【WILLCOM】 Xデー襲来 【ウィルコム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko
1月22日に帝国ホテルで新製品発表会!?

徒然な覚書 : お誘いがきた
ttp://tty0.exblog.jp/4966974/
ウィルコムが1/22に帝国ホテルで新製品発表会!? | memn0ck.com
ttp://memn0ck.com/blog/2007/01/willcom_newproducts.html

1/22 に帝国ホテルに来てくれって話だけど、(ウィルコムから)どんな新製品がでるんだろ?
どうやら1月22日がXデーの模様?
楽しみにしましょう
ttp://blog.willcomnews.com/?eid=449643
2私が総理になってニート救います:2007/01/11(木) 13:41:30 ID:2SestXGe0 BE:278433735-PLT(26000)
┌───────┐
┌┤ ├┐
││ (●) (●) ││
└┤ ____ ├┘
├──┘ └──┤
└───────┘
キュッ!キュキュキュッ!キュッキュ!プリ〜ズド〜ンオ〜〜ナァァ〜〜
31番目と3番目をzipで下さい:2007/01/11(木) 13:41:34 ID:Regqtk2o0
このスレは伸びない
4↓言い訳:2007/01/11(木) 13:41:51 ID:ReFeysot0 BE:518810764-2BP(1050)
iPhoneと提携?
5年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/11(木) 13:43:16 ID:4OdSkkl80 BE:108437933-2BP(1601)
↓ご尊顔
6ジャスコで迷子になりました:2007/01/11(木) 13:43:46 ID:kOkg3m0s0
MNP?
9買う買う
7ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/11(木) 13:44:26 ID:xkkRccXp0
ついに電脳くるか
8童帝:2007/01/11(木) 13:45:22 ID:/4MYEgxi0
信者きめえ
ふぇちゅいんをどうにかしてほしい
9それでも受信料は頂きます:2007/01/11(木) 13:46:42 ID:mSg0WGPu0
「どう頑張ってもsoftbankのホワイトプランには勝てませんので廃業します。本当にありがとうございました。」
って事で、社長が頭を丸めて最後の挨拶するんじゃないかな。
10ゲイシュン:2007/01/11(木) 13:47:11 ID:uccIZzzX0 BE:340171586-2BP(300)
基本料無料かな?
11年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/11(木) 13:48:03 ID:4OdSkkl80 BE:361458465-2BP(1601)
>>9
もう頭丸めてるじゃねーかw
12こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/11(木) 13:48:21 ID:geB8aGxpO
安いカレーライスを記者達に奢ってあげるんじゃね?
1325年ローンの途中ですが職無しです:2007/01/11(木) 13:49:17 ID:acQlF9SL0
14それ僕の財布です:2007/01/11(木) 13:49:57 ID:tqJ8312s0
>>9
もう丸まってるけどなw
京3来るの?京セラはPHSだけ作ってれば良いのに
15バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/11(木) 13:50:18 ID:gnIYcdYWO
DDIポケット歴10年のオレがきましたよ
16カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/11(木) 13:54:38 ID:4LYn/hUU0
ウィルコム:定額プラン+データ定額…2900+3800=6700円
ソフトバンク:ホワイトプラン+S!基本料+パケットし放題=980+315+4410=5705円

どう考えてもソフトバンクの方が安いです。本当にありがとうございました。

おいウィル禿よ、このままペテン禿に負けたままで良いのか?
17おせちもいいけどカレーもね:2007/01/11(木) 13:57:57 ID:CEKRsnrC0
18マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/11(木) 13:58:23 ID:1TDaLcDW0
>>16
定額+リアルインターネット=5000円だからウィルコムの方が安いだろ。
どうせ遅いんだろうけど。
19妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/11(木) 14:01:25 ID:CEKRsnrC0
20ねずみ年から本気出す:2007/01/11(木) 14:07:26 ID:naHsdLjI0
アップルの禿げフォンをPHS対応にしてウィルコムから発売。ちょっと身分は
明かせないけど、確な情報です
当日ホテル会場には禿げCEOも予告無しで登場の予定。

アップルの禿げは、ソフトバンクではなくウィルコムの禿げと手を組みましたとさ
21マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/11(木) 14:07:28 ID:jcdwoLRm0

ウィルコム:定額プランで通話放題・・・2900円+2200円=5100円

ソフトバンク:ホワイトプランで通話放題・・・980円+980円=1960円


2台の合計で比べればどっちが安いかは一目瞭然
恋人同士、家族同士で今使ってる携帯と2台持ちするだけで電話代が格安になる
22俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/11(木) 14:07:56 ID:XdD7eypBO
禿とウンコムなら禿かな
23すね毛の毛穴からローションが出る特異体質ですが、何か:2007/01/11(木) 14:08:20 ID:Pl6RQ6MU0
24マグロ、ご期待ください:2007/01/11(木) 14:08:43 ID:AD9ObHf20
ウェルコネ
25東大卒ですがニートです:2007/01/11(木) 14:08:44 ID:7Yb56NY5O
ついにプレステ2が出来る携帯エミュの登場か
26巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/11(木) 14:09:03 ID:4TBDbmPh0
ウィルコムの新社長はマツケンだからな。声がどんなのか分からんが。
27テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/11(木) 14:09:32 ID:c72wQehs0
>>16
新規だと端末価格が3倍近いが、アンチお得意の端末価格込みの計算はしてみたか?
あと使用パケットが42万パケ未満ならウィルコムのほうが安いぞ?
28addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2007/01/11(木) 14:10:43 ID:CvxXmdbd0 BE:116424746-2BP(3065)
なんで禿げばっかり値下げに熱心なんだよ。
29こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/11(木) 14:10:59 ID:iFKzCYZ20
>>24
さっそく見てきた
目がチカチカする
30自宅近衛兵:2007/01/11(木) 14:12:06 ID:znmCHCXD0
ウィルコネ、3Gに参入。
31アキバではよくあること:2007/01/11(木) 14:12:15 ID:9lNHgILdO
どうせまた来年度の話しだろ?
32私が総理になってニート救います:2007/01/11(木) 14:13:09 ID:5Oyfp/W90
晴れの日に備えて一生懸命帝国ホテルにしたみたいでかわいい
33新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/11(木) 14:13:17 ID:QNt9E6va0
>>18
安いけど絶望的に遅くてエリアが狭いのがウィルコム

そして信者が気持ち悪い
34リアルでも名乗れません:2007/01/11(木) 14:15:59 ID:jcdwoLRm0
>>27
ボーダロゴなら新規0円だけど何か?
パケット利用するなんて誰が書いた?

こういうキモオタ信者ばかりだから気持ち悪い
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 14:17:22 ID:dqUWVIJl0
でもどうすんだろ。こんな端末出しますよ云々ではヤバイでしょ。
このままだと980円の定額に法人をごっそりもっていかれる。
36喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/11(木) 14:19:26 ID:4LYn/hUU0
>>34
何故定価で買う計算をする?スーパーボーナスがあるだろ。端末によっては基本料より割賦金の方が
高くなるケースもあるがパケットし放題を上限まで使ってれば割賦金は利用料で相殺されるから無問題。
37巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/11(木) 14:20:22 ID:AWNHFH5u0
「おサイフケータイ機能!
GPS機能!
ワンセグ機能!
赤外線通信機能!
音楽再生機能!
デジタルカメラ機能!
あらゆるハイテクを盛り込んだ次世代PHS端末の登場です!」

これで会場はお祭り騒ぎに。

「こんな端末、革命だ!まるで携帯電話じゃないか!」
38声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/11(木) 14:21:03 ID:c72wQehs0
>>34
http://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=122
>・ホワイトプラン希望でスパボなしの端末購入する場合、機種代金は原価払い。(値段は店により多少違うものと思われる)
>・1/16以降、スーパーボーナスの特典の中の「頭金10500円OFF」「27ヶ月後に4200ポイント付与」がなくなります。
この情報を元に書いてるだけだよ。
それと
>ソフトバンク:ホワイトプラン+S!基本料+パケットし放題=980+315+4410=5705円
この計算で「パケット使うとは言ってない」って、本気?
39こたつから書き込んでます:2007/01/11(木) 14:21:48 ID:4LYn/hUU0
スマソ、>>36>>27へ。
40自宅警備24時:2007/01/11(木) 14:22:05 ID:96ECR7+YO
es本体安くならんかな
5000円くらいなら移動するのに
41俺の分だけおせちが無かった:2007/01/11(木) 14:22:35 ID:W7K7bEtf0
なんでWILLCOMスレにはいつも頼みもしないのに禿TELとの比較をして禿のほうがいいってレスするやつが来るんだろう?
42DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/11(木) 14:23:34 ID:uofu/4Ae0
通話定額だからだろ
43今年こそ2ch辞める:2007/01/11(木) 14:24:34 ID:Wd/H6O7P0
これのことだろ?
http://www.imgup.org/iup313896.jpg
44バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/11(木) 14:24:54 ID:kBWNQ1On0
何処のオリンピック作戦だよ
45こたつから書き込んでます:2007/01/11(木) 14:25:25 ID:4LYn/hUU0
>>38
端末の原価払いは「スーパーボーナスに加入して」端末価格を一括で支払う場合。
他にも「スーパーボーナスに加入せず」端末価格を一括で支払う事も出来る。
流石に0円1円ではないがスーパーボーナス加入一括よりは安く済む。
特に今は>>34も言っているボーダフォンロゴ端末の在庫一掃処分もやってるしな。
46餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/11(木) 14:25:52 ID:BnAlzR5z0
>>41
禿がウィルコムに抜かれそうだからじゃね?
47チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/01/11(木) 14:26:27 ID:lq5urqA60 BE:325790699-2BP(130)
>>34
そろそろさ 何か? っていう稚拙なアオリしかできない人は
書き込まない方が良い時期に来てると思うんだが何か?
48へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/01/11(木) 14:26:36 ID:8o1uxxlE0 BE:209498843-PLT(10000)
>>43
なんだこらw
49逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/11(木) 14:26:59 ID:apzCPMmH0
新製品はうれしいけど今去年9月にesにした俺はちょっと心配
50年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/11(木) 14:27:58 ID:FO5LTIuv0
iPhoneのあとでは生半可な商品ではインパクトないだろうなー
PC定額通信で1980円!とかそういうことにならんかなー
51ボディースーツ:2007/01/11(木) 14:28:04 ID:c72wQehs0
>>39
んじゃ、>>16>>21へ。
52正月太りが気になるお年頃:2007/01/11(木) 14:29:13 ID:apzCPMmH0
>>43が出たら禿電抜けるな。
でも回線混みまくりは困る。
53アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/11(木) 14:30:22 ID:C8PUXsNOO
無線LANあり フルキーボードなしのesを出せ
54書き込みの途中ですが睡眠です:2007/01/11(木) 14:31:38 ID:0VbJyFd40
通話は殆ど使わない。
データ通信使い放題したい俺はどっちがいいんだ?
55インチキ占い師ですが今年はこれが流行る↓:2007/01/11(木) 14:32:12 ID:QGe0yhvNO
さっさと携帯会社はデータ通信定額にしろよ
社宅だから電話線引かせてくれないんだよ
56速く実行しろよ糞:2007/01/11(木) 14:32:56 ID:jWgjiqbQ0
せめてx4まで基本料金のみでおkにならんかな
57スレ立てしても1桁レスしかつきません:2007/01/11(木) 14:34:28 ID:33Xh7Z9KO
どうでもいいけど基地局増やしてくれ
58↓会社クビになって一言:2007/01/11(木) 14:34:30 ID:9trH1FTq0
最近禿信者がいろんなスレで暴れてるよな
59正月太りが気になるお年頃:2007/01/11(木) 14:34:54 ID:apzCPMmH0
>>54
ウィルコム
定額プラン+リアプラ 2900+2100
6026歳だけどお年玉もらってます:2007/01/11(木) 14:36:53 ID:AWNHFH5u0
「俺は違いの分かる、物事の本質の分かる人間。だからPHSを使っている。一般人とは違う。」

みたいな、典型的キモヲタ思想
61自称美人離婚カウンセラー:2007/01/11(木) 14:38:30 ID:ZhL41kr40
>>21
片一方をプリペイドにもできるしね
62名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/11(木) 14:39:03 ID:PUrXpKQe0
松下製を我慢して使ってる俺から言わせてもらえば
京セラ製の端末など使いたくはない。
63マグロは政府の陰謀:2007/01/11(木) 14:39:32 ID:apzCPMmH0
>>60
そうやって損ばっかりしてればいいよ
64地震だ爺さん:2007/01/11(木) 14:41:27 ID:ybdrIzFi0
es \19800ぐらいになればWX310Kから機種変したい
65友達いない暦20年:2007/01/11(木) 14:43:18 ID:Y8meSvqH0
>>28
ハゲになると儲けは気にしないんだろうな

っていう書き込みをどっかで見た
66食いすぎて5kgピザりました:2007/01/11(木) 14:43:48 ID:V0iXYoRt0
データ定額同時加入すればそのくらいじゃね?
67↓いま釣ろうとしてます:2007/01/11(木) 14:44:34 ID:c72wQehs0
68本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/11(木) 14:46:19 ID:1TDaLcDW0
>>60
スペック求めた結果ウィルコムつかってんじゃん
スペックに踊らされるのはオタの常道
69カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/11(木) 14:46:21 ID:4LYn/hUU0
>>63
ホワイトプランが始まった今、どう考えてもウィルコムの方が損する訳だがw

ウィルコムの今のメリットはフルブラウザ定額が低料金な事とPCデータ通信が定額になる事だけだろw
70ここが変だよ俺以外 ◆Ore.THk7tU :2007/01/11(木) 14:46:51 ID:F6eeMpgW0
>>28
他の事業で収入得て、携帯事業は赤でOK。
携帯市場を制圧し始めてから収益活動開始。

ってプランなんじゃね?
71↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/11(木) 14:48:50 ID:o4OvQCHO0
禿の値下げ攻勢はPS3の赤字販売と同じ匂いがする
下手すれば破産w
72この中に彼女がいます:2007/01/11(木) 14:49:27 ID:LM/kUOffO
>>28
ある程度純増確保しないと
経営権剥奪されるから。
水増ししてもいいから収益よりも純増
73キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/11(木) 14:49:39 ID:mOS9S2mI0
おまえらみたいなハゲはウィルコム使うなよ。
外でPCからつなぐやつが使えばいいんだよ。
74タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/11(木) 14:49:46 ID:riZNmnrC0
310Kなんか早く捨てたい。
HV200に戻りたいよ・・・
二度と京セラかわない。
WZERO3でかすぎ。
75故意のから騒ぎ:2007/01/11(木) 14:49:47 ID:2htzRpiz0
新製品より規制を多発させる基地外をなんとかしる
76こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/11(木) 14:59:14 ID:Whr3gBRH0
キッズケータイ2が来る
77今年でついに魔法使いになります:2007/01/11(木) 15:00:55 ID:ICT8vfmd0
くりぃむ上田くらい古い機種で通話してるオレw
782ちゃんねる幹部:2007/01/11(木) 15:02:43 ID:qW1KrbuB0
>>20 くまぁ
79給料泥棒ですが何か?:2007/01/11(木) 15:04:36 ID:06euhbwT0
>310Kなんか早く捨てたい。

プラズマ的ドウイ!

