ハードディスクの故障に温度や使用頻度は無関係だったんだよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する

 今まで一般的に信じられてきたハードディスクにまつわる常識として、
・温度が高いと故障しやすくなる
・アクセス頻度が高いと多く動くため、故障しやすくなる
 というのがありましたが、Googleが10万台以上の民生用ハードディスクドライブを使用した調
査を行った結果、温度やアクセス頻度に関係なく故障することが判明したとのこと。
 そればかりか、ハードディスク障害の早期発見、あるいは故障の予測を目的として搭載されて
いる「S.M.A.R.T.(スマート)」の値から得られるいつ故障するかどうかの予測もほとんど関係なかっ
たそうです。
 Googleはこれらの実際のデータによる結果に基づき、既存のSMART値から新しい故障予測
方法を見つけ出すことが必要である、と結論づけています。
 かなり衝撃的なGoogleによる調査結果は以下の通り。
Failure Trends in a Large Disk Drive Population(PDFファイル:241KB)
http://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf

 使用したハードディスクドライブはATAあるいはSATA接続、容量は80GB〜400GB、回転数
は5400〜7200rpm。これらのハードディスク約10万台について、温度とアクセス頻度、それから
故障率とを比較して検討してみると、有意な関連性は認められなかったそうです。
 ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇して
います。これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。
 また、SMART値から得られる故障予測日数についてはほとんど参考にならなかったが、いくつ
かの値に注目すると有意な関連性が認められており、特に Scan Errorは割と関連が高く、Scan
Errorが出てから60日以内に故障する確率は、Scan Errorが出ていない場合の実に39倍。
 とはいうものの、Googleで故障してしまったハードディスクの大半は何のSMART値によるエラー
も出していなかったそうで。いわゆる突然死ですね。
 なお、ハードディスクのメーカーや種別による故障率も集計したそうですが、大人の事情(以下略)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:18:51 ID:Zk4B5Zqr0
(´゚c_,゚`)ワッカリマセーン
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:19:29 ID:/Wqpa2Bt0 BE:705039168-2BP(3100)
そんなこともやるのか
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:00 ID:054/85zv0
mjd?
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:01 ID:r6O70TRi0
じゃあ何で壊れるんだよ
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:01 ID:7hTbj54A0
カックンカックン ガガガー ガガガガー カックン
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:04 ID:UkgK/Uo20
さすがサーバを何万台単位でつかってるだけあるな
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:10 ID:FCsXC8Ma0
でも北海道に住むと家電が壊れにくくなったっていう話は結構聞くぜ?
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:12 ID:/ZV+nYqv0
真夏はカコンカコンいってたけどなんとか持ち直したぞ
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:26 ID:aoHTMwd30
大人の事情(以下略)
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:49 ID:seZh11PB0
温度関係してるじゃねーかよ
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:20:51 ID:ur5ulzf0O
∀')つ∩ヘェヘェヘェ
13ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/02/19(月) 02:21:08 ID:3yI1uYVYO BE:281391438-PLT(10372)
Googleが言うんだからそうなんだろうな
14暗黒†神†騎士(ダークナイト) ◆BUMP/Owl.Q :2007/02/19(月) 02:21:19 ID:RRmLJu7uO
頻度高けりゃ傷もつき易いやないか
したら寿命縮まるんとちゃうんやねんか?
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:21:19 ID:E9BZeoEV0
温度は関係あるだろ…常識的に考えて
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:21:26 ID:jHkRseXP0
日立製のHDDはなぜかSMARTのスピンアップタイムが初めから半分しかない。
同じの2台買ったから間違いなく仕様です。
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:21:28 ID:28t2TRAX0
欠陥につき無慮交換してくれるのかな?
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:06 ID:8xzfgaiK0
むりやり「新事実発見!」という記事に仕立て上げている感が
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:13 ID:jQmbYnbu0
結局なんだっていうんだよ
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:22 ID:/gc3XgP/0

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:27 ID:3F4Tzz7w0
45GBくらいのときのIBMはクソだった
3台中2台壊れて1台は爆音だった
それ以来MAXTOR使ってる
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:35 ID:shFAuXY30
ガリガリ言ってても大丈夫ってこと?
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:37 ID:a0qijtqU0
じゃあ欠陥品を俺に売りつけたってことか?
NECさんよ
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:42 ID:w6QO1/sj0
MAXTORは糞。これだけは言っておこう。
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:22:59 ID:CiYTH0/s0
単に安物だから壊れるんだろ SCSIも調べろよ
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:23:00 ID:lt+bhKxJ0
ノートだと70度くらいいっちゃうだろ
27横からですが:2007/02/19(月) 02:23:32 ID:OJKNJWql0
50度超えてから故障率上がれば
これまで経験で温度が高いと危険に当てはまらないか?
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:23:49 ID:Mt8g6+6c0
ノートの冷却装置の騒音は異常
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:23:50 ID:yXt7/6VJ0
やっぱ温度じゃねーか
結論がオカシイだろwwww
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:23:51 ID:fKw+C3ue0
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:08 ID:JWSQK8oE0
グーグルが言うんじゃしょうがないな
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:15 ID:JQD3ZGv90
HDDは運といい続けてきた俺の説が正しいということが証明されたようだな
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:24 ID:w6QO1/sj0
Gigazineは見出し勝負なところがあるからな。
ネットランナーの残党が作ってんだから当然か。
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:28 ID:ikmi4qyd0
4年使ってるけどS.M.A.R.T.でチェックしたら、あと7年使えるそうだ
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:31 ID:Muto5tbW0
日立HDDは区sお
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:40 ID:dYCmHwHC0
ファイルが極度に断片化していて読み込み時にガリガリ鳴っていても大丈夫なのか
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:45 ID:z6orYogd0
熱じゃん
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:51 ID:M7aBk1iS0
やっぱりsea gateが一番なのか?
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:24:54 ID:0NoyP8Yy0
ニャーニャー
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:09 ID:hUOnrsaa0
昔、TheBASICって雑誌がミニフロッピィの耐久性をメーカー名出して特集してた。
「○○のは突然、バインダーが剥離してドライブが病院送りになった」とか。
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:26 ID:RsYrWOaM0
Googleのハードディスクって電源入れっぱなしなんだろ。
電源を入れた回数と故障の関係が知りたい。
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:31 ID:1Bo0gpUg0
温度ご関係ないとか、今更どの面さげて言ってるんだよ、え?
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:45 ID:uE58yd+y0
けっきょくなんきょくどうなんだよ
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:53 ID:ikFTFnLj0
車だって距離伸びてるエンジンの方が調子は良いって言うし

要するに頻繁にスイッチする方が寿命に良くないって事だろ
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:54 ID:w6QO1/sj0
男は黙ってSeagate。
チョンと静穏派は迷わずサムスン。
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:25:56 ID:a9Fob9IN0
HDC-U160が半年くらいでいっぺん死亡した
交換されて戻ってきたけどいつまで持つやら
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:20 ID:ngQmRGfb0
え、こまめに外付けHDDの電源切ったらいいってのもガセビアなの?
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:28 ID:UwvwS56H0
熱とかどうでもいいから
大人の事情について詳しく
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:33 ID:Ji6LhOb/0
>>25
どこに向かって言ってんだおまいは?
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:33 ID:UkgK/Uo20
HDDにかぎらず、電化製品一般の特性として

ONOFFを何回もする、ってのが一番重要なんじゃね?
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:33 ID:aM/L7ngt0 BE:156705825-PLT(23001)
MMR出動!
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:41 ID:BmSoUHWM0
RAIDの箱のファンが壊れて停止したら、熱でDISKの半分が壊れたけど (´・ω・`)
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:26:56 ID:HieFCe0p0
目玉焼き焼ける奴でも大丈夫なの?
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:27:06 ID:hYd5vhmQ0
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:27:26 ID:HieFCe0p0
>>53
訂正
目玉焼き作れる
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:27:35 ID:ZRy6Q37s0
>なお、ハードディスクのメーカーや種別による故障率も集計したそうですが
ここが一番重要なのに・・・
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:27:53 ID:RrNxlfYI0
熱によるダメージや経年劣化とは無関係なのか・・・

どんだけ最先端テクノロジーなんだよwwww
今すぐ宇宙船のパーツに組み込めww
58はまつまみ:2007/02/19(月) 02:28:01 ID:u8CWFJmC0 BE:619990193-2BP(223)
飲酒運転と事故率は無関係だった!

飲酒をすると事故は増えるがこれは法律で禁止されてるのでさすがに当然か。


ってのと同じだろなんだこの記事
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:28:12 ID:Vpe/hxV+0
Googleのサーバー20万台とかいうアホみたいな数
そんだけサンプル数ありゃ信頼性も高いわ。
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:28:18 ID:UwDNcLEE0
で、どこのメーカーが故障率高いんだよ
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:29:16 ID:5TvlbDPE0 BE:69741476-2BP(730)
ショップブランドの新品PC買ったらパーテーション分けで即死して1万円取られた(;´Д`)
保証しないってどういう事だよ
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:30:13 ID:w6QO1/sj0
マクストア  熱い。よって壊れる。糞。冷やしPC厨に。
日立   日本だけ返品制度が無い。糞。Mとネコ好きに。
サムソン  静か、低熱、壊れやすい。チョンと静寂を好む貴方に。
Seagate エロファイルのストレージに。
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:30:23 ID:E9sp3Htx0
うちのスリムなベアボーン、HDD2つ入れるとすぐ50度越える。
だから記事の内容に期待したのにダメじゃん。
64クララ:2007/02/19(月) 02:30:23 ID:xs+F6ECj0 BE:445392364-PLT(10207)
グーグルの調査ったって日本の木造家屋のエアコン無しみたいな
環境で調査したんかいな。
冷暖房完備のビル屋内に置いてあるんじゃないの?
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:30:25 ID:eJjxJ3eF0
で、デフラグはHDDに良いのか悪いのか、そろそろ教えてくれ。
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:30:38 ID:G3eM1twi0
電気をちょっと学べばわかるが一番の原因は起動だよ。
例えば蛍光灯は一度の電源onoffで1時間寿命が縮む。
つまり、シャットダウンするやつは馬鹿。
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:30:54 ID:eeiuVVfN0
NECのは壊れる
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:31:18 ID:c2QEpBDG0
>>60
<丶`∀´>
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:31:31 ID:BkVWkK3f0
pdfファイルの資料みると明らかに温度が高いと
耐久性が落ちてるように見えるが
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:31:56 ID:e4K3zXYR0
HDDがカコンカコンって言った時
どっかのデータが飛んでるんだよな・・・・・・?

途中が壊れた動画を判別するツールくれ
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:32:01 ID:bQkAao5/0
どんな重症の故障でも冷蔵庫に3時間で必ず蘇る。

ウソだと思うならやってみな。
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:32:10 ID:OsICwQDw0 BE:595029479-2BP(2270)
それじゃ壊れても冷蔵庫に入れれば少しだけ動く
てのはガセなのか
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:32:35 ID:sze3Lc+v0
scan errorってIDいくつ?
うちのじゃそんな項目ないんだけど
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:33:12 ID:8WVOHwOC0 BE:25150853-2BP(4577)
>>66
HDDの構造を知っているのかい?
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:33:16 ID:wiLPuehb0 BE:60453656-2BP(6120)
裸族完全勝利w
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:33:55 ID:klvQWx6T0
50度でアウトって結局熱のせいだったんじゃん。
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:34:11 ID:eJjxJ3eF0
あと、自分のパソでどれくらいの時間触らないと思ったら、シャットダウンするの?
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:34:31 ID:e4K3zXYR0
>>66
ならどうすればいい
ログオフって奴か?
つけっぱにしとくと重くなるから一旦電源消すんだが
ログオフでメモリは回復するの?
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:34:51 ID:zzklb40I0
SCSIじゃねーのかよ。セコw
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:34:51 ID:ZRy6Q37s0
>>62
Western Digitalは?
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:34:52 ID:vJqIioi70
HDDに猫がいる
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:35:09 ID:RerqiupX0
まぁひとついえることは、
安定時50〜53度(真冬は無暖房時48度前後)使用時58度最高値64度でほぼ毎日2〜4回起動、
こんな環境で4年間使いつづけて壊れる気配のない俺のノートのHDDはIBM合併以前の日立製だってことだ。
購入時からアイドル時不定期で頻繁にカチャコンと小さく音立てアクセスランプも点くのが気になるが。
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:35:37 ID:wiLPuehb0 BE:126951697-2BP(6120)
>>62
ふじt(ry
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:35:43 ID:16UZ4fz40
大人の事情を聞かせてよ、サイコロ転がして〜♪
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:35:52 ID:UwDNcLEE0
そういえばQuantumってどこいったんだ
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:08 ID:Wr1BwQisO
97年12月に買った9821は、2004年6月までもった・・・
使用頻度は、ダウソしてたから後半は、2日に1枚CD-Rに
焼いては、消しを繰り返した。
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:10 ID:6YXYjHMs0
夏に50度以下にすんの無理じゃね?どうやったらそんな温度になるんだよ
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:18 ID:r6O70TRi0
>>65
頻繁に大容量のファイルを消したり書いたりしている
PCにデフラグはあんまり効果ないだろ
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:23 ID:/iv8Lf47O BE:957966179-2BP(1143)
ノートアイドル時31℃
意外と低い
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:24 ID:f5FTXzy50
Googleは10万台以上のサーバを持っているってのは本当だったのか・・

全部が一箇所に集まってるわけではないだろうけど、
仮に全て一箇所に集めると大きなビルが全部埋まるくらいかな??
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:38 ID:e4K3zXYR0
>>82
>頻繁にカチャコンと小さく音立てアクセスランプも点く
これデータ飛んでね?
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:36:52 ID:uXOg5go10
>>80
俺の外付け全部それだけどnyバンバン使っても壊れないぜ2年以上もってる
サムスン製は半年も持たなかった
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:37:08 ID:NYVq6pnF0
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。
関係あんじゃん
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:37:12 ID:1PxOMob90
50度以下なら、有意な差はなかったというわけか。

俺のHDDの温度はは室温+5℃の30度。
おまえの40度とかあっという間に壊れるよm9(^Д^)プギャー!!

みたいなレスは的外れだったということか。
95擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/02/19(月) 02:37:44 ID:0CfWKmAO0 BE:3923074-PLT(15150)
幕は熱いけど熱さに強いというイメージ
サムソンは静かで壊れやすい
日立はニャーニャー
WDは鈴虫

ということで海門を使っております
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:37:45 ID:cGqrLmz40
ポエム共有でガリガリ酷使してる幕HDDはなんともないのに
先月買った海門HDDはサブPCのCドラにして全然触ってないのに一月で変な音がするようになった
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:38:00 ID:h+udjQzc0
>>59
サーバの数っていうか
googleはサーバを作ってるハードウェアメーカーでもある
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:38:09 ID:QdVkUT+Y0
腹の上にノートPCを置いてそのままうたた寝……
腹から転げ落ちたノートPCの内蔵HDDはホットカーペットと
本体自体の熱によって昇天した。
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:38:18 ID:PWtNKq6X0
10度則って知ってる?
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:38:33 ID:utOchTAv0
PC起動したまま
動かすやつと
動かさないやつ

ここでまず使用環境別れるわな

動かすやつ多いと統計はかわる。
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:39:00 ID:afYFKg/V0
幕のは触ってられないくらい熱くなるけど俺の使い方じゃ
何故か壊れたことないだよ
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:39:09 ID:0tA1uY0s0 BE:1193088588-2BP(3100)
WDってシーゲートに吸収されなかった?
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:40:05 ID:1Vof0eOB0
HDDは休ませないで一定のアクセスを与え続けた方がいいというね
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:40:29 ID:84UYVEPT0
夏は、少し付加をかけるだけで50いくからな。
悪い事は言わないから、ファンは一つ追加でつけとけ
1000円も出せば買えるし、つけるのも簡単だ。
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:40:29 ID:f5FTXzy50
>>97
え?
アメリカの大学院生が2人くらいで始めたのが最初でしょ?

サーバって言っても、そこら辺で売ってる安PCを使用してるって聞いたような。。
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:40:44 ID:NYVq6pnF0
海門最強とかいうのが必ず出てくるけどあれかなり熱いじゃん
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:40:44 ID:ddBAgR4a0
SMARTが「あと100年大丈夫」って言ってくれる件
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:41:27 ID:uXOg5go10
>>103
何でもそうじゃん、切ったりつけたりすると大抵のものは寿命が短くなる
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:41:42 ID:sgROlzwO0
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:41:44 ID:UwDNcLEE0
>>106
幕よりマシ
あれ目玉焼き焼ける
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:42:08 ID:nBaVYnCn0
>>103
でもオートシッピング無しだと衝撃時にあぼーんするんじゃね?
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:42:28 ID:PmrdJsJE0
外付けHDDで1度だけ初期不良に当たった
中身はサムチョンだった
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:42:36 ID:wyTzqwmy0 BE:275071537-2BP(2008)
安物HDD5台を3年くらいnyと洒落で運用してるけどいまだ故障なし
頻繁に壊してるような奴って相当運悪い童貞だろ
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:43:14 ID:aM/L7ngt0 BE:282069263-PLT(23001)
eSATA外付けをnyのキャッシュに使ってるけど壊れないぞ
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:43:44 ID:0tA1uY0s0 BE:223704634-2BP(3100)
ATAよりSCSIの方が丈夫だって言うよな
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:43:55 ID:TMKZ+NhS0
>>1
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇して
います。

やっぱ熱関係あるじゃんwww
50度なんて、きょうびのPCなら夏場軽くいくだろwww
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:44:14 ID:RsYrWOaM0
>>90
47*47*47で10万を超えるから、普通のPCを立方体に置いたとしても、そんなに大きくはならない。
でもGoogleの場合は累積で10万って場合もあるんじゃね?
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:44:21 ID:Dobipb+E0
何かGoogleって凄いね
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:44:37 ID:f6oLNZfw0
今計ったら37度

以前使ってた薔薇4は常時48度位だったな
それでも4年間使いまくって最後まで壊れなかった
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:45:11 ID:Ji6LhOb/0
>>84
また振り出しに 戻るたびに 日が沈んでゆく
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:45:11 ID:e4K3zXYR0
海門ってなに?
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:45:29 ID:VIx5DUtV0
nyは関係ないって事なの?
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:45:41 ID:h+udjQzc0
>>105
学生二人っていつの時代だよww
googleは自分で使うサーバは
全部自分たちで設計、製造したものを使ってる。
自作とかそういう意味じゃないぞ。
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:46:18 ID:rPXGQpOq0
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■ファイヤードラゴンインターネット ttp://www.geocities.jp/fairdoragon/
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:46:26 ID:9ZuSoQHb0
>>113
童貞かんけいねぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:46:48 ID:E5kguK/VO
これdo台は重宝した
安易にスイッチ切ってしまったのが敗因だった
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:46:53 ID:E9sp3Htx0
HDDの熱ってなんかに利用できないの?
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:47:16 ID:AEmPpMyV0
googleが作ったHDD欲しいな
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:47:25 ID:0rPXp14S0
高温が原因で壊れるのは、
1.ICが高温で壊れる
2.記録しているプラッタの磁束密度が高温により低くなる

こんなのしか思いつかないけど、どうなんだろう。
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:47:45 ID:bGGqchS30
富士通最強
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:47:52 ID:eJjxJ3eF0
>>88
そっか〜、わかった。
しかしおまいは、俺が頻繁に大容量のエロファイルを消したり書いたりしてるって、よく分かったな。
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:48:40 ID:RerqiupX0
>>91
買っていきなりこんな音がしたもんだから不良かと思ったんだが
SMARTもなんも、物理チェックも異常なしで今に至ります。
症状としてはサーマルキャリブレーションに似てるからそれなのかもしれんが数秒おきにくるんだよねw
もしかしたらかじりかなんか防止に定期的にヘッド動かして潤滑油切らさないようにしてるのかなとか。
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:49:03 ID:/7/hzD0I0
PSPやめてからHDDがガーガー言わなくなった。
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:49:10 ID:0rR+nj8Z0
日立しか買わん!
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:49:10 ID:dI0RQgR60
故障の中身が重要なんじゃないの?
チップ、ヘッド、ディスク面、ベアリングとか
いろいろあるじゃん。
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:49:52 ID:f5FTXzy50
>>123
なお、Googleのサーバに使われているコンピュータは非常に安価
(一般に市販されているコンピュータと同レベルかそれ以下)なものであり、
信頼性を高めるために徹底した多重化が図られている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GOOGLE


どんなサーバ使ってるんだろうな?
一台3万円くらい??
Googleが使ってるサーバなら一台ほしい。
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:50:22 ID:813lA+WT0
>>121 菊門の親戚
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:50:34 ID:DoVO96rC0
Googleは、こんな調査もやってるのか。そっちに驚いた
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:51:13 ID:cPLGEhFL0
縦向きに置いていて
何度かひっくり返したら昇天いたしました
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:51:43 ID:f5FTXzy50
シャープのノートPCが、カコン、カコンいってるのは仕様ですか??

