トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:15:07.49 ID:V7Yw4I+M0
車買い換えようと思ってたんだけどヒュンダイにするか
953番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:15:11.56 ID:RKrd8mmL0
元上司である奥田将軍様からのコメント

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ダイハツの客を人間と思うなよ、箕浦君。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
954番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:16:01.59 ID:PCwdiYTp0
客は客でも車興味なしの金なしの連中には連中で十分。
つーかダイハツのディーラとかまだ客に対して愛想がいいほうらしいじゃん。
マイナー車会社のディーラとか車見にいっても客扱いされない若者が多いらしい。
パンフレットをもらうにも四苦八苦とか。
結局若者は車会社から小ばかにされていると思われる。
955番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:16:45.18 ID:WtTC8lEP0
自分たちは時代の流れにのってうまく立ち回っただけ
厳選採用の時代に生きてみろってんだ

でもこんな親父世代に偉そうに説教食らうんだからやってられない
956番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:16:46.50 ID:SXUCk39q0
動画upしましたよ。

森下千里 ペニスをくわえる 377
http://g2203.immex.jp/test/read.cgi/prot/1146051324/2
957番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:17:23.75 ID:GWCVRPD40
大阪の会社やしちょっと口悪いだけやん
こんなんでマジ反応する方がヤボやで
キミらぶっちゃけ騒ぎたいだけやろ
958番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:17:36.15 ID:4DYaKnN2O
>>928
全然違うが(笑)
959番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:17:51.37 ID:qK1YIIC6O
>>949
マジレスするが、社内で日常的にそういう言葉使ってんのがバレたのよなもんだろ
糞貧乏相手の商売でもそういう態度の企業にいい印象持たないのは当然だろ
960LASSIEφ ★:2006/04/27(木) 09:17:52.18 ID:???0 BE:162420454-
次スレです

トヨタ出身のダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり3
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146097031/
961番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:21:53.50 ID:0NYGrS/10
>>949
コンビニ・ファミレスをサービス業と呼ぶ人多いから仕方ない
大金使って車買うのに連中呼ばわりされたら我慢できないんです><
962番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:22:01.31 ID:qK1YIIC6O
ほらほら社員が湧いてきたぞ相手しろやみんな
俺は社員には興味ないんだ
963番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:22:50.36 ID:lzaknf/n0
車は軽だからってコンビニでモノ買うようなレベルの買い物じゃないのに連中呼ばわりされたらな・・・
まぁ購入の選択肢が減って便利だけど
964番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:24:51.94 ID:N0tPHPjE0
>>963
貧乏人はコンビニじゃなく軽自動車で業務用スーパーへお買い物ですよ
965番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:24:57.89 ID:TaqOGwgg0
だいさく(笑)
966番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:29:47.94 ID:4KFA6bXo0
ディラーいって営業虐めるなよ絶対だめだからな
967番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:31:37.81 ID:/JxHJAyc0
さて、どう謝れば穏便に済むか
968だからサポセンもこんななんだな:2006/04/27(木) 09:35:28.21 ID:sIwcXdsQ0
92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/04/03(月) 06:32:38 ID:ouVi2nTM0
カスタマーセンターは糞です。
嘘だと思ったらクレーム入れてみたらいいよ?
気持ちの入ってない言葉で『すいません。仕様です。他に何かあります?』
車はいいが、客センは個人商店レベルでマジムカつく!

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 09:22:46 ID:RW/KORpg0
>>92
激しく同意!
マニュアル通りの、こちらに意味の通じづらい返答しかできなくて、聞いてるうちにムカムカしてくる(;´Д`)

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 11:05:53 ID:wRt80ebK0
ダイハツのカスタマーセンターは、オバサンばっか。
おそらく、車にまったく興味がない。
したがって、常識もない。
あいつら全員クビにしろ。

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 19:36:38 ID:mffcFrSN0
そのサポセンの糞ババァの給料分も、車両価格に上乗せされてるわけだが。

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2006/04/04(火) 06:32:04 ID:9O415M4e0
サポセンでオバちゃん対応で済まない時は上田ってオヤジが出てくるが
こいつがマジでムカつくぞ。

トヨタ>>>>>>ホンダ>>スバル>>>>スズキ||||>>>>>>>ダイハツ
                        超えられない壁

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[move] 投稿日:2006/04/04(火) 09:07:32 ID:ibkinTVD0
サポートセンター、マジで糞なのでなんとかしてほしい。
969番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:35:28.77 ID:aXcdg8/Y0
970番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:36:31.33 ID:QP9txRhC0
この程度の発言で怒ってる奴は
お前らが忌み嫌ってるプロ市民と同格
971番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:37:23.41 ID:oON0XidwO
もちろん、車関係の板にもスレたてたんだろ?
972番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:37:48.35 ID:D02n9CtJO
>>957関西の会社だろうがなんだろうが常識がなさ過ぎ。
あのTV見て不快に思った人が多いのだよ
973番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:37:55.64 ID:1UwFsb/D0
まだやってんのかよニート連中どもwwwwwwww
974番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:39:13.94 ID:ccu/zed50
>>970

