【大反響】ハードディスクに関する4つの都市伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 googleが10万台のハードディスクを使用した結果、ハードディスクは温度や使用頻度に関係な
く故障するという結論を出した恐るべきレポートに続き、CMU’s Parallel Data LabのBianca
Schroeder氏が、「現実世界でのハードディスクの故障:平均故障時間100万時間とは一体どうい
う意味なのか?」というレポートを出しました。ハードディスクに関する以下の常識はいずれも根
拠のないものだという内容です。

1.高価なSCSI/FCドライブの方が安価なSATAドライブよりも信頼できる
2.RAID5が安全なのは2台のドライブが同時に故障する確率がとても低いため
3.初期の故障しやすい時期を超えれば耐用年数に達するまで壊れないという信頼が高まる
4.ハードディスクメーカーのいうMTBF(平均故障間隔)はハードディスクドライブを比較するのに
有益な尺度である
 もはや一体何を信じればいいのかわからない状態ですが、上記の結論は統計学における自己
相関関数を論拠にすると信頼性がとても低いものだそうです。また、今回のレポートはきっちりと
統計学に準じているとのことなので、信頼性ではGoogleの出したレポートよりも一歩先を進んで
いる内容です。
詳細は以下の通り。
StorageMojo >> Everything You Know About Disks Is Wrong
http://storagemojo.com/?p=383
 このレポートを出したSchroeder氏は、ロスアラモスやピッツバーグスーパーコンピューターセン
ターといったHPC(High Performance Computing)クラスタや無名のインターネットサービスプロバ
イダーなどを含む10万台のハードディスクドライブからこれらの結論を得ています。もちろんこれ
らのハードディスクは作業負荷、故障の定義などにおいてGoogleのように一律なものではない
わけですが、これらの差異を吸収するために Schroeder氏はかなり慎重に統計学の手法を用い
たようです。
 この研究において、業務向けの高価でハイエンドなSCSI/FCハードディスクドライブと民生用の
SATAハードディスクドライブにおいて、それほど明確な差はなかったとのこと。この点において
は、Googleが自社サーバに民生用のハードディスクを使っているのも特に不思議ではないという
ことのようです。(以下略)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_about_hdd/
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:15:48 ID:KbKTHY2+0
ハードディスクの故障に温度や使用頻度は無関係だったんだよ!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171819109/
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:43:12 ID:euWr5Z5T0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  寝ぬるぽ
 `     \_____
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:45:03 ID:YXneAsOiO
何回目っすか
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:45:35 ID:hsrrCCjzO
そのハードディスクいくつか俺にくれよ
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:56:20 ID:qvz8BnYP0
ギガ人の中の人は昼間寝てるのか
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:08:02 ID:oyw9qG8o0
確かに、今まで壊れたHDDってのは使用頻度があまりない、
買いたてのHDDばかりだった。問題ないやつはずっと使える感じ。

だから >>1 の (3) はあながち外れてないと思うんだが、
耐用年数まで達するかそうでないか言えば、大抵はその前に
入れ替えちゃうから分からないんだよな。
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:19:16 ID:5zJZg0Ra0
何が原因で故障するのか分かるのが楽しみだな
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:23:29 ID:s6twuo8p0
age
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:24:38 ID:E+8s41pl0
一回壊れたことあるけど、一年以内だった。
ちなみにマクスター。あの熱にやられたんだと思う
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:24:59 ID:DdzUJNj30
妖怪HDD壊しの仕業だろ
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:28:32 ID:OOt31Vcr0
たたりじゃ
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:34:53 ID:RbQ5rjLZ0
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:36:59 ID:P8au8bn20
まだ壊れたことないな
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:38:04 ID:8TDOgdGz0
今時の流体軸受けHDDはある程度温度があった方が
静かになるらしいな。
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:38:53 ID:Ma1aXJ0p0
>>13
ちょwww
さすがに7200回転wwww
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:39:50 ID:EoZHkzjU0
>>13
やっべワラタ
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:47:59 ID:+DjqHGlL0
>>13
なんという美しい動画
この数秒に幾何学の神秘がつまっている
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:51:04 ID:lMRYYUnY0
おれは3TB越えです
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:51:25 ID:bgnfnvFw0
こないだHDD Healthの寿命の表示が2050年って表示された。

