テロ朝にてホリエモン「ソニーの買収もしようかなと思ってた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三重人権センターですが節穴に入りました
堀江被告、テレビで昨年のソニー買収検討を明らかに

 証券取引法違反事件で公判中のライブドア前社長、堀江貴文被告が3日、
テレビ朝日の番組に出演し、昨年のニッポン放送株を巡るフジテレビジョンとの
争奪戦後、ソニーの買収を考えていたことを明らかにした。

 堀江被告は、番組で、ソニーの買収について問われ「思ってましたね」と述べたうえで、
「(買収を)できるできないかで言ったら、できる可能性はありますよね」と述べた。

 理由については
「一番大きいですからね。ソニーなんかを買収して、ある程度の大きさになるじゃないですか。
そしたら世界一が見えるか、あるいは世界一になって、その時点で(ライブドアを)やめようかなと」
などと説明した。

 今後については「宇宙の事業とか、ライフサイエンス系の事業をやりたい」と語り、
「今でも準備はしてますけどね。宇宙事業なんかはそうですね」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061203i514.htm

関連スレ
【速報】ホリエモンTV出演中
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165107704/
2ハマコー:2006/12/03(日) 21:06:10 ID:J9D3UbhU0
売国テレ朝も買収よろしく
3イケメンプログラマー:2006/12/03(日) 21:06:13 ID:W4RT4oLG0 BE:890474279-2BP(6)
働こうかなと思ってた
4番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:06:21 ID:82bMpqL00
堀衛門かっこいいな
5ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/03(日) 21:06:49 ID:z1Z/iBk10
やっぱり無罪だったと確信した
6番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:07:05 ID:EcGr5IyK0
じゃあ俺もソニー買収しよう
7同定不能さん:2006/12/03(日) 21:07:21 ID:RIlPejC40
無職がでかい夢を語ってるな
8容疑者:2006/12/03(日) 21:07:29 ID:zw1GU5P/0
マジで買収してほしかった。
9番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:08:16 ID:8ml8B0tc0 BE:320616083-2BP(151)
統合失調症の兆候だな
10ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/03(日) 21:08:28 ID:+Ca53YG60
言動が誰かに似てると思ったらひろゆきだ
11発毛の途中ですがハゲです:2006/12/03(日) 21:08:34 ID:w89dcEBpO
無罪かもしれないけど
人徳ないよね。

金持ちなだけにちょっと可哀想。
12吹いたww:2006/12/03(日) 21:08:44 ID:B+loFTt80
妄言
13ハエ:2006/12/03(日) 21:09:01 ID:uRmAe/LW0
両方とも滅べ
14番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:09:33 ID:FZJBVzib0
夢はでっかく
15近所の不審者:2006/12/03(日) 21:09:34 ID:l0LI28f80
トヨタをやったら尊敬してやる
16秋葉系アイドル:2006/12/03(日) 21:09:46 ID:55po/hAI0
ソニーにとっては買ってもらったほうがよかったと思う
17几帳面でずか、:2006/12/03(日) 21:10:13 ID:k9v1/qeK0
テロ朝を買収しろよ堀衛門
18親戚の友人の知人が関係者:2006/12/03(日) 21:10:29 ID:FqtIrT6u0 BE:188046162-PLT(17670)
VAIOとかのPC事業はもう売却したほうがいいかもね
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 21:10:33 ID:Ded1DHmD0
堀衛門はNHKからやられたというのは本当?
黒幕はNHK。
20おっさん:2006/12/03(日) 21:10:39 ID:JxPLIMt/0
マイナス×マイナスはプラス
21 ◆PSzonMVaug :2006/12/03(日) 21:10:43 ID:L2mrc4n90
そうなってたら面白かったのに
22教えて君:2006/12/03(日) 21:10:48 ID:s98mLVGX0
ホリエモンが無罪なわけねーだろ。
馬鹿でもわかることだ
23番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:11:06 ID:6+qFJC270
堀江がソニーの買収仕掛けていたらマジサムスンに支援求めてチョニーになっていたかもな
24レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/03(日) 21:11:29 ID:KWuWwgP00
気持ち悪いレスばかりだな
これらがいわゆる2ch脳ってヤツか
25番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:11:37 ID:6hbNQEVg0
なあ、一時期ホリエモンの育て方とか言って親が笑顔でテレビに出まくってたけど
あの親父どうしてるんだろうな
26ブログには転載しないで下さい:2006/12/03(日) 21:11:40 ID:RANbjCvz0
ホリエモンのやってる事はヒトゴトとしてはめっちゃおもろい
27番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:11:47 ID:v8+zZZ980
はやくチャーシューになれよ
28三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/03(日) 21:12:32 ID:cNO1zEkJ0 BE:146373825-PLT(12162)
ひろゆき、テレビで昨年のmixi買収検討を明らかに

 2ちゃんねる中傷書き込み事件で公判中の2ちゃんねる管理人、西村博之被告が3日、
テレビ朝日の番組に出演し、昨年の飲まネコを巡るエイベックス社との
争奪戦後、mixiの買収を考えていたことを明らかにした。

 西村被告は、番組で、mixiの買収について問われ「思ってましたね」と述べたうえで、
「(買収を)できるできないかで言ったら、できる可能性はありますよね」と述べた。

 理由については
「一番大きいですからね。mixiなんかを買収して、ある程度の大きさになるじゃないですか。
そしたら世界一が見えるか、あるいは世界一になって、その時点で(2ちゃんねるを)やめようかなと」
などと説明した。

 今後については「アスクスとか、ブログ・SNS系の事業をやりたい」と語り、
「今でも準備はしてますけどね。SNS事業なんかはそうですね」と述べた。
29バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/03(日) 21:12:41 ID:w48vBva40 BE:172620825-BRZ(5200)
ソニーを買うのは難しいんじゃないですかね
ライブドアってそんな金持ってたの?
30金正日:2006/12/03(日) 21:12:53 ID:Oq5oB7kt0
>>11
こういうヤツのが可愛がられたりするもんだよ。
アホな親が「自分が叶えられなかった夢を叶えて欲しい」とか言って
バカ息子に夢を託して投資するような感じでさ
31容疑者:2006/12/03(日) 21:13:02 ID:xjOizNq4O
ソニーなんか買収してどうすんだよ。今のところ明るい兆しは0だぜ…
32番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:13:22 ID:wZ0eToDN0
まぁいくら偉そうな事を言っても
誰にも真似が出来ない事は確か。
33ソフトパンク@大忙し:2006/12/03(日) 21:13:53 ID:EO58r4yg0
>>1
ほりえもんの大きな間違いは宇宙開発したいのに、ソニーを買収しようとしたところだ。
ソニーがそんな事業できわけねぇだろ
34きゅうり神だす:2006/12/03(日) 21:14:09 ID:xD3aJUcf0
堀江には物づくり日本の精神が無い
35鳩山:2006/12/03(日) 21:14:14 ID:3k6L71xg0
精神病んでるなw
36Webデザイナー:2006/12/03(日) 21:14:35 ID:APrfZ3Yn0
>>24
すみませんここにレッテル張って喜んでる中二病患者がいます><
37吹いたww:2006/12/03(日) 21:14:40 ID:R2Z76BoB0
GK脂肪wwwwwwwwwwwww
38ブログには転載しないで下さい:2006/12/03(日) 21:15:19 ID:6hbNQEVg0
虚業が字の如くであることを立証したという点だけは評価できる
39親の代から携帯厨:2006/12/03(日) 21:15:42 ID:WGd/yLz70
GK肥満www
40野中:2006/12/03(日) 21:15:54 ID:IbQKFa8l0
ニッポン放送のおかげでフジテレビが買えそうだっただけだし
ソニーはいくらかかると思ってるんだよ
41ネトゲ廃人:2006/12/03(日) 21:16:32 ID:UkzFODzR0
フジ乗っ取った後にLBO使えば買えたかもな
42垢取り職人:2006/12/03(日) 21:16:47 ID:w/2l3uhQ0
堀江被告、テレビで昨年のSQNY買収検討を明らかに
43容疑者:2006/12/03(日) 21:16:52 ID:oXgfwtWFO
寝言は寝て言え
44議長@北朝鮮:2006/12/03(日) 21:16:57 ID:wZ0eToDN0
>>34
堀江はいいから今の学生どもに説いて回ってください。
ほんとに。
45名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/12/03(日) 21:17:10 ID:3Ww2PjGG0
GK完全大敗死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妊娠大祝賀パーティーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/12/03(日) 21:17:12 ID:wL2qcfrt0
信用ないから買収できたところで周りが取引撤退しちゃうだろうし、
人材も流出するだろうからやるだけ無駄じゃないかな。
47番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:17:24 ID:xB9aeBKe0
ニッポン放送買収の時に記者団の前で半泣きになってたのは亀渕だっけ?
トヨタに仕掛けて奥田を半泣きにしたらそれだけで評価できたのに。
まぁ大の大人が半泣きになる画は実に爽快。
48俺の力そっと教えます:2006/12/03(日) 21:18:03 ID:dvxiNhfv0
>>31
目的があって買収してるんじゃなくて、買収が目的なんだ。
要は名の売れた企業を支配したという事実がアイデンティティーなので、
明るい兆し等必要は無い。

