1 :
文系院生ですが:
クリント・イーストウッド監督(76)の大作映画「父親たちの星条旗」と「硫黄島からの手紙」
の舞台となったことで注目が集まっている硫黄島。現在、海上自衛隊の航空基地があり、
約350人の自衛官が常駐しているが、地下には多数の戦死者の遺骨が眠ったままだ。
それだけに戦死者の霊についてのうわさが絶えない。英霊の御霊(みたま)は何を訴え
かけているのだろうか。
<略>
「島は全体が墓地のような所。至る所に坑道があるので、足下にも遺骨が埋まっている
ことになる」と島を訪れたことのある自衛隊幹部。それだけに戦死者の霊を見たという話は数多い。
「夜も枕元や部屋の入り口に水を入れたコップをおいて寝る隊員は多い。火山性のこの
島では水が貴重品で、戦闘の際も水がなくて大勢の将兵が苦しんだ。だから霊も水を求めている」
(自衛隊幹部)
霊と酒を酌み交わした、夜中に何百人もが行進する音を聞いた…という話は枚挙に
いとまがない。硫黄島を離れる時、靴の溝に入り込んだ砂粒一つまで落としてから帰る
隊員も多いという。現在島内には慰霊碑などの施設が多数あり、「研修や訓練で訪れる
自衛官もほとんどが水を持参して参拝している」(海上幕僚監部)という。
島を訪れた際には、「英霊の御霊が常にこの島には存在しているのだということを意識して
勤務する」とある自衛隊高級幹部も表情を引き締めながら話す。
多数の遺骨がまだ回収されていない最大の理由は、砲爆撃などで地形が変化したり、戦闘
で坑道の入り口が塞がれたことに加え、火山性の島で坑道内が60度にもなり、ガスが発生
している場所もあることだ。しかし、この坑道があればこそ、米軍が5日で陥落させられると
みていたのに反して、日本軍は1カ月以上も持ちこたえた。当時一般的だった海岸線で敵を
迎え撃つ作戦を変更し、全長18キロにも及ぶ坑道を構築させたのは指揮官の栗林忠道中将だ。
「現代の作戦から見ても合理的な戦術だ」と自衛隊高級幹部はいう。
映画「硫黄島−」のなかで、栗林中将は最後の攻撃の直前、将兵を前に、後世の日本国民
は自分たちが硫黄島で戦ったことを必ず思いだしてくれる、という内容の訓示をする。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/32160/
2 :
裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/20(水) 07:12:10 ID:Nq/ptZKrO BE:335514029-2BP(372)
はぁ
3 :
強がり:2006/12/20(水) 07:12:32 ID:8pSkL+bD0
もう日本からパイプラインで真水運べ
4 :
婦人部@山形県:2006/12/20(水) 07:13:57 ID:oOM4u3670
>>1の理論で言うと、広島でも霊が大量発生してることになるな
5 :
ピザ宅配人:2006/12/20(水) 07:16:37 ID:gPWTQOaf0
発掘すればミイラ化した遺体がでてくるだろうな
無駄死にの典型例
幕僚と政治家こそ玉砕すべき
7 :
新聞配達員:2006/12/20(水) 07:17:23 ID:INCJqsmaO
朝だからぜんぜん怖くない
8 :
発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 07:17:23 ID:NHLy9EiR0
広島は非戦闘員じゃん
9 :
消防署の方からきました:2006/12/20(水) 07:17:26 ID:JbPlKwE10
>>火山性の島で坑道内が60度にもなり、ガスが発生
している場所もあることだ。
ということは、それだけでもここで戦った軍人の苦労も忍ばれるな。
10 :
八方美人:2006/12/20(水) 07:17:31 ID:qXl9NC1c0
>>4 だから広島人は霊に祟られてキチガイ平和脳になっているじゃないか
11 :
植草:2006/12/20(水) 07:22:14 ID:kIShi0lK0
なんか全体的にズレたスレとソースだな
変な感じだ
13 :
じゃんけんですら勝った事がない:2006/12/20(水) 07:23:18 ID:QbZBYNRE0
映画での中村シドウのショボサに乾杯w
可哀想だな・・・バカ政治家共のせいで無駄死に
愛国心押し付けてまた同じことしようとしてるし
15 :
摘発の途中ですがWinnyユーザーです:2006/12/20(水) 07:25:59 ID:elA0D5Lt0
俺も英霊と酒酌み交わしたいな
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 07:28:49 ID:T+7MWNBg0
>>1の理論で言うと、長崎でも霊が大量発生してることになるな
17 :
関西人:2006/12/20(水) 07:30:43 ID:5R2IhWBcO
おまえら本当にやばい
18 :
確信犯:2006/12/20(水) 07:31:53 ID:3e4i7PxSO
>>14 ああ、GHQ関係しゃ見てるか?
