お前らってみんな糞アニメなんか見てるキモヲタなの???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1万年係長@福島県
ニフティ(株)は20日、インターネット総合サービス“@nifty”において、
声優の写真やコスプレの写真を公開するサービス“アニメ@niftyイベント写真館”を29日に開始すると発表した。

“アニメ@niftyイベント写真館”では、声優の記者会見/イベントの写真や、
参加者がコスプレを楽しむイベント“コスプレイベント”で撮影したコスプレ写真を公開していくという。
その第1弾として、29日〜31日に東京国際展示場で開催される同人誌即売会“コミックマーケット71”の
コスプレ写真を公開する。写真の公開開始は、各日とも22時ごろを予定しているという。

http://ascii24.com/news/i/serv/article/2006/12/20/666715-000.html
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2006/12/20/images/images829052.jpg
2ネカマ:2006/12/21(木) 20:46:04 ID:KVQzIUz40
うん
3ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/21(木) 20:46:43 ID:HhWsSuW10 BE:441367283-2BP(4)
昔はアニオタだらけじゃなかった
今はアニオタのすくつ
4ガリ勉:2006/12/21(木) 20:46:44 ID:wVdjuXmQ0 BE:677983695-2BP(30)
もっと言って
5こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/21(木) 20:47:13 ID:hk3cdwZ10
糞アニメは見ないけとアニオタだよ
6以下Live2chとjane厨の戦い:2006/12/21(木) 20:47:21 ID:Ykt/4InN0 BE:1221464399-BRZ(5100)
ついに神アニメに出会った
7電通:2006/12/21(木) 20:47:25 ID:AqYG+O7B0
最近のオタクであることの意味が急速に変わってきたような気がする。
一番目立つのは多数派オタクの台頭だ。
萌えオタやらエロゲオタやらという連中は様々なジャンルを乗り越えて
あらゆるオタフィールドでそれまで共存していた様々なオタ趣向を駆逐して
美少女だけで埋め尽くした。あらゆるジャンルが萌えで平均化する事を意図的に奨励し
女の子なんてどうでもいいというジャンルに対しては冷徹に放置し、
滅び去ろうとする俺達になんの手助けもなく、ただただ遠くから嘲笑するのみ。
同じオタクだと思っていたのが間違っていた。まさかオタク達の中でこんな疎外感を
感じる事になるなんて思いもしなかった。色々な価値観を認められる人種なんだと
固く信じていた俺がバカだった。お前達多数派はオタクをあざ笑う一般人と同様、
平均値を作り上げ、それに満たない者を排他する。
8しないよ派:2006/12/21(木) 20:47:38 ID:/NvAZRWh0
かくいう私も
9ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/21(木) 20:48:11 ID:vABx7Vio0
アニメ板でなに言ってんだ?
10ピザ宅配人:2006/12/21(木) 20:48:16 ID:QB7MH/P70
アニメ見てても、結婚してくれる女は、実は多いらしいよ
11漢字の書けない期間工:2006/12/21(木) 20:48:17 ID:iEMsYajH0
アニメ観賞は紳士のたしなみだろ?
12NHKですが集金に来ました:2006/12/21(木) 20:48:28 ID:lLLJ5YZ70 BE:300798645-PLT(10576)
>>9
鯖だろボケ
13番組の途中ですが工作員です:2006/12/21(木) 20:48:50 ID:j4/moqnpO
ν速に偽装スレが立つようなアニメはみんな糞
だから見なくていい
14ストリートミュージシャン:2006/12/21(木) 20:48:56 ID:KCRH8Uzw0
アニヲタだけどコスプレは大嫌いです
15リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/21(木) 20:48:59 ID:mrqGs3BFO
アニメ鯖でアニメ否定するのもなんか悲しいな
16ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/21(木) 20:49:10 ID:0GGcOejK0 BE:64508292-BRZ(5032)
糞アニメってどういうアニメ?例えば
17↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 20:49:43 ID:ct0+IO3C0
アニメニュース速報板でなに言ってるの
18飛べない豚:2006/12/21(木) 20:50:05 ID:dS0Ggh1s0
電車で敬礼とかはしないからアニメぐらい許してよ
19B52が空母から発進するんです:2006/12/21(木) 20:50:19 ID:tsMeaSwB0
あんなgifアニクオリティに金使う奴は池沼
20発毛の途中ですがハゲです:2006/12/21(木) 20:50:39 ID:Ge7IVAgS0
俺らアニメ板住人なのに何バカなこと言ってんだ???

 
21オージー:2006/12/21(木) 20:51:01 ID:1vGfdFISP
ハルヒ
シャナ
ましまろ
使い魔




爆笑(笑)
22裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/21(木) 20:51:03 ID:nOhzT2010
23俺ってカッコいい:2006/12/21(木) 20:51:13 ID:hcBXikfr0 BE:343029637-2BP(224)
良アニメしか見てねーよ
24ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/21(木) 20:51:32 ID:0GGcOejK0 BE:143352858-BRZ(5032)
糞アニメってオリンシスか?
25番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:51:43 ID:JFA0KjI20
アニオタはうぜーよな・・・。ハルヒくらいなら許せるんだけど
26[ ::━◎]:2006/12/21(木) 20:52:15 ID:hvicKnPN0
[ ::━◎]ノ 糞アニメは見るけどキモヲタではあるよ。
27マイミク募集中:2006/12/21(木) 20:52:30 ID:NoGXuimW0
アニメは見ないけどコスプレ女はなんか簡単にやれそうに思っちゃうんだけど
どうなの
28番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:52:34 ID:KH3jFRSl0 BE:471501656-BRZ(7912)
俺ってば秋葉原27歳! こう見えても代々アニ卒! マニア!
こんな俺の、クールなプライベートを教えてあげちゃうんち。
男はアキバ。アキバは男。そしてアキバはお洒落の聖地、最高じゃん!
ひたいにバンダナ、色あせジーパン。自慢のアイテム、十字架ネックレス。
汗じみTシャツ、黒で統一。パンパンリュックで完全防備。
早口しゃべりで、かっこよすぎで、アニメの知識だ、みな注目!
徹夜でアニメ鑑賞、風呂はシカトで、頭も洗わず、ワックスいらず!
アキバで合流、マン森まんだら。萌え〜な同人買いまくり!
自慢のパソコン、俺様の宝で、でじこと詩織とロリ画でグ!
邪魔なDQNは黙って隠れて。通り過ぎたら鼻くそピン!
トロいオタクは、横目で睨んで、プレミアグッズで俺の勝ち!
週末もちろんコミケが生き甲斐。コスプレ磨けば俺も光るぜ!
アフター居酒屋、コスのまま入店、ジャンルの仲間と萌え談笑!
壁にはアニメの等身大。山積み同人、延滞中のエロアニメ!
家ではテレビが時計代わりで、シスプリ、ガンダム、おじゃ魔女どれみ!
ダチとの話題で、オレ様いつも、アニメのことで最強伝説!
新作ゲーム徹夜で並んで、朝から晩までさくらでハァハァ!
バナーで稼いだ軍資金。同人、DVD、パソコングッズ!
金なきゃいつもの、カルビ弁当、肉で栄養タップリじゃん!
本は毎月アニメディア、アニメスタイル。藍より青しで、ヤングアニマル!
携帯持たずにトランシーバー。いつでもどこでも、兵隊気分!
ファッションチェックでダイエー、ユニクロ。カラオケもちろん全曲アニソン!
アキバのSEGAもち常連。音ゲーで凄腕披露、プロ級だぜUFOキャッチャー!
限定フィギアやキーホルダー、粘ってゲットで楽しすぎ!
格ゲー乱入、ボコボコ圧勝、周りのメイドの歓声モテモテ!
そんな俺って、最高最強。人生毎日、はっぴーぴー!
29ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/21(木) 20:53:04 ID:0GGcOejK0 BE:258034289-BRZ(5032)
キャベツとか?はぴねすとか?
30悪い大人:2006/12/21(木) 20:53:42 ID:ltfuNTgZ0
今やってたナルトもずいぶんと糞アニメだったな
31浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/12/21(木) 20:55:12 ID:jf5Z+aCp0
またアニヲタと声優ヲタとレイヤーと最前線君を同一視するアホか
32雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/12/21(木) 20:55:28 ID:Wdf7jBbnO
アニメの話はアニメ系の板でやれよ糞アニヲタ共が








あっ
ここか
33番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 20:56:27 ID:B5lwsCz00
ニュースカテゴリは当然として、ゲーム、漫画・小説等、各雑談カテゴリの最下層に位置するのがニュース速報板。
34りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/12/21(木) 20:56:37 ID:AoX5XEYLO

35ν速のアイドル:2006/12/21(木) 20:56:53 ID:ayF6cmJUO
月 ミミカ
火 ミミカ
水 ミミカ ときたまケロロ
木 ミミカ アリス
金 しばわんこ
土 N・H・K ときたまメジャーとツバサ 
日 サザエ
我ながら良アニメばかりだ
36これ書いたら自首しますんで:2006/12/21(木) 20:57:41 ID:R+QboNeZ0
>>34
喋れよロリコン
37弱虫:2006/12/21(木) 20:58:02 ID:1IK6ZJm60
おっと、今夜はすもももももも見なきゃ
38マイミク募集中:2006/12/21(木) 20:58:20 ID:70NSLNDF0
声優とコスプレイヤーを一緒くたにするのは許せない
39以下Live2chとjane厨の戦い:2006/12/21(木) 20:58:44 ID:Ykt/4InN0 BE:211118227-BRZ(5100)
一線を超えそうでフィギュアとかを買えないって話よく聞くけどさ、あの感覚がわからん。
フィギュアを買ったらどうなるっていうの?人間性が一変したりするわけ?ねーよ
40摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/21(木) 20:58:46 ID:Y7pv7WxZO
アニメ見ないとか終わってるだろ、人として
41確信犯:2006/12/21(木) 20:58:47 ID:jq17eMWI0
糞アニメまで観てこそアニヲタ
42浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/12/21(木) 20:59:29 ID:jf5Z+aCp0
>>39
消費する金が圧倒的に増える
43ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 21:01:10 ID:ppepdZN1O
アニメ見る=オタクだと思ってた



だが、この夏俺はNHKにようこそ!に出会った


自分の中で運命が変わった気がした
44番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 21:02:42 ID:2ChWgOg90
鍵のアニメしか見ねーよボケ
45親はパチンコ中:2006/12/21(木) 21:03:40 ID:R+QboNeZ0
>>43
あれは酷かったな
絵も声も
46番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 21:04:39 ID:E/0UT8YnO
>>44
永久アリス輪舞曲か
47じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:07:29 ID:Ykt/4InN0 BE:361915946-BRZ(5100)
>>41
そういうのどうかと思うんだよな。
ヲタってのは本来、自分が楽しいと思うことに傾倒すべきで、つまらないと感じながらも
知識をつけるためだけに半ば義務的に何かをするってのは違うと思う。
48北朝鮮から金正日がお送りします:2006/12/21(木) 21:08:37 ID:nUOLVBPj0
カードキャプターさくらの放送が終了して
日本のアニメは死んだ
49浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/12/21(木) 21:15:12 ID:jf5Z+aCp0
>>47
観なければ面白いかどうかもわからんだろ
50成金:2006/12/21(木) 21:15:59 ID:RpDemEzwP
NHKはたまに見ていられなくなったな
でも面白かった。原作厨の俺にとっても最終話はよかった
51万年係長@福島県:2006/12/21(木) 21:17:13 ID:wwhz+p050
原始ヲタの時代は終わって、今は平成ヲタ期だからな
一般人めいた奴が安易なエロ盛りアニメに走る
52ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 21:20:38 ID:AgiBXq4g0
>>51
オタクイズデッドか。
どっちみち無意味だと思うがな。
53趣味はシール集め:2006/12/21(木) 21:22:10 ID:RcdAwgjd0
漫画のアニメ化とかそういうのなら別に普通だと思う。

でもあのロリコン系の声優とかアニメとか見る人はちょっと・・・
54単なるスレ荒らしです:2006/12/21(木) 21:22:36 ID:hdfVIDk40
普通の生活送ってるとアニメなんか見る機会ないだろ
55じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:23:59 ID:Ykt/4InN0 BE:723830786-BRZ(5100)
萌えアニメが軽視される原因は、萌えない萌えアニメが多すぎるせいだと思う。
萌える萌えアニメもちゃんと存在するのに変な先入観のおかげで食わず嫌いされるのはもったいない話だ。
56こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/21(木) 21:26:38 ID:udZ4sICuO
今日も元気にお前らキモいな
57俺に絶対レスするな:2006/12/21(木) 21:28:03 ID:aAlbj5XZ0
とりあえず今年のはハルヒだけ見た

プラネテス以来のアニメだったよ。
58ゆうだけ番長:2006/12/21(木) 21:28:51 ID:AHEHGWqS0
>>34
シティモール潰れたって聞いたんだけどマジ?
もう5年帰ってないから今どうなってるのかわからん
59世界を大いに盛り上げるための翠の党をよろしく!:2006/12/21(木) 21:29:05 ID:/IF0TaB00 BE:449455695-2BP(2)
クソアニメは見ないよ
面白いのしか見ない
60成金:2006/12/21(木) 21:29:24 ID:RpDemEzwP
未だにハルヒが萌えアニメに分類されるのかわからない

いや、哲学アニメだ!とかいう輩は論外だが
61ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 21:29:42 ID:AgiBXq4g0
>>55
キャラ以外に見るとこないのか。
62コピペ荒らし:2006/12/21(木) 21:30:01 ID:NasMuTGM0
ホスト部終わって見るモノ無い
63ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/21(木) 21:30:20 ID:j4/moqnpO
>>55
軽視なんてされてない
寧ろν速に腐るほどスレが立つわけだし
市民権をやりすぎなくらい得てる
で俺を含め一部はそれを横目に辟易とする
64時効まであと30分:2006/12/21(木) 21:30:51 ID:cFQh3dzl0
巖窟王より面白いホモアニメってあるの?
65松戸市・40歳・無職:2006/12/21(木) 21:31:34 ID:24xSVRYb0
マリみてより面白い百合アニメってあるの?
66ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 21:31:52 ID:AgiBXq4g0
>>60
今はメタが哲学に還元されるのか。
67じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:32:05 ID:Ykt/4InN0 BE:527793375-BRZ(5100)
>>61
キャラは大切だぞ。キャラに魅力が無ければストーリーもおのずと色褪せる。
68単細胞:2006/12/21(木) 21:32:06 ID:RczzMvGF0
ν即民はアニメに現実逃避の方向が強い気がする。
だからそういうアニメに偏る。
69番組の途中ですが団塊です:2006/12/21(木) 21:34:02 ID:3Ep6OlP5O
萌えが嫌ならホスト部見ようぜ!
男ばっかだぜ!
70漏れ女だけど:2006/12/21(木) 21:34:26 ID:z2rHwxtF0
許可取ったのかよ。
写真載せるならギャラも払えよ。
ニフティは早く潰れろ。
71金づる:2006/12/21(木) 21:34:52 ID:Zy0XpfC/0
キモオタじゃないよ
ゼロの使い魔はキモいアニメじゃないし
72泣き虫:2006/12/21(木) 21:34:58 ID:lEkNaZQu0
73ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 21:35:11 ID:AgiBXq4g0
>>67
それはわからんでもないが、どうも最近はキャラが独立し過ぎている。
あと、萌えアニメに物語があると信じてるのか?
74世界を大いに盛り上げるための翠の党をよろしく!:2006/12/21(木) 21:35:21 ID:/IF0TaB00 BE:489407677-2BP(2)
最近見たアニメだと
ハルヒ 95点
AIR 90点
シャナ 30点
ましまろ 65点
使い魔 40点
ローゼン1期2期総合 50点
BLOOD+ 10点
ってとこか

