勝ち組:光ファイバー・非童貞 負け組:ADSL・童貞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 通販さん@反対です
ブロードバンド契約、光ファイバー3割突破・昨年末

 インターネットのブロードバンド(高速大容量)サービスで光ファイバーの契約が急増している。総務省が13日
発表した統計によると、2006年12月末の光ファイバー契約数は前年同月末比71%増の794万件になった。
ブロードバンド全体に占める割合は初めて3割を突破した。NTT東西地域会社などが普及に力を入れ、
ADSL(非対称デジタル加入者線)からの移行が進んでいる。

 ブロードバンドの契約数は2575万件。契約数が最も多いのは最大10メガビット―50メガビット程度の
高速通信ができるADSLなどDSLサービスで、1423万件。全体に占める比率は55%だが、
契約数は前年同月末比2%減と初めて減少に転じた。

 ADSLに代わって伸びている光ファイバーは最大100メガビット程度の超高速通信が可能で、総務省は
将来は光ファイバーがブロードバンドの中心になるとみている。NTT東西は「2010年に
光ファイバー3000万契約」を目標に顧客獲得に乗り出している。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070314AT3S1300Y13032007.html
2 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:59:05 ID:bc5ICSWq0
ケーブル:ゲイ
3 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:59:05 ID:aUAz5DUT0
DAI ◆DAI/alzz/U=藤藁(楳田君)
嫌韓厨藤藁祭り:http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/cat_1481775.html
【レイプ肯定】癲癇障害者を虐める楳田君47【駅部田】:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137258952/

1 : DAI ◆DAI/alzz/U : 2006/10/14(土) 21:22:46 ID:pg5KQbhl0 ?PLT(10018) ポイント特典
318 名前:カレシ募集中。。。 :2006/10/14(土) 22:18:17 ID:pg5KQbhl0
自分が今までやったイジメ

・授業中6人くらいで取り囲んで箒でタコ殴り
・ゴミ箱に頭から突っ込む
・素っ裸にして用具室に閉じこめ、ホースで水攻め
・女子更衣室にパンツ一枚で突撃させ携帯で写真を撮ってこさせる
・好きな女の名前を言わせてそいつの前でちんこださせる
・特殊学級の池沼と一緒に自慰させて、射精できなかった方にちんこしゃぶらせる
・放課後自分の机の上にウンコさせてそれをそれを頬に塗らせる

タブーに踏み込んで汚すとかとか力の保持とか、そういう暴走と言う側面があるかも知れないけど、
標的は嘘つきや和を乱すものであったり著しく劣ったものにしか行わなかった
少なくとも自助作用としてイジメは作用しているけど、やはり空気を読めずに相手を自殺に追い込んだ人間に対しては
それ相応の責任は取らせなければいけないね

664 : 最速の男 : 2006/10/14(土) 23:22:34 ID:pg5KQbhl0
>>636
僕は以前イジメスレで同じような書き込みをしたとき、
自宅の写真や住所、名前や学校を晒された事がある。
そういう自分の経験として僕は話してる。

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160828566/1,318,664
4 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:59:10 ID:+TVRB0Cj0
ba5bf6d7eb9b6a4c1ef0a5fe89e3cb56
5 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:59:15 ID:0ksY+G4L0
光ケーブルがあれば何処へでも行ける
6 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:59:41 ID:m4uwLtvh0
ADSLの非童貞でつ(´・ω・`)
7 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:59:56 ID:mnJNDem8O
速い
8 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:00:09 ID:JUJT3XlQ0
光にしたら彼女できるわ、宝くじ当たるわ、内定貰うわ
人生ウハウハです
9 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:00:43 ID:P06ZmW200
光で童帝の俺は何なの
10 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:00:49 ID:R6HrzUs10
まさに俺
11 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:01:33 ID:Gn8z1O7l0 BE:270626843-PLT(21000)
ケーブルは素人童貞ですか?
12 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:04:19 ID:106/ReGx0
P2PやらないんだったらADSLで十分だよ
13 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:05:09 ID:1mZ98I4Z0
P2PやってるけどADSLで十分だよ。
これ以上早く落ちてくると消費が間に合わない。
14 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:05:14 ID:U9wsnOgj0
>>12
むしろ規制が緩くて光よりいいとか
15 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:19:03 ID:jN/Cy0kp0
こんなとこまで営業かpgr

おまえらの営業電話しつこすぎる
16 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:47:17 ID:eZpRT+PA0
光・非童貞・無職のおれは勝ち組ですか?
17 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:49:05 ID:fdpO1xR50
マンションタイプのVDSLは光にカウントするなよ
18 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:49:22 ID:ew9OlxxN0
ド田舎のパターン

ISDNしか使えない

光が通る

2chでADSLを煽る
19 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:49:46 ID:X8Mckz9gO
ISDNの俺はなんなの?
20 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:50:05 ID:zgUDVl59O
光を有効利用出来るのは無職くらいだよな
21 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:50:29 ID:Kpei3iMh0
基地局から0.2kmだからADSL50Mでも
測定サイトで40M以上出る俺が真の勝ち組。
22 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:50:37 ID:fcCp+pFa0
eo光電話ってどうなの?安定してる?
23 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:52:17 ID:vdwqO15j0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 08:51:10
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/宮崎県
サービス/ISP:その他光ファイバ/-
サーバ1[N] 19.9Mbps
サーバ2[S] 21.2Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.2Mbps,2.65MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.4Mbps,2.5MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)


俺のコメント:光はやすぎwwwwちなみに、無線LANですw
24 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:52:46 ID:AQpZfsmr0
光ってさ
一般普及率、ニッポンがトップなんだって
アメリカとかは未だにナローらしい
25 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:52:47 ID:IMSzWbQDO
童貞は非童貞になれるが
非童貞は童貞になれないんだぞ
26 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:53:51 ID:sz+5nJtU0
光別にいらないし
ADSLで十分
光にしてるのってnyやってる奴だけでしょ
27 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:54:56 ID:vcu9C8rD0
光を煽る奴はNTT社員とその仲間達
NTTは金たくさん持っているから嫌いだ
28 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:55:00 ID:cj7/nfRD0
>>17
言いたいことは分かるけど、くだりで60Mのぼり30Mぐらいだったかな・・・
オレの実測値だけどさ。。。。

これ以上いらんだろ
29 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:55:01 ID:vdwqO15j0
>>26
そんなふうに考えていたときがありましたw
30 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:55:43 ID:4zV7Tu4wO
光でnyやるのか?今時w
31 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:55:48 ID:IGEGpPJV0
FPSで打ち負けるから光にしたいよ
32 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:55:48 ID:HVcOsLuU0
>>15
同意
光にしたければこちらから接触するわい
33 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:55:49 ID:ew9OlxxN0
ADSL8Mから光に変えたけど
特に必要ないことに気づいた。
34 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:55:51 ID:K+kLOTzP0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 08:55:27
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 2000/大阪府
サービス/ISP:DION メタルプラスADSL 10/DION
サーバ1[N] 41.4Mbps
サーバ2[S] 58.6Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.6Mbps,7.33MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.5Mbps,1.6MByte/s)
診断コメント: DION メタルプラスADSL 10の下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)


オレはええええええええええw
35 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:56:11 ID:2ngrYYRo0
最近、NTTがやたらと光をプッシュしてるよな
しかも、ADSLより安かったりする
36 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:56:18 ID:k/2Sanc40
童貞とか関係なくないか?
童貞がダサいとか情けないとかネガキャンしてる奴ってなんなの?
頭来るんだが
37 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:56:18 ID:zFVv08Kn0
登り・下りスピード同じなDSLって無理なん?
38 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:56:50 ID:DwrLBswE0
むしろ非童貞を下に見てる
39 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:56:58 ID:DT0ylD/S0
光の方が童貞率高いんだぜ
40 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:57:57 ID:AQpZfsmr0
>>33
それは俺様に言っているのか?
昔ADSL8Mで実測2Mしかでなかったのに
光になってから正確かわったわ。
2M⇒80M
41 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:58:32 ID:vcu9C8rD0
>>35
将来のことを考えるとADSLの方が金がかかる

>>37
下り用の波を多く使っているから同数にすれば同じ速度になる
42 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:58:49 ID:KltF2tcU0
光だからといってもどうっていことはない
43 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:59:09 ID:Kpei3iMh0
平成電電の風神ライト使ってたら会社が潰れて
禿に移行したおかげで50Mが月1980円で使えるようになったんだよ。
しかも基地局からすぐだし。これ以上の勝ち組は多分存在しない。
44 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:59:24 ID:gXnMEtaT0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 08:58:46
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 11.4Mbps
サーバ2[S] 11.4Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.4Mbps,1.43MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.7Mbps,1.4MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
45 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:59:28 ID:pI5auEmA0
リーチDSLしか選択肢のない地域をなめるな
46 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:01:05 ID:EbKpoKzv0
>>34
登り測定中って、何のデータが登っていったんだろう・・・・
47 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:01:10 ID:Xzsq5til0
>>1
光回線は開通するものだから処女・非処女の喩えの方が適当
48 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:02:05 ID:Fy0iUGvH0
>>34
俺には勝てまいwww

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:01:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 81.5Mbps
サーバ2[S] 79.1Mbps
下り受信速度: 81Mbps(81.5Mbps,10.1MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.4Mbps,6.4MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
49 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:02:32 ID:HVcOsLuU0
>>44
光なのにやばくね?
50 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:03:12 ID:AQpZfsmr0
>>34
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:02:28
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 61.7Mbps
サーバ2[S] 65.7Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.7Mbps,8.22MByte/s)
上り送信速度: 64Mbps(64.1Mbps,8.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

>>34m9(^Д^)プギャー!!
51 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:03:32 ID:sz+5nJtU0
>>48
ADSLのおれより酷い
52 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:04:50 ID:wMd7o6InO
今だにダイヤルアップの俺は何になるの?
53 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:06:01 ID:EbKpoKzv0
♪光の速さで明日へ
54 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:07:09 ID:NcBICSby0
VDSLがなんだって?

