【マック】メガマック売れすぎて数量限定販売へ変更【マクド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼925
「メガマック」が当初の販売予測を大幅に上回る売上を記録し
販売開始の12日(金)から15日(月)までの4日間で当初168万食の販売見込数が
実際にはその約2倍の332万食の販売数となりました。

現在の資材(ミートパティ)の在庫状況と販売予測から考察し
今回、1月17日(水)※から「数量限定販売」を実施するとともに
数量限定販売の期間を当初プロモーション期間終了日の2月4日(日)以降も継続いたします。

http://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20070116/index.html
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:24:15 ID:gO80TFli0
うっそだ〜
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:24:50 ID:eAW6xb+dO
大丈夫、二度と食わないから
4横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2007/01/17(水) 03:24:54 ID:zvBhOVIa0
えええええええ
本当かよ 食ったけどうまいというか普通だったぞ
5たろさん:2007/01/17(水) 03:25:18 ID:bAIPGWpD0 BE:645732566-BRZ(5010)
ピザばっか
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:25:25 ID:yb23GntF0
なんかビックマックと変わらん感じだった
あの写真は嘘だ
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:25:26 ID:TuI3x7h10
試しに食ったやつが多かっただけだろ
落ち着け
8はなづまり:2007/01/17(水) 03:25:30 ID:WU32mbE30 BE:650549257-BRZ(5001)
継続的に売れるもんじゃないだろ・・・常識的に考えて
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:25:47 ID:QeCCttDA0
やっぱてりやき最強だわ
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:26:06 ID:dHmBMkM50 BE:414648656-2BP(200)
なんだかんだ言ってメガマックしか食ってないよ。
近所のマクドナルドでばいとしてる美人なねぇちゃんに「新発売のメガマックはいかがですか?」と笑顔で言われたら童貞の俺は買うしかなくなる。
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:26:12 ID:mTifTD3D0
とりあえず、ネタで食ってみたけど
途中で味に飽きて最後のほう軽くきつかったから
二度とかわね
12г(0´W`0)ノねぇねぇ:2007/01/17(水) 03:26:13 ID:2l2eq6G80 BE:725287897-2BP(333)
実物はまずそうだった
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:26:18 ID:2km05gp60
デブオタ必死すぎ
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:26:20 ID:N4nfga+hO
あまり腹がふくらまなかったからもう食わない
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:26:54 ID:FcnAzrWR0
こんなの食うくらいならリンガーハットでちゃんぽん食いな
胃がもたれてかなわん
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:27:14 ID:vwkYtJpN0
おれのはほとんど味がなかった。
しかもスカスカ
まあ安いけどな
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:27:18 ID:1irbELHp0
腹はふくれないが胃はもたれる

それがドナルドマジック
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:27:34 ID:4axNyzxn0
マナルは半額のときとかもそうだが市場が読めないばかが多いんだな
そして大量にあまったクズ肉のせいで損失っと・・
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:27:43 ID:C4G63HDV0
ぞぬが絶滅しそうです><
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:28:03 ID:lWWh23bD0 BE:306726274-2BP(950)
俺はハンバーガー4つをテイクオフ
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:28:21 ID:deiqtSKk0
ベーコンポテトパイとチキンタツタを早く復活させればいいっつてんじゃんか
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:28:40 ID:NYKp2DBD0 BE:500013959-2BP(1025)
昨日、株主優待券で食ったわ
明けたらシナシナに縮んでたからバラバラにして野菜とチーズを増やして
マヨネーズとマスタードとを塗ってトースターで焼いて食べたら旨かった
自腹じゃ買わないかな
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:29:03 ID:TuI3x7h10
エビフィレオなんて最初からレギュラーメニューにしようとしてたくせに、
限定とか煽ってたからマクドナルドの売れすぎはインチキくさい
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:29:18 ID:N5XWkEQl0
ただ肉とパンを重ねればいいだけだろ
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:30:08 ID:XH2rSBi/0
間違えてギガマックと言いそうになるから恐くて買えない
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:30:24 ID:gO80TFli0
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:30:26 ID:lPRKKs0W0
金曜日にクーポンもって買いに行く予定だったのに
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:30:53 ID:EWpZw6MdO
>>20
ワロスwww
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:30:58 ID:XCVp0ov3O
遠い昔に食べたな。
懐かしい
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:31:15 ID:6GrneWB+0
4日間で332万食って・・・どれだけ食われてるんだよw
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:31:25 ID:GYwmuLKi0
パティ焼くのが大変なだけ
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:31:42 ID:P5cPR9hJ0
メガマック買うぞーと思ったけど結局いつものハンバーガ2チーズ2で落ち着いた
コレマジ最強
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:32:23 ID:ftj9BR7B0
真ん中のパンが消滅するよねあれ
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:32:31 ID:dQR5xAPn0
>>26
なんだよこれ。ハンバーガー屋で機関銃乱射したオッサンの気持ちがよく分かる。
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:32:35 ID:dm/EiZch0
どうやって食うの でかすぎて分からん
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:32:50 ID:mFXMs2tx0
>>26
アメリカでもこういうことしてんのかね?
アメリカならクレーム通り越して裁判沙汰になりそうだが
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:32:56 ID:E93/bgx10
写真見てマックグランの時の肉使ってるのかなと思ってたら、普通のペチャンコパサパサの肉つかってたし。
明らかに誇大広告だろ。ギルティやろ。
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:33:40 ID:4QjY5AzWO
>>31
確かに大変。同時に何個も頼まれたら・・・
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:33:42 ID:OiSsCKfJ0
>>34
ああ、映画の名前が思い出せねぇ…
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:08 ID:RboUijZh0
食べやすくするためだろうか、汁がほとんど無くパサパサしてる
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:24 ID:oxpydGto0
無い無い詐欺か
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:30 ID:NYKp2DBD0 BE:66668832-2BP(1025)
>>26
そうそうwこれくらいに貧相になってたw
暖めなおしたら見本の6割くらい男前になってたかな?w
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:32 ID:tFHq8ihL0
2回食ってみたが
中盤当たりから自分でも何食ってんだろうコレ
というほどゴミみたいな形状になる
なんか一日気持ち悪いし
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:37 ID:JfCLuqRv0
ノリで一回食う奴が多いんだろ?
食べにくそうだよな。
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:38 ID:dm/EiZch0
>>26 メガわろす 
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:34:57 ID:dQR5xAPn0
>>39
フォーリングダウンだな
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:35:15 ID:2iTyGdsx0
>>26
ボリューム低すぎ
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:35:59 ID:6GrneWB+0
>>26
理想と現実ワロタ
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:36:20 ID:dwV5gWWQO BE:198915236-PLT(16717)
グリドルはどうなのだ
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:37:12 ID:RboUijZh0 BE:450518584-2BP(1021)
ああ品薄商法か
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:37:18 ID:FcnAzrWR0
>>26
食った時のガッカリ感はこれだったか・・・
写真は今見てもときめく・・・が
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:37:25 ID:8zXVpDMTO
>>31
発売日にメガマック10個とテリヤキ2個とポテトS買った時は嬉しそうだったがwww
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:38:37 ID:BK5P99ge0
>>26
下の右って畳にたいしてバーガーがすごく大きく見えるんだが
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:39:00 ID:CUPU6vQJ0
メガマックのスペシャルセット頼んだんですよ持ち帰りで
そんだ家帰ってきて中身確認したらビッグマックでしたorz
腹立ったけど又店に行くのも面倒なので我慢して喰いました。又同じ事したら絶対ゆるさん
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:39:04 ID:OEPLsjLA0
ハンバーガーって冷凍保存できる?
56ぬぽ|´▽`)っ ◆NUPO/k18mg :2007/01/17(水) 03:39:05 ID:aEYDr1TQ0 BE:1949933-PLT(15218)
>>53
おま・・・・・・w
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:39:34 ID:DfBPMLtD0
もうビッグマック止めてメガマック売ればいいじゃんよw
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:39:35 ID:5Zt21/XQO
>>39
フォーリングダウン

てかさ、※実際の商品は写真とは異なることがあります
てさ、すげぇムカつかねぇ?AVの表紙より詐欺だぞ
59木霊 ◆IBlARDTEhE :2007/01/17(水) 03:39:59 ID:97o+iS250
>>54
おめーこの前も同じこと言ってたゾ健忘症か!
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:40:21 ID:m2/Ffvpe0
>>26
見本のなら680円は出してもいいけど
実物はせいぜい320円だな…
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:40:53 ID:Oz3T0isy0
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:41:05 ID:1HxaRGZ50
メガマックとLポテトとLコーラで、1500キロカロリーも
あるのねー。ダイエッターの一日分じゃん!
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:42:06 ID:gO80TFli0
>>61
こーゆーことするやつ大嫌い
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:42:17 ID:E4wASUNK0
>>61
やってる本人は面白いつもりなのか?
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:42:37 ID:Cf3bzl7C0
気になる点

その1

数量限定販売期間中、メガマックをお召しいただけなかったお客様に
「メガマック スペシャルクーポン」等を差し上げます。

 売り切れ確認してから、メガマックくださいって言えば何度でももらえるのかな
 あとこのクーポンはどんな特典なんだろう

その2

なお、ハンバーガーやビッグマック等、期間限定販売の「メガマック」以外のレギュラー商品は
1月17日以降も通常通り販売させていただきます。

 ミートパティが足りないんじゃねえのかよ!
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:42:50 ID:OHsG8gsz0 BE:335167463-PLT(10525)
あの写真と現物の違いはJAROに抗議しても許されると思う
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:43:19 ID:PqESMqvF0
次はメガフィレオフィッシュ販売してくれー
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:43:20 ID:2jLJkkPLO
結局消費者ってのは質より量を求めてるんだな
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:43:23 ID:oOi4pV5o0
>>61
面白いとでも思ってんのか?
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:43:29 ID:DbJ5xiTO0
メガマックよりメガポテトくれ
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:43:39 ID:TuI3x7h10
>>61
これいつ見てもホント寒いよな・・・
誰が得するんだよ
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:44:09 ID:OiSsCKfJ0
>>46
それだ!!!
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:44:21 ID:6ig1UICv0
一食に350円もかけるなんてどこのブルジョアだよ
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:44:37 ID:CUPU6vQJ0
>>59
なんだこの野郎!
そいつは別人だヴァカ
俺が買った店は内環豊中店だこの野郎!
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:44:46 ID:DDKb+ERJ0
ハンバーガー4個買う方が安いのかよ
76番組の途中ですが名無しです :2007/01/17(水) 03:45:33 ID:tzm1Plz50 BE:424149449-2BP(1080)
話のネタで1回食べてみたいって人が多いだけだろ。
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:45:36 ID:dHmBMkM50 BE:580507867-2BP(200)
>>75
パンどうするんだよ
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:45:37 ID:Cf3bzl7C0
メガマック280円のクーポンおいときますね
http://imepita.jp/20070112/473390
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:46:08 ID:bo0fbBLB0 BE:646216676-2BP(778)
うまいもん。
健康とかカロリーとか忘れさせる旨さだと思った。
こういう路線でファーストフードは進化すべきだった。
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:46:09 ID:O5nhdAwyO
メガマック食べ続けるとだんだん気持ち悪くなってくる
チキンラーメンと同じ
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:46:24 ID:RHVMOhKD0
でもこれ1個食ったところで満腹にはならないんだよなぁ…
ギガマック開発キボン
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:46:34 ID:baYmo/5I0
一度ネタで食ってみたいとは思うが
なきゃないでまあそれでもいいけど。
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:47:04 ID:nrdVGlUV0
>>54
電話すれば持ってきてくれるよ
ナゲットのソースが無いだけでも持ってくるから
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:47:14 ID:4kQHWLJs0
>>77
パンにポテト適当に挟んで食うとおいしいです
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:47:15 ID:yJOYBL/10 BE:125364724-PLT(22610)
一人で食いに行くのもなんかなぁ
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:47:27 ID:7Luhz5m40
最初は物珍しさで売れるんじゃないの
食ってみたくなってきた
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:47:49 ID:r+Opf7qx0
しかしロッテリアの劣化は酷いな
88木霊 ◆IBlARDTEhE :2007/01/17(水) 03:48:04 ID:97o+iS250
>>74
おおすまん まんすじまんな
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:49:04 ID:2iTyGdsx0
>>84
雪降ってる中、1km離れた自宅まで社員が来ようとしたが
諦めたのにはワラタ
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:49:24 ID:5Zt21/XQO
マックは何でもかんでもカロリー天国
なんでも揚げて、なんでもマヨネーズで、なんでもチーズで、なんでも肉
サラダにまで肉を入れやがる

マックのやつら何か企んでんじゃねーのかと疑いたくなる
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:49:28 ID:CLcune6dO
メガマック一個で腹一杯にならないってどれだけピザなんだよ
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:49:40 ID:TKl3eWk60
アメリカだったら
塩、ケチャップ、マスタード、砂糖、クリーム、シロップ
使い放題なのに、日本で使い放題にならないのはなぜ?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:49:43 ID:ArW2ph+YO
嬉嬉としてメガマックうまい言ってる奴なんなの?
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:50:09 ID:PU0M1SEx0 BE:52788825-PLT(15555)
>>75
マジか!
明日テラマック食うわ。
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:50:33 ID:YyCE7+0K0
富士そば行ってくる(`・ω・´)
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:50:34 ID:yJOYBL/10 BE:188046443-PLT(22610)
買ってお持ちお帰りしようとしたけどなんか画像でペッチャンコのむにゃむにゃになってるのみたらなんかなぁ…
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:51:19 ID:FcnAzrWR0
ひょっとして、食うと胃がもたれるって食品として正しいのかもしれん
体が求めてない栄養分だからだろう

逆にスルスル食える特上和牛カルビのほうが食品として間違っているのでは?
とメガマックに考えされられた冬の夜
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:51:26 ID:NYKp2DBD0 BE:111114825-2BP(1025)
>>91
ハンバーグと見れば肉は少ない量だし
パンも食パン1枚くらいだろ
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:51:49 ID:n6uec8N+0
ハンバーガーもビッグマックもメガマックも同じパティじゃん
枚数違うだけで

あんな薄い肉何枚積まれてもうちの娘はやらん
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:52:36 ID:GdhjYgJ2O
>>81

人間は必要な栄養素が足りないといくら食べても満腹を感じない


逆に十分な必要栄養素を摂れば少量の食事でも満腹を感じる


ファーストフードに栄養が足りないのは分かるよね
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:53:28 ID:tFHq8ihL0
>>100
何その間違った知識
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:53:31 ID:qmfWNiHWO
>>61
死ねよ
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:55:11 ID:pVHEjCRo0
>>26
          , -‐;z..__     _丿 
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  実際はこのボリューム
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

104番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:55:56 ID:DDKb+ERJ0
メガマック 単品 350円