ああ、もうアカンと思いつつも数年もってるのですが。。
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:51:50 ID:zuwpbSPI0
要は点けっぱ最強ってことかね(異常高熱除く
寝トゲとかで放置してるけど
車とかも乗らないほうが壊れやスイス
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:52:01 ID:f5FTXzy50
>>133
> PSPやめてからHDDがガーガー言わなくなった。

PSP?>?
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:52:24 ID:wiLPuehb0 BE:24182126-2BP(6120)
今計ったら34度だった
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:52:40 ID:M3nnRjpm0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ハードディスクの故障に温度や使用頻度は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   無関係だったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:53:08 ID:M3nnRjpm0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:53:09 ID:BuYYHfJz0
そんなにエロ画像ばっかり詰め込みすぎると壊れちゃうよぉってことだろ
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:54:03 ID:RHb3wU7h0
どうしようもない壊れ方するのはマックストアだな。
HGSGは復活の呪文でなんとかなる。
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:54:12 ID:/7/hzD0I0
>>142
すいませんP2Pでした。訴えないでください><
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:54:44 ID:/2FM2s9l0
昔HDDを手で持って起動させると遠心力だかで変な感触になるのがおもしれえって
やってたら1ヶ月持たずに昇天した
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:54:52 ID:813lA+WT0
海門の二台続けて壊れたからもう買うもんかって思ってたが
思い出して三年後自作に繋いでみたらアーラびっくり生きてましたw
違うマシンに繋いでみるといいよ〜
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:55:09 ID:G3eM1twi0
>>135
ディスクと基板以外全部外注じゃなかったかな?モーター部はNIDECでキャッシュは韓国製メモリだろ。
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:55:54 ID:rPXGQpOq0
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■ファイヤードラゴンインターネット ttp://www.geocities.jp/fairdoragon/
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:55:56 ID:OZ6Y7FBP0
WD最強説
もう7年間バリバリ使ってるがぜんぜん壊れない
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:55:59 ID:h+udjQzc0
>>136
googleはサーバを自分で作って普通に売ってる
実はハードウェアベンダーでもある
ttp://www.google.co.jp/enterprise/index.html
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:56:02 ID:CJff/Jqx0
20℃と14℃だ
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:56:23 ID:+XirSQVT0
グーグル様のことだから
当然メモリとCPUのデータも持っているはず・・・!!!!!
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:56:29 ID:1Vof0eOB0
経験上メモリ不足で常にスワップガリガリさせてる環境
複数のファイルを同時に開きまくって逆に遅くなるような使い方
不安定なOSでしょっちゅうブルースクリーン拝む環境
こういうのは壊れやすいと思う
逆に軽めのアクセスなら24時間体制で与え続けても問題ないとおもう
PCの電源をしょっちゅうONOFFしたりサスペンド繰り返したりもやばいとおもう
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:57:08 ID:Kpb/kEoD0
エロ動画とか同じシーンリピートしてるファイルクラスタから
壊れていくんだよ、俺理論だけど
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:57:06 ID:+2/sXBfe0
うちのHDDは夏場はのきなみ50℃越え。
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:57:22 ID:84UYVEPT0
HDDが逝った時の辛さは、我が子を失った時のようにつらいよな。
まあ、俺が逝く時も、HDDにも逝ってもらうことになるが。。。
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:57:22 ID:O8sUrdWH0
漏れはCPU        22℃(1GHz)
     HDD(幕)      23℃
     HDD(海門)    22℃だなー
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:57:44 ID:k8TX8rrk0
>>155
なんでそんなに冷たいんだ?
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:57:55 ID:FXwJQ0vZ0
ΩΩΩ<な、なんだってー?!
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:58:10 ID:1Vof0eOB0
HDDにほとんどアクセスが無い状態で起動し続けるのもグリスが均等に行き渡らなくて故障するとも聞いた
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:58:39 ID:mThDWjr+0
50度越えでも故障しないってかwww
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:59:02 ID:NpsGfYAH0
ハードディスクのメーカーや種別による故障率も集計・・
知りたい・・・1万円くらいならこの情報買うだろ。

まぁ信用できるか分からんけど。
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:59:12 ID:f5FTXzy50
>>154
サンクス!!
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:59:28 ID:CJff/Jqx0
>>162
ケースあけて年中扇風機でブオー
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:59:33 ID:BZho2V4k0
一週間に一回くらいしか電源切らない俺のHDDはいつ壊れますか
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:00:07 ID:9NdjmRTj0
幕は燃えたので下痢糞
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:00:24 ID:vqmN2XGF0
むしろ、一週間に一回くらいしか電源入れない俺のHDDはいつ壊れますか
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:01:05 ID:mTWBrghJ0
>>169
オレはその使い方でいまのとこ2年持ってるが・・・
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:01:10 ID:qBpUpJi50
>>169
5年程付けっぱなしだけど(再起動除く)壊れないから大丈夫じゃね
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:01:17 ID:oiEEYGLN0
PC作動中に微妙にUSB抜けちゃったときからおかしくなった
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:01:42 ID:FEdkVa/90
ノートだから45ど
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:01:45 ID:1yvI6La/0
>>169
逆に一週間に一回ぐらいしか電源入れないほうが壊れ易い気がする。なんとなく。
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:01:55 ID:RerqiupX0
>>150
漏れの幕もそうだった。ある日突然データぶっ飛びやがって不良セク増えていったのが
2年後一時用途に使ってみたらぜんぜんおkでその後サブのメインHDDにしてた。

しかし、MBにRAID標準な今時のPCじゃHDDの故障に右往左往することもないのか。うらやましいな。
そろそろMB替え時かな。
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:02:04 ID:mThDWjr+0
>>168
埃凄くね?
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:02:35 ID:WNGn9WCD0
デカイの落とすてばっかだとか、青一色のHDで起動繰り返してると、なんで逝くか理由がわかりませーん。
一応机の掃除は小豆にやってるけどぉ。
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:02:55 ID:A0nGP1VZ0
5,6時間に一回ぐらいンミシィィって音がする俺のHDDはいつ壊れますかね?
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:03:03 ID:1g3yB0GY0
>>169
当分もつんじゃね?
俺のHDDは3年間ほとんどノンストップで動かしていたが問題なかった。
もっとも、壊れるリスクを考えて、まだ動いていたけど外した。
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:03:19 ID:rPXGQpOq0
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■ファイヤードラゴンインターネット ttp://www.geocities.jp/fairdoragon/
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:03:23 ID:/2FM2s9l0
IBMのDTLAだったかは昨日まで動いてたのに今日電源入れたら逝ったってのが2台あった
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:04:25 ID:1Vof0eOB0
VistaイラネけどLow-Priority I/Oだけ欲しいなぁ
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:05:05 ID:CJff/Jqx0
>>178
定期的にエアスプレーで飛ばす
閉めてたときより気をつけるようになったせいか綺麗なもんだ
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:05:17 ID:vqmN2XGF0
>>176
マジデカ!!!!!ヤベェジャン、オレノエロ動画HDD!!!!ドウスルヨ、オレ!!!!
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:05:22 ID:cdcJFPJAO
いまさっきまでPCで見てたんだけど、いきなりCPUが100%稼働になって再起動もできないじょうたいになって困ってる 助けてくれ
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:05:25 ID:yeiB2gGd0
>>164
つかHDDって節電機能でも使わん限り、電源入れたら基本的に回りっぱなしなんじゃね?
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:06:31 ID:9PEGh5vu0
>>187
電源ボタン5秒押しだろ、常識的に考えて・・・
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:07:25 ID:t7j6xo7r0
つーか実験対象の品がどういうもんかもっと詳しくわからないと何とも言えんだろこの話
新品として売られてるパッケージ品でも本当の新品と中古の修理品が混在してるんだから
そこ区別してるかどうかで全然信頼性変わっちまう実験だ
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:07:28 ID:84UYVEPT0
WDで33と36
今の季節は30ギリはしていた欲しいな。
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:08:24 ID:cdcJFPJAO
>>189
やってみたけど、すぐ同じ状況になるOTZ
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:08:27 ID:r7NbOymH0
そろそろ一度フォーマットするかとローレベルフォーマットかけたら壊れてた…
大容量化すればするほど故障しやすくなってねーかこれ
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:08:57 ID:mThDWjr+0
1ヶ月ぐらいずっと起動してたら、HDDよりマザボのが先に逝かれた
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:09:05 ID:xYHC/DpY0
結論、ハードディスクの寿命は運に左右される。
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:09:15 ID:k8TX8rrk0
50度以上で使い続けたらどのくらいの寿命になるのか試した人とかいないのかな
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:09:52 ID:/2FM2s9l0
>>187
ウィルスヽ(´ー`)ノバンザーイ
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:10:21 ID:Hc5S8vBn0 BE:52265737-2BP(5100)
マクスターのHDD今計ったら暖房切ってる室内で42度超えてたワロタ
今俺めっちゃ寒いのに
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:10:30 ID:9PEGh5vu0
>>192
F8おしながらsafemodeで起動だろ、常識的に考えて・・・
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:10:34 ID:0tA1uY0s0 BE:298271982-2BP(3100)
2.5インチでnyヤリながら1年だったな
50度平均で
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:10:38 ID:p6ssLZJY0
たしか、バイクってたまに乗るようにしないと壊れるっていうし
回転系は放置プレイよくないってことか
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:10:48 ID:3DY08VYO0
7年前のss3430の10GBをハラハラしながら使ってるオレの身にもなってみろ ヽ(`Д´)ノ
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:10:52 ID:RerqiupX0
>>157
>経験上メモリ不足で常にスワップガリガリさせてる環境   ←うわそれそれ
>複数のファイルを同時に開きまくって逆に遅くなるような使い方  ←酷いと1分町とか
>不安定なOSでしょっちゅうブルースクリーン拝む環境    ←これは殆どないな。
>こういうのは壊れやすいと思う  ←でもウチまだなんともないっす・・・
>逆に軽めのアクセスなら24時間体制で与え続けても問題ないとおもう  ←デスクトップのWDCのはそんな感じで逝っちゃった(11ヶ月)
>PCの電源をしょっちゅうONOFFしたりサスペンド繰り返したりもやばいとおもう  ←ノートは常にそんな感じ。

・・・結局なんなんだろうね。やっぱ運か。
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:11:08 ID:e4K3zXYR0
HDDがほんの少しでも壊れたら
一見普通のエロ動画が
途中で止まるエロ動画になってたりするんだぜ
壊れてるのは特定のポイント0.1秒くらいだけだが
それが腹立つ
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:11:21 ID:3khSfbZY0
自作板だと自称玄人どもがHDDの温度に異様な程うるさいよな
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:11:49 ID:4IAaKG5K0
一日に数回電源入れたり落としたりを毎日繰り返して3年位になるけど全然壊れない
しょぼいPCだからスワップしまくり、HDDガリガリ言ってるけどエラー無しだわ
ちなみにメーカー製ミドルタワーで冷却ファンは付いてない
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:11:55 ID:PNMIGgiL0
HDDは壊れない。そんなふうに考えていた時期もありましたが
今はまったく信じてないので問題ありません
大切なファイルは二重三重にバックアップとってるし
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:11:58 ID:GzrsmbqF0
3年はもたなかったHDDは今まで出合ったことない。温度とか気にしたことないから
運なんじゃない。
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:12:42 ID:wiLPuehb0 BE:84634676-2BP(6120)
>>207
何にバックアップしてんの?
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:13:07 ID:e4K3zXYR0
>>205
こういうのに関しては
恐ろしい2chねらの
経験と勘の方が信用できる
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:13:13 ID:XrbJXTEz0
熊本なんだけどPCは全然熱くなんないんだよなー
212擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/02/19(月) 03:13:16 ID:0CfWKmAO0 BE:2101853-PLT(15150)
でも流石に常時40度超えてた幕の6Yシリーズは引いた
まあ壊れてないからいいんだけどね
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:13:24 ID:+XirSQVT0
使い方で差が出ないってことは
メーカーの差があるんだろうな
メーカー差もなかったら、速度と値段だけ見ればいいことになるね
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:13:42 ID:q7SGq7rH0
>民生用ハードディスク
奥田?
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:13:45 ID:kIxIgZt5O
カーナビのHDDも壊れやすいのかな
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:13:54 ID:/2FM2s9l0
マザーボードのチップとの相性とか結構関係してる気もする
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:14:49 ID:w6QO1/sj0
マクスターの糞さだけは語り継いでいかねばならない。
爆熱パーツ搭載機に載せたら半年もたんぞ。
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:15:00 ID:BZho2V4k0
ny使ってると壊れやすそう
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:15:17 ID:jd6nvSiH0
外付けの電源が壊れた
基盤替えて貰ったら直ったけど
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:15:22 ID:r4yaqgGQO
rarのおかげで恐怖が少し減った
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:15:42 ID:CJff/Jqx0
そもそも温度表示が適当だし
違うマザボで試したけど15℃くらい差がでる
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:16:07 ID:sze3Lc+v0
>>199
つうか>>187の状態でタスクマネージャも調べずにこんなとこに訊く奴が
safemodeにしてどうこうできるとも思えんが…
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:16:13 ID:0rPXp14S0
今まで何十個も壊れたHDDを分解してきたが、目視で壊れたのが確認出来たのは、
これだけ

http://2ch-news.net/up/up42971.jpg

224番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:16:20 ID:/2FM2s9l0
MAXTORのHD半年くらい使ってたら音がすげーうるさくなった
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:16:36 ID:Rq5mXItF0
最近壊れたのはR3の内蔵HDDだ。ま、1年半以上も毎日12時間以上酷使して
しかも、色々な体勢で使い続けてたからよく持ったほうだとも言える。
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:16:38 ID:5q+HQbK60 BE:64119528-2BP(3777)
10年持ってる俺のHDDは正常。しかし、かなりの旧型で音も五月蝿い。
227デカマラ課長:2007/02/19(月) 03:16:51 ID:TfBBnonQ0 BE:464552257-2BP(170)
バッ活の記事でX68の空きスペースにHDDを追加する記事で
おもいっきりプチプチにくるんだままHDDをセットして
「放熱?そんなものは気にしない」ってのがあったな
アレみて熱は関係ないんだろうなとか漠然と思ってた
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:17:40 ID:ApJT12Q10
やべ、2ちゃんねるの自作板にずっと騙されてたwwwww
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:18:23 ID:GzrsmbqF0
>>224
うちのMAXFACTORは2年たつけど何ともないな。
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:18:55 ID:wiLPuehb0 BE:32242144-2BP(6120)
>>223
HDD分解したこと無いからどういう状況かわからん
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:19:13 ID:PNMIGgiL0
>>209
外付けにミラーリングしてDVDに焼いて
GMailやオンラインストレージも利用
そんなに数ないし定期的にやってる
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:19:33 ID:9ZuSoQHb0
>>209
ぼくは大尉用誘電のDVD-Rちゃん!
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:19:39 ID:9PEGh5vu0
>>222
CPU100%がわかってるなら、タスクマネージャーくらい開いてるだろうと・・・

てか、もう眠りたいんだな・・・
>>187のフォローみなでしてやってほしいんですぞ
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:20:17 ID:RerqiupX0
>>612
今まさに幕6Y120P0現役稼動中なんだが
今までの幕の中で一番冷たい(ってもこれが最後だけど)
昔の幕なんて夏場触れない位だったからな。(で壊れるってパターン)

>>215
どういうわけか糞暑いのになかなか壊れないね。まぁ壊れても損害は録音データくらいだが。
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:20:22 ID:3F4Tzz7w0
データを見る限り3年以上だと温度に比例して故障率高くなってるじゃネーかwwwwwwwwwwwwww
3ヶ月未満とかは初期不良のせいだから温度低くても壊れるのが多いんだろ
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:20:42 ID:sze3Lc+v0
>>233
たしかに…
でもだったら犯人すぐわかるじゃん。それ晒さないと
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:21:14 ID:/2FM2s9l0
>>230
ヘッドでディスクが削られてるんじゃないか?
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:21:24 ID:kOrL8mtn0
HDが何回もクラッシュするからケースの前面にファン付けたら
それ以来一度もクラッシュすることなかったけどな
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:22:07 ID:3F4Tzz7w0
>>223
美しい模様だwwwwwwwww
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:22:10 ID:PNMIGgiL0
>>223
どうやったらこんなになっちゃうんだ??
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:22:46 ID:nBaVYnCn0
>>223
これなんて砥石?
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:23:01 ID:WNGn9WCD0
大地震の予兆てあるけど、HDDて、余命はだいたいわかるけど、虫の知らせみたいのないの?
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:23:12 ID:oZCvbFkI0
HDD捨てる時には、レンジでチンしてから捨てるといいよ

2ちゃんねるでよく言われているが、これ実際やったら危なかったぞ
火が出た
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:23:29 ID:tuLiW1K10 BE:105576645-PLT(11570)
>>1
その最後の大人の事情の部分が一番知りたいとこだろ・・・・・
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:23:40 ID:3F4Tzz7w0
>>242
そろそろバックアップとっておこうと思うと壊れる
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:23:48 ID:zaLtA8Sm0
日立のHDDなんだけど、
性能を落とす代わりに静音モードってのが
ツールで設定できて長便利。
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:23:58 ID:aq/2y2OZ0
>>1
温度関係あんじゃん。
テキトーな事言うな。
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:24:14 ID:PNMIGgiL0
>>245
まさしくその通り
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:24:17 ID:/2FM2s9l0
>>242
カコンカコン
キュイーーーーーンガッガッガッガリガリガリ
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:24:26 ID:kTBVLNff0
>>243
ハンマーで叩いて捨てろよ...
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:24:30 ID:kFFewpj50
>>243
いや、当たり前だろ・・・
気になるなら徹底的に砕いた方がいいんじゃないの
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:24:46 ID:9PEGh5vu0
>>243
電子レンジに金属放り込んだら火吹くだろ、常識的に・・・
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:24:50 ID:h8OUj1kK0
電子レンジはこえーよ
前に間違ってアルミホイル入れてチンしたら火吹いたもん
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:25:18 ID:GzrsmbqF0
エロ動画しか入ってないから見られても平気だよ。
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:25:35 ID:+B0/AaGM0
TV録画するとキリがない
バックアップするものは個人データに限定してる
動画とかはあぼんしてもおk
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:25:39 ID:/2FM2s9l0
>>253
もん
じゃないよw
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:25:44 ID:mThDWjr+0
nyとかはキャッシュフォルダとダウンフォルダ一緒にしてると、ぶっ壊れるの早そう
まぁそんなやついねーだろうけどなw
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:25:54 ID:sze3Lc+v0
>>246
べつに日立製でなくとも静音モードぐらいあるけど…
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:25:58 ID:5DGNf2Py0
どこのメーカーが糞とかゴミとか言うけどさあ、実際HDDなんてそうそう買い換えないよね
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:27:11 ID:aq/2y2OZ0
>>242
耳近づけてよーく聞くとカコーンって獅子脅しようなの音がする。
風流だなぁと思ってそのまま使ってると逝く。
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:27:32 ID:/Cow24KW0
壊れかけですぐ熱が出る俺の外付けは、2gのペットボトルを使って簡易水冷化すると
なんとか読み込む。使わないとすぐ読み込まなくなる。
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:27:39 ID:iuqIG3v+P
googleは凄いということは分かった
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:27:46 ID:zaLtA8Sm0
このツールだお。
http://shattered04.myftp.org/pc_05.html
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:28:06 ID:Rq5mXItF0
ああ、あと24時間録画しっぱなしで使ってたHDDも壊れたわ。
maxtorの300GBだった。
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:28:36 ID:RerqiupX0
>>253
じゃあ今度は球切れの蛍光環チンしてみん( ^ω^)
ただし光拝んだらすぐに消しなよw
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:29:02 ID:Q/4FNja70
ま た Google か !
どんだけ役にたつんだよ
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:29:33 ID:1g3yB0GY0
> どんだけ役にたつんだよ
その質問に答えよう。