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:06:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 61.6Mbps
サーバ2[S] 66.8Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.8Mbps,8.35MByte/s)
上り送信速度: 44Mbps(44.4Mbps,5.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
55 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:08:04 ID:sz+5nJtU0
光おせーよ
56 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:08:59 ID:ew9OlxxN0
光ってADSLで速度の出ない田舎用だから
57 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:10:09 ID:sz+5nJtU0
光遅すぎてワラタ
58 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:10:13 ID:hUFMyblH0
童貞ちゃうわ。
59 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:15:54 ID:ny4TehE60
光→つこうた→ひきこもる→童貞
ADSL→ネット諦める→外でて彼女もできて非童貞

ADSL最強
60 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:17:02 ID:FQkpsC2R0
               ′  ,イ       ,,-''"              \
              //l//       /                  .ヽ
  /   |  ┼ ┼┴、      /     ./                     .'、
  \   l  d‐  |  ‐'     /      .,'                      ',
         _|_ .     7_      |    /|                 |
   _l,. ┐┼┴、 . |        /     |   /  ヽ                |
.   /|  l/ |  ‐' <|      /      ヽ, ./    \              .|
.           /     /        Vヾ=,,   ,,;=\,, 、、,ハノ、        |
   |   /  ___     i-<⌒ヽ、    〉ィェ:ュ、 .  ,r‐ェ:ュ-  .ヽ       ,'
   |   \   ./ ┌  l/`ヽ.__}    |   |          '、  r‐ '7./
   |    __l__  l,_/   .> ,ハ      |   |           '、 ,'__,ノ /
   |   -ゝ-   フ   { /   〉    .'、  ( r- )        | / |  /
   |  (´__  /⌒ヽ .ゝ  /}     .ヽ   `ノ          |ノ |,ノ
       ‐一ァ . _ノ  {     , ′    .\ー'ニニ=-rヽ     ./  |
.   ̄ ̄)   /  ////    ゝ /        ヽ'┴'.´.ノ      ´   |
    ´    {_ ・・・・    {‐'´  , -― 、   'ー‐´     //   .|
61 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:17:25 ID:AQpZfsmr0
>>59
光なのに童貞じゃない俺はなんなのだ?
62 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:17:53 ID:wYMFQmZO0
P2P規制してるプロバはちゃんと表明しろ
63 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:19:14 ID:/8vdRz6t0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:18:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:-/OCN
サーバ1[N] 73.8Mbps
サーバ2[S] 71.5Mbps
下り受信速度: 73Mbps(73.8Mbps,9.22MByte/s)
上り送信速度: 34Mbps(34.1Mbps,4.2MByte/s)
64 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:21:34 ID:vBhzjpZG0
ISDNヤリチンの俺様が最大の勝ち組
65 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:23:14 ID:IKH2J+nu0
ううぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:21:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 7.63Mbps
サーバ2[S] 8.49Mbps
下り受信速度: 8.4Mbps(8.49Mbps,1.06MByte/s)
上り送信速度: 4.6Mbps(4.61Mbps,570kByte/s)
66 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:23:53 ID:KjDaxBsP0
速度を速くしたい、という方は、こちらをご覧ください。
速度向上のポイント
東京以外の方は、RWin設定だけで1.5倍〜3倍も速くなります。

マジで3倍になってワロタ
67 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:25:12 ID:sz+5nJtU0
俺こそが最強のADSL使いだ
68 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:27:54 ID:QXunz+3T0
HDDがいくらあっても足りないぜ 光最高
69 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:29:45 ID:y/94aimE0 BE:1169418997-PLT(27455)
50Mで30〜45出る地域で12Mにすると8Mくらいかな?
70 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:33:50 ID:FcS0Hug20
引っ越したい。

テレビはすぐそばの建物の干渉で半分の局が映らない、光はウチのアパートがベランダを潰して部屋を拡大する
リフォームをしているので回線が壁にめり込んでて部屋の外から工事出来ない(普通、電話線はベランダの壁の上辺りを通って
各部屋に伝わってることが多い)

陸の孤島か、ここは・・・
71 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:34:14 ID:IKH2J+nu0
うわっ、ホントだ。すげー上がった。・゚・(ノД`)・゚・。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:33:16
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 2000/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 32.8Mbps
サーバ2[S] 32.6Mbps
下り受信速度: 32Mbps(32.8Mbps,4.11MByte/s)
上り送信速度: 4.2Mbps(4.27Mbps,530kByte/s)
72 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:37:21 ID:ofqpoKhc0
こういうスレが立つ度に
速度を貼り付ける馬鹿って中卒なの?
73 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:37:39 ID:Hr3HE8td0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:35:27
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.0km/Windows XP/茨城県
サービス/ISP:-/biglobe
サーバ1[N] 6.8Mbps
サーバ2[S] 4.7Mbps
下り受信速度: 4.1Mbps(4.13Mbps,511kByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.32Mbps,310kByte/s)


現役ADSLの俺登場
74 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:38:29 ID:FcS0Hug20
ヒカラーのみんなに聞きたいんだけどさ、YouTubeにアップするとどれくらいの速度になる?
ADSLだと、110byte/s(速度に直すと880kbpsくらい?)なんだけど、向こうの回線は
これくらいで頭うちなの?それとももっと出る?
75 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:38:35 ID:sz+5nJtU0
スピード測定したいけど今DL中
76 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:42:34 ID:yXOddQrZ0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 09:36:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/So-net
サーバ1[N] 83.2Mbps
サーバ2[S] 88.9Mbps
下り受信速度: 88Mbps(88.9Mbps,11.1MByte/s)
上り送信速度: 18Mbps(18.4Mbps,2.3MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

本当に速くなった\(^o^)/
77 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:42:46 ID:KwmnFtQ60
>>31
FPSは回線遅いほうがラグで助からねぇ?
78 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:43:30 ID:FcS0Hug20
ひょっとして、YouTubeにアップする人って、観る人に比べて圧倒的に
少ないのかな・・・
79 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:45:10 ID:Bz3E9/pS0
NTT局の隣に住んでるんだが
ADSLから光にしたら遅くなった。
春からADSLに戻す予定
80 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:45:48 ID:sz+5nJtU0
>>78
そりゃそうでしょ
1つの動画で多くて2,3人
81 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:46:58 ID:abdrv+mO0
Bフレッツですが48Mしか出ないw
しかも風俗で童貞捨てましたw
82 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:50:20 ID:RH19VEzm0
下り速度が6.7Mbpsて…
5年前、導入したばかりの頃は
まだそんなに遅い回線ってイメージなかったのになー>CATV
83 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:56:36 ID:K+kLOTzP0
>>74
適当に動画うpしてみたが170くらいだった
84 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:03:48 ID:FcS0Hug20
>>83
おお、サンクス!やっぱ自分側の回線も影響するんだ。劇的じゃないけど。
つか、あなたはADSL10Mじゃないの?なんで>>34は異常に速いの?w
うちはADSL54Mのはずだけど、実効2Mそこそこだよ・・・

>34さんは下り実効4Mくらい?
85 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:04:26 ID:Eg7MZI3d0
光たけえ
月額3500円くらいで済むなら光にする。
ADSLなら12Mでもこのくらいで済むのに。
86 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:08:11 ID:r/iJQnAa0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 00:51:43
回線種類/線路長/OS:-/-/Linux/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 83.9Mbps
サーバ2[S] 72.0Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.9Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 94Mbps(94.2Mbps,11MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

>>1-85
m9(^Д^)プギャー
87 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:09:37 ID:P/FZHkU80
ISDN氏ね
88 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:09:50 ID:r0hS2IQ00
VSDLでもそんなに速度出るんだな
回線を共有するからノロイものだと思ってた
89 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:10:04 ID:Hr3HE8td0
>>86
>測定時刻 2007/03/14 00:51:43

おお・・・
90 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:11:38 ID:kOPDVGad0
光なんて未だに来てねえよ
ポート空けれないCATVしかねえよ
そんなウンコ回線のくせにわざわざWINNY規制しますね的なしょうもないメール送ってくるなよ
91 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:12:52 ID:sz+5nJtU0
マイナープロバイダの勝利だなnyだけなら
92 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:13:27 ID:latF9CAz0
RWinいじってこんなもんだった

