レオパレスも偽装建築疑惑 株価暴落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
<東証>レオパレスが急落 「偽装建築」報道、会社側は「事実を歪曲」

レオパレスが急落 「偽装建築」報道、会社側は「事実を歪曲」
(13時55分、コード8848)後場に入って急落。値幅制限の下限(ストップ安)となる前日比500円安の3530円まで売られた。下落率は12%を超え、
東証1部で最大。7日発行の一部夕刊紙が「昨年3月にオープンした介護施設の建物で、耐震偽装の手抜き工事が明らかになった」などと記事を掲載したことが手掛かり。
レオパレスは記事について「偽装の事実はない。事実・経緯を歪曲(わいきょく)した報道は遺憾だ」(岩壁真澄・広報室長)としている。〔NQN〕

2番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:40:15 ID:xDDdCdEN0
エールボー
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:40:25 ID:Jqy2hx0n0
夢中で〜頑張る君へ〜♪
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:40:49 ID:Wa6O29+U0
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:41:39 ID:nbtbQkAP0 BE:589277748-BRZ(5190)
レオパレスに家賃払って何年も定住してる奴って頭おかしいだろ
長期間住むなら普通のアパート借りた方が安いのに
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:41:40 ID:gNiAc25OO
玉ねぎを切る音が聞こえるレオパレス?
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:42:24 ID:+GvU65TG0
あの音漏れっぷりは、偽装建築と疑われてもしようがない
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:42:50 ID:F9bSWLY50
ただの安普請
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:42:54 ID:0rBMxQ510
あの壁は亀田のぱんちでも穴があくよ
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:43:12 ID:vjruAI/g0
あの安アパートは偽装のしようがないのに
と思ったら、介護施設の話か
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:43:19 ID:kiXr31qNO
ヤクザマンション
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:43:28 ID:kHzsJM5r0
違うよ
部屋でくしゃみすると
隣から「風邪ですか?」
「いえ、大丈夫です」と受け答えできる
アッートホームなプレハブ小屋だよ
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:44:08 ID:6KLrqFr7O
これ誤報だったら大変な事ですよねっ^^
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:44:17 ID:D/461siO0
屁のひとつもこけないプレハブか
15{ ´┴`}<23歳inν速 ◆News/rYh26 :2007/02/07(水) 14:44:19 ID:Y6vwxV0K0
プレハブより酷い
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:45:10 ID:JapPI+Ap0
ついに来たか
ド本命だな
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:45:43 ID:0eMRNl5/0
レオパレスがストップ安――8日付日刊ゲンダイで偽装建築と
 レオパレス21<8848.T>が500円ストップ安の3530円まで売られ、東証1部値下がり率トップ。8日
付日刊ゲンダイで同社の建物が手抜き工事であることが明らかになったと報じられ、嫌気売りが出ている。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-07 13:04)
18gk010.leo-net.jp:2007/02/07(水) 14:45:46 ID:Hbdgcqdr0
あたりめーだろ
こんなプレハブ小屋
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:45:56 ID:t/B+StBE0
日照権論争とか景観論争とか起きてる所の市民側が、
これからは相手の業者の建築物を徹底調査とかしだすんじゃね?

偽装探しが新たな攻撃方法になるわな
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:47:13 ID:zJLmq+S70
レオパレスってどうなのよ? part3
http://money.2ch.net/estate/kako/1026/10268/1026829275.html
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:47:24 ID:mfYWUqxFO
あの画一的な小屋だけには住めない。
小屋なのに家賃が高いとはなんなんだ。
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:47:44 ID:7gM3Bzs60
ゲンダイが訴えられるといいな
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:47:55 ID:7mSr8DvHO
日本全部そう。
おまえらんちもきっと偽装。
年々基準も厳しくなるし、建てるほうはやってらんないだろう
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:48:12 ID:a3mMcGABO
ここは無茶苦茶やってるよ、マジで
ほとんど素人がやってるから
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:48:16 ID:6pRqALWY0
レオパルドン
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:48:18 ID:BofHS9LG0
隣に住んでる奴の屁の音が聞こえるんだろ?
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:48:34 ID:c8+uLMh20
レオパレスは現代に「長屋」を再現しようとしているんだよ。
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:49:00 ID:kU2Znswk0
糊化 
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:49:12 ID:DoRk7sAB0 BE:161902447-2BP(2016)
使えない電熱器をなんとかしろ
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:49:23 ID:ce/C8/ad0
なんか重たい〜〜
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:50:00 ID:XYze8tnYO
負け組住居伝説



32番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:50:09 ID:pnGm6yj30
そんな薄い壁で耐震強度があるわけないだろ!
薄いから下敷きになっても怪我しないのか?
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:50:21 ID:Hbdgcqdr0
隣人の生活パターンが丸分かり

朝6時前にTVの音。7時には出社
帰ってくるのは夜11時近く。夜中の2時までTV見てる

え?それを知ってる俺の職業はって?フヒヒヒヒ
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:17 ID:iIItlZMj0
本日16時より日刊ゲンダイ編集部長二木氏が
関西朝日放送「ムーブ」に生出演 必見です。
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:52:00 ID:Yf2+/xcMO
レオパのワンルームに住んでるけど、毎朝、隣の部屋の目覚ましで起きてるよ
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:53:37 ID:kU2Znswk0
どんなけ壁薄いだw
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:53:58 ID:L52bb6scO
あの壁の薄さはやはり偽造だったのか
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:54:22 ID:yIk7zKZu0
クリック音がウルサイ。。。
39テロ朝もチン子が好き:2007/02/07(水) 14:54:35 ID:9LcvDphX0
みなさん、ちょっと聞いてくださいよ
フジは元々チン子が大好きなんだ
この放送局はなにかといえばすぐチン子ですがな
やらせ密着取材を繰り返してはチン子をすぐ出しますたい
つまりハレンチが大好きということですけん
これがフジチン子軍団の実態だ!!!!!!!!!

http://vista.jeez.jp/img/vi7080682001.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi7080688880.jpg
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:54:54 ID:WOPuW9EeO
ドリフのセットみたいなもんだから
崩れてもなんともないよババアの笑い声
が聞こえてくるけど
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:56:06 ID:DegqCCJh0
地震が多い地域とそうでない地域で建て方が違うんだぜ
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:56:24 ID:vinhXWnf0
どんどん暴け
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:57:52 ID:fidyGoeX0
すっげぇ壁が薄いんでしょ?知り合いが言ってた。
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:57:59 ID:t3eU2gNB0
まだ誰も書いてないようなので

 藤原紀香
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:58:30 ID:S5OIxkSQO
ここ就活で行こうとしてた…
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:58:47 ID:7u6SyPFm0
ペラペラの壁・天井
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:58:47 ID:DegqCCJh0
ちがうだろ


陣内氏ね
48ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2007/02/07(水) 14:59:35 ID:4H56DB8C0 BE:832824768-2BP(200)
ティッシュの抜き取る音さえ聞こえるって本当か?
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:59:41 ID:3BTdWEcm0
アパしかり”みんなやってるし”てことで現行法見直しと「次から気をつけます」言ってしゃんしゃんになりそう
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:59:57 ID:St+RfBV60
お前らレオパレスを叩くな!
グレイの唄が聞けなくなるだろうが!
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:00:18 ID:DegqCCJh0
補強工事必須になる罠
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:00:39 ID:Zg1R1x4s0
プレハブ小屋>>>>>越えられない壁>>>>>レオパレス
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:01:20 ID:DegqCCJh0
>>50
最後の電話番号のところは 鏡の中のマリオネーだろ
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:01:38 ID:iIItlZMj0
株スレで1400万の損害出してまだ売れない奴が発狂してるぞ
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:02:54 ID:NcG3CHak0
ここのセールス電話って異常だよ
電話で貴方の○○にある土地にアパート建てませんか?
ってしつこく電話してくる
電話切っても、その直後また電話してくる
これで東1上場とは思えないね
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:03:47 ID:nQKqaTvaO
さすがにティッシュの音は聞こえなかったけど、隣の部屋の机上の携帯のバイブの音とか、斜め下の部屋の咳ばらいは余裕で聞こえてきたよ。
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:04:09 ID:/1UBbeEt0
壁の薄さはよく話題に出るな。
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:04:46 ID:DzU+lpnG0
いつもとなりのあえぎ声をおかずにしてるけどな

鬱になるけどな
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:05:25 ID:awtmF2GhO
仕事の都合で二週間利用したことがある
隣の部屋の人のためいきが聞こえた時はビビッタ 
高いランクの部屋は、また違うかもしれんが
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:06:36 ID:R5M940JI0
>>1
株板でやれ、バカ。
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:06:40 ID:OiCkuhA+0
レオパだが気にせずに結構な音量でぴことか見てるぜ!
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:07:47 ID:MAgW85zs0
レオパルドンの建物は窓が多くてワラタ
1フロアに部屋作り過ぎだな

そして上下スエット奴が中から
ワラワラ出てきた時にもっとワラタ
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:08:30 ID:0APrIk9s0
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:08:32 ID:63o1rKwG0 BE:149159849-2BP(3010)
ここの社員の激務っぷりは異常
65番組の途中ですが名無しです :2007/02/07(水) 15:08:57 ID:5hEsY9XT0
ためいきが聞こえるってことは
屁の音も余裕か
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:09:04 ID:9bLfPQuJ0
家具、家電付きって聞くけど、メードインチャイナかコリアのばかりってのはマジ?
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:09:48 ID:o0Uewb4d0
上下左右、同じところで大爆笑(神奈川県/テレビ大好きっ子)
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:10:05 ID:+5QTLLLP0
>>55
「あなたの家の隣の土地を・・・・・」とかな
俺の土地じゃねーのに
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:10:14 ID:0iM5zAlS0 BE:241574988-2BP(510)
株やってるんなら一連の耐震偽装問題見たんなら早々に手放せよ
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:10:30 ID:DegqCCJh0
>>63
なにこの事前情報でもあったかのような売り
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:11:02 ID:DzU+lpnG0
まあへたすると建て直し→父さんの流れだな

早くにげて〜〜〜〜〜〜〜
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:12:12 ID:DegqCCJh0
そういえばツカサのウィークリーマンションってなくなってたのナ
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:12:28 ID:4WgAORWm0
321 :山師さん@トレード中 :2007/02/07(水) 14:44:11 ID:V5PO7Tc9
701 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2007/02/07(水) 13:52:54 ID:yYZ05M1o
誰かお金貸して下さい・・・
レオで1400万逝きそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

727 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2007/02/07(水) 14:00:03 ID:yYZ05M1o
倒産なんじゃ!!俺の人生も倒産じゃ!!!!!
レオパレス!!!!4930円ホルダー!!!!!!!


