1 :
番組の途中ですが名無しです:
県アマ囲碁名人戦で地区予選
第47期県アマ囲碁名人戦(新潟日報社主催)の各地区予選が21日、上、中、下越、佐渡の県内4会場で開かれた。
102人が熱戦を繰り広げ、勝ち上がった16人が2月4日の挑戦者決定大会に駒を進めた。
新潟市の新潟ユニゾンプラザでの下越地区大会には27人が出場。
1人1時間の持ち時間でのトーナメント方式で戦い、6人が勝ち上がった。
中越地区は新潟日報長岡支社で開催され、6人が出場権を獲得。
上越地区は同上越支社、佐渡地区は佐渡市のビューさわたで行われ、それぞれ2人が勝ち進んだ。
挑戦者決定大会は、新潟市の新潟日報社でトーナメント戦で実施。
優勝者が、3月18日に弥彦村で菅原勇作・県アマ名人(燕市)に挑む。
新潟日報2007年1月21日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=230477
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:46:40 ID:v+opkka00
面倒すぎて始めなかった
3 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:46:44 ID:WgtjNY4i0
↓韓国の圧力
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:46:48 ID:e3qJfQ020
やろうとも思わん
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:46:48 ID:3bKjKwW3O
二ヶ月
ばぁちゃんとよくやったよ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:02 ID:OoZw7kBB0
碁だけに5分
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:17 ID:oQrko66y0
同人に目覚めた
8 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:17 ID:WXtNv1F90
全巻読んだけど、未だにルールがわかりません
9 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:19 ID:KcLMXh0x0
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:21 ID:crWc3hWJ0 BE:314490637-BRZ(8020)
いご、クソスレ化
↓
碁石がない
0分
12 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:40 ID:w3CEmTkv0
左手はそえるだけ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:43 ID:b/bHGGsZO
2分
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:47:51 ID:DEqiAYKx0
GBAのヒカルの碁の囲碁ゲーム買ったが、
相手の思考時間が長すぎてワロタ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:48:56 ID:v+opkka00
囲碁が分る奴からみると
サイとトウヤ名人の譜面とかってどうなんだ?
やっぱ唸らせるようなもんなのか?
俺は分からないから適当に盛り上がっていられたが
普通のプロ試合のレベルだったらなら冷めそう
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:49:02 ID:HKoesbUF0
佐為に会う方法は打つことだったんだ(涙
と注射器を手にするヒカル ワロタ
将棋なら王様取れば終了って分かるけど
囲碁の場合どうやって終わるのか分かんない
18 :
ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 20:50:26 ID:1qxajxtF0 BE:206946735-BRZ(5030)
誰か一人でも周りに基礎かじってる奴が居ないと出来ない
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:50:50 ID:e3qJfQ020
10分で諦めた
21 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:51:19 ID:VPW1frg/0
>>15 あれは依田名人の対局の棋譜だったはず。
ちなみに本人は途中で気づいて、サイが勝つって分かってしまったらしい。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:51:24 ID:4VU+Npr50 BE:193635555-2BP(1616)
将棋始めた
23 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:51:47 ID:fxWyH3fN0
igowinで4kyuまでいった
一方俺は五目並べを始めた
キャプ翼でサッカー始めた俺が言うのもなんだけど、そんな馬鹿いるのかよ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:52:21 ID:XeWzVP6x0
いつまでたっても定石覚えられないんだぜ。
ヒカルの碁読んで将棋はじめたってガキマジで多いらしい
ヤフーでやってる。皆強すぎワロタ。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:52:41 ID:ea/cPXLA0
フリーの囲碁ゲームインスコしたけどさっぱり勝てないから3日で放置
30 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:52:26 ID:3bKjKwW3O
>>9 ばぁちゃんが死んだからだよ。
病気のばあちゃんの相手をしに、よく病院まで行ったのは良い思い出。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:52:59 ID:rcqYGlAK0
身近にちょっとかじってた奴がいてルールとかは覚えた。
ただ囲碁ってルール覚えるだけじゃ面白くないんだよな。
定石だとかそんなのはただ漠然と打ってるだけじゃなかなか覚えない。
まぁ面白かったけど。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:53:00 ID:eYf+4dTdO
ルール理解すんのが面倒くさかったから5分で投げ出した
33 :
ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 20:53:27 ID:1qxajxtF0 BE:275928645-BRZ(5030)
まったくやってない。
あれじゃルールとかよくわからん。
その代わりネット将棋やるようになったな。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:53:41 ID:rV51Xv6p0
あれってなんか変な幽霊に助けてもらって卑怯だよね(´・ω・`)
36 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:07 ID:XwdJ3snq0
5年ぐらいってか現在進行形
37 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:08 ID:VPW1frg/0
ヒカ碁は実際に行われた棋譜が採用されているから
棋力そのものの表現にも矛盾はなかったらしい(当然か)
39 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:22 ID:xyz2Z4KJ0
1年でやめた
40 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:24 ID:ARSEJPyV0
わかりやすくルール載ってるとこない?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:50 ID:48a+oEbg0
やってみたいな、で終わった
42 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:52 ID:fb6yWNtTO
法子様と将棋やってたほうが楽しい(*´Д`*)ハァハァ
43 :
(゚ε゚):2007/01/21(日) 20:54:56 ID:AO1VsJ3T0 BE:1131481499-2BP(3340)
碁盤でオセロやったことがあるが
石を変えるのが面倒だしマス目が多くて最後までやる気にならんかった
碁?
ルールわかんね
44 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:54:57 ID:a4c0pgux0 BE:404384393-2BP(330)
囲碁意味分からん
45 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:55:14 ID:A4WXcA4y0 BE:521371474-PLT(10525)
このスレのMVPはID:3bKjKwW3Oだな
異論は認めない
46 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:55:23 ID:v+opkka00
47 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:56:06 ID:tOCTMypl0
ゲーセンで初挑戦して
5目とかそんな次元じゃない負け方をして
それ以来やってないぜ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:56:19 ID:9gb63iGY0
2時間26分53秒でソフト消した。
>>14 19路でやると1局1時間以上かかるよな。GBAのヒカルの碁2の方しかやってないけど、
初心者にはイイが囲碁打ってる人にはお勧めできない。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:57:00 ID:5qSebEkY0
ヒカルの碁はおっさんがコミック読んだりしてたよ
かなり人気あったな
51 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:57:36 ID:jyMDQNRmO
奈瀬かわいすぎワロタ
52 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:58:08 ID:rcqYGlAK0
ルールが覚えられませんでした ><
54 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 20:59:02 ID:bdVQ3hzq0
>>49 そうだな。
素人はCPUが思考中に戦局を判断できるからいいけど、慣れてくると弱いしうざいだけだ。
相手がいません><
ネット碁はめんどくさいです><
おもしろかったけどいつまでたってもヘタクソなのでやらなくなった
ヒカルの碁はあんまり読んだ事ないけど、ルールは一応知ってる。
でも実際打ってみて思ったんだが、奥深すぎ。俺みたいな頭悪い奴には
とても続けられなかった
この漫画で一番かわいいのはヒカル
>>38 2日かけて打った棋譜を、早碁で使ったりしてちょっと凄すぎるとかはあった。
梅沢5段が監修してるから変な所は少ないっぽい。
GBAのヒカルの碁をクリアしてやめた
対戦相手がCPUしかいないのは寂しい
62 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:01:38 ID:EpN0yirI0
ネット碁で6級までいった
今が一番楽しい時期かもしれん
63 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:02:57 ID:rcqYGlAK0
S:記録係のお姉さん
A:奈瀬・絵皿探してた女の子
B:あかり・北斗杯のお姉さん
C:三谷のお姉さん・海王の先輩・あかりの友だち
D:桜子さん・奈瀬の友だち
E:金子さん
うろ覚えだがこんなもんだろ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:03:00 ID:e3qJfQ020
>>30 婆ちゃんもイイ孫もったなと思ってくれてるぞ
井上和香って元院生なんだってよ。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:03:19 ID:qbPga9NQ0
俺、たまに隣の家に住んでるおじいちゃんとやってるよ。
おじいちゃんが席を立ったら石の並べ替えとかやってイカサマしてる。
おじいちゃんの「おんやぁ〜?おんやぁ〜?」ってのがマジで可愛いんだ。
流石に悪いからお茶菓子とか色々持参してるけど。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:03:33 ID:NkWBflmH0
GBAのゲームはなかなか良かった
三ヶ月で飽きたけど
68 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:04:04 ID:s44/J9N00 BE:1172670179-2BP(10)
ヒカルの碁は地味にベスト3に入るくらい好きな作品
完全版まだかよ
今年出版って噂を聞いたのにな
69 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:04:08 ID:uHnX4xk4O
ハチワンダイバー読んでしょうぎ始めたんだけどこのスレに居ていい?
