一体なぜ30男は結婚できないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000008-gen-ent

なるほど、これでは少子化が進むはずだ。昨年末に発表された最新のデータ
(05年版国勢調査)で驚くべき現実が浮き彫りになった。30代前半男性の
2人に1人(47.1%)が独身で、同じく女性も3人に1人(32.0%)は独り身だったのだ。
確かに周囲を見渡すと、30代の独身男女がゴロゴロいる。彼らの親世代が
所帯を持った30年前、40年前にはこんなことは考えられなかった。
結婚がすべてとは言わないけれど、一体なぜ30代は結婚できないのか?

●家庭より自由な付き合い
「結婚? ダメっすよ。家庭を持ったら自由に遊べないでしょ。たとえば、
今夜友達にスキーに誘われたって即答できないし、合コンだってパス。
遊びが制限されるくらいなら、ひとりのままの方が気が楽です」(33歳の営業マン)

現在の“友達付き合い”から外れるのが怖いのだ。「一度断ると、連絡が来なくなる」
とも言う。人付き合いの輪など、年齢や会社でのポジション、住む地域によって
次々に変わるもの。生涯の伴侶より大事だとは思えない。たかが携帯とメールで
つながるグループではないか。

●妻よりモノ

「30代の男たちはオタク的趣味の世界に金を使いますよね。流行のブランド時計を
買い、人気のブランド服を揃える。友達と同じものを着て安心し、周囲と同一化
することによって存在確認をする傾向が強い。人からどう見られるかが最大の
関心事で、人間関係を突き詰めたり、人生そのものを考えることは容易にしない。
人格的に子供で、夫婦関係を築くどころの話じゃありません」(日大教授・松野弘氏)
人間関係が面倒くさいのでセックスはフーゾクで済ませる。ヘルス全盛期に
学生時代を過ごし、カネでセックスすることに抵抗がないのがこの世代の特徴だ。

(続く)
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:42:58 ID:AGeftlur0 BE:433656858-2BP(192)
(続き)


●家庭や親子に不安

彼らはバブル期前後をまたぐように多感な思春期を過ごしている。
「あの宮崎勤の事件が起きたのは1989年で、シックリしない親子関係や
実体のない家庭が問題視されました。また、家庭のほころびや親子の絆に
自信が持てなくなるような事件も多発し、この世代が子供心に衝撃を受け
『家庭や子育ては難しい』と思うようになった可能性もあります」
(聖学院大客員教授・作田明氏)

とはいえ、勢いで同世代同士で結婚したところで長続きはしない。
渋谷のバラバラ殺人の夫婦のようになってはオシマイだ。

●生活できない

収入が低い人が多いのも未婚の一因だ。実際、30代前半の契約社員などは
年収300万円前後の人が少なくない。
「彼らが大学を卒業した10〜12年前はバブル崩壊後の就職氷河期。当時、
就職にあぶれた学生は、結局、バイトや契約社員で食いつないだ。
その後就職できても、まだ社歴が浅くて経済的に恵まれていない。
人生のキャリアデザインが描けていないのですから、結婚は遠い夢です」
(松野弘氏=前出)
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:44:05 ID:zGY26AuU0
モノより思い出
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:45:39 ID:ofZ+AO3B0
(続き)
●キモい

無理。
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:46:14 ID:MFQaEr610
(続き)

  |\  !`ヽ   | ̄〉  | ̄〉            }ヽ   ト、___     ー 、  ヽ
  ,」 /r、 ,i  1.、 ト! !|`> ! |  1ヽ  __      ノ !   ヽ  ヽ     } ム ヽ i 〉
  1 V 〉| /i ヽ|  i! ハヽ| | ,} 〉  ヽヽ    /  」  r‐'__ノ   、___」  } i 〉
  .!  / !./ | /L  /ヘ{_ノ| |  ,i '   i  i  / /   | |      1   ノ
  _7ムヽ/r-ヘVーュ  r ┘ .! !  | !     !  i ./ /     ! !      `ュ 「/´ ̄}
  |  「! } ´ ̄   |  ヽ.1ヽ. |  i |.    |  |〈 {     | レ-‐-、    | |ー┐_ノ
  レ1 |ヽ!ヽ__/ヽ |  |! !{_ノ |∧| |   __」  i ヽ ヽ    |  /´ヽ ヽ  i  |
  N ヽ| 「 | | ! , !ト-' 」 r ' | レ'| ヽ.  |  ヽ ヽ   ! /   !. | ! ! /
  |  .  | .| | /イ | r= | |.  !   {  ヘ  i   ヽ ヽ  L/   /  i i  i | L__,.ヘ
  | ,i ト、 | .| |  |. !    ! !.  i  |   ー'    !  |    /  / {  | !    |
  レ1 .| ! .r┐ i  |. !    ! !  ヽ_/        ヽ_ノ   ∠___/  ヽ_ノ ヽ__ノ
  └'' └' └'  └'   └'

                , -=ミ;彡⌒`丶、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
             !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
             ',::::j  ⌒   ⌒  〈::::::j
             fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
             lと', ::::`"" ,l l `""::::,リぅ!
             ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
                ', / _lj_ }  ,'
                l、{ |r┬-| /!
                l ヽ. `ー'´ ノ l、
              _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:46:33 ID:0LkaS0vC0
●ケバい女が多い
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:48:57 ID:azlB7DD90
●未だにめぞんの管理人さんとラムちゃんに幻想を抱いている
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:50:43 ID:+FkU6KOE0
(続き)
●俺はもてるから結婚しない
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:51:44 ID:YyqvFgmP0
●インターネットが好き
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:53:31 ID:Jz+Fi8Ox0
●うほっ!
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:54:08 ID:vvIAjYM60
●彼女いない暦=年齢(童貞クン)
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:54:55 ID:U6Be2sGK0
●実は彼氏がいるから彼女いらない
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:55:01 ID:Ukeoz5gn0
●バイクに使う金が少なくなる
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:55:51 ID:gKbzWHDn0
●魔法使いだから
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:56:50 ID:22AxQiDd0
惨事のグロマン嫌いです
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:56:59 ID:auTRFl1p0
●現実のカスみたいなバカ女共に絶望した
●自分の好きなことにお金使いたい
●マスゴミと国民いじめする自民と経団連死ね
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:57:23 ID:OBTszskTO
>>1の文を男性→女であら不思議
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:59:08 ID:dIPs+Kgd0
今の20代前半の女は割と結婚願望強い
自分の価値があるうちに売ろうとする

カネを稼げることを能力と認めるから男を立てる
タイプも少なくはない

30代で経済的に成功した奴と20代前半の女が
結婚するって形が今後は増えると思う
30代貧乏男と30代女は人生オワタ
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:00:13 ID:sGrogIdZ0
なんで結婚したいの?
女なんて10年も経てば外見が劣化する
子供が欲しいという理由がなければ
結婚なんてしなくてもいいだろ
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:01:09 ID:qqOngDK80 BE:320909344-PLT(10111)
●風俗がある
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:01:11 ID:lUJbCm010
● ウンコー
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:01:44 ID:NaO5gRph0
結婚したら60歳まで家族のために働かないといけない
しかしながら、結婚しないで40歳ぐらいでリタイアのほうが楽しいお
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:02:11 ID:qGULAb350
今の20代の5年後10年後の方がもっと深刻だろうなw
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:03:16 ID:nx3A0Xg90
●彼女と次元が違う
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:03:55 ID:dk46he030
●嫁とか子どもとかの責任を負いたくない
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:03:56 ID:eVww453Z0
dinks最高!
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:04:03 ID:vvIAjYM60
秋葉原はイケメンの宝庫!?
ダイヤの原石を探せ!
秋葉系オタクを改造してイケメンにしちゃおう☆
彼をどう育てるかは貴女次第♪
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:06:24 ID:BBOwBN+K0
どれだけ言い訳しても国家は、企業は、国民を、その子供を
しゃぶり尽くしてポイ捨てする

国家に対して少しでも抗う気持ちがあれば子供を生むな
日本を終わらせるべきだ




もはやこの国は日本ではない
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:07:01 ID:auTRFl1p0
結婚できるとは思ってないし、見合いとかさせられても絶対にしたくない
それよりも


自立して生きていくなんてできないと思うし働く気もない、将来樹海フラグオワタ\(^o^)/
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:07:51 ID:VvZK39460
●いい女性がいれば結婚したいが、この国の女が90%糞女である事実
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:08:15 ID:0lVXyYAW0
●持ちはキチガイ
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:08:47 ID:vvIAjYM60
●長門と結婚したい
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:10:13 ID:Qr+oeDZQ0 BE:107870742-BRZ(5040)
結婚しても殆ど顔合わさないじゃん
男は朝から夜までずーっと遠く離れた会社で働かなくちゃいけない
こんな社会じゃ結婚なんて意味ないと思うよ
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:12:25 ID:/oWFHt150
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:13:43 ID:8DxuQktq0
俺を好いてくれる人がいない
好いてもらおうと努力するのもアホらしい
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:14:44 ID:azlB7DD90
>>33
自営で奥さんと四六時中一緒だからその生活に憧れる
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:16:01 ID:0lVXyYAW0
>>35
俺はお前のこと好きだよ
男だから結婚できないけど
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:18:51 ID:3/ZkQQmz0
関係ないが最近街中で子供減ったよ
団塊フラグがたって
いるわいるわうんこみたいな老人
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:19:44 ID:ZIF5WIaT0
33歳まで結婚できなかった皇太子への挑戦状ですか?
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:21:18 ID:HYP3nvQA0
具体的に考えだすと、なんかどうでもいいって思えちゃうんだよな。
そのとき考えればいいやって。しかし、それこそが結婚を遠ざけてる直接的
な理由だろうな。
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:21:27 ID:01CmZhIJ0
>>38
子供減ってるとは思うけどどれぐらい減ってんだろうな
つーか今の学校って1クラス40人だとして平均何クラスぐらいあるんだろうな・・
場所によってかなり差あるんだろうけど
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:22:16 ID:BBOwBN+K0
>>38
マジいないよな
こっちがイタズラしてやろうと徘徊してんのに全然いない

せっかくだから今から近所の公園見てくるわ
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:23:52 ID:trqtkU7V0
出だしは朝日臭かったが中身はゲンダイだな
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:25:49 ID:TZSM82EP0
>>42
コラコラ。

鬱治療中のオイラには、全く関係ない話・・・
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:28:03 ID:NaO5gRph0
長門は俺の嫁
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:28:26 ID:BBOwBN+K0
マジ散歩がてら公園行って来るわ

ガキ居たら携帯カメラで撮影してくるから居たらうpする
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:29:18 ID:3Eh+fy460
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:30:24 ID:PEgX1LdM0
フェイトちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:32:07 ID:Y4ciFIL50
ヲタク、風俗、低収入、こんだけ伸びる要素があるスレなのに
何でこんな糞スレタイつけるの
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:33:57 ID:75+39Yhk0
なんで結婚できない原因に女の事も書いてないんですかぁ?
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:34:00 ID:N8sbgs7n0
金があれば結婚するが子供がかわいそうな重いするだろ
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:34:01 ID:WNLFAeOf0
お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:34:19 ID:6TTfUS2M0
オタクと流行って全く無縁なんだが
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:34:21 ID:I+QMRP5X0
●きみは じつに ばかだな 1点
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:35:31 ID:laHyezUT0
30まで売れ残った男が、結婚するのは難しいのは
当然だと思います
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:35:51 ID:PEgX1LdM0
ネット・アニメ・ゲームがあれば一生ひきこもっていられるぜ
ひゃっほーっ!
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:37:36 ID:BI4grgw90
昔は結婚のデメリットよりメリットのほうが大きかったけどいまや女尊男卑の世の中。
男ばかり損して女だけが得するんなら結婚なんかする必要ないし
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:39:05 ID:LeLN/a9f0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※                                      ※
※     負け犬(30毒、30バツイチ)と若い女性を比較      ※
※                                      ※
※ ・肌が汚い しみ、しわ、たるみ                  .※
※ ・胸や尻が垂れている                        ※
※ ・加齢臭w                               ※
※ ・妊娠率(受精率)が低い                      ※
※ ・流産率が高い                            ※
※ ・奇形児、ダウン症が産まれる確率が高い  ←とくに初産  ※
※ ・脳みそ(思考)が「おばさん」                   .※
※                                      ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:41:15 ID:dgL29+b+O
お前らが結婚しないと尻軽になった人妻を孕ませるチャンスが・・・
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:43:48 ID:qUDe8f8g0
>>1の日大教授の偏見の方が問題だろ、どう考えても・・・
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:43:52 ID:PEgX1LdM0
ただなんとなく大学行ってるだけで、別に目標とかないなぁ・・・orz
ちなみに東大生でつ(´・ω・`)
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:43:55 ID:BQVA5e4Z0
無職でさあ、一人食っていくのも精一杯で、
ちょっと病気したら、ホームレスに転落するかもしれないのに、

気楽に恋愛とか結婚とか考えられないよ。

金の心配で心まで暗くなってくる。。
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:46:57 ID:v2Fy7NDE0
結婚できないというより誰もおいらの事を
相手にすらしてくれない。
こんな状況でどうやって結婚しろと?
なので、趣味を貯金にした。
コツコツと貯めつづけて今では2500万円ほどになったよ。
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:47:49 ID:NM1YmM8J0
40毒の俺には関係ない話だ
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:48:22 ID:oZ7K3gvD0
●そもそも何で結婚しないといけないんですか?
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:48:36 ID:FAXKmH7d0
うまい棒が250万本買えるな
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:49:28 ID:dgL29+b+O
2ちゃん閉鎖で解決じゃね
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:49:29 ID:F+1LPkkJ0
またお嫁さんにしたいアニメキャラの話か
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:50:02 ID:JSKrHxLD0
>>1
年収300万円台でなにが悪いんだよ死ね糞女は死ね
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:50:05 ID:BQVA5e4Z0
>>63
一年で250万くらい貯めた計算になる。

どうやったんだ??
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:50:39 ID:auTRFl1p0
今や結婚するほうがデメリットありすぎじゃね?世間体しかねーだろ正直
ただでさえ自民と経団連が酷い国民いじめして奴隷扱いなのに結婚したら余計に金かかるし
自由に使える金もなくなるし、離婚したら金払わされるハメに

しかも安部内閣の政治家が女は子供生むだけの存在な〜んていっちゃってるしな
とすると男は働く奴隷ってとこか、憎いし苦痛
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:50:42 ID:MW90qh+o0
結婚をちゃんと考えてないんだろうな、

産めや増やせや
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:50:44 ID:oZ7K3gvD0
>>63
実はお前だけに教えたいいい話があるんだけど
その2500万円を倍にしたいと思わない?
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:52:09 ID:W81Sv0F/0
>>73
俺なら3倍に出来るんだが・・・
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:52:17 ID:5gVg7WuY0
>>33
それは言える
よっぽどの暇人じゃなきゃ、男は一日10時間以上は働いてるから
通勤時間・睡眠時間も合わせると、顔をあわせるのは一日1〜2時間
ほとんど他人と変わりないじゃん
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:52:27 ID:BQVA5e4Z0
こんな社会じゃ、
次は共産党に投票するか。

まあ、絶対に政権党になることは無いだろうし。

最近の格差社会はあまりにもひどすぎる。。
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:52:54 ID:d4ZAbWJN0
女なんて、ただでさえ体くらいしか価値ねえ生き物なのに、
20代後半以上の賞味起源切れのと結婚してなんの意味があんの?
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:53:13 ID:nmjOvUzV0
>>74
俺なら4倍に減らせる
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:53:39 ID:Jz+Fi8Ox0
>>73-74
10万を5000万位に教えれ
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:54:03 ID:SVywNb760 BE:136384875-2BP(222)
とりあえず結婚しなくても子供を作れるように法律を改正したら。。
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:54:06 ID:MW90qh+o0
>>75
1〜2時間でもやっていくのが夫婦だろ
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:54:17 ID:JSKrHxLD0
日大の教授如きに言われ放題だなムカツク
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:54:18 ID:5gVg7WuY0
>>70
年収400万くらいでも頑張れば250万溜めるのは無理じゃないだろう
オレは1000万くらいしかたまってないけどな、無駄遣いしすぎ
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:55:27 ID:qz1zlfG70
●一人でそんなに不自由しない
●将来、奥さんが調子に乗ってイヤな人間化するリスク
●子供が真っ当に育たないリスク
●カネが足らなくなるリスク
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:56:01 ID:v2Fy7NDE0
もういいや。
この貯金は老後の為にとっとくわ。
酒やタバコ、パチンコ、女遊びをやらないで良かったな。
奥田やお手洗いのような奴が上にのさばっている現状では自己防衛の為にそれが一番
対策かもしれないしな。
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:56:06 ID:MW90qh+o0
ニッ・・・ニート臭いっ!独男臭がプンプンするぞッ
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:57:06 ID:PEgX1LdM0
フェイトちゃんとちゅっちゅ(ry
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:57:33 ID:BQVA5e4Z0
>>83
額面は500万近く行ってたけど、
手取りは350万くらいだった。

家賃補助が少なくて、転勤族で、
忙しくて時間をお金で買っていた。

それでも年100万は貯金していたから、
実質250万くらいで生活していた。
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:57:54 ID:auTRFl1p0
もらえる賃金が少ないのに残業代もボーナスも出ない、なのに子供もっと産め
クズ政治家は「タダで残業しろ」
派遣のババア社長は(休んだらクビにされるのに)「死ぬまで働くくらいなら残業するな休め」
どっかのアホ総理は「WEは国民の為」

よく一揆が起こらないなホント、海外ならとっくに過激デモなりなんなり起こってるだろ
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:59:42 ID:PEgX1LdM0
日本では働かない人間が一番偉いんだよ
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:00:05 ID:tdjvYUq50
性欲強いうちは結婚しないほうがいい
今の時代は50代になってやっと結婚するくらいのがデフォ
もちろん東南アジアの貧乏な少女と結婚する
9245歳毒男:2007/01/28(日) 14:00:57 ID:8jHY4aGY0
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:01:10 ID:GcoU09470
今の女って、過去にいろんな男と付き合った事を自慢気に話し、
あるある詐欺や占師ババアに簡単に騙され、ブランド品に大金をかけ
料理もまったく出来ず、ツメにゴテゴテ装飾してるからコップひとつ洗えす、
mixiで出会いまくりの携帯依存症で、エビ服とエビ髪にブーツ履いてモテ女のつもり。

