【I can fly】酔っ払い、17階の窓を突き破って落下→生還

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
(AP) A man crashed through a double-paned window in a hotel on Saturday and plummeted
16 floors _ but survived when he was caught by a roof overhang.

(訳)米国ミネアポリスで20日、男性がホテルの二重窓を突き破って16階分の高さを落下した
が、落ちたところが張り出し屋根だったので生還した。

男はジョシュア・S・ハンソンさん(29)で、警察によると足の骨を折っただけで済んだ。警察は「
天使か何かが守護霊として憑いてるに違いない、彼は運のいい奴だ」と語った。

警察の発表によると、ハンソンさんと二人の友人は20日の午前1時半ごろ酔ってホテルに戻っ
てきた。エレベーターが17階に着くと、ハンソンさんは廊下を大窓に向けて走り出したが、バラ
ンスを崩し、窓を突き破って300フィート(注:約90メートル)の高さから下に落ちた。

窓は二重窓で安全バーもついていたというが、ホテルの支配人は「こんなことはいままで起き
たことが無い」と語り、調査して安全のためにどんな対策でも講じると付け加えた。

ソース
http://www.cbsnews.com/stories/2007/01/21/ap/strange/mainD8MPB2R80.shtml



依頼
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169305643/115
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:30:37 ID:ogPSoBg10 BE:298055693-BRZ(8280)
どのバンダミンだよ
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:30:38 ID:sO2NzPLI0
  ○ <こんにちは
 /
 |
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:30:49 ID:cFoUhWVM0
マッチョのNY市長が近くにいたはず
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:31:55 ID:PwZC1f9Z0
天使か何かが守護霊として憑いてるに違いない、彼は運のいい奴だ
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:32:18 ID:cYbG0cr9O
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブ〜ン!!
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:33:07 ID:4JYJEF0zO
酔っぱらいは最強伝説
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:34:13 ID:h5EdQTzBO
窪塚には何が憑いてたの
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:37:30 ID:e10i4QgN0
帰ってきたよっぱらい
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:38:13 ID:VGdo0Pmv0 BE:312624656-S★(143008)
酔っぱらいだけど、窓を突き破れない
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:40:12 ID:H34gPP+kP BE:619839195-2BP(111)
なんで生きてるの?
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:40:47 ID:ADyPzu6J0
あるある
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:47:59 ID:MW3JtgGD0
ねーよ
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:49:37 ID:/FMGTVTE0
> 天使か何かが守護霊として憑いてるに違いない、彼は運のいい奴だ
今日の邪鬼眼スレはここか
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:50:29 ID:h+RgscFY0
90メートルは、ないなぁ。
なんで生きてるのか。
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:51:03 ID:bZh3a3Ua0 BE:172431577-BRZ(5072)
シュワのが全然つえーぞ
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:58:46 ID:Xv1DRApg0
飛行石か
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 18:03:21 ID:+lHc5IiP0
1ヵ月後・・・そこには元気にリハビリに励むジョシュアの姿が
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 18:04:32 ID:31OfXE+o0
ヤンキーにはよくあること
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 18:04:36 ID:+L6Vw4Vf0
90mってどうやったら生きてられるんだよ
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 18:12:28 ID:lQKMmgZH0 BE:350406476-2BP(600)
17階建てで90mって、高くね?一階あたり5.3mもあるぜ?どんな巨人族用ホテルなんだよ
5階くらいまで商業用施設とかなんだろうか
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 18:13:40 ID:6uRcun62O
そもそもどうやって窓を破ったのか
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 18:16:29 ID:CIgScRme0 BE:283954368-2BP(2000)
後のバキである
24番組の途中ですが名無しです
>>21
ホテルはこんな感じ、確かに商業施設が入ってるっぽい
http://minneapolis.hyatt.com/hyatt/hotels/index.jsp
詳細記事
http://www.cbsnews.com/stories/2007/01/20/national/main2381125.shtml