【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘 ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】

●△■ スレ立て依頼所 ○▲□
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170983836/505

505 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 10:15:31 ID:pp/z8gWf0
【ホイール】日産で試乗したら6万円取られた【ゴーン】

日産って鬼やね
>http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42545139
>V36スカイラインの純正18インチアルミホイール(1本のみ)を出品します。
>当方がV36を試乗した際に、タイヤを歩道にこすってしまったので、ホイール
>に2枚目の写真のような傷があります。この傷はホイールの性能を損ねるわけ
>ではなく、試乗車も約1ヶ月このまま使用してたとのことです。この傷をつけた
>ことでディーラ(旭都岡店)からホイールの交換を要請され、泣く泣くウン万円
>を支払って、傷物は当方が持ち帰り、今回出品したという次第です
>(もうN社の車にはおっかなくて試乗できません・・・)。

前スレ
【ホイール】日産は鬼! 試乗したら6万円取られた【ゴーン】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171157224/
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:12:17 ID:0Jdc/9Zu0
 __     __  ___ _____  _____                     _
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /      ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___    / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|   //  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄            //\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
 |   |/  /  /  /. /   /               //  // / /       / /          | |
 |.     /  /  /  /   /                ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
 |    /. /   | ./   /                 //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄                       ̄                     
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:12:22 ID:3hQcX68Q0
2
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:12:37 ID:HuMJGUIo0
2ゲット
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:13:05 ID:lC2EIobi0
>>1
スレタイID:tuLvbZIa0ww
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:13:52 ID:ZSXpkLzk0
1000 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2007/02/11(日) 12:13:36 ID:acAXGSIX0
>>1は告訴される
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:13:58 ID:6e39TRQX0
>>1
こんな不良品オクに出すなよ
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:14:25 ID:8MwQfTcT0
アルミホイールには保険が効かないと見た
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:14:27 ID:OahFW6JD0
前スレ>>995を通報しようと思ったが日曜日でした。
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:14:28 ID:UKwqzlE20
 キアの車を日産がぱくったと大騒ぎする韓国人はかわいいやつらだ・・・
                          ___
                        / /
                       /__/
                        ̄\
                          \
                           / )
                    ∧_∧  / /\
             ギアチェンジ>(  ´Д`) ./ /  \
                  /    _二ノ
                 //   /
               ///   ∧_∧
            プスτノ /   <; `Д´> アイゴー
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:14:43 ID:4R9UcAX60
結局このホイールの正規価格60000円ってのは、4本でってことでOK?
それとも、1本で60000円?
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:14:50 ID:TcNOBjpu0
>>1
全部ぶっこんだスレタイ乙。
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:14:53 ID:nK7HvivY0
紙ヤスリでこすって直るなら
直してから出品しろ
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:15:04 ID:n717J8cM0
営業マンのポケットマネーだろ
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:15:05 ID:AlbpquES0
スレタイから日産外すなよw
社員さん
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:15:36 ID:tpIoPjEs0
995 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:13:27 ID:GX8AgjZw0
>>1000ならゴーンを明日○害する
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:15:45 ID:lC2EIobi0
人減りすぎワロタw
俺もメシにするか
18みのる:2007/02/11(日) 12:16:05 ID:SYoRdQnj0 BE:5359695-2BP(3000)
オーバーステアとアンダーステア
http://www.jaf.or.jp/qa/answer/safety/safety1.htm
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:03 ID:QRavdZhP0
日産終わったな。
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:08 ID:RlUzCqXb0
>>15
場合によっちゃ2ちゃんが訴えられるからこれでいいんじゃね
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:20 ID:nO3aDCsJ0
日産ひでーな!
しかも1ヵ月後だろ。
担当者が上司からみつかって怒られてから請求したのがみえみえ。
おそらく「お前が肩代わりするか客から請求するか好きなほうを選べ」
とでも言われたんだろう。
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:25 ID:WGkfWnJy0 BE:269590436-2BP(4151)
なんか嘘っぽい感じもするから
飽きてきた
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:27 ID:vPF1+4z50
試 乗 で オ ー バ ー ス テ ア って…















免許取ってからのたまえ
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:36 ID:UoqJCNs70
4本6万はないだろう
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:39 ID:78ylYN4g0
995 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 12:13:27 ID:GX8AgjZw0
>>1000ならゴーンを明日殺害する

↑これ犯罪では?
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:48 ID:52avzagZ0
日産 スカイライン 350GT タイプSP スペック
ttp://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/SKYLINE/10037340/index.html

要らないけど、安全面では中々良い車です。
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:49 ID:EUe0nXSB0
希望落札価格4万ってふてぶてしいな
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:53 ID:LRhM2uog0
>>1
スレタイわかりずれぇよwww
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:16:57 ID:RlUzCqXb0
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:02 ID:Y9hgo2dR0
っていうか日産糞じゃん
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:05 ID:bhNba6Fb0
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:18 ID:OV8EQtN+0


クルマに関するお問合せは、最寄りの日産のお店もしくは下記フリーコールまでご連絡くださいますようお願いいたします。

フリーコール:0120-315-232
受付時間:9:00〜17:00

お問い合わせ・ご相談内容につきましては、お客様対応や品質向上のために記録し活用させていただいております。
また、販売会社等からご返答させていただくことが適切と判断した内容は、必要な範囲で情報を開示し、
当該販売会社等からお客様にご連絡をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:23 ID:+xhEH/4N0
>>25の人気に失禁
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:23 ID:t1B+f+Gr0
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441535/
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167444534/
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=al
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:25 ID:0IK+JOMD0
誰も電話してないの?
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:27 ID:bO2oJvWV0
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:29 ID:8MwQfTcT0
>>11
結構普通の値段
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:36 ID:6cSSZ4U/0
グレードアップ料が6万だろ
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:37 ID:yVl3CPCK0 BE:561590674-PLT(10112)
>>25
釣りだろうけど通報しますた
40どうですか解説の名無しさん:2007/02/11(日) 12:17:38 ID:k7BGLB370 BE:95655694-PLT(10003)
飛行機の模型がもらえるスレはここですか?
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:45 ID:tpIoPjEs0
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:46 ID:LRhM2uog0
>>27
まぁ、希望落札価格ってそういうものじゃね?
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:17:55 ID:HzH0Dlus0
早速わかりにくいスレタイに変えられたなw
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:18:08 ID:twLz4fNi0
何?日産はひどい会社ということ?
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:18:15 ID:bHQwHgvr0
除夜の鐘←適当に入れたものスレタイに入れんなよw
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:18:15 ID:ZTMWvvvt0
キモヲタはこんな恥ずかしくて鳥肌が立つようなスレタイが瞬時に浮かぶんだなw
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:18:36 ID:acAXGSIX0
>>1
このスレまじやばいよw
日産に営業妨害で訴えられたら100%負け
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:19:06 ID:iCQGp7Ua0
試乗車って保険くらい入ってるんじゃないのか?怖わー。
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:19:11 ID:gaivcTRB0
ちょっとまてwwwww除夜の鐘入れたのかよwwwww
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:19:33 ID:BFcDGAwx0
スレタイに日産入れないとわからんだろうが>>1死ね
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:19:38 ID:aETEoSZQ0
↓こっちが本スレね
【ホイール】試乗車をゴーンとぶつけて6万請求 マークU【ゴーン】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170066163
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:20:01 ID:nK7HvivY0
天気いいし
試乗にでも行ってくる
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:20:05 ID:qo3lZlJu0
オレの軽コスゴーンが入ってるwwww
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:20:38 ID:t1B+f+Gr0
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441535/
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167444534/
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=al
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:20:48 ID:enIF4/Ja0
日産は悪くないだろ。
傷つけたくせに、被害者面すんなっつーの!
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:21:07 ID:OV8EQtN+0
>>35
>>32

お前自身が勇者になる時がとうとう来たんだ
さあ、ケータイを取って立ち上がれ
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:21:18 ID:nO3aDCsJ0
>>47
でも事実だから営業妨害には該当しないと思うが。
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:21:31 ID:SPrIKrh30
1スレ目の最初の頃のトキメキはあっという間に消えたな
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:21:54 ID:7scnWwPU0
請求されるって当たり前だろ
何言ってるの?
だいたい試乗者なんだから丁寧に運転しろよw
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:22:35 ID:WGkfWnJy0 BE:718906368-2BP(4151)
ID:tuLvbZIa0がいないと盛り上がらない
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:22:40 ID:GQi5C4tL0
紙やすりやコンパウンド・・・紙やすりで削ってコンパウンドだろ。
コンパウンドでは消せないんじゃね?
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:22:49 ID:TcNOBjpu0
>>21
もしかして、担当者が「後で保険で直せばいいや」って思ってほったらかしてたら、保険の人から「ぶつけた時に
言ってくれないと、確認とれないでしょ。保険おりませんよ?」って言われて、上司に叱られて、それで客に請求を
出したとか、そういうことじゃあ・・・?
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:22:55 ID:qZM6xTD30
軽しか乗ってない奴がホイルベースの長い車でハンドル切り過ぎたんだろ、
身の丈に合わないのに試乗してしまう奴の責任だな。

ちなみに某レンタカー屋勤務だけどホイルキャップ擦る奴ほんと多いんだよな、
まあ車も持てない貧乏人だから仕方ないがwwwwwwww
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:23:16 ID:9lx/iw850
女とか言ってるヤツ、べつにそのIDを夫婦で使ってもいいわけだから、
男が運転してた可能性もあるよ?
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:23:29 ID:mPKMqnG70 BE:593343078-2BP(1302)
本人の履歴に残ってない取引見っけたw
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ZEROKOUJI&filter=-1&u=
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:23:32 ID:whZ8ru8S0
>>57
事実ならな
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:23:35 ID:RNb0SrLA0
バイクの試乗の時だって、傷つけたら弁償だよ。
転倒で車の価値がパーになるからなあ。
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:23:37 ID:TC/iNcgs0
スレタイにセンスの無さが滲み出ている
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:23:48 ID:j7hHXrAy0
状況がわからんのでデイズオブサンダーかデイトナUSAで例えてくれ
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:24:28 ID:/Y3UMFyU0
>>58
車スレのお約束でンダヲタが沸いてきたからだと思われ
71みのる:2007/02/11(日) 12:25:04 ID:SYoRdQnj0 BE:4764285-2BP(3000)
>>69
トムクルーズが事故して恐怖してる辺り。
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:07 ID:mTiufrZ00
実はtrcsk918が日産の営業マン
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:10 ID:D8GDxtF+0
漏れは昔、田舎の小さなディーラーに勤めてたことあるけど一度だけ請求したことがあるなぁ
アフォな試乗者が赤信号無視して突っ込んで事故起こしたからなんだけど

普通はよほどの事がない限り請求はしないと思うよ
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:35 ID:+xhEH/4N0
おまいら昼飯何食う?
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:47 ID:SnvQqBK90
>>65
プーさん多いw
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:48 ID:/B1tEuXj0
なに?これは日産様に恫喝されてすごすごと言われるがまま
お金を支払って自分じゃどうする事もできないから
2ちゃんねらに電凸とか苦情メールとかしてもらって何とかしてもらいたい
ってゆう根性なしの言ってる事は真実か否かを検証するスレですか?
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:50 ID:h2RlLOPU0
>>71
セガール登場あたり
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:51 ID:nK7HvivY0
>>58
トキメキはシフトしました
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:25:58 ID:LRhM2uog0
>>72
確かに忘れかけてた日産って言うメーカーを思い出させてくれたなw
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:26:33 ID:tuLvbZIa0
ちょっとマテ
なんでスレタイに俺が入ってんだ
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:26:42 ID:qZM6xTD30
>>78
誰がうまいこと(ry
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:26:51 ID:TGHF4jmf0
>>78はやればできる子
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:26:51 ID:acAXGSIX0
全部嘘で、出品者と>>1が告訴される逆噴射祭りのほうが見たいです。
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:27:04 ID:TcNOBjpu0
>>74
俺、朝飯が10時半過ぎだったんだよね。
一蘭にラーメン食いに行こうと思うけど、まだ腹が減らない。
昨夜の惣菜の残りだけだけど。
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:27:06 ID:AlbpquES0
日産社員弾幕薄いよ!
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:27:52 ID:q3CX1Pbp0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった為

こいつが無理な運転したからだろ。
クルマごと買い取れ。
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:27:59 ID:LRhM2uog0
>>78がこのスレの主役に

>ID:tuLvbZIa0
お疲れ
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:05 ID:GX8AgjZw0
>>25あーぁ…
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:09 ID:9lx/iw850
休みの日にわざわざ昼飯だけのために出かける気持ちが分からない。
服とかみだしなみとかいちいちたいへんでしょ。こじきならいいけど
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:10 ID:RQ8P6bFP0
>>18
事象としてはオーバーは後輪のスリップアングルが増大していって滑り始め、
相対的に求心力の強い前輪が内側に切れ込んでくること。
前輪中心のイメージではない。
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:29 ID:Nj1B8gBS0
>>47
社員乙www
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:40 ID:jcxtnjww0
よく分からんけど、マツダにしといて良かった。

そういや、昔、某メーカのディーラーに修理持ち込んで、代車借りる段になってから
保険入ってるかどうか聞いたら、入ってないと云われたんでバスで帰った事があったなぁ。
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:41 ID:H2tejE/s0
>>74
僕はカップラーメンちゃん!!
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:28:59 ID:x7aoG2gG0
スカイラインなんて怖くて乗れないがな
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:29:00 ID:YRre1xxQ0
アルミホイールって1本1万円ぐらい?
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:29:20 ID:gkvXrR2b0
んじゃーオマイラの分もホットケーキ焼いてくッからw

何枚焼けば良いんだ?
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:29:34 ID:obIJ1xao0
>>80
なんかおもしろいエピソード披露しろ
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:29:34 ID:B5E/W8VH0
日産に電話してみりゃ良いんだ。だれかまかせた
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:29:58 ID:3hQcX68Q0
>>95
スーパー行けば1本50円くらいだろ
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:29:59 ID:TGHF4jmf0
>>74
シーフードヌードルで

>>96
俺の分も一枚
101みのる:2007/02/11(日) 12:30:06 ID:SYoRdQnj0 BE:1191825-2BP(3000)
>>90
フロントが内にくるイメージで覚えておくといい。
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:30:07 ID:7scnWwPU0
>>63
俺もレンタカーで働いていたけど
お客さんが返却に帰ってきた時、
駐車場の段差に左フロントぶつけてた
あとちょっとなんだから注意しろよって思ったw
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:30:29 ID:9Fe+gnuT0
車速ロックは危ないよな。
ハリアー火災の人もパニックたんだろうな。
車速ロックなければ助かったかもに。
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:30:34 ID:EG30wq2s0
>>96
じゃあ、オイラの分もよろ、nyに流して(屮゚Д゚)屮クレ 。
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:31:03 ID:RQ8P6bFP0
>>101
Fルノーのレーシングスクールではそうは教えられなかったぞ。
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:31:26 ID:ZTMWvvvt0
このスレきめえw馴れ合いが始まったよw
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:31:29 ID:TcNOBjpu0
>>96
じゃあ、俺3枚ヨロ。
108みのる:2007/02/11(日) 12:31:54 ID:SYoRdQnj0 BE:9647699-2BP(3000)
この条件で後輪のホイールを傷つけるのは難しい。
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:32:06 ID:GLpBV2V/0
何が昼飯だよきめぇ
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:32:18 ID:7Og26NBdO
日産の軽かLS460か迷ってたけど
このスレ見てLS460に決めたよ
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:32:28 ID:ruKGO6EGO
ホイール擦っちゃうならまだしも、こいつ相当荒い運転したんじゃ?

アームまで傷めちゃってたりして
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:32:34 ID:g/7p2lZO0
オーバーステア気味って
要は車幅感覚つかめなかっただけじゃんw
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:32:42 ID:RNb0SrLA0

神奈川日産自動車株式会社
ブルーステージ旭都岡店

横浜市旭区都岡町11−7
TEL 045−953−2370

★ご案内
国道16号都岡交差点を上川井方面。
114みのる:2007/02/11(日) 12:32:48 ID:SYoRdQnj0 BE:1906728-2BP(3000)
>>105
公道は競技場じゃない。安全運転を心がけましょう。
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:32:55 ID:sBWsEYVoO
まあでも、トヨタならどんな事情でもしないだろうな。
そこが世界一を狙う会社との違い。
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:33:30 ID:RlUzCqXb0
>>110
凄い迷い方だな
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:33:52 ID:WGkfWnJy0
>>110
最初から迷ってねえだろ
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:34:44 ID:Knksnrih0
韓産こえー
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:34:53 ID:3KGSYONfO
オーバーステアは後輪が外に
で良いんだよな?
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:34:56 ID:GX8AgjZw0
今から日産いくんだけどスカイライン試乗して見えるか見えないぐらいの傷つけてばれなかったら放置気づいて言われたら保険でやれよって言おうかねw
2億貰ってるゴーンは死んどけ殺すぞ
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:34:58 ID:YzTQdQ+Q0
そもそもアルミ擦るようなヘタクソは危険だから車なんか乗るなよ
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:35:20 ID:igab2dXjO
所詮ディーラーのスタンドプレーだろ
日産本体に電話しろ

トヨタなんかもっと鬼だぞ
車検にだしたら代車がクラウンて…
愛車より高い車代車によこすなよ、生きた心地しねーだろうが
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:35:38 ID:1VVT3jWi0
このスレは結構長引きそうだしID:tuLvbZIa0のテンプレを軽く作っておくといいなw
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:35:40 ID:WTIPqoXe0
>>110
山田花子を取るか、エビちゃんを取るかくらいの違いがあるぞ
125みのる:2007/02/11(日) 12:35:43 ID:SYoRdQnj0 BE:1906144-2BP(3000)
>>119
ok
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:35:51 ID:5tJkOdGe0
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:36:14 ID:43GMF0IR0
最落を付けてる時点であやしい
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:36:26 ID:EG30wq2s0
ホイールに傷付けてから、1ヶ月後に買い取りって時点でネタ臭いんだよな。
通常弁償する場合、その場で傷物引き渡しじゃねえの。
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:37:56 ID:RQ8P6bFP0
ま、左前輪なら解るけど、、、左後輪なら、単に内輪差を
計算してなかったってことだわな。

>>114
現役当時は免許なくなったらアウトなんで、公道では安全運転だったよ。
今でも街中では慎重。若い連中のほうがよっぽど飛ばす。
試乗車でぶつけるなんてありえないw
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:38:21 ID:ruKGO6EGO
あー








盗難車ばらして売(ry
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:39:06 ID:OahFW6JD0
>>122
それは恐ろしい会社ですね
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:39:08 ID:4YEp0Pd10
>>122
車を車検に出したら代車がなくて、工場のオッサンの愛車のポルシェ渡された人の事思い出した
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:40:06 ID:WTIPqoXe0
>>122
クラウンてこんなにいい車なんですよ、次回は絶対に買えよなという戦略だろ
134みのる:2007/02/11(日) 12:40:22 ID:SYoRdQnj0 BE:1429643-2BP(3000)
>>129
そういうことなんですよ。絶対にないとは言えないけどね。
まぁ、競技する人なら車の本当の怖さを知ってるでしょうから。
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:40:27 ID:MjZ/rtug0
>現在の価格: 1,623 円


イチロニッサンかよwwwwwwwww

136番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:41:11 ID:0xqJnKot0
事実だったとしても、初めからそういう条件の試乗だとは聞いてないだろうし
1ヶ月の間に他の客が付けた傷かもしれないのに、「はいそうですか」って弁償するか?
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:41:34 ID:aETEoSZQ0
>>129
あーそれなんかわかるわ
トラックのおっちゃんのプライベートの運転ってめっちゃ慎重だし譲りまくるし
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:42:01 ID:9lx/iw850
>>109
同意。

あと、必ずレスがつくのが「コンビニ行ってくるけど何かリクエストある?」っていう書き込み。
そんなもんになんでレスするんだろうな。マジきめえよ。
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:42:17 ID:D8k0KXwr0
>>1
スレタイこの方がわかり易くね?

DQNの脳のシワはヤスリかコンパウンドで消えます Part2
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:42:37 ID:RlUzCqXb0
コンビニ行ってくるけど何かリクエストある?
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:43:11 ID:4OiV7BQlO
車・車種メーカー板にスレ立てようとしたが無理でした
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:43:13 ID:0xqJnKot0
>>140
ローソンでよろ
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:43:19 ID:pKtCeB660
>>140
じゃあやきそばパンで
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:43:50 ID:OahFW6JD0
>>138
チンポの長さ20cm直径8cmなんだけど、小さくて恥ずかしいです。
っていうのにも必ずレスがつくよ
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:44:04 ID:j/WXiEi30
いかにも貧乏くさい格好で、買う気も感じられず「ひやかし」って感じで試乗したんだろ?
お得意さんだったり、買う気が感じられたらサービスするよ。
やっぱりこすったこいつが悪い。
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:44:05 ID:LRhM2uog0
>>138
コンビニ行ってくるけど何かリクエストある?
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:44:28 ID:aETEoSZQ0
>>140
俺の代わりにトイレで大してきてくれ
すげーもれそうなんだ
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:44:29 ID:3hQcX68Q0
>>140
お前が無事に帰ってきてくれればそれでいいさ
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:44:29 ID:oMxfes0v0
>>140
スリーエフ
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:44:42 ID:9/LMB+7iO
釣られてるおまえらのゴミっぷりを再認識した
なに糞スレ立ててんだよ
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:45:20 ID:WAMiZDiL0
>>146
マグロ丼
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:45:24 ID:9lx/iw850
あんまり釣れなかったね…。日曜なのに…
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:45:39 ID:jUaQSYCW0
>>140
コミュニティーストアorポプラ
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:45:54 ID:qMAopAsd0
うちの死んだ爺さんが見た目こじきだったが
とんでもない金持ちだった、日産のディーラにのりこんでセドリック買いに行ったときに
店員が現生で即支払いにびびってたそうだ
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:46:13 ID:ie1GxkTQ0
こういうヤツが給食費を払わないんだろうなぁ。
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:46:13 ID:9kDcs1nF0
>>140
エロ本とエロDVDとティッシュ
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:46:22 ID:1VVT3jWi0
>>140
じゃあ俺はドクターペッパー 500ml
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:47:06 ID:tCQvMNdv0
1 ホイールをこする
2 ディーラーから請求される
3 オークションに出品
4 スレが建つ

シナリオ通り?

