【DS】『押忍!闘え!応援団2』発売決定!【押忍】
1 :
依頼 :
2007/02/21(水) 21:22:23 ID:Nkft/sl50 BE:15154278-PLT(10357) ポイント特典
2 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:22:52 ID:wHfOHvXm0 BE:440649465-2BP(3100)
ヲッスヲッス!!
3 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:22:55 ID:mbY28lRa0 BE:48089434-2BP(3777)
また液晶保護フィルターがボロボロになるよ。
おおおマジで
押忍!空手部
6 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:24:18 ID:S7VsIVrS0
PSP最強
7 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:24:44 ID:wHfOHvXm0 BE:352519564-2BP(3100)
アッー!
8 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:26:37 ID:Gu6EMcrt0
おぅえんだぁぁぁん!
9 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:27:17 ID:rMAm/JNz0
海外版のEBAのほうが面白かったよな
(*‘∀‘)キタワー♪
11 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:29:39 ID:WoQox+ka0
EBAをローカライズしたやつじゃないのか
12 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:30:46 ID:iGxsBPgb0
チャッピーに卓球で負けた
13 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:30:50 ID:rJqx3yZs0
おっしゃあああああああ
14 :
銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2007/02/21(水) 21:30:51 ID:MCAs2O8jO
まじでぇぇぇ(゜∀゜) アメリカ版も出してくれぇぇぇぇぇぇぇぇ
15 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:31:53 ID:cu03CX4o0 BE:170667667-2BP(1106)
これなんか評判いいみたいだけど、そんなにおもろいの?
16 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:32:18 ID:rMAm/JNz0
17 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:32:34 ID:j6LB9d6B0
どこが面白いんだよあんなの 買ったけど簡単すぎるし 中身なさすぎで半日ももたなかったぞ
面白いとは聞くが、中途半端に高いしまだ手が出ない
多古西?
20 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:33:41 ID:6dpwQHyT0
このゲームのネットでのかつがれ方は異常
体がヌルヌルする格闘家にボコボコにされる →おぅえんだぁぁぁん!
22 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:34:30 ID:ehBzFhQK0
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
23 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:35:28 ID:+14EANIE0
チアリーダーの難しさは異常
24 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:35:40 ID:3PlAA4xl0
>>20 やればわかる。
俺の中ではいまだにDSベストゲーム。
あのグルグル回すやつだけは廃止希望
27 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:37:17 ID:5nVrOSN6O
これのせいでラルクのあの曲を歌えるようになってしまった 熱烈なファンよりも多く聴いた自信がある
28 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:37:18 ID:lz32lqg40
きたこれ 保護フィルター必須だぜ!
29 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:39:06 ID:RTzas8wwO
押忍!番長?
30 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:39:43 ID:ZRyeL+yV0
購入厨歓喜www
31 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:40:51 ID:HPtyYtLkO
おおおお! おうえんだあぁぁぁぁーん!
32 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:42:38 ID:9WQSQBnx0
持ってないけど1は面白いのか? 購入意欲をそそられる様な解説頼む
33 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:43:10 ID:3PlAA4xl0
>>27 同じく。
あの曲を聴くと(腐女子とは別の意味で)テンションが上がるw
34 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:43:58 ID:r/kcAC2b0 BE:210429735-PLT(22253)
アメリカ版も出してくれよ。
36 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:45:52 ID:rJqx3yZs0
ラルクの曲の前奏の長さと連打ゾーンだけは勘弁してくれ
37 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:45:59 ID:vFKUcHrg0
DS本体がぶっ壊れた
39 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:47:00 ID:gI6lREyZ0
前奏糞長いのとばせるようになってたらいいな
40 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:48:09 ID:ZRyeL+yV0
>>39 EBAで飛ばせるように改善されてるから
2も当然なってるよ。
41 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:48:25 ID:RKfaTEZU0
いやっほううううううううううううううううううううううううううう
42 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:48:33 ID:qEIJA/kF0
ビレッジピープルのマッチョマン入れてくれよ
バンブラ2は?