週に何度かマンコ貸してもらえるからって、こんな醜い生物を数千万で飼う気にはなれねえってことだよ。
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:01:38 ID:BQVA5e4Z0
みんな、共産党に投票しようぜ。

俺は、自民支持だけど。
社民党は北朝鮮等の売国奴。
民主党も旧社会党系の議員がいっぱいで、中国礼讃。
創価じゃないから、公明党は論外。

愛国心から自民党にしてきたけど。。

反面教師としての、共産党に期待する。
福祉とか、議員の無駄使い叩きとか。。
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:02:17 ID:T0vtdjNr0
>>89
政府は臨界点を探ってるところなんじゃないか?
まぁ、一揆はないが、じわじわときてる
殺人。、強盗・・犯罪が
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:02:27 ID:tfHjVTy/0
●結婚は人生の墓場
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:03:08 ID:FciHBUyU0
一方、女性の3人に1人(32.0%)はブスか性格と相場が決まっているので語られる事は無いのであった
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:03:16 ID:FAXKmH7d0
 〜 日 本 で 結 婚 し た 男 は 負 け 組 〜

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:03:37 ID:hTc41/ao0
今の時代こそ家族計画をするべき
家賃とか安くなるしいいんじゃない
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:03:55 ID:I+QMRP5X0
金持ちだけが妾かこって100人くらい子供作ればいいと思う
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:04:00 ID:PEgX1LdM0
結婚したくないでござる!絶対に結婚したくないでござる!
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:04:02 ID:tdjvYUq50
>>18金持ってる男は結婚なんてしねえよw20代前半の馬鹿女を金で釣って
一回やって終わり
金持ちが結婚するのは10代の処女
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:04:44 ID:Yl5Qjium0
女性と親密になるってのが想像だにできない・・・
何であんな街を二人して歩けるような状況にできるんだろ。
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:04:55 ID:BQVA5e4Z0
>>95
この国でも民衆のデモっぽいのは、あったはずだ。

土一揆。
打壊し。
米騒動。
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:05:18 ID:FAXKmH7d0
●経済的負担があまりに大きく、生活破綻をきたす。
結婚後の生活は、相当な金がかかり、その負担はあまりにも大きい。
さらに離婚となると、慰謝料や子供の養育費は全て男性が支払い、これも莫大な
金額に上る。

●仕事に専念したくても出来なくなる、趣味も制限される。
要するに自由が無くなる。法的にも、精神的にも結婚はただの縛りでしかない。
結婚したところでなんらの特権や利権もない。メリットなし。

●白物家電の性能向上の恩恵で、家事が楽になり、男性一人でも充分暮らせる。
洗濯・炊飯・風呂・食器洗いはスイッチ一つで出来るようになり便利になった。
料理はむしろ、男のほうが上手であり、たとえ苦手であっても、コンビニや外食
産業のおかげで料理が下手でも平気。さらに、、
・某番組の「やってTRY」にみられる女性の料理技術の壊滅的状況。
・片つけられない女に象徴される、女性の生活力の破綻。
よって嫁さんもらってもなんら期待できない。

●極端なフェミニズムの台頭で男性が萎縮。
田嶋陽子が国民の代表である国会議員になってしまうこの御時勢、結婚して女性を
招き入れるなんて正気の沙汰とは思えない。

●現代女性の魅力や信用の低下、結婚そのものの魅力の低下
援助交際や主婦売春に見られる現代女性の貞操観念の破綻で、男性の大きい失望感。
ステップアップ離婚なども流行りだしており、女性の信用度も極端に低下している。
また幼児虐待やDV、不倫など結婚の魅力も極端に低下。
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:05:44 ID:RFs1wxTs0
ベッキー告訴へ!痴漢冤罪事件で被害者続々
http://www.naispo.net/entertainment/20060504/01.php


「そんな恐ろしい痴漢冤罪にもかかわらず、ベッキーは軽々しく、こんな発言をしていたというのだ。
「ベッキーはかつて、テレビで「痴漢を5人捕まえたんです。でもそのうちの2人は間違いでした」
と薄ら笑いを浮かべつつ言い放ったのですから、ひどすぎる話です。
ベッキーに「痴漢」にでっち上げられて捕まった、まじめなサラリーマンの中には、
仕事はもちろん家庭もめちゃくちゃになった男性も複数います。ベッキーがテレビで
ヘラヘラ笑いながら話しているのを見ると許せないと話している人も当然います」(同)」


冤罪被害者の中には、あまりの辛さに自殺した方もいます
ベッキーは犯罪者です この犯罪者は男の敵です 私はこの犯罪者の出てる番組は一切見ません
この犯罪者を許せない男性はこの文章を他のスレに貼ってください
この事実を知らないで、この犯罪者の出ている番組を見ている人がたくさんいる筈です
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:07:11 ID:BQVA5e4Z0
女は敵だ。

女は敵だ。

女は敵だ。
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:07:21 ID:FAXKmH7d0
妻と子のために大金を払えるか?
A)専業主婦+子供1人の結婚の総費用
B)独身の総費用

A−B=5960万円(モデルケース)

結婚してから死ぬまで45年として、毎月約11万円の支出増となる。
妻と子を持つ事に、はて、毎月11万を死ぬまで払いつづける価値はあるのか?

2ヶ月で22万、3ヶ月で33万、4ヶ月で44万、

・・・・考えると本当に大金と投じているのが良く分かる。

月11万円…計算方法で多少は揺らぐだろうが、
大金であることに変わりはないだろう。

しかし1人の成人が本気で努力していれば、月11万円の価値は創出できると思う。
ここでいう価値とは、給料明細に書かれた金額だけとは限らない。

月11万円を払っても納得できる女。近頃とんと見かけない。
費用ゼロでも関わりあいたくない女なら、ちらほら見かけるが。

毎月11万円払ってでも側にいて欲しい男を、想像してみるが良い。
そんな男と同じ価値を提供できるような努力を、
どれだけの女ができているだろうか。
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:09:11 ID:9IEj5pnf0
お金と結婚したいです><
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:09:13 ID:ItOs20EGO
完全にこれが原因だろ


少子化論議のタブー…http://robinhood.seesaa.net/article/22865905.html
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:09:22 ID:FAXKmH7d0
たとえ兼業夫婦でも、平均的な稼ぎでは破綻する
現実に目を向けてみよう。
本当に、仕事も家事も完璧にこなす「損な女」が多いのか?
事実は違う。

男の平均年収は558万
女の平均年収は278万
(国税庁統計 平成13年)

この現実は、明らかに、女が男に経済的に依存している事を表している。
男女の平均年収が同じになったら、その時はじめて、男も家事を半分負担するよ。

もうひとつ「現実」をお話しする。
ひとつの目安だが、パートやバイトでは年収400万を越えるのは難しい。
どうしても、正社員で、ある程度の勤続年数が必要だ。
そして、統計を見ると・・・・

年収400万未満の女性・・・81.2%

これが現実だよ。
ちなみに一番多いのは「100万以上〜200万未満」の女性だそうだ。

国税庁の統計には、無職の人は入っていないから、81.2%というのは
いわゆる「兼業」に限った話。

実際は9割以上の女が、ろくに稼げていないわけだ。

<結論>
たとえ兼業夫婦でも、平均的な稼ぎでは破綻する。
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:09:59 ID:hTc41/ao0
子供いらなくて、世間体気にしない性格と仕事なら
結婚する意味なんか全く無い時代だからねえ
主婦を助ける家事機械が、主婦を殺した。
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:10:03 ID:0r8zlz3S0
これは奇男板に立てるべきだな
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:10:21 ID:tdjvYUq50
自分の種を残したいなら発展途上国行って金渡して孕ませればいいだけ
それで子供だけ引き取って育てるのがいい。大体役立たずの女をどうして
俺が稼いだ金で養わなきゃならんのだ?おまいらマジ結婚だけはやめとけ
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:10:41 ID:bmK6j35L0
>>110
俺の言いたいことが全部あった
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:10:57 ID:OjynmLx+0
昔に比べてリスクが多いんだよ。
女にとっては最終兵器であるまんこと結婚があるけど
男は一生働くことが前提にあり
昔と比べ女性の社会進出も増え職を奪われる機会も多く
不景気で状況もより厳しい
そんな中で特別な理由でもない限り誰が好き好んで結婚するかよ
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:20 ID:vx+9N9pV0
少子化なんて先進国では必然じゃん
アメリカもフランスも移民や貧民層はポンポン子供生んで
白人の富裕層は相変わらず少子化だよ
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:35 ID:FAXKmH7d0
そして初めに挙げた1億というのは、生活費という最低限必要なお金
つまりどんなに頑張ってもこれだけかかるということだ

◆結婚には3億かかる◆

http://a-izumi.com/message/vol_4.html
>数字は、平均初婚年齢(男性29歳、女性27歳)で結婚した夫婦が2児をもうけ、
>平均寿命まで生きたとして、何にいくらくらいの費用がかかるかをまとめたもの

<結婚の総費用>
結婚資金  360万円
出産資金  100万円(2人分)
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円
↑総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算