(´・ω・) カワイソス
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:12:33 ID:9AMVJe/i0
>>55
うちにもしつこくきたな

断ってるのに何度も資料送ってきたりして
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:12:43 ID:XYze8tnYO
>>35
ワロタ
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:13:54 ID:TmUqKA2t0
事実・経緯を歪曲てなに?
レオパレスなら近所にもあるから楽しめそうなニュースだなw
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:14:02 ID:DzU+lpnG0
建築株手放しておこうこれはやばい
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:14:35 ID:S13CpRF00
そうか歪曲なのか

株底値で買うぜよ
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:17:00 ID:ngloF5VG0
>>73
コエー・・・
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:17:19 ID:63o1rKwG0 BE:132585784-2BP(3010)
SBIが安値で買収フラグ?
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:17:20 ID:OiCkuhA+0
思い出した!1年住んでた友達が結構綺麗に〔タバコも吸わない〕部屋使ってたのに
出る時に30万くらい取られてたな・・・・・明細見てチビッタ・・・・・
だから出るやつは十分な蓄えを作っておいたほうがいいぞ・・・・
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:18:00 ID:7s3AEhsy0
まあ、ろくでもない会社であることは間違いないよ
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:18:19 ID:l/EowLz30
つぶれろ
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:20:25 ID:Pwu6TYWGO
>>81
ここって敷金0円とかうたってなかった?
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:20:35 ID:xpp3ddXp0
レオパレスってレオパレスとして建てるんじゃなくて
その辺のアパートをレオパレスに改装してるんじゃないの?
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:21:16 ID:5ZTlz72sO
紀香の結婚が原因か
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:21:17 ID:DegqCCJh0
>>84
敷金無くても修繕費はしっかり取られるんだぜ
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:22:27 ID:+5QTLLLP0
>>63
樹海決定
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:23:03 ID:ysIuJztk0
クリーニング代だか消毒代が敷金と別に取られるんだっけ
90ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2007/02/07(水) 15:24:44 ID:AqjafpNN0 BE:138804342-2BP(200)
>>81
どんだけキレイに使っても色々と難癖つけて取る。
それが社員の成績につながるから黙ってると持ってかれ放題だよ。
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:25:03 ID:awtmF2GhO
経年劣化の概念が通用しない異常な会社(´・ω・`)
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:25:07 ID:opw8JyP40
都市再生機構、構造計算書紛失は1879棟
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20060425it17.htm

<VOICE>「追及!都市再生機構 天下り先企業は“超優良”」
http://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml
<VOICE>「借金16兆円!…なのに職員住宅は『豪華で格安』 都市再生
http://mbs.jp/voice/special/200607/24_3921.shtml

独立行政法人 都市再生機構(UR)は、財投9000億円の債権放棄、
国や自治体から毎年1000億円の税金が注入されている
http://image53.webshots.com/453/5/14/64/2067514640098716081UHKygt_fs.jpg
http://image59.webshots.com/159/3/93/12/2982393120098716081UIeZNZ_fs.jpg
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:25:14 ID:OiCkuhA+0
>>84
だけど入会金や何だかんだで結構取られる・・・・そんで敷金礼金なしだからという
くくりで出る時は死ぬほど取られる・・・・・・俺も今レオパだからガクブル・・・・
そしてトイレの立て付けがどんどん悪くなり今自動で開く・・・・ロフトの所から
ものすごい亀裂が入ってきてる・・絶対やばい・・・・・・
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:25:33 ID:mbfwUuqj0
ベニヤで作ったアパートに偽装建築も糞もあるかよw
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:25:52 ID:GV1d78kZ0 BE:128806193-PLT(11705)
レオパレスに住んでいたころ、ハエの飛ぶ音がして
部屋の中をどう見ても飛んでいなかったからおかしいなと思ったら隣の部屋だった
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:27:03 ID:DegqCCJh0
>>93
先生、それは強度不足で折れちゃってどこか傾き始めてるんじゃね。
欠陥住宅の話で何度か見たんだぜ
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:27:34 ID:zJLmq+S70
レオパレス 平塚5遺体事件

http://zeroplus.sakura.ne.jp/s/index.html
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:28:10 ID:S13CpRF00
>>95
良く探せ
屍体が隠されてるぞ
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:28:38 ID:ngloF5VG0
すごいやり方だな壊れやすく作っといて出る時にガッポリ絞るのかw
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:28:44 ID:mbfwUuqj0
となりがティッシュ引き抜く音がハッキリ聞こえるからなw
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:29:21 ID:x32zKImzO
レオパレスは敷金礼金無しという手頃さのせいか
耐震云々の前に、遮音性が無いに等しい
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:30:12 ID:yx5YlM9L0
ティッシュを抜き取る音まで聞こえてしまう
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:31:02 ID:HwRH65Bt0
友達はレオパ出るとき逃げたよ
1年たつけど音沙汰なし。
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:31:03 ID:Ey/02Dkz0
2000円になったら買いたい
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:32:29 ID:Pwu6TYWGO
>>93
入る前からそのあたり理解してた?
友達が敷金0円だからって理由で決めてたが・・・
そろそろ出るような事言ってたけど金無いぞ、そいつ
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:32:35 ID:zJLmq+S70
○カサのマンスリーマンションは一日家賃遅れただけで偉い目にあうらしい
TVでネットカフェ難民にて
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:32:46 ID:c8+uLMh20
出るときに難癖つけて金むしりとるビジネスモデルなのかよ。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:33:27 ID:2unud68mO
隣の部屋の住人が屁すると普通に聞こえて困る
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:33:28 ID:sMo1T29i0 BE:49866252-2BP(1242)
敷金礼金0なんて常識的にありえへんやん
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:34:11 ID:Yf2+/xcMO
レオパの壁は、ビデオボックスの壁以下かな?
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:35:01 ID:OiCkuhA+0
>>96
そうなのか・・・マジで地震のたんびに亀裂が下にのびてきてコントみたいだとか思ってたら・・・・
管理センターに電話しても心配いりませんの一点張りで電気コンロの配線も剥き出しですぐに
漏電とかすんだよな・・・・・修理依頼したら2万かかるとか言われたからオークションで
1200円のコンロ買って使ってる・・・そっちのが高性能だし・・・
あとクローゼットのハンガーかけもあまりの立て付けの悪さに全部外れて落ちてきたぜ・・・
熟睡中に・・・・・・ビバレオパレス・・・・・・・
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:36:34 ID:Hbdgcqdr0
カーペットの凹みは不可抗力だよな?



113番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:36:37 ID:x32zKImzO
>>93
出るときは金とられないだろ、壊したりしてなければの話だけどね
俺は出るとき、煙草もすってないから壁紙のヤニ汚れとかもつかなかったし
どっかに穴開けたとかもなかったから
修繕費もとられなかったし、入居するときに取られた家賃一ヶ月ぶんの中から
ワックス代だけ取られて、残りの金は戻ってきたぞ
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:36:44 ID:ngloF5VG0
>>111
すげーなおいw
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:37:25 ID:ce/C8/ad0
通常損耗?って言うんだっけ?

あれって保証金や、敷金に関係ないよね。

キッパリ言い切れない人間はむしられるのか・・・
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:37:30 ID:F9bSWLY50
>>111
後で難癖つけられても困らないように、記録写真でも撮っておきな
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:38:42 ID:EHYKW19c0
なんかレオパレスって何もかもがいいかげんそう
決算書もあやしそう
118[ ::━◎]:2007/02/07(水) 15:39:26 ID:MtUt+ImS0
[ ::━◎]ノ おまえんちレオパレスじゃねww?
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:40:27 ID:z+slvGOU0
俺がしんでいるレオパレスだけかとおもったら
みんなの所も、まわりの音がだだもれだったのね(´・ω・`)シ
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:40:31 ID:uO+eqxzB0
レオパレスのアパートに耐震強度が必要なのか
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:42:02 ID:GV1d78kZ0 BE:190824858-PLT(11705)
>>119
死んでるのか・・お前
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:42:53 ID:sMo1T29i0 BE:89758692-2BP(1242)
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:44:06 ID:A+3n4dnaO
レオパレスに5年前ぐらいに住んでた
出るときは4万円いかないぐらいのクリーニング代だったよ
壁は本気で薄くてヤバい
ひっそりと暮らしていたよ
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:44:37 ID:eQv9LUh50
この会社はなぁ…
叩いたらボロボロと出そうな気がするな
前の社長が金を使い込んでやめたんだよな?
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:45:07 ID:C87JdnZj0
知り合いの大工がいってたが酷い安普請らしい。
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:45:51 ID:4HYzwgDR0
>>120
レオパレスのオーナー向けの宣伝文句

阪神大震災で倒れた棟はなかった
隣の建物の影響で焼けたところはあったが
127番組の途中ですが名無しです :2007/02/07(水) 15:47:06 ID:XqULD7dM0
>>122
恐っ
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:47:52 ID:awtmF2GhO
一人暮らし板のレオパスレは被害者の会だもんな
引っ越し先候補に入っているなら、一度スレに目を通してからがいいなw
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:49:00 ID:puoRdX6Q0
レオパレスって壁ペラペラだし作りもちゃっちいよね
あんなんで本当に大丈夫なんか
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:49:09 ID:0eMRNl5/0
♪  ∧_∧   
   ( ^ω^) ))   霧中でがんばる君に♪
  (( ( つ ヽ、       
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_) ♪

131番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:50:13 ID:j1ij15uO0
別名ダンボールハウス
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:51:21 ID:O0+bk+V/0
陣内はさげチンだったってことか?
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:51:47 ID:ZzCSVuRsO
知り合いの電気屋が二人で4棟分のレオパレスの工事したとかいってた。凄い突貫工事で4日間徹夜、それで、一人は逃げた。自分の仕事に責任が持てないっていっていた。
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:58:15 ID:AnhqC8k0O
隣の住民じゃなくて自殺した人の霊じゃないの?
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:58:25 ID:puoRdX6Q0
隣でウンコぶりぶりする音が鮮明に聞こえたりシコシコとなにかをする音が聞こえたりする生活は地獄
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:59:12 ID:7HS6Onue0
出て行くとき高いってレオパレスだけど
人材の出入りが激しいため、俺が入居した時のデータが見つからない。
適当なこといって最初から痛んでたことにして修繕費安くさせたw
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:59:36 ID:Yf2+/xcMO
電気コンロぜんぜん暖まらない、冷蔵庫は霜がへばりついてて物が入らない、コインランドリー屋外にある上、一回二百円ボッタクリ、ロフトは夏は暑くて寝れない、隣の外国人が深夜に電話していてうるさくて寝れない
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:00:59 ID:KWjO6lXX0
新潮とゲンダイは風説の流布ではないのですか?
名前: 山師さん
E-mail:
内容:
証券取引委員会は何をしているの?