とはいえあれ以上やると、英雄が登場しない国民柄からも、
大顰蹙買って自滅の道なんだろうけど。
49店長:2006/12/03(日) 21:18:36 ID:h8QZKU7I0
田舎者のメガロマニア「絶対負けねぇ〜」
50ここ壊れてます:2006/12/03(日) 21:18:53 ID:osnKIvgt0
プッって感じだな
51番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:19:21 ID:yFjDIlQH0
>>46
ソニーの信用も堀江とどっこいなとこまで来てそうだが。
52発毛の途中ですがハゲです:2006/12/03(日) 21:20:06 ID:w89dcEBpO
>>30
人徳ないってのは
彼に近い人達とか
ライブドアの中の人とかの意見なんだけどね。

個人的に彼を知ってる人達より
貴方の分析のが正しいかもねwww

53演技派女優:2006/12/03(日) 21:20:11 ID:T4g8PGol0 BE:59898522-2BP(1375)
>>34
まぁ元々は技術者なんですけどね
54番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:21:14 ID:6X8dFbJL0
豚信者vsGK

か。まず関わりたくないなw
55ゆとり世代:2006/12/03(日) 21:21:28 ID:CkRT5Amb0
ブ〜タエ〜モン〜♪
56種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/12/03(日) 21:21:53 ID:wL2qcfrt0
>>51
買収側の信用をもって企業を立て直す事が目的だったりすると
友好的買収っていわれて歓迎されるじゃん。
57番組の途中ですが工作員です:2006/12/03(日) 21:22:10 ID:XyEQYfVW0
こいつのナンバー1の基準って何なの?ww
58外出できない名無しです:2006/12/03(日) 21:22:38 ID:RHBnWPHj0
尾道の事務所後は改装するのか車がいっぱい止まってたな
59垢取り職人:2006/12/03(日) 21:23:09 ID:w/2l3uhQ0
ホリエモン+ソニー=ホニー
60番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:23:24 ID:gL1w7tuL0
ソニー+ライブドアって世界一か?
61きゅうり神だす:2006/12/03(日) 21:24:34 ID:xD3aJUcf0
>>53

堀江の物づくり技術って
ホームページ製作とかですか?
62こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/03(日) 21:24:38 ID:hVmsCeMN0
夢物語・・・m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
63雑賀:2006/12/03(日) 21:25:29 ID:rIx57XDz0
>>31あんたが正解
64小沢:2006/12/03(日) 21:26:08 ID:vHM2buw40
じゃあ、どのみち爆弾電池でおわってたじゃんw
65ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/03(日) 21:28:08 ID:+Ca53YG60
>>61
結構やり手のプログラマーだったって話だな。知らないけど
66滝川クリステル:2006/12/03(日) 21:28:37 ID:4+Wg7mM60
言ってること矛盾しまくってんなww

裁判中に「俺には全然権限なんか無かった 宮内の指示のまま動いてた」
とか言ってたジャンw
思いっきり主導してるじゃねーかw
67三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/03(日) 21:29:05 ID:cNO1zEkJ0 BE:234197928-PLT(12162)
Z武被告、テレビで昨年のイニー買収検討を明らかにヽ(´ー`)ノ

 身体取引法違反事件で公判中のスポーツライター、Z武洋匡被告が3日、
テレビ朝日の番組に出演し、昨年の西田敏行号泣を巡るフズィテレビジョンとの
争奪戦後、イニーの買収を考えていたことを明らかにした。

 Z武被告は、番組で、イニーの買収について問われ「思ってたのさ〜」と述べたうえで、
「(買収を)できタワかできなカッタワかで言ったら、できる可能性はあッタワ」と述べた。

 理由については
「一番大きいですからね。イニーなんかを買収して、ある程度の大きさになるじゃないですか。
そしたら世界一が見えるか、あるいは世界一になって、その時点で(コロコロを)やめようかなと」
などと説明した。

 今後については「スルメの事業とか、ドゥクドゥン系の事業をやりたい」と語り、
「今でも準備はしてますけどね。スルメ事業なんかはそうですね」と述べた。
68演技派女優:2006/12/03(日) 21:30:13 ID:T4g8PGol0 BE:479184184-2BP(1375)
>>61
よく知らないけど、「ホームページ製作」ってどんだけ頭悪いんですか。
69団体役員@三重県:2006/12/03(日) 21:30:16 ID:ogwIQX6p0
堀豚を衆議院議員にしようとした馬鹿な政党ってどこだったっけ??
70滝川クリステル:2006/12/03(日) 21:31:13 ID:4+Wg7mM60
>>69
自民と民主w
オファーを出して豚が選んだのは自民だけどw
71ナナフシ:2006/12/03(日) 21:31:29 ID:xD8mrJQk0
>>69
さあ、ちなみに与党第一党も担ぎ出そうと必死だったからね。
どうせ中国の偉い人間に20年いないに無くなると言われてるような
糞国家の馬鹿政党だろう。
72無職は氏ね:2006/12/03(日) 21:31:39 ID:xB9aeBKe0
>>67
即興にしたら良い出来だ。0点。
73番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:31:40 ID:X/2ib8vO0
>>66
ソニー買収を指示できるほどの権限あるって自分で言ってるしな
74番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:31:42 ID:pqP6wvYt0
ホリエモンさすがだな