44 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:54:19 ID:3PlAA4xl0
>>34 一番易しいレベルだと、そこまで忙しくないよ。
むしろ音ゲー初心者にこそ、これ薦めたいな。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!! これは名作まちがいない
46 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:58:12 ID:6FLJQ4JM0
1が2chで異常に評価いいのでやってみたいのだが どこにも売ってない。
48 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 21:59:13 ID:v4sXIOt50 BE:1039483687-PLT(27455)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 嬉しいからチアRSGやってくる
49 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:01:23 ID:bTC6DRpB0
爆裂!発剄 天地神明掌 龍天昇 の奴?
とりあえず前フリが長い曲のオープニング飛ばせるようになってればいいよ あと、天国の面で不覚にも泣いてしまったので、今回もそれ系を1つくらい入れて欲しい
51 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:04:42 ID:v4sXIOt50 BE:334119863-PLT(27455)
アニソン入れたら見限る
52 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:05:46 ID:3PlAA4xl0
>>51 初代にも思いっきりアニソン入ってますが。
53 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:06:51 ID:HqeRrJVw0 BE:958003788-2BP(1222)
操BIGの曲が良い
54 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:07:15 ID:v4sXIOt50 BE:1169418997-PLT(27455)
55 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:07:51 ID:3PlAA4xl0
56 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:09:03 ID:v4sXIOt50 BE:668239766-PLT(27455)
チア以上の難易度も入れてくれないと満足できん
58 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:15:05 ID:3PlAA4xl0
しかし初代で○○(とりあえず伏せ字)を救ってしまったのに これ以上何を救うんだろうかと。
59 :
匿名(20代男性) :2007/02/21(水) 22:16:01 ID:zVklf5E40
一時期新品が2000円以下の投売り状態だったのにな
60 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:16:03 ID:v4sXIOt50 BE:371244454-PLT(27455)
61 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:17:25 ID:6Zr6XWH80
名前は良く聞くけど謎なゲーム。 結局これどういうゲームなんだろう。リズムゲー? スペチャンやパラッパみたいなもの?
62 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:18:17 ID:3PlAA4xl0
これでボーカルが全員本人だったら神ゲーなんだが。 あ、オレンジレンジはいいやw
63 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:18:31 ID:svvYbryb0
超上級モード付けて欲しい。 カーソル表示一切無しとか。
64 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:19:22 ID:Yp9Zr6V60
キタコレ
>>61 >>34 見れ
マーカーが重なったときに数字順にタッチやスライドしていく音ゲーだ
オレンジレンジという言葉を久し振りに見た
67 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:22:16 ID:tpK4iBOY0
今度のサプライズはナンだろう、前回はオレンジレンジだったけど。 個人的に水木一郎が希望だ
68 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:22:50 ID:eCUc/KpvO
ノーマルの最後のL'Arcがクリアできねー
69 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:23:48 ID:v4sXIOt50 BE:389807137-PLT(27455)
もぉすーこーしー
曲とか全部オリジナルでいいのに
一本木RSGは裏拍を意識しないと無理 団長RSGは比べ物にならないほど激ムズだが
72 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:25:52 ID:rMAm/JNz0
歌ってる本人なんて起用したらソフトの値段アホみたいなことになるなw
73 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:26:06 ID:ki+tL2fj0
脳トレ系以外でちゃんとタッチペン使ってるゲームってこれ以外にあるの?