ググれ。
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:30:43 ID:PWlmUhPF0
お前らNOVACのつなが〜るの使い心地を教えてくれ
今度花王と思ってるんだが迷ってる
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:31:34 ID:/2FM2s9l0
>>267
ググれ の検索結果のうち 日本語のページ 約 435,000 件中 1 - 50 件目 (0.26 秒)
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:31:43 ID:RHb3wU7h0
いかにグーグルが糞HDDつかまされているかという結果でもある。
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:31:56 ID:yIXPYSIo0
カッコンって変な音がして、再起動しても
windowsが起動できませんでした。って出て死んだなと思ったけど
OS再インスコしたらまたしばらく(3,4ヶ月くらい)
普通に使えるようになるのを繰り返してる。
これってHDがどういう状態になってるの?
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:32:16 ID:3F4Tzz7w0
こわれかけてる
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:32:24 ID:/2FM2s9l0
>>270
全部サムソン製だったらすげい
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:32:59 ID:h8OUj1kK0
>>265
そんなに危なくはなさそう?ちょっとおもしろそうだけど
ttp://noshiro.shigeo.jp/d/archives/2006/11/post_214.html
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:33:11 ID:1gRZ0kLo0
ケースファンが壊れたのに気付かず、幕の6Yが70度突破してた。
さすがに不良セクタができたよ・・・。
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:34:16 ID:WNGn9WCD0
>>245w(ノ∀`)やばっ今だ。 工エェェ(´Д`)>>249ェェエ工
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:35:04 ID:m9muCh+U0
たまに高周波のキーーンて音が聞こえたりするんだが、前兆か?
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:35:05 ID:CzrUM68z0
論文ちらっと読んだが面白いな

50度超えるとアウトなのは仕方がないけれど
温度が低ければHDDに良いって訳では無いのか
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:36:05 ID:oZCvbFkI0
>>271
メッセンジャーとかで、「ヤバイ!ここにアクセスしろ!」とか出る状態?
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:36:38 ID:2GTo1U3q0
HDDが壊れるのに怯えているならニアライン向け製品でRAIDにしろ

Barracuda ES
http://www.dosv.jp/seagate/0612/index.htm

年間故障率0.73%
1日24時間365日稼働を前提にしたMTBF(平均故障時間=製品寿命の目安となる)は120万時
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:37:27 ID:PqVV3ZpG0
3年前にかったHDDまだぶっ壊れる様子ないな。毎日12時間ほど起動。
ぶっ壊れたとこでエロ動画画像しか入ってないから別に構わない。
ここ数年のCM集めててそれ消えたらショックだけど。バックアップとってないや。
ニートで金ないからHDD今飛んだら、HDDに限らずPC自体壊れたら
PCできなくなって俺多分死ぬ。
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:37:47 ID:unXMGUHJ0
マジでこの前HDDが原因でPC修理に出して、返ってきたばかりだけど、

壊れた原因は「電源ボタン押しっぱの強制終了」というベタでした。
10回ぐらいしか強制終了してないんだけど、1回でも10回でも100回でも
壊れる時は壊れますって店員さんに言われた

283番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:38:49 ID:dyzSgRaV0
レポート読む限り、最近のHDDは温度が高いからと言って
故障率は上がらないって感じだな。

3年目の機種が異様に故障率高いのは
Maxtorの6Y、7Yシリーズあたりの影響か?
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:38:51 ID:gU/eFD7J0
つまり、HDDメーカは、自社製品の分析もろくに出来ないようなカスばっかりだと言いたい訳?
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:38:56 ID:1gRZ0kLo0
>>282
ささやきと祈りが足りんな。
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:39:22 ID:5DGNf2Py0
>>242
俺のHDDが壊れたときはなんて言えばいいか、体にざらっとした感覚があった
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:39:22 ID:/2FM2s9l0
>>282
今まで何十回とそれやってるHDDが2年くらい元気だ運がいい
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:39:49 ID:uXOg5go10
安全なハードウェアの取り外しってやる意味ある?ってかいちいちやってる人いる?
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:40:00 ID:CzrUM68z0
>>283
というか
In fact, there is a clear trend showing that lower
temperatures are associated with higher failure rates.

低いと故障率が上がる、とある
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:40:37 ID:84UYVEPT0
バッファローの外付けで、中身がサムスンの壊れやすさは異常。
少し高くてもIO買っとけ
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:40:46 ID:a9ywZVRe0
周りを見渡す限りじゃ付けっぱなしの廃人より
こまごま付けたり消したりする奴のHDDがぶっ飛びやすい
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:40:51 ID:tYHeYDPc0
>>282
今まで何十回とやってるseagate80Gが5年目突入
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:41:12 ID:uXOg5go10
>>290
俺はIOの方が壊れやすかったぞ
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:41:17 ID:/2FM2s9l0
>>288
外付けを気にせず外してたからか知らんが一回ぶっ壊れてからはたいていやってる
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:41:31 ID:BZho2V4k0
でも電源つけっぱなしだと中にホコリがものすごい溜まる
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:42:55 ID:/2FM2s9l0
そーいや強制電源断でもヘッド退避するのもあるんだっけ?
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:43:02 ID:RerqiupX0
>>274
へぇ〜やってくれる学校あるんだ。じゃぁ発電機代わりにとかもしたのかな。まぁしてもしゃぁないか。
すぐに消せば多分大丈夫。仕組みとかも調べると面白いかもよ。
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:44:03 ID:RHb3wU7h0
>>296
普通電源断でヘッド退避する
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:44:07 ID:dyzSgRaV0
>>289
そこも読んだ。
最新のHDDは温度低いと故障率が上がるってのには驚き。
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:45:01 ID:zaLtA8Sm0
フラッシュメモリで2GBとかあるじゃん。
そのうち、20Gとか出たら、HDDの代わりになるんじゃん?
うは俺って天才
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:46:17 ID:5DGNf2Py0
>>300
たしか自作板の変態はもうやってたぞ
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:46:20 ID:kFFewpj50
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:46:42 ID:Se+ia1dU0
ハードディスク意外と壊れないな
これまで買った10台ぐらいで壊れたの1台だけ
DVDドライブのほうがよく壊れる
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:46:42 ID:CzrUM68z0
>>299
自分にとっては、この結果が驚異だわ…意識して温度下げてるってのに

製品別故障率とか公表してほしいなぁ。訴訟になるか
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:46:57 ID:nBaVYnCn0
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:47:11 ID:uXOg5go10
>>300
そのときになるとHDDは10Tbとかになってるんじゃね?
容量で追いつくことはないっしょ
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:47:13 ID:nBaVYnCn0
orz
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:47:32 ID:3F4Tzz7w0
温度低いところに故障が多いのはなんか統計上の見えない理由があるだけな希ガス
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:48:05 ID:/2FM2s9l0
寒くなると起動失敗はあったりしたな
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:48:21 ID:aq3CkCk20
お前らどんだけ熱いんだよ・・・
室温20度でHDD25度
CPU35度オワタ\(^o^)/
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:49:27 ID:Y1t7j2Uv0
>>223
壊れた脱水機みたいな音出してたから急いで電源切った

放置してたらこんなになってただろう
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:50:08 ID:PNMIGgiL0
>>309
グラボでよくあったわ関係ないけど
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:52:20 ID:oiYcFAqF0
むかし一台壊れたがあれはあの忌まわしきMAXTORの6Y120L0
完璧に不良品だった

熱はなくもないだろうが50度以下なら気にしなくてイイわな

やっぱ初期組立時の精度だろーね。安物で壊れないのは、運かな?
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:52:55 ID:rgZnj0SP0
SeagateやHGSTは最新モデルだと、
温度や気圧をに合わせてヘッドの高さをコントロールする技術を採用しているけど、
そういうのはこの実験だと反映されてないんだろうな
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:53:35 ID:nXKQGqIj0
これはソニータイマーのせいと結論だしていいのか?
ところで、英文のソース読んだやついる?俺は読めなかったぜorz
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:54:10 ID:dMQNDknZ0
そういや俺のFMVノートなんか、買ったときからカッツンカッツン言ってるし、
夏でも冬でも毎日つけっぱなしだけど、3年間何のトラブルもないもんなwww
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:54:37 ID:gU/eFD7J0
RAIDカード買ったら、説明書に、HDDは本番で使う前に何十時間か慣らし運転しとけよ、
って書いてあったな。バスタブ曲線って奴か?
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:55:02 ID:dyzSgRaV0
>>315
ここだけ読んどけばいいかな。

Overall our experiments can confirm previously reported
temperature effects only for the high end of our
temperature range and especially for older drives.
In the lower and middle temperature ranges, highe
temperatures are not associated with higher failure rates.
This is a fairly surprising result, which could indicate
that datacenter or server designers have more freedom
than previously thought when setting operating temperatures
for equipment that contains diskdrives.
We can conclude that at moderate temperature ranges
it is likely that there are other effects which affect
failure rates much more strongly than temperatures do.
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:56:20 ID:RerqiupX0
>>316
中身HITACHI製じゃね?DK-で始まるやつ。
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:59:59 ID:PJqKbLCx0
うはwwwwwwwwwwwあんま気にしてなかったけど調べてみたら
幕 52度
シーゲート1 45度
シーゲート2 44度


テラヤバスwwwwwwww 
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:02:37 ID:nXKQGqIj0
>>318
サンクス!がんばって読んでみるわ
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:05:12 ID:thiXcOqgO
うちはパソコン自体は壊れたことないな

今使ってるのが自作で、初めて壊れたが

マザーボードのLAN部分だけだっからPCIに挿してつかってる

コンデンサは膨らんで液漏れして固まってるがうごいてる

A-OPENのMX-4GRだが
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:07:03 ID:GPhBikDG0 BE:666814166-2BP(5155)
牛の外付け2年以上使ってるけど
常時酷使してるはずなのにまだまだビンビンだぜ
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:10:24 ID:kJGfkkOK0
推奨温度以上なら壊れるんだから全然無関係じゃないじゃん
アホか
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:12:22 ID:zF96R+Lb0
嘘くせーこといってんな死ねm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:12:48 ID:UwvwS56H0
これで自作板でこれ見よがしに

熱過ぎるから壊れんだよww
        ↓
温度はかんけーねーよww
        ↓
お前馬鹿だろwww
        ↓
ソースでこれ

って言うのがあちこちで展開されそう
願わくば真夏に発表して欲しかった
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:13:16 ID:BokFuLz70
>>324
推奨範囲内での温度差が関係ないって事だろ
50度以上なんか普通ならねーよ
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:15:14 ID:Iuqn8/ht0
こないだ修理に出した時は、ファンがイカれたせいで熱暴走して
ハードディスクまでやられたと説明されたんだが
嘘だったのか・・・
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:15:45 ID:cGqrLmz40
それよりビデオカードが熱で簡単に死にすぎるのどうにかしてくれ
とくにGeFoシリーズ
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:16:13 ID:+RcfEQG20
it理系はさんざんウソをばらまいてとぁわけか
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:16:40 ID:BBtVBNYI0
俺も頑張って原文読んだ。
古いドライブは温度高いと故障率上がるけど
ここ2年くらいのHDDは逆に冷え過ぎると故障率上がるのか。

うちのHDDは冬に18〜20度くらいに下がって喜んでたけど
これからは冬でも30度くらい保つように冬はファン止めようかな。
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:17:11 ID:X7NNb42d0
室温14度で海門の320Gは24度だ
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:19:09 ID:pLPYoFBE0
グーグルさんが言うんだからそうなんだろうなぁ
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:20:14 ID:Iuqn8/ht0
>>62
サムスンのMP0804Hが入ったノートパソコン使ってるんだけど
本当に1年未満で壊れるから勘弁してほしい
もう3回取り替えてるんだけど今度のもいつ壊れるか怖い
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:20:33 ID:2GTo1U3q0
どのみちケース内は全部冷却しなけりゃならないんだから
HDD温度と故障との関連なんてどうでもいいよ
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:21:13 ID:3khSfbZY0
>>333
俺らが自分で所有した数台のサンプルで言ってるのと
違って10万台のHDDをサンプルに言ってるしな。
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:22:10 ID:BokFuLz70
>>335
気を使って3.5インチベイいっこ飛ばしだったのを全部埋められるかもよ?
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:23:03 ID:rpcNgrAG0
温度より湿度じゃね?
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:24:13 ID:nuzDBoY00
>大人の事情(以下略)

よほどエッチな事情があるんだな。
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:25:54 ID:0wJKocHD0
うちのマクスタの250GB、カッコンカッコンいってたのをファンで冷やしたら直ったぞ
ファンの送風でついた埃であぼーんしたが
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:26:10 ID:RerqiupX0
しかし海門熱いねぇ
箱全開裸置きで現在37度
システム27度室温16度(寒いです...)
薔薇7200.9、HGSTのブレまくりに対して無音無振動なのはいいが・・・
HGSTは32度なんだけど。
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:28:37 ID:cMG01Zzv0
先日、自作初心者の知り合いに
「PCケースのエアフローはHDDの冷却が最優先。初心者はそれが分かってない。」
なんて偉そうな講釈たれちまった\(^o^)/ナンテコッタイ
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:29:37 ID:562/9apo0
運が一番大きな要素じゃないの
ハードディスクの組み立てやってたことあるけど
しまったと思ってもそのまま流したこと結構あるし
検査工程で引っ掛からなければ使ってる段階で壊れるだろう
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:30:05 ID:C8ulP0I30
結論 壊れる時は壊れる

これでオk?
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:30:47 ID:mThDWjr+0
>>343
貴様のそのしまったで不幸になった人がいるんだぞ!
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:30:57 ID:gU/eFD7J0
いや、温度と湿度を掛け合わせた不快指数に左右されるんじゃね?
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:31:29 ID:k8TX8rrk0
>>343
どのメーカーで組み立ててのか言うとすっきりするよ
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:32:08 ID:Y2M41a/70
おおお。
実は、温度にさえ注意していれば、最近の奴は20年ぐらいはもつのかもしれない。
動画とかを扱わなければ、問題無く2020年くらいまでつかえるのだろうXPマシンも。



349番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:32:35 ID:BokFuLz70
つーか手作業なのかアレ
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:33:45 ID:562/9apo0
>>345
そんなこと言ってもライン止めるとしかられるし

>>347
言わないよ
最初に言わないと判子押させられたし
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:34:19 ID:QtN1HA7t0
俺達用のHDDの品質って時代と逆行してんだな
http://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20060115_mamechisiki.html
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:34:26 ID:1Vof0eOB0
>>329
3D使ってないとき自動で設定したクロックに下げるソフトがいいよ
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:35:23 ID:Y2M41a/70
結局、VISTAの売れ行きが悪いので、こういう情報がでてくる。
ハードディスクの交換が出来ない人ほど、温度には注意しよう。
とくにノートパソコンは熱に弱い。

エアコンに関して温度を高めに設定して節電するほど、パソコンが故障しやすいというのも、はっきりしている話だし。

みんなこのスレを読んで、パソコンを壊すことだろう。
354番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:37:33 ID:Y2M41a/70
昔アスキーを読んでいて、オーバークロックの特集ばかりで、楽しそうだったが、
ライターがパソコンを自作した話で、やっぱりしばらくしてハードディスクが壊れていた。


355番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:37:59 ID:m/Z66cdg0
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。
>これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。


温度関係あるじゃねーか!!
50度なんて夏場なら即行だぜ。
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:38:45 ID:su1G0Mnp0 BE:224338436-2BP(3005)
めーかー別の結果知りたいわー
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:39:17 ID:ZZyRxUDW0
HDDの温度が高いと他のパーツに影響しないの?CPUは冷えてたほうがいいんでしょ?
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:40:13 ID:GHLAOTDgO
あれ?MMRスレは?
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:40:21 ID:C8ulP0I30
>>1
>なお、ハードディスクのメーカーや種別による故障率
これを隠してるってことは、明瞭な差があったということだな
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:41:09 ID:gU/eFD7J0
このニュースは他社サーバメーカを迷走させる為に仕組まれた、ぐぐるの罠。
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:41:27 ID:Y2M41a/70
とりあえず、パソコンを長く使いたいならば、ヨドバシで売っているボックス型扇風機のでかめのやつを
パソコンの隣に置いておくべき。
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:41:41 ID:rX1R2RPU0
ノートでshare起動中 cpu20〜60%
http://www.imgup.org/iup335003.png
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:42:49 ID:dMQNDknZ0
>>319
ほんとだ!HDD HEALTH(フリーソフト)でインフォみたら日立製だったwww
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:42:56 ID:mThDWjr+0
>>361
ボックス扇はやめとけ
音がうるせーから
普通サイズの扇風機のが冷却性能も高くて静かだよ
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:44:38 ID:6/nKHTKM0
じゃあファンとかつけるの意味ないの?
ファン五月蝿いから切っちゃおーっと。
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:45:42 ID:dJIBHqmHO
xpの基本ソフトが壊れたからCDロムをインストールしてくださいな
ってでて起動しない…
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:45:54 ID:Y2M41a/70
>>364 MORITAのMF-35BTはいいよ。机の下に楽に入る。うるさいと思ったことも無い。
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:46:53 ID:3khSfbZY0
>>1
> ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。

これ原文の論文の方には書いてないよな。
旧HDDだと高温で故障率が上がるってとこを読み違えたのか?
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:47:11 ID:Uow8O3do0
最近の大容量のHDDは50℃平気で越えるから怖い
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:47:28 ID:dX+iZ+i3O
>>343
きさまのようなやつにも給料が支払われるというのがおかしい
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:47:52 ID:Y2M41a/70
ノートなら、夏場は、500ccペットボトル2本をしたにして、隙間をつくるといいらしい。
とはいえ良く調子が悪くなるのが夏。
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:49:38 ID:Y2M41a/70
流体軸受けになってからは、たしかにHDDは壊れてない。
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:52:46 ID:Iuqn8/ht0
HDDさえ壊れなければ絶望感はないよね
データさえ救えれば時間あれば元に戻せるし
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:54:54 ID:KJpzJiKx0
日立の320GB買っちゃったんだけど
SEAGATEは立ち上がり時に電気食うから、ケースに入れても認識しなかった
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:54:59 ID:1gRZ0kLo0
別に一個壊れたくらいじゃデータに問題は無いし。
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:55:23 ID:NZFrqyHY0
鉄の円盤を回転させるなんて原始的な規格じゃ壊れて当然だろ
もっと豚の脳味噌使うとか未来っぽいの作れよ
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:55:32 ID:RerqiupX0
>>343
何故QuantumのHDDばっかり壊れまくのか、長年の疑問がようやく解けたよw
日本製だからと信じた俺がバカだったorz

>>351
全部は読まなかったが
>正直どうすればここまで、というレベルの
>価格低下と言えます。

そりゃ、支那産による人件費削減だろう。
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:56:03 ID:BokFuLz70
Distribution of average temperatures and failures rates.
のグラフ見ると、温度とエラーレートに相関関係あるように見えるんだがコレ…
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:56:16 ID:7SOS9Rau0
いつ故障するか予測するソフトがあるけど、あれは嘘ついてたのかよ
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:58:19 ID:13tzmCGg0
10年くらい前に買ったSCSIのHDDがまだ元気だ
まああんまり頻繁に使ってるわけじゃないけど
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 04:59:49 ID:Y2M41a/70
とりあえず、USBメモリーに、文書などをバックアップしておきましょう。
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:00:22 ID:Tbf7ogsZ0
富士通 HDD 突然死
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:03:20 ID:RerqiupX0
>>363
やっぱりそうなのか。情報THX!
ってことはカチャコンは日立の仕様ってことか。でこれが長持ちの原因かもしれん、と。
これでもう一つの疑問が解けた。
もういいかげん海門の2.5にしてみようかと思ったけどやっぱまだ使おうw
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:03:52 ID:23AJrKzE0
俺のConner製ドライブも昨日壊れたぜ
どうやら温度は関係ないんだな
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:05:52 ID:zI5ODSe30
せっかく冷却ファン6個も付けたのに気休めにもならないって事か…
386川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:06:47 ID:paoTnaxJ0
SDカードも今じゃ4Gくらいあんだろ?
SD30枚分くらいの大きさにすればHDD要らなくなるだろ。
早く開発しろよ無能技術者達
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:10:32 ID:8ezX0k680 BE:297821344-2BP(25)
フラッシュメモリ一杯装着して
「合計100GBwww最強wwwHDD脂肪ww」
とかって出来ないの?
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:11:57 ID:5tlOVUmV0
googleの検索って市販のHDD使ってるんだ。
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:12:00 ID:0wJKocHD0
4GのSDカード30枚買う位なら
俺なら250GのハードディスクでRAID組むな
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:14:14 ID:NwBI2I8g0
温度は無関係っていうけどHDD周辺温度50度って結構多いと思うぞ。
MATXやスリムMATXのケースにきつき津に放り込まれてる
メーカー製PCとか。今は5400rpmなんてHDDも無いし。
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:15:08 ID:clcI+EBp0
UPS導入してから1台もHDD壊れてないオレの経験からすると
HDDが壊れる原因って安物電源と不安定な商用電源の電圧にあると思う。
UPS導入以前はエアコンつけたらPC落ちてたし。
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:15:55 ID:5tlOVUmV0
個人的印象。

