宮崎祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
宮崎国際音楽祭:県がプログラム発表 4年連続、デュトワ氏指揮の歌劇も /宮崎

 ◇5月5日開幕
 県は1日、宮崎市の県立芸術劇場などで開催される第12回宮崎国際音楽祭(5月5〜20日)のプログラムを発表した。
4年連続で世界的指揮者のシャルル・デュトワ氏が出演し、スペイン歌劇などを指揮する。昨年に続き、宮崎市街地で野外
の「ストリート演奏会」を開く。
 音楽祭総監督の青木賢児・県立芸術劇場館長、総合プロデューサーでバイオリニストの徳永二男氏、
東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事が、県企業局のホールで会見した。知事は「(クラシック音楽は)勉強不足
で申し訳ないが、スペインのオペラを見るのは初めてなので楽しみだ」と述べた。
 ストリート演奏会は無料。チケットは演奏会別で1000〜1万円。県立芸術劇場チケットセンター0985・28・7766。【中尾祐児】
 主な日程と場所は次の通り。
 ▽5月5日 宮崎市のデパート前交差点など=ストリート演奏会。デュトワ氏指揮のバレエ音楽「兵士の物語」など
 ▽12日 県立芸術劇場=ジャズピアニストの小曽根真さんらによるベートーベンのピアノ三重奏「街の歌」
 ▽13日 同=スペインの人形劇団・バンバリーナが出演する歌劇「ペドロ親方の人形芝居」
 ▽20日 同=ラベルの「スペイン狂詩曲」など。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000225-mailo-l45
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:12:57 ID:VQiz/nvx0 BE:97200184-2BP(2306)
宮崎勤まつり
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:13:02 ID:wC9xy4xx0 BE:226107072-2BP(4633)
まつり いちご
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:13:32 ID:p4S/LCBP0
もうずっと
>東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事が、
って表記になるのか
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:19:33 ID:Lh1R0/NR0
のどかがどうしたって?
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:19:51 ID:O5GIRRhw0 BE:702173186-2BP(3222)
                  ,.,,,--‐‐‐'''''''''''''''‐==‐、
              /           ヾ  ヽ、
             /          ,,,...-‐‐-v‐、  ヽ、
           /      /  /       ヽ  |
           /       ;/ /          ヽ  |
           /      / ,/               ヽ  |
          /       / /           ,,,,;;::'''''ヽl |
          i         ノ ,,,,;;:::::::::::::::..   r‐‐‐=三、V
            |     ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈
          ! ,彡⌒ヾ彡    | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i
            ゙,ミミi ソ シ;'    ゝ--‐‐''^ :::::::      i
            ゙;ミミ! ヾ シ;          ( ,-、 ,:‐、    l
            ;ミゝ=‐シ;        ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、.  |
                !゙ ミ ソ        ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !
               `、;ミ  `、      ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ
               `、ミ   'ヽ,   ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ
                 ;ヽ  `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
                 :人     ""`ーーー-'''''  / ヽ
             ,_/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'";';';';\:     \      .,.-''"     |;';';';';';'
         /;';';';';';';';';';'\          ~>、,.-''"      |;';';';';';'
    ,,..-‐'''"";';';';';';';';';';';';';';';'ヾ     ,.-''"|    /――――、/;';';';';';'

            くだらないアニメはくだらないアニメであると見抜ける人でないと
           (金熊賞を獲るのは)難しい
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:21:26 ID:wU+wIJeW0
ひがしこくばるそのまんま東って意味わかんねえよ
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:22:00 ID:hEcUjbtV0
さっさとのどのどの画像貼れや
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:24:57 ID:wdIrX0Zh0
>>1
頑張ってますねー

のどかかわいいよのどか
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:25:37 ID:EPYBdPBV0
         ((⌒⌒))    )  (
        l|l l|l ━ン! )   あーひゃっひゃっひゃひゃ wwwwwwwww
                  あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
        | ヽ、  .| ヽ、  )               (
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ        ______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |       | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /     |   |   |       |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   | iiiiiiiiiiiiiiiiii | }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |______.|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:27:30 ID:6VIrJ0b90
なーんだ肉便器じゃないんだ
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:27:58 ID:6PHLHZZY0
吾郎ってどうよ?
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:29:34 ID:h6Y80qA70
俺、地元民。
嫁が華道教室にいってるけど、役所関係者の奥さんも教室にきてて、
鳥インフルの感染源が、中国産のえさの可能性があるけど、公表はおさえられてるっていうのが
話題になったらしい。
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:31:36 ID:3Nj1KwAq0
とっとっと?
とっとっと!

で会話できると聞いた さすが鶏王国だな
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:32:52 ID:u2hJ3iix0
オフェラしか興味ないだろ
>東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:33:42 ID:zC0cGX2T0
きのう新宿の宮崎県がやってるアンテナショップで冷汁くったよ。
意外に美味かったわ。
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:43:44 ID:W3UD3gF20
今日の本屋ちゃんスレ
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:44:36 ID:qT8JQHY70
パヤパヤ
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:45:12 ID:X8lBEeBF0
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:47:57 ID:HoM5NEXPO
>>16
いーな。
あれ夏の食べ物なんで、うちの近くの料理屋では夏しか出ないよ。
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:51:40 ID:wxWUHDGw0
もう間をとって「そのまんま東国原」でいいよ

能登かわいいよ能登
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:52:58 ID:ta+c3nHWO
>>16
おんどれ宮崎県庁職員かい
あんなゲロ飯、人のくいもんちゃうぞ
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:53:11 ID:u+nVwQfc0 BE:265854637-BRZ(5001)
前橋市、図書館整備に23億
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170852738/
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:01:56 ID:N/xilq8l0
パン祭り?
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:12:03 ID:izvnMV/DO BE:191868672-BRZ(5140)
>>20
冷や汁なら自宅で作れるじゃん
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:24:01 ID:dAiqGvyg0 BE:651759168-BRZ(5679)
本屋祭りじゃないの?
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:54:26 ID:7v06Phb6O
本屋祭りです
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:56:54 ID:u+nVwQfc0 BE:683624096-BRZ(5001)
夕映祭すら伸びない
29番組の途中ですが名無しです
本屋ちゃん>>>このか>>せっちゃん>>>>>その他