ハンバーガー 単品 80円

ピザはメガマックよりハンバーガー4個買え
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:56:04 ID:yJOYBL/10 BE:282069836-PLT(22610)
>>26
ああこの画像だ…
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:56:09 ID:PU0M1SEx0 BE:84461928-PLT(15555)
すげえ、メガマック1個350円なのに、ハンバーガー4個320円かよ。
断然ハンバーガーだな。パン多いけど。
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:56:34 ID:6GrneWB+0
メガマックの人気に嫉妬
108番組の途中ですが名無しです :2007/01/17(水) 03:57:05 ID:tzm1Plz50 BE:212074463-2BP(1080)
>>101
言わせとけw
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:57:22 ID:r+Opf7qx0
スーパー・サイズ・ミーを見るとなぜか無性にマックが食いたくなる
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:58:02 ID:hkR2HXi1O
パンおいしいねん!
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:58:55 ID:FcRGUywr0
>>89
え?
112フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/17(水) 03:59:01 ID:TmMth0Vj0 BE:81284832-PLT(12456)
まだ俺も食ってない。早く食わなきゃ手遅れになるぞ。
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:59:10 ID:khRoZgw30 BE:328656029-BRZ(7400)
>>109
あれ見てからファストフード食うのが怖くなった
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:59:33 ID:UGBQofoe0
>>106
チーズだな
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:59:47 ID:5Zt21/XQO
>>109
あれはノンフィクションなのかフィクションなのかわからないけど
アメリカ人の懐の深さはよくわかるよねw
あんなバケツでコーラ飲むんだもんwしかも激安w
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:59:54 ID:n6uec8N+0
パンおいしないねん
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 03:59:58 ID:9WsaimRE0
近所のマック2店舗はメニューに載ってなかった。
とりあえず店員に聞いてみたら、販売はしてるらしいので注文。
これの布石だったのか?
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:01:08 ID:/GF/jT9HO
>>90
その癖に一般的な食事との比較とかいって牛丼なんかのカロリー高いのばっかとマックメニューを比較した図を店で使う「下敷き紙」に
堂々と掲載しててわろた
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:01:10 ID:CUPU6vQJ0
みんなは不味いとか喰ったら気持ち悪くなるって言うけど
俺にしたら味がどうとかより、なんと言えばいいかわからんが
ノスタルジーなんだよ!体に染みついてんの、あの紙粘土みたいなパティ
ポテトフライとかね、毎日は喰えないから月に2〜3日だけの思い出の味だな
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:01:23 ID:P63q0oFg0
マック食うと胃が痛くなる
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:01:34 ID:FcRGUywr0
マックのハンバーガーって腹持ちしないくせに
カロリーだけやたら高くて困る。
あの分量だったらハンバーガー二つくらいじゃないと腹いっぱいにならんだろ。
だったら立ち食いそばでも食ったほうがマシっていう。
だけどジャンクを異常に欲するときがあるから困る。
現に今チーズバーガー食ってるし。
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:02:11 ID:n6uec8N+0
>>119
十分喰ってるほう

>>120
もやしっ子

123番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:02:47 ID:xu2glXoq0
>>121
駄目だめじゃん
お  前  終  わ  っ  た  な
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:03:47 ID:wsIaXbOu0
ビッグマックよりは美味かったが
食いづれぇ、家ならともかく店じゃ恥かしくて食えないわ
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:04:00 ID:FcRGUywr0
チーズバーガーを4つかってきてメガチーズバーガーにしてますが何か
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:04:31 ID:E4wASUNK0
塩味強すぎて気持ち悪かった
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:04:38 ID:5Zt21/XQO
>>121
都市伝説だろうがジャンクフードには脳内麻薬が入ってるとか
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:06:07 ID:xs8M8bgAO
マックでハンバーガー食うとニキビでるんだが何故だろか?
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:06:35 ID:4O5H3jWF0
そうか、それでビッグマックの箱にメガマック入れられてたのか
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:07:11 ID:yJOYBL/10 BE:752184768-PLT(22610)
マックのハンバーグはミミズの肉だから気をつけてね
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:07:31 ID:dHmBMkM50
モスバーガーは24時間やってるから大好き
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:07:32 ID:xu2glXoq0
>>128
いらない油を何とかして排出しないと
と頑張るおまいの身体はいい身体

大事にせえよ
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:08:57 ID:FcRGUywr0
>>127
では私はジャンク中毒者ですか
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:09:01 ID:5h+p8G7S0
100万倍の好奇心か。
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:09:34 ID:iQ0U38NmO
今日二個食った
暗い気持ちになった
いま頭痛が痛い
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:10:24 ID:Ni+QYQ4G0 BE:83963423-2BP(3003)
まぁもう2つ食ったからしばらくは食わないよ
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:10:35 ID:3oP9ixzE0
味は普通だったけど最後の方は下のバンズがほとんどなかったw
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:10:42 ID:hrwJfLH10
食いずらいし
ボロボロこぼすし
最低
でもまた食べたい
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:10:50 ID:n6uec8N+0
>>130
釣りえさ屋でミミズ30g200円するんだけど
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:11:57 ID:K7eV2R8g0
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:12:23 ID:QeCCttDA0
どうやって手汚さずに食うんだよコレ
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:12:30 ID:mFXMs2tx0
>>130は都市伝説だけど、マックの肉ってマジで何の肉?
味が薄いっつーか、肉らしくないっつーか
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:12:50 ID:0FJ/o2ys0
うわ、珍しく肉の風味がしてうまかったあ
ビッグマックとかわらねええと言われれば
確かにそうなんだけど
今日も食うお
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:13:06 ID:J6RlZlRh0 BE:249264645-2BP(3005)
今日喰おうと思ってマック言ったら、やってなかった。
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:13:55 ID:GdhjYgJ2O
>>125

連れがダブルチーズバーガーとか言ってやってたから真似したら

 固 く て 噛 み 切 れ な か っ た


4つ重ねとかどうやって食うの?www
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:14:10 ID:4kQHWLJs0
マジレスしておくと、ミミズを使うとコストがかかりすぎる。

ミミズは土を食うので、そのままミンチにするとひき肉の中に
土が混入してしまう。それでは食用にならないので、1匹1匹を
しごいて腹から土を抜く必要がある。
この作業の機械化は無理なので手作業になる。
ミミズ1匹を手でつかみ、頭を押さえて持ち、もう片方の手で
ミミズの腹全体を上から下へしごいて、腹から土を抜く。
土抜きが終わったミミズはそのままミンチマシーンに入れる。
土を抜いたミミズが1匹3グラムとすると、100グラムの
ミミズひき肉を作るためには約34匹のミミズが必要だ。

また、ミミズ肉を使うとなると、それは牛ひき肉よりも安くなければ
意味が無い。牛ひき肉は100グラム150円ぐらいだっただろうか。
ミミズひき肉100グラムは、ミミズの土抜き34回分の人件費以上
の価格になる。土抜きの作業は結構面倒なので、1分間に出来る
回数はせいぜい2〜3回。ということは、土抜き作業34回を行なう
のに軽く1時間はかかってしまう。現在の最低賃金は最も安い県
でも500円ぐらいだから、ミミズひき肉100グラムは人件費500円
にミミズを育てるのにかかった費用と、利益分を載せなければならない。
どう考えても150円以下にはできない。少なく見積もっても800円
ぐらいにはなってしまうはずだ。かといって、土抜きをしないわけには。

仮に、ミミズひき肉が100グラム10円だとすれば、食肉を必要と
する業者もミミズ利用を考えるかもしれないが、その価格を実現する
ためには時給500円で働く人が1人で作業するとしたら、上記の計算
の100倍は効率よく作業しなければならない。土抜きが不要にならないと
その値段は実現できないだろう。

この計算には、ミミズ養殖場の敷地や建物の費用は含んでいない。
147イオナ:2007/01/17(水) 04:14:37 ID:4UsdlYAVO
>>140
現物の駄目っぷりにワロタ
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:15:11 ID:zKaI6PeE0
http://vista.jeez.jp/img/vi6897486889.png
これをレジで見せるとこの値段で買える
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:15:20 ID:p+Z0+VxWQ
味はビックマックと同じだった。
肉が大杉て途中で飽きた
多分二度と喰わない
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:15:21 ID:GlU8FAJ7O
上から順番にフォークとナイフでいただく

明日はパンとミンチ肉買って家でハンバーガー作ろうかな
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:15:32 ID:R08CHcEy0
マックチキンとシェイク(小)で200円は安いね
けど、いつもそればっかだからきっと嫌な客かなw
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:16:08 ID:yIr2GUnW0
なんだかんだ文句を言いながら、みんなネタとして楽しんでるんだねw
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:16:15 ID:n6uec8N+0
>>140
ヨレヨレバーガーワロタ

>>145
差し歯が歯茎とあってない
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:16:19 ID:hrwJfLH10
必ずこぼすからカップにこぼしながら食べるしかないよ
手も汚れるし見た目も悪いし最悪だよ
でも食い終わった後ちょっとした達成感があるんだよ
こうなんだろう大魔王を倒したって感じかな
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:16:50 ID:Cp/SV6HO0
メガマクはゴマがついた方を下にすると食べやすい
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:17:20 ID:bo0fbBLB0 BE:384653055-2BP(778)
>>146
でも今の牛肉の流通のニュースを見てるとミミズって狂牛病もないし脂肪分も少なそうで
牛の方がむしろ非健康的にすら感じるよ…('A`)
牛って本当に安全?ミミズって見た目だけ考えなければ健康じゃね?
俺、何も食えなくなっちゃう
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:17:25 ID:zaysHm3W0
品薄商法っすか?wwwww
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:19:04 ID:tFHq8ihL0
>>157
そうですが何か?
あと作るのめんどくさいですが何か?
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:19:04 ID:n6uec8N+0
>>157
ビッグマックに余計に肉2枚挟むだけだから材料は足りてるけど
箱が本当にたりません
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:19:33 ID:Ni+QYQ4G0
普通に食ってると絶対下のほうのパンが足りなくなるだろ
あれどうにかなんねーのかな
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:19:38 ID:FcRGUywr0
>>145
ポリデント
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:20:05 ID:P+BBiFeuO
ミミズって土食うの?
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:20:14 ID:F049ThuiO
>>142
牛の普段食べない部分。目玉とか内蔵系
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:20:25 ID:BhGIO7jjO
どうせ予定通りなんだろ?
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:21:52 ID:n6uec8N+0
>>163
視力良くなりそう!!
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:22:12 ID:Zdf6+KCw0
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:22:34 ID:tl/ENVb60
マナル浮上の兆しかな?
意外なブームでビックりしてるんじゃないかな。
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:23:04 ID:KdoSLIsc0
箱に入れるなっつーの・・・
紙で包めばいいのに
なんでzipに圧縮すんの?
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:23:38 ID:tz3XuWc90
wwwww


限定商法ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:24:29 ID:fqRpszsNO
( ^ω^)


(*^¬^)
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:24:38 ID:KdYJhRPJ0
>>156
狂牛病が問題視されてジンギスカンが流行ったけど
羊にも同様の病気があることは全然知られてないよね
要するに安全かどうかは、情報に左右されているだけで
実際どうかは関係ないんだよ。だから何でもモリモリ食べなさい
特に日本人はストレスが死因に結びつくケースが多いから
そういった事を気に病む事の方が不健康だよ
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:25:02 ID:6FLFyfmtO
牛肉食べるのが怖くなって3ヵ月以上食べてない
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:25:09 ID:tl/ENVb60
バーガーキング再上陸を迎え撃つ、アナルの作戦だよ。
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:25:16 ID:GdhjYgJ2O
>>166

深夜にあんまり笑わすなよwww
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:26:37 ID:R08CHcEy0
なんか1ってさ、掲示板で宣伝してるみたいで嫌ですね
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:29:01 ID:yC+KN1RqO
マック行く層に低カロリーとか無縁だから、このてのデブ仕様は購買欲そそるんだろ。
一時期、豆腐バーガーとか迷走してたけど、この路線を継続してほしいな。
欲言えば更に上行くやつ開発してほしい。
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:29:47 ID:bo0fbBLB0 BE:369267146-2BP(778)
>>171
まぁ俺は「何も食えなくなっちゃう」とか良いつつもメガマック、発売初日から毎日食べてるけどね。
美味しい。
モス派だったけど、これは久しぶりにすごく好き。安いし。
こういう路線でマックは進むべきだと思う。
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:30:24 ID:libfYuCC0
数量限定って、使ってる材料は他と変わらんだろ。
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:30:44 ID:z6/p+PA70
物珍しさで買った奴がほとんどだろ
次はビッグマックでいいよ
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:30:54 ID:bo0fbBLB0 BE:246178144-2BP(778)
>>176-177
路線路線てお前らはバスかよ('A`)
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:31:05 ID:tl/ENVb60
こういう「やりすぎ感」って、良いと思う。
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:31:13 ID:n6uec8N+0
>>177
ビッグマックに2枚パティ足しただけなのに味が変わるんすか?
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:31:21 ID:DfBPMLtD0
正直なところ、クーポンの値段ぐらいが妥当な値段。
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:32:52 ID:tz3XuWc90
つかビッグマックにパティ2枚だけをはさんだだけだろwww

まったくうまそうに見えんww
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:32:52 ID:bo0fbBLB0 BE:215405472-2BP(778)
>>182
全然違うだろうが。
ビックマック食べてもパンの感覚が気になる。
俺、炭水化物嫌いだから肉だけ食べたいんだよ。メガマックの食感はまさにビーフ天国。
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:33:35 ID:Ni+QYQ4G0
問題なのは相変わらずピクルスが2枚しか入っていないというところ
さっさとピクルスバーガー出せや
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:34:43 ID:KdoSLIsc0
パティだけください!って言えばいいんじゃないでしょうか
メガマック抜きにしても、
学校通ってるときに毎日マックに通って一食を食べるだけでみるみる太ったのでやめた
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:35:12 ID:6vwQEZMT0
試し食いってのが大半だと思うけどなぁ
俺もそうだったし

まあ元々、それを見込んで160万って数字を出してたんだろうけど
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:35:38 ID:tl/ENVb60
パンの代りに、でかいピクルスで肉を4枚挟み込む「ピクマック」ってのはどうだ?