75発毛の途中ですがハゲです:2006/12/21(木) 21:35:29 ID:UD63WKGA0
今の深夜アニメは萌えばっかだな。
一昔前の深夜アニメのノリに戻ってほしい。
76ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/21(木) 21:35:37 ID:j4/moqnpO
>>67
キャラに萌える、キャラがかわいいから見るってのはなんか違うだろ
77八方美人:2006/12/21(木) 21:36:03 ID:oepxSZRW0
>>3
それはないな、俺はアニヲタだがずっと昔からここにいる
78ゆうだけ番長:2006/12/21(木) 21:36:55 ID:0GGcOejK0 BE:161271195-BRZ(5032)
いつごろからだろうねニュー速がこんな風になったの
ましまろのころなのかな?
79主婦@群馬県:2006/12/21(木) 21:37:31 ID:ljOWVDRt0 BE:1186733388-BRZ(5555)
何でν即がアニオタだらけなんだよ、死ねよお前ら
80金づる:2006/12/21(木) 21:37:43 ID:Zy0XpfC/0
>>58
サンピアン?
81じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:39:28 ID:Ykt/4InN0 BE:90479423-BRZ(5100)
>>73
物語があってこそ萌える萌えアニメになれるんだよ。
ストーリーがなければキャラも引き立たず、萌えも中途半端なものになる。
良質なストーリーあってこその萌えだ。そういう作品は少ないけどな。

>>76
なぜ?
ストーリーが面白いから見るというのは良くて、キャラがかわいいから見るってのはダメなんて理屈はないだろ。
キャラクターも立派な物語の一部だ。
82愛国者:2006/12/21(木) 21:39:30 ID:vdjInq+70
近くにアニメイトなし
83金づる:2006/12/21(木) 21:40:12 ID:Zy0XpfC/0
>>76
いやひとつの鑑賞方法としてはありだろ
>>78
昔からアニオタゲームオタは多かっただろ
84よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/21(木) 21:40:34 ID:PMo+jBBRO
ニュー速民の癖にアニメの一つも語れないでるやつって何なの?
ニュー速民の癖にまだ一般人ぶってるの?ww
85発毛の途中ですがハゲです:2006/12/21(木) 21:41:14 ID:UD63WKGA0
最近のは全然知らんけど、
シュヴァリエ、コードギアス、ローゼンメイデンの三つをチェックしてみようと
思う。このセレクションに問題は無いだろうか。
86統合失調症ですが名無しです:2006/12/21(木) 21:42:15 ID:q+EDH1bk0
アニヲタは氏んだほうがいいと思うよ
87玉の輿狙い:2006/12/21(木) 21:42:15 ID:aC1Ctxoi0
オレも3年くらい前まではアニヲタを馬鹿にしてたんだけどな・・・・

ニュー速にいる間に何時の間にか・・・・
88金づる:2006/12/21(木) 21:43:07 ID:Zy0XpfC/0
>>85
シュヴァリエ見れるのにケモノヅメは見なかったのか
89ストリートミュージシャン:2006/12/21(木) 21:43:37 ID:kgGdblC10
今日キモオタがデスノートのDVD買ってる横で、イケメンの俺がAIRのブルレイ買ったょ(^^)
90ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/21(木) 21:44:03 ID:XoKq3LQ+0
キモオタ乙
コンビニで女の子の店員が釣り銭渡すとき俺の手にも触れてくれる
91番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 21:44:10 ID:qONIQ/Zb0
アニメキャラで抜いてしまう自分を肯定できない奴なんて
どうせ秋葉系にもなれない半端物だ
これからますます加速していくアニメの性商品化に耐えられないだろう
今のうちに逃げ出しておきなさい。
92時効まであと30分:2006/12/21(木) 21:45:13 ID:cFQh3dzl0
何おまえら
それでもアニオタ?
実はアニメのこと全然知らねーんじゃねーの?w
悔しかったら巖窟王を超えるホモアニメ挙げてみろよw

俺はキャラが糞でもストーリーがよければ問題ないと思ってる。
アニメじゃないけど寄生獣がいい例。
93フィギュア萌え族@秋田県:2006/12/21(木) 21:45:27 ID:/2H9Y9He0
まあキャラが萌える=面白いで他人に薦めるやつは死んで欲しい
94後に伝説の書き込みと呼ばれる:2006/12/21(木) 21:45:53 ID:XVB8xziK0
三次元でオナニーするなんて
アニメキャラに対する裏切りでしかない。
ましてやセックスなんて言語道断。
95後に伝説の書き込みと呼ばれる:2006/12/21(木) 21:46:14 ID:/NvAZRWh0
>>78
昔からあったろ、でもbeのせいで他の糞スレが立たないから
アニメスレが目立つようになったんだよ
96発展の途中ですが先進国です:2006/12/21(木) 21:46:47 ID:I0iOH+p40
アニメは数年前にやっていたはじめの一歩以外まともに見てないなあ。
97成金:2006/12/21(木) 21:46:59 ID:RpDemEzwP
ニュー速にいると広く浅く様々なアニメを知ることになる
     ↓
じゃあ一回見てみようかな
     ↓
あ、今日は○○を見なくては
98世界を大いに盛り上げるための翠の党をよろしく!:2006/12/21(木) 21:47:05 ID:/IF0TaB00 BE:359564966-2BP(2)
>>85ハルヒとAIRは見とくべき
99じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:47:31 ID:Ykt/4InN0 BE:301596645-BRZ(5100)
>>91
俺は好きなキャラでは絶対に抜かないことにしてる。疼いても我慢。
なんかそういうのって、一方的に襲ってる感じで自分が許せなくなる。
好きなキャラを傷つけたくはないからね。お互い合意の上でもない限り絶対にしない。
抜く時はそこらへんのエロゲやエロマンガのどうでもいいキャラで抜いてる。
100コピペ荒らし:2006/12/21(木) 21:48:29 ID:NasMuTGM0
>>90
キモオタだが手に触れてくれるぜ
101ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/21(木) 21:48:31 ID:wikYGf+U0
AVと一緒くたにされると発狂するアニヲタ。
102ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/21(木) 21:48:46 ID:6ic2d10f0
良アニメしか見ないよ
103裁判で負けましたが文無しで:2006/12/21(木) 21:48:47 ID:OPr9EpX70
おまえらのせいで今更ながらハルヒにハマってもうた
104ノースアジア大学生が一言:2006/12/21(木) 21:48:54 ID:AgiBXq4g0
>>81
ルイズルイズ言ってるアホどもはどうフォローできるんだよ。
ゼロの使い魔なんて物語を見たらクズだぞ。
萌えるためには、重厚な物語は邪魔だと思うがな。

ちょっとセコいが、萌えが良質な物語をつくりだすだめに機能している作品を
何作が挙げてみ?
105発毛の途中ですがハゲです:2006/12/21(木) 21:49:30 ID:UD63WKGA0
>>88
調べてみたが、そのケモノヅメってのもシュヴァリエってのも
WOWOWか。まだビデオ化してないんだったら、見るの無理だわ。

>>98
ハルヒはどうも…。流行り方が嫌いというか、ファンがうざいので見る気に
なれん…。AIRは無理。
106成金:2006/12/21(木) 21:50:02 ID:sRRK7ZUw0
最初は10個くらい見るが残ってんのはいつも2,3個だな
というかブラクラオワタ
107単なるスレ荒らしです:2006/12/21(木) 21:51:34 ID:ky2mhvSH0 BE:452918055-PLT(10001)
お前らがましまろましまろうるさいから見てみたら最高じゃねーか糞野郎!
ちーちゃんもアナちゃんも美羽ちゃんもめっちゃくちゃ可愛いじゃねーかアホンダラ!
これからはもっと早く教えろよな役立たずども!
そういえば最近ローゼンメイデンとゼロの使い魔も見たんだけど何だありゃ!?
翠星石と金糸雀と真紅と雛苺とルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールが超絶キュートで萌え死んだ
もう俺は結婚したぞとかそういうレベルではないね、これはもう金婚したってレベル。
まぁ俺が言いたいことは最近の萌えアニメはストーリーが糞
108不登校:2006/12/21(木) 21:53:02 ID:xTTOIpb50
ニュー速であさっての方向が流行らないのは何故?
109バーチャルネット左翼・さよ12歳:2006/12/21(木) 21:53:53 ID:vp0+lAts0 BE:625266566-DIA(83120)
ローゼン→ハルヒ→ゼロときた
DVDも買ったしCDも買ったしまだまだ注ぎ込むよ
自分の心が満たされてるからね。。
110じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:54:27 ID:Ykt/4InN0 BE:844469287-BRZ(5100)
>>104
あ?ゼロの使い魔はどう考えても最高のストーリーだろうが。
二人の関係をあんなにうまく描いたアニメは他に無い。
萌えて愛して泣けて笑える最高傑作だ。全てのアニメはゼロを見習うべき。

>萌えが良質な物語をつくりだすだめに機能している作品を何作が挙げてみ?
なのはなんかはそうだな。キャラに魅力があるから感動できる。
111KGB:2006/12/21(木) 21:54:38 ID:azExVmkD0
ニュー速で暴れてるカス信者のおかげで萌えアニメが大嫌いになりました
112ペテン師:2006/12/21(木) 21:54:57 ID:X/7PAsL/0
113番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 21:55:28 ID:yzqxeHsA0
今期最強はらぶドル
他はぱっとしない
114フィギュア萌え族@秋田県:2006/12/21(木) 21:56:28 ID:/2H9Y9He0
今期UHFは糞アニメばっかだったな
115同人作家@石川県:2006/12/21(木) 21:57:38 ID:fIE7vT1Y0
ゼロの使い魔を薦められて購入、激しく後悔した。
あんな生ゴミ薦めてきた信者は死ね
116時効まであと30分:2006/12/21(木) 21:57:47 ID:cFQh3dzl0
調子乗ってすみませんでした
どうか良質のホモアニメをお教え下さい
117じゅくじゅく水虫:2006/12/21(木) 21:58:33 ID:Ykt/4InN0 BE:678591959-BRZ(5100)
>>115
病院行ってこいよ
118VIP皇帝:2006/12/21(木) 21:59:02 ID:sgenP8+30
>>115
普通ようつべで確認するだろ
119NHKですが集金に来ました:2006/12/21(木) 21:59:07 ID:wpSZKioA0
アニメは2chで萌えヲタ以外にも評価が高いアニメだけ見る
ゲームは2chで絶賛されてるゲームだけプレイしてみる
映画ドラマテレビ番組は2chで話題になってるやつだけ見る
音楽は昔好きだったものを延々聴き続ける
エロゲーはやらない
エロ漫画はたまに使う
趣味といえるのはインターネットだけ
120主婦@群馬県:2006/12/21(木) 21:59:44 ID:7j6fpI0a0 BE:79330223-BRZ(5555)
うんこアニメだけどGA2はGAの名前付いてるから見てる
いつか面白くなってくれるだろうって期待して見てる
ブロッコリー死ねマジで死ね
121ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:00:27 ID:AgiBXq4g0
>>110
>萌えて愛して泣けて笑える最高傑作だ。
全部、感情に還元できるな。だからつまんねーと言ってるんだよ。

まあ、「なのは」は見てみるわ。
122VIP皇帝:2006/12/21(木) 22:00:33 ID:RczzMvGF0
今日はあさって、働きマンが終わってしまうから寂しいぜ。
すももだけが救い。
123警備会社勤務@岩手県:2006/12/21(木) 22:00:43 ID:/2H9Y9He0
>>120
後一回で終わりじゃなかったっけ?
124ありったけの知恵を絞ってカキコ:2006/12/21(木) 22:00:50 ID:G1FXHSEi0
萌えアニメなんて迫害されるべき。
ID:Ykt/4InN0みたいな気持ち悪いカスが生まれる
125パシリ:2006/12/21(木) 22:00:59 ID:Zy0XpfC/0
る〜んは結局あのOPだけだったな
126脱獄中@島根県:2006/12/21(木) 22:01:04 ID:fIE7vT1Y0
>>117
お前がいけよ
127青春真っ只中:2006/12/21(木) 22:01:09 ID:wQWja1r00
コードギアスと銀鉄がありゃ幸せだ
128不潔:2006/12/21(木) 22:02:25 ID:RpDemEzwP BE:696024858-BRZ(5582)
ゼロ魔はストーリーはどうでもいいつもりで読むべき。
20Pにわたるサイトの夢オチと最近のあとがきは秀逸
129こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:03:09 ID:cFQh3dzl0
ルイズもシャナも可愛いがどっちも糞アニメにしか見えない。
ホモアニメこそ頂点
130西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:04:19 ID:Ykt/4InN0 BE:407155739-BRZ(5100)
>>121
心行くまで感情を揺さぶってくれるなら、それに越したことは無い。
131PCと携帯を駆使して自演中:2006/12/21(木) 22:04:46 ID:S5cJ5MwSO
一緒のようなハーレム萌えアニメばかりでオタは飽きないのか?
132番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 22:04:49 ID:yzqxeHsA0
>>121
なのははいわばギャップ
期待してみると痛い目にあうから
133警備会社勤務@岩手県:2006/12/21(木) 22:04:59 ID:/2H9Y9He0
ブラクラとちょこシスとあさってとNHKとZZが今週で終わってしまった(しまう)。
来週から続き物で楽しみなのがもうコードギアスとすももと蒼天の拳しかない
134おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 22:05:54 ID:UD63WKGA0
ぱにぽにだっしゅってやつのOPだけ見てみたが、
なんか面白そうだな。
135リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/21(木) 22:06:40 ID:Y7pv7WxZO
>>69
殿に萌えた
1362度寝君:2006/12/21(木) 22:07:05 ID:fvp92fyt0
アニメは子供向きで十分。
製作側がキモオタ受けを狙うから中途半端な作品になる。
137パシリ:2006/12/21(木) 22:07:05 ID:Zy0XpfC/0
>>131
同じようなラーメンでも店によって味がちがうようにそれぞれを楽しむ
138こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:07:18 ID:cFQh3dzl0
>>134
やめとけ
萌えアニメでストーリーがまともなのってローゼンくらいしかないぞ多分
なのはもCCさくらにしか見えなかった
139名無しさん@お金いっぱい:2006/12/21(木) 22:07:46 ID:e+zL30/q0
>>69
真綾かわいいよ真綾
140反2ちゃんねらー:2006/12/21(木) 22:08:02 ID:hcBXikfr0 BE:686057876-2BP(224)
腐女子は黙ってろ
141漢字の書けない期間工:2006/12/21(木) 22:08:15 ID:CQTVOSJ90
アニメは好きだが萌え狙いのアニメは見られたものじゃない。
142警備会社勤務@岩手県:2006/12/21(木) 22:08:55 ID:tkquS4Zq0
>>111
俺と同じだわ
10レス以内に貼られるアニメAAは一生見ないと心に誓う
143韓国からヨン様がお送りします:2006/12/21(木) 22:09:08 ID:U3NoHIVW0
糞アニメ見てないけどキモヲタみたいな顔だよ
144毛抜き職人:2006/12/21(木) 22:09:45 ID:yxbi4ri/0
2ch的にはアニメ見てない方が異常だけどな、フランスでも日本のアニメは大人気だし
服とか靴に金使う奴はアホ、DQN
145おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 22:10:18 ID:UD63WKGA0
ソウルテイカー魂狩とあずまんが大王は萌えアニメになんの?
どっちも好きだけど、前者は違うっぽいにしても後者は…。
146こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:10:17 ID:cFQh3dzl0
                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈    
           了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ  
           `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ  
             | ]下ミ─-。、_|_; 。=‐≠:エ"┬|  
            └、' トミミi=´<_,l、=´,E=|#ナノ
              `ヽトミ|「‐、=ラ7 ̄E/-‐'    
ー-------____   _. `i=、 二 ,.=i´     __
|   |    |    ̄7´ /-‐'´ `─´/ ``ーへ ̄   
ー_ |    |     |  ゝー──、/──ノ  ノ
147西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:10:24 ID:Ykt/4InN0 BE:120639124-BRZ(5100)
>>138
なのはは最初は似てなくも無いが、1期中盤辺りからCCさくらとは完全に別物になる
148ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:10:25 ID:AgiBXq4g0
>>130
そこまで全肯定されると俺が駄目なように感じる

