【プロバイダーNo.1が決定?】ちょっとお勧めのプロバイダー教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ID変わりましたが1です。
プロバイダー満足度No.1は?
ブロードバンド・インターネット・プロバイダーの顧客満足度に関する調査
【ライブドア・ニュース 12月11日】− ブロードバンド・インターネット・プロバイダーの顧客満足度1位は、FTTH(光ファイバー)は「ぷらら」
ADSLでは「BIGLOBE」と「ぷらら」であることが、調査・コンサルティング会社がこのほど行ったアンケート調査で分かった。

ジェイ・ディー・パワー・アジア・パシフィック(東京都港区、蓮見南海男社長)は2006年9月から10月にかけて、全国の18歳−59歳の男女を対象にインターネット調査を行い
FTTHについては4059人、ADSLについては4070人から回答を得た。

FTTHで顧客満足度が高かったのは「ぷらら」(576ポイント)、「DION」(566ポイント)、「So-net」(562ポイント)で、「@nifty」、「eo」、「DTI」が業界平均(554ポイント)を上回った。
「ぷらら」は、満足度に影響する8項目すべてで業界平均以上で、特に「各種費用」に対する評価が高かった。

ADSLでは、「BIGLOBE」と「ぷらら」(共に570ポイント)の満足度が高く、「So-net」(547ポイント)が続いた。
2年連続1位の「BIGLOBE」は「接続品質」と「提供サービスの内容」、「ぷらら」は「各種費用」の点で評価が高かった。

インターネット人口普及率は05年で6割を超える時代、FTTH、ADSL共に、「各種費用」、「接続品質」のよさが、満足度の決め手になってきている。【了】

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2842645/detail

今t-comなんだが
2番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:52:46 ID:9Eyc5F0A0
ぷらら
3予備校生:2006/12/13(水) 18:53:01 ID:6SrF0jhP0
>>1市ね
4レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/13(水) 18:53:13 ID:Dt7X/w8AO
2ゲト
5敬虔なクリスチャン:2006/12/13(水) 18:53:18 ID:BYZMVszV0
>ぷらら

ねーよwwwwww
6お腹に虫が湧いてます:2006/12/13(水) 18:53:40 ID:E3xGdIK50 BE:411387146-2BP(444)
niftyだろ
7ここ壊れてます:2006/12/13(水) 18:53:45 ID:Kr6ezWZc0
ヤフー
8番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:53:50 ID:2f6hHGeX0 BE:10145838-2BP(309)
ぷらら?
はぁ?
9番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:54:03 ID:gxTgiWPm0 BE:92707283-2BP(2222)
ちんちんぷらぷらは2ちゃんでは、あれのせいでだめだろうな
eoが最強なんじゃね。関西限定だけど
10暇な大学生:2006/12/13(水) 18:54:12 ID:Ign/zvna0
GYAOってどう?
11生きる希望が……orz:2006/12/13(水) 18:54:22 ID:b9ISiDtG0
So-net最強
12制服コレクター:2006/12/13(水) 18:54:26 ID:DUjTPA1jO
これは工作員が蔓延しそうなスレですね
13胃腸の弱い釣り師:2006/12/13(水) 18:54:29 ID:YhUOtZpiO
ニフティだろ…常識的に考えて
14番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:54:30 ID:MjnvEobw0
>>ぷらら

絶対無い。捏造しすぎ
あとDIONも
15番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:54:33 ID:dXDWEkZf0
そんなにInfoSphereって書き込んでほしいのか
16櫻澤:2006/12/13(水) 18:54:38 ID:OSYsMsK70
インターQ、ヤフー
この二つ最強
17番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:54:47 ID:kS+yfjEO0
ちんちんぷらら
18番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:54:59 ID:kvqSZizb0
P2Pやるならeo光だろうな
ずっとnif利用してるけどあの忌々しいP2P規制以外は特に文句はない。
19店長:2006/12/13(水) 18:55:00 ID:VVDIf0kJ0 BE:110508252-PLT(12226)
てぷこ+Point最強伝説
20i125-206-32-93.s30.a048.ap.plala.or.jp:2006/12/13(水) 18:55:01 ID:n7v7OgtL0 BE:218222382-2BP(230)
ぷららは無いだろ
ぷららユーザーが言うんだから間違いない
21番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:55:24 ID:X2EDGn7/0
固定IPくんないDIONはダメ
22ID変わりましたが1です。:2006/12/13(水) 18:55:27 ID:5yZy41J/0 BE:135393942-2BP(3000)
さっきt-com規制解除きたばっかだぜ
23西郷隆盛:2006/12/13(水) 18:55:28 ID:PWaG1T830
ぷらら必死だな
糞ISP
24独島守護隊:2006/12/13(水) 18:55:35 ID:L/6UpIPk0
このスレに名前が出てこない所
25番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:55:54 ID:0RAg4K5T0
糞認定
plala DION yahoo
26お前はもう、落ちている:2006/12/13(水) 18:55:57 ID:OBL4FXee0 BE:29190233-2BP(485)
P2Pしなきゃニフティもいいプロバ
OCNなんて規制しまくりでかつ長期に及ぶが、ニフティだと即日で規制解除もあるからなぁ。
27お腹に虫が湧いてます:2006/12/13(水) 18:56:01 ID:E3xGdIK50 BE:462810839-2BP(444)
PSP使わないなら@NiftyとYahooBB、
28番組の途中ですがニートです:2006/12/13(水) 18:56:34 ID:3XHWleiU0
自宅鯖やるならどこがいい?
DIONは転送量が大きすぎると制限かけられるらしいし
29三重県人権センター:2006/12/13(水) 18:56:35 ID:tlYZS6yx0
OCN
30〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 18:56:52 ID:pBxiMw/Z0
地方ケーブル最強説
2ちゃんねるで規制されることも無く、p2pでも適度にやってりゃOK
31番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:56:56 ID:FNGBw6wn0
ぷらら
32親戚の友人の知人が関係者:2006/12/13(水) 18:57:20 ID:T36XSMCq0
引きこもってないで2chやってないで外池と促される
週末規制の大御所のDIONに決まってます><
33お腹に虫が湧いてます:2006/12/13(水) 18:57:29 ID:E3xGdIK50 BE:1234159698-2BP(444)
P2Pやってかつメジャーなプロバイダってどこですか?
34番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:57:31 ID:Rv1Qmfoh0
ぷらら?
ウソだろ
35ID変わりましたが1です。:2006/12/13(水) 18:57:36 ID:5yZy41J/0 BE:676968858-2BP(3000)
>>30
なんだケーブルって
都内ではないのか?
36穏健派無職:2006/12/13(水) 18:57:36 ID:5rPRdk4L0 BE:258149287-2BP(1132)
>>22
俺もt-comだけど
ここって滅多に規制かからん代わりに
一度かかると長引くこと多いよな
今回短くて良かった
37外出できない名無しです:2006/12/13(水) 18:58:03 ID:WYy/UbmXO
ぷららは満足度の基準が低いからじゃない?