合計2億8197万円+税金+社会保険料
~~~~~~~~~~~~~~~~
この他さらに、人によって損害保険、車関連費用、大型レジャー、住宅リフォーム、
子どもの結婚援助資金、相続税納税資金などが必要

車だけでも生涯の維持費と買い替えで3000万円は必要。
実際には3億を大きく超える費用が必要となる。
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:36 ID:JSKrHxLD0
>>114
土人のガキなんていらね。なんで金払って生ゴミ引き取らなきゃならんのだ
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:50 ID:yBnzgW7v0
子供一人につき4000万ぐらい支給されるなら結婚する
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:12:41 ID:O5TEwjZqO
>>1は本音と建て前がわかってない
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:12:44 ID:yS5p+uB/0 BE:451821964-2BP(182)
16歳で頭の回転が速くて家事が完璧にこなせて
性知識がほとんどない処女の娘なら考えてもいい
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:13:34 ID:aCsDFYIw0
>>1
お前が不細工で禿げてるからだよ。
普通の人は30前後ぐらいで結婚する。
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:13:34 ID:ZVP4tO710
あまりに結婚のデメリットが大きくなりすぎた
女性進出だのなんだの言ってた反動だろ
どこのバカが言い出したのか知らんが
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:13:36 ID:FAXKmH7d0
結婚相手の女性に求める最低条件
・25歳未満
・容姿端麗、BMI(肥満度指数)18未満→ 計測ページ
・年収400万以上
・育児休暇後、高給で復職し、定年まで働く

たったこれだけの「最低条件」をクリアできるのは数万人にひとり。
妥協するよりも、独身のほうがずっと快適。
したがって独身で過ごす。

「結婚したい、ではなく、休みたい」
讀賣新聞 2003/02/18(Tue) 「幸せパレット」

都内PR会社に勤める28歳女性
「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」
と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
いきたいとは思えない。
「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み
たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に
行きたい」。希望が次々と口をついて出る。
「虫のいい理想像」という自覚はある。でも、独身の友人と集まると「結婚
したいではなくて、みんな休みたいと言います。仕事と家庭を両立する
ぐらいなら結婚しない。それが大多数の女性の本音じゃないですか。」
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:13:56 ID:xAVbf3mw0
とりあえず公務員やってるから見合い話とかたくさん来るけど
ニート(家事手伝い)してて結婚してパラサイトしようという魂胆の女が多くて困る。
そんなヤツ等に金半分持ってかれるぐらいなら、結婚せずにコツコツ貯金して
老後をタイとかでメイド雇って優雅に暮らす
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:08 ID:v4XXn1KH0
女は信用できない
けど子供が欲しいし愛したい
このまま童貞で死んでいくなら
日本の子供のために金を寄付したり
ボランティアをして死ぬ
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:34 ID:nLxs+K3A0
フーゾク、病気が怖いだろ
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:38 ID:tdjvYUq50
結論は百歩譲って結婚するなら>>122みたいな女だな
使い古されたまんこに一億以上の出費をするなんて考えられん
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:15:12 ID:hTc41/ao0
自分の両親見てると結婚する気なくなるよ
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:15:26 ID:auTRFl1p0
もし子孫を残すとしたら嫁なんて本気でいらんから子供だけいればいいって思う
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:15:40 ID:FAXKmH7d0
ある既婚者のひとりごと
結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:16:23 ID:OTC23ole0
身を削って育てた我が子が老後の面倒見てくれる保障は無いからな
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:17:41 ID:FAXKmH7d0
独身と既婚、どっちが得だ?
「独身と既婚、どっちが得だ?」という比較をするなら、
収入や外見など、他の条件はほぼ同一と考えないと、
下のふたつの話と混ざってしまう。

「金持ちと貧乏人、どっちが得だ?」
「モテる奴とモテない奴、どっちが得だ?」

そして結婚派はたいてい
「金持ちの既婚者と貧乏な独身の比較」や
「モテる既婚者とモテない独身の比較」ばかりしたがる。

これは結婚そのものの本質から話をそらしたくて必死だからだ。

「同じ収入、同じルックス、同じ性格の男だったら
 結婚するより独身でいたほうが絶対に得だよ。」
結婚には3億かかる。
子供2人育てて、家を買って、老後にも備えると、ごく普通の生活をしても
トータルで3億円になってしまう。

そして男性の平均年収は約600万。
男性が30歳から60歳まで働いても、1億8000万にしかならない。
まぁおまけで2億としよう。
すると、妻は残り1億を稼がないといけない。
妻もがんばって、20年間働くとして、
トータル1億円稼ぐには、毎月約42万円。
パート・バイト程度で42万は無理だろ。
女は出産すると仕事を辞めてしまうし、再就職しても月42万以上稼げる女なんて
ほとんどいないぞ。女医か女弁護士くらいだ。
今付き合ってる彼女がいたら、どうやって結婚せずに別れるか必死に考えろ
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:17:43 ID:JSKrHxLD0
名案思いついた。年寄りの資産家共を全員ギロチンで公開処刑してその財産を若い夫婦共に手当として配ろう
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:17:54 ID:GcoU09470
>>128
まったくだ。だからオレは性欲も捨てた。
SEXが必要ないッDIOのように
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:18:06 ID:p441PW/I0
>>114
残す価値のある種などない。
まだわかっていないようだな。
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:18:44 ID:oioeBTts0
団塊ジュニアの俺が思い当たるのは
・学校では1クラス50人の詰め込み授業+イジメ激化、
 入試の倍率は異常で大学に入った時点で燃え尽きる。
 基本的に疲れているので重い人間関係を嫌う。

・親の世代が教育下手or家庭崩壊で、
 家庭や夫婦関係に良いイメージを持っていない。

・思春期がバブル真っ盛りで夢見がちなのに成人後は景気悪化。
 理想の人生を掴むまで家庭に縛られるのを嫌う。

こんなトコか?
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:19:42 ID:FAXKmH7d0
結婚肯定派の人たち
●未婚女性
主婦ニート志望の日本の不良債権
●既婚女性
ダンナに結婚のデメリットを自覚されてしまったら、離婚されて路頭に迷うかもしれない。
こんなところで荒らしさんをしているような、鬼女なら離婚されるだけのことをしているだろう。
因みに現実には慰謝料なんて、夫から見るとちょっと借金すれば、払える程度の額しかもらえない。
弁護士会に相談してみよう。マスゴミのアフォ番組に踊らされていることが判る。子供がいれば別。

●高齢独身女性
もう既に結婚の交渉材料となるような物を失っている。その上男性の結婚離れが進めば、それこそヒキ・ヲタ
・デブ・ハゲ・チビのいずれかで妥協してタカル事もできなくなる。この不況・就職難の時代。女性は大変やね。

●既婚男性
結婚生活に実はちょっと不満がある連中。もし結婚がアフォらしいなんて、認識が広まるようなこ
とがあれば、自分のしてきたことがガラガラと崩れ去ってしまう。実は男を不幸にしている一番の
原因は、崩れかけたプライド。維持するよりも過ちを認める勇気こそが男を大きくする。ガンガレ!

●ブライダル関係者
男性の結婚離れが進めば、商売上がったり。実は男女関係を利用した商売は一番おいしい。
幻想を売り込むだけで決して安くは無い金額をガンガン払ってくれる。因果な商売ですなぁ。

●マスゴミ関係者・広告代理店
ブライダル関係者と利害の仕組みが実は似ている。世の中を見たまえ、恋愛・結婚原理主義者に
都合のいい広告宣伝の多いこと。ヒマ主婦がいなければ、昼間のTVは誰が見るのか?女性誌から
恋愛結婚の記事を除いたら何が残る??アパレル・宝飾関係は、恋愛・結婚原理主義者が支えて
いるようなもの。一部の飲食関係も含まれるだろう。
恋愛・結婚は掛け金もリスクも高いギャンブルだ。故にそこに付け込むおいしい商売に群がる
有象無象・魑魅魍魎が跳梁跋扈する。恋愛・結婚原理主義マンセー!!!
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:19:45 ID:s5VPqPyp0
26前後の結婚が増えてる気がする

俺は32才無職童貞だが
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:19:47 ID:tdjvYUq50
女はホント馬鹿だよなw金と地位をさらせば自動的にまんこさらすあほな生物
wそれでまんこさらせば一生面倒見てくれると勝手に勘違いする強欲な生物w
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:20:18 ID:cYNrtMHk0
結婚できないけど自分の子孫だけでも残しておきたい。
そうでもしないと何のためにこの世に生を受けたのか分からないから。
ゴキブリでも子孫を残してるのに人間であるおいらが子孫を残せない日本って一体。。。
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:20:26 ID:ebVGhXXi0
このスレにいるような奴の中には本当に底辺がいるからな。
ここに書いてあることを鵜呑みにしたら、さびしい老後が待ってるよ。
普通に結婚してる奴多いもの。
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:21:24 ID:SVywNb760 BE:155868858-2BP(222)
利己的な話しばかりだな。
愛はどこにいったんだろう。
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:21:34 ID:mFpNbTfy0
だがちょっと待って欲しい。

ついカッとなって(勢い)
なんかだらけてきたから(惰性)
そろそろ適齢期だから(世間体)

以外の理由で結婚した人は全体の半数にも満たないと思うのは私だけではないはずだ。


146番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:22:27 ID:xAVbf3mw0
家事しかとり得のない主婦に月給料の9割以上持ってかれてたまるかよ。
実家住まいなら、妻の必要性は全くない
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:22:53 ID:dgL29+b+O
風俗嬢やAV嬢を敬遠する理由が分からん
一銭も持って無く浮気する可能性大の処女より、一億持っててもう他人のチンコなんて見たくないと思ってる風嬢じゃね?
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:22:58 ID:FAXKmH7d0
:名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/03(土) 17:19:58 ID:bCWVE5Cr
結婚しようと思えばできるのか、それともできないのを「しない」と
言ってるのかにこだわってる奴がいるんで、俺が答えよう。
俺はまず結婚できない。俺みたいのを相手にしてくれる女の人はまずいないだろう。
こう言うと、鬼の首を取ったようにはしゃいで、
「やっぱりできないだけだ。強がってないで「できない」と言えよ。
くやしかったらもてる努力をしてみろよ」
と、言うだろう。

  だ  が  断  る

俺が結婚できない(それ以前に彼女もできない)のは事実だが、
だからといって、もてようと努力する気にもならない。メリットがないからだ。
結婚できない事を認めさせて、なら努力しろよって方向に誘導したいのは
分かるが、根本的な問題は、努力する価値が女(又は結婚)にあるかどうかだ。
勉強のように、やったらやった分の成果があれば我慢も出来ようが、
もてる努力なぞしても意味は無い。


まあ彼女の一つくらいは作れるだろうが、極端な例で言えばこういうことだろう
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:22:59 ID:AmOArr8u0
結婚なんて勢いだけ
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:23:36 ID:AWH28bzc0
結婚する必要はない
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:23:46 ID:tdjvYUq50
結婚という前時代的な制度はもう崩壊してるんだよ。論理的に考えればわかる
ことだろ、メリットゼロでデメリットだらけ。
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:23:57 ID:0r8zlz3S0
>>138
間違ってはないな
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:24:28 ID:hTc41/ao0
>>145
半数どころか9割くらいそれじゃねえの
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:24:32 ID:JSKrHxLD0
>>143
妻に先立たれて子供夫婦に粗大ゴミのように忌み嫌われる可能性も充分あるけどなw
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:25:08 ID:FAXKmH7d0
→女は常に、自分が「求められる存在」でありたい、と思っている。

なのに男が「結婚なんてしたくないなぁ」と言い出すと、それは脅威であり不快である。

→女が欲するのは「永遠の生活保証」である。

なのに男が「結婚なんてしたくないなぁ」と言い出すと、それは脅威であり不快である。

→女が欲するのは、安心して育児に専念できる「環境」である

なのに男が「結婚なんてしたくないなぁ」と言い出すと、それは脅威であり不快である。


結論

自分の欲しいものは、自分で働いて手に入れろよ。

【今の女達は全く働かない】

女はすぐに「育児がある」「女はか弱い」などといって労働から逃げる。
中国でも、アメリカでも、戦前の日本でも90パーセントは共働き。

会社の仕事だって、経営、営業、経理では力は必要ない。
ほとんどの技術の仕事も、フォークリフトなどで大幅に力仕事はへった。

すくなくとも、昔の農村部の女性がやっていた、田植えなんかにくらべれば、
今の男性の力仕事も力仕事とはいえない。
また、女性は子供が生まれたら3年くらいしたら、充分はたらけるはず。
昔の女は妊娠6ヶ月くらいまではバリバリ働いていたし、
子供が生れても、親にあずけるもしくはおぶって働いていたのだ。
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:25:46 ID:pjAJWdqx0
FAXKmH7d0こいつ朝鮮人だな
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:26:51 ID:tfHjVTy/0
>>142
子孫残してようが自分が死んだら何もかも終わりなんだから未来のことなんか考えるなよ
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:27:10 ID:FAXKmH7d0
◆8割が独身!?◆

・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果

高まる未婚率
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

この30年間で未婚率は急上昇した。
30代前半男性(30-34歳)の未婚率は以下の通り。

1970年→11.7%
2000年→42.9%

まさに独身者が「激増」している。この30年間にいったい何があったのか?
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:28:22 ID:pjAJWdqx0
自然界では寧ろ子孫を残さずに淘汰される方が圧倒的
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:29:04 ID:tdjvYUq50
考えただけで結婚ってやだな
仮に超絶美人と結婚できても数年で劣化するし。

ていうか誰が結婚なんて制度考えたんだよ、オスはメスを孕ましてあとは
お前が育てろでいいじゃん
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:29:11 ID:FAXKmH7d0
【学術的にも結婚は男性にマイナス】

結婚は男性の精神健康にマイナスとなるが、女子にはプラスになる、という研究結
果が出された。(中央日報)

男性は結婚せず、同居する方がストレスを受けないが、女性は結婚すれば、心理的
安定感が高まるという。

結婚した場合、女性がより積極的に財産権を行使することができ、夫も離婚した場合
は慰謝料や養育費などの負担感のため、家庭生活に忠実になるしかない。

こうした状況が、男性には精神的ストレスになるというのだ。

また女性の場合、男性に比べて、本能的に子供の養育や家庭の安全に執着するた
め、結婚という安全装置を好む、と分析された。

同じ脈絡から男女が別れる場合、女性が男性より大きなストレスを受けた。

女性の場合、離婚を経験をした人よりも、最初から独身で過ごす人の方が精神病症
状に苦しむ可能性が少ない、と評価された。
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:29:21 ID:1wsADrf90
>>35
あれ俺がもう書き込んでた
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:29:34 ID:SVywNb760 BE:245492879-2BP(222)
生物の最終的な進化の形は滅亡。
りつ子ちゃんが言っていたな。
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:29:52 ID:JSKrHxLD0
難民キャンプでガキを製造しまくる土人を見習えとでもいうのか?ふざけろ死ね
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:29:58 ID:tfVNWLyXO
30代の結婚適齢期の男が結婚する気がないって事でしょ。
しかも、女が結婚したいと思うような普通以上の男が仕事や趣味に忙しく、今更イチから恋愛関係築くのもメンドクサイって事なんだろうな。
そりゃ結婚どころか出会いさえなくなる。
そうなれば少子化は必然
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:30:01 ID:g91dcxdS0
悪く言えば妥協で打算的だけど、家庭を維持するには
それなりの計画性も必要であるから、恋愛の果てに
勢いで結婚するばかりが結婚の形ではないと思うのだが

結婚願望はあるけど異性と付き合うのが苦手ってんなら
見合いでもいいじゃん
結婚願望がないならないで結婚しなくていいだけのはなしだし
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:30:05 ID:6LFsRncp0
>>126
どうやって回避してる?一応見合いには顔出すのかね
168世の中の3大バカとは・・・・:2007/01/28(日) 14:30:40 ID:g87Lb96e0
世の中の3大バカとは・・・・

1.結婚するバカ
2.働くバカ
3.NHK払うバカ
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:30:44 ID:DZ+r0/3r0
40歳未婚ですが何か?
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:31:12 ID:FAXKmH7d0
女に向かって「年収100万円の男性と結婚できますか?」と質問すると、
みるみる顔が曇るだろ?
普段さんざん偉そうに「結婚は愛情だ、運命だ」と叫んでおきながら、
結局は「打算」で決めている。

同じ質問を男性にしてみた場合どうだろうか。
「年収100万円の女性と結婚できますか?」と質問しても
平然とした顔で
「そもそも年収なんて気にしないですよ」と答える。

これが現代の日本における男女の結婚観の最大の差だよ。

<女の結婚は金めあて>
結婚相手に求める条件
http://www.nli-research.co.jp/report/life/ligif/l9808-4.gif
                    女性    男性
収入が高い・・・・・・・・・・・・・・・・ 52.9%  8.2%
本人に資産や財産がある・・・・・ 12.3%  4.1%
社会的地位が高い・・・・・・・・・・ 17.1%  4.1%
安定した職業に就いている・・・・ ★81.1%  26.5%
相手の家に資産がある・・・・・・・  5.7%   3.1%


結婚相手に「安定した職業」を求めるのは、女性の81.1%
ま、これが現実だわな。

独身男性諸君。
女は男の「金を最も重視する」という事がよく分かったと思う。
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:31:46 ID:5gVg7WuY0
大体子孫残すことに何の意味があるんだ?

特別優秀な遺伝子でも無し
そういうのは他のイケメン頭脳明晰スポーツマンの誰かがやってくれるだろう
そのほうが人類のためだ
変な遺伝子を残して未来に迷惑をかけるのは傲慢以外の何者でもない
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:32:06 ID:MAs8zzI90 BE:26322833-2BP(111)
(日大教授・松野弘氏)

なんなのこいつは?何も分かってない感じがするが
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:32:44 ID:pjAJWdqx0
所謂喪男じゃないのに結婚しないのは社会悪
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:33:45 ID:YkSEXZye0 BE:953791698-BRZ(5201)
なぜ30女は結婚できないのか
のほうがスレ伸びたと思う
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:34:08 ID:nyzGigwkO
>>168
うむ。間違いない
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:34:10 ID:aCsDFYIw0
最近の男は家事も炊事もちゃんとできるし、
家事ごとの難易度自体も随分下がってるからな。
結婚して家を守ってもらうとかの従来の常識が破綻してる。
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:35:21 ID:tdjvYUq50
>>176そうだなむしろ女より男のほうが料理は美味いし掃除もきちんとやるし
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:36:00 ID:kHq3OoaU0
親に言い訳すんのもメンドクセ
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:36:04 ID:Om/8ngXDO
結局結婚なんて女にしかメリットないだろ?
過去しょっちゅう会っていた女が一年ぐらい音信不通だったのに最近になって会いたいオーラ出し始めた。
おそらく30になって不安感出てきたんだろうなぁと冷めた目でみてるけど(^o^;
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:36:04 ID:eMTLq95r0
俺みたいな不細工でキモ男は死ねばいい。
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:37:14 ID:auTRFl1p0
従姉妹が25前でどこの国籍だか知らん外人と結婚したけど子供2人も産んだ後
離婚したみたい、この先どうすんだろうと思った
もう一人の従姉妹は自立して一人暮らししてるけど30まで結婚したくないっておばさんから聞いた

結婚は人生の本当の墓場だなって思った、一時の感情や盲目になってる時なんてもってのほか
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:37:27 ID:pOgKXeoJ0
「ブラックジャックによろしく」の皆川さんの言動なんか見てると
女と生活するのは無理だなと思う。
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:38:52 ID:dgL29+b+O
おい、喪男は遺伝子がどうのこうのって理由付けて結婚しないのに、イケメンは結婚しろってオカシイだろ

どっちかと言うとイケメンは喪男と結婚した人妻との不倫を楽しもうとしてんのに。(普通の恋愛は物足りなくなるので刺激を求める)
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:39:09 ID:tdjvYUq50
女とやるとか恋愛するだけなら恋人同士で十分だもんな、結婚マジ視ね
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:40:42 ID:CFEppnAl0
そんなことより、SKY SHADOW 陸上自衛隊ヘリOH-6型モデル買ったんだ

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEw
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:41:35 ID:455Ca/av0
【レス抽出】
対象スレ: 一体なぜ30男は結婚できないのか?
キーワード: 桑野





抽出レス数:0

ドラマ2期は無いな
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:41:38 ID:8jObJPB+0
>>180
よう俺
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:42:24 ID:BQVA5e4Z0
>>171
永続性を信じないと、生きてる意味が無いじゃないか。

お前は明日死ぬって判っても、平然と2chをしてられるのか??
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:43:44 ID:nyzGigwkO
>>180
んなこというなよ。俺にはお前が必要だ
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:43:54 ID:tdjvYUq50
やりたいゲームも自由にやれず、見たい映画も自由にみれず
サーフィンやスノボも自由に行けず、あるのはしわくちゃになったくちうるさい女。
地獄だな