>>132
前に勧められて三話くらいまでは見たんだけど、さっぱりわからんかった。
149高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:10:39 ID:7j6fpI0a0 BE:846182988-BRZ(5555)
>>134
黒板とかパロディとか元ネタ解れば面白いかもしれないけど
解らなかったら混沌とし過ぎてて付いて行けなくなるかもしれない
まぁでもYouTubeとかで見るだけなら損は無いな
150俺ってカッコいい:2006/12/21(木) 22:10:48 ID:Llz5B2c40
ワンピースだけ
昔の女の影響です^^;
151のちの名無しである:2006/12/21(木) 22:12:06 ID:3Ep6OlP5O
>>140
このようにキモオタはむしろ嫌悪する傾向があります
このことからも萌えアニメとは一線を画すことがわかります
152番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 22:12:07 ID:yzqxeHsA0
>>148
最後まで見ろよ
153パシリ:2006/12/21(木) 22:12:50 ID:Zy0XpfC/0
>>145
小麦部分は萌え
あずまんがは100%萌えアニメ
154NHKですが集金に来ました:2006/12/21(木) 22:14:12 ID:GR9yfe/h0
エバンゲリオンも萌えアニメ
155ザパニーズ:2006/12/21(木) 22:14:31 ID:gmmuxD2r0
anime.2ch.netのくせに何ほざいてんだ?
1562度寝君:2006/12/21(木) 22:14:50 ID:fvp92fyt0
だからイデオン見れよ
157漢字の書けない期間工:2006/12/21(木) 22:15:29 ID:CQTVOSJ90
>>156
いや、見てるって
158ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:16:00 ID:AgiBXq4g0
>>152
今度はがんばってみる。
159sakuって下さい:2006/12/21(木) 22:16:00 ID:BlenO7gw0
>>112
あこがれるぅ
160西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:16:12 ID:Ykt/4InN0 BE:723831168-BRZ(5100)
萌え萌えビーム!
161まさかとは思いますか名無しです:2006/12/21(木) 22:16:33 ID:JoRbMoYZ0 BE:740904858-2BP(3100)
>>160
何その唐突なレス。ふざけてるの
162チーかま温泉出身です:2006/12/21(木) 22:16:33 ID:IkSTjmgf0 BE:185109293-2BP(3070)
DBGT以来まともに見てない気がする。
ワンピースは2回くらい見たかも?
163高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:17:03 ID:ljOWVDRt0 BE:185427252-BRZ(5555)
日本オワタ
164金づる:2006/12/21(木) 22:18:25 ID:vp0+lAts0 BE:729477476-DIA(83120)
DBGTはエンディングだけ見ればいいよな
165不潔:2006/12/21(木) 22:18:32 ID:RpDemEzwP
なのはは気付けば少年漫画ばりのインフレで超攻撃的魔法格闘アニメな感じになってワロタ
まぁ、結構面白かったけど。今度3期だっけ?
166反2ちゃんねらー:2006/12/21(木) 22:20:27 ID:hcBXikfr0 BE:914743878-2BP(224)
こないだ、ドラマ見て「作画いいなあ」って一瞬思ってしまった
こういう経験、あるよね?
167JASRAC:2006/12/21(木) 22:20:38 ID:kP2/h3rc0
この手のスレで名前の上がるアニメは
大半が糞だから見る価値ないよね
168番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 22:21:04 ID:Asca6VlY0
>>112
これヤラセかニワカだろ
床が見えるしゴミもすくねーしホコリも無い
俺の部屋のリアリティからしたら屁だな
169西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:21:58 ID:Ykt/4InN0 BE:633352076-BRZ(5100)
>>165
3期はなのは達が中学生に成長して賛否両論だな。俺は結構期待してるけど。
メガマガのマンガを見ると世界観がむちゃくちゃ広がっててどうなるのか楽しみだ。
170ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:22:16 ID:AgiBXq4g0
いかに感動されるかとか萌えされるかとか、技術ばっかが洗練されるようになっちまったな。
171僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/21(木) 22:22:34 ID:0vrm8q7lO
>>110
でも、実際売れてないよね
172おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 22:22:40 ID:UD63WKGA0
>>166
不細工な役者見て
おいおい作画崩れてんじゃねーか、しょうがねえなぁ全く
と思うことならある。
173女の子だから恥ずかしいけど言わせて:2006/12/21(木) 22:23:15 ID:rf1Q56M8O
俺アニメなんて無関係なタイプだったけど、
おまえらと話あわせたくてアニメ見始めたんだぜ?
174ネクロフィリア:2006/12/21(木) 22:23:43 ID:DGghoUYl0 BE:398304465-2BP(3222)
アニヲタの凄いところは
萌えアニメなんだから萌え萌え言ってりゃいいのにストーリーがいいとか言い出すところ。
小学生でも考えられるような三流のシナリオで何が感動しただよ。
月姫は文学作品だ、な月厨のほうがよっぽどマシ。
175西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:25:19 ID:Ykt/4InN0 BE:452394465-BRZ(5100)
>>170
アニメ産業自体がギリギリだからな。
確実に採算が取れるような方向に行ってしまうのも仕方ないのかもしれない。
例えば斬新さを求めたノエインなんかは、評価は高かったけど売れてないみたいだし。

>>171
売れまくりですが何か
176趣味はシール集め:2006/12/21(木) 22:25:51 ID:06bnI9Kc0
アニメはむかし好きだったけど
エヴァンゲリオン以来観てないや。
猿ロックとかアニメorドラマ化しないかな。
177パシリ:2006/12/21(木) 22:26:23 ID:Zy0XpfC/0
なのはが成長したのは
エロゲに逆移植するためじゃね?
178おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 22:26:40 ID:UD63WKGA0
映画だけど、パプリカいまいちだったなぁ。
これからも同じ芸風でずっと続けていくなら、もう今敏の作品は
見ないかも知れん。
179sakuって下さい:2006/12/21(木) 22:27:01 ID:BlenO7gw0
>>174
ぜぇ〜んぶネタだ・・・
糞みたいなのを誉めそやしてる俺らバカみてーガハハって
180ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:27:41 ID:AgiBXq4g0
>>174
文学というより文芸だろうな。影響受けた作家が綾辻や京極だし。
181愛国者:2006/12/21(木) 22:28:02 ID:wZqJ8Av+0
どこまでいけばヲタなの?
DVDとかフィギア買うまで一般人だよね
182おれがなにを言いたいかはわかるよな?:2006/12/21(木) 22:28:38 ID:qlUQ/ouh0
アニメなんかにまったく興味がなかったのに
高校に入ってすぐにいきなり
「アニメ好きだよね?漫画同好会に入らない?」って誘われた。
試しにコミケに行ったらハマった。
183こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:29:07 ID:cFQh3dzl0
>>181
DVDならセーフ
フィギュアは廃人
184名無しさん@お金いっぱい:2006/12/21(木) 22:29:35 ID:e+zL30/q0
ν速にいるから段々こうなっちゃうんだよね(´・ω・`)

いつの間にかアニメとか声優に詳しくなっちゃうんだよね(´・ω・`)

気が付いたら水銀燈フィギュア衝動買いした後なんだよね(´・ω・`)
185西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:29:44 ID:Ykt/4InN0 BE:120639124-BRZ(5100)
フィギュアって、飾るより抱いてる方が幸せだよな
186しないよ派:2006/12/21(木) 22:30:23 ID:PVroHKtH0
>>182
エロ漫画を読みたいだけじゃねーかw
187高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:30:58 ID:ljOWVDRt0 BE:778794067-BRZ(5555)
フィギュアってキン消しか?
188ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/21(木) 22:31:18 ID:+n5yKsmA0
どれもこれも同じものに見える…
189パシリ:2006/12/21(木) 22:31:30 ID:Zy0XpfC/0
>>187
それは消しゴム
190人間国宝:2006/12/21(木) 22:31:40 ID:HC5SWqT8O
フィギュアはセフ
抱き枕はアウ
191番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 22:33:01 ID:Asca6VlY0
抱き枕はギリギリセフ
抱き枕の股間部分にオナホール装備改造は逮捕
192西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:33:48 ID:Ykt/4InN0 BE:316676737-BRZ(5100)
分岐点は買うか買わないかじゃなく、欲しいと思った瞬間
193おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 22:34:04 ID:UD63WKGA0
エヴァにハマった後は、特にアニメとか見なくなってたし、
そのまま非オタに育っていくはずだったんだ。ウテナに出会いさえしなければ。
194パシリ:2006/12/21(木) 22:35:10 ID:Zy0XpfC/0
萌えると泣けるは似てると思う
195KGB:2006/12/21(木) 22:35:21 ID:k4KdJtRF0
お子ちゃま向け夕方アニメからオタ向け深夜アニメまで全て欠かさずチェックしてる。
196ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:36:00 ID:AgiBXq4g0
エヴァも最後まで見てないな。半分くらいで飽きた。
197こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:36:04 ID:cFQh3dzl0
>>190
抱き枕はまだ実用性があるからセフ
フィギュアは役に立たないからアウ
198人間国宝:2006/12/21(木) 22:36:47 ID:EAL+1yE1O
境界線が難しいな
エロゲキャラの立体マウスパッドとフィギュアなら、
まだマウスパッドはセフだよね
199おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 22:37:04 ID:UD63WKGA0
>>192
プロシュート兄貴乙
200人間国宝:2006/12/21(木) 22:37:52 ID:HC5SWqT8O
俳人は土日の朝アニメまでチェックですよ
201番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 22:37:59 ID:2e9aaxMB0
来期のおすすめ教えてくれ
202親はパチンコ中:2006/12/21(木) 22:38:01 ID:2QqcxNaA0
【レス抽出】
対象スレ: お前らってみんな糞アニメなんか見てるキモヲタなの???
キーワード: MUSASHI





抽出レス数:0

クソアニメといったらこれだろ・・・
203西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:37:51 ID:Ykt/4InN0 BE:814309496-BRZ(5100)
>>194
最近、かわいすぎて泣くという感情を体験した。
「なんでこんなにかわいいんだ…かわいい…かわいいよ…かわいいいいいいいよあああああああああ」
って感じ
204俺ってカッコいい:2006/12/21(木) 22:38:17 ID:Llz5B2c40
こんな俺でも中学生の頃はアニメっ子で
アニメイトに友達とよく行ったもんだ

妖刀伝とか吸血姫美夕とか懐かしいなあ^^
205高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:38:31 ID:ljOWVDRt0 BE:166884833-BRZ(5555)
アニメ見ない俺からしたら全部アウだ
ウザいから偽装でもなんでもアニメスレたてんな
206こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:39:46 ID:cFQh3dzl0
>>205
残念ながらアニメ鯖に移ったということは
アニメスレは公認されたということだ。
嫌なら開かなきゃいい。
キーワードが含まれてるからわかるだろ。
207JASRAC:2006/12/21(木) 22:40:41 ID:kP2/h3rc0
>>206
なわけねぇだろw

で、フギュアは余裕でセフだよな?
208高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:40:46 ID:7j6fpI0a0 BE:634637568-BRZ(5555)
>>193
絶対運命黙示禄の中毒性は異常
209反2ちゃんねらー:2006/12/21(木) 22:41:08 ID:hcBXikfr0 BE:914743878-2BP(224)
俺も昔はアニメ批判してたが、今じゃ立派なアニオタだ。
お前らも、朱に交わってるといずれ赤くなるよ。
210議長@北朝鮮:2006/12/21(木) 22:42:04 ID:Eqv1o/2d0
ようつべで見れるおすすめアニメ教えれ
ハルヒだけみた。
211どどど ◆JkrifBSmqs :2006/12/21(木) 22:42:10 ID:BuzztDhY0
俺は、アニメは全く見ない。ゲームもしない。当然ヲタではない。
デブでもない。身長173cm、体重66kgだから、標準的体型だ。
包茎でもない。手術もせずに、正常にムケてる。
不潔でもない。朝のシャワーも含めると、毎日2回も風呂してる。
メンヘラーでもない。心身共に健康体だ。
年齢も25は超えてるけど、、、30じゃない。恋愛もセックスも適齢期の男だ。