139番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:01:03 ID:xbz7rO8P0
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:01:17 ID:LfXg2Gsc0
ニチロもブルーベリーに散弾銃の鉛玉が入ってて食べた消費者が
鉛中毒になったのに、会社が指定する病院を薦めるなど
問題になっているね。
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:01:39 ID:atZNnA560
住人の大半がヤクザ者だから、物件使用禁止とかになると
ヒューザーやアパの比ではないくらい大事になるw
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:02:35 ID:vYYeE5V7O
そういえば、近所の空き地に2棟40部屋くらいのレオパレスが
3ヶ月もしないうちに建ったよ
流石だね
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:03:13 ID:++9KRGT60
週刊誌の記者って上手いことやれば大儲け出来るな
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:03:23 ID:Jj+ucfQD0
レオパレスはまさにプレハブだからな。1ヶ月住んだが、堪えられず引越し
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:03:30 ID:h8A1Bq3a0
噂には聞いているが、どれくらい薄いか気になるから1週間だけくらい仮住まいにさせてほしい
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:03:37 ID:vS6aZSQb0
しかし今日のストップ安は酷いよ。
後場入っていきなりだもんな。しかも原因がゲンダイの記事w
リーマンホルダー呑気に仕事してたら何も知らずに大損w
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:04:05 ID:UgAsjJiT0
ヤクザの巣
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:05:08 ID:8PR6xk1U0
両隣の野郎が帰ってきてから飯食って風呂入ってTV見て寝るまでまるわかりで
同居してる気になるあのレオパレスのこと?
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:05:55 ID:iBDVmYk80
おい、おれもノリカが付いてこなかったぞ!!!
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:06:30 ID:9maKyDyI0
何処まで下がるのかね
前の会社名は確かMDIだったよね
最安値っていくら?
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:06:48 ID:opw8JyP40
Japanise Yakuza
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:07:01 ID:POzVqVew0

隣人の寝言が鮮明に聞こえるって本当?
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:07:08 ID:Hbdgcqdr0
壁にスパゲティミートソースみたいなオレンジの染みが点々と見つかった。なんとかしたい
ティッシュにお湯染み込ませて擦ったけど少ししか色落ちしない。消しゴムでもダメ

白のプラモ用塗料ならあるが・・・
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:07:12 ID:0eMRNl5/0
新潮も三木谷逮捕とか記事書いて株価暴落させたけどな
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:08:05 ID:DegqCCJh0
>>153
かべのしみとりをホームセンターで探すんだ
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:08:14 ID:0y/zLLpn0
[殺人] root(20061027-175640)のキンタマ.zip 34va2dSVBI 25,732,252 2adc56c69dac366b43cb88e8e01b0ec9
レオパレス21のネットワーク情報一式、各店舗のユーザID/パスワード、IPアドレスなど
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:08:25 ID:C87JdnZj0
>>145
かえって無いほうがお互い気楽で良いレベルの薄さ
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:08:36 ID:puoRdX6Q0
最近無駄に建てまくってるけど客いるんか!?
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:09:02 ID:iku0vSAy0
おまいらのレオパレスのイメージが異常すぎてワロタが全て事実だ
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:10:10 ID:EHYKW19c0
山パンのアルバイトと一緒で
若いときにレオパレスに住むと良い思い出ができる
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:10:23 ID:n9HES1bT0
建築偽装なんてどこでもやってるしレオパレスも当然やってる
安倍政権が末期になったら偽装物件ごろごろ出てくるよ
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:10:50 ID:zbsPlccs0
そんなに壁薄いのか
ワロタ
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:11:05 ID:A4iUsdP00
長期出張で使った事ある。
中古マンションを改造したレオパレスだったので壁は薄くなかった。
でも一度カギを忘れて締め出しになった時に管理人に頼んだら
管理用のカギを開けるだけで5000円くらい取られたのは納得出来なかった。
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:11:50 ID:J7oKzmxZ0
こういう糞建築物が日本の一般的な住居のレベルを著しく落としてる
利用する客が居るからこんな糞会社がのうのうと生き残る
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:11:51 ID:pat0vG7C0
         /アァァァ〜 イックゥゥ\

            ‖ 
           ('A`) イッショニ イコウ.....
           ( )
/       |    | |               \
アァァァ〜    |               アァァァ〜
\イックゥゥ  / ̄ ̄ ̄ ̄           イックゥゥ/

          \アァァァ〜 イックゥゥ/
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:12:04 ID:fD8vwguFO
この前、隣室からアンアン聞こえてきたんで
夢中になって壁に耳を押し付けていたら、
そのまま壁が隣室に向かって倒れた。
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:12:23 ID:tMqr126A0
もしかしてライオn...
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:12:24 ID:POzVqVew0

聴診器を壁にあてたらまる聞こえだな。
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:13:15 ID:0eMRNl5/0
アパマンとかどうなんだろ
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:13:29 ID:zksNcRPu0
見るからに安物なのでおk

あんなとこに騙されて住むアホが悪いww
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:13:33 ID:9maKyDyI0
>>168
音デカすぎで鼓膜やぶれるぞ
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:13:39 ID:ybNSUX+n0
>>166
コントかよ
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:13:54 ID:CKN1rF7g0
屁の音が聞こえるらしいね
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:13:58 ID:Hbdgcqdr0
ゴミ出しのマナーがひどすぎる・・・・・民度低すぎ

見てる奴、俺とアイツラを一緒にすんな!!
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:14:21 ID:Qwk4lPDx0
おまいら!パレスのイメージが異常にわるいがすべて事実だ
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:15:26 ID:DegqCCJh0
>>169
アパマンって今まであった賃貸を買い取ってリフォームしてるとこだっけ?
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:15:34 ID:fkqu1+/10
隣りが屁コイてる音とか聞こえるって聞いたことがある
178gk013.leo-net.jp:2007/02/07(水) 16:15:48 ID:q16oUi3/0
みんな元気〜?
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:15:57 ID:sEI0FAle0
>>162
俺も半年住んだがとても騒音に耐えられない。
電話の声も内容も聞こえる。もちろん夜中にS○Xしようもんなら
女性のエッチな声も聞こえてくる。こっちはムラムラ、イライラ寝られん。
即退去。間違いなく壁はベニア1枚でしょうね。
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:17:06 ID:pat0vG7C0
12/24
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

12/31
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

1/1
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

2/14    ‖         \
      ('A`)      ギシギシ
      ( )       アンアン/
   |    | |
   |
  / ̄
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:18:13 ID:oFOV+DMo0
>>166
古典的杉でワロタ

一見物凄くおとなしそうだけど夜の営みでは思わず普段出さないような声を
出してヨガるのを抑えることができない一人暮らしメガネっ娘上京女子大生
が隣に住んでいるなら俺もレオパレスで生活したい。
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:18:50 ID:XMn7l1yJ0
お前ら詳し過ぎワラタ
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:19:10 ID:MAgW85zs0
>>178
レオパレスにもゲートキーパーがいるのか
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:20:19 ID:QPmpgBRM0
マジでギシアンが聞こえた時はワラタ
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:20:49 ID:pat0vG7C0
【8848】 レオパレス21
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1170820572/l50

【紀香】レオパレス被害者の会PART24【結婚】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1168599614/

レオパレス退室料金・報告の会
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1155957854/

えらいことにw
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:21:00 ID:x32zKImzO
>>139
すげえw
これブラックマンデーの翌日の東証のニュースだろ
よくこんな古いニュースの映像あったな
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:21:12 ID:co4lTy/t0
どこからネタなのか分からないから困る
188 ◆l8A/No6666 :2007/02/07(水) 16:21:40 ID:bLdmf6200 BE:74764984-BRZ(5700)
ここにずっと住み続けている人っているの?
いないよね?
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:22:05 ID:zJLmq+S70
>>135
まるで囚人みたいだ・・・・・・
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:22:27 ID:Ar9me7oz0
チャートがスゲー
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:22:44 ID:/w9QPcZL0
韓国の崩壊したデパート笑えなくなってきたな
192ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/02/07(水) 16:22:49 ID:MY02Gs3k0 BE:149808825-2BP(4540)
>>184
外にも聞こえてるからたちが悪いw
脇の道を通った時、中からギシアンまる聞こえで
こっちが恥ずかしくなった。
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:23:16 ID:YtpAPoR60
偽装以前の問題だろ。
レオパレスの建物なんかよ。

194番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:23:44 ID:ibx3Yx6k0 BE:52598944-2BP(12)
>>139
この人 その時歴史が動いたの人ですか〜?
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:23:55 ID:0eMRNl5/0
ゲンダイのちょうちん記事でS安まで逝くとはな
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:24:12 ID:iku0vSAy0
忍者修行の為に1ヶ月住むでござる
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:24:46 ID:XfH2dxpWO
>>188
もうすぐ四年目
新築に入ったけど、床は謎のきしみ、壁はヤニで黄色く、かなり怖いな
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:27:40 ID:0NUiwIwm0
>>195
具体的に施設名まで出ちゃってるからね
記事がほんとなら一過性のパニックでは済まなそうだな
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:30:42 ID:c8+uLMh20
♪夢中でぇーがんばる君ぇーーーー

の歌詞は隣でがんばってナニしているという音が聞こえるって意味
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:30:51 ID:1noRFn0x0
>>73
レオパレスの実態なんて衆知じゃねーか
同情できん
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:31:11 ID:VnGXa8Jf0
陣内氏ね!
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:31:37 ID:x32zKImzO
>>153
消そうと思うな
隠す方向で考えよ
ホームセンターで、修正液みたいに点つけできるシーリング材さがしてきて
それで隠せば一発
203gk013.leo-net.jp:2007/02/07(水) 16:32:37 ID:q16oUi3/0
>>183
レオパレスBB加入者でーす
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:33:01 ID:ibx3Yx6k0 BE:59174036-2BP(12)
レオパレスで心の病気になった人いますか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168044059/
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:34:28 ID:foBEsQiMO
>>188
この春で、まる10年になりまつ。
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:36:18 ID:HEGlDk490
レオパレス前に住んでいたけど、壁に耐熱材とか入ってないでしょう??
夏は外より灼熱だし、冬は部屋の中なのに吐く息が白い(本当に)。
部屋間の壁も薄いし、あの造りで耐震とか基準満たしているとは思えない。
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:38:23 ID:0NUiwIwm0
通気性、通音性に優れた新素材を使ってるからね
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:40:31 ID:CdPrFsfK0
レオパレスのCMラッシュが始まるのか
それとも敗れ去るのか
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:41:13 ID:wZq8socW0
レオパレスやめて、ヤフー買いな
今、マジでお買い得だよ
昨日から連勝中
今、何か欲しいものがある人にお勧め
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:41:41 ID:DW7u1kf10
壁がぺらぺらで床がきしんでるのに、
地震が起きても大丈夫と思ってる入居者はいるんだろうか?
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:45:17 ID:B9BRbwep0
さあ全部偽装出てくるぞ
国も困るだろ
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:45:34 ID:KrAhE9cK0
>>210チョットでかい地震が来て、レオパレスの物件だけがペチャンこになったら
笑える
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:46:06 ID:WV46cHFw0
>>207
通音声は流石みたいだね。
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:46:18 ID:Y3BC2wdz0
・隣の音がガンガン聞こえる
・韓国人?中国人?とかが集団で住んでいたりしてうるさい。すぐいなくなるけど。
・家賃が1〜2年に2千円とか上がっていく。再査定らしいが、なにも変わってないのに。