そんなに使うつもりないんですが。。。
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:56:53 ID:yi9aC1kx0
HDD5つあるが壊れたことが無い
壊れるってどういう状況になるんだろう

PSシリーズも然り
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:57:28 ID:vKZLiHrA0
>>16
VIPで死ねよクズが
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:59:57 ID:+YBLurSY0
IBMのヤツは3台とも壊れたんですが・・・
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 05:44:11 ID:9lr9SL/x0
>>23
例のDLTAだろ

ウチのIBM製品は5台共健在
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 05:49:42 ID:kyCBEp2Q0
DLTA 3ヶ月しか持たなかったな…
アメリカでは裁判とかしてたけどどうなったのかな
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 05:57:33 ID:9lr9SL/x0
訂正
×DLTA→○DTLA
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:45:42 ID:IxpoH4xp0
>以下の常識はいずれも根拠のないものだという内容です。
>2.RAID5が安全なのは2台のドライブが同時に故障する確率がとても低いため

根拠が無いって事は、2台同時に壊れる確率がとても高いって事か?
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:26:28 ID:hg0fnPTS0
>>27
普通はやらないけど同一メーカ・同一ロットのHDDの場合とかかなぁ。
そうじゃなくても使用期間が殆ど同じ場合が多いから、修復中にもう1つ壊れてアボンとかあるよ。
RAID5が壊れたら、ホットスワップでもすぐに交換・再構築する前に安くていいから、
単体のHDD用意してデータ写すのが吉。
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 10:43:51 ID:0sVLukVH0
>>1

結局、結論は「分からない」なのか?
それとも何か別の新しい「故障要因の目安」でも発見されたのか?
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 13:25:36 ID:YiFHSyyb0
>>1
GIGAZINE宣伝ウザイ死ね
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:28:27 ID:oLVtcmEs0
外付けDHHの電源がカチッといって切れることが
増えてきたんだけど、前触れかな
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:29:30 ID:B+uXVL3t0
・HDDによって、音質が変わる。
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:31:38 ID:pK+dAk4g0
↓あの画像
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:34:19 ID:vdavdXdt0
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:16:05 ID:uCzWy58T0
>>34
糞ワロタ
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:28:37 ID:YlAFxo2J0
温室ってどういうこと?
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:31:52 ID:1N95iNke0
GIGAZINEプッシュ期間中


契約料いくら?
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:44:21 ID:/mlW43jt0
自己相関関数を論拠にってどういうことか誰か詳しく教えて。

時間に対する故障頻度には相関が低いため、1〜4は信頼性が低いって事かな
でも2はおかしくないか?
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:56:44 ID:ap0GNpIM0
>>34
これ何回も見るけど、どこが笑えるのかまったく分からん。
40えっちの途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 16:01:53 ID:JMuVKz3L0 BE:55269623-2BP(3010)
SCSのHD使ってるけど
5年間フルに使い倒しても
全然壊れてくれないwI
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 16:04:45 ID:7ceiK0l50
>>34
はじめてみたけど
デジタルデータなのに音の違いを語ってるからじゃないの・・?
コラなのこれ?
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 16:05:41 ID:rtfQ7mGL0 BE:372840645-2BP(3100)
ようつべメンテ中か
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 16:05:46 ID:+K6oD0OA0
冬の猛烈に寒い朝に起動するとモーターの油が固くなってるのか変な音がしないかい?
何年も前から冬場は一日の最初の起動でグロオォォーーとモーターが鳴ってビクビクしつつ2年間無問題。
結局、5年くらいノートラブルだけど心臓には悪い。
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 16:06:29 ID:BLHqvNxz0 BE:1034654459-2BP(5039)
HDD1銭でくれよ
45番組の途中ですが名無しです
HDDが落ち着く前にユーザーログインしちゃったときの
ハラハラ感は異常