70 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:04:37 ID:sDTnF6cr0
>>65 んな話初めて聞いたぞw
さかな君が宮沢吾郎九段の息子だってのは有名だけど。
71 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:05:34 ID:Y3+U4d6H0
まだやってる。
KGSの無料ネト碁で外人と打ってる
72 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:06:07 ID:k/jQAOcz0
ルールわかりにくいとか言ってる奴、ろくにルール知ろうとしてないだろ。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:06:16 ID:j+Yvyr7J0
某管理人も一時期囲碁に興味を持ってたっぽいけどすぐ飽きてたよな
奈瀬とやりてえええ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:06:25 ID:e3qJfQ020
>>68 集英社からの完全版って何が違うの?
バスタードくらい別物になってんのかな
76 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:07:04 ID:O4c+o8rZ0
整地理解できる奴は変態だといまだと思ってる。
将棋と違って外国でも打たれてるからイイよな、日本では衰退してきてるけど。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:07:15 ID:sDTnF6cr0
ルールが難しいというより、ゲームとして楽しめるまでが長いんだよな。
ぷよぷよとかFPSのようにはいかないからなぁ。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:07:48 ID:IdGJGURO0
81 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:09:44 ID:VPW1frg/0
>>65 マジで? すげえええええええええええええええええ。
>>75 表紙書き下ろし
カラーページ収録
でかい
あとは作家&作品次第
スラムダンクは合間の○に囲まれた
ギャグ1コマがなくなってて最低だった
おっと、いまちょうどハマってるところなんだよ
囲碁始めてまだ、1ヶ月たってないけどな
84 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:12:41 ID:e3qJfQ020
85 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:16:58 ID:UiX+RNOf0
もう定石とか忘れちまったけど、当時ははまったな
できるやつが学校に誰もいなかったんで弟に覚えさせてやった
86 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:17:40 ID:M77pSe6W0
最後に韓国人とヒカルが対戦するやつ
本当の棋譜だとヒカルが勝つ棋譜だったのに
どこからか圧力でもあったのかヒカル負けになったんだっけ?
87 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:18:46 ID:kSn7mfpi0
囲碁は敷居が高すぎる
俺もヒカルの碁で始めたけど、
一年経ってもヤフー囲碁でボロ負けばかりしてるよ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:19:03 ID:pkzYyav/0
89 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:22:26 ID:bZUqBLTR0
奈瀬がヒゲのオッサンに犯される同人で何度も抜いた
90 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:23:20 ID:8hIlY8hx0
じゃ、将棋しようぜ
91 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:25:01 ID:vVh+bqS10
サイが女だと思ってた奴挙手
ノ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:26:06 ID:k/jQAOcz0
Shareで2004年から現在までのNHK囲碁教室のビデオが流れてるお^^
94 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:27:18 ID:GVYds63+O
俺は同人誌を書いていた
五百円で売ってた安売りのヒカ碁の碁盤が
いまスゲーほこりかぶってる
ルールが意味わかんねーよ
説明されても無理やて!
96 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:27:23 ID:VPW1frg/0
>>87 ヤフー囲碁の初心者部屋は強い人多いよ。あいつら絶対初心者じゃない。サンドバッカーって言って、自分より弱い奴らをボコボコにして遊んでる・・・・2ちゃん棋院に入ったらいいと思うよ。
97 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:28:30 ID:Fi1fX96x0
親父に入門書的な本もらってページめくった瞬間
98 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:29:29 ID:VPW1frg/0
>>97 ∧_∧
⊂(#・д・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \ ←入門書
100 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:32:30 ID:Y3+U4d6H0
2ch棋院は、雰囲気がVIP草いからイヤ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:32:33 ID:/RsMI+f/0
確かにヤフーの低級者同士の対局は異常
102 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:32:53 ID:k/jQAOcz0
コンピューター囲碁で一番強い国はお前らの大好きな北朝鮮だぜ。
>>95 囲碁のルールって黒が先に打つこととコウの取り決め以外になにかあったっけ?
104 :
:2007/01/21(日) 21:34:30 ID:lUUeG0IK0
とりあえず因島に来るか?
なにもないけどな。 でも八朔ゼリーはめちゃくちゃおいしいぞ。
あと向島のいちじくゼリーと瀬戸田のレモンゼリーもな。
というか囲碁に関しては韓国や朝鮮には敵わないでしょ
106 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:35:25 ID:k/jQAOcz0
>>103 「石は呼吸点を塞がれると死ぬ」etc.
囲碁の説明を
「石を置いて陣地を作る陣取りゲーム」ではなく
「石を囲んで石を取り合うゲーム」と
説明してるのが問題だと思う
実際やってみたら、石なんてそこまでこだわって取りに行かない
そこでイメージとのギャップが生まれてやる気をなくすのでは
108 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:40:49 ID:sDTnF6cr0
>>107 昔は陣取りゲームだって教えてたけど、陣を取るイメージが分かりにくいから、
今は、よりイメージしやすい石取りゲーム、って教えるようになっている流れかと思ってたんだけど。
よく分からずにsimpleシリーズ買ってきたら五目並べだった
どうして朝鮮人は囲碁が強いの?
111 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:44:21 ID:GKND2qMS0
碁ってなにをやれば勝ちなのかよくわからん
112 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:45:16 ID:VPW1frg/0
今じゃ韓国は、日本で言う進学塾みたいな感じで碁の塾がいっぱいあるらしい。それに引き換え日本は相変わらずじじいの趣味ってイメージで・・・・
●
○●
○●
○●
○●
○ ●
例えばこんな感じになったら左は白の陣地ってこと?
kgsで6kになった
続けてても強くなりそうにないからやめようかと思ってる
>>113 yes
黒が左に飛び込んで、内側に陣地を作れれば、黒のもの
>>112 あっち日本規模で考えると数十億ぐらい金くれるんだろ
トップになったらの話だけどさ
日本も業界で百億近く金が分配されるようになったら
かなり状況変わってこね?ありえねーけど
117 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:47:56 ID:sDTnF6cr0
>>113 そうそう。
●
○●
○●
● ○●
● ○●
● ○ ●
でもこうなったら、左下は黒の陣地。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:48:22 ID:VPW1frg/0
>>111 陣地が多い方が勝ちだよ。要は陣取りゲームさ。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:50:06 ID:1IknsVdz0
五個並べるだけだろ。イージーじゃん。
120 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:51:02 ID:sDTnF6cr0
陣地が多い = 盤上の石が多い = 相手の石をたくさん獲る
陣地が多い方が、盤上に石をたくさん置けるっていう考え方知ったときは目から鱗だった。
漫画で先手の奴が最初にど真ん中に打ってその後は相手と対象に打つ、
ってやってて頭いいじゃんとか思ってたら速攻負けてて自分の頭悪さにワロタ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:51:25 ID:bdVQ3hzq0
>>113 そうじゃない
○○
○○
○○
○
みたいにしないと陣地を破られる
123 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:55:10 ID:p8q/Sjus0
ワーワーワー
124 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 21:56:12 ID:A/JRexfl0
125 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:00:50 ID:GKND2qMS0
>>118 じゃあ相手の陣地だと打っちゃいけないところとかあるの?
126 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:01:44 ID:kn7Cy9Uv0
たまに携帯とかでやってるな。
布石とか多分滅茶苦茶だけど。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:02:52 ID:sDTnF6cr0
>>125 次が黒番だとすると、”×”のところは打てない。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬○×
02├┼┼┼┼┼┼○●
03├┼┼┼┼┼┼┼○
04├┼┼┼○┼┼┼┤
05├┼┼○×○┼┼┤
06├┼┼┼○┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼○
09└┴┴┴┴┴┴○×
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
なんだっけ
おなじとことってとられて〜
って何回もやるのいけないんだよね?
最初にやったやつが有利?
129 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:06:57 ID:GKND2qMS0
130 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:07:07 ID:sDTnF6cr0
>>125 でもこれなら打てるんだけど、この辺りから慣れるまでにちょっと壁がある。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬●○×
02├┼┼┼┼○●●●
03├┼┼┼┼┼○○○
04├┼┼┼○┼┼┼┤
05├┼┼○×○┼┼┤
06├┼┼●○●┼┼┤
07├┼┼┼●┼┼┼●
08├┼┼┼┼┼┼●○
09└┴┴┴┴┴┴●×
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
>>128 コウ。
同型反復の禁止だよ。
どっちが有利かは、戦況によるね。
>>125 石は周りを端と相手の石に囲まれると取られてしまう。
○
○ ○ なので●の人は、←のような、死が確定してる場所には置けない。
○
取った石は終局時に相手の陣地に置いて、
相手の陣地を減らすのに使える。
よって、「ここに打つと近い将来取られてしまうだろな」
という場所には打ち込まないことが多い。
ルールの理解まではいったな。
詰め碁(黒先黒生とかのやつ)とかやってみたが、眠くなるので止めた。
>>130 サンクス
図書館でひまだから囲碁入門ってやつよんだらおもしろそうだなーとおもた
友達いないけど
134 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:08:15 ID:rcqYGlAK0
>>128 コウだな。一手空けないと打てないんだっけ。
要は相手が打ち込んでもどうせ取られないから自分の陣地ってことなんだけどな
陣取りゲームと言われてもアタック25との違いがわからん
角をとっちゃだめなのか?
