日本史も世界史も実生活では何の役にも立たない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛知の星
全国初、二つの顔持つ人物埴輪が出土…和歌山の古墳

和歌山市の国特別史跡・岩橋(いわせ)千塚古墳群にある前方後円墳、
大日山35号墳(6世紀前半)で、前後両面に顔のある人物埴輪(はにわ)の頭部が
出土したと、和歌山県教委が1日、発表した。
二つの顔を持つ人物の埴輪は、全国で初めて。
古墳を守る呪術(じゅじゅつ)集団などを表すのではないかとみる専門家もおり、
古代の人々の死生観や祭事を推定する資料となりそうだ。
墳丘西側に張り出した「造出(つくりだし)」から破片で出土した。
高さ19センチ、幅14センチ。表情は、一方は目尻が下がり、
わずかに口を開いて穏やかだが、もう一方は目がつり上がって険しい。
両面それぞれに、入れ墨を表すとみられる木の葉や、矢印などの形をした線が刻まれ、
側面には当時の男性の髪形である「下げ美豆良(みずら)」が付いている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061201i516.htm
2こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/02(土) 00:55:03 ID:QXjasEbQ0
あしゅら男爵かよ
3金正日:2006/12/02(土) 00:55:18 ID:6rlDvE+r0 BE:163283235-BRZ(5501)
その通りだよ
とっとと削除依頼出せ
4以上、現場からお伝えしました。:2006/12/02(土) 00:55:30 ID:7R1gC0Ir0 BE:122090742-2BP(2033)
このニュースも実生活じゃ何の役にも立たないのに何で立てたの?
5番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 00:55:47 ID:yQjo6aK10
サツマイモの作り方でも勉強しとけ
6番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 00:56:11 ID:aTQl/UxY0
重複だしなぁ >>1も何の役にも立たなかったね
7番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 00:56:21 ID:ags6VltE0
QMAで世界史の問題を当てると
彼女が褒めてくれるよ
8サイレントマジョリティ:2006/12/02(土) 00:56:23 ID:+kIbVuGD0
役に立つぞ
というか、知らないと会話にならないぞ。社会に出てからはさ
9やまとななしこ:2006/12/02(土) 00:56:24 ID:TUtYEIDS0 BE:64230672-2BP(500)
【画像あり】両面に顔が付いた頭部見つかる 和歌山
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164971435/
10来月から本気出す:2006/12/02(土) 00:56:31 ID:bg5w+PJ80
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
11被害者:2006/12/02(土) 00:57:04 ID:/K/0SNCG0
古文漢文はもっとイラネ
こんなんやってるから英語伸びないんだよ
12ブログには転載しないで下さい:2006/12/02(土) 00:57:32 ID:TsA27pob0
そんなこといったら、数学も役に立たないし、物理も化学も音楽も図工も役には立たない
13大阪府知事:2006/12/02(土) 00:57:55 ID:9QziFhzO0
人間は80年そこらで死んじゃうのに
むしろ意味がある営みなんてあんの?
14番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 00:58:14 ID:wJ5O2tGC0
>>7
画面の中の彼女可愛いよな
15垢取り職人:2006/12/02(土) 00:58:16 ID:lwbg+s/k0
世界史は必要だが、日本史いらね

日本史って需要あるの?こんなもんに時間掛ける暇あったら日本語の授業すべきだろ
16田中:2006/12/02(土) 00:58:21 ID:dvDQHuVv0
漢字いらないよね。ひらがなだけで十分。
17CNNで見たけど、:2006/12/02(土) 00:58:52 ID:ZRBBW14n0
学校というのは「『勉強する』という勉強」をしにいく場所なのです
18どぶ:2006/12/02(土) 00:59:33 ID:m1cVwveF0
古典・漢文
19番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 00:59:52 ID:+kIbVuGD0
>>15
国際化で海外との交流が増えていってる今日、自国のことを知らないと恥かくわ相手にされないわ
まぁ、工場勤務だったりニートだったりだと関係ないだろうけどw
20番組の途中ですが工作員です:2006/12/02(土) 01:00:33 ID:RPi8r4Gy0
そういえば太陽が東から昇って西に沈むなんてことも
別に役に立ってないな。。。
21番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:03:10 ID:oWIyA+sL0
現文は要るが古文漢文は要らん
数学は四則演算だけでいい
英語は要る
物理は知っておいて損はない
化学なんて要らんだろ
日本史・世界史は中学の歴史レベルで十分
22おおすまん、まじすまんな:2006/12/02(土) 01:03:38 ID:LQWAOTf80
日本史(世界史)と古典の知識はシロートに薀蓄垂れる時役立ちまくりでしょ
2chで議論しようと思うとそこらへんの知識不足を痛切に感じるよ
23番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:06:20 ID:9GNf+v/x0
>>1
役に立たせられない時点でただの無能
24おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/12/02(土) 01:16:21 ID:bek2ozBM0
海外行く時は、作る会の歴史教科書を買う人が多いって聞いた
25韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/12/02(土) 01:24:39 ID:n6FBmBwo0
>>21
いらないって思った時点でそれを使う仕事に就く選択肢がなくなるだけだ。
26斉藤:2006/12/02(土) 01:25:49 ID:CmGUH8t90
文句言わず全部やれゆとり
27クリントン:2006/12/02(土) 01:26:42 ID:e63TaJjk0
英語が一番いらないと思うが。
28辛口コメンテーター:2006/12/02(土) 01:27:21 ID:oWIyA+sL0
>>27
論文は全部英語なんだわ
29参事官:2006/12/02(土) 01:27:37 ID:+VYWAJku0
>>27
論文を読み書きするためどうしても必要
30番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:28:10 ID:yQjo6aK10
>>27
論文のために必要
31クリントン:2006/12/02(土) 01:28:43 ID:e63TaJjk0
>>28
実生活でだろ。>いるかいらないかの話。
32風邪引いた:2006/12/02(土) 01:28:44 ID:+kIbVuGD0
論文ry
33番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:28:56 ID:g5dZsdBg0
要らないような生活してるだけだろ
大体その要らない歴史を武器に難癖つけてくる国がすぐ隣にあるっての
34番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:28:59 ID:epuE/Ly10
因数分解が何の役に立つんだよ
35ハロワ行く途中職質された:2006/12/02(土) 01:28:59 ID:sk1wN5Jo0
歴史を知らない人間が新しい世の中を作れるわけがない
>>1は無知で滑稽な愚物。
役に立つ立たないの次元じゃないだろう・・・
歴史って。
36自演くせー:2006/12/02(土) 01:29:00 ID:1pAbWX1t0
ってか
普通に英語読めないと海外のサイト行けないでしょ

学生の時ちゃんと勉強してて良かったよ
37日本始まったな:2006/12/02(土) 01:31:02 ID:zqPcAoZV0
かっこいい世界史用語スレで盛り上がれない奴は人生の半分は損してる
38金日成:2006/12/02(土) 01:31:54 ID:t7LhPIFk0
歴史とは、経験なんだよ。
一度したミスを繰り返さないために、歴史は存在する
39番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:32:10 ID:yQjo6aK10
トゥール ポワティエ
40親の代から携帯厨:2006/12/02(土) 01:32:17 ID:anjoSoLo0
歴史は成功例と失敗例の宝庫ジャマイカ
って釣りスレか?
41それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/02(土) 01:33:49 ID:Em1XD8ruO
上の人のいうとおり
人は歴史から学ぶし歴史から学ばない人は歴史に復讐される
これは歴史から明らか
42ハロワ行く途中職質された:2006/12/02(土) 01:34:01 ID:sk1wN5Jo0
>>38
そういうことです。
なにも経験も知識もないやつがなにかを創造できるか?という事。
過去を知らずして未来は語れない。
歴史から学ぶものは大きい。
43カメラ小僧:2006/12/02(土) 01:34:44 ID:LmKc0Rq7P BE:37661832-2BP(3088)
>>1にマジレスする奴は2ちゃんに向いてない
44サイレントマジョリティ:2006/12/02(土) 01:34:58 ID:1JOIhuq10
>>38
これよく聞くけど実際に歴史学が一度したミスの反復を回避できたことなんてあるのか?
ないだろ、状況と前提が違うなかで延々と争い続けるのが人間の歴史
45番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:34:57 ID:Nk9A/CeX0
歴史を知っていれば
歴史を知らない奴より旅行を数倍楽しめる
46rmでよこせ:2006/12/02(土) 01:35:31 ID:jYo0poaC0
彼女と世界不思議発見も見たことないのか>>1
47番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:35:34 ID:I/Q/OAk50 BE:187026072-2BP(151)
世界史必修で日本史選択なのおかしいよね
48rmでよこせ:2006/12/02(土) 01:36:03 ID:B89uX9GG0
>>1 そういって意気揚々と高校辞めた山田君は今底辺のお仕事ではいつくばって
ます
49イケメンプログラマー:2006/12/02(土) 01:37:00 ID:4JYe9y0Y0
>>44
そもそもミスかどうかなんて当事者じゃないと判断できないと思うんだよ
50鳩山:2006/12/02(土) 01:37:45 ID:Y6LggW2u0
2chみたいな実生活で何の役にも立たないものに没頭してる俺らだからこそ
日本史や世界史ぐらい認めてやっていいのではないか
51番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:37:48 ID:wJ5O2tGC0
文系は過去を読み解き、今の考え方に当てはめる学問
理系は未来を描き作り、今の考え方で解けるところを解く学問
52越中ふんどし:2006/12/02(土) 01:38:00 ID:qV+HZ8jP0
実生活で役に立つ学問なんか少ないだろ
53親の代から携帯厨:2006/12/02(土) 01:38:11 ID:anjoSoLo0
>>47
でも自国の歴史しか教えないと、どこかの国みたいに
他の国の歴史を全否定しちゃうよね
54バイトの先輩が言ってたけど:2006/12/02(土) 01:38:16 ID:Fm+UESsW0
役に立たないんじゃなくて、自分で役立てようとしていない
童貞のチンコみたいなもんだよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:38:20 ID:I/Q/OAk50 BE:320617038-2BP(151)
>>52
数学とか
56遅れてきたアムラー:2006/12/02(土) 01:38:31 ID:qU0I81RzO
歴史と地理は知っておかないと実生活の会話でボロがでるよ
57草生やすな:2006/12/02(土) 01:39:23 ID:YHL5mysVO
>>44
表に出てこないだけで回避できてる事例も大量にあるんじゃね?
58(`ハ´  ):2006/12/02(土) 01:39:42 ID:xUnLxwooO
選択制にして興味あるヤツだけやればいいのに
59ウンコオヤジ:2006/12/02(土) 01:39:48 ID:xihZCfEp0
ぶっちゃけ相手にする階級によるだろ。
上流なんかは知識欲がすごいから、何でも話を合わせれる引き出しがないと話がうまくできないから、ビジネスはうまくいかない。
ちょっと故事でも混ぜたジョークでも言えばいいんだけどね。
逆に深夜にドンキで溜まってるようなのだと、車のドレスアップとかhiphopの方が、話がスムーズだろ。
60ハロワ行く途中職質された:2006/12/02(土) 01:41:26 ID:sk1wN5Jo0
>>56

>>1の周辺の人間は歴史や時事ニュースなんか一切語らずに
ただギャンブルや風俗の話しかしない底辺のゴミどもなんだよ。
61胃腸の弱い釣り師:2006/12/02(土) 01:41:27 ID:eqPLJ3li0
想像力に+
62↑まーた始まった:2006/12/02(土) 01:42:33 ID:K2k82ULR0
理系でセンターで日本史世界史受けたヤツは池沼
63ゴキブリ大発生:2006/12/02(土) 01:43:10 ID:Nwst3OFb0
平家物語が示した「おごれる者は久しからず」という普遍的教訓のおかげで
どれだけの日本人が謙虚かつ慎重に振舞っていることか。

たとえ意識していなくても
「調子ぶっこいてるといつか痛い目見る」ということは、誰でも知っている。

歴史と古典なかったらマジ世の中DQNだらけだぞ
64裁判缶 ◆xwZ0vET/pQ :2006/12/02(土) 01:43:26 ID:hT+xv5B70
世界史が、センター入試100点 全模擬テスト90点以上の俺が来ましたけど。
もう数年も前の話だが。
65発毛の途中ですがハゲです:2006/12/02(土) 01:43:26 ID:yCbc/KiF0
数学はガチでいらないって思ってたけど3連単買うときに使った
66辛口コメンテーター:2006/12/02(土) 01:43:53 ID:oWIyA+sL0
>>44
今のところは回避できているという見方もできるんじゃないかな
もし歴史を知らない子供が増え続ければそいつらが大人になるころに再び戦争が起きてるかもしれない


なんてのはうちの大学の政治の先生が言ったことだが
67金日成:2006/12/02(土) 01:44:23 ID:t7LhPIFk0
>>44
人間の部分だけみれば、人間自体は進化していないから、同じミスを繰り返すのは当然。
政治に限れば、政体や主義の変化は、蓄積による進化といえる。
技術や文化、学問などは完全に蓄積。
68サイレントマジョリティ:2006/12/02(土) 01:44:29 ID:1JOIhuq10
>>59
まったく同感
ボケだの突っ込みだのシュールだの、松本だの板尾だのいわゆる「お笑い」が「面白い」ことなのは学生時分とブルーカラーだけだね
大人相手なら知的に面白い会話が求められるし、そのためには文系理系問わず最低限の教養が不可欠 
当然、教養だけでは駄目だけれど
69宣戦布告とみなす:2006/12/02(土) 01:44:39 ID:dl55jmPy0
この程度で役に立たないということに成るなら、
小学校以下の学力があれば生きて行けると思うが?
70お前らそんなに貧しいのかよ:2006/12/02(土) 01:45:44 ID:yV2pEhLt0
>>31
字幕梨で映画が見れる
71だが世界史は履修してもらう:2006/12/02(土) 01:46:20 ID:karaPvWy0
そもそも「歴史」とされているものが真実の歴史とは限らんだろ。
お隣の国みたいに捏造された歴史が真実とされていることだって充分ありえる。
その点自然科学は普遍的な真理といえる。
72おっさん:2006/12/02(土) 01:47:14 ID:usuFelZA0
>>71
まあ人間社会を楽しめ
73サイレントマジョリティ:2006/12/02(土) 01:47:15 ID:1JOIhuq10
>>66
今だって戦争してるぞあちこちで
日本が平和なのは歴史に学んだからという理由ではないわな
74ハロワ行く途中職質された:2006/12/02(土) 01:47:32 ID:sk1wN5Jo0
>>63
盛者必衰の理をあらわす

まさに堀江や村上のような卑怯な生き方をしていた愚物どもに聞かせてやりたいね。
75単なるスレ荒らしです:2006/12/02(土) 01:48:04 ID:ED8oVnyB0
高校の世界史は広くて浅いのが難点
76裁判缶 ◆xwZ0vET/pQ :2006/12/02(土) 01:48:23 ID:hT+xv5B70
過去の人物が記した歴史が真実かどうかなんてわからんさ。
ただ、それを真実だと思わないと何の面白みも無いよな。

例えばTV番組で、「どうせやらせか」って固定観念で番組を見ていたら
何にも面白くないだろ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:49:12 ID:ZALSer/B0
とりあえず同じ過ちを繰り返さないという意味で戦前の歴史は真面目に考察したほうがいいと思う。
当時の日本人が狂ってたから貧乏になっていったとか、朝鮮特需とか。思想云々は言い訳だろ、
78番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 01:50:26 ID:g5dZsdBg0
>>71
それはそうだが普遍的じゃないから学ぶ必要が無いってのはないだろう
79ハマコー:2006/12/02(土) 01:50:31 ID:44ao3GJH0
地理もクイズ番組ぐらいでしか使う機会がない
80金日成:2006/12/02(土) 01:50:34 ID:t7LhPIFk0
>>73
別に、歴史を知れば、平和になるわけじゃ無い。
むしろ、効果的な攻撃方法とか、宣伝方法、戦略なども歴史。
81おっさん:2006/12/02(土) 01:51:15 ID:usuFelZA0
>>77
歴史は知るもの
使う物じゃない

82来月から本気出す:2006/12/02(土) 01:51:29 ID:6Kon9/sT0
他国の歴史がどれだけ面白いことか・・・
83クリントン:2006/12/02(土) 01:51:48 ID:6rlDvE+r0 BE:391878566-BRZ(5501)
とりあえず歴史に学ぶ気がまったくない無能政府は
不動産引き締めてバブル崩壊させた教訓を全く生かさず
株式税率上げて市場崩壊させようとしてるとこだな
死ね
84だが世界史は履修してもらう:2006/12/02(土) 01:54:59 ID:karaPvWy0
イスラエル問題なんかは、何千年も前の歴史を今に引きずって殺し合いしてるじゃん。
歴史から学んで戦争してる。
85名前(なぜか入力出来ない):2006/12/02(土) 01:55:01 ID:kIQERZaR0


歴史習っておかないと、何でもチョンに乗っ取られる

86記念真紀子:2006/12/02(土) 01:56:13 ID:9kqW5QefO
数学なんて仕事で使いでもしなけりゃ歳をとるにつれて抜けていくもんだけど
歴史は常識としていつまでも知っているものだろ。
87野中:2006/12/02(土) 02:00:22 ID:6rlDvE+r0 BE:152398027-BRZ(5501)
>>86
そんなもん数学のほうが高度(少なくとも脳を使う)ということを証明する程度の価値しかなさそうだけど
後忘れるものは何であろうと忘れるもんだ
俺は中学受験のとき偏差値70だった社会を中学に入るまでの3ヶ月の間にほとんど忘れたことがある
自分でも驚愕だった
もちろん一夜漬けで覚えたものではない
88鳩山:2006/12/02(土) 02:01:44 ID:LAnehYVp0
日常会話の中で無教養だとわかれば、口には出さなくても腹の中で馬鹿にされる。
ある概念を伝えるとき、歴史的な事件や時代背景を知ってるやつに一言で説明できることも、
知らないやつには長い時間を掛けて説明しなきゃならん。
89遅れてきたアムラー:2006/12/02(土) 02:02:39 ID:kaNx+PtJ0
俺の人生は誰の役にも立たない
それよりマシだろ日本史世界史なんて
知ってると視野がひろがるぜ。
俺は地理しか学んでないけど、授業あってよかったって思ってるよ。
逆に日本史世界史受けさせてくれなかったのは残念に思ってる。
でももう大人だから、誰かから教わんなくても自分で素人しなくちゃ。
90無職は氏ね:2006/12/02(土) 02:02:44 ID:9WHDHOkp0

理系科目ほど役に立たないものは、この世に、 無 い
91番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:02:47 ID:84JMQrMjO
でも日本史勉強するの楽しいよ
俺は漢文が絶対要らないと思う
92佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/02(土) 02:03:24 ID:B89uX9GG0
>>79そう思えれば充分
クイズ番組を見てるとき「高校出てる奴はこれわかんのかなあ?」
「これって知らないとばかにされんのかなあ?」とか思いながら
びくびくしなけりゃそれでいい。「俺大卒だけどぜんぜんわかんねえwあひゃ
大卒なんてこんなもんかwって事はほとんどの人わかんねえじゃんw」
「○○って漢字でどう書くんだっけ?w●●大学出てるけどわかんねえwうはw」
みたいに笑い飛ばせれば、これは精神的安定や自信につながる。
このようにありふれた日常生活の中で、
コンプレックスの変わりに安心を得るのが学歴や教養をゲットする目的。
93人生右肩下がり:2006/12/02(土) 02:04:57 ID:9kqW5QefO
>>87
高度てwひたすらアルファベットの羅列暗記するだけの高校数学がか?
そんなもん覚える価値がないから忘れてくってだけだよ。
94鳩山:2006/12/02(土) 02:05:47 ID:xV6HNC+O0
歴史ってめちゃくちゃ面白いじゃん。
娯楽の一種だよ。
95野中:2006/12/02(土) 02:06:04 ID:6rlDvE+r0 BE:609588487-BRZ(5501)
>>93
何に価値を見出すかは人それぞれだよ
貴方の発言はただ数学を馬鹿にしているようにしか聞こえない
96遅れてきたアムラー:2006/12/02(土) 02:07:21 ID:kaNx+PtJ0
>>88
その程度のことで相手を見下すような奴こそ人間としての教養がないといわざるを得ない。
そういう態度とる奴は、相手が何を知り何を知らないかを推し量りながらのコミュニケーションができないといってるも同然。
97佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/02(土) 02:07:46 ID:B89uX9GG0
>>90
そう!そうやって理系科目がどんなものかすらわからない低学歴に
上からモノを言う感じ、そう言えることが大切
98道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/02(土) 02:10:18 ID:3BbAzl7b0 BE:777190289-2BP(3130)
マクロレベルで言うと、ふぐを食って誰かが死にました、また他の人もふぐを食べて死にました
これを延々と繰り返すのが歴史から学ばないということだ
99番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:10:45 ID:wJ5O2tGC0
文系→理系科目を一切使わないから化学、物理を馬鹿にする。当然就職先は教師やリーマンだから社会に出ても今までやってきた勉強の大半は無駄になる。
理系→文系科目を元に開発などを行うから必然的に全教科をある程度は利用する。就職先は開発部や技術者だから、勉強してきた内容が役に立つ。
100番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:11:27 ID:4bOt7FeE0
小中の時点で歴史好きな奴ってどんな教育受けてきたの?マジすげーよ。尊敬する。
101道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/02(土) 02:11:41 ID:3BbAzl7b0 BE:485743695-2BP(3130)
>>98
ごめん、ミクロだったorz
102金正日:2006/12/02(土) 02:11:44 ID:t7LhPIFk0
まぁ、歴史を知らないより、漢字知らない方が馬鹿にされるわけだが。
103佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/02(土) 02:11:47 ID:B89uX9GG0
>>93
お前馬鹿か?y=2xのyやxはアルファベットじゃないんだぜ!「代数」
なんだぜ変化する「数」なんだぜ、それが「=」でむすんであるんだぜ
すごくない?
104番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 02:12:01 ID:It/R/0Y40
歴史学んでない奴は「ツァラトゥストラ」も「航海王子」の元ネタも分からないw

こういうとこから無教養って馬鹿にされるんだぜwww
105こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/02(土) 02:12:21 ID:wIjSV9cL0
政治とか外交とか戦略などは歴史から教訓を抽出するから、
歴史を知らないと話にならんだろう。

そういう高度な判断に関わるつもりがないなら
歴史に興味なくてもいいんじゃね。
106↑まーた始まった:2006/12/02(土) 02:12:33 ID:6N5cSAB/O
ミリオネア出れないじゃん
107夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/02(土) 02:12:38 ID:bMpdtfoQO
相対性理論や量子物理学についていろいろ本を読むうちに、その方面の勉強がしたくなった。
アーヴィン ラズロが書いてる本(システム哲学)や他の物理学系(M理論、超ヒモ理論、その他宇宙論)の本を読みあさった。
システム哲学とは、物理学をベースに、人類の共通の問に答えるための研究だ。
宇宙の生まれと終わり、生命はどこからやってきて、この先どうなるか。など。
読んだ結果、システム哲学に関しては、膨大な科学知識、数学、歴史、地理、社会構造、哲学と心理学などが必要だとわかった。

いわゆる゙文系゙゙理系゙の総知識体系が必要になる。
今更ながら、何か物を考えるのには、やはり全て必要だったと言う事を身に染みたよ。
高校の頃は暗記が嫌で投げ出してたが、今は全てが必要なので、全てに対して興味がわくようになったよ。
何かが゙約に立たない゙なんてことは無い。
それを研究すれば、自分の人生の助けになる事は間違い無い。
108こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/02(土) 02:12:55 ID:MwFDrhzt0
鳴くよウグイス平安京とか意味がわからん
109制服コレクター:2006/12/02(土) 02:12:59 ID:1cE+BwF00
算数は役に立つけど数学は役に立たないよね…、
パソコン好きならいるけどさ
110番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:13:27 ID:/W60DtuA0
文系憤死wwwwwwwwww
111几帳面でずか、:2006/12/02(土) 02:13:33 ID:UB+h15T30
役に立たないものでも勉強しなきゃいけない不条理さを学ぶ役に立ってるじゃないか。
112さわやか3組:2006/12/02(土) 02:13:33 ID:dY3AMWDgO
両方知らないと小説を読む楽しみが76%減るぞ
113番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:14:12 ID:YNdTiIsx0
科目の重要度