普通─安定して低価格で高速でネットできる

ぷらら─インターネットに接続できる

これなら満足度No.1だよ
38ここ壊れてます:2006/12/13(水) 18:58:07 ID:Kr6ezWZc0
東京めたりっく通信
39紳士:2006/12/13(水) 18:58:08 ID:4ZtHv+yE0
ぷららだと
40番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:58:22 ID:701W0PS70
ぷららでダブルルートオプション付き
41ダメ男が暴発:2006/12/13(水) 18:58:23 ID:n/zJcwmz0
何年経ってもDNSサーバが改善されないso-netは糞
42お腹に虫が湧いてます:2006/12/13(水) 18:59:19 ID:E3xGdIK50 BE:479951647-2BP(444)
P2P規制なしかつメジャーなプロバイダはどこですか?
43制服コレクター:2006/12/13(水) 18:59:20 ID:zofFSLsG0
もっと下のほうのランキング見せてクレヨ
44股関節学会:2006/12/13(水) 18:59:28 ID:n7v7OgtL0 BE:763778887-2BP(230)
>>35
ケーブルテレビのこと
ちゃんと首都圏でもあるよ
45早乙女:2006/12/13(水) 18:59:31 ID:AshKdGVY0
ぷららはやめとけ
46カメラ小僧:2006/12/13(水) 18:59:32 ID:0RAg4K5T0
>>35
CATV
ケーブルTVがやっているサービス。
47胃腸の弱い釣り師:2006/12/13(水) 18:59:48 ID:YhUOtZpiO
hi-ho氏ね
48番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:59:59 ID:3finfdXK0
ケーブルテレビが一番だよ
どうせアニマックスとか見なきゃいけないんだから
49p012249.doubleroute.jp:2006/12/13(水) 19:00:10 ID:F/X916Vt0
>>40
それが最強だな!
P2Pも(ry
50小沢:2006/12/13(水) 19:00:26 ID:7F/KNZWi0
eo最強説
51番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:00:33 ID:xRiQVUGG0
OCNだな
ヤフーとぷららはない
52友達になってくれませんか?:2006/12/13(水) 19:01:04 ID:E3xGdIK50 BE:771349695-2BP(444)
P2P規制なしかつメジャーなプロバイダはどこですか?
53猫の肉球愛好家:2006/12/13(水) 19:01:16 ID:axTAb3H70
ミュージシャン「やしきたかじん」オフィシャルプロバイダー
54番組の途中ですがニートです:2006/12/13(水) 19:01:19 ID:SMVbyyUP0
ぷららユーザーはやっぱりGunZ!!!弾無効化イヤッホォウ
55徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:02:05 ID:5yZy41J/0 BE:355408373-2BP(3000)
>>44
>>46
へー
ちょっと調べてみるか
てかケーブルのどこがどういうふうに最強なんだ?
56こっち見んなw:2006/12/13(水) 19:02:16 ID:y31W4rUD0 BE:197021726-PLT(10171)
BIGLOBE使ってるけど規制もないし良いブロバイダだと思う
57ダメ男が暴発:2006/12/13(水) 19:02:39 ID:n7v7OgtL0 BE:327334638-2BP(230)
最悪なのはGMOだろうな
しかも子会社にJWORDがあるし
58番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:02:40 ID:kvqSZizb0
CATVは、適当に選んでユーザー側からはポート開放不可だったりして、痛い目に会ってる人を何度か見た。
59ブリーフ派:2006/12/13(水) 19:03:57 ID:B2oSPUQ20
親戚が新しくインターネットをやるからこのスレは参考になりそうだ。
60ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/13(水) 19:04:06 ID:0yrTMKh/O
exciteどう?
61友達になってくれませんか?:2006/12/13(水) 19:04:16 ID:E3xGdIK50 BE:205694126-2BP(444)
結局どこが一番いいんだよ!!?!?!!??!・!
62番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:05:46 ID:kOTD4AsC0
OCNは素晴らしいぞ
P2Pでは大域制限かけまくり、自前ホームページの容量は10メガ
2ちゃんホスト規制率上位、毎度DM電話がやってくる。
63自演くせー:2006/12/13(水) 19:06:27 ID:hySQmvxU0
ケーブルテレビJ-COMだワロタ
64番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:07:26 ID:gxTgiWPm0 BE:57942735-2BP(2222)
>>61
しゃーないなー

ttp://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage

ほれ
65番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:08:24 ID:DJXPBqud0
糞一覧

ぷらら BIGLOBE @nifty ahoo J-COM
66この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/13(水) 19:09:38 ID:Kr6ezWZc0
ライブドア
67だが世界史は履修してもらう:2006/12/13(水) 19:11:00 ID:VPcSM/sg0
アクセス規制されやすい順位かと思った
68大阪府知事:2006/12/13(水) 19:11:54 ID:ky9PSCVO0
2ちゃんねるプロバイダー(笑)
69徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:13:54 ID:5yZy41J/0 BE:406181546-2BP(3000)
>>65
ちょっと@niftyにひかれてたんだがダメなのか
70rmでよこせ:2006/12/13(水) 19:14:05 ID:0aDCGxQ80
t-com氏ね
71工作員:2006/12/13(水) 19:14:58 ID:YhUOtZpiO
>>69
niftyはいいぞ。これからもっと良くなる
72番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:15:56 ID:n7v7OgtL0 BE:381889474-2BP(230)
>>68
あれ完全に使えないな
73徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:16:23 ID:5yZy41J/0 BE:203090843-2BP(3000)
>>71
どう良いのでしょうか?
74番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:17:09 ID:s2r2CXpH0
ぽんぽんネット
75河野洋平:2006/12/13(水) 19:17:33 ID:QUYY62/P0
ぷららは有り得ない
76パスワードが間違っています:2006/12/13(水) 19:17:40 ID:HwKZQ6oT0
ぷららの実態

完全規制を公式発表(ソース)したが総務省の圧力で現在検討中(ソース) 会員規約第15条で該当会員は契約解除を宣言。2003年11月よりP2Pトラフィックの帯域制御を開始。
(帯域コントロールエンジンを導入し、WinMXとWinnyのトラフィック量を制限)
2006年7月よりネットバリアベーシックにおける“Winnyフィルタ”機能が「標準でON」の状態でユーザーに提供開始。(デフォルトでWinnyの通信が遮断される設定)

ユーザー側でこのフィルタ解除も可能だが、ぷらら加入者のうち97.8%のユーザーがWinnyフィルタをONの状態(nyを遮断)しているため、実質的な完全規制状態でありnyの使用には向かない
77家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 19:18:07 ID:eRz9PxXoO
多少高いかもだが、OCNは良いとオモタ

サイトはセンスナイガナー
78自演くせー:2006/12/13(水) 19:18:11 ID:hySQmvxU0
いいプロバイダーなら変な奴が来て規制食らったりする可能性あるから
本当にいいのは名前にあがらなそう
79番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:18:22 ID:MQtSeDM30 BE:721383168-PLT(10500)
九州だったらQT-netだろ・・・
80まぐろ:2006/12/13(水) 19:19:04 ID:rLUn3FCj0
meshサイコー
81蘇我入鹿:2006/12/13(水) 19:19:14 ID:PWaG1T830
そういや、nyで100k/sくらしいかでないと思ってたら・・・
もしかしてこれが規制?繋がってないだけかと思ってた・・・
いつもは600k/sはでてたんだが
82優しい人が好きです:2006/12/13(水) 19:19:25 ID:hKfbVD2a0
@nifty歴7年の俺が来ました。 
83薄着のデザイナー:2006/12/13(水) 19:19:37 ID:PQM0giRS0
ZEROさいこーヽ(゚∀゚)ノ
84番組の途中ですが台無しです:2006/12/13(水) 19:20:16 ID:gncXHEHa0 BE:371178645-2BP(2223)
OCNだが今まで困ったことは一度も無い
85番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:20:29 ID:gFzN4x2a0 BE:590436678-PLT(10000)
OCNだろ
86ソフトパンク@大忙し:2006/12/13(水) 19:21:07 ID:wRVAXvjwO
Niftyのサポートの悪さは異常
87番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:21:42 ID:WNWVspD/0
マイナーCATV最強
88番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:21:54 ID:7LMEo46v0
ヤフーかプララしかないでしょう
89:2006/12/13(水) 19:22:03 ID:oV/HxX+AO
評判いいプロバイダってたいてい関東以西なのな
仙台人なんでどの程度帯域絞られるとか情報入ってこないよ
クマった
90番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:23:14 ID:8+OPDt7w0
ぷららってP2Pを制限→違法だから制限するなっていう事になったはずなのに、明らかに規制されてるんだが・・・
91徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:24:13 ID:5yZy41J/0 BE:1083149388-2BP(3000)
ぷららの満足度が高い原因はこれか
>「ぷらら」は、満足度に影響する8項目すべてで業界平均以上で
>特に「各種費用」に対する評価が高かった。