それはともかく、こっちにも貼っておこう。
日本には佐世保バーガーがある!
ttp://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:36:40 ID:yC+KN1RqO
ウェンディーズのトリプルバーガーは肉が350g。
一度はチャレンジしてみたい。
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:36:41 ID:tz3XuWc90
>>185
ハンバーガー4つかってパンズ捨てて肉だけくえよwwww
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:38:49 ID:WkElynkK0
ピザ御用達のピザマックも作れ
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:38:53 ID:tl/ENVb60
あとは、ハンバーガーを朝も食べられるようにして欲しい。
逆に朝マックを営業時間中ずっと食べられるようにお願い。
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:40:29 ID:n6uec8N+0
ピザはサブウェイのべジーデライトでも食ってろ

http://www.subway.co.jp/menu/index.html
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:40:30 ID:O5M2dwdm0
>>127
ジャンクフードって塩分と脂質によって脳内麻薬が出るようになってるから、
中毒性があるのはたしか。

>>18
あのときとまったく方針が変わってるわけだが。
日本マクドナルド、ついに連結営業利益が651.3%増 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060803_mcd_holdings/
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:48:45 ID:vcgJHgNN0
メガマック家族と一緒に食ったけど全会一致で不評だったぞw
肉の質が良ければ旨くなるかも知れんが
カサカサ乾燥肉が増量されたせいでジューシ感がなくなってマズー
やっぱ、ビックマックは絶妙のバランスだから旨いんだなと
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:51:48 ID:qDlQ5tco0
正月早々に近所の創価学会員一家が夜逃げしたことがわかりました。この夜逃げは私の住む地域で騒ぎになりました。
創価学会の人たちが「あの一家は信心が無かった」と宣伝して回っていますが真っ赤な嘘です。近所ではよく知られた熱心な信者でした。
羽振りの良い時期にはおだて上げて散々使いまわして、いざ破綻になれば他人事で切り捨てる。
創価学会というのは冷酷な組織だということがつくづくわかりました。

追記 アムウェイやスリムドカン等の代理店をやっていた時期もあったそうです。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1158633593/
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:53:02 ID:QVzSb12H0 BE:320268645-2BP(3000)
>>10
あほかw
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:53:07 ID:5MHdoSEq0
メガマックの肉って他のバーガーより塩味強くね?
たまたまかな…
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:54:06 ID:xu2glXoq0
>>199
あからさまに塩コショウ振りまくりだぜ
ビッグマックもそうだけど
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:55:22 ID:nfthW39I0
>>61が普通におもろいんだけど何で叩かれるの?
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:56:22 ID:tz3XuWc90
パティがクソ不味いから香辛料とソースたぷーりかけてごまかしてオル
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:56:30 ID:z6/p+PA70
マックで働いてる奴ってニキビ顔が多くね?
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:56:53 ID:xu2glXoq0
>>61
二番煎じもいいとこだから
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:58:09 ID:f3UW5G7mO
>>59
それたぶん俺
すすきのマック店員め
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 04:58:31 ID:5MHdoSEq0
>>200
濃い味で誤魔化す路線か…
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:04:05 ID:z6/p+PA70
商品の入れ忘れで家まで持ってくる時っていつも男だよな
女一人で来いよ
フヒヒヒ
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:07:15 ID:tz3XuWc90
マック喰ってると便秘になんね?
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:07:45 ID:4BEOSPRJO
ギガマックとテラマックはまだでないのか
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:10:40 ID:eblW/e1gO
リンゴ挟んだアイマック出そうぜ
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:12:17 ID:N54gk66YO
トラックバック:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/wall/1168587511/

↑に「留吉、さっさと就職しろ!」とか「留吉、さっさとドメルドと認めろ!」などと書くといいことがあります。
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:13:13 ID:n6uec8N+0
>>208
ウンコ喰ってると快便
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:14:44 ID:rt5TqZJ40
アップルパイ値下げしろや
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:16:30 ID:Ax1GpQhZ0
数量限定だと注文してありませんとか言われて萎えるの嫌だから、
最初から選択肢から外しちゃうよ。
モスの匠とかも。
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:16:54 ID:rt5TqZJ40
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:17:48 ID:uBb7bzMT0
牛虐殺
217横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2007/01/17(水) 05:18:48 ID:zvBhOVIa0
>>215
これだけじゃあ判定できないから、もっと資料を
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:20:10 ID:n6uec8N+0
>>213
いくら希望?
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:20:19 ID:R08CHcEy0
ビックマック×2の方がいいんじゃね?食べやすいし
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:22:06 ID:GbwQpfVZ0
やっぱマックチキン最強
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:23:37 ID:E6PCtP2q0
マックに行っても意外とメガマックはプッシュしてないよね、新製品のわりに
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:23:54 ID:wicG0NhB0
ピザデブ改めメガデブ
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:26:53 ID:oQw9/C7Z0
>>62
メガマックのセット食ったら胃がもたれて
結局その日の食事はそれだけで終わったけど
これってダイエットか?
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:27:08 ID:fBSdXmmGO
>>210
その発想はなかった
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:28:22 ID:XKRGZ+3S0
マックのハンバーグ部分が大好きなんだけど
これにチーズ乗せて食うとうめぇ

ケチャップはいらない
みんあのいうぇ
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:28:42 ID:HivDm9r70
フルーツ挟んだらヘルシーでいいかもな
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:30:46 ID:xu2glXoq0
>>226
おまいのヘルシーはどんな基準なんじゃw
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:32:42 ID:qQyuip9n0
>>208
ならないけど、翌日の便は固くなるな。
おかげで菊門がヒリヒリする。体に悪いって良く分かるよ。
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:33:16 ID:RyDsfohB0
メガマックうまいよ
今日も買うと思う。
レギュグラー化しる

>>226
パイン挟んでた
ロッテリアのボビーバーガー美味かったよ
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:39:56 ID:RyDsfohB0
つか実質レギュラー入りかこれ。
よほど好評なんだなぁ
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:41:22 ID:HivDm9r70
ダブルフィレオフィッシュとかださねーかな

ダブルマックチキンバーガーとか
ダブルグラコロとか
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:42:42 ID:3qG7ZguS0
>>231
うわ、グラコロはダブルにすると絶対胸焼けするな
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:49:53 ID:auJu5G1nO
じゃあ、胸焼けする事を前提に胃薬を挟んだ
「ソル・マック」何て出したらどうだ?


234番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:54:19 ID:5MHdoSEq0
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:56:14 ID:DfBPMLtD0
売れ残りのおもちゃを挟んだ「ハロー・マック」とか
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:56:49 ID:HivDm9r70
うわっ(;^ω^)
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:58:09 ID:xu2glXoq0
うわ キモ
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:58:48 ID:yVb8lLac0
マックスレでは好評だな。
実際、食べてみたが普通のマックバーガーよりも
スパイス多めで味付けされて、エビバーガーのあのソース、
バンズもなかなか。
おいらはモス派だけど、正直マズクはなく美味いと思えた。チクショー(´・ω・`) 
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 05:59:08 ID:F5rr9kWF0
1個食べた
また食いてー
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:01:11 ID:bEP2BoHr0
おいおいマックもやれば出来るじゃん
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:10:41 ID:dlBz4M/H0 BE:117887933-2BP(1330)
>>233
最強にワロタ
俺んち来てコーヒーでも飲んでけw
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:17:41 ID:CO+S3ZoS0
つーかマックグラン復活させろよ
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:34:44 ID:JAHQDWW90
つーかポテピリバーガー復活させろよ
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:37:24 ID:Kiaio92eO
メガマックが売れる一方、納豆も売れるのか…
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:41:50 ID:QCRATkEF0
肉の枚数が多いだけなら限定する必要ないだろ
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:44:15 ID:O+8+thEEO
食い応えがあるね。
味も悪くなかった。
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:46:43 ID:O9wcYfBu0
味って普通の味だろ?
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:48:13 ID:ee2uKf5Q0
4個食ったら腹壊した
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:52:32 ID:uuk1c+Ga0
>>248
4個つーと普通のハンバガ10個分くらい?なんで4つも食べるんだよ。
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:54:17 ID:XKRGZ+3S0
マックってチーズバーガーケチャップマスタードピクルス抜きってできる?
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:55:27 ID:C2jzaIerO
あれをどうやって上手い具合に食べるんだ?
速攻崩れて泣く泣く肉だけで食ったぞ 手も汚れたし
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:56:10 ID:r7n6c3QX0 BE:668304656-2BP(3003)
出来るんじゃない?
基本的にある商品ならとっぴんぐ自由って聞いたけど
玉子とか
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:58:48 ID:PPjtv6Sa0
何個も食えるヤツすげえな。
腹持ちはそんなにだったけど一時的な満腹感すごかったぞアレ。一個で
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 06:59:09 ID:5MHdoSEq0
>>248
なんで4つも食べるんだよ、ばかー
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:00:13 ID:md4U5Zk00
>>251
同感。

俺は一枚ずつ上からはがして食べた。
あまりありがたみを感じなかった。
上手な食い方を教えてほしいものだ。
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:01:03 ID:uuk1c+Ga0
ピクルス4枚くらい入れて欲しい、敷き詰めて欲しいよ。
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:01:26 ID:GFRnJU9t0
だからハンバーガー4つにしておけとあれほど
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:01:44 ID:r7n6c3QX0 BE:601474739-2BP(3003)
ビッグマックも基本上からギューって押さえてひらべったくしてから食うから
これもそうするんじゃないの?うまいよ
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:02:36 ID:YPem/UAg0 BE:3173832-2BP(144)
ビッグマック、メガマックに使うソースをフツーのハンバーガーに使ってくれんかな
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:03:27 ID:1XP0zY/E0
>>26
爆笑させていただきました。
感謝。

公務員の公称給与額みたいだね。
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:04:37 ID:yb23GntF0
>>259
ああそれ俺も思う
ビックマック以外のメニュー頼む気しないわ
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:07:07 ID:DfBPMLtD0
次はメガピクルスだな
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:10:53 ID:j3XaJo7u0
>>259
そのハンバーガー100円だったら6個買って家で食う。
毎週食う。
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:13:15 ID:p2X/Pc7G0
みんなラーメン二郎の常連なんだろうなぁ
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:13:31 ID:zgMnTKrX0
>>255
思い切りつぶしてから(多少中身があふれても)食べるのがいいといわれた。
でも俺もビックマックの頃から1枚づつ食べるんだよね。
ビックマックはまんなかがハンバーグなしでさみしいけど、メガマックならそんなことない。
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:14:15 ID:Zvb0jCoX0 BE:64508663-BRZ(5032)
俺の場合は
メガマックみたいなのは肉だからガシガシつぶして食えるから割と食いやすいんだけど
グラコロみたいな柔らかいものは思いっきりつかめないし中身が出てきて食いづらい
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:15:19 ID:2Q3/qeCA0 BE:158727863-2BP(3025)
食ってると物故割れるから食いづらいよな
売るなら今のうちだと思うんだが
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:29:31 ID:wsIaXbOu0
関係無いがロッテリアの牛タンシチューとあったかパンの写真と現物の差も酷い
269コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/01/17(水) 07:30:54 ID:QNukeQSN0 BE:195598894-BRZ(5000)
日本人総デブ化の始まりか
マナルだけは食えない
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:32:05 ID:Zvb0jCoX0 BE:64508292-BRZ(5032)
>>268
それ食ったよパンはちっこいしスープはいやに少ないし
二度とロッテリアにはいかない
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:32:50 ID:MHZGDjmy0
なにこの二郎マック
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:34:13 ID:N+wfqmZQ0
>>26
クソワロタ 最高w
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:41:17 ID:wsIaXbOu0
>>270
写真に見事に騙されたわ…
でてきたのはどうみてもインスタントカレーの具入りシチュー…
パンの大きさには笑うしかなかった、味は悪くはないから興味あったら頼んでみてくれ
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:43:41 ID:Zvb0jCoX0 BE:43006234-BRZ(5032)
確かに味は悪くないけど
あの量で単品450円は高い
275ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 07:48:09 ID:dh1XdoGr0
3かいたべた
あればまたくう
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:49:03 ID:vuF8RnQJ0
牛タンシチューってのがな
別に牛タンじゃなくても良いように思うしw
チーズバーガならロッテリアの方が圧倒的に
うまいと思う。マックより60円高いけど
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:49:41 ID:zKaI6PeE0
おまえら>>148を無視しないでよ・・・
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:50:31 ID:Z2RlpoSB0
朝マックって何時までだっけ?
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:50:39 ID:Zvb0jCoX0 BE:161271195-BRZ(5032)
>>277
みんな知ってるし
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:51:15 ID:j3XaJo7u0
>>274
IDで追っていかないとメガマックが450円と勘違いする奴でてくると思った。
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:53:09 ID:NKYuCpfs0
メガマックって株主優待券でも引き換えOK?
282ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 07:55:06 ID:dh1XdoGr0 BE:111772782-2BP(315)
人がマクナルに求めてるのは
おいしさじゃなくて
メガマクみたいなばかばかしさっつーか
ジャンクさだろ
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 07:59:42 ID:nW/E7ABc0
ふとっちょバーガーには逆立ちしても勝てないな
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:01:31 ID:kQ6/tUvF0
>>282
外人なら、見本写真通りのものが出てきたとしても
ノリノリで喜ぶだろうしそれほど苦労もなく食えるんだろうけどな
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:04:13 ID:/qsslw6l0
炭水化物マニアの俺としては肉三枚パン三枚の方がよかったな
それとピクルス増量して欲しい
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:06:51 ID:Kf23EpaT0
昨日の夜買いに行ったら売り切れてるといわれた
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:08:47 ID:WADH28Q30
>>286
プギャー
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:08:54 ID:4TgfIvjT0
ウェンディーズのトリプルのほうがボリュームあるぞ。ミートパティ3枚入ってては1枚100gだから300g

ファミレスのハンバーグが150ー200g
ぐらいだからすごさが分かると思う。

メガマックのパティって他のハンバーガーと
パティ共通なの?
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:17:16 ID:b8805kGR0
なんで京都のマックは変な色してんのー?
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:19:01 ID:tULKwhziO
ウェンディーズって都市部にしかないんだよな。
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:19:27 ID:Kf23EpaT0
ドムドムでいいよ
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:20:20 ID:h19hRTr40 BE:114364433-2BP(216)
肉の枚数増やすより厚さを増やした方が見栄えが良いと思う
焼き方とか難しいんだろうな
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:23:07 ID:Wcptev8q0
マクドナルドの肉は不味い
肉汁がほとんど無いし
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:23:11 ID:Eb8TK8EJ0
単にビッグマックに肉2枚挟むだけなのに売りきれてなんだよ
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:23:57 ID:b8805kGR0
テラマック
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:24:40 ID:WT2pjUBd0
チキマック始まったな
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:27:25 ID:Zvb0jCoX0 BE:28670742-BRZ(5032)
株主優待券ってセットがひとつもらえるんだな
ってことは金券屋の値段しだいではメガマックセットがかなりお買い得になるかな
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:29:22 ID:Ew6/pFD90
せっかく売れてるんだからドンドン売ればいいのに
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:29:39 ID:avH9Hhgm0
常識的に考えてハンバーガー4個のほうがお得だろ
http://love.freedeai.com/src/up1238.jpg
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:31:34 ID:LcXiSvfb0
>>298
オペレーション的に無理があるんだろう
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:33:58 ID:Zvb0jCoX0 BE:50173272-BRZ(5032)
>>299
レタスがないから体に悪いだろ
チーズもうまいし
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:36:52 ID:TG270/7UO
初日に食ったが、そんなに売れているのか?
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:38:11 ID:Wcptev8q0
730円のセットがボリュームあってよかった

メガマック
ナゲット5個
ポテトS
コーラM

満腹感とカロリーがあるからこれで昼夜持つ
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:39:06 ID:ee2uKf5Q0
>>303
足らないだろ…
常識的に考えて…
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:39:14 ID:E3W7Babv0
箱なんてなんでもいいから売ってくれよ
マック復活のチャンスじゃないか
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:40:03 ID:l/SUjywq0 BE:172506454-2BP(1080)
>>303
体には悪そうだな
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:40:33 ID:h19hRTr40
>>301
更にレタスが10倍になっても体に悪いだろw
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:41:06 ID:k6vgHZlX0 BE:95923182-2BP(500)
これそんなに売れてるのか?
食ったことないけど
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:41:07 ID:wSfDW0m80
いらねーよこんな豚の餌。ニコニコ笑いながら食ってるわけ?気持ち悪い・・・ゲー
早く消えろ!
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:41:32 ID:WRFCUqh50
野菜を肉の3倍食えというのが定説なので
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:43:16 ID:1wK7+5Gv0
言い換えれば野菜の1/3肉を食べないといかんのか・・
金ねーよ!
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:44:21 ID:ee2uKf5Q0
自炊しようぜ
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:44:56 ID:GMBseGth0 BE:715344269-BRZ(5180)
通販で売ってくれ
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:46:00 ID:WADH28Q30
>>313
どんだけ田舎だよ

315番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:47:35 ID:zUXpmyyQ0
ビッグマックでさえ食うと気持ち悪くなるのに、あの肉と称してるエサがその倍とかありえねー
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:49:00 ID:UwztwWb90
ニートのくせに食い物にうるさいやつってなんなの?
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:50:03 ID:Ukp7AqwJ0
俺バイトしてたときは

ミートを一度に9枚しかやけなかったけど

今もかわってないのかな?