S 数学 現代文
A 英語 物理 地理
B 世界史 科学 政経倫理
C 日本史 生物 体育 地学
D 古典 音楽 情報処理
114道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/02(土) 02:14:49 ID:3BbAzl7b0 BE:151121227-2BP(3130)
>>107
禿道。そもそもここには「役に立つ=金になる」という観点でしか語れてないやつが多い
115佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/02(土) 02:15:11 ID:B89uX9GG0
S 数学 現代文 保険
A 英語 物理 地理
B 世界史 科学 政経倫理
C 日本史 生物 体育 地学
D 古典 音楽 情報処理
116番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:16:51 ID:oUY99JlH0
歴史をバカにしてキチンと学ばないヤツが、支那朝鮮の嘘に
簡単に騙されて「日本は酷い国」と叫ぶんだよな。
117番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:17:25 ID:wJ5O2tGC0
科学の歴史はあるけど文化の科学は無い
つまり、理系はすべてが必要になるが、文系に理科は必要ない
高校のころ社会科系科目が異常にできる理系とかいただろ?数学ができる文系はあまりいないが
118番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:17:38 ID:sD6Sa9PD0
つうかキャパシティの広さが試されてるんじゃないの?
自分にとって意味のない科目がなくなっても、競争の激しさは変わらん
119こんな時間から名無しです:2006/12/02(土) 02:17:42 ID:nFDV3zUu0
19世紀以降の世界史は勉強すればするほど役に立つぞ
まあ、ありゃ日教組が教えるの嫌がるわ
120以上、現場からお伝えしました。:2006/12/02(土) 02:17:42 ID:9GNf+v/x0
新書の「般若心経」の本が結構面白かった
121金正日:2006/12/02(土) 02:18:06 ID:t7LhPIFk0
文化の科学・・・

幸福の科学みたいだな。
122竹島は日本固有の領土です:2006/12/02(土) 02:18:18 ID:Mrh0N6JjO
大人になって仕事の息抜きに勉強すると、本当楽しい。発揮する機会なんておそらくないだろうけど。趣味になる。
123金正日:2006/12/02(土) 02:21:15 ID:t7LhPIFk0
歴史知らないと、遊びに行くところが限られないか?
テーマパークとか、繁華街くらいしかないだろ?
景勝地や神社仏閣、など、歴史知識前提だと辛いだろ。
登山くらいはできるか。
124↓この人痴漢です:2006/12/02(土) 02:21:51 ID:w7ObzkeS0
馬鹿が必死に勉学について語っとるわ
125番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:22:23 ID:4bOt7FeE0
>>122
気持ち分かるわ。なんでガキの頃って全く興味なかったんだろ。
126今年のクリスマスは中止です:2006/12/02(土) 02:23:04 ID:TFhtucU40
歴史は役に立つぞ〜
まあ、年号とか覚えても役に立つのは試験くらいだけど・・・

人間一人の経験なんて長くて100年だが、その気になって歴史を学べば、
何10倍以上の経験が疑似体験出来る。
前もって練習してれば実際何かあった時、対処しやすいゾ。
127以上、現場からお伝えしました。:2006/12/02(土) 02:23:28 ID:9GNf+v/x0
>>124
痴漢ワラタ
128番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:24:05 ID:jl8QdRCN0 BE:239357568-2BP(1000)
歴史やってないとciv4が楽しめないだろ
129野中:2006/12/02(土) 02:24:08 ID:6rlDvE+r0 BE:87084342-BRZ(5501)
歴史は年号になんて大して価値ないんだよ
その背景でどのような政治的動き、社会的動きがあったのかに価値がある
130金正日:2006/12/02(土) 02:24:33 ID:t7LhPIFk0
ガンジーが好戦的すぎる。
131発展の途中ですが先進国です:2006/12/02(土) 02:24:54 ID:ED8oVnyB0
化学面白いのにみんなあんまり好きじゃないんだね
132草生やすな:2006/12/02(土) 02:27:06 ID:03IF1bguO
化学はただ計算ばっかり教える馬鹿教師が多いから、嫌いな生徒が増えるw

って地理ヲタ先生が言ってた
133人生右肩下がり:2006/12/02(土) 02:27:32 ID:9kqW5QefO
本当に数学が好きだから理系になった奴ってそんなにいるのか?
俺の友人はたいてい就職がいいからだの医学部行きたいからだので理系になってた。
134番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:28:47 ID:6pNcbv8t0
俺もそう思ってたが
映像の世紀見てちょと考え換わった
135番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:28:56 ID:4bOt7FeE0
高校数学を暗記だと言える奴は何者だよといつも思う
136番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 02:30:11 ID:g/gS3VJ50
アジア大会開会式スゴスギワロタ2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164993245/

アラブすげえええええええええ
137イスラム原理主義者:2006/12/02(土) 02:31:36 ID:hhyZkWU00
無教養は思わぬ場面で損するぞ
138会社役員@静岡県:2006/12/02(土) 02:33:12 ID:HEr2gMKR0
俺さ高卒で悪いんだけど、こないだ東大の入試問題載せてるサイト見たんだよね。
もうね、人知超えたレベルだよ。ドラゴン桜なんか読むと東大でもやれば行ける
ような錯覚に陥るけど、実際無理。
139天才詐欺師:2006/12/02(土) 02:34:37 ID:wk4pppj10
結局のところ・・・本当に人生に役に立つ学問は
数学だけである
140番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:35:00 ID:4bOt7FeE0
東大の奴はマジで頭いいよ。理系の奴しか知らないけど、とにかく次元が違う。頭の回転速すぎ。
141番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:36:16 ID:jl8QdRCN0 BE:179517694-2BP(1000)
wikipediaでも読んで歴史勉強しよう
142三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/02(土) 02:37:00 ID:Z2ljpg2d0
古典できると歴史がものより面白くなるんだろうけどよめねーよ
143番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 02:37:20 ID:5Uw1H72B0
>>122
生涯スポーツと同じ観点で基礎教養も評価できるかな

>>135
試験に関していえば暗記で対応できるだろ
144今、凄いこと思いついた:2006/12/02(土) 02:38:02 ID:wDKMMJJT0
>>142
訳と対照すりゃいいじゃん。
145紳士:2006/12/02(土) 02:38:14 ID:WcovzTJN0
役に立たない上に、事実かどうかわからない学問。


演繹や帰納や統計で立証される数学や物理はすばらしいね。
146ゴキブリ大発生:2006/12/02(土) 02:42:36 ID:K2k82ULR0
数学専攻まで入院した俺が断言するが、既に現代数学は役にたたねえ趣味の学問だよ。
147名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 02:43:55 ID:D9OscPt3O
>>138俺も思った、ブックオフで大量にあるド桜を全部立ち読みした後参考書のコーナーに行って東大理系の赤本開いたら
(゜д゜;)ポカーン
だから大量にあったのか・・・。
148現地在住者:2006/12/02(土) 02:45:19 ID:NQfL3iwg0
京都とか奈良へ旅行して寺とか神社とか見るともっと日本史勉強しときゃよかったって絶対思う
149発展の途中ですが先進国です:2006/12/02(土) 02:45:34 ID:ED8oVnyB0
VCってどれだけ難しいんだろう
150今、凄いこと思いついた:2006/12/02(土) 02:47:50 ID:wDKMMJJT0
>>149
問題解くだけなら3Cは易しいと思う。
151いくじ名無しさん:2006/12/02(土) 02:48:39 ID:N5udQNnp0
カンネの戦いとか面白いぞーーーー
152番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 02:53:49 ID:5Uw1H72B0
世界史の面白さは大国の興亡と文化の伝播だろ
アレクサンダーの東方遠征がなければ奈良の大仏はなかったかもしれん
153会社役員@静岡県:2006/12/02(土) 02:56:53 ID:HEr2gMKR0
>>135
俺も思ったよ。
今じゃ大分洗練されたけど、初期の和田式数学暗記術は酷かった。
だいたいあんな本を買う奴は、高校受験に落ちて大学受験を悲観しどうにかしよう
と思ってる馬鹿な奴が殆んどだぜ?俺も15の春に泣いてどうにかしようとエール出版
の本を読み捲くった。黒川の「三冠本」とかも読んだし、当時出たての「受験は要領」
を見た時は「これだ!」って思ったよ。で死んだ、もうね無理。

最近になってようやく和田も自分の読者が超低レベルなのに気が付いて「中学数学8割」
は常識だろう?とか言ってるが、お前な8割取れるなら志望校落ちてねえよ。大学浪人生
が気晴らしで読む本を15で信じた者の身になってみろよ糞が。
154番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 02:58:20 ID:g5dZsdBg0
役にたたねえとか言ってる奴はゆとりの中のゆとり
もうキングオブゆとりと言っても過言じゃねえな
155蘊蓄:2006/12/02(土) 02:59:27 ID:OO6jbaVOO
世界史は面白い
いろんなことを結び付けてああこれはあれがあったからこうなってんだなとか
そうやってほくそえむのがたのしい
156ゴキブリ対策本部:2006/12/02(土) 03:00:20 ID:QL6YhbRe0
突き詰めれば実生活なんて本能で生きてんだから勉強は必要ないだろ
>>1は勉強したくないならアフリカの民族に狩りの仕方でも教わったら?
157番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:02:16 ID:4bOt7FeE0
高校数学を暗記だと言える奴の学歴が知りたい。
158猫の肉球愛好家:2006/12/02(土) 03:06:49 ID:qh+JpZM8O
役にたたないかもしれんが
覚えといて損はない
159番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:08:47 ID:K2Ung9xR0
歴史を知らないと、大河ドラマが史実だと思い込んでしまう。
160お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/02(土) 03:09:31 ID:ZjNbmBtI0
新たな発見で習った事無駄になるとか考えたらわくわくするけどな
161徳川家の末裔:2006/12/02(土) 03:11:09 ID:eEHkhjaN0
歴史を知らないと、真田信繁を真田幸村だと思ってしまう
162クリントン:2006/12/02(土) 03:11:51 ID:t7LhPIFk0
最近じゃ、
日本とアメリカが戦争したことも知らないらしいしな。
163小泉:2006/12/02(土) 03:12:23 ID:e63TaJjk0
というか俺の書き込みが名前と合わせ読むとシュールなことに気付いた。
164番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:12:29 ID:zq42hOxX0
近代史が大事だと思ったりするんだが
全然授業じゃやらんらしいな
165住所不定無職:2006/12/02(土) 03:13:05 ID:WcovzTJN0
>>155
役立つかどうか話しているんだろ。アホかw
ジャンプでも読んでろw
166ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/02(土) 03:13:13 ID:etWuQgnr0 BE:68220454-2BP(100)
>>157
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31739301
トップを狙う人のための参考書 (店長名:2007年度受験生)2006年10月9日登録
★★★★★
駿台の三森師(関西でエクストラ数学という一番高いレベルの講座を担当しておられる人)が、
京大医学部を目指す生徒に、これを三回繰り返せば数学だけはそのレベルになる、と薦めるそうだ。
三森師によると、「昔は暗記はよくないと思っていたが、やっぱり解き方を覚えていないと、
いつもゼロから考えていたのでは時間内には解けない、だから受験において数学が暗記となるのは仕方がないことだ。」と。
三森師によると、数学は問題を深く考え、そして問題文をだいたい覚え、解説の文字設定の仕方、
解答の流れを覚えるということを50題〜100題行うことで飛躍的に数学の力が伸びるそうである。
また「数学に技というものはいらない。
それが必要なのは算数だ。だから技を使いまくる『大学への数学』は、あんなもの『大学への算数』だ。」とも言っておられた。

三森司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A3%AE%E5%8F%B8
大阪大学理学部卒業
167小沢:2006/12/02(土) 03:13:31 ID:xV6HNC+O0
鎌倉幕府の成立がいつのまにか1185年になっててショック
168親の代から携帯厨:2006/12/02(土) 03:17:57 ID:IjZOyEsr0
結局世界史なんか2chでチョン、サヨを煽るぐらいしか役にたたねーってことだな
169団体役員@三重県:2006/12/02(土) 03:18:43 ID:HEr2gMKR0
役に立たないというか、高校レベルの日本史、世界史なんてレベル高すぎなんだよ。
普通に授業単位内で修得できてないだろ?世界史なんて中学レベルの事だって修得
できてねえよ。例えばカロリング朝と聞いて「?」と成る人は可也やばい。
もうヨーロッパの歴史が連続で繋がってない。途切れ途切れでバラバラに成ってる証拠。
でもさ恥ずかしがる事は無いぜ、重箱の隅を突付くような分厚い本と資料を提示し、
出来もしない物をさせようとしてる方が悪い。葉や枝じゃなく幹の部分を確り修得させる
ように方針変えろや文科省!!
170子作りの途中ですが種無しです:2006/12/02(土) 03:19:59 ID:ZssFRqZv0
チェンバレンがヒトラーに騙されたのは良い教訓
171呑んべぇさん:2006/12/02(土) 03:23:37 ID:AP0U2qJU0
>>166
受験数学って普通に考えれば解けるぞ。
172服を買いに行く服がない:2006/12/02(土) 03:23:51 ID:WhO2oWBf0
何言ってんだ?古墳と墳丘墓の違いが分からないとコフィを楽しめないだろ
173道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/02(土) 03:24:41 ID:3BbAzl7b0 BE:172708782-2BP(3130)
>>169
歴史ってのはそういう意味で「区分け」が難しいよな。政治で見るか、地域で見るか
それらもバラバラに存在してるわけじゃなく、つながってるわけなんだよな、、、
174番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:26:02 ID:zq42hOxX0
大事なのは歴史の流れであって。
細かい年代とかピピンは小か大かとかアヌスかアナルかなんてどーでもいいのよな。
175制服コレクター:2006/12/02(土) 03:26:32 ID:6PxvzLMz0 BE:26169023-2BP(114)
普段気付かないだけで歴史が戦争の歴史だということが分かってるだけで
社会というものを考えるうえでの大事なバックボーンになってるぞ
176番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 03:26:39 ID:g/gS3VJ50
>>169
カペー朝だろ。

そもそも王朝の朝の意味も分かってない奴とか多いだろ。
177非通知さん:2006/12/02(土) 03:26:55 ID:5T8++VwHO
16歳でパパ(88)になる、名誉革命。1688年
178番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:27:20 ID:EXMGxJo/0
>>167
つーか何を持って鎌倉幕府の成立とするかは未だに確定してないし。
つーか当時は幕府=最高政権という考えがなかったし。
179番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:29:39 ID:sD6Sa9PD0
>>168
世界史すら勉強してない奴が煽ってるイメージがある
180阿弖流爲:2006/12/02(土) 03:29:47 ID:cunUYWfb0
記憶力の鍛錬になる
181CNNで見たけど、:2006/12/02(土) 03:32:31 ID:/cr5lt+c0
正直学校でやる歴史の勉強は微妙というか
はっきり言って、左翼思想におかされた
捏造歴史を習ってるようなもんだからなあ

イギリスの歴史教科書には、清教徒革命なんて載ってません
だって、イギリスは有史以来一度も革命なんて起きてませんから!
でも、キチガイ左翼思想が入ると暴動が革命扱いww
182番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 03:38:29 ID:g/gS3VJ50
>イギリスは有史以来一度も革命なんて起きてませんから!

つ名誉革命
183番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:39:46 ID:zq42hOxX0
名誉革命も全然名誉じゃないしな。人死にまくりだし。
184番組の途中ですが名無しです :2006/12/02(土) 03:40:52 ID:g/gS3VJ50
だが革命ではある
185バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/02(土) 03:42:15 ID:OsePo5oFO
歴史が実生活では役に立たない
って文化大革命やポルポトの知識人虐殺を正当化するつもりか
歴史的忘却は洗脳に等しいっつの
まあ、役立たずなのは確かだけどな
186制服コレクター:2006/12/02(土) 03:49:06 ID:6PxvzLMz0 BE:122120047-2BP(114)
天安門事件と文化大革命を知らない中国の若者になりたいかね?という話だな
187バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/02(土) 03:55:51 ID:s76462NGO
後ろを見るなら前を向いていたいんだ、常に、僕はね。
188番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 03:58:06 ID:zq42hOxX0
鉄血オヤジ「愚者は経験に学ぶが、賢者は歴史に学ぶ」
189股関節学会:2006/12/02(土) 03:58:39 ID:9sGb6gtSO
無宗教の日本人らしい発想だな。
宗教的には歴史はすごい大事なんだけどな。
190僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/12/02(土) 03:59:58 ID:+kIbVuGD0
歴史は大事だと思うし、賛成なんだけど
宗教的にはといわれると、そもそも宗教の必要性を感じないな
191それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/02(土) 03:59:59 ID:JimxI6Kr0
>>71
>>84
今日は良いことあるんじゃないか?
192妄想の激しい事務員:2006/12/02(土) 04:00:22 ID:loy3rz/f0
以下のうち失敗した革命はどれでしょう?

@天龍革命
A飛龍革命
B人間革命
193早乙女:2006/12/02(土) 04:01:10 ID:TECWtltJ0
共感できる偉人を真似すると、
成功する確率が高い。
この法則は不思議だ。
194下着コレクター:2006/12/02(土) 04:02:20 ID:6PxvzLMz0 BE:104673683-2BP(123)
相談するときには過去を、享楽するときには現在を、何かするときには未来を思うがよい。
byジュベール
195はまつまみ:2006/12/02(土) 04:02:27 ID:LAtsrnxEO
世界史やってない奴は暴君ハバネロというネーミングに何も感じない
196名無しさん@おだいじに:2006/12/02(土) 04:03:10 ID:+DD678bG0
地学が意外と役に立ったりする。
っていうか直接的に役に立つか立たないかで学問の優越をry
197紳士:2006/12/02(土) 04:04:08 ID:Zf/VG5KX0
人生に色取りを与えてくれるものだな。
文化に触れるっつーか。
198記念真紀子:2006/12/02(土) 04:11:45 ID:N5udQNnp0
1400年も前の建物が残ってるんだぜ
素敵じゃね?
壊しちまったら先祖に申し訳ないべ
199公務員@大阪府:2006/12/02(土) 04:15:10 ID:HEr2gMKR0
役に立たないと言うのは言いすぎだろうけどさ。
高校レベルの社会なんてレベル高過ぎねえ?
そんな時間が在るなら「数学を勉強させろや!」って言う意見の方が正論だと思う。
数学を勉強して歴史を疎かにするって言うんじゃなくて、結局勉強ってさ、その作法
自体が他の勉強の向上に繋がるように出来てる。然るに、数学と言うのは非常に勉強
作法が解り易い教科だと思う。それに比べて、社会なんていうのは膨大な資料の割に
漠然としすぎて、教師ですら筋道を示せない事が多い。例えばさ「カロリング朝」と
聞いて「カペー朝だろ?」と言うのは当ってるようで外れてる。「カペー朝だろ?」
という問いではフランスだけの事になり歴史の連続性という意味では枝の部分に過ぎ
無い。しかし、そうなるのも解らないではない。知性がそれを邪魔するのである。
200スクリプト:2006/12/02(土) 04:42:25 ID:4CZIyOxF0
ほとんどの人が海外旅行なんて夢のまた夢ってな時代から
世界の地理や歴史を教えていた明治時代・・・・

それが無ければ、今日のわれわれの豊かな生活などありえない。
日常の生活に役に立つとかたたないとかではない。

金持ちでなくても、大企業でなくとも、高学歴でなくても海外旅行に
行くことが可能で、海外で仕事をしなければならないなんてことが
ままある時代に世界を学んでおく必要があるのは当たり前。


エネルギーと食料を海外に依存している現実を理解するのはさらに重要
201↑まーた始まった:2006/12/02(土) 04:46:37 ID:xqWjfPzy0
そういや韓国は未だに百済が日本に文化を教えてやったとか必死に言ってるな。
歴史が浅い国は覚える事少なくて羨ましい。少ないくせに間違ってるけど。
202裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/02(土) 06:05:38 ID:s8SHZyi20
一つでも好きなものがあれば、そこからいろんな学問に広がると思うけどな
203やまとななしこ:2006/12/02(土) 06:07:21 ID:+crJEQCR0
芸能人になってクイズ番組に出た時に役に立つ
204ZIPでくれ:2006/12/02(土) 06:13:38 ID:+ITtJ0a/0
>>200
地理は敗戦後GHQによって「軍人育成に有効な教育」として
教える事を一時期禁止されていた。西洋の裕福な貴族の子弟は
まず最初に家庭教師から地理を教えられる。
ってなんかのTVでやっていた。

高校では歴史より簿記や経理を教えて欲しかった。(ちなみに俺は理系学科)
205番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 06:24:37 ID:I+PM3k470
古文、漢文は本当に無駄知識でした。
206見かけねー顔だな:2006/12/02(土) 06:45:42 ID:N5udQNnp0
スターリンは慧眼の持ち主。アメリカ大統領トルーマンに対して、
「日本のような国はたとえ降伏をしても10年程度で復興してまた煩わしい存在になる」
「自分に占領を任せれば、その10年を100年にしてみせる」
207裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/02(土) 06:51:51 ID:s8SHZyi20
>>206
これホントに言ったのかどうか知らないけど
こういうのを見たり聞いたりすると、感ずるものがあるよな
役に立つ立たないは全然関係ないけど
208発毛の途中ですがハゲです:2006/12/02(土) 06:58:13 ID:O5FiLRGpO
日本史の大まかな流れなんて、普通に義務教育受けた日本人なら把握してるだろ。
高校でやる日本史はマニアックな領域。
209ゴキブリ対策本部:2006/12/02(土) 06:58:43 ID:5QjHBfLeO
読み書き足し算引き算掛け算割り算ができればおけー
210高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/12/02(土) 07:08:45 ID:vYF0er1/0 BE:49906692-2BP(3456)
そのとき歴史が動いた
211今年のクリスマスは中止です:2006/12/02(土) 07:15:35 ID:L/SRQZ260
ヒストリーチャンネルおもしれー\(^o^)/
212ここ壊れてます:2006/12/02(土) 07:16:12 ID:D9OscPt3O
結論 大学の入試問題は難し過ぎる
213番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 07:20:12 ID:VZ1Vr1lS0
>>170
北チョンの例え話に使えるけど相手が歴史知らないと意味無いんだよね
214番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 07:22:21 ID:VZ1Vr1lS0
つか、世界平和のために歴史を学ぶっておかしくね?
日本や自分たち自身が食い物にされないために歴史学ぶんだろうが
215こんな時間から名無しです:2006/12/02(土) 07:24:29 ID:eXbifzhL0
外人や地方人と話すときの必須知識だろう。
その土地の昔話は良い話のネタになる。
マイナーな地域や国の人はことさら喜んでくれるよ。
216母が泣いてる:2006/12/02(土) 07:26:56 ID:S6InbY6g0
一生使われるだけの人間、今の生活がずっと続くと信じてるやつには歴史なんて必要ないだろうな
217イケメン:2006/12/02(土) 07:30:29 ID:QkU0crcK0
地政学はおもしろい
が、理解するには地理と歴史やってないとむり
218番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 09:04:01 ID:UAcgs17r0
知性のある者→ヤラセ・嘘・釣りを見抜く
知性のない者→ヤラセ・嘘・釣りに簡単に踊らされる
219滝川クリステル:2006/12/02(土) 11:13:18 ID:57blmZgT0
>>206
アメリカは日本を復興させたが、その日本はアメリカの忠実な犬になったな。
220(`ハ´  ):2006/12/02(土) 14:56:27 ID:AEb5l05lO
朝鮮を侵略したのは日本だから
日本が悪いって言うのが
知性のない奴