日立→いまにも壊れそうな異音が買った当初からするが、意外にしぶとい印象
海門→割としぶとい
マックソストア、カンタム→クソ。突然死する。

ほかのメーカは知らん。
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:16:29 ID:A0nGP1VZ0
夜店の金魚かよ
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:16:30 ID:yxAtGHMS0
HDってある日突然何の前触れ見なく死ぬのを2回経験したな
あれは恐い
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:16:57 ID:FyWLaezk0
経験上、Seagateが壊れたことないから長年Seagateしか使ってない。
前はここのHDDは他より高かったんだけど安心を買うつもりで一途だった。今は安くなったけど、これからも品質落とさないで欲しい。
マクスターはしょっちゅう壊れたな。クワンタムも壊れた。
この2社がくっ付いたからマクスターには手を出さない。
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:17:42 ID:BokFuLz70
>>395
でも、膜と海門もくっついたよw
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:21:58 ID://1u5bon0
ようは大切なデータはバックアップ取っとけってことだ
398川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:22:46 ID:paoTnaxJ0
>>389
そんな話してんじゃねぇよタコ

「情報」を扱うする重要な部分なのに、「熱で壊れる」「酷使すると壊れる」じゃ話しにならねぇよ。
CPUやメモリとは別格の重要さだ。
車や冷蔵庫とは訳が違うんだよ。
そこんとこ頼むぞ開発者達よ。
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:23:10 ID:lGBvRzoOO
どうも三戸ってイイマス(^o^)
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:25:36 ID:zPpErMOi0
DiamondMax 10/11 はデータシート見ると60℃迄なんで
2,3年前から約57℃で24時間常用してるがいまんとこ故障無し

それより3,40℃だけど毎日起動停止してるクライアントの方が
壊れるし不良セクタよくできる
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:26:26 ID:TxnhmOyc0
>>398
HDDは消耗品。壊れて当たり前と思って使うものだ
402川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:30:09 ID:paoTnaxJ0
>>401

バックアップ取れって言うけど、数十年の保存が保障されてるメディアなんて無いじゃん
それをさっさと開発して欲しいんだよね。
計算の速さなんて追及してないでさ
重要なのは「情報」だと思うんだ。
じゃないと俺が集めた機密情報の行き場が無くなる。

まぁ、パソコン毎日使い始めて10年になるがHDDクラッシュしたことなんて一度も無いんだけどね。
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:30:58 ID:3kBVnCQ70
毎年この寒い時期になるとと俺のマシンはOSロードできるか
できないかの所で固まる。BIOS画面で暖気ですよ。
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:31:30 ID:BokFuLz70
>俺が集めた機密情報

スーパーハカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
405川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:32:37 ID:paoTnaxJ0
>>404

エロ関係だよ
察せよ
406タコ:2007/02/19(月) 05:33:19 ID:0wJKocHD0
一応補足すると、フラッシュメモリも書き込みまくれば壊れるよ
フラッシュメモリ - Wikipedia
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

他ソースは「フラッシュメモリ 酸化膜 回数」で各自ググる。
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:33:21 ID:SPJrdPXd0
>>404
エロ動画・エロ画像のことかー
408川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:33:40 ID:paoTnaxJ0
>>407

おせーよタコ
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:33:41 ID:PA/eqoLtO
>>404
なんかワロスww
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:35:17 ID:A0nGP1VZ0
児ポ禁法に引っかかるやつだろ
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:36:06 ID:opEg5E2U0
>>395
カンタムはマックスターに買収されますた。更にマックスターはシーゲートに買収されますた。

[現在の4大HDDメーカー]

・日立GST(万年赤字で本社から引導を渡される可能性高)
・Seagate
・WesternDigital
・SUMSUNG
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:36:16 ID:I6BbTLVS0
結局はなんなん?
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:36:34 ID:Y2M41a/70
>>403 パソコンの説明書に、使用できる室温の範囲が書いてあるよ。
    10度以下になるような部屋にパソコンを置いたらいかんよ。少なくとも10度以上にしてから電源を入れよう。
     0度以下になると、やばいと昔パソコン雑誌でHDDメーカーの人がいっていたよ。
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:37:06 ID:23AJrKzE0
>>402
> 数十年の保存が保障されてるメディアなんて無いじゃん

今のところ、最も実績があるメディアは紙だ。
記録密度が低いことが難点。
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:37:10 ID:C8ulP0I30
MacのTimeMachineもHDDが壊れたらおしまいだもんなあ
416タコ1号:2007/02/19(月) 05:37:17 ID:0wJKocHD0
>>408
タコは俺だけじゃなかったようです
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:37:18 ID:opEg5E2U0
ゴメン
・SUMSUNG→SAMSUNGだった。
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:38:49 ID:0wJKocHD0
>>411
富士通と東芝がないっぽい
419川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:39:24 ID:paoTnaxJ0
>>414

石だろタコ
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:41:44 ID:C8ulP0I30
フラッシュの置き換えを狙う次世代不揮発性メモリ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0216/isscc05.htm

フラッシュメモリの時代がいつまでも続くとは限らない。フラッシュメモリを超える不揮発性メモリが
開発される可能性があるからだ。フラッシュメモリに比べて書き込みがはるかに速く、書き換え可能
回数の制限があまりない次世代不揮発性メモリが開発されつつある。その代表が、磁気メモリのMRAM
(Magnetoresistive Random Access Memory)である。MRAM開発で最も先行している米Freescale
Semiconductorが、2006年6月に4Mbit MRAMの量産を開始した。このチップについては過去の記事で
すでに触れたので詳細は省くが、データの書き込み速度でMRAMはフラッシュメモリをはるかに上回っている。
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:42:19 ID:13tzmCGg0
>>419
粘土板の方がいいんじゃないかと
石より扱いやすいし焼けば1000年単位で持つし
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:44:38 ID:kkJu1z0i0
ID:paoTnaxJ0
何この低脳
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:44:39 ID:23AJrKzE0
>>419 石もあるな。
記録メディアとしての実績は紙と石、どちらに軍配があがるのか興味深いところではある。
現代では紙のほうが使い勝手はいいがな。

バーコード、QRコードなど、コンピュータで読み取ることを前提に紙を使うことはあるが、
石でそれをするのは難しい。
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:45:57 ID:wj7s7/Wq0
>>412
運。
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:47:43 ID:Y2M41a/70
結局HDDを壊した人は、注意して使うようになるので、あまり壊さなくなるし、
バックアップもとるようになる。
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:49:49 ID:opEg5E2U0
>>418
東芝は3.5型からは撤退済み
富士通は3.5型はSCSIしか作ってない。
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:50:48 ID:0wJKocHD0
>>426
勉強なりました
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:51:18 ID:V34BP5I40
5年前かったseagateの120Gと160G健在だなぁ
だから320Gの垂直磁気記録のヤツもseagate買った
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:51:52 ID:9ZuSoQHb0
定期的にバックアップをとっておかないと絶望することになることうけあい。
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:53:16 ID:jHkRseXP0
日立製320GB x2にしたら、HD温度が50度近くになった。
1台あたり大体5度上がった感じ。
431川崎marley ◆RastaHDKL2 :2007/02/19(月) 05:54:06 ID:paoTnaxJ0
>>423
使い勝手なら紙には勝てない。
でも石はすげーぜ?
彫刻とか美術品にもなるし、人を殺すこともできる。
家だって作れるしオーストラリアのヘソにもなる。
紙なんて折り紙で鶴折って「きれいだね〜」って言ってるのが関の山
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:56:21 ID:rgZnj0SP0
Seagateなんかは、ほぼ100%自動化されてもう人間が組み立ててない
人件費削減で人間が工場にあまりいない
人間が組み立てるなんて、>>343はきっとサムチョン
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:56:36 ID:1WzPnlRV0
大切なものが無ければ関係ない。
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:58:32 ID:23AJrKzE0
>>431
うはははは。なんか妙に納得した。
石すげーな。

話は変わって。
HDDは消耗品。いつかは必ず壊れるからバックアップを取りましょう。
これは真実。でも人間だっていつか必ず死ぬ。自分が死んだら集めた
データなんかどうでもいいじゃないか。むしろ、自動的に消えてほしい。
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:58:51 ID:yn3HFyxP0
回るべきものは電源切らずに回りっぱなしにしとくと壊れないって
ばっちゃが言ってた
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:03:39 ID:87yf9YmN0
よくわかんないから、ググって調べてみるわ
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:05:06 ID:+2/sXBfe0
まどかひろしか
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:10:06 ID:6Kuw2K0s0
特に驚くようなことは書いてないな
逆に今までの常識にソースが付いた感じ
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:23:19 ID:wj7s7/Wq0
でも秋になるとHDDの修理依頼が多くなるお
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:27:18 ID:/Cow24KW0
一年前に元気に動いてたHDDからデータ移そうとして
繋げたら不良セクタいぱーいになってた…
箱に入れて大事に保管してたのにどういうこったい。
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:28:29 ID:iIztPc370
グーグルデスクトップにHD診断機能とか追加されそうだな
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:30:00 ID:7F/TAbs90
デフラグしまくっても大丈夫ってことか。
443番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:32:38 ID:ZAwjO9eN0
MPG3409 AT-EF
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:35:11 ID:15aMmTpK0
50度以上だと死亡か!
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:36:00 ID:Y6/f7EiX0
50度は普通に越えるだろ。

エアコンのない室内で夏場の場合、HDD露出の状態で
無風50〜55度、風当てて45〜50度だから

外付けの場合はさらに+5度くらい上昇するからな
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:36:31 ID:ySnyRkbs0
ny使いまくりで5年以上何もありません。
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:37:19 ID:zzzaZuT90
GoogleよりテストしたであろうHDDメーカーが
熱は駄目って言ってるのに
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:38:11 ID:Gw/RZw2j0
48〜52度を行ったり来たりしてる
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:38:22 ID:qYWD6MI/0 BE:805950094-2BP(10)
長時間起動してたほうがどう考えても壊れる確率は高くなるよね
起動してる時間が長いほどHDに書き込み中にフリーズする確率も高くなるわけだからさ
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:42:19 ID:ma9Gtxlc0
買って2ヶ月も経っていないPCのHDDの故障予測日が今年の7月11日になっているのも罠だったのか!!
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:45:41 ID:Tfrhw3jy0
外付けのダウンロードテンポラリーフォルダの中身(zipとかjpgとかmp3とか)が定期的になぜか消える
サブフォルダとその中身は消えない
452番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:46:53 ID:k34k8fzV0
ググルの鯖も2ちゃんの鯖も同等の安物だったということか
質より量の世界だな
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:52:48 ID:TFOFJBAS0
朝から
サムチョンはワロタwww
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:55:22 ID:pIf24yB50
Googleが言うんだから間違いないな。
壊れるか壊れないかは時の運か。
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:56:43 ID://1u5bon0
>>451
どうせ中身がサムチョンだからだろ
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:56:54 ID:gn3asg570
HDD 故障確率推定器
http://ema.fsr.jp/hdd/hdd.html

2台持ってるSeagate320Gの一つが逝きそうな音がしてたのでケーブルをはずして放置したままだ。
早めにバックアップを取らないと・・・
457番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 06:59:03 ID:KhXG3RbU0
>>1
GIGAZINE宣伝ウザイ死ね
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:03:55 ID:4IkRYLE5O
HDDが壊れるのは季節の変わり目
気温や気圧の変化も調べるべきだったなグーグルらしからぬミス
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:09:21 ID:i9hdABYC0
個人的には真糞と目立は糞
真糞が糞なのは名前の通りだが目立もマジ壊れやすい
もう海門しか愛せないな
460番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:21:32 ID:nWwNKY620
こんなことは前から分かってたこと。
ほとんど運だよ。
温度厨はただの自己満足。
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:30:44 ID:hSlgvYaV0
画期的な論文だ。
保守員である俺の経験と一致している。
だが、ベンダや製品間での傾向差が有る可能性が高いから
製品ごとに分けて検討しないといかんだろうなぁ
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:33:16 ID:vQPCfjmG0
2台繋いで中身は同じ(RAID−1)にして、
さらに重要な情報はSDカードにも保存してる。

しかも負担がかからないように、メモリ2G積んでスワップ無し設定。
「HDD壊れてデータ失った」とか、どんだけ糞環境なんだよと思う。
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:40:16 ID:TQecjFrO0
幕80G 4年近く使ってるけど運が良かったのかしら
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:43:40 ID:CEFrqYYu0
略された部分こそが知りたいのに!!!!!!!
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:51:57 ID:LUos8Pn50
じゃあ結局何で壊れるの
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:53:48 ID:gn3asg570
メーカー別、プラッタ数、最新のフラッグシップモデルと格安のローエンドモデルの違いによる故障率の差が知りたい
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:55:40 ID:NY/K7T8u0
おれの海門(1999製8.4G)、C:\にして7年目突入中
24時間ニート体制の割には頑張ってると思う
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:57:36 ID:Jpgi2OzM0
>温度やアクセス頻度に関係なく故障することが判明したとのこと。
>ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇して
>います。

だから温度が高いと故障しやすくなる であってるじゃん
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:58:58 ID:oKu/kF8/0
Logitec製品だけは買うな
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162260460/
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:58:59 ID:ZZNm23dN0
HDD用ファン1万円もしたんだぞ!金返せ!
471番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:00:01 ID:jQs7xGOK0
熱がどうとか動かすとどうか言ってるやつがソースありなこと見たことない
472番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:00:20 ID:EuOPLIW20
HDDHealthあてにならなさすぎワロタ
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:00:34 ID:FpEc7dKX0
IBMは6年、幕は3年、海門は1ヶ月で壊れた
海門だけは絶対に信用しない
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:01:11 ID:Xc+XSq9W0
結局熱いと壊れるんだろ。
前使ってたPCだと常に60度オーバー、
たまに72度まで達してたんだが
3ヶ月で逝った
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:01:52 ID:iS2hRwDU0
世界一のHDDユーザーgoogleさんが言うならそうなんだろうな
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:07:20 ID:0jSxuhBT0
まあ一番信頼できるロードテストかもしれんな
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:08:47 ID:YPrlxuNX0
結局夏場ファンなしではやばいんじゃん
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:10:06 ID:5V375nNb0
結構正しいと思ってしまった

今使ってる20GHDD、クソ酷使してるけど7年目でまだ壊れないw
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:13:27 ID:OKv7KzfT0
一番壊れたヤツと壊れなかったヤツを公表しろよ
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:16:20 ID:m/Z66cdg0
まとめ

・使用頻度は関係ないよ
・熱が高いと壊れるよ
・SMARTでScan Errorが出るとヤバイよ
・壊れやすいメーカーはあるけど教えないよ

結局参考になるんだかならないんだか分からんな。
481番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:18:30 ID:Bv7mOdDaO
>>447          実際には、メーカが想定したのとは別の劣化モードが
支配的だったと言うことじゃないの?
メーカでも、高温・高湿・低温・温度サイクル・衝撃
試験くらいはやってる。
前兆のない突然死ってのは、改良するのも厄介なんだ。
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:22:27 ID:+RcfEQG20
冷却ファン営業工作員多すぎワロタw
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:26:42 ID:7fJITO4e0
海門が温度と寿命は綿密な関係にあるって発表してたんだけど
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:27:20 ID:dRDW9DB/0
>>480
まるで知っている事を自慢している厨房みたいだなw
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:29:32 ID:4ooZAbr80
運が悪い奴は何使っても壊れる
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:30:16 ID:Muto5tbW0
>>479
IBMの初期のガラス版とチョン謹製品 めちゃ壊れ
双方合わせて10個くらい買ったが、1つも残ってねぇ・・・
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:31:35 ID:7fJITO4e0
WesternDigital最強だろ
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:33:32 ID:Y6/f7EiX0
>>486
IBMのDTLA75Gの奴、熱で壊れすぎてアメリカでは裁判になったらしいな
5枚プラッタの試作品
枚数多いと熱が篭るってことだろう
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:34:02 ID:6Kuw2K0s0
空調の効くマシンルーム用意できるなら
あまり神経質に温度に気を使う必要はないってことだ
夏はHDD60℃、冬は10℃なんてざらにある環境だからな
よくHDDが壊れるなんてやつはSMARTで温度遍歴の最高値確認してみろ
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:42:06 ID:7ETijXQK0
内蔵HDDが突然死してから週イチのバックアップは怠らない
外付けHDDやDVD−RAMに二重にバックアップしてる
ホントに大事なデータはDVD一枚分くらいの量だし
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:45:42 ID:W5GoHMn20
1G〜2G時代のウエスタンデジタルは糞だった
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:46:19 ID://1u5bon0
>>490
さすがにめんどくさくないか
そこまでやると
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:47:35 ID:i9KHID5i0 BE:36137276-2BP(4853)
これは自作PC界にとってみたら衝撃的な発表だな。特に冷却業界に
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:48:23 ID:chPseuUU0
日立ダメな子なん?
キャッシュ用に使ってる外付けは3年半問題ないから、普通にいいメーカーかと思ってた
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:48:49 ID:GJTxs5IH0

日立とシーゲート以外は認めない。
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:48:59 ID:HnBvWPSu0
自分で撮った写真と動画以外は消えても良いや。
それだけは万が一に備えて後はしらね
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:49:37 ID:i9KHID5i0 BE:41299968-2BP(4853)
日立は今は特に問題ないんじゃないか。だけど数年前までは一番酷かった。ずっと安定的にいいのはSeagateぐらいだろ
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:49:58 ID:7fJITO4e0
>>493
他にも冷やさなきゃいけないとこいっぱいあるし
たいした問題じゃないだろ
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:50:40 ID:h54VbhX50
季節の変わり目によく壊れるじゃん。
湿度が関係してるんじゃないの?
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:51:45 ID:MteGJzbe0
Googleでの使い方と一般的な使い方は違う気がする。
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:52:22 ID:GD3Ceb8cO
マックストアと海門だけだな
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:54:07 ID:7fJITO4e0
>>497
薔薇Wピークにだんだん劣化してる気が
幕買収直前のSATAUとかひどかったろ
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:54:37 ID:qRqxNSJHO
Googleがこんな実験やってることが驚き
Googleって何の会社か判らなくなってきた
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:54:48 ID:JTMzMi6Z0
幕の6Yは熱でチップがとろけるんだけど
されでも温度は無関係なのか
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:55:10 ID:GBahTnEPO
>>494
ヒント:日立は「今年度中にHDD部門を手放すか継続するか答えを出す」と、言っている。
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:56:50 ID:pOV0Kz/j0
>>503
そろそろ世界征服に乗り出しそう
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:57:29 ID://1u5bon0
>>505
さよなら俺の日立
しょうがない海門に乗り換えるか
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:57:52 ID:pOV0Kz/j0 BE:1108420799-2BP(1002)
一昨日日立を買ってきた俺はどうする
509チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/02/19(月) 08:57:55 ID:K8upVkSW0 BE:40221252-2BP(3044)
>>490
4G程度なら
タスクスケジュールでオンラインストレージにアップデートすれば?
毎日でもバックアップできるよ?
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:57:57 ID:6rZLeeLR0
ny使いまくってようが真夏の日本だろうが関係ないってこと?
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:58:16 ID:ByaMASS40
>>504
50℃を超えなければって注釈あんじゃん
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:00:49 ID:YsXpSL000
人間の死亡率は100%って言ってるような物だな
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:03:18 ID:BvdEKe/U0
中古屋のメモリやハードディスクってどうなの?
すぐ壊れる?
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:06:12 ID:JTMzMi6Z0
>>511
よく読んでなかったけど
それって温度関係あるんじゃないの
真夏なら50℃超える環境もあるべさ
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:06:24 ID:FxPP82Gj0
>>513
前の持ち主が、調子がおかしくなったから、
売るからじゃない?
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:09:34 ID:fOtD26zC0
部屋が汚いと壊れるのが早くなると思ってた
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:10:16 ID:JgpWuNVI0
エロ動画保存用に250GBのseagate製HDDを買ってきた日にこれ見て噴いた
http://slashdot.jp/articles/06/12/05/0937237.shtml
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:13:53 ID:XJHjqDCf0
>>8
ヒント・ゴギブリ
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:21:35 ID:QjnJmsqO0
( ・_・)r鹵〜<巛巛シュー
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:23:16 ID:joY6XsYO0
これ故障内容をごったに判断しててダメダメな調査結果じゃんw
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:25:11 ID:ysJrRxWL0
使って5年目だけど数日後にいきなり死にそうで怖い
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:25:19 ID:2rMybSQO0
ゴキとか言ってる奴はメクラ
523番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:26:06 ID:l4DfBWtpO
俺のPCなんか温めないと起動しない(HDを読み込まない)ぜ
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:28:55 ID:ubapcFWN0
えっ50C超えたらいけないの?
俺のメインHDDに使ってるマクスター常に50C超えてるんだけど・・・
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:29:12 ID:MGl5+s73O
BTと洒落同時起動でガリガリ言わしながら365日稼働だけどなんともないぜ
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:31:07 ID:joY6XsYO0
CPUへの電源供給不足で止まってたころが一番故障率が高かったな。
3個ぐらい潰した。
527番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:32:24 ID:oDFM1cTX0
昔使ってたスカジーのHDDは触れないくらい熱くなってたなあ
専用に放熱箱買ってきて使ってた
528番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:43:06 ID:u0R/QNeE0
Vista搭載PCのHDDは絶対寿命短いだろーなー
常時検索インデックス作ってるし、自動デフラグはあるし、初期状態じゃ20分ほど放置で勝手にHDDの電源切れるし
かなり負担がかかってるはず
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:44:45 ID:ocIdwOjb0
10万台かぁ。

