【ITオワタ】2chを活用して大幅に開発効率をあげる日本のIT企業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大統領(イラク)
IT業界の大企業での生々しい話を5つほど
http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50156986.html

1. 2ch へのアクセス禁止で開発効率が大幅に低下
とある大手 SI の方の話。

会社で 2ch へのアクセスを禁止したところ、開発の速度が目に見えて低下したので、
何が起こったのかと現場にヒヤリングしたところ、今までは困ったときに
2ch で聞いて問題を解決していたが、2ch にアクセスできなくなって、
はまってしまったときにどうにもならなくなってしまったとのこと。

これは Meseenger / Skype を禁止している会社にも同様のことが言えるだろう。

プロが 2ch で聞くというのはどうなのかという意見もあるとは思うが、
会社の枠を超えた横のつながりでのコミュニケーションが遮断されることは、
それ自体が大きなリスクにつながるという話。

依頼:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173956789/201
2 22歳OL(福島県):2007/03/16(金) 21:14:13 ID:IMI2bzE30
2ch閉鎖したらIT企業壊滅wwwwwww
3 支援してください(夕張市):2007/03/16(金) 21:14:19 ID:uOv6E1al0
ぐぐれ
4 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/16(金) 21:14:32 ID:97IYSRIO0
まぁ情報のシェアリングですよ
5 軍事評論家(西表島):2007/03/16(金) 21:15:34 ID:uEcDKySu0
自分は医療事務だけど、液酸や点数の採り方がわからんかったら
2CHで聞く、早くで正確だから
6 焼飯(香港):2007/03/16(金) 21:15:48 ID:xfRBpLf60
便所の落書きといっていた某氏の立場は・・・・・
7 ご意見番(ν速):2007/03/16(金) 21:15:49 ID:LP7BaoW50
強制フシアナとかになったら大事だろうなw
8 受付(菓子会社):2007/03/16(金) 21:15:56 ID:3Om024QlO
PC系の専門板ではよくあること。
9 歯科技工士(葛飾区):2007/03/16(金) 21:15:58 ID:1hdx/Hm30
ITはアホばっかってことだね☆
10 別府でやれ(大分):2007/03/16(金) 21:16:13 ID:+dcnhW200

 確定申告のやり方おそわった♪
11 ホテル勤務(広島県):2007/03/16(金) 21:16:26 ID:DoUPeFNL0
そんな時の為の社内SNSじゃないの
12 付き人(相方募集中):2007/03/16(金) 21:16:30 ID:ZR+MHxAK0
マジ?
13 赤ひげ(大分県):2007/03/16(金) 21:16:48 ID:RWVrG9an0
これは罠ね
14 将軍(足利):2007/03/16(金) 21:16:48 ID:5iHCen1i0
OKWaveがあるじゃないか!
15 狩人(真ん中の人):2007/03/16(金) 21:17:04 ID:bLkuuVZY0
2ちゃんねるって凄い!!!
つまり俺は凄い
16 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/16(金) 21:17:31 ID:xjtND8lB0
職場からROMはしても、書き込む奴はいないだろ
17 カメコ(取手市):2007/03/16(金) 21:17:33 ID:92nLFMb80
童貞の捨て方はとても役に立ったなぁ
18 張出横綱(西):2007/03/16(金) 21:17:37 ID:xC5eBTRB0
2ちゃんで質問して、すぐに答えが返ってくるとは思えないんだけど。

ググレとか言われて終わりじゃないのか?
19 支援してください(夕張市):2007/03/16(金) 21:17:44 ID:6AP4jBWO0 BE:232197375-2BP(195)
教えてgoo使えよ
20 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/16(金) 21:17:51 ID:fZrD/fW80
教えて君は逝ってよし!!
回線切って首吊って氏ね!!
おながいしますモナー
21 まなかな(右):2007/03/16(金) 21:18:07 ID:NvOwVbiP0
>>18
ググれカス
22 二十四の瞳(小豆島):2007/03/16(金) 21:18:09 ID:lheTbYoB0
>>11
社内のエリートやら役職持ちより、2chの名無しの方がスキルも知識もある件
23 ミトコンドリア(前橋):2007/03/16(金) 21:18:10 ID:9bvl2S/c0
痛い話だな、ITなだけに
24 事情通(奈良県):2007/03/16(金) 21:18:17 ID:bvxLdmbs0
知識は隔離すべきものではなく、共有すべきものである。

君は手コキ系に詳しく、彼は人妻系に詳しい。
この二人が融合してはじめて1+1=3になり5になる。
25 将軍(足利):2007/03/16(金) 21:18:44 ID:EhyY1KPK0 BE:1287569287-2BP(9999)
次はIT2の出番だ
26 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:18:51 ID:0UxRJwb80
プログラム技術板やWebProg板は確かに有用ではあるが
仕事中に行くのは感心しない
27 グラドル(Fカップ):2007/03/16(金) 21:18:56 ID:1+ZQwL3d0
>>24
しかるに君は?
28 公務員(夕張市):2007/03/16(金) 21:19:01 ID:sWctuQko0
>>18
専門系の板はもっとまともだぞwww
29 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/16(金) 21:19:03 ID:eh7BxLvo0


つーかPG板ってあれメンヘル板だろ
30 焼飯(香港):2007/03/16(金) 21:19:12 ID:/kNxTOBO0
でも実は、2chを介して同社社員が話し合っていただけってオチだろ?
31 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/16(金) 21:19:14 ID:o/Q8Gc+R0
2chが閉鎖されたら日本の企業は死ぬw
ってどういうことだよ
32 新聞配達(山田太郎):2007/03/16(金) 21:19:15 ID:EPn6OC6H0
mixiもやってるけど2chのほうが「お前何者」ってやつが多いな。
どこの板に行っても問題解決のヒントになるレスをつけてくれる人がいる。
33 男性巡査(48):2007/03/16(金) 21:19:22 ID:idX1Vl2t0
2chでアホな開発体制をいろいろ指摘するのも無駄じゃないってことだな。
34 元原発勤務(54才):2007/03/16(金) 21:19:30 ID:pCSJOgGw0
そりゃ東大助教授でp2pファイル共有ソフト作っちゃうような人が出入りしてる掲示板だしな
すごい知識を持ってるやつがたまに専門板に居る
35 大統領(イラク):2007/03/16(金) 21:20:16 ID:V99akupS0 BE:207389243-PLT(10101)
>>25
ITから、経営戦略の中心となる
ICT(Information & Communication Technology)へ。
36 通訳(ハングル):2007/03/16(金) 21:20:29 ID:R4gJ6osO0
>>18
質問しなくても、すでに答えがあったりする。
37 また大阪か(東京都民):2007/03/16(金) 21:20:31 ID:X71uisgW0
会社からはケータイで2ちゃんしろよ
38 カメコ(取手市):2007/03/16(金) 21:20:49 ID:92nLFMb80
俺いつも急いでそうな奴にはホントっぽい嘘教えてる
39 右大臣(バイト):2007/03/16(金) 21:20:50 ID:xcktDXwuO
ググる禁止なら判るけどな
40 スレスト(巡回中):2007/03/16(金) 21:21:13 ID:6AP4jBWO0
専門板も今じゃほとんどがガキばっかり
41 空気(←なぜかよめない):2007/03/16(金) 21:21:15 ID:QNeLo/vy0
>>32
本当にビビる時がある。
クソ映画のワンシーンだとか、なんかこうフフフンみたいな感じで音楽の節を文にしただけで
曲名出してきたり。
42 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:21:28 ID:0UxRJwb80
「Googleで検索してそれでも分からなかったら聞きに来い」って言ってやればいい
大抵はどこかに答えがある
43 運動員(草の根):2007/03/16(金) 21:21:50 ID:2M7n/i5E0
昔はnewsが重宝したもんだが、もうfjのサーバー止まっちゃうっていう話だもんなぁ
44 ゆうこりん(コリン):2007/03/16(金) 21:22:10 ID:UO/LCX0x0
>今までは困ったときに2ch で聞いて問題を解決していたが、
>2ch にアクセスできなくなって、はまってしまったときにどうにもならなくなってしまったとのこと。

