史上最低の洋画を決めようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 (チリ)
タイタニック

2 女性音楽教諭(神奈川県):2007/03/12(月) 14:09:07
>>1
死ねよ
3 ニート(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:09:35
死霊の盆踊り
4 酒類販売業(埼玉県):2007/03/12(月) 14:09:44
>>1
死ねよ
5 トンネルマン(大阪府):2007/03/12(月) 14:09:55
>>3で終了
6 銀行勤務(チリ):2007/03/12(月) 14:09:57
片目のジミー
7 二十四の瞳(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:09:58
>>1
死ねよ
8 殲10(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:10:12
未来惑星ザルドスは史上最高洋画
9 二十四の瞳(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:10:20
パイパニック
10 留学生(北海道):2007/03/12(月) 14:10:37
史上最低の洋画を決めようぜ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173676130/

●規制の為のコピペ
11 国連職員(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:10:53
エネミーライン2
12 イタコ(香川県):2007/03/12(月) 14:11:14
>>3
13 無党派さん(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:12:01
スフィア
金返せと思った。
14 予備校講師(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:12:29
パールハーバーはシード選手にしよう
15 ほっちゃん(東京都):2007/03/12(月) 14:12:30
ダンサー・イン・ザ・ダーク
16 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:13:20
史上最悪のやつならアレなんだが
17 おやじ(埼玉県):2007/03/12(月) 14:13:23
悪魔の毒毒ハイスクール
18 スカイダイバー(大阪府):2007/03/12(月) 14:14:10
毒毒シリーズは笑えるからいいんじゃね
19 渡来人(チリ):2007/03/12(月) 14:14:14
エドウッヅ
20 ディトレーダー(岡山県):2007/03/12(月) 14:14:16
脳味噌吸われて
「怖がっています!!」ってやつ
21 屯田兵(チリ):2007/03/12(月) 14:14:27
ターミネータ3
あと題名は忘れたがクリスティーナ・リッチとジョニーデップが出てた映画も酷かったな
22 ブリーター(チリ):2007/03/12(月) 14:14:31
仁川
23 市民団体勤務(山口県):2007/03/12(月) 14:14:46
おまいらフルメタルジャケット忘れてないか
24 国連職員(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:14:54
水が弱点の宇宙人?が出る奴
25 自宅警備員(東京都):2007/03/12(月) 14:15:16
大脳分裂2
26 バンドマン(東京都):2007/03/12(月) 14:15:20
ケビンコスナーの出てる映画は
良い映画多いと思うよ
ホント名作揃い
ほら、あれとか
題名忘れたけど
27 バイト(チリ):2007/03/12(月) 14:16:12
セクシーレディ危機一髪っていう奴

去年テレ東でやってたやつ
28 クマ(東京都):2007/03/12(月) 14:16:33
セガール主演作は全部糞映画だと思う
29 ガリソン(チリ):2007/03/12(月) 14:17:09
ブレアウィッチ
映画じゃないけどな
30 保母(大阪府):2007/03/12(月) 14:17:11
>>28
お前
殺られるぞ
今すぐ逃げろ
31 中二(チリ):2007/03/12(月) 14:17:12
>>26
あれだよ、ケビンがボディーガード役のやつ。あれなんだっけ?
32 イベント企画(千葉県):2007/03/12(月) 14:17:20
華麗なる一族って鉄平は猟銃で自殺するんだよな。
相子は手切れ金掴まされて捨てられて、銀行はその後の再編で
もっとデカイ所に吸収される運命ってところで終わるんだろ?
後味悪いよな。
33 手話通訳士(チリ):2007/03/12(月) 14:17:41
バッフィー・ザ・バンパイアキラー
34 序二段(チリ):2007/03/12(月) 14:17:45 BE:227286353-2BP(190)
パールハーバーだろ。常識的に考えて・・
35 チャイドル(関西地方):2007/03/12(月) 14:18:32
荒野の七人

ただのパクリじゃん。
36 神(青森県):2007/03/12(月) 14:18:32
コマンドー
37 整体師(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:18:45
>>20
スターシップ・トルーパーズ?
38 留学生(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:19:07
スーパーマリオ
39 生き物係り(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:19:34
ワイルド・グリズリー
沈黙の戦艦よりアレだった
40 あおらー(台湾):2007/03/12(月) 14:19:52
サイン
41 高校教師(チリ):2007/03/12(月) 14:20:00
アメコミは9割がた駄作揃い
まともなのはスパイダーマンだけw
42 チャイドル(関西地方):2007/03/12(月) 14:20:08
そろそろ結論。

何を見るかでなく、
誰と見るかである。
43 おたく(チリ):2007/03/12(月) 14:20:25
アルマゲドンだろ
あれほど宇宙空間の法則を無視したSFは無いと思われ
44 二十四の瞳(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:20:29
ドラッグクイーンが犬の糞食うやつ
45 住職(チリ):2007/03/12(月) 14:21:00
サインだろ・・・先行上映まで見に行って失敗したのは後にも先にもこれ一つ
46 しつこい荒らし(チリ):2007/03/12(月) 14:21:14
最悪エンディングNO.1は「Uボート」だと思う。
47 船長(熊本県):2007/03/12(月) 14:21:30
エロ猿の惑星
48 保育士(千葉県):2007/03/12(月) 14:21:34
これより最低なのあったんだが見つからない・・。

http://www.hiroburo.com/archives/50296620.html
49 2ch中毒(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:21:35
キラーコンドーム
50 酒蔵(石川県):2007/03/12(月) 14:23:08
スピード2のつまらなさは異常
51 守銭奴(チリ):2007/03/12(月) 14:23:11
A.I.
52 屯田兵(チリ):2007/03/12(月) 14:23:23
>>42
映画は一人で見るもんだろ
俺は他人と行くと集中できないんだよね
家で見るときは酒飲みながら一人で見る
53 クマ(東京都):2007/03/12(月) 14:23:40
>>41
X-MENはどうだい
54 産科医(愛知県):2007/03/12(月) 14:23:49
2ちゃんでパールハーバーは反日映画だって盛り上がってたので期待して観にいったけど
おもっくそ恋愛映画で前の方に居たカップルがいちゃつきまくってるし悔しくしょうがなかった
55 絢香(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:23:59
なんかCMでたまにやってる地底人がどうこうってやつ面白い?
56 訪問販売(東京都):2007/03/12(月) 14:24:24
死体と遊ぶな子供たち

どう角度を変えても楽しさを見出せる部分が見つからない
57 電話交換手(香川県):2007/03/12(月) 14:24:30
パールハーバーに一票
58 序二段(チリ):2007/03/12(月) 14:24:52 BE:848534887-2BP(190)
>>48
こ、これは・・・
59 留学生(北海道):2007/03/12(月) 14:24:56
GYANG of NY
60 車内清掃員(チリ):2007/03/12(月) 14:25:04
溶解人間
61 理系(大阪府):2007/03/12(月) 14:25:07
エイリアン
62 ほっちゃん(東京都):2007/03/12(月) 14:25:08
スパイダーマン2のヒロインのブサイクさは史上最低
63 名無しさん@(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:25:13
救命士だろ
糞すぎて怒りすら沸いてくる
64 保育士(千葉県):2007/03/12(月) 14:26:07
>>63
・・・・。
65 講師(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:26:32
UMA2002
これを超える映画は俺の中でいまだにない
66 市民団体勤務(福井県):2007/03/12(月) 14:26:45
グッドウィルハンティングのヒロインもブサイクだよね
67 序二段(チリ):2007/03/12(月) 14:26:54 BE:242438382-2BP(190)
>>54
反日以前に恋愛映画としても中途半端でいったい何が言いたいのかわけわからん糞映画
68 派遣の品格(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:28:04
死霊の盆踊りって書こうとしたら、3で既に出てたわ。
69 ホームヘルパー(埼玉県):2007/03/12(月) 14:28:09
どう考えてもヤンガリー
70 消防士(大阪府):2007/03/12(月) 14:28:48
愛せる最低映画と
本気でつまらん最低映画の
どっちを選べばいいのか分からん
71 高校教師(チリ):2007/03/12(月) 14:29:03
>>53
原作派の俺にはどうもな・・・
人間離れした動きを期待してたのに見事に世界観をぶち壊してるw
ほぼ普通の人間の戦いって感じ
72 整体師(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:29:19
>>48
格闘シーンの酷さより
ヒロインと思しき女性のブサイクさが気になって仕方が無い
73 保育士(千葉県):2007/03/12(月) 14:29:27
>>70
本気でつまらん
74 バイト(チリ):2007/03/12(月) 14:29:31
沈黙の
75 旅人(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:29:43
76 牛(岩手県):2007/03/12(月) 14:29:57
ストリートファイター出た?
77 受付(菓子会社):2007/03/12(月) 14:29:59
こういうスレでは必ずダンサーインザダークが出てくるんだよな
見たことないんだがそんなにひどい映画なの?
78 国際審判(バドミントン):2007/03/12(月) 14:30:07
ウォーターワールドだろ・・・
79 学校教諭(南区):2007/03/12(月) 14:30:09
見る人によって最低にも史上最高にもなる
ケンタッキーフライドムービー
80 秘書(22才):2007/03/12(月) 14:30:27 BE:409738493-2BP(151)
ストリートファイターも糞だった
81 ギター(名古屋市):2007/03/12(月) 14:30:27
彼女ができたら部屋で2人きりで>>3を見るのが夢です!
82 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 14:30:55
>>44
ピンクフラミンゴ?
名作だろ
見た事ないけど

愛すべきは
殺人ブルトーザー

本気でつまらんは
ケビンコスナーの映画
83 タコ(火星):2007/03/12(月) 14:31:15
アステロイド

災害物のはずなのにいつのまにか救出ENDというわけのわからない終わり方をする
84 ピアニスト(漂着):2007/03/12(月) 14:31:37
>>80
こないだテレ東で流れてるのを見てなかなか頑張ってるなぁと思ったけどな。
85 守銭奴(名古屋市):2007/03/12(月) 14:31:38
海外版のバトルロワイアル
86 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/12(月) 14:32:09
史上最悪のボートレース ウハウハザブーン
87 料理評論家(静岡県):2007/03/12(月) 14:32:20
「ワールド・トレード・センター」ってレスキュー隊が救助で活躍する話だと思ってたら、
主要人物が上映時間の半分以上生き埋め状態で会話してるだけでワロタ
88 くれくれ厨(浪人):2007/03/12(月) 14:32:47
>>77
話題にのぼった割には何がしたいのか分からん映画
ブレアウィッチとなんか被る
89 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:32:50
エイリアンビギニング
90 料理評論家(静岡県):2007/03/12(月) 14:33:38
>>77
胸糞悪い。「観てよかったー」とかあまり思えない。つまんなくはないけど
91 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 14:33:55
パイレーツオブカリビアンの一作目は神で二作目は最低
こればっかりは反論は受け付けない
92 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 14:34:05
>>87
それ観たいな
93 作家(松本市):2007/03/12(月) 14:34:35
パールハーバーだろ
94 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/12(月) 14:34:36
トレインスポッティング
途中で劇場から出たのは初めてだ
95 画家のたまご(三重県):2007/03/12(月) 14:34:36
ダンジョン&ドラゴン
96 海賊(ソマリア):2007/03/12(月) 14:34:37
ジュラシックボーイ
97 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/12(月) 14:34:54
「ブレイド・オブ・ザ・サン」はどうだろうね?永遠に見られない名作。
98 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 14:34:57
チャーリーズ・エンジェルの2作目は酷かった
99 クマ(動物園):2007/03/12(月) 14:35:22
>>71
なるほど 自分もそれは思ったわ
あれだとサイキッカー止まりだね
100 住職(秋田県):2007/03/12(月) 14:35:22
巨乳ハンター
101 栄養士(54才):2007/03/12(月) 14:35:31
>>80
厨のころとはいえわざわざ見に行った俺を殺したい
あとあれが遺作になったベガ役のおじさんが不憫すぎ
102 国際審判(バドミントン):2007/03/12(月) 14:36:06
題名にビギニングってついてる映画全般
103 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 14:36:24
>>95
面白黒人がおかゆまみれで死んだのはワロタ
104 料理評論家(静岡県):2007/03/12(月) 14:36:24
>>91
2作目の最後15分らへんはおもしろくなかった?
イカに食べられる→最後に1作目のあいつ登場、の流れだけは評価したい
105 公務員(夕張市):2007/03/12(月) 14:36:28
大人になったらどれ見てもおもしろく感じる
昨日の映画も十分おもしろかた
実況してなかったらおもしろく感じなかったかもしれないけど
106 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/12(月) 14:37:01
スレッドストッパー
   ↓
107 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:37:34
>>87
おれニコラスケイジのファンだから、それ見たいんだけど、ファンだから贔屓目で見ちゃうかもしれんのよね。
108 序二段(日下部):2007/03/12(月) 14:38:00 BE:363658638-2BP(190)
>>105
実況だと糞映画ほど楽しい
109 国際審判(バドミントン):2007/03/12(月) 14:38:05
>>101
アダムスファミリー3やる予定だったんだよな、生きてたら。
110 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/12(月) 14:38:09
キラーコンドーム
111 バンドマン(四街道市):2007/03/12(月) 14:38:36
プロジェクトグリズリー
112 Webデザイナー(草加市):2007/03/12(月) 14:38:44
どんな糞映画でもテレビでやるとき
実況しながら見るとそれなり
113 とき(絶滅):2007/03/12(月) 14:39:07
ぶれあうぃっちぷろじぇくと
114 ぬこ(品川区):2007/03/12(月) 14:39:24
キラーコンドーム
115 ソムリエ(川崎市):2007/03/12(月) 14:39:28
最低ってのが難しいな。
シリーズ物の最低なら分かるが。
116 栄養士(54才):2007/03/12(月) 14:39:29
パイパニック
117 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:40:02
ドラゴンボール好きだけど劇場版だけは好きになれない。むしろつまんない。
ピッコロがゴハンを助けにこない回なんてもってのほか。
118 カエルの歌が♪(カエルの歌が♪):2007/03/12(月) 14:40:26
ハムナプトラ
119 また大阪か(東京都民):2007/03/12(月) 14:40:55
ドリームキャッチャーだろ
あれ父親と一緒に見に行った帰り二人とも一言もしゃべらなかった
120 自宅警備員(相模原市):2007/03/12(月) 14:41:01
宇宙戦争
121 おたく(声優):2007/03/12(月) 14:41:05
ミミック
研究で造り出した化け物が逃げ出して繁殖する話
関係ない多くの一般人が食い殺されるが、この事件の張本人の男と女は生き残る
最後は化け物を全て焼き殺して男女が抱き合って笑顔で終了
122 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:41:30
あw洋画だったw>>117はスルーでw
123 共産党幹部(上海市):2007/03/12(月) 14:41:39
>>115
マスコミの持ち上げ方と映画のつまらなさの差が大きい映画じゃね?
ってことで俺は「ハルク」を推す
124 大学中退(高卒):2007/03/12(月) 14:41:45
アーリャマーン
最低であるが最高でもある
125 国際審判(バドミントン):2007/03/12(月) 14:42:08
サインは実況スレの反応がすごすぎた。
126 自宅警備員(一級):2007/03/12(月) 14:42:42
ジュブナイルが出てないなんて
127 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 14:43:15
>>104
二作目の何が嫌かって、三作目を見た後に「あれ?こんな内容じゃ1つにまとめてもよくね?」って香りがすること。
中身以前の問題
128 ゴーストライター(春日町):2007/03/12(月) 14:43:29
ダンサーインザダーク見て、
アブルッチがマフィアとして犯罪に手を染めた経緯がわかったよ
129 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:43:55
130 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:44:41
>>129だめだ・・。さっきから誤爆しまくり。
131 神主(石川県):2007/03/12(月) 14:44:52
きのうの日曜洋画劇場でやってたやつ
2時間返せと思った
132 また大阪か(東京都民):2007/03/12(月) 14:45:05
>>125
サインは言われてるほど悪くないと思うんだが
俺パンフレットも持ってるし
133 タリバン(幹部):2007/03/12(月) 14:45:11
スターゲイト
なんかチャッチイ
134 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 14:45:16
>>1
炊いた肉
135 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/12(月) 14:45:24
邦画なら腐るほど有るんだけどなぁ
136 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/12(月) 14:46:01
サインてゲラゲラ笑える最高の映画じゃん
なんで最低なんだよ
137 将軍(足利):2007/03/12(月) 14:46:10
バンダムの実写版ストリートファイターだろ、ベガのワザ出しの時
完全にロープ(ピアノ線じゃない)で釣られてたしな

あれはすげぇクオリティだぜ。
138 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 14:46:22
フレッシュゴードン
139 野球選手(プロ):2007/03/12(月) 14:47:01
羊たちの沈没
140 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 14:47:12
なんか宇宙の虫を殺しまくるやつ

虫に脳味噌据われてキモいかったけど最後に虫の親玉がアメリカ人に虐待されてて

名前なんだっけ
141 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/12(月) 14:47:45
グリーンディスティニー

映像美は素晴らしいが
こんな糞内容だった映画は覚えが無い。
評価してる奴の気が知れない。
142 看護士(隠岐):2007/03/12(月) 14:47:48
パールハーバーは真珠湾攻撃の所だけ見る。序盤と終盤はシラネ。

私的最悪映画はアトミックトレインとゴジラ(米)

ワールドトレードセンターは俺も救助シーンを期待して見たが、40分過ぎても閉じ込められたまま。
退屈なので見るの辞めた。
143 高校教師(山口県):2007/03/12(月) 14:48:00
テキサスチェンソーは最低の出来だった・・・
144 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 14:48:06
>>20
これだこれ
145 ほっちゃん(17歳):2007/03/12(月) 14:48:07
バンダム セガール ノリスの2ちゃん人気は異常
Aチーム マクガイバー ナイトライダーこれもおかしい
146 あおらー(既女):2007/03/12(月) 14:48:30
サインはみんなに「最後にどんでん返しがあるんだろう」と思わせておいて何もない、というのが
最大のどんでん返し
147 自宅警備員(一級):2007/03/12(月) 14:48:37
色々あって題名思い出せないけど、洋画のパロディー詰め合わせ映画全般。
148 麻薬検査官(大田区):2007/03/12(月) 14:48:54
スターウォーズ全作
149 ご意見番(ν速):2007/03/12(月) 14:49:05
あなたを忘れない
150 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 14:49:25
>>140
スターシップ・トルーパーズ?