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:44:11 ID:dU9M/hr60
結婚しても子供をつくらず
共働きをする賢い夫婦もいる
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:44:43 ID:pjAJWdqx0
永続性を信じる

仏教徒にしたらありえない話だ
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:44:51 ID:qz1zlfG70
身体→並みの女のボディでOK
中身→自分の脳ミソをクローン培養したのを移植
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:45:04 ID:f8XB0Lqt0
結婚しようとすると犯罪になるらしい
あと十年も待てるかよ・・・
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:45:50 ID:v4XXn1KH0
>>183
よくわかんないから
もう少し具体的に書いてくれないか?
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:46:03 ID:aCsDFYIw0
石田純一は理想的な生活をしているよ。
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:46:14 ID:xAVbf3mw0
昭和初期の、苦しいことにも黙って耐えて、よく働く大和撫子みたいな女がいるならいいけど
この今の女は、昼間はワイドショー見ながらお菓子食って、適当に家事やってそれでいてグチグチ文句垂れる。
誰が高い金出して結婚するかっての
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:46:25 ID:pg6UTJdy0
おまいら女が専業主婦になる前提で話してるからだめなんだろ。
共働きなら結婚のメリットは大きいぞ。生活費が節約できる。
ただ、子供できたらわからんが
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:46:52 ID:/qDJrwWi0
貧乏人が多いからだでしょ
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:47:11 ID:BQVA5e4Z0
ひょっとすると、
人類は滅亡の時に来てるのかもしれない。

ある意味幸せかも知れんな。
人類滅亡の時に立ち会えるなんて。
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:47:23 ID:uPyEskoR0
>>171
死の恐怖から逃れるため
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:47:45 ID:wVkkNP4T0
>>192
仏教じゃ現世ははかなくても絶対世は永遠なんだけどね
と無粋なツッコミをしてみる
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:48:17 ID:jJB8BO5b0
金・時間>>>>>>>>>>>性欲
どうせ人間、死ぬ時は一人だし
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:49:02 ID:GcoU09470
>>147
喉元過ぎれば精液忘れる。
所詮メスだ。すぐチンコ欲しくなるよ。
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:49:16 ID:BQVA5e4Z0
>>202
輪廻転生ってこと??
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:49:42 ID:5gVg7WuY0
>>200
ぶっちゃけ人類はもう滅亡しないだろ
戦争で多少は人口減るかもしれないが、宇宙が終わるまで生き続けると思うよ
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:50:14 ID:pjAJWdqx0
>>202
結婚・子孫云々じゃあないでしょう
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:50:48 ID:455Ca/av0
>>147
というか調教すれば浮気なんてありえないのに。
アドレス全消ししてスケジュール全管理。その上で毎日気持ちよくさせれば相手から求めてくるようになるよ。
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:52:13 ID:BBOwBN+K0
一億で女一人買うと考える
しかも奴隷ではない

文句も言うしたまにカチンとさせるし二十年も経てば生ゴミのクソババアだ

一億は高すぎる

俺にそれだけの金があれば東南アジアに移住して少女囲う
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:53:28 ID:tdjvYUq50
>>208おまえの女のまんこくせえぞ
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:54:01 ID:9ybBmgaJ0
>>198
共働き&子無しですら、その程度しかメリットがないんだな。
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:54:41 ID:qn7LQv2S0
ぼうやだからさ・・・・。

じゃなかった。
オサーンだからさ・・・・。
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:55:31 ID:reMaNJb20
結婚なんてボランティア
俺にはボランティア精神はありません
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:56:16 ID:5gVg7WuY0
女は40過ぎたら男でない妙な生き物になるだけだからな
そんなのを死ぬまで面倒見なきゃいけないってのは
今の結婚制度の欠陥以外の何者でもない
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:56:50 ID:so2FnmHx0
>>198
オレも結婚は共働きしか考えられない。
ウチの親も、親戚もみんな専業なんていないし、家事や育児もきちんとこなしてた。
最近は、何でも与えてもらおうとして、自分は何にもしないクズ女が多すぎ
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:57:14 ID:aj5EosZLO
>流行のブランド時計を買い、人気のブランド服を揃える。
友達と同じものを着て安心し、周囲と同一化することによって
存在確認をする傾向が強い。人からどう見られるかが最大の関心事で、


いってる事が矛盾してるだろwww
だったら周りが結婚しだしたら取り残された気になって焦って結婚しとるがな
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:57:21 ID:nyzGigwkO
共働きで子供つくるまえにリコーンした俺が通りますね
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:57:47 ID:T0vtdjNr0
オンナに惚れさせて
ひとりで生み育てさせればいい
社会保障もなんか出るだろ?
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:58:02 ID:455Ca/av0
>>210
そりゃピル飲ませて毎日中出ししてればにおうかもな
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:58:32 ID:tdjvYUq50
>>217原因は?奥さんうざかった?
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:58:50 ID:rULtg0Rc0
彼氏・結婚したい大学ベスト10 (No1は慶應義塾大学) 
http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:59:56 ID:uPyEskoR0
>>218
難しいな
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:00:22 ID:aCsDFYIw0
>>214
由美かおるとか超人はどうなんのよ。
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:00:37 ID:dgL29+b+O
>>204 >>208
実は浮気するかどうかなんてのはどうでもいいんだ。
資産家ボンボンの処女と、自分の身体一つで資産を気付いた中古女。
俺なら迷わず後者。
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:01:27 ID:qn7LQv2S0
共働きはいいけどよ、子供の面倒見れないなら子供なんて産んで欲しくない。

俺の両親は俺が病気になる度に祖父母におしつけてたよ。そんな私は特別な存在なのだと思いました。
なワケねぇだろクソ
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:02:20 ID:d4ZAbWJN0
劣化もそうだけど、女は頭が悪過ぎるというのも問題。
昔は夫のいいなりになってた女が多かったから問題なかったが、
調子に乗った嫁が夫に口を出し始めると、
その悪過ぎる頭のせいで夫の足を引っ張る可能性が大。
女に政治をやらせるとダメになるというが、
これは個人単位で見てもそうだと思う。
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:02:32 ID:nyzGigwkO
>>220
原因は、まあ双方の飽きかな。交際期間だけでも七年あったからね
別にウザイってことはなかったなぁ。まあそれなりに楽しかったよ
ただ再婚とかはもうしたくないな
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:03:30 ID:unRYRVJX0
なんでババァになるのわかってて、結婚せにゃなならんの?
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:03:46 ID:NC04/oS30
水銀燈は俺の嫁
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:04:26 ID:455Ca/av0
>>224
オレは処女とやるのが好きだから気持ちが理解できないな。
初めてするときに性格によって行動がまるで違うしさ。
その反応で浮気しそうなやつとかなんとなくわかる
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:04:33 ID:kNi3FyP00
なんで俺が汗水たらして稼いだ給料を、他人に使わせなきゃいけないんだよ
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:04:55 ID:EAhE09TC0
エロ画像やエロ動画集め、2chにゲームに音楽が趣味の俺は絶対に結婚できないな。
できないししたくない。今が最高。
23328歳童貞:2007/01/28(日) 15:05:08 ID:3q3wMaii0
女との付き合い方がわからない
つーか人嫌いなところがあるから無理
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:05:18 ID:pjAJWdqx0
ルサンチマンかユリア100式か
理想の未来(あした)はどっちだ?
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:05:50 ID:ypTPWgWx0
マジで一夫多妻認めるしかないべ
低収入の奴は、仮に結婚できるとしてもブサ年増ぐらいしかないという現実を受け入れるべき
一夫多妻にしちゃうと結婚できる機会が減るからなんとなくいやだと思う奴もいるだろうが
そんなケースはまずないから安心しろ
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:07:45 ID:pjAJWdqx0
一夫多妻を否とする理由より
一夫一妻を是としている理由のほうがわからないよ
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:08:09 ID:C1fGc6Wp0
まさに今の俺の心境。
30まで童貞だった俺に彼女が
できたまでは良かったが
結婚をちらつかされてからは
先の事を考えると正直苦痛。
親とかにも紹介したりされたりで
外堀が埋まりつつある…orz
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:09:08 ID:unRYRVJX0
>>237
これでおめーも、あっち側の人間だな・・・
人生墓場ENDおめw
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:09:18 ID:dgL29+b+O
>>230
女を自分への忠誠心だけで見てるんだな

俺は女を金で見た時にどちらが後腐れないかも視野に入れてるんだが
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:09:53 ID:v+Eh6sv/0
893のシノギだった人足屋がCMやるような世の中じゃ
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:10:14 ID:Jz+Fi8Ox0
>>237
目を覚ましてくださ〜〜い
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:10:36 ID:d4ZAbWJN0
男にとって理想の世界とは、
結婚なんてしないで、好きなだけ若い女をとっかえひっかえできることだと思う。
誰もババアの体なんて求めてないし、
もちろんババアの頭脳や人間性などにも期待していない。
必要なのは若い体と子供。
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:10:43 ID:455Ca/av0
>>239
あぁ、そうかも。独占して初めて満足できる気がする。
金は正直余りあるからなぁ。
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:10:56 ID:reMaNJb20
>>237
人生終了の予感w
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:11:30 ID:8jObJPB+0
>>237
まだ間に合う。その彼女を俺に渡すんだ!
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:12:03 ID:ypTPWgWx0
結婚したい奴はどんどんしてくれたほうがいい。そんでこどもを作れ
それが日本のためだ
それに価値観を持てる奴は、歓迎するべき
いやなことを引き受けてくれるんだから、それをとめることはないぞ
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:12:07 ID:nyzGigwkO
>>237
結婚は迷うようではダメ。迷うくらいならしない方がいい。
一年でも二年でも相手に待ってもらって自分の気持ちを確かめた方がいい
たった1、2年さえ待てないという女とは一生うまくやれる訳ない
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:12:42 ID:aCsDFYIw0
>>237
お前みたいなへタレは親に紹介されちゃったらもう状況を跳ね返せない。
やっぱなし!なんてできるか?気まずすぎんぞ。できるわけがない!
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:13:23 ID:c1YS028M0
結婚できないんじゃなくてしねえんだよ あほか
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:13:34 ID:dhjUobES0
おれはともかくおまいらは結婚して子供作れよ
じゃないと300年後に日本人絶滅するだろ
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:13:43 ID:qn7LQv2S0
今ひそかに>>247がいい事を言ってます
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:13:48 ID:CLfgNq3r0
昔と違って男でなければならない事、女でなければならない事の垣根が無くなってしまったからな。
少子化対策は女を職場から離す事しかないと本気で思う。
253番組の途中ですか名無しです:2007/01/28(日) 15:14:24 ID:0lQwNT1E0
結婚なんて冗談じゃない
一人でも傷付いた夢を取り戻すよ
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:14:34 ID:8c/exuN60
> 妻よりモノ

激しく同意
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:14:41 ID:reMaNJb20
>>250
300年後にどうなってようと知ったこっちゃないわ
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:15:41 ID:TZSM82EP0
>>237
おめでとう・・・と言うべきか。
でも、お前も惰性で結婚しそうだな。
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:15:52 ID:dU9M/hr60
とりあえずひきこもりには結婚はムリwwwwwwwwwwww
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:16:14 ID:aCsDFYIw0
俺は面食いだから、ブサイクと無理して一緒になりたいと思わん。
あらゆるリスクを考えたらせいぜい美人じゃないと割に合わん。
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:16:42 ID:auTRFl1p0
今までどれだけ洗脳マスゴミが必死だったんだろうな

それでもまだ洗脳されててあるある詐欺に騙されてるバカ女が多い日本
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:17:22 ID:aFkxtuX+0
周りの独身女性たちと話していると、「(結婚したい男性は)尊敬できる人」というキーワードが必ず出てくる。
実は“負け犬世代”が望んでいるのは「男女同権」の男なんかじゃない。仕事バリバリの“負け犬世代”から見て、
さらに「仕事でもそれ以外の点でも、自分よりも上の男」が好みなのだ。

80年代から、女性は欧米並みの先進国女性(注3)に追いつこうと頑張って自分を磨いてきた。
しかし日本の男性の意識は変わらなかった。いきなり「フランス女」の“女力”を持ち、「アメリカ女」の“仕事力”がついた女性が
目の前に現れたって、そりゃ「食いつき」も悪いというもの。

日本の男性は「自分と同等に頑張る」女性には、どうも腰が引けてしまうようだ。アメリカなどでは、夫も妻も弁護士といった「キャリア×キャリア」のカップルは、結構多い。
アメリカ人男性は、女性が頑張れば頑張るほど、自分も負けまい、と奮起するのがいい男なのだそうだ。

「東京の30代男性の50%以上がシングルなんだよ」と言っても、独身女性たちが「どこ? どこにいるの?」と言うのも当たり前。
お互いに、全く違うところに“棲息”しているのだ、多分。例えば女性たちが、話題のシェフが腕を振るう最新のフレンチレストランで
「やっぱり生のトリュフが食べられる季節は逃せないわ」などと言っている時、シングル男性たちはマンガ雑誌を片手に牛丼を食べているのかもしれない。

両者の間には、よほどのことがないと愛は生まれない。日本の30代後半シングル男女が総当たり戦で見合いしても、カップルができる率はすごく少ないのだ。
均等法前は、仕事や経済力で男と同等または凌駕する女性が大量にいなかったので、まだマッチングは成立していた。
しかし均等法以降、仕事力、経済力もすべて兼ね備えた女性たちが大量出現したが、彼女たちの望む「より頑張る男性」が増えなかった。
均等法世代の結婚市場は、女性たちがオーバースペックになり、マッチングがなかなか成立しないのである。(抜粋)

ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060825/108657/
画像:白河桃子
http://smartwoman.nikkei.co.jp/2001/img/01/103/10300089/page1_02.jpg
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:17:48 ID:5gVg7WuY0
オレも、アスファルト タイヤを切りつけながら 暗闇走りぬけてるからそんなヒマはない
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:18:31 ID:BBOwBN+K0
結婚は地獄!

ヤター!彼女できたー楽しいー!\(^o^)/

結婚どうしよう・・・でもこいつとなら・・・大丈夫!

2ちゃんねら「ププwwおまい終わったなww」

結婚生活たのしー!サイコー!2ちゃんねらの負け組みも考え変えたら?プww」

〜それから五年〜
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:18:35 ID:nLxs+K3A0
劣化する、もしくは劣化した女を引き取ろうって気概のあるヤツもいる
それに反対するバカな親もいる
親子そろって、セレブ婚を望む

20代過ぎれば生涯毒女まっしぐら
婚期を逃した自分に、親が死ぬ間際に孫の顔が見たいと言う

そのとき、昔付き合おうを言ってくれた彼を思い出し、結婚をすればよかったと気付く
それは、あとの祭り
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:18:58 ID:unRYRVJX0
俺は、チープなスリルに身をまかせても明日におびえているようなへタレだから、結婚できないw
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:19:03 ID:dU9M/hr60
白河桃子とだけは結婚したくない
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:19:31 ID:d4ZAbWJN0
どれだけ美人であったとしても、10年も経てば衰えるんだよ。
そんなのアイドルでもわかるじゃん。
人に見られない一般人だったら、もっと劣化するわな。
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:19:32 ID:dgL29+b+O
>>243
男は女にとって初めての男になりたがる
女は男にとって最後の女になりたがる

実に単純な法則に当てはまってるね

でも俺は金はいくらありあまっても無駄じゃないと思うし、ぶっちゃけパートナーが自分を最後の男として選んで死んでいったらウマーな基本逆玉思考だから。
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:19:38 ID:WbIuTBJnO
>>253
一人では解けない愛のパズルはどうするんだ?
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:19:49 ID:uPyEskoR0
魅力的なババァっている?
その人が若いころどんな女性だったかを
よく調べて今後の俺の人生の参考にしたい
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:20:11 ID:auTRFl1p0
>>260
つーか、世界的に見ても日本人って働きすぎなのに(それでも賃金低い)これ以上働けって
どういうことだよこのソースのババア
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:21:23 ID:udi5cRYz0
江戸時代の江戸も独身者の方が多かったと何かで読んだな。
少子化は問題だ!って政府が言うのは政府の都合として理解できるけど、
この地球の総人口60億の内、1億人以上が日本列島にいるのは、
偏り過ぎの気がする。
広さから見た場合の適正値を偉い人は教えてください。

272番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:22:08 ID:BQVA5e4Z0
>>237
最初の出会いをkwsk
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:23:26 ID:F6AUoSB0O
昔好きだったあのこも劣化したのかなあ
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:23:26 ID:JTTxOPfv0
>>272
おっと,VIPでやってくれ愚図
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:23:29 ID:hhq90Q750
>>271
7000万くらいが丁度いいらしい
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:24:20 ID:qn7LQv2S0
>>271
つまり人類を宇宙に移民するべきだと言いたいわけだな。
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:24:40 ID:NtHuuvZu0
>>269

つ「瀬戸内寂静」
つ「淡谷のりこ」

まあ、このあたりが参考になるんでね。
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:25:16 ID:d4ZAbWJN0
一番いいと思うのは女のポイ捨て制度だな。
世界中から若くて安い女を従軍慰安婦のように雇って、
子供だけ産ませて、用が済んだら母国に返品する。
もちろん責任とって結婚なんてありえないし、社会や会社は男だけで運営する。
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:26:55 ID:dgL29+b+O
>>278
よくある偽装結婚の子供付きバージョンかよ
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:26:56 ID:hhq90Q750 BE:209437676-2BP(1222)
2人の間に生まれた子どもが20歳超えたらもう他人になるくらいの制度でいいと思うけどね
将来のババアの救済までしてやるっていう人は別の契約するようにして
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:28:21 ID:2au3q+az0
>>271
江戸時代は長男だけが家を継いで家庭を持ち、姉妹はどこかの嫁に、
長男以外の男は養子にでも入るか一生独身みたいな感じだったと思う
そういう制度ってある意味バランスとれてたのかもしれないな

誰も彼も自由恋愛自由結婚だと人口がどう推移するか分かったもんじゃない
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:28:33 ID:GXx6ugh20
友達いないから、結婚式に人呼べない 親戚にも無視されてるし
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:29:13 ID:uPyEskoR0
>>277
瀬戸内寂静はヤリマン女だろ・・・
子供が幸せになるかどうか・・・

淡谷のりこについて調べてみるわ
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:31:28 ID:VHfLk6nr0
女性34歳 東京都 派遣社員

「理想の結婚相手」

年収1千万円以上。最低でも正社員。

世田谷の閑静な住宅街に住んで、専業主婦になって、

子どもには海外留学をさせて、休みは家族で旅行に行って---。

(中略)

だから、結婚相手も、フリーターやニートは絶対あり得ない。

それなら、孤独でも1人で生きていく方がいい、とキヨミさんは思う。

一昨年の夏、結婚情報サービス「誠心」に入会した。

「医師・歯科医、東大早慶卒、年収1000万以上のいずれか」と男性を限定したコース。

入会金は、男性は5万円前後、女性は30万円前後かかる。三ヶ月悩んで、貯金をはたいた。

「自分の力だけでは年収500万円も無理。

 結婚は、豊かな生活へジャンプできる大きなチャンスだと思う。」