|д・)
ITオワタ
45 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/16(金) 21:22:21 ID:/jxJltFpO
専門板で質問するときは煽りながら質問するな
返答が遅い場合はさらに悪態をつく
46 機関投資家(ヒルズ):2007/03/16(金) 21:22:28 ID:1U1KIkdj0
>>11
競争相手に、答えを教えたら、自分の首が絞まるじゃん。
47 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/16(金) 21:22:35 ID:T1tcerckO
は?専門板は過疎状態でほとんどダベりスレだけなのに効率がさがるのか?
どこの四流企業だよ。まあITなんざ土方以下だからな…
48 図書係り(B組):2007/03/16(金) 21:22:39 ID:s9Dq+1DS0
専門板は結構役立つ。ていうか凄い便利。
49 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/16(金) 21:22:41 ID:eh7BxLvo0
>>41
やっぱニュー速はすげえな!
50 すっとこどっこい(86歳):2007/03/16(金) 21:22:52 ID:W1qjILAY0
googleと教えてgooと、okwaveさえあれば大抵なんとかなるな
51 赤ひげ(大分県):2007/03/16(金) 21:22:56 ID:RWVrG9an0
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
  っ  テ  質 質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  こ  ス  問 問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  き  ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  過  0  で  に    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / が  成  こ
  ぎ  点  答 対   l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  登  り  れ
  た  お  え  し   >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   場 立  じ
  結  前  た     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    し  た  ゃ
  果  調  結    | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     た  な 会
  だ  子  果    l/  ',   ー-- `  // .|    が  い 話
  よ  ぶ  が   ノn  /.l _     //レ l     も  系 .が
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ   う  の
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ   だ   ア
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ め  ホ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
52 モーオタ(狼):2007/03/16(金) 21:23:06 ID:bWFjh4s40
ねーよ
53 造園業(浜松市):2007/03/16(金) 21:23:22 ID:dqFrU60j0
二次元のこの画像なに?みたいなスレに時々神が降臨される
ことごとく、作者・作品を答えていき
時には10個質問した者に全ての答えを与えてくださる
54 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/16(金) 21:23:44 ID:yU5tVrRL0
会社で 2ch へのアクセスを禁止したところ、開発の速度が目に見えて低下したので、
何が起こったのかと現場にヒヤリングしたところ、今までは困ったときに
zipをクレクレしてモチベーションを上げていたが、
2ch にアクセスできなくなって、鬱になってしまったとのこと。
55 パート(エステ):2007/03/16(金) 21:23:51 ID:rsDTUhEU0
専門版のテンプレは下手なサイトより5億倍わかりやすい
56 宅配バイト(淀川区):2007/03/16(金) 21:23:58 ID:Ikb9RkBo0
ニュー速はアク禁にしてもなんの影響も無いだろう
57 きしめん職人(名古屋):2007/03/16(金) 21:24:02 ID:JMJ/MhEm0
会社で2chする行為を正当化しようとすんじゃねえよ廃人ども
58 自衛官(南鳥島):2007/03/16(金) 21:24:09 ID:pJuirOu70
>>53
神の域に達したオタクを甘く見るなよw
59 ブロガー(炎上中):2007/03/16(金) 21:24:17 ID:+wdoxbgb0
はじめてのあやしいわーるどで訊けや
60 シェフ(目黒区):2007/03/16(金) 21:24:22 ID:wNfA20Te0
ピョアにはどん質でお世話になったので未だに叩く気がしない。
61 受付(菓子会社):2007/03/16(金) 21:24:23 ID:3Om024QlO
俺が通ってるスレには、稀に天才的な発想をしやがる奴がいる。
同じ解答なのに俺のレス注目されなすぎワロタw
62 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:25:19 ID:0UxRJwb80
ある件で先輩に質問したら「ぐぐれカス」と言われた
チクショーと思って検索したら、TechNetの掲示板で俺と同じ質問をして、
なおかつスルーされている人がいた

名前をよく見たら先輩だった
63 洋菓子のプロ(幹部):2007/03/16(金) 21:25:20 ID:O7T54Jiu0
でも、俺がSEだったら専門板に行くはずが結局ν速に来ておまいらの相手してるんだろうなw
64 ゆうこりん(コリン):2007/03/16(金) 21:25:44 ID:sGvMKNBX0
悲しいけどν速には全然関係ないな
65 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/16(金) 21:25:51 ID:o/Q8Gc+R0
わざと間違えたこと言って訂正させることで
答えを得るという裏技を覚えた俺に
ググレなんていわせない
66 二十四の瞳(小豆島):2007/03/16(金) 21:25:51 ID:lheTbYoB0
エラい人ほど、2chでの風評を気にするし
67 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/16(金) 21:26:04 ID:97IYSRIO0
エロゲ板でとある3Dエロゲのモザイクを外してそこにマンコテクスチャを貼り付ける為に
何か凄い議論がなされてたのを思い出した
68 自衛官(南鳥島):2007/03/16(金) 21:26:34 ID:pJuirOu70
>>65
その発想は無かったw
69 コレクター(お宝画像):2007/03/16(金) 21:27:09 ID:h44GSFq90
マイナーな趣味やゲーム、アーティストだと必ず良質な回答者がいるんだよな
あれはほんとにありがたい
逆に有名なものになるにつれて煽り屋の罵倒を食らうことになる
70 手話通訳士(町田市):2007/03/16(金) 21:27:38 ID:SdPMihid0
おまえらきめぇ
71 林業(白川村):2007/03/16(金) 21:27:49 ID:yo0IiHkM0
ν即は知識が中途半端な人が集ってるイメージ
72 インストラクター(長野県):2007/03/16(金) 21:27:52 ID:r3K5gqr60
仕事より趣味に力を発揮させられる人は多い
73 男性巡査(48):2007/03/16(金) 21:28:05 ID:idX1Vl2t0
>>65
オレには利かないよ。
煽るだけ煽って、ぜったい答えを言わない。
74 カメコ(取手市):2007/03/16(金) 21:28:12 ID:92nLFMb80
ためになることはたまにあるな
この前キャベツの調理法云々ってスレがあってそこ見てたらめっちゃうまそうで
作ってみたらまっちゃうまくて1週間そればっか食ってたら快便な上に肌まで血色よくなってきて
しかも3キロ落ちた
75 AV監督(鳥取):2007/03/16(金) 21:28:50 ID:PPq9F2GeO
わからなかったらググルのは基本だなあ
ただにちゃんかきこはしない
76 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:29:00 ID:0UxRJwb80
>>65
通用しない人もいるから注意が必要
「そう思うならそうすればいいだろ」等と逆ギレするタイプがいる
77 プロ棋士(昭和村):2007/03/16(金) 21:29:04 ID:NqXQ6A1X0
雑談系はググれとかすぐ言って教えてくれないこと多いけど
専門系は教えたがりや語りたがりが多いから詳しく教えてくれること多いな
78 焼飯(香港):2007/03/16(金) 21:29:12 ID:xfRBpLf60
>>67
なんという有意義な議論
参加してるやつは、間違いなくアホ
しかし、なんという好ましい漢達なんだ
79 ブロガー(炎上中):2007/03/16(金) 21:29:38 ID:5BATkt+d0
ITあふぉばっかりじゃねーかよw
80 宅配バイト(淀川区):2007/03/16(金) 21:30:19 ID:Ikb9RkBo0
AV板はすごい
プレステージwikiを見たときは感動した
81 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:30:27 ID:0UxRJwb80
>>79
文系ITドカタはこんなもんじゃないの
俺もそのひとりだから分かる
82 二十四の瞳(小豆島):2007/03/16(金) 21:30:28 ID:lheTbYoB0
専門板で雑魚ってる俺みたいなのは、たまにν速で立つ「EXCELで資料書く奴って何なの?」みたいな
スレで偉そうに教えることでカタルシスをエル
83 数学者(長崎県):2007/03/16(金) 21:30:41 ID:3WyAF2IZ0
まじkぁああああああああああ!!
84 ハンター(新潟県):2007/03/16(金) 21:31:18 ID:9rx/EY4B0
>今までは困ったときに2chで聞いて問題を解決していたが

IT企業大丈夫かwwwwwwwwww
85 割れ厨(無職):2007/03/16(金) 21:31:21 ID:avwuzpHG0
べつに2chで聞かなくたって、そのまま豊丸の壁紙で仕事続ければいいじゃん
86 留学生(シンガポール):2007/03/16(金) 21:31:22 ID:7nMHQx5l0
ム板とマ板ってそんなにレベル高いか・・・?
グーグルさんがいれば別にいらないだろ・・・
87 外来種(貴重):2007/03/16(金) 21:31:23 ID:Q0VVh+Yv0
実際にコレはあった。
ぐぐるのログしか見られないときのもどかしさと来たら、もう
88 狩人(真ん中の人):2007/03/16(金) 21:32:13 ID:rSxkJIuU0
2.0ちゃんねる
89 書記(北朝鮮):2007/03/16(金) 21:32:31 ID:fNsD7j7s0
♪ ∧,_∧   
   (´・ω・`) ))  はぁ〜♪    
 (( ( つ ヽ、    ふぃんでぃんふぉ〜♪  
   〉 とノ ) ))   
  (__ノ^(_)  

    ∧,_∧ ♪   
  (( (    )    ギャッツビ〜♪  
♪   /    ) ))   ギャッツビ〜〜〜♪   
 (( (  (  〈   
    (_)^ヽ__)  
90 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:32:31 ID:0UxRJwb80
検索したら2ちゃんのログしか引っかからなかった、というのはよくある話、だと思う
91 自宅警備員(一級):2007/03/16(金) 21:33:08 ID:rFTN0h100
2chなくなったら日本のポテンシャル普通に下がるよな
92 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/16(金) 21:33:13 ID:fZrD/fW80
>>51
なんでブロント入ってるんだよワロタ
93 コレクター(お宝画像):2007/03/16(金) 21:33:57 ID:h44GSFq90
にくちゃんねるが完全になくなったら
そうとう困る
94 別府でやれ(大分):2007/03/16(金) 21:34:05 ID:+dcnhW200
>>18
webprog板は結構親切
質問が抽象的過ぎたり、ぜんぜん考えようとしてないな〜ってわかったらスルーだけど、
それ以外だったら答えてくれる