先に朝鮮が侵攻してきたんではないかって言うのが
知性のある奴

でok?
221キャリアニート:2006/12/02(土) 14:58:47 ID:dJdqVek30
日本が侵略しなければソ連が侵略し、それがいまでも続いている
222番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 15:45:50 ID:YNzBTfxb0
日本が手出さなかったら支那と露助で取り合ってた。
223親戚の友人の知人が関係者:2006/12/02(土) 15:49:20 ID:f+o4Hk12O
社会を全くやらなかった俺だが
別に好きならやればいいと思う
逆に役に立つ科目を教えてくれ 勉強=実生活に役立つものという前提がおかしい
石器時代に帰れ
224番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 17:00:37 ID:8CCPKGvt0
ネアンデルタール人は今のホモサピエンスより知能に優れていたという・・・・・
でも、何も文明残してないし滅んじゃったし、知能より時間や集団性の方が文明には大切なんだろうな
225世界史未履修:2006/12/02(土) 17:12:55 ID:dCmpylmA0
歴史からは学べるものがないと言う奴はとりあえず史記を読んだらいいよ
226暇な大学生:2006/12/02(土) 19:04:05 ID:HEr2gMKR0
>>224
どこからそんな知識を得たか知らないが、君の考え方は間違ってる。
何が間違ってるかと言えば自分で考える事を放棄している処が間違っている。
ネアンデルタール人がホモサピエンスより知能が優れていたとするなら、それを
証明できる物が必要ではないだろうか?ただ脳容量が大きいと言うだけでは知能
が優れているとは全くいえない。(例えば象の脳は人間のものより5倍重い)
そういう生半可な知識こそが、このスレタイで言われるような知性だと認識する。
227ゴキブリ対策本部:2006/12/02(土) 19:20:23 ID:gXq7EpID0
>>226
こういう話は世界史ではなく考古学の話ね
しかも理系
228妄想の激しい事務員:2006/12/02(土) 20:17:14 ID:HEr2gMKR0
いやいや考え方のスタンスの違いを言ってる。
スレタイで言われてる歴史が実生活に役立っていないという事は多くの人が
思ってる事だと思う。その問題の一つは大学受験でカバーする量が多すぎて
歴史があたかも記憶コンテストのような暗記科目に成っている事に在ると思う。
難関校の良問では記憶だけでは太刀打ち出来ないようには成っているが、受験生
の多くは歴史を勉強するのではなく、本に書かれている事をただ暗証するだけだ。
しかも、自分から考える事を放棄しただ闇雲に暗証だけするので間違った認識が
主流と成っていても意に返さない。例えば、日本史の中世の始まりは武家社会で
在るが、鎌倉幕府をもってその始まりと勘違いしてる人は可也多いと思う。
当然、この始まりは教科書にある通り平氏政権となる。こういう大事な所がすっ
ぽり抜けると、その後の執権政治や天皇家と武家の在り方が理解されないまま中
世を終えてしまう。
229河野洋平:2006/12/02(土) 20:21:55 ID:xAwyq5M40
選挙権を持っている人間は、ある程度の知識を持つべきだよ。
230どぶ:2006/12/02(土) 20:22:57 ID:zxtY0yG10
生物の遺伝で
お父さんとお母さんと血液型が合わないという悲劇は防ぐべき
231ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/02(土) 20:25:40 ID:CMrM5l3FO
>>227
歴史っていうのは受験科目の選択的に言えば文系だけど
実際は学際的学問なんだぜ
つか社会出たら文系理系はあんま関係ないんだぜ
232番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 20:26:17 ID:1L9VnbXc0
>>63
>>74
まったく見当違いの読みをしてるね。
それじゃあ、おごらないものは久しいのかい?
学校は何を教えてるんだか
233公務員@大阪府:2006/12/02(土) 20:28:10 ID:yUjC4bp00
別にそんなん何の教科もだろ。

お前ら中学生かよ。
234↓おまえが言うな:2006/12/02(土) 20:29:46 ID:OkS2zQWd0 BE:22500342-2BP(3000)
>>47
”高校では”な

日本史は中学までに基本的な事項は全てやってる
だから必修ではない
235番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 20:30:26 ID:QtG3ldRe0 BE:528480184-2BP(3457)
みんな気づかないところで役に立ってるんだろ。

役に立っている、という事を認識できてる時点でそれはなんというか・・・
表現がムズいんだが上辺のものみたいな
236河野洋平:2006/12/02(土) 20:30:29 ID:xAwyq5M40
>>232
おごれる人「も」久しからず
237教えて君:2006/12/02(土) 20:33:12 ID:anjoSoLo0
歴史を学ばなければ、他国のでっち上げ歴史を真に受けてしまう
238横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/12/02(土) 20:34:11 ID:6RyzrL/40
漢文は若干疑問
239番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 20:34:43 ID:1L9VnbXc0
>>236
だから>>63>>74はそういう意味に取ってないでしょ?
まるでおごれる人は悪だから天罰が下って滅びる見たいな読み取り方をしてる。
240河野洋平:2006/12/02(土) 20:45:49 ID:xAwyq5M40
>>239
なるほど
241自宅警備員:2006/12/02(土) 21:32:14 ID:9XD2ZHal0
歴史はいらない子
242無党派さん:2006/12/02(土) 21:33:01 ID:0ryy57rq0
重複しすぎ
いくつめだ
243レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/02(土) 21:48:37 ID:tV+kCK6S0
漢文いらないって奴いるけどさ、漢文読めなかったらどうやって過去の文献読むのよ?
まさか、文献史料が古文で書かれてるとでも思ってるの?
244番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 22:08:14 ID:xW+WUyyF0
実生活の精神的貧しさを露呈している
245番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 22:19:03 ID:DFPiR6S70 BE:92093832-2BP(3200)
日本史の知識が全く無い奴には愕然とする。
246市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:10:20 ID:vHM2buw40
過去の文献読める奴なんて数人でいいんじゃないの?

歴史ってのは誰かが書いたものだからな、桃太郎とさほどかわらん。

学問としての価値は甚だ低い。

数学や物理学とは比較にならない。
247俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/03(日) 00:15:13 ID:e3cVxa3z0
そんな事よりセンターの英語(450)にした奴殺す
248番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:21:30 ID:ywMMX5G30 BE:429769474-2BP(3200)
>>246
数学にしても、過去に誰かが証明した問題を只管に証明してるだけ、ともとれますよ。
そんなのだったら、新しい理論を構築できる天才数人だけが数学をやればヨロシイ。


なんて不毛なコトになりますわな。
学問に貴賎無し。 
249市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:24:52 ID:vHM2buw40
>>248
>数学にしても、過去に誰かが証明した問題を只管に証明してるだけ、ともとれますよ。
そうだよ。

>そんなのだったら、新しい理論を構築できる天才数人だけが数学をやればヨロシイ。
そうなの?

じゃあ、世界中のコンビニの会計情報を数人の天才に転送して、会計処理をしてもらうの?www


学問に貴賎あり。
250金日成:2006/12/03(日) 00:25:00 ID:GtsRJ7fX0
浦島太郎が、宇宙人に400年間拉致されていたのはビビった。
251几帳面でずか、:2006/12/03(日) 00:26:02 ID:gchfaG+f0
数学は学問っつーより実生活で必要なツールだかんなぁ
252番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:28:37 ID:ywMMX5G30 BE:230233853-2BP(3200)
>>249
話の解らない御仁だ。
別にそうしろと言っている訳ではない。 むしろ逆の事を言っているのだよ。

「○○学は学問としての価値が低い、だから広める必要は無い」

これが間違っていると言いたいのよ。
その意味で「不毛」と書いたのだがね。
253市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:32:12 ID:vHM2buw40
>>252
>話の解らない御仁だ。
いや、わかってないのはおまえだろ。
だから、見当はずれな、ただ単語を歴史から数学に置き換えただけの反論ができるんだろw

>別にそうしろと言っている訳ではない。 むしろ逆の事を言っているのだよ。
なにをそうするんだよ。わけわからん。

>「○○学は学問としての価値が低い、だから広める必要は無い」
正しいに決まっているだろ。

時間は有限なのに、無価値・・・いや、有害ですらある学問を広めるのはよくないことだろう。
254番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:36:03 ID:e3cVxa3z0
おおまかな流れさえ知ってれば、江戸幕府が何年に出来たとか
征夷大将軍が誰だとか、知らなくてもいいだろうがそんなのは趣味でやれや死ね!!
微分積分ももう趣味の域だから、やりたい人だけ大学でやればいいよもう
そんなのやるくらいなら栄養学とか美味しいパスタ料理とか株とか教えてくれよ
255俺って天才:2006/12/03(日) 00:38:07 ID:Og/bVLNw0 BE:419277874-2BP(500)
実生活の利益ばかり追求するから
働きアリ扱いされんだよ
256↑まーた始まった:2006/12/03(日) 00:38:21 ID:dJAuxDo30
最初から中国語の勉強すればいいだろうが。漢文など不要。
257市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:38:58 ID:vHM2buw40
>>254
>微分積分ももう趣味の域だから、やりたい人だけ大学でやればいいよもう
そういう人間はたいてい商売が上手くいかなくなると、政治批判に走る。
テレビで「小泉さん、なんとかしてよ!」とか言ってた商店街のおっさんになる。
258俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/03(日) 00:40:32 ID:e3cVxa3z0
>>255
漢文なんかやったって意味無いだろコラ
259近所の婦警さん:2006/12/03(日) 00:41:20 ID:gLNh9Xmd0
この文字列を凝視してみるとあるものが現れる⇒otintinmatsuri
260番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:41:45 ID:krp3uAI+0
「雑学」っていう科目作れ。
その中に古文とか漢文とか糞科目を少し入れとけばおk。
261垢取り職人:2006/12/03(日) 00:41:49 ID:QbU6H8kN0
雑学を学んでるんだと思えば結構楽しい
262番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:41:51 ID:4/D2Rfwn0 BE:918295079-2BP(3100)
酒のつまみに・・・
263親の代から携帯厨:2006/12/03(日) 00:41:58 ID:p6efQ619O
   オセロ松島とセックスしたい   
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1165069088/

オセロ松島って在日なん?
264市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:42:49 ID:vHM2buw40
>>260
あぁ、それはいいな。
大半の社会科学と心理学もそこに突っ込んでおいて欲しい。
265俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/03(日) 00:44:05 ID:e3cVxa3z0
>>257
どういう理屈?根拠が無いんだが偏見?
それに政治批判って国民が政治に興味を持つのはいい事だろう
266番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:44:07 ID:ywMMX5G30 BE:276281036-2BP(3200)
もうあんまり話したくなくなってきたな。 
経験則で、これ以上やっても不快なだけになるのが解ってるから。

>過去の文献読める奴なんて数人でいいんじゃないの?

これこれ、これよ。 間違いね。
学問は何人も好きな物を好きなだけ学べるのが美徳なんじゃあないのか?
要不要で淘汰されるべきものなのか? 学問は。
そもそも、不要という結論もここの>>1や、お前さんの主観に杉ない。
あんまり軽々しく「〜学は要らない」なんて口にすべきじゃあ無いと思う。
267秋葉系アイドル:2006/12/03(日) 00:45:15 ID:N0OKlt5d0
>>254
>栄養学とか美味しいパスタ料理とか株とか教えてくれよ

自力でやれや甘ったれんな
268近所の婦警さん:2006/12/03(日) 00:45:23 ID:gLNh9Xmd0
古代ギリシャ語で
このスレは釣りですか?
otint in ma tsuri?
269番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:45:46 ID:ni9IfpHi0
斯くして日本人は馬鹿になっていく
270↑まーた始まった:2006/12/03(日) 00:46:04 ID:dJAuxDo30
>>254
俺は解析学(作用素論)が専門だが、まさにその通り。
数学を必要以上に持ち上げるヤツは、大抵数学ができないヤツ。
271ハマコー:2006/12/03(日) 00:46:24 ID:FTE+RNMs0
昔のオヤジが、日本語と足し算引き算さえできりゃいいんだよ
べらんめえ、とか言ってるレベルだなw

考えること、記憶することを養うのが、勉強だろう。
知識は荷物になりません。
272【ログイン成功】:2006/12/03(日) 00:46:50 ID:q4LPZlQc0
ついさっきおもいたって山川の詳説世界史研究と詳説日本史研究を注文した俺に対して
なんだこのスレは
273市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:48:40 ID:vHM2buw40
>>266
>経験則で、これ以上やっても不快なだけになるのが解ってるから。
逃げる下準備の一行だね。

悪い科学を信じるタイプはこういうどうとでもとれる、どうとでも言える言い方をする。

>学問は何人も好きな物を好きなだけ学べるのが美徳なんじゃあないのか?
何人も好きな物を好きなだけ学んで、餓死するの?w
他人様の金で生きているクズがいうようなことじゃない。

>そもそも、不要という結論もここの>>1や、お前さんの主観に杉ない。
必要性がないことを証明しろと言われてもねぇw
まさに、カルト。

>あんまり軽々しく「〜学は要らない」なんて口にすべきじゃあ無いと思う。
そして、理屈で勝てないから脅す。
軽々しく口にすると良くない事が起こるよ〜とか、事実よりも周りに合わせるほうが大事だろ〜って
言っているわけだ。

クズ学問はそれに関わる人間もクズにするんだなw
274草生やすな:2006/12/03(日) 00:49:15 ID:qiruIV//O
東南アジアの歴史に出てくる人物名はもう笑うしかないよ
俺は写真探してきて顔と一緒に覚えた。
フン・セン ソン・セン ←ややこしい
タウィー・ブンヤケート 無理orz
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:49:39 ID:ni9IfpHi0
>>271
そんなこと言うオヤジいねえよ
276番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:49:57 ID:wX78TP4h0
自宅の便所の本棚にあるマンガ日本の歴史、世界の歴史
改めて読むと面白いし勉強になる
学生時代は歴史なんて知りたくもなかったのに
277ピザ:2006/12/03(日) 00:50:24 ID:Mc2xBycD0
こうやって役立たずの文系が量産されるのか
278垢取り職人:2006/12/03(日) 00:51:22 ID:QbU6H8kN0
金玉均
キンタマキン
279ハマコー:2006/12/03(日) 00:52:12 ID:FTE+RNMs0
>>275
中卒が普通だった時代の人間は言うぞ
だいたいは学問に対するあこがれや逆にひがみだったりする
わけだが、それを真に受ける本物の馬鹿が、こういうスレを立てると
280番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:54:42 ID:ywMMX5G30 BE:966981097-2BP(3200)
>>273
何でそんなに喧嘩腰?

俺は自分の好きな学問を馬鹿にされたり、否定されると嫌だから、他の学問も否定しないことにしている。
あんたのその姿勢は、数学に対する絶対的な信頼に拠るものだね。
だから逆説的な例えを言われると、攻撃的になる。 解り易い盲信だね。
281俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/03(日) 00:55:26 ID:e3cVxa3z0
戦争がいつあってどんな結果をもたらした程度ならいいんだよ。興味持ったらやればいい
だがなんで人物の名前まで覚えなきゃいけないんだ?
知識は荷物にはならないが、覚える事を強制されたら明らかに荷物だ。他にも覚える事はあるのに
大体医学部とか工学部とか、もう専門的なそっちの道に進むって分かってるのに日本史・古文やらせるのは意味無いだろ
あと>>267な。お前は勘違いしてる
くだらない日本史等を教えるくらいなら、もっと役に立つ事を教えろって意味で言ったんだよ
読解力ないのかわざとなのか(例が悪かった気もするが
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 00:56:13 ID:ni9IfpHi0
>>279
我が家ではテストの点数が悪いと
「こんな点とりやがって!」とカミナリが落ちたな
283市民オンブズマン:2006/12/03(日) 00:56:53 ID:vHM2buw40
クズ学問を学ぶのは

時間の無駄。

脳の記憶容量の無駄。

紙資源の無駄。

演繹や帰納や統計で証明されないものを事実として受け入れる人間を作る。

悪い科学特有のどうとでも解釈できるような言い回しになる。
例:経験則で、これ以上やっても不快なだけになるのが解ってるから。

自分の無能さを正当化するクズが大量生産される。
284平成生まれでごめん:2006/12/03(日) 00:57:17 ID:YJwLK/Z60
歴史の授業はもう少し簡素化していい
近世まではサラッと教えて近代史を詳しくやるべき
285番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 00:58:24 ID:hhVhO6qz0 BE:119678483-2BP(1000)
近代史は揉めるからやらないんだお
286遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:02:46 ID:e3cVxa3z0
誰か政治家が一人くらい
「日本史・古文・漢文は、授業を縮小し、センターから取っ払う!」
って言ってくれたら結構理系から票入ると思うんだが
287生きる希望が……orz:2006/12/03(日) 01:03:06 ID:9JkbNg2b0
受験勉強で歴史の年代を覚えるなんてのは糞の役にもたたないけど
なぜ産業革命が起こったかを教わった時は感動したな
色々な民族の歴史、宗教、戦争を知らないと今が見えてこない
今が見えていなくても最低限の生活はできるけど、それじゃ動物だよな
288記念マン ◆Yahoo.Uhsc :2006/12/03(日) 01:04:00 ID:ALg/0xDX0 BE:20041823-2BP(100)
役に立てる方法を知らない>1が役に立たない
289紳士:2006/12/03(日) 01:04:12 ID:vHM2buw40
>>280
>何でそんなに喧嘩腰?
おまえが卑怯者だからかな。

>経験則で、これ以上やっても不快なだけになるのが解ってるから。
おまえが卑怯なのはこの一文に集約される。
おまえはこの一文を読む人間にどう思って欲しくてかいたの?

>俺は自分の好きな学問を馬鹿にされたり、否定されると嫌だから、他の学問も否定しないことにしている。
おまえのポリシーなんてどうでもいい。聞いてない。

>だから逆説的な例えを言われると、
逆説的な例え?そうやって自分の失敗を誤魔化そうとしているの?w

>攻撃的になる。
では、質問。
攻撃的だと問題があるの?

相手は攻撃的で、自分はそうじゃないということで、周りの賛同を得ようと考えたの?
やはり、卑怯者だな。
罵倒するなとは言わないが、真正面から反論してからにして欲しいものだ。

>解り易い盲信だね。
盲信?おもしろいこというねw

誰かが書いた歴史なんかを信じている人間が、帰納や演繹で証明されたている数学を信じる人間を盲信していると指摘w
290金正日:2006/12/03(日) 01:04:25 ID:GtsRJ7fX0
2chで、ウヨサヨ言い合うときには役に立つぜ。
291参事官:2006/12/03(日) 01:05:23 ID:qWTVfrkH0
19世紀の面白さは異常
292ゴキブリ大発生:2006/12/03(日) 01:06:13 ID:dJAuxDo30
ID:ywMMX5G30のほうが数学に向いてるな、こりゃ。
293ナナフシ:2006/12/03(日) 01:07:16 ID:e3s0oWxD0 BE:293364746-2BP(3000)
>>288
数年ぶりに見た
294番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 01:07:57 ID:wX78TP4h0
>>288
なつかしいコテを見た
295紳士:2006/12/03(日) 01:08:01 ID:vHM2buw40
>>290
右翼には右翼の歴史学者、左翼には左翼の歴史学者、その国にはその国の歴史学者が必要なだけで、
歴史学が必要なんじゃない。

ようはヤクザと同じ。
よそのシマの連中に荒らされないための自分のシマのヤクザが必要であるというのは
決して「ヤクザ」が必要なことにはならない。

数学や科学、経済学もそういう側面がないわけではないが、本質的にはそうではない。
296遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:08:10 ID:e3cVxa3z0
>>290
それは興味を持って自分で調べた好例
297息を吸うのもめんどくさい:2006/12/03(日) 01:09:14 ID:ni9IfpHi0
しかし、最低限の知識は必要だろ
298埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/03(日) 01:10:26 ID:dwpHOg0e0
頭の悪そうなスレタイ
299遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:12:49 ID:e3cVxa3z0
歴史を実生活で役に立てる方法なんて雑学ひけらかして話のタネにするくらいしか思いつかないんだが
歴史じゃ飯は食えない
300番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 01:13:42 ID:hhVhO6qz0 BE:99732454-2BP(1000)
>>299
映画とか小説とか作る人間は歴史くらい一通り知ってないと飯食えなくていいと思うよ
301生きる希望が……orz:2006/12/03(日) 01:14:32 ID:9JkbNg2b0
獣と同じレベルでただ生きていければいいと考えているやつには不要
302rmでよこせ:2006/12/03(日) 01:18:19 ID:N0OKlt5d0
最底辺の生活しかできないやつには確かに役には立たないかもな
303友達になってくれませんか?:2006/12/03(日) 01:19:08 ID:QWsfrfYR0
人生を充実させるのに役立つ
304遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:19:29 ID:e3cVxa3z0
>>300
あなたは脚本家か小説家ですか?
アッラーがどうとか蝦夷がなんとかとか、そんな細かいところまでは要らないんじゃ
俺も小説家じゃないからイメージで言ってるだけだけど

>>301
獣は歴史やんないけど数学も理科もやんないよ
305参事官:2006/12/03(日) 01:19:40 ID:qWTVfrkH0
昨日のNHKのアジア大会開会式の実況も無知杉で吹いたな

「この(衣装の)人たちは東南アジアっぽいですね・・」
「・・・・これも東南アジアですかね」


わかんねぇんなら黙ってろよwwwwww
306趣味はネット:2006/12/03(日) 01:20:26 ID:ZYF9uBr30
何の役にもたたないはいいすぎだな
307鳩山:2006/12/03(日) 01:20:42 ID:C9GGybYi0
年の離れた上司との会話のために日本史は必要
ただし第2次世界大戦辺りの話は禁句
308どどど:2006/12/03(日) 01:20:45 ID:O53prEwH0
>>302
役に立てることが出来ないから、最底辺になっているとも考えられる。
309紳士:2006/12/03(日) 01:21:33 ID:vHM2buw40
歴史を信じている奴の方が獣に近いだろ。
獣というか家畜だな。

小さな子供の牛飼いの命令で、大きな牛達が一列になって歩いていく。
牛はその内人に食われるが、逃げても野生で暮らしていける可能性は高くない。
注入主義を受け入れ、周りからずれることは考えることすら否定する。
歴史を学び続ける人間はまさにこうなる。
310番組の途中ですが工作員です:2006/12/03(日) 01:22:22 ID:FKE/2BQO0
中点連結定理は名前はかっこいいけど
さほど役にはたたない
311番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 01:22:40 ID:wh9aMCCs0
歴史を学べば共産主義は糞ってことがわかる
312むし博士:2006/12/03(日) 01:24:28 ID:3T05/Baq0
チョンは捏造史が無いと生きていけない
313↓おまえが言うな:2006/12/03(日) 01:25:16 ID:2HF82P940
役に立つ、立たないで論じるのはあまり意味がないなあ。

お前ら2ちゃんやって何か役に立つの?
こんな糞スレ立てて何か役に立つの?

