Windows用ゲームソフトの箱を統一するらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 まなかな(右)
「Xbox 360に並ぶ重要で強力なMicrosoftのゲームプラットフォーム……Windows用
ゲームは次に挙げる3つの要素によりネッサンスが巻き起こることとなる。」とMicrosoft、
エンターテインメント&デバイス部門、インタラクティブエンターテインメント事業部担当
コーポレート・バイスプレジデントのピーター・ムーア氏は語った。「第一はさらなる市場の
活性化、第二に最新のグラフィックステクノロジーの導入、第三はMicrosoft史上最高の
ゲームに適したOSの登場……そう、Windows Vistaの登場だ。」

Microsoftは「Game For Windows」ロゴプログラムを推進し、インストールがしやすく、
インストール後はプレーヤーデータの管理がしやすく、信頼性の高いレイティング
システムの導入など、コンソールゲーム機に劣らぬ洗練されたゲームプラットフォー
ムへとレベルアップを図るのだという。これまで雑多であったパッケージのデザインも
統一化を図り、コンソールゲーム機向けのゲームソフトのようにパッケージを見ただけ
で「このゲームはWindowsで確実に動く」というブランディングをユーザーに認知させる
ことを目指す。これがWindowsゲームの市場活性化に繋がると考えるわけだ。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060510/any.htm

いまさらだよね
2 運び屋(徳島県):2007/03/15(木) 13:24:37 ID:/zzG7oWF0
合格祝いに通学用の車を買ってもらえることになったんだが
全然わからんので何がいいか教えてくれ
予算は全部込みで700万くらいまでなんだが
3 理学部(修士課程):2007/03/15(木) 13:25:12 ID:pxuf9Zy40
うんこは苦くてうまい
4 人気者(2組):2007/03/15(木) 13:25:12 ID:B6gKCezI0
箱でけーよ
5 扇子(大田区):2007/03/15(木) 13:25:52 ID:VLtMiTGx0
抽出用ワード

エロゲ  箱  でかい
6 農業(世田谷区) :2007/03/15(木) 13:26:04 ID:WkK1zJTO0
>>2
軽が楽でいいよ
7 共産党幹部(上海市):2007/03/15(木) 13:26:18 ID:q0m+v//+O
これで異様にデカい初回限定版に困らなくてすむな!
8 塗装工(愛知県):2007/03/15(木) 13:26:25 ID:JVxdjSxC0
箱のでかさとあの臭いがいいのに
9 バイト(カラオケ店):2007/03/15(木) 13:26:28 ID:zVQnzMKj0
 36  Name:  西洋人形(ゼンマイ式)  [] Date: 2007/03/15(木) 13:18:25  ID: y1yrsmRK0  Be:
    合格祝いに通学用の車を買ってもらえることになったんだが
    全然わからんので何がいいか教えてくれ
    予算は全部込みで700万くらいまでなんだが
10 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/15(木) 13:26:30 ID:Y4KfmmL90
マイクロソフトのあのでかい箱がデフォになるのか?
11 解放軍(千葉県):2007/03/15(木) 13:26:49 ID:DN8Y0VJc0
12 大道芸人(郡山市):2007/03/15(木) 13:26:52 ID:86OTv2CV0
>>2
アルベルト
13 産科医(尾鷲):2007/03/15(木) 13:26:56 ID:L2ufyQjV0
特にエロゲの箱・・・CDと1mm程度の取説が、なんであんなでかい箱に入れるんだ?
14 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/15(木) 13:27:28 ID:hSXu+gSI0
マニュアルが大幅省略される
15 女子高生(米沢市):2007/03/15(木) 13:27:39 ID:ECTgCR+v0
ようやく小さくなるのか?
16 相場師(小倉):2007/03/15(木) 13:27:44 ID:+8hL8/r00
>>13
高級感を出してぼったくる為じゃね?
17 予備校講師(世界史):2007/03/15(木) 13:27:44 ID:J4dxIfAi0
抱き枕カバーや目覚まし時計が入らないから却下
18 旅人(館山市):2007/03/15(木) 13:27:54 ID:+lgCNRe80 BE:673373186-PLT(22254)
取説だけでタウンページ並の厚さのソフトとかどうすんだよ
19 相場師(小倉):2007/03/15(木) 13:27:56 ID:wfoJVUOd0
これはあのデカい箱に統一されるということなのか?
それとも小さくなるのか?
20 国会議員(いねむり):2007/03/15(木) 13:28:14 ID:HGcllR9K0
>このゲームはWindowsで確実に動く
マシンスペック次第でうごかねえじゃねえか
21 AA職人(難民):2007/03/15(木) 13:28:33 ID:yQAYDsr7O
そのうちPC買えない貧乏人は360買えってなりそうだな
22 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/15(木) 13:28:35 ID:lACTYM5M0