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 10:12:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/茨城県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 44.1Mbps
サーバ2[S] 49.1Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.1Mbps,6.14MByte/s)
上り送信速度: 52Mbps(52.4Mbps,6.5MByte/s)
93 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:13:42 ID:FbRB7LCJO
ひかり電話にするとお得
94 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:13:49 ID:AQpZfsmr0
天下のOCNならきっと最後のP2Pの砦。
俺たちはOCNを信じる!
95 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:14:37 ID:latF9CAz0
>>94
OCN万歳\(^0^)/
96 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:14:58 ID:JT457eeV0
正直なところ、P2PやらないならADSLで十分なんだが
97 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:15:09 ID:sz+5nJtU0
愛撫がCMしてるから一瞬心が動いたOCN
しかし危ないところだった
98 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:16:38 ID:Pgx5dQuT0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 10:15:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/OCN
サーバ1[N] 4.43Mbps
サーバ2[S] 3.22Mbps
下り受信速度: 4.4Mbps(4.43Mbps,554kByte/s)
上り送信速度: 8.1Mbps(8.15Mbps,1.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
99 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:16:56 ID:f0yS9rUd0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 10:13:31
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 83.7Mbps
サーバ2[S] 93.1Mbps
下り受信速度: 93Mbps(93.1Mbps,11.6MByte/s)
上り送信速度: 95Mbps(95.3Mbps,11MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

>>1-98
m9(^Д^)プギャー
100 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:17:44 ID:8c7yqAGt0
光でも鯖がウンコなら意味無いのにね
101 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:17:47 ID:sz+5nJtU0
光なのに光ってない奴多すぎ
102 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:18:27 ID:aqV/Bch+0
           __________
   ___   /
 /´Д`;:::\<  テレホマン時間外アタック!!!
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマン時間外アタックとは、テレホ契約なのにテレホ時間外で
繋ぐ最終必殺技の一つだ!
御存知の通り彼にとって時間外は昼間のドラキュラの様にじわじわ
と命を削られ、放置すると請求で死亡する。
行動からして邪道なのだが、その命の煌きはそれなりに美しい。
だが勿論、努力の割にあんまり強くない。

がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
103 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:20:28 ID:5Caev2oHO
光にすると月々5000円以内に抑えるのは不可能?
104 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:21:30 ID:AQke5Ysy0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 10:18:02
回線種類/線路長/OS:ADSL/0.5km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/ODN
サーバ1[N] 30.9Mbps
サーバ2[S] 30.0Mbps
下り受信速度: 30Mbps(30.9Mbps,3.86MByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.45Mbps,300kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は6.4Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

上りがおっせーんだよなADSL
105 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:28:47 ID:AiaY8rup0
裏技使って問題ないか?
その前がISDNだったから速くなったと思っていたが、光にしてはあんまり速くねぇ。。
106 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:31:07 ID:Y5qTUeqE0
結局どこのISPがいいんだよ!
107 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:31:40 ID:YRdOaT6h0
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 10:24:59
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.5km/Windows XP/-
サービス/ISP:フレッツADSL モア(12Mbps)/-
サーバ1[N] 2.75Mbps
サーバ2[S] 2.77Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.77Mbps,346kByte/s)
上り送信速度: 780kbps(785kbps,98kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア(12Mbps)の下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

線路長あるからゲームのping悪いのが不満、それ以外はnyとかやっても快適
108 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:32:27 ID:XLLAyiNp0
てす
109 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:36:18 ID:ivVwCuieO
ADSLで30歳童帝の俺が来ましたよ
110 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:38:37 ID:abVQFk1c0
>>18
ド田舎のパターン

ISDNしか使えない

ISDNしか使えない

ISDNしか使えない
111 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:39:27 ID:OYDYMh+M0
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 10:35:25
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP
サービス/ISP:/-
サーバ1[N] 202kbps
サーバ2[S] 366kbps
下り受信速度: 360kbps(366kbps,45kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(278kbps,34kByte/s)
診断コメント: あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
112 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:25:23 ID:5Caev2oHO
光すると5000円以下に抑えるのは不可能?
113 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:37:36 ID:WR3Q8kJC0
ADSL・非童貞の俺は喜び組でいいのか?
114 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:38:55 ID:eSDeai0f0
ADSLだとstage6はきついだろ
115 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:41:44 ID:106/ReGx0
>>114
そうでもないよ
200MB程度なら10分で落とせるし
116 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:42:45 ID:AQke5Ysy0
>>114
見るだけなら問題ない
117 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:50:20 ID:Z/Hqsju90
路線長が5K以上あるから光以外あり得ない
リンク切れ、日に10回以上とか、もうね
118 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:54:31 ID:eFy0tXPn0
俺は学生ヒキニートだから親に光にしてくれなんていえない。
多少あるバイト金は食費に消えるw

P2Pしてるけど250kbくらいしか速度でないからエロ動画落とすのに
2時間くらいかかるな。遅いときは60kbで8時間とかざらw

P2Pしてるやつ以外光なんか意味ないだろ。
ネトゲだってDSLで十分。
119 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:58:13 ID:va2oFHay0
ISDNです^^

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 11:57:26
回線種類/線路長/OS:ISDN/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 12kbps
サーバ2[S] 19kbps
下り受信速度: 19kbps(19kbps,2kByte/s)
上り送信速度: 70kbps(70kbps,8kByte/s)
120 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:05:48 ID:qbpMucra0
個人宅に光なんていらねじゃろ
121 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:07:07 ID:ldr0Euzx0
Bフレッツは速度が出なくて困る
122 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:07:50 ID:y/94aimE0 BE:835299195-PLT(27455)
ADSLです^^

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 12:06:32
回線種類/線路長/OS:ADSL/7.0km/Windows Vista/福島県
サービス/ISP:フレッツADSL 8Mbps/OCN
サーバ1[N] 72kbps
サーバ2[S] 54kbps
下り受信速度: 72kbps(72kbps,9kByte/s)
上り送信速度: 530kbps(532kbps,66kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL 8Mbpsの下り平均速度は2.9Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

ところで俺がFFXIかBF2142やったら迷惑かな?
123 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:09:02 ID:WJrPHFE20
>>118
ネトゲには光だろ
安定してるから切断されないし
124 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:09:58 ID:ldr0Euzx0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 12:07:58
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 45.4Mbps
サーバ2[S] 50.2Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.2Mbps,6.28MByte/s)
上り送信速度: 33Mbps(33.3Mbps,4.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

おせえ
125 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:10:33 ID:/8xYBZNZ0
うち、光なのに80kbpsくらいしか出ないんだけど・・・・
126 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:11:20 ID:y/94aimE0 BE:445493164-PLT(27455)
>>125
それたぶん光じゃない
127 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:13:42 ID:t7NkWuO80
ADSLでP2Pやってるけど1000kくらい出てるから充分
128 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:14:26 ID:iX39InbF0
ダイヤルアップから光にしたときの感動ときたら
129 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:14:42 ID:bVj/RzOp0
戻れるものならダイヤルアップの頃に戻りたい
130 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:16:04 ID:R0c3JkRy0
ADSLから光にするとモデムも変えなきゃいけないの?
131 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:17:00 ID:eFy0tXPn0
>>123
P2Pしながらネトゲしてにちゃんやっても安定してるよ。
DSLだが。
132 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:18:18 ID:bgN1c0VXO
ケーブルの非童貞です
133 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:31:07 ID:wcfRLzyC0 BE:71908373-2BP(3150)
36M出てるのにちっとも速くない
134 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:34:56 ID:FcS0Hug20
>>124
その速度でなにが不満なの?表示とか駿足じゃないの?
135 美人秘書(会津若松):2007/03/14(水) 16:46:43 ID:4v0zerAa0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 16:45:51
回線種類/線路長/OS:ISDN/-/Windows XP/栃木県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 51kbps
サーバ2[S] 43kbps
下り受信速度: 51kbps(51kbps,6kByte/s)
上り送信速度: 76kbps(76kbps,9kByte/s)


全員氏ね
136 おたく(アニメ):2007/03/14(水) 16:48:07 ID:QkjF0oTe0
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ <  まだだ、まだ終わらんよ!!
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
137 大学中退(高卒):2007/03/14(水) 16:48:27 ID:2oK12flY0
関東・戸建
どこで見積もっても7000円くらいになってしまう・・・
138 司会(高知県):2007/03/14(水) 16:48:40 ID:sz+5nJtU0
>>128
ダイヤルアップから光はそりゃ革命だろ
139 主婦(愛媛県):2007/03/14(水) 16:50:21 ID:5Caev2oHO
>>137
マンションでも5000円以下は無し?
140 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 16:50:39 ID:aoum9H8d0
ニコニコ見ながらだとこの程度か