なんか最近日本の大企業のイメージを
悪くするキャンペーンでも流行ってるのか?

159番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:47:33 ID:AlbpquES0
良い感じだよ〜日産社員w
弾幕厚くなってきたねぇ
飯談義っすかw
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:47:51 ID:JPDDNEdX0
【レス抽出】
対象スレ: 【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘 ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】
キーワード: ID:9lx/iw850


64 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:23:16 ID:9lx/iw850
女とか言ってるヤツ、べつにそのIDを夫婦で使ってもいいわけだから、
男が運転してた可能性もあるよ?

89 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:28:09 ID:9lx/iw850
休みの日にわざわざ昼飯だけのために出かける気持ちが分からない。
服とかみだしなみとかいちいちたいへんでしょ。こじきならいいけど

138 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:42:01 ID:9lx/iw850
>>109
同意。

あと、必ずレスがつくのが「コンビニ行ってくるけど何かリクエストある?」っていう書き込み。
そんなもんになんでレスするんだろうな。マジきめえよ。


152 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:45:24 ID:9lx/iw850
あんまり釣れなかったね…。日曜なのに…




抽出レス数:4
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:48:03 ID:nO3aDCsJ0
>>140
お土産は 笑顔でいいのよ お父さん
162みのる:2007/02/11(日) 12:48:29 ID:SYoRdQnj0 BE:4168875-2BP(3000)
これは >>135 を流すための陰謀。
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:49:27 ID:3hQcX68Q0
あれ、ランダム名無しが普通に戻ってる?
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:49:36 ID:AGybBDsG0
傷物の希望4万で最低価格つきなのかよ
しかも直せるなら自分で直せ、それから修理品って出せよ
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:49:53 ID:JPDDNEdX0
【レス抽出】
対象スレ: 【ホイール】日産は鬼! 試乗したら6万円取られた【ゴーン】
キーワード: ID:9lx/iw850
792 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 11:47:36 ID:9lx/iw850
傷が小さかろうが大きかろうが、弁償するのは当然だろ…。なにまるで自分が被害者みたいに…。
じゃあ、もし自分がディーラー社員だったら?「あ〜、これぐらいの傷いいですよ」とか言うのか?
しかも、駐車時などの低速ではなく、もろに運転中の事故だったんだよな?もしかしたらサスにも影響があるのかも
しれないのに、試乗を勧めた負い目からホイールだけで許してくれたのかもしれないぞ?
あと、最落価格設定してんじゃねえよw このチキンがw

857 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 11:54:52 ID:9lx/iw850
しかし車のスレは伸びるねえ〜。
それだけ車に乗ってる人が多いってことだし、自分の車のうんちくを披露する場が欲しいって人が
多いってことだろうか?事故の経験とか、半ば武勇伝的に書き込むパターンが多いよね。
他の国だとここまで車に思い入れは無いと思うのだが。アメリカなんて完全にただの足としか考えてないし。
傷だの資産価値だの言ってるのって日本だけなのでは?

888 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 11:58:34 ID:9lx/iw850
嫁さんのIDで出品してるかもしれないじゃん。
女が試乗なんてするかよ。

911 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:00:58 ID:9lx/iw850
>飯食いに行くなよw
「台所まで」という意味?カップめんならPCの前で食ったっていいわけだしね。

951 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 12:06:08 ID:9lx/iw850
わかるよw 知ったか乙w
「公開プロフィール」をクリックすればわかる。ただし、更新した日かもしれないので、
それ以前かもしれんけどな。この場合、見てみると履歴より古い。
抽出レス数:5
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:49:58 ID:07VnWu2c0
オーバーステアってなんだよ
不法滞在かよ!
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:50:46 ID:HhPR4W450
>>144
そりゃ小さすぎるからな
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:51:22 ID:0HrzwByr0
ちょwwww5963円で入札されてるwww
169みのる:2007/02/11(日) 12:51:26 ID:SYoRdQnj0 BE:715032-2BP(3000)
>>166
それオーバーステイ。
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:51:39 ID:+etnqgtN0
>>163
気づくのおせえよ
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:51:59 ID:dg4EPNSQ0
今、警察が>>25の居場所を捜索中です。
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:52:13 ID:xY9p6vYd0
https://secure.nissan.co.jp/POSTOFFICE/ControllerServlet?App_ID=WR3F820_02

ここから質問しといた

試乗車に傷など誤ってつけてしまった場合
客に実費請求しているのか?

オクのURLくっ付けて送ったけど住所適当だから多分返事こないだろうが
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:52:45 ID:bL/fRBJn0
>>140
いいえ、あなた私はほしい物はないのよ、
ただ都会の絵の具に染まらないで帰って、染まらないで帰って。
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:52:45 ID:BOCPhdBy0
この出品者の夫がトヨタ社員と見た
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:52:53 ID:V16bqAnT0
運転が下手なんだけどどうしたらいい?
18歳女左利きです
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:53:24 ID:JtaMKRWv0
日産の本部に電凸してみたら?
これどう考えても支店の独断だろ。
支店長とか首とぶんじゃね?wwwww
ゴーんになってからその辺めちゃきびしいっていうし。
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:53:24 ID:nO3aDCsJ0
オーバーステアは大抵、中高速コーナーの中でアクセルを開き過ぎたときに発生しやすい。
オーバーステアが発生すると内側へ巻き込んでしまい、レースなどスピンの原因にもなる。
また、コーナリングの途中にアクセルを閉じると、車体の荷重が前方にかかってしまい、
後輪が上手く地面をグリップできず、オーバーステアになってしまう事が多い。



市街地の交差点何kで曲がってるんだよw
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:53:25 ID:rJz4Jj+j0
>>175
オナニーも左手でするの?
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:54:26 ID:6bdf2GfU0
>>175
おっぱい左大きくなるの?
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:54:27 ID:jcxtnjww0
>176
販売店は別会社なのに、そこまで命令する権限有るの?
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:55:04 ID:EG30wq2s0
>>173
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」知ってるなんてどれだけオサーンなんだよ。
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:55:30 ID:bL/fRBJn0
>>176
普通、地方ディーラーはフランチャイズ契約した別会社だぞ。
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:55:34 ID:3hQcX68Q0
>>181
マッチポンプ発見
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:55:38 ID:+xhEH/4N0
>>181
よう、おっさん
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:57:33 ID:u6IHuOO20
5,963 円って
ゴクローサンかw
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:58:11 ID:rJz4Jj+j0
何、この加齢臭漂うスレはw
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:58:19 ID:JtaMKRWv0
>>180
グループ企業じゃん。
仮に日産と関係のない個人店だっても契約打ち切りとかもありうるな。
日産はグループ企業でない個人の販売店を早めに切り捨てたいって聞いたことあるし。
営業力とかが弱いから。だからと言って契約している以上その地域に直営店だせないし。
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:58:51 ID:V16bqAnT0
>>178
>>179
死んだ方がいいよ

EKワゴンを親が買ったので乗ってるのだけど、
曲がるときどうやったら、切り返さないで一回で曲がれるの?
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:00:11 ID:iMpV8DYS0
>>188
まんこきつきつ?
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:00:18 ID:AGybBDsG0
>>188
死んだほうがいいのはお前だろ… 常識的に考えて…
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:00:23 ID:/Y3UMFyU0
>>176
ディーラーとメーカーは別会社
電気メーカーと量販店みたいなもの
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:00:43 ID:O1fHvpPy0
ゆっくり曲がる
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:00:45 ID:IaD3H9uk0
>>188
車板で聞けよ、ブス
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:01:13 ID:Zdarqz0G0
>>188
私女だけどお前氏ね
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:01:23 ID:QT1ZcDhRO
日産\(^o^)/オワタ
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:02:06 ID:3hQcX68Q0
>>188
俺免許もってないクソなんだけど、ハンドル切れば曲がるんじゃないの?
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:02:22 ID:PQPvIIrs0
>>188
     /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ キリッ
    ,i / // / i   i l ヽ
    |  // / l | | | | ト、 |
    | || i/ \ / | |
    (S|| |  (ー) (ー) |
    | || |     .ノ  )|    <死んだ方がいいよ
    | || |ヽ、_ 〜'_/| |     どうやったら、切り返さないで一回で曲がれるの?
    ノ || |        \
  /´             ヽ
 |                 \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))
        / ̄`Y  ̄ヽ、
       / / / / l | | lヽヽ 
      / / // ノ  ヽ、ヽ
      | | |/o゚(●) (●)゚o
 ミ ミ (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ        ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) |   ト-=-ァ ノ      /⌒)⌒)⌒)
| / / /  |   |-r 、/ /|   (⌒)/ / / //   だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒) | \_`ニ'_/| |   ゝ  :::::::::::/
|     ノ| |        \  /  )  /
ヽ    / | |           ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l    l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:02:35 ID:BOCPhdBy0
>>188
迷惑だから免許燃やせよ
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:03:10 ID:tj4BuS2C0
俺が見ない間に次スレかよ
早すぎ
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:03:38 ID:RlUzCqXb0
>>188
結構スピード出してから曲がりたい方向に軽くハンドルを切ってサイドブレーキ
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:04:10 ID:ZTMWvvvt0
実際に女が「運転教えて」と寄って来たらニヤけ顔で教えてしまう輩であった
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:04:13 ID:O1fHvpPy0
若しくは、超高速ドリフトで曲がる
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:04:34 ID:GX8AgjZw0
>>188間違いなくこいつは池沼。通報した
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:05:29 ID:bhNba6Fb0
>>188
免許返上して来い
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:05:44 ID:enIF4/Ja0
>>188
かわいいね
マンコどんなニオイがすんの?
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:05:46 ID:Tj7s64080 BE:324475283-PLT(10460)
前スレ立てたけど、俺がうどん食ってソフマップで親用の
無線LAN子機を買ってるうちに次スレかよ
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:06:03 ID:x7aoG2gG0
>>188
曲がりきれずにガードレールに突っ込むタイプの人だよね?
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:06:07 ID:0xqJnKot0
>>188
曲がりたい方の窓に箱乗りするんだよ
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:06:56 ID:JtaMKRWv0
>>188の人気にshit!!!
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:06:58 ID:4R9UcAX60
>>188
おねえちゃん、湯船に浸かる前はちゃんとマンカス洗ってからって言ったでしょ!
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:07:04 ID:WOP7uLy60
社員まだもどらねぇのか。
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:07:42 ID:hll3FCwa0
>>188
まっすぐGO!!!
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:08:09 ID:BISyDJ+S0
>>188
あなたの左手で手コキして欲しい><
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:08:16 ID:B7eogWm60
スレタイに「日産」って入ってないから見つけられねぇ

それはそうと、ディーラーって 試乗車 を一定期間実施したら、メーカー側からご褒美金みたいなのが
もらえるとか、そういう制度ないのかな? 絶対あると思うんだけど…

ディーラーが自分の100%自腹切って試乗車を置いておくとか考えづらい。
絶対、メーカー側からお金出ているはず
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:08:16 ID:ZTMWvvvt0
図星をつかれたら急にネタレスに方向転換しててワラウ
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:09:02 ID:PCXh9Nf80
>>113であってるのか?あってるなら電話してくるが
今日休みなら明後日になるが
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:09:41 ID:DAHDxclY0
>>188
マリカーみたいに体傾けろ!!
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:10:35 ID:BOCPhdBy0
休日に営業しない販売店ってやる気無いだろ
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:11:19 ID:aM6WZ3+00
>>211

前スレの>>60は私なんですが、その後>>535書いたら
IDが変わっていたので誰にも信用してもらえず偽者扱いに。
トリップ作っておけばよかったなと後悔しています。
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:12:42 ID:BISyDJ+S0
>>219
本物だったのか。
もっと面白い展開を期待してたのに。
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:13:05 ID:ghQrMlcZ0
>>219
お前がカス扱いされてんのはIDとかのせいじゃないと思うぜ?
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:13:14 ID:3hQcX68Q0
>>219
またID変わってるな、自称60w
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:13:26 ID:mGGrr/oB0
日産ならやりかねないな
そういう企業だもの
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:13:57 ID:6bdf2GfU0
>>218
たしかに
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:14:20 ID:+xhEH/4N0
>>216
あってる
今日と明日は営業中
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:15:18 ID:vxTsvkTP0
>219
信用も糞も、お前使えないし、顧客のニーズつかめてねぇぞww
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:15:20 ID:TWZiaIx60
車両保険入ってなかったのかよ
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:15:35 ID:I7QGhKH/0
前スレの社員が本物だとしても、あきらかに何かを隠している。
出展者に非があるとはおもうが、言えないことがある時点で、
日産も商売上まずいことをしてるんだろう。

まあこんな会社の車は試乗もしないしぜったい買わないよ。
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:15:57 ID:BOCPhdBy0
>>219
まっとうな会社なら身分を明かして掲示板に書き込むこと自体
問題にならんか?
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:16:25 ID:XaY60LQF0
ここまでで、 「内輪差」というレスが一件しかなかった。 言い尽くされたから?

でも言う。  オーバーステアって、、、 こいつ免許もってんのか?

誰かが、 ホイールベースの短い軽四しか乗ったことないくせにV36なんか
試乗するからじゃ。と書いてたけど、禿同。 身の程を知れ。
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:17:13 ID:aI1f4EIz0
盛り上がってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが会社の方針じゃなく、ここのデラが独断でやったんだとしたら・・・・
今頃このデラの支店長((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

どう考えてもクビか左遷だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:18:00 ID:8Gip672Q0
>>1 なんだよこのスレタイw
探したがな
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:19:05 ID:PCXh9Nf80
>>225
電話してきた。担当の人がいないのでお答えできないって言うことだった。
もし傷つけてしまった場合は?って聞いても明確な返答が帰ってこなかったので、
それらの話がわかる担当の上司が帰ってきたら連絡してくれっていうことにして電話を終わった。

以上です。
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:19:08 ID:hZmlEgWQ0
ひでぇな日産
もし試乗中に変な相手からぶつけられたらどうなんの?
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:19:14 ID:M9pmEZ500
日産って文字をスレタイから削除したの意図的だろ
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:19:35 ID:BZM4AHLq0
試乗って怖いな・・・
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:19:36 ID:leY7ELUE0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 7件
・詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの1件
・十分な商品説明をしない行為2件
・出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為4件
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:19:49 ID:vxTsvkTP0
>228
そんな大それたことじゃないと思うよ。
奴が使えないだけ。陰謀説好きだなwwww
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:21:12 ID:a38GW16H0
このスレタイのせいで盛り上がらない
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:21:25 ID:vOmxus4h0
必死に出品取り下げさせようとしてるやつがいるわけだな(笑)
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:21:29 ID:aRaIMDSs0
今後の展開に期待しちゃうスレだな。
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:21:50 ID:UWsGhjPy0
>>239
次スレは 左利きのオナニー で頼む
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:21:52 ID:N+jUF8bY0
まぁ、日産ってリコールかけなきゃいけない不良も
定期検査の時にコッソリ直してるような会社だしね。
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:22:16 ID:/qI863K/0
試乗車って車両保険かけてないの?
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:22:44 ID:gchE8ZOK0
教習車ちゃんは日産ちゃん!
学科試験がめんどくさくて最近いってません><
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:22:54 ID:hZmlEgWQ0
日産って昔からこんなだったか?
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:23:23 ID:aI1f4EIz0
このサービスマンが独断でやった場合。 クビもしくは↓

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おい!10円あるからコーラ買ってこい!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧∧      (´∀` ) < 僕はペプシね。
( `∀´)     (     ∧∧ \____________
(   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄  (∀´  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   ./∧_∧ I /(⊂   )o < 俺はチェリーコークだからな
  /_ (; ・∀・)_/ /(___)  \____________
 || ̄(担当者つ ||/
 || (_○___)  ||
      ┌─∧──────────────
      │ ちょっと待って、今メモするから・・・
      └────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おい!1.5g じゃねえのかよ!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧∧      (´∀` ) < おぃ 菓子も買ってこいよ。氏ねよw
( `∀´)     (     ∧∧ \____________
(   つ/目 ̄ ̄目 ̄(∀´  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   ./∧_∧ 目 /(⊂   )o < さっさと釣り銭だせよ!
  /_ (; ・∀・)_/ /(___)  \____________
 || ̄(担当者つ ||/
 || (_○___)  ||
      ┌─∧──────────────
      │ お金が足りなかったんだけど・・・
      └────────────────
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:23:43 ID:IaD3H9uk0
日産とソニーの凋落ぶりはひどいな
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:23:59 ID:L1ceTD1x0
入札:現在の価格: 5,963 円

( ;∀;)お買い得ダナー
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:24:02 ID:XaY60LQF0
このスレ読んで、ヤフオクの方も見たけど、商売やってる人も大変だな。
不慮の事故ならともかくも、テメエの不注意、運転の未熟で試乗車に傷つけといて
逆切れかよ。 

こんな馬鹿の不始末店がかぶったら、結局回りまわって
まっとうな顧客の価格に跳ね返ってくるってのがわかんないのかね。
通販で非常識な返品する馬鹿と同じ。
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:25:00 ID:kSSvL26P0
スレタイに皆の要望を全部詰め込もうとしたんだけど
肝心の日産入れるのすっかり忘れてたんだよ
誰かこのスレ廃棄して次スレ立ててくれても良いぜ
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:25:13 ID:M9pmEZ500
>>249
つ最低落札価格
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:25:16 ID:gkvXrR2b0
うんにゃー
うちのアニキが地方日産で整備やってたけど
試乗車は普通に保険かけてたってよ
保険屋とお話合いの上で試乗車用の保険つくってそれにはいってるってさ
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:25:59 ID:PCXh9Nf80
あぁすまん。車両保険のこと聞くの忘れてたな
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:05 ID:IaD3H9uk0
>>251
死ねよ、クズが
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:13 ID:TnY8geAL0
試乗で擦った下手糞主は叩かれない訳?
日産も6万円も必死だがさ
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:35 ID:JO/9dE1M0
>>223
乙!
ってことは金請求したのはほんとっぽいな
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:35 ID:tgVjaR1V0
この出品者がディーラーの営業マン本人
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:39 ID:tK5SoXKpO
三菱と日産に乗る奴はDQNだからな。
試乗とはいえ関わった時点で負け組。
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:44 ID:GX8AgjZw0
1スレ消費しても未だに物を壊して強制セックルさせられるzipが出てない件について
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:26:44 ID:hZmlEgWQ0
>>250
試乗車なんだから傷がつくぐらい覚悟しろよ
そんなに大事なら試乗させないで売れよw
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:27:12 ID:nK7HvivY0
>>248
日産ソニー不二家ね
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:27:50 ID:L1ceTD1x0
こうやってダメな企業は末端から崩れ落ちていくわけやね・・・
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:27:53 ID:XaY60LQF0
>に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。よろしくお願いいたしいます。

どうみてもコンパウンド研磨で消えるような傷には見えないけどなw アルミ、削れてけば立ってるしw
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:27:57 ID:7dH/mPmQ0
>>258
ああっそうか
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:28:56 ID:I7QGhKH/0
欧米コンプまるだしの表面的な広告で中身が伴わないところ
たしかに日産とソニーは同じニオイがする。
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:29:10 ID:gkvXrR2b0
日産もソニーも技術者を大事にしなかったから落ちていったんだよなぁ
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:29:44 ID:BOCPhdBy0
ホイールがあんな削れてるとすれば
タイヤも相当削れてる気がするけど
そっちはOKだったのかね?
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:29:44 ID:PCXh9Nf80
でもなんか常識的に考えておかしいなぁ
普通は車両保険入ってるし、試乗者が1ヶ月も走ってた後に交換要求
しかも6万円って・・・
普通にヤフオクの方がおかしいような気が・・・
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:30:00 ID:aI1f4EIz0
>>256
それだと盛り上がりに欠けるwwwwwwww
単に運転下手で擦った奴叩いたところで、たいして面白くない。
大企業を叩けるから面白いし、スレも伸びるんだろ?wwww
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:30:09 ID:+dh0XJw10
それで祭りはまだですか?
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:31:27 ID:gchE8ZOK0
>>188
切り替えしってなに?
たとえば、右に曲がるときに左にふくらんでから曲がること?
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:31:49 ID:nK7HvivY0
>>271
どっちを祭るか決めかねてるとこだね
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:31:52 ID:H+x19hFe0
>>88
>>25

>>995 = >>88 ですか?
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:32:19 ID:9PLQ3ry60
>>264
その一文で出品者の話が嘘っぽく感じるんだよなぁ
買い取ったのが事実だったとしても、店側が怒るくらいの無謀な運転をしたとかね
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:32:53 ID:ghQrMlcZ0
出品者への質問(0)
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:33:19 ID:L1ceTD1x0
日産の初期の首切り祭りは酷かったもんなぁ
ああいうことすれば、技術力のある人、仕事のできるもやめていくよな〜
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:33:53 ID:aehJAzLl0
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:34:07 ID:FAeXB/Y90
4輪アクティブステア付きで
普通の車と操舵の感覚が違って
ぶつけたんだろうか?
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:34:12 ID:XaY60LQF0
>>270
単なる運転へたDQNなら盛り上がらないけど、ヤフオクが噛んでるからそっちの方が面白そう。