俺が住んでたレオパレスはこういうところでした。
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:46:21 ID:95GfioDFO
>>206
光熱費無料でしょ?おれは常に冷暖房ガンガンで快適だったけど
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:46:58 ID:QsXDcFI/0
レオパレス住むなら
プレハブのほうがまだいいわ
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:47:15 ID:4v4Aa7ROO
>>166
♪夢中で〜が〜んばる君に〜♪
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:48:22 ID:WV46cHFw0
>>166
なにそのドリフ
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:48:22 ID:fkqu1+/10
住んだことがあるやつならいずれ暴落するのは自明だったんじゃね?w
空売りして大もうけできたのに
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:48:29 ID:Y3BC2wdz0
>>215
俺の住んでたところは光熱費かかったよ。敷金・礼金が無料なだけだった。
でも家賃はかなり高かった。どんどん上がってくしな。

出るときは2〜3万くらいとられたかなぁ…大掃除して出来るだけ綺麗にしたけど。
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:48:50 ID:H4JJcK/6O
陣内紀香終了
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:51:14 ID:HEGlDk490
>>215
マンスリーは無料…というか、家賃に含まれているみたいだね。
自分は普通の物件だから、自分もちだよ。レオパで快適なんてまずないよ。他の物件に移れば分かるよ。

レオパはキチンと査定されて、裁かれるべきだな。
裏モノの本に載るくらいの汚い商売を何年も続けていていいわけがないもの。
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:51:29 ID:p767cwsY0
まぁ、レオパレスに限らず、不動産関連の会社の株はバブル状態だよね
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:53:05 ID:W0K0jHga0
テレビのボリューム
普通のテレビ : 12
PS2 : 10
AV : 6
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:53:09 ID:z0bF7o1I0


   ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

226番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:53:40 ID:Zg1R1x4s0
>>221
詐欺の片棒担ぐ朝鮮女マンセーw
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:54:08 ID:VFAEpEBL0
因果応報
悪い事はできませんなー、レオパレス殿
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:57:29 ID:HEGlDk490
>>220
敷金・礼金が無料といいつつ、年会費が年2万かかるし。逆に高く付く罠。
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:57:36 ID:c69quPYM0
まったくテメーらはド素人だなwwwwwwwwwwwww

死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レオパレス万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:57:41 ID:mPLueTan0
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 16:59:40 ID:ktVGfZM90
音漏れがやばい建物なんだよな。
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:00:02 ID:+5QTLLLP0
よっしゃー買いまくるぜ!!
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:00:13 ID:xu3AqL6B0
レオパレスじゃなくて何処がいいんだー。
礼金に敷金に光熱費が払えない
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:00:22 ID:6d2X4oHs0
もうレオパレスと日興とキヤノンは上場廃止でいいよ
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:01:00 ID:c69quPYM0
おまえらところでゲンダイ読んだの?
噴飯モノじゃんwwwwwwwwww
レオパレスの広報室は笑う余裕さえあったのにwwww
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:01:07 ID:OiCkuhA+0
怖くなって再確認したらトイレの下に凄い隙間があってトイレの電気つけて部屋の電気
消してみたら光がすごい漏れてきた・・・・・・どうりでウンコしたあと激烈に部屋まで臭いと思った・・・・・
そんな俺は埼玉のレオパレス・・・マンスリーで7畳一間の82000円・・・・・・
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:02:11 ID:ZYNtalAP0
チンコを擦る音まで聞こえるから困る
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:02:32 ID:EvG/lVXg0
>>233
長期じゃなければウイークリーマンションでいいんじゃない?
狭いけど都心でも月16万くらい
敷礼光熱費要らず
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:02:45 ID:iUU6IGtU0
>>231
隣の家の奴がキーボード打ってる音さえ聞こえてくる
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:02:58 ID:o1df2z7a0
支那人に大人気だぞ
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:03:14 ID:Jt2eyl2j0
12/24
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

12/31
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

1/1
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

2/14    ‖         \
      ('A`)      ギシギシ
      ( )       アンアン/
   |    | |
   |
  / ̄
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:03:21 ID:Hbdgcqdr0 BE:102604032-BRZ(5045)
>>233
あほじゃねーの
そんなならどこにもすめねーよ
レオパにもむり
ぼったくりだからな
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:03:31 ID:x32zKImzO
レオパ住んでたとき
夜中二時ぐらいに、隣の住人が、ちょっとご挨拶に、って来たときは、
腰が抜けそうなくらいガクブルだったなぁ
その日のよるにちょっといざこざがあったから、
拉致られてボコボコさるるかと思って、本気でビビった
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:05:01 ID:HEGlDk490
レオパレスを告発した夕刊紙ってどこ? 支持するよ。
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:05:47 ID:XIS+4f/y0
ツカサもやって(やられて)そうだけどな
あの安普請見たら素人でも大丈夫なのかと思うんだが
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:10:59 ID:7s3AEhsy0
レオパレスってひどいんだな。法人契約、社長にいってやめさせるわ。
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:11:46 ID:Hbdgcqdr0
プレハブのような物件の3階に住んでるけど震度4くらいの地震で死の恐怖を感じる
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:12:58 ID:HEGlDk490
>>236
そんな造りだと、近い将来建物自体が傾くよ。
自分が住んでたレオパ新築だったのに、建物傾いて窓きちんと閉まりきらなかったもん。(角部屋)
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:13:25 ID:am1gydmt0 BE:505029694-PLT(20480)
毎夜、壁を殴るキチガイオッサンが隣にいて困る。
レオパレスに苦情言おうと全く改善されねーし
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:14:03 ID:zJLmq+S70
なんというか、生活環境が刑務所並だなw
そりゃ殺人もおきる罠・・・・・
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:15:24 ID:bEp7FST10
壁を薄くして建物の重量を軽くすることで地震に強くなってたりしてなw
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:15:46 ID:Hbdgcqdr0 BE:359112773-BRZ(5045)
>>247
プレハブのような、じゃなくてプレハブだろ
鉄骨プレハブっていう様式
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:19:52 ID:ZYNtalAP0
レオパレスに住むくらいなら刑務所の方が快適だぞ
地震にも強いし3食付。
254紀香はさげまん:2007/02/07(水) 17:27:17 ID:Jt2eyl2j0
藤原紀香TVCM
1998年〜 - カネボウ
1999年〜2003年 - 日本航空
1998年〜2003年 - J-PHONE
1998年 - 三菱自動車工業/ファイター
1999年 - 三菱自動車工業/タウンボックスワイド
1999年〜2002年 - アプラス
2003年〜 - レオパレス21
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:30:53 ID:DegqCCJh0
>>254
見事な貧乏神だな
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:31:47 ID:zJLmq+S70
>>254
凄いw
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:34:06 ID:z0bF7o1I0

地震で死にたくないよぉぉぉぉぉ〜!
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:36:05 ID:O5ESEH130
>>254
おいおい、、、陣内大丈夫か?
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:38:39 ID:VFAEpEBL0
>>254
陣内逃げてー!
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:39:15 ID:1noRFn0x0
>>254
(´;ω;`) かわいそうです
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:41:03 ID:V96jnjLI0
プレハブ小屋ごときに偽装も何もないわ。
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:41:27 ID:QZjf9Ycr0
ttp://www.jreast.co.jp/train/img/local/photo/209.gif
こんなのが積み重なってるのか
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:42:39 ID:MAgW85zs0
>>254
サゲマンどころかシニマンだな
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:43:35 ID:scxdFeUl0
S安でひらって2tk上で売ったら8万になった。
これでレオパの今月家賃出来ました。
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:43:36 ID:z+slvGOU0
毎日毎日、朝も夜も隣から「オレオレ!!」ってうるさかった。
電話かけ過ぎじゃ!!
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:43:39 ID:UaW7G4Ty0
ただでさえ薄い壁をさらに薄くか
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:44:18 ID:8wD3vEMw0
>>254
陣内・・・・・・。
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:44:18 ID:RfSN2tsB0
ニカーンゲンダイ見たけど…
1面にデカデカと…
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:44:46 ID:YsHvg/d/0
朝の8時前後に近所の幼稚園児が「うんち出たよー」と大声で叫び、それで目が覚めるぜ。
おかげで遅刻しない。
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:46:48 ID:ecD/Zj8O0
のりかスゲーwww
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:47:27 ID:xu3AqL6B0
>>238
16万ってあーた・・・
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:47:53 ID:EoDSM1LU0
これは昔から2chでは定説だったな。
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:50:15 ID:kb651Q1tO
こんなDQN会社潰れればいいのに
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:51:03 ID:bEp7FST10
>>254
ということは紀香はあの国の人なの?
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:51:30 ID:o0Uewb4d0
陣内の危険が危ない
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:52:00 ID:RjJFvpwi0 BE:533463375-2BP(1)
♪府中で〜が〜んばる君に〜♪
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:56:22 ID:TW2vtRoo0

  レオパ住人だぞ  やめてくれよ
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:56:41 ID:ngloF5VG0
紀香すげぇどんだけさげまんなんだw
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:56:58 ID:lpWGHuRC0
>>254
べっやべっや
280gk007.leo-net.jp:2007/02/07(水) 17:57:15 ID:FT1kx6Z70 BE:171680047-2BP(277)
レオパレス(爆笑)
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 17:58:37 ID:CdPrFsfK0
昔ダイエーの広告とか載ってたりして
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:00:35 ID:ZmDnOAhq0
レオパレスの壁=コンドーム
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:01:57 ID:BzAUNUzB0 BE:304857476-2BP(1220)
>>275
危険が危ないって日本語変だろw
陣内が危険、だけでいいじゃんww
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:03:07 ID:p2iFnfFn0
レオパレスの経年劣化の度合いは異常
285gk013.leo-net.jp:2007/02/07(水) 18:03:22 ID:q16oUi3/0
>>280
同士発見w
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:03:26 ID:odyfmrs1O
確かにあれはひどい
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:05:24 ID:ta+c3nHWO
レオパレス住民なんか乞食寸前の最低辺の人間じゃん
ここなくなったら行くとこないんだし、耐震偽造もくそもねーよ
姉歯やアパほどの問題にはなり得ない
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:05:46 ID:rGm01x5j0
レオパレス借りるのに保証人とかいるの?
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:06:56 ID:QvL0wzIt0
隣のいびきとか聞こえるからなマジで
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:07:24 ID:9pdE5U5m0
レオパレスに半年住むなら敷金10万くらいだしてボロアパートにいったほうが節約できるだろ
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:07:26 ID:CdPrFsfK0
>>287
アパは与野党どちらも絡んでるからそれほどマスコミ取り上げてないじゃん
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:07:54 ID:TW2vtRoo0
要らないよ
ただ本人に連絡つかなくなった時の為の連絡人は必要