役に立つことしかしなくなったら、世の中おしまいだよ。
314どどど:2006/12/03(日) 01:25:39 ID:O53prEwH0
「賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ」
315蘊蓄:2006/12/03(日) 01:26:03 ID:RoVNMad8O
共産(笑)
316遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:26:18 ID:e3cVxa3z0
チョンじゃねぇから歴史なんていらねぇ
常識程度でいい(アウストラロピテクスとかもう雑学じゃねぇか
317友達になってくれませんか?:2006/12/03(日) 01:27:24 ID:RZmBTH9z0
「何をサラセン帝国やねん」という発言がでるオッサンは60歳以上。
318鳩山:2006/12/03(日) 01:28:04 ID:oLdJTQlX0
上智の歴史学部の奴がいたけど、暗記力が凄かった。
一度聞いたことは忘れないらしい。
英単語とおあポンポン出てくるし、政治家や役者の名前、
プロ野球選手の経歴や出身とかなんでも知ってたな。
これはかなり実生活で役に立つと思ったよ。
319田中:2006/12/03(日) 01:28:12 ID:oTFauFuR0
日本史Aは必修にするべき
Bは選択でおk。
320なんてこったい/(^o^)\:2006/12/03(日) 01:29:24 ID:cTsa/Fpd0
>>317
年齢によって習ったことが違うからわかりやすいよな。
321遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:31:05 ID:e3cVxa3z0
>>313-314
なんかそれっぽいこと言ってるけど、何がどうおしまいなのかとか
「賢者(ry」の根拠とか無いじゃん
例えばの話も出さないで抽象的な事で煙に巻こうったって、そうは問屋が卸さないぜ
322竹島は日本固有の領土です:2006/12/03(日) 01:31:33 ID:u4Ihy/frQ
学校の勉強てのはな
おまいらにとって有益か否かなんてこたどーでもいいのよ
おまいらが有益な人物か否かを見極めるためのクイズだから
323息を吸うのもめんどくさい:2006/12/03(日) 01:32:06 ID:ni9IfpHi0
>>299
人はパンのみにて生くるにあらず
324浪人生@山梨県:2006/12/03(日) 01:33:44 ID:jj51r6Zt0
俺は勉強は今のバランスでいいと思うけどなー
日本史も世界史も今以上の知識は必要としないし、今以下ってのもやだしなー

ただ、車の知識やエンジンの知識、できれば運転の仕方くらい学校でやってもいいんじゃねーか?
勉強以上に必要だし、あるのとないのとでは命にかかわることもあるだろうし・・
325なんてこったい/(^o^)\:2006/12/03(日) 01:35:20 ID:cTsa/Fpd0
日本ではあまりないことかもしれないけど外国とか行くとき
ある程度その国の歴史を勉強しておかないとマジで殺される
場合があるから気をつけたほうがいい。
326遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:37:33 ID:e3cVxa3z0
>>323
飯だけが全てとは言ってないぜ
映画や音楽やスポーツ、本やマンガに囲碁・将棋etc...
歴史や古文も似たようなものなのに、それらだけ強制されるのはおかしい
役に立たないしつまらないのに

>>322
それを言ったら実も蓋も
327紳士:2006/12/03(日) 01:39:24 ID:vHM2buw40
>>313
だから2chは学問じゃないじゃん。
学校で子供に教える必要も無いし、それで飯を食う人間もいない。

>>314
そういうのも耳に気持ちいいだけなんだよな。
ことわざや名言の類は、大抵逆の意味のことわざや名言があったりする。

1回目2回目失敗した。
さて、2度あることは3度あるのか、3度目の正直で成功するのか・・・ってね。

的を射ているような理屈を自分で作り出しちゃうんだよな。
328親の代から携帯厨:2006/12/03(日) 01:42:09 ID:vjfApWk9O
役に立たなくても面白いから良いよな
あーこんな事があったんだって思う瞬間が堪らん
329息を吸うのもめんどくさい:2006/12/03(日) 01:46:15 ID:ni9IfpHi0
>>324
そんなもんは教習所池よ
それにエンジンの構造なんか中学で習っただろ

>>326
「遠くなり 近くなるみの 浜千鳥 鳴く音に汐の 満干をぞ知る」

この歌を知っていた太田道灌は
鳥の鳴き声から引き潮であることを知り、武勲をあげた
なんてことを言っても聞く耳持たんだろうなあ
330番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 01:48:49 ID:2b99+G/40
>>226
体積に対する脳の容量で見るはず
像の脳容量はの人間の5倍でも体積は数十倍になる
自分の知識不足を棚に上げるんじゃないよ
331遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 01:54:13 ID:e3cVxa3z0
>>329
そいつは趣味でやってたんでしょうが
強制されて覚えた歴史に、どこかで助けられる可能性も0ではないけど詭弁だよね
あと歴史って湾曲して伝えられる事も多いらしいよ
知ってるだろうけど、一休さんはボサボサ頭のヒゲオヤジで
昔絵本で見た賢くて可愛らしい一休さんは作り話だった
332息を吸うのもめんどくさい:2006/12/03(日) 01:56:31 ID:ni9IfpHi0
>>331
一休さんっておまい・・・・
本当に小学生レベルだな
333鳩山:2006/12/03(日) 01:57:10 ID:dPlPghTN0
1+9+3はなーんだ?
334それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/03(日) 01:59:01 ID:gXWelHESO
金の感覚と世の中には親身に相談に乗りながら他人を騙そうとするやつが居ると言うことを徹底して教えなよ!!
335浪人生@山梨県:2006/12/03(日) 01:59:31 ID:jj51r6Zt0
>>329
わざわざ教習所いくより学校で習ったほうが手っ取り早いだろ。どうせ大体の人が取るんだから。
日本史、世界史よりは役立つと思うぞ
336番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:00:43 ID:ywMMX5G30 BE:383723055-2BP(3200)
「強制されて覚えさせられた歴史」に摩り替っているね。
さっきまでは歴史学全体を大層批判していたけど。

確かにマスプロ教育で画一的に教え込まれる教育(歴史に限らず
が、どこまで有益かは甚だ疑問だけどね。
337書記長@ソ連:2006/12/03(日) 02:01:18 ID:2DVp/qLB0
光通信とかに騙されにくくなるしね?
338ゴキブリ対策本部:2006/12/03(日) 02:02:15 ID:ni9IfpHi0
>>335
学校は勉強するところ
免許取るところじゃないの
それにエンジンの基本的な構造は中学で習っただろバカチン
339番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:03:09 ID:/kltx1hE0
>>331
一休さんは言っとくけど変人だったけどお坊さんとしては偉いよ
応仁の乱で焼けた寺を再建したり戦争で死んだ民衆のために供養をすすんで行った

さっきテレビで見た事を書き込むだけだと恥書くんだよ
340番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:03:40 ID:aEmayobJ0
歴史を勉強しないとチョンに起源主張されまくるよ?
捏造だとわかっても検証できないよ?
341俺って天才:2006/12/03(日) 02:03:42 ID:e3cVxa3z0
>>332
そんならなんかもっとマシな、歴史が湾曲されてた例だしてくれよ
歴史は役に立たないから真面目にやってなくてね
342こんなことが許されていいのか?!!!:2006/12/03(日) 02:05:38 ID:Vo+iIGs50 BE:219149388-2BP(115)
で2ちゃんねるは何の役に立つの?
343ゴキブリ対策本部:2006/12/03(日) 02:05:42 ID:ni9IfpHi0
>>341
おまいが、歴史は湾曲されて云々と言い出したんだろ
なんで俺が例を出さなきゃいけないんだよ
おまい本物のクルクルパーだろ
344警備会社勤務@茨城県:2006/12/03(日) 02:07:48 ID:jj51r6Zt0
>>329
免許取得の為にすることも立派に勉強だと思うがな。
中学のエンジンの勉強は基礎杉。定期メンテやら、故障したときの軽い修理くらいできるようになりたい
345番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:09:24 ID:zfGOse/N0
歴史をやっておくと、2chの世界史板、日本史板をより楽しめる。
あと、法律、政治、経済を学ぶにはある程度必要な素養でもあるよな。
346俺って天才:2006/12/03(日) 02:11:10 ID:e3cVxa3z0
>>339
>一休さんは言っとくけど変人だったけどお坊さんとしては偉い
>応仁の乱で焼けた寺を再建したり戦争で死んだ民衆のために供養をすすんで行った
誰もそんな話はしてないんだけど。湾曲された例を出しただけで一休は悪人なんて言ってない

>>340
そういうのは興味ある人が検証すればいいの
例えば薬学の道に進みたい人が検証する必要はないでしょ
347ゴキブリ対策本部:2006/12/03(日) 02:11:56 ID:ni9IfpHi0
>>344
免許取れる年齢になってから書き込めよw
348クリントン:2006/12/03(日) 02:12:37 ID:GtsRJ7fX0
>>341
鉄砲伝来で種子島に漂着したのは、ポルトガル船でなくて、中国船だった・・とか。
349警備会社勤務@茨城県:2006/12/03(日) 02:13:14 ID:jj51r6Zt0
>>347
2年後また来ますから
ちゃんと答え用意してくださいね
350↓謎の文字列おいときますね:2006/12/03(日) 02:13:48 ID:+ABPIwhm0
役に立つ、立たないではないのだよ。
教養というものは。
猿には分からないかもしれないがなw
351ゴキブリ対策本部:2006/12/03(日) 02:14:46 ID:ni9IfpHi0
>>349
適性検査に合格しないと
教習所に入れないって
知ってる?
352俺って天才:2006/12/03(日) 02:15:26 ID:e3cVxa3z0
>>343
人を小学生呼ばわりするくらいだから、かなり歴史に詳しいんじゃないかと思ったんだがね
さっきから「本当に」とか「本物の」とか、根拠も無しに批判してるのはお前だけ
自分の意見も無いくせに煽りたいだけなら寝ろよ
353クリントン:2006/12/03(日) 02:15:40 ID:GtsRJ7fX0
倭寇は日本人じゃなかった・・とか
354番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:15:47 ID:zCdqNO2C0
ヌイイ条約
355番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:16:58 ID:/kltx1hE0
>>346
お前は本当に頭が悪いな
一休さんや水戸黄門を伝記だと思って見てる奴はいない
よい事をして民衆に慕われたからこそ、物語の主人公になってる
それをみて歪曲の例えにあげるのはアホそのもの
日本人の発想ではないな
356ゴキブリ対策本部:2006/12/03(日) 02:17:27 ID:ni9IfpHi0
>>352
おまい日本語わかる?
日本人ですか?
357番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:18:22 ID:gXWelHESO
理系の奴はある意味専門バカに成って貰った方が良さそう気がする。
教養として
ある程度の歴史を修得しているのは当然だが。
358番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:19:17 ID:FiYmx5hD0
音楽ほどいらないものはない
359子作りの途中ですが種無しです:2006/12/03(日) 02:20:32 ID:u4Ihy/frQ
>>344
自動車にも轢死、もとい歴史があるべよ
バテントワーゲンとかフォードTとかさ
そしてその時代背景とか、興味湧かないかな?
テストコースで有名なドイツのニュルブルクリンクはいつ誰が造ったのか
ターボやスーパーチャージャーといった可吸機は何故造られたのか
ってこと知ってるか?
360番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:21:09 ID:HVI6Jygj0
>>359
無駄な知識だな
361予選敗退:2006/12/03(日) 02:22:12 ID:zvVwDzZh0
歴史なんか役に立つかよwwwwwwww
数学や物理・化学のほうが2万倍役立つよoooooooo
362予備校生:2006/12/03(日) 02:22:18 ID:yObktReH0
世界ふしぎ発見とか世界遺産をより楽しめるし、
クイズ番組でも正解して家族の中で威張れるじゃん
363家賃が払えまえせ:2006/12/03(日) 02:23:10 ID:QWsfrfYR0
>>358
言われてみればそうだなw
364俺って天才:2006/12/03(日) 02:23:24 ID:e3cVxa3z0
>>355
なるほど。たしかに湾曲の件は俺の勘違いだったよ
でもそんな事は最初から重要じゃなんだよ別に
間違ってたのは俺だけど論点はそこじゃない
ついでに言ってみただけで、歴史が役に立たないってのは事実
俺が言いたいのは大まかな流れだけならともかく、条約名や当時の地図なんかを頭に入れて
なんの役に立つのかって話。一般常識や教養ならそこまで必要ないって言ってるの
365バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/03(日) 02:23:43 ID:gXWelHESO
つまり
受験や実社会で必要ないから深く勉強しなくて良い
歴史は興味がある奴だけ深く勉強すればいいってことだろ?
366クリントン:2006/12/03(日) 02:26:27 ID:GtsRJ7fX0
>>364
科学にも数学にも歴史があり、蓄積の上に成り立っているとは気が付かないのか。
367玉入れ師:2006/12/03(日) 02:29:59 ID:5QtMa26i0
>>358
好きな女の子のリコーダーを舐めれなくなるから、必要。
あと、一般常識として著名な音楽家と曲を知っておいて損はない。
368ハエ:2006/12/03(日) 02:30:08 ID:O53prEwH0
>>364
「条約名や当時の地図なんかを頭に入れて」というのは、
歴史を学んでいる目的ではないと思う。
今の社会がどのようなプロセスで生まれたか、
また、そのときの為政者や民衆の思想はどうだったか?

それらを学んだ上で、現代我々が、どう生きるべきか、
社会はどうあるべきかを検討するいい材料だと思うが。

「条約名や当時の地図なんかを頭に入れて」
ってなっているのを改善するのが、これからの歴史教育の課題だとは思うがな。
369俺って天才:2006/12/03(日) 02:30:40 ID:e3cVxa3z0
>>364
科学や数学は役に立つでしょ?
建築物から食品まで、ほとんどありとあらゆる所に科学や数学は使われてるけど
日本史や世界史は使われてない
科学や数学の歴史(蓄積された知識)は、俺が言ってる歴史(日本史・世界史)とは違う
370人事担当:2006/12/03(日) 02:32:20 ID:isz6ORvf0
日本史と世界史、現代社会が一番重要だよ。朝鮮人のオッサンがペテン働こうとしてるのを
すぐに見抜けるし。
371バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/03(日) 02:32:20 ID:gXWelHESO
>368
禿銅
372家賃が払えまえせ:2006/12/03(日) 02:35:22 ID:QWsfrfYR0
>>369
科学や数学だって、役立つとわかってて研究されてきたわけじゃないぜ

373天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/03(日) 02:35:53 ID:E2Em3yRp0
>>368
そういうのはね、他人と議論するときに必須なのよ。
「条約名や当時の地図なんかを頭に入れて」ができて、
初めて他人と歴史について語れるの。必要なことだよ。
374人事担当:2006/12/03(日) 02:36:20 ID:isz6ORvf0
戦後の農地改革で土地とられたとか整合性が取れない発言をすぐ見抜けた。
小学生ぐらいの頃に土地を大量に買い付けたことになるようなこと言ってて。
蓋開けてみたら稀代のペテン師でしたわ。
375番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:36:55 ID:XPaNToe90
>>368
条約名や当時の地図なんかを頭に入れて
  ↑
これってまさに愚民化教育だったんだよな、、、orz
ただ暗記するだけ。その知識を運用してどうすべきかなんて問題はない
自分の頭でどう生きていくのか考える力が養われない。

高校当時は無批判に一生懸命一途に暗記とかしてた俺の青春返せよ、、、、、
376俺って天才:2006/12/03(日) 02:37:26 ID:e3cVxa3z0
>>368
俺も同感
今の受験用の暗号みたいな歴史は役に立たないって言いたいわけよ
377↓謎の文字列おいときますね:2006/12/03(日) 02:37:32 ID:+ABPIwhm0
まぁ、人生経験乏しい学生諸君は
好き嫌いせずに幅広く勉強したまえ。うん。
378ゴキブリ対策本部:2006/12/03(日) 02:39:51 ID:ni9IfpHi0
>>375
だけど歴史を勉強しなかったら
「条約名や当時の地図」さえ知らない人間が出来上がるんだぜ
379番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:39:57 ID:XPaNToe90
>>377
その、好き嫌いなくってのが一番難しい。
どうやったら、興味持てるの?

俺は高校時代、興味が全く持てずまるで地獄の受験時代だった
380ハエ:2006/12/03(日) 02:40:47 ID:O53prEwH0
>>373
「条約名や当時の地図なんかを頭に入れて」を否定していないが。。。
もちろん覚えることは大事だけども、本来の目的ではないということがいいたかった。
381予選敗退:2006/12/03(日) 02:41:25 ID:zvVwDzZh0
歴史をすこし勉強すると痛感するのが、
どれだけ歴史を勉強しても人間は必ず同じことを繰り返しやり続ける
未来に教訓を生かすことができない
ということ。

人の集団は理性ではなく情動に従って生きるものなので、
歴史なんて知ってもなんの意味もない。暇なときに会話の種になる程度。
まさに、歴史が証明してるよぉ
382番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:42:19 ID:XPaNToe90
>>378
確かにそうだね。
知識のストックのみで、運用とかその結果の評価とかが欠けてる。

戦争の時の軍幹部の意思決定とか、そういう生死ギリギリの人間がどうやって
生き延びようと知恵を駆使したのかをもっと教えてほしかった
究極はそれだろ
383ハロワ行く途中職質された:2006/12/03(日) 02:42:50 ID:dpIu5Ge10
彼女と京都とか遊びに行った時
役に立ったりしないか?
384ZIPでくれ:2006/12/03(日) 02:43:16 ID:rU94hAt6O
歴史を知るという事は文化を学ぶという事だろ。
文化を知ると物事への造型を深く考察する事ができる。
それは絵画や彫刻のような美術であったり、音楽であったり、
文学や映画や舞台等の芸術にも繋がるし大いに役立つどころか不可欠だよ
歴史を持たない、文化を持たないとどうなるかと言うと、隣の知恵遅れ国家を見れば分かるだろ?
385ハエ:2006/12/03(日) 02:44:43 ID:O53prEwH0
>>379
俺は歴史に関しては「風雲児たち」を読むことを薦める。
386遅れてきたアムラー:2006/12/03(日) 02:45:48 ID:bRRXt3ya0 BE:289038097-2BP(500)
授業時間足りなくなるからだろうな
387天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/03(日) 02:46:35 ID:E2Em3yRp0
>>380
「条約名や当時の地図なんかを頭に入れて」がまず前提条件なのよ。
その詰め込まれた知識を消化して、その知識を使って他人と議論するときの武器にするわけ。
まず、知識の詰め込みありき、だから。高校で詰め込み教育するのは当たり前。
まあ、その先の学問をしろって言いたいんだろうけど、それは授業時間がないんだろうね。
388番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 02:47:34 ID:XPaNToe90
思ったんだけど、日本の教育って

中学・高校→知識詰め込み
大学→それらを運用

これで完成するような仕組みにしてんじゃね?
389俺って天才:2006/12/03(日) 02:54:38 ID:e3cVxa3z0
今の日本史・世界史・古文・漢文はいったい何が目的なんだ?
数学は少し日常生活(買い物等)、突き進めれば例えばPC作るのに必要だし
科学は身の回りにあるもの作るのに切りが無いくらい
国語は語彙が増えれば会話がスムーズになり意思の疎通が容易になるし
小説や映画の脚本には結構必要なはず
英語は・・・一応読み書きは出来るようになるし(話せないけど

ただロボットのように淡々と仕事をこなせるかっていう、ふるいにかける意味なら今の歴史教育にも意味はあるけど
教養なら条約名はいらないっしょ?教養なら国語の方にもっと力を注げば(名作文学
390ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/03(日) 02:54:45 ID:rbAMhf9E0
歴史みたいな教養もいいけど法律や契約の基礎的なことも基礎教育で教えるべき。
法律や契約に無知なばっかりに悪党に鴨にされるやつ多すぎ。どんなむちゃな契約でも
結んだら有効で守らんとあかんと思ってるやつとか居るからね。
391番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:02:13 ID:XPaNToe90
中高で政治経済って科目を必修にすべきだよな
そこで法律のことも教えてあげればいい
392俺って天才:2006/12/03(日) 03:04:43 ID:bRRXt3ya0 BE:68819235-2BP(500)
一日何時間授業になるんだよ
393ソフトパンク@大忙し:2006/12/03(日) 03:04:57 ID:QWsfrfYR0
>>390
やんなかったっけ?
394おちゃわん:2006/12/03(日) 03:08:21 ID:u4Ihy/frQ
>>389
学校の日本史世界史なんてダイジェスト版じゃねーか
あの程度で音を上げてるようじゃ他の学問もたかが知れてるだろ

それと古文漢文は芸術であり音楽なんだ
詩も歌も知らないで民族のアイデンティティを継承出来るか?
395番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:10:05 ID:XPaNToe90
>>390
伊藤塾長の入門シリーズは読むべきだよな
憲民刑だけでいい。高校生なら一週間で読める

中学生でも読めるんじゃないかな
396番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:11:24 ID:IoEKVN6F0
歴史を役に立てられない人は人生成り行きで生きている人
397世界史未履修:2006/12/03(日) 03:13:01 ID:rbAMhf9E0
>>395
たしかに伊藤真先生の入門シリーズはお勧め。
398滝川クリステル:2006/12/03(日) 03:14:49 ID:vHM2buw40
結局、このスレの馬鹿な歴史好きは楽しいだろ?楽しいだろ?
周りも知っているから、知っておくべきだろ?
ってことしか言ってないな。

そもそも事実かどうかさっぱり証明できない、証明できる可能性も乏しいものを
ひたすら暗記してどうするんだかね。
しかも、それが役に立たない。

あとよくある詭弁

×歴史は繰り返すから勉強すべきだ
○勉強しても繰り返してしまうなら勉強する意味は無い

結局、歴史から学ぶことは、歴史から何も学ぶことが無いってことだけだろw
399番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:22:22 ID:eXJ5q7Nn0
>>398
自分の無知無教養を正当化すんなよ。
400番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:23:42 ID:RzPKRluo0
           ノハ __
     ::-‐::'"´ ̄  ̄;::-‐::'``ヽ     i
    ノハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  /|
  /;;;;;:ヽ::-─`─-、::::::::::::::::::::::::::::::ヽレ;;ノ
 ノ;;;ハ:::l.:.:.:::::::::::::::.:.:.:ゝ-‐'':::::::::::::::.:.:.:::::::}   
/;;;;;;;;;ヽ:;::'/`ヾノ リノヽ‐'‐'-l::::::::::::::::::ノ;;;}  
ヽ;ハ イ  __、,,   _ハ:::::::::::::ハ;;;;;;i  俺なんて学校休んで萌えAAを作ろうと思い
   |;;;|  / _      _ヽV::::::;;;丿;;ノ  
   i:::|  /;;;(_ヽ    /;;;(_ヽ,,⌒六::::ノ  頑張った結果がこれだ。
   ヽ i |ヽ- ノ|    丶ヽ-ノ|   )ハ}
    iヽ, ,ヽ   ノ  i ,  ̄`  6ノノリヽ  素直に学校に行けばよかった。
    リ::i   ̄`  /、     ヘ弋ミシハ;}ヽ 
    ノ:::|   (___    ハ;;;ノ;;;/;ミノノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   /::::i    ├──/   ,/;;;;;l:::/:ヾミノ < 学校行くべきダヤねー! 
   へ:{\   |ノ;;;;;;;;/ _, .: 'へノ;;;::ノミシン  \___________ 
    リ;;;ノ;ヽ  ヽ_ノ   ハ;;;ヘレン
    l::ハ:;;; ア     ヾ´.:) ̄ ̄ノ   
    レ //ヽ
401ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:23:59 ID:J3y6q6aJ0
402名無しさん@おだいじに:2006/12/03(日) 03:28:48 ID:zXcA9YFZ0
実生活なら、小学校で習う国語と数学程度あれば他なんもいらんだろw
学校なんて正に時間の無駄、しかも短い人生の中で一番楽しいはずの時間を
使うんだから尚更タチが悪いw
403滝川クリステル:2006/12/03(日) 03:29:24 ID:vHM2buw40
>>399
無知、無教養は歴史を学んでいる人間だろ。

歴史という知識として価値の低い、一種の「ストーリー」のために、
時間と脳内の記憶領域を使っているのだから。

大体、証明されたものと、そうではないゴミ情報が同列なわけがない。

宇宙人研究家と変わらんなw
404名無虫さん:2006/12/03(日) 03:31:38 ID:Ded1DHmD0
学校の教科書は情報が飛び飛びで記憶するのがつらいね。
教科書を今の10倍厚くしたほうが覚えやすいと思うね。
405夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/03(日) 03:34:24 ID:yvjIpCP+0
日本史は旅行を楽しむ時に知識としてあるといいわ。
逆に日本史知らない奴は、京都とかいっても楽しめないと思う。
つまり世の中の楽しさとか情緒みたいなのを理解する学問ってことじゃないの?