137 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:10:18 ID:GKND2qMS0
>>130 回り込んで相手を取れるなら打ってもOKってことか
深いなぁ
139 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:11:21 ID:tP8AWgFX0
>>133 解説付きの棋譜並べやっときなよ
ある程度やると盤面みると手順が読めるようになるよ。
たぶんそれが一番の近道だと思うよ。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより将棋しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
141 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:12:29 ID:rcqYGlAK0
142 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:12:33 ID:sDTnF6cr0
>>129 アゲハマは取った石のこと。
ちなみに、星印は、直前に打った石です。
↓こんな感じ。3手目まで。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼○┼★┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
昔囲碁にハマった俺は今civ廃人です^^
144 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:17:21 ID:usRogfwR0
プレステのsimpleシリーズ買って10分くらいだな。
でもあの漫画は素直に面白い。
原作はおばちゃんだけど、それ故に大人の描写が良かったな。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:17:59 ID:k/jQAOcz0
>>106 折角俺が分かり易い解説ページ貼ったのにスルーですか。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:19:29 ID:GKND2qMS0
>>142 なるほど
おかげで囲碁がちょっとだけ分かってきた
そして俺には難しいモノだということも
147 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:23:49 ID:sDTnF6cr0
148 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:24:08 ID:VPW1frg/0
まずはTVゲームから入ればいいよ。そして慣れたらネットで対戦。2ちゃん棋院で「初心者です」って言えば、丁寧に教えてくれる。
極め体質の俺は囲碁なんてやると頭蛾爆発する!!!と悟ったので始めませんでした
そもそも光るの語読んでないしね^^
151 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:28:27 ID:oGJPBgpj0
なんであんな唐突に終わっちゃったの?
話解決してなくね?
デスノートも似たような感じだけど。
出だし面白くて尻すぼみになりがちな漫画家の漫画って
単行本かう気になれない。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:30:04 ID:sDTnF6cr0
>>151 ヒカルの碁の終わり方は唐突だったけど、デスノートの着地は予定通りでしょ。
ちゃんとまとまってたと思うよ。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:30:32 ID:GKND2qMS0
154 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:30:35 ID:EJll11lH0
kgsで4Dまで逝ったけど、ボコボコにされて飽きてきた
リアルで周りにやる奴いないと続かない
155 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:30:58 ID:V14uq2Sh0
囲碁は公文とよくにてる
デスノート引き伸ばしも、碁の打ち切りも、冨樫の夏休みも全部、集英社が悪い
157 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:32:01 ID:EpN0yirI0
言うほど難しくもないよなとっつきにくいだけで
手が読めなくてもまあまあ打てるし計算できなくてもまあまあ打てるし
同棋力同士なら上手下手関係なく楽しめるし
158 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:33:19 ID:sDTnF6cr0
┏━ ○○ ○○
┃ ○○ ○ ○ ワー
┃○○○ ○ ● ○ ワー
┃ ○○ ○ ○
┗━ ○○ ○○
160 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:46:45 ID:wvY8S1V00
囲碁:知的で清潔なイメージ
将棋:おっさん臭い、根暗。
シンプル2000シリーズで、
囲碁のソフトあったから買ったけど、
解説読んでもよく分からなかったので、2時間で投げた。
162 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:48:37 ID:CixUmuPF0
そんなことよりオセロやろうぜ
俺、ちょうど1ヶ月前に漫喫で初めてヒカルの碁を読んで、一気に全巻読破。
帰りに早速本屋とヨドバシへ行って、囲碁の本を3〜4冊、囲碁のソフトと詰め碁問題集を勝ってきて
準備万端。
1日目 アタリ、着手禁止などの超基本的ルールを覚える
2日目 「二眼で生き」を理解する
3日目 石の死活が理解できずに挫折
164 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:50:36 ID:5qSebEkY0
165 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:51:30 ID:1JKxY2UF0 BE:59732238-2BP(4131)
今考えると、超メインテーマの囲碁をまったくわからなくても楽しめるヒカルの碁って神漫画だったよな
166 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:52:53 ID:IxKeRYfS0
未だにルールが理解できない
だが、NHK教育の囲碁は毎週のように見ている
伊角さんだけはガチ
168 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:58:33 ID:t8760MMI0
ヒカルの碁を読んだときは囲碁のルールなんて知らなかったな。
1ヶ月くらい前にν速に囲碁スレがあって、それで興味持って始めたけど
難しいです><
169 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:58:56 ID:MYMBu4Xh0
16巻は泣ける
170 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 22:59:35 ID:sDTnF6cr0
伊角さんは黙々とAAをコピペして荒らすイメージ
171 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:00:27 ID:Kotcual80 BE:265018853-2BP(201)
最終的に五目並べでいいやってことになった
172 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:03:24 ID:XH/WQwNo0
碁や将棋やチェスやら色々あるけど
1分もかからずルールが把握できるオセロを考えた奴はスゴい
元囲碁部の俺が来ましたよ
大学の頃、ヒカルやってて、周りからルールわからないから教えれって
よく言われた。
174 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:05:46 ID:eTc86TkA0
オセロの広い版だろ?
175 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:07:36 ID:L2Xj1t460
咲読んで麻雀始めたやつノシ
ヒカルの碁のゲーム全クリするだけでルールは覚えられる
177 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:11:03 ID:pEEchLL90
諸星大二郎の囲碁漫画も面白いよ
囲碁は入門が最大の壁
打てるようになるとおもしろいんだけどなー
179 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:14:04 ID:9aYDet1d0 BE:206053834-2BP(375)
GO!GO!囲碁!
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♪
>>151 saiが消えた時点で原作者は終わるつもりだったのを引き延ばさせただけ。
なので突然終了したように読者としては思ってしまう。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:16:47 ID:sDTnF6cr0
ヒカルの碁は実質18巻までだな。
182 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:18:30 ID:9aYDet1d0 BE:1236319698-2BP(375)
ヒカルの顔変わりすぎワロタ
183 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:19:14 ID:sDTnF6cr0
でも門脇の追加エピが読めたのはよかったな。
184 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:21:39 ID:imAz0zry0
みんなで囲碁覚えよーぜと集まっても、ルールのあまりの複雑さにすぐに挫折して
いつのまにかオセロや七並べに変化してるのはお約束だわな
185 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:22:04 ID:oSvMWFCN0
神の一手か懐かしい
186 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:22:29 ID:cfRyKwkB0
DSでヒカルの碁だしてほしい
187 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:24:45 ID:t8760MMI0
GBAのヒカゴ2のCPUの打ち方を真似てネットで対戦したら馬鹿にされてワロタ
ルールのどこが難しい?
めっちゃ単純だぞ
190 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:27:39 ID:JKuocrZN0
将棋のほうが楽
191 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:28:06 ID:bGxv+Iav0
>>151 マジレスすると
韓国のアホどもが苦情で編集部や作者のところに押しかけたから。
そのあまりの強引さに原作者が嫌になって辞めた。
千円くらい囲碁ソフトかったけどほとんどやってない。
詰碁でもやろうかな。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:29:15 ID:usRogfwR0
194 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:30:48 ID:bGxv+Iav0
>>193 漫画板いって聞いてみな。
ファンとかならたいていみんな知ってる話だから。
195 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:31:05 ID:PoUc99310
オレ囲碁部だった。
196 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:33:31 ID:qZylnBTc0
そういや、小学校低学年のころ、親父に
「囲碁のルール覚えたら毎月こづかいやる」って言われたなあ
親父、囲碁相手がほしかったんだな・・・
198 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:33:55 ID:A45LTwux0
PCの囲碁ソフトは弱いからな。アマ5級とか4級レベルだろ
PCの将棋ソフト 「東大 激指 AI将棋」辺りは、アマ県チャンピオンぐらいの実力はいってるんだろ。
北斗杯編もヒカルつえええって感じで結構好きだった
200 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:38:46 ID:WXtNv1F90
とりあえずGBAのヒカルの碁からやってみるか
201 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:39:52 ID:TT5Ak4qz0
正直連載当時は読まないでバカにしてたけど名作でした御免なさい
特に院生編だっけ?あの辺の伊角とのからみとかはホントによく描けている
惜しむらくは終わり時が中途半端で変だった事
終盤はヒカルが成長しきってマンネリになり始めていたから
止めるなら1部で、続けるなら徹底的に塔矢のオヤジと絡むとこまで行って欲しかった
突然ぽっと出の韓国人にまとめられてもハァ?って感じ
ちなみに囲碁のルールは覚えていない
203 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:41:34 ID:Swf8DKlh0
正直将棋の方がはるかに難しい
204 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:41:42 ID:MjwN6abm0
なんか諺あるよな
碁打ちは親の死に目にあえないとか何とか
そんなに面白いのか?