だとすると一個で4枚使うメガマックは相当大変だろ・・・

ミート係大変だべ
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:51:34 ID:LcXiSvfb0
>>317
今は作りおきしてるらしいから暇なときにいっぱい作っとくんじゃね?
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:52:16 ID:n6C7bSth0
ベーコンポテトパイとチキンタツタを復活させろ。
何であんなうまい物を葬ったんだ?
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:53:37 ID:lQ4Nx42cO
メガヒット
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:53:47 ID:2B5kWYE3O
>>317
俺の友達が働いてるが土日はやばかったらしいw
ミートが無くなって滋賀から神戸まで借りに行っただってwww
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:54:32 ID:XQwMvfIb0
朝のホットドッグも復活して欲しい・・・
あのふにゃふにゃのパンとピクルス・・・
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:55:21 ID:/PtKHOQd0
>>321
滋賀には他に店が無いのか?
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:55:35 ID:gjlsQplu0
>>317
今でも9枚ずつだ。てりやき側もミートにして
18枚×6でやってる。

まあ一瞬でなくなるが。

>>318
焼いて15分まではストックできるべ。
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:56:24 ID:2B5kWYE3O
>>323
詳しい事は知らん
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:56:44 ID:oHJeyBM90
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:58:28 ID:LcXiSvfb0
>>324
今もそうなの?
今はレンチンしてるっていうから一時間くらいつくり置いてるのかと思ってた
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:58:38 ID:6KVpGSXM0
>>317
ニートがミートって
笑いをとろうとしてるのか?
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 08:58:53 ID:NgohTRy1P
メガマックなんて作らなきゃよかったのにw
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:01:47 ID:CM3F12AX0
ハンバーガーでは我慢できた肉のまずさが、メガマックでは耐えられない
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:02:02 ID:HCMPu7O80
読まずに
ピザ乙
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:02:26 ID:O5nhdAwy0
>>326
もう一生食べないことを決意しました。
マクドナルドは早く>>326を訴えて下さい!!!!!!!!!
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:04:04 ID:Ukp7AqwJ0
>>321
ミートがなくなるってすごいなぁ

>>324
いまでも9枚か
そういえばテリヤキは6枚だったね
懐かしいや

>>327
作って包んで客に渡す前に10秒ほどレンチンする
一応材料は一定時間すぎたら捨てることになってるよ
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:04:13 ID:HCMPu7O80
足細
335 :2007/01/17(水) 09:06:05 ID:kS/Pd4Vq0
俺がバイトのときはトゥエルブプリ〜ズなんて12枚片面ずつ焼いてて
肉汁ジワ〜って作っててもうまそうだったけどな
今は両面はさんで作り方も味もたんぱくになっちゃったな
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:08:01 ID:Ymfha+7jO
喰ったけど肉まずい
ってかハンバーガー4つ買えよ
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:09:27 ID:aQ38IZ+lO
メガマック頼んだらパンの上にピクルス乗ってた・・・
やっつけ仕事とかあと乗せサクサクなんてレベルじゃねーぞ
ゴミにしか見えん
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:10:54 ID:1552oaAm0 BE:81980922-BRZ(5250)
>>326
変態にもほどがある
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:12:02 ID:15q/RAveP BE:330581164-2BP(111)
>>337
ワロタ
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:13:20 ID:83asetyT0
珍しいから買ってみたってのが多いだけでこれからはどんどん売れなくなる
数量限定なのにいつまでも残ってると悲惨
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:13:53 ID:atdg9cDO0 BE:792298894-2BP(20)
ケンタ食いたい
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:15:20 ID:m8y7vWVq0
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:16:26 ID:T0XVmbmLO
モス食いたい
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:17:29 ID:IwcpVaGa0
そりゃ、ノーマルのハンバーガーを重ねただけだからなぁ。
だったら、ノーマルハンバーガーを3個位買って来て自分で
重ねりゃいいじゃんw。
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:18:37 ID:+PEL2NEM0
数量限定にするような材料使ってないだろ
箱が足りないのかな?
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:19:19 ID:Ppru/Dvf0 BE:125433757-BRZ(5032)
てりやき4枚でメガてりやきは絶対うまいと思うんだけど
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:19:24 ID:yLVK1Rqs0
普通のビッグマックのほうがおいしい
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 09:24:58 ID:A8zYo1Ob0
>>345
たしかにw
やはり品薄商法かwwwww
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 10:23:20 ID:lTaZzapB0
並べてから、上から押して焼きを入れて、ひっくり返して塩こしょう振ってタマネギのせたな。
トゥェルブ・ターン・レイとか、ひっくり返したら新しい12枚並べて....

卵を半熟で作る達人がいて、その人が入っていると休憩時にエッグマフィン注文して食ってたなぁ。
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:17:12 ID:auJu5G1nO
また売れすぎてすいません詐欺かよ!


351番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:17:54 ID:UhEYClacO
今食ったが食いにくかったな。味もいまいち。
この店舗じゃ1日30食限定って店員どうし会話してた
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:20:02 ID:+nvYriYvO
今買いに行ったらありませんと言われたので、何も買わずに出てきた。
来月アメリカ行くから別にこんなショボいのいらないがね。
バケツ位のハンバーガー食えるしw
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:27:21 ID:vFcWHNFF0
メガフィレオ出してよ。玉子も挟んで。
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:28:54 ID:Ppru/Dvf0 BE:172022786-BRZ(5032)
雨が降ってるとフィレオが売れるって言ってたな
確かにフィレオ食いたいわ、なんでだろこれ
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:29:00 ID:YUTzyST40 BE:270950764-BRZ(5416)
マックなんて3年ぐらい食ってないわ
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:29:16 ID:RtkCmcCH0
魚一匹を丸々使ったメガフィレオフィッシュも出してください><
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:29:46 ID:92GtW3qH0
トランス脂肪酸もたっぷりです
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:30:00 ID:iQQWSMrA0 BE:376428454-2BP(333)
>>26
DQに出てくるミミックに似てるw
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:30:18 ID:Hv42S8Gn0
マクドナルドのビーフパテが増えても嬉しくもなんともない。
低所得の知的障害者どもは、これが豪華だと勘違いしてニコニコしながら食ってるんだろうなぁ。
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:31:03 ID:uMevYN8EO
メガマック+エクストララージポテト+1L紙パックコーラ

全部特大サイズで650円くらいで出してくれたら、買うな
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:31:16 ID:zohN9VIcO
カイザーサンドペパービーフ復活キボン
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:32:48 ID:LA7/j87z0
写真じゃチョモランマだったのになんだよこの代官山は

それにしても週末近所のマックドライブスルー超渋滞笑った
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:33:13 ID:/AGfDalUO
だいぶ前に話題になってたけどフィレオフィッシュの魚って結局なんだっけ?
ナマズでFA?
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:35:12 ID:oU4y8c5n0
>>363
シーラじゃないの?
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:35:46 ID:KdMlrOBFP
所詮はバーキン復活までの繋ぎよ
366法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/01/17(水) 11:36:20 ID:n2E38WSi0 BE:163002072-2BP(333)
メガマックのがっかり感は異常
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:37:27 ID:4H3YMJH20
ギガマックだせよ
俺を満足させてくれブヒブヒ
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:37:55 ID:xu2glXoq0
>>363

>――すごい数ですね。ところでフィッシュパテの魚の種類は。
>広報「日本のフィレオフィッシュパテは100%スケトウダラです」
>――なぜスケトウダラなのでしょう。日本人の口に合うということなのでしょうか。
>
>「かつてはマダラを使っていました。他国のマクドナルドでは、ホキやマダラや
>メルルーサも使っているようです。現在、スケトウダラを使用している最大の理由は、
>もっとも安定供給できる魚であるということです。
>お客様に対して安定供給できることはとても重要なことなのです」
>――どのようにしてフィッシュパテになるのでしょうか。
>広報「スケトウダラは別名アラスカン・ポラックと言われるようにベーリング海で獲れます。
>ベーリング海が一番獲れますし、質も良いです。これを船上で凍結してタイに持っていって
>3枚におろして皮や骨をとります。それを圧縮冷凍してブロックにします。
>そのブロックをタイと千葉県船橋市の工場で加工します。
>つまり、一つ一つの大きさに切ってコロモをつけるわけです」

引用元:
ttp://www.kinyobi.co.jp/uramadoEntries/makaroni/2

369番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:38:54 ID:LA7/j87z0
幅が足りないな
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:39:05 ID:REJLW4QH0
>>342
ぺちゃんこじゃねーか。
マイケル・ダグラスが機関銃ぶっぱなしそうだなあ。
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:43:13 ID:suKsLOIy0
今朝、新しいマックモーニング食ってきたんだけどなんだよあれ?
シロップ染み込ませたホットケーキみたいな甘ったるいバンズに
たまご、ベーコン、チーズって…ありえないだろ。
いまだに気分わるいよ
372はにわ (つ´∀`)つ  ◆mvApvS4Pj2 :2007/01/17(水) 11:43:30 ID:f4pnvnvq0
食べた食べた。
2個一気に買って食べた。
ビッグマックの方が美味しい。
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:27 ID:+d2uooxh0
初日に6個注文したのは、まあノリってことだ。
もう二度と注文しないから安心しろ
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:50 ID:U2fUUG9G0
そういやメニューにメガマック載ってなかったな。
メガマックあります?って聞いたらありますよーって言ってたけど
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:46:14 ID:zohN9VIcO
ビッグマックとかは食べる時は、上から押さえて口に入りやすい厚さにするのが正しい食べ方らしい。
自分はパテを一枚抜き、それに塩胡椒をかけて食べるのが好き。
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:46:41 ID:V2VK5OZaO
>>374
裏メニューなんだw
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:48:10 ID:UXEmnJyv0
持ち帰りでたのんで部屋で箱開けたら崩壊しててワロタ
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:00 ID:6rUl/itEO
でかすぎて口に入りきらないワロタ
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:53:09 ID:ss+A4NU30
納豆と言いこれといい本当に下らんものが流行るな。
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:54:28 ID:Lz0rXXVEO
>>374
メニューに載せると皆買っちゃうから、資材確保のために載せてないの。サジェストもなし。
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:55:27 ID:L0mvJLej0
メガマックチキン販売しろよ
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:57:38 ID:DqtF2qntO
食べたけどモス買ったほうが幸せだ
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:35 ID:IfzALqx+O
メガマックも良い、良いんだけど…
早く…早くバーガーキング復活して……
ワッパー…ワッパー食いたい…
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:39 ID:VUkj7vLZ0
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter_cow.htm

これなんか、マジでウマそうだよね。
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:00:07 ID:0FJ/o2ys0
あー腹減った
食いに行くか
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:00:47 ID:M6jmGRum0
>>26
これはジャロ行きだろw
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:00:48 ID:8tzPHAru0
前から不思議に思ってたんだが売り上げ予測とか数字で出すけど何を根拠にしてんの?
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:03:18 ID:5iVgKAWX0
さらに上位の、メガマックProきぼう
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:03:39 ID:VUkj7vLZ0
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter_cow.htm

これなんか、マジでウマそう。
新鮮な食材が命だな。
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:12 ID:U6p6YSZC0
>>388
そりゃギガマックだw>さらに上位
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:59 ID:SRyy+6pK0
メガフィレオフィッシュ作れよ
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:05:49 ID:KAQAet120 BE:144189252-2BP(3516)
>>389
まぁ魚さばきゃと殺とかだからなんだよとしか思えんな
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:15 ID:33dw8chP0
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:07:46 ID:oU4y8c5n0
基本をバーガー、フィッシュ、チキンにしてあとはトッピングでいいじゃん。
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:53 ID:VUkj7vLZ0
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:11:41 ID:BYwwWGotO
メガマックに出会って人生かわりそうです。


48才(食品販売業)
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:23 ID:U6p6YSZC0
>>394
そういうメニュー構成だと、てりやきフィレオフィッシュとかできるのかw
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:15:05 ID:ElMQTdiG0
ビックマックにパティ2枚追加しただけじゃね?
こんなのよりマスタードの辛さとピクルスの酸味を効かしたハンバーガー食いたい
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:16:21 ID:JeuM/ZzxO
メガ朝マックまだ?
朝マック専門店とかないのかな
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:17:28 ID:0FJ/o2ys0
うーんないとビッグマックになっちゃうのか
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:17:35 ID:or1TyPh30
肉2倍のメガマックが予定の2倍売れたから品薄?