京セラってデジカメでもコスモ的な癖があったけど
この会社は何やってもダメだな。
ソニーを3倍悪くしたような企業。

310Kより酷い操作性の機種を作れと言われても作る自信ないよ。
まあブラウザ(opera)は外注だろうから普通なんだけど。
80ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/11(木) 15:05:03 ID:Bk0kWRFH0
auのWIN(W33SAII)をSプラン契約。ワンセグ&電話かける用途で。
esを定額+リアプラで契約。データ通信&無料通話用途で。

月間7500円くらいかかってるけど、もうちょっと何とかならんのだろうか。
81DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/11(木) 15:05:57 ID:ybdrIzFi0
>>67
マジか、電気店とかの携帯コーナー行くと\29800だとか\24800(データ定額契約者のみ)とかだったんで。
明日、ウィルコムショップ行ってみるわ
82自称美人離婚カウンセラー:2007/01/11(木) 15:06:42 ID:mOS9S2mI0
>>80
ADSLをウィルコムにしてマルチパックのパケコミ2700円
83妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/11(木) 15:09:19 ID:ueKSBTTx0
京2いやで捨てたいなら捨てりゃあいいのに、なんで捨てないでこんなとこでレスかいてるの?
84いつかはカローラ:2007/01/11(木) 15:09:44 ID:fd+DMhlx0
ホワイトプラン出た後だとウィルコムも安く感じなくなったna
85開けたらマザーボードが20枚:2007/01/11(木) 15:11:24 ID:wRYfnDpy0
ようやく京3か
86某広告代理店の者ですが:2007/01/11(木) 15:12:35 ID:06euhbwT0
>>83

お前に譲るぞ。
2万でOK
買う?
87新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/11(木) 15:12:41 ID:CHchET1X0
いくら安くてもsoftbankは嫌だ
88本日最後の書き込みです:2007/01/11(木) 15:16:22 ID:BHABQxWO0
1時〜21時の間はソフトバンク同士の通話料は無料
それ以外の通話料は30秒21円

会社、法人、主婦には優しいプランだな。
ウィルコムは値下げとサービス向上で反撃か?
>>83
捨てないでいやいや使ってるから、このスレに書き込んでるんじゃまいか。
ミュージックプレイヤーは重宝してる。
wzero3はちょっとでかすぎる。

310Kのいやなところ
・留守電短すぎ、通話録音できない
・フォントが綺麗じゃない
・アラーム設定がめんどくさい
・カレンダー使いにくい
90本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/11(木) 15:17:39 ID:haR3321J0
ワンセグか
91センター試験勉強中:2007/01/11(木) 15:18:50 ID:a42F8RPOP
ソフトバンクは確かに安いが信用できないんだよなぁ
過去のヤフーの対応とか見てると
いきなり定額やめましたとかあっても不思議じゃない
92センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/11(木) 15:20:25 ID:ueKSBTTx0
>>86
すでに持ってるし
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 15:20:41 ID:wBDBmSFt0
通話は十分がんばったから、
今年初頭に32kから64kにスピードアップした調子で
データ通信ユーザを喜ばせてください。
>ウィルコ
94youtubeからきますた。:2007/01/11(木) 15:21:21 ID:Hn7eiU1K0
95ボディースーツ:2007/01/11(木) 15:23:04 ID:c72wQehs0
>>88
ソフトバンク内で100%完結するなら、な。
他社あてが2時間越えると、ウィルコムのほうが安い罠。
ちなみにMOUとシェア比率を考慮すると、普通にクリアしちまう時間なのがまたアレな……。
96今日やることリスト:2007/01/11(木) 15:24:12 ID:znmCHCXD0
おまえら、
夢見過ぎ(笑)
97ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2007/01/11(木) 15:24:35 ID:Z6IM2KH20 BE:123492593-PLT(10002)
ミュージックプレイヤー電車で使ってたら本体からイヤホンが外れて爆音が轟いた
以来つかってない
98書き込みの途中ですが睡眠です:2007/01/11(木) 15:26:06 ID:0VbJyFd40
機械苦ってわけでもないし、むしろ好きな方なんだけど
京2の歪な操作体系は1年使っても馴れないな。
WindowsはOSの各操作はもちろん
アプリでもある程度、操作統一されてるわけだが
京2はなんで各メニューの基本操作が統一されてないんだろうな。

SDカードのデータもフォルダ1つ全部詰め込むしかないし使いにくいよな。
ソフト面でのデザインセンスが悪いんだな。

あと、どうでもいい確認メニューが毎回出るのも勘弁して欲しい。
99排便の途中ですが紙がありません:2007/01/11(木) 15:28:03 ID:PYeJ8Kl+0
>>94
SIMが遅い方のだね
まぁ、これだけ安ければ気にはならないけどw
100アッラーの使徒:2007/01/11(木) 15:28:18 ID:bZM66LnV0
Xデーってあれだろ、音声定額終了って言うあれ
101荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/11(木) 15:28:24 ID:V0iXYoRt0
>>89

つ[変換精度がクソ杉]
102正月早々2chですかぁ?:2007/01/11(木) 15:29:13 ID:qLfwBGay0
>>43
俺もこれ出したら売れると思ってる
103今日が新年:2007/01/11(木) 15:30:18 ID:/RqSX4uj0
せめてヤフーモバイルが見れるようにならないとね。
携帯端末としての利用価値が無いんだよ。
104排便の途中ですが紙がありません:2007/01/11(木) 15:33:17 ID:PYeJ8Kl+0
なんか、どれもW-OAMじゃないSIMだな
新しいSIMが標準で刺さってるのは売ってないのか?
105いのちだいじに:2007/01/11(木) 15:33:41 ID:MqZQlmrH0
willcomのネットし放題はPCに繋げてもネットできるのがいいよな
あとメールにエクセルファイルとか画像を添付しても無料だし。

まぁPCの常識で考えたら回線代とメール代を別にするのがおかしいから
当たり前ちゃあ当たり前だけど。
106DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/11(木) 15:38:35 ID:Hn7eiU1K0
>>99
SIMは両方とも同じ旧型のはずだけどな。
>>94は特定の人向けのキャンペーン特価で、。
なぜか6ヶ月と10ヶ月の機種変価格が同じ。
ただ、今まで断られた人はいないみたい。
107ゲイシュン:2007/01/11(木) 15:40:06 ID:QNt9E6va0
とりあえずウィルコムのデータ通信は信じられないほど遅いってのを念頭においておくべきだな

少し地方に出張とかで行くと全く使えないし。
期待させといて「esのカラーバリエーションが増えます!」ってオチだろ。
で、y=-(゚∀゚)・;∴ターン祭り。
109天使見習:2007/01/11(木) 15:47:19 ID:qW1KrbuB0
>>33,>>107がユーザーには見えないのだが。
110ウスバカゲロウ:2007/01/11(木) 15:49:10 ID:d9f4Bi1g0
都合の悪い事実が書き込まれると
「お前はユーザーじゃない!」
「他キャリアの工作員乙!」
などと信者が総攻撃するのは、まるでスズメバチの総攻撃のような連帯感があってキモい。
>>109
11月に解約した。うちのマンション内での電波が異様に悪く、出張先でほぼ全く使えなかったため。

まあただのアンチって思ってくれても良いよ。
112いのしし:2007/01/11(木) 15:50:47 ID:a42F8RPOP
まぁ地方に弱いって言うか僻地に弱いってのは同意だな
山奥じゃまず繋がらん
113重役出勤はデフォ:2007/01/11(木) 15:51:23 ID:K3GkQZ9/0
>>109
激しく同意

>>33>>107がユーザーとはとてもじゃないが思えない。
ウィルコム使ったことないだろ?的外れな非難ばっかりするんじゃねーよ。
ちゃんとしたユーザーなら直ぐばれる嘘つくなよw
114野武士ですが収入がありません:2007/01/11(木) 15:53:38 ID:H5wllCr20
来る日も来る日も信者だのアンチだの言ってる携帯板はマジでキモい。なんで必死で糾弾したり擁護してんの?仕事でやってんの?
115 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 15:54:55 ID:Q9Y2YiHX0
PCに繋いでも定額ってのは有り難いが
64kでも無茶苦茶遅いのが…
116正月の途中ですがサンタです:2007/01/11(木) 15:57:02 ID:CHchET1X0
遅くても定額じゃないとダメだよ
117センター試験勉強中:2007/01/11(木) 15:57:50 ID:4LYn/hUU0
とりあえず俺が去年まで使ってて思った事

・市街地でのエリアは意外に広い(FOMAやSoftBank3Gより広いかも)。
 でも郊外に出るとダメダメ。南房総圏外大杉ワロタw
・定額プランで加入者が増えた辺りからweb接続中の急な切断が増えた。
・電話機としてまともに機能しない京ぽん2(発信後即電源落ち、etc)

こんな所だろうか。
118リアルでも名乗れません:2007/01/11(木) 15:58:36 ID:kZQGwm3u0
>>112
もともとPHSは都市部のために作られたような規格だからな。
人口密度がまばらな地域では、携帯に弱くて当り前。
>>115
携帯はPCで使える定額ってあったっけ?
119仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/11(木) 15:58:55 ID:K3GkQZ9/0
>>116
だからウィルコム同士は定額だろ?何の問題があるんだか。
遅い遅いって使ったこと無い奴が騒いでるだけ。今は相当早い。

>>117
ユーザーじゃないなら黙れよ。


120↓いま釣ろうとしてます:2007/01/11(木) 16:00:33 ID:9lU2UHSG0
>>119
なんでそんなに必死なの?
121↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/11(木) 16:00:47 ID:PYeJ8Kl+0
>>119
基地外 乙!
122某広告代理店の者ですが:2007/01/11(木) 16:03:56 ID:d9f4Bi1g0
最後の最後までドリームキャストの優位性を訴えていたセガ信者を彷彿させられる。
123 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 16:07:53 ID:Q9Y2YiHX0
>>118
無い。無いから有り難く使ってる。

が、ほんと速度はなんとかならんモノかねぇ?
124これは高性能ボディスーツです:2007/01/11(木) 16:08:38 ID:YyznuPw60
めちゃくちゃ遅いって、逆にどれくらいの早さがあれば満足なんだ?
125 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 16:10:12 ID:Q9Y2YiHX0
>>124
転送速度もだけど、なんっつうか反応が悪いんだよなぁ。
126自宅近衛兵:2007/01/11(木) 16:11:10 ID:qW1KrbuB0
>>125
早くするって吉宗が言ってたよ。
>>125
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0701/05/news040.html
>遅延を減少する取り組みを行います
期待しようじゃないか。
応答速度は無線の宿命かな。
129 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 16:13:54 ID:Q9Y2YiHX0
>>126-127
マジか!それは楽しみだ!
130新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/11(木) 16:17:40 ID:ybdrIzFi0
>>94
ウィルコム定額プラン必須かぁ、長期割引、AB割無効になるからなぁ
131昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/11(木) 16:18:04 ID:CHchET1X0
>>119
なぜ俺にそんなレスをするんだ!!
132酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/11(木) 16:27:07 ID:qW1KrbuB0
>>130
年数リセットされるわけじゃないから長期割りはあきらめれ。
いざとなったらマルチパックに…。
1338万しか年玉貰えなかった:2007/01/11(木) 16:27:59 ID:8gZtNrm+0
家のパソコンでウィルコム使ってる人っているの?
134いのちだいじに:2007/01/11(木) 16:29:33 ID:8tZwbF4O0
willcomってインターネットにつないでるときでも電話にでれるの?
135新年迎えて何がめでたいの?:2007/01/11(木) 16:34:45 ID:Z/n+iiDK0
willcom使いだが、都民だからかエリアが苦になったことは無い
狭いとか言ってるのどこの田舎だよ
136来年の抱負を考えています:2007/01/11(木) 16:36:34 ID:c72wQehs0
>>133
いまBB契約無いのでノパソに繋いで使ってるぞ。

>>134
出れるよ、機種によるけどな。
137靴下が納豆臭いです:2007/01/11(木) 16:38:16 ID:8tZwbF4O0
>>136
まじか。ありがとう。出来れば機種を教えて欲しい。
又はホームページのどこをみれば判断できるかでいいので
138初詣で痴漢してくる予定です:2007/01/11(木) 16:41:37 ID:tsnd63Gx0
ゐるぽ使いは音声通話はしないのがデフォ
139平成生まれですが19歳です:2007/01/11(木) 16:46:28 ID:LEuNnWTY0
>>130
即プラン変更可能
140仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/11(木) 16:50:07 ID:K3GkQZ9/0
http://kamo.pos.to/dpoke/

無知な人間はここに行けばウィルコムの素晴らしさが分かる。
141新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/11(木) 16:52:04 ID:Hn7eiU1K0
>>139
オペレーター通さなくても、ネット上で
プラン再変更+AB割再申し込みできて
しまうからな。気を遣う必要もない。
142↓いま釣ろうとしてます:2007/01/11(木) 16:56:19 ID:45wp5yE10
メールと端末でのネット、PCでのネット(アップデートぐらい)だとどのプランでおいくら万円/月するの?
143童帝:2007/01/11(木) 16:57:36 ID:/hEEw/Z90
ワンセグ・GPS・ナビ・赤外線・高性能カメラ・おさいふ・モバイルスイカ・ATOK文字入力・VGA液晶
ラジオ・音楽再生機能・防水耐衝撃端末・無料電池交換・絵文字の互換性・ナンバーポータビリティ

これら、全て、無いから。ウィルコムは。
だいたい、「ウィルコムプラザ」を目撃した事があるか?
東京都内でさえ、たった2件しか無い。

え?なら、ウィルコムの電話機が故障したらどうするかって?
宅急便で修理センターに送るんだってwww
144エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/11(木) 16:58:48 ID:hbP70eEo0
で、禿げのホワイトプランってのには罠がほんとに無いの?
常識的に考えて普通に大赤字だし、輻輳しまくりでヤヴァそうに思えるんだけど。
145練炭も縄も買う金がありません:2007/01/11(木) 17:01:02 ID:YFrdRMpn0
W-ZERO3(SH03)全然使わないからオクに出したいけど、相場はどのくらい?
146正月なんてなかった:2007/01/11(木) 17:06:35 ID:tsnd63Gx0
ワンセグ→どこかの懸賞であった
GPS→LI取得
音楽再生機能→京2、zero3
VGA→zero3
ショップは靖国通り経由でアキバに逝く俺にとってはいつも横通る
やる気のない場所にあるのは認めるが
147股関節ですが特に異常ありません:2007/01/11(木) 17:10:49 ID:7Cq/Kaep0
ATOKもあるな。プラザじゃなくても修理受け付けてるし。
148ボディースーツ:2007/01/11(木) 17:11:33 ID:c72wQehs0
>>137
すまん、俺も詳しくは知らない。
俺の使ってる(使ってた)、W-ZERO3[es]とかWX310Kは大丈夫みたいだが……。