有効期限は、あと半年に迫っているが、理想の相手はまだ現れない。(後略)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1168224727499.jpg
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:32:22 ID:aFkxtuX+0
・なんでもひとり暮らしの女が犬を飼い始めると、結婚が遠のくのだそうだ。
 デートの最中もペットのことが気になり、旅絡みの仕事は足が遠のく。またペットとの
 生活が中心になるため、早寝早起きが当たり前となり、合コン、深夜帰宅、お持ち帰り
 …なんてチャンスは激減する。

 サヤコは36才。年収1500万円を超える、売れっ子ファッションスタイリストである。
 結婚経験なし、子供もいない。無類の犬好きで、可愛いチワワを何匹も飼っており、
 それだけに彼女の「ダメ押し」発言には、説得力がある。

 なぜ「負け犬道」を選んだわけ?「男にモテないから、負け犬になるわけじゃありません」と
 語るのは、竹下美穂(仮名)さん、32才。某商社の総合職。なるほど、自分でいうだけあって
 容姿もなかなかだ。「生活や男に疲れるのは、頭が良すぎるからだと私は思います」
 (〜略〜)
 「余裕があろうがなかろうが、意地でもそんなそぶりを見せないわ」と、言うのは34才の
 モデル、高畑ケイ(仮名)さん。対外的には27才で通している。非婚主義、そしてケイさんも
 2年前から犬を飼い始めた。「犬が魂の癒しというのは、間違いないわね。恋人が与えて
 くれる喜びのほとんどは、犬が与えてくれるから。」
 (〜略〜)
 溢れるほどの、愛したい気持ちがあるのに、それを受け止めるだけの価値ある男が少ないの
 かもしれない。負け犬女性急増の裏には、男性の弱体化が原因にあり、独身女性のペット率は
 今後ますます増えていく、と決めつけるのは無謀だろうか。(一部略)
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2837363/detail
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:32:26 ID:XMTLi2uP0
>>247
それ今のオレだ・・12年になるが・・・OTZ
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:32:26 ID:QmOUC2NB0
30過ぎた年収300万円の兄が30近くの女と急に結婚した
子供が二人ポンポン生まれた
女が急に家がほしいって発作起こした
実家の土地を担保に30年ローン組まされたw
その女、実は体が弱いらしく働けないんだってよw
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:32:56 ID:aAYqB3v20
給食費を払わない人
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169722348/514

514 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:24:46 ID:vP7/iomz0
うちは罰則がないうちは給食費は払わないよ
下の子はまだ小3だからあと6年は不払いを続けます
不払いはけしからんと言ってる人だって今回のニュースで
罰則がないってことを知ればもっと増えると思うよ
結局払わなくていいものは払いたくないが本音だろうし
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:33:10 ID:udi5cRYz0
>>275
早速の御教示、ありがとうございます。出典があったら教えてください。
でも、7千万というと多分20世紀になってから初めて達した総人口でしょうな。

>>276
アポロから30年経っても移住というレベルになっていないのだから、
後数十年は無理でしょ。科学技術が発達しても、工場でそれを作れる人が
いなくなってそうな気もするし。
むしろ、レミングの行進のようにある日、集団自殺する方が生物としては
ありそうな気がする。

ネズミの実験でも密度が一定値を超えるとストレスが強くなって他者への攻撃が
高まるというのがあったはず。集団自殺か、お互いを殺し合うのが生物メカニズムとして
ありがちな話だと思ってます。
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:34:59 ID:GPkjLSbH0
嫁いらない(そもそもできない)けど子供は育てたい!!!!
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:36:06 ID:d4ZAbWJN0
男が必要としてるのは若い女の体であって、
自分の周りや組織に入ってこられると邪魔でしょうがなくないか?
近所のババア・PTAのババア・職場のババア・政治家のババア
こいつらはすべてウザイし、男の足を引っ張ってると思わないか?
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:36:23 ID:hhq90Q750 BE:359035889-2BP(1222)
>>290
養子でも貰ったら
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:36:31 ID:unRYRVJX0
できないいぜんに、したくないって言ってるんだからさ
強制はよくねーよ
お互いしたくないなら、別にいいじゃん
日本が滅びようと、しったことか
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:37:28 ID:qn7LQv2S0
>>289
宇宙に移民云々は完全にネタだったんだがw

295番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:38:06 ID:Gz4HFw5+0
>>261
アスファルトが走るわけないだろ
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:38:06 ID:JTTxOPfv0 BE:809076896-BRZ(6151)
>>290
よつばとみたいな暮らしがしたい
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:39:42 ID:SVywNb760 BE:46760562-2BP(222)
>>290
子供が欲しいのはDNAが要求するから。
他人の子供なんて育てられないよ。

タダかわいいだけじゃないから
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:39:43 ID:ypTPWgWx0
>>296
あーよつばといいね
あれは男の理想系
かわいい女は隣に住んでいて、家で仕事ができて、子供は無邪気でかわいい
マジであこがれる
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:41:35 ID:uPyEskoR0
淡谷のりこについて調べてみた結果
信念のある生き方と、お嬢様育ちらしい
天真爛漫さがある女は
ババァになっても魅力的である可能性がある

お嬢様に惚れられるなんて相当厳しいな
相当な努力をせねばならんな
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:42:51 ID:unRYRVJX0
>>292
養子をもらう条件って、とりあえず結婚していることが前提条件だった気がする・・・
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:42:52 ID:HV7qWL/20
You belong to me さよなら言えないから結婚しない。
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:44:39 ID:QrwaCHPs0
>>300
んなことはない
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:44:43 ID:dU9M/hr60
>>284
の女って一体・・・
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:45:13 ID:BBOwBN+K0
メビウスの環から抜け出せないから結婚できない
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:45:38 ID:4+ri83Gm0
歌を聴かせたかった愛を届けたかった想いが伝えられなかったから結婚しない。
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:50:55 ID:cfEBC6Xq0
人口が増えすぎなんだよ。
これ以上増やしてどうするんだ。
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:51:23 ID:+5hT1igf0
さて三十路になった俺が来たわけだが
正直、仕事忙しくて女どころじゃねーな
そんなもん作ってる暇も余裕もねーよ

俺さまと付き合いたかったら俺さまに言い寄るしかないのだが
イケメンすぎてどうにもな
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:51:40 ID:wDj4oAmJO
生きるためのルールだから、ほんの少し悲しいけど結婚しない。
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:54:01 ID:SVywNb760 BE:163662067-2BP(222)
誰もはっきり言わない時代だから俺がいってやるよ^^

 昼間から2ちゃんしているおまえらなんて永久に結婚できないからね><


310番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:54:11 ID:3juY3ssn0
つーか、地方の中小企業勤めだが
勤続5年で年収350万逝かない。
結婚しなければ親元に住んでるしそこそこ暮らせるが・・・・

マーチだから底辺と上場企業両方の割合が当時均衡してたと思うが、
年収差かなりついてるよなww

銀行逝ったやつの3分の1
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:54:36 ID:p1vyOH5d0
僕の髪が 肩まで伸びて 君と同じになっても結婚しない。
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:55:28 ID:HV7qWL/20
出会えない誰かのリレイション別々の朝迎えていくから結婚しない。
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:59:26 ID:DqJNSp7k0
昔のナチドイツ時代みたく子供を産ませる為だけの交尾させて
親子関係とか関係なしで育てる機関を作るとかしないと少子化が停まらないヨカン

こういうのの種人(?)は優れてる人間だけなので俺には関係ないけど
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 15:59:53 ID:9RkmqNbC0
喪板かと思ったら、ここはν速じゃないかヽ(`Д´)ノ
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:01:22 ID:dX/oaXRN0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)

「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)

「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)

「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)

「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:03:22 ID:dX/oaXRN0
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。


今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。

   ”だまされるんじゃないぞ。”

   「結婚は1億円の無駄遣い」


実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
 
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
 
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
 
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
 
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
 
 昔は男にとって結婚も妻も 「必要」 だった。
    今は   「人生の不良債権」   にすぎない。
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:03:54 ID:nXLpwdL90
>>310
デカイ会社でも、そこそこ貰えるのは32〜3歳からだよ。
20代なんて、どこも似たような感じ。
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:05:25 ID:dX/oaXRN0
結婚肯定派の人たち
●未婚女性
主婦ニート志望の日本の不良債権
●既婚女性
ダンナに結婚のデメリットを自覚されてしまったら、離婚されて路頭に迷うかもしれない。
こんなところで荒らしさんをしているような、鬼女なら離婚されるだけのことをしているだろう。
因みに現実には慰謝料なんて、夫から見るとちょっと借金すれば、払える程度の額しかもらえない。
弁護士会に相談してみよう。マスゴミのアフォ番組に踊らされていることが判る。子供がいれば別。

●高齢独身女性
もう既に結婚の交渉材料となるような物を失っている。その上男性の結婚離れが進めば、それこそヒキ・ヲタ
・デブ・ハゲ・チビのいずれかで妥協してタカル事もできなくなる。この不況・就職難の時代。女性は大変やね。

●既婚男性
結婚生活に実はちょっと不満がある連中。もし結婚がアフォらしいなんて、認識が広まるようなこ
とがあれば、自分のしてきたことがガラガラと崩れ去ってしまう。実は男を不幸にしている一番の
原因は、崩れかけたプライド。維持するよりも過ちを認める勇気こそが男を大きくする。ガンガレ!

●ブライダル関係者
男性の結婚離れが進めば、商売上がったり。実は男女関係を利用した商売は一番おいしい。
幻想を売り込むだけで決して安くは無い金額をガンガン払ってくれる。因果な商売ですなぁ。

●マスゴミ関係者・広告代理店
ブライダル関係者と利害の仕組みが実は似ている。世の中を見たまえ、恋愛・結婚原理主義者に
都合のいい広告宣伝の多いこと。ヒマ主婦がいなければ、昼間のTVは誰が見るのか?女性誌から
恋愛結婚の記事を除いたら何が残る??アパレル・宝飾関係は、恋愛・結婚原理主義者が支えて
いるようなもの。一部の飲食関係も含まれるだろう。
恋愛・結婚は掛け金もリスクも高いギャンブルだ。故にそこに付け込むおいしい商売に群がる
有象無象・魑魅魍魎が跳梁跋扈する。恋愛・結婚原理主義マンセー!!!
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:06:44 ID:XI4iTo/F0
>>315
>「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)

そ、そうなのか?
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:06 ID:7Ev1B/360
妻が夫を立ててくれれば不満無いが現実は厳しいからな
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:29 ID:wlhtKMJv0
>>310
常々思っているのだが
結婚でもしなければ年収300万でも全然遊べると思うのだが
高学歴高収入に全く魅力を感じない
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:14:25 ID:NtHuuvZu0
>>320

べつに立てて欲しいとも思わない。
が、妻という生き物は絶対に「現実」を認めない。
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:15:52 ID:udi5cRYz0
111と125と134でデータ及び議論としては十分だと思う。
で、それを前提に考えると白河が言っている高スペックの女はほとんどいないし、
いても代表例にならない。
324ノラネコ♀ ◆tZc1aeF4zQ :2007/01/28(日) 16:15:58 ID:5nL7tfTjO
彼氏ほしい・・。

出会いがない。

お客さんと付き合うべき?
    ∧,,∧
    (o゚ω゚o)
    /  |
   o(_uuノ
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:16:18 ID:3juY3ssn0
>>321
たしかに、結婚しない&親元に住んでる(家賃・光熱費いらない)という条件が揃えば
贅沢は出来ないがそれほど遊べないってこともない。
年100万位の貯金も出来る。
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:44 ID:PNfdWFuG0
だって未婚が楽しいんだものw
女なんかはすぐ飽きる。10回交尾したら新しいのが欲しくなる。

こればっかりは本能だからしょうがない。
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:20:32 ID:ypTPWgWx0
>>321
いや、めちゃめちゃ遊べるだろw
俺月給手取り30程度だけど、家に3しか入れてないから27丸々使える
趣味もそんなに金がかかる趣味じゃないのでほしいものは全部買えてるな
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:20:46 ID:nXLpwdL90
歳を取ってから体を壊して入院とかボケちゃったりだと
独身は悲惨だろうけど
金がそこそこあって、心の健康、体の健康を維持出来て
周囲に極端に迷惑掛けない死に方が出来れば
一生独身でもいいのかもな。
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:21:24 ID:3juY3ssn0
>>327
手取り30なら結婚しろや。
手取り20だぞ俺(´・ω・`)
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:21:55 ID:auTRFl1p0
>「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
>(W・C・フィールズ)

眺めてる時が一番いい時だなホントw
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:22:34 ID:ypTPWgWx0
>>329
でもボーナスないぜ?w
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:23:00 ID:fFWXfEhOO
このまま出会いなかったら
台湾あたりに旅行行ってみようかな(´∀`)
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:29:05 ID:xM9VESHW0
これだけ便利な世の中になってしまうと
結婚はデメリットの方が多すぎる。
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:30:34 ID:SVywNb760 BE:62347182-2BP(222)
>>324
客なんて冗談で声かけてるだけ^^
本気にすんなよ、メス豚!!
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:30:58 ID:5gVg7WuY0
大体老後の人生なんかロスタイムみたいなもんだろう
ロスタイムの楽しみのために残りの人生を無駄にしてどうするんだ?
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:31:27 ID:gbALCzsE0
>>324

つつつつつつ
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:32:14 ID:NtHuuvZu0
>>335

わかってないな、勝負はロスタイムで決まる物だ。
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:33:08 ID:h1jsHHbP0
周りに付き合えないから。
周りも結婚しないから。
周りもそう言うから。
自分ひとりの方が小回り利くから。

一昔前の年頃女が言ってたようなセリフだなぁ。
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:33:54 ID:5cDh453mO
30過ぎたら独立しろよ。今はいいけど10年後考えてみな
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:34:18 ID:xM9VESHW0
世間体さえなければ結婚なんてしないよなぁ。
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:34:40 ID:PNfdWFuG0
家電が高性能化し、24時間営業のコンビニがいたるところにでき、
インスタント食品や冷凍食品があふれてる現代社会において
家事は結婚の理由から削除されたよね。

結婚の目的は子供が欲しいだけになった。他にはメリットなしw
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:35:10 ID:uPyEskoR0
今思いついたんだけどさ
自分が魅力的になれば
魅力的な異性も寄って来るんじゃね?
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:35:13 ID:3juY3ssn0
>>339
維持でも独立しないというか俺の所得だと出来ない。
やった瞬間ワーキングプア
344ノラネコ♀ ◆tZc1aeF4zQ :2007/01/28(日) 16:35:24 ID:5nL7tfTjO
>>334バーカ!消えろ!
私の指名のお客さんは、電車男みたいなの☆

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:35:31 ID:xM9VESHW0
結婚させるにはもっと社会を不便にすればいいさ
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:36:00 ID:dX/oaXRN0
女とヤリたいなら風俗のほうがバリエーション豊富で綺麗な人もいるだろうし
老後が寂しいなら犬でも養子でも取ればいい

それにどんなに美人な嫁でも30過ぎれば価値はない
 
男にとって結婚が必要のない時代に
なぜ結婚しなければならないのだろうか?
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:18 ID:d4ZAbWJN0
>>328


家族がいたほうが逃げられなくて体壊す可能性高いだろw
おまけに体壊しても金ないしw
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:18 ID:N8sbgs7n0
布団は毎日ぱんぱんしてほしいし
お弁当はつくってほしいし
夜は嫁さんと1杯やりたいお
でもニートなんで全部じぶんでやってるお
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:22 ID:PNfdWFuG0
>>345
まぁそういう事だよね。

役割分担しなくても全部一人で何とかなるのが現代日本。
便利になって困ったのは女だろうなw
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:32 ID:3juY3ssn0
結婚したら不利になるような慣習や制度がたくさんあるからなあ・・・・
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:38:59 ID:ypTPWgWx0
まぁ仮に理想の女が現れたとしても俺は結婚しないと思う
その女を幸せにできそうもないし
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:06 ID:QrwaCHPs0
ちぃまだできないの?
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:35 ID:d4ZAbWJN0
それに昔と違って今は世界中どこにでもいけるからね。ネットもあるし。
だから外国女や出会い系という道もあるわけだ。
わざわざババア1人に縛られる必要はない。
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:47 ID:ZIXvGT+u0
仕事以外は家に引き篭もってます。
人と話すのが怖い&面倒です。
でも結婚したいです。
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:48 ID:xM9VESHW0
女も結婚しなきゃ、出産や寿代謝があるせいで就職差別されることもないし
良い事じゃないか。まあ、少子化には歯止めがかからんがね。
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:50 ID:NtHuuvZu0
>>350

制度や慣習は、結婚が前提で結婚してないと不利になるものが多い。

が、現在の女のクォリティが、結婚によって得られる社会的制度の
メリットを帳消しにしてしまうから、不利になる慣習や制度があるように見える。
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:51 ID:1bKZDvaX0
できないのとしないのは違うぞお前ら
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:41:04 ID:dX/oaXRN0
>>357
俺はまず結婚できない。俺みたいのを相手にしてくれる女の人はまずいないだろう。
こう言うと、鬼の首を取ったようにはしゃいで、
「やっぱりできないだけだ。強がってないで「できない」と言えよ。
くやしかったらもてる努力をしてみろよ」
と、言うだろう。

  だ  が  断  る

俺が結婚できない(それ以前に彼女もできない)のは事実だが、
だからといって、もてようと努力する気にもならない。メリットがないからだ。
結婚できない事を認めさせて、なら努力しろよって方向に誘導したいのは
分かるが、根本的な問題は、努力する価値が女(又は結婚)にあるかどうかだ。
勉強のように、やったらやった分の成果があれば我慢も出来ようが、
もてる努力なぞしても意味は無い

つまり単純にこういうチャートができる。

例)食事の場合
食事したいか、したくないか?
 Y↓         N↓
食事を行えるか? 食事しない(終了)
 Y↓    N↓      ~~~~~~
食事する 食事できない
          ~~~~~~~~
このように、意志の有無は可能性の有無より先に立つ。
仮にそれの可能性がないとしても、意思の段階で否定したのならば、
それは意志の方が優先され、「できない」ではなく「しない」となる。
つまり、このスレで「しないんじゃなくできないんだろ」は無意味。全く無意味。
意志段階でその行動を否定しているから、可能性は問題にならない。
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:41:10 ID:YkSEXZye0 BE:105977524-BRZ(5201)
お人形ちゃんに萌え萌えだから
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:42:50 ID:3juY3ssn0
まあ仮に子供が出来ても
そいつの将来がやばそうだしなあ・・・

社会保険料と税金の負担がどれくらいになるのかも不透明だし
北極の氷も残ってるのかどうかわからない。
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:45:10 ID:PNfdWFuG0
どんな経緯、理由でも結果論としては結婚を選択しないって事で良いんじゃないの??

自分が汗水たらして貯めた金を他人に取られると思うと発狂するなww
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:45:53 ID:1bKZDvaX0
まあ俺はしたいけどできない派だけどな
子供ほしいんだよ