こいつ東大で宗教とか心理学学んでただろ

デカい事ブチあげたほうが信者ってのはついてくる
75三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/03(日) 21:33:17 ID:cNO1zEkJ0
>>67
一スレになるだけの価値はある、0点
76ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/03(日) 21:33:20 ID:+Ca53YG60
>>68
や、どっかの市議だったか国会議員だったかなんだったかの
HP作ったのが若い頃の堀江だった〜って話どっかで見たぞ
77垢取り職人:2006/12/03(日) 21:33:38 ID:w/2l3uhQ0
ホリエモン、議員になったら何してたんだろ。
78番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:34:52 ID:ogwIQX6p0
>>70-71
蛆民党信者にとっては痛い話題かwww
79単なるスレ荒らしです:2006/12/03(日) 21:35:24 ID:WhnKCulEO

| ̄/|('A`) カチカチ
|□  | ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   シュッ
    シュッ
____( 'A`)
ヽ〜/ (ヽ♂彡
[二二]  」 」 ",

| ̄/|('A`) カチカチ
|□  | ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   シュッ
    シュッ
____( 'A`)
ヽ〜/ (ヽ♂彡
[二二]  」 」 ",
80番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:36:29 ID:pqP6wvYt0
>>79
名前欄とレス内容がベストマッチング
81番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:36:42 ID:rdfSrnKj0
オレもソニー買収しようと思ってたけど、かわいそうだからそのあたりで勘弁してやった
82なんてこったい/(^o^)\:2006/12/03(日) 21:36:53 ID:puSlrFeG0
こいつただの中二病だろ
83スレ立て魔のファンです:2006/12/03(日) 21:37:36 ID:ftiQkhbr0
なんだ、やっぱ基地外だったんだな
84ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/03(日) 21:38:18 ID:SjPXyyk40
>>81
俺も俺も
85男根様 ◆CHINPOGEDU :2006/12/03(日) 21:38:40 ID:QJFCXjpZ0 BE:161859762-BRZ(5001)
>>1
86金日成:2006/12/03(日) 21:38:48 ID:oNVZCteP0
買収してたら電池不具合もPS3遅れも全部ホリエモンが買収したせいにされてたな
87徳川家宣:2006/12/03(日) 21:38:55 ID:2l9v0VrD0
検察を買収すりゃいいのに
88番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:39:03 ID:HDK2hw8D0
俺もソニーを買収しようと思ったけどどう考えても再建の見込みがないからやめといた
89滝川クリステル:2006/12/03(日) 21:39:48 ID:4+Wg7mM60
和歌山のカレー毒殺犯とタイプが一緒だな>豚
ペラペラと喋って自分を誇示して自爆

思いっきり裁判に不利な発言だw
90番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:40:19 ID:AyXyCeo/0
>>20はもっと評価されるべき
91↑はもっと評価されてもいい:2006/12/03(日) 21:40:33 ID:bgxt5ZND0
流石だな彫り衣文
92番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:40:50 ID:pqP6wvYt0
ソニー

時価総額
4,629,712百万円


93演技派女優:2006/12/03(日) 21:42:40 ID:T4g8PGol0 BE:838572487-2BP(1375)
>>76
HTMLとかCSSとかいう名前を挙げるなら分かるけど、
「ホームページ製作」はないだろうと思って。
94番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:43:17 ID:recEDzbK0
>>90

ヒント:マイナス+マイナスはもっとマイナス
95以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/03(日) 21:48:48 ID:zvXh62250
日立なら簡単に買収できるらしい
なんかの週刊誌で読んだ
96辛口コメンテーター:2006/12/03(日) 21:49:21 ID:4NE1UX4y0
>>93
オンザエッジはホームページ制作会社だからあながち間違ってないよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:50:17 ID:h8QZKU7I0
買収してもダサブタには、どーにもできねーだろ
98番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:50:23 ID:pqP6wvYt0
日立製作所

時価総額
2,307,166百万円

一兆くれ
99番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:50:30 ID:tGyJSt7X0
今からでも買収してくれよ
100被疑者:2006/12/03(日) 21:50:43 ID:lKdb2edYO
近所のスーパーを買収してみたいな
101敬虔なクリスチャン:2006/12/03(日) 21:50:46 ID:GyTkz4Oz0 BE:337788465-2BP(120)
\               U         /
  \             U        /
               
   `         , /妊_娠\,      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ// , |/-O-O-ヽ|   ミヽ    /     \          /
     \ / く  6| . : )'e'( : . |9  ゝ \       < ゲハでやれ >
     / /⌒    `‐-=-‐ '   ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _   
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /               ハード・業界
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \         http://game10.2ch.net/ghard/
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
102番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:51:49 ID:8srIYRs70
>>15
どっから引っ張ってくるんだそんなかね
103番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:52:59 ID:pqP6wvYt0
トヨタ自動車

時価総額
25,197,782百万円

13兆(笑)
104演技派女優:2006/12/03(日) 21:54:07 ID:T4g8PGol0 BE:149745825-2BP(1375)
私の時価総額は13兆です。
105番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:55:07 ID:Y0L2hmXF0
ソニー買収って馬鹿じゃねえの?
106演技派女優:2006/12/03(日) 21:55:34 ID:6/t1xrfm0
ワロタ
無理だろ
107番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:56:28 ID:OQOzhYlU0
SCEあたりを買収してくれ
108番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:58:02 ID:pqP6wvYt0
>>104
時価総額13兆じゃないです
経営権獲得のため株式の過半数を得るために必要な費用です

トヨタの戦闘力は25兆です
109番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:59:27 ID:PjQ/5SIr0
誰か動画うpして
頼む
110ハマコー:2006/12/03(日) 22:03:30 ID:FSa/MFMW0
>>93

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20060127
>自分は今から6年くらい前に、しょぼくれ学生プログラマーとして、オンザエッジでバイトしていたことがありましたが、
>当時はCGIのイロハも知らず、getで1000Kくらいのデータを渡すCGIを書いていたら、数時間後にホリエモンに怒られました。
>彼は、社内のサーバのエラーをチェックしていて、見つけたんですね。マニアックな人でした。

強いて言うならCGIガンガンつかいまくりのホームページを奴一人で作った位のレベルなんじゃない?
111番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:04:01 ID:pqP6wvYt0
トヨタの時価総額=北朝鮮の国家予算5、6年分
112番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:04:32 ID:PjQ/5SIr0
動画動画動画動画動画動画
113日本始まったな:2006/12/03(日) 22:06:52 ID:DtZD53pe0
言うだけなら俺でも出来るわ
114家事手伝い:2006/12/03(日) 22:07:16 ID:T4g8PGol0 BE:838572487-2BP(1375)
>>110
まぁCGIを書くっていう表現もおかしいんですけどね。
それにしてもCGIというとSFXの用法かと思うから困る。最近はPHPばかりだからな。
115番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/12/03(日) 22:08:39 ID:SgUS8Qrn0
堀衛門すげーな
高卒無職の癖に
116番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:09:05 ID:zJTDxZOH0
堀江よりサスペンダーピザのが凄いんだよ。
117会社役員@静岡県:2006/12/03(日) 22:09:50 ID:Je4iaLai0
会社をくいものにするのは、もうやめてほしい・・・
118子作りの途中ですが種無しです:2006/12/03(日) 22:10:04 ID:gAj4vkwg0
119趣味はネット:2006/12/03(日) 22:11:48 ID:6AlwpbEB0
動画でくれ 頼む
120滝川クリステル:2006/12/03(日) 22:13:14 ID:6sf0Z4d80
大学中退しても高卒じゃないっぽいよ。
大学に幾年か在籍して、ある程度の単位を取ってれば数種の学士に認定されるっぽ。
学位認定機関に申請していればの話しだけど。
121スクリプト:2006/12/03(日) 22:14:39 ID:q2xWJQSh0
まぁソニーなら買えたかもな
122雑賀:2006/12/03(日) 22:23:40 ID:VHivThGe0
ソニー買収してブラウン管テレビの販売を継続していたら支持されたのに
123警備会社勤務@茨城県:2006/12/03(日) 22:25:28 ID:juX2O7430
詐欺で手にした金でものを考えるとこんな感じなんだろうな
まるで大金持ちの馬鹿デブ息子のようだ
124露出狂:2006/12/03(日) 22:27:03 ID:uOKSO+VF0
こいつ結局口だけだったな
125ZIPでくれ:2006/12/03(日) 22:27:25 ID:ObRqe6I80
豚に舐められてる糞ニーw
126番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:27:34 ID:gtNYn9Cq0
で、どうやって買うの?
127記念真紀子:2006/12/03(日) 22:27:45 ID:Jxs8LIvg0
そのうちどこかに買われそうではある
128↑はもっと評価されてもいい:2006/12/03(日) 22:28:15 ID:cad9148U0 BE:657116249-2BP(2)
>>123
仰るとおり
129猫の肉球愛好家:2006/12/03(日) 22:28:17 ID:g3ToxAWv0
妊娠涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130股関節学会:2006/12/03(日) 22:28:35 ID:rn2PetVI0
こういう犯罪者をベラベラと喋らせるところが
オウムから何も学んでないというか。
131番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:28:44 ID:U90hHjt50
雛見沢症候群L5発症してるな
132番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:28:53 ID:55ohCkt30
133モーヲタ:2006/12/03(日) 22:28:59 ID:7RDQd+zE0
ソニーのコメントが聞きたい   ふーん くらいかな
134ハエ:2006/12/03(日) 22:29:33 ID:hVmsCeMN0
>>66
ニポ放の買収の頃に見たんだが、死扉の連中が居酒屋で「本丸本丸」
言われてたホリエモンもすっかりその気で、しばらくしてフジ買収の話がw
135番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:30:18 ID:gihmVgZT0
狂ってやがる…