今はプログラム得意な人でも、かつて誰かに教えられたから ってのがあるかもしれない
95 保育士(川口市):2007/03/16(金) 21:34:18 ID:mLhCyz8K0
つか、nyを有料化して著作権者にカネがいく仕組みとっとと作ってくれ。
規制かますよかゼニとって知的所有権関係黙らすほうが人類のためになるだろ。
まあ中間は潰れちゃうかもしれんけどな。
96 パート(鮮魚):2007/03/16(金) 21:34:27 ID:KmElOIOV0
就職面接のときにちょっとでももたついてたら遅刻すると思って、
朝早いし無視されるだろうし多分分からないだろうと期待しないで鉄道板だか鉄道路線板で
「○○線の○○駅で降りるときは何両目に乗れば目の前に階段がくるか知ってる方っています?」
的な質問したら10分後にレスが返ってきてビックリした。
97 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:34:28 ID:0UxRJwb80
プ技板の過去ログを読むためだけに●を買ってしまったのは秘密だ
98 通訳(タガログ語):2007/03/16(金) 21:35:01 ID:PsQLYQWs0
うちの会社も2ちゃんブロックされてるからつらいな
ベンダーの事例じゃ全くひっかからないのに、2ちゃんのログだけひっかかるんだもん
99 名人(3歳):2007/03/16(金) 21:35:24 ID:ko9edSvD0
昔のプロパーのPGが多かった時代は先輩や同僚に聞いたりしてたんだが、
最近は派遣が多いから誰も聞かないし、教える義理もないから教えない
だからこういう状態なんだろ
100 会社役員(神戸市):2007/03/16(金) 21:35:53 ID:oZPBNL570
特にニュース速報板の情報密度はスゴイ
101 張出横綱(東):2007/03/16(金) 21:36:19 ID:Xwb6E3r7O
教えてもらったほうがお金を貰えるとは
102 受付(菓子会社):2007/03/16(金) 21:36:25 ID:3Om024QlO
そいやwebprogなんて板あったな。2年前までくらいは使ってたけど…なんかえらく過疎ってたような。
103 宅配バイト(淀川区):2007/03/16(金) 21:36:46 ID:Ikb9RkBo0
ここまで有意義な情報なし
104 講師(予備校):2007/03/16(金) 21:37:04 ID:2jk4WOf20
別に2ちゃんじゃなくてもレスポンスよければなんでもいいんだろ。
はてなとか教えてgooとかでも。
105 会社役員(神戸市):2007/03/16(金) 21:37:15 ID:NuqEy0Yw0
>プロが 2ch で聞くというのはどうなのかという意見もあるとは思うが
いや、応えてる側も俺のようなプロがいたりするんだが・・・
106 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/16(金) 21:37:31 ID:o/Q8Gc+R0
>>102
毎日見てます
PHPのフレームワークのスレが熱いです
107 数学者(長崎県):2007/03/16(金) 21:37:39 ID:3WyAF2IZ0
2ちゃんねるの専門板は地味にすごいっぽい(なんか専門用語ばっかでわからない)深い話をしているもんねぇー
108 彼女居ない暦(30):2007/03/16(金) 21:37:40 ID:NBwo4ZlJ0
>>18
君は上級2チャンネルへの入り方をしらないようだ。

109 軍事評論家(西表島):2007/03/16(金) 21:37:40 ID:uEcDKySu0
>>96
電車が止まったりしたときは、本当に便利だよな
110 男性巡査(48):2007/03/16(金) 21:38:47 ID:idX1Vl2t0
>>97
2ch暦が長いと、そこはム板という。
プログラマ板はマ板。
111 会社役員(神戸市):2007/03/16(金) 21:39:36 ID:NuqEy0Yw0
つーか 株板じゃ28日の暴落、昨日の再暴落を予測していた奴もいるし 実際役立つ書き込みはあるよ
112 二十四の瞳(小豆島):2007/03/16(金) 21:39:39 ID:lheTbYoB0
やっぱ、失敗事例とか載ってるのが役立つ、2chは
失敗ってどこも隠すからね
113 外資系会社勤務(能登市):2007/03/16(金) 21:40:43 ID:Ck3qzYqk0
猫にパソコン塞がれただけで何も出来なくなるの図
http://animal.invalidity.info/wp-trackback.php?p=86
114 軍事評論家(西表島):2007/03/16(金) 21:41:02 ID:uEcDKySu0
>>112
俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part泣
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1157035098/

これ系の情報を集めて、本を出すとか、、、
115 ダンサー(茨城県):2007/03/16(金) 21:41:13 ID:55CVbstp0
教えて君
116 留学生(シンガポール):2007/03/16(金) 21:41:36 ID:7nMHQx5l0
>>111
あんなん適当に言いまくってるだけ。誰かは当たる。
117 カメコ(取手市):2007/03/16(金) 21:41:52 ID:92nLFMb80
アクアリウム板で捕ってきた魚の名前が分からずにペイントで絵を描いてうpしたら
「壁紙にしますたw」とか色々言われて結局分からずじまいだった
118 マジシャン(住吉区):2007/03/16(金) 21:42:57 ID:AbhJd7an0
ビニール袋オナニーには感動した
119 マジシャン(住吉区):2007/03/16(金) 21:43:28 ID:84PFcz/a0
もともと、情報の集積を目的にデザインされたサイトだって
ひろゆきが説明したこともあるそうだからな。
本当とも思えないが。
120 会社役員(神戸市):2007/03/16(金) 21:43:35 ID:NuqEy0Yw0
>>118
太ももの付け根を圧迫するオナニーにも感動した
121 浪人生(東大志望):2007/03/16(金) 21:43:55 ID:x++sF7pr0
>>120
kwsk
122 二十四の瞳(小豆島):2007/03/16(金) 21:45:22 ID:lheTbYoB0
>>114
出版すると、伏せ字だらけになっちゃう
123 留学生(台湾):2007/03/16(金) 21:47:21 ID:xZHGy59l0
過疎気味の板スレだと5日後とかにいいレスがついたりするから油断できない
124 理学療法士(左京区):2007/03/16(金) 21:47:25 ID:0UxRJwb80
「動かないコンピュータ」が出版されたら、企業名が隠されちゃったんだっけか
名前が出てるから面白いのに
125 俳優(天童市):2007/03/16(金) 21:53:07 ID:n323wCUz0
翌日までに仕上げないといけないプレゼン資料を作っていたとき、
応力計算でどうしても分からないことがでた。
もう深夜の2時で同僚や取引先を叩き起こす訳にもいかず途方に暮れてた。
某専門板の質問スレで聞いてみた。
15分後には詳細な説明が返ってきて救われたよ。
126 シェフ(目黒区):2007/03/16(金) 21:55:46 ID:wNfA20Te0
質問者に罵倒しながら適切に答えた後、
>>○○○の優しさに涙とか書かれるのが嬉しかったりする。
127 国会議員(収賄側):2007/03/16(金) 21:56:46 ID:rFT5uyxD0
まさにボランティア
128 2軍選手(中日):2007/03/16(金) 22:01:14 ID:55ipDwWr0
逆に丁寧に教えてやっても礼どころか反応すらしない奴にはちょっと萎える。
表には出してないが、ぐぐったり海外サイトみたりして調べてあげたのに・・。
129 シェフ(目黒区):2007/03/16(金) 22:06:34 ID:wNfA20Te0
本人の反応より周囲の反応の方がモチベーション上がるかな。
回答者との関係で言えば知識自慢にしかならんけど、およそ同じ程度の知識を備えている
回答者群との勝負に変わるわけだから。副産物として質問者が解答を得ているだけなんだな。
教えてgooあたりでベスト回答に選ばれたくて回答を書く時のモチベーションと似ているかな。
130 俳優(天童市):2007/03/16(金) 22:10:56 ID:n323wCUz0
2chで他人に教えることによって一番メリットがあるのが、