74 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:26:49 ID:rMAm/JNz0
75 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:27:13 ID:c2Y250Eq0
チアを極めると田中が難しくなる不思議なゲーム
76 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:27:21 ID:CQKHaJ4J0 BE:163051946-2BP(111)
>>73 ピンキー・カドゥケウス・メテオス・MG・世界樹とか
77 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:27:54 ID:3PlAA4xl0
>>73 任天犬、アソビ大全、世界樹の迷宮、メトロイドプライム
たくさんあるがな。
私をさらってーー! で思いっきりワロタ
おおおおおおおおおおおおおマジかあああああああああああああ まだチアクリアしてないんだけどおおおおおおおおおおおおおお
80 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:29:05 ID:KwgtrZnr0
久しぶりにやった一本木もクリアできなくてワロタ
81 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:30:18 ID:3PlAA4xl0
>>72 オレンジレンジだけ代役のほうが歌が上手いという不思議w
82 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:31:27 ID:ki+tL2fj0
なんだいっぱいあるじゃん つーか、メテオスはプレイしてたなw 世界樹はRPGだから買わないけどどんな操作するのか興味あるな
83 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:31:36 ID:EGCF/VUO0
チアリーダーモードがむずすぎてクリアできなかった
84 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:32:42 ID:Eor/sn+/0
団長より一本木のRSGのほうが苦戦した チアのはあきらめた
チアRSGは目じゃなく魂で見るんだ つまり暗譜
>>82 移動や戦闘は十字キー
タッチは手動マッピングに使う
87 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:36:00 ID:E5asrzQw0
今度こそ買うかな。 おれんげらんげは入ってないだろうし。
89 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:36:38 ID:vxZzj7gA0
一本木を選択したときのポーズだけ意味がわからんw
90 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:38:29 ID:3EGi3DAW0
面白そうなんでやって見たいんだが、 何曲くらい入ってるの?
91 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:38:53 ID:r/kcAC2b0 BE:252516029-PLT(22253)
92 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:39:24 ID:RzDNFNel0
ループ&ループをこれで知った。
93 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:39:32 ID:ACSnXMez0
そろそろ馬鹿チョンと馬鹿チョニーがパクリソフト出してくるな
94 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:39:44 ID:u7k0a+/u0
世界樹は最初のクエスト(みたいなの)がマップを作れってやつで、 そこだけやるとうぜえ作業にしか思えないのだが、迷宮深層部に到達してくると 「やっべぇ、こんなところまでつっこんじまった、生きてるうちにマッピングを・・・」って感じに興奮しながらマップできて面白い
95 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:43:04 ID:qotlI6a20
ドラゴンラーメンは皆の溜まり場としてまた登場してほすぃ
96 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:43:35 ID:AEFPVqHP0
スリルのベビベビ ベイビベイビゾーンがかなり脳汁 1・・・・2 4・・・・3 5・・・・6 8・・・・7 10・・・・9
>>61 ぶっちゃけ基本システムはパラッパ
問題発生!>応援だーん!!>音ゲー>間奏(成績でストーリー展開)>応援大・成・功!>問題解決
基本的にパワー減少。失敗すると大きくパワー減少。タイミング次第でパワー上昇。
パワーがなくなるとそこで失敗。最後までパワーが残ってれば成功。
白眉なのはタッチペンの操作。
「DSだからそうしたんだろ?」程度に思っていたが、これが大間違い。
直接マーカーを触るので、画面と操作系統が離れてる他の音ゲーと違い
ものすごく直感的な上、失敗してもそれは完全に自分のミスとしてプレイヤーに認識されるから、
失敗しても納得するし、何が間違ってるかわかるので再プレイしたくなる。>絶妙な難易度につながってる。
100 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:45:19 ID:qEIJA/kF0
101 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:45:23 ID:lII4GcBX0
ピンキー厨 vs 応援団厨の争いのログ持ってない? どこだったかな。ゲハじゃないと思ったけど。
EBAは普通に続編なので、2とか言ってないでやってないヤツはやりやがれ
103 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:47:47 ID:Mw56H7Fc0
DSは常に始まってるな・・・
104 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:47:58 ID:rgTLr89KO
釣りだと思ったらマジかよ。 俺は好きだし、固定ファンも多いがそんなに売れてないよな? 宣伝で失敗した感あるし、続編なんか出ないと思ってた
105 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:49:01 ID:gI6lREyZ0
EBAってなんだぜ?