退出後の補修とかそこから獲るんだろうが
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:09:53 ID:U92J9e9a0
誰も耐震設備がまともにあると思って住んでる奴は居ないだろw
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:10:24 ID:2unud68mO
各階対抗伝言ゲームやれる?
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:10:26 ID:lHrNw7Qe0
レオパレス借りる時によく分からん保険料だと言って
結構ボラれた記憶があるんだけど
あれは何よ。
家族が倒れたら帰省に1万円出すとか
何でこんなん入らなきゃいかんのアホかって思った。
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:10:41 ID:mwrDOO9E0 BE:2204126-2BP(1500)
レオパレスに紀香さんは付いてきますか?
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:11:06 ID:yLCSp+dX0 BE:64509236-BRZ(5065)
築年数が同程度でレオパレスよりもひどい賃貸物件があったら見てみたいもんだぜ
298gk010.leo-net.jp:2007/02/07(水) 18:11:20 ID:Hbdgcqdr0
( ゚o゚)ハッ
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:12:02 ID:am1gydmt0 BE:883802579-PLT(20480)
>>294
一部屋が大声だせば周り8部屋には確実に届く
3階建ては滅多にないらしいが、伝言ゲームとか余裕だろうな
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:12:35 ID:CdPrFsfK0
>>296
陣内に糊化2人も居候いたら大変だな
どうせ家賃と食費こっちもちだろうし
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:12:48 ID:KmEpaaFX0
制服ダンサーズがこそばゆくて好きだったが。
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:13:27 ID:yLCSp+dX0 BE:14335722-BRZ(5065)
隣のやつ○○見てるよwwwきめぇwwwのコピペは可能だと思う
テレビの音なんて出せない
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:13:29 ID:lHrNw7Qe0
>>287
早慶貧乏学生だよ〜
いろいろあって借りたのは後悔してる
借りたのに言うのもなんだけどありゃ、地震起きたら天井落っこちてきて死ぬと思う。
既に引越し済みだよ〜ん

304番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:13:30 ID:KJQb1zNj0
元々壁薄いので有名じゃん…
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:14:14 ID:TW2vtRoo0
借りる時に部屋代とは別に
変な利用料取られるからね家電・家具の無料交換みたいなの

家電とか自分でそろえるわ!と
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:14:29 ID:BzAUNUzB0 BE:304857667-2BP(1220)
>>298
( ゚o゚)
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:14:35 ID:9YMVEr8H0
クリック音は聞こえますか?
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:14:39 ID:WEMsQOaH0
ウチの5階立てのマンションも防音がレオパレス並みで泣けてくる。
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:14:46 ID:RIL/KW8HO
キター
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:15:15 ID:Jt2eyl2j0
壁だと思うから腹が立つ。病院のカーテンと思えば良いんだお
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:16:35 ID:lpWGHuRC0
レオネットってネトゲできるの?
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:17:37 ID:8aCrcqOS0
新築いったら化学物質で涙ボロボロ
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:18:01 ID:ZiUkmf8H0
空売りで大儲けしたインサイダー野郎もいるのかな
うらやましいぜ
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:21:02 ID:zJLmq+S70
壁を薄くしてるのはわざと臭くない?
そうした方がすぐ出ていき、お金ガッポ
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:21:25 ID:xchi0EiR0
これはレオパルド2じゃなくてレオパレス21だ!
ってネタ思い出した
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:21:58 ID:8PR6xk1U0
俺の場合は端部屋でラッキーと思ったら
大家が畑潰して駐車場にしちゃって
毎朝6時頃からコックピットかよと思うくらいうるさかったな
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:22:38 ID:HVHQ1N6e0
こういうの見てると再び不況に落ちる日も遠くはないな、と思う
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:22:43 ID:TW2vtRoo0
>>111
俺の電気コンロも漏電しててブレーカー落ちる
片方は普通に使えるからまだ修理とかしてないけど
これって家電無料補償入ってるから無料じゃないの?
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:23:38 ID:1noRFn0x0
鉄骨造は安く早く作れるけど
耐火性も防音性もアレ
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:24:44 ID:lHrNw7Qe0
>>318
っていうか、そんなの大家が普通負担するだろw
なんでそんなのに入らなきゃいけないのかって話だよw
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:27:33 ID:yLCSp+dX0 BE:86011283-BRZ(5065)
建物自体は文句なしにひどいけど、内装の施工もやっつけすぎだな
結構いろんな部分がゆがんでるし、壁クロスもたわみまくってるし、床板はボコンボコン音するし
今すんでるとこではドアの郵便受けにためる部分ついてなくて全部スルーで床に落ちる仕様は笑った
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:30:02 ID:XWKfQHSA0
どんどんやれー

日本の住環境は最悪だ
他にも波及して欲しい
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:30:21 ID:C87JdnZj0
値切りまくって建ててるからな。
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:30:23 ID:0ESGd+MW0
漏電している奴いるが、それって放置してると火事になるんじゃないの?
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:30:52 ID:TW2vtRoo0
俺は実家がボロ長屋みたいなとこだったから隣人の生活音なんて全然平気だったけど
まともな一軒家に住んでた奴はストレス貯まるかもしれんな
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:32:32 ID:kP2bvjkT0
軽鉄造なんて木造より遮音性悪いのは常識だろ。
「軽量鉄骨」なんて響きの良さにだまされるから騒音に悩まされるんだよ。
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:33:56 ID:2unud68mO
>>311
ほぼ無理
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:34:12 ID:1beSmNfD0
>>326
響きもよくないだろ…
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:34:15 ID:mHlxF7Kp0
でも手抜き工事はしたんだな?
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:34:36 ID:ywBJT++v0
レオパレス苛めないでください。ここの経営ちょっと他と違うんです。
オーナさんや地主さんをなかせてもいいんですか?
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:35:22 ID:lHrNw7Qe0
>>325
俺は隣人に変な奴がいて夜中に叫ぶ奴いたんだけど
それレオパレスの奴に言っても何もしないから、
精神的に毎日辛くて退去しようと思ってたんだけど金が無かったから
何も出来なかったけど
親が来た時こんな所に住んでると地震が来たら
崩壊するって言われて親が金出すからって言われて引っ越したよ。
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:37:00 ID:RfSN2tsB0
>>330と同じくレオパレスを苛めないでください。
レオパレスにだっていいところはあるんです。
きっと…きっとあるんです
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:37:00 ID:BzAUNUzB0 BE:116137128-2BP(1220)
>>331
ローソンコピペの改変?
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:38:03 ID:rtfPhhzlO
>>330
詳細クレクレ
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:38:18 ID:oHSJ8sD70
紀香氏んだか?
陣内は下げ珍か?
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:39:03 ID:lHrNw7Qe0
>>333
ローソンコピペって何?
俺が書いたんだけど。
文才ある?w

337番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:40:19 ID:ZQsXX9wf0
藤原紀香TVCM
1998年〜 - カネボウ
1999年〜2003年 - 日本航空
1998年〜2003年 - J-PHONE
1998年 - 三菱自動車工業/ファイター
1999年 - 三菱自動車工業/タウンボックスワイド
1999年〜2002年 - アプラス
2003年〜 - レオパレス21



死屍累々。。。
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:41:43 ID:lpWGHuRC0
>>336
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:41:58 ID:TW2vtRoo0
レオパレスのいい所はお金さえあれば簡単に借りられるとこ
フリーターで保証人ない人に貸してくれるとこなんて少ないぞ

だから家飛び出したフリーターで保証人ない(一応親の連絡先は書いた)人にとってはありがたい存在
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:42:04 ID:oHSJ8sD70
>>337
おや陣内のせいじゃないみたいねw
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:42:09 ID:1beSmNfD0
>>337
これは酷い
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:42:13 ID:BzAUNUzB0 BE:304857667-2BP(1220)
>>336
1 名前:既にその名前は使われています投稿日:03/12/05 05:43 ID:dPzwPKQm
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:42:38 ID:OJG/Bsvv0
>>337
これは素晴しいぐらいの
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:44:01 ID:ehJQapqQO
藤原紀香の偽装おっぱいに賃子挟まれたい
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:45:08 ID:BzAUNUzB0 BE:261306566-2BP(1220)
ちなみに>>342の答え

まず、商品搬入のトラックが搬入先のローソンに着いた。
そしたら、そこの店員がいきなり店から出てきて何か言っている。
何を言ってるのか聞き取れないので、トラックの中から「なんだよ?」と言ったら
いきなり店員がトラックのドアをあけて、品切れになっている「からあげ君」を運んできて
いるかどうかを聞いた。それが「すみません、からあげ君ありませんか?」という店員の
セリフ。
しかしトラックの運転手は、かってにドアを開けられたことに腹をたて、
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」と言う。
するとびびった店員は慌ててドアを閉めた。
そのときに運転手がトラックの中で食べていたパンの袋がドアに挟まった。
で、「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」と運転手。
店員は諦めてレジに戻り、客が注文した肉まんを袋に入れる。
そのとき店員の手が震えているのを運転手はトラックの中から見ていて笑った。

346番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:45:29 ID:POzVqVew0
>>337
恐ろしい下げマンだなwww
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:49:31 ID:1beSmNfD0
陣内仕事無くなりそうだな
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:50:08 ID:lHrNw7Qe0
ローソンコピペ
ワロタ
意味不明に伝わるって俺文才ないって事かwwww
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:55:11 ID:XWKfQHSA0
土建と不動産は、この国の893商売の温床だからな