アマ中級は、ルールをかじった程度の雑魚にとっては十分強い
そしてその雑魚の人口分布はかなりを占める
206 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:43:40 ID:q7dJG+8h0
アニメ化で知って連載終わるまでチャットしながらできるネット囲碁やってたよ
弱かったけど
207 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:47:06 ID:32FykRIv0
は?あの白と黒の石だけでそんな複雑に遊べるわけねーだろwwwwww
やったことないけど一日で極められるわwwwwwww
209 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:50:14 ID:Ym3kvcEQO
碁石見てるとマーブルチョコみたいでかじりたくなる。
210 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:51:16 ID:bGxv+Iav0
>>197 はぁ?ウソだってことにしたいのか?
ふざけるなよ。
212 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 23:58:05 ID:wvY8S1V00
ユートの打ち切りは残念
213 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:08:09 ID:simQADd30
>>211 おまえ。。。
そんなサイトにだまされてるのか
214 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:10:24 ID:jkQrm2Pf0
>>211 なんか、そのまとめサイト読んだら、韓国臭がぷんぷんしてるじゃないかwww
なんでそのサイト読んで「関与無し」に行き着くのか逆に分からないなぁ。
215 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:16:46 ID:C/MLFYYW0
囲碁は全然ルールわかんねーな
GBAのやったけど適当に打てるところ打って勝ったり負けたりだった
216 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:16:52 ID:BkcJjK0C0
>>211 なんか変な終わり方したんだなヒカルの碁
途中で読まなくなかったから全然知らなかったわ。
まぁあくまで有志によるまとめだから、
思惟が働いてるかもしれないけど、
これも2chのレスをまとめたものが殆どなんだから、
結局は2ch(およびその他のメディア)を信じるか信じないかの違いなんじゃないの?
正直ヒカルの碁はスラムダンクを超えてると思う
219 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:28:18 ID:3CuGfkJa0
原作者が違うからアレだけど、デスノなんかよりヒカ碁の方が傑作
囲碁を通した少年の成長譚として出来過ぎ
デスノは心情描写すっとばし過ぎだし、推理漫画としてもお粗末
絵も等身がキャプテン翼並にキモイことになってた
220 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:30:51 ID:ubi4RYuk0
第二部の後半くらいからデスノートの絵になってる
221 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:31:56 ID:bpuH/UzP0
ヒカゴよりユートが打ち切りになったことが納得できない
ヒカルを追うおかっぱといい、おかっぱ父を追うsaiの執念をよく書いてたよ
ヒカ碁は予算たっぷりかけてNHKでアニメ放送してほしかったよ
>>223 時間もたっぷり掛かるぞ
再放送再放送再放送・・・w
225 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:35:34 ID:uYLvW+oj0
当時韓国キャラが出てきた時におかしいなって思ったもんな。
中国や台湾ならともかくもなんで韓国?って。
16歳で美形で天才キャラとかありえなさすぎw
226 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:38:00 ID:F6kgIM9u0
自分の中ではヒカルの碁とスラムダンクが最強だと思ってる。身震いするくらい面白かった。
あともう1つ、ハンターハンターってのがあるんだが、これは作者がどうしようもなくてな…。
主人公の成長度はヒカルのほうが上だな
>>225 ここ最近世界選手権でずーっと優勝してるくらいの囲碁強豪国なんだから
そこは別に訝しがる所ではないと思うんだが…
229 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:45:16 ID:simQADd30
>>228 韓国人で美形ってのがありえないってんじゃないのか?
整形ならともかくよ。
そんなところに突っ込んでどうするよw
幽霊なんてあり得んとかになってしまうぞ
231 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:46:33 ID:uYLvW+oj0
>>228 うろ覚えだがヒカ碁やってた時はトップは確か台湾人じゃなかったか?
232 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:47:58 ID:+Evc+ZzN0
囲碁って難しいってイメージがあるけど、そんなにルールは難しくないよ。
覚えることは以下の3点だけ。
それだけ覚えてれば、後は対局を重ねていれば普通に上手くなっていくから。絶対。
1、黒白順番に打つ
2、陣地の多いほうが勝ち
3、相手の石をはさむとひっくりかえして自分の石になる。
おもにこれだけ。
子供から大人まで誰でも楽しめるすばらしいゲームだよ囲碁は。
>>229 おそらく美形担当じゃないイルファン?だかも
充分カッコよかったからなぁ
越智か本田くらいの顔にしとけよ
本田のかませ犬っぷり&ウザったさは異常w
なんであいつが合格できたのか未だに納得いかない
234 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:49:18 ID:4GphYo680
ヒロミの碁にみえたわ
疲れてるな
235 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:49:42 ID:eX5/clts0
>>15 あんなの見損なうことない、ってサイトがあった
#ヒカルがサイに指摘した手ね
236 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:51:28 ID:simQADd30
237 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:52:38 ID:3CuGfkJa0
はっきり言って1部のサイとの決別でヒカルの心が成長しきった感があったからなー
北斗杯編でヒカルがどんどん勝っていくのは確かに爽快だけどマンネリ化
韓国とか関係なく打ち切りっぽい雰囲気漂い始めてたっしょ
つか美形なら日本勢にもいるし何が気に入らないんだ?
あいつにまとめられるのは腑に落ちないけど、それがさらに不細工だったら救いようがないだろw
238 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:52:54 ID:uYLvW+oj0
監修の梅沢由香里だっけ。
この人今何段くらいなんだろうな。
それなりに上位にいるんだろうか。
半分引退状態でしょ
241 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:56:03 ID:UMuRAikJ0
親父の影響で当時から碁をやってたものとしてはあのブームはうざかった
学校に碁盤持ってきて俺囲碁知ってるんだぜって奴が
「石を多く取ったほうが勝ちなんでしょ?」
( ゜Д゜) ・・・・・・・
242 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:56:24 ID:Zh7C/0ADO
アニメはどんな感じだったっけ?
観てたはずだけど、全く覚えてない。
ともぞうさんは、どうだった?
ようつべに全部あるから見れば
この前一日かけて見たけどしんどかった
244 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:58:34 ID:8+BAlcvr0
囲碁とか将棋ってなんで女と男でわかれてんの?
段ってのは、勝ち星重ねれば自然に上がるんでしょ?
246 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 00:59:50 ID:eX5/clts0
早くヒカ碁の青年編をやれよ
まだまだ、ネタがあるだろ?
じじいVS緒方
じじいVS緒方
じじいVSヒカル
とかさ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:01:29 ID:UJ27umyD0
3年くらいに渡ってたまに細々とやってる。
一向に上手くならないが、悪い趣味ではないと思ってる。
>>241 >>107でも書いたけど、
そう思う人が大半なのに、どうして入門や紹介では
>石を多く取ったほうが勝ち
って教えるんだろう
249 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:02:42 ID:J+QbfLEq0
麻雀は手軽でよい
運の要素もあるから初心者でもすぐ楽しめる
囲碁のほうが頭いいし、深いな
250 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:07:05 ID:uYLvW+oj0
>>244 スポーツと同じで男のほうが強いからじゃね?
前テレビで下位の男の棋士とトップの女竜騎士の対局ってのがあったけど
男が勝ってたし。
251 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:08:24 ID:yK3EsOSx0
>>249 俺にしては麻雀も囲碁もちんぷんかんぷんなんだが。
麻雀はどの役狙って打てばいいかわからんし相手の切り方とか役も読んで自分の牌を切っていくんだろ?
囲碁はシチョウ覚えて止めた。よくそんなの覚えられるなお前等
252 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:10:13 ID:xkgtYZni0
1週間でやめた
253 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:12:21 ID:WEXagLuz0
1囲碁とは陣地の大きさを競うゲーム
2囲碁とは相手の石を取るゲーム
3囲碁とは眼を作って生きるゲーム
始めにどう教わるかでその後の属性が決まる
1なら穏やかな棋風、2なら戦いの棋風、3ならシノギの棋風
まあなんの根拠もないけど
254 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:16:07 ID:kC56h38I0
>>249 俺には麻雀の方が断然難しい。
常勝出来る人はすげーなと思うよ。
囲碁の方が感覚的な部分多いんじゃないの?
>>8 棋譜は出てくるけど
打ち方全く出てこないからな
256 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:27:23 ID:RtGgC1IiO
不退転の決意で囲碁を覚えようとしたが、梅沢由香里の結婚で止めた
終局が判らない
自分では陣地にしたつもりがそうじゃなかったとか
多すぎて挫折した
最初から最後まで目を通したけど何が面白いのかわからない漫画の一つ
キャラ達が対局して「左スミ小目」「神の一手!」とか言ってるのが受けるわけ?
遊戯王のがまだ面白い
259 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:27:51 ID:J+QbfLEq0
>>254 マジ?