おまいらの思う壺になった日本人がここにいるよ
あぁあ・・・・。
>霊と酒を酌み交わした
この話を詳しく聞きたいな・・・。
硫黄島に入れるなんて幹部候補か幹部くらいなもの。
あーいいなあー。呉地方隊監視下のはずだが。
22 :
派遣社員:2006/12/20(水) 07:46:24 ID:WCrS5mj0O
無駄死にではない…無駄死にではないぞ!
しょっ、少佐ぁ〜!
23 :
飛べない豚:2006/12/20(水) 07:48:35 ID:zyKAhuGW0
△
(=゜ω゜)ノ 硫黄
24 :
sakuって下さい:2006/12/20(水) 07:49:29 ID:2Cpo2d9bQ
スコールで迷子になったファントムを
零式がエスコートしてくれたって話もあるな
26 :
新聞配達員:2006/12/20(水) 07:50:38 ID:MyMCEdIp0
東京でも何十万人が死んだはずだがさっぱり霊を見ない
27 :
万年係長@福島県:2006/12/20(水) 07:50:46 ID:qEGmqV8p0
自衛隊員って精神を病んでるのが多いんだね
28 :
法則はじまったな!:2006/12/20(水) 07:50:46 ID:1tweaUlu0
もしや実際に硫黄島に行きたがる奴とかいんのか?一般人に。
そしたら真性のバカだな
29 :
マッチョ:2006/12/20(水) 07:51:17 ID:PIMyXkkC0
こんなオカルトがまかり通ってるようじゃ、
次も碌な結果にはならんな。
30 :
おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/20(水) 07:52:24 ID:C50R5eaXO
>>20 おれ見てたけど、めちゃくちゃ感動した。
日本人ならみてほしい…
31 :
発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 07:52:46 ID:1zqxkxuX0
訓練も大事だけど遺骨探してやれよ。
32 :
名無しさん@お金いっぱい:2006/12/20(水) 07:52:59 ID:DMw2xHAf0
オカルト板でやれ
35 :
名無しさん@お金いっぱい:2006/12/20(水) 07:57:14 ID:TPvy8v+L0 BE:214186289-2BP(3760)
>>24 まぢ!?
そう言えば、もう10年前に聞いた話だけど、自分の知り合いが、元自衛官で
硫黄島にいってたことがあるって言ってた。
至る所に坑道があって、立ち入り禁止の所には、銃器もそのままにされていたって。
38式やら南部14年式とか普通にゴロゴロあったって言ってたよ。
その人もマニアだから、持って帰りたかったらしいけど、無理だったと言ってた。
36 :
不登校:2006/12/20(水) 07:57:30 ID:/+GxV3JFO
>>4 原爆は アッーという間に死んだからじゃね?
37 :
ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/20(水) 08:00:31 ID:vYB6kUIEO
統合失調の可能性があるだろ
硫黄島であれだけ最後まで戦った立派な男達が
死んだ後に未練がましく出てくるなんて有り得ないだろ
出てくるって言うならアメリカの白豚だろ
39 :
世界史未履修ですが名無しです:2006/12/20(水) 08:03:28 ID:1zqxkxuX0
>>34 じゃあ硫黄島に何しに行ってるのん?
>>35 硫黄島の物を持ち帰ると一緒に霊もついてきちゃうっていう噂らしいよ。
かなり強烈らしい。
40 :
HIV ◆DhHIvlL30o :2006/12/20(水) 08:06:06 ID:g1lQBVOJ0 BE:1162836689-2BP(4200)
泣いた
グアムとかサイパンとかペリリューでもこういう話し多いな
41 :
あう使い:2006/12/20(水) 08:06:13 ID:UQxvuDfI0
死んでもなお戦おうとしてるのかもよ。まさしく護国の鬼となって硫黄島から離れないのかも。
42 :
どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/20(水) 08:07:03 ID:dUoTAdmh0
危険な上陸で先陣きらされるのは黒人だってね。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 08:11:16 ID:UjQyHdLI0
硫黄島から生還した人の手記を呼んだけど、飛んできた爆弾が不発弾だったり、
特攻直前で、別の人間が突っ込んだりで、三回くらい幸運があって生き延びてたな。
常人なら三回死んでた。
>>27 軍人のくせして意外と自殺率高いらしいからな
45 :
ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/20(水) 08:21:19 ID:beMcKMtaO
>21
不肖宮嶋の本に出てたような…
46 :
AA荒らし:2006/12/20(水) 08:22:35 ID:ad1cdI4k0 BE:398202847-2BP(1000)
アメリカ兵の霊は出ないのか?