麻薬所持で有罪ってオチ?
136辛口コメンテーター:2006/12/03(日) 22:30:32 ID:z/EjCdSM0
ソニーならヤマダ電機で売ってたよ
137おおすまん、まじすまんな:2006/12/03(日) 22:30:47 ID:S8Me7IQw0
しゃあねーな。
おれが彫り衣文の夢を継いでやるか。
ポケットマネーの2113円あったら買収できるかな?
138ゆとり世代:2006/12/03(日) 22:31:21 ID:IwLVrLV00
【レス抽出】
対象スレ: テロ朝にてホリエモン「ソニーの買収もしようかなと思ってた」
キーワード: youtube





抽出レス数:0
139(´・ω・`):2006/12/03(日) 22:32:19 ID:VWan4xyp0
見逃したorz
実況盛り上がったんだろうか。。
140番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:36:57 ID:mpkHc3J40 BE:139500825-2BP(3190)
ライブドア銀行には期待してた
141番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:06:21 ID:BRifCtdW0
逮捕される前に買ってたら面白い事になってたはず
142番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:17:35 ID:9NLVLv5U0
じゃ俺は地球買収するわ
143番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:18:50 ID:02WE52+Z0
ソニー入手しますた
144名無し:2006/12/03(日) 23:38:31 ID:CkRT5Amb0
いくら金があっても買収先の労働者が建物を捨てて別の会社作られたら終わりなんだから。
堀江さんにはノウ ハウがないんだから。
145玉入れ師:2006/12/03(日) 23:41:22 ID:hPKJpxf00
トヨタも買収しちゃえ
146優しい人が好きです:2006/12/03(日) 23:42:40 ID:xOJdGO5B0
任天堂やKDDI、ソフトバンクのが時価総額は低かった。

任天堂を買収してキャラクターをマリオの代わりにホリオにする。
KDDIを買収して携帯にH!ボタンをつける。
ソフトバンクを買収して株式市場を村上逮捕時以上に阿鼻叫喚にする!
147死ぬ間際に本気出す:2006/12/03(日) 23:46:45 ID:TsT0y1Tc0
ライブドア程度の会社がソニー買収できるわけねぇだろ
どれだけ金がいると思ってんだよ
148主婦@栃木県:2006/12/03(日) 23:48:53 ID:+xylWI000
>>144
そんな非現実的なこといってどうすんの
ありえないことだって自分でもわかってるでしょ
149番組の途中ですがニートです:2006/12/04(月) 00:00:10 ID:1OtHMWDS0
>>ライブドア程度の会社がソニー買収できるわけねぇだろ
ほんとにやろうとしてたみたいだよ。
ゴールドマンサックスと組んで社債で5000億、
MSCBと日本政策投資銀行からのLBOローンでもう5000億調達しようとしてたみたい。
さらに韓国系のサムスン(ソニーの時価総額の3倍)と組んでソニー買収ファンドを組成し
ライブドアの名前が表にでないようにしようとしてたみたい。
詳しくはヒルズ黙示録最終章
150無職は氏ね:2006/12/04(月) 00:02:41 ID:MQlFz+Qp0
何とか死亡
151住所不定無職:2006/12/04(月) 00:07:30 ID:rrEzSWcl0
>>147
あの時点でのライブドアの時価総額と
フジから得たニッポン放送売却金を加えて
2000億近い現預金があったんだから

うまく戦略組み立てれば十分可能だよ
152僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/04(月) 00:09:01 ID:Y61n5qnD0
何がしたいの
153五十嵐:2006/12/04(月) 00:09:18 ID:5LTb84Jn0
金を儲ける手口もこいつが考えたわけじゃなく
一番いい位置で他人の金をせしめてたんだろ
頭のいい豚だな
ずる賢いやつだ
154番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:14:29 ID:T5xULAGV0
ソニーがだめになる過程が経営者にあることはわかってたんだな。
ソニーを改革できる人は挙手してください 推薦でもいいです!
155吹いたww:2006/12/04(月) 00:15:49 ID:SSfvM40q0
東京工業大学
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先

10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
-----------------------------------------------------------------------------
         ↑ここで72人 専攻半数が上記の企業へ就職
-----------------------------------------------------------------------------
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車 
  本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
  住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
  東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト   Google 
  インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
  富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
  NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
  三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
  飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス



これでも推薦余りまくりなので競争なんてありませんwwww
外資系コンサルや金融、大手商社、マスコミも理系院生優先枠があるので楽勝wwww
156番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:16:46 ID:Er9QI3Bj0
裁判では僕には何の権限もなかった
ライブドアは全部宮内が仕切っていたとか無能な客寄せパンダだったと自ら言っておいて
テレビではソニーを買収しようかなと思ってたってライブドアが自分のワンマン会社だと言っている
堀豚は何がしたいんだ?
157番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:22:16 ID:Q0mgcCIr0 BE:21127223-2BP(481)
158番組の途中ですが無職です:2006/12/04(月) 00:28:43 ID:fwAFE2ip0
買収しようと思ったらいきなり法則発動した、と
159世界史未履修:2006/12/04(月) 00:33:21 ID:GizLAesU0
>>149
MSCB5000億なんてやったら「買ったら樹海行きリスト」に間違いなく載ったなw
粉飾をやらなくてもここは暴落したなww
160親戚の友人の知人が関係者:2006/12/04(月) 00:34:40 ID:5tWrpmN20 BE:127237853-2BP(345)
SONY買収しようと思った人の部下の宮内は
指示がなくてもニッポン放送買収を実行する
161番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:35:36 ID:dXWNQqIg0
実は俺もソニー買収しようとしてた
162きゅうり神だす:2006/12/04(月) 00:38:01 ID:AA2jXfGw0
ホリエモンにでも買収できるお安い企業ソニー
163仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/04(月) 00:39:18 ID:3MvExnol0
ゲイツがソニーと任天堂買収しろよ
164名無し:2006/12/04(月) 00:41:22 ID:TmYdG/4t0
>>148
ソニーの優秀な人材がだよ、新ソニーを作るからと金融機関と交渉できるよ。
人脈もあるし、すぐ出資してくれるよ。
 誰もいないところ工場や本社ビルぐらいもっててもそれからどーするの?
 即 株価大暴落するよ。買収先の経営権とって収益で返すといってるが、
 社員いなくなってしまったら、どうやってかえすのかな?