だが、世界史はマジで使えないと思う。よほどの大物じゃなきゃ。
ローマ史とかもうアホかと。
406番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 03:34:24 ID:IoEKVN6F0
>>403
大体、証明されたものと、そうではないゴミ情報が同列なわけがない。

証明されたものって何のこと?
407近所の不審者:2006/12/03(日) 03:34:43 ID:gXWelHESO
まあ 上の方で誰かが言ってたが歴史は文化その物だし、
数学や科学はある種の哲学とも言うし…満遍なく勉強した方がよくねぇ?
408名前(なぜか入力出来ない):2006/12/03(日) 03:37:19 ID:LTaGz2vq0
>>405
ローマに行ったとき楽しめないじゃん
409ダメ男が暴発:2006/12/03(日) 03:44:16 ID:cGD7UIhT0
>>38
同意だけど名前欄に苦笑い…。
410それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/03(日) 03:45:34 ID:nR3lsBlz0
リョウメンスクナか
411ここまで集計:2006/12/03(日) 04:04:46 ID:cGD7UIhT0
「世の中こうなればいいんじゃね?」みたいなアイデアがあって、
でも同じような事を100年以上前に考えた人がたくさんいた、って知ったときに
自分の平凡ぶりと昔の人の賢さを痛感した。
412番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 04:11:45 ID:o6X9Fbpk0
>>403
見苦しいねぇ、可哀想に・・・
413勅使河原:2006/12/03(日) 04:36:58 ID:vHM2buw40
>>403
>証明されたものって何のこと?
演繹や帰納によって証明されたもの。

他に信用足るの統計・・・といっても主観ではなく正規分布に従う場合だとか、
あとは常に確認可能な観測結果に裏打ちされたもの。

こういった保証のある情報=事実と、単なるストーリーである歴史。
これらは情報の価値として比較にならない。

誰かが書いたお話が学問になるっていうなら、ハリーポッター学とかなんでもいいじゃんw
414番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 04:52:31 ID:RGubQHLK0
歴史歴史言う奴に限って同じ事繰り返してんだよね
いい加減学習しろよ、うちのカメでも学習するわ。
415五十嵐:2006/12/03(日) 05:01:49 ID:vHM2buw40
>>403じゃないや、>>406ね。

ついでに、歴史を擁護する人間ってのは大抵本性は下劣。

真正面から反論せずに、412のようなレスをする。

一皮向けば汚い汚い中身が顔を出すくせに、教養がどうとか良くいえたものだw
416近所の婦警さん:2006/12/03(日) 06:20:41 ID:jHZEc7Po0
本当の歴史を知らないと捏造された歴史を信じてしまう
毛沢東は偉大だったとか進化論は間違いだとか
417俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/03(日) 06:27:05 ID:cqWcEdgX0
実生活で役に立つか立たないかという尺度で物事を見たら、日本史世界
史に限らず、人間行為の7割から8割方は役に立たないのではないか。
また物事をプラグマチックにしか見られず、弱者をみんなで支えるとか、無償の愛とか、自己犠牲的行為などに価値を見いだせるようになって初めて、その行為は動物行為から人間行為に移るんだぞ。日本史世界史は程でいいから、もっと勉強せいよ。
418番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 06:29:20 ID:hqpHDcpq0 BE:711562368-2BP(456)
まぁ学問する上では知っておいたほうが興味湧きやすいよね
419おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/03(日) 06:38:04 ID:PwFUyBpt0
社会システムや人間の行動を理解する上で歴史は必須。
数字だけ学んでも生きていけないよ。
420家賃が払えまえせ:2006/12/03(日) 06:40:31 ID:wWXoTsjX0
どういう道程をたどって現在の形に成ったのかは知っておいたほうがいいよね。
421番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 06:41:40 ID:YOlXdAE00
漢文、古典はいらん
日本史の古代史、ってか近代以前はいらね
422俺は人間やめるぞ:2006/12/03(日) 06:56:45 ID:UEW8C6X50
いつも世界史だけ学年トップだった俺にとっては嘆かわしいスレタイだ。
423サンタクロース:2006/12/03(日) 09:51:25 ID:vISKDN8p0
今、ざっと見たが一休さんと水戸黄門を信じない若者が増えた事に危機感を感じた。
424〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 09:54:55 ID:oXgfwtWFO
歴史が美術の次に嫌いだった
425親の代から携帯厨:2006/12/03(日) 10:49:54 ID:CceFUaS90
歴史は老後にヒマになってから学んでもかまわないけど
数学はそうはいかないからなぁ。
426番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 13:00:06 ID:CrxnL2OE0
確かに職場での歴史の会話っていっても
「XX年の条約ってなんだっけ?」
「えーと・・・(ググる)」
「○○条約ですね」
「あー」
みたいな感じ。大して覚えてなくても不具合はないな。
427盧武鉉:2006/12/03(日) 13:30:26 ID:vHM2buw40
どうにも歴史を事実だと考えて、あれこれ分析・・・ではなく、妄想して
なにか適当な理由を考えて、理解したと思っている馬鹿がいるようだね。

そもそも我々がある1シーンを見て思いつく理屈なんて、大半は外れているのに。
例えばこれ
http://www.geocities.jp/monburu/zak40069.html
ましてや、事実かどうかわからないお話を鵜呑みにして、システムだの人間を理解だのと
抜かすのはまったく愚かな話。タロット占いでも信じてろw

>>417
歴史は実生活で役に立つ、立たないじゃなく、本質的に価値が無い。

>>419
馬鹿じゃないのw
事実かどうかわからないことを学んで、なにか理解できるわけ無いだろw
428宣戦布告とみなす:2006/12/03(日) 13:34:28 ID:ciqToh/h0
オッサンとの話題合わせに司馬遼太郎読んどくか

ID:vHM2buw40みたいな考え方はポストモダンの産物なのかねぇ
429サンタクロース:2006/12/03(日) 15:46:16 ID:vISKDN8p0
ID:vHM2buw40は一休さんを見て心を浄化する必要がある!!
430金正日:2006/12/03(日) 15:51:38 ID:vHM2buw40
見る?アニメの?
別にアニメは関係ないだろ。事実として教わるわけでもなし。
431番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 15:55:26 ID:MXTmc9ik0
 ・大学が事実上の就職予備校化し、学生はいわゆる大学の格付けと
  卒業資格以外には無関心化
 ・上記の状態に付随する形で受験に直接関係無い科目の学習が軽視され、
  70時間(!)の未履修が既成事実化し、いわゆる全人的教養のレベルが確実に低下
 ・上記のような学歴社会に毒され、学歴を人生における最高の価値と思い込んだ視野のせまいガキが
  2ちゃんにもうようよいるような学歴厨化、人生を悲観し自分から奈落へ近付いて行く


…これじゃあ30年後には日本オワテても不思議じゃないな。
やっぱ学歴社会は一利無しだ。
432秋葉系アイドル:2006/12/03(日) 15:58:55 ID:nO0foxl70 BE:96346073-2BP(500)
歴史に浪漫染みたものを見出せないと
単なる過去の記録としか思えないのも仕方ないんじゃないか
433自宅警備員:2006/12/03(日) 16:05:38 ID:IzQFrwuFO
日本史とかが実生活では何の役に立たないとか思ってる奴はなんで2chなんかやってるの?
434この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/03(日) 16:13:47 ID:DvnJGy51O
実際何の役にも立ってないけど個人的に一番興味を
持って勉強できたのは日本史、世界史だった
435番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 16:18:18 ID:5GMsmaM20
歴史ネタで友達と楽しく話せたから実生活でも役に立ったよ
436会社役員@静岡県:2006/12/03(日) 16:28:38 ID:xQwPTeet0
いやでも普段役にたたなくても2chで色々教えたり
間違え指摘できるわけだから役にはたつと思うよ。
437参事官:2006/12/03(日) 16:33:56 ID:GtsRJ7fX0
漢文、古文が必須でなくなったら、
漢字の読めない韓国人みたいになる。
438友達になってくれませんか?:2006/12/03(日) 16:35:32 ID:FS/kklKT0
歴史を軽んじてる人は、
義務教育の無機質な歴史とウソ半分の歴史小説しか知らないのでは?
本当の歴史書は無数の資料を綿密に分析して、
世界の流れや様々な事件の構造を読み解いてるものだよ。
439単なるスレ荒らしです:2006/12/03(日) 16:36:50 ID:r4XRuA9uO
個人個人で楽しめばいい俺は世界史勉強して
良かった今は日本史勉強してる
440木漏れ日:2006/12/03(日) 16:36:55 ID:GF+CgKhX0
ファミ通 「フランス革命の英雄・ジャンヌダルク」
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/img/janne01.png

ちゃんと勉強しないとこういうバカな記事を書く人間が増える
441世界史未履修:2006/12/03(日) 16:37:03 ID:VAxl5qgt0
歴史には過去の人類の成功体験や失敗体験がたくさん詰まっているだろうが
素晴らしい教科書が目の前にあるのに学ぼうとしないとは
なんと愚かなことか
442参事官:2006/12/03(日) 16:39:29 ID:GtsRJ7fX0
歴史を否定してる連中は、
年号覚えるのだけが歴史だと思ってるんだろ。
443以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/03(日) 16:39:30 ID:O53prEwH0
>>440
ワラタwwwwwwww
444ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/12/03(日) 16:41:37 ID:u5p86zfL0
<・3・> 無知なヒト相手なら何でもウリ起源だって言い張れば勝てるニDA
445番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 16:43:28 ID:ALqBTy2l0
知人友人に日本史マニアもしくは世界史マニアがほしい
んで、おれの疑問に丁寧に応えてくれるんだ
446股関節学会:2006/12/03(日) 16:43:30 ID:INbUw3Gs0
日本は古来よりフィギュア萌族
447番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 16:44:13 ID:XfePv54F0
>>440
こりゃフレンチどもがブチ切れるぞ
448世界史未履修ですが名無しです:2006/12/03(日) 16:45:05 ID:ULEu2C070
なんか、日本海海戦の提督、東条英機、みたいなノリだな。
449CNNで見たけど、:2006/12/03(日) 16:46:51 ID:ipLg6Vsz0
大人になっていろいろ歴史本読むようになってわかったことは、
濃厚だったり浅はかだったり、極めて人間的なドラマによって事件が起こり、
世界が変わり、現在が作られたってことだな。
リアルな、壮大なドラマとして、チンケなフィクションより面白いと思うよ。
年号とかはどうでもいいこと。義務教育ってどうしようもないよな。

450今年のクリスマスは中止です:2006/12/03(日) 16:48:09 ID:cWZAyIOEO
世界史は役に立つだろ。

それと日本史で受験するやつは、国際ナントカ学部とか受けるな。
451人事担当:2006/12/03(日) 16:48:39 ID:FKOYquyh0 BE:209065128-BRZ(7000)
歴史を勉強することでいろんな事が分かるが父ちゃんの口癖。
452番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 16:49:27 ID:VKAcpTIT0 BE:350073784-BRZ(5051)
(・3・)エぇー 一番重要だと思うけどNA 僕は興味無いことは覚えられないから受験には取らなかったけど
        むしろ 長文読解がいらなI 作者の意見なんて知るかYO
       問題作った奴は直接聞いてきたのかYO 太宰はもう生きてないだろU
453息を吸うのもめんどくさい:2006/12/03(日) 17:16:40 ID:tMKOMIWr0
>>440
フランス革命の英雄ワロタ

フランス革命の英雄っておおすぎじゃね
454番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 17:24:12 ID:VKAcpTIT0 BE:393833366-BRZ(5051)
魔物を率いるって・・
45512月から本気出す:2006/12/03(日) 17:25:39 ID:UxYrseLc0
>>450
日本史を学んでないやつは国際ナントカ学部を受けていいの?
日本史も世界史も併行して学ぶべきだと思うな
456歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/03(日) 17:28:04 ID:ciqToh/h0
歴史学と〜高校レベルの日本・世界史、歴史読み物

がゴチャマゼになってるような気がしないでもない
457書記長@ソ連:2006/12/03(日) 18:53:25 ID:GtsRJ7fX0
歴史は終わってない。
現在も続いているって事に気が付かないとね。
458バブル世代:2006/12/03(日) 20:09:41 ID:+PQAHYki0
459雨がやんだらハローワーク行く:2006/12/03(日) 20:13:28 ID:DSdmzovQO
日本史も世界史もやってない奴が中韓批判
460趣味はネット:2006/12/03(日) 20:14:54 ID:TIOV/0my0
>>453

俺はフランス革命だと、ジャコバンと公安委員会の愉快な面々が好きだな。
461胃腸の弱い釣り師:2006/12/03(日) 20:15:33 ID:viR8yXWo0
>>460
つーか、山岳派コワスギ
462暇な大学生:2006/12/03(日) 20:17:12 ID:xRqLyJk+0
>>459
知らなくてもあれだけ怒ってるし
もしちゃんと勉強してたら怒りで発狂しちゃうよ
463マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/03(日) 20:20:11 ID:WdjbPmTa0
受験に使うとしたらどっちがおすすめ?
464この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/03(日) 20:20:17 ID:tMKOMIWr0
>>460.461

マラーとかロベスピエールとサン・ジェストとラファイエットくらいしかパッとでないなぁ・・

あと聖戦ヴァンデ
465盧武鉉:2006/12/03(日) 20:22:11 ID:2TJIrv250
まあたとえ役に立たなくても教養は必要だからな。
歴史に限らず、学問を役立てることのできない実生活は見直されるべきだろう
466番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 20:22:19 ID:vrYDnuDS0

捏造韓国史は対日本外交に利用されてるけどね
467この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/03(日) 20:48:53 ID:tMKOMIWr0
ダントンage
468小沢:2006/12/03(日) 21:06:19 ID:vHM2buw40
>>434
個人的興味を持って、「楽しんできた」だけだろ?
歴史=ストーリー。事実ではない。
ライトノベルを何冊読んでも、勉強ではない。
ライトノベルを書く勉強にはなるかもしれんがなw

>>438
>義務教育の無機質な歴史とウソ半分の歴史小説しか知らないのでは?
嘘と嘘ではない歴史の境なんてないだろ。何一つ立証されていない。
近代まで、だれかが筆と紙に残してきたものでしかない。おもしろおかしくな。
近代以降もイデオロギーによって、書かれ方はバラバラ。

愚か者は一度なんでもかんでも事実として信じる。

それから羅生門(黒澤版)のように人には色々な見方があることを学ぶ

この段階を踏まなければならない。哀れなことだ。
あるいはこの段階を踏まずに、俺は歴史で社会システムや人間を理解したと
思い込んだまま生きる馬鹿もいる。

>>442 >>449
年号のほうが正しいんじゃないか?
放射性炭素年代測定とか使っている分。おまえらが中身だと思っている
インチキ部分よりはずっとマシだろうなw
469番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:11:03 ID:dvoNv5dI0
いい加減、いい年して「実生活で〜」とか言うの辞めろよw
470小沢:2006/12/03(日) 21:16:08 ID:vHM2buw40
あと、中韓問題を挙げて、歴史の重要性を説いている奴も馬鹿だな。
いや、賢いが悪人だな。
これは中韓の捏造歴史学者に対抗するための、日本の歴史学者が必要なだけで、
「歴史学」が必要なわけではない。

・アメリカでは身を守るために拳銃が必要だ、なぜなら相手が拳銃を持っているから。

・私の町ににはヤクザが必要だ。なぜなら他所の町のヤクザに攻め込まれるからだ。

これはけっして銃やヤクザが必要なことにはならない。
日本のように銃の無い社会のほうがいいだろう?
ヤクザなんていないほうがいいだろう。
拳銃買う金や、ヤクザに払うみかじめ料なんてなんの生産性もないだろう。

結局歴史好きが歴史の重要性として上記のような歴史問題を挙げるのは、歴史問題を
起こすことで、自分達の大好きな歴史研究の予算作りをしたいだけにすぎない。

だから、俺は歴史学は悪だ、本来学ばない方がいい学問だといっているのだ。
471番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:17:39 ID:dYy6j3Kn0 BE:396584093-2BP(222)
似非社会学
472俺は人間やめるぞ:2006/12/03(日) 21:19:51 ID:tMKOMIWr0
あんたがたは歴史を繰り返したいのか!!!!
473仕事の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:20:16 ID:TIOV/0my0
>日本のように銃の無い社会のほうがいいだろう?


フフフ
474地域分断工作員:2006/12/03(日) 21:24:37 ID:1gArHUTN0 BE:73406944-2BP(500)
こいつは上玉だ
475金日成:2006/12/03(日) 21:27:00 ID:53sggXLW0
>>1
馬鹿しかいないんだろうな…お前の家族は。
476小沢:2006/12/03(日) 21:29:19 ID:vHM2buw40
>>472
学んでも繰り返してきただろう。
例えば戦争を起こす人間は歴史学には疎かったのか?

数学や理科は得意だけど歴史が疎かったのか、それとも歴史も数学も理科もできない奴が
国のトップだったのか?そんな統計が歴史から取れるか?

歴史の学習と歴史が反復することに関しての因果関係はまったく説明できていない。
少なくとも歴史学では証明できない。
477マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/03(日) 21:32:37 ID:SoL8TfDC0
歴史を学んでも同じことを繰り返すと言うが
歴史を学ばなければ同じことを繰りかえさない
とは言えない
478番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:34:59 ID:lc9ODlwq0
いや、過去に学んだから起きなかった戦争もあるかもしれないだろ
479地域分断工作員:2006/12/03(日) 21:36:31 ID:1gArHUTN0 BE:64230672-2BP(500)
というより、戦争は最近まで悪いこと(というか失敗か?)という認識じゃなかったらしいじゃないか
480小沢:2006/12/03(日) 21:36:47 ID:vHM2buw40
>>477
歴史を学んでも同じことを繰り返す
の対偶は
歴史を学ばなければ同じことは繰り返さない
ではないよ?
481徳川家宣:2006/12/03(日) 21:39:46 ID:X8hi0lYc0
世界史は役に立つだろ。
常識的に考えて。
482マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/03(日) 21:40:55 ID:SoL8TfDC0
歴史ってそんな単純なもんじゃないと思うね
483小沢:2006/12/03(日) 21:41:51 ID:vHM2buw40
>>478
歴史を学ばなかったから起きなかった戦争もあるかもな、なんてw
こういったあることないこといって、自分達の功績を捏造するのが歴史好きなんだよ。

因果関係を立証できないのにテレビゲームが犯罪の原因だというPTAとか、
「私の祈りがあったからこそあの戦争は止まったんだ」とかいう宗教家と同じw
484こんなこと言ってるけど私は女:2006/12/03(日) 21:42:13 ID:dwA+JbM10
他者と自分の関係性に思いをめぐらせることを不要としている人なら
歴史はまあいらないだろう。不要の極致だし。
485近所の不審者:2006/12/03(日) 21:43:22 ID:Qd+KuRrw0
役に立つとか勝ち組とか、そんなもんにこだわりすぎてると人生楽しく送れないぞ
486マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/03(日) 21:43:36 ID:SoL8TfDC0
>>484
まさに、それはオウム信者だな。
487白鳥:2006/12/03(日) 21:44:33 ID:q0KmTHAX0
賢者は歴史に学び愚者は記憶に学ぶって感じの言葉なかったっけ?
488どぶ:2006/12/03(日) 21:45:41 ID:j9zgnGfT0 BE:619744267-2BP(3003)
>>1
役に立つか立たないかはそれこそ知恵の問題だろ
489無職は氏ね:2006/12/03(日) 21:47:21 ID:QlZn5DEk0
歴史を学んでいれば軍部が政権取ったらやばいことが分かるし
社会主義が確実に失敗することも分かる
土地が常に値上がりするはずがないことも分かる
人類が大きな犠牲を払って学んできたことを無駄にするな
490番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:48:34 ID:cXcA3L7q0
>>1
役にたたないならまだしもお前は邪魔しかしないしなあ
491仕事の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:49:44 ID:TIOV/0my0
>>489

偶然だと思うのだが、


律令制における公地公民制の破綻と、

社会主義体制における国営集団農場の破綻は

よく似てるな。
492ID変わりましたが1です。:2006/12/03(日) 21:49:51 ID:jUioREBX0
聖徳太子知ってる?
493(´・ω・`):2006/12/03(日) 21:51:47 ID:ciqToh/h0
アイザック・アシモフの古典SF、ファウンデーションシリーズに出てくるような心理歴史学を頑張って興してくれ>>483
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
494ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/03(日) 21:52:10 ID:cad9148U0 BE:657116249-2BP(2)
イエスキリスト知ってる?
495マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/03(日) 21:52:28 ID:SoL8TfDC0
496辛口コメンテーター:2006/12/03(日) 21:53:17 ID:6cfzYnBa0
文型の授業は金がかからないから 下らん教科とクラス学校を量産されたのかな
歴史なんか詰め込むより興味もって本読んだほうが身になるだろ
497敬虔なクリスチャン:2006/12/03(日) 21:55:09 ID:5AGJzffD0
歴史を学ばれて困る朝鮮人は半島に帰って下さい
498番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 21:55:49 ID:qiW4KK4A0
歴史に学ぶってことは大切だと思うが。
てか歴史を面白いと思えない人間は人生に余裕がない人間。
499小沢:2006/12/03(日) 21:58:57 ID:vHM2buw40
>>484
おまえのいう他者ってのは歴史に書かれている、いたかいなかったかわからん
いたとしても既に死んでいる人間のことか?w

>>489
おまえが学んだ歴史ではそういう結論がでるんだろ。
で、違う歴史を学び、そういう結論がでない連中もいる。

事実といえる歴史がほとんどない、自分が学んでいるものだけが事実だと思う。
まさにおまえらは自分でなにを学んでいるかすら、わかっていない愚か者だ。
500小沢:2006/12/03(日) 21:59:59 ID:62PhI27A0
ID:vHM2buw40には何かトラウマがあるのか?
501野田聖子:2006/12/03(日) 22:02:11 ID:vHM2buw40
>>497
韓国が歴史を学ぶのを正当化する朝鮮人は半島に帰ってください。
ということもできるわけだ。

>>470をもう一度読み返してね。

>>498
おもしろいだけなら、学問である必要はないし、学ぶという必要もない。
結局嫌々やっているから、その分箔をつけたいから学問という言葉を必要としているんだろう?
滝に打たれたから誉めてくれと言っているようなものだ。
502現地在住者:2006/12/03(日) 22:04:48 ID:SoL8TfDC0
>>500
勉強したくない高校生じゃないの?
503野田聖子:2006/12/03(日) 22:07:02 ID:vHM2buw40
500や502をみると、本当に歴史好きどうしようもない奴ばかりだとわかるw
504番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:07:12 ID:qiW4KK4A0
>>501
そうか?
日本史とかは面白いぞ?その面白いと思う心が大事だと思うけどな。
考古学だってさ、あんな地道でつまらない分野、面白いと思わなきゃできねーって。
日本の成り立ちとか学べば、今の日本の社会も見えてくると思うよ。
中国人とか朝鮮人のように、情報統制されてる国は可哀想だけど、やはり歴史を学ぶことは
大事だと思うよ。
505(`ハ´  ):2006/12/03(日) 22:09:07 ID:ciqToh/h0
歴史スキー、もしくは歴史重要だよね派がどんな本を例えに挙げるのか興味ある
506青年失業家:2006/12/03(日) 22:10:08 ID:dwA+JbM10
>>499
文意が汲めないのかw。その後の>>486は分かってくれてたんだけど。

全くの無の空間から突然おまえの細胞が生まれて
誰の世話も助けも得られずに成長してきてるんなら、分からんかもな。
507番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:11:43 ID:qiW4KK4A0
>>505
江戸の文化とか風俗とか…
508野田聖子:2006/12/03(日) 22:14:36 ID:vHM2buw40
>>504
うん、だからおまえの好みだというだけなら学ぶという必要はないわけ。
「俺は学んでいるんだ」と周りにアピールしなきゃやってられないほどつまらないんだろう。

>>506
>文意が汲めないのかw。その後の>>486は分かってくれてたんだけど。
はいはい、このパターンだよね。社会科学とか歴史学を重視する人間のパターン。
悪い科学の典型。どうとでも取れる言い方をする。
すでに論破されているのに「相手が文意を組めないから悪い。俺は正しいことを言った」と
言いたいわけかね?w

>全くの無の空間から突然おまえの細胞が生まれて
>誰の世話も助けも得られずに成長してきてるんなら、分からんかもな。
はぁ?
じゃあ宇宙がどうやって誕生したかわからないと他人と上手くやっていけないのか?
わけわからんなw
509野田聖子:2006/12/03(日) 22:24:15 ID:vHM2buw40
実体験、自分だけが知っている事実、自分だけが知っていればいい事実、
あるいは家族や友人との絆といった嘘か事実か立証できなくてもいいものと、
第三者の創作である歴史上の事柄を混同しているのかねぇ。
織田信長を学んで、家族を学んだ気になっているのかなぁ?

歴史から戦争の悲惨さはわからない、だから歴史を学べば戦争は起こらないという理屈に似ているなw
歴史を知らなくても、飢えたり、刀で切りつけたり、銃で撃ったり、原爆を落とせば人が苦しむのはわかるし、
悲惨さをしることと戦争が起こる起こらないかは関係ない。
互いに憎しみあっているなら、悲惨な目に合わせてやりたくのだからね。

人間関係であれ、戦争の悲惨さであれ、歴史を学ぶことが現状を観察すること以上の価値があると
思うのはまったくの検討外れだろう。
510現地在住者:2006/12/03(日) 22:30:13 ID:SoL8TfDC0
>>507
江戸の粋(いき)を子孫に伝えたいよね
511番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:31:55 ID:IoEKVN6F0
>>509

君の定義する歴史学の範疇教えてくれない?
512スクリプト:2006/12/03(日) 22:33:29 ID:1gArHUTN0 BE:123873293-2BP(500)
というか邪気眼だろ
513番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:35:21 ID:ALqBTy2l0
+のにおいがプンプンするぜぇ!!
514現地在住者:2006/12/03(日) 22:35:43 ID:SoL8TfDC0
>>511
ID:vHM2buw40は病気なんだよ
かわいそうなんだよ
515まぐろ:2006/12/03(日) 22:37:45 ID:u4Ihy/frQ
ニヒリズムに酔ってる人には何を言っても無駄だね
516番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:40:04 ID:IoEKVN6F0
>>514
他人を理解して対話するには相手のバックボーンを把握する必要あるからね。
それこそ歴史とかw
517番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:40:18 ID:cXcA3L7q0
なんか久しぶりにこれこそはっていう中二病みたな
ID:vHM2buw40、このスレ保存しといて3年後くらいに見直せよ

死にたくなるはずだから
518青年失業家:2006/12/03(日) 22:40:24 ID:dwA+JbM10
>>508
文章読めよw
歴史がどうとか言う前に、レス書く前に考えるとか。

>はぁ?
>じゃあ宇宙がどうやって誕生したかわからないと他人と上手くやっていけないのか?
>わけわからんなw
これに考えが行き着くようじゃ意味分かってないな。歴史やら社会科学とかいう前の問題。

自分は一人で生きてきてるわけじゃないってこと。
519玉入れ師:2006/12/03(日) 22:40:41 ID:G9oZ5uSu0
役に立たないとか言う奴は勉強したくない自分を正当化したいだけ
520クリントン:2006/12/03(日) 22:43:55 ID:K36DTfcv0
「学歴じゃなくて俺の全人生を見てくれよ!」
みたいなことを言う奴こそ歴史を勉強したほうがいい
結局そういうことだろ
521ハエ:2006/12/03(日) 22:44:26 ID:dPlPghTN0
もうどうせ死ぬんだから何をやっても無駄でいいよ
522野田聖子:2006/12/03(日) 22:49:21 ID:vHM2buw40
やれやれ、作り話を信じた上に、それを否定されると罵倒に走る。
まぁ、心の弱い人間ほどいちど信じたことを間違いだと認めることはできないもんだからねぇ。

>>511
>君の定義する歴史学の範疇教えてくれない?
範疇?創作に範疇なんてないだろ。

>>518
>これに考えが行き着くようじゃ意味分かってないな。歴史やら社会科学とかいう前の問題。
行き着いたのはおまえだろ?