教える→ちげーよと周りから突っ込み入る→間違った知識を修正できる

このパターンで自分の知識の信頼度を高められることだな。
131 医師(福江):2007/03/16(金) 22:13:25 ID:/8+9f/Cb0
>>97
プロレス技板なんてあるのか
132 高校中退(中卒):2007/03/16(金) 22:14:54 ID:hLCD/bebO
>>130
自分の答えに、細かい例外なんかを付け加えてくれることがあるよな。
質問者だけじゃなく、答えた自分にも更に知識が蓄えられる。
133 チャイドル(五所川原市):2007/03/16(金) 22:50:43 ID:uDc9ylTG0
位 玉木宏・・・最近の若手じゃトップのルックスとの声多い
2位 木村拓哉(SMAP)・・・いわずと知れた元祖イケメンの神様
3位 福山雅治・・・その甘いルックスでOLから主婦まで幅広くファンを持つ人気健在
4位 阿部寛・・・最近のドラマ映画じゃこの人見ないことないくらい実力派俳優
5位 稲葉浩志(B'z)・・・言わずと知れたB'zのボーカリスト。カリスマ的人気で男のファンも多い
6位 岡田准一(V6)・・・最近のジャニーズの中ではTOPの人気を誇るこれからに期待
7位 赤西仁(KATTUN)・・・カトゥーンの木村拓哉とも言われるこれから期待のイケメン
8位 Hyde(L’Arc-en-Ciel)・・・ラルクのボーカルとしての絶大なカリスマ性と人気を誇る
9位 桜井和寿(Mr.Children)・・・これまた人気バンドミスチルの顔とも言われるラブソングの神様
10位 亀梨和也(KATTUN)・・・カトゥーンでは一番人気、話題性のある実力派
134 ソムリエ(川崎市):2007/03/16(金) 22:55:20 ID:Pm7BFeVP0
会社のメアドでつまらん質問をメーリングリストに投げられるより
2ちゃんに匿名で質問してくれるほうがましではあるが。
135 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/16(金) 23:07:47 ID:tNIgjWIF0
>>62
>名前をよく見たら先輩だった
吹いた
136 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/16(金) 23:12:25 ID:tNIgjWIF0
>>117
うp
137 上祐派(在家):2007/03/16(金) 23:44:44 ID:GAIdZYZB0
ジーンズスレ
腕時計スレは、絶対マーケティングリサーチされてる。
138 40歳無職(松戸市):2007/03/16(金) 23:55:18 ID:9Pce+Rlz0
今じゃオタクは全員ねらーって思うようになった
139 国連職員(ウガンダ):2007/03/17(土) 00:21:04 ID:VlFKCXjI0
>>138
俺も知り合いのオタクで2ch見てない人なんて居ないからなぁ
140 美容部員(1F):2007/03/17(土) 00:32:41 ID:xbx2ZaUI0
age
141 おくさま(昼寝中):2007/03/17(土) 03:15:13 ID:2ALtqKzo0
2ちゃんねるで訊いても素人童貞を脱出できません
142 バイト(カラオケ店):2007/03/17(土) 04:02:17 ID:xz8EISKqO
にくチャンネルってまだあるの?
143 ボーイッシュな女の子(16歳):2007/03/17(土) 04:15:29 ID:IBp5lvEn0
>>74
キャベツの調理法 詳しく
144 Webデザイナー(草加市):2007/03/17(土) 06:42:15 ID:awXBKEWN0
ぶふっ
145 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 06:43:36 ID:1l19OOVm0
プロに情報提供してやる2ちゃん中毒の無職アワレwwww


お前の知識でリーマン金儲けwwwww
146 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 06:44:45 ID:1l19OOVm0
>>27
しかるにくんって?
147 天使見習い(修善寺):2007/03/17(土) 06:46:46 ID:hbkTm6VN0
前にサーバーの立ち上げ、一時間に渡って教えてもらった
二年ぐらい前のユニックス板で

普通ありえない
148 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/17(土) 06:52:07 ID:QKZdNhFB0
俺の全アイデアは著作権フリーで公開してるからな。
なんか行き詰まったら俺に相談しろ。

ちなみに、俺のアイデアが商品になったと自負してるのが、睡眠サプリメント。
最近商品多いだろ?
他にもあると思うけど、とりあえず、ホッピーを押しとくからw
ホッピーだぞ。関係飲食店小売店はマーケティングしてね。
149 ゴーストライター(春日町):2007/03/17(土) 06:54:26 ID:cklluGKv0
ぐぐっても結局2chの過去ログにたどり着く
150 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/17(土) 06:56:17 ID:GZGFW0v30
>>1
2chで教えてる無職を就職させた方がいいな
151 容疑者(所沢):2007/03/17(土) 06:56:27 ID:8dLFmCARO
おらみたいなろくでなしのかきこでもお金になるのか
おら立派に社会に貢献してるだな
152 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 06:57:23 ID:1l19OOVm0
もしかして2ちゃん中毒のニートが抱えてるアイデア事業にしたら
そこそこは稼げるんじゃね?

社交性がないから台無しになってるだけじゃね?
153 ひよこ(福岡):2007/03/17(土) 06:57:52 ID:b9peoR3h0
俺の専門分野では2chは役に立たんなあ
まあ、これが正常だと思うが
154 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 06:58:32 ID:1l19OOVm0
とりあえず2ちゃんのノリで雑誌創刊しようぜ


誰が読むのか知らんが
155 僧侶(右京区):2007/03/17(土) 07:02:41 ID:m3IdVqu6O
住民がほどよく少ない専門板は良質レスが多いよな。
オレ、ちょいマニアックな病気を患ってるんだが、新しい薬が出たとか個人輸入できる薬が効くとか信用できる情報量がすごい。
156 女性の全代表(そうり!):2007/03/17(土) 07:06:10 ID:VR0xxGEF0
>>155
ニュー速やらvipが基地外なだけ


三人よれば文殊の知恵だっけか
157 アナウンサー(福岡市):2007/03/17(土) 07:06:45 ID:xVBz2E0N0
>>155
それ業者なんじゃね?w
158 通訳(タガログ語):2007/03/17(土) 07:13:12 ID:4Lf8RJlE0
157みたいな反応してスルーするのがニュー速やVIPの住人、
155みたいに情報として活用できるのが専門板の住人ということなんじゃね。
159 Webデザイナー(草加市):2007/03/17(土) 07:15:04 ID:awXBKEWN0
自分の場合、自作板がなきゃ、自作するとき地雷パーツやらを逃れる手段ってのがわかんなくて苦労してたとおもう
160 配管工(栃木県):2007/03/17(土) 07:16:40 ID:ImXRuiUX0
株ニートだけど2chなくなったら確実に死ぬ
161 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 07:16:58 ID:1l19OOVm0
オタキングも言ってたけど、2ちゃんねらは口は悪いが中身はいい奴ばっか
ほんまにお人よしが多い

外も中もクソって野郎もいるにはいるだろうが
162 キンキキッズ(堂本):2007/03/17(土) 07:19:00 ID:4GBic8Qq0
専門板へのアクセスは許可してニュー即とその派生板達をアクセス禁止板にすればいいよ
163 役場勤務(奥出雲):2007/03/17(土) 07:23:06 ID:+hOFzD4n0
専門板じゃレス返ってくるのが遅すぎて効率悪くね?
多少確実性に劣ってもすニュー速やVIPで聞いたほうがいいんじゃないか
164 キンキキッズ(堂本):2007/03/17(土) 07:25:10 ID:4GBic8Qq0
場所によるけど前回書き込みが1週間前とかザラにあるもんな
早いと10分でレスつくけど
165 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 07:25:23 ID:1l19OOVm0
>>163
ニュー速はともかくVIPて

それに専門版住民には知識量じゃ勝てんよ
166 軍事評論家(西表島):2007/03/17(土) 07:26:20 ID:eOYqi2BR0
これわかるよw
167 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/17(土) 07:29:46 ID:k6Po4yEIO
専門板なんてたまに変なコテの日記帳になってるだろ
168 フート(一等軍曹):2007/03/17(土) 07:31:08 ID:jXgQu5eQ0
質問に焦燥感が滲んでるとからかってくるから
愚痴っぽく曖昧に且つsageで質問すると
偏屈な世話焼きが詳細な回答をしてくる
169 きしめん職人(名古屋):2007/03/17(土) 07:32:53 ID:WDLnGBEwO
高い買い物する時は参考になるな
全部真に受けるのは危険だが
170 銀行勤務(名古屋市):2007/03/17(土) 07:33:28 ID:hJ+FaUhp0
つーか、2ちゃんで質問に答える奴で
異常に詳しい奴とか何なの?