これが売れたら品薄ってのも解るけど・・・↓
YOTTA MAC (ヨッタマック)肉 16枚
http://composite100.web.fc2.com/files/megamac.files/yota-mac.jpg
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:20:19 ID:bAnA9z/v0
株主優待券使って、
メガマック、マックフライポテトL、コーラL、食べてきたよ!
お腹いっぱいです。
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:21:56 ID:3e8xjZ+e0
5日間限定!!2007年初割キャンペーン
から揚弁当 通常価格450円
→380円
 おかずのみ 通常価格320円
→280円
デミハンバーグ弁当 通常価格440円
→380円
 おかずのみ 通常価格310円
→280円
チーズハンバーグ弁当 通常価格480円
→420円
 おかずのみ 通常価格350円
→320円

キャンペーン期間:1月17日(水)〜1月21日(日)
http://www.hokkahokkatei.com/higashi/new/index.html
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:25:55 ID:x9adYF7u0
>>403
なんだノリノリ祭りじゃねんだ
じゃいいや
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:26:23 ID:5O5SiCKf0
直径が3倍の作れよブヒブヒ
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:05 ID:xu2glXoq0
>>403
肉野菜400円マダー?
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:43 ID:6ig1UICv0
普通の肉4枚入れるより厚めの肉2枚ってヤツ作った方がウマそうだが・・・・
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:38:40 ID:Xz/MAfXzO
近所のマナルにうってねえよ
409 :2007/01/17(水) 12:39:15 ID:PYoD8g700
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:42:55 ID:SCiyQtYr0
今さっきセットものとでかいサラダ食ったぜ
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:45:08 ID:EpW6YN8kO
揚げ魚最強
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:47:00 ID:xV/YioIbO
ギザでかス。ギザ旨ス。
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:47:45 ID:uFFQjn+k0
なあ、何がどうなったら>>26のような差が出るんだ?
バンズの厚さ?肉の厚さ?その他の具の厚さ?
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:48:19 ID:uU2QrOCZ0
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:27 ID:fTV+HkTr0
今グリドル食べたけど、これは微妙だ
なんであえてこの組み合わせなのか謎
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:51:24 ID:or1TyPh30

・ビッグマック (肉2枚)
・メガマック  (肉4枚)
・ギガマック  (肉6枚)
・テラマック  (肉8枚)
・ペタマック  (肉10枚)
・エクサマック (肉12枚)
・ゼッタマック (肉14枚)
・ヨッタマック (肉16枚)
・ハーピマック (肉18枚)
・グルーチマック(肉20枚)
・ゼッピマック (肉22枚)
・グミマック  (肉24枚)
・チキマック  (肉26枚)

画像↓
http://www007.upp.so-net.ne.jp/fukuda/diary/yotta.html

すげー
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:52:18 ID:bgNY3W+50

328 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 08:58:38 ID:6KVpGSXM0
>>317
ニートがミートって
笑いをとろうとしてるのか?

328 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 08:58:38 ID:6KVpGSXM0
>>317
ニートがミートって
笑いをとろうとしてるのか?

328 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 08:58:38 ID:6KVpGSXM0
>>317
ニートがミートって
笑いをとろうとしてるのか?

328 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 08:58:38 ID:6KVpGSXM0
>>317
ニートがミートって
笑いをとろうとしてるのか?

328 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 08:58:38 ID:6KVpGSXM0
>>317
ニートがミートって
笑いをとろうとしてるのか?




お前の方が笑いをとろうとして滑ってるだろ・・・・
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:53:11 ID:55D5QfnY0
日本人総肥満体時代へ
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:55:05 ID:+hfClGqX0
>>413
湿気
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:55:35 ID:Oyk7d7/o0
今、行ってきたけどメニューから消えてたな
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:58:15 ID:U2fUUG9G0
どこの店も裏メニュー化してるのかw
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:58:30 ID:zohN9VIcO
>>383
キングは以前、日本ではJTがやって撤退しちゃったけど、今度はユニクロにで社長やった人の会社がまたやるんだよね。
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:03:42 ID:MPid2fdM0 BE:313410454-PLT(22610)
今日食べたけど後からの胸焼けが半端ない
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:08:44 ID:uFFQjn+k0
>>416
アメリカじゃこれもメニューにあるのかね
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:09:21 ID:8c94Fv3cO
ビックマックですら吐きそうになるのにコレとか絶対無理
お前らピザだろ
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:28:24 ID:i+NTg4qVO
寿司屋の息子で毎日寿司に囲まれ寿司嫌いになったやつが
ビックマックとかうめえうめえ食うよ
きっとこれも食べるだろう
ちなみにそいつの寿司屋は新鮮でマジ美味い
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:29:22 ID:owpehOuy0
80円のハンバーガーを剥がして4段重ねにすりゃすむ話なのに落ち着けよ
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:34:21 ID:GYROiotS0
>>425 軟弱なやろうだな
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:14 ID:lJPNjkVn0
珍しさだけだろ、最初だけだよこんなの。
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:36:38 ID:fEFNScSG0
で、マックグリドリってどんなんなんよ?
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:37:21 ID:OHoN4yRH0
照り焼きメガマックだせよ
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:38:32 ID:QZpanol50
ジグマックとかロッグマックやギドマックは出ないの?
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:52 ID:sCukscKJ0
マックのメニューって自宅のオーブンで焼きなおすとうまいんだよな。
俺の中では
リニューアル後のロッテリア>焼いたマック>>モス>>>マック
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:40:31 ID:Ags/rBNr0
さすがに2スレ目では「よろしくメガマック」書く奴はいなくなったか
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:40:32 ID:K082VDCW0
メガマック2個食べたら、胸焼けがすごかった
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:40:34 ID:U2fUUG9G0
>>430
分厚いホットケーキに、玉子とチーズとソーセージ挟んで、

上から大量にメープルシロップ掛けたかんじ
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:41:34 ID:D0HSwcXA0
メガマックくってきたよ おなかいっぱい
大満足でした。
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:46:34 ID:/Neebjos0
まじでビッグマックとなんら変わらん。当たり前だけど
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:21 ID:U7qsJlop0
>>432 そのラインで、最終的にガンドロワだされたらどーする気だ
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:31 ID:gwRWnKW/0
じゃビッグマック2個買ってくる
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:48:58 ID:KRJK2el30
全然ボリュームがない
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:15 ID:6ugq3hJU0
次はテキサスマック出せ
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:52 ID:GIRuv1jN0
ギガマックまだぁ〜?
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:50:17 ID:IbZuNtsH0
マックはソーセージエッグマフィンとハッシュドポテト以外いらんっ!!!
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:50:33 ID:tAROORq80
テリヤキメガマック 出せば売れるな、ただカロリーがオソロシス
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:51:12 ID:33dw8chP0
おなじことモスでやってくんねーかな
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:51:51 ID:mw8Z0UCq0
>>441
同意。

ハンバーガーといえばIN N' OUT。日本上陸を熱望する
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:52:48 ID:pzrJRsmf0
興味本位で一回食っただけ次はない
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:53:15 ID:cgj8KAt60
>>61
これいつも張られてるがつまんなすぎ
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:25 ID:xIbwESJg0
今食べてるが、食べにくすぎるだろこれ
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:14 ID:ye1h/nJL0
後付の販売見込みだろ
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:06 ID:tAROORq80
かじる予定の反対側に紙ナプキンを2.3枚重ねて縦に巻くと食べやすくていいぞ
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:00:40 ID:V32kdY8q0
全国ミート不足です
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:01:41 ID:sy3LdmSO0
メガマックども、デブ食いすぎwwwwwwww
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:06:22 ID:8lsvgCHmO
実物は以外とペッタンコなんだろ?

つかネタとして一回食ったら・・・
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:06:53 ID:V32kdY8q0
ぺったんだよ だって納めにくいもん
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:48 ID:Y/jqDh9MO
まずい
そもそもマックがまずいから話にならない
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:55 ID:V8VDv38/0
メガマック食ってきた
ビーフは薄っぺらいしぱさついてるからちっとも上手くない
ソースも酸っぱいだけ
もうイラネ
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:09:06 ID:V32kdY8q0
ビックマックは?
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:12:15 ID:xIbwESJg0
おしぼりなしでは食べられなかった
もう食べないわ・・
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:14:16 ID:tAPlAODc0
佐世保バーガーの社長、マックの社長の弟なんだから、
一回くらいコラボすればいいのにねー。
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:15:03 ID:O+8+thEEO
不買工作活動
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:16:11 ID:IVs+NGvD0 BE:39839322-2BP(450)
相変わらず肉がパサパサだった
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:16:54 ID:33dw8chP0
>>461
させほバーガーにとっちゃブランドのイメージダウンでしかないな
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:17:09 ID:GclCOQYU0
今喰ってるが、なかなか凛々しい出で立ちだぞ。
>>26のはマックと家の距離が遠すぎるんだろ。
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:17:21 ID:jU2lWAry0
>更に、数量限定販売期間中、メガマックをお召しいただけなかったお客様に「メガマック スペシャルクーポン」等を差し上げます。

このクーポンが欲しいな
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:19:31 ID:mz8tJpYmO
これ単品とシェイクのSでもうお腹パンパンだ
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:20:58 ID:IVs+NGvD0 BE:358550249-2BP(450)
>>465
歩いて三分くらいだが、こんなもんだった
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:22:05 ID:Bi4woPbm0
食おうとしてもにゅるっと肉が口つけた反対側から脱出しやがる
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:24:01 ID:tAROORq80
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:26:46 ID:WFbttbOu0
ギャラクシーマック希望
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:28:53 ID:/qsslw6l0
ビックマックではソースとピクルスで隠れていた肉のボロさが前面に押し出されて不味い
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:29:21 ID:2I09xlOo0
基本的に2段重ね物は食いづらい
メガマックは特にそれが酷かった
かぶりついたら真ん中のパンとパティが飛び出るのなんの
おかげで手がソースだらけ
間違っても店で食べる物ではないな
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:29:46 ID:XK0jQGZY0
なんでメガマックなんて買うんだ、味なんか予想つくのに。
モス行った方がよくね?
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:31:18 ID:xIbwESJg0
メガマックの後に苺サンド食べたらなんか胃が・・
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:31:32 ID:u6+dLwNC0
>>475
モスは美味いのもあるけど、高すぎwww
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:31:51 ID:5MHK3Ct70
メガグーテンバーガーだったら食いたい
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:32:47 ID:TYt+gtDv0
ピコマック出せやカス
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:33:20 ID:WN4cEuE20
モスはソースの味でごまかしてるからなあ・・
だったらクアアイナやウェンディーズの方が肉の味がするな。

でも値段考えたらメガマックはいいと思うよ。一個で腹膨れるし。味はもともとああいう味だしなw
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:34:09 ID:emAsnov70
苦しい・・・死ぬんだ・・
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:38:47 ID:/YJnPijj0
4枚中2枚が照り焼きとかなら良かったのに
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:40:05 ID:WN4cEuE20
>>481
つ【ビッグマック+テリヤキバーガ×2】
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:43:20 ID:nJe5AmR30
任天堂の真似でもしてるの?
品揃え悪すぎだろ
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:44:41 ID:dp75CDs/0
マックは肉とパンが薄いです
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:46:01 ID:OHoN4yRH0
こんなところにも妊娠が
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:47:18 ID:sgCZoBzIO
コストパフォーマンスが悪すぎな件について。
松屋の牛並食った方がマシじゃね?
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:50:53 ID:8lsvgCHmO
ハンバーガー4つ食ったほうが腹膨れるじゃん
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:46 ID:8HzXk/DX0
>>486
メガマック 350円 754キロカロリー
牛めし並盛り 350円 696キロカロリー

メガマックの方がコストパフォーマンスは上。
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:57 ID:eP6lkbvl0
夕方くらいなさそうかな・・・
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:54:06 ID:M49jKsOj0
>>488
えーっと・・・
コストパフォーマンスってカロリーのみがベースなの?
だとするならラードとか・・・
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:55:23 ID:P63q0oFg0
>>488
ピザはカロリー基準で考えるのかw
さすがピザw
492多摩ちゃん ◆FFPcva3y/k :2007/01/17(水) 14:56:43 ID:n17nmrKCP
なんかiPodが騒がれはじめてから品薄商法が増えたな
そのうちヤフオクに出るんじゃない?
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:58:06 ID:wxVA8kzl0
カロリーより重量じゃね?
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:58:58 ID:nxOvy+0e0
メガマックやビックマックのあのオレンジ色のソースはなんなの?
あれください
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:00:03 ID:esJPLZT+0
メガマック、コーラ、ポテト糖尿病まっしぐらな気が・・・・・・
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:01:45 ID:8HzXk/DX0
>>490
>>491
ジャンクフードに「コストパフォーマンス」とか言ってるお前らみたいな貧乏人って、
カロリー以外になに求めてるんだ?(失笑)
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:09 ID:ehQR6+Wy0
>>488
うまい棒は9円で55kcalもあるぞ。
凄いだろう。
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:05:05 ID:M49jKsOj0
>>496 ジャンクフードに「コストパフォーマンス」とか言ってる
悪いが「コストパフォーマンス」とか言ってるのは
486が初めで488がそれを受けてるだけなんだが・・・

脳の血管詰まり始めたか?ピザw
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:05:49 ID:qIqgbiEX0
確かに食い応えあるけど・・・
俺は普通のハンバーガーでいいや(貧乏性)
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:07:06 ID:EAtXpi4G0
トランス脂肪酸でデブ確定。
菓子・惣菜・食パン、お菓子、ケーキ、マーガリン、ショートニング。
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:08:03 ID:ehQR6+Wy0
どうもカロリーの割りに満腹感なさそうなんだよな。
食べ過ぎて太りそう。
野菜をもっとはさめよ。
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:08:27 ID:8HzXk/DX0
>>498
「ジャンクフードのコストパフォーマンス」を論じる書き込みにカロリーの話をしたら、
ロクにレスを読まずに
一般的な食べ物のコストパフォーマンスの話と勘違いした馬鹿なお前が

「コストパフォーマンスってカロリーのみがベースなの?」
と噛み付いてきたわけだが。

お前の頭のレベルは中卒か偏差値40レベルの高校中退だな(失笑)
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:09:01 ID:nj3QUyb50
発売日食いに行ったらブログのネタにする為か
写真撮ってから食ってる奴おおくてワロタ
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:10:16 ID:Owdd0GVE0
貧乏人おおはしゃぎだなw
食べるのは話のネタ程度にしとけよ
食べ過ぎると血管がプラスティックみたいになるぞ
ヨーロッパやアメリカで使用禁止になったショートニングの在庫を
アジアで使い尽くすそうだ
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:11:23 ID:5MHK3Ct70
>>500
トランス脂肪酸は乳製品にも普通に含まれている訳だが
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:12:01 ID:N/cuP1lBO
限定発売とかいってるがこの分だと正式販売しそうな勢いだな
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:13:03 ID:BMlLtqLO0
McMenu: Do-It-Yourself McDonald’s Restaurant Recipes
ってレシピ集サイトなくなったね。pdfちゃんと落としたけど。
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:13:53 ID:M49jKsOj0
>「ジャンクフードのコストパフォーマンス」を 論じる 書き込み