・・・なのに・・・・・・ なぜ童貞なんだ!? オカシイだろ!? 助けてくれよ〜、誰か〜(泣)
212VIP皇帝:2006/12/21(木) 22:42:18 ID:AgiBXq4g0
>>207
グッズは全部アウトだ
213sakuって下さい:2006/12/21(木) 22:43:27 ID:BlenO7gw0
>>205
俺からしたらBeとか使ってるほうがアウトなんだが
214短気:2006/12/21(木) 22:43:27 ID:KgjTe97u0 BE:462203055-BRZ(7030)
ドラゴンボール、ちびまる子ちゃん、サザエさん、シティーハンター
ドラエモン、ルパン

こんなもんだな。ハルヒとかさっぱりわからん
215高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:43:35 ID:7j6fpI0a0 BE:555307676-BRZ(5555)
>>210
ギャラクシーエンジェル三期
ホスト部
216苛められっ子:2006/12/21(木) 22:43:43 ID:rouHCcba0
>>211
YOU、二次元にきちゃいなYO
217毛抜き職人:2006/12/21(木) 22:43:53 ID:yxbi4ri/0
電車男ブーム以来世間がオタクを見る目が変わった気がする
どっちかっていうとヲタと付き合ってみたいって思う女も増えてきたんじゃなかろうか
218西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:44:14 ID:Ykt/4InN0 BE:361915946-BRZ(5100)
219袋ラーメンが主食です:2006/12/21(木) 22:44:26 ID:JvXeQyAb0
アニメを見てたのは小学生ごろまでだな。最近、ν即で偽装アニメスレを踏んで
やたら持ち上げられてたんで、ローゼンメイデンだけ見た。
2202度寝君:2006/12/21(木) 22:44:28 ID:fvp92fyt0
女ばかりなんだよな、今のアニメは。
男が主人公でも、周囲にはたくさんの女キャラが出てくるシステム。
それが嫌なんだよ。
女キャラつーてもさ、美人キャラじゃないんだよ。たとえ美人らしいと思われる
キャラでも、みんな「可愛い」に統一されるんだよな。
しかも性格も使いまわしのような定番の性格だし、セリフもオウムのように
使いまわす。女キャラとのギャグのやりとりなんてまさにパターンにはまってる。
目がでかすぎなんだよ。あんなんで微妙な表情とか表現できねーだろ。
小動物みたいに目をでかくして、感情表現には絵柄を変えて驚かせたりするってのは
怠慢だろ。

221高卒@千葉県:2006/12/21(木) 22:44:32 ID:7j6fpI0a0 BE:158660126-BRZ(5555)
>>211
ブサイクだからだろ
222チーかま温泉出身です:2006/12/21(木) 22:45:41 ID:Xp9HlhBf0
楽しいムーミン一家に大ハマリですが?

>>211
“2ちゃんをやってる”じゃまいか、それが原因
223Guest:2006/12/21(木) 22:46:45 ID:RczzMvGF0
>>220
MAJOR第三期みようぜ
224教祖:2006/12/21(木) 22:47:25 ID:mqNYUabb0
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  | 何度でも言いますわ。
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │「コッポラ」ちゃんがかわいいですわ
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   | ビルメンの方わかりましたか?
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | :::::::::
225俺ってカッコいい:2006/12/21(木) 22:48:52 ID:Llz5B2c40
超音戦士ボーグマンって面白かったよね^^
226西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:49:28 ID:Ykt/4InN0 BE:1221464399-BRZ(5100)
>>220
否定的な見方じゃ何も楽しめないぞ
227姉が諜報部にいますが、:2006/12/21(木) 22:50:02 ID:dCO2MagBO
>>211
オカシクねーよ。キモイんだよ。死ね
228ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/21(木) 22:50:18 ID:+n5yKsmA0
>>226
レス見た瞬間にBEの中身が分かった
229こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:50:55 ID:cFQh3dzl0
>>220
ラングのAAを使ってそれを表現すれば惚れてた
2302度寝君:2006/12/21(木) 22:52:05 ID:fvp92fyt0
子供ならいいんだよ。目が強調された単純な絵柄の方が子供好みだろ。
いい年した大人がそのような絵柄に魅力を感じるってのがキモいんだよ。
231俺ってカッコいい:2006/12/21(木) 22:52:17 ID:Llz5B2c40
俺たちの時代はセーラーマーキュリーの
水野あおいがアニメ雑誌では、いつも人気No.1だった訳だが^^
232ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/21(木) 22:52:35 ID:AgiBXq4g0
>>220
それ自体は別にいいんだけど、それだけで終わっちゃう作品が多くて。
233暇な大学生@福岡県:2006/12/21(木) 22:53:47 ID:jtWCAK4R0
>>231
釣乙
234西郷隆盛:2006/12/21(木) 22:54:00 ID:Ykt/4InN0 BE:844469478-BRZ(5100)
単に三次元の目が小さいだけかもしれない
235俺ってカッコいい:2006/12/21(木) 22:54:24 ID:Llz5B2c40
アニメディアとかニュータイプとか
まだあるのかなあ
236デイトレーダー:2006/12/21(木) 22:54:32 ID:KuYM7KIWO
俺の感性から言わせると、アニメを見ないという事はオナニーをしないのと同じくらい不自然だ
237のちの名無しである:2006/12/21(木) 22:54:53 ID:3Ep6OlP5O
谷口アニメはセーフ
色んな意味で
238女子中学生@茨城県:2006/12/21(木) 22:55:51 ID:wwhz+p050
>>220
ラノベの中の萌え系のアニメ化と
普通マンガのラノベ化・腐女化が激しすぎるよな
でもラノベが悪いって訳じゃない

萌え路線ではないセカイ系というか、
もっと設定・展開・セリフ・作画に味のある作品が出てもよい
239sakuって下さい:2006/12/21(木) 22:56:22 ID:BlenO7gw0
絵としては、目の大きさより、そのデフォルメの仕方に個性があるのが
オタクに好まれるわけで
ま、そのへんものづくりのセンスないやつは何も見分けられない
240こっち見んなw:2006/12/21(木) 22:56:35 ID:cFQh3dzl0
>>220
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に銀英伝
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうオヤジキャラが沢山いた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のアニメなんだよな今のアニメは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 女キャラばかりだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
241韓国からヨン様がお送りします:2006/12/21(木) 22:56:49 ID:aC1Ctxoi0
何故、面白いアニメって深夜にしかやんないんだぜ?
242タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/21(木) 22:58:15 ID:fHNES8An0
いい年して何やってんだか・・・ドン引きだろ

アニメって・・・(苦笑)
243僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/21(木) 22:59:18 ID:EL1jBNTaO
キモオタで携帯厨だから世界の手に負えない
244業者:2006/12/21(木) 22:59:28 ID:tae0DJJG0
別にアニメ自体はどうでもいいんだけどニュー速で暴れまわるアニオタがうざい
ナンパ暦3年とかカワサキとか
245俺に絶対レスするな:2006/12/21(木) 23:01:27 ID:2QqcxNaA0
オヤジキャラは言われるほど出てないわけじゃない
今のアニメは老けたおばさんが皆無
30超えてても30以上に見えない
246不潔:2006/12/21(木) 23:01:57 ID:pPKOOMt70
うっかりぺネロぺはガチ
247マッチョ:2006/12/21(木) 23:03:08 ID:RpDemEzwP
>>246
言うまでもないことじゃないか。
うっかりやさんっ
248このスレ定期的に立つNE:2006/12/21(木) 23:03:31 ID:LuKuGpt90
アニメオタクって新作アニメは一応全部チェックするのが普通なの?
249軍事筋ですが、:2006/12/21(木) 23:04:06 ID:fvp92fyt0
ラノベつーのも、ひと括りにするのは難しいよな。
ラノベと言われてるものの中には、オタとかニートを暗に批判してるものも
あるし。
それがアニメになると、とたんにキャラを出来るだけ小動物のようにして、
女キャラを強調するだけのキャラ売りアニメになっちまうんだよな。
ローゼンメイデンだっけ?俺はアニメをようつべで見たけど、典型的な
キャラ売りアニメだと思ったよ。
でもそれを言うと、「小説嫁や」と言われる。
原作が良くても、アニメで堕落するものは多いと思う。
250ピザ宅配人:2006/12/21(木) 23:05:20 ID:cFQh3dzl0
ローゼンの小説ってあるのか
251↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/21(木) 23:05:30 ID:85Odisf30
まっ、人生一回きりだし後悔のないように好きなアニメを見れば良いではないか。
252人間国宝:2006/12/21(木) 23:07:44 ID:HiGjHR4K0
>>240
ARIAの郵便屋さんは清川元夢なんだぜ?

エヴァの頃「もう年だからセリフが少ない役で」っていう条件だったのに
253イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/21(木) 23:08:08 ID:Y7pv7WxZO
特オタとアニオタはどっちが上なの?
254株仙人:2006/12/21(木) 23:08:26 ID:Llz5B2c40
メタルギアソリッドがアニメ化したらいいなあ
255パシリ:2006/12/21(木) 23:08:25 ID:vp0+lAts0 BE:1094216279-DIA(83120)
>>250
評判はいまいちだべ
256番組の途中ですが名無しです:2006/12/21(木) 23:08:48 ID:qONIQ/Zb0
そんな三次元弱者の下半身慰撫用の
最底辺娯楽しか世界に通用する物がない今の日本について
257勘違い野郎:2006/12/21(木) 23:09:40 ID:Ykt/4InN0 BE:361915946-BRZ(5100)
原作とアニメの関係に関しては、いいこと言ってる文章があった。

>・映画の原作を読んだ人は必ず、「映画より原作の方が面白い。」という法則
>映画の原作を読んだ人は非常に厄介。やたら自分が映画の原作を読んだことをアピールしたがる。
>その上、「映画より原作の方がおもしろい。」という意味のわからない理屈で映画の否定にかかる。
>いや、だから、映画には映画のおもしろさがあるし、原作には原作のおもしろさがあるんだから。
>それがわからないようじゃ、だめなんじゃないでしょうか。

「映画」を「アニメ」に置き換えてみる。こういうこと言う奴って確かに多いな。
それぞれ違った良さがあるのに、何故気付けないのかと思う。
258裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/21(木) 23:11:33 ID:+n5yKsmA0
それでもつまらない映画は厳然として存在する
アニメも同じ
259名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 23:11:55 ID:AgiBXq4g0
>>249
オタに限らないが、最近は全部ベタに受け取るようになっていて、
アイロニーが通用しない。これはもうどうにならんか。
260軍事筋ですが、:2006/12/21(木) 23:12:43 ID:fvp92fyt0
>>257
ローゼンの場合は、少なくともアニメは、俺にとっては悪い作品だったよ。
原作は読んだことない。アニメでうんざりして、読もうとも思わんけど。
で、片方が悪かった場合、もう片方はどうなのだろうか?

261勘違い野郎:2006/12/21(木) 23:15:42 ID:Ykt/4InN0 BE:241277928-BRZ(5100)
>>260
そりゃま、人それぞれだろうけど。
俺が言いたいのは、原作とアニメを比較してどちらが良いか悪いかを論ずるのはナンセンスってことだ。
262ピザ宅配人:2006/12/21(木) 23:15:52 ID:cFQh3dzl0
巖窟王もアニメ版はほぼ間違いなく原作の劣化バージョンだろうと思って調べてみたら
原作フランス語で読めなさすぎワロタ
明らかにエヴァのパクリ
263売国奴:2006/12/21(木) 23:16:50 ID:06bnI9Kc0
>>259
アイロニーって
な〜に?
264ピザ宅配人:2006/12/21(木) 23:18:12 ID:cFQh3dzl0
皮肉のことですよ
265勘違い野郎:2006/12/21(木) 23:18:53 ID:Ykt/4InN0 BE:678591959-BRZ(5100)
>>262
いくら原作といえどそこまで遡らなくてもw
モンテクリスト伯なら岩波から翻訳出てるっしょ。
266ガン鬼:2006/12/21(木) 23:19:15 ID:mjgG+5pd0
ニュー速荒らすなアニオタ
267おやつ ◆CC1XtRMqaw :2006/12/21(木) 23:19:30 ID:GAJQQ8hx0 BE:1011485489-BRZ(6436)
schoolDaysってエロゲなんだな
アニメかと思ってた、何話って区切りになってるから
アニメだけでなくてエロゲにも踏み込みそう
268仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/21(木) 23:20:14 ID:UD63WKGA0
巌窟王がエヴァのパクリって
269↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/21(木) 23:21:57 ID:3f2KxIcI0
少子化しすぎでガキいないのに子供向けアニメなんてねぇ
「大人の鑑賞に堪えられる」とされるものなんて
オトナ帝国みたいな懐古趣味に走るか
左翼監督の反戦思想をオブラートに包んだものしかないんじゃない
270じゃんけんですら勝った事がない:2006/12/21(木) 23:23:54 ID:BlenO7gw0
表現手法として期待をしておくだけのクズ世界
271軍事筋ですが、:2006/12/21(木) 23:24:20 ID:fvp92fyt0
妖奇士(あやかしあやし)ってアニメやってるけど、あれは結構オタ・ニート
批判のアニメなんだよな。
そうとバレないように、かなり抽象的に批判してるけどw
オタ敵に回すと怖いからねwwww
272ピザ宅配人:2006/12/21(木) 23:26:03 ID:cFQh3dzl0
>>268
エヴァ出てくるじゃん
273売国奴:2006/12/21(木) 23:26:05 ID:06bnI9Kc0
>>264
m(_ _)m

アニメ関係のスレでたまに使われてる
「アイロニー」「大きな物語」「小さな物語」「メタ-ベタ」っていう
テクニカルターム?みたいな言葉が出てくるたびに意味がワカンナかった。
一つナゾが解けたよ。ありがd♪
274名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 23:27:45 ID:AgiBXq4g0
>>269
後者はコードギアスのことだろうが、
あれは戦争をゲーム化して、思想を無効にしているんだよ。