初心者の場合だいたい料金でプロバイダ決めるから安いぷららと契約
で、初心者は他のプロバイダを知らなくて比較対象がないから満足度チェックでいい結果が得られると
92露出狂:2006/12/13(水) 19:24:43 ID:UYZ7cn8ZO
asahi-netがまだでてない件
93早乙女:2006/12/13(水) 19:25:04 ID:X/rvTQTF0
ぷらら
94単なるスレ荒らしです:2006/12/13(水) 19:25:06 ID:7kCF9b6b0 BE:138110786-2BP(1)
MESH(笑)
95番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:25:39 ID:tb1jJZCn0
so-net
96おおすまん、まじすまんな:2006/12/13(水) 19:26:02 ID:5cLPrQEF0
関西ならeo
97(´Д`)ゝ梅谷二等水兵 ◆RUfrkcRDrY :2006/12/13(水) 19:26:14 ID:Py0JpD1q0
おいらはOCN!
98よく食べる霊媒師:2006/12/13(水) 19:26:39 ID:YhUOtZpiO
>>73
メ ー ル ア ド レ ス が 短 い 
99越中ふんどし:2006/12/13(水) 19:26:44 ID:IDLM20lB0 BE:371871656-2BP(3939)
やっとT-com規制解除されたぜ
100番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:26:46 ID:5NAqCYQx0
教えちゃうとみんな加入してP2P規制はじめちゃうから教えてあげないジャン!
101インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/13(水) 19:26:58 ID:KStqoZeA0
InterQ
102こっち見んなw:2006/12/13(水) 19:28:11 ID:y31W4rUD0
alpha
103徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:28:15 ID:5yZy41J/0 BE:1083149388-2BP(3000)
>>98
そんだけかよw
t-comも長くないぞ
104昼寝ている占い師:2006/12/13(水) 19:28:28 ID:eqZv+eFZ0 BE:228406853-DIA(37100)
DTI氏ね氏ね氏ね死ね
105優しい人が好きです:2006/12/13(水) 19:28:34 ID:hKfbVD2a0
@nifty歴7年の歴史

テレホーダイ(数ヶ月) 
ISDN(数ヶ月) モデムに1万3千円かかった
ADSL1,5M(1年) モデムに1万円かかった
ADSL8M(1年) レンタル
光(1年) レンタル
ADSL(6ヶ月) レンタル
ハイパー光&光電話(現在1年8ヶ月目) レンタル
106カメラ小僧:2006/12/13(水) 19:28:58 ID:JCUag1gG0
港が見える丘ネットワーク
107番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:29:11 ID:dXDWEkZf0
こういうスレで話題にならないプロバイダほど良質な法則
108 ◆KELWaldZFc :2006/12/13(水) 19:29:15 ID:x2UaXWBB0 BE:180964962-BRZ(6050)
みんなでふしあなさんして一番多いのが最強だろ
109ゴキブリ大発生:2006/12/13(水) 19:29:22 ID:XwmwblmeO
USENだろ
110五十嵐:2006/12/13(水) 19:29:36 ID:Y9AAhyKf0
ベッコアメ
111番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:30:03 ID:OAmk/AM70
>>102
こんな所で名前を出すんじゃない
112html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/13(水) 19:30:35 ID:8uPrQ56L0
トラフィック増えるからまともなところは紹介しないだろ、常識的に考えて
ということでぷららが一番いいと思うよ
113田中:2006/12/13(水) 19:31:53 ID:V0cWysZi0
フレッツだったらすぐ乗り換えられるから便利
電力会社とかケーブルは乗り換えがめんどくさいんだよな
114番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:32:04 ID:sjPU9Ph80
関西ならeoが圧倒的に最強
115家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 19:33:03 ID:BxAZ4hw0O
ネクシィーズが最低に決まってんだろwwww
116被疑者:2006/12/13(水) 19:35:14 ID:0RAg4K5T0
本当に優良なところは、誰もが増えて欲しくないと望んでいるので話題になりません
117教えて君:2006/12/13(水) 19:40:19 ID:56/vyLH40 BE:705173459-PLT(18350)
今はぷららだけど来月からdionのひかりにしてnyとshareし放題に早くなりたいです
118下着コレクター:2006/12/13(水) 19:42:33 ID:9seQ/jv0O
嘘だっ!
119番組の途中ですが無職です:2006/12/13(水) 19:43:30 ID:OFaulGHu0
いいプロバはぷららしか無いよ
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 19:44:42 ID:z3ccY67H0
ocnだけど頻繁に規制されるの我慢出来るならおすすめ。
121名無虫さん:2006/12/13(水) 19:44:57 ID:3kkGMuwT0
コジマネット最強、最安伝説!
122家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/13(水) 19:45:26 ID:uV5+z1l60
dionの光プラスかメタルプラスなら規制に巻き込まれる事はないと思う。
ただ、自作自演したい人にはお奨めできない。
123カメラ小僧:2006/12/13(水) 19:45:50 ID:PJsJDA+Q0
光なのにnifty
マジつかえねー
124番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:46:12 ID:GAn/cRNd0 BE:403915199-2BP(1010)
ぷららは無い
125ハマコー:2006/12/13(水) 19:46:13 ID:Plqefdan0
ぷららは一番ねーだろ
マジ意味わからん
126番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:46:38 ID:2DjiuJ0e0
公式BBSにちんちんぷらら、って書いたら強制解約ってホントか?
127徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:47:35 ID:5yZy41J/0
>>126
ちょっとワロタ
くやしい
128番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:48:51 ID:TQQhuaPK0
ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/

*
o
+ ランクA
+ ランクB
+ ランクC
+ ランクD
+ 問題外
+ 不明
+ コメント

おまえらのISPはどこだぜ?
129カメラ小僧:2006/12/13(水) 19:49:20 ID:JCUag1gG0
東京BBS
130御冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 19:49:49 ID:BNVGR1vk0
ここまでで流石にAOLはいないか
131スレ立て魔のファンです:2006/12/13(水) 19:50:05 ID:OBL4FXee0 BE:116759849-2BP(485)
>>103
規制解除が早い
OCNと比べたら雲泥の差だぜ
132書記長@ソ連:2006/12/13(水) 19:51:30 ID:gQGIy9BU0 BE:285756645-2BP(444)
nyが規制されるよりも、2ちゃんの書き込みが規制されるほうがキツい
まぁ俺は2年の間に3回しか規制経験してない優良プロバだけどな
133番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:51:41 ID:dXDWEkZf0
>>128
ランクAだぜ
134イクイクワイマール憲法:2006/12/13(水) 19:53:31 ID:fbkAL08GO
とりあえずeoの爆速1ギガ光ファイバーについて教えてくれ
135ev58.opt2.point.ne.jp:2006/12/13(水) 19:56:07 ID:eqZv+eFZ0 BE:228407235-DIA(37100)
hi-hoってどうよ?
136下着コレクター:2006/12/13(水) 19:56:10 ID:4tgGE1Zw0
今更で悪いんだけどさ、eoの転送量制限って未だにあるのか?
137番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 19:56:18 ID:V5NB/VPA0 BE:718308869-2BP(2250)