俺、さっきも同じレスしたな
151 守銭奴(名古屋市):2007/03/12(月) 14:49:59
ズバコーン
152 あおらー(既女):2007/03/12(月) 14:50:00
ジェットリーの「英雄」
153 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 14:50:05
>>94
あれシャブ中専用の映画だから
ジャンキーにはわかる映画
154 入院中(骨折):2007/03/12(月) 14:50:07
この5日で3回映画みてきたオレが進めるのは

バッテリー・・・面白い。邦画のよさみたいなのも感じるし、邦人なら見て損はないと思う。ところどころ不足してるところが
あるけど、物語の根幹には関係ない。あと主人公兄弟が好き。感動系きらいでも見れるよ。キャッチャーの子役はうまい。

ドラえもん・・・まぁ見事にリメイクしましたね。ほとんどおんなじストーリー。あとギャグが増えてる?なんか萌化は凄かった。
ガクブルなシーンも。

ゴーストライダー・・・ネタ映画。そういうのが好きな人は見に行くがよろしい。ただ、受けどころの受けはバッテリーの方が
大笑いされてた。ここが民族の違いだね。お前らならこっちのほうが楽しめそうだが。途中からだれるのはよくない。


最後に、スレ違いごめん。
155 また大阪か(東京都民):2007/03/12(月) 14:50:20
>>140
スターシップトゥルーパーズだ
あれは最高の部類
156 将軍(足利):2007/03/12(月) 14:50:37
>>140
>>144
「すたーしっぷとぅるーぱーず」だっつってんだろ!

しかもヒロインの豊満ボディで抜きまくれるから糞じゃ無い!
157 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 14:50:58
なんだっけ、ブルースウィリスの元嫁が
軍人になって丸刈りになる映画
あれも糞だった思い出が
158 造反組(復党前):2007/03/12(月) 14:51:19
ゴジラはゴジラじゃないこと以外は普通。
159 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 14:51:31
おれいつの間に関西に引っ越してたんだ?
160 将軍(足利):2007/03/12(月) 14:51:33
>>157
GIジェーンだ、紙ね!
161 但馬牛(兵庫):2007/03/12(月) 14:51:33
>>79
みうらじゅん字幕のDVDはクソ
ビデオ版のほうがはるかに面白かった
162 入院中(骨折):2007/03/12(月) 14:51:45
>>157
見たことないんだけど、GIジョー?くそなんだあれw
163 高校教師(山口県):2007/03/12(月) 14:51:48
>>155
2の酷さといったらそりゃもう史上最底辺レベルの糞映画
164 保育士(川口市):2007/03/12(月) 14:51:56
>>157
G.I.なんたら?
165 入院中(骨折):2007/03/12(月) 14:52:41
>>163
あれは黒歴史だ。セットで考えないように。
166 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 14:52:42
スターシップ・トルーパーズ2

1は最高だったけど2はクソすぎ
期待してガッカリした
167 酪農研修生(中国):2007/03/12(月) 14:52:54
>>154
ガキは糞でも食ってろw
168 将軍(足利):2007/03/12(月) 14:53:11
最後に「俺のチンポをしゃぶりな!」って教官に言うんだよ!
169 焼飯(香港):2007/03/12(月) 14:53:23
>>151
フォーガットンは割と面白いと思うけどな。

最低洋画はやっぱり「地球で最後の男」だよ。
170 赤ひげ(大分県):2007/03/12(月) 14:53:42
スクリームのパロディ
トイレの壁に開いた穴からチンコが出てくるんだぜ。
171 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 14:53:54
>>94
おまえの気持ちもわかるよ
あれは話のネタにする映画だ
172 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 14:54:05
>>160
>>162
>>164
そう、それ!
173 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 14:54:20
レンタルビデオ屋からビデオやDVD借りてきて、途中で観るのやめた
映画がいくつかあるけど、題名忘れた。お金返して!ていうのがいくつか
あったけど、好みの問題だと思うから、他の人が観たら面白いんだろうとは
思う。
174 造反組(復党前):2007/03/12(月) 14:54:21
最低大作がアルマゲドンであることは
製作費や話題性それにアンチの数からいって間違いない。
単に低予算クソ映画ならいくらでもあるが。
175 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/12(月) 14:54:26
ポネット
初めて途中で観るのやめた
176 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 14:54:31
フォレストガンプ 一期一会

きも過ぎ作ったやつ死ね
177 神主(石川県):2007/03/12(月) 14:54:32
クラッシュダイブ2の潜水艦戦は神レベル





艦長の阿保さ加減が
178 タリバン(幹部):2007/03/12(月) 14:54:36
>>146
映画館をでたあと連れに
「ドキドキする場面はあったが、最後のためにバットとか水の予知あったのかよ。単純すぎww」
っていったら
そんな単純なはずないだろ!パンフレットに俺らがきづかなかった
いろいろな考察や謎解きが書いてるはず、って連れがパンフ買ってたの思い出したw
179 忍者(フリチン):2007/03/12(月) 14:54:49
バトルフィールドアースだって何度言えばわかるんだよ
180 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 14:54:50
>>157
フェミ色が強い映画は大抵 クソ
逆におかま映画はかなり面白い
181 商人(アラブ):2007/03/12(月) 14:55:19
トラックス

by.スティーブンキング
182 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 14:55:35
>>150
それだ$$$
183 40歳無職(松戸市):2007/03/12(月) 14:55:47
ボーイズドントクライ
男ひとりで見に行って、帰る時
隣の女にメンチ切られた。
カップルで行った奴も
男がすごく気まずそうだった。
名作かなんかしらんが、あれはきつい。
184 バンドマン(四街道市):2007/03/12(月) 14:55:54
ツタヤから借りた
DVD巻き戻すの忘れた
185 絵本作家(船橋市):2007/03/12(月) 14:55:58
それより史上最高のエロエロ洋画を教えろ
186 軍事評論家(西表島):2007/03/12(月) 14:55:59
>>170
最終絶叫計画?
187 二十四の瞳(小豆島):2007/03/12(月) 14:56:28
 人   人   人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
188 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 14:56:42
>>176
あれは回想シーンの時代を生きたアメリカ人が
当時を懐かしむ映画だから
若いとつまらない映画でしょ
189 焼飯(香港):2007/03/12(月) 14:56:45
>>175
ポネット途中で観るのやめたのか。
もったいない。
最後に凄いどんでん返しがあるのに。

俺はちゃぶ台ひっくり返したよ。
190 高校教師(山口県):2007/03/12(月) 14:56:51
>>185
ザ・ビーチク
191 相場師(小倉):2007/03/12(月) 14:57:01
ファンハウス。
あの異質さは異常
192 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 14:57:07
>>185
レッスルマニア

ホーガンVSウォリアー
セコンドの女がスカートを脱ぐシーン
193 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 14:57:21
>>185
バーバレラ
194 入院中(骨折):2007/03/12(月) 14:57:27
>>186
オナったきおくが・・・。
>>179
それが親父と見に行った最後の映画だし・・・悲しいわ。
195 水道局勤務(茨城県):2007/03/12(月) 14:58:03
インディペンデンス・デイ TBSウルトラカット版
196 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 14:58:05
おまいら”食人族”を忘れないでくれ
197 養豚業(瑞穂区):2007/03/12(月) 14:58:18
>>180
>>157
> フェミ色が強い映画は大抵 クソ

「フェミ」といわれる連中の糞加減もそれとなく書かれていて
じつは結構気に入ってるw。
198 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 14:58:31
>>185
パイパニック
199 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 14:58:35
ザ・マスク

TAXI

インディペンデンスデイ

に敵う映画無し
200 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 14:58:38
>>188
冷戦も終わってんのにプロパガンダ臭する映画つくって
主人公が障害者だから言い話だねって感動してるやつがいるのかと思うと
吐き気がするんだよ
201 バンドマン(四街道市):2007/03/12(月) 14:58:48
あ〜
バーバレラは
幼少の頃チンコ固くなったのを
今でも覚えてる
日曜の2時頃とか1年に一回ぐらい
再放送してて欠かさず見たなぁ
202 ホテル勤務(広島県):2007/03/12(月) 14:58:53
エンゼル・ハート
がまだ出てないか?
203 神主(石川県):2007/03/12(月) 14:59:02
コマンドーとか冷静に見ると駄作だな
204 きしめん職人(名古屋):2007/03/12(月) 14:59:20
親指シリーズ。時間とお金を返してくれ。
205 忍者(フリチン):2007/03/12(月) 14:59:25
>>185
ジェイコブスラダーのクラブでのシーンとメイキングの腰振り
206 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 15:00:08
>>200
あの映画で感動する人いるんだ・・・
207 造反組(復党前):2007/03/12(月) 15:00:20
グリーンマイルはホラー映画にして作り直してほしい
208 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 15:00:37
サメの映画で最後ヒロインがサメに食われる映画なんだっけな
209 養豚業(瑞穂区):2007/03/12(月) 15:00:54
やっぱ、「ザ・ゲーム」だろw。



・・・あれは誰でも、机ひっくり返すと思うぞ。
210 料理評論家(静岡県):2007/03/12(月) 15:00:53
>>185
スピーシーズ
211 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:01:22
>>209
なんだっけ 
たしか物凄いんだよね
212 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:02:03
>>208
ディープブルーだな。

ブリジットジョーンズの日記とか、あの変のビデオコーナーが桃色に色めくような奴はフェミ映画?
それとももっと凄いのがあるのかな?
213 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:02:51
おいおい、フライングキラートマトが出てないぞw
214 養豚業(瑞穂区):2007/03/12(月) 15:02:55
>>211
>>209
> たしか物凄いんだよね

薦めるのは罪悪かもしれんが、
あの「凄さ」は冒頭から見てもらわんとわからんから・・・w。
215 和菓子職人(京都府):2007/03/12(月) 15:03:50
>>208
ディープブルー?
確かにあれは斬新だった
216 2軍選手(中日):2007/03/12(月) 15:03:54
>>77
ビョークが好きなら感動できる
217 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 15:04:09
そうだブリジットジョーンズの日記はクソだったわ
218 保育士(川口市):2007/03/12(月) 15:04:14
>>185
ターミネーターの登場
219 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:04:35
>>212
ブリジットはちょと違うかも
220 栄養士(54才):2007/03/12(月) 15:05:01
パールハーバー
221 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 15:05:06
オールアバウトマイマザーとか
アメリとか
200本のたばことか

あのへん
222 専守防衛さん(大田区):2007/03/12(月) 15:05:11
タイムマシン
223 金田一(カネダハジメ):2007/03/12(月) 15:05:24
224 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 15:05:28
>>218
お前は淀川さんかw
225 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 15:05:48
>>212
鉄板すら突き破る戦闘兵器ウルトラサメワロタ
226 理学部(修士課程):2007/03/12(月) 15:05:55
死霊の盆踊り
227 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:06:36
>>217
仕事場まで押しかけるブス
ただのキチガイ迷惑女
228 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 15:07:12
>>208
オープン・ウォーター
229 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:07:39
>>219
そういうのは違いますか。少女マンガと少年マンガって感じですかね?
フェミとはそれほど凄まじい物なのか・・・・。GIジェーンね。こわー。

>>222
最初に恋愛シーンがありましたっけ?あのシーンだけ凄く印象に残ってます。でも途中からトンデモですよね。
28日後もそう。最初は凄いんだけど、途中から・・・。もったいねぇ。もう違う映画とれと。
230 グラドル(Fカップ):2007/03/12(月) 15:07:41
映画はあんま見ないからサラマンダーのクソさは一生忘れない
231 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 15:08:44
>>227
あの映画をクソと言える女と付き合うと日本男児は良さそう
232 空気コテ(ν速):2007/03/12(月) 15:09:21
糞洋画は、インビンシブルだろ
途中で寝た映画は、初めてだった
233 F-15K(マンホール):2007/03/12(月) 15:09:29
ソウってやつ
怖いしキモそうでまだ見れない
金曜洋画劇場なんかで、やばいとこカットした奴なら見たいが…
234 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 15:09:45
予告しか見なかったけれど
ショーンコネリーが出ていた
いろんな小説の主人公が出てくる映画は面白かったの?
235 高校教師(山口県):2007/03/12(月) 15:10:15
バイオハザードはホラー映画と思いきや唯のアクション映画で糞だった
最近ホラーマジ糞ばっかだな
236 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:11:06
>>232
決定
237 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 15:11:11
>>233
ネタバレすると犯人はジクソー
238 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 15:11:15
>>233
犯人は真ん中の死体
239 船員(北区):2007/03/12(月) 15:11:22
ブレンダスターかな
240 ニート(東京都):2007/03/12(月) 15:11:38
ヘタウマ部門

フィフスエレメント
241 探検家(杉並区):2007/03/12(月) 15:13:22
>>238
お前鬼だなwwwww
242 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/12(月) 15:13:29
234
物語の破綻ぶりが良かったよw
リーグオブレジェンド
ヴァンヘルシングの方がまし
243 保育士(川口市):2007/03/12(月) 15:13:59
>>234
小説家を見つけたらとかそんなやつ?
あれはショーンコネリーがBMWの説明を長々とするとこだけが面白かった