>>143
代替機も宅急便で送ってくれるらしい。
俺は壊れたことないから使ったこともないが。

>>144
スパボなし端末価格が「現金販売価格」になるのでバカ高になる(価格はオンラインショップ参照)。
スパボ付の場合、月々の支払いは1480円(2G)か1880円(3G)が最低額。

>>145
ttp://www.aucfan.com/
149のどのモチを吸出し中:2007/01/11(木) 17:12:20 ID:YyznuPw60
>>142
定額プランにリアルインターネットプラスで5000円だな

150俺の分だけおせちが無かった:2007/01/11(木) 17:12:49 ID:8tZwbF4O0
>>148
そっか詳しくありがとう。
151新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/11(木) 17:23:01 ID:4jW729Su0
みなさんこのスレはWILLCOM EDGE 総合の信者による
監視の対象となっています。
今すぐ避難してください!
このスレにいるのは一般人を装った信者です。
口コミ被害を受ける前に、今すぐ避難してください!
152センター試験勉強中:2007/01/11(木) 17:24:45 ID:8ozHFjRU0
>>143
なんでウィルコム叩く人ってこう必死にでたらめ言うんでしょう。最近増えてる。
VGA液晶なんてW-ZERO3以前はどこも出してなかったのに。
153それでも受信料は頂きます:2007/01/11(木) 17:25:53 ID:45wp5yE10
>>149
そうかーけっこうするなー。
長期出張の予定なんだけど回線を引っ張ってくるよりは安いかなぁ?
154野武士ですが収入がありません:2007/01/11(木) 17:27:12 ID:Vxurl7ad0
田舎だから県庁所在地まで行かないとプラザが無い。
幸い、アンテナは近くのマンションにあるようだが。
155キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/11(木) 17:29:15 ID:mOS9S2mI0
>>153
>PCでのネット(アップデートぐらい)
定額プランにデータ定額で3900円だな、
156VIP皇帝:2007/01/11(木) 17:29:41 ID:wrnqu6zR0
とりあえず、ソフトバンクが発表やら出頭やら新CMやら、
動きがある度にprinに規制のかかる偶然をやめてくれ
1578万しか年玉貰えなかった:2007/01/11(木) 17:30:49 ID:YlFUgTJX0
ときどき電話とメールするだけだからウィルコムにしたいけど
変わった電話番号を知らせるのが嫌なんだよなあ。
158タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/11(木) 17:34:16 ID:7Cq/Kaep0
>>153
つなぎ放題+AB割+年割で1年目4200円くらいかな。AB割対応のISP契約してればだが
159↓スレスト:2007/01/11(木) 17:34:34 ID:YyznuPw60
>>152
ドコモとソフトバンクも出してるよ、VGA
160紅白で抗議殺到しますた:2007/01/11(木) 17:35:13 ID:7q/bvTD/O
ドコモとウィルコム二台持ち
161レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/11(木) 17:38:49 ID:pknIM2fb0
>>152
仕方あるまい。
ゴールドプランの時に、ウィルコムと比較されて散々叩かれたからな。
162正月なんてなかった:2007/01/11(木) 17:39:32 ID:4OdSkkl80 BE:168681427-2BP(1601)
willcomeが繋がらないとか言ってるやつってどこに住んでるんだよw

どうせdだド田舎だろ。
163マグロは政府の陰謀:2007/01/11(木) 17:39:42 ID:FEv3dXZp0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.imgup.org/iup313896.jpg
164友達いない暦20年:2007/01/11(木) 17:40:36 ID:z3yRTMi50
W-ZERO3に飽きたんでそろそろW-ZERO3ユーザー用の小型電話端末を出してくれよ。
せっかくのSIMなのに、それを活かせる機種がまだまだ少ない。
アサヒビールの懸賞のやつを売ってくれくれ
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 17:41:03 ID:lXY9XsgY0
( ´D`)ノ< JRCの新機種マダー!?チンチン
166レヴィ ◆REVY.QbDxc :2007/01/11(木) 17:42:04 ID:34wi9IlJ0
>>163
へえ
167俺の分だけおせちが無かった:2007/01/11(木) 17:43:26 ID:g8lsk/Ym0
>>65
儲け→もう毛
ってことかw
168年賀状は0枚ですが名無しです:2007/01/11(木) 17:43:49 ID:sJXTVxnN0
 
 
ふ  ぇ  ち  ゅ  い  ん  氏  ね  !
 
 
169新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/11(木) 17:44:05 ID:Hn7eiU1K0
>>153
あとセコイ手だけど、普段は定額プランだけにして、
出張時のみリアプラ(使い放題)のオプション付ける
方法もあるよ。オプション分は日割り計算になるから、
1ヶ月の半分リアプラにすれば、4000円ほどに収まる。
170書き込みの途中ですが睡眠です:2007/01/11(木) 17:46:35 ID:9xni5o+p0
ウィルコム使ってるけど家の中じゃ電話ほとんどできない
電波悪すぎワロエナイ
171143:2007/01/11(木) 17:49:07 ID:/hEEw/Z90
すいません、>>143なんですが、どこらへんが「でたらめ」なのか、
具体的に教えて頂けないでしょうか。
具体的にお願いします。
具体的に。

あ、そういえば、端末の電波状況を示すアンテナピクトがmax5本なのは、ナイスジョークですね(笑)
172自称美人離婚カウンセラー:2007/01/11(木) 17:49:16 ID:c72wQehs0
>>169
今のところ正規の手段だし、手間を厭わなければそれもアリだろ。
オペレータ相手でオプション変更頼めば、翌日から有効になる。
MyWILLCOMからだと翌々日以降。

ちなみに、データ定額の場合、無料パケット分(10万パケ)も日割りになるんで、こっちを使う場合は注意な。
リアプラなら無料パケット無限大扱いだから大丈夫だが。
173自称美人離婚カウンセラー:2007/01/11(木) 17:53:46 ID:c72wQehs0
>>171
「ウィルコムに」ってことなら
あるもの:ワンセグ・ATOK文字入力・VGA液晶・音楽再生機能
あるといえなくもないもの:絵文字の互換性
が「でたらめ」な部分だな。
1742007しです:2007/01/11(木) 17:55:15 ID:YyznuPw60
ウィルコムプラザは23区内に10店舗ほどある
143の言ってる東京都内が豊島区限定なら2店舗”しか”ない
175偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/11(木) 17:55:55 ID:CDBssg5I0
あっても使わないけどないと不安
それがW-ZERO3
176平成19年です:2007/01/11(木) 18:00:50 ID:4jW729Su0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
WILLCOM EDGE 総合 128 [携帯・PHS]
WX310K/300K AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合770 [携帯機種]

ニュー速の人種じゃねぇwwwwwwwwwwwwww
信者しかいねぇwwwwwwwっうぇwっうぇうぇwwwwwwww
177ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/11(木) 18:02:39 ID:3Hcg39FE0
どうせ松健の新曲発表だろ
178ボディースーツ:2007/01/11(木) 18:03:16 ID:c72wQehs0
>>174
せっかくの擁護だが「プラザ」は>>117の言うとおり秋葉原と新宿の2店舗しかないよ。
「カウンター」なら都内に21店舗あるけどな。
179紅白はどっちが勝ったんだっけ?:2007/01/11(木) 18:03:18 ID:jrK64k100
>>176
いつも粘着してる携帯会社の社員さんたちでしょうか?
180我が巨根は永久に不潔です:2007/01/11(木) 18:03:35 ID:4OdSkkl80 BE:361458465-2BP(1601)
>>174
それはウィルコムカウンター。
181紅白はどっちが勝ったんだっけ?:2007/01/11(木) 18:05:49 ID:jrK64k100
ふぇちゅいんって何?聞いたことないんだけど
182明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/11(木) 18:07:48 ID:ueKSBTTx0
>>176
お前もここの人間じゃねえじゃん、VIPで死ね
183年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/11(木) 18:10:13 ID:2sHSl9zF0
>>173
ワンセグ搭載のウィルコム端末って、具体的にどれですか?
まさか、懸賞プレゼント商品の事ですか?
懸賞で当たらないと入手できない端末なのに「ウィルコムにはワンセグ端末がある」と言えるんですか。そうですか。


ATOK文字入力VGA液晶のウィルコム端末って、具体的にどれですか?
w-zero3の事ですか?
「zero3 突然死」で検索するとたくさんの愚痴・嘆き・怒り・絶望のページが検索される端末の事ですか。そうですか。
184DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/11(木) 18:14:10 ID:jrK64k100
>>183
ワロタ
185↓いま釣ろうとしてます:2007/01/11(木) 18:14:29 ID:c72wQehs0
>>183
ATOKはW-ZERO3[es]、VGAについてはW-ZERO3シリーズで正解。
ワンセグは、W-ZERO3[es]とチューナーのセットで一般人も入手可能だよ。

まあ、どう「でたらめ」だったのかは理解してくれたらしいな。
何故かファビョってるのが笑えるが。
186うけ狙い:2007/01/11(木) 18:15:40 ID:CYzz67Uk0
全国展開で携帯並みにしてくれw
187犯人は男、もしくは女:2007/01/11(木) 18:15:51 ID:tsnd63Gx0
ID違うけど繋ぎ直したのか?
VGA端末だって1つ2つある程度なのに「禿にはVGA端末がある」ってのと同義だぞ
まぁ、「ワンセグ搭載」はしてないな
189明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/11(木) 18:16:37 ID:GIpjUioF0
zero3 突然死 の検索結果 約 10,500 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)?
ソフトバンク 詐欺 の検索結果 約 980,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)?
190ついにこのスレと出逢えた!:2007/01/11(木) 18:17:44 ID:ot5q/FlK0 BE:309950249-BRZ(5800)
まあ、くだらねえテレビなんか見ないがな
よろこぶのガキぐらい
191アッラーの使徒:2007/01/11(木) 18:18:28 ID:fDjaHGgm0
東京で使ってたらウィルコム全く問題ないんだが

地方都市にいくと絶望的に通じないときがたまにあるw
192年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/11(木) 18:18:47 ID:7g6ZBlgp0
>>32
ほんとになw


カーと通信と310K使ってるけどそろそろ新製品もほすぃ
193VIP皇帝:2007/01/11(木) 18:18:54 ID:2sHSl9zF0
せめて赤外線くらいは無いと、困るんじゃないですか?

え?QRコードを壁紙にして、相手に読み取らせれば赤外線通信なんて要らない?なるほど!

じゃあ、相手のQRコードを読めば、お互いにメアド等やりとり出来ますね!
でも、この冬唯一の新機種nineには、カメラがついてないんです。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/009ke/index.html
どうしましょう?
194バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/11(木) 18:23:03 ID:GIpjUioF0
個々の機種の欠点言い出したらキリが無いわな。
>>143を全て持った機種なんて存在しないし。
195来年の抱負を考えています:2007/01/11(木) 18:23:09 ID:c72wQehs0
>>193
まあ、回答としては「困りません」だな。
よって、それ以降の仮定も意味がない。

実際に赤外線がないと「困る」って層がどれくらいいるのか、データが欲しいところだ。
196こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/11(木) 18:23:23 ID:2sHSl9zF0
>>190
本当に下らないですよね。今どきの携帯の機能。

例えばテレビ電話ですよ。だーーれも使ってない。まるで無駄な機能ですよね。子供騙し。

http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/stapa/1999/11/15/
あ、このurlは見ないで下さい!黒歴史なんで!
197こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/11(木) 18:26:53 ID:2sHSl9zF0
それに、何ですかね、あの「着うたフル」とかいう下らない機能は。

まるで子供騙しですよ。ねぇ?そうでしょ?要りませんよね。携帯端末に音楽配信なんて下らない!

http://www.mobilenews.ne.jp/news/2000/09/29/01ddip.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18637.html
あ、このurlは見ないで下さい!黒歴史なんで!
198給料泥棒ですが何か?:2007/01/11(木) 18:26:53 ID:ot5q/FlK0 BE:344388285-BRZ(5800)
>>193
これぐらいシンプルなのがいい
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 18:27:21 ID:oWKXbNuJ0
ID:2sHSl9zF0が必死すぎてワロタwマジきめぇww
200正月早々Be焼かれた:2007/01/11(木) 18:27:50 ID:kZ0wwHaW0
んじゃのせんなよW
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 18:28:36 ID:L9+XOUWG0
202自宅近衛兵:2007/01/11(木) 18:29:30 ID:WLw0N2vr0
京2って結構興味あるんだけど
MP3プレーヤーとして使えるの?
2038万しか年玉貰えなかった:2007/01/11(木) 18:30:13 ID:c72wQehs0
なんか火ぃついちゃったみたいなんで、俺は静観に切り替え。
余裕無いよね、何でか知らないけど。
204正月なんてなかった:2007/01/11(木) 18:30:24 ID:4OdSkkl80 BE:72292032-2BP(1601)
ID:2sHSl9zF0

何こいつww
リアル中学生か?
205こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/11(木) 18:31:07 ID:kZ0wwHaW0
何だかんだ赤外線あった方が便利
2062008年まであと12ヶ月:2007/01/11(木) 18:31:37 ID:5Oyfp/W90
>>143
GPSはあったような
207ジャスコで迷子になりました:2007/01/11(木) 18:31:55 ID:8WmiSCqf0
>>201 ちゅるやさん見ると和む・・・。
208異母イノシシ:2007/01/11(木) 18:32:27 ID:zJ72trBL0
この煽りはキメェwww
WILLCOMの印象上がるw
シンプルな端末でいいやw
209 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 18:33:34 ID:Q9Y2YiHX0
>>202
京2ってW310Kだっけ?
使えるよ。ただしミュージックプレイヤーは別売りでダウンロードしないと駄目だけど。