>>273
そこら辺は東浩紀でも読んでみたらいいじゃないかと思う。
275勘違い野郎:2006/12/21(木) 23:28:47 ID:Ykt/4InN0 BE:226197735-BRZ(5100)
かわいいあの子を見てると幸せ
276売国奴:2006/12/21(木) 23:31:11 ID:06bnI9Kc0
>>274
萌えの哲学者だっけ。こんど時間があったら読んでみる。
277番組の途中ですが団塊です:2006/12/21(木) 23:32:14 ID:OPr9EpX70
お前らのせいでアニヲタになってしまったハルヒにはまってから朝倉さんに心奪われてもうた
278勘違い野郎:2006/12/21(木) 23:39:45 ID:Ykt/4InN0 BE:1085746098-BRZ(5100)
アニヲタってキモイキモイ言われてるけどさ、そんなでもないよな
279統合失調症ですが名無しです:2006/12/21(木) 23:40:34 ID:7RgZZROG0
エヴァ止まりだからセーフだな
280番組の途中ですが工作員です:2006/12/21(木) 23:40:45 ID:WRoWt98R0
何でこんなどうでもいいスレが伸びるのか不思議
281おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/21(木) 23:42:44 ID:jhyL2tES0 BE:631930469-2BP(1234)
とりあえずν速で必死にアニメ活動してる
・なんとか使い魔
・ハルヒ(藤岡じゃない方)
・ましまろ
はいらん。というかライス(であってたか?)とかいう魔法使い死ね。
訳分からない小説か漫画のスレをbe焼かれてまでスレ建てるアニオタは死ね
282名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 23:43:52 ID:AgiBXq4g0
宮崎勤事件から言われ出したんだっけか。
まあ、宮崎勤はオタじゃなかったんだけどなw
283軍事筋ですが、:2006/12/21(木) 23:48:04 ID:fvp92fyt0
>>282
部屋には大量の漫画がやビデオがあったって話だが…。
284のちの名無しである:2006/12/21(木) 23:49:56 ID:XGFW46Vo0
>>281
ハルヒよりローゼンだろ
ここでは
285過食症:2006/12/21(木) 23:50:03 ID:9VNF+qTr0
ニュー即とようつべのコンボで今年からアニメをかなり見るようになった。
ましまろ→ローゼン→極上生徒会→舞(乙)Hime→ハルヒ→ゼロ
で、今は週8本くらい見てる。
今まではエヴァとガンダムシリーズくらいしか見たことなかったのに。
286社会不適合者:2006/12/21(木) 23:50:57 ID:Zy0XpfC/0
ニート批判ならムシキングだろ
子供向けなのにモロにやってたぞ
287↓天才現る:2006/12/21(木) 23:51:04 ID:Kh/uoPRf0 BE:73118055-2BP(111)
働きマンみなきゃ!!
288仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/21(木) 23:51:16 ID:UD63WKGA0
漫画だけでなく、様々な雑誌、書籍、
ビデオも、アニメだけじゃなく色々な種類の物があったそうだ。
宮崎はアニオタや漫画オタというより、蒐集オタだったんじゃないか。
ただ、アニメでは宮崎駿が好きだったようだ。
まさに80年代のロリコン陰と陽コンビだな、二人の宮崎は。
289Be焼き希望です:2006/12/21(木) 23:51:55 ID:vhcw7fjP0
ニュー速のアニメ宣伝がうざくて全く見なくなった
290ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/21(木) 23:51:56 ID:pE2dQam/0
誰が業者だというつもりはないが
ニュー即には間違いなく業者の宣伝は存在すると思う。
本当に面白い作品だけ
盛り上がってるとしたらホスト部が盛り上がらないわけがない。
ゼロなんとかが注目されてる現実が異常。
所詮ニュー速も愛と幻想のファシズムだよ
291しないよ派:2006/12/21(木) 23:52:00 ID:mYhw7wdR0
あったぼーよ
292名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 23:52:15 ID:AgiBXq4g0
>>283
別におたく系のマンガがたくさんあったわけではないし、
六千本近くあるビデオのうち、数十本くらいロリとかホラーのがあっただけ。
CM、アイドル、ニュース、プロレスがメイン。
293イエローモンキー:2006/12/21(木) 23:53:29 ID:kgGdblC10

とりあえずシノブ伝見たこと無い奴は見ろと言いたい

あれのDVDは仕事に疲れたとき見ると、いつも爆笑する
294勘違い野郎:2006/12/21(木) 23:53:49 ID:Ykt/4InN0 BE:950028179-BRZ(5100)
>>290
ゼロの人気は完全に実力
295電通:2006/12/21(木) 23:54:43 ID:/887+pX+0
硬派(笑)なオタクたちのスレかな?
296社会不適合者:2006/12/21(木) 23:55:02 ID:Zy0XpfC/0
>>290
>本当に面白い作品だけ盛り上がってるとしたらホスト部が盛り上がらないわけがない。
お前これが言いたかっただけだろw
ホスト部は十分盛り上がってたじゃん
297あだ名は昆虫博士:2006/12/21(木) 23:55:33 ID:kP2/h3rc0
>>289
今の俺のようだ・・・
298軍事筋ですが、:2006/12/21(木) 23:55:49 ID:fvp92fyt0
>>292
それはそれで酷いオタだなとは思うが…
299社会不適合者:2006/12/21(木) 23:58:59 ID:Zy0XpfC/0
ニュー速で時折スレが立つ攻殻とかプラネテスとか∀ガンダムも見ないのか?
攻殻はあきらかに宣伝っぽいスレがDVD発売前に立ってたが
300ラノベ作家@鳥取県:2006/12/22(金) 00:01:03 ID:injLja3P0
>>298
>>288もいってるけど、マニアなんじゃないかな。

>>299
プラネテスは見た。あれは原作もアニメも最高だった。
301便秘三日目:2006/12/22(金) 00:03:40 ID:vLsNYOdW0
アニメ見ない
今年10年ぶりくらいにyoutubeで1本アニメ見たけどなw
302まさかとは思いますか名無しです:2006/12/22(金) 00:09:20 ID:cc6C36kOO
プラネテスって原作とアニメどっち先に見ればいいの?
303会社役員@沖縄県:2006/12/22(金) 00:10:42 ID:IL9s2jUg0
漫画の方が時間も金もかからなくていいんでないか
304甘いマスク:2006/12/22(金) 00:13:14 ID:5z+6zkBe0
最近アニメ詰まらない
OVA見ようぜ!
305番組の途中ですが台無しです:2006/12/22(金) 00:14:10 ID:8W5p8wZU0 BE:1348142898-2BP(1175)
アルミ缶の上にあるいよかん ★
beポイント:5100
登録日:2006-07-23
紹介文

ゼロ魔終了後からのこいつのニュー速での暴れっぷりには敬意を表する
306こっち見んなw:2006/12/22(金) 00:24:45 ID:K/9ELKV40 BE:210643463-2BP(1234)
>>305
少し気になって視聴率でも調べてやろうかと探したが・・・
それって地上波じゃないんだよね・・・
307パチプロ:2006/12/22(金) 00:25:27 ID:LP/+kdE50
ルイズかわいい
308青春真っ只中:2006/12/22(金) 00:28:37 ID:7Wy7or0Y0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ       /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ             ニコニコ
             ./ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄\
        ___ /        \___  /       \___
      /      \ ⌒   ⌒  /      \  ⌒   ⌒ /      \
   /          \(__人__) /          \(__人__)/          \
  /   ⌒   ⌒   \   /   ⌒   ⌒   \  /   ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |  |      (__人__)    |  |      (__人__)    |
  \             /   \             /  \             /
「VIPからわざわざ来てやりますた」   「VIPからわざわざ来てやりますた」
      ~~~~~~~~~←ここ重要             ~~~~~~~~~←ここ重要
309政府の犬:2006/12/22(金) 00:39:24 ID:Ugp6YxiV0
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールたんのかわいさは異常
310短気:2006/12/22(金) 00:40:09 ID:fB8QdG140
アニメスレが全部ルイズスレになる現在のニュー速は異常
311ラノベ作家@鳥取県:2006/12/22(金) 00:55:46 ID:injLja3P0
セカチュー見て感動してるやつも、ゼロの使い魔見て萌えてるやつも、AIR見て泣いてるやつも
全員同じ。
312苛められっ子:2006/12/22(金) 00:57:08 ID:wXF0DNsR0
ゼロ魔は同人で人気あるよな・・・
シャナは人気ないのに・・・
313短気:2006/12/22(金) 00:58:47 ID:fB8QdG140
>>311
観鈴ちんの「もう、ゴールしてもいいよね」で感動できないやつはヤバイだろ
314植草:2006/12/22(金) 01:00:54 ID:fB8QdG140
ちょうど今ヒゲスレとプラネテススレが立ってるな
315ラノベ作家@鳥取県:2006/12/22(金) 01:02:00 ID:OuZidlL90
>>313
同意。
ONE、Kanon、Airで泣けないやつは人としておかしいよな。
友達になりたくないw
316番組の途中ですがおっさんです:2006/12/22(金) 01:02:59 ID:DUKMzkB50
メクチョハナクチョ
317成金:2006/12/22(金) 01:03:09 ID:eCbpplnm0 BE:397612793-2BP(1260)
この速さだから言える

アニメは可哀想な人のための娯楽
318どうみてもゴリラです:2006/12/22(金) 01:03:44 ID:CNcarUU/0
ホスト部はスポンサーつかなかったけど
宣伝っぽいスレもなかったな
何をかいわんや。
319俺ってカッコいい:2006/12/22(金) 01:03:48 ID:QU3sF+tu0
俺はネットキモヲタだお
320カンタムロボ:2006/12/22(金) 01:04:31 ID:zZcUoJ4Y0
ν即で話合わせたくて仕方なく見てるんですよ。
321番組の途中ですが台無しです:2006/12/22(金) 01:05:02 ID:8W5p8wZU0 BE:599175348-2BP(1333)
>>317
まぁそうだな。それはドラマどかにもいえそうだ
映画は別っぽいな
322イスラム過激派:2006/12/22(金) 01:06:20 ID:lP/DM1pA0
正直アニメのおかげで人生の楽しい事の半分くらい過ごしてると思う
323番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 01:07:25 ID:V27k4U090
アニメとか声優とかきもいんだよまじで
324マッチョ:2006/12/22(金) 01:07:26 ID:3MvIXhvLO
とりあえずローゼンのアニメはスタッフロールにヤスヒロと翠星石の名前をいれろよ
325鮫島:2006/12/22(金) 01:09:49 ID:bcevw2uj0
不自然なアニメや意図的に大きい男が寄ってくるような演出するアニメは氏ね
つーか深夜アニメは氏ね
326勘違い野郎:2006/12/22(金) 01:10:09 ID:q9TwW7gV0
>>99
そもそも本当に好きな作品のキャラってそういう対象にならんな
327地方公務員@京都市環境局:2006/12/22(金) 01:11:49 ID:injLja3P0
>>313
泣く分には構わないが、そこで思考停止するやつが多すぎるってこと。

>>315
Kanonはどう考えてもゴミ。
ONEのときは、プレイヤーの喪失を書いてたりとかなり意欲的だったが、
Kanonには何もない。
328140cm台の彼女募集中:2006/12/22(金) 01:13:00 ID:0dTXtaOZ0
アニヲタとかもういいだろ・・・
329VIP皇帝:2006/12/22(金) 01:16:29 ID:bPFevORIO
俺にはシャナだけいればいい
他に何もいらない。ただシャナだけは・・・シャナだけは離したくない
330潔癖症:2006/12/22(金) 01:19:02 ID:pIXR/gVF0
エリートのキモオタっていないの?
昼間はバリバリ働いて、夜になったらアニメでシコシコみたいな
331地方公務員@京都市環境局:2006/12/22(金) 01:24:03 ID:injLja3P0
>>330
エリートにおたくが多い/少ないとは聞かないから、
わざわざ言わないだけで、一定数はいるだろう。
332企業戦隊サラリーマン:2006/12/22(金) 01:25:45 ID:hRUAEhiq0
アニメがキモイとかうまい具合に洗脳されてるな
333八方美人:2006/12/22(金) 01:29:50 ID:RN9oelHGO
ν速の影響でローゼンにハマってしまった
2月は真紅、原画集等で金が飛んでいきます><
334議長@北朝鮮:2006/12/22(金) 01:30:37 ID:IL9s2jUg0
>>313
これ
> 観鈴ちんの「もう、ゴールしてもいいよね」
の部分を丸々入れ替えても成り立つな
335番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 01:31:33 ID:xmqMNhbG0
ホスト部でスレ内検索して複数ヒットしたのは本当に久しぶり
感動して射精してしまった
336奥田勇太:2006/12/22(金) 01:32:19 ID:7qHknb460
>>1
あんま俺を怒らせると怖え=Zoごらぁ
337じゅくじゅく水虫:2006/12/22(金) 01:38:53 ID:atIGgjmW0
338名無し歌舞伎俳優:2006/12/22(金) 01:41:50 ID:eB3tRxPs0
ホモとかアニオタとか現実社会じゃ虐げられてる奴らが
現実の鬱憤を晴らすべくν速じゃ幅を利かせてるよな
こんなんじゃ現実とのギャップがありすぎて情報収集の場として成立しないよ?
よって、ホモとアニオタは板から駆除するべきである

誰か駆除して・・・おれは嫌だ
339鮫島:2006/12/22(金) 01:42:47 ID:9i2cy1aG0
ここ最近アニメ見始めたんだけど

なるたる→極上→ケロロ→ローゼンと全部楽しんで見れた

次はどんなのがオススメ?
340ネオナチ:2006/12/22(金) 01:44:15 ID:npCW83oZ0
ゼロの使い魔
341タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/22(金) 01:44:54 ID:9ZLKvWJy0
>>339
タクティカルロア
342ブログ炎上中:2006/12/22(金) 01:45:22 ID:Yo5CJ9Je0
>>339
まじぽか→ゼロ
343確信犯:2006/12/22(金) 01:45:44 ID:Z0M6HbSHO
アニメはキライじゃ無いけど美少女系を大人見てるのは
気持ち悪いな普通に
344番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 01:48:37 ID:27fODPn40
あらあらうふふ
345国民年金未加入:2006/12/22(金) 01:49:08 ID:VoX3VS0o0
アニメ好きじゃないけど、ローゼンは気にいったよ。
真紅は可愛いな普通に
346鮫島:2006/12/22(金) 01:50:16 ID:9i2cy1aG0
ゼロの使い魔か

アニオタのν速民がススメるんだから間違いないだろう
347新聞配達員:2006/12/22(金) 01:53:47 ID:HXJAOq6GO
俺もアニメ好きだけど、ボッキしながら見てるよ
348世界を大いに盛り上げるための翠の党をよろしく!:2006/12/22(金) 02:28:27 ID:0hx08vUR0 BE:249698055-2BP(2)
正直ハルヒやAIRの素晴らしさがわからんような欠陥人間にアニメがどうとか語られたくねーよ(笑)
349番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 02:29:17 ID:36L+RvOI0
いえ、素敵なアニメばかり見ているイケメンです
350一文字にするとすれば↓:2006/12/22(金) 02:30:27 ID:GhNwKuJqP
ゼロ魔、まじぽからへんを見て、
しばらくしてからNHKにようこそで自分に向き合い鬱になるというコースはどうだろうか
ただようつべとデイリーモーション合わせても15話16話が抜けてるから他の方法しかないが
351ネットウヨだけどお箸は左利き:2006/12/22(金) 02:36:23 ID:VoX3VS0o0
(誤)正直ハルヒやAIRの素晴らしさがわからんような欠陥人間にアニメがどうとか語られたくねーよ(笑)