どう考えても、傷物の中古アルミホイール一本(4本そろいならまだしも) 最低4万は強欲すぎ。
最初から日産に因縁つけるのが目的じゃないの?
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:34:28 ID:jcxtnjww0
日産はTV CMがむかつく。
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:34:40 ID:gchE8ZOK0
ああ、駐車するときに戻ってやり直すことかw
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:35:10 ID:q3CX1Pbp0
>>269
免責10万だったんだろうな。
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:35:53 ID:wQc79F9K0
なんか全体的に違和感が残るのはなぜ?
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:36:34 ID:CDz0LZzC0
+でやれ
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:36:36 ID:1r6Ieavh0
車の運転が下手な奴は試乗なんかするなよ
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:36:51 ID:RlUzCqXb0
>>284
スレ立てて騒ぐような事じゃなかった
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:39:09 ID:XaY60LQF0
>>279
後輪アクティブステアなら、低速では後輪は逆位相になって内輪差は軽減するんじゃないの?むしろ。
(大昔のころの4WSの記憶だけど) 
そういう点では本来の(オク主の馬鹿とは違う)意味でのオーバーステアにはなるけどね。
ま、今回の件とは関係ないような、、、(まさか同位相作動のスピードで左折しようとした?)
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:39:11 ID:aI1f4EIz0
>>280
どうかな?
これが捏造なら出品者を叩いても面白けど、ほんとうなら、やっぱ日産だろ
こうなった場合どっちに転んでも祭だなwww

てか、仮にほんとうだとすれば、スレ立て依頼したの本人臭いんだがw
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:42:13 ID:IaD3H9uk0
>>280
希望落札価格の意味わかってる?
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:44:26 ID:ghQrMlcZ0
最落いくらに設定してんだろ
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:45:34 ID:PybtH20x0
オーバーステア気味とかワロスw
試乗でなに張り切ってんのw
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:46:39 ID:/KjDaFVo0
これだからネットは恐ろしい
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:46:45 ID:Z0FfasCG0
減速してるなw
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:46:47 ID:XaY60LQF0
なんか どうしても日産叩き祭りにしたいやつがいるみたいだけど、 俺は乗らないな。

1) ヤフオク主 の奴が、どうも信用ならねえ。臭い臭い。

   文章見てもいい加減な奴だとわかるし、第一あのホイール、コンパウンドで
   消せる傷かよw

2) 仮にヤフオク主 の奴の言うとおりの対応だったとしても、
   こいつがどんな運転をしたのかわからないし、
   ディーラーの対応も一方的に避難するほどのものかどうか疑問。

どっちにしても、日産も嫌いだけど、 オク主の阿呆の仲間にされるのはゴメンだ。
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:47:40 ID:f17x0jdK0
普通こんなの請求されないだろ?
よっぽどアレな人だったんだろうな
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:47:50 ID:PCXh9Nf80
>>294
オク主自体がしんようされなくなってきてるから、皆様子見なんじゃね?
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:47:50 ID:Yr1SXqwVO
個人叩くの飽きたから日産を叩こうぜw
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:48:06 ID:hrY3O0CEO
車ぶつけるやつは頭が絶対おかしい。
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:48:42 ID:mXsMygmR0
今CMにMCハマーを持ってくるのが理解できん
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:49:15 ID:dZIDeVMr0
トヨタが売れるわけだ
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:50:01 ID:BOCPhdBy0
>>295
まぁ落ち目の日産叩いてもなー
ツマランちん
303ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2007/02/11(日) 13:50:16 ID:u2Q++8TE0
(・3・) ホイール歩道に擦るってどんだけヘタクソなんだYO
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:50:56 ID:kLR6HlWc0
>個人叩くの飽きたから日産を叩こうぜw
         ↑
飽きたという割にはこの手のレスには単発IDが多かったりする。
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:52:24 ID:v14zlPRr0
アンチの工作員が自演で叩いてるんだろ。
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:52:44 ID:KU+PcjBp0
縁石 Good Job!
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:52:59 ID:wppdtIS3O
日産じゃないディーラーの試乗車、廃車にしたアフォ知ってるけど、保険で…とか言ってたみたいだが。
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:53:08 ID:lzPs9DjI0
良スレ!
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:53:14 ID:FAeXB/Y90
>>288
ホームページを見る限り、逆位相にはならないみたいだ。

昔4WSをこぞって出してたけど、低速の逆位相に違和感があって
不人気だから廃れたんじゃなかったかな。
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:54:10 ID:I7QGhKH/0
責任をお客様にシフトする。
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:54:58 ID:ZXs40pIB0
23 番組の途中ですが名無しです 2007/02/11(日) 10:32:30 ID:yEkTuKoL0
試乗で擦るような運転する方が悪い
相当酷い運転したからディーラーに請求されたんだろ


これがFAな気がする。よほど目に余るような運転したんだろ。
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:55:41 ID:xHsRvwwj0
左に曲がる時のオーバーステアで左後輪を歩道にヒットなんてありえねえ。
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:56:25 ID:RlUzCqXb0
叩きスレにしなければいい、ただ生暖かく見守るだけ
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:56:45 ID:/C1wXgpX0
どんな運転したか知らんが、
ホイール買取はせこいぞ日産
315番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 13:56:59 ID:ypc6Rp4+0
5963
ごくろーさん

2chにもこんなスクラップに金を出す金持ちがいるもんだ
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:57:09 ID:3WQL/NIz0
youtubeの動画で試乗車にのって急発進やドリフトしちゃって販売員ヘロヘロになってる動画見たな
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:57:50 ID:aI1f4EIz0
ちょっと寝るから、進展したら起してくれwwwwwwww
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:57:53 ID:6SUeZ2ai0
この出品者は右も左もわからないのか?
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:58:14 ID:Misjsre50

ワロタ
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:58:38 ID:PCXh9Nf80
なんか大体見えてきたような気がする

ホイールを傷つけた

車両保険でなんとかなりますから

ならホイール貰ってもいいよね?

ヤフオクで「6万円ですよ!4万円でいいですよ!」っと書いて値段を吊り上げる

なかなかヤフオク主も策士だな
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:00:29 ID:/C1wXgpX0
>>320
貰えるわけねーだろw
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:02:08 ID:nO3aDCsJ0
>>311
> これがFAな気がする。よほど目に余るような運転したんだろ。

それだったらすぐ請求するだろ

やはり1ヵ月後の請求というのが販売店の責任逃れの意図を感じる。
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:02:21 ID:USIYMuEd0 BE:70324872-BRZ(5020)
なんでスレタイに「日産」が入ってないんだよ
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:02:34 ID:6zXZ1EEo0
うだうだ言ってねーでヤフオクで質問すれや
俺はしないけどな
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:02:50 ID:gkvXrR2b0
ホイールを傷つけた

車両保険でなんとかなりますから

主任〜、このホイールいらねぇっすよね?貰って良いっすか?

ヤフオクで「6万円ですよ!4万円でいいですよ!」っと書いて値段を吊り上げる
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:04:03 ID:I7QGhKH/0
>>320 仮に貰えた、もしくは格安で売ってもらえたとしても、
それで日産を悪く言う理由がない。
アホなりに日産にたいしてなにか納得いかないとこがあったんだろう。
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:04:52 ID:PCXh9Nf80
>>321
ならなんで出品できたんだろうねぇ
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:05:00 ID:WGkfWnJy0
>>322
一ヵ月後ってのは確かなのか?
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:05:29 ID:BISyDJ+S0
日産はまたボロボロになってるのに叩いちゃ可哀想だろ
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:05:34 ID:USIYMuEd0 BE:100464645-BRZ(5020)
>>228
お前みたいな奴ってどんな会社の商品も買えなくならね?生活していけてる?
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:05:52 ID:SPrIKrh30
10 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:29:57 ID:+Hbp/Zop0
試乗車でオーバーステアな特性を試したのかよww
12 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:30:28 ID:06GbUnjx0
オーバーステアってなに?
33 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:33:54 ID:NU0JfqgjP ?2BP(162)
オーバーステアじゃなくて内輪差じゃねーの?
95 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:40:37 ID:yPxg5M9K0
オーバーステアじゃなくってただの内輪差じゃないのか
115 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:42:11 ID:WOP7uLy60
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、
>左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった為

これはワロタw
なんてここ突っ込まないの?
126 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:43:34 ID:yPxg5M9K0 ?2BP(515)
オーバーステアの意味分かってないよな
128 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:43:44 ID:m6MDHmz10 ?2BP(3810)
オーバーステア(笑)
147 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:45:05 ID:XvfNmm/B0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為

ワロス
154 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/11(日) 10:46:28 ID:WOP7uLy60
次はスレタイに
「オーバーステア(笑)」

よろしくw
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:06:25 ID:v7GXztKr0
>>330
お前みたいに馬鹿じゃねえから生活はしてるだろ
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:06:34 ID:/C1wXgpX0
>>327
6万で買い取ったからだろ
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:07:24 ID:RlUzCqXb0
お前ら妄想で煽りあっても虚しいだけだぞ
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:07:28 ID:USIYMuEd0 BE:281299687-BRZ(5020)
>>332
誰だよお前は
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:08:21 ID:PCXh9Nf80
>>333
あぁ悪い買い取ったって書いてあるな。

買い取る?アフォかwwwwそれこそねーよw
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:08:25 ID:XaY60LQF0
>>326

そう思う。 店員とか日産のうちわの人間なら、ここまで具体的にディーラー名上げて中傷は
しない(できない)だろう。

強請の類にしてはチンケな感じだし、 
脳内で納得しかねる事態に遭遇した単なるDQNというのがもっとも真実に近いかと。
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:08:29 ID:2jxeExqZ0



三菱自動車の“欠陥”を見た
マカロニほうれん総研(45)

平井康嗣 

みなさん、おひさしぶりです。
今週は、えせモータージャーナリストとして「エンジン」系のお話を。

今国会では道路交通法の改正がいくつかあった。多くは規制強化であるが、バイク乗りにとって画期的な規制緩和が一つあったのである。
意外と知られていないようだが、高速道路二人乗りの解禁である。一年以内に施行されるらしい。この点、路上の自由を愛する心優しき警察ストーカー、モータージャーナリストKが国会を監視しており成立日に教えてくれた
http://response.jp/issue/2004/0603/article60934_1.html)。
免許取得3年以上、都市高速道路への乗り入れの禁止など制約条件はあるが、個人的には四輪車のシートベルト着用義務化、AT車専用免許以来の衝撃を受けている。


車といえば、連日世間をうんざりさせているのが三菱自動車。
私もかつて友人から譲り受けた三菱のチョー有名なオフロード四輪駆動車に乗っていた過去があるので、欠陥車事件は他人事ではない。
その愛車は金がなかったので残念ながら養えきれず、数年前、車検場に持っていくときに道路沿いにあった中古車買い取り「ガリバー」に道草して、そのまま売っぱらってしまった。次の飼い主の方に事故や理不尽な故障が起きていないことをひたすら祈る。

339番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:09:13 ID:V16bqAnT0
>>196
そんな簡単なわけがない
回す角度とか車の左がぶつからないかとか考えないといけない
初心者はレスしなくていいよ

>>198
そんなレスをもらうあたしの方が迷惑ですがなにか?

>>200
40キロで平気?
軽だし、道狭いからそれぐらいしか出せない

>>272
左に曲がるときに、一回じゃ
 | |
                 
 |車|

 | |
  車              
 | |
ってなって、バックして戻さないと曲がりきれない。
道が広いとそのまま曲がれるんだけど、一車道だと切り返ししないとぶつかる
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:09:17 ID:ayaLfdSm0
>>334
だとしたらわざわざリスクを犯してディーラーを悪く書く理由が無い
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:09:36 ID:v7GXztKr0
>>335
久々にてめえみたいな間抜けなレス見たから弄っただけだw
気にするな低脳
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:11:09 ID:USIYMuEd0 BE:30139823-BRZ(5020)
>>341
なるほど、皮肉を理解出来ないアホか
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:11:30 ID:2jxeExqZ0

広州本田が中国での欠陥車リコールに着手
現在、広州本田汽車有限公司では、3千人に上る中国国内のユーザーに対して、
欠陥の見つかった自動車部品の交換を進めている。日本の本田技研工業が先日、
全世界での欠陥車リコール(回収)を宣言したのに応じ、今回の措置が取られる
ことになった。

業界関係者によると、広州本田の今回の措置は厳密な意味でのリコールとは
いえないが、こうした問題に対して国内メーカーが取ってきた消極的な態度に
比べれば、大きな前進であることは間違いなく、その意義は非常に大きいという。

自動車のリコール制度は、自動車生産・消費の大国で長年実施されている制度。
こうした国々では、メディアによってリコール実施が通知され、一ブランドの
一回の回収量が百万台に達することもある。中国ではまだ同制度に関する法律・
法規が制定されていないため、国外自動車メーカーは中国をリコールの対象から
外している。中国で堂々とリコールを実施できないことについて、広州本田のある
責任者は、「広州本田は合弁企業だが、中国で率先してリコールの旗を掲げること
は難しい。同業者の批判を招くことになるからだ」と説明する。

「人民網日本語版」2002年7月1日
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:11:35 ID:BK+SuVT50
そんなんでどうやって免許取ったんだ馬鹿女
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:11:38 ID:3hQcX68Q0
>>339
免許無いから初心者ですらないよね、スマソ
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:11:58 ID:h7B4qZVy0

 日産・・・短い天下だったな・・・
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:12:34 ID:USIYMuEd0 BE:60278562-BRZ(5020)
1時間もかけてのレスが>>339で泣いた
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:12:39 ID:ZTMWvvvt0
たたきどころがイマイチ掴めない奴らが煽り合いしててワロタ
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:12:57 ID:eGiRYydM0
>>342
お前はどんだけゆとり脳だい
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:13:02 ID:RlUzCqXb0
 | |
                 
 |車|

 | |
  轟              
 | |
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:13:39 ID:USIYMuEd0 BE:241114368-BRZ(5020)
>>349
誰だよお前は
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:13:52 ID:Crr6kMgF0
奇跡の造形ウイングロードについて語れやボケ
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:14:42 ID:2jxeExqZ0




マツダ、「ボンゴ」など5車種リコール
 マツダは2日、ワゴン車「ボンゴ」計5車種のサスペンション部品に欠陥が
あるとして、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。


 対象は2004年11月〜昨年4月に製造された6万5756台。
同省によると、前輪のサスペンション部品を固定する際のボルトの締め方が緩く、
ボルトが折れて走行できなくなる恐れがある。

(2007年2月2日22時52分 読売新聞)




354番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:14:44 ID:0xqJnKot0
左に曲がるときに、一回じゃ
 | |
                 
 |車|

 | |
  車              
 | |
ってなって、バックして戻さないと曲がりきれない。


どういう状況だこれ?
355番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:15:25 ID:USIYMuEd0 BE:105487373-BRZ(5020)
多分、その「絵」を作るのに1時間かかったんだぜ。可愛いじゃないか。
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:15:42 ID:+C8Yr8dB0
>>1
いくら日産でもこれはありえないだろw
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:15:44 ID:V8PF7O/10
>>339が理解できないんだけど
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:15:48 ID:4OiV7BQlO
>>339
( ´;゚;ё;゚;)突き合って下さい
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:16:05 ID:NM5cM5Ty0
マーチを買おうか迷ってたけど、試乗して万が一何か起こったら賠償しないといけないんならやめとくわ
ヴィッツに決めた
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:17:10 ID:BISyDJ+S0
>>339
左利きちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おっぱいおっぱい!
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:18:08 ID:6bdf2GfU0
>>339
おっぱい左側でかくなりますか?
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:18:13 ID:9PLQ3ry60
>>339
意味が分からん
左に曲がるときにバックして戻さないと曲がれないってどんな道だよ
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:18:15 ID:2jxeExqZ0
トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり

1 :Miss名無しさん :2006/04/27(木) 03:55:48 ID:RI8aecdf
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・

ダイハツ社長連中発言のソース
ttp://www.vipper.org/vip242993.zip
パスなし
ttp://www.fileup.org/fup79219.zip.html
dai
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000106658
dai
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv

http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1879.jpg
テロップでは「連中」発言を「人々」と修正

トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146072681/l50

364番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:18:13 ID:a38GW16H0
>>339
なにこの人
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:18:20 ID:0HrzwByr0
>>339は説明下手杉
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:19:08 ID:RlUzCqXb0
急に沸いてきやがって!ゴキブリどもが!
367 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/11(日) 14:20:53 ID:mfhthOke0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:20:54 ID:oAhpQARr0
339の絵は3コマ漫画になっております。
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:21:33 ID:RlAdh+bi0
店名まで出すということは、ヤフオクの出品は抗議も兼ねてるんだろうな
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:21:55 ID:WOP7uLy60
>>320
もらえるわけねぇだろ
サービスしすぎw
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:22:22 ID:kLPfziaO0
>>339
広い場所で一度、車がどこまで曲がれるのか試すと吉。
ハンドルを完全に切ると意外と曲がるから。
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:22:33 ID:3WQL/NIz0
バックして戻しても曲がれないものは曲がれない
女は馬鹿
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:22:59 ID:BOCPhdBy0
>>339
いいから左おっぱいをうpするか免許燃やすか
さっさとしろ
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:23:56 ID:WOP7uLy60
>>353
マツダネタは出すなよ・・・・
変なのがたくさん沸いてくるから
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:24:14 ID:KRNpeZ+10
ホント馬鹿女だな、なんだよあの絵は。
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:24:15 ID:Zgp8l7Bi0
>試乗車も約1ヶ月このまま使用してたとのことです。

なにかおかしい気がするのは俺だけ?
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:24:18 ID:USIYMuEd0 BE:30139823-BRZ(5020)
>>295
日産が嫌いなのはデフォなのかよw
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:24:44 ID:T9EvWOuv0
>>339はいったいどこで免許を買ったんだ?
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:24:54 ID:bT3Ga5LU0
俺4,5年前にここで車買ったんだけど・・・
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:11 ID:Zdarqz0G0
 | |
                 
 |車|

 | |
  車              
 | |

なにこれ?
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:15 ID:7dH/mPmQ0
スーパーか何かの駐車場の車出しで何回もゴツゴツ当ててた動画があったっけ
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:18 ID:BISyDJ+S0
俺も左利き18歳に死んだ方がいいよって言われたい(*´д`*)ハァハァ
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:31 ID:PCXh9Nf80
日産から電話来た。対応してくださったのは田中さん(名前出していいのかな?)

・ヤフオクの件に関しては個人のプライバシーのことも絡んでくるので直接お答えは出来ない
・試乗車の部品の関係で1ヶ月間傷がついたままおいておいた。今後このようなことが無いようにする
・車両保険に入っているため、事故に対応できる。
・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い

だそうです。
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:43 ID:si7qsmCz0
>>372
確かに(;^ω^)
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:47 ID:gchE8ZOK0
>>339
もう自分で調べちまったわサンクスコ
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:25:58 ID:oAhpQARr0
オレの最小回転半径5.6メートルのコンパクトハッチでも大抵の狭い道は
一回で曲がれる。左に曲がりたいならギリギリまで右に寄せてから、
運転席を中心軸としてイメージしながらカーブを曲がるようにする。
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:26:18 ID:mfhthOke0
>>339
左乳首うp
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:26:57 ID:a38GW16H0
>>383

まじか?録音した?
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:27:36 ID:1DsHWGzq0 BE:116289263-BRZ(5131)
>>383
・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い

hate?
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:27:44 ID:PCXh9Nf80
>>388
わるりぃ。録音環境無い。そのため相手先の名前出した。それで許してくれ
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:27:47 ID:9PLQ3ry60
>>380
こんな女でも免許とれるんだから恐ろしいもんだ
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:28:11 ID:WOP7uLy60
>>383
なんか普通の回答過ぎて面白くないよ
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:28:26 ID:I7QGhKH/0
>>383 買取要求をすることがないのに、なぜ現物があるんだろう。
しかも、一ヶ月傷がついたままということはみとめている。
両方の話が一致しておりすくなくともこの部分は事実なんだろう。
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:28:32 ID:6SUeZ2ai0
出品者が嘘ついてたって事か
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:29:38 ID:V16bqAnT0
AAだと変だから画像で説明
http://neko-loader.net/pict/src/neko3800.bmp
マウスだからうまくかけないけど。
ようは、でっかい車なのに曲がりきれるのに、なんで軽なのに曲がりきれないのかが問題です
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:29:44 ID:lOfMPE9lO
出品者あぼーんフラグキターw
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:29:57 ID:/C1wXgpX0
>>383
じゃあ、ホイールの入手経路は?
ほんとに貰ったのか?
398番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:30:18 ID:WOP7uLy60
>>395
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:30:38 ID:ptN84GWp0
>>393
そもそも、これって自分の車のを傷つけたから理由つけて売りたいってのじゃないんだよな?
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:30:45 ID:EG30wq2s0
軽で切り返ししないと曲がれないなんて、どんだけヘタッピなんだよ。
普通車でもスパッと曲がれるぞ普通。切り返しなんて自宅の狭い車庫入れくらい
しかも1回の切り返しだし。
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:30:55 ID:I7QGhKH/0
>>395 余計わかんねwww
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:30:55 ID:9PLQ3ry60
>>394
あの出品物がどこからやってきたのかが疑問になってくるんだが、、、
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:30:56 ID:USIYMuEd0 BE:180835766-BRZ(5020)
>>395
お前、男だったらボロクソだなw
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:11 ID:KRNpeZ+10
>>395
お前は絶対女じゃない。
405番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:12 ID:dQfat+klO
真相は闇の中だ
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:26 ID:s+oQIoXWO
今頃、

大変申し訳ございません。
返金してホイールを回収します。
インターネットの中の人には、そのような事実はないと言っちゃいました。
なにとぞ穏便に。

と日産マンが出品者宅を訪問している頃かな?
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:47 ID:BOCPhdBy0
>>395
何となく理解した
で、おっぱいマダー?
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:50 ID:3WQL/NIz0
でっかい車なのに曲がりきれるのに、なんで軽なのに曲がりきれない

日本語でおk
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:54 ID:Zdarqz0G0
bmpで貼るなカス
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:31:59 ID:RlUzCqXb0
>>395
お前の熱意が伝わったから、マジレスする
大外回れ
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:14 ID:0xqJnKot0
>>395
こういう事だろw
  ┃  ┃
━┛  ┗━
━┓  ┏━
  ┃□┃
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:18 ID:3hQcX68Q0
今やこのスレの主役はID:V16bqAnT0で間違いないなww
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:19 ID:WOP7uLy60
>>395
俺には交差点を右回りに
左折してるように見えるんだがw
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:22 ID:V16bqAnT0
>>386
左折の時に左に車を寄せないとっていうのを教習所で習ったんだけど、それとは別ですか?
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:27 ID:RlAdh+bi0
>・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い

何かの規定に過失による損害賠償請求の項目が謳われてるからこれは怪しい。
あ、賠償だから買取とは違うということか?
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:32 ID:SPrIKrh30
>>383絶対だなんてたやすく言っていいのか?祭りになるぞ
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:35 ID:6bdf2GfU0
>>395
交差点で一周まわってるじゃん
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:40 ID:H1UJqX1IO
まぁどのみち日産なんて乗らねーけどなw
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:32:44 ID:vPYRd8JL0
ホイールに傷の件は知ってるというのはどういうことなんだ
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:33:39 ID:7dH/mPmQ0
こんな高等テク使わないで普通に左折すればいいのに
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:33:41 ID:RlUzCqXb0
>>414
巻き込み防止の為にあらかじめ左に寄るって俺は教わったが
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:33:46 ID:7lChmJ5a0
こんなことありえないだろ
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:34:02 ID:gkvXrR2b0
>>395を見て久しぶりに・・・本当に久しぶりに大笑いさせてもらった


結論:今すぐ免許を燃やしちまえwww
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:34:16 ID:ptN84GWp0
・このホイールは本当に試乗車のものか?
>>383の電話は本当なのか?