>>2
金田のバイク
23 恐竜(白亜紀):2007/03/15(木) 13:28:40 ID:XvBxuI840
PS3やVistaのパッケージみたいにちっちゃいの希望
24 渡来人(大陸):2007/03/15(木) 13:28:57 ID:4a7msY430
GCの紙パッケージは酷かったな
25 アイドル(国民的):2007/03/15(木) 13:29:01 ID:AXflWrwM0
小売の都合が影響してると思われる
26 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/15(木) 13:29:09 ID:k6Zl8VV40
> 3つの要素によりネッサンス
27 和菓子職人(京都府):2007/03/15(木) 13:29:32 ID:/oPAjiYo0
日本のエロゲーなんて「ウィンドゥズゲーム市場」に入ってないからw
28 修験者(大田区):2007/03/15(木) 13:32:09 ID:Pk5vG3Lc0
池沼ばっかw
29 三銃士(14歳):2007/03/15(木) 13:32:56 ID:rbKgfhFO0
>>13
昔のフロッピー何枚入りだとかの時代の名残って聞いた
エロゲーはやらんけどスーファミみたいな箱じゃなくなるならいい事だ
30 歌手(石川県):2007/03/15(木) 13:36:55 ID:su09pdID0
家族計画とかどうするの?
Amazonの箱3つ分ぐらいあるぞ

http://digital.hmx.net/img/etc/games_021228.jpg
31 調理師見習い(市原市):2007/03/15(木) 13:40:04 ID:b93e3Hvj0
Game For Windowsを取得したものだけだろうから
エロゲは関係無いんじゃね?

エロゲ会社がGame For Windowsを取得すれば別だけど
32 人気者(2組):2007/03/15(木) 13:40:56 ID:B6gKCezI0
>>30
なにそのでかさ
かなりすかすかなんじゃねーの
33 ネコ耳少女(12歳):2007/03/15(木) 13:42:21 ID:ray7tYaP0
>>30
でか!っていうか比較対象なんだこれw
34 留学生(タイ):2007/03/15(木) 13:44:49 ID:0ZFIWC2l0
>>第三はMicrosoft史上最高のゲームに適したOSの登場……そう、Windows Vistaの登場だ。
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
35 芸人(豊中市):2007/03/15(木) 13:45:59 ID:MBP9EznZ0
フライトシミュ系の数百ページのマニュアルはどうすんだよ。
36 住所不定無職(35才):2007/03/15(木) 13:46:38 ID:fp0DjKuI0 BE:421118047-PLT(11189)
>>35
MSFS2004はペラペラだったけど?
37 理学療法士(左京区):2007/03/15(木) 13:48:55 ID:w1UK9RE+0
PCパーツの箱の大きさをなんとかせえよ