47 :
不登校:2006/12/20(水) 08:23:27 ID:piBuICkKO
硫黄島守備隊は日本人の誇りだから幽霊とかと結び付けるのはやめてほしい。
第一毎日事故やら病気やらでいっぱい死んでるのに、何で戦争で亡くなった方々だけが幽霊になるのか理解できない
池沼なんじゃないの?
48 :
不登校:2006/12/20(水) 08:25:30 ID:KOMQuYFu0
幽霊になるw
おまえが池沼だわ
49 :
ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/20(水) 08:25:38 ID:gz9J1T+dO
50 :
↓このレス以降姿を見たものはいません:2006/12/20(水) 08:26:43 ID:Csj0OJnM0
おまえら普段はオカルト完全否定なのに
こういうときは結構好意的だよな。
51 :
スピリチュアルデブ:2006/12/20(水) 08:28:11 ID:vFzvQirp0
神風とか回天の所謂特攻は、選ばれるとその後半分生き神みたいになって、
時間もある程度余裕持てて、食べ物も他の兵隊より良い物食べたり出来たんだよね。
硫黄島の人たちは、食べるものも無い飲む物も無い極限状況にあって、爆弾抱えて
戦車に突っ込んで自爆して行ったんだよな。
それ考えると涙が出る
52 :
↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/20(水) 08:32:00 ID:p5xkNsVT0 BE:381503074-2BP(1113)
>後世の日本国民 は自分たちが硫黄島で戦ったことを必ず思いだしてくれる
アメリカ人が思い出させてるけどな
大変申し訳ない事だと思う
53 :
パチンコ依存症:2006/12/20(水) 08:33:54 ID:uXmNZu4q0
54 :
ノースアジア大学生が一言:2006/12/20(水) 08:34:18 ID:hZvWNOlv0
55 :
ネオナチ:2006/12/20(水) 08:43:50 ID:CoCAQJ6H0
火山性のガスでトランス状態になる。
オカルト馬鹿は死ねばぁ?
57 :
おれがなにを言いたいかはわかるよな?:2006/12/20(水) 08:48:20 ID:DK6St+R40
硫黄島は現役の時に一度逝ったことがあるが、確かに何ともいえない雰囲気の島だな
なんつうか、こう、こんな雰囲気なんだな
ただ、参拝はしたことがない、そんな時間がなかった
おれは霊感がないから、そう言う雰囲気を感じなかったが
ある人はゆんゆん来る物なのかしらねぇ?
ちなみに厚生の売店では酒でもビールでも焼酎でも好きなだけ売ってるので
参拝の際には、ぜひご持参下さいw
58 :
○○○○○:2006/12/20(水) 08:49:05 ID:1380uDQV0
59 :
公務員@大阪府:2006/12/20(水) 08:54:37 ID:HqAsjT1vO
地熱が豊富なら、基地なんか壊して発電所作ればよくね?
60 :
国民年金未加入:2006/12/20(水) 08:57:56 ID:ikycKPhc0
61 :
脱獄中@島根県:2006/12/20(水) 08:59:41 ID:j0Qzlt3z0
水は内地から運んでるの?
それとも父島から?はたまた淡水化装置?
62 :
団塊ジュニア@神奈川県:2006/12/20(水) 09:00:40 ID:TB4YDXT50
関ヶ原や長久手古戦場とかも凄いぜ
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 09:00:43 ID:UjQyHdLI0
>>20 青山の嘘泣きうぜぇな。
無理に泣こうとして泣けてないし。
64 :
ビッチ:2006/12/20(水) 09:04:57 ID:0H9ytapc0
霊とかいるはずねーじゃん。島に残っている念が伝わってくるだけだよ
65 :
パリ生まれ浅草育ち:2006/12/20(水) 09:07:20 ID:5poWB3ND0 BE:88891924-2BP(1002)
硫黄島で戦闘があったことを知らないDQNを送り込んで
何も情報を与えられてない人間は霊を感じるのかって実験をしてみたい
硫黄島基地にあるプールは夜中は水浴びする霊でいっぱいなのかな?
67 :
キャベツ:2006/12/20(水) 09:12:45 ID:hn45gH/aO
プラズマだよ!
