【PS3】バーチャファイター5の発売日が2007年2月8日に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Joseph.oLc
PS3版『バーチャファイター5』の発売日が2007年2月8日に決定!

 セガは、PS3用ソフト『バーチャファイター5』の発売日が2007年2月8日に決定したこ
とを明らかにした。価格は8,190円(税込)。

 本作は、昨年7月の稼動開始以来大ヒットを記録しているアミューズメント施設向け3
D格闘ゲームの家庭用移植タイトル。最新CGボード「LINDBERGH(リンドバーグ)」の圧
倒的なマシンパワーと最先端のCG技術により、リアルで迫力ある映像が楽しめる。
PS3移植にあたって、オリジナルモードも追加されるとのことだ。

 また今回、本作を予約すると特典としてPS2用ソフト『Virtua Fighter 10th anniver
sary 復刻版』がプレゼントされることもあわせて発表された。こちらは、2003年にエ
ンターブレインより発売された『VIRTUA FIGHTER 10th ANNIVERSARY 〜Memory of Deca
de〜』に同梱されたソフトを復刻させたもの。『Virtua Fighter 4 Evolution』のシ
ステムで、シリーズの原点である『Virtua Fighter』をプレイすることができるスペシ
ャルディスクとなっている。

 さらに、PS3版『バーチャファイター5』に対応したスティックタイプのコントロー
ラ「バーチャスティック ハイグレード」も、2007年2月15日に7,329円(税込)で発売
される。ボタンやレバーは、アーケードにて採用されている部品をそのまま転用して
いるので、アーケードと同じ感覚でプレイすることができる。本作のファンはこちら
の購入も検討してみるといいだろう。


http://www.dengekionline.com/data/news/2006/12/11/6d75235097a50a7d0044f35826a007d9.html
2日本始まったな:2006/12/11(月) 15:59:05 ID:npMZwGjU0
大会のニュースならこの前見たばっか
3インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/11(月) 15:59:10 ID:8BLGv+le0
4番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 15:59:11 ID:Hv1dN12/0
裏2chの入り方。
名前欄にhttp://www.fusianasan.2ch.net/と入力します
メアドにura2chと入力します。最後に本文にguest/guestと入力して書き込みボタンを押します。

ログインしたらウイルスを踏まない為にも
下記URLの解説サイトを一読されることをおすすめします。
http://www.geocities.jp/loftmanhoop/faq.html
5番組の途中ですが無職です:2006/12/11(月) 15:59:30 ID:vRwgxv6j0
ものすごい勢いで2get
6番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 15:59:41 ID:/5in7KRr0
リンドバーグて今なにやってんの?
7単なるスレ荒らしです:2006/12/11(月) 15:59:45 ID:L5VgP1aDO
ジャギジャギのバーチャファイター5
8UP職人:2006/12/11(月) 16:00:21 ID:nA1i/L8E0
PS3用USBオナホールの宣伝↓
9 ◆Joseph.oLc :2006/12/11(月) 16:01:09 ID:ZJLUVeKqP BE:324335063-PLT(10000)
デモしか見たことないけどすごいきれいだね、グラフィックが
10番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:01:14 ID:E3M3dVHp0
以外に発売するの早いな・・・
11加害者:2006/12/11(月) 16:01:43 ID:xVFUy8fbO
高けーー
12番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:01:52 ID:ERWRnoZe0
昔のサラを返してよ!
バーチャ3のチーム式バージョンが
ピークだった
13スレ立て魔のファンです:2006/12/11(月) 16:01:52 ID:rB0ueplBO
高っ!
14番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:01:55 ID:R3bhGZpy0
大ヒット?
15http://www. pl192.nas941.p-tokyo.nttpc.ne.jp.2ch.net/:2006/12/11(月) 16:02:20 ID:Iw4DfGao0
guest/guest





・・・・あれ?
裏2chは?
16番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:03:15 ID:sCeWOtKI0
これは売れない
17紳士:2006/12/11(月) 16:03:27 ID:z7NlQ0m00
VF3のためにドリームキャスト買ったけど
それっきり使わなかったな
PS3もDCと同じ運命をたどるんだろう
18html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/11(月) 16:03:32 ID:WGvviOB/0
普通のUSBコントローラじゃん、高すぎだろ
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 16:03:38 ID:BnGm6Cu+0
もうええがな
20親の代から携帯厨:2006/12/11(月) 16:03:54 ID:9OvZ0tO10
バーチャw
まだやる奴いるんだw
21世界史未履修ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:03:55 ID:ni/QNuf20
>>15
もういけてるよ
22市民オンブズマン:2006/12/11(月) 16:04:04 ID:W3GZKvtM0
たけえよ
23イクイクワイマール憲法:2006/12/11(月) 16:04:05 ID:KUY6a7M20
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
興味ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
24↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 16:04:20 ID:Iw4DfGao0
02/08 ソフト発売
02/15 スティック発売
ネット対戦なし


やる気ねえなあ〜
25無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:04:39 ID:F4/VdhE00
げえっ!!!? 春ってゆーから4,5月だと思って油断してた
ぜんぜん金たりねーwwww
26ハマコー:2006/12/11(月) 16:04:47 ID:QK5b91Am0 BE:549783656-BRZ(7310)
画面は綺麗だった
様な気がした
27↑後の大富豪である:2006/12/11(月) 16:05:10 ID:nqy5GtsF0
ネット対戦無しとか馬鹿か
28番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:05:19 ID:JZVuKfKt0 BE:524739694-2BP(3555)
バーチャ2.2マダー
29容疑者:2006/12/11(月) 16:05:21 ID:YoA8NUJE0
スレタイ見て
あーもうすぐ2007年なのだな・・・とおもったのは俺だけじゃないはず
30番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:05:27 ID:MUpv/x+v0
ネット対戦なしかよ いらね
31モーヲタ:2006/12/11(月) 16:05:37 ID:zXxy6F67O
こんなん買う人いるの?
32リクあったらうpします:2006/12/11(月) 16:05:43 ID:efbEi+pX0
サターンのころはキラーソフトだったのに・・・・
33番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:05:54 ID:d7EN9QAx0
8190円か〜欲しい奴は買うんだろうけど、ゲーセンで8000円分プレイしたら飽きたりしてな
34まだ経験ないんですけど、:2006/12/11(月) 16:06:02 ID:lGv/vRoF0
35無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:06:21 ID:F4/VdhE00
一ヶ月ばかしバイトでもするか
36イケメン:2006/12/11(月) 16:06:53 ID:b56HxHX50
252 名前:名無しさん@イラク[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 14:34:16 ID:TuliDarO
つーかおまいらイラクこいイラク
俺はボランティアって名義でこっち来てるけど
日本人は結構モテるぜ?
デジカメとかスーパー珍しがられて普通にヤってる最中にも撮れるww
そろそろ俺のノートのHDがハメ撮りで埋まるww

結構知られてないけど地域に寄っちゃ日本の下手な田舎より
ネット環境整ってるしよw
今日オフだし回線の調子良さそうだから>>300まで行ったらちょっと流してもいいぜ?ww

お前らちょっと協力頼むわ
海外ボランティアの性的に美味しい話Part32
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1165728856/
37市民オンブズマン:2006/12/11(月) 16:06:59 ID:W3GZKvtM0
マスクマンとか猿女とかイラネ。
キャラは3までのキャラクターでいいよ。
38予備校生:2006/12/11(月) 16:07:23 ID:BM8lP40AO
またワゴンセールか!
鉄拳の方が軽く遊べるから好き。
39まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 16:08:16 ID:hp0R3eRp0
VF5ってインカム悪いんじゃなかったっけ
40クリントン:2006/12/11(月) 16:08:33 ID:XVHxUy/M0
レア物の復刻版はやめろってサクラ大戦のときにも俺がいったじゃねえか
41草生やすな:2006/12/11(月) 16:08:37 ID:KrK/rfIH0
ヴァーチャってもう 5なのか
3で記憶止まってる
42呑んべぇさん:2006/12/11(月) 16:08:50 ID:bJAfSPXU0
ゲーセンで全然人気無かったのに出す気か
43【ログイン成功】:2006/12/11(月) 16:09:27 ID:0sAuTCYr0
360でも出そうだけどな。
北米市場で死亡確定のPS3だけじゃ商売にならないだろ。
44中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/11(月) 16:09:33 ID:PR2sXxA/0
バーチャってまだあるのか
45竹島は日本固有の領土です:2006/12/11(月) 16:09:33 ID:MH/zkyEP0
鷹嵐使えるなら買う
46仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/11(月) 16:10:09 ID:DMLgvAoY0 BE:79329582-2BP(1306)
今のVFにはかつてのラウの兇悪さはない。

だけど、最近またはまりだしてる。
PS3買って、練習してからゲーセンで対戦した方がずっと安上がりな気がする俺。
47↑後の大富豪である:2006/12/11(月) 16:10:12 ID:nqy5GtsF0
セガのアーケード移植って殆どそのままで家庭用のアレンジとか無いんだよな
オリジナルモードの追加とか言ってもたいした事無さそうだし
ナムコ見習えと
ていうか、ネット対戦マジで入れろよ・・・
48ソフトパンク@大忙し:2006/12/11(月) 16:10:28 ID:1YGvUIic0
ゲームショウで映像みたんだが、主人公みたいなのが悪魔みたいになってたんだが
あれはどういうことだ?
49ひよこ名無しさん:2006/12/11(月) 16:10:50 ID:SwLY3Leq0
>>45
そういえば、なんで相撲取り削除されたんだ?
相撲協会に物言いでもされたのかしら?
50教えて君:2006/12/11(月) 16:11:15 ID:EqMmETXF0
バーチャは最初のカクカクの奴が一番燃えた。
51道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 16:11:17 ID:hX6eKLE80 BE:194298629-2BP(3131)
これは、、、迷うな。DOAよりバーチャの方が好きだ、鉄拳は俺には論外
しかしスティックも高いな、コントローラー4500円ってのもどうにかしてくれよ
52親の代から携帯厨:2006/12/11(月) 16:12:05 ID:9OvZ0tO10
>>39
ttp://www.rs2006.co.jp/j_income/index.html
たぶん6は発売されないだろうな。
53初心者ですが・・・:2006/12/11(月) 16:13:17 ID:IINcksff0 BE:100807733-2BP(10)
開始当初からガラガラだったが、気のせいか最近少しずつ人が増えてる
54市民オンブズマン:2006/12/11(月) 16:13:18 ID:W3GZKvtM0
俺は2が最盛期だな。
しゃがみ投げ抜けられることも無かったし。
55↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 16:14:17 ID:Iw4DfGao0
>>53
>気のせいか

気のせいです
56啓蒙思想家:2006/12/11(月) 16:14:31 ID:oBa5srQv0
高えしこんなうんこセ皮しか買わねえだろ
57ウンコオヤジ:2006/12/11(月) 16:14:45 ID:ObWqTNV+0
鉄拳やDOAより売れない
58番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:15:14 ID:ERWRnoZe0
>>49
強すぎるからじゃないの…?
59妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 16:16:45 ID:s3sSfeDS0
ラウだけ老けたな
60まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 16:17:02 ID:hp0R3eRp0
>>52
ガンダム、ガンダム、鉄拳か

鉄拳しぶといな、対戦格闘というジャンル自体は生き残っているのか
しばらくゲーセン行ってないけど何がVFと鉄拳の明暗を分けたのやら
61滝川クリステル:2006/12/11(月) 16:18:06 ID:ChYdresB0
鉄拳とか闘神伝とかバーチャのパクリかと思ってた
62家事手伝い:2006/12/11(月) 16:20:25 ID:FYy2V2nn0
どうみても4より劣化してるわけだが、、
2が最高だったなぁ、、
もう2の頃の盛り上がりは2度と無いだろうな。
63イケメン:2006/12/11(月) 16:20:38 ID:FPLeg3S30
8190 8190 8190

take----------------------
64体育会系:2006/12/11(月) 16:21:12 ID:dT7oM4YGO
ジャイアントスイングがダメージ100でなくなった時、既にVFは終わってたんだよ・・
65白鳥:2006/12/11(月) 16:21:17 ID:1Gie9p080
最近、ゲーセンはレトロゲームを並べまくってきたような気がする
66書記長@ソ連:2006/12/11(月) 16:21:19 ID:IWZkH6eN0
>>60
VF4からVF5で
「あれ?どこか変わったの?」
って思えるポイントがぱっと見では見つからないんだよね
67イスラム原理主義者:2006/12/11(月) 16:23:10 ID:+TAXfLiJ0
ワゴンセールが良く似合う
何千円も金出して買う奴はガチでバカ
68非通知さん:2006/12/11(月) 16:23:19 ID:luHeyV/k0
リリース間もないとは言え8190円って・・・
69ソフトパンク@大忙し:2006/12/11(月) 16:23:45 ID:1YGvUIic0
昔ダイエーにサターンのバーチャ1の試遊機があって、やったことあるけど
回し蹴り2発でKOしたのには笑ったな
70無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:25:08 ID:F4/VdhE00
あと二ヶ月で10万ちかく・・・・
71風邪引いた:2006/12/11(月) 16:25:11 ID:6Uv8/oOa0
2ゲッツーーーー!!!!!!ひゃっほーーーい!!!!
72クリントン:2006/12/11(月) 16:25:12 ID:XVHxUy/M0
>>60
セガのハード撤退と格ゲー界の衰退が合わさったのと
中とかセガのお偉いさんが消えた事。

でも1番は3の劣化移植をDCと同発したのが不味かったな
アレでそうとう客離れたわ
73道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 16:25:18 ID:hX6eKLE80 BE:604481287-2BP(3131)
>>62
ナカーマ。ゲーメスト毎回買って読んでたよ、ムックも3冊出たけど全部買った
しゃがみステップとかPKGキャンセルとか懐かしいなあ
74浪人生@山梨県:2006/12/11(月) 16:26:17 ID:udhB1Q+Y0
>49
特殊だからヤツ一人入っただけでバランス取りが死ぬほど大変らしい
75田舎ではよくある事:2006/12/11(月) 16:26:39 ID:HzDgiB3H0
サターンで出るなら買う。
76書記長@ソ連:2006/12/11(月) 16:26:48 ID:IWZkH6eN0
>>73
メストは色々と伝説すぎたw
77イクイクワイマール憲法:2006/12/11(月) 16:27:01 ID:KUY6a7M20
1,2の頃はやり狂ったけどねー
78名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 16:27:14 ID:cjemDkHpO
バーチャファイターってオッパイ揺れたり服脱げたりするん?
79小沢:2006/12/11(月) 16:27:33 ID:QXHGRBSp0
買いませんよ^^
80リクあったらうpします:2006/12/11(月) 16:27:35 ID:X2jDNJM80
うわああああああああああああああああああああああああああ
どうでもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいんんんんんんんん
81擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/12/11(月) 16:28:31 ID:MtkQOWFh0 BE:2522063-PLT(15000)
ちょっと欲しいけどもうハードを引っ張るほどの力はないんだろうなあ
82番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:30:05 ID:ERWRnoZe0
>>74
あぁ、、重量級よりワンランク上の扱いだったんだっけ?
8320世紀中年:2006/12/11(月) 16:31:18 ID:02Buk3iM0
ほっときゃワゴン行き
84ここまで集計:2006/12/11(月) 16:31:27 ID:QLHCgUKR0
向かってるベクトルが完全にドリキャス一直線で何か悲しい・・・

ハードの方はどうでもいいけど
85市民オンブズマン:2006/12/11(月) 16:32:49 ID:W3GZKvtM0
セガは龍が如くのキャラで対戦格闘を作ればいい
86無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:33:02 ID:F4/VdhE00
囲碁や将棋みたいにうまくハンデをつけられればいいのだが
最近は相手が強すぎてぜんぜんやる気がしないか逆に
弱すぎて相手が逃げちゃう
87↑まーた始まった:2006/12/11(月) 16:33:26 ID:+ql6F3GS0
サラのテカテカがやらしい
88初心者ですが・・・:2006/12/11(月) 16:35:16 ID:IINcksff0 BE:156811272-2BP(10)
鉄拳は鉄拳4の時これでシリーズ終焉か言われたのに次出たし
バーチャもこれで終わりってことはないだろうな
まあ鉄拳4以上に過疎ってはいるけども
89露出狂:2006/12/11(月) 16:36:06 ID:5i3qWTNuO
PS3でスティック出てるの?
90ゴキブリ大発生:2006/12/11(月) 16:39:14 ID:3yDZ3Pwk0
>>89
>>24参照
91↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 16:40:57 ID:XO1qbyL/0
格ゲはネット対戦対応にすると格ゲーオタがうるさいんだよな。
92無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:41:21 ID:F4/VdhE00
パイのコスチュームCの黒いやつがエロチ
ただパイにしろサラにしろ短パンはかせてパンチラはNGと
いうのは硬派だぜセガ
93ナナフシ:2006/12/11(月) 16:41:32 ID:SlmGGvdCO
ゲーセンのインカム不足を補えるといいですね
94インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/11(月) 16:42:23 ID:Qm/NIj6m0
>>85
出しそう
95番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:43:34 ID:1KOVcWW40
グラフィックはきれいになったけど
俺には2の頃から全く同じゲームに見えるよ。
格ゲーオタのちょっとした仕様の違いに一喜一憂できる性格には感心する。
96道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 16:43:52 ID:hX6eKLE80 BE:64766232-2BP(3131)
ネット対戦なしかよ!んなもんいらんわ、、、
97番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:44:19 ID:rQNcocrA0
レイ・ミステリオJrみたいなのがいるんだな
98無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:44:23 ID:F4/VdhE00
技術的に無理なんじゃね? ネット対戦
99埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/11(月) 16:44:28 ID:4M2if8lp0
ネット対戦なしの時点でサターン、ドリキャス版よりも退化している。
100番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:46:09 ID:XDVpkXHy0 BE:991796696-2BP(0)
次格闘ゲームがはやるのはWiiの全身リモコンが出た時だろうな
101番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:46:11 ID:3ojTvj080
バーチャ秋田
102予備校生:2006/12/11(月) 16:46:24 ID:D1HfMJMcO
このご時世にネット対戦できねーのかよ
まぁ俺は買うがな(´_ゝ`)
103↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 16:46:51 ID:Iw4DfGao0
>>98
なんでだよ

セガ自身がサターン時代にネット対戦実現してんじゃん
104名称未設定:2006/12/11(月) 16:48:10 ID:b0ypQUwC0
評判の悪い3が一番良い出来だと思うんだけどなぁ〜
2は2D格闘っぽ過ぎるし4は鉄拳臭いゲームになってるし
105ソフトパンク@大忙し:2006/12/11(月) 16:48:20 ID:/ygZcTMo0 BE:18439722-2BP(1132)
箱の3rdネット対戦やったらDCのときとあまり変わらない出来栄えだった
1フレーム単位をネット対戦に求めるのは無理?
106無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:48:23 ID:F4/VdhE00
>>103
そうなん? タイムラグでそーだけど
それよりバーチャが好きなかわいい彼女とマイルームで
朝までやりたいお・・・
107野中:2006/12/11(月) 16:48:25 ID:Wd9cqDcA0
なんかギラギラテカテカしてね?
108妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 16:48:53 ID:Dz2bwr6L0
価格は8,190円(税込)。

たかすぎ 昔の任天堂なみやん
109擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/12/11(月) 16:49:11 ID:MtkQOWFh0 BE:5604858-PLT(15000)
PC版のVF2でさえネット対戦あったのに
60FPSにこだわらなくても遅延があればあるなりにユーザーは遊ぶものだよ
110俺は人間やめるぞ:2006/12/11(月) 16:49:12 ID:la91oJM+0
916 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/12/11(月) 16:37:46 ID:FNOXZjzB
立ち上がれ任天堂信徒よ
ここは聖地ゲハ板でも要となる神の要塞
悪魔GKに落とされてはならん!!!なんとしてでも死守するのだ!!!