 フジが日テレの固定資産すてて、人材を確保して、新日テレをつくればよっかたと、今になって思わない?
 堀江氏は破産するか?誰かに買い取ってもらうしかない。
 フジが買い取るだろうと賭けてやったわけだ。粉飾なんて関係なし。
165呑んべぇさん:2006/12/04(月) 00:41:53 ID:9L6EINzz0
SQNYを買収しようとしてたのか。
ところで上場してるのか?
166日本始まったな:2006/12/04(月) 00:42:32 ID:yZk1/y8TO
今のソニーを見てたら買収されたほうが良かったのかもしれない
167番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:44:17 ID:CFrpHMT+0
(# `ハ´) <たまにはSQNYのことも思い出せアルヨ
168名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 00:45:15 ID:JpMbO1NF0
つかソニーってどの部門が好調なんだっけ?
169呑んべぇさん:2006/12/04(月) 00:47:42 ID:9L6EINzz0
>>168
ブラビアは結構売れてるんじゃなかったっけ?
サムチョンパネルだけどな。
170番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:48:42 ID:JZkd3vbQ0
171小沢:2006/12/04(月) 00:48:51 ID:Smai6pLU0
SONYより電通だろ。
村上がやる噂あったが。
172番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:49:17 ID:T5xULAGV0
>>168
今に限ってはメーカー保証の掛け金のみです
173番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:50:27 ID:SNM1E6zZ0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
174番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:50:53 ID:JZkd3vbQ0
映画部門さまさまってとこか
175スクリプト:2006/12/04(月) 00:52:34 ID:HQOmRlTJ0 BE:75919829-2BP(60)
藍子「昔から買収しようとおもってました」
176ゴキブリ大発生:2006/12/04(月) 00:55:27 ID:Q/eWeWB00
っていうか堀江って在日なんだろ?

ソースはここ↓
http://www.akashic-record.com/y2006/horiet.html
177世界史未履修:2006/12/04(月) 00:56:51 ID:GizLAesU0
>>176
どうでもいい。

ひらいけんが純日本人という方が信じられんw
178番組の途中ですが名無しです :2006/12/04(月) 00:59:53 ID:VgCFoy1h0
>>164
なんで日テレが出てくるんだよw

つうかに本放送の固定資産捨ててフジはどうするの?意味不明
179滝川クリステル:2006/12/04(月) 01:05:22 ID:rrEzSWcl0
>>164
そんな面倒くさい上にリスクの高いことを
わざわざやるわけないだろw
おまえガキか?

そういう奴がいたとしても
ソニーはいる前に最初から起業するか
もともと起業する
180番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 01:08:01 ID:P6fD/CUr0
ソニーを買収して宇宙企業に育て上げるところは見てみたかった。
181ハマコー:2006/12/04(月) 01:19:38 ID:xomAbe5V0
もう裁判の判決は、無罪か死刑の二択にしてほしい。
182会社役員@静岡県:2006/12/04(月) 01:20:32 ID:horxaVa50
ホリエモン「裁判官の買収もできるできないかで言ったら、できる可能性はありますよね」
183名無し:2006/12/04(月) 01:55:05 ID:TmYdG/4t0
>>179 ガキはお前だ。伊藤忠の社長も言ってただろう。敵対的買収は成功例がほとんどない。
とね。社員の心をつかめるかどうかが一番大事なんだよ。変な経営陣がとにいたら、
社員のモラールがどんどん落ちていく。経営学の鉄則なんだよ。
シャープ、日本電気、富士通に置いていかれて、淘汰されてしまう。
あほかおまえは専攻はなんなんだよ。

敵対的買収ではないがIBMで新プロジェクトで失敗したんだぞ。なぜか?わかるか?
既存の組織を無視して協力されなかったからだ。IBMのオーナーは今中国人だよ。
 
社員が堀江なんかと働けるかと思われたら、終わりなんだよ。
人の心が一番大事なんだよ。物作りのソニーの経営者になれるわけないだろ。
堀江氏が。これでも 経営学の学士くらいもってるよ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 01:55:44 ID:IWGbnmFR0
ソニー買収するのにどれくらい金かかるんだ?
185イケメンプログラマー:2006/12/04(月) 02:01:32 ID:GfiNPI9V0
やっぱ堀江は凄い
今の日本に彼は必要だ
186ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/12/04(月) 02:04:38 ID:WZs/YdpR0 BE:125745629-2BP(300)
こんな豚をマンセーするやつは
オウム信者と大差ないw
187番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:04:54 ID:mneV2KWO0
で、出演の動画のうpは?
188番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:07:47 ID:kWXbyVXO0
フジテレビの件はなあ、あれぎりぎりの勝利だろ。
日本放送を空にしちまうとか、堀江に損させる方法はいくらでもあったと思う。
結局、フジテレビ側が世間体を気にして、穏便にすませようとしたから何とかなっただけだろう。
一歩間違えば大負けの、すげー綱渡りだったのになあ。
自分の腕じゃなくて相手の都合で勝てたのに、すっかり勘違いしちゃってるのね、堀江。
これじゃ、逮捕されてなくても結局どっかで吹っ飛んでたな。
18910万にして返すからさ:2006/12/04(月) 02:08:22 ID:lcyeMBHf0
>>186
小林よしのりが「オウムとは全然違う」つってたけど、やっぱオウムだよな。
俺の行く床屋にライブドア社員の女が来るみたいで、「すごい頭のいい人」とか心酔してたって店員に聞いた。
まだ捕まる前のことだけど
190平成生まれでごめん:2006/12/04(月) 02:10:47 ID:sgaXTD7Z0
オウムの早川ノートみたいだな
サリン起こして米軍攻撃してロシアの反政府地帯に逃げ込んでクーデター起こして
米軍と激突させて最終戦争を起こすとか言う
191番組の途中ですが名無しです :2006/12/04(月) 02:11:16 ID:VgCFoy1h0
>>183
論点ずらししてんじゃねーよ、どこの学士だ?
焦点はソニー社員が新ソニー立ち上げをするかどうか、それが上手くいくかどうかだろ
ソニーのような(大企業を一から始めるってどんだけ設備投資かかるんだよ?
しかも海外工場、外部発注などのコネクションを考えればまともな組織ができるわけねー
一澤帆布とは規模がちげーんだよ

フジテレビ・日本放送問題は資本関係あってのものだろ
日本放送の中身なんか関係ねえよ
192記念真紀子:2006/12/04(月) 02:17:32 ID:yGBcLgUG0
>>183
どこのIBMのどんなプロジェクトが失敗したの?
オーナーって中国人なの?オーナーって株主?
193日本始まったな:2006/12/04(月) 02:19:41 ID:WuVYmZJx0
アグネスチャンは実は日本人で日本語ペラペラなんだよね
194無党派さん:2006/12/04(月) 02:23:00 ID:fh51Q0fpO
>>183
規模がでかすぎて話にならんな。
その辺の中小企業じゃないんだぜ?
優秀なソニーの社員はそんな馬鹿げたことしないだろ?
195これはどうだ:2006/12/04(月) 02:24:43 ID:Uz+TabsK0
大企業ソニー(笑)
196ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/12/04(月) 02:24:55 ID:WZs/YdpR0 BE:83829762-2BP(300)
>>189
小林のりよしって馬鹿だからなw
197デイトレーダー ◆.19LlVUk4U :2006/12/04(月) 02:25:02 ID:yrPRjVAZ0
>>183
馬鹿じゃねーの
クラウンジュエルなんてやったら亀背任でつかまるての
198番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:26:40 ID:rrEzSWcl0
>>183
夢見がちだねぇ
人の心が一番大事なのは確かだが、
お前は人の心に理想を抱きすぎている点が駄目。
実際に働いていないことがよくわかる。