                 / ̄ ̄\   ____ 。o
   愛してるだろ    /   _ノ  \/      \
     常識的に・・・  |    ( ー)  ) ─    ─_ \  んんっ
.         ┌── │ ///⌒(__人)(=)  ( =)   \──┐
          │   │     ( β  (__人__)  u  │   │   _,,..i'"':,
.         │    |       │    ` ⌒       │   │   |\`、: i'、
.          │    ヽ      {            /    │   .\\`_',..-i  
         ┌────────────────────┐    \|_,..-┘
         │────────────────────│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
         │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
138辛口コメンテーター:2006/12/13(水) 19:57:17 ID:NSosutaK0
犯罪P2Pは許さない!警察要求には即座に答える、
正義の味方So-net最強!!
139平成生まれでごめん:2006/12/13(水) 19:57:20 ID:3seRDcqA0
ODN光ファミリー
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 19:56:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 11554.802kbps(11.554Mbps) 1443.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 19907.056kbps(19.907Mbps) 2488.16kB/sec
推定転送速度: 19907.056kbps(19.907Mbps) 2488.16kB/sec

('A`)
140肥溜めからこんにちわ:2006/12/13(水) 19:57:25 ID:4DZr8gCdP
クレカ必須でないプロバイダBEST5を教えてくれ
141名前(なぜか入力出来ない):2006/12/13(水) 19:57:36 ID:H6PPZjvkO
よくヨドバシなんかでフレッツ光+OCN加入で工事費無料、さらに1万円サービス!
みたいなキャンペーンやってるけど、OCNがヤバいのか?罠アリ?
142ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/13(水) 19:57:58 ID:AjQxUEe/0
ニュー速で「またmeshか」って言われた時代が懐かしい!
143徳川家の末裔:2006/12/13(水) 19:59:07 ID:5yZy41J/0
>>139
え?それで光?
うちマンションVDSLだけど50Mbpsは出るぞ
144ハエ:2006/12/13(水) 19:59:58 ID:9CrPKOK+0
hi-ho光ファミリー
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 19:57:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 41583.203kbps(41.583Mbps) 5197.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 66126.976kbps(66.126Mbps) 8265.82kB/sec
推定転送速度: 66126.976kbps(66.126Mbps) 8265.82kB/sec

( ´∀`)
145番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:00:02 ID:m4UuGqIe0
>>141
そんなのいつでも探せばどっかのプロバがやってる
基本料考えれば割高
146佐賀県知事:2006/12/13(水) 20:00:43 ID:gQGIy9BU0 BE:171454234-2BP(444)
DTIランクCになってるけどTEPCO光ホームタイプDTI(旧POINT)は速度規制されたことないぞ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 19:59:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 55081.652kbps(55.081Mbps) 6884.05kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 67366.798kbps(67.366Mbps) 8420.72kB/sec
推定転送速度: 67366.798kbps(67.366Mbps) 8420.72kB/sec
147だが世界史は履修してもらう:2006/12/13(水) 20:01:05 ID:OBL4FXee0 BE:81083055-2BP(485)
>>142
meshだけスレ立て放題のときだっけな?
148ちょっと興奮していますが、:2006/12/13(水) 20:01:20 ID:3seRDcqA0
ODN終わってるな('A`)
変えようかな・・・
149番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:02:17 ID:m4UuGqIe0
hi-hoは15G/日できっちり警告のメール送ってくる
ブロードバンドつなぎ放題うたっておいて、使いすぎ他の客に迷惑かかるとは
何様のつもりだ
てめえの会社の許容が低いのはてめえらの責任だろうが
使い放題って広告うってるいじょう客に手前らの設備投資の不備の責任を転嫁してんじゃねえよ
150裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/13(水) 20:02:33 ID:nFQJ/JBV0
hi-ho
151ev58.opt2.point.ne.jp:2006/12/13(水) 20:02:41 ID:eqZv+eFZ0 BE:213180427-DIA(37100)
>>146
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 20:00:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 18542.121kbps(18.542Mbps) 2317.67kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 16558.136kbps(16.558Mbps) 2069.19kB/sec
推定転送速度: 18542.121kbps(18.542Mbps) 2317.67kB/sec



これで光ホームタイプなんだぜ・・・
152番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:03:04 ID:2DvoZ4160 BE:142012984-2BP(512)
今日ビビックに申し込んだんだが。
153ブリーフ派:2006/12/13(水) 20:03:23 ID:o34ViEE20 BE:493862898-2BP(400)
>>142
懐かしいw
154垢取り職人:2006/12/13(水) 20:03:35 ID:56/vyLH40 BE:282069836-PLT(18350)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 20:00:36
回線/ISP/地域: Plala / Plala /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7948.619kbps(7.948Mbps) 993.46kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 7582.757kbps(7.582Mbps) 947.4kB/sec
推定転送速度: 7948.619kbps(7.948Mbps) 993.46kB/sec

マンション既属の無料ADSLでこれだけでたらいいもんだ
でもnyと洒落が全くできないのが痛いわ
p2pとかしたかったら金出せってか
155ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:03:47 ID:d7Gt3feg0
OCNだがP2P良好

だけどバスターいれてるww
156盧武鉉:2006/12/13(水) 20:05:12 ID:ZGb46NWx0
Yahooだけはやめとけ。
モデムの電源落とし3日放置してもIPかわらん。
4年目で始めて変わった。
157パスワードが間違っています:2006/12/13(水) 20:05:30 ID:8ZHCnRb50
OCNはマジうんこ。winny切断される。洒落は爆速だけど。
洒落もいつ規制されるかわかんねーから年間契約には切り替えない。
158番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:05:49 ID:Y06T/m7U0
P2P規制って規制されるとどうなるの?
速度が遅くなるってこと?通信すら出来ないの?
159家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:06:09 ID:E3xGdIK50 BE:925619696-2BP(444)
>>156
YahooBBは基本変わらないと思ってたほうがいいよw
160近所の婦警さん:2006/12/13(水) 20:06:28 ID:eqZv+eFZ0 BE:243634144-DIA(37100)
>>158
DTIは転送量が0になる\(^o^)/
161小泉:2006/12/13(水) 20:06:49 ID:ynaPZsJx0
ぷらら氏ね
162佐賀県知事:2006/12/13(水) 20:06:51 ID:gQGIy9BU0 BE:171454234-2BP(444)
>>158
規制されると速度がほぼ一定になる
10.8kとか微妙な数字が続くから一発で分かる
163(`ハ´  ):2006/12/13(水) 20:07:00 ID:mByPJXRd0
IP変え放題eo光

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 20:04:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 53133.29kbps(53.133Mbps) 6641.47kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 56976.995kbps(56.976Mbps) 7121.55kB/sec
推定転送速度: 56976.995kbps(56.976Mbps) 7121.55kB/sec
164親の代から携帯厨:2006/12/13(水) 20:07:52 ID:kVNGIK150
「ぷらら」「DION」「So-net」「@nifty」って・・・ダメな順位じゃなくて?