故障率判らないけど、ほとんど海門だったら修理代不要じゃね?w
530番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:45:56 ID:ByaMASS40
おまいの言う昔がどのくらいかわからんけども
俺ん家で稼動してる最古のマシンでは
当時めっさ高かった覚えがある500MB SCSI HDDが今日も元気に動いとります
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:48:04 ID:JBEicTCO0
>>528
バックアップソフトメーカーの株は買っておくべきだな
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:48:21 ID:7a84vDGa0 BE:363745474-2BP(2345)
温度関係ないと書いておいて

やっぱり温度は関係あるよ
で終わってるグぐるアホスギw
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:51:07 ID:XJHjqDCf0
>>529
なんで?
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:51:29 ID://1u5bon0
>>533
ヒント 保障
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:51:52 ID:ikFTFnLj0
二十年位前コンピュータってのは、専用のコンピュータルームで使用するのがデフォだった

つまり温度・湿度管理がポイント、よってパソコン(HD)は電源入れっぱなしこそ最大の防御だ罠
536番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:51:53 ID:60iBqta80
nyのキャッシュドライブ用にMaxtorの300G使ってるが
一杯にになったらフォーマットをくり返しながら
1年以上24時間運用に耐えてくれてる
真夏の日中は室内が40℃を超すけど故障どころか異音すら皆無
マジで買ってよかった

ダウンドライブ用に使ってたバッファローの外付け300Gは最初から
五月蝿かった上に2ヶ月ともたずに突然死した
中身は朝鮮製だった… orz
537番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:52:03 ID:YXtJhjGj0
6台くらいHDD使ってきたけど、1台も壊れたことないから
経年劣化のようなものはあまりない、というイメージを持ってる
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:53:59 ID:TQLk/6/p0
オレのpc
8年目だぜ。
液晶ディスプレイ逝かれて修理だしたことあるけど
HDDは故障してないな。
月一回のデフラグは欠かせたこと無いし・・・

そろそろだとは思うが・・・
539番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:55:17 ID:en7X2RXlO
高温になる車載のHDDがダイジョブなんだからあたりまえだろ
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:56:04 ID:Nb9wZaai0
おれのPCフリーズしまくりで一日に3回は電源の強制切断やってる。もう2年も。
HDDヘルスが、そろそろやヴぁいって警告出してきた。
強制切断がHDDによくないのは知ってるが、原因が特定できん。
CPU,GPUの熱は問題なし、メモリもテストパスした。電源も鎌力弐に変えてみた。

>>391,526
市販されてる中で一番安定した電源知ってたら教えて下さい
541チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/02/19(月) 09:56:34 ID:K8upVkSW0 BE:84464273-2BP(3044)
>>540
電源
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:56:55 ID:f5FTXzy50
HDDの故障に温度はそんなに関係ないってのが、結論か。

人間だって熱が40℃でるとヤバイが、かといって低い方がいいわけでもない。
体温が30℃以下になるとやばいしな。。
543番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:57:25 ID:hH0kwXxN0
S.M.A.R.T.脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:58:04 ID:/M5wwr5l0
電源切って一旦冷えて、再起動させると異音がする余ね

あれってモーターの回転軸に歪みがあるのか
軸受けの側にムラが出来るのかで、安定してないんだろうな


あの段階はHDDを痛めてると思うな
545番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:59:40 ID:UNJkygOE0
ここまで後付けHDなし
546番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 09:59:59 ID:UyGrTj3Y0
HDDがフラッシュメモリになる日はいつ来るんだろ。
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:04:33 ID:IYD3pKyF0
もうなってるし
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:06:56 ID:1nSRYZjz0
>>540
まずUPSでも着けなさい、それでもヤバそうなら
電力会社に電圧安定しないからって言いなさいまずロガー着けにくるから
ほんで問題ありゃ電柱のトランス乗せ換えたりもしてくれる
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:08:38 ID:P+DYSp9T0 BE:450522869-2BP(910)
そろそろHDD安全祈願、ウィルス・グロ画像除けお守りとかを扱う神社が出来てもいい頃だと思うんだ
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:11:46 ID:U5nOvPXj0
Googleは今まで10万台以上の民生用ハードディスクドライブを潰してきたのか
何のデータを取ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:11:51 ID:VKvAv9nT0
>>540
鎌なんとかはやめて、zippyかSeasonic買った方がいい。
CPUやマザーボードの故障も考えられなくもない。
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:15:32 ID:P+DYSp9T0 BE:467208487-2BP(910)
scytheは信用できない。単なるイメージだが。
Seasonicそんなにいいかぁ?使ってるが。
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:15:38 ID:YN8mAJL30
学生時代貧乏だったから、節約の為だと思って夏場クーラー入れずに
3Dゲーをしてたら買って一年目のHDD我ぶっ故割れた。
全然節約になってねぇちくしょう
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:17:40 ID:7fJITO4e0
サーマルテイクも中々
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:18:05 ID:6Kuw2K0s0
壊れたら交換するだけだろ
損しないじゃないか
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:21:04 ID://1u5bon0
交換しても中身のデータは帰ってこない
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:21:30 ID:tvJY8IhT0
日立に変えたら発熱しにくいんだけど音がうるせえ
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:22:20 ID:jzV8ehmK0
ノートHDDの異音が酷いんだけど
これHDDとっかえたら、また使えるのかな?
自分で取り付け出来ないから、業者に頼もうと思うんだけど・・
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:24:06 ID:tvJY8IhT0
>>558
そのPCの機種名でググって開け方簡単そうだったら、自分でやった方が相当安く済むぞ
560番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:24:22 ID:Gj+DojzbO
遅延書き込みデータの紛失エラーでまくるオワタ\(^O^)/
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:25:12 ID:UNJkygOE0
>>558
壊れても文句言わないなら俺がやってあげるよ
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:25:28 ID:ikFTFnLj0
>>540 フリーズしまくりって、最適化でおk

スタート → ファイルを指定して実行 → msconfig → エンター → スタートアップ → 不要なプログラムチェックを外す → 再起動
563番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:26:49 ID:w6QO1/sj0
デバイスマネージャから選べるHDDの拡張設定って入れた方がディスクのダメージは低くなるの?
Vistaにしたら拡張設定をさらに拡張するチェックボックスが出現したんだが。
564番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:30:08 ID:28TOGmEJ0
エプダイで買ったノート、
何も作業してないのに時たま「カッコーン」て音がするんだがヤバイかね?
買ったばっかりなんだけどなぁ・・・
565番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:31:24 ID:yHQIBl010
温度は関係あるだろ
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:31:44 ID:jzV8ehmK0
>>559
自分で調べてみたけど、手先不器用なんで・・・
業者はHDD(ヨドバで16000)+取り付け(3000)て話なんだよね。
このHDDは自分で選べるらしいけど、最安値がバッファロて言われた。

>>561
文句は言わないけど、壊れなく取り付けして欲しい・・・
567番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:34:29 ID:tvJY8IhT0
>>566
たけーよ。でもまぁ箱モノで保障付きな上、自分でやって壊すよりマシか
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:35:03 ID:UNJkygOE0
>>566
ノートの機種名は?
昔のVAIO505シリーズとかじゃなければ、
そこまで難しくないぞ。
プラモデル作れれば出来る程度。
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:35:46 ID:VT+J8zrz0
俺んちのHDDはいつもファンレスだが8年間22台中
壊れたのは不治痛のHDDだけだ

経験で熱は関係ないと分かってたけどね
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:37:30 ID:DrcX7Dip0
>>21
俺かと思ったぜ
571番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:38:27 ID:jzV8ehmK0
>>567
高いの?取り付け?hdd?

>>568
ご名答。昔のVAIOPCG-R505J/BDです・・・。
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:38:27 ID:gU/eFD7J0
グーグルが、家庭用マシンのような電源サイクル、使用頻度のマシンをもってるとは
思えないから、お前らにはあんまり参考にならないのでは。
573番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:39:09 ID:6DSJc6DL0
俺の経験だと古いクソ電源使い続けて壊れた事しかないな
HDD2つ全部ショートしてあぼーんマザボも巻き込んであぼーん
マザボに刺さってる他のパーツは大丈夫だったが
PCがうんともすんとも言わなくなった時は顔面蒼白になったよ
電源が本気出せばPC丸ごと潰せそう
574番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:40:20 ID:+dKEMXwT0
50度以上で故障率上がってんじゃんw
日本語難しいですか?w

メーカー製のPCだとケース小さく機能沢山で詰め込みまくり
エアフロー激悪で簡単に50度超えとかするからな
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:40:48 ID:1nSRYZjz0
俺の経験だと旧クァンタムがIDEではいっちゃん壊れにくかったな
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:41:46 ID:UNJkygOE0
>>571
ついこの前HD60Gに交換した奴といっしょだ。
Z505も開けたことあるけどR505はZと比べれば、
簡単だったぞ。
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:41:53 ID:ej0QHZAP0
50度って何の環境試験だよ
民生品なんだから弱くて当たり前だよ
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:42:12 ID:+eoM4V1h0
おいらのDynabook SSもそろそろHDD換装の時期ですかな
Ultra-ATAのHDDって下位互換性はあるんでしたっけ
579番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:43:40 ID:ncfOQm0R0
>>282
PCつけっぱで寝てしまうと
PCデスクの上のマウスを操作するのがめんどくて
枕上デスク下の本体電源で終了する俺が参上。
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:43:41 ID:2P3oDtw2O
クソ寒い部屋で使ってたらゴリッていう音がPCからして
気付けばデータが破損してた俺が来ましたよ

復帰作業してたらOSも逝ったけどな…
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:45:43 ID:6Th6LNic0
マクスターのHDDが毎日5時間以上使ってるけど
5年たった今もまだまだ現役
582番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:46:14 ID:qTfbOJMl0
temp常に60度オーバー
75度を超えるときもあるけど、ここ5年故障無し
583チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/02/19(月) 10:47:58 ID:K8upVkSW0 BE:72397692-2BP(3044)
>>549
神田明神のIT情報安全守護で我慢汁。
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:49:10 ID:7fJITO4e0
>>578
あるよ
585番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:49:13 ID:RXIdSHET0
俺のマクスターもは一台目だったが、非常に良い。
けど、ネットの評判がべつによくないので、
あとの3台はマクスターじゃない。
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:49:26 ID:jzV8ehmK0
>>576
これっすかね?本当に簡単そうですね。
前に見た時、もっと難しい解説サイトみたんで断念したんですが・・・

http://www.bunkai.jp/note/sony/pcg-r505j_bd.html

もしお勧めのHDDご存じでしたら、教えてもらえますか?
スレ地すんません。
587番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:50:25 ID:/UYslFmE0
日立だけど何とか4年耐えてくれてる
凄いカリカリ言ってるけど
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:50:39 ID:ZA5KlTov0
デフラグやり放題
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:52:30 ID:U5nOvPXj0
>>564
保障が効くならゴラァしろ
我慢して使ってなんの得も無し
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:53:36 ID:jyHJxlvK0
カリカリって、明らかに異常音じゃなけりゃ
むしろカリカリいわない方が不安だったり
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:54:49 ID:rNw0r2Pl0
>なお、ハードディスクのメーカーや種別による故障率も集計したそうですが、
>大人の事情(以下略)

ここが一番知りたいんだろうがよおおお!!!
ぐぐるの中の人、情報リークしてくれんかね
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:55:07 ID:28TOGmEJ0
>>583
そのお守り、出入りの業者が「これ効くらしいんでどうぞ」って持って来てくれたんだが、
サーバーラックに貼った途端にトラブル続出したぞ・・・

電源交換、マザボ交換、HDDクラッシュ、ロードバランサー故障とトラブル続出

はがした今は安定稼動してる

593番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:57:27 ID:AnuTbJIA0
ウイルスバスターでHDDHealthがスパイウェアに登録されてた
なんでだ
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:57:45 ID:Y3bRfi6Q0
サムソンHDD搭載のPC起動中にパンチくらわしたら、当然ハングした。
電源入れなおしたら起動できたけど、ハングしまくり。
ディスクチェックの結果、不良セクターの合計が7/60MB。
イベントログにすごいエラーがでているけど普通に使えているなw
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 10:57:55 ID:UNJkygOE0
>>586
そうそう、そんな感じで外せたんで拍子抜けした。
Z505はキーボード外して、モニターの蝶番のカバー外して
大事だったからw
自分で出来ればHDの容量によるけど1万以内で済むはず。

HDはどこがいいんだろうね。
マクストアとかIBMとか日立とか色々使ったけど、
マクは凄く熱持って音も五月蠅かった気がする。
今はDynaBook使ってるから東芝だけど、
今まで使ってたHDとくらべて、恐ろしいほど静かで
ビックリしてる。
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:03:07 ID:zX0/QCBH0
あついときに読み込めなくなったけど関係なかったのか
597番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:03:52 ID:jzV8ehmK0
>>595
http://www31.ocn.ne.jp/~tanuki_dan_na/pcg505ka/hddkanso.htm
http://www.middle-island.net/comp10.html

前見たページ↑なんですが。
見てると玄人向けか orzと思ったんですが、何とか出来そうです。
近いうちにHD買って取り付けてみます。アドバイス有り難うございました。
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:08:18 ID:1I3cDihMO
Maxtor製が5年目なんだけど、そろそろヤバいかな?
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:11:23 ID:HnBvWPSu0
ナビのHDDは?
600番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:12:45 ID:HrpeVs+T0
幕3年目。常に50度ぐらい
601番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:14:27 ID:BVHkyUN2O
2年か3年くらい前に買ったバッファローの外付け160GB。
結構酷使してるし糞熱くなるけどまだ持ってる、この前中身見たらWesternDigitalだった。
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:15:04 ID:ocIdwOjb0
>>532
メーカー保証内で有れば、温度は関係無い。
メーカー保証を超える温度では、途端に故障率が上がる。

ってのが、ぐぐるの主張。
なにも問題無いだろ?
603番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:15:57 ID:pxqcNAbh0
これスレ立ててんのgigazineの中の人じゃねーの?
604番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:16:05 ID:w6QO1/sj0
ここで外付けは何故か壊れにくいの法則を新たに打ち立てようと思うます。
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:16:33 ID:n9cHrQMJ0
1000円ぐらいでATA100のHDD売ってる所無いかな
606番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:18:54 ID:7fJITO4e0
>>605
じゃんぱら
40G位ならたまにあるよ
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:19:55 ID:ZSwXXvDI0
エロい動画を入れてるHDDはよく壊れる
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:22:00 ID:n9cHrQMJ0
>>606
ありがとう
ちょっと検索してくる
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:25:27 ID:gTDS4xxC0
50℃を超えるって、ファンレスだとありえるんじゃ?
牛のHDDでエンコしてて、3Hくらい使ったら持てないくらい
熱くなったけど、50℃いってないのかなー?
610 ◆MiMIZUNCjA :2007/02/19(月) 11:25:59 ID:KW2sZhha0 BE:126180746-2BP(6006)
うちに、接続するとパソコンの電源が入らないHDDがあるんだが・・・
どうしてくれようか、これ。

たぶんHDD内部でショートしていて、電源内部のブレーカーが落ちちゃうんだろうけど。
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:26:37 ID:wO1t6dNS0
HDDが逝ったら庶民はPCごと買い換える。
PCメーカーに限って言えばイイ話だな。
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:28:57 ID:G3eM1twi0
外付けはすぐに50度以上いくからな。中身が朝鮮関係なくあれじゃあすぐに死ぬだろ。
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:29:18 ID:7fJITO4e0
>>611
買い換えた方が割安感が出るような高額での修理代を提示してくるからな
実際それ狙ってるし。

@元某大手ノートPCメーカーの修理屋さん
614番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:29:57 ID:mxQgxOhd0
Winで壊れたことはあるがMacでは無い。
HDメーカというよりOSに原因があるんじゃね?
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:32:16 ID:AnuTbJIA0
Macも使ってるけど壊れ方は大して変わらないような
616番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:33:05 ID:hH0kwXxN0
外付けの温度計る良いソフトくれ
617番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:33:47 ID:pxqcNAbh0
>>616
つ温度計
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:35:18 ID:ZgWGOLmx0
300GB1台千円ぐらいになってくれれば、気楽に交換できるのだが。
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:37:21 ID:7hOFjIjh0
機械のくせに50度とか貧弱すぎだろ
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:37:30 ID:UNJkygOE0
>>597
これはZ505のやつだね。
これはちょっと難しいけどR505なら簡単だよ。
頑張ってみて。
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:48:17 ID:QpKSAPMY0
>>615
OSX?
9erだけど一度も壊れたこと無いな。
622番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:50:47 ID:9ijp1WUL0
フリーズしたり肝心なところで再起動したりってしょっちゅうなって
そういう時はガンガン殴ってたんだがそれもHDDの故障には関係なす?
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:51:21 ID:91Zu/jdd0
Macはウイルスに感染しないし、フリーズも無い
おまけにHDDも壊れません^^
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:51:44 ID:w6QO1/sj0
>>622
殴ったところで何が改善されるわけでもねーだろ…
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:51:45 ID:AnuTbJIA0
>>621
9だけどなにか
運がいいね
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:52:59 ID:5EWZ7chb0
故障しても外付けHDDとして使えばいいじゃない
627番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:53:21 ID:QpKSAPMY0
>>625
フタ開けて使っても壊れないよw
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:58:33 ID:oQ7M+1pS0
グーグルが言うんじゃしょうがない
629番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:58:45 ID:MrOOdCz00
たまに「カッチン」て音がして動かなくなるのは普通?
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:59:57 ID:w6QO1/sj0
動かなくなるっていうか、一定時間アクセスなかったら止まるだろ。
OSでも設定出来るし。
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:00:26 ID:y19eyNlnO
なるほどね
俺が考えたと通りの結果になったな
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:00:54 ID:TFRhYA5+O
DVDレコーダーもそろそろ寿命来るやつあるんでは
パソコン使わんおばちゃんとかパニックになるんじゃね?
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:01:20 ID:AnuTbJIA0
>>627
HDDの蓋あけても壊れないのか
すげーな、お前のところは無菌室か何か?
うちもそんな環境ほしいぜ
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:02:30 ID:e8Vxf9CK0
ひょっとしてgoogleって
世界のあらゆる企業の中で最も多くHDDを使ってるところなのかな
635番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:02:55 ID:DVMbvcwL0
スマートドライブ最強ってことか
ってことは今後5インチベイ2つ分くらい使う超ビッグメタルボックスも出てくるかもな
楽しみだ
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:04:02 ID:VDyHzCuq0
10万台もサンプル必要かね
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:05:10 ID:QpKSAPMY0
>>633
タバコもすってたぜw
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:05:13 ID:+OluamMe0
不良クラスタが出て早3年が経つけど全く問題ないね。
639番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:05:19 ID:WaCxiaXb0
>>634
ようつべ は?
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:06:18 ID:KXKlK73t0
タバコ吸って壊れるっていつの時代のHDDだよw
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:09:05 ID:1wvbyA0/0
>SMART値から新しい故障予測方法を
>見つけ出すことが必要である