106 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:49:37 ID:u7k0a+/u0
冷静に考えると、普通の邦楽で音ゲーって前例なくない?
108 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:51:21 ID:ZXvU0FfhO
海外版応援団
>>73 俺が持ってるので、ペン必須なのは世界樹の迷宮と超操縦メカMGと応援団。
100%の正確さを追求するならボタンのほうがいいに決まってるんだけど、
微妙な不便さが心地よい。
111 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:53:32 ID:SiK/UYgB0
>>26 確かにあれはいらない。手が釣りそうになるし、液晶が凹むw
>>105 Elite Beat Agents。海外版応援団。曲目はもちろん違う。
あっちにはチアガールはぎょーさんいても応援団はないらしくて、工作員(Agents)という設定に。
113 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:54:52 ID:2DCm8tUh0
>>73 チョコボ。糞ゲーっぽい見た目でまさかの完成度だぜ。
タッチペン使いの一種の完成形。
115 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:55:27 ID:Mw56H7Fc0
『パネルでポンDS』 2007年4月26日 3,800円 PZL 1〜4人 何気にこれもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!級ソフトじゃね?
116 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:55:40 ID:gI6lREyZ0
117 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:55:47 ID:s2SkGstu0
ゼルダDSまだ発売未定なのかよ いい加減に汁
118 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 22:58:58 ID:A7DDMg+C0
>>115 パネポンはWi-Fi&ボイスチャット対応の豪華仕様らしいが、
肝心のパネポンをやったことがないので、
そのうちドクマリパネポンのパネポンやってみる。
120 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:00:17 ID:O22o20Y50
んな下らんモノよりも、リズム天国 for DSを出せ!
121 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:02:25 ID:EWgcfoIs0
つんくに頼め
122 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:03:01 ID:JEw+0QLm0
鼻マッチョはもういいです
123 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:03:13 ID:flnaA1dS0
>>81 上手い下手で言ったらレンジに限らず全部本人より上手いよ
本人の持つ味とかは失われてるけど
124 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:03:15 ID:saMzUK+A0
物珍しさでDS買ったときにどうぶつの森と一緒に応援団買ったけど2日で全クリして飽きた ガキにはオススメだろう もちろん3日目にDSもろとも売った
126 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:05:03 ID:Yp9Zr6V60
>>124 お前は明日発売のモンハン2をPSPでやってろ
127 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:06:04 ID:qEIJA/kF0
>>118 やりてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
129 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:07:22 ID:u7k0a+/u0
EBAのマテリアル・ガールはマドンナ本人よりもかわいらしく歌ってていいよな
130 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:07:41 ID:cbEBsIe10 BE:526648897-2BP(300)
これ本当に面白いよな 死ぬほどやったわ
131 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:08:32 ID:Grz3owpn0
押忍!萌え!応援団に見えたよ。。。
133 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:09:49 ID:KLDinPwI0
>>128 臭そうなアドレス貼ってるんじゃねーよクズ
134 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:10:50 ID:rfJX5Ztx0
昔、ファミコンで応援団が主役のファイヤーエンブレムみたいなのがあった
135 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:11:23 ID:2DCm8tUh0
amazon.comで売ってんじゃないの?
>>124 ぶつ森の2日で全クリってどうすんのよ。
土曜日だったのか?
138 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:14:05 ID:sGlp0zbk0
>>118 もう新作レベルじゃねーか。
そのまま日本でも出してくれ。
140 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:15:43 ID:3PlAA4xl0
141 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:15:57 ID:FWOgc9Mr0
バンブラよりおもしろいん?