武器を持て!!エクスカリバー(Wiiスポーツ) グングニル(はじWii)
そしてラグナロク(ゼルダ)!!!

悪魔GKどもを一掃するのだ!!!!
111啓蒙思想家:2006/12/11(月) 16:49:32 ID:oBa5srQv0
ネット対戦はラグ前提
112イスラム原理主義者:2006/12/11(月) 16:49:51 ID:taRcPVVM0
セガ・・・
貴様PSUとRFonlineの事は一生忘れないからな
この無能共め!
113歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/11(月) 16:50:02 ID:m290u1mt0
>>昨年7月の稼動開始以来大ヒットを記録している
>>最新CGボード「LINDBERGH(リンドバーグ)」の圧倒的なマシンパワー
つっこみどころとりあえず2箇所あるんですが・・・
114田舎ではよくある事:2006/12/11(月) 16:50:14 ID:Xygk0fUQ0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwww
来年は続々キラーソフト発売されるPS3に死角なし!
115埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/11(月) 16:50:25 ID:4M2if8lp0
今回は家で練習してゲーセンに来いよとのセガ儲への通達なんだろうなぁ
それでネット対戦可能版をこの後更に売りつける計画wwww
116主婦@栃木県:2006/12/11(月) 16:50:34 ID:HGRoKqYB0
グラフィックのテカテカと効果音のガコーンってやつはバーチャっぽくするためにわざとやってるんだってさ
リアルを目指すんじゃなくてあくまでバーチャだから
117↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 16:50:45 ID:Iw4DfGao0
>>106
お前セガのゲーム機買ったことないんか?
格闘ゲームだけじゃなくてレースでも昔からネット対戦実現してたぞセガ

だいたいタイムラグとか、そんなもんにこだわってるからユーザーが離れるんだろ
くっだらねえ
118↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 16:50:53 ID:XO1qbyL/0
今日びまで格ゲに付いて行ってる奴らは相当な負けず嫌いだよ。
負けても数フレームのラグを言い訳にする。勝っても言い訳されるの分かってるから爽快感ゼロ。
これじゃ流行るわけないよね。
119親の代から携帯厨:2006/12/11(月) 16:51:15 ID:9OvZ0tO10
マイクロソフトみたいに、ソニーはサーバー作ってマッチングやらんのかな。
120天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/11(月) 16:51:28 ID:Jk9La1MF0
>>110
純粋にきもいな。
121制服コレクター:2006/12/11(月) 16:52:01 ID:9vKv1GyI0
バーチャとか波動拳も烈風拳も出ない地味ゲーなんてやんねーよ
122子作りの途中ですが種無しです:2006/12/11(月) 16:52:08 ID:YMt82SgQ0
PS3+ソフト+スティックで750回分か
123番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:52:12 ID:MLVTieKb0
PS3ってソフトの値段も高けーんだな
スーファミ時代到来の予感
12410万にして返すからさ:2006/12/11(月) 16:52:37 ID:i/vkSGQy0
Virtua Fighter History (pre-VF, VF1, and VF2)
http://www.youtube.com/watch?v=a6QKZ3OUBCw
125ソフトパンク@大忙し:2006/12/11(月) 16:53:02 ID:/ygZcTMo0
バーチャが受け付けないやつは
ファイターズメガミックスをやってほしい
126無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 16:53:13 ID:F4/VdhE00
>>117
メガドラもサターンもドリキャスももってるが知らなんだわ
127公務員@大阪府:2006/12/11(月) 16:53:56 ID:OS9V7cKB0
2がピークだろ、常識的に考えて…
128以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/11(月) 16:54:05 ID:Z/6aWYys0
2以来この間物凄く久しぶりに5をやったんだけど
100円入れてスタートボタン押した時の音に感動したくらいで
ゲーム内容激ムズだった。

パンチ連打で勝てなかったっけ?
129レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/11(月) 16:54:19 ID:jkZhUuuQ0
バーチャは新キャラクターのキャラが全く立っていない。
相撲、葵、ヤクザ、ハゲ、猿・・・
もうちょっとマシなモデラーつーかデザイナーいないの?
サラもパイもぶっさいくすぎ。
130野中:2006/12/11(月) 16:54:23 ID:Wd9cqDcA0

そろそろファイティングバイパーズ3をお願いします(;´Д`)ノ
131田舎ではよくある事:2006/12/11(月) 16:55:54 ID:Xygk0fUQ0
妊娠の負け惜しみワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
132浪人生@山梨県:2006/12/11(月) 16:56:14 ID:ldAnLeVF0 BE:777332467-2BP(252)
格ゲーは本当にツマラン
133滝川クリステル:2006/12/11(月) 16:56:24 ID:ChYdresB0
http://www.youtube.com/watch?v=i8tVTuNZ3Zw

これみたいにガリがマッチョにボこられる現実を教えた方がリアルじゃね?
メスいらんだろ普通に
134主婦@栃木県:2006/12/11(月) 16:56:30 ID:HGRoKqYB0
新キャラショボいよなぁ
鉄拳みたいに漫画とかからキャラパクるのもどうかと思うが
135番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:57:54 ID:p0MiViiZ0
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
136肥溜めからこんにちわ:2006/12/11(月) 16:57:58 ID:50cDYjCc0
3以降は投げ抜けとかやることが多すぎてなぁ。
技スカして投げ決まったら投げられていいじゃん。
技の威力もなんだかショボくなってるしよ。
4,5の空中コンボとかなんだよ、あれ。
ペチペチペチって全然痛そうじゃねぇの。
ジャイアントスイングは100でいいだろ。
137ソフトパンク@大忙し:2006/12/11(月) 16:57:59 ID:/ygZcTMo0 BE:147513784-2BP(1132)
負けるとつまらんわな
そりゃな
138たまには外出ろよ:2006/12/11(月) 16:58:57 ID:6uD67pYe0

そろそろラストブロンクス2?をお願いします(;´Д`)ノ

139歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/11(月) 16:59:18 ID:m290u1mt0
LINDBERGH

CPU HTテクノロジ対応 Intel Pentium 4プロセッサ 3.0GHz
GPU NVIDIA製 256bit幅 GDDR3 VRAM256MB搭載 AGP接続
Vertex & Pixel Shader 3.0、2画面同時出力も可能。実機のヒートシンク形状、部品構成はGeForce6800Ultraと同じ。
サウンド 3Dオーディオシンセサイザーチップ搭載。最大64音、5.1chサラウンド出力対応
140田舎ではよくある事:2006/12/11(月) 16:59:23 ID:Xygk0fUQ0
>>135
妊娠発狂wwwwwwwwwwwwww
141番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 16:59:35 ID:9iUOsVqS0
PS3 2月までに普及するメドが立ってるのか?
142よく食べる霊媒師:2006/12/11(月) 17:00:12 ID:Pu8q4Dae0
ライト層向けのゲームだったらラグが大きくて対戦で支障が出るというなら
クレームかなり出そうだからオン対戦入れないというのは分かる
でもバーチャなんてヘビーユーザしか買わないんだから「仕様」で通せるだろ
143記念真紀子:2006/12/11(月) 17:00:14 ID:50cDYjCc0
>>113
>昨年7月の稼動開始以来大ヒット(?)を記録している
>最新CGボード「LINDBERGH(リンドバーグ)」の圧倒的(?)なマシンパワー

つっこみ入れといた。
144勅使河原:2006/12/11(月) 17:00:30 ID:ChYdresB0
Wiiは
ソニックも秘密のリング
バイオも過去の総集編

カワイソス
145垢取り職人:2006/12/11(月) 17:01:06 ID:Dv7FKYm10
5って言っても実質4.5だからなぁ
結局すぐ遊ばなくなっちゃったよ
ネット対戦でもついてたら本体ごと買ってたと思うけど
146番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:01:12 ID:sSaZ2/BH0
>>24
ええええ??
ただでさえアーケードでも寂れてるのにマジでネット対戦ねーの?
147さわやか3組:2006/12/11(月) 17:01:50 ID:02Buk3iM0
シェンムーの涼さんだしてくれたら買う
148番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:02:33 ID:NjrwAM9T0
それで、なんで通信対戦をさせてくれないのかね
149猫の肉球愛好家:2006/12/11(月) 17:02:46 ID:9OvZ0tO10
とゆうか、はやくシェンムー3を出しやがれ
150呑んべぇさん:2006/12/11(月) 17:02:51 ID:H5oNQYEFO
オンライン対戦は対応してますか?対応してるなら全国の強者と乳繰りあえるわけですね。
151パスワードが間違っています:2006/12/11(月) 17:03:01 ID:O1IDW6zz0
8190円ってカセットかよ
ボりやがって
152番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:03:30 ID:p0MiViiZ0
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
153自演くせー:2006/12/11(月) 17:03:45 ID:Xygk0fUQ0
Wii買わなくて正解だったなwww
やっぱりPS3の方に有力タイトルが集まるwww
154服を買いに行く服がない:2006/12/11(月) 17:03:48 ID:Iw4DfGao0
ネット対戦が無い理由は多分・・・・



「ゲーセンに来てくれ、頼むから」というセガのメッセージ。
セガは売上の70%をゲーセンに依存しているからな。
それでもスクエニの3倍でかい会社なんだぜ?
155織田信長:2006/12/11(月) 17:05:08 ID:/Twz62xW0
大ヒットを記録している・・・?
156予備校生:2006/12/11(月) 17:05:12 ID:WLLcjKLLO
>>153
ってかwiiじゃvf5の映像出せないと思う。
背景とかまじでリアルすぎる。
157番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:05:15 ID:9D0yATrF0
10年バー茶やってる俺でさえ買う気が起こらないのは異常
158番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:05:48 ID:p0MiViiZ0
セガは日本の恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今どきバーチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:05:48 ID:ERWRnoZe0 BE:401419878-2BP(186)
>>109
初代もpc使って、ぶんぶん丸と対戦できたりしてたな
何かの雑誌で読んだわ
160垢取り職人:2006/12/11(月) 17:06:09 ID:Dv7FKYm10
>>153
VF5出るのなんか随分前から決まってただろ

っていうかVF.NET解約してない事を思い出したwww
161道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 17:06:28 ID:hX6eKLE80 BE:107943252-2BP(3131)
>>157
「10年早いんだよ!」アキラって取りあえず「りもん」出しとけば何とかなるよね
162番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:06:53 ID:yiLLrUkE0



                        ネ    ッ    ト    対   戦   不   可   (笑)
163人事担当:2006/12/11(月) 17:07:15 ID:XDbKuivx0
バーチャって2が最高に盛り上がってて、
3からはあんま注目されなくなっただろ。
164カメラ小僧:2006/12/11(月) 17:07:21 ID:wSrhHBKa0
VF5がゲーセンで稼働日から過疎ってる件について
まだ出ていたのか?ってやつがほとんどじゃね?
165イスラム原理主義者:2006/12/11(月) 17:07:29 ID:oBa5srQv0
無理矢理wii叩いてるGK頑張れ
166鳩山:2006/12/11(月) 17:08:11 ID:lDJ9svze0
物凄い今更感
167番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:08:11 ID:p0MiViiZ0








             フロ ム と           カ                  プ コ ン 以 外             潰れ            ろ!
168番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:09:00 ID:sCeWOtKI0
バーチャのバージョンアップ商法もいい加減うんざりだよ
169主婦@栃木県:2006/12/11(月) 17:09:12 ID:QK5b91Am0
こういうスレまでGK妊娠とかいい加減うんざりするわ
170自演くせー:2006/12/11(月) 17:09:37 ID:Xygk0fUQ0
妊娠はスマブラでもやってろwwwwwwwww
171名無虫さん:2006/12/11(月) 17:09:38 ID:CsH4hnpK0
ゲーセン側は1プレイごとにSEGAに30円払わなくちゃいけないシステムらしいぜ
知り合いの50円ゲーセンの店長が、このゲームだけは100円じゃないと採算取れないって言ってた
172佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/11(月) 17:09:47 ID:tNk7/A6l0
妊娠が湧いてきたなwwwww
173番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:09:50 ID:qtcjpMnN0
ゲーセン過疎ってるんだから
ラグあろうがネット対戦いれないと対戦相手がいねーだろ
174番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:10:11 ID:IvU3NqP50
>>154
家庭用ゲームの売上もスクエニの1.5倍ある会社だぜ?
175番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:10:22 ID:p0MiViiZ0
誰も買わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーチャ以前の問題ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176穏健派無職:2006/12/11(月) 17:10:43 ID:BifGjSeE0
いつのまに5もいってんだ
177三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/11(月) 17:11:40 ID:C9zo1Rqv0
新宿ジャッキーとかまだいるの?
178マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/11(月) 17:11:48 ID:ZMOzu4/E0
このスレにスゲーキチガイがいるんだけど・・・マジで怖い
179以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/11(月) 17:11:56 ID:TZUN5RWk0
妊娠GKは手を挙げろ
180糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:12:27 ID:vK8AHqa00
バーチャやりてえ。

>>164
都心の方はかなり人いるような気がするけど?
181番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:12:42 ID:p0MiViiZ0
ひとつだけアドバイス

もう格闘ゲーム秋田から作るなwwwww
182服を買いに行く服がない:2006/12/11(月) 17:12:45 ID:Iw4DfGao0
>>177
> 新宿ジャッキーとかまだいるの?

5はやってるみたいよ
ちょっと前、Winnyで内部資料流出させて話題になってたじゃん
183無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 17:13:07 ID:F4/VdhE00
かわいい彼女と朝までバーチャやりたいお・・・
184rmでよこせ:2006/12/11(月) 17:13:30 ID:zaWi83Ns0
ID:p0MiViiZ0

こいつ、いつものキチガイXBOX信者だな。
ジャップという言葉を使うのが特徴。
チョンなのが確定してる。
185主婦@栃木県:2006/12/11(月) 17:13:40 ID:QK5b91Am0 BE:256566427-BRZ(7310)
>>183
じゃあ俺と掘りあいながら
186レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/11(月) 17:14:13 ID:3ic7Bt0BO
もう、バーチャ飽きた3あたりでやめとけばよかったのに
187露出狂:2006/12/11(月) 17:14:56 ID:gB7UUCKPO
ゲーセンで爆死して今度は糞ハードで爆死か
188番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:15:05 ID:p0MiViiZ0
多分一本も売れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:16:12 ID:vK8AHqa00
>>181

なんか嫌なことでもあったのか?
190番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:16:52 ID:9D0yATrF0
>>183
バーチャルな私でよければ
191↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:17:04 ID:nGtpbH0b0
2を完全移植した方が売れるだろ
未だにサターンでしか出ていないのが信じられない
192人事担当:2006/12/11(月) 17:17:06 ID:i3izNtvx0
VFは開発がファミ通とかあの辺の連中となぁなぁになりすぎてウンコになった
193番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:17:12 ID:p0MiViiZ0
糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム糞ハード糞ゲーム
194肥溜めからこんにちわ:2006/12/11(月) 17:17:19 ID:UZ++kmYZ0
早っ、絶対PS3の供給間に合ってないわ
買いたくても買え無そう
195道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 17:17:46 ID:hX6eKLE80 BE:302240674-2BP(3131)
>>191
え、PS2のセガエイジズシリーズとやらで出てるぞ、2500円で
196それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/11(月) 17:17:53 ID:OUo0L82+0
また任天堂信者が火病起こしてるのか
197自演くせー:2006/12/11(月) 17:18:17 ID:Xygk0fUQ0
妊娠動揺しすぎwwwwwwwww
FF13が出るの確定してる時点で
PS3の勝ちは揺るがねえよwwwwwwww
198名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 17:18:23 ID:3ic7Bt0BO
バーチャではストUには勝てない
バーチャってもう3Dが進化してもよくわかんないし
システムもあんまりかわらないし
199↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:18:34 ID:/ygZcTMo0 BE:36878742-2BP(1132)
>>195
完全
ではありません
200番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:19:30 ID:p0MiViiZ0
糞ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーチャ秋田wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww
w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwww




w
w

wwwwwwwwwwwwww
w
201容疑者:2006/12/11(月) 17:21:44 ID:4ESdE0MY0
何で発狂してるんだ?
202番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:21:48 ID:i3izNtvx0
VF2の権利売ってくれないかな
203穏健派無職:2006/12/11(月) 17:22:32 ID:BifGjSeE0
バーチャにもエロ要素
入れれば売れるよ。
204糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:22:34 ID:vK8AHqa00
>>200