散々、我慢してたヤツラのカタルシス
どんだけクソなのかは海外で暮らせば解る
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:55:19 ID:lHrNw7Qe0
>>330
オーナーや地主はあんな隣や上階の音が聞こえる劣悪な環境貸して商売してる時点で善人じゃネーよ
俺ならすぐにでも壁厚くしたり補修工事するわ
歩く音が聞こえるんだお
金の問題じゃねー
倫理観の問題だ
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:56:12 ID:9pdE5U5m0
>>348
文才ってレベルじゃねーだろ
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:58:19 ID:x2e5BknX0
いま見てるけどレオパって家賃高いな
駅前のワンルームマンションより高いじゃん
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:58:25 ID:Pi1eM23F0
まったくドイツの戦車は最高だぜ・・・
354番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:00:50 ID:9pdE5U5m0
355番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:03:00 ID:TW2vtRoo0
>>352
表示されてる家賃以外にも
据付家電使用料・清掃費みたいなので合計5000円もとられるんだぜ
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:03:04 ID:yLCSp+dX0 BE:114681784-BRZ(5065)
賃貸物件としてみたら
大体相場の1.3〜1.5倍ぐらいかな?結構高いよ
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:05:04 ID:buYXANtk0
部屋と部屋との壁が薄いって耐火間仕切り組んであるんでしょ?
グラスウールちゃんと入れてればそんな音しないと思うんだけど
実際そんな音漏れするのか?
たぶん二重ボードだろうし
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:07:28 ID:TW2vtRoo0
>>356
光熱費・ネット込みだぞ
あと5万円キャッシュバックみたいなセールは毎年やってるし
それを考えるとだいたい相場の1.2倍が俺の体感かな

まぁ更新料とか仲介手数料とかない事考えると1.1倍ぐらいにはなるかな
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:07:37 ID:Vf8l3AiN0
ラブホ代わりに使ったことある
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:09:50 ID:+5QTLLLP0
専門学校の研修で2週間くらいつかったけど
ネット完備!とか書いてるのにココでは使えませんとか言われた。
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:10:14 ID:lHrNw7Qe0
>>356
住んでみりゃいいじゃん。
どれ位の音か分かるよw
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:11:10 ID:cbuOPIXf0
>>358
使えないレオネット。
ゲームも出来ない、いちいちID入力しなきゃいけない・・・。
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:13:55 ID:GFO+tgv50
披露宴の席順をかえなきゃ。
人数多いから詰めて尾張か?
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:14:09 ID:OiCkuhA+0
>>318
原因不明とかであれば一回だけ無料修理ができるが配線剥き出し状態は改善されてないので
カップメンのお湯沸かして少し吹き零れたり洗い物の水しぶきが少し飛んだだけで一撃で漏電する・・・・
水しぶきが飛んで漏電は完全に利用者責任だから2万かかるそうだ・・・・・
んで俺は窓ガラスの小さい方が割られてて管理センターに電話したら保障外だから
18000円払って下さいって冷たく言われた・・・・・貧乏ですぐに金が作れなかったから3日くらい
内側からダンボール貼ってしのいだ〔11月〕お金払った後にガラス業者の人〔おばちゃんと子供一人〕
が来てもたもたながらも治していった・・・・・その時いように子供を使ってたから
〔ドライバー持って来いとか破片をはいておけとか〕感心だな・・・・後継ぎの勉強だな・・・・
と思っていたら後日送られてきた明細に人夫代×2と書いてあって崩れ落ちた・・・・・・・
ネタならどれだけ救われるか・・・・全部マジです埼玉です・・・・・・
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:14:32 ID:/kaJNXqVO
近所にぼこぼこ建てやがって、ゴミだしはめちゃくちゃ
路駐、奇声で近隣に迷惑
苦情を言っても未解決
しかし建物の工期はえらく短かった
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:16:18 ID:YmX7Xrfp0
これ明日下がったところで拾ったら儲かるかなあ。
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:18:25 ID:TW2vtRoo0
>>364
電気コンロは1回だけ無料か なんか安心した
でも書いてる通りすぐ2回目もなりそうで怖いな
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:18:49 ID:8PR6xk1U0
>>365
短いよな
朝8時頃から始めてうるせーなこんにゃろーと思ってて
笑っていいとも終わったんで家出たらもう出来てた
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:22:48 ID:vZ71KoKE0
いまさらそんなこと取り上げてもなあ。
レオパレスに住んでるやつなんて、そんなの百も承知で短期的に見れば安いから入ってるだけだろ。
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:35:29 ID:lHrNw7Qe0
>>368
それはあまりに・・ネタだろw
>>369
退去時に結構取られたから安くなかったと思う。
相場に比べて安けりゃともかくよー安くないしTVCMで高級感出して
外観デザインも普通のアパートよりおしゃれで大丈夫かと思うけど
実際住んでみると実情と違いすぎるんだよな。
とにかくあの卑屈な生活は思い出したくない。
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:36:48 ID:B0TdUcwo0
新興不動産なんてアホールドしてる香具師は市場の肥やしですよ。
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:46:40 ID:PT4KqBol0
むしろ、今まで取り上げられた無かったことが奇跡に感じるが。

会社の金で1年ほど住んでたことがあるが、壁の薄さは奇跡的。
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:52:59 ID:wDZDSojw0
レオパだけはやめとけ、出るときいちゃもんつけられて法外な金要求されるぞ
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 19:54:42 ID:dZc6OGv/0
どこでもチェーン店なんかの新興住宅なんて
軽量鉄筋とかいってもボロクソ品質が悪いし
小奇麗な建物だと若いDQNが引っ越してきて
更にDQN友達を連れてきて大騒ぎして騒音も酷いし
白い壁紙の部屋だと少しでも汚れれば全部張替えとか
クリーニング代とか更新料とかカギ代とか敷引きとかボッタクリ
高額請求する悪質不動産チェーンばかりだぞ


375番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:04:29 ID:jUm+raWdO
俺は見るからに壁が薄いのがわかったからレオパレスはやめた。
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:06:38 ID:M1sEu88F0
明らかに安そうな作りだもんなー
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:08:17 ID:cIkjp7pe0
ついに訴えられる時が来たか。

今まで訴えられないのが不思議すぎw
良い話を聞いたことがない。
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:11:57 ID:gCN/RAkA0
>>345
初めてあのコピペがどういう意味か分かった。
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:17:00 ID:MvK6GuRe0
偽装おっぱい
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:18:01 ID:yFNOwPcP0
>>379
それは許し難い
株価どころの話じゃない
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:41:48 ID:GHxPiqYc0
家賃は1年分前払いだぞ
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:45:19 ID:ee2kXtNo0
てか、都市圏の大きさが小中の建物はほとんど違法建築だろ。
どこかを突っつきゃ必ず何かが出てくる。
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:45:34 ID:OEHmRfSy0
偽装するほどの建築物なのかよ
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:46:59 ID:0p4PiDwv0 BE:140259757-2BP(3777)
レオパレスの一階に泊まったことあるが、壁薄すぎだろ。
二階の奴が帰ってきて、ドスンという音がしたと思ったら
蛍光灯が落ちてきたぞマジで。
385ご隠居:2007/02/07(水) 20:48:33 ID:ECqRVsRF0
>>337
こりゃー 死神だ。
みんな シンデレラ。
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:51:36 ID:yUokzcNp0
ヒント
壁がベニヤ板
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:52:41 ID:yFNOwPcP0
壁薄いのは良く聞いてたけど
内装も最悪なのかw
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:53:37 ID:NvyK/zv50 BE:44834562-2BP(505)
女友達のとこ遊びに行ったら隣の部屋からギシアン聞こえてきて気まずくなったの思い出した
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:54:39 ID:pHcgMxQw0
3000円まで落ちたら買う
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:56:56 ID:ZkqTjji90 BE:772699695-2BP(4122)
レオパレスじゃないのに壁や床が糞薄いうちって…
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:58:39 ID:dccvRRQK0
のりかが付いて来なくなったからだ
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 20:58:41 ID:I32qvb+40 BE:444572273-2BP(3500)
>>337
ワロタ
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:01:07 ID:k8a6IPec0
安普請で悪評広めるくらいなら
中古コンテナ繋いだ奴とかにすりゃいい
とか素人は思うんだが…アレより安く作るのかな…
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:20:45 ID:2unud68mO
知らないうちに壁から針金みたいのが1mmくらい出てて
なんだこりゃと思ってたら隣の住人が壁に刺した画鋲の先。ありえねえ。
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:23:19 ID:vRZBBBq40
>>394
ひどすぎるw
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:27:15 ID:7nS3oTjQ0
レオパレスなんて
仕事忙しい時期に
一時的に借りたりするレベルの家だろ?
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:29:38 ID:5J2k64DV0
あんまり説得力のないプレスリリースが出た!
こんなものでいいのか?
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/42070e90_20070207.pdf
398番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:32:19 ID:/1UBbeEt0
事務所仕切るパーテーションレベルだな。
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:35:45 ID:7nS3oTjQ0
法的措置を検討しております

検討して、その結果も教えてねw
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:36:21 ID:EHYKW19c0
ずいぶん弱腰だなレオパレス
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:41:01 ID:gRam37pX0 BE:33785478-2BP(1200)
最近、四季報に【順調】とか【続伸】とか書いてある銘柄って
ろくなことにならねぇのが多いな。
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:41:12 ID:TW2vtRoo0
レオネットで書き込んでます
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:44:59 ID:vmV1+Wa50
レオパレスでアパート建てたオーナーは今ガクブルだろうな
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:53:39 ID:TW2vtRoo0
レオパはフリーターの味方だよ
日本は気軽にフリーターに貸してくれるとこ少なすぎ
405番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 21:57:30 ID:yFNOwPcP0
>>404
その代償としての壁の薄さなわけですか
ワーキングプアは大変だな
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:00:00 ID:vRZBBBq40
まともな部屋は身元しっかりしてないと貸してくれないからなあ
勤続年数、年収、保証人とか審査厳しい
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:00:45 ID:086kT+6NO
レオパレスの半額ぐらいのマンスリー住んでるけどまじ快適。
部屋は広いし駅近いし
壁は厚いどころか回りに部屋ないし。
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:05:23 ID:yFNOwPcP0
>>407
月いくらくらい?
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:07:01 ID:Qy4YuGnZ0
偽装も何も、耐震構造にすらなってないと思ってたんだがw
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:08:16 ID:k8a6IPec0
>>404
「クレカ払いなら保証人不要」ってトコも
増えてきたから今後はレオパに頼らんでも
良くなるんじゃないかな?まぁクレカも敷居あるけど^^
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:08:35 ID:TW2vtRoo0
レオパ月66000円で光熱費・ネット込み
周辺の似た感じの学生用ワンルームは50000円+共益費