171 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/17(土) 07:35:52 ID:5ohwnhrU0
ニュー速でさえ、馬鹿が立てた質問スレに律儀に答える奴がいるくらいだからなw
172 書記(北朝鮮):2007/03/17(土) 07:37:31 ID:r61KYzRRO
あ〜確かに手順を間違えなきゃ丁寧に教えてくれるな。
173 中小企業診断士(板橋区):2007/03/17(土) 07:40:40 ID:3maXASqM0
でも専門版って打てば響くほどのスピードで、答えが返ってくるか?
早くて3〜4時間後、1日2日後なんてざらだったようなきがするが。

どうせ息抜き2chができなくなったので気分転換がうまくできず、職場でストレスためて能率落としただけだろ。
174 組立工(山梨県):2007/03/17(土) 07:44:07 ID:Bq8LBKkw0
>>170
君にも何か一つくらい得意な分野があるだろう?
175 電力会社勤務(天竜市):2007/03/17(土) 07:44:47 ID:Q53rHoAD0
社内匿名質問掲示板って実はあまり機能しないのかな
176 名誉教授(しりとり):2007/03/17(土) 07:47:52 ID:cK4XYrzA0
俺は、家庭生活、特に洗濯とか料理とか、そういう話題がたくさんあるから、
2ちゃんねるに来た頃は重宝したな。あまり友達とそういう話しないし、今まで
使ってた news とかじゃ、そういう話題あまり進まなかったから。

当時は、話題提議型の掲示板も少なかったし。
177 職業訓練指導員(博多区):2007/03/17(土) 07:48:33 ID:FRVffNa30
俺も某製品の研磨工程・機械については詳しいけど、そんな質門してくる奴いねえし・・・
178 コピペ職人(ゲハ):2007/03/17(土) 07:58:33 ID:XPp1oav90
おばあちゃんの知恵袋存在だよ
僕の天敵は教えて君叩き野郎
179 コンビニ(行ってくる):2007/03/17(土) 08:08:45 ID:MOppOyCB0
数学板は雰囲気悪いイメージがある
何回か見に行ったけど素人叩きが酷かった
180 造園業(浜松市):2007/03/17(土) 08:13:06 ID:qRObQAcj0
プログラマ系・ソフト系の板で、スクリプトとかの「○○ができなくて困ってます」
という質問によく答えてやってるんだが、ひょっとしてこいつらみんな仕事?
学生か、趣味プログラマだと思ってたんだが。
181 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 08:15:03 ID:1l19OOVm0
>>180
そういうオマイは?
182 留学生(韓国):2007/03/17(土) 08:19:45 ID:CTnf9DVa0
ニートの癖にム板とかUnix板とかLinux板とかに張りついて回答者やってる俺死ねよ
183 名無しさん@(大田区):2007/03/17(土) 08:22:27 ID:0XwyfAUPO
俺に死ねと。
184 ブロガー(α):2007/03/17(土) 08:22:29 ID:GL8QK84N0
>>161
俺もそれは納得した。
口が悪いのも、良い子の裏返しだよな。
185 モーオタ(狼):2007/03/17(土) 08:23:11 ID:W2I1/pUj0
どんな質問スレの機能してるっぷりは異常
まあ色んな板の奴らが集まる雑談板だから当たり前だけど
186 プロ固定(和光市):2007/03/17(土) 08:25:51 ID:00O5Vt8N0
情報工学東工大院修士課程卒の俺にわからん事はないな
187 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/17(土) 08:29:58 ID:5ohwnhrU0
初心者ですが
横置きできるの?
電源交換できるの?
グラボ交換できるの?
キャプチャーカード何がいい?
液晶は何がいい?
デュアルディスプレイにできるの?
安いの?
オフィスソフト入れたほうがいいの?
保証はつけたほうがいい?
ゲームできるの?
OSは何がいい?
ポイントサイトどこがいい?
                      '";;';';;";;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「初心者ですが」 「初心者ですが」 「初心者ですが」 「初心者ですが」
188 美容部員(1F):2007/03/17(土) 08:32:37 ID:xbx2ZaUI0
>>185
プログラム板の宿題を教えてあげるスレが機能してるのはワロス。
189 検非違使(京都):2007/03/17(土) 08:34:29 ID:uEi3qrGy0
2chはソフト系は強いがハード系は弱くね?
190 宇宙飛行士(韓国):2007/03/17(土) 08:36:24 ID:xiQrlgsO0
この傾向はアメリカでも同じだ。
ネット上のコミュニティーに参加していて
知識が無くとも仕事が出来るアメリカの
若手社員という現状があるぞ
191 画家のたまご(三重県):2007/03/17(土) 08:36:51 ID:ruTk2ZiQ0
プログラム板ちょっと見てみたけど、何がなんだか全然わからなかったw
192 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 08:39:31 ID:1l19OOVm0
>>184
ミクシィなんか真逆
体裁だけ取り繕った性格ドロドロのクソばっか
193 ガリソン(少将):2007/03/17(土) 08:39:38 ID:hiGkP88o0
国内外のスペシャリストが集まる便所だからな
194 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/17(土) 08:39:47 ID:24vlDyuh0
>>179
実際に雰囲気悪い
195 モーオタ(狼):2007/03/17(土) 08:41:29 ID:W2I1/pUj0
>>189
ゲハ板があるじゃまいか
196 スレスト(巡回中):2007/03/17(土) 08:43:53 ID:/08Ozdp30 BE:204746663-PLT(62201)
病気になった時だけまちBBSに頼る
地元のいい病院教えてくれる
197 パート(鮮魚):2007/03/17(土) 11:15:24 ID:A6+udHLa0
ソフトは自分で作れるけど、ハードはメーカ品の組み合わせだからね
携帯板とかゲハ板とかの自作不可なテーマの板なんてメーカーたたきと
信者の終わりなき闘争しかない そんなんよりレシピ板でも見てた方が
なんぼかためになる
198 通訳(姫路市):2007/03/17(土) 11:16:51 ID:hSYVAiHG0
ソフトは自分で作れるけど、か
アッサリ言ってくれるじゃねえかこの野郎
199 プレアイドル(喜多方市):2007/03/17(土) 11:25:03 ID:dWCO9jntO
>>193
お前は天才だ!!!



お前ら!もっと評価しろ
200 Webデザイナー(草加市):2007/03/17(土) 11:25:26 ID:awXBKEWN0
ハードは材料費とか色々めんどい。
ソフトはネットで全部無料で手に入るもんね☆
敷居の高さの違いだわ〜
201 美容部員(1F):2007/03/17(土) 11:29:17 ID:xbx2ZaUI0
シェアウエアとかオープンソースの成功例はいっぱいあるし、失敗してもどうってことないけど、
同人ハードは数が少なくて、しかも失敗ばかりで、大金がからんで失敗してるから関係者の
感情も最悪っていう。
202 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/17(土) 11:36:56 ID:AMbGVAfN0
ググると山のようにヒットして、しかもどれも長文や深いリンクが貼ってある場合
2chで、お勧めサイト聞く
203 守銭奴(名古屋市):2007/03/17(土) 11:40:34 ID:NdUKS9l50
>>197
俺が言ってる専門情報ってのは機械系の話だよ
IT関係は正直わからん。
204 無党派さん(大田区):2007/03/17(土) 11:41:13 ID:5dnQTqbB0
プロ同士のコミュニティって意外にないよね
やっぱ、一番使いやすいのが2ch

だけど、会社からしたら技術やアイデアが漏洩しそうで怖くてとても認められない
205 美容部員(1F):2007/03/17(土) 11:47:26 ID:xbx2ZaUI0
2chで質問できないと、開発効率低下ってなんだよって思ったけど、考えたら、俺の周囲の底辺プログラマだと、
本を買うどころか、ネットで情報を集めたりしてるやつもほとんどいないもんな。
2chで答えを得られる程度のリテラシがある程度でもかなりマシか。
206 宇宙飛行士(78才):2007/03/17(土) 12:04:37 ID:Qmjp7vV50
俺も何度も助けてもらった訳で
207 通訳(タイ):2007/03/17(土) 12:09:09 ID:KbpdngRF0
2chは低民度の自己主張が邪魔から素人向きではない
ただググレカスとか言われても素人だと検索のコツとか単語とかがわからない
これは将来2chが廃れる原因になるだろう
208 ホテル勤務(広島県):2007/03/17(土) 12:18:35 ID:/5VtcuVi0
長門フィギュアの予約のときはお世話になりますた
209 検非違使(京都):2007/03/17(土) 12:22:45 ID:Phs+TjuD0
IT土方必須サイト。これが禁止されるとヤバイ

1.@IT
2.ThinkIT
3.
210 右大臣(バイト):2007/03/17(土) 12:22:48 ID:3IRbhwf70
このスレに答え書いてあるな、と思いつつアクセスした時の罰則にビビるおれw
211 右大臣(バイト):2007/03/17(土) 12:38:35 ID:Jwk9MGG10
>>187
俺には大量の顧客に見える

そういうやつもいるよ
212 2軍選手(中日):2007/03/17(土) 12:42:14 ID:JiRl6PmUO
麻呂の中身の何割がこういう職種なんだろ
213 ボーイッシュな女の子(16歳):2007/03/17(土) 12:42:24 ID:dipyO8Ac0
ITドカタの2ちゃん率は異常
νで文系叩きが多いのもいかに理系出身者が多く
不遇な環境におかれているかを如実にあらわしている。
214 ブリーター(栃木県):2007/03/17(土) 12:55:28 ID:E6UMgFMu0
( ;∀;)イイケイジバンダナー
215 作家(松本市):2007/03/17(土) 12:58:34 ID:EFaVytFd0
資格とか受験とか役に立ったよ
216 電気店勤務(新宿区):2007/03/17(土) 13:34:06 ID:ja1F8Doj0
GKはじまったなw
217 電気店勤務(新宿区):2007/03/17(土) 13:35:34 ID:ja1F8Doj0
>>214
そういやこれ掲示板だっけ?
よしそれらしい使い方するよ〜