なにがそこまでおまえを・・・
205加害者:2006/12/11(月) 17:22:45 ID:gsgMJgbA0
任豚はスマブラあるからいいじゃん
206番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:23:38 ID:p0MiViiZ0
発売中止してくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207制服コレクター:2006/12/11(月) 17:23:58 ID:D1HfMJMcO
ソフト2/8
スティック2/15発売
一週間パッド(゜Д゜)?
208名無しさん@おだいじに:2006/12/11(月) 17:24:12 ID:u63AbG7XP
まだあったのかバーチャ
209↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:24:32 ID:nGtpbH0b0
>>195
なんですって!
210予選敗退:2006/12/11(月) 17:24:41 ID:R3pWajEUO
こうやってオタハードになっていくのだった・・・

だ が そ れ が い い
211↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:25:41 ID:/ygZcTMo0
スマブラやったことないっていうと友達居ないとか言われた
現に大して居ないけどやってみたら糞つまらんかった
212番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:25:44 ID:HFPtbApH0
のぶえ使わせろ
213番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:25:45 ID:p0MiViiZ0
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214織田信長:2006/12/11(月) 17:26:42 ID:Ajr3LeAO0
今更格ゲー出しても国内も海外も売れないんだろ?
215カメラ小僧:2006/12/11(月) 17:26:55 ID:wSrhHBKa0
バーチャはさガードボタンでガードできないから鉄拳に負けたんだよ
216警備会社勤務@茨城県:2006/12/11(月) 17:27:23 ID:ldAnLeVF0
>>211
俺はスマブラつまらんって言ったら同じこと言われたw
単に俺の友達ゲームに興味ないだけなのに
217まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 17:27:56 ID:hp0R3eRp0
格闘ゲームでスティックが後から出るのは充分問題ではあるが


初代バーチャロンがSEGA AGESで出る予定らしいんだけど
果たしてAGESでツインスティックが出るのかどうか…
私にとってはそっちの方が大問題
死蔵してるツインスティックPC流用できるかな…
いやサターンやDCのが流用できればもっといいのだが
218予選敗退:2006/12/11(月) 17:28:54 ID:N529gheg0
ID:p0MiViiZ0

おい痴漢、いい加減にしろ。
219几帳面でずか、:2006/12/11(月) 17:28:59 ID:9poPNa+D0
うんこVFのスレで妊娠とGKが煽り合って誰が得をするのか
それはセ皮をおいて他ならないのは自明である
220(`ハ´  ):2006/12/11(月) 17:29:12 ID:Y+v/X9JL0
>>209
PC版も10年ほど前に出てるぞ。
セガのPCゲームサイト行けば体験版もできるはず。
221番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:29:18 ID:NjrwAM9T0
>>216
「バーチャ5つまらん」って言っても「へー」だけど、
「バーチャ5最高。一緒にやろうぜ」と言うと微妙な顔される罠
222おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/11(月) 17:31:27 ID:PKtO15rK0
トゥナイト2のバーチャ大会特集で、負けた腹いせに壁に思いっきりパンチするブンブン丸
223肥溜めからこんにちわ:2006/12/11(月) 17:31:39 ID:UZ++kmYZ0
5より先にPS2で4FT出してくれよ
224糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:32:02 ID:EcFmt3gr0
育成要素があれば面白いと思うのに。
対戦重ねていけばレベルアップ、みたいに。
225↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:32:24 ID:/ygZcTMo0
>>216
格ゲーやってるっつったらそれはそれで人格批判すんだものなぁ

電車内でDSLiteやってるやつは普通の若者
とか力説するオタクと同類にしか見えない
226カメラ小僧:2006/12/11(月) 17:32:47 ID:wSrhHBKa0
冷静に考えたら3から5の間がさっぱりだ・・・
227↓ネット右翼が一言:2006/12/11(月) 17:33:25 ID:/ygZcTMo0 BE:82976663-2BP(1132)
>>224
ストゼロ3でそんなんあったね

それとも段位認定みたいなことを指すのか
228番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:33:39 ID:Y+v/X9JL0

FV1の全国大会
ttp://www.youtube.com/watch?v=HbOG5ljEEMM

ブンブンってDQNだったのなw
今は普通の兄ちゃん見たい感じだけど。
229番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:34:28 ID:7RzJM3Q90
そうさ wild vision
230番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:34:30 ID:NjrwAM9T0
>>224
それをやると新規が産まれない
231鳩山:2006/12/11(月) 17:34:35 ID:fbChYDB90
正直、マリオとかバーチャとか鉄拳とか、どれが最新バージョンなのか全然わからん。
232糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:34:43 ID:EcFmt3gr0
>>227
いや段位とかそういうんじゃなくてもっと実質的なもの。
RPGみたくHPアップとか
233私女だけど:2006/12/11(月) 17:35:45 ID:3o7iKxEO0
連邦VSジオン
ティターンズvsエウーゴ
のリミックス&MS追加版がPS3で発売されたら買うよ。
234カメラ小僧:2006/12/11(月) 17:36:34 ID:wSrhHBKa0
カードとか買うの嫌だし、携帯ないしでそういったシステムはかえって
過疎る要素満載だ
235番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:36:41 ID:NjrwAM9T0
>>233
種追い出せばそれだけで買うよ
236呑んべぇさん:2006/12/11(月) 17:36:50 ID:FVR2uDw70
キャラが増えてってるよな
バーチャ1のようなカクカクポリゴンバージョンをオマケにつけてくれ
カクカクシュンデイがやってみたい
237裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 17:37:19 ID:XO1qbyL/0
>>233
ロンドベルvsネオジオンは出ないよな・・・・。ムリだよな・・・・。
238小沢:2006/12/11(月) 17:37:27 ID:BO8JTVYQ0
そういや格ゲー板でスマブラは格ゲーより奥が深いとか言われててワラタwww
239糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:38:25 ID:EcFmt3gr0
>>230
なんかいろいろ技とか駆け引きとか覚えないといけないというのよりは
ずっと敷居が低いと思うけどなぁ。
なにより、初心者にとって「目標」が明確でわかりやすい。
240私女だけど:2006/12/11(月) 17:41:42 ID:3o7iKxEO0
>>235
確かにwwww
しかし、アーケードでしっかりやってる自分がいるorz||
241制服コレクター:2006/12/11(月) 17:41:57 ID:D1HfMJMcO
なぜバーチャ5はコケたのか?Part7
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1164652615/
242さわやか3組:2006/12/11(月) 17:42:10 ID:02Buk3iM0
>>239
初心者が糞能力強化されたオタのキャラに挑めってことか
243カメラ小僧:2006/12/11(月) 17:42:24 ID:wSrhHBKa0
段位認定とかさ対戦成績とか表示されてもな
うわぁこいつこんなに対戦してるよ、余程暇なんだなとか
こんなにやってるのに弱っ!って思うだけ
244お前らそんなに貧しいのかよ:2006/12/11(月) 17:42:38 ID:qAnA7QWM0
格ゲー、音ゲー、シューティング…
上級者のニーズに応えて衰退していったジャンル達
245クララ:2006/12/11(月) 17:43:37 ID:qCmCchvJ0 BE:1169154397-BRZ(5000)
>>239
格ゲーで、今一番問題なのは「廃人が初心者の参入を拒んでる」ってことなの。
逆に、レベル上がったら技が弱くなるくらいじゃないと意味が無い。
金を落とさないで初心者を狩ってばかりいる廃人は、ゲーム業界全体の敵。
246演技派女優:2006/12/11(月) 17:43:51 ID:YYXS5reZ0 BE:236451773-2BP(120)
>>239
MMOの惨状を見てから言え
247裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 17:44:11 ID:XO1qbyL/0
>>239
何も知らない初心者と初心者狩りしかプレイしなくなるよ。
目標がある、って事はその目標の為なら「何をしてもいい」と考える奴も生まれるわけだ。
三国志大戦とか、連勝すると安く遊べるってシステムのおかげで、
カード集めるために新規カード作っては初心者狩り、っていう奴が多い。
248子作りの途中ですが種無しです:2006/12/11(月) 17:44:39 ID:hHXQVB6u0
ネット対戦は欲しいよなぁ・・・

ラグとかフレーム云々って意見あるけど
そういう人はゲーセンですればいいしな・・・
俺のところじゃ対戦相手探すのも難しい
249番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:45:16 ID:y27As/Gk0
PS3を1円落札された福井のへしこオヤジスレも兼用しよう
250番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:45:56 ID:NjrwAM9T0
>>245
じゃあ段位が上がるたびにステータスが下がる仕組みにすればよくね?
わざと段位低いカード使う奴対策で、有段者までは10人抜いたら強制終了とか
251おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/11(月) 17:47:12 ID:5B+h8JuI0
なんていうか、ゲーム業界自体が衰退していってる感じがするね
DSとかWiiがヒットしたのは、ゲーム好きの人のためって言うかゲームにコミュニケーションをも求めてる人のためって感じだし
これからは家庭用ゲームが衰退して、ゲーセンがアツくなる予感
252糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 17:47:44 ID:EcFmt3gr0
>>242
ネット対戦可能にすれば、同レベル同士でマッチングできるから
解決するとは思うが・・・
確かに>>247の問題はあるが、デメリットよりはメリットのほうが
はるかに大きいと思うんだけど。
253私女だけど:2006/12/11(月) 17:47:45 ID:3o7iKxEO0
上級者は、それとなく初心者を楽しませてこそだと思ふ。
倒すのは簡単な訳で、初心者が、リピーターになってくれるように、
気づかれないように、わざとダメージをくらってあげる必要があると思ふ。
時にはやられて上げましょう。
そして、シリーズ通して育まれた流儀を教えてあげるくらいにまで、フレンドリーになりましょう。
さすれば、楽しくなります。初心者を育てる醍醐味も上級者であればこそなのです。はい。
254歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/11(月) 17:47:48 ID:tK/jvvX30
初心者がちょっとやってみようかなーって百円入れたら
オタが乱入して倒してニヤニヤだもんな
255お前らそんなに貧しいのかよ:2006/12/11(月) 17:47:52 ID:FQnPd4SI0
最近立ち斜上が出来るようになりました
256鳩山:2006/12/11(月) 17:49:29 ID:fbChYDB90
>>254
たまーに行ってやるとそれだな。
2本目は席立っちゃうけどね。
257垢取り職人:2006/12/11(月) 17:51:29 ID:Dv7FKYm10
>>250
ノーカードはどうする?
258番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:51:40 ID:NjrwAM9T0
>>253
バーチャの2とか3で5本先取が流行った時には、相手がチキンだったり待ちだったりしない限りは4対4までわざと負けてたね

4からは負けた時に段位に響くから、本当にごくごく少数の人しかやらなくなった
そりゃ飽きるし萎えるよ
259私女だけど:2006/12/11(月) 17:51:46 ID:3o7iKxEO0
100円や50円をケチる輩は、ゲームセンターに来るなと。
何故、たった100円の為に、卑怯な戦い方が出切るのかと。
アーケードの対戦型格闘ゲームとは、お金が沢山必要な事くらい判っているはずだと。
260イケメンプログラマー:2006/12/11(月) 17:51:56 ID:hGg7GD1m0
>>254
俺なんか女にボコボコにされたぜ?
261お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/11(月) 17:52:01 ID:lc8yTGVN0
http://www.youtube.com/watch?v=E3ieBDedVhw

これがバーチャのピークだった
262単なるスレ荒らしです:2006/12/11(月) 17:52:05 ID:mP2bF6RA0
4の時もエボの時もすごい勢いで値崩れしてたよね。
263道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 17:52:39 ID:hX6eKLE80 BE:302241247-2BP(3131)
良FPSはその辺がうまくできてると思う、初心者でも楽しめるんだけどやっぱり上達の要素はあるみたいな
264小泉:2006/12/11(月) 17:52:42 ID:Wd9cqDcA0
つーか1ラウンドに同じコンボは1回しかできないようにするとか
なんか上級者って 相手の攻撃を待つ→反撃でワンパターンコンボ しかやってない気がする
265(`ハ´  ):2006/12/11(月) 17:52:56 ID:Y+v/X9JL0
>>252
格ゲーってのは、プレイヤー自身のレベルが上がれば勝てるようになるってのがおもしろいんだよ。
その辺はRPGとは違う。
「目標」はゲームのキャラのレベルを上げることじゃなくて、
自分が強くなって段位を上げるってことなわけね。

ソウルキャリバー3なんかは育成要素あったけどさ。
あれも対人戦じゃなくてCPU限定だったろ。育成の影響が出るのは。
266番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:53:43 ID:NjrwAM9T0
>>257
10人強制終了。10人ならいいでしょ
100人抜きしたかったらカード使って段位上げろっていう空気ができるだけでも、今よりはバランス良くなると思う
267歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/11(月) 17:54:23 ID:tK/jvvX30
>264
最近の格ゲーはコンボ開始技当てゲー
モノによって度合いが違うけど
268被害者:2006/12/11(月) 17:54:26 ID:s62oyeJN0
パンチで敵が浮き上がるとか空中コンボとかそういうのが無く、
地味でもいいが非現実的じゃない格闘ゲームでお勧めってある?

やっぱK-1とかプライドになるのか?
269番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 17:55:17 ID:657opvgH0
カードとか要る時点で初心者お断りだろ。
やってみようっていう気すらなくなる。
270クララ:2006/12/11(月) 17:55:32 ID:qCmCchvJ0 BE:835110959-BRZ(5000)
>>250
まぁ、ゲーセン側で段位別に台を用意するのが一番なんだけどな。
持ってるカードの最高段位に応じて、って形で。
「オマエ、10段カード持ってるくせに何で2段で初心者台でやってんの?」って
自浄作用も働くし。
271まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 17:59:28 ID:hp0R3eRp0
>>253
適度に負けてくれる上級者、昔はいたなあ
惜しかったな、と思うとその次の人と壮絶なバトルを繰り広げてて
こ、これが今の人の本気なのか!ということは時々あった
272妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 18:00:50 ID:1jA4QNrg0
バーチャでて鉄拳出てFF13出て、PS3の勝利決まったようなモンだろこれ。
273ニート代表:2006/12/11(月) 18:01:18 ID:3o7iKxEO0
上級者は、いつもいるゲーセンが決まっていると思うが、
時の流れで、そのゲーセンが萎えてくることもある。
ならば、自らが上級者が集う場所に向かうべし。
または、探索すべし。遠征じゃ〜!!戦じぁ〜!!
274ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/11(月) 18:01:36 ID:Iw4DfGao0
>>254
> 初心者がちょっとやってみようかなーって百円入れたら
> オタが乱入して倒してニヤニヤだもんな

甘い。
バーチャ5では乱入すらされなくなった。
マジ人が居ない。
275発展の途中ですが先進国です:2006/12/11(月) 18:02:52 ID:mP2bF6RA0
上級者ってのが尊敬や憧れの対象なら、道は険しくても多少理不尽でも、
若い奴が参入してくると思うんだけどね。
現実は廃人の名が相応しい、朝鮮絵合わせのサクラやってるような連中だからね。
276最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 18:03:02 ID:tK/jvvX30
>274
バーチャTVだけハイテンション実況で鳴り響いてるよ
277女優になりたい高校生♀:2006/12/11(月) 18:03:26 ID:ObrPHaLZ0
  ∩∩                             ;....::.....
  (7ヌ)                        ☆      :::::::::::;...
 / /                 ∧_∧     \      ::::::::::::
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)       人  ∧.,.:;,.:::::::
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ ̄ ̄ ̄<  >(´Д;,.:;,.:;
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、G K/~ ̄ ̄ ̄  ∨   ::::::::::.;,.,,
   |      |ー、      / ̄|    /         /`i 消費者;,.:.,;:.,
    |GK支援|  | PS3  / (ミ   ミ)_____ 人|.,.;:,.,:.,:.,:,:,:,:,
   |クリエイター| |     | /             <  >.,:..,:,.:,,.;.
   |    |  )    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨:::::.,,.;:::::::
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)        /   .,,.;.,;.::::
   |  |  | /   /|   / レ       ☆   .,::::::::
278番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:03:27 ID:W90D34qN0
これってネット対戦出来るの?
出来るなら買おうかな
279 ◆Joseph.oLc :2006/12/11(月) 18:03:41 ID:ZJLUVeKqP BE:864893186-PLT(10001)
久々にGGやったら乱入して瞬殺された\(^o^)/
280俺の力そっと教えます:2006/12/11(月) 18:03:44 ID:EcFmt3gr0
>>265
まずその固定観念から脱却しないと格ゲーはしぼんでいくばかりだと思うんだ。
「上手くなる」というのは誰にでもできるわけではないが、
「レベルアップで強化」は時間さえかければ誰にでもできる。
その分プレイヤーの裾野も広がる。

ま、「駆け引きの面白さがわかんねえ初心者なんかいらねーや」
「俺達マニアだけで楽しめればいい」と言うんなら別に構わないんだけど。
281これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:03:48 ID:G+Ts0rTZ0
某ポリゴン格ゲーで見ず知らずの奴と対戦して負けて
悔しかったから対戦後そいつに二、三発ケリ入れて帰ってきたことがある

若気の至り
ある意味俺の勝利
282番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:04:20 ID:NjrwAM9T0
>>261
懐かしくて鳥肌立った
今思うと、減りが大きいよね。だからこそ緊張感あったとも言えるけど