とりあえずこの二つ解決しないとだめじゃね?
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:34:40 ID:PCXh9Nf80
>>415
損害賠償は賠償金支払うだけで買取とは違うんじゃないの?今回の場合現物が
お客さんの手元に言ってるので買い取りになるんじゃね?
少なくとも、現物がお客様の手にいってるってのはおかしいと思う。
普通販売と修理関係は部署が別だから買取を販売が要求するってことはないと思うんだが・・・

>>416
絶対っていってたよ
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:34:52 ID:+vxBRt5e0
>>395
どんな曲がり方してんだよ
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:35:14 ID:yVzuFRZF0
>>395
100万回保存した
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:35:26 ID:USIYMuEd0 BE:210974876-BRZ(5020)
録音する神が現れないと電凸しても盛り上がりにかけるな
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:35:31 ID:BISyDJ+S0
>>395
結婚してください
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:35:32 ID:3WQL/NIz0
大きな車でも曲がってるのに、あたしのEKワゴンで曲がれない!ってことか?

えっとね、お嬢さんそれはね、
























免許燃やせ
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:35:39 ID:oAhpQARr0
>>395
マジレスすると、曲がれない要因として
スピードが速すぎ
フロントタイヤの切れ角が少ない
ホイールベースが長い
という事があるが、日本の軽の場合、下の2項目の可能性は少ない。
スピード超過か、左に曲がるなら左に寄りすぎかハンドル切るタイミングが
悪いかのいづれかあるいはその組み合わせ。
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:36:16 ID:xHsRvwwj0
>>395
お前がその車の最少旋回半径と車両感覚を掴めてないだけだ。
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:36:28 ID:mfhthOke0
誰がこいつに免許与えたんだい
剥奪しろ
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:36:50 ID:T9EvWOuv0
>>414
お前は車に乗るな。
その免許は顔写真付きの身分証明書だと思え。
お前は車を運転してはいけない人種だ。
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:36:51 ID:Crr6kMgF0
ハンドル回すのが遅い
ハンドルもっと回るんだぜ?
のどっちかだろう
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:36:59 ID:gkvXrR2b0
>>431
頭が悪い

って最重要ポイント忘れてるぞwww
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:36:59 ID:6SUeZ2ai0
客の方から「是非買い取りたい」って要求したんじゃね?
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:03 ID:gchE8ZOK0
>>421
おれもおれも
でもレースゲームとかだと、一度外側に寄せてから曲がったほうが曲がりやすいな
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:05 ID:jx+owHVg0
ID:V16bqAnT0
お前が何で免許取れたんだ?
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:29 ID:USIYMuEd0 BE:281299687-BRZ(5020)
最初に女だと言うと、ニュー速民はこんなに優しいんだぜ
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:34 ID:6YFsdi5q0
つまり、日産が自分トコの試乗車の傷付きホイールをヤフオクに流してるて事?
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:45 ID:RlAdh+bi0
賠償はさせたけど買取は強要してないという意味か?
名目上はホイールを取り替えて廃棄処分
443番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:47 ID:BISyDJ+S0
俺が思うに左のおっぱいがでかすぎて
ハンドル切るときに邪魔で、
ちゃんとハンドルが切れてないんじゃないか?
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:37:48 ID:24AHnMu20
ttp://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/4141/cPath/110_110201

コンパンドじゃきえんだろ
こういうので面取りして誤魔化すしかないんじゃないの
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:38:17 ID:zH98STNCO
事実だったら笑える
元気出せっていう
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:38:40 ID:EG30wq2s0
普通車が通れる道路ってのは、普通車で切り返ししなくても曲がれる様に設計されてるもんだ。
それを、車両の小さい小回りのきく軽で曲がれないなんて、下手にもほどがある。
免許は即刻警察に返納する事を勧める。重大事故をおこす前にぜひとも返せ。
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:38:43 ID:RlUzCqXb0
>>438
スピードを出来るだけ殺さずに回るようにするときゃあうといんあうとってのが望ましいとばあちゃんが言ってた
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:38:50 ID:EGFYS/qq0
試乗担当が小遣い稼ぎか?
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:39:09 ID:Fd+lPpqf0
どうも嘘くさいなぁ。
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:39:18 ID:4OiV7BQlO
>>395
ん〜マジで運転止めたほうが良いよ
事故起こしてからじゃ遅いから
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:39:33 ID:oAhpQARr0
>>414
左に寄せるのは巻き込み防止の為。確かに交差点では必要だが、時と場合
にもよる。今度交差点で長い大型トラックを良く見ててごらん。
一旦右側に頭を振ってから左折してるトラックがあるはずだから。
それらはああいう風にしないと一発で曲がれないからああいう事をしている。
452番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:39:43 ID:PCXh9Nf80
>>442
まぁ考えられるケースとしては

・運転の仕方が酷くて保険が降りないようなケースで賠償を要求された。払ったのはいいがむしゃくしゃしてホイール貰ってきて
 ヤフオクで販売→もらえるかどうかはわからんが
・試乗担当が小遣い稼ぎ
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:39:48 ID:WOP7uLy60
>>438
その感覚がどうか知らないけど左折するとき必ず勢いよく
膨らんでから曲がるやついるよな
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:40:00 ID:9PLQ3ry60
>>448
小遣い稼ぎなら、店の名前出すなんて危険なことはしないだろ
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:40:02 ID:0HrzwByr0
>>395
お前よく免許とれたな!すげーや!
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:40:28 ID:ptN84GWp0
可能性
1.出品者の文章のまま
2.保険でなんとかなったが、処分するための傷物ホイールをもらってきた(もしくは格安で買取)
3.出品したのはディーラー
4.まったく試乗車とは関係ない車のホイール
457番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:40:31 ID:W2anNO3d0
>>1
日産も地に落ちたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:40:45 ID:Crr6kMgF0
キープレフトで左折合図出して
直前で右に膨らんでくる奴氏ね
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:41:06 ID:Z2k4NP5O0
>>395
本気で言っているなら
誰かを巻き込む前に免許捨ててくれ
できれは運転しないでくれと
460番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:41:06 ID:SPrIKrh30
なんだかヲッサンも逃げ腰だなwダメだなヲッサン児童社
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:41:11 ID:gchE8ZOK0
>>447
アウトインアウトね
読み取りにくいったらありゃしねぇ
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:41:34 ID:yVzuFRZF0
まずは紙コップに水入れろ
それをドリンクホルダーに載せるんだ
こぼさないように運転できたら曲がれるよ
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:41:39 ID:RlUzCqXb0
そろそろ信号待ちの時ライト消すか消さないか論争が始まるな
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:41:44 ID:3WQL/NIz0
EKワゴンをぶつけまくって体で覚えろ
いけるかな?いけないかな?で進んでガリっても気にするな
そうやって覚えろ
免許取りたてのころはみんな何回かは擦ったりぶつけて覚えていく
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:42:15 ID:EGFYS/qq0
>>456
2か3ですね。・
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:42:45 ID:Crr6kMgF0
>462
豆腐作ってろ禿げ
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:42:49 ID:gkvXrR2b0
>>438
レースはアウト・イン・アウト
公道はインベタ

でよろしくね
ちなみに交差点で頭振って曲がっていくとバイクと事故起こしやすいから止めた方がいいッス
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:42:51 ID:ZbxK6SGz0
V16bqAnT0たんのオッパイに吸い付きたい
でも道では絶対会いたくないな
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:43:07 ID:0xqJnKot0
曲がれないならこうすればいい
──┘ └─

 ̄\   | ̄
   │  │
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:43:17 ID:WOP7uLy60
>>456
5.出品者は中国人
471番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:43:46 ID:xHsRvwwj0
>>469
それだ!
472番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:44:22 ID:V8PF7O/10
>>395
ハンドル回すのがが遅いだけだろ、もう運転するなよ
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:44:39 ID:BK+SuVT50
右折はセカンド、左折はなめらかなとこならセカンド、
直角なとこならローでおk。
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:44:43 ID:gchE8ZOK0
とりあえず教習中は寄せしないとだめってことね
教官が寄せしろってうるせーんだもんな
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:44:54 ID:yVzuFRZF0
出品者の過去の取引見ると結構年いってる主婦っぽいな
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:45:13 ID:BOCPhdBy0
>>469
むしろこうしろ

  ┃  ┃
━┛  ┗━
━┓  ┏━
家┃□┃
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:45:14 ID:/KjDaFVo0
凹ませて車幅とか短くすれば問題無し
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:45:31 ID:tgVjaR1V0
狭くても普通にスピード落とせば曲がれるところを必ず逆に一回振ってから曲がる奴は死ねばいい
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:46:30 ID:YQjS+R0g0
>>473
4速ノーブレーキで滑らかに曲がればいいじゃんw
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:47:13 ID:Zgp8l7Bi0
実は出品者が試乗車を担当してる奴orその友達でFA?
481自動車マニア:2007/02/11(日) 14:47:57 ID:EabiIT/D0
右ハンドル乗ってる奴ってバカだよな
左ハンドルなら対向車がセンターライン(中央分離帯)オーバーしても
正面衝突しても助かる可能性はある
それがわからない右ハンドルのりって危機管理能力ゼロw
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:47:57 ID:aI1f4EIz0
>>383
仮にあったとしても、無いって言うだろwww常識的に考えてww
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:48:05 ID:+vxBRt5e0
ロータリー式交差点だなww
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:48:13 ID:ptN84GWp0
>>480
本当に試乗車のホイールかってことすら
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:48:40 ID:mXsMygmR0
V16bqAnT0は遅かれ早かれ人を轢くわw
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:48:41 ID:EG30wq2s0
>>478
こういうの癖になってるやついるよな。
広い道路でしかも軽のくせに、一端逆にハンドル切って曲がるやつ。
危ないからこういう癖持ってるやつも免許返納して欲しいよ。
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:48:52 ID:CEpNKAEQ0
>>67
ホンダのウィング店で試乗した時はもし万が一事故っても払わなくていいって店員が言ってたぞ
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:49:04 ID:RlAdh+bi0
店名まで出して具体的に書いてる点と
実際傷が付いたホイールを試乗車で使用していたという店(2ちゃん凸電)証言から
販社が試乗車を中古で売る時に、買取か損害賠償を請求したと考えられる。
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:49:05 ID:gg5h7q8v0
>>480
だから店が損になるようなことを書くわけないって
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:49:41 ID:0HrzwByr0
もうこうしようぜ。好きなだけ運転しろ 
┏━━━━━━━┓ 
┃ ┏━━━┓↑ ┃
┃ ┃>>395 .┃□ ┃
┃ ┃.の家 .┃  ┃
┃ ┗━━━┛  ┃
┗━━━━━━━┛
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:49:44 ID:oAhpQARr0
>>481
オマエが言いたいのは、正面衝突じゃなくてオフセット衝突だ。
正面衝突じゃ左でも右でもかわらん。
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:50:41 ID:VlmT7g0N0
>>451
12tロングアルミと積載車運転してるが右側に頭なんて振らない、
そんなスペースもないしそもそも危ない、
中央よりで曲がって左擦らないようにするだけ、
まあ対向対車線にはみ出ながら曲がるんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwww
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:51:37 ID:sHsKt+6b0
V16bqAnT0のIDがカコイイ!
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:51:51 ID:xb2lMgmc0
運転技術スレになってますね
私も女で最初はとても苦労しましたが、ネットで調べたら
曲がりたい方を見ろとだけ書いてあって、んな馬鹿なと思いながらも、
やってみたらカーブの魔術師になれましたね
で、私はクラッチが苦手ですぅ
信号で止まる時って止まってからクラッチ操作して戻す?、
止まるまでの減速にあわせて一つずつ戻す?
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:52:15 ID:PCXh9Nf80
>>1のソースを読んでみて思ったこと

賠償金6万円(内ホイール代54,000円)を支払って

損害賠償は実は6000円で、自分から申し出て5万4000円支払ってホイールを買い取ったんじゃぁ無かろうか?
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:52:16 ID:EGFYS/qq0
>>480
そういう線ですね、乳殺しますか…
497みのる:2007/02/11(日) 14:52:18 ID:SYoRdQnj0 BE:5359695-2BP(3000)
2種免許を取得するための最重要項目は、安全確認と左折。
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:53:21 ID:RlUzCqXb0
>>494
どっちもする
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:53:28 ID:3WQL/NIz0
違う

安全確認とキビキビした運転
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:53:47 ID:EG30wq2s0
>>494
今時、MTも珍しいな。
ATにした方が楽だぞ。

でクラッチの件なんだが、車速が十分落ちてきたらクラッチは切る。
止まる直前だとエンストするだろw
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:53:57 ID:ptN84GWp0
>>488
そもそも電乙も音声無いしな
出品者もアレくらいのことなら嘘でも書けるし
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:54:00 ID:YkAAVzcf0
ID:4dAlilU90 マダー??
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:54:21 ID:sHsKt+6b0
女は車の運転とATMと自動改札の利用を控えるべき。
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:54:24 ID:SPrIKrh30
>>495おい どんな火消しだよヲッサンw
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:55:05 ID:PCXh9Nf80
>>504
まぁ冗談なんだがな

非常に入手経路が気になる
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:55:27 ID:BOCPhdBy0
ID:V16bqAnT0タソの次のレスは1時間後
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:55:40 ID:oAhpQARr0
>>494
オレは止まる1秒位前にシフト抜いてクラッチペダル離す。
距離があるときは2速まで落とすけど、普通は4速か3速でそのまま。
クラッチ操作は丁寧かつ素早くが基本だと思う。
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:55:47 ID:EVz2beYV0
試乗する時って住所氏名ぐらいしか書かないから、どういう契約になってるのか良くわからんよね。

これからはちゃんとチェックしてからじゃないと怖いなコレはwwwwww
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:56:55 ID:/Pc2w8rV0
http://www.ebank.co.jp/alert/link/joinvest.html
そうか、家族の口座を作れば久々に焼肉を食いに行けるな
510みのる:2007/02/11(日) 14:56:56 ID:SYoRdQnj0 BE:1429834-2BP(3000)
>>499
いわゆるメリハリのある運転は左折の次。左折のできない人は、キビキビ
してても受からない。
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:57:04 ID:osVuw1BJ0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった

ワラタ
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:57:07 ID:XaY60LQF0
>>492
中央よりに(はみ出してw)るってことは、極端じゃないにしても
頭を右にふってるのはふってるでしょう。w

でもこういう事でしょ。 大事なのは頭を右に振ることじゃなしに、
結果的に後輪がカーブの中心から離れて外側に移動するって事で
それを伴わない、「クイッ」とするだけの振りは(暴走漫画でもない限り)
はた迷惑、事故を誘発するだけで何の役にも立たない(というか有害)。
中央によってくなら、安全を確認しながらそろりそろりと寄って
丁寧に曲がれと。 そういうことでOK?>492
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:57:16 ID:TAEDkkFH0
で、なんで出品者は試乗車でしかも公道なのに
サーキットを走行するような運転をしたわけ?
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:57:39 ID:3WQL/NIz0
ブレーキ踏んでるときは、なるべくシフト操作なんかすんなアホ
片手運転であぶねーだろうが
おまえら都会人、おらの雪国きて運転してみろや
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:58:06 ID:ydTe2pDj0
商品の情報
現在の価格: 5,963 円
残り時間: 6 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
希望落札価格: 40,000 円
数量: 1
入札件数: 4 (入札履歴)
開始価格: 1,000 円
入札単位: 100 円
出品地域: 神奈川県 横浜市旭区
開始日時: 2月 10日 21時 14分
終了日時: 2月 17日 21時 14分
オークションID: k42545139
注意:
・ 早期終了する場合があります。
・ 設定された最低落札価格にまだ達していません。
・ 海外発送はしません。(Seller will not ship internationally.)
・ このオークションには40,000 円が希望落札価格に設定されています。
・ 入札者評価制限 :あり (評価の合計がマイナスの方は入札できません)
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:59:15 ID:EG30wq2s0
>>508
試乗するとき住所氏名記入した記憶が無いな。
いつも、自分の車せディーラーに乗り付けるからかも知れないが。

つなみに、何時何時車検ですねとか、点検時期ですねとか声かけられるから、
車両ナンバーとか、車検の商標なんか入店前に素早くチェックされてるんだろうな。
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:59:44 ID:EGFYS/qq0
>>508
普段から入庫してないようなディーラーでない限り、
一回目は免許書コピーさせろとか、現車の車検証のチェックを求められるんでは?
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:00:12 ID:sHsKt+6b0
trcsk918「アッ!やっちまったよ!!」
営業「あちゃ〜ホイールバキバキですね...」
trcsk918「正直スマンかった。弁償します。」
営業「いやいや、保険入ってるから大丈夫ですよ^^;」
trcsk918「本当に?」
営業「ええ^^ 新品と交換ですね」
trcsk918「良かった〜^^; ちなみに交換したホイールはどうなるの?」
営業「まあ、廃棄でしょうね。」
trcsk918「営業さん、これ、ヤフオクに流して山分けしね?」
営業「trcsk918〜そちも悪よのう〜^^;」


大方こんなとこだろ。
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:00:16 ID:eI8ULqBC0
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:00:48 ID:0HrzwByr0
>>512
はぁ?
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:01:07 ID:ydTe2pDj0
V36スカイラインの純正18インチアルミホイール(1本のみ)を出品します。
当方がV36を試乗した際に、タイヤを歩道にこすってしまったので、ホイールに
2枚目の写真のような傷があります。この傷はホイールの性能を損ねるわけではなく、
試乗車も約1ヶ月このまま使用してたとのことです。この傷をつけたことでディーラ
(旭都岡店)からホイールの交換を要請され、泣く泣くウン万円を支払って、
傷物は当方が持ち帰り、今回出品したという次第です
(もうN社の車にはおっかなくて試乗できません・・・)。
落札された方には、「落札費用+送料」をお願いいたします。送料は落札者が決まり
ましたら連絡します。ノークレームノーリターンにてお願いします。

更新済み: 2月 4日 20時 20分
友人よりもっと詳細を記述するようアドバイスを受けたので追記します。まず
入手の経緯は、ブルーステージ(旭都岡店)でV36を眺めていたところ営業
マンより試乗の勧誘があり、それに応じる形で試乗したところ、V36の特性
と思われるがオーバーステア気味であった為、左カーブで左後ろのホイールを
歩道にひっかけて傷をつけてしまった為に賠償金6万円
(内ホイール代54,000円)を支払って傷物を引き取ったということです
(ちなみにT社ならホイールの傷くらいで賠償させることはないそうです)。
次に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度の
ものです。よろしくお願いいたしいます。

更新済み: 2月 5日 15時 43分
オフセット50mm、18インチ×8.5J、PCD114.3mm、
ハブ穴系66mmです。
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:01:53 ID:RlAdh+bi0
2年位前に知り合いは試乗で免許のコピーを撮られたと言ってた
523517:2007/02/11(日) 15:01:59 ID:EGFYS/qq0
訂正 : 普段から入庫してないようなディーラーだと
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:02:19 ID:XaY60LQF0
>>517
んだ。 第一、免許もってるか確認しないで試乗させるディーラーも無いだろ。個人の中古車屋なら知らんが
>>516
顔なじみ&ナンバー速攻データベース照会で確認できてるからでしょうね。
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:02:31 ID:YkAAVzcf0
>>521
>次に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。


ならお前が消して、せめて見た目だけでも良品にしてから出品しろとww
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:03:40 ID:3WQL/NIz0
電凸したの1人だけかよw
527番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:03:42 ID:EVz2beYV0
>>517
え?免許証のコピーなんかされたことある?
ミニのディーラーは所定の事項に記入して免許持ってるかチェックするぐらいだったけど。
528番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:02 ID:BOCPhdBy0
日産法務部とのバトルマダー?
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:20 ID:oAhpQARr0
多分、送料がクソ高い予感www
箱と梱包代で10000円頂きますwww
530番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:22 ID:XaY60LQF0
ん?>>520
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:30 ID:tgVjaR1V0
>>512
対向車線にはみ出すのと頭を右に振るのとは違うだろ
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:30 ID:RfaW5J9i0
このスレ日産関係者が総動員されててきんもーっ☆
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:34 ID:ydTe2pDj0
 入札履歴 
入札者 入札額 数量 最終手動入札時刻
p3d0r0 (16) 5,963 円 1 2月 11日 12時 46分
freude_am_fahren_e30 (107) 1,623 円 1 2月 11日 12時 4分
ai_i_in (1) 1,000 円 1 2月 11日 11時 39分

出品者への質問(0) 
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:04:38 ID:vAeXm1tH0
この店うちから車で5分もかからないぜ
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:05:24 ID:+ISyUkCr0
こういうのって保険とか掛けとくんじゃないの?
536番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:06:00 ID:EG30wq2s0
>>524
顔なじみじゃないディーラーでも、身元確認されなかった事があるから、
ナンバーデータベースみたいなのが存在するのかな。
何か、ナンバーで個人情報だだ漏れになりそうで怖い。
537番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:06:15 ID:TAEDkkFH0
>>525
研磨したら余計に目立ってしまうよ。
こういうホイールは1度パテで補修してから、磨いた方がよい。

都合よくホイール用のダンボールってディーラーにあるもんなのかな
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:06:31 ID:rauyHrDk0
電話の内容を含めて考えると
事故はあったし、一ヶ月放置も合っている

ホイールが出品者の手元になぜあるか
それはディーラーが買い取らせたものなのか

この二点が問題
おそらく出品者の言い分が本当で、現在ディーラーが困っているという状態か
539番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:07:30 ID:ptN84GWp0
>>535
普通賭けてるし、場末の中古屋でもなければ試乗車は絶対入ってる
当然、この車も100%入ってる
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:07:46 ID:ydTe2pDj0
日産から電話来た。対応してくださったのは田中さん(名前出していいのかな?)