でも基本サイコロ使うゲームって運の要素がデカイ気がする
260 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:34:57 ID:3CuGfkJa0
>>258 囲碁はヒカルの成長を示す道具に過ぎないだろ、漫画的に考えて・・・
これほど少年の成長という王道テーマをストレートかつ簡潔に描いた漫画って少ないと思うけど
>>260 そして佐為が疎外されていく様子を見る漫画
>>261 そして少年の成長に戸惑う母を見る漫画
うちの母はヒカルのかぁちゃんにすげぇ同意してた
263 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:46:47 ID:S6zl4ji90
将棋はコンピュータがsaiに成る日が近いな
264 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:50:53 ID:Eq2p9dRlO
一応ルールは覚えてゲームできるくらいになった
でも目算も終局もわからない
265 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:52:55 ID:3CuGfkJa0
伊角さんが年下に抜かれて負の感情の狭間で苦しんでるのとか見てらんない
つかプロ試験の仲間同士の重い空気とか緊張感ヤバスw
勝者と敗者をちゃんと描いてるのがエライ
>>256 相手がJリーガーというのがまたきつかったな
267 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:55:31 ID:nBiwqi740
>>265 村山聖の将棋マンガなんてもっと悲惨なんだぜ?
ルールは覚えた。
死活?とかさっぱりわからない。
地を作ったつもりのところにいきなり入り込まれると対処出来なくて
ごっそり持って行かれる。
269 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:57:16 ID:klIIEEBD0
最初のころにあった解説だけで挫折した
270 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:57:52 ID:TsHM86CX0
ルール把握だけでもと思って
囲んで取るのだけ覚えて挫折した
271 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 01:58:53 ID:lrG9qRE2O
どうでもいいけど某所で梅沢さんの隣に座ったことがある
将棋は盤全体を見渡すゲーム
囲碁は複数の局地戦が最後に収斂するゲーム
273 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:01:23 ID:i+/APLyf0
ルール覚えたくて、囲碁やってる奴に教わったんだけど、
「2眼作るんだよ!」しか言われなくて挫折した。
「眼」ってのを理解してないのに「二眼作るんだよ!」だけ言われてもわからん。
274 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:02:35 ID:eRUvNSlP0
ルールが全く理解できなかったんで
スト2をやり始めた
275 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:03:10 ID:WEXagLuz0
挫折しないコツはいっぺんに色々覚えようとしないこと
挫折させないコツはいっぺんに色々教えようとしないこと、だそうです
ちなみに俺は欠け目をきちんと理解するまで2年かかった
276 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:03:33 ID:mV7WI+Fe0
>>240 プロフィール見たら同じ学部だったのか
6年いて大学で一度も話題にならなかったあたり
囲碁はまだまだがんばらないとダメだな
277 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:04:35 ID:yK3EsOSx0
>>271 やっぱいい臭いとかするの?ばれないようにおっぱい触ったりした?
278 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:04:45 ID:nBiwqi740
279 :
271:2007/01/22(月) 02:06:34 ID:BBPRqMnf0
280 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 02:55:41 ID:+Evc+ZzN0
俺なんかゆかりちゃんの使ってる碁石に精液ぶっかけた
GBAのヒカルの碁でラスボス倒したけれど
それでも、まだ囲碁は理解できていない。
282 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 05:47:56 ID:zz9P5aaH0
いや、碁ってそんなに難しくねーだろ・・・・・・・むしろ楽しくなってこないか?
前にVIPで囲碁講座が立ってたけど面白かった
VIPというだけで拒絶反応起こすやつもいるだろうけど
それはそれとして
過去1週間の書き込み数
522位 囲碁・オセロ (1960)
170位 将棋・チェス (17665)
ここまで将棋と差があるもんなのか
ヒカルの碁で囲碁はじめた人より
囲碁はじめたけど諦めて将棋に切り替えた人の方が多かったりしてな\(^o^)/
285 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 06:48:08 ID:sHl3Wc0c0
任天堂は山内組長に勝てる強さの囲碁エンジンを開発しないと
自社制作の囲碁ソフトを出せないらしい。
286 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:07:02 ID:mDGQ+dtk0
>>284 大きなタイトル戦があれば、書き込みすうが急激に増えるので、一週間での比較に意味はない。
でも、将棋のタイトル戦あった?
俺、高校の時ヒカルの碁で囲碁始めて、県大会団体選4位まで行ったよ。
意外にいけるよ。もちろん全巻読んだ。あやつり左近も。
288 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:20:51 ID:mDGQ+dtk0
>>287 団体戦って、仲間にかなり助けられた結果だろ。
個人選で上位に入らないと、自慢にならんぞ。
弱小県の高校レベルだと、級レベルで上位にいけるかも。
289 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/22(月) 09:25:04 ID:tszp3uT00
いまだにルールがよくわからん 囲碁の本にはかんたん!
かんたん!って書いてるのがむかつく いろいろ聞いたが
最初はわけわからずやりつづけ、何年かしたらなんとなく
わかってくるぐらいむずかしいらしい
290 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:27:52 ID:95U6hCatO
>>289 実戦で覚えるのが一番早いし楽だよ。
俺はおばあちゃんにやり方を教えてもらった。
291 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/22(月) 09:28:51 ID:tszp3uT00
292 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:29:51 ID:mV7WI+Fe0
>>287 全部で4校しかないっておちじゃないだろうな
うちの高校は囲碁部一人だけだった
293 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:30:07 ID:w/Z+XgiD0
碁会所行けば優しいおじちゃんが石の持ち方から教えてくれるよ
294 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:34:38 ID:NhokYuLD0
オフサイドとかもよくわかってない癖にキャプテン翼とか読んでる女とかってなんなの?
みたいに馬鹿にしまくってたけど
ヒカルの碁読んで、
ああ、あの時の女どもの感覚はこんな感じだったのか
みたいに感じた
でも、801の存在を知って、またその理解も誤解だったんだと知った
295 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:36:07 ID:2HXYw+n60
奈瀬の碁なら読破した
296 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:38:35 ID:x2uyVgO10
っていうか、なんでヒカ碁は途中で終わったの?
再開は100%ないのかな?
心情描写がうまい漫画だったのに
297 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:45:03 ID:MAeKJL7oO
俺もひかるの碁見て囲碁始めたけど、ギルティーの全国大会ベスト8までいったぞ
意外にいけた
デスノートも全巻持ってる
298 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:53:22 ID:6nJswUonO
本とか買ったけど、よくわからん
やる相手もいないし
299 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/22(月) 09:55:43 ID:Xqoj3CeG0
>>296 囲碁の終局判断みたいにこれ以上は盛り上がる要素が無いことを見抜いたんだろ
下手な原作者だと無駄に引っ張ってグダグダになってた
(゚д゚)2ch棋院代表空気固定の素数2ですやる気のあるひと歓迎
301 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 09:58:04 ID:zz9P5aaH0 BE:344227853-2BP(30)
うわ、素数2だ。棋院以外で見るのは初めて。
(゚д゚)べつにやる気がなくても歓迎です。アラシじゃなければ
>>288 チームで1番強かったのは俺だよ。これは自他共に認めてる。
>>292 そんなワケないだろ……5チームだよw
ウチに負けたチームは囲碁部だった上に囲碁歴1年半とか言っててウケた。
俺たち2週間だしw
304 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 11:51:59 ID:J97w8leV0
ルールは覚えた。覚えるまでに何回も挫折して最初に読んだ頃から3年後ぐらいに
覚えたんだけどな。
腕前で言うと25〜20級ぐらいか。
305 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:12:23 ID:WZPijpYc0
なんでサイ途中でいなくなったんだ?
もうそれからグダグダになってた希ガス
306 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:15:16 ID:QrwDv4F70
将棋の方が面白い
ドミノ倒しもできるし
307 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:15:29 ID:XcJGZ1ac0
よくわかんなくてすぐやめた
かわりに始めた将棋は強くなった
ヒカルの碁→パソコン→ヤフー碁→叔父→アマ3段
それ以降は高すぎるから上がるつもりなし。というか壁見えてるから上がれないけど。
309 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:19:47 ID:qgQP8rJu0
ガモウひろしが作者なんだよね。
ヒカルかわいいから萌える。
310 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:28:25 ID:zz9P5aaH0 BE:344228235-2BP(30)
そりゃデスノートだろ。堀田ゆみは違うだろが。
>>309 デスノートとごっちゃになってないか?w
つか「大場つぐみはガモウひろし説」も結局は噂にすぎないし・・・
ヒカルの碁のほったゆみがその後原作してたアイススケートが題材の
「ユート」も好きだったんだけど、あっちゅー間に打ちきられてたな・・・
ジャンプって「人気出るかも知れないからしばらく粘る」というのをしないから困る。
312 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:55:10 ID:mL8jGdDC0
>302
1局どのくらい時間かかるもん?