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 16:49:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/POINT
サーバ1[N] 49.3Mbps
サーバ2[S] 64.8Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.8Mbps,8.10MByte/s)
上り送信速度: 46Mbps(46.6Mbps,5.8MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
141 アナウンサー(鳥取県):2007/03/14(水) 16:50:47 ID:LnEeHkV10
P2Pはともかく、実家から下宿先にアクセスするときは光の方が良いよな
そう思うおれはどっちもOCN ADSL。
光に変えたら月額いくらぐらいかわる?
142 大学中退(高卒):2007/03/14(水) 16:51:07 ID:2oK12flY0
>>139
探せばあると思うぜ
143 果樹園経営(岡山市):2007/03/14(水) 16:51:33 ID:qXp+Fl7I0
みかかの営業が来て光回線の仮申し込みをしたが
うちのマンションのオーナーが
J:COMナローバンドからキックバックを貰ってる
みたいで却下される

もう引越すしかないな 氏ね糞COM
144 留学生(シンガポール):2007/03/14(水) 16:52:22 ID:NR5xbp6l0
光にするとおっさんが屋内工事にくるじゃん。
それが嫌なんだよ。部屋きたねーし。
145 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 16:52:25 ID:aoum9H8d0
>>141
VDSL方式のマンションタイプは安いと思う
てぷこ見たいな独占タイプは高い
7000〜
146 主婦(愛媛県):2007/03/14(水) 16:53:41 ID:5Caev2oHO
>>142
どんなの?回線はもちろんプロバ、レンタル料入れれば光で5000円以下って有り得なさそうなんだけど…
147 看護士(隠岐):2007/03/14(水) 16:54:30 ID:6BmrDobm0
>>24
アメリカがナローならようつべなんて見れたもんじゃないだろ
向こうのサービスなんだから光回線多いに決まってる
148 女(元男):2007/03/14(水) 16:58:59 ID:MIo+MYW40
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 16:55:34
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 14.3Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.3Mbps,1.79MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.04Mbps,130kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

上りが異常に遅いなCATVは
149 人民解放軍(訓練中):2007/03/14(水) 17:00:18 ID:Y3Xr4fj00
光なのに童貞の俺は何なの?
150 大学中退(高卒):2007/03/14(水) 17:00:25 ID:2oK12flY0
>>146
マンション住んだことないからよくわからんけど、例えばhi-hoでフレッツなら3600〜4700円
OCNなら4600〜5100円てなってるよ
151 名人(3歳):2007/03/14(水) 17:02:35 ID:ZmltKHIk0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:01:33
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/三重県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 3.72Mbps
サーバ2[S] 10.0Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.0Mbps,1.25MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.93Mbps,240kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

(´;ω;`)ウッ…
152 果樹園経営(岡山市):2007/03/14(水) 17:04:35 ID:i2PDNts10
速い奴はRWIN書いてけよ
153 彼女居ない暦(30):2007/03/14(水) 17:04:36 ID:8D8FtDH60
基地局から遠いとどうにもならないのが歯がゆいな。
光ファイバは引けないアパートだし・・・。
154 元原発勤務(54才):2007/03/14(水) 17:05:07 ID:8cX0TM6B0
OCNの光マンションでVDSLのレンタル料込みで3000円弱だけど
155 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/14(水) 17:05:54 ID:CSl7KvP+0
光にしたいけどあと1年で引っ越すし
手続きが面倒だからもういい
156 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/14(水) 17:07:46 ID:N7OV7ouf0
ウチはまだISDNですが(´・ω・`)

ISDNのやつっていないの?
157 右大臣(バイト):2007/03/14(水) 17:08:20 ID:15/iCPHvO
いちいち電話線をPCに繋げなきゃいけない俺は何組?
158 くれくれ厨(浪人):2007/03/14(水) 17:09:30 ID:oZ9YxJul0
2年程前に、光勧誘であやしいのがあったから気をつけろ。
159 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/14(水) 17:10:22 ID:fGGKJfIi0
未対応地域なんだが
160 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/14(水) 17:11:17 ID:oWn5lR560
光なんですが童貞です><
161 支援してください(夕張市):2007/03/14(水) 17:11:25 ID:7LjBgGs30
光ねぇ・・・・
162 (大田区):2007/03/14(水) 17:11:52 ID:5dWguY+j0
1.5M DSL
環境悪くて実質220kから、去年光になった
60MB出た。 マジで別世界
163 通訳(ポルトガル語):2007/03/14(水) 17:12:58 ID:2lXAjV7V0
大して使いもしないのに
光引いてぼったくられてる方が負け組だろ
164 fushianasan(大田区):2007/03/14(水) 17:14:23 ID:y88L3hUd0
ADSLでわりとやりチンな俺は引き分けか
165 入院中(骨折):2007/03/14(水) 17:14:23 ID:KSh5ZbOy0
テレビは光ファイバーケーブルを利用してるけど、PCは。ADSL。
166 留学生(シンガポール):2007/03/14(水) 17:16:06 ID:NR5xbp6l0
ADSL1.5Mでそれほど不満もなくやってきたが今朝モデムがぶっ壊れた。
これを機にモアスペにしようとNTTに電話したら工事とモデム到着に一週間かかるといわれた。
俺に一週間も自宅でネットするなってか。
なんて拷問だよ。
1.5Mモデムの代替機も早急に送れといえばよかった。
167 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/14(水) 17:17:22 ID:fSz4a+q60
今日ADSL12Mから40Mに切り替えてもらったんだけど
yahoo速度で測ったら
12M 上り4.8M
40M 上り4.9M
(ノд・。`) なんだよ〜
もう光にすれば良かったお
168 入院中(骨折):2007/03/14(水) 17:18:33 ID:KSh5ZbOy0
>>166
1.5も、モアスペシャルもそんなに速度かわらんぞ。
2倍早くなるぐらい。
169 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 17:19:22 ID:AQpZfsmr0
>>147
いや、まじだよ
企業系は光だけど、一般はまじでナローが多いんだよ。
どっかでソースがあったけど忘れた
170 探検家(杉並区):2007/03/14(水) 17:22:49 ID:GXWNr/j60
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
171 解放軍(千葉県):2007/03/14(水) 17:24:26 ID:ffyo86s80
【レス抽出】
対象スレ: 勝ち組:光ファイバー・非童貞 負け組:ADSL・童貞
キーワード: 光ファイバー・童貞





抽出レス数:0
172 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/14(水) 17:25:26 ID:N3UCpfP10
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:24:32
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 39.8Mbps
サーバ2[S] 38.4Mbps
下り受信速度: 39Mbps(39.8Mbps,4.98MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.7Mbps,2.4MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
173 DCアドバイザー(八代市):2007/03/14(水) 17:25:53 ID:Z/Hqsju90
>>152
つ257232
174 fushianasan(大田区):2007/03/14(水) 17:25:56 ID:y88L3hUd0
>>169
アメリカはケーブルTVの普及率が半端無いからな
それでナローって言われてもちょっと説得力に欠ける
175 シェフ(目黒区):2007/03/14(水) 17:26:01 ID:0yBxmY6+0
見事に負け組だw
176 主婦(愛媛県):2007/03/14(水) 17:28:28 ID:5Caev2oHO
>>150
一応マンションだけど戸数多いマンションじゃないんだ…
だから大抵その一割増しくらいになるんだよね、残念だけど。
177 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/14(水) 17:29:40 ID:fSz4a+q60
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:25:05
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:フレッツADSL モア2系(40Mbps)/-
サーバ1[N] 4.30Mbps
サーバ2[S] 4.37Mbps
下り受信速度: 4.3Mbps(4.37Mbps,546kByte/s)
上り送信速度: 910kbps(910kbps,110kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア2系(40Mbps)の下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
178 留学生(シンガポール):2007/03/14(水) 17:31:52 ID:NR5xbp6l0
>>168
そんなもんなのか。
期待外れだな。
でも1.5Mモデムはよく故障するからまぁいいや。
179 美容師(種子島):2007/03/14(水) 17:33:32 ID:YWvKLMle0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:32:13
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/ODN
サーバ1[N] 62.1Mbps
サーバ2[S] 63.0Mbps
下り受信速度: 63Mbps(63.0Mbps,7.88MByte/s)
上り送信速度: 55Mbps(55.2Mbps,6.9MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
180 果樹園経営(岡山市):2007/03/14(水) 17:34:02 ID:qXp+Fl7I0
>>174
J:COMはナローバンドだよ
181 (大田区):2007/03/14(水) 17:36:01 ID:5dWguY+j0
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:32:28
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サーバ1[N] 53.2Mbps
サーバ2[S] 60.4Mbps
下り受信速度: 60Mbps(60.4Mbps,7.55MByte/s)
上り送信速度: 4.4Mbps(4.49Mbps,560kByte/s)