・ヤフオクの件に関しては個人のプライバシーのことも絡んでくるので直接お答えは出来ない
・試乗車の部品の関係で1ヶ月間傷がついたままおいておいた。今後このようなことが無いようにする←
・車両保険に入っているため、事故に対応できる。
・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い ←

だそうです。
541番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:08:04 ID:ufv+kd4kO
真実なら日産ひどいな

さてデリカ試乗してこよっと
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:08:33 ID:PCXh9Nf80
>>538
どうでもいいがさっきから単発で日産を悪にしようと頑張ってる奴はなんなの?
叩きたい気持ちはわからんでもないが、叩くんならもっとましな案件で叩けよ。

載ってたらタイヤが外れたとかさ
543みのる:2007/02/11(日) 15:08:38 ID:SYoRdQnj0 BE:6432269-2BP(3000)
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、左カーブで
>左後ろのホイールを 歩道にひっかけて傷をつけてしまった為

これは構造的な欠陥ともいうべきなのか、非常に稀なケースとしか言い
ようがない。物理的に難しい。
傍から見ると、V36には致命的な欠陥があると思ってしまう。
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:09:11 ID:WOP7uLy60
>>542
前スレから単発が張り付いてる。
545番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:09:35 ID:Zgp8l7Bi0
>>538
それなら出品者からホイールを買い戻せばすべてが丸く収まるだけだ

6万で買って希望落札価格4万で売るよりも出品者としてもいいんだし
546番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:09:36 ID:0xqJnKot0
>>540
>・試乗車の部品の関係で1ヶ月間傷がついたままおいておいた。今後このようなことが無いようにする←

これは「1ヶ月間傷がついたままおいておいた」って事に対する「今後このようなことが無いようにする」だろ
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:10:19 ID:ydTe2pDj0
437 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/02/11(日) 11:14:39 ID:bHQwHgvr0
 電凸オワタ

 簡単な詳細だが

 1 保険は入っている
 2 試乗車に傷付けた場合、免責3万
 3 ケースバイケースで負担してもらうこともある。

 電話対応はちゃんとしてた
 オークションでクソミソに書かれてることも教えておいた。
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:10:46 ID:XaY60LQF0
>>513
対向車線にはみ出す という 対向車線が、進入側の対向車線 なのか
曲がった後の対向車線 なのか、どっちにとるかで変わる。
>>492 の言ってるのは後者のようだな。 前者かと思とったよ。

内輪差カバーのためにヌーッと突っ込んどいてから大回りするつーことね。
それならOK?
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:10:59 ID:Ujs42Fpx0
>>543
軽乗ってる女がんなこと言っても下手糞だからだとしか言いようが無いだろ
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:11:00 ID:loBOkHZN0
アンチ日産の仕業か?
普通こういうのは保険で処理するから、運転した奴に請求させるなんて常識じゃありえないよ。
これがマジなら、この店は史上最悪な店だよ。
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:11:01 ID:YkAAVzcf0
>>537
へー、そなんだ

だとしたらこの出品者の説明文には重大な瑕疵があることになるなw
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:11:25 ID:pYdxs5330
なんだかよくわからないけど
日産で試乗はするなってことだと理解しますた
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:11:28 ID:EVz2beYV0
>>547
免責3万ってなめてんのかwww
ぜってぇ日産で試乗しねぇwwww
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:11:55 ID:CEpNKAEQ0
音源うpしない電話報告はもう意味ないよ・・・
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:17 ID:3WQL/NIz0
免責払ってもホイール手に入れられるわけねーしな
いったい何なんだろうか
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:18 ID:V16bqAnT0
>>494
おお、
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:23 ID:VlmT7g0N0
>>512
完璧、乗用車で稀にクイッっての見るけどあれを
大型車でやると右側の車両を巻き込むしねw
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:41 ID:V8PF7O/10
出品者の言い分が本当だったとしても、
試乗でホイール擦るようなやつに運転して欲しくないというのが本音
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:44 ID:ydTe2pDj0
535 名前: 60 投稿日: 2007/02/11(日) 11:24:07 ID:D5EwW0i80
 ただ今戻りました。

 お騒がせして申し訳ありません、別店舗の日産営業セールスマン>>21>>60です。
 先に結論を申し上げますと
 試乗車の損傷を体験されたお客様に請求することは一切ありません。←
 (事情によるケースバイケースあり)←
 スカイラインは日産一押しの商品でございます。
 お近くの店舗までぜひ試乗していただけるようお待ちしています。

 状況や詳細については伏せさせていただきますが、
 (別店舗がそのトラブルに口を挟む問題ではありませんので)
 試乗の際には同席された社員の指示に従うようお願いします。


 私はスカイラインよりもピノ(PINO)が好きです。
560≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2007/02/11(日) 15:12:52 ID:qabv+C4hO
こういうのって、日産がどうこうってより販社が決めることなんじゃね?
よくわからんけど
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:58 ID:ptN84GWp0
>>547も、>>383も音なしじゃな

つか、日産のディーラーなら販売店に出向いて試乗車の保険についてきいてこればいいんじゃないか?
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:12:59 ID:+ISyUkCr0
>>547
免責3万 ケースバイケースで負担
ってどういうこと?

3万までは責任無しだけど、場合によっちゃ3万以下でも請求するよって事か?
563みのる:2007/02/11(日) 15:13:37 ID:SYoRdQnj0 BE:1787235-2BP(3000)
>>549
うまい下手ではなく、物理的に考え難い。
564517:2007/02/11(日) 15:13:39 ID:EGFYS/qq0
>>536
各社グループ内ならデータ照会出来るという話。
565番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:14:23 ID:Ujs42Fpx0
>>562
全損して400万の車をスクラップにしても3万。
3万以下のモノを壊したら客負担。

ケースバイケースは余程酷い運転したら払えってことだろ
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:15:08 ID:V16bqAnT0
>>494
そのネットのページ覚えてますか?
できたら教えてください!
567番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:15:27 ID:WOP7uLy60
試乗でそんな酷い運転する人っているの?
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:15:38 ID:PCXh9Nf80
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:15:59 ID:+ISyUkCr0
>>565
そういう意味かサンクス
まあ、ゴーカート気分でぶつけまくられちゃ困るわなw
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:16:05 ID:ptN84GWp0
>>562
その電乙が正しいとして

その文章の解釈次第だが
店側の負担で3万まではすべて免責
それを超えた分は保険で負担できる分なら請求しません
超えた場合で、試乗した人の過失が高いなら負担をお願いします
とも読める
571番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:16:09 ID:vOmxus4h0
一ヶ月放置とかが本当なのか
ってことは担当者が差額を懐に入れてたっておちなのかな
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:16:31 ID:ydTe2pDj0
573番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:16:33 ID:xHsRvwwj0
>>566
お前はそんな事するより、教習所のペーパードライバー講習でも受けてこいw
574番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:16:56 ID:YkAAVzcf0
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:18:59 ID:RlAdh+bi0
試乗車は1000km位使ってその後中古として売る
傷物にされた値落ち分を請求したんだろうな
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:19:13 ID:6bdf2GfU0
>>494
>曲がりたい方を見ろとだけ

こりゃ事故するな
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:20:00 ID:sHsKt+6b0
>>494
目で捉えるんじゃない。
支給で捕らえるんだ!
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:20:01 ID:+ISyUkCr0
>>570
何とでも取れるなw
最悪全額負担ありなのにはっきりしないってのは怖い

試乗ってしたこと無いけど、その点込みの契約書とか交わすの?
まあ、有っても読まないだろうけど
579番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:20:15 ID:gkvXrR2b0
>>576
交差点とコーナーはまるで違うものなのにな
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:20:56 ID:EGFYS/qq0
オーバーステア特性で内側後輪を縁石に引っ掛ける、
俺には出来ない。

バックなら…w
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:21:06 ID:PCXh9Nf80
>>578
一つ聞きたいが、試乗で自分が過失100の自己する確率そんなに高いのか?
582なんか必死だな。確かに単発じゃないけど。w:2007/02/11(日) 15:22:17 ID:2GHk9esP0
240 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 13:21:25 ID:vOmxus4h0
必死に出品取り下げさせようとしてるやつがいるわけだな(笑)

571 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 15:16:09 ID:vOmxus4h0
一ヶ月放置とかが本当なのか
ってことは担当者が差額を懐に入れてたっておちなのかな

ーーーー なんか話のもっていきようがエラく不自然な気がするのは俺だけかい?
583番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:22:21 ID:ptN84GWp0
>>578
心配ならとりあえずディーラーに聞いとけってことかな

ていうか、実際に負担させられるならもっとこの手の話は有名なものがあるだろうに
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:22:47 ID:6SUeZ2ai0
>>580
ついに謎が解けた
585みのる:2007/02/11(日) 15:23:00 ID:SYoRdQnj0 BE:2502037-2BP(3000)
ドライバーの技術レベルを見極めるなら、左折を見るとわかりやすい。
それと条件にもよるけど、車間距離と自車の位置。
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:23:29 ID:hNEev5fB0
人のもの傷つけたら弁償して当たり前。
587番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:23:48 ID:EG30wq2s0
>>564
各社グループ内って言うことは、日産系列ならその日産ディーラーで情報がわかるってこと?

そういえば思い当たる節が有ったは。
今乗ってる車地元ディーラーじゃ一切値引きしないって言うから、遠方のディーラーの経営者が全く違う
同じメーカーのディーラーで見積もり取ったら、地元のディーラーから更なる値引き見積もりもって自宅に
飛んできた事有ったは。

ディーラーの経営者全く違う所選んで見積もり取ったのに、お互い連絡取ってるのかな。
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:24:16 ID:TAEDkkFH0
>>551
補足すると、純アルミの1ピースとか2ピースとかの
リムの深いホイールであれば、外周すべてをフライス盤のような機械にセットして削って傷を消すことも可能。
出品してるホイールはマグネシウムっぽい色で、見た感じ2〜3ミリくらいの深さの傷だから
上記のように削ると余計に目だってしまう。

なので、仮に落札者が磨いても傷が消えないじゃん!!って言われたら面白くなるね。
(説明文と食い違う点があるから)
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:24:16 ID:+ISyUkCr0
>>581
その、万一のときの事だし
まあ、別に日産がどうこう言ってるわけじゃなく一般的にどうなのかってだけだ
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:25:17 ID:9/LMB+7iO
転売房に釣られてるバカ達はこちらですか?
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:25:41 ID:mXsMygmR0
>>566
免許返上したほうがいいよ。世のため。
でなければもう一度通ったほうがいい。
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:25:49 ID:osVuw1BJ0
しかし最近は普通に18インチとか履いてるんだな
593番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:26:08 ID:0xqJnKot0
オーバーステアでカウンター当てたら逆に振って左後輪が擦ったんだな
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:26:10 ID:31twTNNd0
燃料が足らんスレだな
電凸録音mp3が上がったらスレタイに入れといてくれ
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:26:25 ID:nK7HvivY0
昔、銀座の日産でZ33試乗したとき
営業マンなんて同乗しなかたけどなぁ
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:26:40 ID:h7B4qZVy0
盗んだホイールで走り出す
597番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:27:04 ID:hNEev5fB0
ネタ元読んでワロタ

・オーバーステア気味であった為、左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて
・傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:27:20 ID:PCXh9Nf80
>>589
まぁ、人のもの傷つけたからしょうがないって言えばしょうがないよな。
レンタルビデオとかでも自身の過失による損壊は保険利かないところも多いし。
車の場合は金額が結構でかいっという点が違うけど・・・
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:27:26 ID:ydTe2pDj0
>>572
今までの話から、
出品者が試乗中にホイールを傷つけた←ガチ
傷ついたホイールは1ヶ月間日産で試乗車についていた←ガチ
今ホイールは出品者のもとにある←ガチ

出品者がホイールを手に入れる経緯だが
出品者は「傷をつけてしまった為に賠償金6万円 (内ホイール代54,000円)
を支払って傷物を引き取ったということです」としている

日産営業は
「試乗車の損傷を体験されたお客様に請求することは一切ありません。」
といいながら「ケースバイケース」ともいっている
また 「お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い」
「試乗車に傷付けた場合、免責3万ケースバイケースで負担してもらうこともある。」
など矛盾がある。

問題は出品者がなぜホイールを持っているのか。
1ヶ月放置したあとでホイールが出品者のもとにいく理由が不明で
このへんに出品者の嘘か、日産側の嘘があると想像する。
600みのる:2007/02/11(日) 15:27:32 ID:SYoRdQnj0 BE:1429362-2BP(3000)
>>593
試乗車でむちゃするな、オイ。
601番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:28:16 ID:XaY60LQF0
>>594
燃料は オーバーステア と ヤフオク だけでお腹いっぱい。
ま、お前さんの欲するような燃料は無いけどね。
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:29:57 ID:loBOkHZN0
>>595
俺は中古車ショップで試乗したとき身分も何もまだ明かしてないのに
一人で乗った。
このままバックれようかと思った。
603番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:30:18 ID:ptN84GWp0
>>599
出品者が試乗中にホイールを傷つけた←ガチ
傷ついたホイールは1ヶ月間日産で試乗車についていた←ガチ
今ホイールは出品者のもとにある←ガチ

この中で完全にガチなのは
・今ホイールは出品者のもとにある←ガチ
これだけ
604番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:30:40 ID:h7B4qZVy0
まぁ、各ディーラーは、日産といいながら、日産とは関係のない会社だからなぁ。
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:31:17 ID:PCXh9Nf80
>>599
買取請求が無いだけで、損害賠償請求はあるみたいだぞ。
保険の適用がケースバイケースっていうことじゃないかな?
606番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:32:05 ID:tgVjaR1V0
ID:V16bqAnT0みたいなのが田舎で交通量が少ないのをいいことに、
見通しの悪いカーブの途中に車止めてつくしとりに夢中になったりするおばはんになるんだよ
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:32:14 ID:XaY60LQF0
>>599
ガチに追加

>傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。

 オク主は嘘つき。← ガチ

問題に追加

 オク主はいったいどんな運転をしたのか?
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:34:16 ID:0xqJnKot0
左カーブの曲がり方
http://www.youtube.com/watch?v=1oEmCdsZTYQ
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:35:21 ID:hNEev5fB0
俺も車売りに出そうかな。すこしキズがあるけど。

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kikaku/seat_belt/jiko1.jpg

傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度です。
610番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:36:32 ID:XaY60LQF0
つ     〜ってレベルじゃねーぞ   レス禁止。
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:36:59 ID:zUPGPJQD0
消えると書いたのはまずかったな、目立たなくなると書かなきゃ。
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:37:02 ID:YkAAVzcf0
>>609
どこを研磨すんだよwwww
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:37:03 ID:Ue+RyRZk0
>>608
マッハ1?
614みのる:2007/02/11(日) 15:37:37 ID:SYoRdQnj0 BE:1906144-2BP(3000)
ホイールを傷つけてしまったってのがことの発端のようだが、傷つけた
状況がつかめない。出展者の説明の条件では傷つけることは難しい。
傷がついた理由は別にあるような気がする。
その理由によっては、取引してよいものかどうかすらわからなくなる。
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:38:07 ID:nK7HvivY0
>>608
すげー
616番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:41:49 ID:t2y/Pu060
>>609
これぐらいならおk
617番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:42:48 ID:EGFYS/qq0
>>608
この後左後輪を…ぶつけるのって難しいよね、
お釣りで右振って対向車線か?もっと難しいがな。

>>584
バックのときリアが逆相だと内側擦り易いかもね。
どういう制御なんだろ?
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:42:54 ID:ydTe2pDj0
次スレだがタイトルはわかりやすくこのくらいにして欲しい

日産で試乗したらホイールをゴーンとぶつけ6万請求されヤフオクで出品3
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:42:54 ID:WOP7uLy60
なんかネタくれ
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:43:47 ID:PCXh9Nf80
>>619
俺明日休日出勤なんだ
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:44:47 ID:3hQcX68Q0
>>612
乗ってる人を削るんだろ
622番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:45:01 ID:FAeXB/Y90
この件で一番引っかかるのが
傷を付けてから1ヶ月、このまま使用してた事だと思う。
弁償させられるなら、取り寄せるのに
そんなに時間が掛らないと思うし。
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:45:42 ID:9Fe+gnuT0
日産デラにZ32に乗っていき価格を聞いてきました。

V36純正18インチ
D0300-JK310
\54,000/ヶ

参考
R34GT-R純正18インチ
40300-AA327
\132,000/ヶ

R34のホイールは4本買うなら48万くらいまで値下げするって。

V36の試乗車出払ってたが、試乗車でもし事故ったらどうします?と
聞いたら、保険に入っていますので御心配ありません。
免責の話までは聞かなかったな。
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:45:43 ID:xHsRvwwj0
>>608
フルカウンターじゃねえかw
無茶しやがって…
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:46:15 ID:SYKhozig0
試乗車って普通は保険に入ってるんじゃねーの?
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:46:28 ID:EGFYS/qq0
>>608
この状態の後、
左切りオーバーそのままスピンしてバックしながら対向車線の縁石で擦る…
こっちのが簡単だが、ホイルだけ擦って止まるの神業かも。
627番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:47:54 ID:xb2lMgmc0
しゃーおらー
安全確認は曲がる前に済ますわ
歩道や二輪には細心の注意を払う
曲がってる時だよ
まあ今は原付ドライバーだけどwwwwwwww

ホームページは7年前くらいだから見つからない
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:48:21 ID:ptN84GWp0
>>622
そこからして出品者の嘘の可能性高いからな
つうか、他に嘘ばかりの文章だし

つか、「傷を付けてから1ヶ月、このまま使用」なんてことが何故わかるかが疑問だけどな
629番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:48:42 ID:rYEPoLKJ0
>>599ホイールの出品者と傷つけた運転手が同一ではない可能性も
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:49:47 ID:pq2LAJ3W0
ID:V16bqAnT0は釣りだよな?
それか合宿でとったやつか
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:52:05 ID:fzTBheXO0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、左カーブで
>左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった為に

テメェの運転が下手くそなだけだろ
もうこの1文でこの出品者がどういう人間か分かった
クズだ
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:53:12 ID:MRn+p63i0
昔同じ様な傷付けた事あるな
峠でズルズル滑って縁石にヒット

こすったってよりは真横からぶつけた傷に見える
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:54:06 ID:9Fe+gnuT0
http://closeduser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won

コイツ、くっだらねーもんばっかり落札してやがるw
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:54:38 ID:0s7Jwd780
路駐で寄せ過ぎてガリッの傷にしか見えんが...
635番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:54:41 ID:XKJWATu3O
出品者がデマ→営業妨害で出品者叩き

出品者がガチ→日産叩き


どっちにしろ叩けるな、よかったなおまいら
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:55:01 ID:FAeXB/Y90
>>628
商品説明の
>紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度

ってのも胡散臭いな。
ガリ傷消えるまでヤスリかけたら、どんだけ削るんだ。
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:55:28 ID:EvBojU+z0
>>628-9

つまり、一番引っかかるのは 「出品者」  これでFA。
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:55:39 ID:M6sBLzWyO
この話が本当だったら、もう日産で試乗する奴なんていなくなるんじゃないか?
639番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:55:59 ID:QRavdZhP0
>>633
俺と同じものばかり落札してるwwww
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:56:01 ID:ydTe2pDj0
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:56:04 ID:s6pu+c4W0
どんな無茶な運転の仕方をしたらホイールこするのかよくわからない
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:57:05 ID:Jhl02QCQO
休日ドライバー感まるだしw
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:57:08 ID:rauyHrDk0
>>634
ハンドルを切った分より曲がりが多かった事をオーバーステアと思っていると。
で傷は寄せすぎで削った。でも悪いのは車の特性だと言い訳。
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:57:29 ID:loBOkHZN0
なんていうか、
みんな結構車幅感覚は感なんだなw
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:57:59 ID:zOrtf3Sa0
スレタイが悪くて伸びなくなったスレ
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:59:17 ID:EvBojU+z0
>>643
単にラーメン屋でDQNカー雑誌は読むけど、内輪差を知らない(理解できない)阿呆ではないかと。。
2行目は同意
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:59:47 ID:8a5+tNiX0
>>395
笑わせようとしてる?
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:59:48 ID:69khMdiR0
普通試乗車は保険に入ってるから
盗品出品としか思えない
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:00:18 ID:Sni3TNRn0
何嘘ついてんだこのクズ
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:00:57 ID:6QKcFO850
>>518
マジレスすると

trcsk918「アッ!やっちまったよ!!」
営業「あちゃ〜ホイールバキバキですね...」
trcsk918「正直スマンかった。弁償します。」
営業「いやいや、保険入ってるから大丈夫ですよ^^;」
trcsk918「本当に?」
営業「ええ^^ 新品と交換ですね」

数日後・・・

営業「すいません 保険が下りないそうです」
trcsk918「・・・・・・」
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:01:11 ID:FYTj7u410
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、左カーブで
>左後ろのホイールを 歩道にひっかけて傷をつけてしまった為