(正)正直ハルヒやAIRの素晴らしさがわからんような真人間にアニメがどうとか語られたくねーよ(笑)
352勘違い野郎:2006/12/22(金) 02:39:33 ID:SVbTJjbG0
同じのbukkake
353妄想の激しい事務員@奈良県:2006/12/22(金) 02:41:37 ID:injLja3P0
AIRのSUMMER編(二部)はもう少し工夫すべきだろう
354地方公務員@京都市環境局:2006/12/22(金) 02:42:57 ID:OuZidlL90
>>327
は?Kanonがゴミ?ふざけんなよ欠陥人間w
何もない?ありますけど 奇 跡 や 約 束 がありますけど?
お前Kanonやってそのレスしてんならマジ病院行くことをおすすめするw
355一文字にするとすれば↓:2006/12/22(金) 02:43:39 ID:Yo5CJ9Je0
AIRアニメだけで泣けた人はどれだけ脳内補完してるのか気になる
明らかにゲームやらなきゃわからないだろww
356PCと携帯を駆使して自演中:2006/12/22(金) 02:43:46 ID:3y7RPmzj0
やせ我慢してるブ男ってなんなの?
357このスレ定期的に立つNE:2006/12/22(金) 02:45:58 ID:JgGozblh0
はぴねす終わった。
フルーツ羽二重餅さんの感想をお聞きしたい。
358妄想の激しい事務員@奈良県:2006/12/22(金) 02:49:42 ID:injLja3P0
>>354
キャラのみで成り立ってて、物語がない。
まず美少女がいて、次に付随されたトラウマ的過去があって、最後にそれを解消させる。はいおわり。
それ以外ない。だからつまらない。

>>355
泣くのは十分可能だろう。観鈴ちんが頑張って、だけど死ぬ。これで十分。
まあ、そらのモチーフを理解するのは難しいだろうな。
359政界の牛若丸:2006/12/22(金) 03:00:59 ID:tpM0q5Zy0
ゼロは確実に工作員が盛り上げようとしてるだろ
つーかJCSTAFFの作品は何かスレの流れが不自然
360チーかま温泉出身です:2006/12/22(金) 03:01:37 ID:S0XIELU10
素直な>>2を評価すべくこのスレに降り立った
361名無しさん:2006/12/22(金) 03:03:46 ID:Rt0iWTq10
ゼロの人気はどこまで本気で、どこからネタなのかよく分からんな。
ニュー速で、実力だけで勝ち上がったのは、まじぽかぐらいなもんだろう。
362番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 03:04:24 ID:s+a6uq6U0
糞アニメ見てるキモオタかどうか知らないけど
聖闘士星矢とエンジェルハートは借りて見てますよ
363ラノベ作家@鳥取県:2006/12/22(金) 03:07:53 ID:s5/x313vO
うお、丁度BS版AIR見終わったところだ
でもそのあと黒沢読んだらAIRクソアニメだと思った

京アニ信者どもは石原が黒沢とウシジマ君アニメ化しても神作品認定して泣くんだろうな?
364じゃんけんですら勝った事がない:2006/12/22(金) 03:20:21 ID:9e01NuKh0 BE:361915283-BRZ(5100)
人気があるからっていちいち工作員がいるわけないだろう。
ゼロは純粋に面白いから人気があるの。そもそも何の下地も無い状態だったんだぞ。
当時はマイナーレーベルから出てるマイナーラノベ、タイトルすらアニメ化で初めて知ったくらい。
それがここまで人気を誇るようになったのはアニメが最高傑作だったからに他ならない。
365ストリートミュージシャン:2006/12/22(金) 03:21:06 ID:cnXH5oFn0
366番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 03:24:59 ID:PAW33SBs0
>>364
アニメ会社社員乙
367 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/22(金) 03:28:08 ID:QY9WzTg70 BE:723540896-2BP(458)
∀ガンダム
キングゲイナー
攻殻機動隊
カウボーイビパップ
サムライチャンプルー

ココらへんがヒット
368以下Live2chとjane厨の戦い:2006/12/22(金) 03:28:41 ID:FAmrXLqn0
日テレ版BJは糞
とか言ってる俺は間違いなくアニオタ
369お兄系:2006/12/22(金) 03:57:08 ID:q9TwW7gV0
>>337
作画も良いし色々ともってかれそうなアニメだなー
厨が大量生産されるのは確実だな、これ
まぁユーフォーだから社長が出しゃばってきてぶっ壊す可能性もあるけど。
あとこれ観てハルヒは主人公の語りと
キョンが主人公じゃなければ楽しめたかも知れないとも思った
370夢追人:2006/12/22(金) 04:14:46 ID:vQMcNH2J0
>337
魚眼だらけだな
371フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/12/22(金) 04:31:08 ID:1PLdzxqH0 BE:216759528-PLT(11806)
>>337
なんじゃこらやあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!!!!!!!1!
すっげえおもしろそうじゃねーーーか!!!!!!!!!!!
これは期待大だ!!!!!!!うおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
372電通:2006/12/22(金) 05:04:40 ID:b9Eu2Vwg0
ゴールデンのドラマが面白いと思えばドラマを見ればいいじゃん。
アニメが面白いと思うならアニメを見ればいいじゃん。

服装とか体型とかオタクくさいとか、そんなのアニメ見てるのと無関係でしょう。
ただ、服装を気にしない人がアニメ視聴者に多いのは事実。私もそうだし。
ま、清潔でさえあれば、それを気にするかどうかも人それぞれだし。

つい最近見たGUN×SWORDはほんとに面白かった。
オープニングから完全に娯楽に徹していて最高。
舞HiMEもなんか昼メロっぽいどろどろした展開だったけど良かった。
アクエリオンも禅や東洋哲学を織り込んでて面白かった。
エルフェンリートはあまりに感動したので、今新品のDVDを買い集めている。

正直テレビを録画しても見るゆとりもないし、
今放映している奴はあとでDVDで借りてぼちぼち見させてもらう。
それにしても、けっこうアニメがんばってるよね。
373売国奴:2006/12/22(金) 05:39:32 ID:H96jv8chO
ゼロ使は実力じゃなくてキャラ命だろ
374公務員@大阪府:2006/12/22(金) 08:47:57 ID:0ZJpA2M20
漫画最萌 二次予選06組
{{知恵留美子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}}
{{鷹野三四@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
. l/ i: : : : : : .l :.:.ムゝ-..l    _l..../ i:.: : l: : : : : : :l
  l: : :.l: : :.:.:l:.´l,,=ヽ:.l    /∠_` ト:.:/: : : : : : :.l
   、: :.:i: : :.:.:lx'l 0`iヾ     'o¨ヽヽl:./:.: : : : : :./
.   ヽ :.ト、:.:.:.:l` ヒ_ソ     ト-,:} ム/:. : : .:.: .:/
    \、ヽ、ヘ    '    `ー' /: : .:.:.:.:.:./
      `/: .:i`     _    /_... - ':.:/  カレー
      i: .:.:.ヽ、  ー'   ー7:.:.:.:.://
      l: :.:.:.//ヽ、   _.. /:.:.:.:./,イ/
      l: :.:〃'   ` r ''  ,':.:.:./ '
{{知恵留美子@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:折笠富美子

.:.:.:.:.|  l    !,.lィ'゙/ __,. -  / / -- 、,__ ヽ |     ! !.:.:!.:.:.
.:.:.:.:l  l     | /二ェ=ー、 //  ィ==ミ、 \!    l .l.:.:|.:.:.
.:.:.:.:|  |     |メ<イ r:'::ノ:iノ/     、f:Y::ハ `>|   |  |  !.:.|.:.:
.:.:.:.:| i !     !  ` ̄´    ,      ̄´  |   |  !  |.:.:|.:.:
.:.:.:.:| | ',    ト,        !         |   |  !  |.:.:.|.:. くすくすくす
.:.:.:.:| |  ',     ト、               l   l  l  イ.:.:.|.:.
.:.:.:.:| |ヽ i    ゞヽ    ー──,.ァ     ,イ   l  !  |.:.:.:!.:.
.:.:.:.:| | |  ',    |  \           //   l /   |.:.:.:|.
{{鷹野三四@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:伊藤美紀

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166708134/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
375県知事@佐賀県:2006/12/22(金) 09:43:38 ID:wUPeaFheO
2chねらー=アニオタは違う。
しかし2chねらーアニオタに属性が近い。
376ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/22(金) 09:51:10 ID:aLqcCKo9O
攻殻ぐらいだな。
SACしか見てないけど。
377勘違い野郎:2006/12/22(金) 09:53:26 ID:GhNwKuJqP
ニュー速は非アニオタとアニオタの境界くらいの人が多い気がする
でも、外から見たらアニオタに含まれるんだろうけど
378ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/22(金) 10:15:54 ID:vjPfj1130
コードギアスには期待してたんだけどな・・・・・・
379じゅくじゅく水虫:2006/12/22(金) 10:21:05 ID:A4anmtdq0
正月暇なのでオススメ作品を教えなさい
380弱虫:2006/12/22(金) 10:23:53 ID:c3tu4ps40
アニオタだけどハルヒとかルイズとか何がいいのかわからん
381ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/22(金) 10:50:56 ID:vjPfj1130
>>379
もっとマシなことに時間を使いましょう。
382ガン鬼:2006/12/22(金) 10:55:57 ID:OlOOXVAf0
俺キモヲタだけどそんなにアニメ見ないよ
383脱北者:2006/12/22(金) 12:03:00 ID:DOEEG/wvO
もう2ch=アニヲタを連想する奴もいないだろ
今やネット集合意識の都会
384B52が空母から発進するんです:2006/12/22(金) 12:03:38 ID:YSTeQ+R50
糞アニメは見ないだろ 
常識的に考えて
385弱虫:2006/12/22(金) 12:04:51 ID:na1vFGvV0
アニメ辞めたらイケメンになれる訳じゃないし
386↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/22(金) 12:08:04 ID:6NTGPexs0
今期は、ちょこシスと地獄少女2期だな。
387発毛の途中ですがハゲです:2006/12/22(金) 12:10:25 ID:2TrVNHSXO
くじアンが面白いよ
388維新貴公子 ◆OiJKiVWKns :2006/12/22(金) 12:14:28 ID:45neo9S3O
ルイズに犯されたい
389県知事@佐賀県:2006/12/22(金) 12:16:32 ID:YL7w3TBH0
なのはは犯罪
音楽だけ無駄にクオリティ高い
390巨漢:2006/12/22(金) 12:17:06 ID:nQP12n6R0
ハルヒとかローゼンみたいな萌えアニメはキモ過ぎ
結局はキャラがかわいければ人気がでるんだろ
391ストリートミュージシャン:2006/12/22(金) 12:22:14 ID:GhNwKuJqP
ハルヒはかわいいのか?
392名無しさん@お金いっぱい:2006/12/22(金) 12:27:02 ID:vjPfj1130
ルイズみたいなビッチとは比べものにならないくらいかわいい
393番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 12:31:01 ID:IjLUgCR/0
最近深夜になると埼玉金放送しかみてねーや
テレ東の話されてもさっぱりな俺がいる
394法則はじまったな!:2006/12/22(金) 13:17:14 ID:9e01NuKh0 BE:1085746289-BRZ(5100)
ゼロの使い魔はアニメ史上最高傑作
395PCと携帯を駆使して自演中:2006/12/22(金) 13:17:33 ID:KaCqHXJy0
396書き込みテスト中:2006/12/22(金) 13:21:50 ID:u+8ZSeRXO
ローゼンメイデンは萌えじゃありませんんー
397鬼畜:2006/12/22(金) 13:30:02 ID:P9qs+/l90
ν速民ってハルヒはやたら叩くのに、ゼロ魔はあんまり叩かないんだな
見た感じキャラクターにそんなに違いは見られないから、世界観が重要なのかな
学園物は嫌いとか?
それか一部の奴らが絶賛してるだけで、皆呆れてるだけとか?
398ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/22(金) 13:31:48 ID:aFdwcYHq0
深夜アニメを見なくなってから、
2ちゃんの話題がだいぶ分からなくなった。
399漏れ女だけど:2006/12/22(金) 13:40:25 ID:9XyYNsRm0
>>385
キモメンがアニヲタになる理由がわかった
400法則はじまったな!:2006/12/22(金) 13:46:10 ID:9e01NuKh0 BE:603192858-BRZ(5100)
>>397
>キャラクターにそんなに違いは見られないから
あ?
401トイレ我慢しながら書き込んでます:2006/12/22(金) 14:32:29 ID:GSM4zyqx0
ニュー速に厨房が激増中なんだけどなんで
402まさかとは思いますか名無しです:2006/12/22(金) 14:43:20 ID:vjPfj1130
ν速でゼロ魔にハマっているのは、未だに8,90年代の
メンタリティを引き摺ってるやつなんじゃないのか?
403↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/22(金) 14:46:13 ID:oqw9oVWH0
>>397
常時祭りみたいなもんだ
もちろんゼロの使い魔は最高だけどな
404ブログ炎上中:2006/12/22(金) 14:48:26 ID:9e01NuKh0 BE:241277928-BRZ(5100)
>>402
ゼロの使い魔は大人から子供まで楽しめる名作
405○○○○○:2006/12/22(金) 14:50:23 ID:sWKcISo00 BE:634809757-2BP(111)
アニメ見るよりもアニメ見てるやつ(キモオタ)を見てるほうが楽しいって最近気づいたよ
メイド喫茶なんかもそうなんだけど、この前友達と試しに行ったとき、女の子よりも
客観察してるほうがよっぽど面白かった
406ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 15:01:46 ID:vjPfj1130
それじゃ、キモオタと大して変わらんな。
むしろ、中途半端に斜に構えているつもりなところが、キモオタより性質が悪いともいえる。
407えっちの途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 15:02:47 ID:BzkTIAwR0 BE:230288055-2BP(244)
キモヲタで何が悪いんだ?
408毛抜き職人:2006/12/22(金) 15:04:25 ID:6obwkW3A0
>402
的を射ている
409社会不適合者:2006/12/22(金) 15:04:36 ID:qNQ/EAeZ0
パンプキンシザーズに期待してたけど駄目だった
410このスレ定期的に立つNE:2006/12/22(金) 15:04:51 ID:7VX5Xs1u0
>>405
アニオタと、メイド喫茶に行っているオタを完全に同一だと思っているのが…
411410:2006/12/22(金) 15:09:34 ID:7VX5Xs1u0
見直すとそうでもなかった…
早とちり申し訳ないです。
412パシリ:2006/12/22(金) 15:10:09 ID:2Fd+OZbS0
>>405
俺もオタクを見るのにはまって、TVのオタク特集があるとビデオにとって保存してたけど
いつも同じような奴しか出てこないから、やらせだとやっと気づいて飽きた
413松坂世代:2006/12/22(金) 15:11:54 ID:oqw9oVWH0
>>409
みんな最初は期待したんだ…でも…
414元山一証券の社員ですが:2006/12/22(金) 15:29:59 ID:ZhUGiIW90
攻殻みてインテリ気取る奴ってなんなの?
415統合失調症ですが名無しです:2006/12/22(金) 16:06:51 ID:vjPfj1130
ただの同属嫌悪
416トイレ我慢しながら書き込んでます:2006/12/22(金) 16:53:10 ID:DEfSMsAv0
俺は只の捻くれたアニオタだと思ってたんだけど
イケメンの友達とアニメ版のNANAとかデスノートの話してたら割と感性が近いことに気が付いた
417奥田雄太:2006/12/22(金) 16:55:14 ID:iDbkldwz0
未だに熱狂的なエヴァンゲリオンオタクですが何か問題でも?
部屋にエヴァ関連のグッツがわんさか置いてありますが何か問題でも?
実母親の事をユイと読んでますが何か問題でも?
418パシリ:2006/12/22(金) 17:05:30 ID:KaeXRv0G0
>>417
たったの三行でも伝わってくるキモさがとっても問題だょ☆
419鬼畜:2006/12/22(金) 17:58:45 ID:bbqlg+HF0
エヴァは中二病過ぎて引くが禿を復活させた功績は認める
>>247
よく知ってたな。ETVの帯番組はイイ
420金づる:2006/12/22(金) 20:26:26 ID:fB8QdG140
>>323
アニメも声優もキモくねえ
アニオタ声オタがキモい
421金づる:2006/12/22(金) 20:38:18 ID:fB8QdG140
>>397
ハルヒはVIPだしブログ連の工作が発覚したから
422おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/22(金) 20:40:56 ID:AYEn+NsF0
>>397
> それか一部の奴らが絶賛してるだけで、皆呆れてるだけとか?
そうだよ
423漏れ女だけど:2006/12/22(金) 20:43:19 ID:WzFAc+bB0
アニメ関連のスレを伸ばすのやめてくれ
普通に興味ないし興味を持ってる連中が気持ち悪い
424ゆうだけ番長:2006/12/22(金) 20:49:33 ID:5ZlOScTJ0
>>397
ν即民はツンデレだから普段口では叩いてはいてもきっちりとDVDは買ってるよ
425ゆとり世代:2006/12/22(金) 20:51:09 ID:1RO2xRmP0
なわけねぇだろw
426ザパニーズ:2006/12/22(金) 21:08:09 ID:uNaiLQfW0
DVD買うやつはキモオタ以前に変態だと思う
427番組の途中ですが名無しです:2006/12/22(金) 21:28:41 ID:yMgq56lU0
64 名前: 時効まであと30分 投稿日: 2006/12/21(木) 21:30:51 ID:cFQh3dzl0
巖窟王より面白いホモアニメってあるの?
92 名前: 時効まであと30分 投稿日: 2006/12/21(木) 21:45:13 ID:cFQh3dzl0
何おまえら
それでもアニオタ?
実はアニメのこと全然知らねーんじゃねーの?w
悔しかったら巖窟王を超えるホモアニメ挙げてみろよw