>自分は一人で生きてきてるわけじゃないってこと。
それと歴史という創作物語はなんら関係ないよね。
因果というものはマクロではあるけどね。

>>520
どういうことだよ。w
耳に気持ちよい感じの言葉を並べたり、罵倒したりするだけなら歴史好きは。

それでは永遠に事実には到達できないだろう。
523番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:52:14 ID:qiW4KK4A0
歴史を学ぶことは人生の肥やしになると思うけどな。
教科書が信じられないなら、ネットでいろんな情報があるだろ。
524番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:54:42 ID:mpkHc3J40 BE:376651139-2BP(3190)
日本史がさっぱり
525番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 22:58:24 ID:qiW4KK4A0
世界史も面白いが、日本史はそれ以上に面白いんだよ。
特に天下統一時代の戦乱の時期ね。
世界の、ただ殺戮だけの戦争とは違う日本の「いくさ」と、武士の精神。
それに侘び寂びが加わって、複雑な情勢を楽しむことができる。
526呑んべぇさん:2006/12/03(日) 23:00:51 ID:qdoFYv5yO
日本史も世界史も国語も数学も物理も化学も、実生活では何の役にも立たないって感じる環境にいる人にとっては、そうなんだろうな。
527番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:01:15 ID:cXcA3L7q0
>>525
世界も別にただの殺戮ってわけじゃないけどな
528はげてはいないけど、:2006/12/03(日) 23:01:26 ID:b4ONCYf70
数学が無いと工業製品はもちろん銀行も使えない
数学最強
529ID変わりましたが1です。:2006/12/03(日) 23:01:59 ID:dwA+JbM10
>>522
>行き着いたのはおまえだろ?
おれは
>じゃあ宇宙がどうやって誕生したかわからないと他人と上手くやっていけないのか?
こんなこと書いてないっつの。よく嫁

>それと歴史という創作物語はなんら関係ないよね
関係ないと思うなら歴史は必要ないわな。それが>>484だから。
530五十嵐:2006/12/03(日) 23:03:07 ID:ZFkdbWReO
旅行いったときの楽しさが半減すると思う
とくに海外。
531ハマコー:2006/12/03(日) 23:03:16 ID:vHM2buw40
>>523
あっても意味ないだろ。
証明されていないのだから。

あんたらのいう人間関係だの、人生だのって、大昔にどっかのおっさんが肉眼で見た範囲と、
何人かの部下の報告と、主観によって、紙に筆で書かれてきたものが大半だろ。
しかも、印刷技術のない頃は、ひたすら人づてに書き写してきたわけだ。
主観と創作の入り混じった話が、伝言ゲームを通して現代に伝わったとしてそこに
どれだけの事実が含まれているというのか?
発掘品からだって、歴史学者に過去どれだけゴッドハンドがいたかわかったものじゃない。


人間関係?
相手に馬鹿といったら怒るのは理屈から、あるいは実体験からは学べるぞ?
でも歴史に書かれていたとしても学ぶのは不可能だ。
事実かどうかわからないからな。
事実かどうかわからないことから、何を学ぶというんだ?
そんなものから何か事実が得られるなら、ハリーポッターでもどらえもんでも十分だろう。
532これレスしたら寝るか:2006/12/03(日) 23:03:19 ID:SoL8TfDC0
>>529
ID:vHM2buw40の相手をしても無意味だよ
533ハマコー:2006/12/03(日) 23:09:19 ID:vHM2buw40
>>529
>こんなこと書いてないっつの。よく嫁
細胞がどうこう言っていただろう。
では、受精卵から赤ん坊になるまでがわからないと人間関係は築けないのか?w
>関係ないと思うなら歴史は必要ないわな。それが>>484だから。
論拠もなく断言。言い負かされたくないから逃げるのか、それとも宗教なのか・・・。

今現在生きている人間との関係と歴史学は関係ない、関係をおまえは立証できていない。
この時点で、宇宙人はいると喚いているのと同じだということに気付いた方がいい。

事実ではない作り話が、おまえは今現在生きている人間関係においてどれだけのウェイトを
占めているんだ?

 歴史を学ばない=他者と自分の関係性に思いをめぐらせることがない人間

というおまえの理論。おれはおまえこそ、現実のいまいる人間を見ていない。人間関係も
まともに築けていない、作り話の歴史から勝手に「傾向」というものを見出し、人間をわかった気
になっているだけだろう。心理学者よりも性質が悪いな。

>>530
そりゃ学問じゃないな。
534番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:13:37 ID:ZdrjiMyg0
てか高校の日本史は中学で既に習ったことをつっこんでいくだけだからなあ
新鮮味がなくてなんかあんまりやる気でなかった、担当の教師の話もつまらんかったし
どうせなら知らないことの多い世界史、地理とっといた方が良かったなと言うのが本音
535番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:13:57 ID:IoEKVN6F0
>>522
シツコイようですみませんが、まだ良く理解できないので確認させてください。

20世紀は君の歴史の範疇では創作?19世紀は?何世紀以前の歴史が無意味な創作
だと思っているんでしょうか?それこそ西暦なんて年の数え方もナンセンスだと思っている
のかな?
536無職は氏ね:2006/12/03(日) 23:15:43 ID:u4Ihy/frQ
学問の楽しさを説けば説くほど
ニヒリズムの殻に閉じこもってしまう
頑張って勉強しなくてもニヒリズムに身を委ねてしまえば
賢そうに振る舞えるからね
537これレスしたら寝るか:2006/12/03(日) 23:16:03 ID:SoL8TfDC0
盲目の人に色を説明しても意味が無いんですよ
538番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:25:04 ID:qiW4KK4A0
2ちゃんでのニヒリズム野郎ってのは、結局のところ「知ったか」だからな。
少数の知識で全てを理解した風に自惚れる。
ニヒル決めるなら、それ相応の知識を得てからにしれや。
539ID変わりましたが1です。:2006/12/03(日) 23:27:44 ID:dwA+JbM10
>>533
>細胞がどうこう言っていただろう。
>では、受精卵から赤ん坊になるまでがわからないと人間関係は築けないのか?w
こくごをべんきょうしたほうがいいぞw
>自分は一人で生きてきてるわけじゃないってこと。
ということだと説明してるんだからw 理解せずに飛躍して悦に浸るようなことすなw

>論拠もなく断言。言い負かされたくないから逃げるのか、それとも宗教なのか・・・。
自分の思いを信ずるのは勝手だが、他の意見を本当に理解したうえなのか、
甚だ疑問だな・・・

>この時点で、宇宙人はいると喚いているのと同じだということに気付いた方がいい。
どの部分が?w

>歴史を学ばない=他者と自分の関係性に思いをめぐらせることがない人間
ビミョーに違うんだよな。天然なのか狙ってるのか、すこしずつ論理をずらしてるんだよな。
数学なら0点だ。
540いくじ名無しさん:2006/12/03(日) 23:28:45 ID:0nvGEofX0
近代史とか知ってて悪く無いと思うけどな
あと政治家には世界史日本史知っててほしいな
541服を買いに行く服がない:2006/12/03(日) 23:31:12 ID:BZYvLUtu0
>>534
日本史も面白いじゃん
俺は京都の大学行ってて、寺とか全く興味なかったんだけど、
せっかく京都に住んでるんだからってことで、先輩とかに寺の案内とかしてもらってたんだよね
それでいろいろ説明してもらってるうちに興味出てきて勉強始めた
何百年前に○○が作ったこの建物がまだ残ってて、有名な観光地になってるなんてすごい感慨深いよね
彼はこれを作るときに、この現状を想像してたのかな〜とか考えるのが楽しい

高校で学んだのは世界史だったけど、あれも面白かった
ギリシア人の哲学、大国の興亡、文化の伝播、大航海時代
浪漫を感じる

>>540
それはあるね
隣国との外交にモロに影響するし
542埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/03(日) 23:31:36 ID:G9oZ5uSu0
教養の無い人間が語ることは大抵薄っぺらに聞こえる
543↓謎の文字列おいときますね:2006/12/03(日) 23:33:39 ID:zkrgRyra0
日本史世界史を知ってるか知ってないかで旅の楽しみが大きく変わる
楽しみ方が広がる
544これレスしたら寝るか:2006/12/03(日) 23:33:52 ID:sripXCUf0
聖徳太子知ってる?とか突っ込まれて一生馬鹿にされる人生でもいいんだな?
545番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:33:58 ID:iOie2wlX0
役にたたなくても面白い
546番組の途中ですが名無しです:2006/12/03(日) 23:35:55 ID:PqCGdjX90
>>47
高校の日本史は寺とか神社の名前ばっかじゃん
それに日本史必修にするとサヨ教師がそのほとんどを
近現代史に充てちゃうからじゃね
俺は世界史とって民主主義つうのは昔の人が血を流して手に入れた大事な
ものなんだと思ったよ
547Webデザイナー:2006/12/03(日) 23:53:30 ID:QbU6H8kN0
ID:vHM2buw40「邪気眼を持たぬ者にはわからんだろう…」
548紳士:2006/12/04(月) 00:23:46 ID:YxlwBe5c0
>>535
>20世紀は君の歴史の範疇では創作?19世紀は?何世紀以前の歴史が無意味な創作
前者も創作だろう。人の史観によって書かれたもの。資料も人の主観で撮影されたり、
保存されたりしているに過ぎない。データであれ、モノであれ、都合のいいものは残し、
都合の悪いものは消し去り、改ざん、捏造して作られている。重油まみれの海鳥について
書かれているのと同じだ。

>>539
>こくごをべんきょうしたほうがいいぞw
はいはい、で反論は?

>自分の思いを信ずるのは勝手だが、他の意見を本当に理解したうえなのか、
思い?君が反論しない時点で、言い負かされたと解釈したまで。
反論しないなら、君はそれを受け入れるしかないだろう?

>どの部分が?w
立証しないことがだよ。歴史を学ぶことと他者との関わりをもてるかもてないか
について、おまえはなにも立証していない。ただ、あるあると喚いているだけ。

>ビミョーに違うんだよな。天然なのか狙ってるのか、すこしずつ論理をずらしてるんだよな。
で、違わない本来の主張は?

>数学なら0点だ。
意味不明。
549番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 00:29:10 ID:aCnRTI7w0
いちいち五月蝿いな
おまえらもみんな歴史の片隅に生きてる屑共だろ
屑は屑どうし仲良くしろや
550紳士:2006/12/04(月) 00:33:49 ID:YxlwBe5c0
歴史好きは事実ではないことから、学び、なにか理論や法則を見出したと勘違いする愚か者ばかりだな。
歴史を書く人間は、歴史を学んだからますます誤った方向付けがなされるんだろう。

そして最後には戦争の悲惨さを知らなければ、歴史を繰り返す。
悲惨さを知るには歴史に学べ・・・だ。

世界大戦以外の戦争は悲惨ではないのか?
戦争を起こした人間は戦争の悲惨さを知らないから戦争を起こしたのか?
軍人上がりがトップにたったこともあるのなら、歴史家以上に戦争の悲惨さを知っていただろう。
自分達の作ってきた歴史の中ですらこんな矛盾がある。

今度から歴史を創作するときは、戦争責任者はみんな理系の歴史に疎い人間にするんだなw
その上で「歴史を学ばないと戦争が起こるぞ」って言って、研究資金を脅し取るといい。

あと、のらりくらりと「歴史を学ばないと人間関係が築けない」と独自の理論を展開している
馬鹿にもどうようのことが言える。コメニウスが大教授学を書くまでは教育は一斉教育ではなく
一対一のものであった。つまり一部の金持ちしか教育は受けられなかったことになるな。
この時点で、歴史の知識がない昔の人は人間関係を築けなかったことになる。
だが、教育が行きとどいた現代社会において人間関係は希薄になったという。
これまた「歴史」と矛盾だなw

これから歴史を創作・捏造・改ざんするときは、昔は歴史に関する教育が徹底的になされていた。
とすべきだな。そして「だから昔は人間関係が濃厚だったんだ。歴史を学ばないと人間関係が築けないぞ」と
脅迫して、歴史を押し付けていくといい。
551よく食べる霊媒師:2006/12/04(月) 00:35:46 ID:9SnW/MJF0
自分の国の歴史くらい知ってないと海外いったとき相当恥ずかしいぞ
552履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/04(月) 00:40:07 ID:W4M4IRXE0
>>548
>はいはい、で反論は?
その下に書いてあるだろ。読んでから言え

>思い?君が反論しない時点で、言い負かされたと解釈したまで。
>反論しないなら、君はそれを受け入れるしかないだろう?
自分が読解していない可能性も考えずに、他人が反論しきれていない、と判断
してるなよって言ってるんだよ。
どこまで文章が読めないんだかw

>で、違わない本来の主張は?
>>484に書いてあるだろ。
他者との関係性に思いを巡らす必要がないと思う人→歴史は不要だろう。
勝手に逆や裏や対偶まで含んだ解釈してるぐらいだから
ろくすっぽ文章読めないんだな。演繹もできてないから0点と揶揄しただけだw

>立証しないことがだよ。歴史を学ぶことと他者との関わりをもてるかもてないか
>について、おまえはなにも立証していない。ただ、あるあると喚いているだけ。

上のとおり、
歴史を学ぶことで他者との関わりを持てるか持てないか、というのは俺の主張じゃない。
お前の意味不明な飛躍かつ都合のよい拡大解釈だろ。
反論は?などと聞く前によく嫁よ
553竹島は日本固有の領土です:2006/12/04(月) 00:41:59 ID:pHHGyNCkO
ありがちな屁理屈による反抗。人それを厨二病と呼ぶ
554斉藤:2006/12/04(月) 00:43:18 ID:hZQG3RT00
>>1
人間止めればいいのに
555紳士:2006/12/04(月) 00:49:30 ID:YxlwBe5c0
>>552
>その下に書いてあるだろ。読んでから言え
書いてないだろ。どこに歴史学を学ばない人間が人間関係を築けないということが立証されているんだ?

>自分が読解していない可能性も考えずに、他人が反論しきれていない、と判断
相手が誤解しているというのなら、おまえの文章が正しく書かれているかを疑った
上で、もう一度言ってみたらどうだ?
相手の誤解のせいにして、うやむやにしようとしているだけだろ。

>他者との関係性に思いを巡らす必要がないと思う人→歴史は不要だろう。
だから、この根拠は?

>勝手に逆や裏や対偶まで含んだ解釈してるぐらいだから
逆や裏や対偶を「含む」?w
逆や裏は別のことを言っているわけだから、君の主張、あるいは俺の主張を語る上で
含めることはできないし、対偶は同じことを言っているんだが?

>ろくすっぽ文章読めないんだな。演繹もできてないから0点と揶揄しただけだw
その論拠は?

>歴史を学ぶことで他者との関わりを持てるか持てないか、というのは俺の主張じゃない。
おまえの主張;他者との関係性に思いを巡らす必要がないと思う人→歴史は不要だろう。

対偶:他者との関係性に思いを巡らす必要があれば、歴史は必要だろう。
だろう?
もっとも「他者との関係性に思い巡らさずに、人間関係は築けない」という前提なんだが、
つまりおまえは
   「他人のことなんて考えなくても、歴史さえ学べば人間関係は築ける」
と主張しているのか?ww
556呑んべぇさん:2006/12/04(月) 00:53:20 ID:9L6EINzz0
とりあえず、無意味だとか言う前に勉強しろよ。
人並み以上に身に付けてから、初めて意味の有無を語れ。
勉強もせずに意味を語るのは怠け者のすることだ。
苦行の無意味さを訴えたブッダだって、一通りの苦行は修めたんだ。
557団体役員@三重県:2006/12/04(月) 01:04:30 ID:74/li58J0

盲人に色を説明しても意味が無い
558住所不定無職:2006/12/04(月) 01:05:20 ID:YxlwBe5c0
>>556
証明する気がないものをどう学ぶんだか・・・。

馬鹿馬鹿しさを知るために時間を使って勉強する。
これは最も愚かな行動の一つだなw

この認知的不協和をなんとかするために歴史好きは歴史が意味があると思い込むのかな?
559ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 01:12:35 ID:nzbVPlQ50
ID:YxlwBe5c0には関心するね。
論理的な会話も成立しないような想像を絶するバカだらけの2ちゃんで議論とは。
賢い観客がある程度いないと不毛なだけだよ。
2ちゃんじゃソーカルにはなれない。
560住所不定無職:2006/12/04(月) 01:15:48 ID:YxlwBe5c0
まぁ、レポート書きの合間の息抜きだから。
561番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 01:18:30 ID:WDAM2HAn0
学校じゃ重要な部分を教えない。
テストだけ出来れば良いと、変なところばかり覚えさせる。どうしようもない。
塾とか本当に役に立たない。テストのみこなせれば良いのかと。
562ブログには転載しないで下さい:2006/12/04(月) 01:20:55 ID:VYYK+JUH0
日本史がつまらん言う奴多いけど
それだけ今は日本や日本文化に興味ない奴が多いってことなんだろうなぁ
自分の国なのに…悲しいことだね
563たまには外出ろよ:2006/12/04(月) 01:34:05 ID:72XBEhjG0
役に立つか?役に立たないか?
と言う極端な話しなら、間違いなく役に立つ!

本人次第だけどね・・・
564535:2006/12/04(月) 01:41:03 ID:Wqtrwrgh0
>>548
返事ありがとう。

他人からの伝聞による過去の出来事は全て創作だ(もしくは創作の可能性が高い)。
これが貴方の主張でよろしいか?
565人生右肩下がり:2006/12/04(月) 01:44:20 ID:kg2q4wdCO
まあ、知らないよりは知ってる方がよい。
566非通知さん:2006/12/04(月) 01:48:12 ID:bpeUPUTLO
役にたたせられるやつは賢い人間    だけ   だか  ら
567ナナフシ:2006/12/04(月) 01:48:38 ID:rdWrW9Bh0
コスイからなぁ…
568住所不定無職:2006/12/04(月) 01:49:46 ID:YxlwBe5c0
>>564
過去の出来事は過去の出来事、事実だよ。
歴史はそうではないけど。
それと伝聞ではなく自信の実体験だって、必ずしも正しい解釈ができているとは限らない。
だから、過去全ての人間が誠実であったと仮定しても歴史が正しいものとはならない。
結局、歴史なんてみなくても、今を見ればいいということ。情報はあふれているし、時間は
かぎられているのだからね。

もちろん、歴史が面白いというなら好きにしたらいいが、学ぶという表現を用いる必要は
ないし、人に強いる必要もない。アイドルを追っかけたり、漫画を読むように楽しめばいい。
569世界史未履修ですが名無しです:2006/12/04(月) 01:50:19 ID:fh51Q0fpO
日本史・世界史なんて趣味の領域じゃん。
試験があるから勉強したけど試験と関係なかったら
絶対に勉強しなかったと思う。
地理は試験に関係なく勉強したけどね。
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 01:53:26 ID:2lAbcKNP0
結局ペーパー試験がクソって結論で終了だろ?
571来月から本気出す:2006/12/04(月) 01:54:42 ID:CwsKKG71O
地理は必要
待ち合わせとかで、愛媛と愛知を間違えただけなのにえらい怒られる
572↑まーた始まった:2006/12/04(月) 01:56:19 ID:3mss1qFX0
まあそりゃ教皇の名前とかを覚えてもしょうがないけど、
戦争の起きる理由とその結末は知っておいた方がいい
573竹島は日本固有の領土です:2006/12/04(月) 01:57:54 ID:xBZzwgFc0
30歳代以上って餓鬼の頃から将棋とか麻雀とか囲碁とかオセロとか
遊びにも頭使ってたんだぜ。おまえらもうダメだろ。
574お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/04(月) 01:59:36 ID:W4M4IRXE0
>>555
>書いてないだろ。どこに歴史学を学ばない人間が人間関係を築けないということが立証されているんだ?
「歴史学を学ばない人間が人間関係を築けない」つーのはおまえの拡大解釈だろ。
俺の主張でもないことを立証しろって言うぐらいだから、明らかに読解してないw

>だから、この根拠は?
だから、「自分は一人で生きてきてるわけじゃない」って書いてるだろうに。

おれもおまえも人の子で、親が社会の中で生活してきて生まれてる。
無の空間から突然発生したわけじゃない。
そしてここまで育つ上で、社会生活を営んできたわけだが、その社会もはじめからあったわけではない。
狭くは現在の個人対個人、広くは家族、地域社会、国・・・と広がるなか、それぞれバックグラウンドがある。
そこには時間軸のファクターもある。それは1年程度遡るだけのものもあれば、1000年ぐらい遡ることもあるかもしれない。
そして、相手や社会の時間軸におけるバックグラウンドも理解していると、
それだけ人間関係や社会に対する理解度がより深まるってだけだ。歴史自体が創作であってもな。
ただ、他者との関係性に思いを巡らす必要がないのであれば、結局歴史もここではいらなくなる。
今在る自分が全くもって他者に依らないのであれば、歴史なぞ知ってても意味がない。それだけ。

自分で勝手に「歴史を学ばない=他者と自分の関係性に思いをめぐらせることがない人間」
とイコールで結ぶなよ。歴史を学べなんて言ってないんだよ。

>おまえの主張;他者との関係性に思いを巡らす必要がないと思う人→歴史は不要だろう。
>↓
>対偶:他者との関係性に思いを巡らす必要があれば、歴史は必要だろう。
それは対偶じゃなくて裏だw だから人のレスからの演繹ができてないってのw

>つまりおまえは
>   「他人のことなんて考えなくても、歴史さえ学べば人間関係は築ける」
ここの「つまり」が飛躍してるんだよな。飛躍して決め付けてるの分かってんのかいな・・・
575住所不定無職:2006/12/04(月) 01:59:48 ID:YxlwBe5c0
起きる理由とその結末が本当かどうかわからないのに本当だと思い込むくらいなら知らない方がいい。
本当にそれが事実かどうかわからない、創作かも知れないと心の中で留めておける人は少ないからね。
特に知識を得た場所が学校だった場合は。
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 02:00:15 ID:fh51Q0fpO
テレビゲームとか糞だよな。絶対子供には買い与えない。
577番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:01:00 ID:BcTXQ+1Y0
いろはにほへと見てたら、少し歴史勉強しとけばよかったなと思うようになったけどそれだけ
578カメラ小僧:2006/12/04(月) 02:01:01 ID:1+ZbZbto0
QMAで学問ランダム2を武器にしてる俺がとりあえずカキコ
579夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/04(月) 02:01:10 ID:g99mRkXQO
580警備会社勤務@茨城県:2006/12/04(月) 02:07:42 ID:Pv4xVVhf0
>>562
こんなに凄い国どこにもないのにな
世界最古の土器、漆器、木造建築も日本だし
世界最大の墓も日本だし東大寺の7重の塔高さ100メートルでかすぎワラタとか
あらゆる時代に物凄い量の文化遺産があって
世界中に影響を与え続けている
581滝川クリステル:2006/12/04(月) 02:09:39 ID:Ln26qUX70
>>580
最後の一行で一気にニダっぽくなったな…
582カメラ小僧:2006/12/04(月) 02:11:51 ID:1+ZbZbto0
>>580-581
日本は他国の文化と融合させて新しいものを創るってパターンが多かったからなw
まあ日本史は面白いよ。世界の中でも特異的だしね
583股関節学会:2006/12/04(月) 02:14:59 ID:tuxFIrbP0
俺思うんだけど、日本史や世界史はさらっとやってさ、
そのあとに司馬遷の史記の勉強をさせたら良いと思うんだ。
無味無臭の受験用の歴史なんかよりずっと面白いと思う。
古典漢文も「歴史」科目で教えた事にすれば良いやろ。
584息を吸うのもめんどくさい:2006/12/04(月) 02:15:59 ID:2lAbcKNP0
海外に出たら恥ずかしいだろうな
自国の歴史で尊敬する人物を聞かれて答えられないのはかなりまずい
585滝川クリステル:2006/12/04(月) 02:16:34 ID:YxlwBe5c0
>>574
>俺の主張でもないことを立証しろって言うぐらいだから、明らかに読解してないw
で、どういう意味?