違ったらすまん
244 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:14:45
今から借りてきた
ユナイテッド93
エアフォース1
マイアミ・バイス
ディープインパクト
悪魔のいけにえ
を見ます。まだスレあったらくるかもしれん
245 レースクイーン(ワンレン):2007/03/12(月) 15:15:25
ターミネーター3の糞さには金返せと言いたくなった
246 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 15:16:14
ドリームキャッチャーは2chでは評価されてるんだっけ?
247 保育士(川口市):2007/03/12(月) 15:17:03
T3は糞も糞だった。
2が傑作すぎだったって言い訳もあるけど、3は糞だった。
4はどうなるんだ・・。
248 神主(石川県):2007/03/12(月) 15:17:42
>>244
キャプテンスーパーマーケットも見とけよ
249 ピアニスト(漂着):2007/03/12(月) 15:18:00
CUBEの意味がわからない。
250 VIPからきますた(女):2007/03/12(月) 15:18:19
チャンク51
251 僧侶(右京区):2007/03/12(月) 15:18:41
暴走クレーン車で電柱壊すのが面白かった
252 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 15:19:13
>>242
>>243
それそれ
やっぱいい味出してたんだ
253 カメラマン(東海村):2007/03/12(月) 15:19:24
タイタニックだろ
254 下着ドロ(岐阜県):2007/03/12(月) 15:19:26
死霊の盆踊りは糞映画というよりポルノ映画なんだからストーリーなくて当然じゃん
255 一株株主(呉市):2007/03/12(月) 15:20:32

車板住人のおいらが挙げる最低作、「クリスティーン」
256 乳母(埼玉県):2007/03/12(月) 15:20:37
最低なのは他にもあると思うけど、0ジ35フンとかいうイギリスのホラーは
ストーリーがgdgdなのをありがちなグロシーンで賄おうとしてるようなクソ映画だった。
257 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 15:21:53
スタローンのレース物が酷かった気がする
個人的には愛せないタイプのB級が駄目だな
258 理学部(修士課程):2007/03/12(月) 15:23:27
ここまで「シン・レッドライン」無し
259 序二段(日下部):2007/03/12(月) 15:23:51 BE:121219542-2BP(190)
>>257
ドリブンてやつか?
260 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:24:10
>>249
数学理解できないとダメらしい
261 主婦(愛媛県):2007/03/12(月) 15:24:34
「スノーホワイト」どんなジャンルかさえ思えだせない
262 F-15K(マンホール):2007/03/12(月) 15:25:45
ダークウォーターって
ほの暗い水の底からのハリウッド版

怖く無くてびっくりした
女の子の霊が、そのへんの近所のガキあつかいで怖くもなんともない
263 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 15:25:59
>>259
それだ
ウハウハザブーンみたいに
別の意味で楽しめる面が無くて単につまらなかった
264 将軍(足利):2007/03/12(月) 15:26:47
バンダムとドルフ・ラングレンが共演した奴も酷かったなぁ
なんかサイボーグ同士戦うみたいなやつ。
265 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 15:26:47
マーズアタック

インディペンデンスデイみたいなのを期待してたのに・・・
266 料理評論家(静岡県):2007/03/12(月) 15:27:20
ウルトラヴァイオレットもけっこう酷かった
267 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 15:28:14
マーズアタックはアリだろ
268 序二段(日下部):2007/03/12(月) 15:28:27 BE:272743463-2BP(190)
>>258
俺は結構好きだぜ
269 宅配バイト(淀川区):2007/03/12(月) 15:28:40
史上最低のボートレース ウハウハザブングル
270 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:30:16
>>264
なんだっけ?ユニバーサルソルジャー?あれはホモ映画な感じがするけど結構好き。まぁバンダムはつねに中途な感じがする。

>>265
確かにそれを期待してたらがっかりでしょう。自分もその口です。
271 共産党幹部(上海市):2007/03/12(月) 15:30:34
>>258
あれは哲学の映画
272 塗装工(愛知県):2007/03/12(月) 15:30:44
ユニバーサルソルジャーの続編がどんどん糞化していって
酷いもんだった
273 留学生(アメリカ):2007/03/12(月) 15:30:58
ビルとテッドの地獄旅行
274 果汁(100%):2007/03/12(月) 15:31:02
>>185
クンニバル
タツミネーター
275 レースクイーン(ワンレン):2007/03/12(月) 15:31:07
バンデッドQだなテリーギリアムはしんだらいい
276 国際審判(バドミントン):2007/03/12(月) 15:31:39
>>249
人間は醜い。白痴はきれい。
277 空気コテ(ν速):2007/03/12(月) 15:31:49
>>264
ユニバーサルソルジャーだな
ワクワクして借りてきたのに、つまんなくて泣いた
278 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/12(月) 15:31:59
>>262
しかし主人公の幼女はハリウッド史上最高レベル
279 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/12(月) 15:32:23
>>1
280 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 15:33:32 BE:95878447-2BP(3110)
スターゲイト
281 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:33:34
>>265
マー図アタック超面白いじゃん
ばあちゃん大活躍映画なんてそうないぞ
282 パート(鮮魚):2007/03/12(月) 15:33:47
風と共に去りぬ

なんだよ、あの自分勝手なDQN女
あんなのに感動できる国民だから、よその国に行って、ドンパチできるんだろうな
283 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:33:51
主人公萌えといえば、パニックルームの女の子はどうしてるかな?ヤク中じゃありませんように
284 僧侶(右京区):2007/03/12(月) 15:34:15
ターミネーター3
>>234
リーグ・オブ・レジェンド?
285 将軍(足利):2007/03/12(月) 15:34:46
ケビン・コスナーだとウォーターワールドが相当ひでぇ

パーフェクトワールドはすげー良作なのに。
286 レースクイーン(ワンレン):2007/03/12(月) 15:35:11
バーバレラも糞だったな
ジェーン・フォンダのセクシーボディ以外見所のない糞映画
287 外来種(貴重):2007/03/12(月) 15:36:48
パッと思いつくのはスクワームだな
288 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/12(月) 15:37:04
シティ オブ エンジェル
289 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 15:37:56
ハワード・ザ・ダックってのもおそろしくつまらんかったなぁ
あとバスケ選手が主演なのは鉄板でつまらん
290 焼飯(香港):2007/03/12(月) 15:38:18
>>288
さんまがストーカー映画って言ってたな。
確かにそう思ってみると凄く笑える映画だ。
いつも横でじっと見てるんだもん。
291 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 15:38:45
マーズアタックにID4見たいなのを期待した人って前情報を何にも見ないのか?
292 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 15:38:56
パッチギ
293 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 15:40:01
>>286
そのたった一つの見所がすごいんじゃないかと思う
294 都会っ子(群馬):2007/03/12(月) 15:40:19
UMA
パッケージと本編のモンスターが全然違う
295 将軍(足利):2007/03/12(月) 15:40:59
ダヴィンチコード見た奴いねーの?
296 留学生(イラク):2007/03/12(月) 15:41:37
ストレイトストーリー
297 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:42:00
2ちゃんで評判の悪いキルビルだが最高に面白かった
298 入院中(骨折):2007/03/12(月) 15:42:04
>>295
ハ!見たことすら忘れてた。恐ろしい映画だ。
ヒロインブス⇒ミドコロナッシング
299 序二段(日下部):2007/03/12(月) 15:42:22 BE:848534887-2BP(190)
>>295
史上最低と言うほどでも無い
300 講師(予備校):2007/03/12(月) 15:42:36
>>295
凡作
301 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 15:43:07
>>233
犯人は脳腫瘍患者

2は刑事の息子が刑事が昔捕まえた犯罪者といっしょに監禁されその様子が
モニターされるがそれは録画。犯人はジグゾーと1に出てきた麻薬中毒の
女がグル。

3は麻薬中毒の女がやりすぎたからジグゾーがシャブ中女を引っかけて殺す。
ジグゾーも電ノコでクビ切られて脂肪(?)
4がつくられるので生きてる可能性高い。
302 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:43:24
>>298
ヒロインおれ超タイプだった
映画の気妻sつはおいといて・・
303 将軍(足利):2007/03/12(月) 15:44:16
フロムダスクティルドーンも相当やばいよぉ
304 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 15:44:27
黒人さんいっぱいのシンデレラ思い出した!
305 張出横綱(東):2007/03/12(月) 15:45:15
ホット・ショットくだらねー
306 工作員(大手電気メーカー):2007/03/12(月) 15:45:16
ターミネーターV
307 神主(石川県):2007/03/12(月) 15:45:20
死霊の盆踊りは禁止か
308 殲10(つよい):2007/03/12(月) 15:45:33
また死霊の盆踊りと超能力学園Zのスレか
309 果汁(100%):2007/03/12(月) 15:45:53
>>301
4制作まで決まってるのか。
310 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/12(月) 15:46:58 BE:823057496-2BP(121)
超能力学園Zは名作
311 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 15:47:34
>>303
面白かった 正直
>>310
名作
312 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 15:49:28
>>309
SAW4でググればコミュニティレベルの噂だがいっぱい引っかかる
5も脚本つくってるらしい。
米帝のサイトでも似たような話題がでてるから間違いないと思う。

313 講師(予備校):2007/03/12(月) 15:50:35
>>303
親父がレンタルしてきて2人で見たよ
まあまあ面白かった
314 果汁(100%):2007/03/12(月) 15:52:21
>>312
5までかよw
315 将軍(足利):2007/03/12(月) 15:53:19
>>311
>>313
店の前で呼び込みが

「プッシープッシープッシープッシー!プッシープッシープッシープッシー!
プッシープッシープッシープッシー!プッシープッシープッシープッシー!
プッシープッシープッシープッシー!プッシープッシープッシープッシー!」

って延々言ってるんだよ?俺がぶっ飛ばそうかと思った
316 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 15:53:44 BE:82181164-2BP(3110)
ブルースリーの息子のクロウ飛翔伝説が逆におもしろい
317 張出横綱(西):2007/03/12(月) 15:53:56
>>63とか、>>95とか、最高のわくわく映画だってのに。
自分が好きな映画は、何でこうも評判が悪いんだろう。

そんな自分が、こりゃスゲーと思ったダメ度の映画は、ヘルレイザー4
318 役場勤務(奥出雲):2007/03/12(月) 15:54:41
ダンサーインザダークは悪意の塊のような映画
最後まで見れなかった
319 麻薬検査官(大田区):2007/03/12(月) 15:54:53
スピード2
320 彼女居ない暦(30):2007/03/12(月) 15:55:13
エネミーライン
321 小学生(三重県):2007/03/12(月) 15:55:19
スターウォーズエピソード1

ダースモールがかっこいいだけだった
322 ふぐ調理師(山口県):2007/03/12(月) 15:55:28
井上晴子学校にクンナ
323 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/12(月) 15:56:25
完全犯罪クラブだったけ?
後味悪すぎ
324 竹やり珍走団(茨城):2007/03/12(月) 15:56:44
最終的にタイタニックかアルマゲドンに絞られるよな
325 青詐欺(兵庫県):2007/03/12(月) 15:58:10
ジャズ大名
326 美容師(種子島):2007/03/12(月) 15:59:33
最低スレでも最高スレでも必ず名前が出るのが

超能力学園Z
327 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:00:33
>>302
そりゃ申し訳ないことをいったな。確かに主観的にブスというね。オレは目が腐ってるかもしれん。
だってスパイダーマンのヒロインも美人って思ったし・・。
328 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 16:01:11
すざけんな!クリスティーンって書いたやつ今年から花粉症になれ!

最低最悪洋画はパール・ハーバーに決まってるだろ?
2位はサンダー・バードですよ〜
329 産科医(尾鷲):2007/03/12(月) 16:01:25
ブレア・ウィッチ・プロジェクトは女がひたすら煩いだけだった。
総じて女がヒステリックに騒ぐだけの映画は嫌い。
330 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 16:02:23
>>327
あれはブスというかピザだろう・・スパイダーマン
きっとおまえはピザ専
331 VIPからきますた(女):2007/03/12(月) 16:02:27
ターミネーター3だろ
あれはなかったことにして4に臨みたい
332 社会科教諭(長野県):2007/03/12(月) 16:02:30
ロッキー5かな。
333 パート(鮮魚):2007/03/12(月) 16:02:55
ニューシネマパラダイスの完全版
334 モデル(手):2007/03/12(月) 16:02:57
おまいら、「メガフォース」を見てからほざけ!
335 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:03:34
クリスティン・ダンストは美人とは思わないなぁ
でも俺もゾーラ・バーチが綺麗だと思える特殊な嗜好だしw
336 焼飯(香港):2007/03/12(月) 16:04:19
>>334
何言ってんだ。
メガフォースは愛すべき名作だろ。
337 神(いわゆるゴッド):2007/03/12(月) 16:05:17
ラストアクションヒーロー
劇場に見に行って金返せって本気で思ったのはこれだけ
338 神主(石川県):2007/03/12(月) 16:05:18
サウンド・オブ・サンダー
昨日見た 並の糞映画じゃなかった
339 あおらー(既女):2007/03/12(月) 16:05:38
333見て思い出したけど「海の上のピアニスト」
340 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:06:06
>>330
確かにぽっちゃりが好きだった・・・。なるほどそうか・・・w

>>332
コップランドもツマラナいの一言。。あれはスタ公終了のおしらせやろ。その後、ドリブンへつながって。
341 DJ(気仙沼市):2007/03/12(月) 16:06:25
「カブキマン」は?
342 張出横綱(西):2007/03/12(月) 16:06:49
堪え性のない人も、多いんだな。
ソクーロフとかの映画見たら、永眠しちゃうんじゃね?
343 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/12(月) 16:07:08
アラン・スミシー・フィルムはガチ
344 渡来人(大陸):2007/03/12(月) 16:07:10
トロン
345 キャプテン(姫路市):2007/03/12(月) 16:07:54
タイタニックってなんでこれほど叩かれてんの?そんなに糞か?
346 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/12(月) 16:08:05
最近見た最低はウルトラヴァイオレット
どうせなら主人公をTAWARAにしてくれた方が見れた
347 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 16:08:37
タイタニックは誰もが認めるクソ映画だと思うが…
348 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:09:28
>>345
糞すぎ。沈没するときにヒロイン綺麗すぎ。鼻水くらい凍らせろってか垂らしとけ。
そんなところより、全体的に稚拙すぎ。

ついでに戦場のピアニストも糞。
ピアニストだから絵になるだけで、あれがハーモニカだったらとんだ駄作。
349 神(いわゆるゴッド):2007/03/12(月) 16:09:56
>>345
恋愛映画として見てもあまりに陳腐すぎんだろ
350 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 16:10:04
ジーパーズクリーパーズが上がらないのが不思議
351 国会議員(収賄側):2007/03/12(月) 16:10:17
>>24
パラサイト最高じゃねえかよ!!w
352 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 16:10:31
B級とかカルトムービー挙げてるやつは空気嫁。
ふざけた映画、キチガイが撮った映画、狙ったキチガイ映画と、真面目に撮ったのに糞だったのでは根本から違うっつの。
353 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 16:10:48
多額のお金をかけて宣伝して知名度があってクソな映画が史上最低の映画
354 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:11:18
タイタニックは小ヒットだったら叩かれないと思う
アルマゲドンもそのタイプかな
355 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:11:26
>>348
自レスだが、ハーモニカじゃなくリコーダ−のほうがよかったな。
356 モデル(手):2007/03/12(月) 16:11:27
「IT」の後半の盛り下がりぶりは異常。

前半はあやしげなピエロとか出てきて、すごく怖かったのに、
後半で化け物の正体が割れて( ゚д゚)ポカーン
357 焼飯(香港):2007/03/12(月) 16:11:59
タイタニックは楽隊の人たちが主人公。
あれは泣ける。
358 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:12:07
>>350
前半は面白いからなぁ・・・
359 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:12:12
アルマゲドンとディープインパクトどっちが面白いと思う?
360 通訳(タイ):2007/03/12(月) 16:12:18
>>356
けっきょくただの怪獣だったってのには興ざめだよなw
361 キャプテン(姫路市):2007/03/12(月) 16:12:25
>>349恋愛映画に陳腐何もなくね?