あと、ミュージックプレイヤーとして使うと、バッテリーの減りが早い。
2102getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/11(木) 18:34:09 ID:mOS9S2mI0
>>202
使えるよ。ミニSDいれてる。
2112008年まであと12ヶ月:2007/01/11(木) 18:34:31 ID:5Oyfp/W90
むしろ大ファンだな
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 18:35:13 ID:lc1r6OwW0
携帯キャリアはなぜか信者が多くいる
213新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/11(木) 18:36:02 ID:Hn7eiU1K0
>>202
>>97のような欠点があるので注意
214オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/11(木) 18:36:13 ID:iRXCWfcx0
ID真っ赤
215初日の出の途中ですが北風です:2007/01/11(木) 18:41:43 ID:9lU2UHSG0
>>195
メアド交換時には有った方が便利でしょ
合コンとかでもメアド交換楽だし
216自称美人離婚カウンセラー:2007/01/11(木) 18:43:36 ID:c72wQehs0
>>215
「あれば便利」と「ないと困る」には大きな壁があるわけよ。
217東大卒ですがニートです:2007/01/11(木) 18:45:12 ID:mOS9S2mI0
>>215
俺なんかメアド知ってる人5人くらいだし
218仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/11(木) 18:45:39 ID:ot5q/FlK0 BE:137755744-BRZ(5800)
なんか携帯ももっと大人っぽいのが欲しい
どうもガキ向けに作っているとしか考えられん
219銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2007/01/11(木) 18:46:38 ID:PGykdS2X0
赤外線は無いと困る

大学で本当に思った。

飲み会で気軽にメアド交換できません><
220インチキ占い師ですが今年はこれが流行る↓:2007/01/11(木) 18:47:02 ID:qW1KrbuB0
ID:2sHSl9zF0
もう携帯板に戻ってくるな。
221パトリオット:2007/01/11(木) 18:48:06 ID:vv0QEKp+0
たしかになんかつくりがチャチいんだよね、一番ましなJRC製のにしてもちょっと、って感じ
222開けたらマザーボードが20枚:2007/01/11(木) 18:48:14 ID:8tZwbF4O0
赤外線で交換っていってるけど他社キャリアだったら無理だよね?
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 18:50:46 ID:bMoRmmTN0 BE:405421294-2BP(1015)
・使い辛い
・反応速度が携帯の3世代前級
・小型化が遅い

うぃるぽ\(^O^)/オワタ
224サイレントマジョリティが一言:2007/01/11(木) 18:51:38 ID:B9f0Iwbi0
よくわからんけど、WILLCOMユーザーの一番の目的ってPCでのデータ通信定額なんじゃねぇの?
PCでのデータ通信が定額じゃないソフトバンクと比べても意味ないような・・・
225おまえに言われたくねぇよ:2007/01/11(木) 18:52:26 ID:7Cq/Kaep0
3世代前って言うと、ショルダーフォン?自動車電話?
226猪突猛進:2007/01/11(木) 18:54:51 ID:9ekpUMC40
みんなwillcomで通話してるの?
docomoとwillcom二台持ちですが
通話はdocomoでしてる、willcomは通信専用(周りにwillcomユーザーいないし)
227庶民:2007/01/11(木) 18:55:20 ID:pBxOnxx80
とうとう4xパケットが解放されるのか
228正月太りが気になるお年頃:2007/01/11(木) 18:56:04 ID:aINlxVXW0
ウィルコムはPHSなので、よく繋がらないとか言われます。
「いい加減に携帯買え」と言われる事もあります。
確かに、窓のないビルに入ったら、そこはもう圏外です。
ただ、僕は基本的に木造住宅に引き籠もっているので、まず圏外という事は無いので問題ありませんね。

ウィルコムは端末にGPSやらワンセグやら、何もついてません。
「カメラも、、無いの?」と言われる事もあります。
確かに、赤外線通信が出来ないと、番号やメアド交換は難しいでしょう。
ただ、僕は合コンという領域に入ることはありませんし、そもそも合コンの場が圏外なので、ダブルで問題ありませんね。

このスレでウィルコムの事を悪く書いている人は、あれでしょ?
ドコモとか、AUとか、ソフトバンクの社員の人でしょ?
ウィルコムが契約者数を3百万とか4百万とか、増やし続けているのが恐怖で溜まらないんだ。
このまま順調に伸びていくと、まず、AUは抜けますね。ドコモも抜けます。楽しみですね。
229キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/11(木) 18:56:21 ID:9lU2UHSG0
>>216
それなら携帯の存在ですら、「あれば便利」と「ないと困る」には大きな壁があるわけだな
230平成19年です:2007/01/11(木) 18:56:53 ID:MJzVw5sA0
毎年この時期に催される恒例の年始会でしょ
231 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 18:58:07 ID:Q9Y2YiHX0
>>226
うん。通話もしてる。
昔はDOCOMOと2台持ってたけど、思ったよりWILLCOMのエリアが広いのと
そもそも通話すること自体少ないんで、WILLCOMだけにした。

ただ、高層ビルの上の方だとちょっと入りにくい。
232自宅警備24時:2007/01/11(木) 19:10:46 ID:mMKDjNXs0
>>228
自己紹介乙
233年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/11(木) 19:11:39 ID:kZ0wwHaW0
>>228
残念ながらDOCOMO、AUを現時点で抜くというのは無理でしょう。
234名乗るほどの者ではござらん:2007/01/11(木) 19:14:53 ID:g8lsk/Ym0
>>228
>このまま順調に伸びていくと、まず、AUは抜けますね。ドコモも抜けます。楽しみですね。

ねえ、ソフトバンクは?
235我が巨根は永久に不潔です:2007/01/11(木) 19:16:21 ID:E2uDg1Pr0
で、禿TEL980円プランはパケ定に加入できないんだろ?
236ネット弁慶:2007/01/11(木) 19:18:15 ID:BbHC+svO0
>>235
ホワイトプランもパケットし放題に加入できるよ。
237思考回路はショート東出:2007/01/11(木) 19:18:30 ID:QR1TupDj0
iPhone見た後なので何見ても驚けない自分がいる。嫌だ。
238糞スレ立てました:2007/01/11(木) 19:18:36 ID:0e1pL3VW0
>>232
ありがとうございます。

>>233
ある意味、もう抜いてますね。
今後、勝ち組と負け組との格差が、ますます明確になっていくでしょう。
非常にたくさんの負け組の人が出てくるわけです。
負け組が、レジャーに行きますか?
スキーに、温泉に、キャンプ場に、釣りに、行きますか?
行きませんよ。行くワケがない。だから、そういう所でPHSが圏外でも、何の問題もありませんね。
自分の暮らしている住宅街近辺が圏内なら、それで充分なんです。
「ちくしょう、いつか、PHSから携帯電話に交換してやる!そして世間を見返してやるんだ!」
この思いが、生きる上で強力なモチベーションになるわけです。わかりますかね。
239ウスバカゲロウ:2007/01/11(木) 19:22:55 ID:5dvZ0IHl0
むしろiPhoneになんの驚きも無かった件
2408万しか年玉貰えなかった:2007/01/11(木) 19:24:08 ID:c72wQehs0
>>229
それは>>193に言ってやってくれ。
俺は仕事で使ってるからPHSが「無いと困る」んで。

>>238
つ [鏡]
何でお前さん、PHSにそんな劣等感抱いてるわけ?
241いのしし:2007/01/11(木) 19:24:14 ID:HpgSEBIKP
>>236
えっ
242古参ですが何か?:2007/01/11(木) 19:27:30 ID:MQvfreEE0
iPhoneが日本の携帯通信会社で使えるようになってもタッチパネルのせいでメール打つときいらつく
243冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/11(木) 19:33:07 ID:BbHC+svO0
>>241
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/index.html
「併用可能サービス」を参照

もちろん端末単体でのパケットが定額になるだけで
PC接続は従量制ですが。
244荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/11(木) 19:35:51 ID:Nqk7YvWr0
パケット定額1000円ならいいんだが。PCにつなぐくらいしかWILLCOM
の使い道がないんだよな。
245今年こそ:2007/01/11(木) 19:36:09 ID:4jW729Su0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
WILLCOM EDGE 総合 128 [携帯・PHS]
WX310K/300K AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合770 [携帯機種]
【W-SIM】WILLCOM 9(nine) WS009KE Part11 [携帯機種]

総合スレとやってること同じじゃんw
信者しかいないんだし、PHS板でやれよ >うんこまー
246いのちだいじに:2007/01/11(木) 19:41:23 ID:GWitQArd0
ウィルコム(PHS)の通信の遅さには驚かされる。

ちょっとしたメール1通送るのに、なんで1分近くかかるんだよw
247今年こそ2ch辞める:2007/01/11(木) 19:41:37 ID:tqiyolBL0
京ぽん(白)だけど、
これ盾にレーザーサーベルしてあるように見える。
248かかって来い:2007/01/11(木) 19:46:10 ID:2Y9uoMv90
禿のCMに腹立ったのでこっちにする。
249ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/11(木) 19:49:27 ID:uOQbv8fX0 BE:55886742-2BP(300)
俺やっと
wzero3esにしたのに!

250うけ狙い:2007/01/11(木) 19:50:38 ID:5BP6eSCQ0
>>246
仕様です。
写真メールなら1分じゃ足りません。
251新着メールはありません:2007/01/11(木) 19:53:52 ID:BbHC+svO0
>>246
短文メールなら15秒前後で送信完了するけど?
252ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/11(木) 19:54:27 ID:uOQbv8fX0 BE:167659564-2BP(300)
確かに通信は馬鹿みたいに遅いけど
wzero3esにポケギコいれて寝ながら2ちゃんしてるよ〜
やっぱ京ぽん2とくらべたらAAもちゃんとみれるし
イイヨイイヨー

でも時々固まったり
ふぁーむのあっぷでーとは一般の人には
厳しいっつーかめんどいかなとオモタよ

ヲタには超オススメ
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 19:56:26 ID:SNl5XnxI0
254企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/11(木) 20:08:13 ID:+2WJABTZ0
ウィルコム最強! ウィルコム最強! ウィルコム最強!
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 20:09:28 ID:bMoRmmTN0 BE:315328447-2BP(1015)
>>252
外出先でも2chかよ
人として終わってるなw
256こたつから書き込んでます:2007/01/11(木) 20:16:01 ID:ccwV77TS0
>>252
途中で切断しちゃうのってどうやったらつなぎっぱなしになるの?
257サイバーパトロール:2007/01/11(木) 20:17:18 ID:hyD6ArYs0
俺の知り合いもワンセグ携帯買ったけど、ほとんど見ないと言ってたな。
「何で買ったの?」って聞いたら、「流行りだから」って言ってた。
ふーんそんなもんか?
合コンがどうのこうのって笑える。
紙に書いてもらえよ。w
258本気出しません:2007/01/11(木) 20:17:40 ID:MO2bJUls0
>>16
ホワイトプランって、PCで通信するのも定額なの?
259マグロは政府の陰謀:2007/01/11(木) 20:19:03 ID:ebP4TWHt0
prinは常に規制されてるから、2chは見れても書き込みが出来ないんだよね
260妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/11(木) 20:20:40 ID:hAK+b9Mm0
WindowsMobile6.0ってまだ出てないよな?
なら期待するようなものは出ないんだろうなぁ
精々京ぽん3ぐらい?
2618万しか年玉貰えなかった:2007/01/11(木) 20:20:44 ID:c72wQehs0
>>258
http://mb.softbank.jp/mb/shared/img/ppn_popup/fig_paket_plan_attention.gif
ここだけ画像にしてるあたり、ちょっと悪意を感じないでもないな。
262鬼女板の方から来ました:2007/01/11(木) 20:29:19 ID:lJ8yVaxj0
京ポンをPC接続して使ってるんだが、そろそろ電池が持たなくなってるんで
買い換えたい。しかし、出るのはシム携帯。ここは電波弱いんじゃ!使えるかボケ!
さっさと新機種だせい!!
263巣に帰ってきました:2007/01/11(木) 20:34:25 ID:NY46FXjC0
んで、何時から?
264喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/11(木) 20:37:51 ID:7Zn0S5V/0
成熟した(mature)大人のお客さまをメインターゲットとした音声端末「9(nine)」
http://www.vipper.org/vip419944.jpg.html
265アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/11(木) 20:39:29 ID:8tZwbF4O0
>>264
nineってインターネッツ中でも着信受けられるの?
266アキバではよくあること:2007/01/11(木) 20:43:48 ID:/3jhD5qP0
ウィルコム同士定額の発表の際に、将来的には対固定電話も定額にしていく
って話出てたけど、どうなってんだ?
NTT局に中継機置いて実現するとか
当時既に工事に入ってるってたけど、まだ終わらんのか?
267新着メールはありません:2007/01/11(木) 20:47:55 ID:BbHC+svO0
>>265
nineどころか、AH-K3001VあたりからWeb利用中でも
電話着信を受けられるようになってる。
(仕様上、着信を受けられないタイミングもあるけど)

nineはもう一歩進んでいて、通話中に、別の通話が
かかってきていることを知らせる機能も追加された。
(通話しているとアラート音と同時に相手の番号と
 名前が画面に表示される。)
268ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/11(木) 20:51:01 ID:+ExY9twp0
>>266
2006年中に実現させる方針とか新聞で見たけど
269初日の出の途中ですが北風です:2007/01/11(木) 20:51:11 ID:c72wQehs0
>>266
皆、そのネタのソースを求めてるよ。マヂな話。
270ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/11(木) 20:52:12 ID:uOQbv8fX0 BE:188617739-2BP(300)
>>255
え!?
おうちのベッドで・・・・
まいにち・・・
眠れないときはオカ板
2711番目と3番目をzipで下さい:2007/01/11(木) 20:55:03 ID:dt19Pyrp0
>>267
> nineはもう一歩進んでいて、通話中に、別の通話が
> かかってきていることを知らせる機能も追加された。
> (通話しているとアラート音と同時に相手の番号と
>  名前が画面に表示される。)

凄いな〜。
キャッチホンが無いとか、通話がブチブチ途切れるとか言われてたPHSの通話機能だけど、
とうとう、通話中に誰かから電話がきても、その番号を表示する機能が加わったんだ〜(^o^)
あと5年位待てば、キャッチホン搭載も夢じゃないねっ!
272地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/11(木) 20:56:21 ID:E0hQRFFe0
こんなん売れるわけない orz
ttp://www.imgup.org/iup313896.jpg
273昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/11(木) 20:59:59 ID:oYkhz75d0 BE:466455348-2BP(144)
何が得かとか繋げる方法に関してもよく分からなかったから、
AX520Nを買って繋ぎ放題PROで契約しちゃったよ。
274ネット弁慶:2007/01/11(木) 21:00:08 ID:BbHC+svO0
>>272
いや、DSLiteが品薄な今なら2万円以下で出せれば
売れるよ。きっとw(でも単体だけかな?w)
275ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/11(木) 21:00:12 ID:P/Y9RWEL0
プランテコ入れしないとヤバイだろ
276年賀状0通:2007/01/11(木) 21:03:35 ID:7Zn0S5V/0
TTを量産して低価格で売り出せば良かったのに
277ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/11(木) 21:05:20 ID:P/Y9RWEL0
通話要らないんだよ
2900円データ定だろ
278VIP皇帝:2007/01/11(木) 21:05:51 ID:BbHC+svO0
>>276
「限定9000台」で売り始めたものを量産はまずいかと。
(それに長文のEメールが使えないし)