大爆笑
はいはい偏差値40偏差値40
ところで中卒と高校中退って何が違うんだ?
高校中退=中卒だとオモテタ
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:59 ID:cgj8KAt60
レギュラーメニューからひっそりと消えていた
マックグランの事もたまには思い出してあげてください。
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:16:13 ID:8HzXk/DX0
>>508
指摘されて自分の間違いに気付いて、赤面涙目で話を反らし始めたな(失笑)
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:16:54 ID:wYxCLE01O
さっき食ったけどもう食わね
うまくて食べづらいモスは許せるけどあれは無いな
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:17:10 ID:ehQR6+Wy0
>>510
もうあきらめろ。
>>496でジャンクフードはカロリーが全てだなんて
恥ずかしい言い訳するから余計悪化するんだよ。
黙っとけば良かったのに。
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:19:32 ID:8HzXk/DX0
>>512
だったら貧乏人のお前なりの
「ジャンクフードに求めるコストパフォーマンス」って何か、
話をそらさずに書いてみろ。

まさか豚餌レベルの食い物喰ってる貧乏人が、「味」とか「満足感」とか言わないよな?(失笑)
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:33 ID:ww14sqOe0
「味」とか「満足感」ですよゲスやろう
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:44 ID:AaV2GKzd0
「食べにくかったら二つに分けてお召し上がりください」って言うけど
パンが一枚たりねえじゃんかよwww
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:45 ID:i1xYLOI90
やっぱりマナルなんて食ってるからバイトも客も掲示板の書き込みも民度が反映されて醜いよね
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:52 ID:GtDlwgS30
キティぽいやつがいるなw
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:21:58 ID:ehQR6+Wy0
>>513
味と満足感だなw
カロリーで押し通そうとするのは無理があるって。
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:22:43 ID:oU4y8c5n0
>>515
それならハンバーガー2個買うよww
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:10 ID:EFU7wUEN0
一度くらい食べてみようかと思ったけど
ペシャッって潰れた実物の画像見てからどうも・・・
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:51 ID:M49jKsOj0
>>510
>「ジャンクフードのコストパフォーマンス」を論じる書き込み
論じる?どこが?

>一般的な食べ物のコストパフォーマンスの話と勘違い
論じてもいないだろうが100歩譲っても
一般的な食べ物とジャンクフードの差異を加味してる記述は無いぞ

>「コストパフォーマンス・・・なの?」
ってのが噛み付いてきた様に取れるなら重症だぞ。

お前の「ジャンクフードのパフォーマンスはカロリー至上」
って主張は十分理解したから
偏差値40相手にあんまり熱くなるなよ
血管切れるぞ
詰まり気味なんだろうからさw
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:27:42 ID:8HzXk/DX0
>>518
つまりはジャンクフードを豚エサだと思ってる俺みたいな人間は、
「こんなモン喰ってる貧乏人って、価格の高い安いをカロリーで計算してるんだろ?」

と思っていたが、当の貧乏人達に言わせると
「ジャンクフードにも味の違いがあるんだよ!」
ってことか。

>>490>>491は、豚エサを「ボクの立派なお食事」と認識してるからこそのレスなのか。
俺の理解不足だったな。
すまんすまん。
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:28:22 ID:dwQUCrsJ0
チーズバーガー1個100円なのに
Wチーズバーガーは1個250円なのはなんで?
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:31:05 ID:M49jKsOj0
>>522
>豚エサ
ごときに必死だなw

>、豚エサを「ボクの立派なお食事」と認識してるからこそのレスなのか
この記述もろお前に当てはまるって

っつーかコケにされてからかわれてんのに気づけよw
そんなんだとリアルでも虐められるんぞ
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:31:37 ID:ufh40tNYO
>>522
俺はお前がブタだと思ってた…
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:32:24 ID:AaV2GKzd0
>>522
で、何でお前はその「ジャンクフード」の批評出来るほど
すべてのジャンクフードの味に精通してるの?
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:33:56 ID:p6cgI1s/0
ミミズの肉食ってるのか?
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:34:20 ID:33dw8chP0
なんだよこの流れwwww
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:34:30 ID:U5zKtCdn0
まぁメガマックでも食って落ち着けよお前ら
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:35:05 ID:1rTrocFD0
ピザ連中だっていつもビックマック食ってたわけじゃない。
すぐに落ち着くだろ。
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:36:02 ID:fwDi/wOm0
DS Lite 納豆 メガマック 


品薄戦術キタコレ
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:36:16 ID:8HzXk/DX0
>>524
??
どこに俺が「ジャンクフードを普段喰ってる」なんて書いてあるんだ??
「ジャンクフードの味を云々」するようなお前みたいな貧乏人が、コケにして馬鹿にされてんのに気付けよw

>>526
何度かジャンクフードを喰ったことあるが、何喰っても例外なく「まずい!」の一言。
これの味の違いがわかる奴って、ある意味すげえよな(失笑)
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:22 ID:XZ9t09ua0
昨日普通の女子高生がメガマック食ってたよ
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:27 ID:vfeE2DZl0
【レス抽出】
対象スレ: 【マック】メガマック売れすぎて数量限定販売へ変更【マクド】
キーワード: フォーリング


46 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 03:34:57 ID:dQR5xAPn0
>>39
フォーリングダウンだな

58 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 03:39:35 ID:5Zt21/XQO
>>39
フォーリングダウン

てかさ、※実際の商品は写真とは異なることがあります
てさ、すげぇムカつかねぇ?AVの表紙より詐欺だぞ




抽出レス数:2
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:28 ID:vCxMRrQh0
マクドはいい加減
ポテピリチーズバーバーをレギュラー化してくれ
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:38:28 ID:ehQR6+Wy0
>>535
どんなヘアスタイル?
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:39:39 ID:qs2p0d8a0
モスで家族4人分の昼飯をマックの量感覚で買ったら3千円超えた

食べ切れなかった・・・
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:40:20 ID:M49jKsOj0
>>532
わりぃ
専ブラの不調かなんだか
ID:8HzXk/DX0 の書き込みが
ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!ブヒ!
ってしか表示されねーわ


俺専ブラ使ってねーけど
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:40:52 ID:U2fUUG9G0
>>538
痛々しい・・・
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:43:01 ID:lfJMMQbJ0
ダブルチーズバーガーで良いよ派
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:43:48 ID:FxlVUgis0
ダブルバーガーとダブルチーズバーガーの存在意義がわからん
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:44:46 ID:nuiTfsgx0
8HzXk/DX0 はバカだけどそれを真剣に相手するのも痛い
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:47:23 ID:wFFrp25b0
>>522
あなたが普段どれだけ美味しいものを食べているかは知らないけど、
仕事の都合などでファストフードを食べざるをえない人、ジャンクフードの味が好きな人を
これだけ見下すのは心が貧しいと思うぞ。
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:49:02 ID:cgj8KAt60
ベーコンポテトパイの復活を切に願う
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:52:08 ID:YEs22QOx0
ブタ同士でケンカすんなよ。 仲良くしろ。
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:53:58 ID:Z62a+Elz0
>>544
つーかあれを無くす意味が分からん
あんな甘ったるいだけの林檎パイ残すとか何考えてんの
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:30 ID:s559jn7tO
ファーストフード楽しむのは勝手だが
豚の餌呼ばわりされてファビョるのは見苦しい。
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:45 ID:vCxMRrQh0
いい加減トリプルチーズバーガーだせよ
後ポテトXサイズモナ
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:58:49 ID:doM+De3KO
ほっとけよwww
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:59:40 ID:Z/FEyAZYO
モスバーガーってなに頼めばいい?
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:47 ID:33dw8chP0
>>550
フレッシュバーガーとモスバーガーがお薦め。あとフィッシュバーガーもうまい
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:07 ID:L6uQb01m0
モスバーガーはチキンがうめえ
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:35 ID:04ljw3MQ0 BE:639051757-BRZ(7480)
>>550
フレッシュバーガーとオニポテ
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:41 ID:ehQR6+Wy0
>>546
俺もマクドナルド行ったら確実にあれ頼んでたんだけどな。
人気あっただろうに、なぜなくなったんだか。
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:02:04 ID:Z62a+Elz0
>>550
ロースカツバーガー
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:02:40 ID:vCxMRrQh0
>>550
マイクロソフトオフィススペシャリスト
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:04:35 ID:nxWxhTgA0
>>552
外側がカリカリしててうまいよな
でもポロポロこぼれるのが難だ
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:34 ID:y3Op2voi0
>>61が怖くて見れないんだが何?グロか?
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:50 ID:AaV2GKzd0
>>532
それこそがジャンクフードのある意味「魅力」でもあるんだけど
そこまで説明しないといけないお前は
駄菓子屋で楽しめないつまらんガキだったんだろなw
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:27 ID:vCxMRrQh0
>>558
どんだけチキンなんだよ・・いや・・ビーフか・・
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:08:31 ID:6LC7Zo0f0
>>558
JPアドレスで連張りされてるURLは殆どグロじゃないw
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:31 ID:whHJ5VCA0
>>550
スパイシーモス
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:53 ID:y3Op2voi0
>>560>>561
グロじゃないってことでいいのか?
おまえらを信じて見て見るぞ
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:10:26 ID:Z62a+Elz0
>>61
オチが無いのに絶望した
30秒を返せ
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:11:42 ID:EVdE8Rhl0
>>26を開いたとたんjaneが落ちた
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:12:08 ID:y3Op2voi0
見たけどなんか気持ち悪くなってきた('A`)
つか、店内であんなことすんなよ
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:12:27 ID:zx/w/3UO0
っていうか、マックでうまいと思って食えるのは熱いうちのポテトだけじゃね?
それだって、マックの中で選ぶとすればって限定付ww
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:11 ID:vCxMRrQh0
ポテトはへにゃってから食うそれが俺のジャスティス
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:57 ID:Z62a+Elz0
>>567
かつてポテピリと言う神が与え給うたハンバーガーがあってな
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:15:54 ID:4rrkUEQZ0
マナルもDS商法かよ
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:16:29 ID:vfeE2DZl0
>>61
キモオタがブヒブヒ笑いながら
これ写真撮ってると思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:18:01 ID:qs2p0d8a0
劣化揚げ油の発がん性指摘される前のハッシュポテトって凄かったよね?

プラスチックの味がしてて安かろう悪かろうって感じだったけど

問題改善以降は値段なりって思える様になった
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:20:17 ID:B3gShxjQ0
テリヤキメガマック出してくれ
チキンメガマック、
チーズメガマックも
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:26:16 ID:zx/w/3UO0
>>558
死んだ牛の肉とかが散らばってる画像ばっかりだから
心臓が弱ければ止めたほうがいいぞ!
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:27:12 ID:TKl3eWk60
塩、コショウ、ケチャップ
を使い放題にしてくれ
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:27:30 ID:ZLwak4npO
ポテピリは最高だったなぁ
あれしか売れなくなるから止めたんだべな
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:44:26 ID:VDDPrP6l0
だめだ・・・
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:02:35 ID:3YwBR66H0
以前、別のスレで「80円ハンバーガー×4個のほうが得じゃんw」とか書いた人間だけど

今日試しにメガマック食べてきた。
ごめん、前言撤回するわ。味付けも充実度も全然違う。
また明日すぐ食べたいとは思わないが、一週間以内に絶対買っちゃう悪寒。
マック商品にしては久々のヒット。
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:03:44 ID:EVdE8Rhl0
>>166
うわああああああああwww
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:07:55 ID:RboUijZh0
ハンバーガー4個のカロリーと比べればいいんじゃね
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:08:04 ID:O5M2dwdm0
>>323
同じフランチャイジーの店がなかったんじゃないか?

マックのフランチャイズ系列の縛りはよくしらんけど。
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:08:17 ID:0FJ/o2ys0
今日も食べたおー
明日も食べるおー
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:08:46 ID:FlKX5Mle0
ギガマックキボンヌ
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:09:17 ID:q4btF7ts0
こんなの男子学生が罰ゲームとかでふざけて買ってるんだろ
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:26:59 ID:XUwyA04i0
マクドナルドはじまったな
586番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:35:05 ID:mAVFskhm0
店の入り口に、『販売していません』って張り紙が2枚もあるのに、
あほのように、目がマックくださいって注文してるやつ多すぎ!
店員さんがお詫びしてるのに、携帯でwebしてるやつも逝ってよし。
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:38:17 ID:4fF9Utaq0
んじゃオレはテラマックセット。
コーラで。
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 17:51:49 ID:XEFNizjG0
こうなりゃ発想の逆転だ。

ミリマック
マイクロマック
ナノマック
ピコマック

を作るんだ
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:36:28 ID:jtrX3cRW0
>>588
逆転の発想なのか発想の転換なのか
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:37:29 ID:xicHCn860 BE:150607924-2BP(170)
>>588
それダイエット食品として売れまくるんじゃね?
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:38:00 ID:tsu4bq1f0
普通のを重ねて食えばいいじゃん
俺はモス食うから
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:39:37 ID:IpRmVy1q0
593番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:41:20 ID:X4K7aVJM0
ハンバーガーとビックマックではミートもバンズも違う

メガマックはビックマックと同じのを使用してる
売れまくって制限つくのガチ
ミートが追いつかないそうな
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:42:36 ID:rxNg48/V0 BE:274236858-2BP(3070)
確かに今日マック行ったけど買えなかった。
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:50:22 ID:pif5ydLGO
>>61
漢だねえwww
596番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:51:23 ID:FmQyvzRO0
>>594
でもクーポンもらえたろ?
597番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:51:53 ID:7rp4H9Fm0
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:52:35 ID:JcP6sx150
>593
マクドの肉なんて冷凍されて大量にストックされてんじゃねえの?
物流の問題かね
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:54:41 ID:WADH28Q30
クーポン出すのを恥ずかしがる奴は童貞
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:54:56 ID:4HbMijvE0
ウェンディーズのビッグダブルのほうが肉っぽかった
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 18:57:26 ID:EWZx+ttH0
メガマック
ギドマック
ドグマック
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:00:21 ID:nmawoCdD0
頑なに、そしてストイックに
てりやきマックバーガーを注文する俺ガイル
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:00:55 ID:25ITWa1GO
ピクルス抜きで
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:01:12 ID:TKl3eWk60
クーポンの内容おしえてちょ
605番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:03:42 ID:vB7daH1u0
>>590
ハンバーガーの時点でもう無理w
606番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:11:28 ID:Sw2cuioxO
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Дm)
607ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 19:11:46 ID:dh1XdoGr0 BE:279432858-2BP(315)
メガマックはなんかバカバカしくて楽しい
これくうときは俺はドリンクをコーラにしてしまうw