68 :
以上、現場からお伝えしました:2006/12/20(水) 09:14:22 ID:F+SIk1q60
硫黄島一般開放はどっちかと言うと反対。
観光気分で行く場所じゃねえだろ。
69 :
真面目クン:2006/12/20(水) 09:16:01 ID:/U33B4PE0
自衛隊員が霊だとか心霊現象だとか信じてるとしたら失望する。
70 :
金の亡者:2006/12/20(水) 09:16:49 ID:yK5dYaZT0
>>68 沖縄、広島、長崎、東京・・・etc
どこも観光で行けないな
71 :
リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/20(水) 09:17:11 ID:LJ8nm2h/0
>>68 記事どおりだったら一般人を観光させられるほど下地がなってないだろ
火山性ガスとかでてんだし。
72 :
VIP皇帝:2006/12/20(水) 09:18:53 ID:f3+5UjDe0
硫黄島より南硫黄島を一目でいいから見てみたい・・・
硫黄島、10cm近く標高が上がった、とか聞いたんだが
そのうち沈むんじゃねーの
大空襲を受けた東京もすごいことになってそうだが
あまりに幽霊を怖がる友人に
「お前が幽霊ならバカップルと普通の人間どっちを襲うよ」って言って
納得させた
76 :
元山一証券の社員ですが:2006/12/20(水) 09:42:10 ID:bMUJeLc00
>>20 なんかこの解説のオッサンが胡散臭くて台無しになってるな。
沖縄だって随分死んだだろ
77 :
真面目クン:2006/12/20(水) 09:43:31 ID:/U33B4PE0
78 :
VIP皇帝:2006/12/20(水) 09:44:00 ID:Csj0OJnM0
青山はもうちょっと毅然として喋れば説得力あるのにな。涙はアカンで。
石破を見習わんと。
79 :
慶大生(AO入試)が一言:2006/12/20(水) 12:31:41 ID:kHAGe10HO
そういや、何年か前、
どっか南方の海で、海賊に襲われていた日本のタンカーを、
旭日旗をはためかせた旧海軍らしき古い駆逐艦がいきなり現れて、海賊を追っ払ってくれたって話を聞いた事がある。
そんな話を聞いて、
感動と同時に、なんだか、せつない気持ちになった
鳥肌立った怖いとかそういう意味ではなく
いい話だけど、せめて巡洋艦で現れて欲しいな・・・・
駆逐艦じゃあ下手したら返り討ちだよ(´・ω・`)
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 18:31:00 ID:XTzjNgt50
>>79 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そんなことあるわけないだろ、
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
83 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:32:56 ID:m0gKZAI60
でも結局は硫黄島で死んだ兵隊って無駄死にじゃね?
霊がいるなら今ごろアインシュタインの霊やニュートンの霊が凄まじい大発見してるだろうな
85 :
産業スパイ:2006/12/20(水) 18:36:51 ID:pC4JbOnU0
>>83 死に無駄とか有益とかがあるかよ。死はどんな経緯をたどっても死という結果でしかない。
硫黄島に行く隊員は分けありって本当か?借金取りから逃げるためとか、粗暴が悪いから島流しとか話を聞くけど
87 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:37:43 ID:m0gKZAI60
88 :
韓国から来た男:2006/12/20(水) 18:38:14 ID:XiWBK+Fo0
自衛隊員が霊とか死ねよ
お前らは戦時に人殺しまくるためにいるんだぞ
霊ごときにビビるな
というかそもそも霊がいるとかくだらない事言ってんじゃねえ
>>87 国務で死んでしまった人間を英霊と呼ぶことと
無駄死に云々と関係あるの?
90 :
漏れ女だけど:2006/12/20(水) 18:39:37 ID:COJ5/k0W0
>83
スターリン「とりあえず人間でもなんでもいいから送り込め」
ロシア人「ウラー」
ドイツ人「うわいっぱい来た 撃てー」
ロシア人「ギニャー」
あれよりは意味あるんじゃないかと
>87
かといって死んだ人間をひどく扱うのもアレだろ
91 :
オッス、オラ極右:2006/12/20(水) 18:40:55 ID:3M55BTqq0
>>1を読んで涙がこぼれたよ。
かわいそうに・・・・水がないのは本当につらいよな。
92 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:41:11 ID:m0gKZAI60
>>89 死はどんな経緯をたどっても死という結果でしかないなら、国務で死のうが何で死のうが関係ないだろ?
94 :
漏れ女だけど:2006/12/20(水) 18:43:24 ID:COJ5/k0W0
チハたんの残骸とかあるのかな・・
95 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:43:45 ID:m0gKZAI60
>>93 いや、単純に疑問なんで
別に俺は左翼じゃないし右翼じゃない
ただ、英霊とかキモイと思っただけだから
96 :
ストリートミュージシャン:2006/12/20(水) 18:44:14 ID:PEaTcWAQ0
「硫黄島攻防戦」とかで光栄あたりからゲーム化されないの?