8800シリーズはでかくてたまらん
38 ひちょり(レフト):2007/03/15(木) 13:49:29 ID:R0VqK+9F0
エロゲはいつも通り二重箱だよな
39 ひよこ(福岡):2007/03/15(木) 13:50:28 ID:ogJT4/1J0
あの無駄なデカさはなんなの。ふざけてんの。
40 シェフ(目黒区):2007/03/15(木) 13:51:03 ID:wWKvk7OP0
エロゲの箱のでかさは永遠の謎
41 元原発勤務(54才):2007/03/15(木) 13:51:45 ID:D+iK/5Fu0
内定祝いに通勤用の船を買ってもらえることになったんだが
全然わからんので何がいいか教えてくれ
予算は全部込みで7000億くらいまでなんだが
42 予備校講師(世界史):2007/03/15(木) 13:51:55 ID:J4dxIfAi0
43 配管工(栃木県):2007/03/15(木) 13:52:02 ID:Zev0bVPt0
もみじorz
44 ゆうこりん(コリン):2007/03/15(木) 13:52:37 ID:jQkJTwTM0
なんでMSが音頭とるわけ?
45 ふぐ調理師(山口県):2007/03/15(木) 13:53:45 ID:aJBylAwg0
積みゲーできねーじゃねーかよ
46 右大臣(バイト):2007/03/15(木) 13:55:02 ID:4t5akRXtO
エロゲは箱がでかくてムカつくから全部DVDトールケースに入れ換えた。
47 レースクイーン(ワンレン):2007/03/15(木) 13:55:30 ID:/vUbBtYP0
これはいいな
いまはかさばってしゃーない
48 ピッチャー(デニー):2007/03/15(木) 13:55:38 ID:cVIA1sDs0
>>44
Windowsはどこ製?
49 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/15(木) 13:55:49 ID:Y4KfmmL90
>>42
実家だったら死ぬな
50 乳母(埼玉県):2007/03/15(木) 13:56:03 ID:Ldon2mvd0
エロゲーって箱小さくしてみたら全然売れなくなったらしい
51 住所不定無職(35才):2007/03/15(木) 13:56:15 ID:FzoL4tFB0
>>2
光岡自動車のどれか
52 芸人(豊中市):2007/03/15(木) 13:56:22 ID:MBP9EznZ0
>>36
最近のは全部PDFとかなのか?
53 占い師(豊島区):2007/03/15(木) 13:57:23 ID:yco1LTlD0
売れない故障率高いゴミハードにセキュリティボロボロの糞OS。
共和党政権だから生存出来るウンコちゃん。
54 恐竜(白亜紀):2007/03/15(木) 13:59:13 ID:cKEHQvRv0
>第三はMicrosoft史上最高のゲームに適したOSの登場……そう、Windows Vistaの登場だ。

バロスwww
ゲームが余裕で動くスペックが無きゃ動かないOSってことだろwww
55 容疑者(所沢):2007/03/15(木) 13:59:49 ID:7k4VU+DD0
56 右大臣(バイト):2007/03/15(木) 13:59:51 ID:4t5akRXtO
>>50
統一しないから目立たなくて売れないんだろ。
クソゲーばっかのエロゲに優劣を付けるのは難しい、だから売れる要因に目立つか目立たないかが入る。
57 底辺OL(30歳):2007/03/15(木) 14:00:00 ID:aYdnQs2H0
windowsを使う主な理由がゲームってのが結構あるだろうからね
MSがゲームに力をいれようというのもわかる
58 麻薬検査官(大田区):2007/03/15(木) 14:01:15 ID:duq1iFcT0
>>13
まず店舗、元々利益が薄いので異様に多いカジュアル万引き厨の被害を少しでも減らしたい
次に流通、でかければでかいほど右から左へ流すだけでの運送料が儲かる
そして生産業者、ゴールデンマスター投入からの一括パックコースにしてメーカーに選択の余地を残さない
59 産科医(尾鷲):2007/03/15(木) 14:01:28 ID:L2ufyQjV0
>>56
今は店頭で買う奴、少ないだろ。
むしろ、月姫みたいにネット口コミが重要じゃないか?
60 インストラクター(長野県):2007/03/15(木) 14:02:07 ID:OdXBKqdt0
MSの目標は
・Windows向けゲームからライセンス料を徴収したい
・オンラインプレイに課金したい
この2点に尽きる
MS死ね
61 映画館経営(金沢):2007/03/15(木) 14:03:07 ID:/ltgjHsW0
ていうかPCゲームなんてパッケージいらねーじゃん。
P2Pでダウンロードして遊べる無料ゲームばっかりなんだし。