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:50:44 ID:cBRZTDqz0
オタ系板の○○の嫁対策スレ読んでると結婚なんてありえません
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:50:58 ID:fPZ4biLj0
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ


女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
               ●y一 ̄ ̄
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|      byラ・ブリュイエール


結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
              ●y一 ̄ ̄
             (| へ
              」  ○| ̄|_
宝くじなら当たることもあるのだから。  byバーナード・ショウ


    女房は死んだ、俺は自由だ!
            \○ノ
            へ/
              >       byボードレール
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:51:02 ID:pVvV9bUlO
>>202
そうか
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:53:01 ID:HkuA9RTE0
>>358
「相手にしてくれる女なんかいない」と思っていても
ひょっこり現れたりするもんだ
その時結婚するか否か考えてからでよくね
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:58:28 ID:Q+QsF4i70
>>364
それって、結婚できたものから観た願望なんだよね。

自分は35になったが、このまま40を迎えるのがマジで怖くなってきたよ。
実家には姉貴が出戻っているので、両親の事を心配しなくても済みそうなだけは有りがたいが。
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:59:31 ID:NtHuuvZu0
>>367

一番の問題は、両親のことを心配すると結婚など出来ないことですな。
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:59:46 ID:PNfdWFuG0
>>367
何が怖いんだ??
殺されるのか?
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:00:46 ID:GKanmGuN0
オレも結婚したいけど性格きつめのヤツしか寄ってこないんだよ
優しい子が好きなのに
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:00:52 ID:HV7qWL/20
1から信頼関係とか恋愛感情とか育てるのスゲェだるいし。
女に関しちゃ体以外に興味ねーよ。


実際こういう思考回路が蔓延してるからじゃねーの?
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:01:37 ID:1yqXtNUn0
>>362
うは、オレも。結婚できるけどあえてしないんだよ〜と言っている連中とは
明らかに一線を画されています。
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:03:44 ID:NtHuuvZu0
>>370

優しい子は供給がすくないので競争率が高いんです。

性格がきつい女は嫌いじゃない、が、こっちが本気を出して喧嘩出来るほどは
性格が強い女はまだ見たことがない。
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:05:15 ID:tdjvYUq50
結婚しないって言うと出来ないんだろって反論する奴頭悪すぎだな
したくないんだから出来なくても全然問題ないだろw

結婚したくても出来ない奴と結婚したくない奴を一緒にするなよ
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:06:10 ID:Q+QsF4i70
本当にみんな結婚を望んでないんかな?
自分なんてひたすら振られまくり、もてなさすぎの人生なんで
強烈に結婚に憧れますなあ。

376番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:06:58 ID:5gVg7WuY0
オレが女だったら
遅効性の毒を食事に混ぜて
保険金セレブコンボを狙うね

たぶん大卒くらいの知能の女なら
この程度は考えるだろう
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:07:07 ID:SVywNb760 BE:136385257-2BP(222)
結婚できない事を苦にして自殺する奴も多くなってきた。
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:07:13 ID:sA8/sn6G0 BE:82180883-2BP(3050)
超いい女(処女)と結婚したいよう
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:08:32 ID:h1jsHHbP0
特定の相手に結婚を迫られているにも関わらず、「結婚はしない」と相手にはっきり言う>結婚しない

それ以外>結婚できない
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:08:34 ID:NtHuuvZu0
>>375

まあ、子供を全員大学にやって自分の家を自力で建てることが出来て
専業主婦やらせて、両親(4人)の介護のためにお手伝いさんを雇える
だけの収入があって、なおかつ5時に仕事が終わるような
身分だったら、結婚するのも悪くはないと思うよ。

これでやっと、女のいう「最低ライン」ですけどね。
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:09:12 ID:dX/oaXRN0
自分勝手に生きれない男は死んでいるのと同じ
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:09:46 ID:LzLAKazr0
ここにいる奴はそもそも「したくない」じゃなくて単に「できない」だけの奴がほとんど
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:10:27 ID:tdjvYUq50
結婚出来るけどしない奴>結婚出来ないけどしない奴>結婚したいけど出来な
い奴>結婚したいから結婚した奴>結婚したくないのに結婚した奴

こんな序列が出来上がるな
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:11:03 ID:R9IBV9Zr0
もうなんかね、付き合っても喧嘩するイメージしか沸かんのよ。
結婚なんてもってのほか。
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:11:15 ID:dX/oaXRN0
>>382
俺はまず結婚できない。俺みたいのを相手にしてくれる女の人はまずいないだろう。
こう言うと、鬼の首を取ったようにはしゃいで、
「やっぱりできないだけだ。強がってないで「できない」と言えよ。
くやしかったらもてる努力をしてみろよ」
と、言うだろう。

  だ  が  断  る

俺が結婚できない(それ以前に彼女もできない)のは事実だが、
だからといって、もてようと努力する気にもならない。メリットがないからだ。
結婚できない事を認めさせて、なら努力しろよって方向に誘導したいのは
分かるが、根本的な問題は、努力する価値が女(又は結婚)にあるかどうかだ。
勉強のように、やったらやった分の成果があれば我慢も出来ようが、
もてる努力なぞしても意味は無い

つまり単純にこういうチャートができる。

例)食事の場合
食事したいか、したくないか?
 Y↓         N↓
食事を行えるか? 食事しない(終了)
 Y↓    N↓      ~~~~~~
食事する 食事できない
          ~~~~~~~~
このように、意志の有無は可能性の有無より先に立つ。
仮にそれの可能性がないとしても、意思の段階で否定したのならば、
それは意志の方が優先され、「できない」ではなく「しない」となる。
つまり、このスレで「しないんじゃなくできないんだろ」は無意味。全く無意味。
意志段階でその行動を否定しているから、可能性は問題にならない。
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:12:18 ID:NtHuuvZu0
>>382

うん、その通りだよ。だって女が要求するだけの
年収も労働時間も満たしてないもの。
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:13:37 ID:h1jsHHbP0
できない派の必死な肯定が面白い
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:16:18 ID:JfgL8pDd0
女の価値が下落して0を通り越して
金を出してでもリアルの女はいらねえってことなんだよ
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:17:23 ID:lL34hbCm0
少ない金で楽しく暮らせない女は糞。
糞と一緒になっても不幸しかない。
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:17:40 ID:fPd9f8fM0
お前らの年収いくらだよ・・・
先いっとくけど、手取りじゃなくて額面な

俺、380万円@27歳・派遣社員
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:18:54 ID:NtHuuvZu0
>>390

額面で言っても仕方ないだろ。
額面は多くても各種仕事に必要な経費で
実質手取りが激減する職場もあるんだから。

ノルマの自爆分とかを計算にいれると、実質手取りは100万切るかもしれん。
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:19:48 ID:tdjvYUq50
金と社会的地位を手に入れてみな
女がひっきりなしによってくるからw
あいつらの目当ては金、目がドルマークw
こびてくる女をその気にさせて、最後に捨てるとキチガイみたくなるぞw
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:20:39 ID:+r+zd6xe0
結婚相談所センターはサクラ女の巣窟だそうだw
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:21:02 ID:OTC23ole0
結婚しようがしまいが一生懸命生きてるんだし
してなくても馬鹿にされる筋合いなど無い
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:21:02 ID:HkuA9RTE0
>>389
一人暮らし経験のある女ならうまくやれそうだ
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:22:25 ID:NtHuuvZu0
>>392

一歩間違えると、バラバラ死体ですな。
別な方向に間違えると、保険金詐欺ねらいで殺されますな。
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:22:26 ID:e03zAPJd0
(続き)
●俺の嫁は時雨亜麻。
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:22:42 ID:Iu81O4xl0
おまいらの場合結婚できないんじゃなくてしないだけでしょ?
高学歴高収入イケメン揃いのニュー速だもん
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:22:45 ID:fPd9f8fM0
>>391
すまん、それでいいよ
必要経費が額面から引かれるってどんな仕事だろ・・・営業?
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:22:57 ID:h1jsHHbP0
女の価値が下落とか、ババアと一緒はイヤだとか、30年労働確定とかいってる奴って、
女と付き合うどころか、お話することさえままならない雰囲気プンプンなんだけど。
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:23:58 ID:tdjvYUq50
>>396大丈夫、女は自宅には入れないからwさらに変なことした女は法的に
徹底的においつめて社会的に殺すことにしてるからw
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:24:02 ID:Uze257+f0
結婚したら給料プラス10万ならする
今の給料で子供なんか無理
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:24:05 ID:cfEBC6Xq0
>>398
わかってるじゃないか。
人口増加に歯止めをかける意味で、あえて
結婚しない道を選ぶのが通というものだ。
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:24:41 ID:1j695Mcs0
結婚相談所って年に30万とかいるんじゃねーの
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:25:07 ID:NtHuuvZu0
>>399

営業ですよ。
まあ、無茶苦茶ですな。
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:25:46 ID:fPd9f8fM0
ttp://4.dtiblog.com/p/panstlady/file/ol273913.jpg
ttp://kininaruweb.ddo.jp/uploader/src1/konoha1424.jpg.html
ttp://kininaruweb.ddo.jp/uploader/src1/konoha1425.jpg.html
htp://0server.ddo.jp/~saki/img/saki03108.jpg

こういうの見て毎日オナニーしてる
彼女欲しい時あるけどそれはデートしたいとか話したいとかじゃなくてセックスしたいだけ

風俗はセックスを機械的にするだけだからいかない
でも女は子供産む機械にしか見えない
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:25:57 ID:3juY3ssn0
>>390

33歳 額面340万 中小企業事務正社員
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:27:05 ID:Nrv6yVIQO
>>321
家に金入れても月27万円を小遣いに使えるからかなり遊べると思うが?
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:27:06 ID:zmZr/AAg0
こういうの見ると俺は幸せなんだなあと思う。
自分の半身のような人がいるし、つきあい出して
8年間、ずっとラブラブだし。(俺が留学しているので結婚はまだ。)
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:28:09 ID:NtHuuvZu0
>>406

女性は「産む機械、装置」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169892632/

>>408

小学生の算数からやり直した方がいいんでね?
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:29:18 ID:fPd9f8fM0
産む機械だって思うのは普通なのか
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:29:24 ID:lDSbGsaN0
彼女いない歴=年齢で
今まで10回も振られて
派遣会社に就職できたものの給料安すぎて1年でやめた
ような俺に結婚など一生無理。

その点兄は俺と同じ年で結婚して子供まで作ったというのに・・・。
俺はクズだな
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:30:12 ID:NtHuuvZu0
>>412

おまいさん、10回振られるには、10回恋しなきゃいけないんだよ。
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:31:12 ID:UIu+CDLkO
日本だけじゃなく世界のことを考えていかなきゃならない時代だもんな
少子化より人口増加を危惧して結婚しないのは正しい
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:33:03 ID:zojpw9A20
人生はやり直しがきかないし一回しかないから
女なんてくだらない生き物を飼う時間も暇も無い
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:34:43 ID:8lgbsNs50
だいたいカップル見ていると頭悪そうだな、と思ってしまう
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:35:50 ID:NtHuuvZu0
>>415

いや、飼うなんて発想が間違っているのであって
共同で何かを実現するのが本来の結婚ではないだろうか。

そういう認識の女など皆無なのが現実だが。
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:36:09 ID:lDSbGsaN0
>>413
もう人を好きになるって言うことが良く分からなくなってきた。
自分の将来も不安だし死にたい。
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:38:11 ID:NtHuuvZu0
>>418

よくわからなくなってきたなら、わかってたときがあるだけいいよ。

そもそも人を好きになるというのがどういうことかよくわからん。
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:38:57 ID:hZR5G5WP0
女なんて10年たったら劣化するなら
別に30女でもいいってことにならないか?
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:39:19 ID:IVT/LmXU0
廃品回収は絶対したくない
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:40:23 ID:AFRZcVva0
>>421
俺も。
気づけば周りが・・・・。
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:41:12 ID:PItN/rmm0
団塊ジュニアは口だけは達者だけど、行動力はきわめて低い。
団塊以上のクズだということを誰か教えてやれ。
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:41:35 ID:88DRV2dG0
貧乏でも我慢出来る人。この一点だろう。
したいけど出来ないって人は本当はもっと少ないはず。
マスゴミがセレブだ勝ち組みだと煽るツケだろうね。
理想の年収と現実の一般正社員との年収じゃ差がありすぎる。
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:42:01 ID:1D9XdiaK0
女と付き合ったことがある、もしくは誰かを好きになったことのある男なら
>>415のようなことは普通思わないと思うが。
モテない男の言い訳か、よほどくだらない女としか出会ったことがないんだろう。

426番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:43:23 ID:hW4MXuVh0
>>421
さすが新品の言う事は違うな
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:43:32 ID:NtHuuvZu0
>>425

それだけ、世の中には下らない女があふれてるってことさ。
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:43:48 ID:u/L4LQSl0
最近独身の割合が多くて助かる。
一時は世間体のために偽装結婚まで考えていたけど、もうそんな心配せずにすむ。
まぁ好きな人となら結婚したいけどな。
でも法律で認められてないから仕方ない。
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:44:07 ID:s3H43ASqO
けっこんしてこどもをつくり
しあわせになりたいお
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:44:18 ID:zmZr/AAg0
>>425
そうだな。人生そのものだ。働いたり酒飲んだり、手短かな娯楽などとは
全然ちがう。
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:44:57 ID:lDSbGsaN0
>>419
じゃあ俺は何の為に生きてるんだ?
人間の本能である生殖活動すらも出来ていない。
男として、人間として、生物として何らかの欠陥があるようにしか思えない。
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:44:58 ID:cLWEol2z0
結婚に踏み切れず、
気付いたら寄ってくるのは
行き遅れのすれっからし女ばかり。

二次元の世界に帰ります。
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:45:10 ID:QrwaCHPs0
>>425
じゃあ無視すればw
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:46:11 ID:hZR5G5WP0
性欲をねじ伏せるほど病気が怖いから
風俗に行けない俺
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:46:17 ID:7oMhsChc0
http://d.hatena.ne.jp/motenai007/
出会い系に手を出せばこいつみたいないない暦=年齢でも釣れるわけだし、
別に固定の彼女や嫁がいなくても問題ない
40を過ぎたら愛人として雇えばいいし
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:46:22 ID:NtHuuvZu0
>>431

生きている意味がわかったときが、死ぬときですよ。
朝に道を知らば、夕べに死すとも可なり。
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:47:04 ID:/Q8ew4DH0
結婚できないのか、ではなく、したくない。
なんで女に金を握られ、居候生活の金を出させなきゃいかんのだ?
てなこと書くと、男として器が小さいとか言う。
男として?それって差別じゃん?結婚するヤツはよっぽどのドMとしか思えない
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:47:46 ID:vaDOXITk0
人間的にすばらしいと心から思えた女性は1人だけだ。
既婚者だった。
そろそろ妥協しないといけない年かな。
でも、転職ばかり繰り返してるので、結婚は考えられん。
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:47:54 ID:CzZ5kifz0
今の稼ぎが安定的に続くわけじゃないし、俺の稼ぎは俺が使いたいわけで、誰かに貢ぐ気はないからな。ほぼ>>1にある分析通りに考えて生きてる。
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:47:59 ID:5gVg7WuY0
>>431
究極生物は子孫を残す必要は無いんだよ
そういうレベルに到達したってことだ
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:48:09 ID:dgL29+b+O
>>403>>414
つうか発展途上国への経済支援をやめれば速攻で世界の人口増加なんて止めれんじゃね?こればっかりは国が動かしてる人じゃなきゃどうにも出来んけど。
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:48:38 ID:zmZr/AAg0
>>437
それ60過ぎでも言えたら尊敬してやるよ。
お前自分のまわりの世界が変わらずにずっとあると
思い込んでいるだろ。
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:40 ID:+huz5pJN0
本能でいうと人間の場合自殺も本能らしいよ
本能は勝において肯定されるなんて前提にするとおかしなくことになるよ
優生学の視点で見たらろくな話にならないよ
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:47 ID:hZR5G5WP0
>>437
それよく聞く台詞だけど
なんで尻に敷かれる前提なのさ。
金は自分が握ればいいし、自分の持ってる夫像で振る舞えばいいじゃん
なんか上の方に書いてた団塊ジュニアは行動力が足らんって意見もうなずけちゃうよ。

少なくとも共働きなら嫁の金銭感覚は結構まともじゃないのか
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:50:11 ID:FPjjAqms0

さすがに30まで行くと、引きこもりでもない限り
嫌でもメス豚の実態を学ぶからな。
親に泣きつかれたとかじゃないと
わざわざ結婚なんて馬鹿みたいな選択肢は選べないだろ。

結婚したいとおもうなら、20代に感情の勢いでしてしまわないと
知恵がつきすぎてできなくなるから注意
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:50:23 ID:fULn5Qeh0
女は金の無駄とか言って、結局お前ら自分のもてなさを正当化したいんだな。
俺もそうだけど。
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:50:32 ID:NtHuuvZu0
>>442

おまいさん、世の中の大多数の女は
おまいさんの彼女とは違った生き物なんだよ。
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:50:45 ID:YMFZj5zV0
生みの親と兄弟以外で好きな人なんていないよ
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:51:43 ID:bwHSOdzn0
結婚はしたくないが子供はほしい。
女は結婚しなくても精子買ってきて産めるからいいけど、男は無理ぽ。
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:52:10 ID:avltAMqp0
またしても俺のとーちゃんかーちゃんは偉大だなと感じる日曜の夕暮れ('A`)
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:52:18 ID:QrwaCHPs0
実際兄貴が結婚で酷い目に会ったからなぁ、結婚自体に制度以上の価値はないわ
んで制度も男には不利
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:52:37 ID:hW4MXuVh0
カーチャンスレでベソかいてるような連中が一生独りで生きられるのかよww
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:52:39 ID:hZR5G5WP0
親が元気なうちに孫は見せてやりたい気持ちはある
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:00 ID:hs8vDxIf0
キモヲタは一生アニメ見てオナニーしてるのがいいと思うよ
いやマジでwこれ以上知恵遅れ顔の子供を世に生み出したらかわいそうだろw
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:03 ID:tdjvYUq50