97 :
産業スパイ:2006/12/20(水) 18:45:12 ID:pC4JbOnU0
98 :
ありったけの知恵を絞ってカキコ:2006/12/20(水) 18:46:00 ID:PoOGCSdf0
99 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:46:09 ID:m0gKZAI60
>>97 そうだね
それよりも俺の疑問に答えてくれ
100 :
オッス、オラ極右:2006/12/20(水) 18:46:45 ID:3M55BTqq0
>>95 英霊という言い方はたしかにな・・・
けど国のためかなんか知らんがとんでもない戦場でひどい喉の渇きの中で死んだ兵隊さんの死は悼むべきだと俺は思う。
101 :
韓国からヨン様がお送りします:2006/12/20(水) 18:47:21 ID:40yUqkSV0
日本で硫黄島決戦の話映画化しないかなと思ってたのにな
>>99 個人の死という結果しか見てないから、そう見える
お前の視野が狭いだけ
分かった?厨房さんw
103 :
産業スパイ:2006/12/20(水) 18:47:48 ID:z0+Hfm1mO
>別に俺は左翼じゃないし右翼じゃない
ただ中二病の俺がそこにいるだけだ
とつまりそういうことですね
104 :
漏れ女だけど:2006/12/20(水) 18:48:05 ID:COJ5/k0W0
駆逐艦雪風を映画化しようぜと思ったが
最後がかわいそうなのでヤダ
105 :
宮崎県知事ですが談合中です:2006/12/20(水) 18:48:07 ID:bGyNn/7y0
こんな事言ってて、ほんとにちゃんと人殺しできるの?
犬死にだね。だからこそ心を動かすのだけど
107 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:49:51 ID:m0gKZAI60
>>100 それには同意するわ
生前の気持ちとかには共感するし、やっぱ頑張った人間はすごいと思う
>>102-103 わかったから、俺の疑問に答えてくれ
>>92 国務で死んだから有益無益問わず国も祀るわけだが
それを勇ましく思う人間が英霊と読んでるだけだ
死はどのような経緯をたどっても死ってのは無駄かどうかの見解で
国が祀るかどうかってのはまた別問題じゃねーの?
>>105 人を殺すのではなく、障害をを攻撃不能にするってことにすれば
なんとかなんじゃね?
110 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:52:00 ID:m0gKZAI60
111 :
社会不適合者:2006/12/20(水) 18:52:02 ID:jEbhP42O0
もう日本はアメリカの植民地。
112 :
オッス、オラ極右:2006/12/20(水) 18:52:03 ID:3M55BTqq0
なあ?ミッドウェイ負けたあたりで全面的に降伏してても良かったんじゃね?
硫黄島で死んだ兵隊さんたちは何かの役に立ったのか?
結局無条件降伏したんだからさっさと降伏すりゃよかったんだよ。
俺は天皇なんてどうでもいいし個人の幸せのほうが大事だと思うんだけど。
ガチウヨ青山感涙wwwwwwwww
114 :
ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/20(水) 18:53:53 ID:a1ZL0RcxO
見事な中2病の華が咲いておる
>>110 ごめん、うまく説明したかったんだが
リアルタイムでパっと言葉がでなかった
こっちも若干モヤっとしてるわw
116 :
電通:2006/12/20(水) 18:54:23 ID:qzCqlwTt0
117 :
ネクロフィリア:2006/12/20(水) 18:54:41 ID:5exiVwxI0
大人なのにお化け信じてるの?総合失調症じゃね?
118 :
偽善者:2006/12/20(水) 18:54:41 ID:m0gKZAI60
中2病も諭せない奴ってなんなの?
119 :
漏れ女だけど:2006/12/20(水) 18:56:15 ID:COJ5/k0W0
>116
国に帰ればいいのになw
>>112 白人がインディアンやアボリジニー、東南アジアの人間にして来た事見てて
まさか負けて今みたいに発展できたとは思って無かっただろ
負ければ虐殺される!見たいに思ってたんじゃないかな?
日本と戦ってて憎んでたのは解るが
遊びで戦闘機の機関銃でサトウキビ畑のガキ撃ち殺して遊んだりしてたらしいし
121 :
オッス、オラ極右:2006/12/20(水) 18:58:45 ID:3M55BTqq0
どうでもいいけど昭和天皇は硫黄島に慰霊にいったのか?
どうせ行ってないんだろ?