従業員の立場を想像すれば、新しい役員なんて気にしないのが大多数。
従業員が気にするとしたらよく接する直属の上司および所属部署の周囲の人間程度。
ソニーくらいの大きさであれば役員なんて普段の業務では顔も見ない。

それが変ったからって、しばらく社内の話のネタになるだけで、辞めようなんて
いいだすやつは間違いなくいない。退職して転職するにしても起業するにしても
手続きも面倒だし、最悪失敗するリスクもある。

強い動機がなければやれるものではない。買収されて新しい役員を迎える程度で
そこまでの強い動機にはなり得ない。もちろん買収後に極端に待遇が悪くなったり
業績が大幅に落ちたり、倒産の恐れがでてこれば別。しかし滅多にそれはない。

それと堀江を完全に悪と先入観を持って決めつけているのも駄目。
優秀な経営者であるかも知れない可能性も考えなければならない。
それにおそらく堀江が買収しようともソニーの社名もブランドも待遇も
それほど変らない。待遇がそのままなら従業員も辞めない。

そして経営者ってのは一人ではない。かならず役員は複数いる。
そして買収しても、経営陣の一部に何名かつっこむだけ。
勝手をわかっている経営陣と管理職以上はそのまま使うのが普通。
つまり堀江が経営者としていまいちだったとしても、ソニーは回る。
199ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/12/04(月) 02:27:14 ID:WZs/YdpR0 BE:440106179-2BP(300)
>>198
長い
2行にまとめろ馬鹿
200番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:30:01 ID:rrEzSWcl0
>>199
従業員にとっては待遇とブランドが変らなければ
買収されて新しく役員を数名迎えたところで辞める動機にならないってこと
201番組の途中ですが名無しです :2006/12/04(月) 02:30:42 ID:VgCFoy1h0
>>192
たぶんIBMのパソコン事業がレノボに買収されたことを言ってるんだろ
202ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/12/04(月) 02:32:36 ID:WZs/YdpR0 BE:342304777-2BP(300)
やっぱ豚信者は馬鹿だw
203穏健派無職:2006/12/04(月) 02:34:03 ID:rdWrW9Bh0
恐い話ですねぇ…
204無党派さん:2006/12/04(月) 02:35:17 ID:fh51Q0fpO
職歴無しの>>183はドラマ庶務2を参考にレスしてるからな。現実的な話しができない。
205勅使河原:2006/12/04(月) 02:35:44 ID:rrEzSWcl0
>>202
どう見ても
お前のレスはニートの典型

小林のりよしって誰w
206薄着のデザイナー:2006/12/04(月) 02:37:48 ID:G/ibx0sd0
イチヤを無意味に買収すればよかったのに
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 02:39:24 ID:fh51Q0fpO
>>206
そしたら一生神様扱いしてやるよ。
208吹いたww:2006/12/04(月) 02:42:16 ID:x2Py1F+UO
209親の代から携帯厨:2006/12/04(月) 02:43:54 ID:GazDy2mxO
今のホリエモンて無職だよね
これからどうやってのし上がるの?
210非通知さん:2006/12/04(月) 02:46:39 ID:S3ZW2pcs0
まごせいぎなんかと同じだな。
虚言癖というか素ででかいこと言ってなんとも思わない。
精神病の一種だよ。
211無党派さん:2006/12/04(月) 02:46:44 ID:fh51Q0fpO
>>209
その辺の無職と一緒にするなよ。
金持ち無職。リタイヤしてもやってける。
212近所の不審者:2006/12/04(月) 02:48:03 ID:Ta9cDWqZO
まあ 宮内や熊谷 中村のライブドア幹部も堀江の豚臭いのに耐えられなかったんだろうなぁ…
可哀想に…
213親の代から携帯厨:2006/12/04(月) 02:48:13 ID:GazDy2mxO
>>211
別に一緒にしてないよ
どうやって宇宙事業始めるの?
214番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:51:17 ID:tAMbsGod0
要は、今ならソニーは買収できるポジションまで落ちたから
やろうと思えば簡単だよーという事だな。

ただ、今のつぶれかけたソニーを買収してもなあ。
215これはどうだ:2006/12/04(月) 02:53:31 ID:Uz+TabsK0
>>214
超単位の借金どうするんだよ
って感じだな
216イクイクワイマール憲法:2006/12/04(月) 02:54:12 ID:uJYeJGhM0
ヒルズ黙示録最終章に全部書いてある。

豚エモンは、サムソンのお金あてにしてたんですよ。

スポンサーはサムソン!韓国財閥に踊らされてたわけだ豚はwww

いずれサムソンが正面きってソニー買収を仕掛けるんじゃないの。

竹島どころの話じゃないよ!そうなったら韓国経済制裁するか、日韓戦争だな!
217↓この人痴漢です:2006/12/04(月) 02:55:34 ID:DG81n4gW0
ゴルゴ13に村上と堀江を題材にした回がある。
それによると、資金は北京かららしい。
218浪人生@山梨県:2006/12/04(月) 02:56:48 ID:kdwO6qwz0
>>213
グーグルの社長とかとなんかやってるんじゃなかったっけ?
219青年失業家:2006/12/04(月) 02:57:46 ID:ahN+WrRp0
物づくりソニーとかもう何十年前の話だよ

今は225のお荷物
220名無し:2006/12/04(月) 03:00:34 ID:TmYdG/4t0
>>191 労働組合でボイッコトだ。ソレナラ イイカナ?
>>198 俺25のとき月60万もらってたよ。週旧2日で。バブル終わった後だよ。
    ホリエモン応援してたさ。日本放送買収まではね。結局何のビジネスをやりたいのか
    不明で終わったでしょ。フジから金とって終わり。騙されたと感じた。
    日本放送を子会社にして、成功してたら尊敬するよ。
    親会社フジが日本放送の社員が人質に取られたから、日本的経営方針で助けただけだ。
    ま、ホリエモンは最高裁までがんばって、仮にまけても、一生生きていける
    金持ってるから、羨ましいね。
    
221はふはふ名無しさん:2006/12/04(月) 03:04:16 ID:mw++/ITK0
ソニー買収した数年後にソニータイマー発動して逮捕されたら面白かったのに
222番組の途中ですが名無しです :2006/12/04(月) 03:19:33 ID:VgCFoy1h0
>>220
ちげえ

日本放送の買収問題は、日本放送がフジの筆頭株主で、ライブドアが日本放送の経営権を手に入れれば
同時にフジに対しても大きな影響力を持てるところが焦点だったんだよ
要するにフジと日本放送のおかしな資本関係の隙を突いてライブドアがフジを手に入れようって話
223番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 03:22:32 ID:bv3SSJvu0
頭の中の構図が麻原と同じだ。なんちゃって国家を
旗揚げしたかったんだな・・・脂豚は。
さっさと死刑にした方が、国家のためだな。
224俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/04(月) 03:25:47 ID:pieR+yw00
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -=・-, 、-=・- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   ∬
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  __,ー、
     ∧     ヽニニソ   l  |   |ニ、i
   /\ヽ           /  ヽ_ノー_ノ\
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ_  ̄ `-' _ノ 