>>278
できない
283名無しさん@おだいじに:2006/12/11(月) 18:04:44 ID:hqjwFpQJ0
GK脂肪だな
284敬虔なクリスチャン:2006/12/11(月) 18:04:55 ID:6weEyN1i0
ゲーセンで一円も落としてない初めてのバーチャ
値崩れしてくんろ本体ごと買ったる
285番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:06:22 ID:NjrwAM9T0
>>280
何で「レベルアップして強化されたキャラを使う上級者」という可能性を排除するの?
そもそも格ゲー強い奴は長時間、物凄い回数の対戦をやりこんでるんだよ?
ライトプレイヤーとの格差がさらに広がるだけだよ
286妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 18:06:25 ID:1jA4QNrg0
少なくともゲーセンでは乱入拒否出来るようにすべきだよな、じゃないと
初心者がどんどん消えていく。
287教えて君:2006/12/11(月) 18:06:53 ID:lc8yTGVN0
スト2で空投げしてたら向こうの台からガンガン音がしてワロタ
288無党派さん:2006/12/11(月) 18:06:55 ID:W90D34qN0
>>282
出来ないのか。。。じゃあ見送りだな。。。
鉄拳5は出来るらしいからそれを待とう
289店長:2006/12/11(月) 18:07:17 ID:nqy5GtsF0
良くて2万。下手すると1万も売れないんじゃないのかこれ
290河野洋平:2006/12/11(月) 18:08:07 ID:HNJ44O6n0
5はいらん!2.2を出せ!!!!!!!!!!!
もう覚えるのめんどくせーんだよ!!!!!
291無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 18:08:31 ID:F4/VdhE00
わいは乱入した相手がどしろうとならわざと負けるぞ
初心者狩りとか言われるのはがまんならん
292河野洋平:2006/12/11(月) 18:08:32 ID:Wd9cqDcA0
インストに技載ってねーじゃん
わざわざ調べてから遊んだりしねーし
293これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:09:08 ID:G+Ts0rTZ0
冷静に考えると格ゲの対戦システムって危ないだろ
あれでリアルファイトにならない日本人の民度の高さは異常
294番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:09:17 ID:p0MiViiZ0
295同定不能さん:2006/12/11(月) 18:09:23 ID:1AiE0U4T0
PS3は10年早いんだよ!
296rmでよこせ:2006/12/11(月) 18:10:06 ID:IINcksff0 BE:201614663-2BP(10)
もろにいい人顔で気軽に質問できそうな顔の俺は
並んでると、これってカード無くてもできますか?って
よく質問される、カードでだいぶ敷居が高くなってるね
297妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 18:10:23 ID:1jA4QNrg0
>>291
わざと負けるやついるけど
初心者だからって手を抜かれればカチンとくるんだぜ。
もちろんボコボコにやられてもむかつくけど。
298まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 18:11:09 ID:hp0R3eRp0
>>286
私もCPU戦で基礎を身につけてから対戦始めたしなあ

ストII'全盛の頃で、まだ片隅にストIIがひっそりと残っていて、
それとSFC版IIとで腕を磨いた

ゲーセンは対戦の場と割り切って、アーケードとコンシューマー
同時投入でもよいような気がしないでもない
299無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 18:11:52 ID:F4/VdhE00
>>297
相手の気持ちをおもいやってのことじゃねえ
初心者狩りといわれたらわいの男が立たんのじゃ
300番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:11:59 ID:NjrwAM9T0
>>297
わがまますぎw
301番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/12/11(月) 18:12:00 ID:Tq205cZl0
ヴァーチャファイター5っていま、ゲーセンで閑古鳥鳴いてるよね・・
いつもあいてるんだけど、にんきないの?
302名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 18:12:36 ID:XakoEQQL0
バーチャ2ですでに完成されてて不満もなかったから、
3とか4とか余計なものくっつけただけみたいに感じて
やらなくなった。
こないだ合コンの帰りにUFOキャッチャーやりにゲーセン
行ったら5が出てたのでやってみたけど驚きが何もなかった。
高解像度グラフィックなんかVF2、3でも十分すごかったしなあ。

まあリンドバーグがPCベースだからハイエンドPCを超えるような性能なわけでもないしなあ。
303俺の力そっと教えます:2006/12/11(月) 18:12:54 ID:EcFmt3gr0
>>285
だからそれは単純にマッチングの問題だと思うんだよ。
「キャラのレベル」「プレイ回数」「勝率」「プレイ期間」条件はいくらでもある。

まだ>>247の問題のほうがずっと大きいよ。
ただそういう問題を抱えつつも、メリットのほうがずっと大きいだろ?という話。
304最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 18:13:44 ID:tK/jvvX30
種2は前作よりさらにわからんようになってた

やっぱZでいいや
305これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:13:55 ID:G+Ts0rTZ0
あれだな、

美人から「あんたみたいなブサイクと付き合うのはイヤ!」

って言われても傷つくし、

ブスから「私が付き合ってあげる」

って言われてもムカつくと、そういう事だろ
306送り屋丸鉄 ◆5ZSwcPATsg :2006/12/11(月) 18:14:05 ID:9o8BvEmIO
>>229
働け
307薄着のデザイナー:2006/12/11(月) 18:15:00 ID:hGg7GD1m0
>>302
雪とか波の表現をPCではATiがサポートして無くて使えなかったVTFっていうの使って
かなりグラフィックスは頑張ってるんだぜ


全然目立ってないけどなw
308裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 18:15:18 ID:/ygZcTMo0
かわいい子から「足で扱かれて気持ち良いなんて、頭おかしいんじゃないの?」
と言われるくらいの面白さを求めてるんだよ
309穏健派無職:2006/12/11(月) 18:15:31 ID:SFFo5zS2O
PS3なんかいるかハゲ!
と思ってたけどVF5でるのかぁ
サターン、DCとVFのためにゲーム機買ったが
ゲーム機ごときにに五万も出したくねーなぁ
310番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:16:21 ID:NjrwAM9T0
>>303
強化されたカードを持った熟練者が初心者が始めるのを待って乱入っていう構図が生まれて、悪化するだけだと思われ

初心者強くする方法が「経験値稼げ」っていう時点で本末転倒してるよ
311無党派さん:2006/12/11(月) 18:17:49 ID:W90D34qN0
通信対戦出来ないのにPS3で出す意味あんの?
312スレ立て魔のファンです:2006/12/11(月) 18:18:17 ID:iDZLsKPU0 BE:99706324-2BP(90)
ラグきつくてもネット対戦つけてくれないかなぁ

それにしても8190円・・・高い。
313ひよこ名無しさん:2006/12/11(月) 18:19:13 ID:4XX1qbMm0
ゲーム開始時に乱入拒否モード選択とか無いの?
乱入で嫌気がさして、二度としない奴も多かっただろ?
314俺の力そっと教えます:2006/12/11(月) 18:19:41 ID:EcFmt3gr0
>>310
初心者側に乱入禁止機能つければいいだけじゃん。

あぁ言っとくがさっきから「ネット対戦可能」という前提で話しとるがね。
多少ラグが発生しても、ネット対戦はあるべきだと思う。
315無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 18:20:56 ID:F4/VdhE00
ただならやるけどラグありのネット対戦に金はだせんぞ
316世界史未履修:2006/12/11(月) 18:21:27 ID:Y5yFzArW0
バーチャよりスパイクの続編出せや!
317道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 18:21:47 ID:hX6eKLE80 BE:259064238-2BP(3131)
ボクシングで言う「ラッキーパンチ」みたいな要素は残しとけよ、ってことじゃないか?
初心者でも偶然勝てちゃう場合もある。割合は少なくていいと思うが。VFだとアキラの鉄山こうがカウンターで
当たって勝っちゃいました\(^_^)/ みたいのがあればいいと思うんだけど
318これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:21:54 ID:G+Ts0rTZ0
格ゲーって二次元時代のほうが面白かったじゃん

ポリゴン格闘ってリアル路線ばっかでつまらん

バーチャ2みたいに三次元だけど操作感は基本的に二次元
って感じでやれば波動拳みたいな漫画アニメチックな必殺技も
うまく表現できるだろ
319rmでよこせ:2006/12/11(月) 18:22:18 ID:IINcksff0 BE:268820238-2BP(10)
ヴァーチャはやはり金を使わない今までのファンを切り捨てて
新しい変革をすべきだな、ガードボタン廃止とか
色々と滅茶苦茶になりそうだが、そうすれば鉄拳ファンや2D好きも流れてくる
320名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 18:22:38 ID:XakoEQQL0
>>307
そうなんだ。ぜんぜん気づかなかったw

なんていうか、キャラのモーションがヌルヌルしてるというか、
瞬発性に欠けるんだよね。動きがスムーズすぎて、気持ちわるい。
これは3以降から始まり4では顕著になった。
もっとアニメーションみたいにパパッと動く感じがいいんだよねえ。
それじゃあリアルじゃないといわれれば終わりなんだけど、爽快感がないんだわ。
321まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 18:22:53 ID:hp0R3eRp0
初心者でもボタン連打で勝てる可能性があるポケットファイターは一つの試みとして面白かったんだが
322最近風呂入ってないけど、:2006/12/11(月) 18:23:07 ID:OvstQZxU0
アイリーンのエロ画像はれ
323番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:23:07 ID:NjrwAM9T0
>>314
それ、キャラを強化する必要がどこに生まれるの?

中級者になった時、乱入可能にすると上級者の強力なキャラに襲われるから
乱入可能にするまではキャラをカンストしなきゃならなくなる
結果的に、「乱入可能にする上級者」と「乱入許可しない初心者」になるだけでしょ?育成要素意味無いじゃん
324番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:23:53 ID:tK/jvvX30
>318
40kg台しかなさそうな女のアッパー気味の攻撃で
100は超えそうな巨漢が空中にぶっ飛ぶ

リアルなんてとんでもない3Dもファンタジー路線だ
32520世紀中年:2006/12/11(月) 18:24:22 ID:Y+v/X9JL0
>>314
例えばビートマニアでさ、プレイ回数が多ければ曲自体が簡単になる、とかじゃつまんない訳。
格ゲーでのキャラのレベルアップっていうのはそれと同じくらいつまんないし、意味の無いこと。
裾野を広げる前に、ゲームとして崩壊する。

つーかネット対戦可能で自分と同じレベルと戦える環境なら、育成要素は邪魔なだけじゃんw
同じレベルの人と対戦ってのは普通に面白いからな。
326名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 18:24:47 ID:XakoEQQL0
ネット対戦でさ、同レベル同士で対戦できるように
すればいいんじゃねえかなと思うよ。
強すぎる相手と対戦しても、あっという間にやられるだけで上達できんし
327竹島は日本固有の領土です:2006/12/11(月) 18:25:09 ID:oU45Gl380
鳥山は首にしてトバル3出せばいいんだよ
328番組の途中ですがニートです:2006/12/11(月) 18:26:44 ID:bb5NnCWu0
なんでネット対戦ねーの?
ゲーセンは敷居高いから
結構需要あると思うんだけど
329UP職人:2006/12/11(月) 18:28:01 ID:JppzW8LiO
エアガイツ2かブシドーブレード3かアインハンダー2出せー
330俺の力そっと教えます:2006/12/11(月) 18:28:22 ID:EcFmt3gr0
>>323
初心者を引き込むために育成要素付けるんだよ。
初心者が寄り付かない今の状況よりはずっとマシ。

で、中級者になったらなったで乱入禁止を継続してCPU戦だけやってるか、
乱入上等で対人戦ばしばしやるか、それはプレイヤーの自由だと思うんだ。
どう遊ぼうと自由で構わない。
もっとも、ネット対戦可能な状況であれば乱入の心配なく同レベル同士で戦えるんだが。
331番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:28:32 ID:9ZPFsK/q0
>>320
所謂ヒットストップっていうのが無いんだな最近の3Dのは。
攻撃当たった一瞬だけ動きを止めて爽快感を出すってやつ。
カプコンのジャスティス学園だっけ?あれぐらいなら3Dでも問題無いから
他のメーカーもヒットストップ入れればいいのにね。
332番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:30:39 ID:NjrwAM9T0
>>328
サーバ管理にお金かかるし、有料だと食いつき悪いし、ゲーセンのバーチャ5がインカム減るからじゃない?

結果的に「じゃあバーチャ5買わね」って言われるのより高くつくのかもね
333裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/11(月) 18:30:42 ID:/ygZcTMo0
もうジャスティスはむりぽ
334まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 18:31:06 ID:hp0R3eRp0
>>331
その点バーチャロンは2D風味の演出をよく残していたと思う
335これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:31:32 ID:G+Ts0rTZ0
最近ゲームやる気しない
なんとなく重苦しい

やれば面白いんだろうけど、やる気がおきない買う気がおきない

制作費200億の超大作映画が公開されて、自分も興味はあるんだけど、
その映画を100パーセント堪能できる最新鋭の音響システムを備えた映画館に行くには
車で30分かかってしまうのでメンドクサイからもういいやみたいな
336下着コレクター:2006/12/11(月) 18:33:01 ID:idSx7FNOO
育成とか、段位とか
そもそもそんな面倒臭いシステムがあるから、初心者は離れてくんじゃねーの?あと無駄に派手なコンボとか
337俺は人間やめるぞ:2006/12/11(月) 18:33:02 ID:IOVZR0+s0
アイリーン かわいいよ アイリーン
338番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:33:10 ID:/F9CZ7k+0
こないだゲーセンで見たけど、ルチャ・ドールがキックやパンチでKOしてて萎えた。
バランス云々言う前にちゃんと競技の選別しろっての。
339番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:33:11 ID:yDUPzGpS0
>>318
タイトーのバトルファンタジアってのがそんなのっぽい
340番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:34:32 ID:4maQtddb0
やっぱね、相当の時間と金を投入しないと勝てない仕様が衰退の原因だよ
まあ4にはまった理由が、実力の差がきちんと勝敗に反映されるからであって
今バーチャをやっている人間からしたら、時間と金を投入してない奴に負ける仕様は
受けいられないから、製作者はどうすることもできずに困ってるだろうね
341道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 18:35:32 ID:hX6eKLE80 BE:453361076-2BP(3131)
>>331
バーチャのカウンターで攻撃が当たった時の「ガイーン!」って音とか
サマーソルトの「ジャッ!」って音とかも好きだったな
342おおすまん、まじすまんな:2006/12/11(月) 18:36:36 ID:UYm1URmS0
3か4あたりからキャラがオタ釣り路線に行っておかしくなった気がする
お嬢様、巨乳姉御、クリリン、鉄拳にいそうな暗殺者、DQN、場違いな幼女・・・

相撲取りとマスクレスラーはマシだが人気が壊滅的だし
343番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:36:37 ID:NjrwAM9T0
負けた時に段位が下がらなくするだけでも、今よりもう少しマシになるんだけどなぁ
段位も、ノーカードとか初級の相手だったら上がらないとか
あとはコイン入れた時に対戦許可と拒否を選べるようにするだけで改善されると思う

>>330
つまり、「初心者は対戦せずキャラ育てる事しかできない」って事だよね
それで新規プレイヤーが増えるとは、とてもじゃないけど思えない
344斉藤:2006/12/11(月) 18:36:54 ID:e+W6tfMM0
ゲーセンのバーチャ5の即死っぷりは異常w
345番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:37:08 ID:cdCs7kCN0
ネット対戦なしかよ
意味ねーじゃん
346クララ:2006/12/11(月) 18:37:35 ID:qCmCchvJ0 BE:389718937-BRZ(5000)
超お子様仕様のキャラを作るってのもいいかもね。
超お手軽操作&コンボで体力のほとんどを持っていけるキャラ。

上級者でも、かなり苦戦しないと勝てないみたいな。
で、初心者はそういうキャラで間口を広げる。
上級者が使うと「そんなキャラ使ってんじゃね〜よ」みたいな空気になればおk


スーパーサガットのことな〜
347番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:38:19 ID:cdCs7kCN0 BE:176299968-2BP(412)
>>47
え?
普通アーケードからの移植はアレンジなんかされずに
オリジナルに忠実なのが求められるもんだろ
348これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:38:20 ID:G+Ts0rTZ0
ゲームバブルの時代にゲームやってた人間はどこいったんだよ?なにやってんだよ?

俺はネットとパソコン(´ω`)
349番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:38:44 ID:7o0TuT0j0
VF4で30万もつかった俺だがVF5は2万で秋田
350非通知さん:2006/12/11(月) 18:38:59 ID:Ucfzd0Fb0
そうだ!脱衣にすればいいんだ!!