TTの量産モデルはnico.ってことでは?
279友達いない暦20年:2007/01/11(木) 21:08:08 ID:7Zn0S5V/0
>>278
nico.は0円新規もあって手を出しやすいんだけどちょっと持ち歩く気にはなれないんだよな
そうなるとやっぱりnineかな
280卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/11(木) 21:08:46 ID:cb0rvdu80
例のアップルから来るのか
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 21:10:38 ID:dqUWVIJl0
>>276
あれは、W-SIMのジャケットなら、この販売台数でも採算が取れるという、提案も
含まれてたような。
俺は2006年中にじゃんじゃんいろんなメーカーがジャケットを発売すると思ってた。
あと、アップルがジャケットを作るって噂もW-SIMスタート時にはあったなぁ。
282モリタポ、好評発売中!:2007/01/11(木) 21:17:34 ID:8tZwbF4O0
>>267
すげーサンクス
283VIP皇帝:2007/01/11(木) 21:19:55 ID:++J8NBYD0
クソフト銀行VSウンコム 最強信者バトル

双方のヲタが腹を揺らし入り乱れて討論する様は必見。
284門松ってテレビの上に置くんだよね?:2007/01/11(木) 21:21:31 ID:BbHC+svO0
>>281
W-SIM機のモデルナンバーは009まで進んだけどね。
(それに加えてスーパーワンセグTV Watchもあったし)

中国向けとはいえ、音声端末の開発経験のあるKESでも
nineの開発に1年かかったということだから、1年で色々な
メーカーからじゃんじゃん出る。というのはちょっと期待
しすぎだったかも?
285名無しさん:2007/01/11(木) 21:32:01 ID:VmYTNZ7d0
   / ̄ヽ
  i ||
 /ー┬┬──┬──┬┬─ヽ、
 i, -──────────ヽi||
 /   _______   ヾ
 i  r' _______`ヽ, |
|  i  |{iii] Tiill|   [V] _i i  . |
|  ヽ二二二二二二二...ノ . |
|                  |
|  OPERA BROWSER &  |
.|HIGH RESOLUTION DISPLAY.|
.|     AH-K3001V      .|
.|                  |
.|                  |
.|                  |
|                  |
.|                  |
.|                  |
|            /二ヽ |
 i         r_-ヽi i': o: i j ,|
  i        i (__) iヽ`--'ノ /
  ‘、       `--'   ̄  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/11(木) 21:35:19 ID:FEv3dXZp0
今北産業
287テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/11(木) 21:38:00 ID:sNTcr54N0
新機種の話しろ!!
チョン電の糞プランなんかどうでもいいんだよ、消えろよ朝鮮工作員は
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 21:38:22 ID:dqUWVIJl0
>>284
zero3も去年の出来事か。言われて見れば、いろいろでてるな。
今年も期待できるかな。
289平成19年です:2007/01/11(木) 21:38:45 ID:SHfYAUw20
>徒然な覚書 : お誘いがきた
>1/22 に帝国ホテルに来てくれって話だけど

幸福な信者達。教祖ふぇちゅいんも呼ばれるのか?
そしてこいつらにいくら金がわたるのか?
290ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/11(木) 21:39:30 ID:KbZpATYt0 BE:59315437-2BP(4615)
スマートフォンこい!
291ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2007/01/11(木) 21:41:27 ID:L2INwhHp0 BE:82328292-PLT(10002)
新しい機種はアンテナが3mまで伸びます
292チンコが一言 ◆haba67SexY :2007/01/11(木) 21:42:04 ID:uH5E5WMg0 BE:320343168-2BP(222)
新機種よりW-SIMに限り10ヶ月縛り撤廃とかの方がうれしい[es]使い
293地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/11(木) 21:43:02 ID:P/Y9RWEL0
ウンコプランにウンコ機種で終了
294苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/11(木) 21:44:30 ID:TfdNGoJx0
ウンコウンコうるせー
295この中に彼女がいます:2007/01/11(木) 21:48:22 ID:VazyPx3L0
22日にオレのesが半分の厚さになりますよーに。
296のどのモチを吸出し中:2007/01/11(木) 21:49:38 ID:7Zn0S5V/0
>>295
キーボードが取れるのか
297お正月を鬱躁:2007/01/11(木) 21:57:11 ID:hLuID+wP0
ウィルコムデザインいいね
nineとかes好きだ
298↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/11(木) 21:57:30 ID:iAtZrOCe0
結局同じ条件ならどっちが得なのかプレゼンしてみろよ屑信者共
より信者熱が伝わったほう買うから


ちなみに条件は通話もネットもどっちもする
299速く実行しろよ糞:2007/01/11(木) 21:59:53 ID:c72wQehs0
>>298
「同じ条件」を提示しないと無理だろ。
でなけりゃ信者や社員が「自社に有利な条件」を出してくるだけだ。
300298:2007/01/11(木) 22:01:58 ID:iAtZrOCe0 BE:135000768-2BP(3000)
じゃあね、機種の価格、性能等をまったく考慮しない状態で、1年使う場合
301今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/11(木) 22:11:15 ID:8zeZcJML0
ヤングメンがwillcom持ってていい理由は「彼女と長電話するからさー」だけであり
それ以外の気色の悪い持論振りかざすヤツは異形キモヲタ確定
302Σ ◆projectlUY :2007/01/11(木) 22:20:08 ID:u0vgyhvz0
俺の予想

・MNP参戦
・AJ51mkII登場
・ドコPユーザーの移管決定(聡子付き)
・1電話番号に付き7円取りますの発表
3032007しです:2007/01/11(木) 22:21:52 ID:4LYn/hUU0
>>148
端末代金がバカ高くなるのはスパボ付で一括払いを選んだ場合。
そもそもスパボなしの場合はもっと安い。vodafone時代の機種なら1円からある。
304本気出しません:2007/01/11(木) 22:21:54 ID:0Nk1JpQs0
どんどん純増数が減ってるけど大丈夫だろうか?
305ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/11(木) 22:22:58 ID:uOQbv8fX0 BE:195603247-2BP(303)
>>304
なんかせんと
普通に滅亡だろwww
306ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2007/01/11(木) 22:25:41 ID:L2INwhHp0 BE:246986069-PLT(10002)
ところでWILLCOMのキャンペーンガールかわいくね?
307今年こそ2ch辞める:2007/01/11(木) 22:26:19 ID:qT/T13Ig0
DSフォンの元画像ネタってどこ?
微妙にマジっぽくてスルーできん
308来年から本気だす!:2007/01/11(木) 22:42:45 ID:+CpY1daH0
>>307
まぁネタなんろうが、コレが本当だったら
禿電はおろか、ドコモやauの月毎の契約数にダブルスコアつけれるな。
もちろん俺も買う。
309どうでもいいよ2007:2007/01/11(木) 22:49:04 ID:k+nlGuRc0
通話定額プランでパケット(1x)も定額、とかじゃないかな
とりあえず今年の春に速度が800kbpsまで上がるから料金体系変えるだろうしな
310そんなゴミ掲示板潰れてしまえ:2007/01/11(木) 22:50:28 ID:mMKDjNXs0
電話じゃないけど、W-SIMスロット付けて、DSユーザー同士のコミュニケーションとか
外でもネットワーク対戦っていうのなら聞いたことある。
311キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/11(木) 22:53:11 ID:0cE1rCLc0
アサヒビールのこれは市販しないのか
http://www.asahibeer.co.jp/cp/beer/shunkan/one-seg.html
312父さん今年こそ友達100人作っちゃうぞ!:2007/01/11(木) 22:56:10 ID:c29Ovu4C0 BE:40463322-2BP(2223)
>>302
PHSの時点でMNPは無理だって
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/11(木) 22:58:19 ID:C6nB+SZL0 BE:278637067-2BP(195)
エリアさえどうにかしてくれればうぃるこむつかってやる
314VIP皇帝:2007/01/11(木) 22:59:34 ID:0VbJyFd40
近所で有名な障害者(自閉症)がes使っているよ。
315また今年も生き残ってしまった:2007/01/11(木) 23:02:40 ID:qCTXphNY0
ぶっちゃけ、携帯より高いPHSなんて使うやついねーよ。
生き残るつもりなら値下げしかないだろ。
316右曲がりのダンディー:2007/01/11(木) 23:06:40 ID:qW1KrbuB0
>>313
人の住んでない山奥分の設備費を負担したくない。
317ケータイを携帯し忘れました:2007/01/11(木) 23:14:40 ID:XZ+NEve00
>>309の話に興味あるが、詳細プリーズ。
318ウスバカゲロウ:2007/01/11(木) 23:25:14 ID:tVG5xXI/0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
WILLCOM EDGE 総合 128 [携帯・PHS]
WX310K/300K AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合770 [携帯機種]
【W-SIM】WILLCOM 9(nine) WS009KE Part11 [携帯機種]
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part77 [携帯機種]

見事に信者しかいません!
319正月早々Be焼かれた:2007/01/11(木) 23:27:49 ID:hzhXH6dZ0
>>315
>携帯より高い

普通に使ってれば携帯の方が間違いなく高くなると思うが?
320こくまろはカレーです:2007/01/11(木) 23:33:27 ID:ZycEF5f50
>>314
まさかとは思いますが障害者なのはあなたではないでしようか
321元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/11(木) 23:36:30 ID:TJKWHZof0
ウィルコムが非難されると、速攻で擁護するレスが次々と・・・

どうです?
気持ち悪いでしょう?
322オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/11(木) 23:48:39 ID:qK6ey63N0
ぽけギコで2ちゃん見る分にはes良い
ネトラジも48kまでのなら安定して聴ける
音質悪いが満足

ただwebとメールのもっさり感がやばい
テレホ経験者でもイラつく遅さ
どうにかしてくれ
323犯人は男、もしくは女:2007/01/11(木) 23:48:48 ID:0Nk1JpQs0
全機種W-SIM化されるの?
324初日の出の途中ですが北風です:2007/01/11(木) 23:52:05 ID:k+nlGuRc0
>>317
あ?ぐぐれ

ウィルコムが事業説明会を開催。W-OAMを来春に64QAMまでバージョンアップ
ttp://memn0ck.com/blog/2006/11/willcom.html
>データ通信速度は現在最大408kbpsだが,64QAMにまであげられるようにしてあるので,最大速度800kbpsを超えるのも実現できる予定。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0701/05/news040.html
325それ僕の財布です:2007/01/11(木) 23:56:02 ID:Cq8aN1/40
しむなし端末ってもっとばんばん売り出して欲しいな
326幻の福井県民:2007/01/12(金) 00:04:58 ID:JdmUliSt0
>>318
これはひどい
327餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/12(金) 00:09:57 ID:8INVxv6g0
もっさりしてて使えない・・・初代京ぽんだけど。
328モリタポ、好評発売中!:2007/01/12(金) 00:10:54 ID:PdFDxo8t0
安くなるなら良いかとか言って
誘導されてた馬鹿共何処行った?
329ゲイシュン:2007/01/12(金) 00:15:00 ID:mjj3yGt50
通話は従量でいいからデータだけ定額やって
330テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/12(金) 00:20:02 ID:GOvQAEoy0
>>329
っ[データ端末向けプラン]
331来年の抱負を考えています:2007/01/12(金) 00:24:57 ID:ndB3k0rz0
ここは良い隔離スレでつね
332キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/12(金) 00:37:14 ID:be3kwsMd0
>>330
多分3k位で2ch専用端末にしたいとかの話だと思うぞ
AB割付けていくら位だっけ?
でかい画像は勿論ZIPもMP3もいけるけど
ぐぐってもちょっと重いページにぶち当たると重すぎで終わる
もっさりの壁は越えられんのかほんとに
333キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/12(金) 00:39:13 ID:P/MqYVPi0
3機種以上が同時発表とかになれば祭り確定だね。
334年賀状0通:2007/01/12(金) 00:48:47 ID:FwRF+lx00
田舎なので 圏外です ■rz

デモ3台Willcomモッテマス。
335妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/12(金) 02:56:44 ID:BM2p6zdI0
いい加減京ぽんから変えてえから
新機種発表→現行のが値引き→310が安く買えてウマー
な流れ希望
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/12(金) 05:55:07 ID:P8koME6W0
新端末でるなら、Gmailを送信できるメーラーをつんでほしいな。現行じゃzero3系だけだからなぁ。
337ついにこのスレと出逢えた!:2007/01/12(金) 05:57:19 ID:yEuGvUdT0
>>318
当たり前だと思うんだ
338喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/12(金) 06:48:35 ID:E3ngmgyM0
もっさりもっさりな京ぽん2が改まることを希望
339きたむら:2007/01/12(金) 06:51:08 ID:9LkLbO5J0 BE:359424746-2BP(200)
ウィルコムの難点は機種変更の際にえらい高いトコだなぁ。。
auなら捨て値で機種変更できるのにさ。

あとウィルコム以外に電話してしまふと相当値段がアップするのも
辛いところだ。それでも6000円切ったことがないからいいけどさ。
340親戚が来るので出かけます:2007/01/12(金) 06:55:07 ID:OwjI+iMR0
Bluetoothとwifi載せたWMを頼むわ。Treoみたいな表Qwertyキーで。
3412008年まであと12ヶ月:2007/01/12(金) 06:57:53 ID:9zoiDSOF0
zero es系はオタクのアイテムだから恥ずかしく持てない
342初詣はきゅうり大社:2007/01/12(金) 07:10:52 ID:eVAKJjcf0
もしかして京ぽん3でるのかな
最近9に買えちまったよ・・・もう少し待てば良かった
343餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/12(金) 07:31:24 ID:3plG4ovz0
iphoneに対抗するようなものがでるかー
344本気出しません:2007/01/12(金) 07:36:41 ID:mOesuYRr0 BE:62208599-2BP(470)
>>314
障害者だと2900円→2200円とお得
345バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/12(金) 07:39:55 ID:P8iVbf3c0
>>339
気のせい
346意識レベル300:2007/01/12(金) 07:58:13 ID:t5i20teh0
遅い
まず増速からやれ
347正月も仕事ですが何か?:2007/01/12(金) 08:03:31 ID:QRxrfu6/0
(当時)ボダの603SHから京ポソに変えたら
通話音質が別次元の良さでびっくりしていたが
どうも京ポソはどっちかというと音悪い機種ということらしいね

esのキャンペーンハガキが来て
14800円で機種変更できるんだが
これの締め切りが14日だ
ポチる気満々だが
折りたたみZERO-3とか京3とか
iPhoneの発表だったら凹むのう
348アキバではよくあること:2007/01/12(金) 08:36:46 ID:iEQOC/YqO
ZIPやようつべとかダウンロードして保存できるのはW-ZERO3とesだけですか?
当方あうのW21CAU使いなんですが、昨日帰宅が遅くて「いけない!ルナ先生」全巻ZIP(135MB)を取り損ねました。
悔しくて仕方がありません。外出先でもガシガシDLしたいです
PDAやノートパソコンは持ってません。
通信定額(5900円)で通話はあまりせず1、2千円で基本料足して合計一万ほどです。
オススメの機種&プランを教えてくだされm(_ _)m
349アキバではよくあること:2007/01/12(金) 09:52:40 ID:MbwJwnLe0
>>335
昨年末あたりからすでにそういう流れに
なってきてるぞ。
350正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/12(金) 10:34:52 ID:oRe69nqq0
>>348
4x通信で常に最高速度維持したとしても135MBダウソするのに2時間以上かかるぞ
351今年のバレンタインは中止です:2007/01/12(金) 10:37:49 ID:UrLLbXMr0
コピペ・・・。