313 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 13:57:37 ID:zz9P5aaH0 BE:321279072-2BP(30)
時間は自由に設定できる。持ち時間30分にも出来るし、5分にも出来る。ただ、あまり短いと考える時間がない。初心者は一局40分ぐらいでちょうどいいんじゃないか。
囲碁は単純な陣地取りゲームだから難しくないよ、と言ってる奴は信用できない
ヒカルの碁GBA・同2から入ったけど
囲碁オモスレーよ
将棋より好きになった
携帯アプリとか、将棋だと必勝パターン見付けると大抵それまでだけど
囲碁だと自分なりにどんどん攻める楽しみ方とか
置き石どこまで増やせるかとかストイックな楽しみ方がいろいろある
316 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:12:37 ID:Hrzha5Q40
オナニーする時も佐為は近くに居るの?
>>307 俺がいる。。。。つうか、囲碁将棋部って多いよな。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:14:01 ID:LZ2HLWLW0
191 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/21(日) 23:28:06 ID:bGxv+Iav0
>>151 マジレスすると
韓国のアホどもが苦情で編集部や作者のところに押しかけたから。
そのあまりの強引さに原作者が嫌になって辞めた。
194 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/21(日) 23:30:48 ID:bGxv+Iav0
>>193 漫画板いって聞いてみな。
ファンとかならたいていみんな知ってる話だから。
210 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/21(日) 23:51:16 ID:bGxv+Iav0
>>197 はぁ?ウソだってことにしたいのか?
ふざけるなよ。
319 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:14:54 ID:zz9P5aaH0 BE:917940285-2BP(30)
320 :
帷に潜む深淵 ◆DTZ4u6gHa6 :2007/01/22(月) 14:16:04 ID:MBRlSa7q0 BE:274263528-2BP(1111)
この前衛星放送でいいとこ抜粋放送みたいのあった
サイととうや父のweb対戦のとことか、サイ消滅のとことか
ふとチャンネル回して目に留まっただけなのに面白くて見入った
321 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:19:32 ID:HbkwtaeH0
何気に名作だろヒカ碁は
323 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:36:45 ID:L4SgF2XI0
なぁ、下の図って、黒は右下の陣地になるわけ?
見方を変えれば、左上の陣地ガッポリ、とも言えね?
ここらへんの根本的な理解ができん
だれか教えてくれ これがわかれば囲碁好きになれそう
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼○○○○
07├┼┼┼┼○●●●
08├┼┼┼┼○●┼┤
09└┴┴┴┴○●┴┘
324 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:39:50 ID:2HVoJej90
GBAソフト10分でやめた
325 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:41:04 ID:XJv5r6ar0
>>323 左上は白の陣地でも黒の陣地でもないから今から取り合いが始まる
右下に白が露出している分だけ少し白が有利
ちなみに右下の黒は死んでいるから黒の陣地は無い
>>323 次が黒の番なら
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼○○○○
07├┼┼┼┼○●●●
08├┼┼┼┼○●┼┤
09└┴┴┴┴○●┴●
これで黒の陣地になる(最低でも目が2つできる)
白の番だと
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼○○○○
07├┼┼┼┼○●●●
08├┼┼┼┼○●@●
09└┴┴┴┴○●B┘
こんな形になってダメになるんジャマイカ(@Bを取っても目が1つしかできない)
あってるかわからんから棋力ある人支援頼むw
327 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:43:04 ID:0Vpx9koE0
アカギには勝てないよ
>>326 ※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼○○○○
07├┼┼┼┼○●●●
08├┼┼┼┼○●☆┤
09└┴┴┴┴○●┴●
これで黒死ぬんだぜ?
329 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:44:14 ID:XJv5r6ar0
>>326 次が黒でも
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼○○○○
07├┼┼┼┼○●●●
08├┼┼┼┼○●○┤
09└┴┴┴┴○●┴●
で終了
>>328 あー、ホントだ
これ黒死んでるわ
スマソ
333 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:46:50 ID:N///3mNK0
>>331 殺せると思ったら、相手の中だろうと気にせず突っ込めばいい
とりあえず9炉盤みんなでうとうぜ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼╋┼┼┼┤
06├┼★┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
関係ねぇよ詰め碁なんてよー
20級の俺が対戦していい?w
335 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:48:11 ID:tAsKy/Cq0
どんな形でも最後まで打ってみれば分かるよ
ただ、勝負上は無駄打ちだから、石の生き死にが分からないうちはすごく馬鹿っぽい試合になるけど
336 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:48:11 ID:XcJGZ1ac0
>>323が聞きたいのは
図で黒が俺が囲っているのは右下じゃなく
左上だって主張したとき
ルール上どうやって説明すんの?ってことじゃね?
337 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:48:50 ID:L4SgF2XI0
ごめん
説明してもらっても全然わからん
なんかこう、根本的な部分がわからん
>>323の図で同じ疑問持ってるやつ、ほかにもいるかな
左上は黒の陣地じゃないの?
339 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:50:34 ID:XcJGZ1ac0
よくわからんが適当に・・・パチっとな
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼☆┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼╋┼┼┼┤
06├┼★┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
340 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:50:38 ID:XJv5r6ar0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
341 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:52:35 ID:rJTi1/e/0
自殺点には相手の石が取れるとき以外は打てない。
自分の勢力内に相手の自殺点を2部屋以上用意できる状態ならば、自分の地が確定する。
>>323の右下は黒が2回連続で打たないと2部屋できないから黒死に。
>>323の左上は黒が侵入したとき2部屋作れる可能性が残っているから、黒も白も地が確定していない。
342 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:52:36 ID:XcJGZ1ac0
>>340 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
343 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:52:55 ID:L4SgF2XI0
>>336 そうそう、そゆこと
概念的な部分のハナシ
>>334 好きに打ってけ
新しく置いた石は★☆であらわして
>>337>>343 碁では、たとえ相手の囲ってる中だろうと好きに打っていい。もちろんあんまりきっちり囲われてるところに入っても殺されるが。
>>323の図なら、左上はまだまだスペースがあるので、黒が入っていっても余裕で生きて黒の陣地を作ることができる。
つまり碁ってのは最終的に、いかに大きいかつ、
相手に入られないしっかりとした陣地を作るかのゲーム
345 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:54:34 ID:XJv5r6ar0
>>342 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │角│ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
346 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:54:59 ID:XcJGZ1ac0
>>344 終局した後黒が屁理屈こねたらどうすんの?ってことじゃね?
たぶん
打つところがなくなるまで打った時に、
2つの眼が出来ない場合は地にならないのだ。
>>323の図で左上は黒地と主張しても、白は同意できないから、
それを証明するために黒は左上に打ち込まなくてはいけない。
黒は左上に2眼出来るように、白は黒を活きさせないように打つ。
結果、黒が活きそうなら白はそれを認めるし、黒が死を認めないなら、
黒が死ぬまで打つことになる。
348 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:56:27 ID:U8RIaZcP0
ほったゆみ先生の次回作マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
349 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 14:59:44 ID:L4SgF2XI0
とりあえず、陣地を完全につくるには
目がふたつなきゃだめなのか。よくわからんが。
割り込める余地があれば未確定なのか。
で、
割り込める余地があるかどうか
目が二つできるかどうか
がわかんないので、囲碁難しいわけか。
強い人はあんまりたくさん打ってないっぽいし、
先まで読んで「あーこれもう死んでる」とかわかるんだよな?
つまり、おれにはムリ
350 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:00:52 ID:XcJGZ1ac0
>>347 あの図じゃなくて真ん中で立てにぱっくり割れて
一列分少ない黒が俺が囲ってるのは逆や!!!
終局後主張したらどうすんの?
>>345 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ (^^)v │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │角│ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
352 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:01:46 ID:N///3mNK0
俺に言わせれば将棋の五手詰め解く奴の方が異常
353 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:02:33 ID:QFlcGJiH0
友人と囲碁をしたときの会話(ちなみにお互い初心者)
友人「おい!なんで邪魔すんだよ」
俺「え?いいじゃん」
友人「邪魔すんな!他の陣地から囲って行けばいいだろ」
俺「そんなこといわれても」
友人「場所はたくさんあるだろ、邪魔は無しで」
俺「わかったよ」
こんな感じで最後はgdgdになって終了
それ以来囲碁は打ってない
354 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:02:35 ID:XJv5r6ar0
囲うというのは全石の全方位を囲むことなんだよ
355 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:02:55 ID:XYvqiAAQ0
将棋で王取ったのに金が後を継いだとか言う奴がガキの頃居たなあ
356 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:04:23 ID:5N/9pBqc0
昔1900円くらいで将棋ゲームPC用を買った
と思ったら囲碁だった
よく確認してなかった
357 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:04:41 ID:XcJGZ1ac0
358 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:04:49 ID:FBEOCbbRO
泊まり込みの特訓で出前をバンバン頼んでた描写があったけど
プロは金たくさん貰ってんの〜?