同じぐらいだろってのが俺の計算
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:10:03 ID:Hbdgcqdr0 BE:209477434-2BP(600)
37 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 21:23:44.25 ID:kaP1ekQV0
うるさいのは無いけど
でっかいくしゃみをすると
隣の部屋から「♪大魔王〜」と合いの手が入るのが嫌だ
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:10:14 ID:9pdE5U5m0
>>411
壁の薄さはプライスレス
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:12:14 ID:dccvRRQK0
>>411
光熱費込みはありがたいよ
使いたい放題だぜ
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:12:36 ID:xSjuq0go0
でも粉飾決算で監理ポストに入ってる日興コーディアルの株価が下がらないのはなんで?
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:13:27 ID:eBmszFd10
姉歯一件におっかぶせようと政府メディアともども過剰演出したくせに何をいまさら
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:13:43 ID:yFNOwPcP0
>>414
レオネットって糞なんだろ?
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:14:06 ID:ZQsXX9wf0
ドラマの撮影用セットの方がまだ作りが良いって大道具さんが言ってたw
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:14:33 ID:gCCpmGzG0
株主優待でグアム行った俺オワタ
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:16:07 ID:TW2vtRoo0
>>414
毎日ログイン必要だしネトゲする奴には不評みたいだけど
糞っていうほど糞でもないよ 普通
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:18:12 ID:XfKSbrXz0
>>274
そう言えば日韓親善大使だかとかやってたけど これのエフェクトか?
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:19:35 ID:tJohTpLF0
壁が薄いなんて、レオパでは本当によく聞く話。
保証人ナシで住まわせてくれる物件だもの、ワケありな人々に高確率で遭遇できます!
ここに女子の一人暮らしは音に気を付けろ!という感じ。あと下着も外に干しちゃダメ!
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:20:08 ID:pIMVtnZp0
ギシアンってマジで聞こえるの?
借りよっかな俺w
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:20:46 ID:yFNOwPcP0
このスレに実際に住んでいる奴多数過ぎてワロタ
でも俺の5万の1kマンションも音筒抜けなんだぜ
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:23:27 ID:hEjjXb9o0
ID:lHrNw7Qe0の文才に糞ワロタwww
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:24:47 ID:yFNOwPcP0
>>423
隣のカポーが激しすぎるんだぜ・・・
AVより凄い
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:26:19 ID:R2EumDN5O
レオパレスに比べたら、ヒューザーマンションなんて頑丈で羨ましい
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:26:54 ID:XfKSbrXz0
>>426
録音してネット上で晒せば。
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:27:59 ID:yG7V0wU+0
>>414
上限がある。
超えた場合は退去時に部屋の原状回復に必要な金とともに・・・
退去時に注意してね♪
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:29:35 ID:dccvRRQK0
>>417>>420
光熱費=ネットってどれだけ2ちゃんねる脳だよwww
夏はクーラーきかせ放題だぜ
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:30:05 ID:Ssot/qYs0
          / ギシギシアンアン      \
        /         ギシアンアン   \
         いぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

                    __ _
                 /: : : : : ヾ: : `ヽ
                /:..;.:.:/: : : : : : : : :.:.ヽ
                ,':.:/:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',________
               .|':.」=イ//:./:.:!.:.:}.:.:.l.:.:.l\
               j.:f'L彡ノ.,:/_;ィ}.:メ、:v!.:l:.|  \     もう耐えられない
               l从_i.:.:lャrtァメ/イィチァ!.:}ハ   \     
              /o ツ!.:.l     ,  /イ"\    \
             /ヽ、/ i.:.:ト、 -‐ /:/ヽ/}.     \
             {:.  \:::. ヾミ、 `ァ イ/;ツ / ∧       \
            l::.. ::. . `k:.  V 'YV"  Y /::::ハ
            l::  __:.___:', |  :{: . . l.::レ'  ̄ ̄l
            〈゚:f'´  __〕>― 、,ィニ二ゝ=―イ
            {{ヽ_ィ≦ '"´ ̄ ̄ ̄      ..::::〉
             〉(〃,   _/-―― -  ___ ;イ
            〈//ヽ/r'"´     _,ィ'"´ ヽt=ソ
            /フ7 火-‐‐r― '"´:::::l::   .:::l
 _______ { /l l  ..:::|::    :::::l::   ::::l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V:::..| l.... :::::::l::    ::::l::    ::::l\
            ヾ、:l .l:::::::::::::',:.    :::l::   :::::l  \
               \ \:::::::::ヽ:    ::l::  ::::::l    \
                ゝ、`ー--ヽ     :::|::  :::::|.    \
                 `ー---‐ゝ==彳==彳       \
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:33:38 ID:chxt6MFM0
実家にやたらとレオバレスの勧誘が来てて
俺の経験からあれだけはやめろと断言した

隣のトイレットペーパーの音がまるで自分ちのように聞こえるもんな
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:35:56 ID:LJsEEFcY0
よかったのは隣のねーちゃんの生活音が丸聴こえだったくらいか(ギシアン無し)
しかし音だけじゃなく外の気温も筒抜けだから困る。
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:36:15 ID:buYXANtk0
壁がベニヤ一枚ってマジなの?
どう考えてもありえないだろ・・・防音材くらい間に挟まってるだろ・・・
外装はALC?
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:38:18 ID:yFNOwPcP0
>>428
コンクリートマイクがあったらなあ
筒抜けとは言っても普通に録音出来るレベルじゃないし

とにかく男が絶倫みたいだ2時間くらいファックしてる
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:38:29 ID:WOPuW9EeO
ドリフのセットより崩れやすいってマジ?
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:42:11 ID:zJLmq+S70
>>397
法的措置とったら「祭」がはじまるよ〜w
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:43:58 ID:jt0eLT5A0 BE:71559353-PLT(11705)
>>434
俺が住んでいたレオパレスは隣の音は聞こえてこなかったな。
ただ上からの音はガチ。マジで殴り込みに行こうかと思った
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:20 ID:BPA94ne70 BE:88669722-2BP(180)
>>435
女の顔のレベルはどんなんだ?
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:44 ID:yG7V0wU+0
>>435
糸電話を使うんだ。糸の長さは短くてよい。
一方の紙コップは壁につけ、もう一方はマイクにカポッと挿入すれば録音できる。

俺の隣だったチャイナッ娘は連れの日本人の男とよく金のことでケンカしてたぞ。
中娘「お金、ゴマカシテル」
男「ちゃんと国に送るように預かってる」
ドタバタドタバタ→シ〜〜〜ン
やがてスプリングの音。
ぎしぎし、ギッシッギッシ
「ウン、ウン、ウン、&うぅ、ううう〜〜〜」
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:21 ID:2H8VYiYz0
明日会議どころじゃね〜

442番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:27 ID:7s3AEhsy0
とにかくこの会社、社員が馬鹿すぎ。
443ちびねこ:2007/02/07(水) 22:50:41 ID:W7iGqA9S0
福岡で良ければ、敷金0で入居できるところ、結構あるよ…
レオパレスの利点が、いまいち分からない…
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:55 ID:ERlsnA/m0
楽天の時も週刊誌の記事で暴落したけど、
結局なんもなくて、今株価上がってるぞ。
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:56:08 ID:W+WJMzIL0
「次鋒レオパレスいきます!!」

「グオゴゴゴ」

「ギャアーーーッ!!」
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:02:20 ID:KlXmEQjQ0
レオパレス商法はやばいでしょ
馬鹿相手だから問題にならないで拡大してるけど
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:04:42 ID:+TNiLaK00
普通に使っていたのに、出る時に16万も取られたぞ。しかも値切ってこれ。
敷金礼金がないからって悪質すぎるぞレオパレス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:05:39 ID:yFNOwPcP0
>>439
石原さとみ?に似てる
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:07:44 ID:RHZ8lTzV0
>>443
漏れ福岡なんだけどkwsk
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:08:13 ID:OAVAKNar0
文化住宅以下だよな
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:16:58 ID:qT6uo24K0
レオパレスってクーラーとかつけっぱなしにしてたら勝手に切れるんでしょ
452ちびねこ:2007/02/08(木) 00:19:29 ID:U6vxK9g/0
>>449
福岡市だと、福岡大学周辺、九州大学(六本松・箱崎)周辺なら、
色々あると思うよ。家賃も3万以下って結構あります。
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:26:25 ID:QVoyVrSy0
>>452
へえー、安いんだな
でも学生さん向けっぽいから壁とか薄そうだけど・・・

君は大学生なの?
454ちびねこ:2007/02/08(木) 00:34:19 ID:U6vxK9g/0
>>453
学生さん向けのアパートだから、それなりってのは我慢しないと…

ネット喫茶とかに泊まっている人たち、敷金0とか結構あるから、
そういうアパート探した方が良いと思う。住所も持てるし。
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:38:45 ID:QVoyVrSy0
>>454
dd

いくら敷金0でもネット喫茶に
泊まってる様な連中は入居出来ないんじゃないかな

多分レオパレスのいいとこは保証人がいらないとこ
出自・収入の怪しい人間でも入居させるとこ
その分入居者のレベルは下がるけどとにかく満室になるだろうから
オーナーには良いかもね
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:42:23 ID:NeVGSU510
出るとき水を出しっぱなしで逃げるとか聞くけど
追加料金高いから気持ちわかる
457番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:44:42 ID:usmm2B1L0
どっかの部屋が飲み会しているなぁ…と思っていたら、
次の日、近所の家が管理会社に電話したらしく←それはいいんだけど
レオパレスが、全部屋にもんのすごいヒステリックな文章のチラシ投函して驚いた。

静かにしないなら出て行け糞野郎が!!! みたいなニュアンスの。
仮にも客に向かって、この会社はどうなっているんだ…!????ってマジであきれた…。

こんな意識の会社なんだから、材料ごまかしまくって、耐震の事なんて考えていないだろうなぁ。
入居者なんてどうでもいい、自分の会社が儲かればそれだけで良いと思っているんだろう。
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:50:24 ID:a21z4HOX0
>>337
恐怖の大王伝説再びだな
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:53:30 ID:QVoyVrSy0
>>457
住まいって最重要なものを提供するのにそのDQNっぷり
やっぱり潰れた方がいいな
460ちびねこ:2007/02/08(木) 00:54:30 ID:U6vxK9g/0
>>455
場所によっては、日本の人は誰も入らないから、中国の留学生さんを
入れているところもありますよ。保証人なしで。
家主さんにとっては、空室で家賃が入らないよりは、満室にして
家賃もらった方が得ですし…
ただ、中国の人油料理が多いから、退去した後、台所がものすごい
事になってることが多々あります…
あと、家賃払わず、突然中国に帰ってしまうとか…orz
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:01:45 ID:QVoyVrSy0
>>460
詳しいなー
不動産管理会社勤務とか?