そんでフレンチフライは野菜でヘルシーだぜ!とかいいながら
発狂スルンダ!
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:14:44 ID:MeoRU+GhO
今日食べたが、デカくて口に入んない。
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:18:04 ID:O8x4sdR+O
今日初めてサラダディッシュ食べた
やっぱりマックで食べるならジャンクフードじゃないと駄目だな。
610番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:22:05 ID:lvrmCg1A0
まだクーポンの値段出てないね。
190円でかなりお得だからマック利用するやつは
とりあえずメガマックたのんでもらっておくといいと思う

ちなみに白黒コピーだったから量産可能
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:22:30 ID:lolnFLK20
まあ 肉の増えたビックマックだからな。

普段からパテ追加とかやりゃいいのにね
1枚50円ぐらいか?
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:24:10 ID:tFHq8ihL0
昔トリプルマックってのがあってな
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:24:17 ID:5igMWQks0
ダイエットコーク飲みながら喰えば太らないよ
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:24:55 ID:+ahHOIKM0
>>610
そんな安くないだろ?280円とかだったはず
しかし、そんなに売れてるのか。俺なんてビックマックとそんな変わらんじゃんとか思ってたんだが
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:25:04 ID:mTifTD3D0
メガマックは1度買っても
2度買う人少ない気がするんだが
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:26:10 ID:Y9BWf9fF0
マックじゃねえ マクドだ
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:26:34 ID:lvrmCg1A0
>>614
売り切れだった場合にマックでもらえるクーポンは190円
手元に二枚あるから間違いない
618ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 19:26:45 ID:dh1XdoGr0 BE:83830526-2BP(315)
>>615
おれ3どくったよ
またくうとおもうw

まあおれきちがいだしw
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:27:45 ID:ehQR6+Wy0
知性の低そうなピザだこと
620ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 19:28:05 ID:dh1XdoGr0 BE:125744663-2BP(315)
うふふ
621番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:28:08 ID:5MHdoSEq0
>>610
190円ってまじ?kwsk!!!
622番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:30:39 ID:+ahHOIKM0
>>617
マジかよ。良かったらクーポン番号教えてくれ
190円ならドライブスルーで一回試してみるわ
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:31:00 ID:lvrmCg1A0
624番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:31:16 ID:FmQyvzRO0
625番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:32:38 ID:tFHq8ihL0
>>623
このクーポン出してきた奴には売らない商法だな
626番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:33:35 ID:uEyLG7h80
ドライブスルーならクーポン回収されずに使えるから番号だけ言えばいいんじゃね?
627番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:33:39 ID:5MHdoSEq0
>>623
うおおおおおお羨ましい!!!!!
628番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:34:33 ID:+ahHOIKM0
>>623
ありがとう、近いうちに一回試しに食べてみるよ

>>626
そうそう。だからそれでやってみるよ
629番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:34:43 ID:nP/+JHG60
このスレ貧乏人しか居ないのかよw
630番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:35:07 ID:FmQyvzRO0
携帯クーポンで注文しても貰えるよな?
631番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:35:19 ID:RjhOT5DUO
【これが】メガマック8個目【VIPクォリティ−】

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168964401/

安価実行してメガマック80個購入した>>1を応援するスレです。
食べ続ける>>1をリアルタイムで実況中^^
632番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:37:00 ID:unyw+cbb0
凄っ。4日間で332万個も売れたのかよ。
つか最近結構好調だな。
633ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 19:39:07 ID:dh1XdoGr0 BE:55886742-2BP(315)
まずくてジャンクで体にわるそうで
くったら頭わるくなりそうな

そんな感じなのになぜかくいたくなる
(・∀・)マクナル!っぽさが凝縮したアイテムだろw
メガマク
634番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:40:01 ID:qg/saZ7gO
ビッグマックのセットで十分腹一杯。肉二枚増やしただけでしょ?
635番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:40:18 ID:tFHq8ihL0
今回何で売れたのか必死に会議して次の手考えてるんだろうな…

上層部がまじめな顔して
「次はメガフィッシュバーガーでどうでしょう」
とか言ってそう
636番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:41:30 ID:RMV6mKRB0
マックなんて1年に1回行くかどうかってところだ
637番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:41:44 ID:U5zKtCdn0
190円なら試しに食ってもいいな
638番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:42:11 ID:L6uQb01m0
>>623
それスキャンしてうpしたら凄いことになるな
639番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:42:29 ID:lolnFLK20
>>635
そういうのをサクサクだせるような会社だったら
もっともうかってるんじゃね?

メガじゃなくてビックフィッシュバーガーとかあってもいいのにね
ビック照り焼きバーガーとか
640ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 19:42:55 ID:dh1XdoGr0 BE:188617739-2BP(315)
>>635
俺がそこにいたら
はなくそほじりながら「2ちゃんみればいーんじゃね?」っていうw
641番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:44:02 ID:514qEMjW0
>>635
何それ買うに決まってんじゃん
642番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:44:40 ID:F66Q+n280
メガ照り焼きとかでたら絶対胸焼けおこすぞw
643番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:45:00 ID:qx5AvJ9h0
フィッシュバーガー2個分のバーガーがほしい
644番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:45:10 ID:FmQyvzRO0
今買ってきた
うん、うまいぞおおお
645番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:45:13 ID:tFHq8ihL0
>>639
何を思ったかカレーとかチャーハン出す会社だもんな
あのころは末期症状だったと思う

そんなもの食いに来てんじゃねえw
646番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:45:16 ID:fOu77xc+O
仕事中、外を歩いていたら後ろから賑やかな女子高生の話し声が近付いてきた。
一人熱弁をしている奴がいる。俺は何の気なしに聞き耳を立てていた。
「マックの肉ってキモくない?何使ってんだろ。何かヤだよね〜」
…ほぅ、平成生まれにもまともな味覚の奴がいるのか。感心感心。俺の横を通過する彼女をチラリと見やる。
…すごく…ピザです…

貴様にマックを語る資格はねぇ!テラマックスwwwwwwww
647番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:45:28 ID:U2fUUG9G0
メガグラン

うげ。。。
648番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:45:55 ID:5MHdoSEq0
てりたまをレギュラーにしないのが許せん。
グラコロも冬季3ヶ月間くらい売るべき。
649番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:46:09 ID:Vwo4VhggO
高くて買えない\(^o^)/
俺は貧乏性
650番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:46:33 ID:unyw+cbb0
>>645
>何を思ったかカレーとかチャーハン出す会社だもんな

マジかよ。そんなの出してた時があったのか。
迷走してたんだな・・・。
651番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:47:30 ID:qx5AvJ9h0
カレーバーガーってないの
652番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:48:03 ID:U5zKtCdn0
>>651
ウェンディーズ行け
個人的お勧めはBBQバーガーだけど
653番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:48:06 ID:ozpZ38wV0
一個買って、家族で分けて食べてんだよw
イイハナシダナー
654番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:48:24 ID:L6uQb01m0
>>650
メガマック出すぐらいだから今も迷走中だよ
655ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 19:48:37 ID:dh1XdoGr0 BE:111773928-2BP(315)
>>647
それはおれもいらん・・・・


だしてほしいのは
ギガチキンタッタ(チキンタッタの肉が3枚!)

2倍の大きさのヒッシュ!(挟む具をいろいろ選べる:オニオンスライスとか大きなピクルスとか)
656番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:49:11 ID:ehQR6+Wy0
ここまできたらもっと肉増量すればいいんじゃねぇの。
オメガマックとか。
たぶん売れる。
657番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:49:23 ID:tFHq8ihL0
>>650
知らんか…
なんだかんだで15年位前になるのかな
カレーのCM山田邦子がやってたし
658番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:51:25 ID:Xw5tqy780
今日昼に行ったら売り切れで違うもの買ったから、
600円出すところを450円しか出さなかった。
これ絶対商機を外して売り上げ減らしてるよ。なんで限定販売なんかするんだ。
毎日行くわけでもないのに。
659番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:54:05 ID:qx5AvJ9h0
サラダデッシュチキンだけ買ってご飯で食う
これ最強
660番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:54:12 ID:m4fSxfHv0
今日行って来た張り紙があちこち張られていたが読まずに
ケータークーポンのメガマック頼んだら「もうありません」と
言われて(´・ω・`)ショボーン
隣の人はビッグマック頼んでたなぁ。
661番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:56:06 ID:FmQyvzRO0
>>660
でもクーポンもらえただろ?
662番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:56:35 ID:ehQR6+Wy0
メガマックばかり売ったら、パンやその他の食材が余るんだろうな。
作る材料はあるはず。
仕入れる肉の比率上げとけよ。
663番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:57:20 ID:F66Q+n280
クーポンもらえない人もたまにいるみたいだぜ。
664番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:58:49 ID:m4fSxfHv0
>>661
ごめん、
ケイタイクーポンて書くはずだった。
かわりにサラダディッシュにした。
665番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:59:38 ID:3Hyhp2QP0
ドライブスルーでビックマック単品ひとつだけ注文したら
露骨に嫌な顔された
セットの糞不味いポテトと
シャビシャビのコーラなんていらねえんだよ
666番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 19:59:57 ID:FmQyvzRO0
>>664
ごめん、190円クーポンもらえただろて書くはずだった。
667番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:02:55 ID:nP/+JHG60
>>665
考えすぎ
俺普通にシェイク一つだけとかで利用してる
100円
668番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:04:25 ID:FmQyvzRO0
>>665
バイトからしてみたらセットより楽でいいんじゃね?
669番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:08:05 ID:0APLi96x0
>>668
バイトしてた漏れもそー思う
嫌な顔する理由が無い
670番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:09:17 ID:+ahHOIKM0
>>665
まさかとは思いますが(ry
671番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:09:22 ID:O5M2dwdm0
>>639
何言ってるんだ。
今日本マクドナルドってめちゃくちゃ儲かってるぞ。
地味に経営改善してるからだけど。
672番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:09:31 ID:nP/+JHG60
アップルパイのときはウザそうにしてたな
いまから暖めるんで10分ほどいいっすかとか言ってた
673番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:10:46 ID:FmQyvzRO0
>>672
おれは、ドリンクSくれたけど(実際はうざいとおもってたのか
674番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:12:41 ID:/NslAVqc0
それビッグマック単品で注文されるのが嫌なんじゃなくて>>665に注文されるのがいやなんだよ
675番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:12:46 ID:ehQR6+Wy0
ドライブスルーでポテトだけ頼んだことある。
以上ですと言ったら向こうで若干ずっこけてた。
676番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:15:04 ID:+ahHOIKM0
>>675
ポテト単品だと漏れなく不味いポテト(暖め直しなど)を
進呈してくれやすい。俺の地方だけかもしれんが
677番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:16:19 ID:SrdsnMpF0
>>61
食い物で遊ぶな
678 ◆l8A/No6666 :2007/01/17(水) 20:16:36 ID:TxUONuXu0 BE:81774375-BRZ(5574)
昨日久しぶりに行ったら薦められたけど、
写真を見てこんなの食えねえと思ってビッグマックにした。
コーヒーの無料券をたくさんもらった。
679番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:19:26 ID:WADH28Q30
この前、ケンタッキーに行った時、ドライブスルーのところから自転車のオバサンが出てきてワロタw
ピンポーンと音が鳴るもおばさん我が物顔で通過w
680番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:20:51 ID:FmQyvzRO0
>>679
ちゃりも車だからドライブスルーできる
681番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:23:14 ID:+tD49MM4O
試しに食べたが、ニキビと鼻の皮脂がすごいことに
682番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:31:04 ID:UuMg6hf/0
子供がどうしてもって言うから仕方なく買いに
行ったけど、写真と全然違うのが出てきたよ

683番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:45:32 ID:JDeSXT9b0
>>403
しかしこのほか弁、実にノリノリである
684番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:47:24 ID:F66Q+n280
ほか弁は西日本と東日本でやってることが違うから困る。
2ちゃんで勘違いしていっても割引されてないことが多々ある
685番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:48:36 ID:/GN9FP/E0
こんなスレ立てやがるから
つい買ってきちまったぜ

スパイシーモスバーガーうめえ
686番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:50:42 ID:CQM/sfBt0
トランスミッションみたいな名前のやつは入ってないのか?
687番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:52:54 ID:Vpq8z3dp0
モスになれるとマックが食えなくなるから困る
688番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:52:57 ID:F66Q+n280
>>685
俺もついつい業者の宣伝だとは
分かってるんだが買ってきちまった

ウェンディーズのビッグトリプルうめえ
689番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:54:00 ID:VQaRyvjY0
さっき行ってきたが10:30〜13:30までの数量限定販売に移行したと張り紙がしてあった
大学が近いから学生がみんな買うからだろうが3時間て短すぎだろwww
690番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:57:50 ID:YEs22QOx0
マックは臭いでいろいろ誤魔化してるよな。
691番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:59:10 ID:ZdbKdBjM0
マックはあの安っぽさがいいな。一昔前のハリウッド映画の雰囲気w
692番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 20:59:10 ID:5AJeM/hPO
>687
モスで美食気取り寒い
693番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:01:18 ID:A/4EnOVC0
今日食ったけどアレダメだよ
アゴがはずれそうになる
694番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:10:28 ID:cgj8KAt60
>>693
んなことじゃ、俺の巨チンをくわえられねえぞ
695番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:10:45 ID:kS/Pd4Vq0
ミートはウェンディーズがうまいけどバンズがいまいちだな
696番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:27:39 ID:m4fSxfHv0
>>666
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 しらんがな
697番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:28:06 ID:SIzOLL6L0
イデオンスレ?
698( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2007/01/17(水) 21:29:33 ID:vM8/Pswi0 BE:2851564-PLT(11503)

期間限定とかにするから殺到するわけで
もうレギュラー商品にしてください(#゚Д゚)ノ プンスコッ!