猫あげません

3才9ヶ月 ♂ でぶ

もやしが好き


218 酪農研修生(中国):2007/03/17(土) 13:36:36 ID:ins82q9C0
2chに?げないとエロ画像が見れなくてモンモンして作業効率が落ちる
219 ブロガー(炎上中):2007/03/17(土) 13:38:03 ID:dcxTl6Fp0

それはそのIT企業がアホなんだよ

IT系の板だけ開放すればいいんだよ
220 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/17(土) 13:39:30 ID:+C+TtTGB0
小町で教えてもらえばいいのにね
221 運送業(仙台市):2007/03/17(土) 13:39:44 ID:T/SAPSiJ0
>>40
確かに。 4年くらい前までは流れや雰囲気もちょうど良かったんだけどなぁ。。
222 パート(鮮魚):2007/03/17(土) 13:40:17 ID:A6+udHLa0
>>219
自社のブラックな噂 社員に書き込まれて優秀なのに
逃げられるじゃん
223 検非違使(京都):2007/03/17(土) 13:41:53 ID:Phs+TjuD0
実名でIT系の会員制掲示板を作ればいいんじゃね?
224 客室乗務員(トルコ):2007/03/17(土) 13:42:19 ID:o19U95xi0
>>221
雑音が多くなったが、答えを得る速度は速くなった気はする。
もしかしたら、俺があんまり疑問を感じなくなっただけかもしれないな。
無駄に質問に答えるようになってしまったし。
225 あおらー(既女):2007/03/17(土) 13:46:58 ID:0uzeQGtY0
>>223
そういうMLもあるけれど
結構面倒なんだよ、文体とか気をつけなきゃし。

2chだったら、○○をこうしたけど動かない。
誰か知ってる?だけでもたまにレスが来るから気楽。
226 通訳(タガログ語):2007/03/17(土) 13:47:26 ID:tmGL732PO
某板の医学部学士編入スレで某国立大学の試験情報を提供しまくってたら、
合格者が全てスレの住人で埋まったのには死ぬほどワロタwww
227 検非違使(京都):2007/03/17(土) 13:48:30 ID:Phs+TjuD0
>>225
MLか・・昔JanogのMLで会社名をつけつつ罵倒しあっててワロタ
228 軍事評論家(西表島):2007/03/17(土) 13:50:00 ID:yK5OqlW10
>>1
単にその企業の開発者のレベルが低いだけだろう
まぁDQNしか雇えない無名の会社じゃしょうがないのかもなw
229 釣氏(台東区):2007/03/17(土) 13:51:05 ID:D02bliSh0
さすがに学生とかが聞いてるのかと思ってた
230 検非違使(京都):2007/03/17(土) 13:51:18 ID:Phs+TjuD0
俺もIT土方だが質問はしないなー
ググレば大抵でてくるよ
英語サイトまで見れば確実
ホスト系の話まで議論されまくり
231 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 13:51:56 ID:1l19OOVm0
敬語文化ってぶっちゃけ無駄じゃね?

相当社会的損失デカくね?
232 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/17(土) 13:53:45 ID:1oj/rLxt0
>>231
あんまり仲良くない人や初対面の人との人間関係を円滑にするためのものだから必要なんだよ
友達同士で敬語なんて使わないだろ
233 経営学科卒(和歌山県):2007/03/17(土) 13:54:53 ID:RWZymYB50
最近はググっても胡散臭いブログばっかり
2chの情報のが精度高い
234 コンビニ(行ってくる):2007/03/17(土) 13:56:41 ID:UfngK5TP0
>>231
初対面でタメ口の奴なんて距離おく
厚かましそうだ
235 検非違使(京都):2007/03/17(土) 13:57:13 ID:Phs+TjuD0
>>233
ヒント:-blog

でもこんな情報提供するのかって言う変態さんBlogのお陰で
助かったり
236 タコ(火星):2007/03/17(土) 13:57:22 ID:ceF5uWOd0
あるブログに「まだ2chで低レベルの質問してるの?」って書いてあるの見たけど
そういう奴に限って明らかに書いてあるレベルが低かったりする
特にweb系は自意識過剰な奴が多い
237 酪農研修生(中国):2007/03/17(土) 13:58:16 ID:ins82q9C0
>>231
日本語には敬語があるから、
初対面の場合お互いの立ち場を確認しあわなきゃいけないんだってよ。
年齢とか職業とか相手のプロフィールを確認するまでは中々喋れないでしょ。
英語には敬語がないから、相手のプロフィールを聞かずに会話がスタートできる。
238 会社員(新橋):2007/03/17(土) 13:58:53 ID:ussNfZxN0
カスが圧倒的に多いが、

たまに優秀な奴がいるから侮れない
239 軍事評論家(西表島):2007/03/17(土) 14:00:09 ID:j9yLym9K0
軍事板も下のほうに潜ってるスレに行くと、
1次資料を集めて研究してる人とかが常駐してるな。
歴史関係の板も昔は講師や助手や果ては助教授の人が出入りしてたけど
今はどうなってるんだろう。
240 留学生(インド):2007/03/17(土) 14:00:17 ID:rBx7xe/B0
UNIX板とム板は2chの良心
241 コンビニ(行ってくる):2007/03/17(土) 14:00:38 ID:UfngK5TP0
年下の敬語使って話してたら普通のしゃべりかたでいいよって言われた
どっちが先輩なのかわからなくなってきた
242 コンビニ(行ってくる):2007/03/17(土) 14:02:25 ID:UfngK5TP0
ニュー速だと知識人が2%しかいない
専門板だと30%ぐらいは知識人
243 検非違使(京都):2007/03/17(土) 14:03:24 ID:Phs+TjuD0
>>242

けど、いろんな分野の奴がいるのが良い
専門版とは違う趣

バトルロイヤルみたいなもん
244 旧陸軍高官(98才):2007/03/17(土) 14:03:43 ID:aRA6b6Ij0
年上の人にため口使ってたら敬語知らないの?って言われた
てめぇバイトじゃ俺の後輩だろうがヴォケって思った
245 守備隊(竹島):2007/03/17(土) 14:04:26 ID:Qiw4p1110
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246 会社役員(神戸市):2007/03/17(土) 14:04:59 ID:1l19OOVm0
>>242
ニュー速はパンピーとオタクのちょうど中間くらいだからな

ライトオタとか言われる層
247 守備隊(竹島):2007/03/17(土) 14:04:59 ID:Qiw4p1110
       / ̄ ̄\            ◯           ◯
      /   ^o^   ヽ        ◯    ◯       ◯    ◯
  ┌‐┴ 、     ,. ┴‐┐  .│   ノ_|__  / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
  ◯     `.! ̄!´    ◯   人   __|___  ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
  l__  |  |  __l  /  \  __|___  ゝ_ ノ l_」.  l_」 o
       `ヽl_lr'´
248 イラストレーター(プロ):2007/03/17(土) 14:13:14 ID:vOM5JEmPO
わからない事ググって
有効そうな事が書かれてそうなサイトが2chのスレって事が多々ある
249 守銭奴(名古屋市):2007/03/17(土) 14:17:46 ID:NdUKS9l50
ググったら2chのサイトが表示されたのに
「ググれバカ」って回答されたときのせつなさ

「ググったらこのスレだったんですけど」
って言った瞬間集中砲火喰らった思い出
250 クリエイター(自称):2007/03/17(土) 14:19:05 ID:+h4b6OWW0 BE:494804693-PLT(10204)
多分ニュー速は見てないな
251 将軍(足利):2007/03/17(土) 14:20:40 ID:6azxTwrj0
専門用語で検索したら2chしかでなかった事実

しかも答えが2chに書いてあった

BLOGが機能してないな日本は

どいつもこいつも日記書きやがって
252 検非違使(京都):2007/03/17(土) 14:22:02 ID:Phs+TjuD0
俺はBlogで助けられた恩返しも含めてBlogに技術情報(トラブルを解決した方法)
を書いてるけどな。