これはバックで走っていたんだろうな
それなら納得できる
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:01:58 ID:vuPc9FlS0 BE:207449633-BRZ(5241)
日産ひでえぇ
この程度のキズでホイール交換の費用負担すんのかよ
しかも1ヶ月試乗車として普通に使った後で
その日のうちに「3万払えとかなら」ともかく
日産で試乗したら駄目だなこりゃ
653番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:02:51 ID:xb2lMgmc0
あっローカルに保存してあったわ
自動車学校helpってとこ
http://ww6.tiki.ne.jp/~face/
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:03:28 ID:CpAX3l7Q0
店から車道に出るところで縁石の端っこを勘違いしてガリッとやったんじゃないか
オーバーステアっていうのは単に言葉を知らないで内輪差が大きいことを言ってるのかと
655番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:04:01 ID:EvBojU+z0
【オーバーステアw】試乗車の後輪削ったオク出品者【日産叩き】
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:04:53 ID:6QKcFO850
>>534
同型車に」試乗してホイール傷けて
対応の様子をyoutubeに頼む
657番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:05:45 ID:loBOkHZN0
保険入ってなかった可能性がでかいな。
耐震偽装についで大問題になる予感
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:06:33 ID:pq2LAJ3W0
てか運転下手なヤツのいみがわからん
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:06:34 ID:M6sBLzWyO
これ誰か電話かけて確認してみろよ。
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:07:26 ID:ptN84GWp0
>>659
電話しても、録音できてなければだめだな

出品者が嘘八百だから
661番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:07:38 ID:mrSEHN5v0
>>659
てめえがかけろw
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:07:39 ID:ydTe2pDj0
>>645
そうおもう。一スレ目がよかったのにわざわざわけわからんのに変える神経がわからん。
663番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:09:21 ID:9Fe+gnuT0
左後輪って交差点で内輪差でこするか
縦列バックで狙いが外れたとかじゃねーと傷つかないよな。
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:09:44 ID:BOCPhdBy0
3スレのために埋め
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:09:50 ID:RlAdh+bi0
>>662
わけわからなくしたりスレ違いの話題で埋めたりは火消しでは良くある
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:09:53 ID:ptN84GWp0
>>662
つうか、すでに日産叩きじゃなくて出品者のアホさを笑うスレだがな
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:09:59 ID:QRavdZhP0
嘘だとしたら、出品者はこんな嘘付いてなんか得することがあるの?
668番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:10:00 ID:ggYORHPy0
違反申告してる奴なんなんだよw
入札のコメントっていつの間にかなくなってんだね
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:11:32 ID:PCXh9Nf80
>>667
一番考えられるのは腹いせ
670番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:12:09 ID:V16bqAnT0
>>633
なぜにあたしのページ??
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:12:50 ID:SPrIKrh30
全レス節穴してみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672みのる:2007/02/11(日) 16:13:01 ID:SYoRdQnj0 BE:3573656-2BP(3000)
傷の説明の疑問点をちょっと図解に、、
http://9020.teacup.com/yosshe/img/bbs/0000036.jpg
カウンター切って後輪だけヒットはあり得るけどね。

http://9020.teacup.com/yosshe/img/bbs/0000037.jpg
4WASとは若干仕様が違うかも知れんが、、
これだと後輪はヒットしないな。
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:13:13 ID:EmJrKbWJ0
試乗車に傷入れたら弁償が基本だろうが。
こういう輩は他人の車を平気で借りるようなやつ。
何かあったら相手になすりつける危ない人種だな。
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:13:25 ID:ptN84GWp0
>>667
同情入札狙いとかじゃね?
少なくとも事故状況、傷の修復が完全に間違ってるわけだしどこまでまともなのかすらわからない
675番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:15:37 ID:ZIbdneCU0
>>663
出品物の傷の方向は


左後輪で前進ガリ傷だと


こうならないとオカシイ気がするね。

676番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:15:51 ID:RlAdh+bi0
左カーブで左後輪が左前輪より内側を通るのは常識だが
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:15:56 ID:9Fe+gnuT0
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:16:30 ID:loBOkHZN0
これが本当なら
ディーラーの人間はこいつが誰かすぐ特定できるな。
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:16:57 ID:6QKcFO850
>>608
こうゆう運転で傷つけたなら請求するな・・・
680みのる:2007/02/11(日) 16:17:58 ID:SYoRdQnj0 BE:2382454-2BP(3000)
>>676
出展者の説明を読むといい。
681番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:18:49 ID:Y4M5Y8YU0
>>609
お前よく無事だったな
682番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:19:11 ID:p9ghoygv0
>>670
オマエは左折と事といい本当にド天然だなw
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:19:48 ID:Ue+RyRZk0
>>673
日本人の常識(=美徳)としては好ましいと思うが、
商売上の常識としては必ずしもそうじゃない。
「損して得とれ」とか解る?
社会と接点が無い人なのかな?
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:20:03 ID:ptN84GWp0
>>676
説明読めばわかる
685番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:20:06 ID:0s7Jwd780
>>681
紙やすりやコンパウンドで研磨して治ったんだろw
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:20:34 ID:PCXh9Nf80
>>683
損はしてるだろ。試乗させてるし、場合によっては傷をつけても保険がおりるんだから
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:21:03 ID:I84KDuFS0
急に歩道が来たので・・・   (出品者)
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:21:22 ID:0xqJnKot0
てか、コンパウンドで消えるような傷じゃないだろ
5oぐらい削れてるように見えるぞ
689番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:21:29 ID:EvBojU+z0
>>669
同意。それ以外に動機は考えにくいな。

ディーラーにも何がしか落ち度がある。多分。
保険に入ってないとか、あるいは登録上あまりおおぴらにできない事がある車、とか、、

それでいろいろ交渉したが保険がおりなかった、で、決算期に上司から叩かれて、
その辺の事情まで察しそうにない阿呆面の出品者をナメて尻拭いさせた。

所が 出品者は常識を越えて阿呆なDQNだったので過激な行動に出た

こんな感じでどう?
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:22:05 ID:3hQcX68Q0
>>677
なかなか面白い手口を見せてもらった
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:23:17 ID:REqbI8ni0 BE:747432858-2BP(4444)
>>645
無能な奴がスレ立てをすると伸びなくなる例だな。
692番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:24:10 ID:M6sBLzWyO
俺は試乗車の傷なんて同乗している営業マンの責任だと思うぜ。
ここはハンドル切りすぎるとぶつかるかもしれないから気をつけてくださいとか言うべきだろ
693番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:24:23 ID:ydTe2pDj0
>>680
こういうふうに右カーブで右後輪をぶつける
http://portal.nifty.com/special05/03/12/image/nairinsa.gif
左カーブで左後輪をぶつけるのはこの図の反転

なにが疑問なのかわからないのだが。
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:24:29 ID:ptN84GWp0
>>689
少なくともそれはない

ディーラーの試乗車は100%保険に入ってる
普通の事故なら保険は当然降りる
降りないとしたら運転者が相当なバカ運転したため

運転者が無茶な運転をしたため保険が降りなかったため自費で弁償することになった
→DQN発狂

こっちの方が可能性がある
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:25:02 ID:SPrIKrh30
>>689正論 工作員は火消しガンガレ
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:25:08 ID:PCXh9Nf80
>>698
まぁ、保険会社との交渉があるから即答は無理にせよ、とりあえず損害賠償の請求はしたのは事実かもしらんね
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:25:24 ID:kLoCWx5J0
バナナ踏んだんだろ。
不可抗力、責任なし。
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:25:53 ID:yNYsLVhG0






マツダ、「ボンゴ」など5車種リコール
 マツダは2日、ワゴン車「ボンゴ」計5車種のサスペンション部品に欠陥が
あるとして、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。


 対象は2004年11月〜昨年4月に製造された6万5756台。
同省によると、前輪のサスペンション部品を固定する際のボルトの締め方が緩く、
ボルトが折れて走行できなくなる恐れがある。

(2007年2月2日22時52分 読売新聞)







699番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:26:02 ID:v6swZ1aU0
ここに旭都岡店の営業マンに登場してもらうしかないな。
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:26:21 ID:0xqJnKot0
>>693
あぁ、そうだな
オーバーステアはハンドルを切り過ぎたって事だもんな
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:27:58 ID:ptN84GWp0
>>692
そもそも試乗にディーラーが同乗する?
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:28:26 ID:eLKGsukN0
>>1の事故状況ってウソだよねぇ?
だれか事故分析に詳しいやつっていないの?
写真では左側(左についてたのなら後ろ寄り)のほうが深そうだけど、そうなる
走行パターンってどんなのがが考えられる?
ど素人の俺には、縦列駐車で寄せすぎたようにしか見えん…
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:28:47 ID:5qTQdIwb0
試乗車に傷入れたら弁償って初めて知った。

怖くて乗れねーじゃんw 保険くらい入ってるもんだと思ってた。

しかもホイールごときで賠償させるなんて鬼としか言いようがない
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:29:06 ID:PCXh9Nf80
>>703
あぁ単発君が帰ってきたのか
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:29:30 ID:Gy/p6fB/0
なんで保険がきかないの?
俺スバルとホンダ試乗した時に「もしぶつけたらどうなるんですか?」って聞いたけど
「保険入ってるから大丈夫です」って言われたぞ
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:30:11 ID:loBOkHZN0
>>701
しないの?
乗りながら説明とかしてくれるもんだと思ってた。
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:30:47 ID:yNYsLVhG0

ホンダ 裏の姿

〜  欠陥隠しの一部始終  〜

製品に設計上のミスがあり、それによってユーザーが被害を受けている、
このような状況でホンダが示した対応は、欠陥を隠し対策も取らないことであった。 放置
すれば被害が拡大することは明白、それが分かった上での放置であった。
欠陥商品で利益を上げ 客の被害には知らぬ顔を通す、これが、車を買ってくれた人
に対する ホンダの対応であった。

この問題、そもそもは、私がホンダ車を購入したことに始まる。 バッテリーが
上がり易いので調べていくと、
ホンダ純正の装置に設計ミスが見付かった。 設計段階で絶縁対策が忘れられ、
その装置は常に作働状態、車を使わない時も電気が流れ放しであった。
明白なミスであり、ホンダも認めないわけにはいかなかった。 この時すでに、
一年以上前から数千個(ホンダによれば1801個)の欠陥品がユーザーに渡って
いた。
ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。 
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。 すると、相談部所長等
がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。 
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに
応じない旨告げられた。
しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は
急転する。。
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:31:21 ID:0s7Jwd780
>営業マン

同乗する所・しない所、様々。
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:32:01 ID:ptN84GWp0
>>705
普通はというか日産もヘンなことやらなければ保険は出る
保険が出ないとしたら保険の条件に外れる運転をしたくらい
保険はあくまで別会社だしな

廃品になる予定のホイールをただ出品者がもらってきただけの可能性もあるし
正直、出品者の文章が正しいか、嘘かなだけしかない
電乙で証拠とったわけでもないしな
710番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:32:15 ID:GvI0Yc7k0
試乗車は車両保険加入済み。

建前上、免責五万は客に払ってもらうよ。
俺の客がぶつけた時は営業所で弁償したけどね。

この店の話が本当なら建前でいったんだろうね。
711番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:33:36 ID:5qTQdIwb0
>>694
車両保険がおりない無茶な運転って例えばどういう運転?

無免許と飲酒以外で。

>>703
単発君とかいきなり言われても分からない。今このスレ発見した。

156 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/11(日) 05:02:11 ID:5qTQdIwb0
玉川大学は特別にAランク大学に名を連ねさせてはどうか?

昨日の夜から色んなとこに結構書き込んでますよ。
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:34:14 ID:8Knds+n40
人身事故くらいならまだしも、これくらいの傷なら想定の範疇じゃあないのか?
サービス業ってのは色んな客を想定する必要があるだろうし
ここにいるようなご立派な運転技術をお持ちの方々だけじゃないんじゃないのかな
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:37:36 ID:PCXh9Nf80
>>711
そうなのか。すまん。同じ文面で日産たたきやってる単発IDが発生してるもんでな

車両保険が下りないケースで考えられるケースは
・違法運転(信号無視や一旦停止無視、つまり安全運転義務違反。速度超過も含む)
・100%過失の自損事故(ただし対人は降りる)←これは入ってるかも知らん。
じゃね?
ただし、人身は100%おりるとおもう。

>>712
保険会社は別会社。
それに左カーブで事故したと考えると、速度超過(交差点では徐行)を無視した可能性もある
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:37:37 ID:M6sBLzWyO
>>703
こんなことがあるとしても日産だけだと思うぜ。
去年の夏くらいにトヨタの店にリコールで預けて夕方車返してもらいに行ったんだが、約束の時間になってもまだ直ってなかった
それで展示室みたいなところでコーヒー飲みながら新型クラウンと新型エスティマのカタログ見て待ってたら、
「試乗してみませんか?」って言われて
「こんな高級車運転したことないからぶつけそうで怖い」って断ったら
「保険入ってるから大丈夫ですよ」って言ってた。
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:37:57 ID:XaY60LQF0
>>694
100%つーのは微妙なところだろうね。以前彼女が接触事故起こした
相手の車がディーラー所有の車で、そこの社員が通勤に乗ってたんだけど、
警察が来たときに、車検証、自賠責の証明書が無くて、えらく警察に突っ込まれてた。
どちらかというと過失はこっちが大きいのに。その後の示談でも向こうの態度が
不自然だったし、警察、保険屋に「向こうの車自賠責払って無かったでしょ」と
言うと、否定せずに言葉を濁してるだけだったしね。まあこっちの過失が9割なのに
交渉がやたら有利に終わったんで助かったけど。
(自賠責払ってねえ車に任意が下りるはずは無いしね。まあ入ってるはず無いけど)
何事にも注意力が大切。それと後ろぐらい事はしないって事だな。
まあディーラーの内部の車や書類はドガチャガだって思うようになったよ。
今回の件と関係あるかどうかは知らんが。
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:38:42 ID:hNEev5fB0
試乗で『オーバーステア』てwww
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:40:40 ID:ptN84GWp0
>>711
故意か、重大な過失がある場合は出ないこともある
というか、そんな状況でホイールだけアウトってことがありえない
極普通の事故ならホイールの傷でも直そうと思えば保険が出る

正直、事故があったとしても
保険降りたあとに廃品を買い取りかもらったものを
理由付けて売るってことくらいじゃないか?
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:41:05 ID:JJeR11Mv0
車検の代車は自分でレンタカー手配したほうが良さそうだな。
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:41:24 ID:5qTQdIwb0
>>713

速度超過で車両おりなかったら、ほとんどの車両がアウトじゃん。法定守ってる
奴なんて少ないんだから。

あと、交差点内に徐行義務は無いよ。注意して進みなさいってだけ。
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:41:45 ID:SPrIKrh30
工作員はもっと必死に糞レスしてこれはやく落とせよ



パート3は糞タイトル無しな!!
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:42:20 ID:PCXh9Nf80
>>719
速度超過で事故起した場合でないケースもあるぞ
何甘えてんだ?
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:43:08 ID:YkAAVzcf0
それにしても
スレタイの「除夜の鐘」の意味が解らん

年あけてまだ一ヶ月ちょっとしか経ってねぇのに
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:43:25 ID:ptN84GWp0
>>715
てか、中古屋とか場末のディーラーとかじゃないよな?
そういうところだと多いけど、一般的なところだと両方入ってない方が珍しい
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:43:32 ID:hZmlEgWQ0
まず電凸をしんじると
日産の言い分は良くわからんケースバイケースってなんだよ
試乗車に傷つけたら弁償なのか?
これがマジなら俺2度と日産車試乗しねぇ
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:43:46 ID:ZIbdneCU0
>>716
出品者君用語で、速度感応型の舵角制御の事を言うみたいだよ。
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:44:07 ID:p9ghoygv0
>>719
>>722
ワロタw
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:44:43 ID:O8dDEwVi0
んで、これは事実だったんか?
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:44:53 ID:RsM6w3Hw0
>>714
日産だのトヨタだのじゃ無しに、

>「こんな高級車運転したことないからぶつけそうで怖い」って断ったら
常識のある有望客候補なら >保険入ってるから大丈夫  って事じゃないのかな?

それと、ちゃんとした店なら試乗には必ず担当者が同乗するだろ。普通。

大丈夫 つーても、 1)善意をもって常識的に扱う 2)担当者の指示に従う
これを外れたら請求されても文句は言えん罠。常識的に。

この出品者が 1)2)を守ってたとは思えないね。
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:45:25 ID:5qTQdIwb0
>>717
嘘ついて売ってるなら、わざわざ販売店の詳細な名前まで出さないように思いますよ?
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:45:48 ID:8Knds+n40
>>724
道交法を逸脱した運転だったら分からんな
ただ、じゃあ法律を守って運転してなおかつ傷つけても「金払えゴルァ」ってことになるの?ってのが疑問だな
仮にも「将来のお客様」なのに
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:45:48 ID:PCXh9Nf80
>>719
俺が間違えているのかと思った。
お前に免許持つ資格は無い

●交差点安全進行義務(第36条4項)
1.車両等は交通整理の行われてない交差点においては、次項の規定が適用される
  場合を除き、次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に掲げる車両等の進行妨
  害をしてはならない。
  (4)車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該道路の
     状況に応じ、交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する
車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、
かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。
    
▲交通整理が行われているか否かにかかわらず、またどのような形態の交差点に
  おいても、交差点を通過する車両等には注意義務があると規定されています。
なお、「交差点に入ろうとし、及び交差点内を通過するとき」とあることから、車両等が
  交差点の付近に到達した時点から注意する必要が生じます。

●徐行義務(第42条1項1号)
左右の見通しがきかない交差点に入ろうとする場合、又は交差点内で左右の見通しが
きかない部分を通行しようとするとき(当該交差点において交通整理が行われている
場合及び優先道路を通行している場合を除く)は、徐行しなくてはなりません。
   
●徐行すべき場所(道路交通法第42条1項1号) 
車両等は、道路標識等により徐行すべきことが指定されている道路の部分を通行する場合及び次に掲げるその他の場合においては、徐行しなければならない。 と規定されています。(詳細省略)
http://homepage1.nifty.com/akutsu-hokenkikaku/kashitsu_9.htm
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:45:48 ID:M6sBLzWyO
でもまあ保険入ってたとしても54000円の被害で保険使うバカはいないだろうな。
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:47:26 ID:ptN84GWp0
>>724
過失次第ってことじゃね?
試乗車だからといって無茶な運転する馬鹿もいるだろ
そういう奴には払ってもらうてことだろうし
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:47:31 ID:+vxBRt5e0
ハンドルを切りすぎたと言う意味でオーバーステアなのw
735715:2007/02/11(日) 16:47:40 ID:RsM6w3Hw0
>>723
まあ、言われてみりゃ 多少アヤシイ所だったなw
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:47:54 ID:pognzBiM0
しかし人のもの壊して弁償しなくていいなんて思ってる恥知らずがこんなに多いとはな・・・ 
請求するのは当然の権利だろ。
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:48:17 ID:EmJrKbWJ0
軽海苔で車幅感覚が鈍くてしかも内輪差にも疎くて
徐行しながらも思ったより内側に切れ込んだだけのことだろ。
18インチでタイヤが薄いから交差点を左折するときに
ちょっとした段差にガリッたというだけのことでしょう。ガリ傷なんだし。
でも紙ヤスリで消えるような傷じゃないね。修正に出さなきゃこれは消えない。
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:48:28 ID:5qTQdIwb0
しかも、あの程度のホイールの傷って

そんな速度が出てるときの傷じゃないし、無謀運転とも思えない。

まじでこの程度で6万とかありえない。
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:48:45 ID:GvI0Yc7k0
>>736

ココでの論点はそれではないんだよ「ボウや」ww
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:49:55 ID:XaY60LQF0
>>730
>仮にも「将来のお客様」なのに

この出品者 どうみても「将来のお客様」には見えなかったんだろう。w
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:50:07 ID:YkAAVzcf0
>>738
ありえないって言ったって
ホイール一個とっかえりゃ、そん位の値段は逝くだろに
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:50:21 ID:ptN84GWp0
>>738
だから、保険でも当然降りるし
弁償したって説明が嘘の可能性が高い
格安で廃品を買い取ってきたってのが普通

保険入ってなかったら突っ込まれるの嫌だから
それこそ店は負担させるなんてことしない
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:50:49 ID:pognzBiM0
>>739 
どこの論点?お前の論点と違うだけだろ。 
それともスレの論点が一つだとでも思ってるのか?
744みのる:2007/02/11(日) 16:50:50 ID:SYoRdQnj0 BE:4288166-2BP(3000)
>>693
オーバーステア気味の特性があるそうだよ。つまり、通常の車より後輪は
外側を通過する。
そんで、交差点では通常角に縁石はないので、縁石のある左直角カーブ
ってことになるね。オーバーステアな車を左直角カーブで速度落とさず通
過しようとしたのかな?

>>700
それだとフロントも擦る。
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:51:11 ID:5qTQdIwb0
>>731

左右が見通しが付かない交差点に限り徐行義務で
その他の普通の交差点は徐行義務は無いから。

例外的に見通しが悪いとこ限定な。

俺、免許の学科は仮免も本科も満点合格だし、ゴールド免許だから。
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:51:14 ID:PCXh9Nf80
>>738
交差点の中は徐行だよ!