友達に聞いたけど
古賀のヤマパンでよく中国人バイトしてるらしいね


福岡は韓国人とか中国人多いよねー
日銀福岡支店前は昼でも夜でもハングル飛び交ってるけど
あれなんなんだろ?
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:02:00 ID:lkL9dkZz0
>>93
カベとか汚れたらタワシでごしごしやると綺麗になる。
で、その結果壁紙が隅っこからはがれて来るだろうけど、
壁紙のはがれについてはこっちは金払わなくてすむ
463知人です ◆jvBtlIEUc6 :2007/02/08(木) 01:02:52 ID:M1ht8Pk80
レオパレスって暴力団の死体隠しにも使われてるんだよね?
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:16:01 ID:KoixIq0g0
>337
カプセル内視鏡の名前を Norika から Sayaka に変えた「アールエフ」は凄いなw
465gk001.leo-net.jp:2007/02/08(木) 01:46:40 ID:cTbffmRT0
>420
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/02/08 01:30:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 494.637kbps(0.494Mbps) 61.43kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 408.635kbps(0.408Mbps) 50.85kB/sec
推定転送速度: 494.637kbps(0.494Mbps) 61.43kB/sec

よくそんな事言えるな
光回線この時間帯でこの速度だぞ?もう少し前の時間だともっと遅い


本日ニュー即初の書き込みなのに連投規制出た。数万人で同じIPとかありえん('A`)
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:01:28 ID:JLN27A9u0
>>465
これはひどい
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:16:36 ID:qKvuwA4o0
>>337
k-1の館長逮捕も入れて欲しい
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:59:09 ID:tbDCtVbn0
これみよがしに文句出まくるな。
だいたいレオパレスみたいな安アパートに何求めてんだ?
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 03:07:31 ID:PRqwHrpE0
>>468
「これみよがし」って、別に自慢してるワケじゃあるまいし。
同価格帯のアパートより遥かに酷けりゃ
文句が出るのは当然だし、
騙される奴を減らしてやろうって気にもなるだろうさ。
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 03:09:20 ID:Yj1NJEgE0
とっとと倒産しろ
471番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 03:20:57 ID:vhmodkUj0
となりの部屋のオナニーする音が聞こえるんだよね(*´д`*)ハァハァ
472番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 03:22:58 ID:OUdYUB4x0
隣の部屋で屁こいた音もバッチリ聞こえる。
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 03:27:35 ID:y6T8NCCWO
あの壁の薄さは異常だな
隣の部屋から携帯の着信音まで聞こえてきた
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:24:52 ID:Zfgt34UO0
age
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:42:52 ID:ZW79vtbV0
レオパ株でぼろ儲けwww
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:47:27 ID:putmR2jb0
ストップ高かよw
売り豚一夜にして脱糞w
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:10:42 ID:kPbzWCa30
市況版はどうなったの?
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:17:54 ID:ZW79vtbV0
豚$
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:23:27 ID:kPbzWCa30
草加orz
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:50:30 ID:89HQ1OH60
昨日特売り 今日特買い
481番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:53:41 ID:nc4D3Yig0
>>476
ストップ高?
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:53:52 ID:/yAxQORZ0
アパートひどいよね。
物置小屋がたくさんくっつかってるみたいなもんだもんな。
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:54:00 ID:InIBiabb0 BE:148105038-2BP(3800)
高く寄り杉でツマンネ
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:54:17 ID:ZW79vtbV0
>>481
もう寄った。
300万ほど抜かせてもらった
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:58:39 ID:nc4D3Yig0
>>484
時間的に476は何を見たのかと。
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:59:49 ID:ZW79vtbV0
>>485
寄り前の気配値でSまでいったからだと思うよ
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:02:03 ID:LFKzt3rO0
なんというブラック企業
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:15:15 ID:L6k/6Cry0
>>457
入居者なんて次々来るんだから近隣とトラブル起こすような馬鹿は
客だなんて思ってもいないし、さっさと排除するのが当たり前
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:18:47 ID:AvIGhdo/0
しばらく住んでたけどプレハブ並みだったぞ
屁こいても隣に聞こえる
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:19:59 ID:89HQ1OH60
俺 深夜ゴソゴソするニートだけど
隣人はどう思ってるのかな
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:21:21 ID:rq5TCvBs0
なんだ、紀香がついてくるって嘘だったのか
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:23:03 ID:/SvVOiQF0
・隣の部屋のセックスしてる声が聞こえる
・ゴキブリがよくでる
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:35:39 ID:oXEC3DnNO
嫁が結婚する前に住んでたけど部屋の右がDJで音ガンガン鳴らすわ左が外人だわ下の住人は普通かと思ったら自動車窃盗で捕まるわでロクな人間がいなかった。
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:39:55 ID:oXEC3DnNO
でもセックスの時は声が聞かれるのがわかってるから必死に声を出さないようにしてるのがわかって萌えた
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:42:44 ID:6Wf1k2z6O
もともとみんなほったて小屋だってわかってただろ・・・
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:48:25 ID:n/DGqV/jO
流しの下の棚から下水の臭いがたちこみます
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:01:36 ID:rmyMQjRSO
>>493
>ロクな人間がいなかった

お前の嫁を含む、ってことだよね
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:38:05 ID:usmm2B1L0
夜の10時30過ぎに、フィリピーナ系の女性と、その雇い主ぽい男がチャイム鳴らして
「越してきたんだけど、ゴミ捨て場所どこ?」って来たな…。引越しの挨拶じゃ無く。

最低限の事ぐらい、入居前に教えとけよ!レオパレスセンター!
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:40:46 ID:Qm5FDB3X0
ホームレスのダンボールハウスの方が作りがいい
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:41:48 ID:gzNKAvSQ0 BE:134586454-2BP(1010)
友達のレオパレスに遊びに行ってあまりに安普請で笑った。
プレハブ見たいだよな。
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:50:49 ID:TwJbbB8d0
サクセスがつぶれたから次はココだろうと思っていたが案の定wwww
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 13:53:31 ID:jnN2g/LW0 BE:548705849-2BP(1)
むちゅ〜でがぁーんばる君うぇ〜 エールボォ!!
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:11:31 ID:rYSylsYb0
レオパレスの言い分は
低所得者層をターゲットにしたビジネスで部屋を借りることができない人を
助けてるつもりらしいからな。
確かにダンボールハウスに住むよりはマシなんだろうけど
感謝されても批判されるいわれはないというのが会社のスタンス
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:16:41 ID:HI/MS8Tv0
あまりにも、ずさん。
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:17:18 ID:Rfs1psbu0 BE:598521375-BRZ(5045)
レオパは貧乏人は利用できないだろ
ぼったくりだし
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:48:30 ID:YxfkmOen0
ヤフーキタ─wwヘ√レvv〜( ゜∀ ゜)─wwヘ√レvv〜─ !!

昨日レス読んで、騙されたつもりで買ったけど、小遣い増えた〜!!
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 15:13:15 ID:75zXbZL90
レオパレスはレオネットに入らなければいけない
P2Pはまず無理 2kくらいしか出ない
エアコンも暖房も1日3時間とか決められてるよね
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 15:18:46 ID:vN+kxIJw0
森本レオパレス
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 15:35:26 ID:cTbffmRT0
          / ギシギシアンアン      \
        /         ギシアンアン   \
         いぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

                    __ _
                 /: : : : : ヾ: : `ヽ
                /:..;.:.:/: : : : : : : : :.:.ヽ
                ,':.:/:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',________
               .|':.」=イ//:./:.:!.:.:}.:.:.l.:.:.l\
               j.:f'L彡ノ.,:/_;ィ}.:メ、:v!.:l:.|  \     やだ…
               l从_i.:.:lャrtァメ/イィチァ!.:}ハ   \   したくなってきちゃった…
              /o ツ!.:.l     ,  /イ"\    \
             /ヽ、/ i.:.:ト、 -‐ /:/ヽ/}.     \
             {:.  \:::. ヾミ、 `ァ イ/;ツ / ∧       \
            l::.. ::. . `k:.  V 'YV"  Y /::::ハ
            l::  __:.___:', |  :{: . . l.::レ'  ̄ ̄l
            〈゚:f'´  __〕>― 、,ィニ二ゝ=―イ
            {{ヽ_ィ≦ '"´ ̄ ̄ ̄      ..::::〉
             〉(〃,   _/-―― -  ___ ;イ
            〈//ヽ/r'"´     _,ィ'"´ ヽt=ソ
            /フ7 火-‐‐r― '"´:::::l::   .:::l
 _______ { /l l  ..:::|::    :::::l::   ::::l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V:::..| l.... :::::::l::    ::::l::    ::::l\
            ヾ、:l .l:::::::::::::',:.    :::l::   :::::l  \
               \ \:::::::::ヽ:    ::l::  ::::::l    \
                ゝ、`ー--ヽ     :::|::  :::::|.    \
                 `ー---‐ゝ==彳==彳       \
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 15:40:08 ID:tY+LLjSJ0
                   /    \
                    ギシギシ
                    アンアン
           ・・・
         ( 'A`)ノ /⌒⌒`〜、
        o 」(//⌒'   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃


                |    
                |                  \
          シュッ       |    やだ…
            シュッ     |    したくなってきちゃった…/
    ______ ( 'A`)[  
             (ヽ♂彡\ .
     V       」 」 ",   \
    [ □]    ヽ〜/       .\
          [二二]
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 15:45:28 ID:nuubrUAK0
>>510
ちょっとwarota
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 16:30:31 ID:mz4W/enK0
レオはいい会社だお
@地権者に夜中12時に電話かける「土地活用いかがですか」
A通常 軽鉄でも5月かかる施工が2月でおわる
B銀行融資が付かなくなりそうな案件だと 最初の契約時と異なる
 +1%の利率で弱小金融機関と金銭消費貸借契約させられる
C大刀と違って 一定地域にボンボン建てるから
 客の食合いになる。新規賃貸者は新レオパレスに案内するから
 4〜5年たったら満室経営できない。
D賃料保証とかいってるが 家賃下げ 1年も経たないうちに言ってくる
 下げるのを嫌がると 入居者全部引き上げて近傍新レオパレスへ
 持ってくと脅す
E最初は賃貸土地だけの担保で済むといっておきながら
 契約段階になると自宅等追加担保要求される
 +保証人2名付けろと言われる。
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 17:36:06 ID:Gt1Kfp490
S高キタコレ!
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 18:38:15 ID:QjFtZS7r0
>>93
それ、レオパではデフォだから気にすんなww
昔友達が入ってて、新築なのに1ヶ月でドアの取っ手取れてワロタ

出るときはできる限り自分で綺麗にして、請求が高かったら、自分でクリーニング業者に頼みます、とか言って
交渉を強気でがんばれば安くなる
立て付けも今のうちに早めにクレーム付けといたほうがいいかもしんまい
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 18:45:41 ID:QjFtZS7r0
あと、あのちっさい冷蔵庫の霜がみるみるうちに巨大化する

缶コーヒーすら入らなくなってワロタ
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 19:00:06 ID:UK0eqlRE0
age
517番組の途中ですが名無しです
>>254
富士フィルムもな
デジカメのシェア他社に奪われまくり