359 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:06:55 ID:LOzQ/cYT0
右上スミ小目
360 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:08:24 ID:Y/jy534R0
死活に納得いかなければ、分かる人と最後まで打ってみれば分かる
結局同じ事の繰り返しになるから
361 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:09:06 ID:zz9P5aaH0 BE:688455656-2BP(30)
>>358 塔矢アキラは金持ちのぼんぼんだから・・・・・・親父の稼ぎが年収億いってるし。
碁石と碁盤買った
しかもうん十年モノのサイが出そうなのを中古屋で
ルールは未だに知らん
363 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:11:36 ID:QAw39qAb0
>>360 結局、その納得するまで打ってくれる人が身近にいるかどうかが上達の鍵のような気がする。
364 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:12:46 ID:XcJGZ1ac0
囲碁は始めるとき楽そうでいいな
将棋並べるの面倒
>>363 こういうものはなんでも最初はそうだよね
囲碁も将棋もオセロもチェスも親とか心優しい友達とかが教えてくれて、
何度も何度もどんなヘボ手でもきちんとやってくれることが大事
で、教えてくれるとなおよし
死んだ爺さんが使ってたらしい、かなり立派な碁盤と碁石があったけど
邪魔だから捨てちゃった・・・
>>350 ※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬●○┬┬┐
02├┼┼┼●○┼┼┤
03├┼┼┼●○┼┼┤
04├┼┼┼●○┼┼┤
05├┼┼┼●○┼┼┤
06├┼┼┼●○┼┼┤
07├┼┼┼●○┼┼┤
08├┼┼┼●○┼┼┤
09└┴┴┴●○┴┴┘
こういうことじゃな?
碁盤は一つの島だと考えればわかりやすいか。
白が左側を白地と主張するなら、白は左側に砦を作る(2眼作る)か、
真ん中の黒を全部ぶっ殺すかしなきゃいかんかな。
白はそれが可能だと思うなら、左に打ち込めばいいし、
黒は白に活きられないように打てばいい。
このままで終局するって事は、
打ち進んでも地が変わらないと両者が認めてるってこと。
納得がいかないなら、納得いくまで打てばいい。
368 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:26:03 ID:XcJGZ1ac0
>>367 うんそれそれ
俺の地はこっちの多い方と思って終局したんだって言ったら
ルール上どうなってるのかなって疑問に思った
実際はそんなことねーのはわかってるけど
ただ入門書読んだときから疑問に思ってた
369 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:27:46 ID:U8RIaZcP0
オレ絶対負けない方法思いついた。ヽ(´ー`)ノ1手目に天元に打つんだよ。
その後は相手が打った場所の反対側を鏡のように同じに打てばいいんだよ。
KGSで30戦して20級ぐらいまでやって辞めた
爺になったらまたやる
371 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:30:08 ID:XcJGZ1ac0
igowinってのやったけど
置き石なくなってから
なかなか勝てない
372 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:36:18 ID:a/DvKNwf0
俺も最近囲碁を始めて最初は
http://www.nihonkiin.or.jp/juniorclub/dl-guide.htm の九路盤のソフトをDLして練習した。
一番最初に感じた壁は
>>323のような黒の陣地を作って
「さあ、ここは俺の陣地だ文句は言わせないぞ」と思っていたのに
COMが余裕で打ち込んでくる。
こっちがそれに応じても、COMが中で大暴れして、気づいてみれば囲っていたはずなのに
全てCOMの陣地になっている。
かと言って、逆に俺がCOMが囲っている中に
打ち込んでも俺の陣地にはならない。
あっさり取られるだけ。
そのソフトには形成判断機能があるから、一手ずつ形成判断を見ながら打ち込んでいくと
俺の方は何手打っても「死亡マーク」がついてるのに、
COMが打った手は、2手打てばもう「COMの陣地マーク」がついている。
俺の何が悪いのかさっぱり分からないという壁。
囲碁を知らない人って、陣地の囲い合いとか想像してるのかもしれないけど、
実は石同士の戦いの応酬なんだよな〜、めちゃくちゃ面白いよ。
もし、「囲い合い」だけが囲碁なら、俺は とっくにやめてるよ。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 15:43:21 ID:mL8jGdDC0
>>371 igowinは楽しい。
サクサク打ってくれるからいい。
ヒカルの碁はCOM長すぎ。
しかも糞弱いし。
要するに、石を取られないようにしながら大きく陣地を作り、
相手の石が自分の陣地に入ってきたら全力でヌッ殺せばいいわけだな。
碁って簡単じゃん
>>366 捨てるくらいなら、売ればよかったのに。
>>376 ブームになってからだったらそう思ったかもしれないけど、
捨てたのはブームが来る前だったから・・・
惜しいことしたなとは思ってる。
>>375 それがうまくいかないのよ。
>>石を取られないようにしながら大きく陣地を作り
自分だけ弱い石があると、大きな地はできないんだよな〜。
>>相手の石が自分の陣地に入ってきたら全力でヌッ殺せばいいわけだな。
完全な地に入ってきたら、それでいいけどね。
でも基本的に、相手の石を殺そうとするのは、劣勢な証拠だけどね。
俺小学3年からやってるけど囲碁を知ってる人に1時間習う根気があればできるようになると思うよ。
一列にグワーって並べるのはダメなの?
>>380 ルール上 駄目では無いけど、勝てないよ。
五目並べとは全然違うんだから。
打ち方とかほとんど出てこなかったよな、あの漫画
絵があれじゃなかったら打ち切りもんだろ
セカンドライフってMMOでは囲碁が打てるらしい。
384 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:23:19 ID:a/DvKNwf0
ヒカルと社の初手天元の話があった日。
ネット上の初心者という初心者がみんな初手天元だったらしい。
5の5も流行ったらしいけど、逆にスミを取られて死亡って感じだった。
それにしても社は何のために出てきたんだろう。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:34:50 ID:WEXagLuz0
緒方が「囲碁より面白いものなどないよ」って言ってたけど
今の俺にとってまさにそんな感じ
初心者の壁を越えてそこそこ打てるようになったらホントに面白い
まあ今でも壁にぶつかるたび囲碁(゚听)イラネってなるんだけど
ヒカルの碁の監修やってた女性プロの夫はサッカー選手。
これが始まる二年位前からやっててその時は教室に子供4人くらいだったんだけど
始まってからいきなり小僧どもが流入してきた。
二ヵ月後にはまた4人になった
389 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:42:26 ID:0NcGxJso0
>>63 ヒカルの卒業式の時に先生写真撮ってーって言ってた子いれろよ
将棋のほうが好き
>>385 越智と和谷じゃ実力的にヒカルやアキラと差が有りるという展開になってたから
中国、韓国と接戦演じさせるには新キャラが必要だった。
あと関西棋院のPRのため。
392 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:08:30 ID:J97w8leV0
楽器より面白いものなどないよ。一時的には色々面白いと思うものもあるんだがな。
最終的にはな。碁は独学だと地という概念を理解するのが難しいよな。ルール自体は別に
そんなに難しくはないんだけどな。本だけだとその辺がよく分からないんだよ。
>>389 奈瀬が最強だろ。あれが一番やりたい。
囲碁や将棋を、学校の必修科目とかに出来れば 人口増えるだろうにな・・・
俺の同年代で囲碁打てる奴 1人しか居なくて、少し寂しい。
初心者は本よりも入門用のビデオを1時間見るのを勧める。梅沢先生のヤツとか図書館にあると思うから見てみ。
奈瀬がプロ試験予選で「勝ったよ」と言ってたのは
実は母親ではなく年上の彼氏なんだ
あのあとお祝いにしこたまヤリまくったのだ
というのは僕の妄想ですごめんなさい><
396 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:38:28 ID:hUFaDF2N0
ヒカルの碁面白いんだけど
棋院に行って以降
中学仲間、殆ど使わなくなったのは残念。
特に、将棋の先輩とか良いキャラだったのに。
397 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:59:04 ID:ugUhb+/u0
ここまでdreamに触り無し、あのOPで地味にdream好きになったんだが
398 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:30:13 ID:rLpt2fR30
将棋はチェスと違って裏にしたりするからよーわからん
399 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:39:45 ID:IUflShmH0
>>396 あの微妙な疎遠さが現実的でたまんないw
ヒカルって当初はクラスのお調子者って感じだったけど
囲碁にのめり込むに従ってハブられ気味になってったよね
人間関係がリアルすぎんだよなぁ
この漫画
基本的なルールは覚えたけど対戦相手がいなかった
それでもやめずに戦略とか勉強してたけど梅沢由香里結婚で止め刺された
402 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:27:54 ID:DeIlFswX0
やり始めたころ身近に自分と同じくらいのライバルがいるかいないかは重要だよね
ネットって手もあるけど身近な仲間と切磋琢磨していくほうが飽きが来ない
403 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:53:29 ID:Lxpod/220
KGSでマッチョな外人相手に知力でぶっちぎり。
404 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:04:29 ID:RtcP/CST0 BE:410415146-BRZ(5030)
405 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:54:39 ID:Ilq/dekb0
>>107 囲碁はやっぱり基本的には石の取り合いゲームだと思う。
石を取り合って、取れそうな石がなくなったとお互いが判断したところでゲーム終了。
「陣地」はあくまでその過程の結果にできるものであって、初めから「陣取りゲーム」とか教えてると
じゃあ陣地ってナニ? って話になってしまう。
どうやったら相手の石を取れるか、逆に、どういう状態になってたら取られないで済むか(二眼の意味ね)、
この二つを理解すれば碁は打てるはず。
あとは最初から大きい盤でやらないで、小さい盤から始めるといいんじゃないかな。
ルールが把握しやすいし、勝負も短時間で済む。
いきなり19×19のボードだとどこ打っていいか分からないでしょ。
(ただ、小さい盤は、お互いの石が接近してるぶん、派手な石の取り合いになりやすくて、
ゲームとしては逆に難しかったりするんだけどw)
オセロってただの石の取り合いでもないし
ただ終局時に盤面をたくさん占有すればいいゲームと言うわけでもないよね。
囲碁も同じ。囲んだら取れる陣取りゲーム。
407 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:31:46 ID:z7edHbsr0
将棋段持ちだが、囲碁はよくわからん。
408 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:34:53 ID:Ilq/dekb0
>>406 前段と後段がつながってない気がするのは俺だけ?