俺はキャラが糞でもストーリーがよければ問題ないと思ってる。
アニメじゃないけど寄生獣がいい例。
262 名前: ピザ宅配人 投稿日: 2006/12/21(木) 23:15:52 ID:cFQh3dzl0
巖窟王もアニメ版はほぼ間違いなく原作の劣化バージョンだろうと思って調べてみたら
原作フランス語で読めなさすぎワロタ
明らかにエヴァのパクリ


岩窟王が好きなんだな^^
428世界を大いに盛り上げるための翠の党をよろしく!:2006/12/23(土) 00:56:14 ID:go9mEoYH0 BE:159806382-2BP(2)
ハルヒ叩いて「俺は流行にながされない、本物を見抜く目を持ってる」とか思っちゃってるやつってなんなの?
429ファッションヲタク:2006/12/23(土) 01:24:58 ID:a2844JEC0
ハルヒ厨の頭ではそう処理されるのか・・・ある意味凄いな
430原型師:2006/12/23(土) 01:27:25 ID:PXAarU/M0
フィギュアにぶっかけとかやってるやつマジ死んだ方がいいんじゃね
キモイし、人形にまで欲情してたら人間として終わってるな
431こっち見んなw:2006/12/23(土) 01:30:41 ID:ymW0GbSB0
>>430

ひとそれぞれだしどーでもいいんじゃない?
精神的に健康とはいえないけどね。
432婦人部@山形県:2006/12/23(土) 01:47:13 ID:7V7lF+f40
ハルヒたった今見終わった
萌えだと思ってたけどあれ電波じゃん
絵は綺麗だったけど
433西郷隆盛:2006/12/23(土) 07:57:37 ID:g8ki31L9P
そもそもハルヒを萌えアニメとして見るのが間違ってるかもな
434トイレ我慢しながら書き込んでます:2006/12/23(土) 14:48:08 ID:ghthnL1g0
間違ってはいないだろ。
435便秘三日目:2006/12/23(土) 14:49:30 ID:mk+9AG24O
アニメ放送されてないからヲタになりようもない
436ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/23(土) 14:49:32 ID:LnrxrDcJ0
俺のことはバカにしてもいいが
アニメのことはバカにすんじゃねえ!
437ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/23(土) 14:50:48 ID:C3ExCTDx0
今更ながら涼宮ハルヒの憂鬱見たんだけどかなり面白いねこれ
438一文字にするとすれば↓:2006/12/23(土) 14:51:52 ID:SqSY9VVd0 BE:950028179-BRZ(5100)
ゼロの使い魔はアニメ史上最高傑作
439今日も野宿です^^:2006/12/23(土) 14:53:01 ID:PiF3476a0
>>437
>>438

なわけねぇだろw
440一文字にするとすれば↓:2006/12/23(土) 14:55:01 ID:SqSY9VVd0 BE:527793375-BRZ(5100)
>>439
あ?
441愛煙家@山梨県:2006/12/23(土) 14:56:14 ID:/muF0MSr0
>>432
正確な分析だな。
アニメスタッフがマジメにこだわって作りこみをした。
それ以外はなにも見所のないアニメだよ。
442書き込みテスト中:2006/12/23(土) 15:07:42 ID:du7jSPQ50
FREEDOMのDVD借りてきたけど、フルCGで萎えた。大友・・・
443俺に絶対レスするな:2006/12/23(土) 15:40:15 ID:ZKCyrSn6O
今期は
武装錬金・コードギアス・最強の弟子ケンイチ・おとボクが
俺の視聴対象だったがこんな奴はどれくらいヤバいかな?
他のは一通り見たけど切っていったらこれだけ残った
444トイレ我慢しながら書き込んでます:2006/12/23(土) 15:43:45 ID:Jz8ts58w0
二つ以上見てる時点でヤバイから
445番組の途中ですが名無しです:2006/12/23(土) 15:49:12 ID:GlxlJ3zg0 BE:409877339-2BP(101)
>>443
大友はキャラデザだけだろ
446よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/23(土) 15:49:48 ID:SqSY9VVd0 BE:678591959-BRZ(5100)
ゼロの使い魔を見てない奴は人生の80割を損してる
447俺に絶対レスするな:2006/12/23(土) 15:50:03 ID:gYOAORoA0
>>443
おとボクどうなの?
4481000ゲットが生き甲斐です:2006/12/23(土) 16:00:38 ID:ZKCyrSn6O
>>447
エロゲ原作アニメの中ではそこそこ面白い部類に入ってると思うよ
ただ声優入れ替え問題とかそれによるヒロインの一人空気化も
騒がれてたけど自分はあまり気にしなかった
今日が最終回なんだが個人的にはかなりハマってたから名残惜しい
4491000ゲットが生き甲斐です:2006/12/23(土) 16:02:42 ID:gYOAORoA0
>>448
そうか
切らなきゃよかったな
450カメラ小僧@熊本県:2006/12/23(土) 16:09:40 ID:0x3HfogN0
家にアニメのDVDが57個あった。
でも少ないんだろうな。
たまにアニメDVD一度に10個くらい抱えて買っていく人見るとかっこいいと思う。
451成金:2006/12/23(土) 16:11:33 ID:ehZrvCvY0
るろ剣のDVD買った友達がヲタを馬鹿にしてました
452社会不適合者:2006/12/23(土) 16:49:04 ID:2vOYGgFnO
>>450
57本で少ないのかw
ディープな世界だな・・・
453ミジンコ:2006/12/23(土) 16:52:20 ID:x4UQ11Sd0
>>451
俺焼きたてジャパンとマシュマロ通信DVD全巻持ってるけどオタたたいてるぜ
454こんな時間から名無しです:2006/12/23(土) 16:54:34 ID:6WSpyvLS0
実際、アニメなんて成人男性の見るものじゃない、タバコやアルコール依存みたいに感覚を
麻痺させられてるだけ、中毒になってるだけ、だから傍からから見れば池沼でキモがられる
クスリやって醜態晒してる人間が、クスリの良さを理解できないお前らは、馬鹿だ糞だと罵っても
相手にされる訳ないし、理解もされない。

と思っていたけど、昨日、BECKを見返えして、やっぱりアニメって良いなぁと思いました
455sakuって下さい:2006/12/23(土) 17:08:05 ID:PiF3476a0
タバコとか酒とかとは違うな

宗教だよ
456カンタムロボ:2006/12/23(土) 18:24:56 ID:fwjIt97W0
タバコとか酒をいつも同じものしか飲まない人は本当の中毒って感じがする
俺の親父とか
457名無し所属タレント:2006/12/23(土) 21:24:26 ID:QZGhRKsH0
宗教っぽいよな
458じゃんけんですら勝った事がない:2006/12/23(土) 21:35:14 ID:ZLqFUYiU0
同じアニメを数十回見てる人って・・・・
僕のことですけどね
459勘違い野郎:2006/12/23(土) 21:37:09 ID:SqSY9VVd0 BE:527793757-BRZ(5100)
ゼロの使い魔は見れば見るほど名作
460新聞配達員:2006/12/23(土) 21:45:53 ID:ehZrvCvY0
イカ臭いアニメ
461僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/23(土) 21:49:14 ID:JL4d9kH1O
コードギアスといろはにほへとはガチ
462タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/23(土) 21:52:37 ID:6WSpyvLS0
>>461
キャラに魅力がない、主人公イケメンにすりゃ良いのかっつうの
463番組の途中ですが団塊です:2006/12/23(土) 21:54:25 ID:dJR/eeCV0
キャラしか見てないのか。
464浪人生@東京都:2006/12/23(土) 21:54:26 ID:ZC9UlxpQ0
ギアス面白い面白いと一部が騒いでいるが
実際どうなんだ?
465社会不適合者:2006/12/23(土) 21:56:41 ID:j0IL/oZp0
面白いよ
ディスク2の紙芝居にはびっくりしたが
466のちの名無しである:2006/12/23(土) 22:00:10 ID:dJR/eeCV0
面白いかは兎も角、アニメが好きなら見て損はしないと思う
467バーチャルネット右翼・うよ12歳:2006/12/23(土) 22:02:09 ID:5RNmKx1i0 BE:606804269-2BP(109)
先週の武装錬金見て泣いた
468フィギュア萌え族@秋田県:2006/12/23(土) 22:02:57 ID:wfo5OrpG0
ID:SqSY9VVd0アルミ缶の上にあるいよかん ★
beポイント:5100
登録日:2006-07-23


こいつは一体何なんだ・・・・こえーよ
469PCと携帯を駆使して自演中:2006/12/23(土) 22:07:07 ID:RXGosJDh0
エヴァもすきハルヒもそれなりに好き ゼロの使い魔とシャナはつまらなかった
あとクリスマスは予定ない 死にたい
470VIP皇帝:2006/12/23(土) 22:10:38 ID:lsXuWf0r0
何で誰も奏光のストレインを話題にしないんだ
毎日のようにアニメスレが立ち、その都度しつこく勧めてるのに。
471パチンコ依存症:2006/12/23(土) 22:12:30 ID:j0IL/oZp0
BSアニメは見れるやつが少ないから影が薄いんだよ
472隠れキリシタン:2006/12/23(土) 22:12:31 ID:Zim6/JfKO BE:345010346-2BP(300)
はぴねす!は隠れた名作
473ファッションヲタク:2006/12/23(土) 22:12:43 ID:SqSY9VVd0 BE:361916238-BRZ(5100)
ゼロの使い魔は世界中が震撼した神アニメ
474書記長@ソ連:2006/12/23(土) 22:13:41 ID:1wY/fKDu0
アニソンを聴け!
Suara最強
475ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/23(土) 22:15:25 ID:keP590HB0

                  _,,,,..,,_
      , -‐-、   _,,,,..,,_  ,'    ヽ
      l    ヽ,.-''"    `゙''、⌒)  i
     i  (⌒"         `ヽ ノ
      ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、
      ,'    ●     ●     i. 
      !                l
     │      (⌒)    ∪ │
      ',     ,,___人___,,,.     ,'
      丶    レ-‐-、}     /
       ヽ     ̄ ̄ ̄   ,.'
        `'-、_  """ _,.-'´
          `゙''ー-‐'''"
476仮出所中:2006/12/23(土) 22:27:13 ID:R5O87xFV0
日本昔ばなし、一休さん、ドラえもんのDVDBOX出せよ
わけわからんキモアニメDVDは腐るほど溢れてるのに、
知名度の高い名作がなかなかDVD化されないのは何故だ
477イサキ漁の途中ですがホモです:2006/12/23(土) 23:50:48 ID:JL4d9kH1O
>>476
一休さんはあったような
478玉の輿狙い:2006/12/24(日) 02:28:02 ID:KhdOuc890
漫画最萌 二次予選08組
{{古手梨花@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     , -‐―‐-、__    
    /       、 `ヽ、
   /  / / / ヽ丶 \/
   l  / _j___{___ム_>=イ
   | |'´! -‐‐  ‐- { ! ! 今日はボクの番なのです
   | l |    r┐  ル| |   にぱ〜☆
   | l |トィ⌒v⌒1′| |
   | l | ∧. ∧. f ハ. l |
   | | l:ハ| |/_| レ' j│!
   | l /  V〈_/ ,イ.j八
<<古手梨花>> CV:田村ゆかり