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  ━━┓┃┃
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ┃   ━━━━━━━━  
     l  i''"        i彡    ┃               ┃┃┃
     | 」   ⌒' '⌒  |    。                   ┛
    ,r-/  <;,・;> <;,・;> | ゚ 。
    l     ノ ( 、_,'   ≦ 三
    ー'   ゝ'゚        ≦ 三 ゚。 ゚
     ∧  。≧          三 ==-  
   /\ ヽ-ァ,           ≧=- 。
 /     ヽ. イレ,、          >三  。゚ ・ ゚
         ≦`Vヾ        ヾ ≧
225発毛の途中ですがハゲです:2006/12/04(月) 03:35:09 ID:Ta9cDWqZO
宮内みたいな小者に会社の金をパクられて、裁判じゃ赤っ恥かかされて…
もう少し頭の良い奴かと思ってたけどな
226番組の途中ですがニートです:2006/12/04(月) 03:35:37 ID:OBnsDUrk0
被告であって被告人じゃないんだな
227暇な大学生:2006/12/04(月) 03:36:42 ID:rdWrW9Bh0
似て非なる者らしいからねぇ…
228バブル世代:2006/12/04(月) 04:14:33 ID:O8OBgk920
こいつ反省ゼロかよ
稼いでる稼いでる詐欺だったことがバレた上で
偉そうにテレビに出てこれる神経が分からんわ
229名無し:2006/12/04(月) 04:18:23 ID:TmYdG/4t0
>>220そのとおりかも フジを手に入れて何をやるの?
結局また誰かに金のため 売るのかな?
230マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/04(月) 04:22:46 ID:Y30WyVCy0
宮内の横領の話はマジなのかね。
231名無し:2006/12/04(月) 04:23:03 ID:TmYdG/4t0
>>222だ。すまん。
232番組の途中ですがニートです:2006/12/04(月) 04:29:31 ID:pyln3h1R0
ソニーってそんなに終わってたのか・・・知らなかった
233マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/04(月) 04:37:02 ID:Ta9cDWqZO
やっぱりソニーも
大企業病に罹っちゃうのかよ…
亡き盛田翁が泣いてるぞ…
234自演くせー:2006/12/04(月) 04:39:26 ID:ZzIkXyMM0
ほんとにバカだったんだな
235息を吸うのもめんどくさい:2006/12/04(月) 05:25:39 ID:vip+1v4x0 BE:511089874-2BP(2)
>>204
ワラタw
236盧武鉉:2006/12/04(月) 05:47:01 ID:zADGK49V0
>>223
裁判の構図も縮小版麻原じゃん。
幹部に大量離反者が出て、
堀豚「わ〜たしは、やってない〜」「なんにもしらな〜い」
237外出できない名無しです:2006/12/04(月) 06:49:45 ID:AZe7gq2m0
実際ソニー買収話が出てたら、GKは一斉にホリエ叩きに周ったんだろうな
238夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/04(月) 07:02:02 ID:t0DL6gFSO
任天堂買収すればよかったのに
もうすぐwiiがコケるからチャンスだったのにな
ソニー買収って
ソニー製品じゃなくって?
240妄想の激しい事務員:2006/12/04(月) 07:40:32 ID:ZqNkNODi0
>>238
あの会社を買収なんてできるわけがない
経営状況常に黒字、最強の法務部
最強の優良会社をゴロツキ金ころがしが買収できるほど甘くはない
241団体役員@三重県:2006/12/04(月) 07:45:31 ID:58Szx0Rl0
wii買うおw
任天堂大好きだおwww

PS3?ぷぷやめてだおwwwwwwwwwwww
242番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 08:03:42 ID:9oouYPXj0
>>240
そんなこといったらソニーだって無理だっつうの
243番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 08:05:49 ID:yoMtuMJR0
ホリエはこのスレを見ている
244番組の途中ですが名無しです :2006/12/04(月) 08:07:57 ID:pFougo370 BE:263174663-2BP(2)
俺もMSと任天も買収しようかなと思ってたよ。
245これレスしたら寝るか:2006/12/04(月) 08:09:57 ID:6JmxnTTaO
もう堀江も過去の人だな
246番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 08:16:59 ID:ybqq+wtV0
まろゆきが堀江から貰ったサイフ無くした時点で死亡フラグ立ってたな
247警備会社勤務@茨城県:2006/12/04(月) 08:17:19 ID:Kkf0+1YZO
ソニーも何だかんだ言って、まだ赤字にはなってない
248番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 08:18:24 ID:IWwaBNXC0 BE:163502126-2BP(1113)
ターゲットになる事自体ソニーの落ちぶれっぷりが判るなぁ
5年後ぐらいに外資にやられちゃうんじゃね
249名無し:2006/12/04(月) 10:41:47 ID:TmYdG/4t0
このスレの奴 真剣に頭使ってないし、否定するのは誰でもできる。
250草生やすな:2006/12/04(月) 10:48:46 ID:oGu6pmPe0
つーか、ニッポン放送もフジも買収できなかったくせに何語ってるんだこの豚は
251Webデザイナー:2006/12/04(月) 10:52:40 ID:py3ttbbN0
>>250
ニッポン放送は実質買収できたよ。
252以上、現場からお伝えしました。:2006/12/04(月) 10:53:06 ID:terv8dNV0
買収できそうだと思えるくらい統率とれて無いのは関係者じゃなくても
解る様にまでなってきてるのは確かだな
253草生やすな:2006/12/04(月) 10:55:24 ID:oGu6pmPe0
>>251
いや、こいつの場合ライブドア放送って名前変更して初めて買収成功だろ
ソフトバンクモバイル見て指しゃぶって羨ましがってると思うな
254Webデザイナー:2006/12/04(月) 10:59:18 ID:py3ttbbN0
>>253
買収のみで世界一になれると思ってたみたいだし
メディアに取り上げられまくって勘違いしたんだろうね。
ソニー買うにはLBOしかないから自分の持分なんて
ごく僅かになって全く影響力持たなくなるのに。
255番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 11:04:40 ID:OTES++Eq0
任天堂よりソニーの方が難しいだろ
256名無し:2006/12/04(月) 11:34:14 ID:TmYdG/4t0
山豚は金のことしか、信じられないんだ。
学生のころ、異性に告白されたこともないんだろ。
頭だけだけで考えて、頭はよいが、芸術的魅力なし。
山豚ありがとう、面白かったよ。
経常50億って、すごいよ、本当だったら、嘘だから、
最後の買収劇に特攻しただけだろ。
ヤフーを超えてみせるって?ネット業界だろ。
もう許してやるから、日本放送といっしょに何やりたいのよ?
単なる金づるに使っただけだ。
投資フャンドだった訳か? 山豚。騙された。
257趣味はネット:2006/12/04(月) 11:38:11 ID:KG7xaZroO
個人的にはこいつは好きだがそろそろドロウザカーテンだろ(´・ω・`)


ソニーは世界的な企業なんだから無理だろ…
258番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 11:40:18 ID:c9cBVf6K0
日本経団連が内閣府規制改革・民間開放推進室に提出した要望事項が
公開されていますが、雇用労働分野では5項目で、うち3項目が労働者派遣関係となっています。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/077.html