免許とって運転するときは歩行者にきをつけようね!
747番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:51:59 ID:0xqJnKot0
>>731
>左右の見通しがきかない交差点に入ろうとする場合、又は交差点内で左右の見通しが
>きかない部分を通行しようとするとき

普通の交差点では
>できる限り安全な速度と方法で進行

と書いてあるが・・・
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:52:21 ID:rauyHrDk0
>>722
ゴ〜ンゴ〜ンゴ〜ン鐘が鳴るぅ〜ゴォ〜ン
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:53:10 ID:8Knds+n40
俺が今学科試験受けたら何点取れるんだろう
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:53:38 ID:b5Flu4Kd0
「オーバーステアの発生」と「内輪を引っ掛けた」の因果関係が未だにわからない
物理の常識が通用しない状態が起こったって事?
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:54:00 ID:PCXh9Nf80
>>745
文章読んだ後になって何をいばって書き込んでんだよw

>免許の学科は仮免も本科も満点合格だし、ゴールド免許

なんかktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>747
安全な速度で通行しなかった場合過失割合が増えて事故した場合過失が多く取られる
その場合保険適用外のケースになる可能性がある

これでおk?
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:54:18 ID:M6sBLzWyO
しかもこれホイール定価売りでさらに賠償金も取るって、この店はこの件で利益出してるだろ。
ホイールなんて実際は半値くらいで入ってくるんじゃないか?
新車販売のときなんて値引きの代わりに冬タイヤ+ホイールをただで付けるとかやってるし。
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:55:09 ID:5qTQdIwb0
>>746


ちょっと、君、頭悪いの?

免許試験場の学科試験で

「交差点の中は徐行しなければならない」の○×試験あったら確実に×に入れない
とダメなんだよw

嘘だと思うなら試験場か、どこでもいいから自動車教習所に電話して聞けばいいよ。

法律の条文持ち出して鬼の首取ったかのようになるのもいいけど、ちゃんと条文を理解
する能力を身につけようね。
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:55:09 ID:ptN84GWp0
>>745
交差点は徐行義務有り
755自動車試験場指導員代理:2007/02/11(日) 16:55:32 ID:rrXESPBd0
>>745

徐行する義務が無い という事は 徐行する必要が無い という事ではありません。

接触事故があったという事自体、道交法に義務付けられていなくても
徐行する、あるいは停止する必要があったということです。

これが本当の満点の回答だよ。
756番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:55:52 ID:6SUeZ2ai0
>>750
猛スピードでバックしたかスピンしてホイルだけガリっといったか
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:56:41 ID:8Knds+n40
>>753
学科試験だったら
「交差点の中は”必ず”徐行しなければならない」
みたいな文章になるんじゃね?
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:56:55 ID:4tpWjttn0
>>715
自賠責無しの登録車は無いぞw

車検切れの自賠切れならその場でタイーフォ
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:56:59 ID:Ky9rNRzs0
アルミホイールうどんについて語り合うスレはここですか?
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:57:03 ID:aM6WZ3+00
>>745-746

何を言ってるんだ。
交差点ではインド人を右に!でしょう。
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:57:21 ID:5qTQdIwb0

なんで、このスレ、ニュー速なのに頭悪い人多いのw

連休だから?
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:57:33 ID:PCXh9Nf80
>>753
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/777/karimen/no4.html
問題22
まぁ右折だけど参考にしろ、ゴールド君
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:57:47 ID:0xqJnKot0
>>751
いや、君の書いた
>それに左カーブで事故したと考えると、速度超過(交差点では徐行)を無視した可能性もある

ってのも間違いだって事が言いたかっただけ
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:59:34 ID:vxTsvkTP0
ディーラーの車は保険には入っているが、ディーラーによってはそのディーラーの
所有する車両を一括で保険の対象としてる場合もある。
(一台一台に掛けている訳ではない所もある)
その場合、保険を使うとディーラーに対しての保険料が上がるので極力使いたくない。

こういう契約の場合、超高額車両や、展示車数台に車が突っ込んだりした場合は
使った方がいいが、少々の事故なら保険は使わない。
保険使わなくても自分のところで治せばいいだけだからな。(実費のみですむ)

ディーラーマンの「保険に入ってますよ」って台詞は「ぶつけたら恐いから試乗はしない」
ってお客さんへの返し言葉に過ぎない。
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:01:09 ID:aM6WZ3+00
正しい交差点の通り方
http://www.youtube.com/watch?v=RjrEQaG5jPM
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:01:13 ID:HTo8zXs00
>>744
この出品者がおばさんで用語よくわからんだけで
事故の状況は>>693だろうな。
はっきりいって揚げ足取りレベルだろ。

出品者を嘘吐きにしたいようだが、だったらなぜ
>>572を見ても日産営業の田中は嘘吐きで信用できない
と突っ込まないか不思議。
767番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:01:35 ID:PCXh9Nf80
>>763
左カーブが交差点の可能性で書いた。

んで、交差点では安全な速度(徐行な)しないといけないに、それを無視して接触した
なんかまちがってる?青切符が切られる等の行政処分があるかどうかは不明だけど
保険会社の査定なら保険がおりるかどうか微妙なケースになってくると思うんだが
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:01:44 ID:Ma3oD8xpO
スレを読まずに今北五業くらいで

前スレ社員はどーなったの
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:02:16 ID:JJeR11Mv0
>>764
それは分かるが「保険に入っていますよ」ってのは言外に「万一でもお客様への負担は
ありませんよ。」って意味を含ませているだろ。
770番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:02:19 ID:5qTQdIwb0
>>762
>問.22 一方通行の道路から右折する場合には、あらかじめできるだけ道路の右端により、交差点の中心の内側を徐行しながら通行
>なければならない。


ごめん、本当に何の参考にしたらいいのか理解が出来ない。

君は分裂気味なのか?赤ッ恥かいて回線切って睡眠薬でも飲んで布団
入ったかと思ったけど、必死で顔を真っ赤にして学科の問題探してたんだね。
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:02:52 ID:ptN84GWp0
>>766
そもそも電乙自体がネタか本当したかの証拠が無い
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:03:07 ID:yNYsLVhG0


ホンダ、エンジン始動装置に欠陥 74万台リコール
本田技研とホンダオブアメリカ、ホンダカナダは24日、エンジンの始動装置に
欠陥が見つかったとして、国土交通省に乗用車計74万3417台のリコールを
届け出た。同省によると、届け出台数としては69年度のリコール制度創設以来、
史上4番目の多さという。

対象は96年8月〜99年10月に製造された乗用車「ライフ」「オデッセイ」
など計13車種。

届け出によると、エンジンの始動スイッチの接点に流れる電流が過大なため、
主電源を入れる際にアーク放電が発生。接点の過度な摩耗や潤滑油の炭化など
から接触不良に陥ることがあり、最悪の場合は走行中エンジンが突然止まるお
それがある。実際に国内で76件の不具合があったという。

ホンダは、大電流に耐えられる材質のスイッチへの交換を進める計画だが、
対象台数が多いため交換部品の調達に時間がかかる。不具合が起きやすいのは
始動回数の多い旧年式車などのため、まず全使用者に通知したうえで旧年式車
から順に修理を進める方針という。
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:03:13 ID:GX8AgjZw0
まだやってたのか3行でまとめろや屑共さん
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:03:53 ID:PCXh9Nf80
>>770
>交差点の中心の内側を徐行しながら通行 なければならない。
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:04:11 ID:54CPFCsj0 BE:58989825-2BP(3000)
仕事で軽トラ使ってる俺は曲がるときは3速だな
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:04:24 ID:HTo8zXs00
>>768
>>559
まったく使えないやつだったよ。
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:04:57 ID:vxTsvkTP0
>769
当然だよ。それで安心させないと乗ってくれないからね。
でも、実際にそれでぶつけてバンパー程度とか、ちょっとした板金なら保険なんか使わないよ。

自分とこで治して、自分とこの中古車部門に流れる。もしくはモデルチェンジまで試乗車。
778番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:07:39 ID:8Knds+n40
>>777
それが結論なんだよな。それを運転が下手糞だからみたいなことを言うから話がおかしくなるわけで
畢竟、ディーラーがボッたか出品者がホラ吹いたかどちらかになる
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:07:45 ID:aRaIMDSs0
すげぇスレになってる(笑)
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:08:46 ID:5qTQdIwb0
>>774

あのな、それは交差点だからって意味じゃないんだよ。
この問題の文章もちょっと不親切だけどな。


細い道から太い道に出るときは危ないから徐行しましょうって意味だ。

おまえが鬼の首取ったように出してくるのは、例外のものだけw 原則として交差点
に徐行義務はない。ただし、左右に見通しが利かない場合、明らかに大きな道路に
出る場合は例外として徐行しましょうってことだ。

頭悪いのは十分伝わったから、必死になって学科の問題探さなくていいよw
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:10:48 ID:uUPK6R+l0
>>776
それが本物かは別だが
ふつうまっとうな会社なら2chに会社の人間として
コメント書くなんて許されるはずがない
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:11:20 ID:i9C+71Tg0
交差点の右左折の徐行は歩行者の為だろ。
直進時の場合は例外除いて徐行なんてする必要無い。
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:11:34 ID:GvI0Yc7k0
販売会社がまともなわけが無い。
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:12:07 ID:HTo8zXs00
>>778
そうだよな。
でもって、出品者が嘘吐きか、日産ディーラーがぼったくったかは
まだソースがないので判断できない。
それなのに出品者を個人攻撃始めちゃうやつがいるから注意した。
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:13:28 ID:vxTsvkTP0
調子に乗ってヒーロー気取ろうとしたけど、自分のやってることに気がついて
恐くなって、ヘタレてしまったって感じだな。

まぁ、正解だったと思うけど。このまま突っ込んでたら祭りの中心だわw
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:14:43 ID:ptN84GWp0
>>778
正直ホラ可能性は結構ありそうだけどな
試乗車にのったけどちょっとの傷で負担させるってのはさすがに正規ディーラーだと考えにくい
いくら5万くらいの損害だからといって一応客に全額負担させるとかしたら悪い噂が立つ
上に抗議すれば一発で払わせた奴の立場が危うくなるしな。
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:14:43 ID:vrmyLosn0
18インチってすごいな。市販車なのにそんな大径ホイールなのか。
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:14:53 ID:5qTQdIwb0
電凸ではなんと答えたの?
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:14:59 ID:0xqJnKot0
>>782
いや、それも違うw

信号の有無、見通しの良し悪しとか条件があるんだよ
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:15:57 ID:3WQL/NIz0
じゃあ見通しってなんだよ
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:16:09 ID:0Ty/6KL3O
いくらスカイラインが売れないからってこんなセコイ事してんのか日産はw
つーか日産車全て売れてないがなw
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:16:12 ID:RlAdh+bi0
徐行しようがスピード超過しようが内輪差で後輪が内側を通る
タイヤが滑らない限り。
793番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:17:17 ID:vxTsvkTP0
収束に向かってるレスと交通法規の暑苦しいレスのカオス状態だなw
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:17:31 ID:5qTQdIwb0
ID:PCXh9Nf80

↑、こいつ今必死でググってる
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:17:40 ID:ptN84GWp0
>>784
少なくともあの傷をあの方法で直せるとかいってることは叩かれてもいいとは思う
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:18:59 ID:wj3wfoIV0
まだどっちが本当かわからん
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:19:40 ID:+6XkZ2fF0
出品者の嘘ならとっくにオークション終了させてるんじゃないの
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:19:40 ID:Ue+RyRZk0
オーバーステア気味の車で、左カーブで左後ろのホイール”だけ”を歩道にひっかけて傷をつけてしまった為〜
この難問を解決出来るのは…
カウンタードリフトの失敗、これだ!!
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:19:41 ID:i9C+71Tg0
誰か質問しろよ。あのキズはコンパウンドじゃ直らない気がしますが、と。
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:20:13 ID:PCXh9Nf80
>>794
うん必死にぐぐった
確かに義務は無いが、安全な速度でって書いてあるな

俺が悪かった。けどな、交差点では減速しろよ。
安全な速度で走ることっていう前提になってるから
安全な速度=徐行以外で事故をしたらやはり過失は取られて保険適用対象外になる
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:20:26 ID:V16bqAnT0
歩道に車寄せるときにホーイールがガリガリってなることあるよね
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:21:01 ID:uUPK6R+l0
>>799
質問しても回答されなければ表示されねーだろバカ
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:21:26 ID:ptN84GWp0
>>797
一応入札されてるからな
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:22:10 ID:x290yNPL0
質問しても解答してくれなきゃ見えない件
805番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:22:40 ID:L/D8iCz70
俺の予想はディラー勤務の営業が客がガリッた交換品を
転売して小遣い稼ぎ。
所詮こんなところだろう。
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:23:04 ID:RlAdh+bi0
左カーブで左後輪を引っ掛けるのは不思議でもなんでもないのに
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:23:10 ID:PgkHOG8A0
店名まで載せてるから本当なのだろう
詳しい経緯は判らんが、出品者にも相当落ち度があるのは確実だな
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:23:19 ID:0xqJnKot0
>>800
自分で貼った>>731にそう書いてあるじゃねーかよw
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:23:42 ID:BRhD6Kkq0
縁石にホーイル擦らせるような運転下手糞な奴は試乗なんかするな
自業自得
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:24:05 ID:YRWu0Ww50
転売だったら店の名前出さんだろ
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:24:21 ID:niYT2M8n0
>>805
そしたらこんな文かかないだろ馬鹿か
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:25:19 ID:PCXh9Nf80
>>808
いやーすまんすまん
うん。やっぱり一応俺の考えはあってるか

交差点内は徐行の必要があるな。
明文化はされていないが、安全運転義務があるから、速度を落とさないといけない

義務ではない義務だな
813番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:26:32 ID:YkAAVzcf0
>>812
>義務ではない義務

ナニソレ??
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:26:39 ID:iRXgdTmh0
運転手が下手だから、とか言ってるの日産社員だろ?
糞だな。潰れればいいのに。
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:27:02 ID:ZIbdneCU0
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:27:13 ID:wj3wfoIV0
社員がいるなここは
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:27:19 ID:5qTQdIwb0
>>800
だからね、そこが勘違いの原因なんだよ。

安全な速度=法定速度

徐行=ブレーキ踏んだら即止まれる速度(飛び出しに対応出来る速度)

って感じで受け取るのがいいかと。 徐行ってのは一般に速度5〜10キロ
と言われている。

例えば、高速道路も安全な速度で走らなければならない。
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:27:56 ID:PCXh9Nf80
>>813
事故した時は、減速してないと過失が取られるので、交差点内で徐行を義務付けはしないが
徐行しないとしらんよっていうこと
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:28:14 ID:uUPK6R+l0
交通法規ネタうざす
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:28:26 ID:0IK+JOMD0
どうして交通放棄の話やら免許の話やらになってんの?
どうでもいいだろそんなのwww

要するにオクの出品者がうそついてんのか、日産がうそついてんのかってことだろ。
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:28:33 ID:i9C+71Tg0
運転下手だな。
日産必死だな。
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:29:24 ID:RlAdh+bi0
店名から状況まで詳しく書いてるのは賠償責任取らされた抗議だろうね
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:29:45 ID:t6rq837N0
販売店の対応も最悪だけど、
相手に言われるまま買い取った出品者も相当頭悪いな
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:30:18 ID:PCXh9Nf80
>>817
そちらさんは交通法規の話だろ。
実際に事故が起こったときの安全な速度は減速しているかどうかによって違うみたいだな

直進は別にして、右折左折はやっぱり徐行しないとあかんやろ。
直進は安全な速度でいいと思うが、減速しないとやっぱり過失は取られる
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:30:33 ID:YIeg4UKj0
日産社員が話をすり替えようと必死な件について
別にオーバーステアだろうが内輪差だろうが、どうでもいいんだよ
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:30:35 ID:l2GZxsPI0
>>806
左カーブでオーバーステア特性のため左後輪を引っかけるのは
もの凄く難しい。
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:30:36 ID:rauyHrDk0
両者に叩けばほこりの出そうな状況
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:30:51 ID:ptN84GWp0
>>820
少なくとも事故、修復方法は嘘は確実
他は不明

日産は一応このことに対しては嘘はついてないというか、きちんとしたコメントは取れてない
(電乙はあるが音源が無いため)

結局のところ今回は出品者が嘘か本当かだけだな
829みのる:2007/02/11(日) 17:31:07 ID:SYoRdQnj0 BE:2859146-2BP(3000)
>>806
アンダーステア気味な車で後輪擦るのはわかるが反対だからねぇ・・・
角度にもよるが、この手の車で後輪を傷つけるってのは通常より
内にフロントを持ってこないと難しい。前輪も擦るか縁石に乗っかるか
して後輪も擦ったならわかる。
830817:2007/02/11(日) 17:31:10 ID:5qTQdIwb0
ちょっと、安全な速度=法定速度は例えが悪いな。
交差点を法定速度で走れば危ないからな。

周囲に注意してちょっと減速これ最強。



まあ、俺、あるところからスレの流れを本筋からそらしてpart3を
立てさせようにしてくれって依頼されたんだけどなw
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:31:15 ID:M6sBLzWyO
どう見てもスピードオーバーで勢いよくぶつけた傷じゃないし、これを客に請求するのも客商売として非常識
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:31:53 ID:T9cgJsR40
本当に請求してたら問題だなこの傷だと
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:32:09 ID:OUd6CMSP0
アルミホイールならスーパーで100円でうってるじゃんw
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:32:10 ID:ct57yeRZ0
訴えればよかったんじゃねーの?
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:32:21 ID:0IK+JOMD0
ほんとお前らいい加減にしろって。いつまでも馬鹿の一つ覚えみたく法規がどうのこうのいってんじゃねーよ。
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:32:48 ID:6SUeZ2ai0
電凸録音マダー?
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:32:56 ID:PCXh9Nf80
>>830
いやおかげで勉強になった。

とりあえず、徐行はせなあかんと思うよ。直進は別ってそういえば最初に書き忘れたな
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:33:16 ID:uUPK6R+l0
>>835

工作員だったりしてナ
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:33:36 ID:SKV2Te9l0




買った瞬間 中古下取り価格は4分の1になる。

ここのメーカーは絶対に買ってはいけない。

例年下方修正のいずれ倒産する企業。



840番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:33:56 ID:i9C+71Tg0
むしろ、試乗車で溝落とし走行してホイール傷つけちゃいましたので売ります、
だったらもう少し違う展開になってたのにな。
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:34:09 ID:3WQL/NIz0
>>815
こいつ>>395じゃね?wwwwwwwww
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:34:26 ID:HTo8zXs00
>>823
その辺については自業自得という気はする。
ホイールの定価5万4千円+工賃6千円をまるごと被るというのはちょっと考えが足りない。
実際の損害はホイールの補修費用だけのはずだから。
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:34:35 ID:1Lu/pT7FO
最落4万か
たけぇよ
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:35:16 ID:5qTQdIwb0
ちょっと疲れたから

夏帆のカワイサについて語り合わないか?


http://www.tensyon.net/log/225.jpg
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:35:23 ID:PCXh9Nf80
>>823
買取は決定事項になってるのか
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:35:34 ID:Fmf7pQg+0
>>842
よくわからん女の人だったんじゃね?
まぁ、それを請求する会社のほうに問題あると思うけどね。
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:35:34 ID:CoQFl1mW0
試乗車を傷つけるような運転している段階で馬鹿確定。
ディーラーのモノ壊しておいて保険で何とかなるとか寝言言ってるし・・
どうせ二十歳そこそこの若造だとは思うけど、
ハンドリングが機敏な車に乗れないくらい鈍い奴なんだろうな。
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:35:55 ID:tpIoPjEs0
結局、誰がウソついてんだ?
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:36:02 ID:Fmf7pQg+0
>>843
希望落札価格な<4万
最落は不明
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:36:29 ID:Fmf7pQg+0
>>844
うぜぇ、死ねよ、日産社員
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:36:34 ID:INyq3cwG0
>>848
日産かオク出品者
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:37:25 ID:pognzBiM0
日産は何も言ってないんだから嘘も何もない。
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:37:46 ID:BRhD6Kkq0
内輪差を考えずに早めにハンドル切って縁石にぶつけた単なるバカだろ
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:37:55 ID:HDQGEAOY0
店側が糞すぎる、どういった経緯にしろ
ホイール擦って一ヵ月も試乗車として使った後に請求って対応は常識ではありえないよ
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:38:01 ID:i9C+71Tg0
日産は何も言ってないし。
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:38:12 ID:Fmf7pQg+0
>>848
誰も嘘ついてないんじゃね?
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:38:13 ID:ptN84GWp0
>>848
だれがというかそもそも出品者しかソースが無い
出品者はうそつきは確定

ただ全部嘘なのか全額賠償が本当なのかは不明

とりあえずこんな感じのソースなのが現状

個人的に全額賠償なのに1ヵ月後に買取させられるってのは正直怪しいとは思う
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:38:24 ID:8Knds+n40
>>847
お前さんも客商売っての考慮すべきだな
運転技術によってお前は試乗するなってのは乱暴な意見だ
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:38:51 ID:0IK+JOMD0
でも常識的に考えて、試乗車傷つけたからって請求するわけないよな。

結局よっぽろ荒い常識はずれな運転をしたから、買い取らされたのか
日産かオク出品者がうそついているのかのどっちかなんだろうな。

だれか出品者の質問のとこに、
「日産に問い合わせたところこのようなことは確認できませんでしたがどういうことですか」って
書き込んだら?
860みのる:2007/02/11(日) 17:38:52 ID:SYoRdQnj0 BE:7504079-2BP(3000)
交差点の右左折は、左方確認→右方確認→ウインカー点灯→曲がりたい
方向を確認→直接目視→寄せる→対向車確認→曲がる方向の道路が込ん
でないか確認→交差する道路の左右を確認→曲がる方向の歩道を確認→
対向車(原付・バイク等)確認→横断歩道・左右の歩道を確認→右左折開始
→横断歩道直前でもう一度左右の歩道を確認→前方の道路を確認。
これらを的確にすばやく行い、徐行して通過する。
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:39:13 ID:0xqJnKot0
>>852
>>383が本当ならって事だろ
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:39:25 ID:YkAAVzcf0
>>854
>ホイール擦って一ヵ月も試乗車として使った後に請求って対応は常識ではありえないよ


だからその経緯を含めて、出品者の言い分を吟味している訳だが?
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:39:38 ID:PCXh9Nf80
>>848
オク出品者

少なくとも、販売と工場は部署が別だから、買取を指示することは普通無い

ってか対応してくれた相手の名前出しても信用されないとはねぇ
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:39:53 ID:M6sBLzWyO
これが嘘だったら日産がなにか抗議してるはずだぜ。
店名まで名指しされてるんだから。
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:40:10 ID:3+TV4Dmt0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為・・・