統一されても別にいいんじゃね?
62 酪農研修生(中国):2007/03/15(木) 14:03:29 ID:VFLBNLUK0
無駄にデカい箱とやたら分厚いマニュアルが好きなのに。
むしろ、ゲームそのものよりもマニュアルのほうが好きかもしれん。
63 バイト(カラオケ店):2007/03/15(木) 14:04:25 ID:wnl9EzLE0
MSは箱と一緒にwindowsゲームを置いてもらわんと
64 留学生(香港):2007/03/15(木) 14:04:26 ID:sOKTjdZE0
2chにはゲームやる奴多いけど、世の中にそんなにゲームやる奴っているのか?
65 右大臣(バイト):2007/03/15(木) 14:04:54 ID:4t5akRXtO
>>59
すまん、ネットで口コミにすらならないようなエロゲについてと限定しておく。売り上げ数千本の。
66 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/15(木) 14:05:46 ID:cDQlNLD20
エロゲでけー
67 絢香(八戸):2007/03/15(木) 14:06:52 ID:AXrs3J9S0
最近ファルコムのゲーム買ったら説明書がカラーじゃなくてワロタ
68 将軍(足利):2007/03/15(木) 14:06:55 ID:XJ0hMtzQ0
家族計画サイズに統一するそうです
69 電話交換手(24才):2007/03/15(木) 14:08:15 ID:7z63I24F0
パソゲーって1万売れたら大ヒットっていうおもしろ世界だからそっとしておいてやれ
70 ダンサー(入間市):2007/03/15(木) 14:09:17 ID:n/Tfi1Is0
箱たためないから紙スリーブでプラスティックケースは辞めて欲しい。
71 バンドマン(四街道市):2007/03/15(木) 14:10:15 ID:oLn/FZB30
XBOXはアメリカを制覇したし、破竹の勢いだな。
72 イラストレーター(プロ):2007/03/15(木) 14:19:32 ID:RBpKiUCb0
正直もう全てのゲームがwindowsに集まってくれ。
ゲームのためだけにハードを買うのはいやですぜ
73 軍事評論家(西表島):2007/03/15(木) 14:20:32 ID:ZzhxUbNs0
エロゲーは全部DVDケースにしてくれ
74 共産党幹部(上海市):2007/03/15(木) 14:20:47 ID:J6/pn3Po0
PCゲームの箱デカスギワロタ
75 酪農研修生(中国):2007/03/15(木) 14:24:00 ID:VFLBNLUK0
>>69
1万売れても利益の出ない家庭用ゲーム市場のほうが
どちらかといえば笑える気がせんでもない。
76 建設会社経営(岩手県):2007/03/15(木) 14:28:29 ID:A1pgBccUO
エロゲはあの箱だからいい
77 天使見習い(修善寺):2007/03/15(木) 14:35:13 ID:tUTKBTen0
軽いOS出せばゲーム市場が盛り上がると思う
78 主婦(愛媛県):2007/03/15(木) 14:35:32 ID:5T/gX9Gq0
>>72
でも、ゲームのためにグラボを買い換えるのもいやですぜ
79 ダンサー(茨城県):2007/03/15(木) 14:42:18 ID:2NkSMcVz0
80 こんぶ漁師(利尻):2007/03/15(木) 14:45:57 ID:wZNGZHoO0
>Microsoft、
>エンターテインメント&デバイス部門、インタラクティブエンターテインメント事業部担当
>コーポレート・バイスプレジデントのピーター・ムーア氏