142 :
無双 ◆musouvu6yE :2007/02/21(水) 23:16:38 ID:t0EC0PE8O BE:1865423-2BP(5366)
ココロオドルが面白い
普通に楽天とかで買える
144 :
れう゛ぃたん ◆REVY.QbDxc :2007/02/21(水) 23:17:09 ID:ZSD/hnkl0
EBAってアメでどれくらい売れたの? 白人の良ゲーに対する嗅覚はかなりのものなので結構期待してる。
146 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:18:16 ID:WkcsmrHd0
腐れDQNソングだと思ってたココロオドルがこのゲームのせいで好きになってしまったから困るwwwwwwwww DJ陶芸家いいよDJwwwwwwwww
147 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:18:49 ID:flnaA1dS0
ココロオドルとスリルはやってて心地いいな
>>144 あ、もしかして向こうでは恥ずかしい曲扱い?
149 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:20:12 ID:r/kcAC2b0 BE:252514692-PLT(22253)
>>138 普通に新作ですお
邦楽より洋楽になじみのある人なら絶対EBAの方がおすすめ
前奏スキップ機能ついてるし
151 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:21:12 ID:flnaA1dS0
>>148 向こうでは知らないけどこっち(特に2ch)では結構厨扱い
気にしないほうがいいぞ
何度156cmに殺意を覚えたことか
RSGはスタッフロール見るまで本物だと思ってたな
155 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:24:27 ID:3PlAA4xl0
>>145 しかし米国人に応援団の文化が解るもんなんかなぁ。
でも、どうせ売れなくてワゴン行きだろ w 評価が高いのに売れない代表みたいなそふと
157 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:25:34 ID:u7k0a+/u0
>>155 だからわざわざ、グルーヴ感で困ってる人を助けるエージェント、とかいう設定になってるわけだ
158 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:26:23 ID:A7DDMg+C0
>>145 売り上げは知らんが去年の主なゲームサイトでは賞を総ナメした
159 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:26:38 ID:3PlAA4xl0
>>157 向こうには「気合」の概念は無いだろうしなぁw
EBAの動画見てるけど これそのまま出してよw
161 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:30:03 ID:eCUc/KpvO
矢井田瞳の曲のストーリーに泣いた
162 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:30:23 ID:THcjL+Op0
応援団は1980円で買って、1ヶ月たっぷりハマったな 今でも時々引っ張り出してやる
163 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:30:46 ID:jNg4QHmp0
29 番組の途中ですが名無しです New! 2007/02/21(水) 21:39:06 ID:RTzas8wwO 押忍!番長?
ttp://goty.gamespy.com/2006/overall/index15.html ここだと8位になってた。
Handheld Top 10 Games of the Year
1. Metal Gear Solid: Portable Ops (PSP)
2. New Super Mario Bros. (DS)
3. Tekken: Dark Resurrection (PSP)
4. Syphon Filter: Dark Mirror (PSP)
5. Lemmings (PSP)
6. Tetris DS (DS)
7. Mega Man Powered Up (PSP)
8. Elite Beat Agents (DS)
9. Dragon Quest Heroes: Rocket Slime (DS)
10. Metroid Prime: Hunters (DS)
>>161 だが、あの曲はゲームとして出来が悪い
キレそうになる
166 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:31:16 ID:KUzdc7IZ0
『押忍!闘え!応援団2』 押切もえ応援団2に見えた・・・。
ネタかと思ったらマジかよ。絶対買う 未だにチア全クリできてないけど><
168 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:32:01 ID:lz32lqg40
くるくる回すやつは廃止して欲しい 未だにコツがつかめん 2,3回回して成功する時もあるし ラルクの最後で必ずひっかかる
169 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:32:35 ID:ZS6mqtdK0
>>118 うああああああ、ローカライズ台詞の日本語化だけでいいから出してくれ!