そんなもんだよな・・・
122 :
潔癖症:2006/12/20(水) 19:01:41 ID:PEaTcWAQ0
123 :
闇金:2006/12/20(水) 19:02:11 ID:hTi+7NuY0
伊王島に行け
124 :
八方美人:2006/12/20(水) 19:02:32 ID:Ey7FOdz70 BE:524097375-2BP(500)
怖いよぉ
自衛戦争で死んだ兵士は国の誇りだけど
侵略戦争で死んだ奴はうまい事乗せられた馬鹿
126 :
こんなレスするために生まれてきたわけじゃない:2006/12/20(水) 19:04:35 ID:piBuICkKO
霊はおじゃまゆーれい君だけで十分だろ。常識的に考えて。
127 :
発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 19:05:36 ID:8KRBwMjw0
>>112 あの時点では原爆の存在を知らなかったんだろ
だから根性だして徹底抗戦すれば、無条件降伏は避けられるかもしれないって思ったんじゃないか?
お前の言ってる事って馬券外したやつに「マジ馬鹿だねww俺なら○○に賭けたのにwww」とか言ってるのに等しい。
129 :
口だけ番長:2006/12/20(水) 19:06:47 ID:COJ5/k0W0
世界がもうすこし共産主義ってやばくね?って思ってたらなぁ
130 :
ゆうだけ番長:2006/12/20(水) 19:08:00 ID:pg+KG3pw0 BE:896597497-2BP(3210)
>>127 知ってたけど知らない振りした説があったりする
131 :
潔癖症:2006/12/20(水) 19:13:54 ID:PEaTcWAQ0
>>129 共産主義でまともに残ってるのはキューバと中国ぐらいなもんだろ
132 :
教祖:2006/12/20(水) 19:14:44 ID:SS9rL6wL0
>>104 お前は丹波哲郎とか出てる、「駆逐艦雪風」を知らんのか??
133 :
↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/20(水) 19:15:07 ID:z0+Hfm1mO
>107
>無駄死にじゃね?
疑問ってこれでいいんだよな?
無駄死にだと思って死んだ人間もいるかしらんが、少なくともお前が判断することじゃねぇよボケ
侵略戦争で死んだ兵士を英霊と言うなら
抗争で死んだヤクザも靖国神社に祀ってあげたらどうだろうか
135 :
ペテン師:2006/12/20(水) 19:15:57 ID:qzCqlwTt0
無駄死にだからこそ靖国に祀られてるんじゃねぇの?
136 :
知ったか:2006/12/20(水) 19:17:54 ID:Uvt/iSDJ0
共産主義>>>社会主義でまともに残ってるのはキューバだけだろ
137 :
ブログに書くネタ探してます:2006/12/20(水) 19:23:28 ID:A7WILK6yO
138 :
↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/20(水) 19:27:27 ID:bmUbaJGJ0
>>133 >少なくともお前が判断することじゃねぇよボケ
誰が判断するの?お前が「英霊」認定するわけ?w
ウヨは感情論だけですぐになれるから馬鹿が多くてイヤだ。
139 :
仲間外れ:2006/12/20(水) 19:28:08 ID:MfyeqC5N0
自衛隊員とはいえ一般人となんら変わらんだろ
有事の際に軍人になれる訓練をしてるかしてないかの違いぢゃね?
硫黄島の旧軍人達でさえ殆どは学徒なんとかなんぢゃね?
140 :
発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 19:29:32 ID:8KRBwMjw0
141 :
教祖:2006/12/20(水) 19:29:38 ID:SS9rL6wL0
幸せな家庭がある、
お父さん・お母さん・男の子・女の子の四人家族である。
今くらいの時間に食事をしながら、一家団欒をしていた。
そこに突然現れた、外国人武装集団!!
お父さんはお母さんに向かって叫ぶ!!
「子供達を連れて二階へ!!」
小さな子供を連れて、二階に避難するお母さん。
お父さんは家の中を見渡す。
武器になりそうなのは、ホウキのみ。
二階では恐怖で震える子供達を抱きかかえながら、
携帯電話で110番をする、お母さん。
下からはガラスの割れる音、物が壊れる音、すさまじい争う音がする。。
約10分後、サイレンが鳴りパトカーが到着。
警官隊が家の中に突入した模様である。
やがて警官が二階に上がり、無事を伝える。
安堵すると共に、お父さんのことが心配になる。
お父さんは、階段の途中で全身を数十ヶ所刺され、
左腕は切断しかかって、出血多量で死亡していた。
弁慶の仁王立ちのように、立ったまま死んでいた。
家族を守るために、壁となり盾となったのだ。。
コレを無駄死と思うかどうか??