たまに同じエラーコードでぐぐった奴が来てるから少しは役に立っていると思う
253 守銭奴(名古屋市):2007/03/17(土) 14:23:10 ID:NdUKS9l50
AmazonとBlogはゴミ過ぎる
254 コンビニ(行ってくる):2007/03/17(土) 14:23:55 ID:UfngK5TP0
>>251
お前らがラクガキは自分の日記帳で書けとかさんざん言うから引きこもったんじゃないの
自分の意見が否定されずに済むし
255 イベント企画(瀬戸市):2007/03/17(土) 14:24:50 ID:UdN2b2nt0
どこの部分が不満かの調査をするのにも役立ちそうだな
256 カメラマン(東海村):2007/03/17(土) 14:25:33 ID:VVcquIfi0
だって日本のブログは業者が「ウェブで日記を書こう」って宣伝して広まったんだから、そうなるのも仕方ないよ
257 通訳(姫路市):2007/03/17(土) 14:28:40 ID:T/YqR/d70
>>244
丁寧語くらい使えよ親しくないなら。
258 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/17(土) 14:31:25 ID:LjeGi6la0
tesuto
259 プロ棋士(昭和村):2007/03/17(土) 14:35:15 ID:AKTmOCTY0
>>257
同意
いくら職場では後輩でも年上だったら一応敬語つかうよね
260 検非違使(京都):2007/03/17(土) 14:36:38 ID:Phs+TjuD0
もう面倒だからJAVA言語で話せよ
261 コンビニ(行ってくる):2007/03/17(土) 14:39:15 ID:fQoYrXl40
最近は2ちゃんより質問サイトのほうが回答早いし丁寧。
MIXIは回答遅い。2ちゃんは意味不明のやつが来ると悲劇。
262 ブロガー(α):2007/03/17(土) 14:39:25 ID:BY2dNTZf0
ぬるぽ!
263 扇子(大田区):2007/03/17(土) 14:40:47 ID:QmiBlH/c0
>>262
ふーん
264 中二(鹿児島県):2007/03/17(土) 14:43:58 ID:YxXrVMtsO
教えてgooよりも早いし簡潔だと感じることあるな
遊び心あるレスも心が和むし
質問の仕方が悪かったりした時に叩かれるのも、良い社会勉強だと思えば
265 殲10(つよい):2007/03/17(土) 14:48:38 ID:AkUshYg30
俺の知り合いの院卒技術者のブログは、完全に他のメディアのデッドコピーw
そこに自分なりの視点なりあればいいんだけどまったくない

「○○だそうだ(←メディアのコピー)、どういうことやら。(←見解はこれだけww)」
「○△を買った、う〜ん。」

頭いいんだか悪いんだか・・・・・
266 張出横綱(東):2007/03/17(土) 14:49:22 ID:qk+yezqY0
ていうかfjとかで聞くより2chで聞くほうがわかりやすいし健全。あそこはキチガイの巣、もう終りかけてるけど。
267 検非違使(京都):2007/03/17(土) 14:51:48 ID:Phs+TjuD0
>>266
「ニュース」ってまだ存在したんだww
268 VIPからきますた(女):2007/03/17(土) 14:54:24 ID:bzJSLc7OO
これは実際にあるある
269 カメラマン(東海村):2007/03/17(土) 14:57:41 ID:UYCG1yLF0
俺、医者だけど手術の時にわからないことがあると2chで助けもとめるよ
270 守銭奴(名古屋市):2007/03/17(土) 15:06:43 ID:NdUKS9l50
>>265
俺はblogじゃ思ってても書けないよw
「どういうことやら。」「う〜ん。」と匂わす程度。
271 声優(悪魔召還師):2007/03/17(土) 15:17:45 ID:56cex9X10
NetNews使え
272 のびた(桐生市):2007/03/17(土) 15:21:40 ID:otdv85530
ググると2chのレスが引っかかることはよくあるな
キャッシュを持ってるググル先生に感謝だぜ
273 守備隊(竹島):2007/03/17(土) 15:43:00 ID:7McUZw+E0
昨日ソフトバンクのX01HTというwindows mobile携帯にメールソフトのリリースがあった
それまでこの機種は表向きメール機能がなかったが、実は一般ユーザーがいくつかフリーの
ソフトを流してて、なかでもとあるソフトが定評だった。
そこに今回キャリアとしてのメーラーの正式リリースだったが、その一般人がつくった
ソフトの足元にも及ばない糞ソフトとの評価がはやくもついた
そのソフトの制作は大手企業アクセスだ。
今、プロと一般人の境目はない。
274 通訳(姫路市):2007/03/17(土) 15:44:09 ID:MWVJKRLy0
>>41

11 名無しさん@6周年 New! 2005/07/30(土) 07:27:51 ID:OWP61Epx0
> 102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
> だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
> だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
> で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
> で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
> チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
> チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
> チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
> ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
> ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
> 
> オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
> おながいします
> 
> 103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
> >>102
> ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?
> 
> 108 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:46 ID:hfkA4A4Z
> >>103 >>106
> 神様!感謝感激です。
> ピアノではなかたですが。曲は同じだと思います。
> まさかあんなのでこんなに早くわかるとは。
> 口笛でも録音しようかと考えていたところでした。
> いやー感動しました
275 小学生(三重県):2007/03/17(土) 16:17:33 ID:DQC7k3WS0
>>274 姫路市は凄いな。
276 酪農研修生(中国):2007/03/17(土) 17:12:17 ID:laZulm6p0
まともな企業の社員なら、メーリングリストを活用するだろう。
2ちゃんはスレ垂れ流しで、質問項目ごとのツリー管理が
実質不可能だから効率は悪い。
277 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/17(土) 17:37:17 ID:iTlwhyFU0
ダメだ、誰も頼りにならねぇ、自分でガンガンやってやるぜ

って思ったときから実力は伸びるんだぜ?
278 電話交換手(24才):2007/03/17(土) 19:15:52 ID:64RznsUa0
マイナーな情報検索すると2chとハテナばっかりでてくる
279 造園業(浜松市):2007/03/17(土) 21:37:07 ID:Sbx4sQ0T0
http://www.asks.jp/users/hiro/20193.html

> 2ちゃんねるを殺伐とした場所にしたかった理由は、
> 第3者が見たときに情報価値が高くなるようにという理由です。
>
> パターン1
> Aさん「はじめましてこんにちは、わたしは猫の写真を集めたサイトを社内で
> 作ろうとしてるのですが、サーバ内のHDDの残り容量がわからないので困っています。
> 会社のサーバ管理者が不在でして、聞く相手もいなくてこまっております。
> どうしたらよろしいでしょうか? 」
>
> Bさん「dfというコマンドでディスク容量を調べることができます。」
>
>
> パターン2
> Aさん「HDDの残り容量の調べ方を教えれ」
> Bさん「df」
>
>
> 上記の1のパターンのとき、Aさん個人の付帯情報という第3者から見ると不要なものがついてきてるので無駄が多くなるのですね。
280 車内清掃員(東京駅):2007/03/17(土) 21:38:57 ID:83chErka0
写メがブサイクでショック受けて死にそうな奴→
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1174117963/
281 コンビニ(行ってくる):2007/03/18(日) 00:17:09 ID:iIwXkIRq0
ぐぐれカス
282 魔法少女(アラバマ州):2007/03/18(日) 09:16:11 ID:AZgGpi7c0
有効活用ならおk
283 上祐派(長野県):2007/03/18(日) 09:31:52 ID:5oEE3K4j0
ひとつ言える事
仕事でν速が役立ったことはないな
284 ねずみランド(コネチカット州):2007/03/18(日) 09:38:40 ID:RUL+hDJpO
ROMってる奴も凄い数がいると聞くからな2chは。双方向型でこれほどのたくさんの人間が参加してるメディアは他にない。
N速はちょっとアレだが専門板の知識も凄い
285 鉱夫(奈良県):2007/03/18(日) 09:46:14 ID:CCVu3GJj0
ぬ速はzip専門板だぜ?
286 接客業(関西地方):2007/03/18(日) 09:48:12 ID:SalYvL6+0
専門系の2chは有益な情報満載だよな
287 受付(神奈川県):2007/03/18(日) 10:00:37 ID:cmoDO4810
ニュー速で見る→専門板へ行く
鉄壁
288 占い師(アラバマ州):2007/03/18(日) 10:02:07 ID:rQHQ+TMJ0
136 本当にあった怖い名無し New! 2006/05/23(火) 20:51:42 ID:U4xP114oO
この事件が解決したニュースをさっき電車でうつらうつらした一瞬、夢でみました。なんだか変にリアルな感触で気持ちが悪いので、話させてください


犯人はあやかちゃんのお母さんでした
保険金を狙って、あやかちゃんを川へつき落としたのが第一の事件です
新しく付き合う人が出来て、あやかちゃんが邪魔だったのもあるようでした
その後自分に容疑がかからないよう、わざと騒いでいたようです
しかし未だ不審死のため下りない保険にしびれを切らしていたところ、ごうけんくんにあやかちゃんを殺害後、川から帰って来るところ(や男と一緒のところ)を見られていたことがわかり、口封じの為に家に連れ込んで殺した…という顛末でした

たいして興味がないニュースだったのに気持ちが悪いです
289 グライムズ(山口県):2007/03/18(日) 10:11:07 ID:D5WtVTq60
>>288
だからこの内容能代の近所の人の1月前からの噂話まんまなんだって。
電話でこの日付よりずっと前に能代のおばちゃんとお母さんが同じこと話してたんだよ。
290 受付(神奈川県):2007/03/18(日) 10:13:26 ID:cmoDO4810
夢という形で書いておいたんだろ
そっちのほうが曖昧にできるし
291 旧陸軍高官(中部地方):2007/03/18(日) 10:13:41 ID:AFsJqdCN0
>2. 人事評価制度の歪みを解消するためにあえて優秀でない人材を採用
俺らハジマタ
292 タイムトラベラー(福岡県):2007/03/18(日) 10:18:22 ID:W/4FW+Hr0
それはどこでもやっている
293 か・い・か・ん(関西・北陸):2007/03/18(日) 10:32:55 ID:WUvRO/nEO
過去ログは情報の宝庫だな
294 高校教師(コネチカット州):2007/03/18(日) 10:36:53 ID:DaWXgJFCO
過去ログから正しい情報だけまとめたらすごい専門書ができると思うが