出会う→仲良くなる→喧嘩する→仲直りで最高潮エンド

大抵このパターンだろ?
362 パート(鮮魚):2007/03/12(月) 16:12:46
>>348
戦場のピアニストってほとんどピアノ弾いてないよな。
363 グライムズ(事務):2007/03/12(月) 16:13:36
10回くらい借りてきて見てるけどロッキー5は途中で寝てしまう俺><
364 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 16:13:47
ああ、あとA.Iもクソだったなぁ・・・
っていうかスピルバーグが(ry
365 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 16:13:50
>>337
あれは実況向きだろうな
366 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:13:51
>>353
邦画だけど、蒼き狼とかな。マジ糞。寒気がする。

>>362
wwwwwwwwww
367 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 16:14:46
北野武は5分くらいに纏めたら良作かもな
368 張出横綱(西):2007/03/12(月) 16:15:00
>>360
あれは蟹だ、蟹。
369 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:15:02
>>359
ディープインパクト
ヒロイン次第では化けたかも知れないと思う
370 住職(秋田県):2007/03/12(月) 16:15:14
ナルニアも酷かったな

子役ブサイク過ぎ
371 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 16:15:27 BE:246542898-2BP(3110)
>>337
シュワルッツエネッガーのいない世界では
スタローンがターミネーターやってるのでワロタ
372 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 16:15:34
>>364
スピルバーグの映像効果オナニー映画だよな
373 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:16:40
>>370
ハリポタもロードオブザリングもナルニアも映画とは言えないくらいつまらん
まぁ好みもあるんだろうけど
374 通訳(タイ):2007/03/12(月) 16:17:55
A.Iってなんなんあれ?結局コイツを愛せってプログラムされた愛だろ愛情を演じてるだけだろあのロボットは。
ロボットの自由な意思なんてないだろ。茶番だろ
375 序二段(日下部):2007/03/12(月) 16:19:34 BE:954601597-2BP(190)
ロードオブザリングは主役がサムになっちまってるからなー
指輪ヲタには結構受けてるみたいだが
376 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 16:20:04
>>345
あれくらいの映画なら邦画のほうが100倍ましな感じ
377 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:20:13
>>369
そうか・・よし今から見てくる。覚えてるところは浸水した家のなかで老人夫婦が一緒に寝てるところ。
なんか、出来がよかったら功利主義のレポートの資料にしてみようかな?イライジャタソ・・・
>>370
そういやあれ三部作なんだよな・・・。見る気0だ。

A・Iは確かにだるいけど、お母さんのクローンとの再会は泣ける。マザコンだし。確かに矛盾というかひどい話だが。
378 張出横綱(西):2007/03/12(月) 16:20:23
>>352
笑わせようと作ってるのに、ぴくりとも笑えない空回り映画の寒さはガチ
レプリカントジョーとか
379 国際審判(バドミントン):2007/03/12(月) 16:20:33
ロード オブは一作目で日本で公開されたとき
全然宣伝されてなかったな。
380 タコ(火星):2007/03/12(月) 16:20:48
おまいらカーチャンモノ弱いからAIは大丈夫だと思ってたが…
381 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:20:56
AI批判している人多いけど、生まれたときから母親いなくて、おばあちゃん子のオレは、AIでボロボロ涙出たけどなwwww
382 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 16:25:13
予約「メタルギア・ソリッド」

エスケープフロムニューヨーク(LA)のパクリ
383 国会議員(収賄側):2007/03/12(月) 16:25:27
>>41
パニッシャーも面白かった思うが。

ドルフ・ラングレン主演じゃなく、トラボルタが悪役で出てる最近のやつな。
384 金田一(カネダハジメ):2007/03/12(月) 16:25:33
Attack of the Killer Tomatoes!!!

一般に最低映画として知られている作品だと思う。
どれくらい酷いのかみてやろうと思って借りてみたが、最後まで観ていられなかった。
385 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 16:25:56
>>382
ニューヨーク1997は?
386 大学中退(高卒):2007/03/12(月) 16:26:14
AIは俺はよかったな
荒木飛呂彦も褒めてたし、合う人には合うんじゃないか?
俺は色々見に行ったけど途中で映画館出てしまったのは
ジングルオールザウェイだけ
ジャッキーのファイナルプロジェクトと同時上映で
これを観る前にもうすでに満足してたのもあるけど、辛かった
387 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:27:01
A.Iは期待が大きかったからでしょう
確かに中途半端だけど「史上最低」じゃないな
388 書記(北朝鮮):2007/03/12(月) 16:27:04
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ダンサー・イン・ザ・ダーク
389 神主(石川県):2007/03/12(月) 16:28:29
なんとなくアカデミーとったスコセッシの新作はやばい臭いがする
390 女性の全代表(そうり!):2007/03/12(月) 16:28:31
AIは泣こうとしなけりゃ面白い映画だと思うけど。
391 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 16:28:33
>>385
原題はエスケープフロムNYじゃなかったか?
392 巡査長(山梨):2007/03/12(月) 16:28:43
>>346
母乳ノンストップアクションかw
393 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 16:30:55
ドラえもん のび太の南海大冒険

これを見たときに「ああ、藤子F不二雄は死んだんだなぁ」と思った
394 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/12(月) 16:31:04
>>31「エンダー」
395 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:31:34
>>389
ディパーテッドかな。個人的には好きだけど、確かに賛否両論ではあったね。専用スレでは。
リメイクらしいし。まぁ後半までは面白い。ラストはとんでもという評価だ・・・
396 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 16:32:15
バーサーカー
397 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 16:32:55
>>393
洋画だったのか?
398 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/12(月) 16:33:07
コマンドー
399 機関投資家(ヒルズ):2007/03/12(月) 16:33:11
ファニーゲーム
400 張出横綱(西):2007/03/12(月) 16:34:30
>>398
ここでそれを最低映画呼ばわりするとは、お前、命知らずだな
401 社長(あまり寝ていない):2007/03/12(月) 16:34:55
この前午後ローでやってたフランス外人部隊の奴
402 VIPからきますた(女):2007/03/12(月) 16:35:00
フラッシュゴードン 観てないけど
403 留学生(瀋陽):2007/03/12(月) 16:35:10
海の上のピアニスト
404 小学生(三重県):2007/03/12(月) 16:35:27
>>397
393はチョンなんだよ
405 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:35:39
忘れてた
ブレア・ウィッチ・プロジェクト2
406 ブロガー(告訴中):2007/03/12(月) 16:36:19
クルーエルインテンションズ2
407 石油王(鳥取県):2007/03/12(月) 16:36:39
映画ランキング [寒い映画]
http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?top=boo

劇場で公開された時のガンドレスを見てみたい
408 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 16:38:33
>>402
なんで見てないのに語るの?



まぁその通り、音楽以外は糞なんですけどね
409 電話交換手(24才):2007/03/12(月) 16:39:45
片腕カンフー 対 空飛ぶギロチンがまだ出てないな
410 旅人(館山市):2007/03/12(月) 16:40:11
411 モデル(手):2007/03/12(月) 16:40:16
フラッシュ・ゴードンは、あのチープなB級感を楽しむ作品だろ。
子供には理解できないだろうがw
412 VIPからきますた(女):2007/03/12(月) 16:40:28
>>408
簡単な推理だよ ワトソン君。
413 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 16:40:29
アルマゲドン
414 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:40:35
>>409
それタイトル?笑ったwww
415 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:40:39
フレッシュ・ゴードンの方が笑える分マシかもね
416 CGクリエイター(輪島市):2007/03/12(月) 16:41:18
ワイルドワイルドウェストはひどかった

あとフライトプラン
417 屯田兵(北海道):2007/03/12(月) 16:42:18
死霊の盆踊り
418 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:42:28
ハードルが上がった割にはつまらなさそうな映画
デジャヴ
419 解放軍(千葉県):2007/03/12(月) 16:42:41
ミン皇帝と海賊ローは似ている。

あと、牙オヤジも。
もっとも、あれはローがモデルなんだがw
420 造園業(浜松市):2007/03/12(月) 16:43:08
おまえらマリオブラザーズ実写版を忘れてるだろ
421 レースクイーン(ワンレン):2007/03/12(月) 16:43:32
>>48
これ最高に笑えるから最低ではないな
422 社長(あまり寝ていない):2007/03/12(月) 16:43:35
>>409
戦闘機対戦車より酷い・・・
423 おやじ(小遣少):2007/03/12(月) 16:44:15
北斗の拳実写版だろ
424 生き物係り(3組):2007/03/12(月) 16:44:17
>>422
あれはおもしろかっただろ
425 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 16:45:11
町がゾンビで埋め尽くされて、最後なんか男と女が抱き合いながら宇宙へ旅立つ映画なんだっけ
426 社長(あまり寝ていない):2007/03/12(月) 16:45:33
>>424
いや、面白かったけどタイトルの話





でも、戦闘機対戦車以外にタイトルのつけようが無いな
427 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 16:45:51
映画通のおまいらに聞きたいのだが、DVD買っても惜しくないレベルの頭空っぽ系アクション映画のお薦め教えてくれないか?

最近ハズレばかり引いてる(´・ω・`)
428 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 16:46:28
ジャッキーの出てるやつ適当に買っとけ
429 カメラマン(東海村):2007/03/12(月) 16:46:32
>>425
「装甲騎兵ボトムズ」
430 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:46:48
>>427
>>409しかないだろwww

調べたけどタイトルなんだなwww
http://www.h2.dion.ne.jp/~redbat/movie/51kataude.html
431 張出横綱(西):2007/03/12(月) 16:46:53
>>409
面白かったじゃねーか!
あれは、槍Vs剣スレで、槍の優位性を語るために見せる映画。
432 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 16:46:58
>>427
ウォリアーズ
433 解放軍(千葉県):2007/03/12(月) 16:47:17
>>425
スペースバンパイア
434 ブロガー(告訴中):2007/03/12(月) 16:47:44
>>427
フレディVSジェイソン
435 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 16:48:31
それだ、スペースバンパイアだ
あれすげークソだった記憶が
ネタとしては面白かったが
436 電話交換手(24才):2007/03/12(月) 16:48:35
>>431
あの映画好きだけど主人公の卑怯っぷりが酷い
437 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:48:53
>>427
B級でよければ
ピッチブラックとソルジャー。特にソルジャーは見てほしい。類似品注意ねw
438 整体師(カリスマ):2007/03/12(月) 16:49:41
>>427
スターシップ・トルーパーズ

文字通り頭空っぽになる
439 CGクリエイター(輪島市):2007/03/12(月) 16:49:43
>>427
Mr.&Mrs. スミス
440 電話交換手(24才):2007/03/12(月) 16:50:05
>>427
ジャーヘッド
441 モデル(手):2007/03/12(月) 16:50:17
>>427
俺は、「頭空っぽアクション系」としては、実はコマンドーはかなり買っている。
でもさすがにこれは見たことあるよな。

それ以外だと…。
「キルビル」
「コン・エアー」
「ザ・ロック」
「ゴースト・オブ・マーズ」
442 空気(←なぜかよめない):2007/03/12(月) 16:50:32
ジェリー
443 社長(あまり寝ていない):2007/03/12(月) 16:51:20
ストリートファイター。
思い出しただけでワロスw
444 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 16:51:50
>>427
スパイダーマン
445 日本語習得中(まだ3級):2007/03/12(月) 16:52:04
ゴースト ニューヨークの幻
446 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/12(月) 16:52:11 BE:286127273-2BP(1380)
マルコビッチの穴だけはガチ
447 保育士(川口市):2007/03/12(月) 16:52:57
>>441
ザロックは頭カラッポじゃだめだろ。
448 Webデザイナー(草加市):2007/03/12(月) 16:53:20
バスケットボール
999円で買ったが、120円でも高いと思った
449 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 16:53:36
>>427
ジョーブラックによろしく
450 神主(石川県):2007/03/12(月) 16:54:01
そういえば最近もストリーファイターっぽい映画作られたよな
ケインコスギが出てるやつ
451 モデル(手):2007/03/12(月) 16:54:37
>>448
バスケットケース?
452 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/12(月) 16:54:43
ロボポリス

ロボポリスなのに普通のおっさんだった
453 入院中(骨折):2007/03/12(月) 16:56:47
>>452
見てみたい。あとゾンビコップもw
454 fushianasan(大田区):2007/03/12(月) 16:57:16
>>438
しかし2は駄作と言うかクソだった。
455 国会議員(収賄側):2007/03/12(月) 16:57:49
>>450
DOA:Dead or Ariveな。
宣伝においてはチャーリーズエンジェルばりのバカ映画風に見せてるけど、
実際見てみりゃただのB級アクション。

まあ個人的には大好きだけど。2回も観たしw
DVDも買うよ発売日にwww
456 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 16:57:59
おお、覚えきれんくらいのお薦めtnx!
マジ控えて、あとで探してみる
457 神主(石川県):2007/03/12(月) 16:59:56
>>455
おおそれだw
まだ見てないけど期待したい
458 張出横綱(西):2007/03/12(月) 17:00:33
見たことないけれど、フォレストガンプって、どうだったの?
459 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/12(月) 17:02:42
>>453
ロボポリスは止めといた方がいいがゾンビコップは普通に面白かったよ
460 プロ固定(和光市):2007/03/12(月) 17:05:25
キューブ IQ

失笑すら許されない。
461 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 17:08:12
>>458
俺は結構好き
462 張出横綱(西):2007/03/12(月) 17:08:19
キューブIQ、キューブIQハザード、デス・キューブの中では、ハザードが一番ましか。
463 神(いわゆるゴッド):2007/03/12(月) 17:09:46
マルホランドドライブ
意味不明
464 ガリソン(少将):2007/03/12(月) 17:09:59
ゾンビコップは泣いた
465 下着ドロ(岐阜県):2007/03/12(月) 17:10:15
age
466 留学生(瀋陽):2007/03/12(月) 17:10:28
伸びすぎだろww
467 支援してください(夕張市):2007/03/12(月) 17:11:00
女子高生チェーンソー
468 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 17:12:16
>>463
でも不思議とリンチって叩かれないね
実は俺も好きだし
469 自宅警備員(一級):2007/03/12(月) 17:12:33
>>132
シャマランが狂ったのかと思った
宇宙人は微妙な透明感で包丁で攻撃されるし。
あれは何をしたかったのか
470 歌手(岐阜県):2007/03/12(月) 17:12:54
アーバンハーベスト2
471 名無し募集中。。。(大田区):2007/03/12(月) 17:13:38
最近ではフライトかな。
ジョディは好きだけどあの映画はいただけない…
472 中学生(西宮市):2007/03/12(月) 17:14:25
デイアフタートゥモロー
473 金田一(カネダハジメ):2007/03/12(月) 17:14:39
>>463
俺はスカパーで見た。

何度も見れば、見るたびに理解が深まるのかもしれない、とは思ったけどね。
一度見ただけじゃ、まるっきり意味不明だったわ、確かに。
474 張出横綱(西):2007/03/12(月) 17:14:48
>>469
古き良き映画の再解釈リバイバル。シャマランの映画は、みんなそう。
475 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/12(月) 17:16:34 BE:218002728-2BP(1380)
見たことないんだけどさ
お尻が街を襲う映画ってあるよね
あれって面白い?
ツタヤで手に取るんだけどいつも踏ん切りが付かなくて戻しちゃうんだよね
476 配管工(栃木県):2007/03/12(月) 17:16:48
ツインピークス劇場版
デビッドボウイが出るって言う以外どうでもいい映画だった
そのデビッドボウイも出なくてもいいぐらいの映画だった
477 焼飯(香港):2007/03/12(月) 17:16:54
サインはボーが可愛いいのでそれだけでいい。
478 張出横綱(西):2007/03/12(月) 17:17:23
>>475
アスラね
479 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/12(月) 17:17:23
>>468
割り切られてるんじゃない?
まともなヤツ作った方が叩かれそうだしww
480 入院中(骨折):2007/03/12(月) 17:19:14
キラーコンドームはエロいなら借りたい
481 巡査長(山梨):2007/03/12(月) 17:19:40
クリムゾン・リバー2
リディック

どちらも前作は良かったんだよ…
予算が増えるすぎるのも考え物だよな
482 ソムリエ(川崎市):2007/03/12(月) 17:20:28
アルマゲドンが人気の時に間違えて借りたアルマゲドンって映画
483 自宅警備員(一級):2007/03/12(月) 17:20:43
>>468
リンチはリンチ感を味わう為のもの。
あの理不尽な強迫観念は悪夢に近い。
物語の中の常識がおかしいのに、その物語の中では指摘されない不自然な感覚
484 留学生(インド):2007/03/12(月) 17:21:48
パイパニック
フェラストガンプ
エロスピード2
A・V
エロ馬鹿日誌13
485 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 17:21:48
>>479
ちょっと難解な方が芸術的なふいんきが出るからかもねw
リンチは地でやってるから嫌味があまりないのかも知れない