・・・ん?
351生きる希望が……orz:2006/12/11(月) 18:39:50 ID:fEggm/6E0
>>264
人斬りは得意な技が一つあればそれで毎回それ一つで勝てる
って司馬の本で読んだ
特に関係はない
352道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 18:39:56 ID:hX6eKLE80 BE:129531762-2BP(3131)
>>346
そうだね、むしろキャラに強弱をつけるべきなんかもしれん。俺はガロスペのキムカッファンが印象的だw
353番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:40:29 ID:NjrwAM9T0
>>346
全国大会がそのキャラばかりになる悪寒
354名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 18:42:21 ID:XakoEQQL0
大体、バーチャの全国大会なんか知らねえよw
そんなんどこで告知してたのってくらい知らない間に日本一決まってたし。
35520世紀中年:2006/12/11(月) 18:42:30 ID:Y+v/X9JL0
ファイターズメガミックス2をなぜ出さないのか理解に苦しむ。
キッズサラとかじゃ絶対に勝てないような無茶苦茶なバランスだったけど、
ああいうのが面白かったのに。

ナイツの続編も出さないし、セガはどっかずれてるんだよ。
356クララ:2006/12/11(月) 18:42:48 ID:qCmCchvJ0 BE:519624274-BRZ(5000)
>>353
そのお手軽キャラを破ることに価値がある!
そのキャラが優勝しても「あーあ、あのキャラで優勝かぁ。はいはいおめでと」
って感じの空気になれば良い。
357番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:43:35 ID:7o0TuT0j0
DS版シーマンとかほしいな
358おちゃわん:2006/12/11(月) 18:43:38 ID:hHXQVB6u0
>>346
カプエス2の時に
ブランカとサガットを初心者向けに強めに調整したら
みんなブランカサガット使ったじゃん

ああいうお手軽調整はマジいらない
359下着コレクター:2006/12/11(月) 18:44:32 ID:idSx7FNOO
てかあれだ
運の要素いれたらいいんじゃね?
正しくコマンドいれても、何度かに一度は不発に終るとか
360これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:44:46 ID:G+Ts0rTZ0
セガは続編潰しの天才だから

いじらなくていいところをいじる
いじらなきゃダメなところを残す

よくわからん

この辺が作り手とプレイヤーの乖離なんだろう
361ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/11(月) 18:45:11 ID:j6rlcOxf0
イリュージョンと提携すれば(><)
362野中:2006/12/11(月) 18:45:20 ID:Q46NhA6D0

    / ̄ ̄ ̄\ 
   /::::::::::::::_,,,-─ヽ  
  .i::::::::::::::,-''    ゙i  
  !::::::::::::ゝ  / \ i   PS3のいい所はフルハイビジョン!
  ゙i:r=、::|  <●) (●、     
    ヽι       (,、_)、 l  残念ながらブラウン管ですけど…
    `ーイ  ( トモェェtイノ     
     ,r'ヽ、_ヽニソ

http://www.youtube.com/watch?v=tS24_gj2DFg
363糞コテが名無し潜伏しながら:2006/12/11(月) 18:45:48 ID:Y5S/qHYz0
test
364番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:46:01 ID:hTlzOpkU0
365クララ:2006/12/11(月) 18:46:22 ID:qCmCchvJ0 BE:222696443-BRZ(5000)
>>358
でも、必ず対策は見つかるだろ?
上級者は「くそーあのキャラまじむかつく。研究しつくしてやる」ってなればいい。
バーチャ2の頃、立ち斜上を覚えてそればっかやってて平気で50連勝
とかしてたけど、やっぱそのうち対策されたもん。

灰皿dでくるは台が動くほど蹴られるはで凄かったなーあの頃。
366名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 18:48:05 ID:XakoEQQL0
>>359
たとえばパンチが近くで当たるのと、遠くで当たるのとでダメージが違ったり、
投げたときの地面の硬さでダメージ違うとかさ、そういうのならいいんだけど、
エスケープとか3D要素入るとマジで初心者逃げるよ。
第一、キャラは3次元でもプレイヤーが見えてるのは2次元的でしかないんだから
奥行きなんか作らないほうが良い。いまさら戻るのは無理なんだろうけどね。

367妄想の激しい事務員:2006/12/11(月) 18:48:24 ID:1jA4QNrg0
>>359
RPGに双六要素入れて大失敗したアンサガを忘れたか。
368番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:49:09 ID:4maQtddb0
空中コンボが無い空手キャラを作って欲しい。餓狼伝のショウザン、もしくは片岡師範みたいな
空中コンボがないというのは、上ではなく横に敵が吹っ飛ぶから
369番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:49:13 ID:cdCs7kCN0 BE:154262276-2BP(412)
>>362
ゲームやるならブラウン管だ
とくに格ゲーみたいなのは
370rmでよこせ:2006/12/11(月) 18:50:19 ID:IINcksff0 BE:67205232-2BP(10)
株カブ下部歌舞
371ナナフシ:2006/12/11(月) 18:50:51 ID:HqkKXk2IO
5の一番の失敗は、4で強かった奴が変わらず強い。戦い方変わってないから新規との差がありすぎ。
今までやってた奴も4で散々対戦したから既に飽きてるし、結局少数の廃人しか残らない。
372番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:51:08 ID:p0MiViiZ0
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
馬鹿じゃねえの?カスゴミ秋田!秋田!秋田! バーチャって朝鮮人が作ったって本当?糞ニーw 死ねよ死ねw バーチャw バーチャ(笑い) PS3(失笑)
バーチャって何だっけ?まだやる人いるの?時代はDOAだろ?いい加減セガ潰れればいいのにね?PS3なんかで出してどうすんの?あ、乞食と中国人がやるのかw
373番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:51:25 ID:NjrwAM9T0
>>365
立ち斜上Pは負ける奴が悪いけどね
下P一発入れて猛バックダッシュで場外付近まで下がり、タイムアウトまで延々しゃがんでるカゲほど酷くはなかった
374番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:53:00 ID:7o0TuT0j0
そろそろ投げぬけしたら4点ポジションとか取れるようにしろよ。
そこから2択。で抜けられたらガードポジション。また2択。
抜けられたらスタンドからとかどうよ
375番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:53:02 ID:9ZPFsK/q0
バーチャ5の筐体だけは好きだ。
ゴージャスで。
全部あれになってくんないかな。
376俺の力そっと教えます:2006/12/11(月) 18:54:05 ID:EcFmt3gr0
>>343
俺はそれで新規参入は十分増えると思う。
「安心してプレイできる」のは初心者にとっては大きいぞ。

で、たまにちょっと対人戦やってみようかなーと思ってくれれば、
それで大成功だと思うんだ。
まずこういうところから、やっていかないといかん。
377これレスしたら寝るか:2006/12/11(月) 18:54:34 ID:G+Ts0rTZ0
株やってるほうが楽しいよね
378番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:55:17 ID:NjrwAM9T0
>>372
GKさん今日もご苦労様

箱○ユーザーはDOA4で通信対戦し放題なので、余裕も余裕ですよ
379道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 18:55:26 ID:hX6eKLE80 BE:43177722-2BP(3131)
>>374
格闘技の知識もいるじゃんw
380おちゃわん:2006/12/11(月) 18:55:59 ID:hHXQVB6u0
>>365
カプエス2は3on3の消耗戦なので
ブラサガ対策はこっちも使うってのが手っ取り早い
そんなわけで使うやつがあふれてた

てかその例はそれに負ける奴が悪いパターンじゃねえか?
381このスレは鬼女に監視されています:2006/12/11(月) 18:56:34 ID:yDUPzGpS0
>>374
いいね
すげー地味だろうけど
そしてアーケードのPRIDEは全然流行らなかった
382番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 18:58:27 ID:LxzlKlXA0
バーチャ?

ああ、あのにぎわってる鉄拳やがんだむの隣で
さびしくポツンとおいてあるゲームですね
どうしてあんなに客がいないのか、笑えてくるよ
383大阪府知事:2006/12/11(月) 18:58:43 ID:seDCCxv30
バーチャこそ箱○でだすべき
384イクイクワイマール憲法:2006/12/11(月) 19:02:01 ID:XakoEQQL0
ほんとバーチャ5の空席ぶりはすごいだろ。
1回しか見てないけど、他のゲームにはけっこう人がいたのに
バーチャ5だけ誰も近寄らなくて浮いてたもん。
パロディウスとかに負けてるってどういうことw
385被疑者:2006/12/11(月) 19:03:46 ID:kMYpLOKN0
DOAは当身が糞過ぎてやる気しない
386エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. :2006/12/11(月) 19:03:54 ID:oy2MS2iPO
やったー俺のアキラが巧者になった
皆伝戦金かかりすぎでワロタ
387番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:05:34 ID:p0MiViiZ0
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
セガ頭おかしいんじゃねえの?潰れろゴミ会社!死ね!バーチャ藁wクズ死ね!格闘ゲーム秋田!秋田!秋田!PS3壊れろ!死ね!秋田!ジャップはエロゲーやってろ!
底辺!最底辺!ごみごみ!今どきバーチャwwwPS3はゲーセンみたいに廃れろwww死ね!秋田!死ね!秋田!ロリコン!中国人とリアルファイトしてろ!糞ニーwww
388番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:05:35 ID:dlF2xD160
リンドバーグ基板のIMPRESS辺りの紹介記事で
雪の凹み方がどうの風がどうのモデリングがどうのって
自慢げに語っていたのを思い出すな…。

ゲームの面白さに全く直結していないわけで。
389番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/12/11(月) 19:06:01 ID:ozSB/NAp0
初心者専用台!!
とか置いて躍起になってるみたいだけど
そんなに人いないのか
390今、凄いこと思いついた:2006/12/11(月) 19:07:54 ID:G+Ts0rTZ0
>>388
そういう細かいところはFPSやっててたまたま気付いて感動するもんだよな
391ニート代表:2006/12/11(月) 19:09:00 ID:91BNRVww0
VF5は欲しいがPS3をまだ買う気にならないんだよな
392↑まーた始まった:2006/12/11(月) 19:09:33 ID:R3pWajEUO
>>388
綺麗な画像みたいな視覚から入る楽しさってのもあるんだよ
中途半端なゲーム好きはそれを否定する傾向にあるようだけど
393番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:10:48 ID:p0MiViiZ0
セガは日本の恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今どきバーチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 19:10:54 ID:Iw4DfGao0
PS3本体、ソフト、スティックで8万円だもんなー

お金ならあるけど、出せるかどうかは別
まあ無理
395議長@北朝鮮:2006/12/11(月) 19:12:09 ID:fPMGQnSD0
「1P側の消費者ですが、ガードが固くて、ハード、ソフト共に手が出せないようですね」
「このまま、様子を見てみるのもいいかもしれません」
「なるほど〜」
396天才詐欺師:2006/12/11(月) 19:12:42 ID:yNBpH31w0
>>365
研究され尽くされてその強キャラを倒せる強キャラであふれるだけだろ
397ここ壊れてます:2006/12/11(月) 19:12:57 ID:c8rwgSZS0
>217
今更OMG用にツインスティックなんぞ出るわけないだろ・・・マーズですら出なかったのに
398番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:13:32 ID:p0MiViiZ0







             フロ ム と           カ                  プ コ ン 以 外             潰れ            ろ!
399雑賀:2006/12/11(月) 19:13:38 ID:e+W6tfMM0
>>347
アレンジ無しだとすると、超の付くクソゲーな訳だが。
400小沢:2006/12/11(月) 19:13:42 ID:zWz4ALIB0
上手い人と初心者との差が圧倒的すぎるよな。
なんの格ゲーでもそうだろうけど。

バーチャは特にディフェンスだけで選択肢をいろいろ覚えなきゃならないのがつらい。
不利なフレーム時でのディフェンスは、防御と避けくらいまでにしてくれよ。
逆2択とか、避け抜け(4よりマシになったみたいだが)捌きとか以外にもなんだかんだとあるわけでしょ?
キャラも多すぎて確反覚えてられないし。

まあでもこんだけ細かいフレームで有利不利が決まる(1/100だっけ?)だからラグは回避できないだろうね。
1Fのラグで、投げ確が投げにならなかったら、もうそれは格ゲーとしてストレスでしかないかもしれん。
VF2の1/60フレームで良かったんだよな。それならまあ多少ラグは我慢できるわけでしょ?
401私女だけど:2006/12/11(月) 19:14:13 ID:seDCCxv30
オマエラ、アキバのセガ行ってみろ。

あそこだけはバーチャ熱すごいからw
402番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:14:24 ID:8nxbH2kK0
二十歳ころのゲーム熱があれば余裕で買うんだが
三十路にもなるとスティックすら満足に動かせない
403雑賀:2006/12/11(月) 19:14:49 ID:e+W6tfMM0
リンドバーグって、Pen4にGeForce6800Ultra積んだだけのヘッポコPCじゃん
404白鳥:2006/12/11(月) 19:14:49 ID:OMwAT2Xp0
バーチャって、ジャッキー・チェンのアクションみたいなのを最終目標にしてなかったっけ?
405名無しさん@工作中♪:2006/12/11(月) 19:17:00 ID:Iw4DfGao0
>>404
鈴木裕が関わらなくなってからスタッフが勘違いしてんだよ。

画期的だからこそバーチャなのに。たとえそれが無茶な変化でも。
406おっさん:2006/12/11(月) 19:17:36 ID:hHXQVB6u0
来週からアルカナハートにどっぷりハマルからバーチャなんてどうでもいいよな
407猫の肉球愛好家:2006/12/11(月) 19:18:57 ID:KvzhQItE0
中出氏のいなくなったPSUも散々なもの。

今、名越は何してんのかな…。
408番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:19:27 ID:p0MiViiZ0
誰も買わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーチャ以前の問題ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鈴木裕が関わらなくなったバーチャは坂口が関わらなくなったFFと同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も買わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーチャ以前の問題ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 19:19:58 ID:hX6eKLE80 BE:582892496-2BP(3131)
>>405
あの人はどこまで関わったの?2の制作エピソードみたいので中国まで言って中国拳法について
勉強してきたりしてすごいと思ってたんだが・・・
410ZIPでくれ:2006/12/11(月) 19:21:10 ID:Xygk0fUQ0
Wiiはガキ向けゲームしか出そうにないし
やっぱりPS3選ぶことになりそうだ
411UP職人:2006/12/11(月) 19:22:50 ID:KJElin9z0
シリーズごとに毎回50万ぐらい突っ込んでた信者だったけど
5があまりに糞過ぎて辞めた。
今は3rd。やっぱバランス命だわ。
412番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:23:04 ID:6nBowCeB0
PS3て、昔は人気あったってタイトルばっか
413勅使河原:2006/12/11(月) 19:23:56 ID:4Z7Mbh5+0
ID:p0MiViiZ0

なんでこの人必死なの?
414↓おまえが言うな:2006/12/11(月) 19:25:10 ID:1moFTu8M0
VF5と鉄拳5DR
格闘ゲーム2大巨頭がこうもたやすく揃うとは…
でも、それがPlayStation3なんだよね
415雑賀:2006/12/11(月) 19:26:47 ID:e+W6tfMM0
バーチャファイターが唯一の主力タイトル

それなんてサターン?
416イクイクワイマール憲法:2006/12/11(月) 19:27:33 ID:IOVxjKueO
>>401
新宿、渋谷、池袋も人ならたくさんいる。
特に新宿の西スポね。
バーチャだけで12セットくらいある。
初心者代とか、段位わけておいてあるから熱い。
見てる分にはバーチャ5は楽しい。
がやってもできねー。
むずすぎるだろw
417番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:28:31 ID:Iw4DfGao0
>>407
> 今、名越は何してんのかな…。

龍が如くって893ゲーム作ってるよ
418三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/11(月) 19:29:11 ID:/ygZcTMo0
419番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:29:23 ID:9D0yATrF0
>>261
これ何のビデオ?
420ハマコー:2006/12/11(月) 19:30:49 ID:t9YW8nJx0
出るのはやすぎね??
421番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:31:31 ID:p0MiViiZ0
ID:Xygk0fUQ0

こいつ糞GKだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PS3爆死哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422モーヲタ:2006/12/11(月) 19:31:41 ID:6hjGD0750
ソフトないから意外と売れるんじゃね?
423<丶`∀´>:2006/12/11(月) 19:34:39 ID:MVLwq8aS0
>>415
FF最新作が投入決定済みで、ナムコとコナミがやる気ありのセガサターンと言ったところ
パワースマッシュ3も移植決定済みだし、セガはPS3に本気なんだよね
ゲーセンのタイトルが移植できそうなのはPS3と360だけで、360はコケたから当然の選択だけどね
424まぐろ:2006/12/11(月) 19:35:52 ID:4ESdE0MY0
初代箱で懲りたんだろうしな
425小沢:2006/12/11(月) 19:35:59 ID:zWz4ALIB0
>>416
バーチャ10周年を記念して出たDVDの動画だな
(出たのはバーチャ4EVO時代かな)

動画自体はVF2の時期で、立ち斜上が関西の大門ラウによって開発された。
当時ハメと言われる程強い技で、出すのも入力が難しかった。
東京勢は出かけていったが、ボロボロに負けだれも勝てなかった。

が、ブンブンはそれを大会にて屈辱をはたした。
当時はネットも何もなかったため、地方地方で戦い方や技が有るのがおもしろかった。

民明書房館 鉄人カッコヨスより
426番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:37:21 ID:p0MiViiZ0
>>423
どう見てもコケたのはPS3ですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞セガはチョニーと共に潰れろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427滝川クリステル:2006/12/11(月) 19:38:44 ID:p+8+vSzp0
1ヶ月後には100円ワゴンだな
428非通知さん:2006/12/11(月) 19:39:26 ID:U5y/eedX0
バーチャも鉄拳も未完成でgdgdの予感
429番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:39:58 ID:6nBowCeB0
バーチャだけじゃなくて全ての格ゲが、アーケードゲームの移植全部がキラータイトルにはならないよ
430番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:43:15 ID:p0MiViiZ0
続編ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431予選敗退:2006/12/11(月) 19:45:03 ID:BSGHvJdSO
ネット対戦、楽しみだ
432番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:45:37 ID:p0MiViiZ0
      PSP     PS3
---------------------------
01週  160,019   81,639
02週.   85,059   42,099
03週  107,217   32,662
04週  129,957   31,436
05週.   62,052
06週.   64,602
07週.   66,543
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165819605/
433番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:48:16 ID:NIQ0AIpQ0
バーチャはもういいよ・・・それより連座IIを頼む
434番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:48:39 ID:9ZPFsK/q0
クラブセガみたいに暗いゲーセンがいい。
新宿東口タイトーみたいに甘ったるい臭いが流れ込んでくるゲーセンはぶっとばしたい。
435雨がやんだらハローワーク行く:2006/12/11(月) 19:49:33 ID:FPLeg3S30
何で中はセガ退社したの?
436番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:50:02 ID:FNbsb+cd0
>>433
連座2はPS2で出たばかりだろ
437予選敗退:2006/12/11(月) 19:51:28 ID:BSGHvJdSO
ネット対戦の課金あるの?
438垢取り職人:2006/12/11(月) 19:52:39 ID:lc8yTGVN0
1フレームのせめぎ合いが左右するバーチャにはネット対戦は向かない

って開発者は言うんだろうが正直面白みに欠けるよな
出しちまえばいいんだよ堅いこと言ってないで
439番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 19:52:58 ID:FDYmj4Sq0
今時ネット対戦無しって
セガも落ちぶれたな
440からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/12/11(月) 19:57:24 ID:4m7c6uTR0
VF2の時代をすらすら語る奴はいい歳こいて何してんだ
441まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 19:58:25 ID:hp0R3eRp0
>>352
強弱を覆すのが上級者のたしなみだったんだよな