上りが酷いです・・・
なんでこんな差が出るのか
182 ホテル勤務(広島県):2007/03/14(水) 17:40:14 ID:/UkA4R/6O
>>31
自分一人だけ光回線にしても意味ないんじゃない?
183 学生(医学部):2007/03/14(水) 17:43:58 ID:Ov6KBJCl0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:43:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/-
サーバ1[N] 82.8Mbps
サーバ2[S] 80.7Mbps
下り受信速度: 82Mbps(82.8Mbps,10.3MByte/s)
上り送信速度: 34Mbps(34.7Mbps,4.3MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
184 レースクイーン(ワンレン):2007/03/14(水) 17:45:01 ID:u5Idtb660
ADSLはイヤだったらすぐ解約出来るけど
固定回線はJ-COMで懲りた辞めるにやめられん
光に入ろうなんてさらさら無い
185 狩人(真ん中の人):2007/03/14(水) 17:46:01 ID:cNiEzXrW0
USENしか選択肢ないし、IP電話つけるとルーター内臓でブリッジ接続できないから光にはしない。
186 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 17:46:25 ID:Oy3Xulnc0
実家帰ったらメールしかやんないくせして光入っててワロタ
つうかADSLと比べてモデムとか設備が大仰すぎませんかね
187 主婦(愛媛県):2007/03/14(水) 17:47:25 ID:2QZKi/Zn0
ほとんどの地域で光ファイバー完備している神奈川
http://www.kanto-bt.go.jp/com/jisedai/b_map/kanagawa.html


一方、北海道は札幌周辺だけを光ファイバーを引いた
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/broadband/map/hokkaido.html
188 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 17:48:17 ID:Oy3Xulnc0
>>139
うちのマンション、月々3200円て広告がロビーに貼ってあるな
189 但馬牛(兵庫):2007/03/14(水) 17:48:35 ID:C/5m9auz0
こういうとき、持ち家一戸建てでよかったとつくづく思う。
借家だと大家の了解取らなきゃならないし、アパート、マンションだと絶望的だからな。
190 (大田区):2007/03/14(水) 17:48:46 ID:5dWguY+j0
で、君は何をメインに落としてたのかね?
炉の香りがするんだが
191 (大田区):2007/03/14(水) 17:49:07 ID:5dWguY+j0
スマン誤爆
192 組立工(山梨県):2007/03/14(水) 17:51:50 ID:imPgq0PH0
むしろADSLは十代で子供作って結婚した連中
193 医師(福江):2007/03/14(水) 17:52:14 ID:wiYIj3a00
何度も出てると思うけどADSL12M(実質8M)2000円で十分すぎる
194 AA職人(難民):2007/03/14(水) 17:53:23 ID:WKc1DtFuO
あながち誤爆では……
195 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/14(水) 17:53:30 ID:SlGEQgc20
>>193
同意だわ
光で実測80M出るけど使い道が無い
196 整体師(カリスマ):2007/03/14(水) 17:55:26 ID:3Xq/T3k60
最近、光回線が来たけど俺の使い方じゃADSLで充分だから当分光にはしない。
今、ADSL12Mコースで6M出てるし、利用料金は月額2000円程度(モデムは無料で貰った)

197 神主(石川県):2007/03/14(水) 17:55:51 ID:xQm99Ikb0
>>44
俺も同じような環境でそのくらいの速度…
198 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 17:56:36 ID:aoum9H8d0
うちは家族そろってネット放送が大好きなので一斉に見るとこっちも遅くなっていらいらするから光
ADSLじゃ無理
199 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/14(水) 17:56:55 ID:DvTdfLqw0
光だけど童貞の俺はどうすれバインダー
200 留学生(韓国):2007/03/14(水) 17:58:24 ID:3FntSFy80
kakaku.comだと1ヶ月2000円以内だな
201 宇宙飛行士(韓国):2007/03/14(水) 17:58:34 ID:k6Lqy8sMO
ADSLなんで、ようつべとかブロックノイズ出る。
光にするとあれ綺麗になるの?
202 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/14(水) 17:58:45 ID:oVCg8hfA0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:49:58
回線種類/線路長/OS:その他/-/Linux/埼玉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 47.2Mbps
サーバ2[S] 50.5Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.5Mbps,6.32MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.9Mbps,2.62MByte/s)

マンション住まいだから16回線共有な上VDSLだけどADSLとあんまり変わらない
値段でここまで出れば十分だわ。
203 司会(高知県):2007/03/14(水) 18:00:04 ID:sz+5nJtU0
>>201
最後まで表示させて保存すればいいじゃん
204 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/14(水) 18:01:39 ID:h7RsG5jm0 BE:28526764-2BP(215)
光にしたいんだけど工事で部屋あがって来るんだろ
部屋かたづけるのがめんどうなんだよどうする?
205 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 18:02:00 ID:Oy3Xulnc0
無線LANが11aなんで光にしてもあんま意味ないんだよな
そのへんも全部とっかえると結構な出費になっちまうしな
206 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 18:04:33 ID:aoum9H8d0
>>204
どうせくるのがおっちゃんか、高校中退したような若者二人
工事するところだけ片付ければいいよ
線通す穴と、回線最終装置設置するところだけな
207 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 18:09:46 ID:AQpZfsmr0
>>204
俺なんか色ぽたくさんの部屋を堂々とおいてたから
NTT業者きたときは最初は引きつった顔したあと笑われて、せっせと工事すませて帰って行った
208 但馬牛(兵庫):2007/03/14(水) 18:12:09 ID:C/5m9auz0
色ぽたくさんの部屋が何か気になる・・・
209 (大田区):2007/03/14(水) 18:12:53 ID:5dWguY+j0
多分
色ぽ=色っぽいフィギュア

色っぽいっていうか、ヲタ専用みたいなもんだけど
210 神主(石川県):2007/03/14(水) 18:14:21 ID:xQm99Ikb0
ttp://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 17:53:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/山梨県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/biglobe
サーバ1[N] 16.6Mbps
サーバ2[S] 17.5Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.5Mbps,2.19MByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(16.7Mbps,2.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)


遅すぎ
月7千円払ってます
211 巡査長(山梨):2007/03/14(水) 18:17:27 ID:mH7Qjr8ZO
光にするのって工事費用はどれくらいするの?
212 モーオタ(狼):2007/03/14(水) 18:17:28 ID:SrdiegO00
Bフレハイパー+プロバで月7000円。
ADSLは家から基地局が遠かったために
速度が出ないのでやむなく光にした

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 18:15:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/秋田県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/ODN
サーバ1[N] 37.5Mbps
サーバ2[S] 40.6Mbps
下り受信速度: 40Mbps(40.6Mbps,5.08MByte/s)
上り送信速度: 46Mbps(46.6Mbps,5.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
213 相場師(小倉):2007/03/14(水) 18:17:58 ID:dddp/iAB0
>>118
学生でニートはあり得ない。
これもゆとりか・・・。
214 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 18:19:26 ID:AQpZfsmr0
>>211
時期によれば
工事費タダ、プロバ代何ヶ月タダってのがあるので調べるといいよ〜
215 ブロガー(炎上中):2007/03/14(水) 18:20:02 ID:2v2WmFk00
>>213
ニートから勉学が抜けてネットか?
216 絵本作家(船橋市):2007/03/14(水) 18:20:03 ID:/U/kqdCy0
>>211
契約年数縛りで普通はタダなんじゃないの?
217 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/14(水) 18:20:14 ID:B6Gbap6uO
>>210
マンション?
無線?

218 張出横綱(東):2007/03/14(水) 18:20:45 ID:MYeI7UmG0
catvは?
219 神主(石川県):2007/03/14(水) 18:20:47 ID:xQm99Ikb0
>>217
マンション
220 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/14(水) 18:21:39 ID:N3UCpfP10
>>183
RWIN値晒してくれ
221 遣唐使(二回目):2007/03/14(水) 18:23:26 ID:1OiwCZ4E0
>>118
光でビッグローブの俺はどうなるんだあぁぁぁ
通常時は実測80M出てるのにnyは1k〜100kしか出ないんだぞ!
222 学生(医学部):2007/03/14(水) 18:23:58 ID:Ov6KBJCl0
>>220
260176
223 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 18:26:43 ID:Oy3Xulnc0
>>211
実家が導入したので親父に聞いたら一万円くらいつってたな
224 張出横綱(東):2007/03/14(水) 18:26:57 ID:IGEGpPJV0
>>221
俺は普通のダウンロードの限界が130k程度・・・
225 学生(医学部):2007/03/14(水) 18:28:05 ID:Ov6KBJCl0
>>221
ビ糞はアレだけやめておけと・・・
226 留学生(韓国):2007/03/14(水) 18:28:20 ID:js1wUMea0
A あぁ
D 童貞だとも
S それが
L LOVE
227 恐竜(白亜紀):2007/03/14(水) 18:28:56 ID:sjFlhmR50
>>224
それ、なんてISDN?
228 舞妓(京都府):2007/03/14(水) 18:29:24 ID:tdNStxmu0
実質30しか出てないけど・・・orz
229 張出横綱(東):2007/03/14(水) 18:31:40 ID:IGEGpPJV0
>>227
ISDNなみなのかこれ・・・
光にしてーなぁ
230 留学生(シンガポール):2007/03/14(水) 18:32:59 ID:NR5xbp6l0
当時ISDNマンションとか買った人どうしてるんだろうね
231 か・い・か・ん(星泉):2007/03/14(水) 18:34:09 ID:q9wwoYGO0
くだらない>1だな
どこよりも早くADSLや光を順に入れてますが道程ですが何か?
232 住職(秋田県):2007/03/14(水) 18:34:39 ID:dIfc5PHv0
なんでマジレスするんだろうな
233 狩人(真ん中の人):2007/03/14(水) 18:35:10 ID:84ETRU8g0
下宿先J:COMですか…そうですか…そうですか…
234 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/14(水) 18:35:18 ID:maUlNXyM0
>>229
昔はISDNのチャネルを2系統同時に使って
何と128kという超絶高速回線を実現するサービスがあったのだよ
235 張出横綱(東):2007/03/14(水) 18:36:24 ID:IGEGpPJV0
>>234
でもそれ理論値で実際にはでないんだろ?
236 金田一(カネダハジメ):2007/03/14(水) 18:38:25 ID:YZicICU00
>>202
うちの場合ADSLだと電話かかってくるの切れてたから
保安機交換なんてしないでVDSLになるまで粘ってよかった
237 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/14(水) 18:38:35 ID:maUlNXyM0
>>235
ユーザーが極端に少なかったからワリと出た
100〜120Kくらいだったよ
月に3万くらい払っていた記憶がある
238 主婦(愛媛県):2007/03/14(水) 18:40:48 ID:5Caev2oHO
>>213
休学でニートなんてゴロゴロいますが
239 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/14(水) 18:41:01 ID:QoFBR+Zh0
光に変えて、「よーし、これでnyも洒落でも爆速だぜ〜」
           ↓
しかしnyも洒落も規制されてた><
           