699番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:30:37 ID:PhmVvfdg0 BE:539532083-2BP(0)
ハァ
700番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:33:42 ID:rrleWJ05O
エェェ(;´Д`)ェェエ
さぶちゃんで儲けたから今からドライブスルーでゲトしたかったのに
もしかして売り切れかもしれないの?
ショック
701番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:40:38 ID:CQM/sfBt0
>>700
もしかしたらあるかもよ(。・-・)
702番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:44:08 ID:5O5SiCKf0
!!買えないとなると食いたくなる!!!うおーー
703ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 21:45:14 ID:dh1XdoGr0 BE:209574656-2BP(315)
>>692
いやモスはうまい
なんかしみじみ食べて
ハンバーガーなのにおいしいねって感じ

マクナルはちがう
まずいブタの餌
でもエンジョイ&エキサイティン!
そしてキチガイ
704番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:45:32 ID:P5dDczAt0
今日食ったとけど2回目はない味だな
705番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:46:35 ID:F66Q+n280
オシャレカフェ風の1000円くらい普通にするバーガーショップで一度食ってみたいけど
キモオタの俺が行ったら営業妨害で追い出されるだろうな
706ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 21:47:01 ID:dh1XdoGr0 BE:83830234-2BP(315)

モスがちょっとした安くておしゃれっぽい
名無しが書いた風景画なら


マクナルはスピード線無駄に多用&戦闘力インフレ漫画wwww

707番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:49:07 ID:Sw2cuioxO
ぱん
マスタード
ピクルス
チーズ
ケチャップ
ぱん
マスタード
ピクルス
チーズ
ケチャップ
ぱん


きぼん
708番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:49:29 ID:Beq8ajH10 BE:481363946-PLT(10070)
メガマックうまいの?
709ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 21:50:02 ID:dh1XdoGr0 BE:125744663-2BP(315)
>>708
まずいに決まってるだろ素人が!
710番組の途中ですが名無しです :2007/01/17(水) 21:50:59 ID:gs0AaJ8Q0 BE:487192267-2BP(3457)
711番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:52:48 ID:Beq8ajH10 BE:280796227-PLT(10070)
どうせマックだしな
画像みたら肉重ねただけじゃねーか
712ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 21:52:54 ID:dh1XdoGr0 BE:279432858-2BP(315)
まずいけどくいたくなる
コレ

コレが
(・∀・)マクナル!
713番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:53:43 ID:QoLo1nTyO
メガマックの味付けはケチャップ?
食った人おしえて
714番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:54:21 ID:+u/8Ec+DO
500円くらいかとおもったら三百いくらで食べようかなと思ったけど気持ち悪くなりそうなので止めた
715番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:54:24 ID:UofJ5wd80
メガてりやき
716番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:56:20 ID:GyO5e2HD0
ウェンディーズ>>>マクドナルド
717番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 21:56:51 ID:EIwl8igL0
メガマック、中のパン抜きってできるかなあ。
718番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:00:12 ID:Cf3bzl7C0
>>710
チャレンジ精神は認めるがw

レタスもねえし、サウザンもねえw
719番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:00:51 ID:Sw2cuioxO
>>717
できるんじゃないですか?
氷抜きとかはやってくれるけどね、どうなんだろ
720番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:01:11 ID:ozpZ38wV0
単品頼んでものらりくらりとセット進められてウザいYO
こっちがお得とか言うけどさー
721番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:01:56 ID:Nw6AV8yP0
限定50で買えなかった
マックごときに出向いてやったのに
くやしい・・・
722番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:02:07 ID:rrleWJ05O
やっぱなかった('A`)
初メガマックなのにorz
しょうがないからえびフィレオ買った
今のとこベストオブマック∩(・∀・)∩
723ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/17(水) 22:02:16 ID:dh1XdoGr0 BE:223545784-2BP(315)
>>713
ソースはビックマクと同じ
724番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:04:07 ID:TSQgTm7j0 BE:39847875-2BP(302)
おれは今日の昼飯と晩飯メガマックだった
一番上のパンから順番に食ったら美味かったブヒブヒ
725番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:06:42 ID:J0rRTmXHO
話の種にと食ったけど、正直ビックマックで十分。
まぁ味は美味いけど、ビックマックと味は一緒だし、食いにくいし、カロリーの割にはお腹いっぱいにならないし。
726番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:09:44 ID:/rPboex/0
売り切れてたけど代わりに190円のクーポンもらえた
727番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:18 ID:ehQR6+Wy0
お前ら王侯貴族の夜ご飯だな。
俺はうまい棒14本だった。
吐き気がする。
728番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:33 ID:2Ec3YmTm0
どうせ話題性が狙いなんだろうから、ある意味マックの狙い通りか..

俺も食ってみたが、塩味濃すぎるし、パティは広告の半分くらいの厚みしかない。
はっきり言って詐欺。誇大広告。ハンバーガー4つ買って組み立てた方がマシ。

マックを立て直したっていう今の社長さんも、今回は失策だな。
729番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:41 ID:KAuj4y0x0
バンズのボリュームをアップして
レタスも青い部分だけをたっぷり使えば
写真のようになるんじゃね
730番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:16 ID:ZrdxviZ20
グリドルの甘いパン生地よりはマシだべ
731番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:16:13 ID:TSQgTm7j0 BE:6831432-2BP(302)
メガマック食ってて思った事は
こんなの食ってたら絶対早死にするんだろうなと思った
732番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:16:42 ID:Sw2cuioxO
フィッシュバーガーと普通のハンバーガーのぱんって違う気がするのは俺だけですか?
フィッシュの方がフカフカしてて、んまい気がする
733番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:18:25 ID:TSQgTm7j0 BE:27324364-2BP(302)
>>694
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
734番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:17 ID:9THvA+LF0
食いにくいんだよ
735番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:25:48 ID:YkLjDL640
ポークパティのメガてりやきマック出してくれ
736番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:30:20 ID:Tnpb2WTH0
737番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:32:38 ID:hDyjFVjXO
>>728
予測してた以上に売れてるんだし失策じゃないだろ
738番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:37:56 ID:q268sOT10
>>677 遊ぶしかないような食い物作る方が悪い
739番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:41:03 ID:0FJ/o2ys0
携帯クーポン誰かオクレ
くれくれ
740番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:45:38 ID:m4fSxfHv0
>>705
死ぬまでに一度はトライしたい
741番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:47:46 ID:FmQyvzRO0
>>739
携帯クーポンよりも
完売してる店でもらったほうが安い
742番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:48:01 ID:Tnpb2WTH0
743番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:48:52 ID:Q5uhKM7C0
そういやいつも買う店が20個限定になってたな
744番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:53:37 ID:qEYklNo40
話題性だけの商品なんだから短期間でどれだけ売るかが全てなのに
わざわざ食いに来た人間に「数量限定だからありません」て追い返してどうすんだ
売り上げ好調に自分で水さすバカ会社
745番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:58:45 ID:pOaZ5NjO0
>>613
どこのデブのいい訳だそりゃw
746番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:05:41 ID:1m3g8WBO0
食獣のメガマック評
ttp://www.fact-mag.com/diary.html
747番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:08:09 ID:jUePrN5c0
>>746
まだ食獣やってたのか
748番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:14:36 ID:5MHdoSEq0
マックのグリドルといい、ピザハットのチージーロールといい、
最近アメ公はメイプルシロップで何でもかんでも甘くするのが流行ってるのかね。
749番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:15:13 ID:ZtMjXsvQ0
>>20

今更なんだけど、テイクオフじゃなくてテイクアウトじゃね?
750番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:15:59 ID:p2X/Pc7G0
単品でメガマックのみを注文する客と

単品でコーヒーSのみを注文する客

とちらが嫌がられるのだろうか???
751番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:17:16 ID:U2fUUG9G0
>>750
コーヒーSはよくいる
朝なんか散歩中のおじいちゃんなんかがコーヒーだけ頼んでくつろいでる
752番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:18:48 ID:ZtMjXsvQ0
>>750注文もせず、ただ喋っているだけの人間以外なら、別に…
753番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:40:57 ID:TKl3eWk60
24時間マックも浮浪者対策で深夜はドライブスルーがほとんどだもんな
754番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:18:52 ID:27RGE2eQ0
755番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:22:48 ID:pg7ojbyD0
>754
下のヤツは何マックか
756番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:24:48 ID:saWSBseZ0
>>665
なんでドライブスルーなのに相手の顔が見えるんだ?
757番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:31:23 ID:2Q6ASbqo0
マクドナルド行けるって
どんだけアウトドア派なんだよ
758番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:45 ID:brWxESw40
メガマック食べたいよぉ〜ファビョーん
759番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:36:17 ID:cHOIOZyh0
メガマックとか本当に下らん
まぁ電通とかの良い鴨だわなw
760番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:50:17 ID:fwZiT2VZ0
マックグリドルを食った。
朝マックにあるホットケーキとソーセージエッグを安易に足しただけだった。
微妙すぎる味だった・・・
761番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:55:23 ID:elilk9Mz0 BE:57340782-BRZ(5032)
初日に食っといてよかったかもな
限定だときつい
762番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:56:17 ID:iVCNzHt40
>>754
クソワラタwwwwwwww
763番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:57:33 ID:fgI2t3t70
散々がいしゅつなのにワロタか
764番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:05:36 ID:umPDApjl0
>>728
マーケティングの結果、
ビッグマックより上のボリュームゾーンの商品を求めてる客が多かったから
投入したんだろ。

実際、ウマい・マズいより、ボリューム狙いでリピートしてるヤツが多いだろうと思う。
765番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:11:20 ID:5z/mstT50
おれ昔はクォーターパウンダー食ってた。
メガマックはあれの代わりにはならん。
766番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:11:38 ID:l50Nxnwf0
767番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:15:35 ID:9Ijdvw6h0
768番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:26:44 ID:AJmgXxfb0 BE:201865627-2BP(3516)
結局ハンバーガーと同じパティ*4+チーズ+レタス+真中のパンだろ?
上下のパンは3組減らせて売れたら儲かりそうだな
769番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:35:44 ID:BbDCc4H+0
いつだったか、家でバーガーの中のチーズに太い毛が入ってるのを発見して
クレーム入れたらスーツのあんちゃんが汗ふきふき新しいのを
持ってきてくれた。
返金するでもなく、お詫びのポテト一個プレゼントw
もしかしてなめられてた?
770番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:40:33 ID:Frorx3+WO
メガウマラジオバーガーってあったよね?
771番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:48:19 ID:Z4qSo+jI0
>>769
返金してくれって言ったら普通に返金してくれるぞ。
マニュアルでは。
772番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:09:59 ID:oXNo5nk70
近所のマックpc用の台でコンセントついてた
773番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:19:28 ID:Gzycadld0

今さっき渋谷の24時間マック行ったら隣の席のヤツがそれ食った。
失礼して写メ撮ったけど、デカくないか?よく食えるな・・・

↓これ
http://vista.jeez.jp/img/vi6905420959.jpg
774番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:24:54 ID:iziSR/0e0
>>773
あれええええええええ
775番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:27:02 ID:P/wNytNs0
>756
ありえないよなww
うん、ありえない
776番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:27:40 ID:ciIgnJHe0
ダブルマックグランのほうがボリュームあったな。
777番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:38:24 ID:tyr5oh150
>メガミックス売れすぎて数量限定発売へ変更
スレタイがこう見えた・・・完全に酔ってるわ
778ハワイアンセンター:2007/01/18(木) 02:39:01 ID:0QSsAcDZ0
誰が食ってるんだよこんな肉が増えただけの馬鹿でかいハンバーガー。
779番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:40:12 ID:z7znrSx00
昼くらいに行ったら売り切れてた。
780番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:43:12 ID:de2lVP8j0
目がマックなんてこのスレで初めて知った。マクドナルドなんて1ヶ月に1度行くかどうかだし。

それよかさ、この間ハンバーガー(無料引換券)とベーコンレタスバーガー頼んだんだが、
ハンバーグやピクルスが冷たいやつが出てきたんだが何かの嫌がらせか?
冷めているってレベルじゃねーぞ、冷たいハンバーグだぞ。
781番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:43:40 ID:NtU+yRog0
>>119
マクドナルドの戦略だってさ。
子供を重点的に攻めて、味を刷り込ませるんだってさ。
782番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:44:36 ID:iFxItUTjO
普通に作っても5分位だけどな。
783番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:49:41 ID:iFxItUTjO
>>782>>672だゴメン。
>>780ピクルス温めたりしないよ。ハンバーガーは知らんけど。
784番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:52:07 ID:8pr+u0T20
785番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:58:31 ID:pSVBDF090
ウエンディーズのトリプルも食べようっと
786番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:13 ID:DQ0kGV4S0
ううむ、夜中に買ってきてダメっぷりを楽しもうと思っていたのに…
遅い時間だとアウツってことか。まともな時間にはまともなモノを
食べたいし、困ったな
787番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:56 ID:neigTs0i0
単品ならいけるかもしれないがセットじゃとても一人で食える気がしない。
今日普通のハンバガーのセット食ったけどポテトだけで空腹感全部持ってかれるな
788番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:04:24 ID:9zjHtUH10
メガマックを上手に食う方法教えてくれ。
気がついたらフォーク使って食ってた。
789番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:05:50 ID:1GQ6ls+1O
あんな豚の餌よく食べれるな。
790番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:07:10 ID:DQ0kGV4S0
>>788
プレス&裏返し
791番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:08:31 ID:DlLDZBM6O
メガ食ってみようと三軒廻ったがどこも売れ切れ
しゃあないんで最後の店でビックマックセットポテトLとエビフィレを食ってきた
もろマックに踊らされて腹立つわぁ
792番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:17:28 ID:3Nisq/Rr0
スーパーサイズミーを見てしまうとファーストフードは食べたくなくなるな…
793番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:19:53 ID:ncOUZ1eW0
株主優待券を使う場合、
一番値段の高い組み合わせはなんですか?
794番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:53:13 ID:LkJrbMIi0
いいからはやくテラマックを出せよ
795番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:56:04 ID:IVZY9Wc10
オニオンリング好きなんだよ
マック価格で食いたい
796ミルキー中毒 ◆milkyx5/GU :2007/01/18(木) 04:02:19 ID:4uA0yhCH0 BE:68684922-2BP(375)
グリドルもメガマックも食べに行けなかった
10時30分までにマックに行くなんてスペランカー並みの難易度だって
797番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:03:05 ID:HlGHF8770
wwwwwwww
]
798番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:04:34 ID:i7qfmkEE0
数量限定ってふざけてるの?
やる気あるの?
799番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:05:31 ID:3Q2BkgDh0
ボリュームを除けば
チーズバーガーと具材は大差ないよな?
デカイだけで新味無いな

久しぶりにフィレオフィッシュ食いたい
800番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:10:16 ID:1rjF/MQAO
1位 中島美嘉
2位 木村カエラ
3位 松浦亜弥
4位 安室奈美恵
5位 上木 彩
6位 鬼束ちひろ
7位 伊藤ゆな
8位 宇多田ヒカル
9位 河村隆一
10位 浜崎あゆみ
801番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:28:31 ID:pSVBDF090
>742もろたーありがとう
>741 あれは本物なのかー
802番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:34:53 ID:P6Vb9in20
うちのマック限定10個なんだけど。何か朝マック終了時に列出来てるし。死ねよ。
803番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:38:48 ID:heTgUbXa0
なんだかんだでマック好きだなおまえらw
804番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:43:24 ID:NWaWW6D5O
>>802
そんな少ないのか
805番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:45:05 ID:RDs4z3Z10
どうもマクドナルドのキャラクターがスティーブンキングのITの映画のピエロみたいに見えて不気味で・・・
806番組の途中ですが名無しです
ハンバーガーぐらい自分で作れや