143 :
sakuって下さい:2006/12/20(水) 19:33:01 ID:3M55BTqq0
>>141 それは無駄死にじゃないけど先の大戦では二階に避難した母子も死んだよね?
144 :
発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 19:36:24 ID:8KRBwMjw0
>>143 つまりお父さんは「ああ、どうせ助からないや。諦めてみんなで神に祈りまんしょうアーメン」
とか言ってれば良かったと?
145 :
↑所詮は低学歴のレス ↓高学歴はこう答える:2006/12/20(水) 19:38:49 ID:z0+Hfm1mO
>138
俺は英霊うんぬんの話はしてねぇぞ
わざわざ当初の疑問について確認までしてるよな?
にほんごわかりますかぁ?
うわあ、気色悪い奴w
147 :
金の亡者:2006/12/20(水) 19:43:51 ID:/wkJB40Z0
夢で軍人にタバコが欲しいだとか言われて、本土に帰ったとき靖国神社の鳥居の柱の下に
タバコを置いてきたら宝くじが当たったとかいう話を自衛隊版でみたw
硫黄島スレあるだろ、自衛隊板に、
映画のプレデターでも「硫黄島が〜」とかって節があったな
アメの中では硫黄島はかなりの激戦地だったって認識なんだな。
149 :
俺ってカッコいい:2006/12/20(水) 19:46:13 ID:iogl7yYI0
>>142 対中はともかく、対米戦争は侵略戦争か?
なんか歴史認識ヘンじゃね?
150 :
鮫島:2006/12/20(水) 19:48:36 ID:vvuLdqn10
>>149 侵略戦争じゃないのか
真珠湾攻撃しなけりゃこんなことには
ならなかったと思うんだけど
151 :
俺ってカッコいい:2006/12/20(水) 19:49:09 ID:iogl7yYI0
152 :
ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/20(水) 19:52:08 ID:R67NjuI10
今まで立ち入り禁止にしてたのもサヨが騒ぐからじゃないのかな
そろそろ調査入れて遺骨収集して一部開放しても良いんじゃないの?
話題にしないとすぐ忘れる国民性なんだからさ
153 :
ペテン師:2006/12/20(水) 19:52:46 ID:qzCqlwTt0
軍事施設だからだろ。
154 :
VIP皇帝:2006/12/20(水) 19:53:01 ID:WCrS5mj0O
>>150 しなけりゃ攻めてこない保障はない
露助を見てみろ
155 :
書き込みテスト中:2006/12/20(水) 19:54:29 ID:+iq/b/cB0
自衛戦争(笑)
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 19:58:12 ID:nB4FNFo90 BE:72466122-BRZ(5352)
5年間ニュー速をウォッチしてるものです。
ここ2年くらいの間に急激にウヨ的な歴史観を持った人が
減った気がするんですが、なんでですかウヨ?
157 :
裁判で負けましたが文無しで:2006/12/20(水) 19:58:32 ID:QIHXo+130
たぶん暑さとガスのせいで幻覚でも見えるんだろ
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/20(水) 19:59:34 ID:Q1OknCbu0
( ´D`)ノ< いい機会なので、サイパンや沖縄戦の悲惨な実写フィルムも
大々的に流せばいいのれす。NHKは一挙放映しる
159 :
リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/20(水) 20:00:07 ID:7pRYLifW0
160 :
コピペ荒らし:2006/12/20(水) 20:01:27 ID:fFyhfDVd0
161 :
株仙人:2006/12/20(水) 20:02:43 ID:XiWBK+Fo0
英霊なんていってる奴は国に支配者層に利用されるだけされて死ぬ
これは事実
162 :
以下Live2chとjane厨の戦い:2006/12/20(水) 20:03:17 ID:eVqVgWuD0
163 :
書き込みテスト中:2006/12/20(水) 20:08:53 ID:tw6/O0660
164 :
消防署の方からきました:2006/12/20(水) 20:12:28 ID:feeUkAFq0
靖国にいるんじゃないの?
強化外骨格になるため残留?
165 :
株仙人:2006/12/20(水) 20:13:48 ID:XiWBK+Fo0
英霊なんていうのはヤクザが鉄砲玉に「おまえも男になれや」
って言って都合よく動かそうとするのと同じ
バカはすぐ騙される
166 :
書き込みテスト中:2006/12/20(水) 20:17:56 ID:WCrS5mj0O
日教組の力を見せ付けられるスレだなw
167 :
暴走機関車:2006/12/20(水) 20:17:58 ID:kmHD1nqS0
硫黄島は戦後60年で10メートル近く隆起してる。
米軍の上陸用舟艇の錨が崖の上にあったりする。
当時、海岸だった場所が隆起で崖の上になったりしてる。
噴火が逼迫してる状況は少ないんだけど、大きな噴火が起きれば
戦死した英霊の骨も永遠に水深数千メーターの海底や厚い火山灰に覆われてしまう。
168 :
竹島は日本固有の領土です:2006/12/20(水) 20:19:44 ID:tuMS9J0d0
ID:XiWBK+Fo0
何でそんな必死なん?