240 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 18:41:31 ID:aoum9H8d0
>>234
その当時秋葉に行ったら駅前で宣伝してたな
241 張出横綱(東):2007/03/14(水) 18:44:27 ID:IGEGpPJV0
>>237
へぇ。出るんだな。
ところでその128kってのは128kbだよな?
俺が言ってるのは130KBなんだけど。
242 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/14(水) 18:48:55 ID:/kfjIbdE0
>>241
130Kバイト出てりゃ十分じゃね?
243 ゆうこりん(コリン):2007/03/14(水) 18:54:34 ID:Ffh5giEn0
>>234
下りだけ衛星回線ってのもあったなw
244 張出横綱(東):2007/03/14(水) 18:56:11 ID:IGEGpPJV0
>>242
スゲーでかいファイルDLするのには支障が出たりするけど、
最近は動画もようつべやらそれのパクりサイトで見れるから別に困らないっちゃ困らないな。
欲を言えばそりゃもうちっと速度出てほしいが。
245 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/14(水) 18:59:28 ID:GXdu2tvN0
光にするつもりなんだけどISPはどこがいいの?
246 ダンサー(茨城県):2007/03/14(水) 19:01:05 ID:F7eYcIWg0
>>236
オレはまだ電話着信で回線切断されても粘ってるぞw
未だに光ファイバー工事の予定すら未定なんで、いつまで保安器交換せずに粘れるか…。
247 あおらー(既女):2007/03/14(水) 19:01:30 ID:VK3YpEnL0
ケーブルは?ケーブルはどうなの?
248 人気者(2組):2007/03/14(水) 19:02:04 ID:LiPfeYAO0
光ファイバーで童貞な俺は負け組なんだろうな
249 ゆうこりん(コリン):2007/03/14(水) 19:02:34 ID:Ffh5giEn0
>>245
ビッグローブ
250 学校教諭(南区):2007/03/14(水) 19:03:57 ID:NEI8J8kQ0
2chとかばっかりで、容量食うのはせいぜいyoutubeぐらいなのに
光ファイバーなんだが
ADSLに格下げして料金節約した方がいいのだろうか

2年間ぐらい光使ってるけど
251番組の途中ですが名無しです:2007/03/14(水) 19:04:05 ID:PvbUZe620
>>245
ビッグローブ
252 日本語教師(加賀市):2007/03/14(水) 19:05:05 ID:WxvKxhut0
>>245
ビッグローブだな
253 あらし(大田区):2007/03/14(水) 19:05:18 ID:SqZLqU/60
>>246
保安器余ってるからあげようか?w
254 (大田区):2007/03/14(水) 19:05:28 ID:5dWguY+j0
>>245
ビッグローブいいよ
255 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 19:06:46 ID:AQpZfsmr0
>>245
後悔したくないならOCNにすべき!!!
うはw俺OCN社員と思われるwww
256 果汁(100%):2007/03/14(水) 19:07:07 ID:BaX9x5y20
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:06:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/ODN
サーバ1[N] 54.3Mbps
サーバ2[S] 71.8Mbps
下り受信速度: 71Mbps(71.8Mbps,8.98MByte/s)
上り送信速度: 93Mbps(93.2Mbps,11MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
257 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/14(水) 19:07:52 ID:QoFBR+Zh0
>>245
ビッグローブいいよ。
俺入ってるけど何かもう最高!
258 司会(高知県):2007/03/14(水) 19:08:15 ID:sz+5nJtU0
nyとかしないならOCNでもいいんじゃない
259 機関投資家(ヒルズ):2007/03/14(水) 19:08:20 ID:+iVmxNpM0
>>222
少し速くなったよ\(^o^)/

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:07:14
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 48.6Mbps
サーバ2[S] 45.8Mbps
下り受信速度: 48Mbps(48.6Mbps,6.07MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.6Mbps,1.8MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
260 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/14(水) 19:11:14 ID:GXdu2tvN0
ビッグローブ評判良いなw迷うww
261 人民解放軍(訓練中):2007/03/14(水) 19:14:12 ID:8DjTP0380
>>245
eo光
262 電気店勤務(新宿区):2007/03/14(水) 19:14:38 ID:hzr2Bv6s0
nyやshareをやってる人でISPを変える予定ある人は
http://isp.oshietekun.net/
263 あらし(大田区):2007/03/14(水) 19:14:54 ID:SqZLqU/60
264 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 19:15:47 ID:aoum9H8d0
>>260
美糞だけはやめろwww
265 VIPからきますた(女):2007/03/14(水) 19:15:58 ID:Z+/ILH+O0
負け組のADSLでも20Mbpsでとるから満足
266 ブロガー(炎上中):2007/03/14(水) 19:16:52 ID:2v2WmFk00
関西ならeo一択
267 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 19:17:28 ID:aoum9H8d0
>>262
俺DTI(旧POINT)何だけどランクCかよ
268 ゆかりん(17歳):2007/03/14(水) 19:18:17 ID:5QpfWr6p0
>>48
おせーよwwww

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:16:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/POINT
サーバ1[N] 72.2Mbps
サーバ2[S] 89.6Mbps
下り受信速度: 89Mbps(89.6Mbps,11.2MByte/s)
上り送信速度: 66Mbps(66.8Mbps,8.3MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速で
269 果汁(100%):2007/03/14(水) 19:19:46 ID:BaX9x5y20
>>256の俺は
上りがめちゃ速いから
P2Pに向いてるとでも思っていいのか

やったことないけど
270 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/14(水) 19:20:06 ID:QoFBR+Zh0
>>260
ごめんね、嘘ついてました><
271 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 19:20:51 ID:AQpZfsmr0
>>260
おいw騙されてるぞwwwww
ビクソはまじでやめとけw
272 牛(岩手県):2007/03/14(水) 19:22:01 ID:N9WRSkFpO
まだ光通ってません
ヽ( ixi)ノ
273 ハンター(新潟県):2007/03/14(水) 19:22:17 ID:A+zCaAGAO
俺の住む地域もISDNでいいから来てくれないから
エアエッジ高すぎて解約しちゃったよ
274 序二段(日下部):2007/03/14(水) 19:23:59 ID:oojxQ06l0
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:20:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/鹿児島県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/OCN
サーバ1[N] 14.1Mbps
サーバ2[S] 18.5Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.5Mbps,2.31MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.5Mbps,1.3MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は
問題ありません。(下位から30%tile)

なんだこりゃ。OSのせいかなと言ってみるw
275 AA職人(難民):2007/03/14(水) 19:25:16 ID:X1Giq5qEO
俺この前DIONのADSL解約してeoの光を契約したんだが、この選択は問題なし?
276 アイドル(アキバ系):2007/03/14(水) 19:29:09 ID:ITfYDig/0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:26:26
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:-/J-COM関西地区 8Mタイプ
サーバ1[N] 1.82Mbps
サーバ2[S] 1.93Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.93Mbps,241kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(749kbps,93kByte/s)
診断コメント: J-COM関西地区 8Mタイプの下り平均速度は2.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

/(^o^)\
277 ブロガー(炎上中):2007/03/14(水) 19:30:12 ID:2v2WmFk00
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:29:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/hi-ho
サーバ1[N] 24.4Mbps
サーバ2[S] 26.5Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.5Mbps,3.31MByte/s)
上り送信速度: 3.8Mbps(3.86Mbps,480kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
278 船員(北区):2007/03/14(水) 19:34:10 ID:n3bMcqog0 BE:140428962-PLT(11112)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:29:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/滋賀県
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 41.2Mbps
サーバ2[S] 36.4Mbps
下り受信速度: 41Mbps(41.2Mbps,5.15MByte/s)
上り送信速度: 6.1Mbps(6.16Mbps,770kByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