5年間通話定額を使用する前提で計算。

WILLCOM定額プラン 話し放題0-24時 通話時間の制限あり 2時間45分以上は課金される

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw001535/
端末購入費nine  10800円
新規契約       2835円
2900円×12ヶ月=34800円×5年=174000円  合計 187635円

SoftBank ホワイトプラン 話し放題1-21時 通話時間の制限なし 無制限

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/803t/
端末購入費 803T 7140円
新規契約       2835円
980円×12ヶ月=11760円×5年=58800円  合計 68775円  

●五年間の差 187635-68775=118860円 とにかく節約したいならSoftBankのほうが断然得になる。
352冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/12(金) 10:38:09 ID:a4ND0ioI0
キモオタってウィルコム好きだね
3532007しです:2007/01/12(金) 10:47:56 ID:6DOqyETJ0
俺は単に金無いから、webしほうだい最安値のウィルコム使ってる。
354パトリオット:2007/01/12(金) 10:52:48 ID:WuLO8Z5i0
なんか上場の話ちょっと遠のいてんだな
いずれあるとは思うけど
355それでも受信料は頂きます:2007/01/12(金) 11:33:32 ID:71/UUHhv0
>>351
×端末購入費 803T 7140円
○端末購入費 803T 54720円
356ニートですが世界情勢については詳しいです:2007/01/12(金) 11:48:23 ID:UrLLbXMr0
>>355
新規契約の人ならその値段だよ〜
明日発売のノキア705NKが20,790円、旧ワンセグ905SHが14,490円
357声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/12(金) 12:43:40 ID:iEQOC/YqO
>>350
マジですか…おそっ
他に安くて速くてダウンロード可能な端末機はありませんかね?
358ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/12(金) 12:47:54 ID:WuLO8Z5i0 BE:258320636-2BP(3051)
そんなもんあったら最初からみんなそれ使うわ
359VIP皇帝:2007/01/12(金) 13:05:49 ID:Ribnz83v0
ワンセグ・GPSやナビ・赤外線通信・高性能カメラ
おさいふやモバイルスイカ・ATOKの文字変換・キャッチホン
VGA液晶の折りたたみ端末・着うたフル
ラジオ・防水耐衝撃・無料電池交換
絵文字の互換性・ナンバーポータビリティ
知名度(ウィルコムを知っているか)

これら、全て、無いから。ウィルコムは。
だいたい、「ウィルコムプラザ」を目撃した事があるか?
東京都内でさえ、たった2件しか無い。

え?なら、ウィルコムの電話機が故障したらどうするかって?
宅急便で修理センターに送るんだってwww
360ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/12(金) 13:10:30 ID:yj94szQS0 BE:84735656-2BP(4615)
>>359
全部あるよ
361半年ROMりました:2007/01/12(金) 13:11:29 ID:2f7EGpn30
故障はウィルコムカウンターでも受け付けているけど。
(都内だと20件くらいだったような…)

まぁ、それでもドコモショップの数に比べれば少ない。
ユーザー数が違うから仕方ないかもしれないけど。
362右曲がりのダンディー:2007/01/12(金) 13:12:09 ID:L9rtlXzG0
>>359
かわいい。修正版うぷwwww

ラヂオとか着うたフルとか、リア厨しか喜ばんもんがあるのは
賑やかし、ってやつだよね。

どこ使ってんだっけ?このがきんちょ。ぁぅあたりか?
363こくまろはカレーです:2007/01/12(金) 13:12:15 ID:z/BfhvdS0
また猿みたいにコピペしてんのか
364スレ立てしても1桁レスしかつきません:2007/01/12(金) 13:15:32 ID:EwvVq0vG0
>>339
ウィルコムの他社宛通話は30秒10.5円じゃなかったっけ?
携帯の通話料よりは安いはず。
365のどのモチを吸出し中:2007/01/12(金) 13:24:01 ID:GiwMCxm/0
ワンセグ?テレビは家で見ればいい。
GPS?道に迷ったら人に聞けばいい。
ナビ?地図があれば充分。
赤外線?メールアドレスなんて紙に書いて渡せばいい。
高性能カメラ?デジカメを常に携帯していればいい。
おさいふケータイ?モバイルスイカ?小銭入れ持ってるから要らない。
ATOK?そこまでしてメールしたいと思わない。
キャッチホン?通話中に別の電話がくるという経験が無いから必要無い。
VGA液晶?4倍綺麗なら、端末を4つ持ち歩けばいい。
着うたフル?CDウォークマンを買えば、CDを買った直後に聞ける。
ラジオ?ポケットラジオ持ってるから要らない。
防水?ジップロックに入れればいい。
耐衝撃?プチプチでくるめばいい。
無料電池交換?使わないときは電源を切れば、電池の寿命は長持ちする。
絵文字?絵文字を送る相手がいないから必要無い。
ナンバーポータビリティ?一生ウィルコムを使い続けるから問題ない。
知名度?誰も知らないモノを持ってるのが男らしくていい。

すべて論破した。圧倒的に勝った。
ウィルコム最高。完璧だね。
366名乗るほどの者ではござらん:2007/01/12(金) 13:53:06 ID:+WB5Ur360
>>362
京2でならmp3を着信音設定できるらしいから
自作で着うたフルにできんじゃねえの?
367来年の抱負を考えています:2007/01/12(金) 13:54:55 ID:71/UUHhv0
>>359
微妙に直しきれてないのが笑えるな。
W-ZERO3[es]にATOKが搭載されてるのを知らないんだな。
あと、やはりZERO3シリーズなら着うたフルどころかWAVEファイルを着信に出来ることも知らない。
絵文字の互換性も、ドコモ互換絵文字ならウィルコム側は受けることも送ることもできるのに、他キャリアが要らん変換掛けてて届かないだけ。
368元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/12(金) 13:59:12 ID:GiwMCxm/0
>>367
ATOKが搭載されているのはキモオタ御用達のW-ZERO3[es]ただ一機種のみ、
「着うたフル」の意味するところが「音楽配信サービス」とは認識してない、
絵文字の互換性が無いのは事実、

という3点について、証言ありがとう。
369名乗るほどの者ではござらん:2007/01/12(金) 14:01:48 ID:EwvVq0vG0
>>368
esってむしろ一般受けがいいと思うんだけど。
3702007しです:2007/01/12(金) 14:03:47 ID:0OjIFtJw0
まさに今日か明日当たり、ドコモのセカンドとしてZERO3買おうと思っていた矢先に
こんなスレが・・・

ZERO3の新機種発表の可能性って、どのくらい?
371猪突猛進:2007/01/12(金) 14:11:48 ID:nXi+MoHI0
>>370
ゼロ。
372それでも受信料は頂きます:2007/01/12(金) 14:12:55 ID:71/UUHhv0
>>368
最初から「音楽配信サービス」って書けばいいのに。
「着うたフル」は、音楽配信サービス「LISMO」の一部分に過ぎないわけで、あえてそこだけ書くなら意味が違ってくる。
音楽配信サービスだったら、WX310Kのmoperaとか、W-ZERO3シリーズでnapstarとか使えるのに。

あと、負け惜しみはほどほどにな。
「ウィルコムに無いもの」で挙げておいて、「1機種しかない」って言い分は逆ギレにしか見えんよ。
絵文字だって「ウィルコム側に互換性はあるが、他キャリアの側に無い」ってことで間違ってはいない。
373本日最後の書き込みです:2007/01/12(金) 14:15:49 ID:nXi+MoHI0
どうあがいてもウィルコムは一般人受けしないPHSの枠からは出られない気がする
374うりぼう:2007/01/12(金) 14:16:15 ID:nVDFFcbp0
デジカメの時は、

「写メール?くだらないね。そんなのをやってる奴はいない。せいぜい中学生や高校生だ。」

写メールから遅れる事数年、やっとカメラ内蔵のPHSが発売

「カメラ最高!画像をupする掲示板作っちゃうぞ!すげーよPHS!」
375やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/12(金) 14:22:32 ID:nXi+MoHI0
>>374
ウィルコムサイトのふぇちゅいんとその他もろもろの信者の事かwww
37626歳だけどお年玉もらってます:2007/01/12(金) 14:39:34 ID:4HVDh/TL0
>>357
だから公衆無線LANってのがあるんじゃないか。
377いのしし:2007/01/12(金) 14:50:41 ID:Rwsgd9kxP
ウィルコム最大の障害はキモヲタ信者だな
378年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/12(金) 16:07:02 ID:UrndZUuF0
室内でもつながるようにして欲しい
屋外では十分つながるから

>>374
デジカメかなり初期に付けていたよ
すぐ消えたけど
379今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/12(金) 16:30:38 ID:/pFBZqth0
>>378
ウリナラの歴史は半万年だよ
証拠は無いけど
380おまえに言われたくねぇよ:2007/01/12(金) 16:37:11 ID:4VzV9uhg0
5年間通話定額を使用する前提で計算。

WILLCOM定額プラン 話し放題0-24時 通話時間の制限あり 2時間45分以上は課金される

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw001535/
端末購入費nine  10800円
新規契約       2835円
2900円×12ヶ月=34800円×5年=174000円  合計 187635円

SoftBank ホワイトプラン 話し放題1-21時 通話時間の制限なし 無制限

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/803t/
端末購入費 803T 7140円
新規契約       2835円
980円×12ヶ月=11760円×5年=58800円  合計 68775円  

●五年間の差 187635-68775=118860円 とにかく節約したいならSoftBankのほうが断然得になる。
 通話定額専用だからメールwebしない。したいならメインのキャリアでやります。
●「2ちゃんねる」がなくなるならあまりパケット通信はしなくなるしPCでの通信もやらなくなるな。
 これはまじめにウィルコムからSoftBankに移ったほうが得策だな。
381が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 17:10:41 ID:L9rtlXzG0
「とりあえず持っておいて、たまーに誰かからかかってくるの待ち」で
SBホワイトプランが有効なのはまあそのとおりだろう。

維持費はキャリア選択のイチ要素。
通話品質とかエリアとか端末とか、まあいろんな要素があるわけで
ボダだと「何?もっかい言って?」が多すぎたから(2Gだったけど)
おれは今から乗り換え直す気にはならん。
通話品質・メールの自由度の高さ・まあまあ軽い端末で
ウィルコムにして良かった。これまでは。
遠距離だった彼女と結婚できたし。

だからといって他人に無理やり勧めるのもしていないけどね。
382は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 17:18:10 ID:2uA26Sq90
383で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 18:17:29 ID:Mom0RVhF0
つーかナビならNAVITIMEがあるし
着うただったらCDを持っていれば簡単だし
配信されないような古い曲や洋楽でも着信音に出来るのは
明らかに利点だと思うんだが
384は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 18:19:50 ID:olifimfv0
>>383
>>365で、全て解決してるよ。
385も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 18:25:06 ID:71/UUHhv0
>>380
×端末購入費 803T 7140円
○端末購入費 803T 54720円

オマケに言えば「安心パック」入ってないから壊れたら酷いめにあうぞ。
それと、選ぶなら最人気機種のWX300Kかnicoにしてくれ(6800円)。
386が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 18:37:47 ID:oXr1TBhJ0
メアドを紙に書いて渡せばいいというのは賛同出来ないだろ
俺も仕事で使っているからメアド直打ちして交換しているが、合コンとかでは困るでしょ
387は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 18:41:51 ID:olifimfv0
>>386
>>228で解決済みだよ。
388も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 18:50:38 ID:M56+eEx60 BE:727826977-2BP(140)
>>386
俺はQRコード作ってシールにして端末の裏に貼ってるな。
389に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:23:51 ID:WZhXOGEE0
最終的に「キモオタ」っていう単語を使う以外に批判できないのがアンチ。
自分がキモオタなのも知らずに。
390番組の途中ですが名無しですが差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:30:13 ID:P8koME6W0
>>388
それ、壁紙じゃいかんの?
391が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:30:43 ID:M56+eEx60 BE:356487438-2BP(140)
>>390
かまわんよ。
392は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:35:39 ID:Bg+FQ5EX0
他の人が赤外線通信で端末を寄せ合ってる時に、
自分だけ「お前のカメラで俺のQRコードを読め」って言うの?

それって人の和を乱すよね?