女の肉体なくても子供作れるだろww自分の精子と優秀な卵子を試験管で合体
させて作ればいいだろwなんで腐った肉便器を家において金払わないと
いけないだよw人類の進化は結婚制度を捨て去る方向に進んでるんだよw
結婚するのは低IQのうんこだろw
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:09 ID:dgL29+b+O
>>449
シナチョンピーナロシアン

どれでも選んでおK
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:43 ID:46jQNHbi0
>>453
親が死んじまってその気持ちすらなくなった
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:53 ID:NtHuuvZu0
>>456

もれなく一族郎党がついてきそうな面子だな。
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:54:06 ID:+huz5pJN0
叔父は60歳過ぎてるけど独身だな
あれは何をして生きてるのかもよくわからない人だけど
それなりに人生楽しそうだよ
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:55:07 ID:zmZr/AAg0
>>447
それは独身の女も男に対して同じこといってるんだろ?
でさ、そういう人生観の人生を君が選ぶことは、幸せじゃないと思うよ。
というより、自分の人生が貧困だって告白してどうすんの。
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:56:25 ID:+huz5pJN0
人生の意味は何であるかというのは結局何のために死ねるかということで、
近代的な人間の自意識においてこれは神だったり国家だったり故郷だったりした。
いまは異性のためなら死ねる人が多いらしいね(笑
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:56:33 ID:onvUWBO/0
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:00 ID:FPjjAqms0
まあ結婚すれば
自分のカス奴隷人生も「家族のために」って言い訳できるから
楽だよ。マジマジリーマンにおススメ
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:07 ID:lDSbGsaN0
>>436
もう振られ続けるのは嫌だしカップルを見て腹立つのにも
疲れました。もう死にたいです。

>>440
それは違うと思う。
もし俺が究極生物であるなら
今頃こうして悩んでいないはず。
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:09 ID:ps7Wm9zZ0
個人差はあれど
男は30歳を過ぎると性欲が減るからなぁ
リビドーの勢いも必要だよ、結婚って
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:25 ID:NtHuuvZu0
>>460

財布の中身が、諭吉さんのいない貧困そのものなのは認めるが
人間一日24時間は平等に与えられてるからなあ。

女とつきあう人生を否定する気もないが、つきあわない人生を否定する気もない。
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:58:03 ID:dgL29+b+O
>>461
それなんて流刑地だよ
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:00:08 ID:zmZr/AAg0
>>466
つきあわない人生を否定してるんじゃなくて、
「世の中の大多数の女は一緒に過ごす価値のない生き物」
という人生観が君の人生をつまらなくしている、ということ。
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:00:34 ID:1j695Mcs0
嫁に財布を渡すつもりなど毛頭ないわけだが。
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:02:15 ID:FPjjAqms0
結婚≠一緒にすごす
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:02:46 ID:NtHuuvZu0
>>468

一緒に過ごす値打ちが無いとも言ってない。
おまいさんの彼女とは違う生き物だと言っているだけだ。

人の好みは人それぞれ違うわけで、おまいさんの彼女など
顔を見るのもいやだという奴だっているだろうし、その逆もいるだろう。
みんな違ってちょうどいいのだ。
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:03:11 ID:1j695Mcs0
いま>>468が他人の人生がつまらないものであると断定したようだが
これがまさに常套手段ってやつですか
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:04:07 ID:VsxEjXwW0
俺は不可能であると判断した事は素直に認める主義だから
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:04:29 ID:zmZr/AAg0
>>471
そういう理屈で人間幸せになれるんならいいんだけどな。
もうちょっと自分をふくめた世界を肯定的に見たほうがいいよ。
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:04:43 ID:R9IBV9Zr0
>>468
君は今自分がものすごく失礼な発言をしているということに気が付いているか?
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:05:07 ID:YMFZj5zV0
>>474
頭固いね〜
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:05:50 ID:swKjtuy/0
ひとりで生きていくので精一杯です
あと同居とか無理
家はやっぱりひとりが一番だ
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:05:51 ID:+huz5pJN0
みんなで「狭き門」読もうぜ
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:07:39 ID:JfgL8pDd0
>>478
なんで?
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:08:50 ID:yS5p+uB/0 BE:508299293-2BP(182)
女と言う最劣等種に自分の生活を崩されるような屈辱は受けたくない
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:09:00 ID:NtHuuvZu0
>>474

>>472が何を言っているのか、よくよく考えた方がよろしい。
本当に幸せな人間は、心優しくなれるものだ。
本当に満たされた人間は、人に与えることが出来るものだ。

結婚礼賛主義者が、一様に毒男を否定するのを見るにつけ
結婚とは不幸への片道切符ではないかという気がする。
喪男を何かしら元気づけるレスを返してるのは毒男ばかりだ。
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:09:12 ID:QrwaCHPs0
大作先生の下で人間革命しておけばそれでよい
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:09:22 ID:6g24lwiY0
>>454
一般家庭からすると30過ぎた独身キモヲタなんか近所に住んで欲しくないだろうなw
どっかの施設に隔離して一生出てこないようにアニメ与えてオナニーさせてて欲しいw
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:10:59 ID:+huz5pJN0
結婚にこぎつけようとするカップルが「私たちは幸せになるために生まれてきたのでない」と言って別れて死ぬ名作だから
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:12:42 ID:lDSbGsaN0
死にたいって思いだけで死ねたらいいのにな。
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:15:28 ID:n1OM0TZI0
結婚したくても女の要求する条件がめちゃ高い
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:17:17 ID:+huz5pJN0
ところで家庭経験はみんな子供時代にあったと思うんだけど、
皆ああいうものを作りたいと思うのかな?
個人的な経験でものを言うしかないんだけど、おれは絶対ごめんだなあ……
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:17:49 ID:apxNyb8L0
その内>>440は考えるのを止めた
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:18:58 ID:zmZr/AAg0
>>481
>喪男を何かしら元気づけるレスを返してるのは毒男ばかりだ。
そんなの当たり前だろ。そういう理論武装が溶解する体験が人生には
欲しいんだが。いつも君はそういう自己弁護を反芻して生きてるの?
結婚とかいう次元じゃなくて、他人と愛しあうということに
前向きなれない人生がもったいないということ。
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:20:56 ID:HkuA9RTE0
>>487
嫌な思いをしたことも沢山あるだろうが
いい思いをしたこともあるし
必ずしも自分が作る家庭が自分が過ごしてきた家庭と似るとは限らない
むしろ似ない方が多い
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:21:39 ID:ceJl5e1g0
栄枯盛衰
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:21:47 ID:HV7qWL/20
ひとりでは解けない愛のパズルを抱いて結婚しない。
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:22:59 ID:1D9XdiaK0
結婚する、しないは個人の自由だから何とも言えない。
俺も周りから結婚を促されるたびに鬱陶しく思ってたから。

自由な時間、自由な金、自由な人間関係
結婚でこれらがかなり制限されるからな。

しかし、結婚を否定する理由に女を卑下するのはどうかと思う。
それは女に恵まれなかった奴の卑怯な言い訳だ。

いろんな自由と引き換えにしてもいいと思える女が現れれば
意識も変わってくるもんだ。あとは覚悟の問題で。
ただ、失くしたものの変わりに得られるものもある。
受け止め方の違いだな。
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:24:23 ID:wlhtKMJv0
>>490
習い事ばっかさせられてた子ども時代を過ごされた人間が
子どもにそうさせるやつもおらんわな

虐待とかはしらんが
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:25:41 ID:QrwaCHPs0
>>493
それ結婚コンサルとかでしたり顔で話す女に言ってやれw

そしたら器の小さい男だって言われるからw
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:29:35 ID:VvZK39460
定年退職したらネトゲで廃人と遊んでRMTするから寂しくないお( ^ω^)
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:30:34 ID:VsxEjXwW0
「器の大きい男、器の小さい男」

これリミットに入った女が好んで使う言葉だね
改めてどういう意味かよく考えると・・・
自分を許容されないのを相手のせいにしてるだけなんだな
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:30:50 ID:PQN/f6Ar0
>いろんな自由と引き換えにしてもいいと思える女

みつけたけれども
向こうがこっちを見てくれません
(><)ノシ
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:31:59 ID:HkuA9RTE0
>>497
そういうことを言う我が儘極まりない女も実在するだろう
けどそんなのは同性からも嫌われてるのが現状
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:32:47 ID:4NWrrwHt0 BE:1016102197-BRZ(5566)
結婚=自由を奪われるってよく見かけるけど
そんなに不自由になる?
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:33:49 ID:+huz5pJN0
なんというか「家族」というのが何か駄目で受けつけないのかもしれない。
>>489みたいなのはたぶん父親に似てるタイプだと思うんだけど、
推敲せずに短絡的に言うと、自分が相手を幸せにしてあげてる、みたいな感情を人に向けている、
あるいは向け合ってる、みたいな感じが気持ち悪い。少なくとも自分はそういう感情向けられるのが嫌い。
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:35:59 ID:zmZr/AAg0
>>500
ここの自由って好きな時間に飯食うとか、好きなものを買う
っていう次元なんじゃね。結婚することによる選択肢の増加
とは質が違うような。
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:36:59 ID:owt8iu9iO
金がない。この一言に尽きる
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:37:15 ID:nfDawct20
突然嫁が来たから
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:37:44 ID:NpXxd+JW0
結婚する事のメリットを教えてくれよ。
家庭とか愛とか臭い事抜きでさ。
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:38:29 ID:09EBjlgW0
結婚以前に自分を偽ってまでして恋愛なんかしたいと思わない
素の俺が嫌われるというならそれでいいよ
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:38:59 ID:1D9XdiaK0
>>495
まぁ結婚を勧めるのが仕事の奴らから言わせればそうだろうな。

でも、誰だって自分の自由は守りたいだろうし、結婚するにはそれなりの覚悟が必要。
むしろ人生の先まで深く考えずに簡単に子供を作ったり、結婚してしまう若年層に
結婚舐めんな、人生舐めんな、と言いたい。


あと、俺は結婚コンサルなんかの世話になる必要ないから。
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:39:24 ID:9BKv8slr0
次男だから結婚できないけどいいよね
お父さんお母さんごめんなさい俺はクズです
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:41:29 ID:/W747Wz50
金がないから…だな
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:41:45 ID:fGg5VkxY0
おまいら、人を好きになったことあるか?

あの子かわいいな〜とかいい女だな、やりて〜とかってのは思うけど
これって好きってことなのか?

俺にはわからない。
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:42:07 ID:+Rg1YLRN0
           ~ z
             ~`z
               ~-,_
    ,ヽ!ヘ/`v.        -,,_
   ,ゝ:::.__-.  `' 'V.,v     -,_
  ,ゝ::::ヽ. ヽ.     '^v,    -_   いつの頃からだろう・・・
  ,ゝ::::: ヽ. ヽ.      V`v ヽ, !
  !::::::::  ヽ. ヽ.       |` ! `  カップルはそれほど、
,へ !,::::::.  ヽ. ヽ.       .|       気にならなくなった。
ヘ/ !::::::::  ヽ. ヽ.      .|  _
ゝ /::, '^` .  ヽ. ヽ.     _.-'' _,!
/ ./::::ヽ.  \ ヽ/  _, - ' _, -.i'   それよりたちが悪いというか・・・
. /::::::::: ヽ.   ヽ   /_, - '   !
/::::u::   ` O ::::::: ,------.,/    目に痛いのは、
:::::::::      :::::::::: `.O_ -,.~
,.-−-'  __ ::::u:::::::: > く         子供連れだ・・・!
::::__    ' :::::::::::::: i~   )
:::: ` - ,_  ‘`;:::::::::. |  ./    俺の人生が もし・・・
:::::    ` - ,_ :::::::. | /
:::::::      `-`;. .ノ _.ゝ       平均的というか・・・
::/::::         `-.'_
::::::::::: /         `-_   ごくまともに推移していたならば・・・
::::::::::::::: /          )
::::::::::::::::::::::  /      ./
` - _:::::::::::::::::::  /   /            今頃は・・・・・・
   ` - ,_:::::::::::::::::::  /
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:42:49 ID:a5pwm6bEO
滝川クリステルとなら喜んで結婚するよ
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:44:07 ID:6EUO60NF0
それは好きじゃない
人間好きじゃなくてもセックス出来る
でも、そのセックスしたいって感情が好きの一歩手前ってのは
間違いじゃない気もしない
514ノラネコ♀ ◆tZc1aeF4zQ :2007/01/28(日) 18:44:41 ID:5nL7tfTjO
もう28歳になったのに・・長年、彼氏がいない。(泣)
今年こそは、彼氏ほしいな☆

    ∧,,∧
 o/⌒(o゚ω゚o)
 と_)_つノ⊃
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:44:55 ID:oY5Gj9qo0 BE:51658823-BRZ(5999)
誰か俺と結婚してくれ
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:44:57 ID:ImiYnACI0
昔はさぁ
自分のこと見てくれる女って思って、立場から年収から隠して女と接してたよ。
でももう疲れた。
ふと気づいてしまったんだ。
残ってる女って、もうカスみたいなのばっかりなんだって。
まともな女は成人するころにはいい人見つけてたり、
そうじゃなくても大企業の事務職にもぐりこんでるんだ。
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:44:59 ID:ZGoDiATj0
一生劣化しない女なら喜んで結婚するよ
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:45:03 ID:cqLD0/Rh0
良い女がいたら結婚するよ
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:46:43 ID:Wh4ci4HAO
金無いなら結婚やめとけ。俺なんていきなり子供できて結婚、借金地獄だよ。死にたいけど、自業自得だし嫁さんと子供の事考えると死ぬ訳にはいかない。
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:46:44 ID:1OXB8xPQ0
結論言っちまえば>>506かな

誰かに気に入られるためには
自分を相手好みにカスタマイズする必要があるんだろ
悪いが俺はそんなのできね
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:48:02 ID:PQN/f6Ar0
>>519
つ【生命保険】
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:48:49 ID:4NWrrwHt0 BE:580630649-BRZ(5566)
>>502う〜んよく分からんな。。。
>>505具体的な事言うと家の場合共働きだから収入が増える。
嫁は金使わないタイプだから小遣い月5000円も使ってない
家の金は俺が管理してるから貯金も結構できるし、俺の趣味にも理解あるから
小遣いにも自分の時間にも不自由してない。現に今夕飯食べ終わったんだけど
俺はPCに向かってて嫁はサザエさん見てるw夜中に友人と飲みに行ったりも普通にするし
これと言って不自由は感じてないよ。。。結婚もそんなに悪いものでもないべ。。。
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:49:08 ID:dU9M/hr60
なんで結婚しないかって?

俺は時の旅人だからさ
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:49:45 ID:zmZr/AAg0
>>501
そういうのがあるだけマシだよ。自分が育ってきた環境がまだあるということだし。
でもそれへの一時的な反感によって、結婚うんぬん以上に、
愛し合うことに懐疑的になるとしたら、それこそ自分にとっての
弊害だろう。つまり、
「自分が相手を幸せにしてあげてる、みたいな感情を人に向けている、
あるいは向け合ってる、みたいな感じが気持ち悪い。」
という自分の気持ち自体が、自分が否定したいものからうまれてる、
ということなわけで。
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:51:32 ID:n3TjO08nO
人生2度目の過ちを犯しそうになってたが、このスレ見てたら正気に戻った
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:51:36 ID:BQVA5e4Z0
>>514
氏ね。。
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:51:52 ID:Wh4ci4HAO
>>521
お前冗談だと思ってるだろ?妻と子にとっちゃ俺が死んだら意味ないんだよ。
金を作ってなおかつ俺が生きなきゃならない。
地獄だろ?
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:52:00 ID:cqLD0/Rh0
>>510
ある程度関係を進呈させないと大事な人だなと思えないよ、
見ているだけじゃ駄目だよ。
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:52:05 ID:1Du+W5af0
>>522
いい奥さんだなヽ( ゚д゚)ノクレヨ
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:52:26 ID:1D9XdiaK0
>>500
無くなるよ。
結婚生活というより、共同生活であれば多少のルールは必要だから
時間的拘束は生まれる。
金も今まで稼いだ金の100%を自分の為だけに使っていたとして、
それが家族にも使わなきゃならなくなるわけだから。
人間関係だって例えば、これまでは会社の女性と普通に食事に行けてたのが
奥さんに悪いから〜とかの理由で断られたり。同僚と毎晩飲みに出てたのに
行けなくなったり。
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:56:47 ID:6EUO60NF0
まぁ、別に結婚しなくてもいいんでないの
そもそも、何々がどうこうということは素晴らしいなんてのは
誰かの押し付けに過ぎないじゃん
愛し合うことが素晴らしいから、愛し合ってるなんて奴居たら顔拝みたい

で、話変わるけど
オレは嫁は欲しくないけど、子供欲しいから結婚したい
でも、嫁はやっぱり欲しくない
どうすりゃいいんだろうな
今は犬の面倒見て心の隙間埋めてる
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:57:49 ID:HkuA9RTE0
>>522の言う事も事実だし>>530の言う事も事実だな
家の中での生活を楽しむか外での生活を楽しむかの違いで変わるんだろう
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:57:59 ID:1OXB8xPQ0
まあどんだけ失う物がデカくても
それ以上の物が手に入るなら俺は迷わずGOサイン出すぜ

・・・・だが、本当に失う物より価値があるのか?って疑問が消えない
たぶん天秤に乗せたらガターンって女の方が跳ね上がるだろ
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:58:19 ID:xiSjy1ls0
処女がいねーんだもん、そりゃみんな結婚までしたくねーよ
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:58:35 ID:JwT/H88WO
>>522
それ奥さん浮気してるパターンでない?
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:59:07 ID:LeLN/a9f0

   女の年収が上がる → 女「私より年収が多くないと嫌」 男[正社員から契約社員へ]年収減 → 条件を満たした男が減る → 結婚出来ず → 少子高齢化


昔はよかったねw
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:59:08 ID:p6HMxukk0
   
   / ̄ ̄\      r〜〜ー-、__
 /   _ノ  \    ムヘ._     ノ    え−−い、しっかりせんかっ!
 |    ( ●)(●)  ┣=レヘ、_ 了     やる気を出せっ! あしたは月曜日だぞっ!
. |     (__人__)   ム  _..-┴へ
  |   r、  ` ⌒´ノUヽ レ⌒',    ヽ.    
.  |(三  |`iー、   ト、_ソ   }     ヽ
.  ヽ  `'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、
   ヽ    `ー、    /. ヽ      ',
   /    く   ` ー‐'´    l.       |
   |     \ .       |      |
    |    |ヽ、二⌒)    |__.. -‐イ
                  |    ノ/   
    
   / ̄ ̄\r〜〜ー-、__  
 /   _ノ  ムヘ._     ノ
 |    (ー)┣=レヘ、_ 了
. |     (__ム// _..-┴へ  チュ
  |   r、  ` レ⌒',     ヽ.
.  |(三  |`,、 ソ   }     ヽ
.  ヽ  `、 /    イ      `、
   ヽ   `、___,./. ヽ      ',
   /    く       l.       |
   |     \     |      |
    |    |ヽ、二⌒) |__.. -‐イ
               |    ノ/

538番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:59:56 ID:91Um0Cdu0
>>522
嫁は何が楽しくて生きてるんだ?もし不満を溜めてたらいつか爆発しそう。
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:00:21 ID:YMFZj5zV0
人によって自由の尺度は違うわけだし