すげえ肩書きだな。
81 外来種(貴重):2007/03/15(木) 14:47:37 ID:F1nTaA8h0
DVDのパッケージで全部統一しろ
82 バイト(カラオケ店):2007/03/15(木) 14:49:26 ID:wnl9EzLE0
あの紙パッケージいつまで続けるきだろう
でもずっしり加減が他のより優越感が味わえる瞬間
83 新宿在住(二丁目):2007/03/15(木) 14:50:57 ID:ww13NxVs0
>第三はMicrosoft史上最高のゲームに適したOSの登場……そう、Windows Vistaの登場だ。
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                         ↑ここきめぇ
84 停学中(タバコ):2007/03/15(木) 14:57:20 ID:g4+9s8vD0
>>79
せめて一般PCゲームと18禁PCゲームは分けて欲しいよな
85 名無し募集中。。。(大田区):2007/03/15(木) 14:58:25 ID:S53bdR1M0
PCゲームは無駄に箱がでか過ぎだろ
86 イラストレーター(プロ):2007/03/15(木) 14:58:26 ID:RBpKiUCb0
普通分けてるだろ
87 機関投資家(ヒルズ):2007/03/15(木) 14:58:54 ID:kDcMpkby0
CRYSIS、CRYSISって、テクニカルデモばっかりやってるけどいつでんのよ。
出る出る詐欺かよ。
88 バイト(カラオケ店):2007/03/15(木) 14:59:49 ID:wnl9EzLE0
>>87
夏頃ってはなしだけど
89 相場師(小倉):2007/03/15(木) 15:02:12 ID:TQ8N2pqd0
>>83
「……」で溜めて演出するぜ。俺格好いいー!
っていう作者の自己満足が見え隠れ
90 下着ドロ(岐阜県):2007/03/15(木) 15:02:30 ID:kbjThycr0
>>2
原付が便利だよ
91 貧乏人(西宮市):2007/03/15(木) 15:03:26 ID:CjtQyiYV0
ビルは一度アキバのエロゲ売り場を見に行った方がいい
92 栄養士(54才):2007/03/15(木) 15:03:51 ID:QbnE4K/d0
>>1と同じく「いまさら棚」と思ってしまったorz
93 神主(石川県):2007/03/15(木) 15:03:57 ID:B/TxPMk90
エロゲは特典にいろいろ入れたりするから、あの大きさで統一した方がコスト安になるんだよ。
94 ハンター(新潟県):2007/03/15(木) 15:13:37 ID:ARDk0LiX0
箱大きいのがPCゲーって感じでイイ
95 Webデザイナー(草加市):2007/03/15(木) 15:18:22 ID:3lv69lc10
ユーザーの為にハードも統一してくれ
96 女性音楽教諭(53):2007/03/15(木) 15:29:24 ID:d32TZzsJ0
コレクションできそうな良い箱にシナよ
97 遣唐使(二回目):2007/03/15(木) 15:32:47 ID:dqMWHo490
パッドでゲームやってるとディスプレイの省電力が働いて画面真っ暗とか、
パッドのボタン配列に標準が存在しないのでゲームごとに初期設定が必要とか
そういうマヌケな部分も直していけよ。
98 ブロガー(告訴中):2007/03/15(木) 15:35:30 ID:3oo6B4UY0
windowsでゲームをお茶の間レベルでやらせたいなら
10秒ぐらいで起ち上がるようにしろよ
99 機関投資家(ヒルズ):2007/03/15(木) 15:35:50 ID:kDcMpkby0
>>97
そもそも、標準パッドってのが存在しないのが問題だよな。
まぁ、360用のをwindowsでも標準としておけばいいのかもしれんけど、
MS自体があんまりやるきないしなー・・・
100 巡査長(山梨):2007/03/15(木) 15:50:01 ID:yKhWKOZK0
一応ボタン1ボタン2・・・って電気的には決まってるのに、好き勝手にボタンを配置する
アホメーカーが悪い
101 ご意見番(ν速):2007/03/15(木) 15:52:39 ID:2bI0ZE0w0
あのどれもでっかくて各社サイズがバラバラだったエロゲのパケも統一されるのかー
102 チャイドル(五所川原市):2007/03/15(木) 15:56:07 ID:ZjBP1blG0
プラネタリアンサイズにしろ
103 イラストレーター(プロ):2007/03/15(木) 15:56:19 ID:RBpKiUCb0
エロゲは統一されないだろ。
常識的に考えて・・・・
104 団体役員(和歌山県):2007/03/15(木) 15:57:08 ID:vMGxjVPs0
"Games for Windows Live
・5月8日スタート
・Vista専用
・PCvsPCユーザーの場合はシルバー会員(無料)でも可能
・PCvs箱丸ユーザーの場合ゴールド会員(有料:$49.99/年)にならないと不可能
・ゴールド会員でないとマルチプレイでの実績解除、フレンドとのマッチメイキング
 は不可能(シングルモードではシルバーでも実績解除可能)"
105 アイドル(国民的):2007/03/15(木) 15:58:38 ID:T/SkRfYy0
>「このゲームはWindowsで確実に動く」