コレはありえないだろー、常識的に考えて・・・
165体育会系:2006/12/13(水) 20:08:26 ID:4tgGE1Zw0
>>156
俺なんて1回とて変わったことねーよw
166家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:09:24 ID:E3xGdIK50 BE:171411252-2BP(444)
うんこYahoo

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 20:08:45
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 17393.63kbps(17.393Mbps) 2173.65kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 18095.095kbps(18.095Mbps) 2261.66kB/sec
推定転送速度: 18095.095kbps(18.095Mbps) 2261.66kB/sec
167番組の途中ですが無職です:2006/12/13(水) 20:10:13 ID:H6PPZjvkO
>>145
そういうもんか…

まぁ光自体高いからしょうがないとかな、と思っていたけど
ただ高いだけでメリット薄そうだね。
工事費無料はよく見かけるけど、1万には釣られるところだった
168垢取り職人:2006/12/13(水) 20:10:27 ID:56/vyLH40 BE:94023623-PLT(18350)
前アホーBBADSL12MBで実質3Mbpsくらいしか出なかったが十分ny出来たんだよな…(´・ω・`)
169番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:11:23 ID:22woP/ah0
ぷららはねーよ
170番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:12:38 ID:m4UuGqIe0
>>167
hi-hoに入ったときは15000円くらいの金券貰った覚えがあるな
工事費無料はいまやどこも当然
171番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:12:39 ID:LcKDKoDk0
どう考えてもexciteだろ。プロバイダー代 500円 メール フリーメール

にすれば回線代と500円ぽっきりでネットできるし。
172番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:12:43 ID:gxTgiWPm0 BE:57942735-2BP(2222)
安く済ませたいなら価格コムのプロバのところが参考になるかもよ。
あれはすごいたくさんの特典がついてるところもあるからな。
うん万円キャッシュバックとか。そのかわりそれもらってもトータルで
高くなったら意味ないから色々調べてみればいいかと。
173家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:12:47 ID:E3xGdIK50 BE:171411825-2BP(444)
もう、YahooBBでP2Pは俺は不可能に近い
十数秒したらやられるわ
174裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/13(水) 20:12:52 ID:nFQJ/JBV0
まぁまぁだお( ^ω^)


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 20:11:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52769.761kbps(52.769Mbps) 6595.5kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 55272.228kbps(55.272Mbps) 6908.57kB/sec
推定転送速度: 55272.228kbps(55.272Mbps) 6908.57kB/sec
175垢取り職人:2006/12/13(水) 20:14:24 ID:56/vyLH40 BE:658161667-PLT(18350)
>>173
東京なんかはアホーはもう駄目っぽいね
地域によってアホーは評価変わると思うよ
176ブログには転載しないで下さい:2006/12/13(水) 20:14:46 ID:sQHayVlO0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/13 20:14:07
回線/ISP/地域: NTT Bフレッツ ハイパーファミリー / hi-ho / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52540.979kbps(52.54Mbps) 6567.41kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 52084.05kbps(52.084Mbps) 6509.71kB/sec
推定転送速度: 52540.979kbps(52.54Mbps) 6567.41kB/sec
177天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/13(水) 20:14:50 ID:5yZy41J/0
どっちの方が正確なんだろうか

http://www.bspeedtest.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
178盧武鉉:2006/12/13(水) 20:15:32 ID:ZGb46NWx0
Yahoo、nyで0.1mb/sしかでないわ。なめてんのか。
夏には10mb/sくらいはでて、なんとか落とせたのに。
179家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:15:33 ID:c7Bb7i3aO
ぷららは最近メール受信できない事が多い
180浪人生@山梨県:2006/12/13(水) 20:16:50 ID:HKuoToJ40
>>156
0時でおれんところはかわってたぞ。
181番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:17:06 ID:RYhJhu2O0
割れ厨脂肪w
182家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:17:42 ID:E3xGdIK50 BE:205693834-2BP(444)
>>175
ならば福岡も脂肪してるな
183団体役員@三重県:2006/12/13(水) 20:19:36 ID:Y06T/m7U0
>>160,162
ほーそうなんだ。
まあやらない身としてはどれでもかわらんなw

>>180
まさかとは思うけど2chのIDと間違えてないよな?

俺固定だから変わらないんだよなあ…変えまくって自演とかしてみたいです><
184家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:21:47 ID:E3xGdIK50 BE:308540636-2BP(444)
まぁP2Pはわかるが自演なんかのためにプロバイダ選んでたらあかんよ
185秋葉系アイドル:2006/12/13(水) 20:22:05 ID:CFXPhCvr0
yahooのp2p規制って光だけ?
adslはかなり快適だよ。下手に光に変えられない。
186予選敗退:2006/12/13(水) 20:22:12 ID:13eIOfUXO
ADSL→OCN
光→Yahoo!BB

今月中に、nifty・BIGLOBE・OCNのどれかにしたい
187ブログには転載しないで下さい:2006/12/13(水) 20:24:50 ID:sQHayVlO0
>>186
検討先が全部ランク問題外でワロタ
188番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:27:59 ID:c4pO1hbc0
ぷららだけは絶対ありえない。
OCN、DTIの方がはるかにマシ。
189家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:30:35 ID:E3xGdIK50 BE:1234159889-2BP(444)
フレッツは死ね
190番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:48:01 ID:YiawpAHj0
九州電力のやつはプロバイダーがいらなかった
他の地域の電力会社もそうなのかな
191家賃が払えまえせ:2006/12/13(水) 20:48:40 ID:E3xGdIK50 BE:617079694-2BP(444)
mjk
福岡だからいい加減Yahooは変えたいな
192番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 20:56:28 ID:1K+oHXZw0 BE:776160667-2BP(1470)
コミュファ最強
193むし博士:2006/12/13(水) 20:59:22 ID:qkzMwhHV0
やっぱJ-COMでしょ
194発展の途中ですが先進国です:2006/12/13(水) 21:02:12 ID:m2IinE1R0
キャンペーン乗り継ぎが最強でしょでしょ

やりすぎるとブラックに乗るけど
195ピザ:2006/12/13(水) 21:02:21 ID:NBsG0fHJ0
なあ、ぷららダメってヤツって違法DLとかしてる人か?
今まで使った中で一番安いし良いと思うんだけど。
196小沢:2006/12/13(水) 21:07:42 ID:QUYY62/P0
>>195
障害多いし
ネトゲなんかやると不安定になるって人も多いでしょ
俺もそれで他に乗り換えたし
197予選敗退:2006/12/13(水) 21:09:58 ID:gBRJYIyo0
>>192
コミュファの規制具合どう?
198俺は人間やめるぞ:2006/12/13(水) 21:10:00 ID:R2duCCpl0
ぷらら