こんなもんか・・・
279 VIPからきますた(女):2007/03/14(水) 19:35:00 ID:Z+/ILH+O0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:34:09
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/nifty
サーバ1[N] 24.2Mbps
サーバ2[S] 24.9Mbps
下り受信速度: 24Mbps(24.9Mbps,3.11MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.62Mbps,320kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
280 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/14(水) 19:36:01 ID:QoFBR+Zh0
>>275
eoはいいんじゃないー
てかうらやましい。
281 屯田兵(北海道):2007/03/14(水) 19:37:25 ID:y/94aimE0 BE:1336479089-PLT(27456)
俺がν速ADSL最強でFA?
282 パーソナリティー(アニラジ):2007/03/14(水) 19:39:22 ID:/EZJvQFi0
ny見ても半分はもう光だよなぁ・・・。新参が光なんてやってらんねぇよ。
283 おたく(声優):2007/03/14(水) 19:40:59 ID:5oLn0T0dO
ADSLで非童貞の俺は引き分けか
284 通訳(タガログ語):2007/03/14(水) 19:41:27 ID:uTuEIsIQ0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:39:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/滋賀県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/OCN
サーバ1[N] 96.1Mbps
サーバ2[S] 92.7Mbps
下り受信速度: 96Mbps(96.1Mbps,12.MByte/s)
上り送信速度: 94Mbps(94.5Mbps,11MByte/s)
ウホッ
285 あらし(大田区):2007/03/14(水) 19:43:14 ID:SqZLqU/60
>>284
そんなにでるわけがない
286 果樹園経営(岡山市):2007/03/14(水) 19:44:01 ID:i2PDNts10
測定結果をコメントも無しに貼る奴って何なの?
287 AA職人(難民):2007/03/14(水) 19:44:41 ID:X1Giq5qEO
>>280
サンクス

まぁ解約したはいいが、光繋がるまであと数週間待たないといけないんだがw
288 竹やり珍走団(茨城):2007/03/14(水) 19:47:29 ID:ldcsno1c0
>>215
上手い事言うな。
今気が付いたw
289 フート(一等軍曹):2007/03/14(水) 19:49:39 ID:FlLF5LSU0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 19:48:49
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/北海道
サービス/ISP:eaccess プラスII/その他
サーバ1[N] 222kbps
サーバ2[S] 215kbps
下り受信速度: 220kbps(222kbps,27kByte/s)
上り送信速度: 280kbps(283kbps,35kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスIIの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
290 解放軍(千葉県):2007/03/14(水) 19:50:21 ID:FRtEWmWe0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:KDDI×東電 ひかりoneマンション(方式不明)
プロバイダ:DION
測定地:神奈川県横浜市鶴見区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:77.49Mbps (9.686MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:72.96Mbps (9.121MByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/3/14(Wed) 19:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ここ精度高いよ。
291 (大田区):2007/03/14(水) 19:51:26 ID:5dWguY+j0
>>289
去年までの俺と全く同じような速度だ・・・辛いよな
RWIN調整して、サポセンでリンク速度上げてそんなもんだった
292 デスラー(ガミラス):2007/03/14(水) 19:52:32 ID:aoum9H8d0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:PoweredInternet
測定地:埼玉県川口市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:78.08Mbps (9.760MByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
 速度:66.00Mbps (8.250MByte/sec) 測定品質:95.5
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/3/14(Wed) 19:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
293 美容師(種子島):2007/03/14(水) 19:56:37 ID:Y5qTUeqE0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:eAccess 8Mbps
プロバイダ:DTI
線路距離長:3070m 伝送損失:35dB
測定地:東京都江東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.286Mbps (535.7kByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:746.5kbps (93.31kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:********.e*.eacc.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/3/14(Wed) 19:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

無線LANでこれか
294 Webデザイナー(草加市):2007/03/14(水) 20:19:04 ID:1rtbk4780 BE:98615726-PLT(10191)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:@nifty
測定地:静岡県富士市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:59.71Mbps (7.463MByte/sec) 測定品質:85.4
上り回線
 速度:21.05Mbps (2.631MByte/sec) 測定品質:87.0
測定者ホスト:************.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/3/14(Wed) 20:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
295 Webデザイナー(草加市):2007/03/14(水) 20:20:51 ID:1rtbk4780 BE:147923429-PLT(10191)
速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/14 20:20:20
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/nifty
サーバ1[N] 70.3Mbps
サーバ2[S] 53.7Mbps
下り受信速度: 70Mbps(70.3Mbps,8.79MByte/s)
上り送信速度: 21Mbps(21.1Mbps,2.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
296 桃太郎(岡山):2007/03/14(水) 20:21:23 ID:5mZMDjj80
               ′  ,イ       ,,-''"              \
              //l//       /                  .ヽ
  /   |  ┼ ┼┴、      /     ./                     .'、
  \   l  d‐  |  ‐'     /      .,'                      ',
         _|_ .     7_      |    /|                 |
   _l,. ┐┼┴、 . |        /     |   /  ヽ                |
.   /|  l/ |  ‐' <|      /      ヽ, ./    \              .|
.           /     /        Vヾ=,,   ,,;=\,, 、、,ハノ、        |
   |   /  ___     i-<⌒ヽ、    〉ィェ:ュ、 .  ,r‐ェ:ュ-  .ヽ       ,'
   |   \   ./ ┌  l/`ヽ.__}    |   |          '、  r‐ '7./
   |    __l__  l,_/   .> ,ハ      |   |           '、 ,'__,ノ /
   |   -ゝ-   フ   { /   〉    .'、  ( r- )        | / |  /
   |  (´__  /⌒ヽ .ゝ  /}     .ヽ   `ノ          |ノ |,ノ
       ‐一ァ . _ノ  {     , ′    .\ー'ニニ=-rヽ     ./  |
.   ̄ ̄)   /  ////    ゝ /        ヽ'┴'.´.ノ      ´   |
    ´    {_ ・・・・    {‐'´  , -― 、   'ー‐´     //   .|
297 絢香(八戸):2007/03/14(水) 20:24:06 ID:iwj3IEng0
非童貞ってたいしたことないよな
だって子供を作った親はセックスしてるわけだろ
どんな負け組みでも
298 旧陸軍高官(98才):2007/03/14(水) 20:26:11 ID:EnbAwxca0
ADSLで下り500近く出る俺は勝ち組
299 渡来人(大陸):2007/03/14(水) 20:26:55 ID:DBS1HOkw0
 
300 CGクリエイター(輪島市):2007/03/14(水) 20:28:48 ID:Boc7V7qN0
光にして、何やるんだ????????????????????????
P2P ポエムでも交換するのか?
ギャオ yahooTV ネットTV 下り1Mもあれば十分だろ?
301 名誉教授(しりとり):2007/03/14(水) 20:29:49 ID:G3HPDZsJ0
ダイヤルアップ:
302 CGクリエイター(輪島市):2007/03/14(水) 20:31:26 ID:Boc7V7qN0
光6.500円 ADSL3.500円 光が3.000円になるまで待つ
303 おたく(声優):2007/03/14(水) 20:33:44 ID:+Y5e7RQP0
光にするメリットがない
304 CGクリエイター(輪島市):2007/03/14(水) 20:37:20 ID:Boc7V7qN0
GSXR-750(光100M)
マジェスティ125(ADSL 12M)

狭い日本とりあえず走れりゃ  いいんじゃない。
305 竹やり珍走団(茨城):2007/03/14(水) 21:05:38 ID:ldcsno1c0
>>298
単位は?
ウォン?
306 果樹園経営(岡山市):2007/03/14(水) 23:38:52 ID:i2PDNts10
あげ
307 手話通訳士(町田市):2007/03/14(水) 23:39:20 ID:gPILM/jM0
ADSLの童貞ですが何か
308 すっとこどっこい(86歳):2007/03/15(木) 00:10:28 ID:eKoTdRyA0
びっくりしたわあTCP何チャラってソフト
ほんと3倍になった
309 グラドル(Fカップ):2007/03/15(木) 00:10:38 ID:QbDmmS0U0
回線速度測定結果
下り回線
速度 72.50Mbps (9.062MByte/sec)
測定品質 94.9
上り回線
速度 23.66Mbps (2.958MByte/sec)
測定品質 98.4
310 歌手(石川県):2007/03/15(木) 05:53:30 ID:jvg/N/Nu0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 05:34:51
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/-
サーバ1[N] 10.0Mbps
サーバ2[S] 10.0Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.0Mbps,1.25MByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.36Mbps,170kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は6.4Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

なんかキリがよくて気持良い
311 生き物係り(3組):2007/03/15(木) 06:03:18 ID:e1Cean6l0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 06:02:20
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/石川県
サービス/ISP:その他ADSL/-
サーバ1[N] 16.6Mbps
サーバ2[S] 15.3Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.6Mbps,2.07MByte/s)
上り送信速度: 4.3Mbps(4.30Mbps,530kByte/s)

おっせえええ
312 舞妓(京都府):2007/03/15(木) 07:22:18 ID:i/7J4h/+0
光にした理由はただ一つ
ピアキャスをまともに見たかったから
313 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/15(木) 07:30:33 ID:ArDhhTnu0
光1Gbpsを契約しているやつは居ないのか
314 マジシャン(住吉区):2007/03/15(木) 07:36:47 ID:SFTWzdqQ0
光にしよう!