具体的には、
(2)自由化業務における派遣期間制限の撤廃
(3)派遣労働者を特定することを目的とする行為の禁止の撤廃
(4)派遣労働者への雇用契約申込義務の廃止

で、これらがまさに現在労働政策審議会職業安定分科会労働力需給部会で
議論されている点であるということはご承知の通りです。

日本経団連の主張は畢竟するところ、派遣先への紹介を予定しなくても事前面接を可能とし、
そうして特定された形での派遣就労を期間の制限なく恒久的に可能にしたいというところにあります。
これが、これまで原則として禁止された労働者派遣システムを例外的に認めるために
設けられてきた理論的防波堤を突き崩すものであることはいうまでもありません…
259来月から本気出す:2006/12/04(月) 11:45:38 ID:nZXbRsME0
榎本大輔みたく大金払っても宇宙逝けないんじゃないかな
260ZIPでくれ:2006/12/04(月) 12:50:00 ID:Gi/LT47N0
>>218
グーグルの創業者は国際線に使う旅客機を自家用機にしてるぞ
261きゅうり神だす:2006/12/04(月) 15:49:10 ID:sMnfC85p0
ソニーは堀江に買収された方が良かったかもな
少なくとも今の悲惨な状況よりはマシになってただろう
262いくじ名無しさん:2006/12/04(月) 15:57:23 ID:uquYedyH0
こいつは夢見てるだけだからw
つうか、はやくライブドア株式被害者は、
とっとと訴訟起こしてコイツ破産させろよ。
263お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/04(月) 16:20:09 ID:UvmeP1gl0
ホリエモン生出演
http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/chart.action?head=200612041700&span=6&index=0
筑紫哲也NEWS23
12/4 (月) 22:54〜0:25 (91分)
▽[N]▽スポーツ   ▽多事争論▽明日の[天]▽オブジェクション マンデーplus  
▽今週の特集企画ほか 司会・筑紫哲也   膳場貴子 高野貴裕ほか
司会 筑紫哲也 / 膳場貴子 / 高野貴裕


検察は、30億円を横領した宮内を不問。
松坂60億の時代に15億円の粉飾で8000億のライブドアをつぶした。
これからもどんどんこういう取り締まりを強化していくことがいいのか。
これが未来の日本市場としての理想か。

ほんとうにこれで世界の資金を集めることが出来る信頼できる市場が確立するのか?
検挙におびえる市場に、あなたは安心して投資できますか?
いまや、個人投資家のタンス預金の運用が日本を支える原動力になろうとしているときに、
このタンス預金を安心して運用できない日本市場でいいのでしょうか。

第二、第三のライブドア被害者が続出する市場に未来はない。
そうなれば、日本の歳入を支えるのは誰でしょうか?
海外投資家の資金を集められなければ、日本国民であるわたしたちが増税する
以外になくなります。
夕張市は日本の縮図です。
そうなる前に、豊かな日本をめざし新しい芽を育てる必要があります。
潰す前に育てよ!!


264俺、俺だよ。俺:2006/12/04(月) 18:56:45 ID:sSxH6iHU0 BE:21718894-2BP(1183)
知らぬ存ぜぬって言ってるけどさ、結果的に自社株売却益が売り上げとして
環流された事自体は事実なわけで、それがまかり通ったら世の中メチャクチャに
なるっていうのは分かるだろ。。。常識で考えて。
265垢取り職人:2006/12/04(月) 19:01:42 ID:5MYpL9HX0
自社株を売却益に計上ってどっかの証券会社もやってなかったか?
266僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/04(月) 19:10:10 ID:sSxH6iHU0 BE:4826742-2BP(1183)
まぁ実際には結構やってる会社多いと思うがね。
M&Aで成長していった虚業IT企業なんて全部やってるんじゃね?
って気すらする。

ただ、普通はバレないようにやるだろう。
国内の投資事業組合を使うなんてアホな真似は絶対しない。
ケイマンとかヴァージンに作った複数のダミー組合を経由させる。
偽装工作の必死度が足りなかったは、本当に馬鹿だったか
あるいは893に利用されてたのか。
267名無し:2006/12/04(月) 20:08:05 ID:TmYdG/4t0
自社株売却益は特別損益項目計上でいいのかな?教えてよ。
経常50億にするには粗利益30パーとしても売上額170億弱か?
それから人件費、一般管理費かかるからな。
売上170億ごまかして銀行から金借りれんわな。
よくよく考えてみると、当たり前のことなんだけど と思う。
 で、自社株売るのか、それを経常へもっていけんわな。

決算書見てみたいな、売上高は変わってないよね。
          株式売買で変えるしかないよね。
          どこの株もってたんだ?
          なぜフジは見ぬけなかったのか???
          資本金は減ってなっかたのか?

          会計士が責任とるのか?
          堀江はそうなってほしいのだろう。
          少しでも多く金残したいんだろ。知らぬ存ぜぬか?

          こんなこと許されるんだったら、どこの会社でも
          金借りられるよね。
         
268玉入れ師:2006/12/04(月) 20:09:54 ID:xpj07mZa0
ソニー買収
ホリはブログにも書いてたよ
http://blogs.yahoo.co.jp/first_kiss_l6_200l/MYBLOG/yblog.html?fid=961637&m=lc
269どどど:2006/12/04(月) 20:11:35 ID:7jeqmOwl0
買収してから、逮捕されて欲しかった。
270露出狂:2006/12/04(月) 20:13:55 ID:v7wCeQ6b0
今夜のNEWS23にも生で出るよー
おまえら要チェキな
271番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 20:21:21 ID:ewZys+ps0 BE:359583146-2BP(101)
大学生「ソニーに就職でもしようかなと思ってた」
272記念真紀子:2006/12/04(月) 20:22:59 ID:mfEPgXt20
なんでライブドアの株式被害者達は黙ってるんだ?
大損させられたんだろ?
273予備校生:2006/12/04(月) 20:23:24 ID:wNMptmcjO
価値組ほりえもん
274無党派さん:2006/12/04(月) 20:36:35 ID:7wi0XbAS0
ライブドアという屋敷で
小火を見て見ぬふりしたSECに
なぜかあわてて準備もせずに消火にきた地検。
小火なのに「大火だ」と叫んだ東証。
パニックに陥った投資家が出口に殺到したが
小さな扉をさらに閉め出口を狭くした東証。
見物する野次馬に犯人は世帯主だと断定し
個人の人格をも否定するマスコミ。
20万人の被害者、実は財宝を持って避難できた人も・・・
あるいは、まだ屋敷の中で財宝を探している人も・・・。
いまだに鎮火できない地検は担当者が
当初の特捜部副部長から30代後半の中堅検事に交代
そして・・・なぜか検察を退職。
地検はなりふり構わずリークを繰り返し
マスコミは世論操作に必死。
地検は「うほほ・・・」で罪にすべく奔走。
でも肝心の番頭が「フェラーリ」で証言ぐらぐら。
とうとう前代未聞の想定外
被告が地検を法廷に引きずり出す有様。
旗色の悪いマスコミはだんまり。
ついに法定内では準世帯主が尊敬できない点は
「女性関係かな?」と証言で大爆笑。
見計らうようにマスコミが新恋人報道。
懲りない地検は自家用ジェット機での
女性と私的な旅行を追求。
世帯主は「心がねじ曲がっている。
悔い改めた方がいい。」と地検に逆説教。
もはや裁判は多額の血税を使ってのお笑いライブ。
ライブドアの株主が損害賠償請求する真の犯罪者は・・・
東証・地検そしてマスコミ。
275番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 20:44:37 ID:lpCnYp580
>>274
お金返して、まで読んだ
276教えて君:2006/12/04(月) 20:49:44 ID:SmVvo9UjO
こういう奴が世界征服を企むんだろうか
277番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 20:56:41 ID:nYosiWbS0
危険な考えのやつは結局は潰される。
日本の当局は放射性物質使わないだけもうけものって思ってろ。
278小沢:2006/12/04(月) 22:01:12 ID:vBCn27z00
今日NEWS23に生出演だってよ
279ネチズン:2006/12/04(月) 22:57:29 ID:5+M4TeYE0 BE:328558436-2BP(2)
うそ
280ヂレクター:2006/12/04(月) 22:57:55 ID:X6QzPjOy0
ちくしにきたーーーーー
281↓この人痴漢です:2006/12/04(月) 22:58:30 ID:v6jmshMG0 BE:257242548-BRZ(6108)
282番組の途中ですが名無しです
なにげなくチャンネル合わせたら目が空ろなホリエモンうつっててワロ他