SMARTの値が信用にならないって言ってるのに意味不明。
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:09:53 ID:9ijp1WUL0
>>626
故障したHDDってバックアップとして怖くて使えないことない?
大丈夫なの?一度HDDクラッシュした時、どうしても内部のデータが欲しくて
店の人にクラッシュしたHDDがもし戻らなくてもHDDだけ下さいっていったら
変な顔されたけど
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:14:41 ID:gTDS4xxC0
もしかして、アキバのネ申たちは切り分けて使えるのかな?
プラッタのこの辺傷んでるから、〇分割でこのパーティションは捨ててみたいな?
妄想でしゃべってるから、実際のところは分からんが・・・
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:16:02 ID:dIIe/RsQ0
真夏なら50℃くらい余裕で超えるだろ、常識的に考えて…
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:20:56 ID:uCGSOmOh0
うちのが本気を出したら秋刀魚くらいなら余裕で焼ける
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:21:18 ID:mLOa8PYW0
今来たんだけど結局結論出た?
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:22:09 ID:w6QO1/sj0
>>646
マクスタは糞。
他は質的にトントン。
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:24:00 ID:BT7M7pDe0
>>646
サムソンは壊れやすい
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:24:31 ID:Jnks1tLk0
HDDって他のパーツに比べて極端に進化遅いよな
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:25:07 ID:w6QO1/sj0
とにかくマクスターは糞なんだよオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ

マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス

マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマスス
マススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススタ氏ねマススねマススタ氏ねマススタ氏ね
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:25:47 ID:1wvbyA0/0
>>649
おまいが知らないだけ
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:26:26 ID:gkEkUPyb0
7年ぐらい使ってるけど、俺のHDDはまだ死んでない
653番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:28:16 ID:jyHJxlvK0
昔のHDDは壊れない、最近のHDDは壊れまくり
が結論
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:28:42 ID:eMqXqdgZ0
>>610
外付けにしたら良いじゃん
655番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:29:05 ID:Jnks1tLk0
>>651
いや、いくらSATA2だなんだってしても
結局体感的に足引っ張るのってHDDじゃね?
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:29:14 ID:91Zu/jdd0
SAS使えよ
657番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:33:35 ID:fC1VAtb50
付けっぱが良いと聞いて、安心してP2P付けて外出する奴が増える予感
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:35:11 ID:n6MLzlxeO
SAGA
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:36:06 ID:YMERmB3d0
海門40Gを祖父中古で買って2年間使ってるけどまだ壊れない。

ケース無し、彫刻刀をママンの電源入れるピンに接触させて電源を入れずっと使ってる。



マザボ蹴飛ばしたりHDD蹴っちゃったりもしてる。
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:41:55 ID:1ZhNf/1L0
ハードディスクさんが>>622のDVで悩んでるらしい
661番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:42:18 ID:3Z/v5H960
機械物が壊れるのって温度より湿度だろ
部屋の湿度を一定に保ってやればあまり壊れないんじゃね?
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:44:07 ID:ABwGCB+l0
で原因は?
663番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:46:08 ID:1ZhNf/1L0
18000きちゃう・・・
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:47:06 ID:1PBkez/k0
2000年製造のIBM 40GBが未だに健在
しかし去年の幕の160GBが1年で死亡
ラプターが爆音立てつつ快調
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:47:39 ID:ki7zb9LR0
SMART値がどうやって算出されているかわからないが
有意な値から新しいSMART値の算出法を出すべきだな。

メーカーが如何にいい加減なものを売りつけてるかが良くわかる話だった。
マイナスイオンとか1/Fゆらぎとか。
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:53:59 ID:LIBhXPR60
>>662
ソニータイマー
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:03:27 ID:FQpw1DLX0
何の目的でこんな実験に金出したのか、そっちの方が知りたいわ
668番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:19:16 ID:JQNxTPcW0
HDDはいつ壊れるか分からん
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:19:39 ID:JBEicTCO0
>>667
中の人の中ではATAやSATAな安物ドライブが大量に使われてるってことじゃね?
それか、Google miniとかOneBoxとかで使ったりしてたからじゃね?
670≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2007/02/19(月) 13:32:44 ID:wHVKvgukO
/(^o^)\ナンテコッタイ
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:40:58 ID:rNw0r2Pl0
>>627
>>637
こいつはPC本体をハードディスクと言ってそうだな
672番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:55:20 ID:TxnhmOyc0
>>643
そんなに都合よく不良セクタが1箇所に集まることなんてない
不良セクタ出始めたらとにかくすぐにバックアップとってフォーマットが基本
この段階で臨終することもあるがどの道壊れる運命だったと思ってさっさとRMA(交換保証)行き
うまいこと不良セクタ判別(代替処理)できてchkdskも問題無しなら
テンポラリ・ゴミ置き場として余生を送らせるなり中古屋・オクで売るなりお好きに
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:59:32 ID:47Ve5SEPO
普通のPCは電源着けっぱなし
ノートはこまめに電源落とすのがいいって本当?
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:10:11 ID:3NJwm+pY0
騙されたと思ってメモリーを2GBに増設してごらんよ

HDDに殆どスワップしなくなり動作が快適かつHDDの寿命が
劇的に伸びる

温度も30度前後になってエラー知らず。


VISTAじゃないよXPねXP ←ここ重要!!!!
675番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:10:35 ID:hdjvKYdn0
>>674
マジか

676番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:11:27 ID:bhdYCIyP0
2年前ぐらいから時々カラカラ・・・カッツンといってHDDがとまる
再起動すると直る
これって何が原因なの
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:11:40 ID:s81tWCcq0
nyの常時接続一年も続けておけばほぼ間違いなく壊れると思うのだが…
これは使用頻度とは異なるのか?
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:12:47 ID:aMxrbDLm0
温度ってどうやって下げるの?
常時50℃超えてる。壊れそうで怖い
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:13:27 ID:Qjf/Rkxe0
>677
どれだけ脆いHDDだよそれ
680番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:16:10 ID:TtPcJpEl0
   /\___/ヽ  
  /    :::::::::::::::\
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::|
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::
. |    ::<     ::|
  \  /( [三] )ヽ ::/
  /`ー‐--‐‐―´\
http://www.imgup.org/iup335078.jpg
681674:2007/02/19(月) 14:16:22 ID:3NJwm+pY0
デスクトップはもちろんだけどノートねノート ← ここ重要

CPUはセロリン ドタンM 370 1.5G だけどOffice2003の動作速度の快適さは
全然違う!!

HDDを長持ちさせたければメモリを2Gに増設
682番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:19:26 ID:Cps7Q0Ci0
>>671
は?試してから言えよカス
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:20:38 ID:Pjy/o1JS0
>>669
男の中の男みたいでかっこいいな
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:22:15 ID:3NJwm+pY0
>>675

デスクとノートを2台ともメモリを2Gに増設した。
劇的に快適さが変わった。

OSはXP ProでもHomeでも良いよ!!

1Gでも良いと思うけどアプリを複数起動してもスワップしないし
フリーズもしない
快適さはCPUスペックが低くても問題なし

サードパーティー製でも良いから増設をお勧めする。

XPだからこそメモリー2G 最強 ← ここ重要!!!

685番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:28:13 ID:FWtHRjsc0
365日24時間稼動のサーバーのメンテナンスで電源落として再起動するだけでHDDが行かれること多い。
先輩に何か意味なくね?って言ったら壊すことに意味あるんだって。ホンマかいな。
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:30:25 ID:3NJwm+pY0
PC本体のHDD容量は60GBもあれば十分
パーテーションもCドライブのみにする ← ここ重要!!!

こまかいファイル(データ)はなるべく外付けHDDにセーブする ← ここも重要!!

PSP汁っていう方にはお勧めできないが...
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:32:21 ID:UIPfREQ90
誰もPSPなんてしねーよw
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:33:26 ID:tf5WB2su0
PSPwwwwwwwwwwwwwwww
689番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:31 ID:FiAyF4eB0 BE:198075233-2BP(80)
すべてのHDD診断ソフトががらくたになったな
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:38 ID:1gRZ0kLo0
どれだけメモリつんでも全部Firefoxに食いつぶされる。Opera使えばいいんだけど。
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:16 ID:na6tWwEm0
>>676
電源管理でHDDの電源を落とすとかになっているんじゃね?
692番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:40:52 ID:hdjvKYdn0
よーし
俺も夏にパソコン買って2G入れるぞー

693番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:05 ID:UIPfREQ90
vistaは当分いらないけど4月にPC組むとなると割れXPしか残ってないかな
割れじゃ心配だから今のうち買っておくか
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:43:12 ID:bhdYCIyP0
>>691
設定見直したけどそういう設定にはなってなかった
とりあえずもう4年は働いてくれたHDDなんで2代目買ってくるわ
サンキュー
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:45:05 ID:JBEicTCO0
>>685
電源を落とせるメンテナンス期間に、寿命で壊れる可能性のあるものは壊して
新品に交換しておくってことさ

24x365な運用中に、HDDが故障したからとホットスワップしてRAIDリビルドに失敗
なんつったら、そりゃもう面倒だぜ?
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:47:49 ID:naDCHS330
psp汁人はnnyに感染するから
怖いインターネットになりますよ〜

だからXPで2G  最強 ← ここが重要!!!

697番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:51:42 ID:Q+Vmkwkd0
最近のノートって2G詰めるようになったのか・・・
俺のじゃ256+512が限界だろうなぁ・・・
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:52:50 ID:UIPfREQ90
vistaスレと間違えた
699番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:54:22 ID:RerqiupX0
埃と湿度・記録時温度との差・始動後から記録までの時間
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:58:48 ID:naDCHS330
>>Western Digitalは

おk 無問題!!

XPにメモリー2G ← ここが一番重要!!!!!

3年まえ頃までに製造されていたHDDは中華や朝鮮の製造技術の問題や
HDDのPCBに使用されたコンデンサの耐圧不足による焼損、ファームバグ、
XPのバグによるものもあったんだよ


PSP汁人はべつね
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:59:17 ID:beFz7Cop0
まあこれだけ大規模にテストしてるとこもそうそうないだろう。
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:01:15 ID:jQs7xGOK0
動かしちゃだめとか熱がどうたらとかバカが広めた都市伝説だったんだよ
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:01:35 ID:naDCHS330
>>697

無問題!!

増設汁!!!

劇的に快適さが増す!!

最強2Gだけど 強!!!にはなる

704番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:06:04 ID:0F9xdVSHP
突然死が怖いな
何らかの予兆があれば対策できるけど突然死ばかりはどうにもならん
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:09:20 ID:Wm+PMdPy0
やっぱ運なんだなあ。しかし面白いよね
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:13:38 ID:jQs7xGOK0
価格コムの口コミに貼ったらどうなるんだろうw
熱厨憤死?
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:14:21 ID:W795QUc60
>>685
電源再投入で回らない HDD は既に壊れているんだよ。
それが電源落として発覚してるだけ。

その前に、多重にバックアップを取って、入れ替えるんだよ。
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:15:10 ID:aG0Lg9rsO
確かに、どうしてHDはああも突然逝ってしまわれるんだろうか
明確な理由はみんな知りたいよなぁ
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:15:22 ID:ObXyTU5F0
煙草の煙はマジで色んな電子機器の寿命を短くするよ
710番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:00 ID:mLOa8PYW0
皆バックアップ取ってる?
外付け買うかな・・・
オヌヌメを教えてくだしあ
711番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:16 ID:XIaESXOr0
いままでHD一度も破損したことねーや。容量足りなくなって時代の変化により引退してもらうことはあっても。
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:29 ID:Wm+PMdPy0
>>708
このご時世に不特定な要素がある電子パーツってある意味凄いよな。
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:31 ID:WwegUvRV0
>>710
うぜー死ね
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:18:29 ID:wDYAhidw0
バックアップ用に購入しても
バックアップに使った試しがない
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:19:25 ID:0F9xdVSHP
容量あるHDDはもういいから壊れないHDDが欲しい
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:20:55 ID:bhdYCIyP0
よっしゃあ300GBの大容量かってきたぞー
これでバックアップとるぞ
でも新しく300GB分エロ動画ためれるな
よしためるか

HDD壊れたらやばいなバックアップ買ってくるか
一番上に戻る
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:20:58 ID:HvNA6QCR0
わざわざ壊れるHDD作ってんだから、それはムリ
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:22:45 ID:zXeapuYv0
先週買った海門が室温22℃でHDD温度48℃あるから夏場が心配
隣に内蔵してるWDは45℃なのにな
719& ◆mraZhylPK6 :2007/02/19(月) 15:23:54 ID:yx1ceZcd0




Seagateは相性が厳しいから困る。
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:24:20 ID:zzIIIdWh0
>>716
ファイルバンクでkr
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:25:54 ID:9ctl34lZO
ウエスタンデジタルだけ信用出来る
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:27:45 ID:8tQEGzXh0
リブート回数だのデフラグ回数だのは迷信だったのかい
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:27:48 ID:6Kuw2K0s0
壊れないHDD出してもお前ら買わないだろ
実際壊れにくいHDD売ってるしソリッドステート化も可能だけどやらないし
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:28:44 ID:3ZABiQDR0
>467
ハードディスクよりオマエを修理しろよ
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:32:35 ID:Q+Vmkwkd0
>>703
512Mで25000円、1Gのメモリで5万超えてた(;´Д`)
こんなの買うくらいならPCもう一個買うわw
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:37:23 ID:OCxkTCwO0
デスクトップでスタンバイってヤバイの?
最近は朝に起動して、1時間、2時間使わないときはスタンバイにしてるんだけど。
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:51:24 ID:3+BaH0Jt0
>>726
俺も結構そうなんだけど大丈夫なのかね
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:53:08 ID:ROkdpuy30
PC自体を故障する前に買い換える人は多いはず
意外と長持ちする方が多いと思う
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:53:46 ID:GQ5I+8JQ0
今までに発売されたHDDの容量全部合計すると、どんだけになるんだ
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:54:19 ID:J9phUMDm0
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:56:08 ID:IsiizLVH0
壊れないHDDと壊れないCRTモニタがあればいい
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:01:54 ID:jcxIXWLw0
幕とか海門とか隠語使ってんじゃねえよ、そんなのは自作PC板だけでやってろ
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:05:39 ID:oXyXSbSh0
常陸がいいよ
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:07:53 ID:Pr1iRqbb0
gigazineて2ちゃんのまとめWiki作りまくって広告収入で超儲けてるところでしょ?
死ねばいいのにと思う
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:07:56 ID:Kd6Ok42t0
ハードウェア板行ってこんなの見つけてきた
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139671466/

あの板の住民でも最良の選択ってのは難しい問題のようだ。
俺は内臓がマクスタと日立、外付けがサムスンだが丸二年故障なし。
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:10:52 ID:jQs7xGOK0
最近は5400より7200のが壊れやすいってのが厨の口癖
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:12:48 ID:qaWyLv1Y0
富士通サイコー。今まで故障経験したこと無し。
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:14:47 ID:pxqcNAbh0
結局壊れないHDDなんてないんだから5年保証のSeagateが最強じゃね?
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:15:51 ID:Ec+Ilm0m0
ハードディスクの原因は
・振動や衝撃によるアクセスアームの接触
・埃やタバコなどの粉塵
とかだろ?

あと320GBとかよりも160GBとか80GBのほうが壊れにくいって聞いたことがあるんだけど・・・
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:16:49 ID:ev1NXPXq0
>>739
20Gの俺は当分大丈夫そうだな
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:17:30 ID:a7c7q2RZ0 BE:196400472-PLT(22253)
エージングしながら使ってても大丈夫ということか
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:18:18 ID:7/velDEs0
俺のHDD壊れない神話を破ったのは中古の富士通だけ
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:19:04 ID:lpEowPKX0
とりあえず熱で壊れやすくなるというのはわかった
744番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:22:10 ID:rNw0r2Pl0
>>739
ディスクとヘッドの間隔って20nm以下しかないから、インフルエンザウイルス
が入り込んだだけでダメだって言うな。ドライブ内の気密がなくなった時点で
もう死んだも同然だな。
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:22:54 ID:ViWMWOEB0
録画用に後から増設したHDDに置いてある動画開くとエクスプローラが必ず落ちるようになったんだけど、これってヤバイ?
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:26:46 ID:zXeapuYv0
でかい方が壊れやすいって言うのは
容量が増えればプラッタ枚数も増えるからじゃね?
747番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:26:47 ID:bXIV/Bu60
>>732
別に隠語のつもりじゃなくて短縮するために漢字一文字にしてる
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:27:18 ID:bQiJf3Td0
5年目を終えようという時期だけどカクカク言う
その前のマシンはそのまた5年前に買ったヤツだけど
スペックがきつくなっただけで別に異常は無かったな
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:27:32 ID:13tzmCGg0
漢字一文字にすると……海門、ですかね
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:28:23 ID:naDCHS330
某PCメーカーで障害解析してたんだけどさ
一応常温下(摂氏5℃〜65℃)での動作保障と検証はしるんだよ。
あと振動試験もトラックに積んで(梱包はした状態ね)中華の悪路をひた走る

使用してるベンダはSum、Mx、Seaの3社だった。

3年前頃だったな〜

障害はいろいろ
1,磁気ディスクの傷、打痕
2,ヘッドが壊れた
3,PCB(基盤のLSI、コンデンサ等の焼損または故障)

4,原因不明(ハイフライライトによる書き込み不良?)
リードライトテストはパスするんだよ
 OS起動せずでお客さんから戻ってきたもの

1、2、4 はHDD動作中に衝撃が加わったためと説明
3はサージ(雷やパルスノイズ)と説明

結局、本当の障害原因なんてわからずww

経験から言ってXPでメモリ2GB 最強!!!← 最重要!!!

仮想メモリーにスワップするのを減らすことによりHDDへのアクセスが
少なくてすむ=温度が上がらない=書き込み不良やPCBの故障する確率が減少する!!!



751番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:29:13 ID:dVJtMT+X0
Gogoleの環境など、なまじPCの台数が多いから逆に1台のHDDに対する負荷は
分散されてると考える方が妥当。

よっぽど個人の環境で、Cドライブなどがフラグメント多発してたり、P2Pで複数の
ファイルを同時にダウンロード、あるいは同HDD間でのファイルコピーなんてことの方が
負荷は高いだろう。

要はカリカリ音が甲高く響くような使い方が良くないと。
それとHDDの電源ON/OFFだな。
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:29:23 ID:jQs7xGOK0
>>744
また新しい都市伝説が
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:30:14 ID:bXIV/Bu60
>>749
海、西、寒なんかでも通じると思うけどね。
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:31:13 ID:yx1ceZcd0
755番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:31:13 ID:naDCHS330
>>157さんが言ってることは正しいです。
756番組の途中ですが名無しです :2007/02/19(月) 16:35:00 ID:iwT1vL0w0
つまりHDDが信頼性の低いストレージ(データ保存)メディアだという事がはっきりしたわけだが。
つーことでおまいら、ちゃんとCDやDVDに重要データコピーして保存してるの?
HDDクラッシュしてからじゃ遅いよ?
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:35:18 ID:Q+Vmkwkd0
>>739
大容量になるほどユーザー層もヘビーユーザー寄りになるんじゃねの
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:35:44 ID:YnS4hEP30
今HDD見たら
seek error rateとやらfailed言ってるんだが
ひょっとしてマズイんか?
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:35:51 ID:tXtIWPsZ0 BE:57570522-2BP(111)
Ω ΩΩな、なんだってー!!
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:36:40 ID:rNw0r2Pl0
>>756
CD-RやDVD-Rも耐久性から良くと結構やばいらしいが・・・
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:37:52 ID:a7c7q2RZ0 BE:420858465-PLT(22253)
>>756
300GBなり500GBのHDDにデータ移して取り外して真空パック&乾燥剤で保存
余程の事が無い限りCDやらDVDよか持つ
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:41:09 ID:KrAYIUG90
外付けHDDをバックアップ時にだけ電源入れて使ってるけどなかなかいい
とりあえずDVD買わなくなった
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:42:25 ID:GlZP+vzs0
シリコンメモリ最強
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:43:12 ID:naDCHS330
あと電源ユニットも重要で綺麗なDCを供給するために値段は高くても
良い者を使ってください。(自作する人は)

ほかのパーツにも言える事なんだけどコンデンサは耐圧容量の高い
高品質の日本製がいい松下、富士通、三洋、ケミコン、その他
最近はやっと日本製使うベンダーが増えたけどね!!