170 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:36:03 ID:I5afzaep0
田中一はレベルは最低だが、声に張りがあるから聞いてて気持ちがいい。 プレーはしないがつい選択してしまう。
171 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:44:44 ID:THcjL+Op0
>>169 日本でも通販とかで普通に買えるよ。
個人輸入とか面倒なことは一切必要ない。
173 :
無双 ◆musouvu6yE :2007/02/21(水) 23:45:08 ID:t0EC0PE8O BE:9324465-2BP(5366)
175Rのメロディーは、1サビ部分から後がやってて楽しい チャッチャッ チャチャッ チャッチャッ チャチャッのとこ
174 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 23:47:27 ID:ZS6mqtdK0
>>172 ありがとう。チアクリアしてないようなヌルゲーマーだが探してみる。
邦楽も洋楽も聴かない俺に応援団1or2orEBAどれがいい?
べつに知ってる曲だからどうこうってことはない 超有名曲やTVで使われてる曲も多いから1にしとけば? さすがに聞かないお前でも知ってる局が多い
178 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:00:49 ID:lSo30Cvo0
アソビ大全は最初からwifi対応にしとけばよかったのに
179 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:05:34 ID:Hu8GRbsE0
どうでもいいけど、動画でタッチペンが見えないのは どうやってやってんの? 恥ずかしながらぜんぜん分からない…
何度も書いたがここでもあえて書こう。 過去様々なゲームで幾度となく地球の危機を救ってきた俺だが、 前作ラストステージの「俺のこの手で地球を守った」感は異常。
182 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:08:39 ID:bS4dgqdg0
183 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:08:45 ID:zqoS4Re80 BE:150472229-2BP(300)
そういやアメリカ版は日本のDSで動くの?
185 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:10:41 ID:vxOtvEab0
応援団2とかいって、その実EBAのローカライズ版だったら笑えるな
186 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:12:05 ID:zqoS4Re80 BE:200628083-2BP(300)
>>184 そうか 秋葉で見たからそこで買ってくる
ども
188 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:19:54 ID:fNw/QYFc0
もっと英語漬けとパネポンは買うとしてアソビ大全に悩むわ
189 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:22:59 ID:zqoS4Re80 BE:351099667-2BP(300)
最後の曲の もっと気合をいれろーー!!! ってとこで一緒に叫んでた
190 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:23:04 ID:zjCYQPmE0
>>181 もう少しだー!の所でテンション上がりまくって
ミスしやすくなるんだよなw
191 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:26:32 ID:vC5PG1Yv0
>>185 あくまで「応援団」ってついてるしないと思うけどね
応援団の空気にはやっぱこてこての邦楽がいいよ
192 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:27:39 ID:zqoS4Re80 BE:50157623-2BP(300)
歌のラップの部分があんまり似てないのワロタ
193 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 00:31:08 ID:YEZu5pjX0
194 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 01:44:12 ID:Krb6pe5V0
もうふーり向かず歩いてゆけるさー 打つ奴は負け組
選択画面を連打 いっぽんぎいいっぽんぎたなかはじいっぽんぎたなかたなかたなたなたな
197 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 01:50:59 ID:WoshBGMG0
チアを余裕で出来てしまうようになったので 2が出るとしたら難易度選択をどうしていくのか気になっていた 田中レベルからやれとか言われたらキツいわ
198 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 01:53:04 ID:if8QePqgO
今チアの上海バニークリアした 隕石落下時のチア不細工すぎ
1,2,シャンハイ!
201 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 14:11:07 ID:xoinhjEt0
「熱血リズム魂」ってのが1の時もタイトルに入ってたら、もっと早く買ってたのになぁ 半年前に音ゲーと知って、探しまくってやっと今年買えた。orz 友達も今探し回ってるがどこにもないと泣いてる・・・・ 早く続編でてくれー
202 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 16:30:35 ID:L2DurN+90
EBAのDIVAが非常にエロかった 今回のチアもエロいやつでてほしい
203 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 16:31:36 ID:kecr4LAP0
絶対この曲無理だとおもっても 何日か後にはクリア出来てる不思議
204 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 16:42:48 ID:28tQiRgd0
米版のEBAのラストもこれまたアツくてな
205 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 16:45:24 ID:2euTS/6z0
この野郎、コーエーの隠れた名作「ギタルマン」の名が一度も挙がってないとなっ?