ストII'のバランスは良かった
ゲーメストの大会ではザンギ使いがザンギ無敗のまま(ガイルにさえ)姿を消したんだったな…

キャラの強さで威張り散らすDQNは上級者が潰す
そんな空気があった時代だからこそ、という気がしないでもないが
今はどうだろうか
442早乙女:2006/12/11(月) 20:00:07 ID:e+W6tfMM0
      PSP     PS3
---------------------------
01週  160,019   81,639
02週.   85,059   42,099
03週  107,217   32,662
04週  129,957   31,436
05週.   62,052
06週.   64,602
07週.   66,543
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165819605/
443クララ:2006/12/11(月) 20:01:02 ID:qCmCchvJ0 BE:835110195-BRZ(5000)
>>441
ダッシュはちょっと微妙なバランスじゃなかったっけ・・・?
ベガが突き抜けていたような。
それも、強いってレベルじゃなくバイソン相手とかだと一回ダブルニー
ガードさせたらそのまま詰むって感じだったかと。
444↑後の大富豪である:2006/12/11(月) 20:07:50 ID:yNBpH31w0
>>441
上級者のたしなみとはいうが、限度がある
実際規模が大きい大会はほとんど強キャラといわれてるようなキャラが大半

>>443
ダブルニー→立ち中キック→しゃがみ中パンチ→キャンセルダブルニー→・・・
の、立ち中キックとしゃがみ中パンチの間に技を挟めないキャラはそのまま削り殺されて終了だったハズ
445まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 20:11:43 ID:hp0R3eRp0
>>443
確かにベガ-バイソンはかなり辛かったね…
ダブルニーはめ対処は相討ち狙いターンパンチ1だったか…
失敗するとそのままピヨるという

でもターボほど補正されちゃうとつまらなかった
私は強い奴とも強いキャラとも戦うのが楽しかった
性能は平等な方がいいという考え方があるのも理解しているけど

バーチャファイターが平等を目指すなら、性能差上等!で
個性を追求したシリーズがもう一本あったらよかったのかな
この種の議論は一つの結論には絶対落ち着かないから
446番組の途中ですが工作員です:2006/12/11(月) 20:38:17 ID:/ygZcTMo0
ストゼロFGのおまけのハイパーストゼロで
ベガ+ダッシュ化できるIZM使ったらダブルニーループまで忠実再現しててワロタ
447独島守護隊:2006/12/11(月) 20:38:54 ID:PRUx8dZO0
2と4は面白い
448番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:42:43 ID:p0MiViiZ0
世界シェア:Xbox360=84.2%、PS3=3.8%、Wii=12.0%(日本時間12/2時点)
世界シェア:Xbox360=84.1%、PS3=3.8%、Wii=12.1%(日本時間12/3現在)
世界シェア:Xbox360=83.9%、PS3=3.9%、Wii=12.2%(日本時間12/4現在)
世界シェア:Xbox360=83.7%、PS3=3.9%、Wii=12.4%(日本時間12/5現在)
世界シェア:Xbox360=83.4%、PS3=4.0%、Wii=12.6%(日本時間12/7現在)
世界シェア:Xbox360=83.3%、PS3=4.0%、Wii=12.7%(日本時間12/8現在)
世界シェア:Xbox360=83.1%、PS3=4.1%、Wii=12.8%(日本時間12/9現在)
世界シェア:Xbox360=77.1%、PS3=3.5%、Wii=19.4%(日本時間12/10現在)
449番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:46:20 ID:FDYmj4Sq0
>>448
Wiiすげーっていいたいの?w
450〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 20:48:18 ID:W90D34qN0
>>448
この世界シェアってどこで調べられるの?
451番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:48:23 ID:cVXe2H/20
バーチャの有名人の現在の状況のテンプレ貼ってよ
452加害者:2006/12/11(月) 20:52:18 ID:wYxRHnWs0
格ゲー板でネット対戦のことを言うと60フレームがどうのとか遅延とか必ず騒ぐキチガイがいる。
そんな多少のラグなんてどうでもいいからさっさとネット対戦実現しろっつーの
453番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:53:20 ID:N7VVWNDF0
人前で言えないが
バーチャ失速の元凶の3が一番好きだった
454番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 20:54:15 ID:Q6IQGg+e0
2のネット対戦版出してよ
455お前らそんなに貧しいのかよ:2006/12/11(月) 20:56:19 ID:QEJfGfJG0
パイツェン
456<丶`∀´>:2006/12/11(月) 20:58:04 ID:OvstQZxU0
早くアイリーンのエロ画像はれ
457rmでよこせ:2006/12/11(月) 21:02:13 ID:RrQKZ5PG0
458↑はもっと評価されてもいい:2006/12/11(月) 21:04:16 ID:x8PyKDRgO
ラウって桃白白のパクリだよな?
459番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:05:35 ID:GoxK/3lk0
セガに頼るようになったら終わりだ
460まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/11(月) 21:06:05 ID:hp0R3eRp0
レベルEで王子がアキラのコンボ喰らってからずいぶん経ったんだなあ…
461このスレは鬼女に監視されています:2006/12/11(月) 21:07:57 ID:SI8Ap+Oh0
段位が明らかに違う場合、下方が情報に対してハンデを選択できるシステムってどうだろうか?
差が開けば開くほど選択の幅が広がって、体力の差からはじまって、使えない技があるとか、
最終的にはいずれかのボタンが単発で使えないとか。
もちろん選択しなくてもいいし、上位者にとっては思わぬハンデ戦で面白いと思うのだが。。
462(´・ω・`):2006/12/11(月) 21:08:59 ID:tK/jvvX30
俳人はカード複数所持がデフォだからなあ
463番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:09:30 ID:+8voT5MR0
>>457
なんでウイリー・ウイリアムスが、こんなにヤサ男になってんだよ!
464【ログイン成功】:2006/12/11(月) 21:09:30 ID:sux2xRM50
久しぶりにVF2.1やりたいな
台湾ステップの練習したり懐かしいな
465【ログイン成功】:2006/12/11(月) 21:12:16 ID:sux2xRM50
>>463
多分あれじゃない
リングス時代のウィリー酷かったろ?
466バイトの先輩が言ってたけど:2006/12/11(月) 21:13:02 ID:r0P9yBt+0
FTはださねーのか
467番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:18:04 ID:wraGFvgE0
アホみたいに中国拳法の踊りキャラばっか出すから人気急降下するんだろ
468このスレは鬼女に監視されています:2006/12/11(月) 21:18:25 ID:SI8Ap+Oh0
やっぱバイパーズ3か。
←Pが結構初心者には優しかったんだよなぁ。
469番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:19:51 ID:+8voT5MR0
>>465
実質引退してるにも拘らず、出てしまったから醜態晒したよな・・。
四角いジャングルに出てた若いウイリーは凄いぞ
470啓蒙思想家:2006/12/11(月) 21:26:21 ID:PklKvS1W0 BE:258270672-2BP(75)
格ゲーってもう人気ないだろ
10万本ぐらいしか売れないんじゃ
471番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:27:34 ID:FDYmj4Sq0
人気ならともかくゲーセンでもえらい寂れ方だしな
472公務員@大阪府:2006/12/11(月) 21:30:37 ID:HGRoKqYB0
10万本も売れるわけねーよPS3だし
473おっさん:2006/12/11(月) 21:33:08 ID:oU45Gl380
4evoとか500円以下で売ってるな
474こんな時間から名無しです:2006/12/11(月) 21:34:44 ID:urs07cuFQ
やればきっと楽しいんだろな
でももう金も時間も技術も気力も無いや
475番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:35:15 ID:+Z5ZWSJg0 BE:99540656-2BP(334)
ファミ通勢が天下取ってた頃がバーチャのピーク。
大門ラウとか新宿ジャッキーとか当時はカリスマだった
476こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/11(月) 21:37:41 ID:dG6aHTn90 BE:54876825-2BP(175)
サターンなら持ってるからいいんだけどなPS3じゃだめだ
477こんな時間から名無しです:2006/12/11(月) 21:39:09 ID:urs07cuFQ
大須アキラと打撃マンの試合が一番印象に残ってるな
ほんとに紙一重ですごかった
478僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/11(月) 21:39:10 ID:2xPoXcq+0
バランスは3tbが最高だろう。
5はちょっとなー
オフェンシブムーブ意味ねー
479ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/12/11(月) 21:41:15 ID:D8aWYjI+O BE:164145427-BRZ(5000)
TGSでこれ2回やってきた
480こんな時間から名無しです:2006/12/11(月) 21:44:24 ID:urs07cuFQ
みんな元気かな...
借金してまで基盤買ってた連中はどうしてるだろw
481母が泣いてる:2006/12/11(月) 21:46:50 ID:pXH1xsp80
>>3
うまそうwwwwwwwwwwwwwwwwww

これどこ?
482番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:49:43 ID:+Z5ZWSJg0 BE:49770735-2BP(334)
千本パンチとか立ち斜上みたいなの糞コンボが氾濫してるような殺伐とした頃の
バーチャは好きだったけど、今のバーチャは妙にまとまっててツマンネ。
3D格闘もうだめぽ

かろうじて2Dは生きてるけど、カプコンとSNKのはもうなんも期待できないし、
ギルティとかメルブラやアルカナみたいな萌えゲーが業界の主になるのか…
483よく食べる霊媒師:2006/12/11(月) 21:53:55 ID:F1NsmkYt0
ドリームキャスト版の発売はいつ?
484インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/12/11(月) 21:54:05 ID:xL89Y9kR0
鉄拳は技わからなくてもボタンをうおおおお!っと押してればそれっぽく戦えるけど
バーチャはそれできないから嫌い
485番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 21:56:40 ID:+oidayND0
バーチャン吐いた
486発展の途中ですが先進国です:2006/12/11(月) 21:57:27 ID:FPLeg3S30
萌えゲー気持ちワリイ死ねよ
487よく食べる霊媒師:2006/12/11(月) 21:59:34 ID:F1NsmkYt0
燃えゲーの時代は終ったんだな

燃えプロも未の時代だと萌えプロなんだろうな・・・
488番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:01:27 ID:NjrwAM9T0
>>482
バーチャ:3で終了。鈴木裕が飽きた時点で終わり
バイパーズ:2で終了。面白かったが複雑すぎた
鉄拳:元祖家で遊ぶ格ゲー。2で終了
ソウルキャリバー:2代目家で遊ぶ格ゲー。3で大事故

ストリートファイター:3で終了。カプコンが版権をアメリカに売ったので4は絶望
ヴァンパイア:セイヴァーで終了。2タイプ出す等最悪な尻すぼみ
X-MEN:マーヴルで終了。カプコン入ってからは単なる焼き直しゲー化
餓狼:スペシャルで終了。ラインシステムは早急に無くすべきだった
サムスピ:真で終了。複雑化と突拍子も無い技の乱立で急激に収束
KOF:95で終了。惰性

その他:GGX以降本格終了
489自給800円の人間としては:2006/12/11(月) 22:01:30 ID:r0P9yBt+0
このご時世にネット対戦できねえ格ゲーなんかいらんよ
490道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 22:02:11 ID:hX6eKLE80 BE:345417784-2BP(3131)
>>487
「萌えろ☆プロやきゅう♀」って感じか?w
491番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:03:21 ID:p0MiViiZ0
ひとつだけアドバイス

もう格闘ゲーム秋田から作るなwwwww
492(`ハ´  ):2006/12/11(月) 22:03:27 ID:tK/jvvX30
A列車はすでに萌え化してたような気がする
493番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:06:45 ID:IHQRV/Gc0
バーチャ:コンボの自由度が高い。技を組み合わせて自分だけのコンボを作ることもできる。
      しかしそれにより、どうしても立ち技重視となってしまい、異種格闘技ではなく中国拳法大会の
      範囲を超えることはできない。ただ、技を駆使すればキャラの能力の差は少ない。
鉄拳:奇抜なキャラと、本当の格闘技マニアに受ける技を出すことで人気を得る。バーチャよりは
      投げ技・関節技を重視し、総合格闘技のようなテイストを出すことに成功した。
      投げコンボ・関節コンボなども面白い。ただし真剣勝負では、そのコンボが使い物にならない
      のが残念。簡単に脱出できる。

友達と面白く楽しみたいなら鉄拳。とにかく勝負重視ならバーチャだな。
494番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:07:50 ID:qtcjpMnN0
http://www.youtube.com/watch?v=1SxYSw2of8s
http://www.youtube.com/watch?v=Mr31mDzug84
バーチャ2の大会
台湾ステップとか岐阜コンボとか
495番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:14:25 ID:NjrwAM9T0
>>493
真剣勝負向けに作りすぎて軌道修正できず失敗したのがバーチャで、
遊び向けに作りすぎて軌道修正できず失敗したのが鉄拳とバイパーズ
どっちつかずでに作りながら飄々と生きてるのがキャリバーとDOA
496番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:16:23 ID:rCzguhDW0
ネット対戦できねえのかよゴミめ
497昼寝ている占い師:2006/12/11(月) 22:16:43 ID:F1NsmkYt0
おっぱいならDOAで生き延びてる
498どぶ:2006/12/11(月) 22:17:54 ID:2xPoXcq+0
バイパーズ2はハニーの永久コンボ見つかって
1ヵ月半でなくなった記憶。
499道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/11(月) 22:19:38 ID:hX6eKLE80 BE:302241247-2BP(3131)
>>494
黄金期だな、まさに
500番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:20:19 ID:FDYmj4Sq0
鉄拳ってやったことないんだけど総格参考にしてんのか
寝技とか立ちレスの攻防が使えるってこと?
501番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:20:43 ID:5d+dWr3G0
ネット対戦無しとか次世代機で出す意味あんの?
502薄着のデザイナー:2006/12/11(月) 22:20:58 ID:IWhfVU5G0
3tbが最高峰だろ常識的に考えて・・・
4は2絶対厨のせいでチンカスゴミゲーにされてしまったのが残念
503ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/11(月) 22:24:00 ID:vKxOiNWj0
バーチャ2の頃しかやってないけど
鉄拳は1人でCOM相手に遊ぶゲームって感じだったな
友達とやるならバーチャだった
504番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:27:07 ID:+Z5ZWSJg0
>>488
随分と飽きやすいんだね。
北斗の拳でもやろうぜ
505公務員@大阪府:2006/12/11(月) 22:27:12 ID:oXqmfvVN0
ネット対戦無し?
506番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:28:12 ID:RoTJId4H0
>>500
鉄拳にはマウントポジションからタコ殴りにする技とか、立ち関節を極める技、ルチャ・リブレの
プロレス技が多数存在する。とにかくマニア受けする技が多い。タックルも,バーチャとは違い、
相手にダメージを与えるものではなく、相手を倒し、寝技コンボへつなぐためのもの。
しかし、それらの技はあまり使えないんだよな…。
寝技の攻防なんてできないんだよ。結局は立ち技勝負になっちまう。
これはDOAにも言えることだけどな。
だからゲームとして純粋に楽しむなら、俺はバーチャだと思うよ。
コンボの自由度が高い故に攻防の奥が深い。
507番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:28:34 ID:NjrwAM9T0
>>504
CPU一周して飽きた・・・
悪い方向にセガクオリティ出てた

あれならまだ同人ゲー出身のメルブラの方がまし
508薄着のデザイナー:2006/12/11(月) 22:28:42 ID:IWhfVU5G0
しゃがみパンチとか5になってもまだあるのか
あんなんで大男の動きが止まるなんてありえないだろ
2の有名プレーヤー同士の大会の動画見ても
下P→下P→アッパー→下P→下P→膝→下P・・・で寒気がした
509番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:30:24 ID:FDYmj4Sq0
>>506
やっぱ結局プロレスになっちゃうか
立ち関節とか総合でほとんど決まったこと無いしなw
まあ総合を参考にしたら地味でゲームにならないだろうし仕方ないか
510番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:30:46 ID:pn5SX49h0
今でも格ゲーやってる奴いるんだな
511番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:33:55 ID:RoTJId4H0
>>509
グレイシー柔術が一時期流行ったときに、マウントから相手を殴り、相手が背中を向けたところを
チョークする技を使うキャラもいたけどな。
鉄拳は総合に関しても結構敏感だと思うよ。
ただ、総合格闘技ゲームつーよりは、プロレス味のゲームだろうけどなw
512番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:33:59 ID:qtcjpMnN0
>>508
急所にパンチ食らってるんだから無問題
513友達になってくれませんか?:2006/12/11(月) 22:37:15 ID:u/a4fQZM0
キンタマ流出の新宿ジャッキーが関わってるゲームか
514番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:38:23 ID:NjrwAM9T0
>>508
だって下Pカウンター確認で下段投げ入るんだもん
反射神経いいやつならそれだけで相当勝ち星上がる

>>511
リアルに間接技や絞め技を入れると、流れ悪くなる上にそこで勝負決まりかねないからゲームとして成り立たない
515盧武鉉:2006/12/11(月) 22:39:02 ID:DzqMBR/N0
バーチャ5ネット対戦なしで吼えてる馬鹿がいるが
今度出る鉄拳5RDもネット対戦なしだぜ
ソースは自分で探せ
516番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:40:04 ID:idKUZKf20
御意見無用2も発売しろw
517番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:40:59 ID:+Z5ZWSJg0 BE:59724263-2BP(334)
幽遊白書や筋肉マンの格ゲーも、3D業界の救世主どころか衰退に一役買った始末
518同定不能さん:2006/12/11(月) 22:41:28 ID:1Jfd+su60
ゲーセン行けばわかるよ
バーチャなんてガラガラ、やってる奴がたまにいても、くだびれたリーマン風のおっさんとオタクだけ
鉄拳は大盛況、DQNが群がって活気があり、女性プレイヤーも多い
もう時代は変わったんだね
セガなんてだっせえよなー(笑)
519番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:42:03 ID:NjrwAM9T0
>>515
鉄拳はもっと酷い。ダウンロード専売なのにネット対戦が無い
520番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:46:39 ID:oU45Gl380
ボクサーズロードやブシドーブレードをネット対戦出来るようにしる
はじめの一歩や剣豪は期待はずれだった
521自宅警備員:2006/12/11(月) 22:51:00 ID:v9IYRw2B0
バーチャ5はパっと見面白そうだけど
1プレイ100円+鬼のような廃墟っぷりにコイン入れるのを躊躇してしまう。
PSPで一人鉄拳してるぐらいが一番気楽で楽しい。
522韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/12/11(月) 22:51:35 ID:wrakc0Da0
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=9906121404
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=9906121405
みんな今週発売だからこれやろうぜ
コストパフォーマンス高いよ
523野中:2006/12/11(月) 22:53:02 ID:duoBeNtR0
>>494
懐かしい・・・猿のようにやったなあ
524番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:53:48 ID:+Z5ZWSJg0 BE:162582577-2BP(334)
>>522
カプコンが残した最後の神ゲーじゃないか!2000円は安い
525人事担当:2006/12/11(月) 22:55:03 ID:fFgPeaCY0
なんか高いねえ