絶対無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/13(水) 21:10:31 ID:7nGX+5FGO
>>190
電力系はどこもそうなんじゃないの?
プロバイダ込みの契約でしょ
200ソフトパンク@大忙し:2006/12/13(水) 21:10:42 ID:E3xGdIK50 BE:959902278-2BP(444)
はっきりいってぷららはないwwwwww
もうCM見るたびにうんざりするw
201番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 21:12:35 ID:1K+oHXZw0 BE:443520746-2BP(1470)
>>197
俺のところは特になにも
202ネチズン:2006/12/13(水) 21:13:29 ID:zE1pCg3U0
思えば10年以上ずっとOCN
203予選敗退:2006/12/13(水) 21:13:46 ID:gBRJYIyo0
>>201
さんくす
204仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/13(水) 21:20:47 ID:hu6ZC4MiO
BBIQ
205単なるスレ荒らしです:2006/12/13(水) 21:22:58 ID:mWBESdXV0 BE:246984454-BRZ(5055)
bekkoameってまだあるのかよwwワロタ
206同人作家:2006/12/13(水) 21:24:30 ID:5yZy41J/0 BE:913907096-2BP(3000)
そろそろ決めないと
alphaあたりを狙ってみようかなぁ
207ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/12/13(水) 21:25:42 ID:S3PLCJnl0 BE:112980858-2BP(4615)
ぷららは死んだ方がいい
解約したよ
解約しても無料でぷららのメール使えたんだが
今度から金を払わないとメール送信ができなくなった
208糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/13(水) 21:32:00 ID:AlSTekXP0
>>207
どこに変えたの?
209番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 21:47:05 ID:S/D6kwrj0
プロバイダ業界に新規参入したいな
予算100万ぐらいで
210なんてこったい/(^o^)\:2006/12/13(水) 22:04:09 ID:rLUn3FCj0
meshサイコー
211番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 22:05:30 ID:9ZFBgKOo0
bbiq
212書記長@ソ連:2006/12/13(水) 22:08:58 ID:YYZn7M4k0
gyaoってどうなのよ?
値段の高さは見るだけでわかるが
213番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 22:12:12 ID:7gmDCMZ90
AOL。
自分以外の加入者見たことないんだけど、都市伝説?
214pl266.nas932.p-osaka.nttpc.ne.jp:2006/12/13(水) 22:13:03 ID:hUjaTLbJ0
おすすめ
215187.254.150.220.fbb.aol.co.jp:2006/12/13(水) 22:43:33 ID:BNVGR1vk0
>>213
やあ(´・ω・`)
216ブリーフ派:2006/12/13(水) 22:55:04 ID:YhUOtZpiO
で、結局どこがいいんだ
217優しい人が好きです:2006/12/13(水) 22:56:54 ID:CtDvfjsX0
YBBADSL12Mだけど2ヶ月ほど前に急に回線速度が1Mbps下がった。
DL速度とかは変わってないんだけどね。
218番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 22:57:33 ID:4pUEymdz0
IIJ4uとDTIだろ
219Webデザイナー:2006/12/13(水) 22:57:52 ID:5yZy41J/0 BE:406181838-2BP(3000)
>>216
ここで挙がってないのらしい
220ネトゲ廃人:2006/12/13(水) 23:01:45 ID:YhUOtZpiO
〇AK〇AKか
221三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/13(水) 23:09:41 ID:/Doh/yQQO
ネクシーズBBは俺だけのようだな
222【ログイン成功】:2006/12/13(水) 23:10:04 ID:W21OYQRXO
BB EXCITEだろ2垢取れば最強
223仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/13(水) 23:11:29 ID:uWpfGVTuO
ぷららってwww
224仕事の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 23:12:47 ID:byaWOKdLO
225裁判で負けましたが文無しです:2006/12/13(水) 23:12:50 ID:d+KPuhL6O
おでんだお
226裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/13(水) 23:13:48 ID:E3xGdIK50 BE:68564922-2BP(444)
ぷららはないww
227容疑者:2006/12/13(水) 23:22:41 ID:JCUag1gG0
チキチキは?
228露出狂:2006/12/13(水) 23:23:16 ID:6SrF0jhP0
DION光だけど最近プロバイダ変えたいと思ってきた
229 ◆PSzonMVaug :2006/12/13(水) 23:23:29 ID:c0SNaGIx0
NTT系とアホーは糞
230番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 23:23:47 ID:PepWEe0S0
アマバイダーの俺なら相手してもいいぜ
231吹いたww:2006/12/13(水) 23:24:16 ID:skx5xa1T0
Jcom最狂wwwwwwwwwwwwwwww
232↑後の大富豪である:2006/12/13(水) 23:26:14 ID:jI5DFKFw0
ちょw、おいおいビッ糞はありえないだろwwww
転送速度落としたり勝手にSMTP塞ぐようなとこだぞw
他のアカウントのメールがおくれねーwww
233はふはふ名無しさん:2006/12/13(水) 23:26:52 ID:TGthuZwo0
JCOMと言えば、友人が巡回中のJCOMカーを見つけて「事故れよ糞会社」と呪詛に満ちた言葉を吐いていたのが印象に残ってる
TikiTiki-1M/s(月2,000円以下)

もうね最高のサービスですよ
これは歴史に残るよ
235息を吸うのもめんどくさい:2006/12/13(水) 23:34:18 ID:nwQ+ti1y0
テプコ光でやる気マンマン
236外出できない名無しです:2006/12/14(木) 00:05:51 ID:aS+kdqKQ0
ぷららでWルートを使う
237三重県人権センター:2006/12/14(木) 00:09:51 ID:2JLVtZo+0
ピアカス規制されるプロバイダkwsk
238演技派女優:2006/12/14(木) 00:31:56 ID:RHUONMhe0
どう考えてもeoが最強
239お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/14(木) 00:55:35 ID:mPB+I1CL0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/14 00:52:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 23914.377kbps(23.914Mbps) 2989.15kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 30501.69kbps(30.501Mbps) 3812.41kB/sec
推定転送速度: 30501.69kbps(30.501Mbps) 3812.41kB/sec
240以上、現場からお伝えしました。:2006/12/14(木) 01:17:25 ID:+V2pDmN60
       ____
     /ヽ,,,)ii(,,,r\
   /ィ赱、 i i r赱ミ\
  / `" ィ''。_。ヽ`""  \    OCN
  |   il´トェェェイ`li    |
  \   、.!l |,r-r-| l!   /
    l ヽ. `ニニ´  ノ l、
  _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
241佐賀県知事:2006/12/14(木) 01:39:14 ID:xx0dhXc9O
hi-ho氏ね
242名無しピーポ君:2006/12/14(木) 01:43:01 ID:OWrETHlTO BE:456174465-2BP(1112)
>>234
光が開通したらそこにしようと思ってた
243なんてこったい/(^o^)\:2006/12/14(木) 04:20:11 ID:x2goUQlg0
またーりp2pお勧めプロバ Bフレ Hファミリー999円






isao
244書記長@ソ連:2006/12/14(木) 04:37:46 ID:0kCrQPQ30 BE:778794067-BRZ(5360)
Rwin調整したら20Mから50Mになった、嬉しい
245番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 04:44:33 ID:w9my3YtD0
ADSLが普及し始めた頃のパソコン雑誌に同じようなテーマの特集があって
各社の良い点悪い点が紹介されている中、J-COMの悪い点に工事に来て貰って
スタッフが帰った後財布を見たら2万円無くなってたって意見があったのが印象深い。
246小泉:2006/12/14(木) 05:04:31 ID:vYQr7lnw0
ぷらら(笑)
247小泉:2006/12/14(木) 05:15:34 ID:vYQr7lnw0
wakwakの規制っていつからだ?
dsl8mだけど先月はdown250kくらい出てたんだが
248愛知の星:2006/12/14(木) 05:18:15 ID:wHYsM+TX0
めんどくさいからOCNにした
249小泉:2006/12/14(木) 05:52:46 ID:vYQr7lnw0
こんな事ならwakwak永久規制の時にhi-hoに移ればよかった
250自給800円の人間としては:2006/12/14(木) 06:36:25 ID:xx0dhXc9O
hi-ho潰れろ
251竹島は日本固有の領土です:2006/12/14(木) 06:55:28 ID:6SLfY4W10
◯( ´∀` )◯ < 僕は、So-netちゃん!
252記念真紀子:2006/12/14(木) 07:01:49 ID:BgFKqUcj0
ぷららとかniftyとかは論外だろ