206 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 16:59:42 ID:7BWeVzGX0
ヤイコの曲で不覚にも泣いたってカキコ結構見るけど 俺の場合、初回プレイで失敗→キーボードが弾けとんで「痛え!!」で爆笑して 一気にネタ曲になってしまったんだよな・・・orz
EBAもそうだったな。 ディーバで初めてしくじった理由の一つは間違いなく お父さんのアレに腹が痛くなったからだと思う。
208 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 17:43:20 ID:SyBj4AfQ0
>>206 あの曲失敗するとシリアスな雰囲気も相まって面白いよな
209 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 17:44:06 ID:lX3FHrQQ0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
210 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 17:49:10 ID:FqgAKLwX0
団長のラルクは、俺には不可能です 最初の連打でミスる。 やり直そうとしても前奏長くて無理。
ありえそうな所で 追加を希望しよう IN ミスチル 星になれたら
212 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 17:53:22 ID:sVbXuXY40
任天堂は箍が外れると結構暴走するから 普通にハレ晴れユカイとか入れてきそうで怖い。
213 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 17:55:54 ID:UcT86foW0
2chでものすごい好評価のメテオスが すげークソ毛だったからこれも信用できない
これそんなに面白いか?
パラッパラッパーみたいな一発ゲーでしょ。 2とか作ってもどうかなぁ。
216 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 18:06:32 ID:4MMclPnh0
>>53 ディスタンスか
あれはいいな。スロ打ったことないけど
217 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 18:10:11 ID:fUUvvGyZ0 BE:48930072-PLT(12356)
一通りクリアしたらもう二度とやらないタイプのゲームだよな 前作は面白かったけど、曲変わるだけなら正直買いたいとは思わないな まぁビートマニアみたいなシリーズを延々とやってる奴もいるからそれなりに需要あるのかも知れないけど
218 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 18:12:11 ID:L2DurN+90
このゲームはハマる人とハマらない人が2極化するな 最高難易度のチアを普通にクリアできるようになると神ゲーになる 普通にリズム感がある人ならチアクリアできるけど、リズム感ない人はクリアする前に飽きるだろうね でも、たいていの人はやってるうちにクリアできるようになるので買って損はないと思うよ
一応チアまでクリアしたっけ DSの液晶壊れないか心配だった
220 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 19:04:29 ID:LuQY4uqh0
全編最初から最後まで通しでパーフェクトだせてしまうから困る 早く次回作くれ!
声優とかが歌ってるアニソンだけは勘弁・・・ 前作のラルクくらいなら全然おkだが
223 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/22(木) 23:28:40 ID:yyEpD4dB0
上画面のアニメを簡略化して曲数を増やして欲しいなぁ
224 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/23(金) 00:08:01 ID:QloxPky50
アニメはこのゲームの味のひとつだから簡略化されたらこまる
225 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/23(金) 00:19:26 ID:s3B4Tylw0
226 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/23(金) 00:34:15 ID:yny0ws0h0
チアの真ん中のやつのへそに見とれて、まったくクリアできなかった思い出。
>>224 あの「濃さ」は残ってほしいよね。
これポップン見たいな薄い絵でユルユル動いていたら
絶対ここまでのめりこまなかったと思う。
>>225 カレッジロック系か。ちゃんと向こうのガキ用にしてんだな。
229 :
番組の途中ですが名無しです :2007/02/23(金) 00:44:52 ID:GjXrmNkZ0
神ゲーktkr
記念カキコ 2ちゃんのスレで知って、画面にだ円型の傷跡ができるまでやったよ。 ただ、チアのスピードに慣れたいま、改めて初級レベルからできるかが逆に心配だw
231 :
番組の途中ですが名無しです :
2007/02/23(金) 10:57:51 ID:lN42wp9g0 はやく発売しとくれ