いや、全然興味ないんだけどね。
526呑んべぇさん:2006/12/11(月) 22:55:05 ID:FPLeg3S30
527発毛の途中ですがハゲです:2006/12/11(月) 22:55:19 ID:RLZLquGj0
>>518
立つんだ湯川専務!・゚・(つД`)・゚・
528番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:55:24 ID:NjrwAM9T0
>>522
この2本を箱○で出さないのがカプコンの空気読めないところ
529近所の婦警さん:2006/12/11(月) 22:55:48 ID:ObrPHaLZ0
530無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 22:56:13 ID:F4/VdhE00
下Pが嫌いな人は下段投げもってるキャラ使えばいいお
立ちガードしてればたいてい空振りするからそのまま投げる
コツは下Pの出際をつかむつもりで早めにいれれば間に合う
ひっこむところをつかもうとすると間に合わない
531以上、現場からお伝えしました。:2006/12/11(月) 22:56:25 ID:d+gU9vhf0
>>527
湯川専務は立つどころじゃなく、いまや会長だぜwwww
532番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:56:47 ID:FDYmj4Sq0
>>529
セガ(笑)
ダイナマイト刑事(失笑)
533青年失業家:2006/12/11(月) 22:56:58 ID:/ygZcTMo0
3rdは無印箱であったしなぁ
>>522とストゼロFGは2D格ゲスキーなら買っとくべき
534番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:58:36 ID:1S/ccVVs0
バーチャってキャラに魅力が無いんだよなぁ。
ストツーぐらいにはシナリオ性が欲しい
535番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:59:20 ID:58VSVcFT0
>>3
すげえリアル。
CGもここまで進化したのか・・・
536番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 22:59:24 ID:RoTJId4H0
ブシドーブレード:相手の行動の読みあい。熟練度なんて関係ない、格ゲファン泣かせのゲーム
          いかに相手を欺くか、捨て身の奇襲にどんなタイミングで出るかの世界。
          これはこれで面白い。あくまでも友達同士で楽しむならいいけど、
          ゲーセンで出たとしたら喧嘩がよく起こりそう。
ボクサーズロード:とにかくボクサーの世界を体験できるゲーム。基本は一人でやるゲーム。
          しかし食事面や細かいスケジュールまでも気を使い、自分の分身同様に
          育て上げたキャラを実践で試してみたくなるのが男だろうな。
          
537無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 23:02:36 ID:F4/VdhE00
基本的には愛とベネ使ってるけど最近はゴウばっかりつかってる
ヤクザなキックやパンチかっこよすぎw
538番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:04:29 ID:N6jCFi8z0 BE:547249875-PLT(11139)
4で辞めたけど5のカゲは見ててカコイイ
お手本のような動画クレークレー
539番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:06:53 ID:58VSVcFT0
>>487
あほぅっ! ><
540番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:07:29 ID:R8JoLmUr0
1回だけやって止めた。
キャラの肌がビニール人形みたいにテカテカでキモくて見てられない。
地面に着いてからもふわふわぽよぽよ空中遊泳するし、あれ人間じゃない。風船だろ?
そのくせバックダッシュが鉛みたいに重くて
ナニがやりたいのか製作者すら理解してないであろう超クソゲー
54120世紀中年:2006/12/11(月) 23:09:11 ID:tK/jvvX30
>540
おれは人がやってるのを見たんだが
地面に叩きつけられたキャラがボヨヨーンってスーパーボールみたいに跳ねたの見て
クソワラタ
542愛知の星:2006/12/11(月) 23:10:08 ID:2xPoXcq+0
MUGENの阿部さん動画がでてこね〜
543番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:14:11 ID:R8JoLmUr0
>>541
しかも後ろ向きになったまま、ぽよぽよするのが最高にカッコ悪いんだよ。
病院のトイレで看護婦に浣腸されているときの格好だぞ、アレ
544名無虫さん:2006/12/11(月) 23:18:38 ID:1Jfd+su60
バーチャのキャラってなんつーかこうパンチに欠けるんだよね
アキラとかカゲとかどこにでもいそうなおっさんて感じで魅力がない
鉄拳は凄いよ。爆風に巻き込まれて数百メートル吹き飛ばされて
墓に激突しても生きてるおやじ(75歳)がロボットとかパンダとかと一緒に戦ってるからね
戦いのスケールが違うんだよ主人公は悪魔だしね
545女優になりたい高校生♀:2006/12/11(月) 23:21:38 ID:IWhfVU5G0
そういえばアキラはもう40近いオッサンだが顔はどうなってるの
546草生やすな:2006/12/11(月) 23:23:28 ID:dlVFRAPH0
30fpsでも、キャラローポリでも、背景カキワリでも構わないからさ、
ネット対戦は絶対入れて欲しい。
バーチャが持つゲーム性は全て詰め込んで欲しい。

延期しろ。
547無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 23:24:28 ID:F4/VdhE00
>>545
はたちそこそこに見えるな めちゃかっこいい
548胃腸の弱い釣り師:2006/12/11(月) 23:25:03 ID:Ej4zoM8zO
影丸だって、クナイ一本で戦闘ヘリ落としたり、
刀で大木を輪切りにしたりするんだぜ。

まぁ、ゲーム中にそんな技出さないけど。
549阿弖流爲:2006/12/11(月) 23:25:06 ID:33IykAXA0
・・・・なんだかんだで10万円位するんじゃ?
550番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:25:29 ID:g0J1/Ank0
今一番人気のある格ゲーってなによ
551番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:26:54 ID:+Z5ZWSJg0 BE:162582577-2BP(334)
>>550
ギルティギアシリーズ

KOFとか北斗しかやってない漏れでもこれだけは認めざるを得ない
552垢取り職人:2006/12/11(月) 23:28:10 ID:XJwDVUT50
「あれ、もうやめちゃうの?」
「うん、髪のツンツンした人に『10年早い』って言われたから、次は10年後」
「そのときも10年早いって言われちゃうね」
553愛知の星:2006/12/11(月) 23:29:13 ID:2xPoXcq+0
メダルにこいよ。
糞ゲー糞プレイヤーばかりの
格ゲーなんぞに同じ金額投入するならこっちのほうが長く遊べるぞ。
554ひよこ名無しさん:2006/12/11(月) 23:32:12 ID:wrakc0Da0
>>550
ttp://www.arcadiamagazine.com/
右の方にインカムランキングがあるよ
555田中:2006/12/11(月) 23:33:56 ID:x3Bx8FML0
ネット対戦入れろ、とか言ってる奴はイタい。
不可能だっつーの。
556風邪引いた:2006/12/11(月) 23:34:55 ID:swZBCl6a0
PS3版 バーチャ5プレイ動画
http://www.jeuxvideo.tv/virtua-fighter-5-video-28356.html
557お前らそんなに貧しいのかよ:2006/12/11(月) 23:34:57 ID:r0P9yBt+0
558女優になりたい高校生♀:2006/12/11(月) 23:39:33 ID:IWhfVU5G0
ラスブロの攻撃の自由度の高さは異常
黒澤の木刀は病み付きになる
559無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/11(月) 23:40:42 ID:F4/VdhE00
>>556
すっげ こりゃうぃーじゃできんわ
560番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:41:35 ID:p0MiViiZ0
がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
561名無虫さん:2006/12/11(月) 23:43:21 ID:1Jfd+su60
>>554
バーチャの位置が明らかにおかしいよね
ゲセンじゃ誰もいないのに
連座2が1位、DRが2位は妥当ですね
562番組の途中ですが名無しです:2006/12/11(月) 23:44:02 ID:+Z5ZWSJg0 BE:59723892-2BP(334)
>>553
メダルゲーの消耗度は異常。
スタホの新作とか既に預けメダル8000枚のうち7000枚以上飲まれた。
これから現金の実弾に変わる予定
563仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/11(月) 23:46:52 ID:kMXxNwEY0
えぇい、バーチャはいいバーチャは、
アフタバーナーは未だか!!!
564【ログイン成功】:2006/12/11(月) 23:51:45 ID:DToClXS+0
>>541
>地面に叩きつけられたキャラがボヨヨーンってスーパーボールみたいに跳ねた

ttp://www.youtube.com/watch?v=e05uL07duOs
これとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mvg7UoJr_SI
これみたいなことになるのか?
565女優になりたい高校生♀:2006/12/11(月) 23:56:06 ID:IWhfVU5G0
>>556
廃人のレベルに合わせたせいかターボ掛かりすぎ
3ぐらいのスピードがちょうどいいわ
566私女だけど:2006/12/11(月) 23:57:24 ID:fPMGQnSD0
>>554
つーか、1年前に出た鉄拳5DRにすらインカムで負けてるってどーよ
567最近風呂入ってないけど、:2006/12/12(火) 00:01:24 ID:wQhuJ+GlO
>>563
あれ一回ベストエンド見ると飽きる

エスコンとエイジスABUを買えばおk
568バブル世代:2006/12/12(火) 00:02:03 ID:G5t9IfPw0
どんな派手な技(VFは地味なのばっかだけど)を用意しても結局
下パン下パン下パン肘下パン下パン下パン…
こんなの面白いわけない
下パンを削るか、リスクを大きく(鉄拳だと捌かれたら5割以上持ってかれて乙)しないと
下パン合戦のチマチマした戦いは傍から見ていて面白くない→人が集まらない→インカム稼げない
56912月から本気出す:2006/12/12(火) 00:03:41 ID:+BLIzqZs0
360でもこれほど酷いグラのゲームはないぜ!
それにオン対戦無しとかありえないありえないw
360だったらこの手のゲームはオンがデフォ
570最近風呂入ってないけど、:2006/12/12(火) 00:06:01 ID:wQhuJ+GlO
パイにチャイナドレス、サラにメイド服がない時点で一生買わない
571自宅警備員:2006/12/12(火) 00:07:05 ID:Jz4y3piT0
>>566
ゲーセンいけばわかるけど
バーチャの過疎っぷりは幽白なみよりマシってレベル。
でかいゲーセンならまだ人も集まるからいいけど
小さなゲーセンじゃ人ほとんどいない。
隣の鉄拳プレイヤーの仲間の座る場所、みたいな扱いだよ
572エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. :2006/12/12(火) 00:08:43 ID:GpdX3vONO
>>589
バーチャやってないだろ?
下パン連打するやつなんて下がってヨウホウとかの大技おくだけで乙。
573佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/12(火) 00:09:54 ID:IIc0t6Lo0
>>556
ワカラン殺し健在って感じ
初心者マジ無理wwwwwww
前に5やったとき、まったりと技堪能してたのに
乱入ハゲのよくわからん動きに速攻で殺されたなぁ
574CNNで見たけど、:2006/12/12(火) 00:12:32 ID:Gcu3Towz0
>>569
ギルティ、DR、バーチャ、北斗、ストV、KF、メルブラ、サムスピ
闘劇で扱われてる人気格ゲーたち。
糞箱にひとつでもあるの?
すけべ格闘なんかネット対戦できても糞の価値もねえんだよ。
575番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:14:33 ID:Y3desvBk0
>>574
DOAは世界大会があるわけで
その闘劇って世界基準の大会なの?
576番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:15:05 ID:85+CRX4h0
>>574
唯一生きてるスト3だけは、箱でもちゃんと出てるな
577遅れてきたアムラー:2006/12/12(火) 00:15:23 ID:6JWHnTe90
そもそもVF5はグラフィックは充分凄いだろ
HDRとかもやってるんだし
578佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/12(火) 00:15:56 ID:IIc0t6Lo0
>>574
釣られてるなーwww
てかそんなに熱く言ってるんだったらPS3なんて偽者じゃなく基板買えよw
579自宅警備員:2006/12/12(火) 00:17:21 ID:Jz4y3piT0
>>574
>闘劇で扱われてる人気格ゲーたち。
“人気”は別になくても良くね?


580番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:18:16 ID:cE4oPKa+0
格闘技オタならUFCのスポンサーになってるXbox360ぐらい当然持ってるよな?
UFNでアンデウソンさんがリーベンを半殺しにした動画ハイデフ映像で楽しんでるよな?
581番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:18:54 ID:8ppTKIPb0
>>564
ドラゴンボールで両手組んで振り下ろす技あるじゃん?
あれ当てて地面にたたき付けられた相手がポヨーンと上に浮いちゃうコンボとかある
地面にめり込むんなら理解できるけどあの演出はマジ糞w
582私は面白いと思っています:2006/12/12(火) 00:19:30 ID:ofbWCGgg0
2月8日?俺の誕生日じゃん。
ぜひ誕生日プレゼントとして欲しいな。





もう40過ぎたけどw
58312月から本気出す:2006/12/12(火) 00:19:33 ID:+BLIzqZs0
>>574
MUGENで十分
584容疑者:2006/12/12(火) 00:21:55 ID:ZQEWGKb20
>>582
ていうか、それまでPS3本体の生産間に合うかが問題。
585田舎ではよくある事:2006/12/12(火) 00:22:45 ID:QZkVQLLN0
バーチャ5ってサラが巨人なんだよな
586(`ハ´  ):2006/12/12(火) 00:22:54 ID:BlQaVpB80
バーチャは全会一致でクソゲー判決が出ています
鉄拳の順番待ちしてる時、ふとバーチャの台に目をやるといつもプロレスラーのデモが流れている
セガは違うバリエーションのデモも作って他ゲープレイヤーの目を楽しませて欲しい
587番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:24:22 ID:Y3desvBk0
5移植するよりオンライン対応のメガミックス出したほうが売れるんじゃねw
588番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:29:49 ID:U+PPO6/30
>>587
そう熱くなるな
お前はメルブラでもやってりゃいいじゃんw
589滝川クリステル:2006/12/12(火) 00:30:34 ID:rKCF2kgn0
スケベ格闘とあんま変わんないつーか
ネット対戦もないし正直がっかりした(´・ω・`)
590警備会社勤務@茨城県:2006/12/12(火) 00:30:40 ID:NjKCFyXx0
ソウルキャリバー3はパッドでも問題なくコンボができる近年珍しい良作
591近所の不審者:2006/12/12(火) 00:33:11 ID:V1NoOm5aO
もっとカポエラ使いを増やして欲しい
3rdはエレナ、鉄拳はエディがいるからやってるし
バーチャにもカポエラでないかなぁ
592辛口コメンテーター:2006/12/12(火) 00:35:42 ID:lhTyEf6i0
>>554
メルティブラッドのエコールってデスクリムゾン作ったあのエコール?
593無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/12(火) 00:42:01 ID:Jw5UJmNu0
カポエイラってダンスじゃんwww
594キャリアニート:2006/12/12(火) 00:44:38 ID:Gprh6Cqw0
      PSP     PS3
---------------------------
01週  160,019   81,639
02週.   85,059   42,099
03週  107,217   32,662
04週  129,957   31,436
05週.   62,052
06週.   64,602
07週.   66,543
595妄想の激しい事務員:2006/12/12(火) 00:50:18 ID:cob9/kPC0
わ、鷹嵐がいない・・・
596こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/12(火) 00:50:31 ID:JrNodrjT0 BE:610697377-2BP(90)
鷹嵐、なんで出してくれないんだろ・・・
597無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/12(火) 00:53:19 ID:Jw5UJmNu0
パイやサラに頭の上まで持ち上げられてほうり投げられるのは
変だった 力士
598番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 00:56:41 ID:+42MbzuC0
もう出るのか
早すぎだなー
俺がPS3買えるのは4月なのに...
無理して今月買っちゃおうか


599↑まーた始まった:2006/12/12(火) 01:02:04 ID:/n1KU5ts0
家庭用じゃ初心者狩りできないから誰も買わないだろ
600無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/12(火) 01:02:04 ID:Jw5UJmNu0
ほんと予想外にはやいなあ〜 カーチャンからもらう
おこずかいじゃとてもたりない こりゃコンビニかどっかで
一ヶ月バイトしなきゃだめかなあ
601自宅警備員:2006/12/12(火) 01:05:22 ID:ru7V+TnA0
カゲマルが最強なら買う
髪型は格好良くなったのでとりあえず満足しているの
4はペッタンコでツルツルテカテカの総髪がなめてんのか!とおもいました
とにかくカゲマルは最強にすべき
カーチャンがディラルなんだから強くて当たり前
602番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:08:33 ID:rN7KWWFf0
603エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. :2006/12/12(火) 01:15:04 ID:GpdX3vONO
>>601
現バージョンなら最強
だって2K+Gに頼るだけの俺でも100戦ぐらいで10段w
604番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:17:59 ID:YijtDeNZ0
バーチャ5じゃなくて バーチャっぽいのでいいからネット対戦出来るようにしてよ
フレームフレーム言ってる人にはダメだろうけど それっぽいのプレイできりゃいいから
PC版バーチャ2だってネット対戦あったじゃん
605無職は氏ね:2006/12/12(火) 02:52:44 ID:vGR3rrN70
606まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 07:20:28 ID:8D5vddr20
>>592
そのはず
607はげてはいないけど、:2006/12/12(火) 07:41:28 ID:XJClmJHZ0
>>600
労働禁止
608中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/12(火) 07:49:10 ID:JEE+z5I50
>>473
バーチャやらなくなったけど
そんなに安いなら接待ゲーに一本買うか
609〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 07:50:52 ID:fNU5EjV50
>>604
バーチャ2でいいからネット対戦できまくるソフトの方が欲しい。