君はバカだなww
975番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:39:32.49 ID:4KFA6bXo0
この程度のスレの流れで「それぐらい許してやれ、そんな事ぐらいで」という奴は
>>1を見てないか、社会をわかってないニートだな
976番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:40:20.40 ID:oON0XidwO
俺はダイハツのカルロス・ゴーンが口癖。
977番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:40:59.47 ID:y4ZjtNjG0
>>970
「連中」って言葉は普通に使われるだろうし。
グチの一つ言う時にも出てくるから全く問題ない。
問題なのは時と場所を勘違いしたアホが公共放送で言ったのが一番マズかった
978番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:41:00.54 ID:kgwDbEfB0

これって盗用多の社風だろうな。

盗用多のお客は「鴨が葱背負った連中」
大発の場合は、「鴨が葱背負った貧乏人連中」ってことなんだろ。
979番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:43:14.80 ID:lzaknf/n0
まぁ社員も連中認識だろうけど証拠はないから
とりあえずこの社長がまだ居座るなら買わね
まぁどうせ謝罪しても
降格で表に出ない役員とかになってノホホンとしてるのがオチだろうけど
980番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:44:13.18 ID:xemrTPjO0
まぁそんなに目くじら立てるほどの事なの?
この人の口癖みたいなもんじゃねーの?
まぁ直したほうがいいけど。
981番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:44:43.79 ID:yiyvcPC/0
なんか2chが圧力団体になってきてるなw
982番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:44:52.19 ID:1UwFsb/D0
車どころか飯買う金もない連中が不買運動かw
983番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:46:51.04 ID:qK1YIIC6O
>>980-982
見事な社員三連結だアッー!
984番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:49:44.24 ID:QJxCE3bb0
>>957
頼むからまじめにやってる大阪の会社を一緒にしないでくれ。
985番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:50:13.32 ID:jmXOPVoBO
どうせ買わないんだから、どうでもいいじゃん
986 (・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/04/27(木) 09:51:10.22 ID:CwXBeCEB0
俺ももう若者じゃないからどーでもいいや( ^ω^ )
987番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:51:42.21 ID:s7lBSay40

>>983  連中呼ばわりされた、真面目な一般人は  お仕事
     社員は9時から証拠隠滅が        お仕事
988番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:51:58.48 ID:yiyvcPC/0
ダイハツの軽買う金ぐらいニートでも持ってるでしょ
989番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:53:30.67 ID:lJljUqX80
自社が成り立っている事の本質が理解出来てないんだろう。
どのような商売もお客がいて商売が成り立っている。
一時の好調さで勘違いし本質を見失うと、この会社も衰退するのでは?
一般客を客と思わない奴が社長なら先も見えてるんじゃない。
まあ、「噂て怖い!」て事もこいつ等には理解出来ないんだろうけど。
990番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:53:58.87 ID:a8eH6Q8K0 BE:145188645-
やっぱホンダが最強だな
991番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:54:49.69 ID:xs4VzRsG0
れんじゅう ―ぢゆう 0 【連中】

(1)仲間の人たち。また聞き手にもわかっている一定の範囲の人々。親しみや、軽侮をこめて用いる語。あいつら。れんちゅう。
「会社の―」「うるさくて手のつけられない―だ」「あの―ときた日には…」
(2)音曲や演芸の一座の人たち。
「お囃子―」「常磐津―」
992番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:56:13.72 ID:ucWjcTlS0
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)


   ノ
 ⌒)     /
/○ヽ ⌒ヽ      
      /○⌒ ミ
            ≡ ≡_/ ̄ ̄\_
          .ε= ≡ └-○--○-┘

993番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:00:03.09 ID:Qr+uTEbT0
この発言のどこがおかしいのかね?
嫌なら買うな
金もないくせに糞貧乏人ども
お前らになんか買ってほしくもないね
今、会社だけどみんな笑ってるよww
994番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:00:42.25 ID:4KFA6bXo0
ニートだろ 早く寝るんだ
995番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:02:51.15 ID:/7aIUdOb0
1000なら軽トラ最高
996番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:02:57.80 ID:PCwdiYTp0
難癖つけて嫌がらせ・・すげー、ヤクザみたいだ。
997番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:04:28.75 ID:/7aIUdOb0
1000なら軽トラ最高
998番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:04:38.37 ID:JtK0kCgQ0
実際、きのうのWBS見てびっくらこいた。
連中が字幕で「人々」ってなってたのもワロタ。
999番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:04:46.60 ID:k9znYiel0
にゃー
1000番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:05:11.20 ID:lzaknf/n0
1000ならつづく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。