説明的で意味もスラスラわかるのにつまんなかったら叩かれるよなぁ
486 焼飯(香港):2007/03/12(月) 17:22:53
>>484
69コカンズ
487 保育士(川口市):2007/03/12(月) 17:24:05
ワンフロムザハート

新宿ハルクでFコッポラ作品を上映していたので見に行った
「アポカリプスナウ(地獄の黙示録)」と同時に見たけど、
時間がもったいなくなって途中で退舘した
488 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/12(月) 17:24:41
リベリオン
ザ・コア

とてもじゃないが最後まで見てられない。
489 都会っ子(群馬):2007/03/12(月) 17:24:42
DELETE

殺人鬼が外をうろうろしてて家から出られない!
って一見面白そうなパッケージのストーリー紹介にだまされた。
490 酒蔵(灘):2007/03/12(月) 17:25:20
うんこ食うやつ・・・えっと・・・
ソドムの市!!!!
491 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 17:26:03
>>490
洋画だと何度言えば
492 巫女(出雲市):2007/03/12(月) 17:26:31
ザ・ビーチだろ
493 プロ固定(和光市):2007/03/12(月) 17:27:07
ソドムの市って洋画じゃなかったっけ
494 空気(←なぜかよめない):2007/03/12(月) 17:27:14
スカンク学園 
495 ホテル勤務(広島県):2007/03/12(月) 17:28:13
ピンクフラミンゴ
496 派遣の品格(大阪府):2007/03/12(月) 17:28:49
ソドムの市は洋画だろ
パゾリーニは苦手w
497 Webデザイナー(草加市):2007/03/12(月) 17:29:42
>>451
>>448は ドッジボールの間違いだったwww
498 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/12(月) 17:29:50 BE:367877693-2BP(1380)
死霊の盆踊りに匹敵する糞映画にはまだ出会ってないな
普通の映画は一応話があるからね
499 DJ(気仙沼市):2007/03/12(月) 17:31:17
シャークハンター
500 焼飯(香港):2007/03/12(月) 17:32:52
邦画にも「ソドムの市」ってあるよ。
ホラー番長シリーズって言って、どれもクソ揃い。
501 名無しさん@(大田区):2007/03/12(月) 17:33:07
ターミネーター3
502 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 17:33:49
ああ、ソドムの市って元ネタがあったのかスマン。
503 ブロガー(告訴中):2007/03/12(月) 17:36:05
>>351
サインの事いってるんじゃないの?
あれは凄かったw
504 パート(エステ):2007/03/12(月) 17:39:55
俺の中ではフラッシュゴードンもトロンも砂の惑星も同レベル!
505 留学生(モンゴル):2007/03/12(月) 17:40:38
このスレが史上最悪のような希ガス
506 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/12(月) 17:43:03
ケン・ラッセルの「白蛇伝説」
http://ec2.images-amazon.com/images/P/B00005G044.01._AA240_SCLZZZZZZZ_.jpg
全編「タケちゃんマンVSあみだババア」みたいなノリ
507 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 17:47:00
>>504
トロン入れんなっつの!
508 社長(あまり寝ていない):2007/03/12(月) 17:47:51
ドラえもん
509 国会議員(収賄側):2007/03/12(月) 17:56:26
>>503
そういやパラサイトは、水が好物(つか必要)だっけか……orz
510 空軍(イギリス):2007/03/12(月) 17:58:05
キャシャーン
511 モデル(手):2007/03/12(月) 17:58:52
ロボコップvsキョンシー
512 留学生(中国):2007/03/12(月) 18:02:28
【レス抽出】
対象スレ: 史上最低の洋画を決めようぜ
キーワード: 盆踊り

抽出レス数:8
513 ネット廃人(鹿沼市):2007/03/12(月) 18:03:25
だから俺のPCは彼女できないのか
514 プロ固定(和光市):2007/03/12(月) 18:03:53
死霊の盆踊りは「伝説」というステータスが付いてしまってるからな。
観る価値が発生してしまう。
515 通訳(姫路市):2007/03/12(月) 18:07:07
春来る鬼  監督がマイトガイだから。
516 私立探偵(立川):2007/03/12(月) 18:07:47
死霊の盆踊りってどんなの?
死霊のはらわたなら知ってるけど
517 ピアニスト(漂着):2007/03/12(月) 18:07:47
ヴァンダホーが出てる映画全般
特に双子のやつ
518 検非違使(京都):2007/03/12(月) 18:08:59
コークスクリュートラック
激突2
519 石油王(鳥取県):2007/03/12(月) 18:15:21
映画のストライクゾーンが広い俺でも、なぜかステルスには腹が立った
520 焼飯(香港):2007/03/12(月) 18:17:53
>>519
ステルスは面白いじゃないか。
最後なんか泣かせる。
521 魔法少女(19歳):2007/03/12(月) 18:24:01
【レス抽出】
対象スレ: 史上最低の洋画を決めようぜ
キーワード: 死霊の盆踊り


抽出レス数:10
522 林業(白川村):2007/03/12(月) 18:34:07
ラストサムライじゃね?
学校でそれをいったら「おもろいし」って言われるんだけど…
523 ホタテ養殖(青森県):2007/03/12(月) 18:36:15
悪魔の毒々モンスター
524 共産党幹部(上海市):2007/03/12(月) 18:40:44
ある意味ホーリーマウンテン
525 カメラマン(東海村):2007/03/12(月) 18:47:31
ウォーターワールドもがっかり映画だったぜ
526 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 18:54:47
あれ、ダンジョン&ドラゴンは?
527 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 18:59:58
ゲームってのはクソだったな
いかにも付け加えましたってラストが無ければ、そんなでもだったが…
528 旅人(館山市):2007/03/12(月) 19:06:47
レックっていう韓国?映画。
529 停学中(タバコ):2007/03/12(月) 19:07:30
リベリオンって書いた奴は三日以内に死ぬ
530 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/12(月) 19:08:56
ブレアウィッチプロジェクト2
531 お宮(熱海):2007/03/12(月) 19:09:34
言いたいことが全て>>3で言われてしまった
532 プロガー(今日もコメントなし):2007/03/12(月) 19:10:59
ドリームキャッチャー以外に何があるってんだ
533 噺家(三遊亭):2007/03/12(月) 19:12:06
ロッキー ザ ファイナル

飛行機の中で観たが、あれは酷いわ
534 割れ厨(無職):2007/03/12(月) 19:12:17
>>526 ダンジョンがディズニーアトラクションみたいなやつで
最強のドラゴンといいながらドラゴンがわらわら出てくるあの糞映画か
535 新聞配達(山田太郎):2007/03/12(月) 19:13:50
ゼイリブ
ヒドゥン1
ザ・フォッグ
ロングキスグッドナイト
536 まなかな(右):2007/03/12(月) 19:14:08
Gセイバーだろ。なんだありゃ。
537 ご意見番(ν速):2007/03/12(月) 19:14:08
これまで開始10分で見るの止めたのはライフイズビューティフルだけ。
538 漂流者(発見前):2007/03/12(月) 19:14:45
539 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 19:16:17
>>537
なんと勿体無いことを……
540 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 19:16:19
肛門からなんか出るドリームキャッチャーだな
541 バンドマン(四街道市):2007/03/12(月) 19:17:43
がたか
542 付き人(相方募集中):2007/03/12(月) 19:18:31
ツインピークスが最強
543 入院中(骨折):2007/03/12(月) 19:19:15
>>522
おれもだ。泣ける、などわけのわからん感想が。どう泣けるってんだよ。
あれは世間的にはマンセー映画っぽい。ちょっと暗い奴とじゃないと語れないよ。社交的な奴はみんな好きってね。
544 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/12(月) 19:19:30
食人ものはかなりくだらない
545 DCアドバイザー(八代市):2007/03/12(月) 19:20:32
ベイブ 都会へ行く
546 石油王(鳥取県):2007/03/12(月) 19:20:42
シンレッドラインは長すぎ眠すぎ
547 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:21:52
タイタニックのどこがクソなのか分からない
548 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 19:22:40
>>543
真田がガトリングで撃たれて、刀をポロっと手放してしまうところがさ、
侍が、侍の魂である刀をもう握っていられない。それをしたのが銃。
そこでボロボロ泣いたわ…
映画全体としては、正直どーでもいい。
549 VIPからきますた(女):2007/03/12(月) 19:23:02
ゼイリブ来たね
ゾンビが見えるようになるサングラスを、掛けろ掛けないでケンカになり
延々とプロレスする馬鹿らしさには失禁したなー
550 わさび栽培(富山県):2007/03/12(月) 19:24:47
プロデューサーズだろ
551 漢(おとこ):2007/03/12(月) 19:25:43
>>542>>549は映画を見る資格が無い
552 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:25:48
奇跡の海→ダンサーインザダークと見て、ラース・フォン・トリアーの作品恐怖症になった
ドッグウィルも見れない
553 秘書(22才):2007/03/12(月) 19:27:47
ソドムの市
ダンサーインザダーク
554 福男(西宮神社):2007/03/12(月) 19:28:23
ホーンティング

サウンドが良いらしいので映画館で見たら
少しはマシだったかも知れない。
555 イタコ(青森県):2007/03/12(月) 19:28:32
「ランボー者」が出てないな
556 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:28:54
ケビンコスナーは大作に出るとコケる
557 赤ひげ(大分県):2007/03/12(月) 19:30:00 BE:345009683-2BP(350)
タイタニックだな
あの映画のせいで輸入される映画が全て糞になった
558 ホテル勤務(広島県):2007/03/12(月) 19:30:05
ホットショット
559 乳母(埼玉県):2007/03/12(月) 19:30:21
昨日wowowでやってた「サウンドオブサンダー」
2005年作であのCG。80億かけてあのCG。ねらってやってるんじゃないかと裏
読みしてしまうあのCG 。
早く地上波でやらないかな。実況盛り上がるだろうな。
560 天の声(大阪府):2007/03/12(月) 19:30:30
北京・・ は違うか
561 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:31:15
>>557
俺は普通にタイタニックいいなーとオモタンだけど、どこがダメなん?
562 運び屋(徳島県):2007/03/12(月) 19:31:49
ドリヴン
563 会社役員(神戸市):2007/03/12(月) 19:32:05
洋画って広すぎだろw

マリーアントワネット
564 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 19:32:21
>>561
薄っぺらい
565 DCアドバイザー(八代市):2007/03/12(月) 19:32:30
タイタニックは心が奮えてしまいましたが何か
566 美容師見習い(佐賀県):2007/03/12(月) 19:33:14
>>524
あれは俺もエンディングでのけぞったw
567 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:33:57
>>564
もうちょっと詳しく
568 留学生(台湾):2007/03/12(月) 19:34:12
宇宙戦争は酷かった
569 二十四の瞳(小豆島):2007/03/12(月) 19:34:17
スパイダーマンのMJと
マリーアントワネットやってる女優は
なんであんなにブサイクなの?
570 事情通(奈良県):2007/03/12(月) 19:35:05
あまり映画は観ないけど
ボディガードは酷かった
571 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:35:12
>>569
あいつとドリュー・バリモアは日本人ウケ悪いな
572 福男(西宮神社):2007/03/12(月) 19:35:15
タイタニックはディカプリオの死に様が良かった
船長とか老夫婦とか楽器を弾いてる人の死に様も良かった
人がゴミのように死ぬのも良かった
でも主演女優がイマイチだった、命賭けるほど美人じゃないし…
573 共産党幹部(上海市):2007/03/12(月) 19:35:47
タイタニックは大ヒットしたから
叩いてんだろおまえら
574 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 19:36:19
>>548
真田って誰よ?

アレのラストは五稜郭の土方くさいよな…
575 不老長寿(774):2007/03/12(月) 19:37:14
ポセイダルアドヴェンチャー
576 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:37:38
>>574
燃えよ剣の?
577 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 19:37:58
>>567
綺麗で豪華なだけって感じ。
人物描写、心理描写、恐怖感、リアリティ、なんも感情移入できんかったよ。
唯一の救いは、楽隊のシーンのみ。
578 受付(菓子会社):2007/03/12(月) 19:37:59
最終絶叫計画
579 バンドマン(四街道市):2007/03/12(月) 19:38:03
>>574
ひろゆき
580 予備校講師(世界史):2007/03/12(月) 19:38:46
戦艦ポチョムキン

何度見ても絶対に途中で寝てしまうのはこの映画だけ
581 会社員(新橋):2007/03/12(月) 19:40:11
パールハーバー
582 名誉教授(しりとり):2007/03/12(月) 19:40:11
見た中ではターミナル
なんじゃアレ?
583 レースクイーン(ワンレン):2007/03/12(月) 19:40:23
スペースボール
584 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 19:40:54
脳内分裂とか女子高生チェーンソーとか出してるアルバトロスはのはやばい
B級ってレベルじゃない。
585 パート(エステ):2007/03/12(月) 19:41:03
THE HOUSE OF THE DEAD
586 コレクター(お宝画像):2007/03/12(月) 19:41:28
最低はわからんけど最高だったのはショーシャンク!お勧め!!
587 電気店勤務(新宿区):2007/03/12(月) 19:41:57
でかいヘビが出てきて次々と食われるやつ。なんかきもいおっさんが出てきた覚えがあるが忘れた。
588 学生(医学部):2007/03/12(月) 19:42:02
宇宙戦争ものでひどいのがあったなあ
589 トンネルマン(山梨県):2007/03/12(月) 19:42:22
午後にテレ東が放送するB級映画は名作の宝箱
590 入院中(骨折):2007/03/12(月) 19:42:28
ヨーロッパ(ローマ?)とかを扱った歴史フィクション系って結構つまらんくない?
タイムライン、トロイ、アレクキサンダー(←これロシアかな)その他諸々。
グラディエーターは面白いけど
591 書記(北朝鮮):2007/03/12(月) 19:42:28
タイタニックは氷山にぶつかった後の展開は普通に面白いと思うが。
仮にもあのターミネーター2を作ったキャメロンが監督だけあって。

つまらんとか言ってる奴って大作を否定する俺ってカッコイイとかそんな奴なんじゃないの?
592 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:43:16
>>577
人物描写も恐怖感も十分だったと思うんだけどなぁ
感情移入できるのって例えばどんなの?
593 書記(北朝鮮):2007/03/12(月) 19:44:30
>>587
でかいヘビが出てきて人を襲う映画って沢山あるからどれだよw
パイソン?アナコンダ?
594 林業(白川村):2007/03/12(月) 19:44:38
世間の評価と自分の評価との開きが一番あるのは市民ケーンかな。
595 カメラマン(東海村):2007/03/12(月) 19:45:14
最近じゃスカイキャプテンが酷かったなぁ
596 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 19:45:53
>>592
いや、タイタニックを面白いという人は否定しないよ。
オレは入り込めなかったってだけ。
観た時の心理状態とかもあんじゃねーかな?
感情移入できた映画… パっと浮かんだのはザ・フライだなw
ちなみに、アビス(完全版)では何故か泣いたよ。
597 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 19:46:30
スペースヴァンパイア?だっけ宇宙人女がやたら裸でうろつく奴。あれをゴールデンタイムに流すテロ朝もすごい。
あと個人的にミスティックリバーが嫌いだ。
598 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 19:46:43
アルマゲドンで泣いた俺に語る資格はない
周りとまるで泣くポイントが違ってたが…
バックドラフトでも号泣w
599 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:47:08
>>596
ザ・フライっすか・・・
600 巡査長(山梨):2007/03/12(月) 19:47:08
MONZEN