通信内容を恣意で制限できると考えてる
経営不振のしわ寄せはユーザーに負担させる

こんなのことを平気でやるところと、苦しいながらもぎりぎりで踏ん張っているところと
どっちがこの先も安心かなんて考えるまでもないこと
253番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 07:03:07 ID:okYbnYC60
>>245
warata
254ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/12/14(木) 07:27:48 ID:psExSVWy0 BE:28245252-2BP(4615)
>>208
亀ながらisao
255番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 07:58:32 ID:ubPqNkWJ0
だいたい、ソネットがランクインしてること自体、銭で決まってる証拠
256番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 11:25:34 ID:9VQJ5MR30
OCN 2chの規制解除遅杉。
東京丸の内管轄は規制の対応もなれてきたせいか、1日で解除
されるが、地方サーバーは、早くて3日下手すれば1週間規制なんて事があった。
ユーザーが多いから、馬鹿が多くて規制されるのは致し方ないが、OCN側も対応早くしろよ。
ちなみに、オイラの北海道札幌エリアの鯖缶が一番対応が遅い。
257体育会系:2006/12/14(木) 11:29:55 ID:w8HRBtxYO
CATV
258p2-user: 43494 p2-client-ip: 219.108.67.87:2006/12/14(木) 11:32:01 ID:s3b9L/CHP
dion最高^^^
259おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/12/14(木) 11:45:20 ID:GzgMnTKw0
OCNも2ch規制されるんだ
P2Pはやらないんだけど、2ch規制されないプロバってどこかないの?
260アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/14(木) 11:50:02 ID:85F5gJwZO
言論弾圧多すぎワロタ
261番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 11:51:11 ID:zXz0wizq0
ぷらら(笑)
262趣味はネット:2006/12/14(木) 11:54:13 ID:ctJS2eOa0
DTI:90点 速度はいまいちだがサポートが良い
So-net:75点 速度は速いがサポートが極めて糞&嘘つき
Dion:70点 可もなく不可もなく
POINT:0点 サポートがDQN
263暇な大学生:2006/12/14(木) 12:07:47 ID:xx0dhXc9O
WAKWAKってどうよ?最近できたんだっけ?
264番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 12:16:09 ID:eQXckowb0
P2Pが判断基準っていうのは・・・おまえららしくていいか
265イスラム原理主義者:2006/12/14(木) 12:16:11 ID:kjaxZuMX0
P2P規制ってネトゲとかも関係あるの?
ニフティの12Mあたりにしようかと思ってんだけど
266番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 12:23:05 ID:FGZs0kKo0
生協インターネットだけどなかなか早く安定して良い。 P2Pもやり放題だし。
267番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 12:30:22 ID:T07EYCwD0
>>265
ニフの規制は、今のところネトゲには影響してないよ。
P2Pの類だけ規制されて他にはおそらく及んでない。
268イスラム原理主義者:2006/12/14(木) 12:39:36 ID:kjaxZuMX0
>>267
サンクス
nyはやらないからそれだけなら特に気にしなくてもいいかなぁ
269妄想の激しい事務員:2006/12/14(木) 13:59:08 ID:xx0dhXc9O
ニフティ>>ソネット>アサヒ>>>>>>>>hiho

今まで使ったやつの評価
270垢取り職人:2006/12/14(木) 14:19:51 ID:w7N3EQyG0
alphanetが、最高
271z234.219-103-222.ppp.wakwak.ne.jp:2006/12/14(木) 14:22:13 ID:YA449o3z0
>>263
品質はそんなに悪くも無いと思う
ネトゲやってる時にプチプチ切れたりしないし
ただ、前に2ch永久規制されたのが不安
P2Pはやったことないからわかんね
272徳川家宣:2006/12/14(木) 14:26:34 ID:xQahHScA0 BE:665042966-2BP(1)
DTI

ぷららはねーだろ。
273肥溜めからこんにちわ:2006/12/14(木) 14:30:32 ID:uBCKlqnP0
>>9
2Tのしばりがあるよ。1ヶ月付けっぱなしだと2Tは超える
274仕事の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 14:44:13 ID:6gFEcMuC0

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
 データ転送速度: 10.15kbps (1.26kB/sec)
 転送データ容量: 200kB
 転送時間: 157.610秒
-----------------------------------------------------
 測定日時: 2006年12月14日(木) 14時39分
 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
-----------------------------------------------------
275i220-221-195-95.s02.a007.ap.plala.or.jp:2006/12/14(木) 14:51:55 ID:WmJKQiTW0
オプション付けるとP2Pやり放題ww
276世界史未履修ですが名無しです:2006/12/14(木) 14:58:03 ID:ewAaAVpk0
ODN  もう2年近く使ってる
 
年に2回くらい2chの規制にひかかるくらいか
277俺は人間やめるぞ:2006/12/14(木) 15:10:12 ID:oMNjsm3T0
■美少女系・これを選んでおけば安心

いろいろ安心できるIIJ。料金もそんなに高くない。IIJはおしとやかな管理人さん。
ちょっと先走りすぎて滑っているのがNIFTY。スポーツ系のドジっ子、ときどき我侭。
DTIは真面目すぎるんだけどこれもまたよくドジる。誰も見てない企画をやっては外しちゃう。ちょっと迂闊な学園祭委員。
Biglobeはパワーはあれど、いつもどこかでヘマをする。元気系マスコットキャラ。
278金日成:2006/12/14(木) 15:25:33 ID:6NGhprvm0
ぷらら(苦笑
279三重県人権センター:2006/12/14(木) 15:30:16 ID:UopaiGTG0
ぷららはないだろ。ぷららは。
280i220-220-16-185.s02.a001.ap.plala.or.jp:2006/12/14(木) 15:37:38 ID:0FwcimnH0
ぷららはありえんだろ

SPAMメール酷すぎ
281蘇我入鹿:2006/12/14(木) 15:39:38 ID:ynGhlf4n0
ちんちんぷららは有り得ない
282p012248.doubleroute.jp:2006/12/14(木) 15:47:06 ID:tsitT8o60
>>280
俺は1度もないぞ!
283名無しさん@工作中♪:2006/12/14(木) 15:53:49 ID:DlHWXUAFO
さすがDION軍だな
季節に一度は規制が楽しめる
284ゆとり世代:2006/12/14(木) 15:56:53 ID:ltmiDops0
ちんちんぷらら
285阿弖流爲:2006/12/14(木) 16:01:52 ID:54uWZPBa0
ソフトバンクとか朝鮮絡まなければどこでもいい
286ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/14(木) 16:49:10 ID:8UeqDLtO0 BE:925620269-2BP(444)
つまりここででなかったプロバイダは
規制に関してはおkってことですよね?
287俺は人間やめるぞ:2006/12/14(木) 16:49:51 ID:92WJHsuM0
ぷららは無いだろ・・・常識的に考えて・・・
288番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 17:31:01 ID:w9my3YtD0
so-netからコース変更キャンペーンのメールが来た。
加入者がコースを変更(12M→50M)する際にかかる諸経費と3ヶ月の使用料無料という内容で、
念のためサービスセンターに確認をしたところ「お客様は適用されます」と言われたので、
即コース変更を申し込んだ。
それから2ヵ月後明細確認をしたところ全ての料金が引き落とされていた。