まさか、「そのくらいで乱れる人の輪なら、最初からご免だね」とか言う?言うの?言っちゃう?
393が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:37:54 ID:B8l97JUe0
正直赤外線であるということで団結感を持つような、そんな人種は余程の携帯ヲタだけだろ

俺はauの古い機種しか持ってないけどけど普通にQRコードで交換できるよ
むしろQR知らない相手とちょっとした会話が展開できるから楽しいかもしれん
394は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:42:02 ID:Bg+FQ5EX0
でました!「赤外線通信をしてる奴は携帯オタ。だからウィルコムの端末に赤外線通信機能が無くても問題ない。」
395は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:45:14 ID:0tVMnZLN0
メールアドレスの交換は赤外線やQRじゃない方がいい
QRだと登録だけしてメールをしないことがある
そこで、できれば自分のアドレス手書きで渡す

そうすれば相手からメールしてくれる
396が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:51:28 ID:B8l97JUe0
>>394
いや、ちゃんと文章読めよ

赤外線を否定するような発言は一切ないだろ
ただ「赤外線じゃないと和がみだれる」とか考えてる奴が、脳みそからして携帯ヲタだって話
397は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:55:31 ID:JdmUliSt0
>>385
残念だが7140円であってる。
54720円はスパボに『加入して』、端末代金を一括で支払う場合。
スパボに『加入しないで』端末を一括で支払えば7140円だww

それと安心パックは普段から加入していなくても故障した時に入ればおk。
398に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:56:39 ID:b24yxR/H0
でも 結局 赤外線通信出来れば 便利なわけで…。
QRコードで代替できることは出来ますが、
あるに越したことはないと思います。。。
399が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:56:56 ID:M56+eEx60 BE:534729694-2BP(140)
>>392
なんか怖いよ君
400に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:57:07 ID:7m2kiGIv0
「俺のPHSには赤外線はついてねえ。
だがお前の携帯にはカメラがついていて、QRコードが読めるはずだ。
だから俺のQRコードを読め。」

これは身勝手だと思う。
ただ、まあ、そういう身勝手な変わりモンが持つもんでしょ。PHSって。
401は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 19:58:52 ID:28YkQTPR0
>>400
キモい
402で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:00:47 ID:aigRjfvq0
ソフトバンクの方がいいと言われても不透明な会社だからなぁ
0円0円ってどこで儲け出してるんだよ、そこら辺小文字で説明すんなよ
403も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:02:08 ID:b24yxR/H0
>>400
「おれのん、赤外線通信でけへんねん。
 その代わり、メアドをQRコードに変換してるから、
 それ読んでくれへん?
 あかん? それやったら、メアド教えてくれへん?
 こっちから、メール入れるから。」

この程度で済む会話だが・・・。
404で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:03:33 ID:B8l97JUe0
>>400
その考え方が身勝手だというのは同意
だから俺も近い内に機種変しようとは思ってる

ただ他人がそこまで気にするのはさすがに狭量だという感じもする
実際相手が赤外線持ってないとして、そんなことまで思うか?
405で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:03:36 ID:71/UUHhv0
>>397
http://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=122
>・ホワイトプラン希望でスパボなしの端末購入する場合、機種代金は原価払い。

Q.
>「最初からホワイトプラン希望では原価で端末購入」の“原価”とは、オンラインショップで言う[現金販売価格]ですよね? 911SHで72,480円(税込)。
A.
>原価については仰る通りです。

ショップ店員のリークだ。
リーク情報全て信じないってなら仕方が無いが。
406が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:05:08 ID:RAFounfI0
たかが携帯の機能ごときで乱れる人の和て
最近のゆとりってそんなに余裕ないのか
407に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:05:29 ID:7AqffdEb0 BE:86097825-BRZ(5800)
>>400
頭大丈夫か?
408に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:10:35 ID:JdmUliSt0
>>405
恐らくこのブログを書いてる店員のショップだけだと思うが。
店頭販売はともかく少なくともオンラインショップならスパボ未加入7140円で買えるが。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
409で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:22:55 ID:MLkOdQEI0
「ウィルコムに都合の悪い書き込みをする奴は総攻撃するぞ」っていうこの排他的な空気が、
ウィルコムのイメージダウンの一番大きな要因なんじゃないの。
410は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 20:29:23 ID:QJIEy1ml0
003サイズでうsbホスト有りまだあ?
411に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:00:03 ID:n+TDlYhM0
412で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:41:18 ID:2f7EGpn30
>>408
それは現時点での価格であって、16日以降も
同じ値段とは限らないし。
413が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:42:23 ID:Efnq7I5S0
zero3とスマートフォンってどっちがいいの?
414で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:45:29 ID:2f7EGpn30
>>413
ZERO3は数あるスマートフォンのひとつなので、
その比較はできません。
415は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:46:30 ID:AyfUgnbN0
なんでesってすぐフリーズするん
416が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:51:49 ID:Efnq7I5S0
>>414すまん、zero3とx01htなんだ
ソフトバンクのほうが安いなら買い換えようかと思ってる
417は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:52:39 ID:71/UUHhv0
>>408
今日から15日までに購入できるのは「オレンジ・ブルー・ゴールドの新規」だけ。
16日にならないと「ホワイトの新規」では購入できない。
そして、ブログの主は16日からの価格を提示している。
なんら矛盾はない。
418で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:57:38 ID:2f7EGpn30
>>416
W-ZERO3の方はパケット定額にすると
・5000円(ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラス2x)
・6700円(ウィルコム定額プラン+データ定額4x)

X01HTはパケット定額にすると
・11270円(ホワイトプラン+PCサイトダイレクト)

とりあえずパケット定額時の最大課金の差はこれだけ。

それ以外に使い勝手等で比較したければ、携帯機種板の
W-ZERO3/X01HT/hTc Z比較スレへどうぞ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1164288220/
419で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 21:58:41 ID:t6O8MfHL0
ウィルコムとドコモかau2台持てば解決
420に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:01:45 ID:4SNcpRBQ0
禿のWinCE端末ってQVGAじゃん
ただでさえ無駄な画面の使い方してるWinCEでQVGAて
421も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:08:57 ID:cX3p7wYU0
W-ZERO3の方はVGA(640*480)

X01HTはQVGA(320*240)

つまり、W-ZERO3以外はクソ
422で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:09:29 ID:Efnq7I5S0
>>418おぉ、ありがとう
ちょっと覗いてみますノシ
423に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:16:14 ID:Ehj3vzoS0
こないだヨドでZERO3の初期のモデル(黒)が9800円だったんだけど
スルーしちゃったがちょっと後悔してる
424も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:18:07 ID:W5F4FHeH0 BE:437301656-2BP(155)
放題PRO(×8)で、2chやるだけでもちょっとストレスかかるなぁ。
みんな本当にPHSでネットやってるの?
まぁ冗談かな?
425は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:20:11 ID:qcTU1TrN0
にちゃんねるとメールしか見ないよぜろ3
426も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:23:29 ID:LaCIiouD0
携帯端末でのデータ通信やパソコンに繋いでのデータ通信なら断然ウィルコムだろうけど
ウィルコムって結局PHS同士は掛け放題とか言っておきながら月3時間弱の制限があったのか…

確認のために聞きたい。
通話だけならソフトバンクのホワイトの方がいいんだよな?
彼女用にセカンド携帯 or auからの機種変更です。
427で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:25:12 ID:Boe14d490
>>426 連続通話じゃない?一回きれば無制限じゃないの?
428も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:25:49 ID:7gd6rebm0
>>426
ママのおっぱいでも吸ってろ
429は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:25:52 ID:EwvVq0vG0
>>426
>月3時間弱の制限があったのか…
ってソースはどこから?

月に何時間でも話し放題ですよ。
>>424
ここ3年X1やX2でやってる俺はどうなる。
一番ストレス掛かるのはメールの添付ファイルかな
431も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:28:23 ID:LaCIiouD0
>>427
うぉぉマジだw
見直したら"連続"を見忘れてたみたいだw

>>427-429
すいません、解決しました。
ウィルコム一択ですね。

nine買うぞー!!!
432も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:31:36 ID:W5F4FHeH0 BE:699682368-2BP(155)
>>430
あ、ごめん。でもやっぱり酷いよね・・・
会社にも自宅にも光来てるからホント比べちゃいけないんだろうけど、
コレ使わなくてはいけない時はホント辛いよね><
nineはモデム機能がついたらインフォバーと2台持ちするのだが、残念
434が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:33:15 ID:mWhjfqoe0
>>423
そんなあなたに
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsrc000001/cmdprdw001650/

Slingboxというのがついてるけど、オークションで売れば2万ぐらいに
なるらしいから、実質無料で手に入ることになる。
オクやってなかったり、面倒くさい場合はスルーしてくれ。
435に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:37:08 ID:aDQsOX+8O
むしろ21時から1時までの定額でいい
彼女と話すのはほんとにここがほとんどだ
436に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:38:38 ID:71/UUHhv0
>>426
ウィルコムの制限は、月あたりではなく、1通話あたり2時間45分だよ。
いったん切れば、カウントがクリアされるんで、事実上問題ないのだが。

2社を比較すると、
自社内通話で完結できて端末を安く入手する算段を付けられるならホワイトプラン、
ある程度固定や他社携帯に掛ける場合はウィルコム定額プラン。
437が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:39:28 ID:ECuQ9CQE0
>>435
はいはい

ウィルコム最高!ウィルコム最高!
438は差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:40:59 ID:cB/mQ07/0
E.T.Phonehome
439に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:42:57 ID:TPU8Of7p0
>>432
まあ寝モバ風呂モバ用以上の物を求めるなら微妙だな
440に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:45:14 ID:Ehj3vzoS0
>>434
thx 新規なら新型でも2万なんだ ヨドの店頭とか高いな
441も差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:46:06 ID:A1X1Txek0 BE:405477893-2BP(1002)
携帯板の出張スレかよ
442に差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 22:53:27 ID:/CuoAx980
iぽんクルー!!!!
443が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 23:30:04 ID:20hED/sy0
444で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 23:43:04 ID:PDyLvgYW0 BE:354050257-2BP(2223)
>>443
新しいWindows Mobile機クルー?
445が差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 23:46:16 ID:CR8AxUWC0
2枚目が実に興味深いな
446で差し押さえられそうです:2007/01/12(金) 23:59:36 ID:OxtGWPQ50
>>443
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
447も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:01:29 ID:nfO73WWA0
>>443
3枚目はワンセグ機
448で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:02:50 ID:XPLAQy3u0
>>447
でもパカッて開けたらアンテナ逆さになっちゃうね
449が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:03:43 ID:w0AjEAb50
>>443
以前出たガセネタほじくり返すなよ
450で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:06:00 ID:VgE4swLs0
DDIポケットの時代からずっとPHSだが
気付けばいつの間にかエッヂからウイルコムという名前に変わっていた。
そんな俺は五年間同じ機種を使っています、もう電池が半端なく弱いですw
451は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:39:58 ID:c0OCr3Dj0
x4の速さでyoutube快適に出来る?
リアプラだと流石にきつい
452に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:47:31 ID:dh7mYKYJ0
>>449
ん?ガセ?
なんだガセか・・
453で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 00:56:18 ID:4OmncCZH0
>>451無線LANでもだめだった。
通信速度の問題ではないみたい。
454も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 01:03:00 ID:IlSu38Ao0
ビートキャロット良かったナァ…落としたんだよナ、ああ東芝。
455に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 01:11:15 ID:hgfNffgy0
>>453
フラッシュプレイヤーがいるんじゃなかったけ?
456が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 01:13:56 ID:hU+6inpa0
>>455
フラッシュプレイヤーが入ると再生速度が改善するの?
457も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 01:17:24 ID:JFU0Tw/K0
ZERO3のBTくるよ。
458に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 01:18:17 ID:Wru8W/Ag0
>>457
ばったもん?
459が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 01:56:14 ID:Laxfe7tW0
ウィルコムの弱点が指摘されると「俺はそんな機能はいらない。俺は大丈夫。」と言い張り、
数年遅れでウィルコムに無かった機能(例えばカラー液晶画面、パケット通信、デジカメ機能)が追加されると、手の平を返して狂喜乱舞する。
その繰り返しが、ウィルコム(DDIポケット)ユーザーの歴史。

今回の発表で、何かの新機能(例えばモバイルスイカとか、GPSとか、赤外線)が搭載されたPHS端末が発表されたら、また手の平返しが見られるよ。
460に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 02:02:56 ID:FR5OD2h60 BE:455207459-2BP(2223)
>>459
スイカと赤外線はなくてもいい
461で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 02:04:40 ID:2D8wrBTr0
でったー!ID変わって早速ID:Bg+FQ5EX0が帰ってきたー!w
462が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 02:05:12 ID:xrVr/t92O
CMに破壊力がありすぎると思います。
463で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 02:40:11 ID:1KelWuKD0 BE:222804353-2BP(140)
>>462
働け!のやつと親子のやつどっち?
464は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 03:28:52 ID:gxgFHKc/0
新機種のnineにモデムとカメラすらついてないし
どう考えてもSBのほうがいいですね。
エリアや速度考えるとPC接続で8x定額2100円くらいじゃないと
465に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 04:24:22 ID:GmZctheG0
>>415
WM5.0だから
466に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 04:30:48 ID:IQHzBaQc0
まだアステル使ってる奴っているのかな?
467が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 04:34:49 ID:J0bNIMy70
W-ZERO3[es]の客層:キモオタ〜自閉症まで
468に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 04:37:36 ID:1KelWuKD0 BE:89122032-2BP(140)
>>467
対して差がねーじゃねーかwww
469で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 07:38:53 ID:hU+6inpa0
>>459
それ何十回とカキコしてるだろw
470で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 08:49:15 ID:Hf+HI5CI0
2ch閉鎖したらwillcom使ってる意味無くなるんだよなぁ〜
471で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 08:51:10 ID:XcDrH3/a0
そろそろインパクトあることしないとな
PHSなのに携帯より・・・になる
472に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 08:54:21 ID:81asy2yY0
>>21
詐欺はやめろよ
473番組の途中ですが名無ιですは差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 08:55:35 ID:yZyUUptX0 BE:56997252-BRZ(5001)
最近はソフトバンクより高いんじゃないの。
さっさと薄いZero4だして安くしろ馬鹿。
474ローリングインターネッツニアザステーションターボ2で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 08:59:45 ID:LP0L3ekp0
>>467
esユーザーとしてヒトコト言っておいてヤル!







ただしいwww
475で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:06:43 ID:2VbYMOKT0
携帯端末から自宅PC(ブロードバンド)をリモートコントロールして
2ちゃんねるすることは可能ですか?
そうしたら大きいファイルを速くDLできるし取り逃すこともないんだけど
>>470
どっちにしてもprin規制されまくりで使えないじゃん
477は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:10:51 ID:9c2pcfqo0
なぁ、新しい機種でても、ブラウザはもっさりなんだよなぁ。

はぁ。
478に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:23:15 ID:1KelWuKD0 BE:594144858-2BP(140)
>>475
VNC使えばZERO3で出来るけど、あまり操作性は良くないしセキュリティ面で不安。
479は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:25:03 ID:xjlq05PH0
>>475
できるよ。

>>477
W-ZERO3+NetFront3.4ならブラウザ自体はサクサク。
(回線速度を改善させることは難しいけど)
480に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:27:30 ID:bHWU7bVU0
そろそろ新端末の機能をリーク!
481で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:29:28 ID:2VbYMOKT0
>>478-479
レスありがとうございます
携帯版とかで詳細きいて勉強してみます
482に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 09:42:46 ID:NEiwH8I60
>>477
レンダリング性能が回線速度を大きく下回ってるからな。
もっと端末にコスト掛けてくれればいいんだが。
483に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 10:01:09 ID:eYcC1TPe0
>>482
WX310SAでもminiSD上のhtmlファイルなどはサクサク
表示するんじゃなかった?
484が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 10:10:54 ID:KuFCtXhi0
485で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 10:20:01 ID:cyf4awhE0
京ぽん2は当時の携帯用最速クラスのCPU使ってるしなぁ
nineもそうだし
ZERO3はクロックアップするかNetFront3.4インスコだな
486に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 10:23:01 ID:os78LMXG0
>ウィルコムの制限は、月あたりではなく、1通話あたり2時間45分だよ。
>いったん切れば、カウントがクリアされるんで、事実上問題ないのだが。

これは、システム的にそういう制約があるわけじゃなくて、かけっぱなしのPHSが
盗聴器のように使われてしまうのを避けるために、意図的に切断させるように
しているらしいな
487が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 10:34:55 ID:oUz9QJEt0
>>485
京ぽん2もnineもCPU1個で全て賄っているけど
ドコモとかは当たり前のように複数のCPU積んでからな。

2丁拳銃は卑怯だと思う。
488に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 10:44:54 ID:xjlq05PH0
>>487
京ぽん1/2もnine(+W-SIM)も2CPU構成ですよ。

京ぽん(2)、WX310SA/Jは
 SH-Mobile(3)
 +OKI ARM7コア内蔵ベースバンドチップ

nineは
 ARM9コアCPU
 +OKI ARM7コア内蔵ベースバンドチップ(RX410IN)
 または+ABiT 32bitRISC CPU(RX420AL)

むしろ、最近のドコモやauはベースバンドチップ側の
CPUを(SH-Mobile3を超えるような)強力な物にして、
1CPUで回してる。
489番組の途中ですが名無しですが差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 11:05:38 ID:lKtBO9a20
>>486
端末側で自動的に切断を設定できるようにしてくれんもんかなぁ。通話してて、
お互い寝てしまう、なんてことも無きにしも非ずだもんなぁ。
490で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:02:27 ID:2D8wrBTr0
WX310K/300K AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合771
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168654730/


土曜日の昼間にメール含めネットに一切接続できなくなるWILLCOM
さすがに最低すぎるな、これは・・・
491で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:07:13 ID:FpY/e0Mv0
03使いだけど確かに今さっきメールが変だった
こういうとこ何とかして欲しいわな
492も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:10:24 ID:xuhg4ZQ80
京セラだけはいくらいいデザインでも勘弁だなぁ。
あのインターフェイスと操作性は精神衛生に悪い。
493で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:17:28 ID:2D8wrBTr0
まだ直らない・・・('A`)
494で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:23:16 ID:rCMMXHum0
そろそろ東芝はPHSに復帰しろよ
495に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:23:33 ID:A7SgN8BE0
また障害か・・・・・・・・・・・
496は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:40:31 ID:5A0qDqUN0
メールが受信できなくて、HP見ても障害情報何もないし、
このスレの中でやっと本当に受信障害だとわかった。

ちゃんと障害情報載せろよ!!!