レンタルで借りたが、15分で挫折した
601 組立工(山梨県):2007/03/12(月) 19:50:22
タイタニックが最低ってことは絶対に無い
602 共産党幹部(上海市):2007/03/12(月) 19:51:06
マイボディーガードだな。
第2のレオンなんて銘打つから期待して見に行ったらガッカリした。
603 入院中(骨折):2007/03/12(月) 19:51:06
タイタニック・アルマゲドンについては、まぁなぜあそこまで批判されるのかは謎。
ニュー側ではだいぶ前にこういうスレが3日に一回ぐらい立ってて、そこでは金かけた割りにツマランというのが定義にされだして、
そっからの流れでタイタニックが出てきたんだっけ。アルマゲドンは映画板の流れかな。プロデューサーのせいもあるとおもうけど。

まぁ個人の主観によると思うがな。2chだけの評価だと思うけど。
604 理系(経験なし):2007/03/12(月) 19:51:27
バトルフィールドアース全然挙がってないなんてマジ信じられねぇ
お前ら本当に糞映画知ってんのか
605 忍者(フリチン):2007/03/12(月) 19:54:50
タイタニックもアルマゲドンも娯楽として十分楽しめる
606 通訳(中国語):2007/03/12(月) 19:55:35
タイタニック感動したよ
607 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 19:56:01
>>604
ワスレテタ
608 二十四の瞳(小豆島):2007/03/12(月) 19:56:39
中二病はスルーに限る。
死霊の盆踊りに手を出すのも、まあ、中二病の一種と思われるが、
あれはほんとに糞なのでいい社会勉強になる。
609 ダンサー(入間市):2007/03/12(月) 19:57:33
>>603
なんでもかんでも2ch内の流れだけで決まってると思ってるなんて
どんだけ2ch脳だよ・・・
610 きしめん職人(名古屋):2007/03/12(月) 19:57:57
1番つまらんかったのはデッドマン
絶対途中で寝てしまう
611 入院中(骨折):2007/03/12(月) 19:58:04
>>604
あれ、褒めようがないんだよな。
こんな映画が親父と行った最後の映画だなんて
612 医師(福江):2007/03/12(月) 19:58:11
マッドマックス3はグースにあやまるか生き返らせろよ
613 ネット廃人(鹿沼市):2007/03/12(月) 19:58:37
シティヒート
クリント出るからだけで見に行ったら萎えた
中間中だるみしすぎ
614 DCアドバイザー(八代市):2007/03/12(月) 19:59:30
ネタになるぐらいの映画は真の意味で最低とは言えない
615 ひよこ(福岡):2007/03/12(月) 20:00:32
超能力学園Z
616 タレント(子役):2007/03/12(月) 20:00:50
昨日WOWOWでやってたサウンドオブサンダー
617 入院中(骨折):2007/03/12(月) 20:01:38
>>609
そう思うだろ。でも皆そうレスするんだよ。確かに、流れだけで決まってるとは言いがたいが、
少しはかかわってると思う。起爆剤的な。だってそれまでほとんどの奴があげなかったんだぜ。パールハーバーぐらい。
それがしばらくあと、>>1にはかならずタイタニックと記されるようになる。必ず。こういうのが影響して言い出してる奴も結構いると思う。
確かに、主観でレスしてる人はいるに決まってます。ただ流されてる奴も多いのでは?
たとえば資料の盆踊りはくそですが、見たことないのに行ってる人も多いのでは?これは2chとかの流れが大きいですよね
それに近い現象が起こってるのでは?
いやこんな下らん長文を打ったのは、たまにこういうことがあるからなんですよね。なんかもの悲しいわ。
618 高専(5年):2007/03/12(月) 20:01:53
とりあえずエスケープフロムLA
619 社会科教諭(長野県):2007/03/12(月) 20:02:09
戦場のピアニスト
620 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/12(月) 20:02:55 BE:218002728-2BP(1380)
タイタニックは沈み行く船の中で逃げるのをあきらめて
子供を抱きしめながら寝かしつけてるお母さんの映像はとても卑怯だと思った

アレ見たら普通泣くだろ
おいらはあの映像だけで泣いてしまった
安直なシーンで泣かせるのはずるい!
621 AA職人(難民):2007/03/12(月) 20:03:23
http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup36282.mp3.html
パス:news

誰かこれの曲名教えてくれ
622 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 20:05:25
マグノリアはでたか?
623 ひよこ(福岡):2007/03/12(月) 20:05:36
ハリウッド映画だとインディペンデンスデイだな。
CGはすごかったが、物語はかなり終わってる。
内容も最後はアメリカ万歳だったし。
最近やった韓国のモンスターものの映画が一番酷かったな。
始まって15分で帰ったのはこれが初めてだ。

上の方で上がってるロードオブザリングは原作を
読んでいたので面白かった。
624 パート(エステ):2007/03/12(月) 20:08:48
>>602
マイボディガードは名作じゃないか!
ダコタの可愛さといい、デンゼルのキレ度といい。
625 留学生(キルギスタン):2007/03/12(月) 20:09:05
>>621
分からん
626 ハンター(新潟県):2007/03/12(月) 20:09:24
スペースバンパイアは乳のみだな。
まぁその乳が半端じゃないんだが。
627 酪農研修生(中国):2007/03/12(月) 20:09:53
>>368
あれって蜘蛛じゃないのか?
628 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:10:04
>>623
インディペンデンスディは、娯楽作として良く出来てるじゃん
アメリカ万歳なのは、それがアメリカ作品だから当然だし
629 忍者(フリチン):2007/03/12(月) 20:11:13
>>627
蟹じゃね?

なんにしてもあの落ちはないだろ・・・
630 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 20:11:17
ゴールデンチャイルド
スフィア
631 ほうとう屋(山梨県):2007/03/12(月) 20:13:23
>>623
ID4は馬鹿映画としてノーテンキに語るもんだ。
実況向きの映画だしな。
馬鹿馬鹿しいじゃねーか。宇宙人殴ったり
敵の母船に行ってウイルス仕掛けるとか
大統領がなぜか戦闘機乗っちゃうし。
632 石油王(鳥取県):2007/03/12(月) 20:13:38
>>616
忘れてたあれはひどいw
633 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 20:13:47
どう考えてもアルバトロス作品
634 番組の途中ですが名無しです(大田区):2007/03/12(月) 20:13:55
サイン



マジひでぇ
635 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:14:42
評判に裏切られたのはスピード・スピード2

なにあのエロゲ
636 酪農研修生(中国):2007/03/12(月) 20:14:43
>>559
猿怖すぎてちびった
637 建設会社経営(岩手県):2007/03/12(月) 20:15:03
せめて80%位がツマンネーって言うのはなんなんだよ
タイタニックとかアルマゲドンは面白いけど新しい刺激がないだけだろ
もっとこれはツマンネーわってやつ
638 竹やり珍走団(茨城):2007/03/12(月) 20:15:15
史上最低とは言えないが
ザ・センチネル 陰謀の星条旗はつまらんなんてもんじゃなかったな
639 私立探偵(立川):2007/03/12(月) 20:16:30 BE:140607874-2BP(1701)
好きなのも嫌いなものも一番を決めるのはむずかしいね

ちなみにこないだ見たナミビアの蜂は糞だった
640 酪農研修生(中国):2007/03/12(月) 20:17:11
>>629
まあどっちでもいいか。
もう少し不気味な感じを最後まで続けてほしかった。
641 高専(5年):2007/03/12(月) 20:17:47
>>619
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
642 AA職人(難民):2007/03/12(月) 20:17:54
今度アルバトロスのを5本くらい連続で見てみようかな
643 パート(エステ):2007/03/12(月) 20:18:31
>>527
ん〜〜俺はゲームでショーン・ペンが好きになった…。俺にも兄がいるからかな?
ミスティックリバーの時はカミ…。
644 看護士(隠岐):2007/03/12(月) 20:18:56
ソードフィッシュ
645 生き物係り(3組):2007/03/12(月) 20:19:13
今年の邦画なら、ぶっちぎりで「蒼き狼」なんだけど
646 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/12(月) 20:19:28
処刑ライダー

深夜にやってると何故か何回も見てしまう
647 新宿在住(二丁目):2007/03/12(月) 20:20:30
タイタニックもインデペンデンスデイも面白く観られるが
ドリームキャッチャーだけは駄目だ
648 ギター(名古屋市):2007/03/12(月) 20:20:45
649 私立探偵(立川):2007/03/12(月) 20:21:14 BE:361563089-2BP(1701)
おもえば
ダビンチコードも相当つまらんかった
650 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:22:33
エグゼクティブ・ディシジョン
エグゼクティブ・ターゲット
エグゼクティブ・コマンド
651 イベント企画(瀬戸市):2007/03/12(月) 20:23:22
半年ぐらい前に見たレディ・イン・ザ・ウォーターってビックリするぐらい
つまらなかった
652 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 20:23:24
アンブレイカブル
2時間かけて「仮面ライダー前夜祭」ってどういうこっちゃねん
653 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 20:23:43
栄えある第一位は

     ファイナルファンタジー
654 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:23:50
>>643
ラストが飛び降りた瞬間までなら、俺は好きなんだけどね
655 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 20:24:53
>>643
ミスティクリバーでショーン・ペンの役の子供時代のヤツが似すぎでワロタ
656 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 20:25:51
>>599
ザ・フライ
B級ホラーなイメージかもしらんが、バカにしたらいかんよw
657 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 20:26:12
フロムダスク ティルドーン
飲んでたコーラ口からダラーとこぼしちまった
せめてコーラ噴出すくらいの映画にしろ
658 私立探偵(立川):2007/03/12(月) 20:26:17
AIと宇宙戦争 甲乙つけがたい

なお腹立たしいのは2本とも映画館で観たこと!
659 受付(菓子会社):2007/03/12(月) 20:27:33
糞映画を見た後、
実況板で反省会スレの楽しさは異常
660 福男(西宮神社):2007/03/12(月) 20:27:36
戦争映画好きの俺ですら見る気がしないパールハーバー
ありゃ多分一生見ないな、それと魔法使い少年の奴も
661 ホタテ養殖(青森県):2007/03/12(月) 20:27:45
【レス抽出】
対象スレ: 史上最低の洋画を決めようぜ
キーワード: ネバーエンディングストーリー第三章


抽出レス数:0
 
お前らには失望した
662 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/12(月) 20:27:51
>>656
あれ軽いトラウマになってるw
663 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 20:27:55
ラストデイズ
茶吹いた
664 美容師(種子島):2007/03/12(月) 20:28:23
>>656
ザ・フライは結構名作の部類だよな

>>657
あれは序盤の展開が凄く面白くなりそうでwktkしながら見てたら、急にB級ホラーになるから
まさにポカーンって感じになった。
665 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 20:28:26
>>620
あんなお涙頂戴の捏造話で感動できる君がすごい。
戦艦大和の最後に比べたらクソもいいところ
666 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/12(月) 20:28:49
>>661
そんな映画もあったな
667 2軍選手(中日):2007/03/12(月) 20:29:26
フォールームス(タランティーノ)
668 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:29:35
>>656
ホラーより悲哀を感じるよな
669 イタコ(青森県):2007/03/12(月) 20:29:37
ウハウハ
670 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 20:30:39
シェルブールの雨傘
「だってしょうがなかったの、相手が金持ちだったから」って
おめー、そこまでのひたむきな純愛路線を突然無視かよ
別にドヌーブ生活に困ってないじゃん
あとなんで皆セリフの代わりに歌ってるんだよ
キチガイ
671 ボーイッシュな女の子(16歳):2007/03/12(月) 20:31:15
インディペンデンスデイ
672 和菓子職人(京都府):2007/03/12(月) 20:31:56
>>665
でっていう
673 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/12(月) 20:33:10
タイタニック2だろ
氷づけのデカプリオがサルベージされるやつ
674 右大臣(バイト):2007/03/12(月) 20:33:15
ブルーサンダー
675 パート(エステ):2007/03/12(月) 20:33:56
>>657
フロムザダンクティルゾーンはバンパイア映画としては傑作だと思うが…。
娯楽映画として面白いと思うよ、馬鹿っぽくって。

戦場のピアニストが最低だと思う人が、俺には理解出来ないのだが…。
長いから?実話だぜ!?
676 組立工(山梨県):2007/03/12(月) 20:34:07
>>1
お前映画見さなすぎ
677 美容師(種子島):2007/03/12(月) 20:34:07
泣いたシーンといえば、ライフイズビューティフルの親父の最期だな。
もう絶対殺されるっていう時にまで子供におどけてみせる親父の姿に泣いた。
死に際があっさりしてた所も良かった。
678 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:34:09
>>660
トラトラトラ見てりゃ、さほど見る価値ないかもだが、あの帝国海軍描写をアメ公が撮ったと思うと、ちょっと感動
679 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 20:34:17
ここまえ出た映画が束になっても勝ちそうなデビルマンはすごい
680 留学生(タイ):2007/03/12(月) 20:34:25
ポストマン
ガキに手紙渡すところが第六感にくる
681 通訳(姫路市):2007/03/12(月) 20:34:50
クリスティーン ていう車の映画。
あとは、処刑ライダーだな。
682 黒板係り(1組):2007/03/12(月) 20:37:19
俺おすぎだけど
ブルースウィリスの絶対死なない奴の話
683 組立工(山梨県):2007/03/12(月) 20:37:20
>>679
洋画と邦画含めたらデビルマンがNO.1なのは疑うまでもないな。
684 屯田兵(北海道):2007/03/12(月) 20:37:35
グーニーズってファミコンとどっちがおもしろいの
685 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:37:55
パイパニック
エロスピード
しものけ姫
686 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 20:40:30
最近初めてティファニーで朝食をを見たんだが、スッゲーぽい捨てしまくりでワロタw
687 美容師(種子島):2007/03/12(月) 20:40:32
>>684
グーニーズは面白いよ。
まさにスピルバーグ全盛期って感じ。
688 組立工(山梨県):2007/03/12(月) 20:40:37
>>661
あんまり糞すぎて存在自体忘れてたwww
689 女工(紡績会社):2007/03/12(月) 20:42:43
うろ覚えなんだけど親父と娘と息子の3人家族が2人組みの逃亡犯?みたいなのに
捕まってたぶん人質として連れまわされるんだけど、途中で荒くれ者が集まる
バーみたいなところに立ち寄ったら、なぜかそこにいるほとんどが吸血鬼で、
他の人間のお客(ちんこの位置に銃がついてるおじさんとか)といっしょに戦って
でも数多すぎでだいたいみんな噛まれちゃって吸血鬼になって、最後は子供だけ
生き残って吸血鬼どもは建物ごと爆散して終わりっていう映画知ってる?
690 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 20:42:56
>>661
アトレイユが土人になっててワラタ
691 留学生(キルギスタン):2007/03/12(月) 20:43:12
>>686
日本人の偏見がありまくり出しな
692 保育士(川口市):2007/03/12(月) 20:43:51
>>675
実話だからいいってもんじゃないでしょ
前のほうでも書いたけど、ピアニストだから絵になってるけど、リコーダーだったら見てられないでしょ。
良い話ってのはリコーダーでも良い話。
693 組立工(山梨県):2007/03/12(月) 20:43:53
そういえば最近コナン・ザ・グレートないな
694 コンビニ(行ってくる):2007/03/12(月) 20:44:06
メガフォースだろ
巨大装甲車のちゃちさは以上
695 高専(5年):2007/03/12(月) 20:45:16
>>692
それは何か違うだろ
696 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 20:45:18
>>686
ただ古いだけの映画だからな
697 外来種(貴重):2007/03/12(月) 20:45:29
>>693
ハマー・ザ・グレートがどうしたって?
698 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 20:45:50
>>689
フロムダスクティルドーンだろ?
699 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 20:47:57
マトリックス・レボリューション
高速のSAのカレー位のがっかりだ
700 通訳(姫路市):2007/03/12(月) 20:48:02
SF超人ヘラクレス シュワの出世作
701 養豚業(瑞穂区):2007/03/12(月) 20:48:30
ゴリラだろ。シュワちゃん出てるってとこしか見所がない。
マジで
702 屯田兵(北海道):2007/03/12(月) 20:49:07
MI2
703 女工(紡績会社):2007/03/12(月) 20:49:24
>>698
名前初めて知ったよサンクス
あの映画なんの脈絡もなく吸血鬼でてきてリアルで( ゚д゚)ってなったなw
704 石油王(鳥取県):2007/03/12(月) 20:49:28
ベニスにて死す
705 事情通(奈良県):2007/03/12(月) 20:49:36
レインマン
バタリアン
706 ホテル勤務(広島県):2007/03/12(月) 20:50:53
サウンドオブサンダーは糞映画と思いきや中途半端に面白いから困る
707 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 20:51:27
キルビル2
期待が大きかっただけに腹立つ
708 一株株主(呉市):2007/03/12(月) 20:51:50
ポストマン
俺映画なんてあんまり見ないんだけどさ
これだけはよく覚えてる
709 fushianasan(大田区):2007/03/12(月) 20:56:49
>>616
街歩いてる時のCGの幼稚さにワラタ
710 ひちょり(レフト):2007/03/12(月) 20:56:57
隕石か何かの終末物?が最悪だった記憶がある。
あまりに糞過ぎて何も覚えてないが。