急いで確認の電話をかけたところそんな事は言っていないし、電話の履歴も残っていないの一点張り。
じゃあ俺はどこに電話をかけてその確認をしたのかって。

289ニート代表:2006/12/14(木) 17:36:28 ID:vuE39Ete0
>so-netからコース変更キャンペーンのメールが来た。
加入者がコースを変更(12M→50M)する際にかかる諸経費と3ヶ月の使用料無料という内容で、

メールがあるじゃないか
290番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 17:38:32 ID:rf0o6i8R0
CATVが一番良いよ。
291番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 19:45:29 ID:YTSujwe+0
hi-hoの規制ってアップ1日15Gだけ?
それならDSLなら関係なくね?
292三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/14(木) 19:48:50 ID:Y01eX6X60
ぷらら(笑)
293俺の力そっと教えます:2006/12/14(木) 21:19:26 ID:a5/jjMd30
>>262
そんな風に点数をつけてもらうと分かり易い
294以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/14(木) 23:58:43 ID:xx0dhXc9O
ぷらら+フレッツで謝礼金三千円だって
ぷらら必死だな(藁
295番組の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 00:01:18 ID:MLISvyV+0
そもそもフレッツ自体いいと思えん・・
電力系の1択だろ・・
296番組の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 00:03:41 ID:DlJPYZxL0
ぷららだからnyが使えない
297番組の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 00:10:04 ID:w2jwUhi40
普通にSo-netがいいと思うが、
ソニー系列はあまりちやほやすると
すぐ調子に乗る癖があるので
今ぐらいの位置が丁度良い。
298俺は人間やめるぞ:2006/12/15(金) 00:10:24 ID:TlG6C9Zm0
DIONとニフティ使ったことあるけど、どっちも不満はなかった。
てかどういうところに不満を持つんだ?接続なんて繋いでみないとわからんし、
料金なら加入前に比べられるだろうし。
299ここまで集計:2006/12/15(金) 00:13:01 ID:7NB4Ayiu0
OCNでいいじゃん。何の問題も無いよ@東京某区
CATVからスカパー光へ、回線から光電話へ、ADSLからBフレへ
セットで全て乗り換えて随分安くなったし快適だよぉ。
300趣味はネット:2006/12/15(金) 00:15:08 ID:TH1eIa8v0 BE:359963273-2BP(444)
まぁBTとMXなら問題ないが著名性がないのが問題なんだよなー
やっぱり有名なプロバイダは糞が多い
301美人プロゴルファー:2006/12/15(金) 00:17:09 ID:+vjTEgSs0
関西ならeo光だろ
302団体役員@三重県:2006/12/15(金) 00:29:45 ID:s3CS/jbX0
ぷらら使ってる奴って変態じゃないの?
303番組の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 00:32:26 ID:DlJPYZxL0
>>302
なんで?ふざけんなよ
論理的に納得させてみろよ
304番組の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 00:32:27 ID:8kgNNn0z0
ocnだけど何の不自由もないな
P2Pもやりほうだいだし
305Webデザイナー:2006/12/15(金) 00:34:31 ID:AjSB4OaO0
とりあえず2chの書き込み規制が入らないところ
306男根様 ◆CHINPOGEDU :2006/12/15(金) 00:35:30 ID:Sdc+GHjr0 BE:774283267-BRZ(5000)
>>303
ぷらら

契約する

変態
307今年のクリスマスは中止です:2006/12/15(金) 00:40:05 ID:wwGna++I0
>>156
ネットワークカード何枚か用意して差し替えてモデム再起動してみ。一発だから。
別にIP変わったら元に戻せるんだかハードオフで100円のカード買ってきて付けるだけ。
308啓蒙思想家:2006/12/15(金) 00:47:09 ID:BEgfS0UC0 BE:269484285-2BP(240)
ヤフー結構いいぞ。地方差とかが有るらしいから、一概に言えんが。
8M契約で、6M以上常に出てる。nyでも洒落でもトレントでも。
サポートとか糞だけどw
309五十嵐:2006/12/15(金) 00:50:05 ID:KY98J5OV0
>>308
電話局近いだけだろ
俺なんか光だから50M以上は余裕
310きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/12/15(金) 00:59:33 ID:gnSg7Z/l0 BE:185030584-2BP(2016)
>>306
納得した
311盧武鉉:2006/12/15(金) 01:00:02 ID:ezxDBmDw0
<2006年11月 請求金額合計 (税込)>
ご利用金額の小計(A)5,372円
キャンペーンなどマイナス金額の小計(B)0円
請求金額(A+B)5,372円

BBフォン国内通話料 1,560円
BBフォン携帯通話料 26円

yahoobb12Mでこの値段とか通話代引いても
光のほうがいいと思うんだよね
312イスラム原理主義者:2006/12/15(金) 01:00:23 ID:BEgfS0UC0 BE:202113465-2BP(240)
>>309
線路距離長1130メートル
伝送損失32dBだった。
NTT西日本の奴で電話番号から算出して
313主婦@栃木県:2006/12/15(金) 01:02:54 ID:4Pn3Z8sM0
OCNで特に問題ないが、ユーザが多いのでよく2chで巻き添え規制くらう
314警備会社勤務@茨城県:2006/12/15(金) 01:06:12 ID:I/bqhxVQ0 BE:164628252-2BP(402)
YBBは意地でも値段さげないからむかつく。

12MB使っている既存ユーザーより
50MB使っている新規ユーザーのが1000円くらい安いの。
315履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/15(金) 01:13:17 ID:euFsW8lR0
ZEROをダイヤルアップで使ってるから常時接続の皆様が
すべてネ申としか思えない・・・・
316番組の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 01:16:49 ID:wTcInELN0
モーニング娘が宣伝してたプロバイダがOCNに統合されたのでその流れでOCNを使ってるけど、ブログ作るのとかOCNのサービスは一部受けられない。
317イスラム原理主義者:2006/12/15(金) 01:19:42 ID:BEgfS0UC0 BE:363803696-2BP(240)
>>314
規制とかしないのはいいんだけどな、既存ユーザーをないがしろにして
新規ユーザーを優遇するんだよな。このハゲチャビン守銭奴め!!!
318仕事の途中ですが名無しです:2006/12/15(金) 01:26:09 ID:TH1eIa8v0 BE:1079890079-2BP(444)
ny使わないならYBBでもいいと思うが
使うならyahoo糞杉w
規制が全土にわたってる、BTやMXはなんなくできるけど
319イスラム原理主義者:2006/12/15(金) 01:39:13 ID:BEgfS0UC0 BE:141479273-2BP(240)
nyでも回線速度一杯まで出るが、これ例外なのか。
ちなみに兵庫県神戸市。
320こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/15(金) 01:41:48 ID:5z9P9DdP0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321雨がやんだらハローワーク行く:2006/12/15(金) 01:44:40 ID:vQDoC0sA0
asahi-net最強。規制とかと一切無縁。
おとなしい会員が多いのかな?
322こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/15(金) 07:14:39 ID:7k4g5ukIO
hi-ho氏ね
323こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/15(金) 07:22:01 ID:qD3CFthb0
サトミ@スネーク♀を1位にしてあげてください!

ここへ行って『サトミ@スネーク♀』に1票入れてください。
コメント欄には『サトミ最高!』でお願いします。
http://www.37vote.net/etc/1163414912/
324番組の途中ですが名無しです
hi-hoだめなの?
使っているけど、それほど不便感じたことはない