>だから、「自分は一人で生きてきてるわけじゃない」って書いてるだろうに。
一人で生きているわけじゃないこととが、歴史を知ることとは関係ないが?
歴史を学んでいない人間も人間関係を築けているだろう。

>狭くは現在の個人対個人、広くは家族、地域社会、国・・・と広がるなか、それぞれバックグラウンドがある。
別にバックグラウンドを学ぶ必要はないし、歴史に事実がかかれているとは限らない。
だから、宇宙の誕生を知らないと人間関係が築けないのか?と質問したんだよ。

>そして、相手や社会の時間軸におけるバックグラウンドも理解していると、
正しい情報かどうかわからないのに、なにを理解するの?
歴史の教科書に1+1=3とか書いてあって、それを覚えることになにを理解したと言えるのか。

>ただ、他者との関係性に思いを巡らす必要がないのであれば、結局歴史もここではいらなくなる
なるほど、きみのいっていうことは正しい。
ただし、他者との関係性に思いをめぐらす必要がない場合に限らずあらゆる場合において、
歴史は必要ない。これがより正確な言い方だね。

>それは対偶じゃなくて裏だw だから人のレスからの演繹ができてないってのw
失礼。これは俺の間違い。認める。
歴史が必要なら、他者との関係性に思いをはせる必要があるか
これじゃあ、歴史が必要なのが前提でしょw

歴史を学習するために、現実の人間観察をしているの?
人間を資料や実験材料としか思ってない、そんな人間が他人とまともな人間関係を築けるのか?

そもそも俺は歴史は不要だと説いているのに、君はなにを言いたいの?
586へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/12/04(月) 02:17:01 ID:UW6LGg0v0 BE:698328858-2BP(2401)
寧ろ役に立つ科目のほうが少ない
587番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:17:43 ID:Zljad67M0
まだ中二病やってんのかよ
588番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:17:51 ID:EbispNKO0
テーラー展開、フーリエ変換、 複素積分は実生活でよくつかうね。
589股関節学会:2006/12/04(月) 02:19:06 ID:tuxFIrbP0
高校までは役に立つ事を勉強する為に必要な教養を身につける期間ってこと?
590穏健派無職:2006/12/04(月) 02:21:08 ID:rdWrW9Bh0
物心付いてるなら
問題無い話です
591息を吸うのもめんどくさい:2006/12/04(月) 02:21:27 ID:2lAbcKNP0
結論:学問は実生活では何の役にも立たない
592股関節学会:2006/12/04(月) 02:22:55 ID:tuxFIrbP0
>>591
でも項羽は馬鹿だったから劉邦に負けちゃったじゃん。
593自宅警備員:2006/12/04(月) 02:23:39 ID:Ns2XmwDd0
>>1
歴史を知らない日本人
http://www.youtube.com/watch?v=WMEQVzE8sM
歴史を学ぼうとしない日本人
http://www.youtube.com/watch?v=76AJ3f1VkCo

本当に役立たずだよね・・・






日本人が
594野田聖子:2006/12/04(月) 02:24:04 ID:+w7DC9WB0
>>592
でも劉邦も馬鹿だったから冒頓に負けちゃったじゃん。
595自宅警備員:2006/12/04(月) 02:31:39 ID:Ns2XmwDd0
>>593
歴史を知らない日本人
http://www.youtube.com/watch?v=WMEQVzE8sMI



ごめん、URL訂正
596番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:33:14 ID:DHDiGHdb0
>1

国際的な業務に携わることになればそうでもありませんよ
相手の物の考え方は歴史や宗教に裏打ちされていますし
597カメラ小僧:2006/12/04(月) 02:37:28 ID:1+ZbZbto0
劉邦は冒頓単于に負けたとか以前に馬鹿だった気がするが
598滝川クリステル:2006/12/04(月) 02:39:23 ID:YxlwBe5c0
項羽と劉邦に関する話がでているが、彼らに関する小説はいくつもあるし、
三国志の小説も数えられないほどある。しかし、事実かどうかわからないだろう。
本当にそんな人物がいたか、戦の状況、軍師の戦略、事実が描かれていると
いえるのだろうか?
別に歴史だけじゃない、孫子が兵法書として正しいことがかかれているのか?
エミールに書かれている子供像は本当に真実か?限られた世界である囲碁や
将棋の本ですら、現代では悪手とされるものが含まれているのだぞ?
俺はこれらの本に学ぶ人間は聖書やコーランに学ぶ連中と何ら変わらんと思う。

上記のようないいかげんな本を安易に信用するような奴は、科学っぽく書かれた本には
もっと騙されるだろう。マイナスイオンだの、トルマリンだの、アガリクスだの・・・。
599股関節学会:2006/12/04(月) 02:43:52 ID:tuxFIrbP0
>>598
じゃああんたは何に学んでんの?
600番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:52:34 ID:74/li58J0
>>599
それ相手しちゃダメ
601番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 02:58:51 ID:YxlwBe5c0
>>599
普通だよ。問題は何に学ぶかじゃなく、どう学ぶかだよ。
ただ人より多少懐疑的で構成主義的ではあることが、事実ではないものを事実だと
思い込まされることから、守ってくれいるのだろう。
602勅使河原:2006/12/04(月) 03:07:48 ID:YxlwBe5c0
そもそもなにかに学んだことがなんであれ、事実だとわからなくても人は選択をする必要が
あるし、できる。事実かどうかわからないのに事実だと思い込まないと耐えられない心の中に
問題がある。だから歴史の食い違いなんぞで揉め事が起こるし、後々になってから、本当の
事実を知らされてもそれを受け入れられない。

昔は天動説でもある程度正確な暦が作れた。ならそれでいいんだよ。本当に地球の周り
を太陽が回っていると信じる必要はなかった。正確な暦が作れなくなってきたら、地動説に
変える。天動説を信じていなければ、そこで問題は起こらなかったはずだ。劉邦がどうの、
項羽がどうのというやり取りもそうだ。

我々に必要なのは判断材料は多くの場合確率論的に正しいものである必要はないんだよ。
でも、大半の人間はそれをわからない。学んでしまったら、それを事実、真実にしなければ
気がすまない。だから、歴史なんて知らない方がいいと言っているんだよ。

最も、証明されたものだけを信じ、そうでないものはそうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
そう考えられるような人歴史好きなんていないんだろうけど。ノンフィクションはノンフィクションだ
と思ってみるから面白いわけでらフィクションだと知らされてからみても絶対につまらない。歴史
をフィクションと認めてしまえば、それは学問としての価値を失い、且つ娯楽としての魅力も激減
することになる。自分がいままで楽しく有意義だと思って時間を費やしてきたものの価値の下落
を受け入れることなんてできないだろう。
603俺って天才:2006/12/04(月) 03:20:55 ID:CwsKKG71O
歴史か・・・

1942年
あの頃はちっこい戦闘機で巨大な空中要塞に立ち向かって行った
弾幕を潜り抜け、トンボ返り一つで何だって出来た時代
でも何故か1941年の方が装備が充実していた
604UP職人:2006/12/04(月) 04:10:43 ID:W4M4IRXE0
>>585
>で、どういう意味?
それはこっちのセリフw 俺の主張ならあらかたさっきのレスで説明したつもりだが。

>別にバックグラウンドを学ぶ必要はないし、歴史に事実がかかれているとは限らない。
バックグラウンドを学べなんてかいてないし。歴史自体が創作であっても、って書いてるし。

>歴史の教科書に1+1=3とか書いてあって、それを覚えることになにを理解したと言えるのか。
「世の中には1+1=3と事実でないかもしれないことを覚えてる人がいる」あるいは
「今は1+1=3と歴史で教えられている」と理解しておくだけでもプラスなもんだけどな。
「嘘っぱちだろ」と思いつつ、「そんなこともあるんだ〜」と念頭においておくだけで、効率的な対処ができたりする。
「今」が大事だが、「今」の人間にも、歴史と呼ぶには短いが、短いなりの個人的・社会的な歴史がいろいろあるから。
もちろん、自分と、また事実とも相容れないときももちろんある。人だから。

>ただし、他者との関係性に思いをめぐらす必要がない場合に限らずあらゆる場合において、
>歴史は必要ない。これがより正確な言い方だね。
きみがこの説明があってもそう思うのは勝手だ。俺はたださっきのレスでの説明を理由として
「他者との関係性に思いを巡らす必要がないと思う人→歴史は不要。」ていう主張してるだけだからね。

>そもそも俺は歴史は不要だと説いているのに、君はなにを言いたいの?
自分のレスに対して曲解されたからその説明をしただけ。歴史を学ばないと人間関係が築けない、とは言ってないから。

>歴史が必要なら、他者との関係性に思いをはせる必要があるか
少し違うな。「歴史が必要、であれば、それは他者との関係性に思いを巡らせる必要があると思ってる人」だな。
歴史の学習のために人間観察する、つー極論にはならん。他者に対する自分の話。
また、逆や裏が正しいと言っているわけでもない。

歴史は勝者によって綴られてる。脚色・誇張なんて当たり前。
そんな中でも、今まで分かってきていることを一通り知ることの必要性が皆無なのか、はどうだかな。
海外で新しい人に出会い、その国の「歴史」を多少なりとも知ってたから話が弾んだ、なんてことはいくらでもあったから。
605五十嵐:2006/12/04(月) 04:31:09 ID:YxlwBe5c0
>>604
>それはこっちのセリフw 俺の主張ならあらかたさっきのレスで説明したつもりだが。
つもりじゃだめだろ。しているなら、引用する。
>バックグラウンドを学べなんてかいてないし。
歴史はバックグラウンドの一つなんだろう?

>歴史自体が創作であっても、って書いてるし。
って書いてたって駄目だろう。書いているだけじゃ。そもそも、創作でいいなら歴史である必要がない。

>「嘘っぱちだろ」と思いつつ、「そんなこともあるんだ〜」と念頭においておくだけで、効率的な対処ができたりする。
できないでしょ。嘘っぱちなんだから。悩まない分時間的には効率よく判断できるけどね。
その基準を別に歴史から頂く必要はない。迷信でも、なんでもいい。

>「他者との関係性に思いを巡らす必要がないと思う人→歴史は不要。」ていう主張してるだけだからね。
つまり、他者との関係に思いをめぐらす必要があるからと言って、歴史が必要だとは限らないんだよね?
じゃあ、歴史は別に必要じゃないよね。

>自分のレスに対して曲解されたからその説明をしただけ。歴史を学ばないと人間関係が築けない、とは言ってないから。
うん、だからどうでもいいことを言ったわけだ。俺が誤解をしていたのは認める。ただし、話の流れ
から言えば、意味不明なわけだ。歴史の必要性を語っているところに、歴史を知るために、他者との
関係性に思いをはせる必要があると言うのはね。

>少し違うな。「歴史が必要、であれば、それは他者との関係性に思いを巡らせる必要があると思ってる人」だな。
〜必要であれば〜人?わけわからん・・・君の主張なんだろ?〜な人ってw

>海外で新しい人に出会い、その国の「歴史」を多少なりとも知ってたから話が弾んだ、なんてことはいくらでもあったから。
事実として知る必要がない・・・それは歴史好きの総意か?
今俺が反論しているのは、おまえ個人じゃないぞ?歴史好き一般の歴史に対する認識に反論しているわけだ。
話の種程度にしか思っていない人間にどうこう言うつもりはない。もっとも本当にその程度にしか
思っていない人間が口を挟んでくるとも思えないがな。自分の本心を隠しているんじゃないか?
606夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/04(月) 04:34:07 ID:vgF33rv80
動画upしました
up2236.zip 特捜最前線 乙種蹄状指紋の謎!
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1165063568
607予備校生:2006/12/04(月) 05:49:29 ID:W4M4IRXE0
>>605
まだやるのか〜w今夜戻ってきてもこのスレ残ってるんかいな。それとも釣られてるのか?
>つもりじゃだめだろ。しているなら、引用する。
揚げ足取りだなあ。>>574の第3段落な。

>歴史はバックグラウンドの一つなんだろう?
そう。ただ俺は「学べとは言っていない」。それだけ

>そもそも、創作でいいなら歴史である必要がない。
創作であってもそれが相手のバックグラウンドになってるなら、それを慮っておく、ということなんだが。
宗教で換言すると、たとえ宗教が完全に創作であっても、そこを否定することから人間関係を深めようとはしないし。

>できないでしょ。嘘っぱちなんだから。悩まない分時間的には効率よく判断できるけどね
悩む悩まないの話じゃないし。1+1=3が間違っているとわかるのは、1+1=2であることを知ってるからだし。

>つまり、他者との関係に思いをめぐらす必要があるからと言って、歴史が必要だとは限らないんだよね?
「歴史」が他者との関係において必要充分条件ではないとは思うが、かといって「じゃあ歴史は別に必要じゃないよね」
というのを上の文面から導くのは飛躍だな。君が歴史を不要と思うのは、>>604で言ったとおり、きみの勝手だが。

>歴史の必要性を語っているところに、歴史を知るために、他者との関係性に思いをはせる必要があると言うのはね。
だから、歴史が主で他者との関係性が従の主張なんてしてないっつーの。
話の流れからして意味不明というならそれでもいいが。もともと、他の見方としての一面に触れただけなわけだし。

>〜必要であれば〜人?わけわからん・・・君の主張なんだろ?〜な人ってw
歴史が必要と思うのであれば、その人は、他者(社会)と自分の関わりについては考えておかなきゃ、と思ってる人だ、と。まだややこしい?

>事実として知る必要がない・・・それは歴史好きの総意か?
総意かどうかは知らん。。"history"自体「調べて分かったこと」が語源だからなあ。
事実として知る必要がない、じゃなく、事実じゃないかもだけど知っておいて損はない、ぐらいじゃないの?
おれは歴史の必要性を説こうとしているわけじゃないし。まあきみが歴史に興味をもし持ったならそれはうれしいけどな。
608道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/04(月) 05:56:25 ID:XNBiNFlc0 BE:226681237-2BP(3131)
+じゃないのに長文議論よくやるぜ、、、

れき‐し【歴史】
@人類社会の過去における変遷・興亡のありさま。また、その記録。「―に名を残す」「―上の人物」
A物事の現在に至る来歴。「―と伝統を誇る」

と広辞苑にあるので、史実=歴史じゃない。先人から学んだこと受け継いだことすべて歴史なしでは
成り立たない、そゆこと
609名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 05:57:17 ID:uUOIZYLKO
結果的に、世界史なんて今生きてる人には、意味ない。ぽまえらが働いた貰う給料には、世界史とか意味なし
610斉藤:2006/12/04(月) 06:04:35 ID:YxlwBe5c0
>>607
>揚げ足取りだなあ。>>574の第3段落な。
574の第3段落は創作でしかない歴史を学ぶことで、今現在の人間関係の理解が深まると書いているが?
だったら、その根拠を示すべきだろう。

>そう。ただ俺は「学べとは言っていない」。それだけ
そう。学べとも言わないし、学ぶ必要もないなら主張はないわけ?
ここまで食い下がって、それは白々いいのでは?

>悩む悩まないの話じゃないし。1+1=3が間違っているとわかるのは、1+1=2であることを知ってるからだし。
間違っていると「わかる」必要はないだろ。役立つかどうかだ。1+1=3と思い込んでそれが役立つのか?
無論、捏造に対抗するための捏造なんていうのは無しでね。

>というのを上の文面から導くのは飛躍だな。君が歴史を不要と思うのは、>>604で言ったとおり、きみの勝手だが。
対偶なのだから飛躍ではないだろう。飛躍だと言うのなら君の自論が飛躍なのだろう。
最も、まったく学ぶことがない、無人島で歴史書一冊しかないのなら学ぶ価値はあるだろうな。
ただ、現実に人に取り囲まれて生きているのに、その人たちをみる以上に歴史に価値はないだろう。
なんせ、創作なのだから。

>歴史が必要と思うのであれば、その人は、他者(社会)と自分の関わりについては考えておかなきゃ、と思ってる人だ、と。まだややこしい?
歴史が必要と言う前提がある以上、議論にならない。なるとすれば、その必要性を説くべきだよ。

>事実として知る必要がない、じゃなく、事実じゃないかもだけど知っておいて損はない、ぐらいじゃないの?
そう思えない人が大半でしょ。それは歴史じゃなく、宗教だとか迷信だとかいうものもそう。
大半の人は知ったこと、知ることに労したことは事実とせずにいられないんだよ。
そして、事実だと思ってしまったら誤りを認められない。最近じゃあ「こだわり」なんていうのが
すばらしいことのように言われているが、間違いだとはっきりしたことにまでこだわるのはよくないことだろう。
だから、事実かどうかわからないことは知らないほうがいいと言っているの。
もっと言えば、レディネスが整わない状態のもの、整わないままで成長が止まったものには
決して教えてはいけないものだということ。
611斉藤:2006/12/04(月) 06:10:59 ID:YxlwBe5c0
>>608
>と広辞苑にあるので、史実=歴史じゃない。先人から学んだこと受け継いだことすべて歴史なしでは
そう思えない人間が大半だから、政治的問題になっているんだろう?
中韓の問題を挙げている人もいるが、彼らと対するために同列に成り下がらなれければ
ならない、諸悪の原因は国境を越えて歴史という学問、そしてそれに携わる人間にある。
だからおれはこのスレで何度も

「歴史は繰り返すから、学ばなければならない」

「歴史から悲惨さを学び、戦争をなくそう」

という二つの歴史好きの脅迫を批判している。
この批判はけっして戦争するなとか、日本だけ歴史的な反論をするなとか、日本だけ
核をもつなとか、そんなレベルの話ではない。銃社会アメリカやヤクザの存在を例に挙げた
ように、

   「自ら、自らの需要を、必要性を説き、作り出して、儲けようとする人間達」

に対する批判だ。
これは歴史学や、社会科学に携わる人間に多い。
経済学者も多いな。経済学には本当はちゃんとした、本質的な価値があるのにね。
品性が下劣なんだろう。
612道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/04(月) 06:18:07 ID:XNBiNFlc0 BE:680041679-2BP(3131)
>>611
ちょっと言い方が悪いしスレタイとは、ずれてたかもしれんw
俺が言いたかったのは、Aの意味でとらえると、史実に書かれていることだけが歴史ではないということ
物なんかにスポットを当ててみると、車が出来た頃は欠陥や不完全な部分がたくさんあったろうが
今はそういったことを改良してよいものになってる、、はず。それは生産業の歴史だし、他にも色々ある

先人の経験を歴史とするならば、そこから学ばない、ましてや否定するなら俺らの今の暮らしは
当然成り立たないってこと
613斉藤:2006/12/04(月) 06:21:02 ID:YxlwBe5c0
>>609
極論だけどその通り。

歴史だとか、進化論自体は今を生きるのに必要ない。
人間関係を学ぶとかいうのは、詭弁だ。
俺は心理学もずいぶんインチキだと思っているが、それでも人間を知りたければ
歴史よりは心理学に学べと言う。
もっとも人間関係について知るという人の詭弁のほうが、まだ「歴史で他国に対抗する」
なんて主張よりも何倍もマシだけどな。

科学はなんのためにあるか?意味があるのか?価値があるのか?と問われて
「他国のミサイルに対抗するため、原爆で脅されたら脅し返すため」なんて
答える奴は馬鹿だ。科学の価値を理解していない。
教育はなんのためにあるか?と問われて、「他国よりもすぐれた人間、優れた兵隊をつくり
侵略されないため」と答える教師や親がいるか?
無論、そういった側面は存在する。日本でも富国強兵のために教育が行われた時期があったし、
アメリカでもスプートニクショック以降は、国家防衛教育法なんてものが生まれた。
しかし、それが科学の、教育の本質的な価値ではない。いくらでもその価値をすばらしさを
挙げることはできる。無人島であってもだ。

歴史にはそれがない。個人的な好み、おもしろい、おもしろくないはあってもね。
614番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 06:27:16 ID:6XUuBpce0
義務教育課程で学んだ日本史と世界史のことなのか、

はたまた大学の研究室でやるような日本史と世界史のことなのかハッキリさせろよ
615薄着のデザイナー:2006/12/04(月) 06:28:03 ID:rdWrW9Bh0
ノーマネーで良いのかい?
616穏健派無職:2006/12/04(月) 06:29:18 ID:p1k4o1GXO
英語もいらない
617斉藤:2006/12/04(月) 06:32:47 ID:YxlwBe5c0
>>612
>物なんかにスポットを当ててみると、車が出来た頃は欠陥や不完全な部分がたくさんあったろうが
それは歴史とは違う。歴史から学んだわけでもない。欠陥があると主張し、改良されるまで
その欠陥は常に観測可能な状態にあったわけだろう。それは重力があると主張し、それがいつでも
観測可能な状態にあるのと同じだ。そこに歴史は必要ない。
逆にいえば欠陥があったというのが事実なら、欠陥が起きた状況を再構成すればいつでも再現可能だろう。
人が作った数学は帰納や演繹に従うのに対し、物理学は観測を重視する。
だから、特殊相対性理論も水星軌道のずれを観測するまでは事実としては扱われなかった。
これも逆にいえば、観測に従った説明が存在しているだけで、本当に物理学が正しいとはいい
きれないんだけどね。ニュートン力学から量子力学にパラダイムシフトしたように、物理学は
事実とはいえない。ただ、誰にでも観測によって真偽を確かめられる理論を主張している以上
歴史なんぞよりもずっと信用に足る学問だよ。

ちと話は多少ずれたが、技術的な問題においては大概のものは観測可能だろう。
歴史上間違いだと言われている技術が真実かもしれないなら、実験してみれば言いだけなのだから。
別に検証しないわけでもないしね。数学者は必ず証明は通るわけだろう?
物理学はだって実験はある。それに、俺が言っている歴史がそういったものではないのはわかるよね?
少なくとも、歴史の授業で技術的な欠陥についてあれこれ学ぶことはないはずだ。
618名無しピーポ君:2006/12/04(月) 06:39:39 ID:pHHGyNCkO
早朝からなにやってんだ
619番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 06:40:25 ID:rdWrW9Bh0
>>617
学ぶことはないはずだ。
620道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/04(月) 06:40:32 ID:XNBiNFlc0 BE:680041297-2BP(3131)
>>617
ちょっと単純化して考えよう
俺は>>608のAの意味もあるんじゃないの?って立場で語っている
んで、個人はもちろんそうだし、現在の政治体制や、科学技術、生産品などどれにも「来歴」はあると思う
来歴というのは通ってきた道とも言おうか。自分の位置はポンと何もない場所に与えられたんじゃないと思うんだ

そういう観点で見ると、電子レンジの仕組みはわからないけど、使い方はわかるから知る必要はない
ということを、歴史を知る必要性に当てはめることができるかもしれない。知らなくていいや、って人はいいと思うけど
俺はどんな知識でも無駄になるものはないと思ってるからね
621スクリプト:2006/12/04(月) 06:41:46 ID:F8aqfhAS0
歴史はロマンだるぉがあああああああああ
おれが生きてゆく上での精神的な栄養素のひとつ
622見かけねー顔だな:2006/12/04(月) 06:41:48 ID:OfONuY2E0
歴史を知らない人は、海図を持たずに海に出るようなもの。
初めてぶつかるように思える事象は、多くの場合過去に似たような
パターンの事を経験しているからね。
マーケティングでもPOSデータを分析することから始まるだろ、それと同じ。
ただ、今の中高の歴史教育はイデオロギーバトルの影響で、勉強するには
少し判り難くなっているのが難点ですけど、最近は若干変わってきているようです
623近所の不審者:2006/12/04(月) 06:43:35 ID:F2QXfAm4O
歴史を学ぶのは凡愚
歴史から学ぶのが秀才
624見かけねー顔だな:2006/12/04(月) 06:48:13 ID:OfONuY2E0
まあ、出世で考えるのなら、歴史や文学みたいな教養は
どっちかというと中年になって管理職になった時に役に立つかな。
理系の技術者でも管理職になったら、単に専門分野に詳しいだけじゃ
出世できない。そういう人は変人扱いされて傍系に追いやられる
625世界史未履修ですが名無しです:2006/12/04(月) 06:52:15 ID:/1lQRKwBO
高校の頃、全国一斉テスト(各高理解度とレベルを見る)で、歴史系満点!数学100点中15点取った俺がきましたよ。
全国を制したのはこれが最後、ぶっちゃけ昔は大学に歴史系が無かったから進学には何の意味も無かった。
626<丶`∀´>:2006/12/04(月) 06:54:43 ID:7m5q3/2GO
>>624
出世の一番重要なファクターは「人に好かれるか」じゃね?
627斉藤:2006/12/04(月) 06:55:18 ID:YxlwBe5c0
>>620
>来歴というのは通ってきた道とも言おうか。自分の位置はポンと何もない場所に与えられたんじゃないと思うんだ
自分の位置はポンと何もない場所に与えられたら困るか?生きていけないか?
家族のアルバムに自分と自分が信用する(理屈はないけど信用したいから信用する)人物が
映っていればそれで十分だろう。人がどこからきて、どこにいくのかなんて知らなくても生きていけるし
知りたいとしても創作である歴史からは学べんよ。