時事ネタに便乗して急ごしらえしたのって大抵糞じゃね。
711 パート(鮮魚):2007/03/12(月) 21:01:38
・ヴァンパイアVSゾンビ
・エイリアンVSプレデター
・フレディVSジョイソン
712 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/12(月) 21:03:02
ぶっちぎりで0007
713 組立工(山梨県):2007/03/12(月) 21:03:13
>>337
あれ面白くない割には再放送多いよな
714 巡査長(山梨):2007/03/12(月) 21:03:20
誰か知ってるかな?
SFパロディでスタートレックのパロディで
ベリリウム取りに行くときにゴリグナックの岩の化け物と意地悪小僧の宇宙人出て来るやつ
715 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 21:03:23
ドリームキャッチャー
オーシャンズ12
716 請負労働者(松江):2007/03/12(月) 21:04:27
カットスロート・アイランド
717 生き物係り(3組):2007/03/12(月) 21:04:29
ここまで 
               ロボコップ3が出てこない。
718 巡査長(山梨):2007/03/12(月) 21:05:44
新ナイトライダー
ナイト4000
719 事情通(奈良県):2007/03/12(月) 21:06:02
パールハーバーだろ、日本人的に考えて…。
720 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/12(月) 21:06:57
メン・イン・ブラック
721 役場勤務(奥出雲):2007/03/12(月) 21:09:02
>715
ドリームキャッチャーも糞だったな
722 モデル(手):2007/03/12(月) 21:10:32
ラストアクションヒーローより、
トゥルーライズの方が糞だっただろ。
723 私立探偵(立川):2007/03/12(月) 21:11:31 BE:316367879-2BP(1701)
むしろ今レンタル中の新作で
おすすめなのがあったら教えてくれ
724 青詐欺(兵庫県):2007/03/12(月) 21:11:54
もちろんパールハーバー
見事な反日ファンタジー
725 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 21:12:06
死の王
726 留学生(キルギスタン):2007/03/12(月) 21:12:44
エンドオブワールド

米豪合作だったと思うが、核戦争の放射能で人類が滅亡していくんだけど、変に長ったらしくて、最後は意味不明理解不能。
3時間半を返せとオモタ。

38度線

オランダの映画だったか、朝鮮戦争におけるオランダ軍を描いた作品。
開始早々、売春小屋のシーン(モザイクだらけ)で引く。
犬を食う朝鮮人の慰安婦とかは韓国人が見たらファビョりそうだが、物語は意味不明の映画。

727 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 21:15:06
ドリームキャッチャーってキング原作だよね
あれをどう糞にできるんだ?みてみたい
728 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/12(月) 21:16:06
ピラミッドかなんかを探検するやつ
あんま面白くないのにやたらメディアでプッシュされて2とか出てた気がする
729 モデル(手):2007/03/12(月) 21:16:15
>>727
キング原作でも、簡単に糞になるぞ。
ITとか。
730 アリス(不思議の国):2007/03/12(月) 21:17:11
パールハーバー不人気だけど、硫黄島はどう?
見る価値あり?
731 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 21:20:18
キング原作で良作って
スタンドバイミーだけだろ

バトルランナーは好きだが
732 マジシャン(住吉区):2007/03/12(月) 21:21:48
>>730
どっちもゴミ
733 パート(鮮魚):2007/03/12(月) 21:22:11
>>728
ハメナプタラじゃなkったっけ?
734 男性巡査(48):2007/03/12(月) 21:22:16
映画詳しくないけど
ボーン・アイデンティティはつまらなかった
735 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 21:23:50
犯人は真中の死体
736 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 21:24:08
>>731
ミザリー
737 VIPからきますた(女):2007/03/12(月) 21:24:23
>>735
ヤクルトの?
738 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/12(月) 21:26:24
模倣犯
739 チーマー(さいたま市):2007/03/12(月) 21:27:04
>>731
ペット攻めたりー
740 バイト(カラオケ店):2007/03/12(月) 21:28:22
恐怖の血まみれエイリアンかな
741 すっとこどっこい(86歳):2007/03/12(月) 21:29:51
>736
>739
ごめん嘘でした
742 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 21:30:31
ソウ3ってどうなの?
743 美人秘書(会津若松):2007/03/12(月) 21:31:03
>>741
いい子だ。
オレもバトルランナーは映画も原作も両方好きだ。 完全に別モンだけどw
744 麻薬検査官(大田区):2007/03/12(月) 21:31:16
ジュラシックボーイ
745 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/12(月) 21:31:48
ホリョダ
746 バイト(カラオケ店):2007/03/12(月) 21:32:46
>>737
ワラタ
747 名無し募集中。。。(大田区):2007/03/12(月) 21:33:56
シュワちゃんなら火星に行って外に出ても死なないやっ
748 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/12(月) 21:37:49
【レス抽出】
対象スレ: 史上最低の洋画を決めようぜ
キーワード: ドリームキャッチャー

抽出レス数:8


700レス以上あって、たったこれだけ。。。


お前らにはがっかりだ
749 三銃士(14歳):2007/03/12(月) 21:38:44
パチもんインチキ映画、実は好きだ。安っぽさがなんとも脱力で癒される
マトリックスのパチと思って借りた「レベリオン」
うう、まったく困る。
ちっ、これだから映画ってやつはよ・・・
750 キャプテン(姫路市):2007/03/12(月) 21:38:57
CUBEは最初の1は面白かったのに2とゼロは駄作だったな。
751 モデル(手):2007/03/12(月) 21:42:08
Gセイバーかな
752 浪人生(東大志望):2007/03/12(月) 21:42:38
デスレース2000
753 北町奉行(金さん):2007/03/12(月) 21:44:13
パフューム見てから書き込め
754 きしめん職人(名古屋):2007/03/12(月) 21:44:18
女子高生チェーンソー
チアリーダー忍者
755 モデル(手):2007/03/12(月) 21:44:54
原始のマン
756 おたく(声優):2007/03/12(月) 21:47:06
ジェヴォーダンの獣
757 接客業(赤面症):2007/03/12(月) 21:47:58
ドルフラングレン主演「リトルトーキョー殺人課」以外にありえない
758 お猿さん(比叡山):2007/03/12(月) 21:54:02
作品が映画化された回数が一番多い作家を知っていますか?
ちなみに2位はスティーブン・キング牧師です
759 宇宙飛行士(韓国):2007/03/12(月) 21:54:36
スピード2とか宇宙戦争とかそのあたり。
760 偏屈男(大田区):2007/03/12(月) 21:54:36
イレイサーヘッド
761 通訳(姫路市):2007/03/12(月) 21:55:14
>>753
おお、パフュームこそ駄作だわ。なんじゃありゃ
762 役場勤務(奥出雲):2007/03/12(月) 22:03:57
星の王子ニューヨークへ行く
763 序二段(日下部):2007/03/12(月) 22:05:41
クロエセヴェニーが出てる映画
ギャロが出てる映画
764 舞妓(京都府):2007/03/12(月) 22:27:02
どう考えてもファニーゲーム。
まじで見るべき。
765 ひちょり(レフト):2007/03/12(月) 22:29:29
>>726
原作の、「渚にて」はいいよ。
静かに終わる世界がなんとも切ない。
766 文科相(大田区):2007/03/12(月) 22:30:09
スターシップトルーパーズ2
これがガチ!予算不足&すじもへったくれもない展開。
すげぇよ!
767 モーオタ(狼):2007/03/12(月) 22:35:35
吹き替え版だと声優が下手すぎってパターンもあるな。
768番組の途中ですが名無しです:2007/03/12(月) 22:55:34
何故ゴッドディーバを誰一人として挙げてないのか
769 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:04:47
パヒュー0ムって糞なのかよ
いろんな雑誌で絶賛されてたからいこうかと思ってたのに
770 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:13:51
断然ケヴィン・コスナー 監督主演の
【リベンジ】
こんなオナヌー映画、観てて恥ずかしくなった。
771 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:16:05 BE:124354447-2BP(3460)
低予算とか関係無しに
ブレアウイッチ
772 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:21:08
フィールド・オブ・ドリームス
773 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:23:00
>>772
それは同意できない
774 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:23:39
ケヴィン・コスナー 監督・主演で糞映画じゃないのって少ないでしょ
775 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:25:13
ダンスウィズウルブズは?
俺は嫌いだけど
776 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:28:22
エイリアンVSヴァネッサパラディ
777 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:28:48
映画見たくなってきた
778 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:30:28
ペリカン白書
779 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:32:18
ワイルドレーサー2
780 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:37:19
アメリ

気取った女がこぞってこの映画をあげていたが、
どうみてもつまらなかった。
781 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:46:25
うーんバタリアンシリーズだな。毎回危ないモンをトラックでフラフラ運ぶなよ
782 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:48:40
トムハンクスの無人島のやつ
783 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:49:49
多分出まくってると思うが パールハーバー
784 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:50:07
ウインドトーカーズ
980円返せよヴァカ。
785 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:51:36
モスキートとかいうホラー映画。
蚊に刺されて目ん玉爆発ってなめてんのか?
786 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:52:17
地球で最後の男
これはガチだから見とけ
787 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:53:29
エロスピード2

なんでも適当に邦題付けてんじゃねぇよ。
788 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:54:28 BE:1222752299-PLT(10555)
【レス抽出】
対象スレ: 史上最低の洋画を決めようぜ
キーワード: コア

488 名前: みどりのおばさん(群馬県)[] 投稿日:2007/03/12(月) 17:24:41
リベリオン
ザ・コア
とてもじゃないが最後まで見てられない。

抽出レス数:1


コアは酷い。
何が酷いって圧力掛ければ掛けるほど強くなるとんでも素材のボーリングマシンが酷い。
その後の核爆発で地上に脱出も酷い。
とにかく酷いからみてみろ。
789 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:54:34
>>781
バタリアンシリーズは傑作揃いだろが!カスが!
790 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:57:19
>>754
てめぇはオレを怒らせた!
791 通販さん@賛成です:2007/03/12(月) 23:57:43
スピード2
792 通販さん@反対です:2007/03/12(月) 23:58:53 BE:26647632-2BP(3460)
>>782
最低ではないけど、退屈な映画だったな
救われないし

>>788
典型的なハリウッド映画でそこそこ面白かった
ローランド・エメリッヒが好きなら全然イケちゃうわよ
793 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:00:18
794 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:00:43
女子高生チェーンソーはパンチラと驚愕のオチがよかった
795 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:03:26
ジェリー
ジーパーズ・クリーパーズ
796 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:04:46
通販さん@賛成です
797 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:09:43
>>756
ちょっ、待て!
あれは結構いいぞ
798 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:18:50
結構クソ映画呼ばわりされるのを見る、
13ウォリアーズ。
俺は好きなんだが。あのなんとも不気味で淡々とした雰囲気
799 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:21:29
俺が最後に親父と見にいった映画はスターウォーズのエピソード6だったな。
知名度高いけど、3と4以外はあまり面白くないね
800 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:24:10
だれか、主人公が「ブルース・リーロイ」って名前で
銃弾を歯で止めるとんでもムービーのタイトルを教えてくれ
801 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:25:51
>>800
ググれ
802 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:26:17
バレット・モンク が
バレット・プルーフ・モンク だったときのガッカリ感…
803 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:28:01
グレートハンティング
804 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:29:31
805 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:31:41
サムライがつく洋画は総じて酷い出来。
ラストサムライ
シックスストリングス・サムライ
ヴァンパイア侍
806 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:33:42
ブレイドはつまらんと思いながら全作見ている俺がいる・・・
807 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:35:00
ピンクフラミンゴ
808 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:35:40
ユーガッタメール

10秒で終わるストーリー
809 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:39:25
>>806
黒い館ひろしは最高だろ、常識的に考えて…
810 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:39:41
>>807
それはむしろ栄誉ある最低映画。
811 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:42:48
スターシップトゥルーパーズ2程酷いものはない。
まぁドラマ用だから仕方がない部分もあるだろうが、それを差し引いても酷い
812 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 00:44:39
殺人魚フライング・キラー
813 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:45:31
>>812
序盤の乳は見ものだぜ。
814 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 00:46:27
キラーコンドームは既出?
815 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:06:57
オーシャンズ6の糞さはガチw
816 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 01:08:40
アダプテーション
セイヴィア
合うか合わないかの問題だけどね
817 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:09:44 BE:183489326-2BP(130)
ウハウハザブーン

もしくは

女子高生ロボット
818 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 01:09:50
800以上レスが付いててサイレントヒルが出てないことに軽い驚き。
819 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:10:40
超能力学園Z
820 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 01:10:52
劇場で観た映画ならバッファロー66が最低だった
821 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:12:22
クローン人間ブルースリー
822 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:12:42
ザ・インターネット
823 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:13:24
>>815
オーシャンズ7でジャッキー出てきてワロタ
824 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:13:26
>>811
やっくんじゃなが、あの2の糞っぷりはホントがっかりだよ。
3が作られるって話なかったっけ?
825 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:14:04
クリフハンガー
予告で面白そうなところ全部見せてた。崖から落ちるところ。
826 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:15:03
バス男
827 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 01:15:18
定番だが、『プラン9・フロム・アウタースペース』

キラートマトなんかと違って、真面目に作ってあの出来というのは…
828 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 01:15:22
アルマゲドンで普通に泣くのはニュー速で俺だけだろう。
829 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:15:45
>>823
5のセガールが最強だろww
830 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:16:14
猿の惑星2
831 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:16:38
アルマゲドン、タイタニック共に泣いたぜw
832 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:17:02 BE:1100931089-2BP(130)
好きな女の子が
「アルマゲドンって超感動するよね」と真面目に言ったときのやるせなさ
833 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:17:10
>>823
オーシャンズの最高作は13だと何回(ry
834 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:18:53
コンタクトも酷かったな。
特に、日本人の描き方が。
835 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:19:50
>>824らしいね。しかも3は相当期待して良いらしいしな。
1よりも豪華で派手な昆虫が出て弾丸の嵐って聞いただけでチンポミルクが止まらない
836通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:21:28 ID:u+Kjg7yV
記憶に残ってるうちでの最低映画はセガールの沈黙の標的
終始笑いが止まらなかった。
837通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:21:42 ID:mc/PvW3r
>825
予告で美味しいところ全部やるのは考え物だよな
838 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:22:12
Shall We ダンスハリウッド版はかなり良かった
泣いた
839通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:22:48 ID:LfxDLxJ+
>>835
そうか期待して良いのか。楽しみだな。
840通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:24:06 ID:yeYeSa5g
>>824
つか、バーホーベンが続編作る時はパワードスーツも出したいとかいったんだよな。
まあリップサービスだろうけどw
しかし出てきた続編にはバーホーベンはノータッチで(これは洋画では良くある事だ
けど)、おまけにあの糞ッぷりだったからなあ。

果たして3とやらに期待していいものやら……
841通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:25:22 ID:yLtxDDww
アビエーター。つまんなすぎ。
842通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:25:58 ID:PHR6ty6c
いままでちゃんと見た映画は洋邦あわせて40くらいだけど
その中でいま会いしか及第点に達してない
843通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:26:27 ID:Lk8ZgmsB
オーメン最後の聖戦
このつまらなさはガチ
844通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:29:05 ID:sT9BQpMg
9songs
監督の音楽センスは
ロキノン厨並み。