どっかの教授がそろそろ研究すればいいのに
295 県議(長野県):2007/03/18(日) 10:38:38 ID:jhS2PCcL0
>>294
糞レス多すぎて抽出に時間やたらかかりそう
296 自宅警備員(アラバマ州):2007/03/18(日) 10:49:25 ID:8YRoYRD80
>>294
Web2.0の時代に、教授に抜き出してもらうこた、ねーよ。
Wikiでまとめサイトをつくるんだ。

さらに信頼性が下がるだろうけど。
297 天使見習い(おでん):2007/03/18(日) 11:00:16 ID:AAvs7YFb0
2chつってもの人間のカスばかりいるのはニュー速やVIP等の雑談板だけだしな
298 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/03/18(日) 13:11:07 ID:HxA0s+zx0
2chが無かった頃はNiftyのフォーラムで聞いてたな。レベルが高かった。
299 軍事評論家(千葉県):2007/03/18(日) 13:35:42 ID:qMyNCn0F0 BE:41091034-2BP(3150)
http://ameblo.jp/arifure/entry-10027553410.html
↑こういうこと言う人もいるしな。
300 気象庁勤務(長野県):2007/03/18(日) 13:39:49 ID:jJBATE3Q0
専門板は有益ニュース系は有害
301 軍事評論家(千葉県):2007/03/18(日) 13:43:08 ID:qMyNCn0F0 BE:191755878-2BP(3150)
>>300
じゃあ実況板は何なんですか!
302 忍者(東京都):2007/03/18(日) 13:43:29 ID:mYhGpM5l0
ぐぐりもせず調べもしない人が多すぎ

4時2分にサービスが落ちるんだけどー ->それcronじゃね?
Stringを使いまくったらメモリ不足で落ちた -> それStringBufferをつかうべきじゃね?

お前らは素人か!
303 保育士(北海道):2007/03/18(日) 13:47:26 ID:WPpCguOk0
今はプログラム板やUNIX板もレベル低くなったな
304 美容師(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:48:48 ID:swJ5vuY10
>>303
そうでもない。
(オレも昔、2chをはじめてみたときは、こんなレベルの高い世界があったのかって感動したけど)
305 ゆかりん(大阪府):2007/03/18(日) 14:03:53 ID:zG+SzBot0
>>179
変人ばっかりだから仕方ない
306 序二段(長崎県):2007/03/18(日) 15:31:40 ID:Mw5O7aB80
サプリ板なんかは健康的とは程遠い雰囲気の人が多すぎて笑った。
307 短大生(静岡県):2007/03/18(日) 15:38:08 ID:sdbJKutG0
確かに、エラーや不具合情報とか宝庫だから結構便利に使ってたけど、
うちの会社もアクセスできなくしてくれた・・・・
で、PHSカード積んだモバイルPC使ってアクセスしてます。

308 美容師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:40:20 ID:ZJmKJ7q20
開発じゃないけど、ジャーナリズム的にはおいしいネタだよ↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1160024894/l50
        ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧  .∧_∧     age
        (・∀・∩)(∩・∀・)  age
        (つ  丿 (   ⊂) age
        (  ヽノ   ヽ/  )     age
         し(_)   (_)J

出会い系で知り合った女がおいしい投資話を勧めてくれるよ
バックに何代か前の総理の名がチラホラしてるし、
国連機関の看板を騙ってるけど
もちろん合法なんだよ
309 無党派さん(福井県):2007/03/18(日) 15:42:45 ID:NuYwF0ZP0
IT企業(笑)
310 パート(東京都):2007/03/18(日) 23:57:39 ID:5Xkjjw3H0
>>303
上の方は細く、高くなった
それ以上に底辺が低く広くなっちゃったけど
311 高専(アラバマ州):2007/03/19(月) 04:24:53 ID:FsnyFqx/0
>>17
kwsk
312 保母(catv?):2007/03/19(月) 05:00:18 ID:UgVl7AX20 BE:844331459-2BP(69)
>>238>>63>>860>>465>>729>>10>>522>>693>>240>>375
闇に惑いし哀れな影よ
人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の魂
…イッペン、死ンデミル?


xx;~:A$faD6:|3Y/{N


ねりよりめてにいのつさのやさられきす。
313 養鶏業(コネチカット州):2007/03/19(月) 05:26:14 ID:fd3XfuegO
なんだ2ちゃんって凄いんだな。
ニュー速と実況しか見ないから凄さが全くわからなかった。
314 社長(愛知県):2007/03/19(月) 05:33:39 ID:7ufaRjPQ0
>>313
ニュー速で身に着けた雑学が女の子との会話に役立つ度は異常
芸能関係にも強くなるし

正直日常で一番役に立つのがここ
315 旧陸軍高官(鹿児島県):2007/03/19(月) 05:39:40 ID:PKDAQMgp0
ケツの上の穴に入れるって教わった
ありがとう2ch
316 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:54:53 ID:wzXlaO8t0
2chで答えが返ってこないのは
彼女の作り方だけだな
317 社長(愛知県):2007/03/19(月) 05:56:05 ID:7ufaRjPQ0
>>316
恋愛系の板行けば腐るほど返ってくるぞ
318 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:59:14 ID:wzXlaO8t0
>>317
行った事無いから知らなかったよ
319 社長(愛知県):2007/03/19(月) 05:59:49 ID:7ufaRjPQ0
>>318
デレデレ系のカップルが多いから注意な

腹が立つ事間違いなし
320 副社長(石川県):2007/03/19(月) 06:21:43 ID:nUrSoLZe0
>>62
先輩ワラタww
321 狩人(北陸地方):2007/03/19(月) 06:24:48 ID:QDF2HsG+O
まあ嘘情報もあるがあらゆる分野の有識者が集まる場でもあるもんな
322 大学中退(catv?):2007/03/19(月) 06:27:06 ID:TqUtUQ3T0
数年前の転送量増大に起因する閉鎖危機が回避に至るまで、一晩だったっけ?
323 ピッチャー(アラバマ州):2007/03/19(月) 06:29:15 ID:dJanrGQo0
会社なんだから先輩に聞けよ…

先輩が2chで略
324 団体役員(コネチカット州):2007/03/19(月) 06:46:43 ID:4BgcMXgRO
上司と酒飲んでたら 「ワラタ」というフレーズが出て吹いた 50のオサーン(´・ω・`)
325 元祖広告荒らし(大阪府):2007/03/19(月) 07:38:10 ID:59W6rNjo0
>>322
あれは技術的にはたいしたことない(らしい)、
ネットで顔を知らないやつらが力を合わせて、なおかつスピーディーに解決したっていうところがすごい。

web2.0ってどうしても小回りが利かないんだけど、閉鎖危機のときはその例外だった。
326 大学中退(catv?):2007/03/19(月) 13:44:13 ID:TqUtUQ3T0
>>325
あれは技術的にはたいしたことなかった(らしい)のは
俺も顛末を紹介するログで知ってる。

解決された部分について、日頃から難点とその原因が
「たいしたことない(らしい)」ことに気づいていた人が複数いて、
そうした人たちは難点に気づいたがために解消策の私案を持っていて、
“ネットの掲示板”がディスカッションの場として理想的に機能したのだと思う。

書籍・雑誌などを読んでも、いまだに「web2.0」というものが
理解できていないのだけど、それでもぬけぬけと言って良いなら、
閉鎖危機の回避は「web2.0の例外」というより、
「web2.0の理想例」や「ネット掲示板の理想例」なのではないかと思っている。
327 修験者(北海道):2007/03/19(月) 14:27:09 ID:x6nOTAoi0
日本ならではのことだね、こういうのって。
2ちゃんねらーにも給料支払えば良いんじゃないの?
328 巡査長(空):2007/03/19(月) 14:42:34 ID:KCPynJwh0
ググッた方が答えを見付けやすい。しかもログも役に立たない。
2chのキャッシュがヒットしても答えを得た試しがない。
329 大学中退(catv?)
直接の答えが欲しい人には、あまり役に立たないのだと思う。
多くの場合で相談者の役に立っているのは、
レスから相談者や第三者がインスピレーションを得て、
そこから派生したアイデアをまた相談として書き込み、
それについたレスでまた発想を喚起されるという、
文字列として目の前に提示された思考のフィードバックの繰り返しなのだろうと。

簡単に言うと、ネットを使った独り言?←語尾上げ

思い付きを片っ端からポストイットに書いて壁に貼ったりとか、
チラシの裏に思い付きを書き散らしてツリーを作ったりとか、
そうした思考の客観化の一形態なのだろうと。

だってほら、壁に貼ったり引き出しに埋まったポストイット探したり、
キーボードどけて字ぃ書いたり書いた紙どこ行ったっつって探すより、
全部同じモニタの中にあった方が、探したり考えたりしやすいじゃん。