5は4.1ぐらいしか進化してない気がするわ・・・。
610大阪府知事:2006/12/12(火) 08:53:49 ID:FNqEUNeIO
>>310
カード使ってもキャラ性能は変わらないよ
着せ替えが出来て見た目が変わるだけ

つーかキャラ性能変わってたら対戦にならんよ
611イスラム原理主義者:2006/12/12(火) 09:02:15 ID:qOTV2Pf60
>>609
PC版の2ってネット対戦できるだろ…
612ダメ男が暴発:2006/12/12(火) 09:05:13 ID:tfLmPAYj0
バーチャ買ったらPS3がおまけで付くキャンペーンしないとwiiに負けるぞ
613佐賀県知事:2006/12/12(火) 09:12:39 ID:upTSzvllO
PS3ででるもの=糞ゲーという
固定観念ができてしまった俺には、もはやこんなゲームどうでもいい
614ハナミズ誉め太郎:2006/12/12(火) 09:16:28 ID:DSBocyv00
そんなにゲーム出てないのにね
615こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/12(火) 09:20:17 ID:M43uH2nW0
バーチャか、4 まではやったが 5 はまだやってないな。
2 の時にスカシ重視になって不満だったな、バックダッシュ最強w
少し先祖返りした 3 が最高に良かった。
4 は跳ねすぎで空中コンボ入りすぎで不満だった。
「おあー」の後に ppp2k が入っちゃイカンだろwそれでも 2 よりは良かった。
616クリントン:2006/12/12(火) 09:25:22 ID:/FACjpiM0
今のゲーセンってカード系(三国志大戦とか)しか流行ってる様にしか見えないんだけど
2D格ゲーなんて死滅してね?
617おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/12(火) 09:27:40 ID:UnLWUHqo0
老婆ファイター?
618教えて君:2006/12/12(火) 09:28:32 ID:4yGN3h09O
バーチャの敷居の高さは異常
619このスレは鬼女に監視されています:2006/12/12(火) 09:31:24 ID:3+SpW+eXO
VF5ってギルティと鉄拳に既に負けてるんだな
620越中ふんどし:2006/12/12(火) 09:32:52 ID:xhLWs9UX0
こんなんで売れるんならDCは勝ってた筈だよ
621職業訓練中:2006/12/12(火) 09:33:52 ID:eG/VfK+u0
VFの為にサターン買った俺だけどPS3は買わない
622団体役員@三重県:2006/12/12(火) 09:58:08 ID:6S8ZK5ub0
気になる移植度が全然語られてないんだがw
やはり例のスペックダウンの影響か、軒並みPS3ソフトは映像面を強くアピールできない模様w
叩かれるからな
623ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/12(火) 10:00:23 ID:IGCSq1LnO
寝言は寝て言え
624番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 10:15:15 ID:85+CRX4h0
PS3「バーチャファイター5」予約特典はPS2版「バーチャファイター」|忍之閻魔帳
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10021438781.html
> 本作の目標は初回15万本、累計で30万本以上。
> PS3市場の現状を見る限り、「バーチャ5」が発売される2月頃の累計販売台数はまだ50万台前後であろうとの判断から
> 目標を下方修正したらしい。

セガが再度死ぬ予感
625青年失業家:2006/12/12(火) 10:16:49 ID:M43uH2nW0
>>617
それは豪傑寺一族
626番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 10:16:59 ID:tASGbapl0
ばーちゃ特需があるに決まってんだろ。
627私は面白いと思っています:2006/12/12(火) 10:17:59 ID:pa4HzYIY0
>>624
>セガが再度死ぬ予感
ワゴンに逝かないセガなんてセガじゃないやい
628番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 10:24:20 ID:TjXAISCU0
>>626
>ばーちゃ特需があるに決まってんだろ。


ありません
629ナナフシ:2006/12/12(火) 10:33:19 ID:dxN73vMF0
ブリジットのためにギルティギアを買った俺は
バーチャ買った方がいいですか?
それともソウルキャリバー3の方がいいですか?
あとおひねりください。
630ハエ:2006/12/12(火) 10:33:28 ID:8OO1oDWd0
バーチャなんて即ワゴン行きのタイトルを定価で買うやつがいるのが笑える
631番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 10:38:29 ID:85+CRX4h0
移植でいくらかかるか知らないけど、仮に8千円で売った物が5万本売れたとしても4億円
一本あたりの利益と開発費によっては億単位の赤字出るんじゃね?
632近所の不審者:2006/12/12(火) 10:41:22 ID:Tjh4jeEsO
○で出せよ
633番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 10:41:54 ID:VznDEz/30
ゲーセンのVFのセガ税で相当設けてそうだからいいんじゃね?
634もう我慢できないです:2006/12/12(火) 10:42:43 ID:Wsh8bQBU0
>>631
バーチャ5はPS3独占タイトルだから、
SCEからSEGAにいくらか金が渡ってるんじゃね?

当時は、このPS3の惨状を予測出来なかっただろうが、
Wiiは移植不可能だろうし、360は売れてないし
まぁ妥当なところか。
635番組の途中ですが無職です:2006/12/12(火) 10:43:03 ID:Yi+1qjSX0
>>631
その辺のことはセガでバーチャなので
「ロマン」のひと言ですべて説明がつく
636マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/12(火) 10:52:34 ID:M3+mHpkT0
>>630
ロンドやセングラ、アンサガを
全部発売日に定価で買った俺でも
バーチャ5は定価で買う気にならんね。

>>635
シェンムーの前例があるからな、セガは。
637番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 11:00:09 ID:85+CRX4h0
>>634
箱○が売れてる海外では、バーチャなんてゴミ扱いだしね・・・
アメリカの、2007年格闘ゲーム大賞はモータルコンバットだったよw

日本の為に坂口引っ張ってきたMSも、もう見切りつけて誘致しなかったんだと思う
638こっち見んなw:2006/12/12(火) 11:02:54 ID:RGjRDpuU0
バーチャのボり率は凄いらしいな
100円のうちいくらがセガだっけ
639歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/12(火) 11:07:10 ID:Wsh8bQBU0
>>638
30円だっけ?
でもこれって店は筐体をレンタルするだけでいいの?
それとも筐体を購入して、さらに毎回30円取られるの?
64020世紀中年:2006/12/12(火) 11:09:18 ID:mtmYvTxs0
通信料
641家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/12(火) 11:09:31 ID:pa4HzYIY0
>>637
モータルコンバットて進化してんのかw
1と2の頃は馬鹿糞ゲーで楽しんでたが大賞ってギャグでいってるのか?
642番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 11:09:52 ID:25VgZRP00
カクカクにもどしていいから、物理計算が世界最強レベルの作ってくれれば買う
ちゃんと拳とかひざの当たったところから衝撃が伝わる感じに
いつまで上段下段中段で判定してんだよ
643番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 11:11:27 ID:tASGbapl0
どういう名目で30円取ってるんだろう?ネット使用料かな?
644番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 11:15:10 ID:85+CRX4h0
>>641
マジで2007年の格闘ゲーム部門を受賞してたよ。どこで見たか忘れたけど、アメリカのゲーム専門情報サイト
645名前(なぜか入力出来ない):2006/12/12(火) 11:23:57 ID:y1/bC3VH0
なんかニュー速にたまに立つこういうスレを見てると
格ゲーを久しぶりにやりたくなってしまうのが不思議だ。
646昼寝ている占い師:2006/12/12(火) 11:27:06 ID:m1j/3K7l0
エドガー君のスト2バージョンの動画見てから
スーファミの初代スト2やりたくなった
647垢取り職人:2006/12/12(火) 11:44:14 ID:k0PPeNFJO
オッパイプルルン! オッパイプルルン!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 ( ⊂彡


パンチラ パンチラ
  、  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 ( ⊂彡

648番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 12:19:53 ID:dGVjB1qh0
>>639
普通はリースだよ
今は、プラス売上のインセをバックするん?
まぁ、セガ直営以外は、カード代とかで
ボッタくられてるだろうね
649このスレは鬼女に監視されています:2006/12/12(火) 12:48:37 ID:4bWFytuX0
ネット対戦出来ない時点でゴミw
650野中:2006/12/12(火) 14:30:00 ID:1Prr3C8j0
よくいうけど、ホントにネット対戦したいか?
まあコンピュータと戦っててもしゃあないが、フレームにラグなんか出たら、確反が確反じゃなくなるわけでしょ?
すげークソゲーに聞こえるが。
651番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 14:41:24 ID:y8oOHO1f0
652番組の途中ですが名無しです :2006/12/12(火) 14:57:43 ID:FRdgLcAt0
ドラクエがDSにいったらセガに泣きつくしかないわな、いつ蹴り飛ばされるかしらんが
653↑まーた始まった:2006/12/12(火) 15:17:36 ID:T3VMyjbj0
>>650
ラグなくできるゲームを待ち続けてる方が楽しいとは思えんがなぁ俺は
654小泉:2006/12/12(火) 15:24:46 ID:1Prr3C8j0
>>653
いあコレが鉄拳とかならいいのよ。もしくはフレームが1/60なら。

これがバーチャでやると、1Fのズレだけでも有利不利がぜんぜんかわっちゃって別ゲームにならない?
P確がP確じゃなくなるくらいでもキツイだろうと。
655薄着のデザイナー:2006/12/12(火) 16:00:20 ID:8OO1oDWd0
>>654
お前みたいなノイジーマイノリティを切り捨てた方が面白いゲームが出来るのは確実
656河野洋平:2006/12/12(火) 16:36:36 ID:1Prr3C8j0
少数派なのか漏れは・・・
まあ確かにオンゲーを望む声のが多い罠

漏れは単にラグが出ないようにオンゲー作って欲しいだけなんだがorz
657番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 16:57:53 ID:m3QrRNan0
ラグの無い対戦望むのはわかるけど
1フレームに拘る奴は少数だと思うよ
658斉藤:2006/12/12(火) 17:56:25 ID:gaizn85q0
バーチャもたまにやるけどカード無しで友達とちょっとやるくらいだし
フレームにもそんなこだわんない。家でまったりと知らない相手とも対戦したい

ガチでやりたい猛者はゲーセンでガンガン対戦すればいいし棲み分けできていいじゃん
家でやってるうちにやっぱ腕試ししたくなってACに流れる人も出てくるかもしれないし。
659番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 18:06:56 ID:tASGbapl0
>>650
PCバーチャ2でネット対戦できるが、九州から北海道の人とでもかなり快適に対戦できるぞ。
さすがにオフラインとは全く同じとは言わないが、
猿になって遊ぶだけの価値はある。
660番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 18:11:30 ID:vMyGvhUt0
PCバーチャ2やりたい
謎の文字列で落ちてきたりする?
661小沢:2006/12/12(火) 18:18:47 ID:1Prr3C8j0
>>659
細かい事言うと、2なら1/60フレームだからまだラグがマシらしい。
今は1/100フレームのシビアさなのよ。

もうひとつ言うと、今でも1/60フレームならオンで出せたと思うぽ。
だったら1/60フレームで良かったんじゃ?って所までが俺の意見なんす。
662まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 19:30:04 ID:8D5vddr20
詳しいことはわからんが、DOA4はネット対戦できてるわけだし
DOA4がクソゲーかどうかはこの際置いといて

PS3ってネット対戦の環境がまだ整っていないということか?
後からネット対戦対応版のVF5が出るということなのかな
663こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/12(火) 19:38:12 ID:M3+mHpkT0
>>662
開発資金すら回収できなそうなゲームに
わざわざ金かけてオン対戦機能まで付ける気ないんだろ
664ひよこ名無しさん:2006/12/12(火) 19:42:12 ID:M43uH2nW0
バーチャの場合は一フレームでもずれたら別ゲームになってしまうからツライだろうな。
1/60 のタイミングで技を入れることができる奴は限られるが、
先行入力が効くのでその場合は確実に最速で技が出るからな。
結局各々のネットワークに依存するので UDP でも 1/60 sec を保証するのは無理だろう。

弾を撃ち合うようなゲームとか、レースゲームなら当たり判定のズレはあまり気にならないので
問題にはならないが。
665番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 19:43:59 ID:6Pq/bWbs0
バーチャみたいな似非格闘ゲームじゃなくてUFCの新作出せよ
666番組の途中ですが名無しです :2006/12/12(火) 19:47:34 ID:WXdRX1o60
10万売れたらいいんじゃない
俺は買うけど
667まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/12(火) 19:54:44 ID:8D5vddr20
バーチャってそんな厳密な世界なのか

3Dは疎いからなあ…ストIIの小パンチ一発分の世界でいい…
668バブル世代:2006/12/12(火) 21:08:00 ID:M43uH2nW0
バーチャは技を出し合うゲームじゃ無くて、
相手のミスにつけ込んで確実にダメージを与えるゲームだからそうなる。

だいたい一勝負のうち 3 セット追加ダメージもしくは大ダメージの投げを
たたき込めれば勝てるように調整してある。
これが 4 回必要になると勝率は 4 割切って 3 割に近くなる。
そういうゲームだから一発がでかいんだよ。

追加ダメージは確定技始動か、もしくは博打の二択から始動だから、
確定技が確定じゃなくなったら随分違うゲームになるw

もちろん勝負にこだわらなければそれでも楽しいと思うw
669どぶ:2006/12/12(火) 21:12:42 ID:qOTV2Pf60
バーチャは古典落語、鉄拳はエンタの芸人。
2D格闘は100円入れて3分のアニメコマーシャル。

要するに全部ツマンネ。

個人的にこんな感じだな…
670番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 00:00:35 ID:Sl+Buu7+0
やっぱ2の時代が一番アツイよな!!
昔は周りから通り名とか付けられていたんかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=E3ieBDedVhw
671記念真紀子:2006/12/13(水) 01:12:40 ID:x7pU+XVG0
これも開発中止になるんじゃねえの?
672昼寝ている占い師:2006/12/13(水) 10:24:05 ID:o6DR8ceR0
Virtua Fighter 10th Anniversary
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/vf10th/
673発展の途中ですが先進国です:2006/12/13(水) 12:20:36 ID:6Dw0WVJf0
>78
変な意味じゃなくて、戦いながら衣服が破れたり、アザが出来たりくらいの
無駄な余裕を見せて欲しい。胸が揺れるのもいいんだけどね。
674まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/13(水) 13:04:18 ID:ZGsx0aYj0
戦いながら服が破れると聞いて魔物ハンター妖子を連想してしまった私はきっとおっさんだ
675番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 14:49:37 ID:aGWV8eU70
>>673
手足にダメージ負う描写が無いんだよね。格闘技には、手足の事故によるドクターストップは付き物なのに

右手負傷したらPPKの2段目のPで自分のHPも減るとか、そういう方向に進化したら面白そう
676もう我慢できないです:2006/12/13(水) 14:54:43 ID:bKKDLx5v0
部位ダメージとスタミナの導入が無いのはおかしいだろ…常識的に考えて…
677小泉:2006/12/13(水) 14:57:33 ID:rGPL/9oa0
鈴Qがまだいたら、そういう方向に進化した可能性はあるな。
678やまとななしこ:2006/12/13(水) 14:58:12 ID:cLqAeIyE0
攻撃を当てた時に
当てた方にも反動が有る筈なのに
それが無いから人間のお手玉が出来ちゃうんだよな
679ダメ男が暴発:2006/12/13(水) 14:58:29 ID:fUBf4Me50
バーチャってまだあるんだ
680ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/13(水) 15:13:29 ID:QTDtvaNv0
リアル系じゃなくバーチャルな格闘ゲームなんだから、
もっと攻殻っぽいデジタルな演出があっても面白かったのに
すでに5じゃ、もうそんな演出を取り入れるのは無理だな。
681番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 15:20:42 ID:vPRUuPED0
名前こそバーチャルと付いているがそれはVF1の頃の話。
今は格闘ゲームの中では限りなくリアルに近い内容だからね。
682白鳥:2006/12/13(水) 15:34:19 ID:rLfv47y00
高低差導入しただけであんなに拒否反応出たんだから革新的な要素入れられるわけないじゃん。
今だったら高低差導入しても3の頃に比べて、より批判の無いように作ることは出来ると思うけど、
セガにもゲーセンにも冒険できる体力ないし。

昔、3つも4つも格ゲー出してた頃に色々実験すればまだよかったのかとも思う。
683優しい人が好きです:2006/12/13(水) 17:59:31 ID:39Tc+ZK/0
ファイティングバイパーズ
684無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/13(水) 18:04:43 ID:1qwfsYZh0
バーチャをあきないようにするコツはキャラを変えることですら
アクセスカードでおサイフぱんぱんやー
685(´・ω・`):2006/12/13(水) 18:21:51 ID:tK/zIsbF0
>>675

すげーつまんなそう
686無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/12/13(水) 18:23:44 ID:1qwfsYZh0
VFネットでファイトマネー1万五千おとしだまくれるらしーぞ
687制服コレクター:2006/12/13(水) 18:25:58 ID:Z3JYOvFWO
今の技術でゼロディバイドがやりたい。
アーマー部分破壊とか楽しかった。
688番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 18:39:55 ID:OPg4pooy0
>>686
これか


いつも「VF.NET」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
日頃のご愛顧に感謝の意を込めまして、ささやかなプレゼントをご用意いたしました。

プレゼント内容:
ファイトマネー15000G

対象者:
VF.NET会員様全員

受け取り期間:
2007年の
1/9(火)〜1/15(月)

共有について:
共有の設定をされている方は、それぞれの「VF.NET」でプレゼントを受け取ることができます。
(例:2つの端末で共有している場合→15000G×2=合計30000G)

熟練者の方も、これから「バーチャファイター5」を始める方も、この機会をどうぞお見逃しなく!
689番組の途中ですが名無しです
これからVF始めるやつって変わりもんだけだろ