じゃあ今からのゲーム開発は、Vistaが動く最低限の環境に合わせて作るのか。
PCゲーム業界も停滞の一路だな、かわいそうに・・・・
106 グラドル(Fカップ):2007/03/15(木) 16:00:15 ID:G2mThxHl0
ハイスペックVGAカードの外箱のでかさは異常だろ。
常識的に考えて。
107 舞妓(京都府):2007/03/15(木) 16:05:23 ID:oC891vmK0
>>1
とりあえずvistaが動くだろうスペックのPCもってるPCゲーマーを取り込もうとするMSの努力が微笑ましい
108 天涯孤独(鶴岡市):2007/03/15(木) 16:07:09 ID:t2WI7UGI0
Office2007のパッケの扱いにくさは異常
まさか、アレに統一するんじゃねーだろーな?
109 イベント企画(瀬戸市):2007/03/15(木) 16:10:12 ID:v4NxVHm60
>>99
VISTAにはXBOX360パッドのドライバ入ってんじゃなかったっけ?
けど個人的には旧箱のパッドの方が好きだった
110 イラストレーター(プロ):2007/03/15(木) 16:14:18 ID:RBpKiUCb0
MSが提供してるXbox360のドライバは糞。
まあ有志でいいドライバ提供してくれてるサイトはあるが
111 短大生(ワンゲル):2007/03/15(木) 16:22:00 ID:vVOHAdtm0
360のワイヤレスコントローラをPCで使いたいんだが
112 ホタテ養殖(青森県):2007/03/15(木) 16:23:23 ID:a7cakB150
ビデオカードの箱も小さくしろ
あとオナホールの箱
113 イラストレーター(プロ):2007/03/15(木) 16:24:50 ID:RBpKiUCb0
114 短大生(ワンゲル):2007/03/15(木) 16:29:22 ID:vVOHAdtm0
>>113
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
115 カエルの歌が♪(カエルの歌が♪):2007/03/15(木) 16:29:46 ID:/Ab1KTcs0
116 宇宙飛行士(78才):2007/03/15(木) 16:30:13 ID:EE6DZC7v0
>>2
おめえなんか一輪車で十分だ
117 元原発勤務(54才):2007/03/15(木) 16:34:46 ID:ccHZECMT0
>>49
実家で父親も 兄貴も弟も頼んでたって話しなかったっけ?
118 モーオタ(狼):2007/03/15(木) 16:54:43 ID:D0Q16bF00
物流を要するパッケージなんて要らんだろ
OSも含めてソフトウェアは全てオンライン配信にすればいい
119 軍事評論家(西表島):2007/03/15(木) 17:08:05 ID:ZzhxUbNs0
ゲームパッドはPS2のでじゅうぶん
120 天使見習い(修善寺):2007/03/15(木) 17:09:54 ID:5I11N+2W0
DirectXでゲーム市場を独占したら
DirectXをゲームハードに見立てて更新を繰返して儲けるつもりだからな。
XBOX360もそのための一手でしかない。
121 通訳(ハングル):2007/03/15(木) 17:09:58 ID:hdATxbA40
PCソフトはいい加減に紙パッケージを辞めてほしい
122 味噌らーめん屋(札幌)
コーエーの紙CDケースはひどい。