845通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:29:21 ID:i+SrU3BX
>>24
ウルトラマンセブンか?
846通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:29:50 ID:J35Fi2oQ
ヴァンパイアvsゾンビ
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0009H9ZNW/503-4279117-7407110?SubscriptionId=02ZH6J1W0649DTNS6002

かつて無いほどのクソ映画
847通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:29:58 ID:qZDYnovO
エクソシスト・ビギニングは糞
848通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:32:29 ID:UWwshrae
ドリームキャッチャーだけはガチ。
彼女と見て途中から二人とも混乱した。
849通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:34:30 ID:zmnkQcFz
フィールド・オブ・ドリームスみたいなクソ薄っぺらい作品が
賞もらってると知ってからしばらく洋画見なくなったな
最低ではないけどたいしたことない作品だわ
850通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:34:57 ID:qhPNC0dj
フライトプランはストーリーこじつけ過ぎで吐いた
851通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:43:47 ID:wwQwcSSh0
マイドク
昔の事だが、金返せ!
852通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:44:00 ID:BTPlAjOB
宇宙人がズバコーン!のやつ
853通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 01:45:39 ID:8ck/IJNFO
ハンニバル
はったりだけで見所0
854通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:41:11 ID:DI3OtS2vP
ナイト・オブ・ザ・リビング・ブレッド


生きてる食パンが人を襲う映画だった。
855通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:42:51 ID:b7JRtBjz0
カランバ
856通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:43:08 ID:Kl0WKV9B0
>>854
すまん、夜中に爆笑した
857通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:44:29 ID:WOA7f1i10
858通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:45:44 ID:EHNv80IhO
>>850
ネタバレよろしく
859通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:47:50 ID:6+yAjCaw0
最近見たヤツだとメル・ギブソン監督のApocalypto
そーかよマヤ文明糞かよ、バカにすんな基督教原理主義者がよ。
860通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:50:20 ID:iuBsVrXZO
アイアンサンダー
861通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:51:07 ID:GaY87b+gO
モニカベルッチがレイプされるギャスパーノエの作品
ひたすら見づらいだけ
862通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:52:27 ID:bP1TsBbk0
cube2には騙されたな
あまりにも糞だから、家帰ってきて本スレみたら
9.5割の人間が糞映画認定していた。
あそこまでスレ住人が叩いてる映画は始めてだ。

次点でキャシャーン
863通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:55:10 ID:MXU+qaLE0
死霊の盆踊り
864通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:55:23 ID:P3l/gMeS0
ドリームキャッチャーって書こうとしたらもうかかれてた
865通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:55:38 ID:dW5qd2100
ソードフィッシュ
2ちゃんしながら見てたら本当に意味不明
866通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:56:38 ID:/n4+371z0
>>865
ちゃんとみれば意味わかるよ
867番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:57:09 ID:O5Mnou+H0
>>865
ちゃんと観たら面白いのに
868通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:00:44 ID:YyquznLi0
初見作品を実況しながら観るのは良く無いよね
869通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:31:35 ID:CyrmgsM60
ニコラス・ケイジ監督の「ソニー」
糞杉&マイナー杉で誰も知らないだろう
870通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:41:03 ID:OmWMPt8nO
>>869なんでニコラスケイジがあの映画を作ったかとか、ニコラスケイジという人間を知れば知るほど楽しめる

そういう映画だよ
あの手の映画は決して万人受けではない
871通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:48:30 ID:6XuNgi2S0
ブレアウイッチプロジェクト
手ブレがひどすぎ
872通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:57:26 ID:IMc/802n0
マッド・デイモン主演のジェリー

良い歳したホモ二人が子供みたいに追いかけっこしてて
ふと気付いたら迷子になってたとかいう糞ストーリー。
873通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:02:24 ID:u8GWb3QR0
ブレインデッドが無いな
874通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:05:56 ID:bP1TsBbk0
>>873
あったりめーだ!
最高の映画じゃねーか
875通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:07:26 ID:HmPqg7dk0
>>865
俺なんてDVD買っちゃったぞ
876通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:07:39 ID:u8GWb3QR0
まあ、最低であり最高である表裏一体なんだけどな
877番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 04:12:34 ID:1YFXqgbl0
ジュラシックジョーズ
深夜番組で関根勉に絶賛された驚異的糞さ
俺もあまりの糞さに呆れるしかなかった
878通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:13:33 ID:mfs7ds8cO
題名はわからんが
白人男が他国の女の子を拾って
逃げ回るってやつ

最後は男は逃げきるが
女の子は公開処刑のようなもので
何人も正座させられて
ハンマーで頭殴られて死ぬ

凄い後味の悪い洋楽で忘れられない
879通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:14:18 ID:0lc3XlaR0
>>878 多分、天空の城ラピュタだと思う
880通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:16:09 ID:mfs7ds8cO
違う

舞台はSFじゃなく
集落通しの紛争みたいな奴だ
881通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:16:37 ID:bP1TsBbk0
>>876
すまん…おれもそう思う
ブレインデッドは色んな意味でそうだしな
882通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:17:28 ID:3qXAhWXVO
食人大統領アミン
883通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:18:10 ID:qxr9OrWI0
>>878
絶対セイヴィアだな
俺がかなり嫌いな映画だ
884通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:18:14 ID:laGdEF6u0
>>878
凄い曲だな
885通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:18:33 ID:Z1wY4G7m0
最高と最低のリュックベッソン
ニキータ レオン>最高
ヤマカシ WASABI>最最低
886通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:18:38 ID:LtrCXjyE0 BE:374693055-PLT(11080)
バタリアン3、4、5

とても残念ナリ・・・
887通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:20:33 ID:0lc3XlaR0
いあ、バタリアンって5まであるの・・?
888通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:22:09 ID:LtrCXjyE0 BE:224816235-PLT(11080)
あるよ 最近4、5連続で出た
もうね、別物
889通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:23:52 ID:WEsIt88SO
今年の正月にやってたアリス

マジで糞
890通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:24:13 ID:0lc3XlaR0
うっはーなにこれ、すげーB級そう、借りてくる
891通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:26:03 ID:HaWNBBz9O
タイトル忘れたけど、ひたすらテディベアを破壊する映画
銃でぬいぐるみを撃ったり天ぷらにしたり爆発させたり爆竹を体中に巻き付けたり…
とてもくだらない時間を過ごした
892通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:26:51 ID:X3FAxZcT0
ブレアウィッチ→親父と2人で見てたけど、普通に2人で恐がってた、なので却下
ダンサーインザダーク→後味は悪いが駄作とはいえない、なので却下
サイン→糞映画だったがこれより糞は他にいくらでもありそう、なので却下
スターシップトゥルーパーズ→戦闘シーンは結構おもしろかった記憶がある、なので却下
タイタニック→言うほどではないが普通におもしろかった、なので却下
死霊の盆踊り→ギャグ映画としてみれば普通におもしろい、なので却下
パールハーバー→日本軍の先制攻撃場面はかっこよかった、なので却下
アルマゲドン→普通におもしろかった、音楽も良かった、なので却下
893通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:28:13 ID:bP1TsBbk0
ホラーもので最低映画が観たい方はこちらへ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/wmt.htm
894通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:28:14 ID:m4W7mIn20
ポピュラーなのはスピーシーズしか浮かばない
けどそれ以上なのを見たはずだが記憶にのぼらない
895番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 04:28:24 ID:9x2ddrWL0
と向くルーズの宇宙戦争
896通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:30:14 ID:u/+WlBAA0
B級のモンスター映画大好き
UMA最高
897878:2007/03/13(火) 04:31:45 ID:WOA7f1i10
>>883
いま、起きてパソコンからぐぐった
それで正解だった。
何年も前に日曜洋画劇場で見てすごい気分悪かった

多分、2回テレビで見たが忘れられないが題名がわからなくてもどかしかった
ありがとう

ちなみにこれ
http://adolf45d.client.jp/eigasavior.html
898通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:42:52 ID:qxr9OrWI0
>>897
合ってたか、一度読んだ時は気付かなかったが、よく見たら俺がかなり嫌いな映画だった
ていってもこの作品も表裏一体って言葉が合うんだよなぁ
899通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:44:23 ID:u/+WlBAA0
>>897
あらすじだけでお腹いっぱいです
900通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:45:25 ID:1F7Bv0ZrO
ドーベルマン
901通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:46:42 ID:mfs7ds8cO
見る側の感性でどうにでもなるってやつか


オレは凄い後味悪いな
借りてまで見ないけど
テレビでやってたらまた見そうw
902通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:49:09 ID:mfs7ds8cO
内容は濃いしストーリーもしっかりしてるが
エンディングが不気味すぎる
903通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:53:55 ID:gS/li91c0
シンドラーのリスト
904通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:54:18 ID:YhT/Ocaz0
幻の湖(笑)
905通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:57:21 ID:gS/li91c0
邦画やんw
906通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:00:01 ID:6qXgBEwe0
なんだろうな、色々あるけど続編物の3作目は大抵糞だな
ヒット作の2作目はまぁ理解できるがそこでやめときゃいいのに
一作目からかなり数年おいて2、3とでるとすごい勢いで劣化してく
ターミネーター ジェラシックパーク トレマーズ(これは酷い、4はさらに酷い)
ロッキーなんかもうやめちゃえよ
エイリアン3はわりとましだったな 4は最悪。
あげたらきりがない
BTTFは1,2,3で1本と考えたいけど3作目はやっぱり面白くない
907通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:00:18 ID:qxr9OrWI0
>>902
俺はストーリーも嫌いなんだね
最初の始まりも最悪、いきなりテロで家族爆死までは百歩譲れるが
その後外人部隊へ入隊、いきなりストーリーは中東にシフト
生半可な戦争ごっこ突入、現実味を出そうとする描写、あのラスト、全て

戦争のドキュメント見たほうが何倍も良いよ
糞なのになんでこんなにも覚えているんだろうか・・・
908通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:06:13 ID:6qXgBEwe0
フロム・ダスク・ティル・ドーン
ジョージ・クルニーとクェンティン・タランティーノがでてる
糞って言えば糞。
俺は好きだけど
909通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:09:02 ID:rZ+OYQih0
フロム・ダスク・ティル・ドーンは予備知識なしで
ただのロードムービーだと思って見てたから後半びっくりした
910番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 05:28:04 ID:SW1zaRT80
D.N.A ってやつ知ってる人いるかな。
最低の映画だった。
911通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:33:15 ID:YyquznLi0
ドクターモローのリメイクかな
だとしたらかなり糞だった記憶がある
912通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 08:08:16 ID:fCzTJTBM0
>>865
DVDのもうひとつのエンディング観てから、
最初から見直すとあれはいい出来だぞ。

913通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 08:27:11 ID:7SUWZpo+0
プレデターX
ネタにもならないつまらなさ
914通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 08:53:19 ID:WhXynIz30
あれ出た?殺人魚 フライングキラー
     アタック オブ キラートマト。
915通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:33:15 ID:ie0E/JAT0
シカゴ
なんでこれがオスカー獲ったんだ?
916通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:55:18 ID:Eu/UAqZj0
>145
Aチームとナイトライダーはガチだろ
これを見てない今の若いモンはほんとかわいそう
917通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:17:18 ID:3XbiLmWP0
ラジー賞で、歴代最多部門賞獲得の「バトルフィールド・アース」と、
史上最高レベルの争いだったと思われる1995年度作品賞受賞の「ショーガール」、
この2つのどっちかだと思う。
918通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:22:30 ID:C1xtvEfN0
天井桟敷の人々
異論は受け付けない
919通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:35:03 ID:VA+PLXPg0
【キーワード抽出】
対象スレ: 史上最低の洋画を決めようぜ
キーワード: ベルリン忠臣蔵





抽出レス数:0
920通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:56:24 ID:hMrCAYvI0
>>892
>死霊の盆踊り→ギャグ映画としてみれば普通におもしろい、なので却下
おまえ、絶対見たこと無いだろw
921通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:31:07 ID:ie0E/JAT0
却下ときたよ
922通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:31:37 ID:62P+RbdB0
アメリカのB級チック映画にはいくらでも下らん映画あるからな〜。
おまえらが見たこともないような。
こんなの決められんよ。
923通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:58:07 ID:zwfzijA90
>>878
タイトルはいいが、アーティストは誰だよ?
924通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:00:59 ID:pg/t3Vu10
駄作ぞろいのデカプリオ映画の中でも
ザ・ビーチの出来の悪さは異常
925通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:02:25 ID:BAsKPbU00
>>915
同意。あれはねーよな。

926通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:14:20 ID:K0sCqoly0
スレを読まずにカキコ。

サイン。

漏れの中でのキングオブ糞映画。
927通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:16:11 ID:poX7dUKT0
変態村
928通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:16:11 ID:gl3loTtK0
ここまでファイナルディスティネーションなし
929通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:19:15 ID:ie0E/JAT0
>>926
ほあきんに「フルスイングでホームラン」のサインが出たと
俺はその映画を解釈してる
930通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:25:09 ID:r/sanp8A0
ジョージ・クルーニー主演のフロム・ダスク・ティル・ドーン
タイタニックに並ぶ駄作だ
931通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:28:21 ID:zwfzijA90
スターシップ・トゥルーパーズ 2
コレはアメリカのテレビ番組だぞ〜
テレビ番組なのに、日本では劇場公開されたぞ〜
1と比較しないでくれ〜
932通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:29:12 ID:xH/xiDrP0

ラジー賞があるから、糞洋画は見つけやすいんじゃね?


933通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:29:18 ID:ViVL0odI0
test
934通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:29:56 ID:G9xBXD8s0 BE:246931766-2BP(1340)
最低の王道、ピンクフラミンゴ
935通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:30:10 ID:keg6WcmZO
>>917
お前の好きなホラー映画は?
936通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:31:49 ID:ie0E/JAT0
ブルックシールズが男装・ヒゲでエジプトに行く映画
誰に聞いても「ねーよ」と言われる
夢だったのかな?
937通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:31:56 ID:xH/xiDrP0

ウハウハザブーンって邦題を付けたテレ東の人。
938通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:32:22 ID:2POmDfIU0
LAコンフィデンシャルだろ

あらすじ:売春婦を巡って殴りあう男の友情物語
939通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:39:14 ID:8EWeXY+X0
ロッキー5
940洋画@破廉恥:2007/03/13(火) 13:43:54 ID:PH9XI0Ph0
>>930
同感だ、とにかく観てくれ。
ジョージ・クルーニー主演のフロム・ダスク・ティル・ドーン
面白い。
941通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:50:23 ID:xpQw53lr0
ANA1603便、胴体着陸
942洋画@破廉恥:2007/03/13(火) 14:01:35 ID:PH9XI0Ph0
いい忘れたが、>>120 の言う通り。
「世界戦争」には参った。
この映画を作った方はもとより、宣伝をされた方は反省してね。ヒドイよ。
943通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:17:43 ID:JVHFnEi40
>>924
ゲームのキャラになりきって走り回るシーンで噴いたw
944通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:32:44 ID:NMVCfiP60
アーイ、ダディッツ!とか言う洋画。名前忘れた。

あと、アタック・オブ・ジャンボムサカ(邦題はジャンボケーキ)

途中で寝た。
945通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:35:58 ID:8nolbf1V0
たけしとキアヌの映画
946通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:38:58 ID:YyquznLi0
>>936
あるよ
「サハラ」だっけ?
947通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 15:00:53 ID:23mSprPw0
948通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 15:25:26 ID:UqvZUoLy0
超マイナーだと思うんだが、サメ映画の
邦題が「ディープ・シャーク」とかいうやつ。ディープ・ブルーとは違う。
原題はまた違ったと思う。
ツタヤで借りたんだがまずカメラアングルが糞。風景も糞。ストーリーも全然面白くないし単調。
ギャグも笑えない。サメもアップの映像が反転とかしながら何回も使いまわされる。
素人でもわかる糞さだった。

Google検索結果
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF
949通販さん@賛成です
フラッシュゴードンと間違えて観た「フレッシュゴードン」。
宇宙船はちんこ型だし、ヒロインのお姫様は終始、すっぽんぽん。