まあ全体的に部材が最適化されていて温度が摂氏50℃位ならおk(マージンとって)

しつこいけど XPでメモリ2GB ← 最重要!!

256+512MBでも おk


765番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:44:52 ID:xPjetyTs0
>>303
ピックアップレンズにヤニが付いてるだけじゃないのか?
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:46:33 ID:lpEowPKX0
東芝のDVDレコ2台ともDVDドライブダメポ・・・

もう東芝やめます
767番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:48:58 ID:rNw0r2Pl0
そういやパナソニックのDVD-RAMドライブ、壊れやすかったなあ。
自宅で使ってたの1台、会社で使ってたのが2台壊れた。
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:49:29 ID:oXyXSbSh0
こういうスレが立つとバックアップしたくなるから助かる
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:50:30 ID:naDCHS330
壊れたと思ってもあきらめないでOS再インスコしてみて下さい。
データ破壊で起動できない場合が多いから


770番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:50:31 ID:ERSmwav50
妖怪HDD壊しの仕業だろ
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:51:21 ID:lpEowPKX0
>>767
1代目の中身はパナソニックだったな
2代目は東芝製
どっちもPC4,5年で使っていたパナDVD-RAM/Rに乗せ買えたけど
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:54:32 ID:LsheutTe0
WD最高
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:54:41 ID:8viwHH7Q0
幕買っとけば間違いなし
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:55:44 ID:MvkgxgXq0
マクスターは評判悪いしシーゲートは外付けに向かないし
日立は保証の問題があるし
外付けに何がいいんだろうね。
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:56:37 ID:lpEowPKX0
シーゲートでいいんだよ
いやならサムチョンでおk
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:58:33 ID:Ec+Ilm0m0
ゼロスピンドル化が進めばHDの寿命も延びるでしょうねー
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/04/sandisk-32gb-ssd/
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:59:24 ID:eZRlOLNk0
>>774
サムチョンは論外
日立は撤退する模様だから論外
HDD事業来年度赤字なら撤退も 日立
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163689507/

寄らば大樹の陰でHDDシェア1位のSeagate
778番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:59:33 ID:c+bR7qnw0
てすてす
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:01:41 ID:6Kuw2K0s0
>>774
低発熱低騒音の寒か
プラス低消費電力でランプロードでAPMもつかえる日立か
3.5インチでも逆基板のWD
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:02:06 ID:lpEowPKX0
>>777
いやだからソレが理解できない奴はサムチョンで後悔しとけつーことよ
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:02:22 ID:rZsFoXby0
>>774
WD
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:04:03 ID:MvkgxgXq0
シーゲートはなんか評判いいけど
シーゲートとUSBのHDDケースの相性が悪いらしいんだが
大丈夫なのかな?
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:06:10 ID:Q+Vmkwkd0
日立撤退すんのか・・・
今使ってる奴気に入ってるんだけどな。ししおどし搭載してるけど。
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:07:52 ID:rNw0r2Pl0
家のには猫が入ってます
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:10:15 ID:pxqcNAbh0
>>784
確か猫殺しファームがあったよ。
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:11:21 ID:dVJtMT+X0
バルクのHDDでも5年保証を謳ってるのは、SeagateのHDDのみ。
その中でも一番人気はシンガポール産、続いてタイ産。
最も不人気は言わずと知れたシナ産。
シナ産に関しては、ショップの方が隠蔽するケース(店頭に並べないなど)
もあるので注意が必要だ。
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:11:36 ID:+6NeuhSY0
おれのiPodのHDDもカコンカコンいって動かなくなった
で、フォルダのアイコンが表示されるんだがなんだろう?
治せるかなー
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:12:49 ID:rZsFoXby0
日立ってIBMだろ
あそこはなんとなく不良多かった気が
DTLAの印象が強いせいか
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:14:53 ID:UOc5FfbX0
机に裸体直起きで使ってたときはファイルがおかしくなった
起動中の振動がやばいんだろうな
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:17:43 ID:0rR+nj8Z0
>>777
>寄らば大樹の陰でHDDシェア1位のSeagate
ニュー速って最近こんな奴ばっかりだな
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:24:28 ID:MvkgxgXq0
ウィルススキャンも結構HDD傷めてそうだな
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:28:45 ID:4C7xi6ba0
ソニータイマー方式が採用されているんだよ
793番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:33:12 ID:naDCHS330
Googleもハードメーカーーじゃないから情報を100%鵜呑みにするのは
関心しないよ。

1、高品質の電源ユニット(どこ?)
2、摂氏10℃〜50℃以内で使用
3、急激な温度変化は避ける(特に寒い時期)
4、デスクトップは2ヶ月に1度くらいは内部の埃を取り除く
5、メモリーは自分の懐が許す限り多めに                (2GB←最重要)
6、連続使用は一般向けのPCでは1日8時間程度(メーカー推奨)で製品としての寿命が6年
7、壊れたと思ってもあきらめずにOSを再インストールする。

あと何だろね?
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:35:26 ID:jQXEQXi10
高品質の電源も重要っちゃ重要だけど
その前に高品質な電気供給の方が大事
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:38:08 ID:N5Sa16RR0
コンセントも勿論重要です。家の配線も確認しましょう。
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:38:33 ID:706dmzU90
1998年製 富士通BIBLO いまだに快調

2002年頃買ったシャープのPCも富士通のHDDだったが
取り外して外付けにしてるがかなり荒く扱ってもまだまだ快調
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:40:31 ID:7FECcS790
海門の内臓はまずまず
外付けは糞
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:44:22 ID:8AqvGWbK0
常時50度超えて54−56度だぜwwww
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:52:47 ID:naDCHS330
>>731
CRTはハードオフで1000円で買ったN社製がいまだに現役だよ!

CRTは今が買い時!
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:01:40 ID:naDCHS330
>>794-795 さん

うちはPC関係にはサージプロテクター(ノイズフィルター内蔵)
使ってます!

家が古いんでグランド(接地)されてないけど
日本の商用電源の綺麗さは異常!!
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:03:41 ID:naDCHS330
あぁ楽しかった!

ノシ
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:04:46 ID:Y5H8Lfdm0
ID:naDCHS330
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:10:25 ID:naDCHS330
age

ノシ
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:24:46 ID:ACfA+7QC0
3年ほっといたタワー、吸気口がほこりで詰まっちゃって
ありとあらゆる穴や隙間から吸気してたみたいでみっちりほこりで埋まってた。
んで、メモリ追加しようとして適当に掃除して挿したら、埃もはさんだみたいでショートした。
適当な掃除はしないほうがよい。
805番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:45:42 ID:HFITq9xF0
みなさんたまにはICMのことも思い出してあげてください
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:48:11 ID:iOpCM1g10
>>804
ちゃんとやれよwww
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:54:57 ID:x8//O2Sn0
>>805
めちゃ懐かしい
240Mのやつ(SCSIボード付)を14万くらいで買ったな
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:02:44 ID:yN6xhTXv0
温度依存性出すんだたら機種ごった煮じゃ意味なくね?
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:02:48 ID:yjcc5/ck0
age
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:12:59 ID:rNw0r2Pl0
昔TEACの100MBとか買ったけど、中味は何だったんだろうな
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:22:39 ID:Sw2RGbWM0
100MBとか500MBとかのHDD使ってたころはあんま銘柄気にしたこと無かったな
まぁ当時幼稚園児だったし当然か
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:24:10 ID:zXeapuYv0
そうだねー当時はSCSIだったしなー
813番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:58:46 ID:b04RycYG0
HDD Healthみても
ScanErrorっていう項目無いんだけど?

Seek Error Rateと
Ultra ATA CRC Error Countしか無いよ?
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:00:50 ID:8AqvGWbK0
だから、どこのメーカーがヤバイんだよ!
大人の事情なんかしらねーよ

サムスン以外だとシーゲート(withマクスタ)と日立以外ないだろ!WDは大丈夫なんだから

どっちだよヤバイ会社は
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:05:28 ID:wpm2YUae0
CPUクーラーが爆音でハードディスクのアクセス音すら聞こえない俺は勝ち組だな
安心して酷使できるよ
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:07:17 ID:MnMs4viD0
俺のHDDは明らかにおかしい音出してるのに自然治癒するから困る
そろそろ100G代のHDDが欲しいんだが・・
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:27:02 ID:Uk0APRZ30
SmartHDD使ってるやついる?
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:27:32 ID:pSN47iVP0
>>443
ああ、見事に突然死したさ。
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:55:00 ID:UIXUg5820
ストレージはオンラインに確保した方が信頼性が上がっていいんじゃない?
ローカルには見るときだけ落とす
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:00:30 ID:gNaZIZplO
オンラインなんて
また流出→報道の罠だよ
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:15:14 ID:IwkA+mk80
>>819
いまだにADSLさえ提供されない地域があるんだぜ・・・
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:16:43 ID:Oc32vXTn0
>>821
そんなのは例外じゃん。
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:18:32 ID:IwkA+mk80
例外\(^o^)/オワタ
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:29:44 ID:3oz4Q+1Y0
おれが買ったなかでseagate故障率の高さは異常。
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:32:23 ID:8AqvGWbK0
ヤパシシーゲートがヤバイか。俺もそうだと思ってた。
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:32:23 ID:kcThQTTC0
電源がへたっているとHDDが逝きやすくなる
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:34:20 ID:PNsCMmfv0
集合住宅とかで電圧が振れたり低かったりすると故障率上がる
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:35:37 ID:Y6/f7EiX0
サムソンが悪い悪い、論外とケナされているけど何故?
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:38:08 ID:7fJITO4e0
>>828
実際故障多いしな。
結構熱に弱い癖に価格だけで、メルコとかアイオーの外付けに採用されてた頃もあったけど
飛びまくりだった
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:45:34 ID:UIXUg5820
オンラインストレージは
自動的に暗号化するがいいかな
とんでもない機密でないかぎり
適度な暗号で十分
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:46:31 ID:UIXUg5820
まああれだgoogleがどこのメーカのHDDを重に使っているかを調べる必要があるな
そこは信頼度が高いとゆうことだろう
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:48:00 ID:8AqvGWbK0
5400rpmに下げられれば3倍くらい長持ちしそうなんだけどな
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:50:46 ID:FUENF4PJ0
WDだけど4年くらい使ってるな
静かだし
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:50:52 ID:jJAVd7U30
最近は低回転のハードディスクないよね
困った
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:51:39 ID:icCSe03B0
>>827
別に電圧が振れたりとヤバ気なのは集合住宅に限った事じゃないと思うが
それとも集合住宅だと電力会社が対処してくれんのか?
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:53:18 ID:8GU0t1n/0
今後世界はGoogleに支配されてしまうんだ
おそろしーな
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:53:59 ID:VMLXtfs80 BE:190445928-DIA(222893)
ノートの内蔵は富士通、外付けは二つとも海門
とりあえず個人的には海門が好き
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:55:06 ID:8AqvGWbK0
WDは最近評判がいいよな
昔の事故のトラウマで手を出せなかったけど次は買おうかな
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:36:07 ID:FkOYU3J+0
経験上、ハードディスクに悪影響を及ぼす要因は
衝撃>電気系統(雷、電圧等)>>越えられない壁>湿度>>常識的な温度>>使用頻度
基本メーカーってよりは物自体の質によってだいぶ変わってくる。要は運。

ただ東芝だけは止めとけ。
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:07:57 ID:Jpgi2OzM0
そういやSCSIの方が部品が高いから
SCSIの方がATAのHDDより信頼性が高いとどこかのスレで読んだことがあるけど
これはただしいの?
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:09:06 ID:lYbnSTH/0
去年の夏30日間耐久デフラグやったが、今でも普通に動いてる。
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:10:10 ID:7fJITO4e0
>>838
陰でこっそり人気上げてるけど
メジャーにはなって欲しくないWD信者の俺
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:11:56 ID:eMqXqdgZ0
>>840
用途によって、品質が違うらしいね
サーバー用のHDDは信頼性高く設計されてる
SCSIもそれに近いんじゃね?
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:14:31 ID:7fJITO4e0
>>843
基本的に今のSCSIは鯖用途前提で作ってるだろ
PATAやSATAで鯖用途前提で作ってる製品の方が少ない
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:15:41 ID:icCSe03B0
で、2chの新bananaはSATA、RAID1と
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:23:50 ID:QU/DI1po0
俺はマックストアが好きだな… 今まで、3台使っているが殆ど壊れんぞ
最初のは20Gで6年くらい前の奴だけど普通に使えている
現在は、データの転送基地として常に激務に関わっているが、全然壊れる気配がない

あと、WDも5年くらい前のが1台あるけど、これもふつうに使えているな

発熱温度が高いけど、俺の中ではマックストアはそんなに壊れやすいイメージ無いんだよな
あと、最近は別のメーカーのを使わないからわからないけど、マックストア(特に最近の製品)は、
凄く音が静かだと思うんだけどね
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:27:25 ID:TEOi+RDS0
>>840
今時SCSI接続のHDDなんかサーバ用しか無いからら。
異常に値段が高いが値段に見合った耐久性があるかは疑問。
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:49:52 ID:hSlgvYaV0
>>847
見合ってるかどうかは別として、耐久性は全然違うな
もちろん個体差でハズレはあるが。
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:04:44 ID:H0OavFzY0
nyは関係ないってマジなのか?
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:10:41 ID:iP2OoxG+0
>>838
昔のWDは、速さ、熱、値段はそこそこ
でも壊れにくいってのがウリだった
ラプターは特化してるから除くとして
いまは壊れにくさもそこそこになったと感じてる
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:15:05 ID:31qArgMm0
このスレ日立で抽出してみたが
買った時からスコンとかいって小さい音がたまにするのは仕様か
焦らせてくれるわ日立め
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:33:50 ID:xEle+I6y0
ブラクラ踏んだときはキュインて音がする。
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:35:28 ID:6EvpoLcv0
>>850
そうか?俺が今までに買ったWDは全部死んだ。
海門は生き残ってる。
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:42:42 ID:vvC+j6c50
>>851
するするあれはなんか心臓に悪い
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:43:54 ID:cX1i1NH/0
>>834
確かに。外付けはエアコンない環境だと夏場は風まともに当てても50度余裕で越える。せめて5,400rpmであればいいんだが
7,200rpmでは夏場は怖くて回せない
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:43:57 ID:HLcqcAE10
DELLのハードディスク東芝じゃねーかよ
外付けでも買うかな
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:44:33 ID:fqUust5I0
買ったときからカチカチカチンってよく鳴ってるよ。俺の横で<HGST
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:46:54 ID:cX1i1NH/0
>>856
贅沢言うな。HDDサムソンでドライブ東芝サムソンだぞ。俺に勝てる奴はいねー
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:48:23 ID:vvC+j6c50
ずっと前に買った外付けは牛だった
PS2用にしているけど半年くらいまともに動かしてないから動くかどうか微妙だな
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:53:34 ID:g5BSR/Nm0
日立の意音はヘッド軸部の潤滑不良時の突然のシークに因る精度劣化を防ぐため
定期的にフルストロークさせるためです。
また同時にサーマルリキャリブレーションを行います。
この高頻度のサーマルリキャリブレーションにより「朝つけたら突然動かなかった」など
HDDの不具合と多い症状を減少させます。
※注意 サーマルリキャリブレーション中は一時的にアクセス要求を受け付けませんが、
稀にアクセス動作とぶつかることにより通常より大きな音を発することがあります。
異常ではありませんのでそのままお使いください。

と書いて見る手すt
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:00:05 ID:vlvs07Ic0
日立のはヘッド格納の音もすると思う。
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:08:52 ID:yqngA9DH0 BE:176490162-2BP(6565)
ニャー
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:12:44 ID:djPalqj90
cは時々カッチーンってものすごい音出すからな
大容量化の昨今、心臓に悪いぜw
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:13:40 ID:3Qy0xbxa0 BE:573642869-PLT(11212)
WDしか使ってない
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:24:45 ID:3Qy0xbxa0 BE:169969128-PLT(11212)
貴重なデータはRAIDしてDVDに焼いてファイル鯖にアップロードしてる
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:29:28 ID:3AMuf9HW0
そうか。Let's の HDD が壊れやすいのはファンレスで熱が
こもりやすいせいなのか?
ものすごく熱くなるもんな、Let's。
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:29:59 ID:h/V4qpkV0
最近急に音がでかくなったんだが
そろそろ死亡だと思っていいんだろうか?

多分原因はホコリの吸いすぎなんだけど
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:33:02 ID:7wRkWxDb0
>>866
Let'sは熱くなるまで使っちゃいかんよだろ
AC電源接続時でも、CPUクロックは抑える
それがLet'sの本来の使い方であり、長持ちさせるコツ
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:33:47 ID:tm2JLyTB0
サムソンってさ
今年の年末位にハイブリッドで出すって言ってなかった?