あーだこーだ言い合っても無意味な気がしますよ
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:01:23 ID:ImiYnACI0
とりあえず一番包括的な結論としては
「いい人がいれば結婚しますよ」
くらいでいいんじゃないか
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:06:34 ID:H0cYAOuS0
>「30代の男たちはオタク的趣味の世界に金を使いますよね。流行のブランド時計を
>買い、人気のブランド服を揃える。

凄い勘違いだな。ブランド服を買う奴なんざさっさと結婚するわ。
結婚しないのはエロゲーとか買っちゃう奴だろ。
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:09:01 ID:ByMbURL/O
最終的には理屈じゃないんだよな
今日、父親と母親と娘の家族連れが、3人で手をつないで幸せそうに歩いてるのを見て、
俺もこんな家庭を築きたいって思ったよ
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:09:20 ID:4NWrrwHt0 BE:516116148-BRZ(5566)
>>529やらねーよw絶望的に料理が下手なのが欠点だけど
俺にとっては十分過ぎるほどいい嫁だべ。。。
>>535さぁ…どうだろ。。。携帯もろくに持ち歩かないような奴だからなぁ
軽く男性不信な所あるし。まぁ仮に不倫してたら離婚するだけだべ。
でも大切なのは相手信頼することじゃね?疑ってかかるとろくな事にならない罠。
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:12:43 ID:udi5cRYz0
>>540
議論や意見は既に一巡していると思う。

全世界レベル → 別に人口が減る方がいいんじゃないの
日本国家レベル → 社会が維持できるほどに愚民はいてね
……
個人レベル
 結婚そのものを否定あるいは費用対効果を見出せない
 結婚そのものは肯定
  だけど現実には対象がいない
  だけど経済条件から無理

こんな感じでは。
「結婚しますよ」と言ってって、すぐに結婚できる人は(本人的には)無問題。

545番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:16:09 ID:RhBuOn6F0
>>541
変な具体例で主張がぼやけてるが、

「今の30代の男は自分の為に金を使おうとしやがる!
それは本来女性に投資されるべき金だ!」

って感じの事を言いたいんじゃね?
この人は
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:17:39 ID:1D9XdiaK0
>>532
でも俺は満足してるよ。
家庭のこと全てを嫁に任せてて、今では自分のパンツがどこにあるかもわからない。
金の管理も俺だと際限なく使ってしまうから嫁に任せてるけど、大きな買い物とか、
部屋のレイアウト変更とか、何かを決める時の決定権は基本的に全て俺が握ってる。
飲みに行く金も、ゲーム買う金も嫁におねだりすれば、出してくれるし。
外での自由はかなり減ったけど、ただ自分でそう仕向けてるところもある。
不自由な感覚を楽しんでるような。
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:18:41 ID:ImiYnACI0
>>546
別にそんなことはどっちでもいいんだけどさ。
俺らまでなんか適当に巻き込むのさ、やめてくんない?
正直迷惑で鬱陶しいんだけどさ。
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:19:21 ID:lUJbCm010
まともに仕事して家庭を持つっていうのが
こんなに難易度高いとは思わなかったぜ
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:19:34 ID:7VlHK3750
自分語りうぜぇ
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:20:00 ID:j4qKDDtV0
>>505
愛とかそういう抽象的なこと抜きにすると、やっぱ老後じゃないの?
いよいよ年を取って働けなくなってくると、面倒を見てくれる子供がいるってのは
最高の心の拠り所と思う。言ってみれば、数十年かけて育てた最高の保険。
ただしDQNなクソガキやひきこもりニートや池沼を生産してしまった場合は
このメリットを享受できないどころかデメリットしか残らない。
さあどうする
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:24:47 ID:IE1rsxHE0
同年代の女性を見ろ・・・・
マジ同じ歳には見えないから
それなら若い子って言うがあいつらは家事をせん
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:32:32 ID:h1jsHHbP0
2chって本当に結婚と子供は真っ向否定するよねw
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:32:53 ID:1j695Mcs0
まあ女にモテるためじゃなくて単に外見を磨くのはありだ
筋肉つけて日焼けでもして鏡の前でポーズ作るようになると
コンビニ前につるんでるDQNにもびびらなくなるよw
ブランドに身を固めたデブ<<<<筋肉質の肉体に500円のTシャツ
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:33:57 ID:BQVA5e4Z0
>>546
内心奥さんは不満がたまっていて、
子供が巣立つとりこーーんだったりして。。
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:38:42 ID:0tgrke1h0
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:39:47 ID:RO9pvO980
>>537
これ作ったヤシ天災
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:40:17 ID:a8+25xrb0
二次元と脳内嫁で十分と思う今年42歳の私だった
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:41:15 ID:SVywNb760
>>514
死んだらいいと思う。。
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:42:26 ID:Ow0nWGiC0
自分で働いた金を自分で使えなくなるのに耐えられない。
働いて家に吸い上げられて小遣い3万とかマジでありえねぇ。
奴隷もいいとこだわ。
まぁ、愛で耐えれる人もいるかもしれんが俺には無理。
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:43:25 ID:FsIssoY10
おい。
もう秋だな。

風がだんだん冷たくなり、また空気が澄んで天が高くなる。
向日葵の残骸、いつの間にか聞こえなくなったセミの合唱。
懐かしいキンモクセイの香りが花を掠める。

すっかりクーラーの要らなくなった電車を降りて家路を急げば、
まだ冬は遠いというのに、なぜか夜風が身にしみる。残業続きで疲れた体。
明るい家々の窓からは時折笑い声が聞こえ、残業から帰った夫に出したのだろう
シチューの良い香りがする。
変に凝ったものではなく、オーソドックスな、野菜たっぷりの鶏肉シチュー。
羨ましい。俺は、さっきローソンで買った唐揚弁当のラップを破り、食うだけ。
独りで。こんな毎日が続く。この秋を乗り切っても、次にやってくるのは冬。
恋人に、配偶者に、親に、子供に、愛する人のために贈り物を選ぶ人々を尻目に、
俺は自分の欲望を満たすためだけの買い物をする。
「俺は自分の金は自分で全部使えるんだ、それが嬉しいんだ」
意識の外で自分に言い聞かせる。
愛する人のために身を削るのは、利己的に生きるよりずっと幸せなのだということに
気づかないふりをする。愛情を惜しみなく周りに与えれば、空いた部分は幸せで満たされる。
愛情を自分だけに向けて疑い深く生きていれば、大切に抱えているその愛情が
価値の無いものへと変質していく。一年中それが続く。
俺は幸せにはなれないと気づいた
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:45:15 ID:Xppy/AVE0
>カネでセックスすることに抵抗がないのがこの世代の特徴だ

いつの時代も、さほど変わらないと思うけどな
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:46:22 ID:ImiYnACI0
>>561
馬鹿が書いてるんだ、多めに見てやろうぜ
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:55:03 ID:R5FzooFL0
>>489

おまいさん、自分のレスを読み返すといいよ。
普通に必死だから。
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:56:17 ID:sdwmoIzX0
>>485

おまえは俺か
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:03:29 ID:CDE4fujz0
ドクオは年取ったら孤独って言うけどさ
結婚すりゃ家族とキャッキャウフフでもないだろう
むしろその逆、父親なんか家族の中では
殆ど仲間はずれ的な立場の家庭が多いんじゃね
それでも一応金を稼いでいる間はそれなりに尊敬されるだろうけど
引退してじーさんになって子供たちがそれぞれ家庭もつと
むしろ積極的に「邪魔者扱い」だろ順当に行って。
たかがクラスメイトのウザイウザイ近寄るなオーラでもビビっちゃうのに
子供やその家族の邪魔邪魔早く視ねオーラなんて死ぬより辛いんじゃね
孤独の方が百倍マシじゃね
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:07:57 ID:CDE4fujz0
まあ老人になっても尊敬されて愛される存在になればいいんだが
それって物凄い難易度だろ
家庭の中で愛されて幸せそうな老人なんて本当にレア
ばーさんならまだ可能性あるがじーさんでそれってマジ見た事ない
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:10:34 ID:6dHEsZFi0
この前初めてソープ行ったんだけど、31年の人生で一番感動したよ。もう気持ちよすぎで・・・
3万弱で若くていい女を恋人気分で抱けて最高。もっと早く行っとけばよかった。

いい女を抱いたら、女について達観したよ。もうちょっとやそっとじゃ性欲起きないわ。
ソープ嬢より確実に容姿で劣る嫁なんて絶対いらない。
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:11:13 ID:qGULAb350
>>442
結婚しても60過ぎまで家庭を維持出来るかどうか。
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:17:56 ID:MvxJd91o0
>>550
もう、ギャンブルの次元だな
570渡辺けいすけ ◆AyEmHCX/uI :2007/01/28(日) 20:20:39 ID:nATeaoPx0
(’⊆’)
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:23:47 ID:R5FzooFL0
>>569

結婚がギャンブルであることは誰でも知っている。
だからこそ楽しいと思うか、だからしたくないと思うかの違いがあるだけです。
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:28:19 ID:G7x6SyxT0
昔は9連休あると嬉々としてUOやり続けてたもんだけど、
最近は土日の二日を満たすことすらできなくて仕事やっちまう。
やばいな。
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:44:54 ID:QMPylkaJ0
●30女はもっと悲惨
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 20:48:36 ID:g1kvJL8K0
昔、男は外で金稼いでくる、女は家の事をやるっていう役割分担が
良い悪いは別にして、存在してて機能してたけどさ、

男の役割であった外出て金稼ぐがバブル崩壊、就職氷河期、派遣の台頭で
結婚適齢期の世代でままならなくなっている。厳しくなる一方。
一方、女の役割とされていた家の事は選択乾燥機、電子レンジ、冷凍食品、
生ゴミ処理機、食洗機、24時間営業のスーパー、クリーニング屋と楽になる一方。

婚姻という契約が経済的に成立しにくくなっている。
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:00:28 ID:5VcNXq9M0
>>574
だな。なんでも商売にし過ぎた。
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:02:14 ID:ToU93/iS0
>>571
そう、ギャンブルと皆わかってしまったから誰も結婚しなくなった・・・。
とくに真面目な奴ほど将来を考えるから、結婚、ましてや子供なんて作らんのだ・・。

今、結婚出産するのは、将来が見えてないギャンブル好きだけか、
学生時代から長期に付き合って結婚する奴だけ。

社会人までに恋人いない奴はかなり苦しい
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:02:45 ID:Gz4HFw5+0
>>575
「女のエロさ」ってのを企業が集約的に利用するようになったのが
まずいんじゃないかな
この資産は昔は個人個人(の男)に振り分けられてて、その結果子供が生まれてたから
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:07:16 ID:c4Yh3Jrk0
ヘルス全盛時代ってすげーよな
歌舞伎町の火災で規制厳しくなったんだっけ?
西川も終わったし
風俗つぶしも少子化対策なんだろうな
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:09:24 ID:OCLmM9TM0
コウダくみとか昔だと出身がxxxxな人扱いだったんだけど、
いまは持て囃される(笑) この民度の違いだろうね。
結婚しない層は潜在的に能力者でしょ。
90年位からうすうす気づいてた人たちはいるんじゃない?
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:19:02 ID:qGULAb350
>>579
ただ独身層が人生を豊かにした勝ち組と、元々の負け要素に更に拍車をかける超々底辺の負け組に
分けられていることが気になるな。

独身は全員勝ち組ってことでいいじゃんなー
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:23:28 ID:3hnfBRh70
吉良吉影こそ真の勝ち組
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:32:48 ID:n1OM0TZI0
40代に差し掛かりガンとかで早死にする知り合いとか出始めて初めて結婚に焦りだすんじゃないか
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:37:09 ID:R5FzooFL0
>>576

昔は、結婚を要求する社会的圧力が無茶苦茶高かったから
結婚しないこともギャンブルの一種だったと思うんですけどね。

今や、結婚しない選択には、何のリスクもない。
年をとったときに一人でどうするんだ、って奴もいるが
結婚してても定年離婚されない保証がどこにもないんだから
結婚がギャンブルであることにかわりはない。
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:49:23 ID:2o4q5KJmO
30くらいになると女はほんと劣化する
ほとんど外見きつくなる。

芸能人でさえ30過ぎたら劣化するんだから。。
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:51:36 ID:R4hij6nB0
性欲とか、人並みでありたい、バカにされたくないとか、遺伝子を残したいとか、暖かい家庭を築きたいとか、
そういう欲求がなくなってしまった。
ただひたすらに、疲れている。

586番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:53:04 ID:dEtudqoD0
金銭感覚と教養さえあればいいんだけどな
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:09:52 ID:roq8r1340
やっぱり金がないからだよ。
金があると心に余裕ができて余計な物買ったりするし、結婚なんてそんな物だろ。
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:10:16 ID:Yy8EQDZA0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 結婚できない30代男…オタク的趣味に金使い、セックスはフーゾク、収入が低い人も多く★2 [ニュース速報+]
【社会】 結婚できない30代男…オタク的趣味に金使い、セックスはフーゾク、収入が低い人も多く★4 [ニュース速報+]

+の議論豚ババアが流れてるのかw
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:15:25 ID:KMNIb3ut0
>>585
あるあるww
働くということがこれほど疲れることとは想像もしてなかったww
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:34:24 ID:4fgL/qGq0
弁護士になって二年経つけど女と未だ付き合えん。
職場は糞婆しかいねぇし学生時代はがり勉でゼミにすら
入らなかったからな・・・
老後、どうしようかな・・・
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:35:15 ID:09EBjlgW0
>>584
30どころか20中盤から怪しいぜ

ノーメイクでいけるならおk
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:42:43 ID:BQVA5e4Z0
何で劣化したババアってあんなに威張ってるの??

水戸黄門の印籠なみじゃん??
自分だったら恥ずかしくて、おとなしくしてるけどね。。
593番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:47:07 ID:8lgbsNs50
ドラマに影響されすぎて現実が見えないやつもいるし
ミーハーすぎるんだよ、理想を追い求めすぎ
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:51:17 ID:d4ZAbWJN0
20中盤どころか20歳超えたらヤバイ。
明らかに10代の時より劣化してる。
おまけに化粧や整形で誤魔化してるし。
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:56:07 ID:HNl3JuVe0





結 婚 し た ら ア ニ メ 見 れ な く な る じ ゃ ね ー か ハ ゲ





596番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:03:01 ID:kXGHeb/U0
要するに子供が増えればいいんだろ

かわいい金髪の美少女なら頑張って育てる気はある
ガチで優生学を復活させてくれ

試験管で美少女つくれるようにしてくれ
597番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:04:43 ID:AW1gmDhz0 BE:240725243-2BP(3001)
やっぱここは社会から阻害された奴が多いな
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:13:19 ID:HNl3JuVe0
結婚したら、2ちゃんねるは一日一時間になりまつ
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:20:32 ID:XMTLi2uP0
20代前半:バブル終了と同時に就職活動
20代後半:早く結婚しろとせかされるが仕事も不安要素があり躊躇
30代前半:ようやく結婚しようとしたら家族と折り合いが合わず却下 ←今ここ
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:20:52 ID:m+HeG7Mc0
>>596
試験管からズルッと這い出してきた金髪ロリ美少女が
「ミルク……モッテ……コイ……」




悪くないな
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:24:08 ID:kXGHeb/U0
>>600
違うwww
それ何てドラえもんだwww
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:55:21 ID:6eYJM2Tf0
>>600
懐かしいネタだな。
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:28:03 ID:WBrmzJhl0
>>110
なんかこれが全てだな・・・・
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:31:46 ID:3I7Q1/iG0
どうでもいいけど、ドラマ「結婚できない男」は超絶におもしろかったよな。
605番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:33:55 ID:DvJyMRhM0
ああ、阿部ちゃんみたいにクールに生きたいな
606番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:34:26 ID:4GJLK+yA0
>>604
同意
>>603
その110で
200万以下って大杉じゃないか?
そんなにいるのか
607番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:34:50 ID:VyKGsGrl0
>>598
結婚した方がいいかもしれんな
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:36:30 ID:3QnnEcoB0
風俗の繁栄で高い肉便器を飼う必要が無くなった訳だw
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:57:11 ID:/aqcdQ9B0
まぁ少子化対策を本気でやったら中韓の移民を連れてこられなくなるからな。
政府としてもまずいのだろうな。
何としても純日本人を徹底的に減らしたいんだろう。

国の目標「目指せ国内の中国・朝鮮人率100%」
610番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:09:13 ID:KIgnhZBW0
なんで肉便器のために1億も出してやらなあかんのか。

風俗行ってると、女への価値観が下がっちゃうよね。
くっせぇマンコに出会ったりとかさ〜・・・・
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:18:50 ID:2sUzNE6tO
子供を二人以上産まないと少子化になるのに
今の平均年収で二人産めるかよ。
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:26:54 ID:KIgnhZBW0
要するに、子育てに金がかかりすぎるのが問題なんだよ。
原因はFランク大の存在だろうね。

高卒でも普通に就職できるようにすればいいんだよ。
高学歴エリートなんて、少しいれば十分。
子供全員を勝ち組にしようとするから、無駄な費用が生じてしまうのだ。
社会を構成するのは、大多数の負け組みであるのが現実だ。
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:40:57 ID:63pwb4M/0
>>612
それには高校の権威を上げないとどうしようもないわな。
高校進学率99%・卒業率97%では差別化できないから企業も取らんよ。
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:44:40 ID:6jFeIUhW0
本来大学ってのは少数のエリートのためのもんなのに金さえ出せばゴミでも入れるからな。
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:49:53 ID:KIgnhZBW0
じゃ、高校進学率も下げる必要あるね。
世の中の大部分の仕事は中卒でもできるんだしさ、
教育の無駄が多すぎるんだよね。

教育業界って数十兆規模の市場だけど、
もしかして、これが利権の温床になってるんじゃないかな。
政治家が、利権のために大衆を扇動してFランクに入れさせてるのでは。
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 03:17:20 ID:zE8Uhx4g0
このスレの引力はガチ
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 06:29:09 ID:CZrVNB+W0
なぁ、おまいら、女は「〜〜だから要らない」とか言っているけど
おまいらのお父さんお母さんはなんだかんだで結構上手くやってんじゃない?
618番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:01:40 ID:LVhHLDYj0
皆んな結婚しなくなるんだから、堕胎を禁止して生まれた子供を国が育てればイイ。
DQN親の子供も殺されないうちに国が引き取る。それでも足りなければ
中韓以外の東南アジアのストリートチルドレンを引き取って育ててやる。
皆んな愛国者に育つ。少子化解消。めでたしめでたし。
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:21:07 ID:mRoQDWfP0
nyで無修正動画1000本落として見たら流石に女は飽きた。
620番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:05:18 ID:FOGYRlis0
32歳独身自営♂

現在の収入源3本柱
自宅でネットトレード
ネット通販サイト運営
アフィリエイト

料理はほとんどこなし、むしろ得意な方。
土曜日は1週間の料理をまとめて作り、冷凍
保存。なるだけ普段は粗食を心がけ、時々
おいしいものを食べる生活。掃除、洗濯は
マメに、ジムにも通っています。マニアック
な趣味も多いので、結婚は理解がないと
難しいと思う。


621番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:44:56 ID:6nXgt3OwO
俺…30歳独身 176cm 70kg A型 特Aランク私大卒 上場企業勤務(年収500万程度)
容姿普通 趣味、車・ゴルフ・ジム通い 関東出身の関西在住 付き合った女3人 彼女いない歴1年

全く結婚できる気配ないんだが……。
622番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:52:25 ID:HMiz8y6+0
女は必要ないし子供できてもDQNに育つ環境が多すぎてやってられねぇよ!
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:56:54 ID:aYK5uyr0O
30で上場企業なのに年収500万は負け組だろ。
地方公務員でも新卒昇任試験一発なら30で500中か後ろまでいくらしい。
624番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 13:08:54 ID:6nXgt3OwO
30で世間の平均年収クリアしてるのに「負け組」とは心外だな。「らしい」という言葉からも世間を知らないと思われ。
なんにしても結婚には学歴とか年収とかはあまり関係ないような気がするな。
お互いの勢いとかタイミングでしょ。
625番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 13:25:31 ID:MJXzsucHO
いくら稼いでも小遣い3万円だしバカバカしくなる。
独身が羨ましい
626番組の途中ですが名無しです
結婚はしたいんだけど、できないんだよね
なんせ相手はポリゴンだし