ルータ買い換えるか

2万円の1000BASE-T製品買ってくる

フレッツ光プレミアムにはCTUなるものがあるのでいらなかった

\(^o^)/オワタ
315 イベント企画(瀬戸市):2007/03/15(木) 07:42:25 ID:v/CuYOvx0
光にしてる奴の9割はnyshare常習犯罪者だろ
316 ふぐ調理師(山口県):2007/03/15(木) 07:47:43 ID:SgqNb69c0
>>153
駄目もとでたのんでみなよ。工事の下見の人が大家に交渉してくれるよ。
つか、普通のアパートなら、まず、引けるぞ。電線から線(電話線)が垂れて来てベランダの上を伝って各部屋に
通ってるのが外から確認出来れば、工事自体は何処のアパートでも出来るはずだぞ。
317 学校教諭(南区):2007/03/15(木) 08:15:59 ID:qICWYcGp0
計測するサイトで結構違うもんなんだな。
http://www.dion.ne.jp/service/speed_check/index.html
ここで計測したら62M/26Mも出たw
DIONだし上増ししてるのかな…


■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 08:12:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/大阪府
サービス/ISP:KDDI光プラス/DION
サーバ1[N] 50.4Mbps
サーバ2[S] 47.0Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.4Mbps,6.30MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.6Mbps,1.8MByte/s)
診断コメント: KDDI光プラスの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
318 画家のたまご(三重県):2007/03/15(木) 08:35:43 ID:GHcK4o650
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 08:31:50
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/J-COM@NetHome 8Mタイプ
サーバ1[N] 2.69Mbps
サーバ2[S] 2.17Mbps
下り受信速度: 2.6Mbps(2.69Mbps,336kByte/s)
上り送信速度: 870kbps(877kbps,100kByte/s)
診断コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)


童貞どころか勇者に近いなこりゃあ
319 理学部(修士課程):2007/03/15(木) 08:41:36 ID:vkSqTCy+0
回線速度遅い奴は、
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
を参考にしてRwin値を設定するといいよ。
俺は光で下り28Mから48Mに上がった。
320 役場勤務(奥出雲):2007/03/15(木) 09:40:28 ID:qcyARhQG0
まさみ丼に金使わんと範囲拡大に力を入れろや
321 守銭奴(名古屋市):2007/03/15(木) 09:42:29 ID:WmHMmQCp0
shareやりながらだと40Mしか出なかった
322 ふぐ調理師(山口県):2007/03/15(木) 09:43:30 ID:SgqNb69c0
40Mとか、にゃにが不満なんだ。って思うのは俺が光りじゃないからだな。
323 守銭奴(名古屋市):2007/03/15(木) 09:52:02 ID:WmHMmQCp0 BE:110635564-2BP(5600)
別に不満はないけど
P2P(共有ソフトに限らず)やってても80Mくらい出て欲しい
関東でも安い1Gのサービスとかやらねーのかよ
324 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/15(木) 10:21:59 ID:k9C+Ilx30
光で30くらいしか出ないんだが
325 通訳(タガログ語):2007/03/15(木) 11:23:41 ID:lE/xy7SF0
光だけど25くらいが最高速度
別に不便じゃないけどな
326 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 12:02:45 ID:ue0OMy3j0
うち光だけど遅いわ。無線LANじゃしかたないのか。
327 浪人生(東大志望):2007/03/15(木) 12:37:19 ID:u1JsnDiB0
電源断でIP変えられるxDSLはそれなりに便利
328 ひちょり(レフト):2007/03/15(木) 12:43:12 ID:vPHMXfo40
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 12:41:20
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 811kbps
サーバ2[S] 812kbps
下り受信速度: 810kbps(812kbps,101kByte/s)
上り送信速度: 700kbps(705kbps,88kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、
線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)
329 数学者(長崎県):2007/03/15(木) 13:23:52 ID:EmcQMA/C0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 13:22:44
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 16.1Mbps
サーバ2[S] 16.6Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.6Mbps,2.08MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.90Mbps,230kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
330 保育士(川口市):2007/03/15(木) 13:37:01 ID:3HmYg0gF0
ケーブルテレビのネットが無料で出来るアパートだからケーブルでやってる
しかし同じアパートの奴のPCがデバイスとして認識される。。。
これってヤバイ??
331 天使見習い(修善寺):2007/03/15(木) 14:25:38 ID:uPQGVMOx0
光まだたたけえ
月3000円以下になったら入れてやるよ
332 プロ固定(和光市):2007/03/15(木) 14:56:53 ID:/ADawFAa0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 14:54:33
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/-
サーバ1[N] 63.2Mbps
サーバ2[S] 66.9Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.9Mbps,8.36MByte/s)
上り送信速度: 65Mbps(65.6Mbps,8.2MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)


高いよTEPCO
実家はUSENで3000円実質40Mbpsは出る。そっちのほうがいい
333 パート(宅配ピザ):2007/03/15(木) 15:28:26 ID:X+WbIZBb0
ホームタイプとマンションタイプで値段違いすぎ
小さいアパートだからTEPCOマンションむりだった
まあ速度には満足してるけど
334 女性音楽教諭(53):2007/03/15(木) 15:29:29 ID:XTFKqdPN0
NTTのだーーーーいすき!戦略はどうなったのか
335 高校生(熊本県):2007/03/15(木) 17:56:02 ID:IwWTxyvs0
http://www.dion.ne.jp/service/speed_check/index.html
http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi
http://zx.sokudo.jp/

上2つで計ると、上りも20MB程度なんだけど、一番下のサイトだと上がり4MB
下りは3つとも60MB前後だが。

この差はなんなの? 東京です。
336 DJ(気仙沼市):2007/03/15(木) 18:00:00 ID:TIY21vV+0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 17:58:29
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/So-net
サーバ1[N] 28.9Mbps
サーバ2[S] 31.2Mbps
下り受信速度: 31Mbps(31.2Mbps,3.90MByte/s)
上り送信速度: 8.7Mbps(8.71Mbps,1.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

あんまり速くない
337 イベント企画(瀬戸市):2007/03/15(木) 19:33:25 ID:SdxozdFP0
お前ら俺の速度をみてちびるなよ

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/15 19:32:03
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 96kbps
サーバ2[S] 42kbps
下り受信速度: 96kbps(96kbps,12kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(235kbps,29kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
338 通訳(中国語):2007/03/15(木) 19:36:28 ID:nZElKdYq0
だからそんなに速くして何をしたいのさ
大して目的もなく、光にしてる奴のほうがメディアに煽られて
影響受けやすい愚民に思えてくるのだが。
339 高校生(熊本県):2007/03/15(木) 19:38:09 ID:IwWTxyvs0
>>338
ADSL1.5MB→月3700円
マンション光→月1980円

ウチはこういう理由
340 麻薬検査官(大田区):2007/03/15(木) 19:54:33 ID:cAhZKw+20
>>338
1500円ぐらい光のほうが安い
341 理系(経験なし):2007/03/15(木) 20:11:13 ID:hR7828TD0
>>334
妄想オタクにネタばらしちまったから、使えなくなったんじゃねーの。
おめーらじゃなくて、ハンカチだって。
342 団体役員(和歌山県):2007/03/15(木) 20:14:13 ID:8iMiA5L70
>>337
射精した
343 アナウンサー(鳥取県):2007/03/15(木) 20:32:44 ID:YPQOGovp0
ADSLって固定電話回線必要なのがムカツクんだよね。
一旦電話のアナログ回線止めて光に一本化した人は
2度とADSLにしないだろうな。速度だって光の方が速いわけだし
固定電話欲しいならひかり電話とかで光回線に一本化できる(しかもアナログより安い)わけだしね。

それに、スカパー光みたいなのは今後需要が増えると思う。
完全に地デジ化する頃には特に、地デジもCSも光回線で一本化出来るのは楽だし便利だしね。
アンテナも必要ないし、こっちの方がケーブルTVよりも安いし(だから、ケーブルTVってそろそろヤバイよな)。

結局、今からADSLにするのはほとんどメリット無い。
むしろ、局から遠いと遅くなるとかデメリットの方が大きい。

ADSL使ってる人は、光にしないでもいいと思ってるのは良くわかる。オレもADSL使ってた時はそう思ったし
確かに、凄い使わない限りADSLの速度でも十分ガマンは出来る。
だが、値段がさして変わらなくなってきた上に将来性を考えたら光になる流れは止められない。
344 外来種(貴重):2007/03/15(木) 20:36:22 ID:09ApTD7o0
プロキシ通さずIP切替えできると便利よ < xDSL
一部のうpろだの制限を回避できる
345 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/15(木) 20:37:12 ID:wyEsXbyA0
NTTの対応がむかつくから、光にはしない

と思いながら

断るときには「ADSLで充分に満足してますから」という
じっさい、満足してるしな
346 少年法により名無し(会津若松)
いま契約してるADSL12M(3km以上あるんで500kbpsしか出ない)と
300円しか違わないんで、某電力系の光に申し込んできたわ。
いきなり3ヶ月待ちとか表示されたが・・・。