そもそも、
>オセロってただの石の取り合いでもないし
>ただ終局時に盤面をたくさん占有すればいいゲームと言うわけでもないよね。
違うのか……?
409 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:39:27 ID:xGmX06tJ0
囲碁教室に通う⇒かわゆい女子見つける⇒囲碁やる子は上品でかわいい子が多い⇒処女ゲット
410 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/23(火) 09:39:54 ID:sxC/JcKO0
コウはなんとなくわかったがセキがわからん
411 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:44:34 ID:VHiT5TGi0
俺、結婚して娘の旦那と縁側で囲碁やるのが夢なんだ。
ヤフーキッズで小学生相手にボロ負けしてやめた
413 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/23(火) 09:47:01 ID:sxC/JcKO0
なにィ?! 小学生と囲碁とな?!
414 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:51:25 ID:imlmeb+70
415 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:37:35 ID:fbNhbaII0
囲碁は一局が長すぎて途中で飽きる
417 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:04:45 ID:imlmeb+70
つ13路盤
418 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:06:07 ID:r+9EVQ0T0
囲碁は序中盤が面白そうだよな
将棋は早く終盤なんねーかなって
思って指してる
419 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:19:28 ID:zboX+YBB0
おいおいいつの間に囲碁スレ立ってんだよ・・・
>>412 この世界にはお前より年下で俺(アマ4段)より強いガキも居る
420 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:48:23 ID:fN4VPZqM0
>>418 あるある
将棋の序盤は研究された手を打ってくだけだが、囲碁の序盤はほんとに楽しい
どう盤面を作ろうかワクワクする
421 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 12:20:02 ID:zfvJzKhZ0
負けて終るってジャンプなのにおかしいね
422 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:16:04 ID:zboX+YBB0
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼B┼┼┤
┼┼┼D┼┼@┼┼C┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼A┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
星に対しての超基本定石
>>413 l | │.... ::::l:: |
| l i´`ヽ::... ::l:: |
| | | ::l::: ._:_::::::::::.. |
l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. |
| | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、
l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''"
| | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''"
_ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、 /ノ )
`ヽ、 ̄ j l _.. ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
`` ―ハ ----r.r rョ―-ー:ェ...,,_ _,,..,,_ l;;;//
ヽ)} ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
| | `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
|| ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´
| | li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
{.l t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ヾ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、
())))ニニニニニlニ>=ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
424 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:55:47 ID:tR3cD3cJ0
ヒカルの碁を読んで囲碁を始めて、3ヶ月ぐらいたちました。
今だいたいヤフーのレートは800ぐらいです。
でも囲碁は凄く面白いです。
425 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:58:57 ID:r+9EVQ0T0
>>420 まーなw
ただ将棋の終盤は他のゲームにない激しさだから
やめられねー
426 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 14:07:56 ID:0+X9hwjs0
俺は娼妓とか囲碁は無理だなあ。
方向音痴なのと関係あるかな。
427 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 14:16:57 ID:r+9EVQ0T0
ニャルラトテップ
>>418 > 早く終盤なんねーかな
それいったの谷川だっけ?
>>426 > 娼妓
それどんな芸者遊び?
429 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 14:57:58 ID:zboX+YBB0
じゃあ打つか
誰でもいいぜ
俺後手番でいいから。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
431 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 15:02:16 ID:imlmeb+70
月下の棋士読んで将棋始めたw
囲碁なんて強くて何になるんだよ。
名人だろうがパンチすりゃ一発だろ。
434 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 15:17:40 ID:Lxpod/220 BE:265437353-2BP(0)
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼★┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
ほれ
遊戯王見て遊戯王始めた
436 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 16:05:14 ID:zboX+YBB0
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼☆┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
437 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 16:37:13 ID:PxjxXV9b0
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼★○┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
438 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 16:41:29 ID:tR3cD3cJ0
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼★○┼┼┤
08├┼┼┼○┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
439 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 16:43:19 ID:e8j+yqXg0
フランスかどっかですらナンチャッテ囲碁やってたのには笑った
俺のかーちゃんもプラスティックの碁盤かってくるし
440 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 16:45:54 ID:NT/euhRY0
五目ならべなら無敵だぜ?
441 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 16:50:41 ID:PxjxXV9b0
初心者だからヘタだけど許してね( ^ω^)
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼★●○┼┼┤
08├┼┼┼○┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
442 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:00:19 ID:Lxpod/220 BE:495483247-2BP(0)
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼☆┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼●●○┼┼┤
08├┼┼┼○┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
443 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:02:18 ID:iTZWtKEQ0
あれだけ長期連載なのに全部読んでも囲碁のルールわからないままってのが奇跡だよなw
444 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:07:39 ID:NT/euhRY0
>>443 オレも哲也ずっと読んでたけど、ついにマージャンのマの字もわからんかったよ。
445 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:10:56 ID:8t/6iUMB0
結局ヒカルにとりついてた幽霊の正体ってなんだったの
正体も何も「藤原佐為」じゃん。
まぁ、取り憑いてた理由も、消えた理由も明確じゃなかったよな。
>>445 ヒカルが統合失調症だったってオチ
ヒカルが病院に入って終わりって話だから非難轟々
448 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:21:59 ID:8t/6iUMB0
45歳になった新進ヒカル名人と頭がはげた塔矢アキラ10段の戦いが連載される前に終わってよかった。
449 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:28:17 ID:SGaaq47c0 BE:80059032-2BP(349)
450 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:33:45 ID:4k0O16DT0
>>443 だって囲碁そのものに関しては雰囲気で盛り上げてるだけだもん。
「右上隅、小目!」「こ…この一手は…ッ!!」とか
「初手天元!」「何イイイィーーーーー???まさか???そんな!ありえない!!」とか
「これでどうだ!ピシィッ!!」「う…ここの黒はもう生きがない!」みたいに。
いや、逆にそうであるからこそヒットしたとも言える。
これが新聞に書いてあるような囲碁の棋譜みたいなのが延々と続いて
「ここがコウになって…」だの「ここをこうしたのは非常に上手い手で、例えばここがこうだったら
こうこうこうで白が死んでしまっていましたね。逆に黒はこの時こっちに打ってたらここがこうなって…」
とかやってたら誰も読まない。
451 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:38:00 ID:rzBxq79G0
>>450 ワロタ。確かにそうだ。
演出が上手かったよな。
452 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:44:43 ID:8t/6iUMB0
あれは囲碁を舞台にしたスポコン漫画だった。
食らえ必殺シュート!!!みたいなノリだったんだよ。
453 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:51:00 ID:zboX+YBB0 BE:419814465-2BP(3020)
囲碁はルールは簡単だが理解するのは難しいというゲームだからな。
将棋は駒の動かし方と二歩とかわかりゃどんな馬鹿でもすぐ打てるし
454 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 17:55:21 ID:fN4VPZqM0
455 :
囲碁六段:2007/01/23(火) 17:55:22 ID:zD8LTgHh0
囲碁六段ですがなにか?
あんま知ったかぶってると中押し勝ちしちゃうよ?
456 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 18:27:38 ID:imlmeb+70
アカギチックな囲碁漫画が必要とされている。
天才卓球少女とかはTVで紹介されるのに、囲碁は紹介してくれないよね、
TVで凄さが伝わりにくいからかな。
ヒカルの碁って途中から面白くなくなったな。ネタ切れで引っ張っていただろ。
ここ数年で一番面白い漫画だった