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166873176/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
479夢追人:2006/12/24(日) 02:34:51 ID:5TXYITsK0
>476
DVDがない時代に放映されてたからじゃね?
480金の亡者:2006/12/24(日) 05:14:00 ID:J1f1Ww8dO
最近ゼロ使厨がうざいな
キャラ以外見るとこないのに
481子作りの途中ですが種無しです:2006/12/24(日) 05:18:13 ID:zVZS9Og6O
Yahoo動画のミンキーモモくらいしか見るものないなあ。
482名無しメンバー:2006/12/24(日) 05:19:49 ID:qSHOhKbEO
最近はキャラ萌えありきのクソアニメが九割
シュバリエは面白い
483きたむら:2006/12/24(日) 05:21:12 ID:oG53TIaL0 BE:89856432-2BP(100)
俺はアニメなんて見ないし全く知識がないから話題についていけないぜッ
484韓国美人:2006/12/24(日) 05:21:20 ID:W8JxMFc00
俺はヲタじゃないけどキモいよ
485:2006/12/24(日) 05:23:10 ID:HsxiEJQkO
おとボクでついにエロゲに手を出してしまったキモヲタです
486こっち見んなw:2006/12/24(日) 14:48:28 ID:wWTLUcC60
アニメよりエロゲーのほうが面白いわ
487運転の途中ですが飲酒です:2006/12/25(月) 01:42:22 ID:OKu8W+WR0
ま、普通のドラマや時代劇、朝の連どら見るのがすきなのと何も変わらない
488アニメーター@青森県:2006/12/25(月) 12:48:39 ID:J90WGoma0
>>487
糞ドラマなんかと比べてる時点で
相当ずれてるしキモい
489人間国宝:2006/12/25(月) 13:58:53 ID:y2pRzlR0O
しかし世間の評価は…
490電通:2006/12/25(月) 14:09:00 ID:F19cy6eaO
当たり前じゃないか
491のま猫:2006/12/25(月) 14:11:29 ID:5GFc9c+I0
>>121
ぜひA'sをお勧めするよ
赤い服の女の子がすげえかわいいし
492↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/25(月) 14:12:32 ID:kMB/8Ptd0
>>480
俺の事だなwww

でも正直、新刊発売とかはニュースとして認めて欲しい。
ゲームなんかでもスレ立てしまくってるし、何でもかんでも
潰してるとν速からスレがなくなるんじゃないの??
493オッス、オラ極右:2006/12/25(月) 14:23:49 ID:KQ05Wf8h0
なわけねぇだろw
494以上、現場からお伝えしました:2006/12/25(月) 14:28:41 ID:nX/pzaLv0 BE:950028179-BRZ(5555)
ゼロの使い魔はアニメ史上最高傑作
4951000ゲットが生き甲斐です:2006/12/25(月) 14:31:59 ID:s4wzrUOy0
まあ世の中にはスカトロが好きなやつだっているからな。
スカトロ好きなのが良い悪いじゃなくて、それが世間一般から見たら
変態なのを認識すべきだってことだな。
496じゅくじゅく水虫:2006/12/25(月) 14:33:35 ID:kFuFi2Q+0
ガンダムやエヴァとかなら、女の子もまあそういうのが好きな人もいるかもねって納得してくれる。
むしろ30過ぎてコアなガノタだと渋いって思われる。
でもドールやハルヒや使い魔とか萌え系アニメは完璧に引かれるだろ。常識的に考えて
497番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 14:36:00 ID:3tCFUMxA0
アニメDVD買う金が有るんなら服に使えよ、と思ったが
服装でどうにかなるレベルじゃ無いんだろうな…
498以上、現場からお伝えしました:2006/12/25(月) 14:40:08 ID:nX/pzaLv0 BE:361915283-BRZ(5555)
ゼロの使い魔はあまりの素晴らしさに誰もが認めざるを得ない名作
499↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/25(月) 14:41:40 ID:kMB/8Ptd0
>>494
俺もそれは否定しないし、本スレは面白いと思うんだけど
ニュースではないんだよなぁ...その辺の自己矛盾は承知してる。

>>496
ゼロはアニメ化されてるだけでコアなファンはノベルについてるんだよ。
だから厳密に言うとアニオタではない。俺もアニメよりノベルのほうが好き。
マルチ展開が前提でこういう作品を作り始めて以降、ただのアニオタで
括れなくなってるんだけどな。
500番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 14:44:07 ID:rZtrWIkN0
アニオタじゃないけど

ここはアニメの板になっちまったもんなぁ
存分にアニメの話しろよ
501西郷隆盛:2006/12/25(月) 15:00:47 ID:9aVRsewB0
真っ赤な薔薇は あいつの唇
優しく抱きしめて くれとねだる
瞳の奥に 獲物を映して
淋しく問いかける 愛の在りか

男には 自分の世界がある たとえるなら
空をかける ひとすじの流れ星

孤独な笑みを 夕陽にさらして
背中で泣いてる 男の美学
502思春期:2006/12/25(月) 15:03:43 ID:Bpguf4Sw0
>>496
>>むしろ30過ぎてコアなガノタだと渋いって思われる。

ねーよw
現実逃避も大概にしとけ。
503インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/25(月) 15:06:34 ID:nX/pzaLv0 BE:633352076-BRZ(5555)
>>499
>ゼロはアニメ化されてるだけでコアなファンはノベルについてるんだよ。
いや普通に大多数がどっちも好きだろ。ゼロはアニメも原作も名作の神作品。
504松坂世代:2006/12/25(月) 15:06:54 ID:kMB/8Ptd0
>>501
カスラックに通報されるんだぜ?
505書き込みテスト中:2006/12/25(月) 15:08:23 ID:F9GgaGrhO
アニオタ嫌いでニュー速いるやつはマゾだと思う
506番組の途中ですが団塊です:2006/12/25(月) 15:10:10 ID:MiQpwH1K0
オタクじゃないけれど、容姿はキモいです
507松坂世代:2006/12/25(月) 15:10:12 ID:kMB/8Ptd0
>>503
いや、そういうことにしといたほうがスレを存続させる言い訳になるだろ。

要点はアニヲタだけじゃないって事な。実質現在進行形で新作が出てくるのは
ノベルだし、ニュース性を完全否定することは不可能だと思うよ。
508番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 15:13:55 ID:dX11jTvf0
傍から見れば萌えに食いついてるのは全部まとめてアニヲタ
ヲタの種類を細分化して「アレとは違う」と言ったところで同属嫌悪してるに過ぎないし
509松坂世代:2006/12/25(月) 15:18:40 ID:kMB/8Ptd0
>>508
じゃあゲームなんかもアウトって事だよね?
果たしてそうなったときに+と何が違うの?って話だと思うよ。

理想論は理想論として大事だけど、ある程度現実と折り合いを
つけないと物事は動かないんじゃないの?
510オージー:2006/12/25(月) 15:20:56 ID:3pudsY9q0
最強の燃え(萌え)アニメはカレイドスターだろ・・
511無限の可能性を秘めた若者:2006/12/25(月) 18:18:56 ID:uQx++J7+0
>>491
A'sだけを推す人をしばしば見かけるけど
無印で育まれたものがあってこそのA'sだろ・・・
512番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 20:36:24 ID:ZvveYFwT0
>>390
ハルヒはともかくローゼンは全員男でも見てたな
513単なるスレ荒らしです:2006/12/25(月) 20:44:28 ID:shlDbsgM0
ルイズのためにクックベリーパイ焼いたよー
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader380494.jpg
514同人作家@石川県:2006/12/25(月) 21:20:16 ID:KW4j1FDh0
A'sなのはさんの精神年齢は50台のそれだった
でも次回作はちょうど中二病発症の頃だな。どうなるんだろ。
515今日も野宿です^^:2006/12/25(月) 21:49:15 ID:uD/WPNGS0
俺は苺ましまろでアニメにハマったが
ましまろから今まで数本くらいしか良いと思えたアニメねー
516単なるスレ荒らしです:2006/12/25(月) 22:02:16 ID:qm/dKkQE0
秀作: 瓶詰妖精、ナジカ電撃作戦、ヤミと帽子と本の旅人、Φなるあぷろーち、Canvas2
名作: 花右京メイド隊(m.o.e版)、かしまし、NOIR、苺ましまろ、怪盗セイントテール
佳作: キディ・グレイド、エルフェンリート、涼宮ハルヒの憂鬱、Starship Operators
快作: こいこい7、ニニンがシノブ伝、陰からマモル、ぱにぽにだっしゅ、マジカノ
良作: ストロベリー・パニック、神無月の巫女、シムーン、マリア様がみてるシリーズ
凡作: ゼロの使い魔、ARIAシリーズ
駄作: 魔法少女リリカルなのはシリーズ、落語天女おゆい
問題外: 新世紀エヴァンゲリオン
517カメラ小僧@熊本県:2006/12/26(火) 02:24:43 ID:kTvWPahV0
漫画最萌 二次予選10組
{{公由夏美@ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編}}
{{赤坂雪絵@ひぐらしのなく頃に 暇潰し編}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     /:.//:./:.:,:.:.:.:.:.:./:∧:.ヽ:.:.:.>‐..、
     /:/:.|:.:.|:.:.i:.:!:.i:.:ト!/ ト、ト、Y:.:.:.:.:.:.:i
     !/|:.:|:.:.|:.:.レイ、|≧=Aハ:.:.i!:.:.:.:.:.:.:i!_
     _!:.:|:.:.W'fiqト、! ' {fi:qト!|レ^ヽ_:.乂<´
    `≧ヽト、ト、弋リ ` ゞソ_〃6 从:.:.:.:ヽ!
    '´7:./:./∧`´" __ "" / rf1:| !:.ヽ:.:.:.|
       レ'|:.:レヘト!> .`こ´ イ「!ハN ヽ! \!
       ヽ!  _,.ィ_j   !ト、___
       r'´ ̄|||,.┴┐ヽ/ 〃ァへ
.        ∧ ,.イ/  `┐  //   |
      〈 r' /   ├‐ '´Y    ヽ
       ヒ V   ,不-'     |     }
         〉/   ∧  i   人ニニニj
       i    /.!  |  イ  `T ̄ 「
         !   ,.イN`ヽリ   '.   !  '.
        ` ̄j        ヽ  ヽ.  ヽ
{{公由夏美@ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編}}

{{赤坂雪絵@ひぐらしのなく頃に 暇潰し編}} CV:(アニメ版)水野理紗
                              (ドラマCD版)神田理江
漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167054559/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
518万年係長@福島県:2006/12/26(火) 15:44:06 ID:8XgxUtvp0
ニュー速の8割はアニヲタっぽいな・・・。
519タウンミーティングの途中ですがやらせです:2006/12/26(火) 15:49:31 ID:xlwfgkEW0
8割がキモヲタか
520Be焼き希望です:2006/12/26(火) 21:38:15 ID:N9NPBz1Y0
秀作: 瓶詰妖精、ナジカ電撃作戦、ヤミと帽子と本の旅人、Φなるあぷろーち、Canvas2
名作: 花右京メイド隊(m.o.e版)、かしまし、NOIR、苺ましまろ、怪盗セイントテール
佳作: キディ・グレイド、エルフェンリート、涼宮ハルヒの憂鬱、Starship Operators
快作: こいこい7、ニニンがシノブ伝、陰からマモル、ぱにぽにだっしゅ、マジカノ
良作: ストロベリー・パニック、神無月の巫女、シムーン、マリア様がみてるシリーズ
凡作: ゼロの使い魔、ARIAシリーズ
駄作: 魔法少女リリカルなのはシリーズ、落語天女おゆい
問題外: 新世紀エヴァンゲリオン
521バーチャルネット左翼・さよ12歳:2006/12/26(火) 21:39:11 ID:drRw6SY30
軍オタだが、アニオタではない。
2chでが兼用しているみたいな認識だが。
522韓国から来た男:2006/12/26(火) 21:41:33 ID:c+LaGuw+0
>>520
涼みやハルヒとエヴァ以外全部分からんのだが
もっとドラえもんとかドラゴンボールとか出してくれよ
お互い歩み寄ろうぜ
523ありったけの知恵を絞ってカキコ:2006/12/27(水) 01:27:36 ID:4FiVbhs40
漫画最萌 二次予選11組
{{園崎魅音@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} に投票おねがいします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「会則第1条!狙うのは1位のみ!」
                           /      \
          /⌒ヽ            /   >、    \
  , --、-―‐<     ヽ             /   /    ヽ     \
. /    ̄⌒ヽ \.   ヽ           /  /      j!
/ /  / ァヘ   ヽ V  ヽ           { /        /l!
レ{  {、{ | j,ィ}  ', j !   ヽ       /       / /
 V{ ハtト '^f;;ア!  }ハl  __ゝ一 ''´こア′     _/     ____
. ヽヘ八 v‐、 jリ jく_,,-‐了´ / ̄        ,.-<     /     /
    ヽi.`ー'7くル/〃/   {/   ヽl_, イ   ヽ   ∠. ___  /
/^}ぅ   厂f7//〈〈/  , イ       }/     }        ヽ/
Vツ    Y::{ lQ ヽヽヽ-{       〃r――-, イ
{{園崎魅音@ひぐらしのなく頃にシリーズ}} CV:雪野五月

漫画最萌コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/
漫画最萌投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167135752/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
524ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/27(水) 01:29:05 ID:3yisi/QxO
アニオタのほとんどは草板のやつらだろ
525ペテン師:2006/12/27(水) 01:30:58 ID:uItd4ZB50
アニメはどうでもいいけど
わざわざニュー速を荒らしに来るアニオタは最低
526次代を担う若者:2006/12/27(水) 06:59:35 ID:oCvLLfWc0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ       /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ             ニコニコ
             ./ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄\
        ___ /        \___  /       \___
      /      \ ⌒   ⌒  /      \  ⌒   ⌒ /      \
   /          \(__人__) /          \(__人__)/          \
  /   ⌒   ⌒   \   /   ⌒   ⌒   \  /   ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |  |      (__人__)    |  |      (__人__)    |
  \             /   \             /  \             /
「VIPからわざわざ来てやりますた」   「VIPからわざわざ来てやりますた」
      ~~~~~~~~~←ここ重要             ~~~~~~~~~←ここ重要
527続きはアフィブログで:2006/12/27(水) 07:27:22 ID:qbYlciiW0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ <キモヲタなんて失礼な!
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
528親はパチンコ中:2006/12/27(水) 14:27:28 ID:QrV7Sq000
来年の秋・冬期

・コードギアス2部
・ガンダム新作
・エヴァ劇場版
・ガンダムSEED劇場版
・シャナ&いぬかみ劇場版
・ゼロの使い魔2期
・銀盤カレイドスコープ2期
・陰からマモル2期
・乙女はお姉様に恋してる2期
・涼宮ハルヒの憂鬱2期
・吉永さんちのガーゴイル2期
529反2ちゃんねらー:2006/12/27(水) 21:32:27 ID:qICDT/Bz0
キモメンだからアニヲタだとか顔で判断する奴はマジ死ねよ
俺はただキモメンでエロゲヲタなだけだっつーの
530番組の途中ですが30代です:2006/12/27(水) 21:38:30 ID:U3eWa6iUO
>>520
僕はアニオタだが君は何かちがう匂いがする
531Nかつゆき ◆vDgjuHXRqs
妹汁の続編はまだでないのか