もし時勢がそっちに向いたらSeagateってあっという間に落ちぶれそう。
2、3年前に散々サムソンの計画を馬鹿にしてた
Seagateの重役は今頃焦りまくってるんだろうな
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:10:46 ID:2qfIK0vE0
前のPCはメインがseagateでサブがサムソン。
サブのほうが先に壊れたが、4年は持ったのでまあ寿命かと思ってる。
メインのseagateは新PCに持ち越し、さらに一台追加したが熱が心配だ。
前のPCにはスマートなんて無かったし、熱のこと知らんから車道米に入れちったよ。
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:13:48 ID:Vw6g1RKB0 BE:152337252-2BP(2223)
>>870
ATAなら乗ってるチップから温度よみとれるが
HDD温度計でググってみ
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:16:42 ID:LHz761sN0
寒村のHDD使ってるやつって何なの?
バカじゃないの??
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:17:20 ID:aZzbetxP0
内蔵HDDのケースのファンが故障 やばいなーって思ってたら・・・翌朝300Gが逝ってしまった
TV録画用だったが、すべてパー。
奥さんにさんざん怒られたあげく8万のDVDレコーダーを買う羽目になった。
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:18:16 ID:n4pFSyME0
HDDの故障といえば不良HDDをバルクで流したテロ同然の富士通しか思いつかない
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:20:15 ID:B9SDiwM+0
壊れる確率がすごい低くなってて、10℃上昇して確率倍になっても
ほとんど影響ないとか
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:22:29 ID:2qfIK0vE0
>>870
情報サンクス。とりあえずこないだHDDhealth入れてみたんだけど、
部屋の暖房は無し、起動数十分で温度差が7度ある。(31と24)夏が心配だ。
スリムケース失敗だったかなあ。
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:23:17 ID:1reiMyFi0
今使ってる日立のHDDの温度が25〜27度なんだけど低すぎないかな。。。
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:26:12 ID:gQqMz5EF0
HDDhealthってアテになんの?
ネットゲームを起動したらしばらくして電源が落ちるような(昔は当然そんなことなかった)
半分壊れてるPCに入れてみたら、壊れるのは数十年後とかいう結果が出てたぞ
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:26:31 ID:aweL7MNw0
丈夫さ、発熱、音でバランスが良いのはどこの?
今までのを見るとSeagateかWDって感じだね
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:30:39 ID:vlvs07Ic0
>>878
当てにならん。
が、その症状ならまずメモリとか電源疑うのが先じゃないか。
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:31:30 ID:Vw6g1RKB0 BE:91402632-2BP(2223)
>>878
昔インスコしたら、4年前に壊れた事になってた
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:33:01 ID:Lch9Nvog0
>>878
それはHDDの所為じゃないから見当違いだな。君はまってくアテにならない奴だ。
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:34:43 ID:IWnawDM/0
そういやもう5年になるな...
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:40:51 ID:P63HZyak0
>>874
おー、俺もくらったぜ
3ヶ月で壊れやがった死ねやフジツー
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:48:33 ID:YavWkP5y0
Maxtor 6Y200P0 35 ーC (95 ーF)
Maxtor 6L250R0 34 ーC (93 ーF)
HDT722525DLA380 34 ーC (93 ーF)

こんな感じ
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:54:20 ID:n4pFSyME0
>>884
RAID組んで翌日に壊れたんだよ・・・おいらは('A`)
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:54:45 ID:jyJA2hwZ0
>>879
Seagateの場合、現在一般向けに出てる7200.10のやつは売れ筋には
なってるけど、音とかやや地雷含みらしい、というか実際2台持ってるけど
確かにアクセス音はバラ4とかの超静音HDDの時代と比べると、かなり
ジャリジャリっと音はする。
で、+3,000円くらいの「Barracuda ES」 ってやつが、選別品だか何だかで
耐久性含めて、北米のサイトなどでは良い結果が出てるみたいだね。

WDは、10年前に初自作の際に30,000円台で購入した2GBのものが
超爆音HDDだったトラウマもあって、以来、個人的には避けている。
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:58:38 ID:isNd5WLj0
>>817
価格コムで2位前後の日立製HD320GBは(HDT7250332VLA)、いきなり赤信号になります。
何しろ、スピンアップタイムが初っ端から半分だからね。
3か月使っても赤信号ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:00:15 ID:Vw6g1RKB0 BE:182805034-2BP(2223)
>>887
今7200.10とWDラプタとWD Caviar SE使ってるけど
シーク音で言ったら
WD Caviar SE>>>>>>>>>>>>ラプタ>>>>>7200.10
な感じ。
ジャリジャリつーかジャキジャキうるせぇ
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:04:06 ID:QGipG68H0
まさかと思うが、PCショップのバルク買って寿命が短いって文句いってるんじゃないだろうな?
バッタ品で正規のものが流れることもあるが、たいていはメーカーのロット落ちか、メルコ等の
社内テスト不合格品だぞ?
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:33:05 ID:tm2JLyTB0
今のとこ発熱低い日立かな
保障は確か海外に発送するんだよね
たぶんその手間をかけるんなら俺の場合新しいの買っちゃうと思うw
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:35:06 ID:tm2JLyTB0
>>891は他のメーカーのRMAの話ね
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:56:01 ID:Oixj2+/70
>>866
しょうがないから壊れるものだと割り切ってTrueImageでせっせと
定期的にイメージ作ってる。
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:09:07 ID:IQFfQlJc0
カッコーン カッコーン 静かに♪
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:13:01 ID:k+CI21Ku0
>>890
自分は6年間で
バルク7台
メーカー外付け2台買ったけど
壊れたのはメーカーの1台
896番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:44:37 ID:6UBew/za0
ショップのバルクって、センチュリーとかの国内代理店の紙ペラが付いてる奴は
バルクって言わないんだよな?
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:56:45 ID:Vw6g1RKB0
>>896
それはバルク

基本的に
箱に入ってる=BOX
プラケースとかブリスターパックに代理店の葉書1枚がバルク
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:06:10 ID:ARRAhoSTO
何かハードディスクが時々ピーって結構大きい音出す…
これヤバイ?
誰か教えてくれー
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:28:31 ID:R0sWMi8B0
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇して
います

だったら何で初めにに関係無いとぬかすんだ?

温度と完全比例、低ければ低い程故障しないとでも思ってたのか?

900番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:30:42 ID:R0sWMi8B0
>>874
富士通よかIBMのDTLAの方が遙かに規模でかかったんじゃね。

富士通のは確か初の液体軸受けで注目されてたとは思うけど。
901番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:35:33 ID:AO4inq/p0
漢ならバックは取らず常に危機に直面し、感を磨き上げ、故障時期を一点で読み取るべし
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:35:46 ID:RfkIO7Nn0
a
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:52:34 ID:mTDQZUeF0
バックアップもDVD何十枚要るんだ?って、容量になったしな。
HDDのバックアップはHDDで、そのバックアップは、って考えたらきりがないな。
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:53:14 ID:RfkIO7Nn0
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:57:39 ID:f2hwdsJR0
真の漢はバックアップ無しのRaid 0で組むと聞いた
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:04:22 ID:qGvGexmF0
ノートの場合どうやって冷やそう
おすすめの冷却材とかない?
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:08:42 ID:xLdjzsOr0 BE:166589478-2BP(3780)
>>906
熱さまシート
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:11:13 ID:7jK4tidp0
パーティションきっていても、raidを組んでいても死ぬときは死んで大変だったよう
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:13:04 ID:2fVS1Xju0
>>906
底上げして扇風機
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:15:55 ID:5IFzPehkO
>>906
キシリトールのヒンヤリ効果でいいよ
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:21:35 ID:R0sWMi8B0
50度以下なら良いて事なら、人肌で良いんじゃないの。
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:20:19 ID:R+FwKoR10
>>895
そんな六年で九台ぽっちのしょぼい実績を書かれてもなぁ。
google先生は万単位だよ?
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:20:45 ID:pYRH2QAI0
バルクがどうこうって話してんだからGoogleは関係ねえ。
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:40:10 ID:R+FwKoR10
スレタイと関係ない話をするんじねえっていってんだよ!!

クソが。
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:56:37 ID:pYRH2QAI0
うふふ。顔赤いよ?
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:30:14 ID:9FWCdhj+0
下の棒も赤くなってます助けて><
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:53:43 ID:eskdWnjt0
>>168

これに対して、BOX扇風機は音がうるさいので、止めたほうがいいとカキコが有りますが、
お勧めの扇風機が有れば、ご教授お願いします。

それと、業務用は、音に関しても、静かなんでしょうか?
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:53:58 ID:eskdWnjt0
>>168

これに対して、BOX扇風機は音がうるさいので、止めたほうがいいとカキコが有りますが、
お勧めの扇風機が有れば、ご教授お願いします。

それと、業務用は、音に関しても、静かなんでしょうか?
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:55:05 ID:eskdWnjt0
918>>ミスで、二度書き失礼しました。
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:08:10 ID:8gY1zCoD0
×Googleによると〜
○Googleが公開したPDF書類をGIGAZINフィルタにかけると〜
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:22:46 ID:JazLRF240
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:26:03 ID:JazLRF240
>>918
Vornado
923番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:09:26 ID:Q6Toapi/0
たった今、海門のHDDがまた死んだ
海門の死亡率高いな。。
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:18:50 ID:iJUu5fZX0
>>516
埃は大敵だよな
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:36:43 ID:Q6Toapi/0
面白いな。HDDを振ったらカラカラ音がする
ヘッドが飛んだかな
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:49:32 ID:ix9cIl860
個人的にHDDの故障に繋がるような要因として

自作PCなら粗悪な電源
コンセントの電圧が低い
年間を通しての温度差が激しい

なんてことを思ったりする。
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:03:33 ID:Of7sf6h50
>>926
一番は貧乏揺すりだろ
928番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:12:01 ID:N/W535I/0
日立IBMの80Gは3台買って比較的早くに全部壊れた
同じく日立IBMの120Gは3台とも毎日「ピー」でフル稼働なのにで全部健在。

同じメーカーでも型番によって当たりはずれが大きい。
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:17:30 ID:zUiICDPx0
で、2.5inchはどこのメーカーがいいのよ?
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:17:45 ID:Bjmmc35V0
ファンの掃除中にコアにネジ落とした\(^o^)/
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:21:58 ID:ykVa6ema0 BE:272809073-2BP(2345)
ファン外す時にドライバーが滑ってコンデンサぶっ刺した\(^o^)/
932674:2007/02/20(火) 15:24:17 ID:oraeHUja0
>>921さん

dクス

RAMドライブみたいで快適!!!

XPにメモリー2G これ最強 ← 最重要!!!
VISTAいらんね XPでハイパフォーマンス 安定度抜群!!!


933番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:24:53 ID:VSZl2fzz0
ファンの掃除したら回転バランス狂って超爆音ファンになってしまった。
934番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:26:22 ID:y7/aFT9+0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
935番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:27:27 ID:kT99jScV0 BE:229923825-2BP(4660)
電源入れてないほうが危険
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:27:54 ID:zWTb12BW0
おれが初めて買ったDynabookはhddが2Gだった
937番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:29:47 ID:fjdSZqFV0
おれが初めて買ったX68000用のhddが100MBだった
おれが初めて見た大学の研究室のhddが40MBだったかな?
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:32:18 ID:oraeHUja0
おれが上司に無理やり買わされたPC98NS/Eはhddがなかった
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:35:37 ID:Wo8cwaQf0
DTLAまだ動いてるよ。時々、嫌な金属音するけどw
940番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 16:16:37 ID:5U9mvfqU0
>>938
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !      。        ゜   ノ
    丶_    ○        。ノ
        〇 0      ○ O
      ○   0  〇〇
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 16:17:51 ID:JRyS0IH30
スマートは信用ないな、だってもう故障しますって二年くらい言われてるし
942番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 16:55:25 ID:9mJ8qskM0
700GBレベルになると垂直磁気記録ってすげえと思う
でも320GBだと別に垂直磁気記録でなくてもいいじゃんと思う
とりあえずseagateの320GB買っちゃったけどね・・・
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 17:02:28 ID:+gT5odol0
Windows95が出たころからパソコン使ってるがHDDが壊れるっていう体験をしたことがない
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 17:41:29 ID:LP71bw+I0
>943
言われてみればそうかも。
光学ドライブ > 液晶モニタ の順で壊れて使わなくなって、そのまま放置ってケースが圧倒的な希ガス。
自分以外まで対象を広げればHDDのアボーンなんて腐るほどあるんだけど。

結局、どういう使われ方をされ続けたのかまでは分からんから。
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 17:52:06 ID:smvE+P4O0
俺もまだHDDクラッシュの経験無い。
身近な人のは壊れてるけど俺のだけは何故か無事。
結構酷使してるはずなんだけどな。
今使ってる21inch-CRTその他の機器もトラブル無い。
946番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:27:20 ID:bU7vblZ20
明確に物理的にクラッシュしたのは一度だけだな。
スキャンディスク中に「カッコンカッコン、キー、カッコンカッコン、キー」で一定のゲージから先に進まなくなった
再起動したらディスクがありません。で終了

不良セクタ吐いてあぼーんしたのは何回か。
ただこれらはフォーマットで解決する事も多い。
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:53:14 ID:dtYlyHqC0
近いうちにRAID組もうかな。一万ぐらいでできそうだし。
OS潰れたら一日使ってしまうから一万だと思えば安いか。
948番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:45:27 ID:Mj4LT4vIP
んだんだ
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:07:11 ID:AC6ZTaWA0
sagesugidaro
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:15:53 ID:ODarccO80
HDDがヤバくなると起動時にBIOSが文句を言ってくる・・・
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:19:04 ID:vovSEQCd0 BE:350559735-2BP(2500)
UATAだとリテールの海門が最強でFA?
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:22:12 ID:S8ZIMekr0
まだ使って無い奴いるの?
http://www.ratocsystems.com/products/pickup/hd.html
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:28:31 ID:328aOshL0
サムソンが4年目に突入した俺はそうとう運がいいんだな
shareバリバリ起動してますがかなり普通に動いてます
954ごまもふ ◆/gomaMoF.A :2007/02/20(火) 21:34:32 ID:PlwchQMV0 BE:72210555-2BP(6000)
|゚Д゚)ノ スマートは現在の状況を見るためだけのもので、故障の予測は出来ないってのは当たり前。

突然死はいつ起こるか判らないけど、一番故障しやすいのはスピンアップ時。
だから一度使い出したらずっと稼動させとくのが一番故障しにくいよね。

と、レスをまったく読まずにカキコ
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:37:26 ID:yNmhOH8P0
つまり50度以下ならおkってことだな
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 22:38:55 ID:fj5fN1Q80
age
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 23:14:28 ID:V1w2q4DE0
真犯人はヘッド動かす強磁石
958番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:08:48 ID:S9ihsYXi0
ノートPCはアイスノンをタオルにくるんで
PCの下に敷くとPCが長持ちする。

                                                らしい 
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:09:37 ID:5NCqF+Gt0
俺のウェスタンディジタルは冷たすぎると鈴虫がなる。
海門が40度でも30度で、もちろん触っても体温より低いなぞ多すぎ。
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:26:08 ID:2qiYqL6e0
バッドセクターって少し出たらダメになるのか?
あれから半年経ってるが生きてる。そろそろ保障期間が終わる。
交換したものか?
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:28:41 ID:xamH1bsW0
俺の起動用ラプタン、三年使ってるけどまだ元気
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:33:55 ID:EJ+jvkyzO
今、吹っ飛んだらどっかで観た
ドイツ人の動画みたいになるな
(かーちゃんにエッチな動画を消されて、ブチきれるやつ
963番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 01:54:11 ID:Fsp6LV8C0
>>952
使ってる。ファンも付いてるし適度に冷やしてくれる。
OSの入れ替えが頻繁に必要なので必須なのです。
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 08:34:18 ID:g+p8ExVv0
Win95のころ、停電になって復旧後デフラグしたら、
不良セクタが散髪屋の看板になっててわろた。
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:56:10 ID:3q+3uRhY0
このスレ見てて電源落とすのが恐ろしくなったので、明日外付け買ってきて
バックアップにすることを決意いたしました
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 15:52:19 ID:EWZdT+Ig0
>>962
詳しく
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 16:04:18 ID:8syuLNKm0
前に40GBのHDが壊れてしまって、貴重なエロ画像が消えてしまった。
本当に残念なものはそれぐらいだったかな。エロ画像はもう2度と手に入らない可能性もあるし。
こつこつ良質なのを集めたんだよ。
今の80GBが消えたら困るなぁ。いきなり逝く可能性があるなら、バックアップしといた
いいんだろうか。
968番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 16:06:31 ID:4BCHNvod0
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 16:09:02 ID:uq1KOjyHO
5年分の格付け最上位エロ画像、漫画を入れてた250Gが吹っ飛んで何かを悟った
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 16:11:00 ID:BaccWOot0
>>969
なにを悟ったの?
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 19:16:33 ID:qQcziUvJ0
世の中に変わらないものなんてないってことさ
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 19:21:55 ID:ZldcAGJ4O BE:729879168-2BP(1143)
ノートのHDD換装は自力でやったほうが安上がりすぎる
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 19:34:55 ID:W9IRful50
>>972 まぁそんなに難しくは無いが機種によっては
結構バラさなきゃならんやつもあるからな
974番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 19:35:03 ID:LvuKr/NZ0
俺のエプ製ノートはリカバリCD無いからエプに換装してもらわないと無理。
CDクレっつってもCD無しでの販売ですの一点張り。
じゃあこっちで買ったHDD送るから無償で乗せろって言っても、
メーカー純正品以外お断り、サポート費用は頂きますだとさ。
HDDのリカバリ領域丸ごとコピーしたら一応動くからいいけど。
975番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:14:33 ID:9YppKye+0
無くなったら困るデータを
バックアップしてない奴ってなんなの?
976番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:27:22 ID:w4XHojHz0
>>969
バックアップを取ってないデータが満載の大容量HDDが飛ぶと悟りの境地に入るよな。
俺もだ・・・・・(((( ;TДT)))
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:28:43 ID:hM4lqacb0
馬鹿だなーエロ関係は消えてからがたのしいんじゃないか。
必死に探して、必死に後悔して。
最後は記憶だけが頼り。

そしてまた別のエロジャンルに目覚める。

それがいいんじゃないか。一回消してみな。世界変わるぜ。
978番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:15:35 ID:G1Vrf9210
そうだな。使いもしないエロ動画をきっちりバックアップしてると、これは何か違うって気がする。
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:54:46 ID:ZJiKLLee0
どうして人というものは自分の許容量以上のものを集めちゃうのだろうな。
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:55:06 ID:ZIzad0u+0
ん。
981番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:06:52 ID:K4EoP+KE0
検索ワード:突入電流

検索結果:0


お前ら・・・・
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:07:15 ID:EyTcqywt0
そんなわけないじゃん( ̄・ω・ ̄)
983番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:59:56 ID:VCnbn19h0
BKUPはとろうねみんな
984番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 01:14:13 ID:WhNIvKA70
スレも終盤だしここらで書いとくか。

HDDの物理的破損は極めて少ない。ただし基盤のほうはそうでもないけど。
サーマルリキャリブレーション不良が多い希ガス。ディスク周りなのか基盤側なのかはわからんが。

「つい数時間前までつかえていたのに起動しない(スピンアップはしているが先に進まない。)
 パニクってると直って使えるようになる」→温度が関係。読み出した直後でフォーマットしてみる。
正常に読み書きできる範囲で低めの温度でローレベルフォーマットできればさらにうまくいくかも。
「アクセスランプ点きっぱなしでなかなか読み込まない。時々わずかにデータ読めるときがある。
時に、あるとき突然読み込めるようになるが数分後また同じ症状」→高温時狭い温度範囲で読めるようになるかも。これは再起困難。
出来るならローレベルフォーマットで解決するかも?でも多分回路損傷ありとみた。同型から部品交換で直るかも??
「うっかり落としたor衝撃加えてからカコーンカコーンと言って正常にスピンアップしない」→ヘッドがいわば脱臼状態なのかも。
落としたほうと反対側へ衝撃加えると直るかも。どっかにいっちゃったヘッドを戻してやる。

「明らかにスピンアップが遅くなった。パフォーマンスが落ちた」→寿命かも。
「ぜんぜん正常、異音も苛酷な環境でもないのに突然フリーズ、再起動後ブートできず」→データdだかも。不幸だと不良セクタもでちゃう。
一部だったり全部だったり。HDD1台(光学も1台まで)構成でなく、あるいは特別高速なグラボつんでいれば電力不足かも。
良質で高出力な電源にしてみる(同ワット数でも12Vの定格出力が少ないものなどあり要注意)100Vからのノイズは普通は関係なし。
神経質ならエアコン等とは別の回路でフィルタつきタップから取ってみる。HDD複数台使う人は電源は奮発するとよい。100Vの変動は普通無問題
ケーブルは信頼のおけるものを。

アクセス中の接触不良とか電源以後(DC側)の電力不安定でおかしくなることが経験上では多いんだよね。
詳細不明な電源でもフツーのグラボにフツーのCPUフツーのMBでHDD1台環境では壊れたこと無いし。

ま、やっぱ運なんだろうな。運だよ運w
いい時代になったことだし、皆2台買ってミラーリング汁。
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 01:19:56 ID:ikCp5Bsu0
エアフロー悪い環境なら夏場なんか50度越えなんてすぐいくだろ
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 01:23:49 ID:KhB5Wry40
>>984
100V周りが全然関係ないわけでもないけどな、特にわりと古い家の人
以外に多いんだよ低電圧や電圧の振れによる破壊
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 01:49:31 ID:HQNTTpZ80
あんり初の撮影会やります〜♪♪
場所は秋葉原で先着9名サマまでです〜(´▽`)

私とふたりっきりで写真とか動画撮りながらお話ができるんです!!♪
バイブもいれちゃったりできるんだって…
どきどきです!!!!!(・ω・*

よかったら遊びにきてね〜★

http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1hd016/1hd016pl.jpg
http://vista.x0.to/img/vi7145410304.jpg
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:06:24 ID:gTOmiZ3d0
>>968
それUTだろ
989番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:40:42 ID:JKZEA3ww0 BE:1078445489-2BP(8933)
【大反響】ハードディスクに関する4つの都市伝説
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172081740/
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:46:08 ID:ajqAGTpL0
寿命は、俺たちの手元に届くまでの運送屋の扱い方に左右される
991番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 03:59:26 ID:IWZGYwQJ0
1000
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:03:11 ID:27pBiDNK0
次スレ立つのかw
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:24:19 ID:RgjiqTfr0
来たと思ったらもう1000間近とは・・・・
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:24:43 ID:ALZ9Rkbh0

995番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:30:18 ID:IWZGYwQJ0
995
996番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:31:30 ID:4VJQsiNh0
音がしたら寿命?
997番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:31:47 ID:F8X7srfX0 BE:595029097-2BP(2270)
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:32:05 ID:F8X7srfX0 BE:595029097-2BP(2270)
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:32:19 ID:TnCONnZJ0
1000かな
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 04:32:48 ID:4VJQsiNh0
うむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。