(・∀・)ニヤニヤ!!
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:40:19 ID:ptN84GWp0
>>861
そこまで含めると>>383自身まで嘘か本当かということになる
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:41:24 ID:pognzBiM0
>>383 
何のソースもない2ちゃんの書き込みを前提に嘘とか言われてもな。
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:41:57 ID:0xqJnKot0
全部嘘さ♪
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:42:36 ID:uUPK6R+l0
そんなもんさ♪
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:43:11 ID:zEVSl8Fe0
>>861
俺は田中さんの発言は信用できないけどな
>>383
>・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い

じゃあ、ホイールはなんで出品者のとこにあるのよ?
もし仮に出品者が別の傷物ホイールを用意して出品したとしても、
日産の営業所名まで出して売る必要性があるとも思えないけどね。
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:44:25 ID:0xqJnKot0
買取を要求するようなことはないけど修理・交換は要求するんだよ
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:44:55 ID:PCXh9Nf80
>>871
なるほど。

しかも1ヵ月後に?
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:44:58 ID:uUPK6R+l0
>>870
田中どうこう以前に>>383の発言の証拠がないだろ‥
はっきり証拠があるのは出品者のオクの説明のみ
それが嘘かどうか
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:45:13 ID:RlAdh+bi0
>>870
買取は要求してないけど、損害賠償は請求したってことだろ
ブツの引き取りは任意で
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:45:27 ID:ZpG1J2auO
>>870
出品者乙
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:45:32 ID:0s7Jwd780
>>868-869
オクのは理由(わけ)はまやかし〜♪
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:45:59 ID:SPrIKrh30


本当だから火消し糞レス攻撃してる とみるのが順当。
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:46:00 ID:TC/iNcgs0
俺たちは日産を叩けばいいのよ
それで日産側が反論すりゃもっと盛り上がるんだから
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:46:06 ID:VlvZLqGY0
どうも日産側もあやしいな
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:46:29 ID:8Knds+n40
>>870
・本来許されないのにディーラーがやった
・出品者の言うことがそもそも嘘
の可能性が
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:47:03 ID:HTo8zXs00
>>855
>>383>>547
2つ並べると日産のどっちかが嘘吐きってことになると思うが
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:47:04 ID:5qTQdIwb0
>>863

電凸したのはキミだったのかw お疲れさんw

ちょっと、キミの電凸なら電凸したことには信憑性があるな。
かつ、日産の言った内容も大筋で正しいと思われるが、
なぜ、日産がオク主に対してプライバシーだなんだと
気を使ってるかは腑に落ちん。
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:47:13 ID:i9C+71Tg0
社員「所長!こんな出品者がふざけた事を書いてますよ!どうしますか?」
所長「勤務中に2ちゃんは止めろ」
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:47:18 ID:0IK+JOMD0
お前らなにもしねーから今から出品者の質問に俺が書き込んでくるお!!!!!!!1
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:47:44 ID:b5u1Qxb00
>>870
1.その営業所に個人的な恨みがある
2.正規ディーラーの名前を出せば、出品物の素性が怪しまれにくいという思い込み

・・・位しか思いつかんw
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:47:47 ID:zEVSl8Fe0
>>874
> 買取は要求してないけど、損害賠償は請求した
ホイールごときで損害賠償とられるか普通?
前スレでも出てたけど、トヨタとかなら取らんだろ?
それだけ考えても日産は異常。
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:48:19 ID:uUPK6R+l0
>>868
>>876
オッサン乙

オレモナー


>>878
よほど大事にならないと基本はヌルーだと思う
ソコを分かった上で出品者がああいう書き方してるって可能性もなきにしもあらず
ディらーじゃないまでも関係者かもね
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:48:22 ID:l2GZxsPI0
>>860
最初からちがいます。
まず後方確認すべきです。
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:50:16 ID:i9C+71Tg0
ところで、箱トラにもバックミラーが付いてるのは何故?
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:50:36 ID:ptN84GWp0
>>870
そもそも、そのホイールが試乗車のものかってところから証明が無い

自分の車か誰かの車のホイールを交換して余ったのを出品しただけの可能性もある
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:51:35 ID:pognzBiM0
>>881 
だから何でお前はソースの無い2ちゃんの書き込みを日産の発言だと信じられるんだ?
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:52:03 ID:M6sBLzWyO
>>890
ディーラーに恨みがないなら店名まで晒さないと思うが。
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:52:14 ID:PCXh9Nf80
>>882
わからん。そこは俺もわからん。
ただ個人情報保護法かなんかで個人が特定できることは(それが特定できるような情報か曖昧なものも含めて)
言わないほうがえぇかもしれんって言う配慮なんかもしらん。かなりいいづらそうにしてて、こっちの質問にかなり
言葉を選んでる節はあった。ってことで、ちょっとそこまではわからん

>>881
保険は全てのケースで適用できるわけではないと思う。
ただ、壊れた部品を買い取るよう指示することは無いってさ。
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:52:15 ID:+7tE1JHg0
>>890
それを言ったら、ホイールが試乗車のものじゃないと言う証拠も無いじゃないか。
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:52:15 ID:0IK+JOMD0
とりあえずおく出品者に質問してみた
896みのる:2007/02/11(日) 17:52:32 ID:SYoRdQnj0 BE:3812148-2BP(3000)
>>888
すまんね、左右後方確認だね。サイドミラーでいいんだけどね。
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:53:01 ID:zEVSl8Fe0
>>890
それを店名まで晒し、話を捏造までして売るか?
考えられないけどなぁ。別にそれで値段が上がるわけでもないし。
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:53:06 ID:5qTQdIwb0
>>889
箱トラの箱は別売りだから。後日箱を外して平たい荷台にするケースも無いとは言えない
でしょ。車検にも必要だったと思う。
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:53:10 ID:4wJuaFrY0
>現在の価格: 5,963 円
ご苦労さんワロタ
900番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:53:12 ID:FAeXB/Y90
オーバーステア気味って表現は、
スカイラインの低速時のアクティブステアで、
フロントが思ってたより切れ角が多きくて、
内輪差でリアが縁石に擦ったんだろう。
別に出品者の擁護じゃ無いが。
901番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:53:18 ID:TC/iNcgs0
>>890
そんなんディーラーの名前だすメリットがないだろ
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:53:57 ID:8Knds+n40
話に進展がないんだから信用する以外に俺達はどうすることもできないけどな
全ての話に証拠なんかないんだから、信用できなきゃこのスレにいる意味がなくなるわけだし

>>887
その歌を知ってればオッサンなのか・・・?
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:54:00 ID:tpIoPjEs0
>>890
そうなんだよな。ディーラーにはこれとは別に私怨があるってことも
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:54:04 ID:6QKcFO850
>>800
>徐行以外で事故をしたらやはり過失は取られて保険適用対象外になる

ん?車対車の任意保険の話?自賠責の話?車両の話?

俺、120`で直進で突っ込んで右折車大破入院でも
(相手)8:2(俺)か7:3だったよ、
200`で突っ込もうが40`で突っ込もうが
過失割合は関係無いって言われたよ。
(安全運転義務違反とかは当時無かった??)
相手大怪我で入院してたけど書類だけで終わったし

905番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:54:07 ID:i9C+71Tg0
>>896
最初はバックミラーからだろ
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:54:16 ID:SPrIKrh30
>>892あー 話はでっち上げだったにしても
それ相当の遺恨が店にあるのか そうだよな。名指しだからな。
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:54:50 ID:BOCPhdBy0
違反商品の申告見たら既に13件もあってワロタ
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:55:28 ID:UZbrCrW/0
出品者の過去の取引から既婚で子持ちの可能性が大
嘘や私怨で出品してるとは思えないけど
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:56:01 ID:PCXh9Nf80
>>904
人身は別。
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:56:21 ID:3WQL/NIz0
交通法規厨うざす
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:57:27 ID:M6sBLzWyO
文章見ても、車にあまり詳しくない人って感じがするだけで、とても作り話とは思えないんだよな。
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:57:42 ID:zEVSl8Fe0
>>908
まぁ、女だから足元見られたんだろうね、きっと。
913依頼470:2007/02/11(日) 17:57:49 ID:SYoRdQnj0 BE:3812148-2BP(3000)
>>905
右左折時にバックミラーはそれほど重要じゃないよ。教習所によっては
そう教えるのかも知れんが。
トラックとか警備車両なんかバックミラー見れないのもあるし。

オカマ掘られないか確認するとか覆面や白バイがいないか確認
するくらいじゃね?
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:57:50 ID:l2GZxsPI0
>>900
低速時は前輪と逆位相に向くんじゃなかったっけ?
高速時なら同位相に曲がるからこするのはわかる。
スーパーハイキャスの話だけど。
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:58:28 ID:Bk1bN2L90
紙やすりやコンパウンドじゃ無理だろw削れてるんだから
アルミパテとかで直りそう
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:59:05 ID:ptN84GWp0
>>911
詳しく無いって言うか、売るためにうそは確実に言ってる

というか、叩きたいだけだろお前w
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:59:25 ID:zEVSl8Fe0
ID:SYoRdQnj0
ID:FAeXB/Y90
ID:l2GZxsPI0

日産社員きめぇ
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:59:35 ID:HTo8zXs00
>>891
信じているわけではないが、並べると矛盾しているということ。
また日産営業の田中が「絶対ない」と断言することも社会常識上ありえない
信用できない発言だと思われる。
もっとも買取は求めないが損害は請求するというレトリックの罠かもな。
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:59:45 ID:kSSvL26P0
どなたか知らんが俺にポイントくれた人ありがとう
この場をお借りして御礼申し上げます
920みのる:2007/02/11(日) 18:00:22 ID:SYoRdQnj0 BE:2144063-2BP(3000)
>>914
調べたら4WASって同位相だけのもよう。で、時速80キロくらいで
後輪操舵が動くかどうかって感じみたい。
http://members.aol.com/CozyRLemon/sV36SKin.htm
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:00:28 ID:ptN84GWp0
>>917
出品者乙
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:00:46 ID:l2GZxsPI0
>>917
なんで?
923番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:01:39 ID:pognzBiM0
>>902 
信用する以外に無いっておかしいだろ。 
出品者の話に変なとこが多いんだからそっちを追求してきゃいいだろ。 
その上で事実が見えてくれば日産叩きになる事もあるかもしれん。
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:01:41 ID:zEVSl8Fe0
>>922
このスレは運転マナーや運転技術を語るスレじゃないんだよ。
別のところでやれよ、車板とか行け。
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:01:52 ID:5qTQdIwb0
俺は日産に公表しにくい何かがあると思うよ。

日産がID:PCXh9Nf80に語ったことは事実だろうけど、日産はオク人に公表して欲しく
ない何かを握られているはず。

普通、販社とはいえ、名前の通った会社なら悪いイメージが付くくらいなら5万や6万と
いう金など目をつぶるもんだよ。

しかもオク人は友人のアドバイスを受けたりしているってことは友人も日産の対応への
憤りがあるからアドバイスしてるわけでしょ。
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:02:12 ID:ba6ZcErK0
入札最高価格がご苦労サン
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:02:16 ID:i3k70kFQ0
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441535/
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167444534/
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=al


928番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:04:30 ID:SPrIKrh30
関係無いコピペウザイから

次スレのタイトル良かったらやめろな。
929みのる:2007/02/11(日) 18:05:09 ID:SYoRdQnj0 BE:1668427-2BP(3000)
>>924
あんまり細かいこと気にすると、このスレ自体がオークション板向けって
なっちゃうよ。
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:05:32 ID:l2GZxsPI0
>>920
低速時はステアリングのギア比が上がる感じかな。
低速時逆位相ってのはうけがよくなかったのかな?
セリカにもついてた気がしたんだが。
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:05:41 ID:b5u1Qxb00
932番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:07:01 ID:FAeXB/Y90
>>914
今のスカイラインは、40キロまではリアは角度付かないみたい。
それ以上は同位相に切れて、高速を安定させるみたい。

低速時はS2000に付いてた、可変ギアレシオステアリング
みたいに、速度で切れ角が変わるような物じゃないのかな。
933番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:08:09 ID:0IK+JOMD0
質問に
うそついてるんですかって書き込んでみた。
934番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:08:29 ID:ptN84GWp0
>>931
ますます微妙な出品者だな
935みのる:2007/02/11(日) 18:08:55 ID:SYoRdQnj0 BE:953142-2BP(3000)
>>930
マツダのカペラにもついていたような・・・BMWはギヤ比変えた見たいだね。
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:10:07 ID:i3k70kFQ0
外国特派員協会での菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長が先月、日本の裏社会について講演
日本最大広域暴力団山★組、愛知を本拠とする最大勢力弘★会とト★タの蜜月を示唆
ト★タの利益が弘★会の貴重な資金源となっている
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957

この動画の出奔はこの有料サイトとの話。確認はしていない
vidonews.com
http://www.videonews.com/

暴力団フロント企業がさまざま経済活動で暗躍
http://up.uppple.com/src/up1125.jpg

日興コーディアルは暴力団と蜜月
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166604328/
資金洗浄対策で新法、「疑わしい取引」報告義務を拡大
http://megalodon.jp/?url=http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060528it01.htm
民放連に暴力団との断絶を要請
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060628nt04.htm
東証、警察庁と連携して上場企業からの暴力団排除を強化
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/10/post_1548.html


937番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:13:07 ID:WGkfWnJy0
出品者が嘘ついてるってことだな
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:13:14 ID:Vx1xEKtK0
レッドとブルーの足の引っ張り合いとか。
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:18:09 ID:Vx1xEKtK0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52384453
ディズニーの株主優待券って、日産が出資していた頃のやつ?
社員持ち株って確かあるんだよね。
940番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:18:23 ID:uUPK6R+l0
>>925
あろうがなかろうが2chの内容に関して外にはオフィシャルなコメントは出さないと思われ

>しかもオク人は友人のアドバイスを受けたりしているってことは友人も日産の対応への
憤りがあるからアドバイスしてるわけでしょ。
そこも確証はない

出品者のコメントをなんとかとれないと進展無い気がする
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:20:33 ID:UODgJkmL0
>>1
カルロス・ゴーんとかけたわけね。
942みのる:2007/02/11(日) 18:22:22 ID:SYoRdQnj0 BE:5359695-2BP(3000)
ゴーンと言えば除夜の鐘。
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:24:30 ID:kSSvL26P0
次スレ立てるけど今度はどんなスレタイが良いのよ?
俺はみんなの意見全部を取り入れて立てただけだぜ
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:26:06 ID:Q3leUpwt0
日産はどうしようもねえなw
試乗車くらいなんとかしろ。
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:27:39 ID:zEVSl8Fe0
>>943
お前は立てなくていいよ
946番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:29:15 ID:0IK+JOMD0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k42545139

初めての質問なのに質問合計が10な件
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:29:16 ID:XlXMfua60 BE:43622429-PLT(16659)
>>943
>【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】


これだと、軽自動車のホイールだと思ってしまうゾ?
あと、ID:tuLvbZIa0が何の投稿したのかまとめを>>1に欲しい。
948みのる:2007/02/11(日) 18:31:42 ID:SYoRdQnj0 BE:1191825-2BP(3000)
>>943
【除夜の鐘】日産ディーラ「またオークションっすかw」
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:32:49 ID:HTo8zXs00
「日産で試乗中ゴーンとして6万円弁償したホイールをオクで出品中」
くらいかな


【ホイール】日産で試乗したら6万円取られた【ゴーン】
【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘 ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:33:27 ID:6QKcFO850




【日産死んだ方がいいよ 曲がるときどうやったら、切り返さないで一回で曲がれるの?オーバーステア】

ソース
http://neko-loader.net/pict/src/neko3800.bmp
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:33:56 ID:0IK+JOMD0
【ホイール】日産で試乗ホイルこすって6万円取られた【ゴーン】
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:36:14 ID:tpIoPjEs0
前スレのタイトルでいいじゃないか
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:37:51 ID:tuyRZhzb0
【ホイール】 日産は鬼! 試乗したら6万円取られた 3 【ゴーン】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171186642/

変なスレタイつけられる前に立てた
954番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:09 ID:Vx1xEKtK0
ま、気にしない。
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:00 ID:b5u1Qxb00
>>953
乙華麗
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:10 ID:EWRYUWsx0
さすが日産
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:58 ID:Mtj/PXwW0
まあわざわざ店の名前出して自分も特定されるオクに出してるんだから本当だろう。
ぶつける奴が超下手で店側が想像力が無いっていうだけ
958番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:59 ID:gnCpxJCb0
これホイールで6万で済んでるけど

日産で試乗して事故ったら自腹って事かwww最悪
まぁ実際事故ったら保険効くんだろうけど、ホイールの話は最悪だわ

マジでオヤジから俺も含めて今まで日産車しか買ったことなかったけど
さよならです。。。人ごとながらムカつくわっ!
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:48:10 ID:jfIfDkQm0
>>953
鬼はちょっと・・・
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:32 ID:VxmLBScG0
イマイチ盛り上がってないなぁ。

とりあえず、今わかってることは
・出品者は、ガリ傷の入ったホイールを持っている
・出品者は、車に関しての知識はイマイチ(ちょっとは知っている)
・出品者は、日産に対して、不満を持っている

ぐらいしかないのね。
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:52:14 ID:SqY0vIAH0
>>960
スレタイ変えた新スレは結構延びてるぞ
このスレはスレタイが下手すぎ
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:52:54 ID:VxmLBScG0
>>957
mixiに悪事を晒して、問題になってるやつもいるから、どうなんだろ?
963番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:54:23 ID:VxmLBScG0
>>961
なんだ、そういうことか。ありがとう
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:57:05 ID:ptN84GWp0
>>961
どっちかというとスレタイでつって中で出品バカ?ってノリがおおいけどな
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:58:29 ID:gqfiPJxi0
>>961
新スレに移動しただけだろ・・馬鹿?
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:59:22 ID:RR8AS59A0
>>965
日産社員涙目www
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:29:06 ID:jfIfDkQm0
>>943
新スレすごい伸びだ。
スレ縦にも才能ってあるのな。
968番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:29:57 ID:kSSvL26P0
あんまりな言い方じゃないのよ
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:51 ID:gqfiPJxi0
>>968
正直、このスレタイじゃ、なんのスレなのか分からん。
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:54:22 ID:94m99Ac+0
>>968
日産くらいは入れとくべきだな
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:55:17 ID:OmetWyB+0
ニュー速はスレタイが命
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:01:07 ID:+AesAncH0 BE:230702382-2BP(3537)
反省会ワロタ
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:04:37 ID:XlXMfua60
>>1
そのスレタイが
面白いって思う理由を
3行で纏めて。
974番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:07 ID:V16bqAnT0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    うちのEKワゴンのホイールけずれちゃったんだお…
  / o゚((●)) ((●))゚o \  
  |     (__人__)    |   幅寄せの練習してたんだお…
  \     ` ⌒´     /




         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\         それもこれも全部このくそすれのせいだお…   
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
975番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:09:38 ID:kSSvL26P0
>>973
前スレで提示されたのを可能な限り詰め込んだんだよ
せっかくアイデア出したのに自分のが載ってなかったら悲しいだろ?
結構いい線言ってたと思ったのにこの叩かれようですよ
976番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:15:21 ID:UTqc+Qix0
ばかじゃないの
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:18:41 ID:XlXMfua60
>>975
オレは、今日の午後15時に
このスレをハケーンして祭りに参加した。
でも、スレタイが酷すぎて何のスレだか
理解するのに2時間かかった。

人の意見を聞くのは重要だけど、
付け加えるばかりではなく、減らす事も覚えた方が良い。
また、「自分では纏めることが出来ない」って感じたら
他の人に(スレたてを)依頼べきなんじゃないかなぁ?
978番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:21 ID:rKU06Zeq0
> 結構いい線言ってたと思ったのにこの叩かれようですよ

思わずkSSvL26P0のIDを必死チェッカーに掛けてしまった
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070211/a1NTdkwyNlAw.html?thread=all

まぁ・・・彼のセンスは推して知るべしだな
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:25 ID:nkFpteUA0
反省会ワロタ
早く次スレ行けよw
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:25:55 ID:kSSvL26P0
>>978
いや〜こいつは恥ずかしい・・w
今日はあんまり酷い事書き込まないで良かったわ
981番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:26:39 ID:F5EQ8x6P0
車板住人のオレとして>>1のバカさ加減を
パートスレにすることで晒し上げたいなw
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:40:58 ID:7z5iKv+I0
>>980はラウンジから出直したほうがいい
983番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:11 ID:SKV2Te9l0



買った瞬間 中古下取り価格は4分の1になる。

ここのメーカーは絶対に買ってはいけない。

例年下方修正のいずれ倒産する企業。


984番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:48 ID:8GfaSc6h0
明日でも電話してみることにして今日は終了でいいんじゃないか?
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:40:17 ID:b5Flu4Kd0
もはや次スレに追い越されそうな勢いだな
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:55:39 ID:TIsRzIoR0
やべ、左コーナーで左後輪こすったw
http://www.youtube.com/watch?v=nC1p04Rb_y8
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:45 ID:y2JkjGC/0
オレなんか暴走族の車に自転車ぶつけて8万取られたもんね。
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:05:35 ID:V16bqAnT0
1000とったら胸アップ
989番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:08 ID:RlUzCqXb0
おおまだ埋まってなかったのか
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:24 ID:RlUzCqXb0
埋め
991番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:30 ID:RlUzCqXb0
生め
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:37 ID:RlUzCqXb0
うめ
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:44 ID:dG7tzA2i0
なんで埋まってないw
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:51 ID:RlUzCqXb0
バーボン怖いから休憩
995番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:10:50 ID:WA29zlD60
糞楳田氏ね
996番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:10:57 ID:WJwLbDvJ0
みんなもう寝なさい。
997:2007/02/11(日) 22:12:10 ID:kSSvL26P0
自ら1000げと
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:35 ID:tpIoPjEs0
うめ
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:37 ID:/C1wXgpX0
じゃあ1000取るね
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:38 ID:eQ7LceOX0
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ よろしいんですか?
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が埋めてしまって…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。