2回線も持ってるんだぞ!!!
497ローリングインターネッツニアザステーションターボ2が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:43:56 ID:LP0L3ekp0 BE:391205287-2BP(310)
さっきうんこしながら
2ちゃんみようとしたら
ダメだった・・・・障害かYO!
俺の充実したうんこタイムを返せ!
498は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:44:42 ID:oqdZE0zf0 BE:19132823-2BP(3055)
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) <また障害か
  (    )
   し─J
499に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:45:36 ID:DqVvKv880
>>490
バックボーンっつーのかサーバ設備が貧弱すぎるのな
その分安い
500が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:45:58 ID:N7WXhovR0
esが山田ったね。
501も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:47:33 ID:xuhg4ZQ80
そんな脆弱なシステムじゃiPhone誘致できないよ
502は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:49:26 ID:dujNitgw0
PHSのくせに携帯のソフトバンクより高かったら誰もつかわねーよ。
503番組の途中ですが名無しですは差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:50:14 ID:WtuMdLa+0
どこかに乗り換えるとしてもソフトバンクには逝かないよ
504で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:51:08 ID:THRqnR8P0
先ほどオペ子と繋がったけど原因がわからんって言われた・・・
まだまだ復旧しなさそうorz
505で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:52:35 ID:FpY/e0Mv0
なげーよまじ鯖うんこすぎだろ
これじゃあ純増減るわな
そのうち−になるんじゃない?
506に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 12:52:53 ID:DqVvKv880
貧弱、貧弱ゥ!
507に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:02:26 ID:vL2v3iGw0
あぁみんな繋がらないのね…w
508は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:06:30 ID:GmZctheG0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168484329/851n-
851 :白ロムさん :2007/01/13(土) 02:50:58 ID:dgZTodg+0
SH 65*110*24 10キーレス +ワ パオング
ノシ
509は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:06:35 ID:QGDk2iMj0
977 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 12:12:10 ID:C10l64ly0
willcomの公式ホームページ見てみろヤバイぞ
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/9446.png
やっぱネットつながらないのは生涯のせいか

ふざけんな」


511も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:13:42 ID:DqVvKv880
毎度おなじみ障害祭り
512で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:26:14 ID:qEtsM10w0
ZERO3だとVGAサイズの動画もカクつかずにみられますか?
513は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:35:35 ID:IlSsu5ev0
あ、やっぱ落ちてるんだ。
昼12時くらいからつながらないから、おかしいなーと思ってたんだ。

514も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:39:43 ID:zcCZmfq40
こんな時に言うのもなんだけど、
マコトさん

好きです
515が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:40:39 ID:aAbGtNDM0
>>512
ビットレート次第。
普通に見る分には十分。
516が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 13:41:10 ID:S6cN67pi0
>>512
動画みるならPSP(棒読み)

要求されるクオリティがわからないから気軽には答えない
俺は面倒だから無変換で入れちゃうし
517も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 14:28:39 ID:GhqmLD140
つうかウィルコムの話題のスレにやってきて
ソフトバンクの方が安いぜw

とか言うソフトバンクの社員は頭悪いのか?
518が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 14:38:18 ID:Sz3ov4Fg0
>>517
全くだな。
ソフトバンクとウィルコムの二台餅こそが一番経済的だってのに、こいつらは何をいがみ合ってるのか。
519で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 14:39:48 ID:yIzbAP3i0
俺達がノホホンとメビウス見ている間に
津波に襲われる人が出てくるかもしれないんや
とりあえず津波が来ないように祈ろうや
520王子情報で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 15:22:23 ID:LcXVj2jr0
オレのダチの社長が
コンテンツ担当している
王子って奴に新年会で
飲ませて女抱かせたら
京ポンにJava乗せたレベル
でミクシーも使えるって
吐いたらしい

521は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 15:24:31 ID:oWnRaOYR0
>>520
どうでもいいレベルの機械だな
522で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 15:34:31 ID:cydkMMg00
Willcom使ったらもう、
二度と携帯いらないぐらい気に入ってる。
マジ使えるw
523も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 15:46:35 ID:fdPQN0g70
ホワイトプランは、単なる料金プランであり
新しいサービスでもなければ、新しいインフラ整備でもない。
・圏外で繋がらないリスク
・メールが届かないリスク
・システムが脆弱なので誤課金のリスク
・システムが脆弱なのでオレンジ等のプランでも契約通りじゃなくなる誤請求リスク
・朝令暮改でコロコロ変わる料金プラン
・携帯サイト側が対応しないので情報閲覧出来ないリスク
・錯誤でY!ボタンを押してしまうと意図しない契約をしてしまうリスク
・馬券購入途中で切れるリスク
・株式投資の途中で約定できなくなるリスク
・携帯から料金プラン操作するとあるページから先進めなくなるリスク
・契約した料金プラン自体が法令違反で思っていたより高い料金を払うハメになるリスク。
・加入することで実態の無い価格が支持されたと吹聴され結局真の値下げが行われないリスク。
・契約内容を一方的に変更されて請求書が送られてこなくなるリスク
・請求書が届かないため高額請求に気づかないリスク
・騙しやすいカモだと思われて訪問販売等のターゲットにされるリスク
・イジメを肯定する人間だと周囲から見られてしまうリスク

ホワイトプランが発表されても設備改善はなされていないうえ
ソフトバンクモバイルの取締役には光通信人脈だらけ。

従ってこれらのリスクをコストに換算すると
世界一高い携帯〓ソフトバンク
524も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 15:53:24 ID:GmZctheG0
>>520
そこまでしてそれだけの情報かよw
525で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 16:08:27 ID:HinnuY5q0
ふぇちゅいんのアホが
ホワイトプランで禿は障害だらけになるとかほざいてたが
たった430万人しかいないウィルコムのこの障害はどう説明するんだ?
キモオタ信者どもは禿は信頼できないとほざくが
こんなウィルコムのどこが信頼できる事業者なんだ?
526に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 16:11:31 ID:zaATGPgU0
一方、ウィルコムは現在も元気に障害継続中であった。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000149.html
527も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 16:16:04 ID:1UyZGxgs0
今回の障害ってヘビーを超えたキチガイユーザーによる回線独占とか
そういうのは関係ないの?

一時期そういうのが原因とかなかったっけ。
528に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 16:17:18 ID:LSiwHQJCP
ふぇちゅが気違いなだけ
もしくは気狂いなだけ
いずれにしてもふぇちゅは糞
529に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 17:12:47 ID:FR5OD2h60
airproxy使ってesから書き込み
530で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 17:17:38 ID:hU+6inpa0
ふぇちゅいんというWILLCOMのファンサイトを持つ人が一部で嫌われてる理由は、
ドコPがWILLCOMのPC接続定額の後追いで@freedという同様のサービスを始めた時、
それが採算割れを無視したWILLCOMつぶしであると指摘して(?)、それを広める
キャンペーンをしたから。多分。

嫌う人はこのキャンペーンに対して「キモイ」としか表現しないのが不思議。
そして、キャンペーンの内容が正しいかどうかは知らないけど、現在ドコPが赤字が増えて
死亡確定になったのは事実。
少なくとも指摘の一部は正しかった。

そう言えば、採算割れを度外視して(?)WILLCOMの通話定額の真似をしている会社があるけど、
あれは採算割れしていないのかな?
531ローリングインターネッツニアザステーションターボ2で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 18:50:46 ID:LP0L3ekp0 BE:139716645-2BP(310)
うんこ!
532は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 18:55:10 ID:xsDodQqeO
今、es本体はいくらぐらい?

1円で3年契約ぐらいにならない?
533で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 18:58:51 ID:Ics+hawZ0
で、結局なにが来るの?
534が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:00:40 ID:RVd7n5270
ZERO3の1台持ちだけどそろそろキツくなってきた。せめてnineとか買うかな。
535も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:02:05 ID:2J1yNo5f0
安いんだけど動くと電波が怪しいし
操作した時の処理速度が遅いよね・・
ストレスになる
536ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2007/01/13(土) 19:07:25 ID:Gnvtixl+0 BE:27443232-PLT(10003)
【WILLCOM】ご利用ガイドブックにWX220Jの名前
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168682771/
537は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:10:52 ID:DfsAr9gn0
>>534
ZERO3欲しいなと思ってるんですが
使い勝手が悪いのですか?
538で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:13:39 ID:4WT3qhvb0
>>512
nyで流れてるDivxのアニメ(1話200MB前後のヤツ)は、変換とか再エンコードとか無しで、普通に見られる。
miniSDにコピーしてTCPMPで再生するだけ

漏れは2GBのminiSDと予備バッテリーでかなり楽しんでる。
ただし動画再生プレイヤーだけで考えた場合
DELLのX51v
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/axim_x51v?c=jp&l=jp&s=dhs
の方が高性能。
SDカードやCFカードが使えるし、グラフィックアクセラレータ内蔵してるから(要はPCでいえばグラボ)
動画再生能力は高い。
539も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:14:13 ID:u0eFFjpy0
全機種W-SIMにしろよ
540ξミ(*' v `*)彡ξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2007/01/13(土) 19:20:39 ID:Gnvtixl+0 BE:82328292-PLT(10003)
DaviDeo5買ったらPocketPC用のavi等作る機能がついてた
541が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:22:12 ID:tXHJtJpO0
some day my prince willcom
542に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:24:40 ID:xsDodQqeO
本体は19800か…
もっと安いとこ知らないか?

ハートなんとか割引が行けそうだし
欲しいんだけど
543も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:30:26 ID:vT12KgwD0
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?16【障害】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1166624435/l50
544は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:32:29 ID:e/BLySJg0
>>537
多機能を堪能してると、バッテリーがすぐなくなる。
特にワンセグユニットだな。
お出かけの多い人は予備バッテリーか外部バッテリー必須だ。
だが、少々高い金出しても買うだけの価値があるよ。
545ローリングインターネッツニアザステーションターボ2は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:35:38 ID:LP0L3ekp0 BE:97801272-2BP(310)
>>534
esじゃないならnineと併用でいいじゃん
546ローリングインターネッツニアザステーションターボ2は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:37:33 ID:LP0L3ekp0 BE:167659564-2BP(310)
>>542
おれは19800えんでかった
値段の価値はあったけど
ファーム上げが結構時間かかってめんどかたw
でもぽけぎこいれたら快適に2ちゃんできる
AAもちゃんとみれるイイ!
547は差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:42:29 ID:TM5Zy89m0
WilcomがiPhoneを出すと聞いて飛んできました。
Yodobashiで投売りしてた理由はこれdさったんですね!!
548で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 19:43:26 ID:89V7Vuzg0
ブログで会社情報漏らす奴って頭悪すぎだよね、
まぁただの宣伝だろうけど。
549に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:00:36 ID:Sz3ov4Fg0
そういや以前ウィルコムを買収するとかほざいてた女社長いたじゃん?あいつはどうした?
550も差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:13:03 ID:altDKEFP0
俺の隣で寝てるよ
551が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:23:36 ID:qEtsM10w0
>>538
[es]って19800で買えるんだね。携帯壊れかけで買い換えようと思ってたんだけど
ZERO3なんとなく高そうで敬遠してたんだが・・・。
青山祭りでV30なんて買わなきゃよかったorz
いちいちエンコとかめんどくさくって
552 が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:26:41 ID:bryJpVtn0
すいません
003中古19800は安いでしょうか
553に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:40:37 ID:cyf4awhE0
>>552
新品19800だったり
ZERO3でテレビが見れるSlingboxっていう単品3万する周辺機器付きで2万だったりするんで
安くないです
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsrc000001/cmdprdw001650/
554が差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:43:35 ID:FCrQgs8V0
改悪

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/01/12/index.html
Eメール(エッジeメール)およびEメール(PIAFS方式)で提供していた「送信予約機能」の新規受付を、2007年2月28日(水)をもって終了
555に差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 22:55:09 ID:FR5OD2h60 BE:121388843-2BP(2223)
>>552
自分なら買う
556で差し押さえられそうです:2007/01/13(土) 23:06:52 ID:zJHMBZhY0
>>554
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32697.html
同社では、今春以降にメールサービスの拡充を予定しており、サービス全体を見直した結果、
利用者数などから送信予約機能の新規受付を終了することにしたという。

また、メールボックスの容量拡張については、準備が整い次第、
詳細が明らかにされるとのことだが、「現状の1MBから10倍以上にすることを検討している」(ウィルコム広報)という。
557は差し押さえられそうです:2007/01/14(日) 00:29:12 ID:0y+X71Kn0
iぽんバッチこーい!
558は差し押さえられそうです:2007/01/14(日) 00:54:28 ID:G64eGYCJ0
>>554
おまえいまだに旧H"使ってるのか・・?
559で差し押さえられそうです
あいぽんってタバコ吸いながらセックルして謹慎の人?