169 :
地域分断工作員@静岡県:2006/12/20(水) 20:23:07 ID:luHeK0mu0
>>161 その支配者層が嫌いなら日本出て行けばいいと思うよ
170 :
リアルじゃ誰も相手にしてくれないからここで言います:2006/12/20(水) 20:23:51 ID:7pRYLifW0
>>168 無知ゆえの暴走。
俺も中学時代は社会科教師の影響でこいつみたいな思考回路だったし。
171 :
俺のプリンを勝手に食った犯人はこいつです↑:2006/12/20(水) 20:39:40 ID:suYPg/uV0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
戦争映画でむごい死に方する兵士出てみたいな。一度でいいから。
173 :
株仙人:2006/12/20(水) 20:44:52 ID:XiWBK+Fo0
おまえら戦地行って死んでくればいいじゃん
自衛隊員になればいいじゃん
えーれーはえれーなーw
大日本帝國って映画思い出したぜ
海ゆかば歌いながら死んでいく兵士達…
秀逸なネーミングだなwww
88 名前:韓国から来た男[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 18:38:14 ID:XiWBK+Fo0
自衛隊員が霊とか死ねよ
お前らは戦時に人殺しまくるためにいるんだぞ
霊ごときにビビるな
というかそもそも霊がいるとかくだらない事言ってんじゃねえ
125 名前:俺ってカッコいい[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 19:04:23 ID:XiWBK+Fo0
自衛戦争で死んだ兵士は国の誇りだけど
侵略戦争で死んだ奴はうまい事乗せられた馬鹿
134 名前:俺ってカッコいい[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 19:15:12 ID:XiWBK+Fo0
侵略戦争で死んだ兵士を英霊と言うなら
抗争で死んだヤクザも靖国神社に祀ってあげたらどうだろうか
142 名前:俺ってカッコいい[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 19:30:30 ID:XiWBK+Fo0
>>141 自衛戦争と侵略戦争は別だろ?
161 名前:株仙人[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 20:02:43 ID:XiWBK+Fo0
英霊なんていってる奴は国に支配者層に利用されるだけされて死ぬ
これは事実
165 名前:株仙人[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 20:13:48 ID:XiWBK+Fo0
英霊なんていうのはヤクザが鉄砲玉に「おまえも男になれや」
って言って都合よく動かそうとするのと同じ
バカはすぐ騙される
173 名前:株仙人[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 20:44:52 ID:XiWBK+Fo0
おまえら戦地行って死んでくればいいじゃん
自衛隊員になればいいじゃん
えーれーはえれーなーw
177 :
あめぞう時代からいるけど:2006/12/20(水) 22:41:55 ID:j0Qzlt3z0
>>167 やっぱり定住には適さない土地なのか
元島民は帰島したがっているみたいだが
178 :
2ch依存症@名無し:2006/12/20(水) 23:00:13 ID:gJSuQv2g0
ここでトリップがイージスの人が海上自衛隊の写真をうp↓
179 :
発展の途中ですが先進国です:2006/12/20(水) 23:02:28 ID:3jApsycV0 BE:51381735-2BP(16)
劣化ウラン弾の砲撃場らしいよ
181 :
ネット弁慶@富山県:2006/12/20(水) 23:18:35 ID:luHeK0mu0
>>180 吹っ飛ばなくても全身ケロイドとかガラスが刺さったりで苦しみながら死んだ人もいっぱい居るぞ
182 :
搾乳初心者:2006/12/20(水) 23:25:26 ID:iogl7yYI0
というか原爆ネタの幽霊話けっこう多いだろ
183 :
県知事@佐賀県:2006/12/20(水) 23:27:05 ID:m1OWR9+00
184 :
会社役員@沖縄県:2006/12/20(水) 23:27:55 ID:xJLhcbK90
マジででるらしいぞここ
海自だったやつが行ってた
米人も出るらしい
ここよりも南鳥島とかの方が面白いだろう
186 :
試される大地@北海道:
ID:XiWBK+Fo0 は自分一人の力だけで生きてると勘違いしてるタイプなんだろ
国民を守るために戦った英霊に対して敬意を払ってどこに問題がある
他人に無駄死だとかほざいてる自分の命は有益だと言えるのか、クズが