>そういう観点で見ると、電子レンジの仕組みはわからないけど、使い方はわかるから知る必要はない
>ということを、歴史を知る必要性に当てはめることができるかもしれない。知らなくていいや、って人はいいと思うけど
>俺はどんな知識でも無駄になるものはないと思ってるからね
これは違う。電子レンジが動く仕組みがあったとして、歴史的に電子レンジは
そういう仕組みで動いてきたわけじゃない。今もその仕組みで動いているんだろう?
真空管について知らなくてもトランジスタの研究はできる。

それに君の理屈を当てはめれば、将来的にはほぼ無限の知識を得なければ研究が進まない
ことになるぞ?別に科学じゃなくても、言語でもそうだ。失われた言葉を全て見つけ出す必要があるか?
人の脳は一生で1/3しか使わないなんて話があるが、事実だと仮定して300年でいっぱいになるような
容量しかないのにどうやってこれからやっていくんだ?
我々は情報のすべてを持ち越すことができない。人の顔をみても、目、鼻、口、と記号化されたものをの
集まりでしかない。法則とは違って前後関係のない情報はそのときそのときにしか価値はない。
結局、原型を失ってしまうからだ。でも因果は存在する。それで十分だろう。
628近所の不審者:2006/12/04(月) 06:57:06 ID:dStZWcnSO
日本史・地理・古文で
40点以上取ったことないあはは
629斉藤:2006/12/04(月) 06:58:24 ID:YxlwBe5c0
>>622
>歴史を知らない人は、海図を持たずに海に出るようなもの。
>初めてぶつかるように思える事象は、多くの場合過去に似たような
それは歴史が正しく、過去を記述していることが前提。

そして、同じことが繰り返すのなら学んでも繰り返すのだろう。
630番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 06:58:24 ID:rdWrW9Bh0
それに君の理屈を当てはめれば
でも因果は存在する。それで十分だろう。
631見かけねー顔だな:2006/12/04(月) 06:58:25 ID:OfONuY2E0
>>626
そうですね、好かれる事も重要ですし、逆に嫌われ役をあえて出来る人でないと
また出世できないようです。
632道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/04(月) 07:09:14 ID:XNBiNFlc0 BE:215886454-2BP(3131)
>>627
>>629
ちょっと俺の余力が少ないがつきあえるものなら付き合ってくれ
お前の主張は「知らなくても生きていけるなら、それは知る必要はない」ということか?
あと脳の3分の1の話は、記憶や知識の量じゃなくて、現在の人間の機能では脳の一部の機能が
あれば生きていけてるっぽくて、残りの部分は何に使われているかよくわかってないことでは?
633雑賀:2006/12/04(月) 07:13:08 ID:YxlwBe5c0
>>632
>お前の主張は「知らなくても生きていけるなら、それは知る必要はない」ということか?
ちょっと違う。
単なる創作を事実として受け入れることでプラスはなくても、マイナス要因があるからこそ
知る必要がないといっているわけ。プラスってのは個人的な好みを抜きにしてね。

>あれば生きていけてるっぽくて、残りの部分は何に使われているかよくわかってないことでは?
だから、事実だとは思ってないよ。
でも、限界があることは確かだろ?
634道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/04(月) 07:17:50 ID:XNBiNFlc0 BE:582892496-2BP(3131)
>>633
マイナス要因を切り捨てることができればいいのか。まあ難しいとは思うが、でもプラスの要素
があるから捨てるのはもったいない気がするな。少なくても太平洋戦争で日本が負けたことは
事実で、そこから学ぶ事はあるだろうと思う

ごめん、そろそろ寝るわ。俺の主張は以上かなノシ
635ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/12/04(月) 07:20:15 ID:i42q9MLl0
朝っぱらから顔真っ赤にして何やってんだよ
636雑賀:2006/12/04(月) 07:22:36 ID:YxlwBe5c0
>>634
>太平洋戦争で日本が負けたことは 事実で、そこから学ぶ事はあるだろうと思う
戦略シミュレーションは先に述べた技術的問題と同じだよ。
そもそも、それが事実かどうかはあまり関係がない。

棋譜と同じだね。
637下着コレクター:2006/12/04(月) 07:30:15 ID:W4M4IRXE0
>>610
>創作でしかない歴史を学ぶことで、今現在の人間関係の理解が深まると書いているが?
>だったら、その根拠を示すべきだろう。
「創作でしかない」じゃなく「創作であっても」な。
「現実に人に取り囲まれて生きている」わけだが、その「現実の人」は「(創作かもしれない)歴史」を含んだバックグラウンドの上に
立っているわけだから、その人のファクターを多く知っておくことに越したことはない。国内にいるとピンと来ないかもしれん。
あと、人間関係を学ぶために歴史を学べとは言ってないから。

>そう。学べとも言わないし、学ぶ必要もないなら主張はないわけ?
俺の主張は「他者との関係性を考える必要のない人なら歴史はいらない」だけで、その説明をしてきてるだけだから。

>間違っていると「わかる」必要はないだろ。役立つかどうかだ。1+1=3と思い込んでそれが役立つのか?
思い込むことではない。現在の「歴史」においてはこうなっている、と知っておくことだ。
役立つというのが、実利的な側面からしか見ないのであれば、それは役立たないのかもな。

>対偶なのだから飛躍ではないだろう。飛躍だと言うのなら君の自論が飛躍なのだろう。
だからおまえがそこでいっていたそれは、対偶になってないってばw

>歴史が必要と言う前提がある以上、議論にならない。なるとすれば、その必要性を説くべきだよ。
前提と仮定をごっちゃにしないように。そこでは前提じゃなくて仮定じゃん。

>そう思えない人が大半でしょ。それは歴史じゃなく、宗教だとか迷信だとかいうものもそう。
>大半の人は知ったこと、知ることに労したことは事実とせずにいられないんだよ。
この「大半」の根拠は?
「歴史から学ばねばならないという人が多数いる」ことを「歴史を事実にせずにいられない人が多数」という根拠にするには弱いから、もっと強いの。

海図だって、初めはでたらめだった。完全に正しくなくとも、人はそれを参考に旅に出た。
正しくないから旅に出るのはおかしいと言っていては、今日の海洋学だの地学とか?の発展はなかったろうに。
いいとこどりして主張してるようで、どうもあぶなっかしいんよなあ。
というわけで仕事だ。結局徹夜か、、。夜にスレが残ってたら来るかもノシ
638雑賀:2006/12/04(月) 07:40:42 ID:YxlwBe5c0
>>637
>「現実に人に取り囲まれて生きている」わけだが、その「現実の人」は「(創作かもしれない)歴史」を含んだバックグラウンドの上に
>立っているわけだから、その人のファクターを多く知っておくことに越したことはない。国内にいるとピンと来ないかもしれん。
俺はそれを踏まえて歴史学を否定しているんだよ。拳銃を持っている人もいる、銃社会に済んでいるのだから、
拳銃は重要だろうというのは、拳銃そのものの価値ではないとね。
元々無いなら、無い方がいいんだよ。

>俺の主張は「他者との関係性を考える必要のない人なら歴史はいらない」だけで、その説明をしてきてるだけだから。
なるほど、いきなり突拍子も無いことをいいだしたということだね。

>思い込むことではない。現在の「歴史」においてはこうなっている、と知っておくことだ。
歴史においてそうなっている。これは歴史の必要性を説くことにはならない。
宗教が支配しているから、宗教上の規則は知るべきだという理屈だ。

639雑賀:2006/12/04(月) 07:44:18 ID:YxlwBe5c0
>>637
>だからおまえがそこでいっていたそれは、対偶になってないってばw
では対偶を述べてみてくれ。

>前提と仮定をごっちゃにしないように。そこでは前提じゃなくて仮定じゃん。
仮定なんだ。なら、必要性を説けない時点でいらないでしょ。
やはり前にいったとおり、宇宙人研究家と同じだ。

>「歴史から学ばねばならないという人が多数いる」ことを「歴史を事実にせずにいられない人が多数」という根拠にするには弱いから、もっと強いの。
事実でなくとも、事実だと思い込んでしまう人がいても、歴史を学ばねば、学ばせなければならない
そう考える人の大義名分が無いんだよ。

>海図だって、初めはでたらめだった。完全に正しくなくとも、人はそれを参考に旅に出た。
判断基準としてね。事実かどうかは関係ないだろう。

>正しくないから旅に出るのはおかしいと言っていては、今日の海洋学だの地学とか?の発展はなかったろうに。
おれは正しくなくても判断はできるといっているじゃん。迷信だっていいって。
ただ、大多数の人間は学んだことを真実だと思う。それが国家間のもんだ担ったりまでしている。
あるいは歴史学者が脅迫によって、金をせしめている現状が問題だと言っているわけ。
640番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/12/04(月) 07:44:49 ID:VEhfy1CQ0
歴史は例え創作であっても面白い。
面白い漫画を読むのに、面白い映画を見るのに、面白い本を読むのに
何か理由が必要なのか?

アホな事言い合っているなw
641店長:2006/12/04(月) 07:47:38 ID:IQ2cH6CC0
>>625
社会関係だけできて、他全然ダメなやつっているよね^^
俺だけどね。
642番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 07:49:19 ID:rdWrW9Bh0
>>640
貴方を犯人です。
643番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 07:50:34 ID:m9PyUR1C0
趣味の世界だよな。
644ちょっと興奮していますが、:2006/12/04(月) 07:51:00 ID:Y8UMD7ip0 BE:453447465-2BP(60)
日本史を学んで分かった事
人は何をやっても成功しない
645無党派さん:2006/12/04(月) 07:55:23 ID:2O/jM7e7O
個人的には漢文など無くして、近代史を増やした方がいいと思う。
子供の時から近代政治を学び、政治に関心を持たせることは必要に思う。
今は選挙権(権利)を持つ無関心者が多すぎる。
現状を理解し行動(投票)を行うことが国を左右する力に繋がる。
646ナナフシ:2006/12/04(月) 07:56:41 ID:Fz+YYA200
法律の勉強でもさせとけ
647イスラム原理主義者:2006/12/04(月) 07:57:53 ID:4BUjXUg40
>>1
だけど、ネットなどのバーチャル世界では役に立つよな。
648雑賀:2006/12/04(月) 07:59:27 ID:YxlwBe5c0
>>640
面白いと感じていないのに、雰囲気に流されて勉強した挙句、
「あ〜おもしろかった」じゃ満足できない人間がいる。
649それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/04(月) 08:00:18 ID:RpubTIbl0
歴史なんて丸投げしちまって今を楽しもうぜ!

って感じじゃん。現代社会。
650すね毛フェチ:2006/12/04(月) 08:10:11 ID:uANOH45Q0
かの国の捏造に対し、適切な免疫を構築する第一歩としては、不可欠です
651団体役員@三重県:2006/12/04(月) 08:17:15 ID:+w7DC9WB0
おいおい・・・
心理学は99%インチキだぞ・・・
652早乙女:2006/12/04(月) 08:24:01 ID:YxlwBe5c0
>>651
最近では統計的手法も取られていると言うが・・・。
フロイトやアドラーはインチキだろうがw
まぁ、歴史から学ぶよりもマシだろうといっているだけ。
653公務員@大阪府:2006/12/04(月) 08:27:24 ID:NztAilx90
戦国・三国志は好きだけど幕末は何がおもしろいのか分からん
654ゴキブリ大発生:2006/12/04(月) 08:52:18 ID:jqfiP2hg0
必要な理由が小学生低学年の道徳レベルだな
溶接とか製図教えたほうが大多数の人生にとってははるかにましだな
655ニート代表:2006/12/04(月) 09:17:42 ID:8t4RR86i0
Q.戦国・三国志が好きでも幕末が好きになれないのはどうして?

A.最近のゲームが戦国・三国志しか題材にしなくなった影響ですね。
戦国好きなら南北朝時代も面白いと思いますよ。幕末は多くの漫画、小説が
あるのでそこから入ると良いと思います。貴方は歴史のというより人物などの
伝記物が好きなのでは無いでしょうか?そういうところから徐々に始めましょう。
656もう我慢できないです:2006/12/04(月) 11:18:30 ID:fsmClLWA0
おまいらまだ
こんにゃく問答やってるのかよ
657中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/04(月) 16:02:43 ID:7bXIFmDF0
おまいら、中国英雄板ってのがあるのを知ってますか?

http://hobby8.2ch.net/chinahero/
658人生右肩下がり:2006/12/04(月) 16:50:43 ID:ygv+mzyJ0
実生活の役に立たない
って言ってる奴も社会の役に立たないけどな
659はふはふ名無しさん:2006/12/04(月) 18:21:53 ID:KLctjdKUO
歴史にかぎらずどんな教科でも宗教の勧誘みたいに人生にとっての幸福やらを説いて興味をもたせようとするやつは嫌いだ。
嫌々ながらやらせて後々後悔なり安心感を得るくらいでちょうどいい。
660番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 18:40:54 ID:Dthe0hIH0
「実生活で役に立たないけど、僕は好きだから専門で食えるようになればいいかな」

そこは就職難の極致・史学科、早慶レベルでも院卒ニートがウジャウジャ、
そこそこ程度では30過ぎても普通にバイト、ああ高校教師やっておけばよかった、
いやいや普通に経済学部出ていればよかった、と毎日うなされ続け。
40前後で念願のアカポスゲットできるかどうか?
できなきゃ衰えた体を引きずって全てをあきらめ就活。地獄が待っている。

金の心配が無い、資産家の高等遊民が究める学問だ
661名無虫さん:2006/12/04(月) 18:46:19 ID:JvjFqcbe0
日本史は中学レベルでも生きていけるけど、世界史知らないとヤバイだろ
知らないから気づかないだけのことで・・・
662リクあったらうpします:2006/12/04(月) 18:49:47 ID:tAmvXJuv0
古文、漢文が一番いらねーよ
こんなのやりたい奴はそれこそ大学行ってから勉強すりゃいいじゃねーか
663番組の途中ですが名無しです:2006/12/04(月) 18:51:13 ID:32EjYaJ80
かつての日本は左化が進んでいたので、歴史を軽視する方向にあったんだよ。
664このスレは鬼女に監視されています:2006/12/04(月) 18:51:55 ID:fyKi+4phO
今こそ盟神探湯の裁判制度を復活させるべき
665趣味はネット:2006/12/04(月) 18:52:02 ID:eOqovR1DO
文系教科は人生を豊かにするもの
理系教科は収入を豊かにするもの
666盧武鉉:2006/12/04(月) 19:05:32 ID:ldSp9qzO0
歴史否認派(ID:YxlwBe5c0)の主張=歴史は存在が立証されていないのだから、
それについて学ぶのはネッシーや宇宙人について学ぶのと同じで非合理
歴史擁護派の主張=歴史の存在は人類の存在によって立証されるのだから、
研究対象としての価値は存在する

よく読んでないが、
ようは↑ってことだろ
これじゃ意見がかみ合うわけ無いよなあ
667金日成:2006/12/04(月) 20:20:20 ID:ldSp9qzO0
修正
歴史否認派の主張1 歴史学は間違いがおおいので駄目
それに対する反論 間違いを排し事実を突き詰めてゆくのが歴史学だ
歴史否認派の主張2 正しい歴史にしても、実生活に還元できない時点で駄目
それに対する反論 実生活に還元できないから即切り捨てってのは短絡すぎ
というところか?。
668敬虔なクリスチャン:2006/12/04(月) 20:57:29 ID:9L6EINzz0
時間の無駄とか言う奴は説得力ゼロ。
そんなに有効な事に時間をきっちり使ってるのか?
2chやってるくせに。
669ハマコー:2006/12/04(月) 22:06:58 ID:YxlwBe5c0
>>666
歴史は存在する。歴史学として本に書かれていることが事実とは限らないだけ。

>>667
>それに対する反論 間違いを排し事実を突き詰めてゆくのが歴史学だ
それは教えることができない段階だということだ。
研究対象としてなら成立するだろう。人に教えるのは不可能だがな。

そして歴史学は間違いを排する方法も、事実を立証する方法も確立されていない。
いわば、学問として失敗しているんだよ。社会科学はみんなそうだなw
経済学だけか、多少成功しているのは。
670このスレは鬼女に監視されています:2006/12/04(月) 22:13:39 ID:OfONuY2E0
就職だけを考えれば、金勘定やら英語やら技術屋なんかのほうが有利だろうけど、
一定の年齢を重ねて管理職になってからは文系の素養があるかどうかで出世が
決まるような気がする。
経営者やら管理職のおっちゃんが戦国モノをせっせと読んだりするのは、
それなりの理由があるんだよ
67120世紀中年:2006/12/04(月) 22:17:38 ID:8xijJ5sD0
赤い人だけど
E・H・カーの「歴史とはなにか」とかよめば?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B

ダイアモンドの銃・病原菌・鉄
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794210051
も面白いと思うけど。

wikiって一長一短あるよなぁ
こういうのって、Wiki記事ではなく、その著作を読まないとソレが本当に理解できてるか伝わりにくいから
672日本始まったな:2006/12/05(火) 00:46:21 ID:b/PyAyldO
YxlwBe5c0はキチガイかと思ったら、結構面白いこといってるのな。でも物事を決めるときに、0か1かで判断するなんてそもそも無理なんだから、判断材料に歴史を用いてもいいんじゃないかな。
673いくじ名無しさん:2006/12/05(火) 01:01:05 ID:ZC634DOs0
左がどうのこうのという点では同意だけど、それ以外でも日本人の歴史セ
ンスには大いに問題がある。
あらかじめ望んでいるストーリーしか見ようとしない。善悪とか感情論が
好きで、技術・文化の理解に乏しい。例えば戦争ひとつとってもすぐ「人
殺しである」という視点に移り、それ特有の文化に分け入っていこうとし
ないんだよね。
674番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 01:04:17 ID:g+x+3eMu0
自分が望んだストーリー以外は見ようとしないのは、どの民族でも同じだよ。
675ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/05(火) 01:07:15 ID:Nz9CMYkh0
日本人が歴史に疎いのは確かだな。
そこに朝鮮人がつけ込んで自虐史観を植えつけて、現在の状況になってると言っても過言じゃなかろう。
歴史を学ぶってのは歴史の教科書に書いてある事を憶えるにあらず。
歴史に興味を持って調べる事だろ。
676野中:2006/12/05(火) 01:09:03 ID:ftI3TU+x0
60年前にケチがついたからな。
振り返ること自体がワルイコトのようになってしまった。
677無党派さん:2006/12/05(火) 01:12:29 ID:X/9D+3ZJO
文学部の多いスレですね
678番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 01:17:44 ID:5bo3kZof0 BE:1192838999-2BP(1252)
大学の先輩曰く教養は知ってどうこうではなく知らなくて恥をかかないために必要なんだと
ふーんさすが企業戦士だねと思った
679野中:2006/12/05(火) 01:22:24 ID:ftI3TU+x0
むしろ、「良く知ってますね〜!」って方がウケる。
(年上限定)
680さわやか3組:2006/12/05(火) 01:24:01 ID:9/HtHejv0
>>669
>そして歴史学は間違いを排する方法も、事実を立証する方法も確立されていない。
>いわば、学問として失敗しているんだよ。社会科学はみんなそうだなw
おまいさんが立証できるようにしたらええやんけ。
ノーベル賞もんじゃね?がんばってけろ。
681名無しさん@工作中♪:2006/12/05(火) 01:41:48 ID:QaXM/WqA0
>>669
バカじゃないの?

完璧に正しい歴史観なんて存在しないからこそ
真実を追求し続けるんじゃない
社会科学がなけりゃ、俺らはみんな政治権力に踊らされておしまいだ。

>経済学だけか、多少成功しているのは。
バーカだなぁ。経済学ってのは、数値化不可能な事象を量的に抽象化したことで
はじめて成立できた学問じゃない。
あんなバチもんを学問として持ちあげるテメーの神経を疑った方がいいよwwww
682リクあったらうpします:2006/12/05(火) 01:56:17 ID:NydUnB9+0
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
683ちょっと興奮していますが、:2006/12/05(火) 01:57:39 ID:aYCuwc380
>>682
それ諺でもなんでもないから
インテリが気取ってるだけ
684小泉:2006/12/05(火) 02:07:31 ID:ftI3TU+x0
例えば、経済の歴史とか見れば、景気のサイクルや政治や戦争などの関係とか知ることができるでしょ。
それは、これから先の景気を知るための大きな判断材料になる訳だよ。
それを、歴史から学ぶって言う。
685このスレは鬼女に監視されています:2006/12/05(火) 02:08:46 ID:WYY8xPIR0
日本では歴史教育は暗記がほとんどだけど、
その年号とかが正しいって保証はあるの?
686未亡人:2006/12/05(火) 02:11:00 ID:JzCw5CDC0
過去を長く振り返れる者は、未来もそれだけ長く見通せるってじっちゃんが言ってた
687番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 02:20:36 ID:jFZoARua0
役に立つ教科

1時限 判断力
2時限 勇気
3時限 捕食
4時限 自炊
食事休憩
5時限 コミュニケーション
6時限 保健体育

とかならどうか
688ハナミズ誉め太郎:2006/12/05(火) 02:21:41 ID:gRqu5tcx0
>>685
無意味な羅列を自分の頭で体系立てて覚える訓練だから別にルバイヤート全暗記
でも構わない。どうせやるなら歴史ネタで、くらいの意味あいと解釈した。
689小泉:2006/12/05(火) 02:26:11 ID:ftI3TU+x0
>>685
当たり前だけど、古ければ曖昧な部分は増える。
不安定な時代も、細かくなると怪しい。

それと、事実自体が違うこともよくある。
有名なのだと、鎌倉幕府が出来たのは、1192年だと習ってたけど、
開幕とは、、、と、突き詰めて怪しくなった。
1192とは、征夷大将軍に任命された年だけど、
侍所の設置の1180年とも言えるし、
他にも色々な説がある。
690肥溜めからこんにちわ:2006/12/05(火) 02:26:22 ID:61X9Pi2s0
とりあえず いろいろあったことだけはしっとけ。

んで 数学と物理と化学やっとけよ。
691番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 02:27:39 ID:UqCn2dDF0
>>1
教育を役立てることが出来なかった負け犬か・・・
692どどど:2006/12/05(火) 02:31:20 ID:2HLWgjqe0
大黒屋光太夫たちが漂流したのが遠因で、小笠原諸島がアメリカ領にならなかった。
などのエピソードを知ると、また違った目で見れるのだが。
まあ、学校教育は色々制約が多すぎて、面白みはないわな。
693猫の肉球愛好家:2006/12/05(火) 02:31:24 ID:Slk53J+vO
実学が必要なのは下層
694夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/05(火) 02:34:22 ID:TfIikWaT0
お前らは自称年収1000万超えのイケメン達じゃないか。なんでこんなスレが伸びてるんだ。
695rmでよこせ:2006/12/05(火) 03:41:03 ID:3rf5pVoL0
>>669
あんさんは無罪と無実は必ずしも一致しないと言いたいわけだね
696名無しさん@工作中♪:2006/12/05(火) 03:48:38 ID:xKfjXHkm0
縄文時代から勉強するから面白くないんだよ
近代あたりから入って、じゃあその出来事が起こった背景は何なのかと遡っていく方が大筋の理解は早い
697五十嵐:2006/12/05(火) 03:51:42 ID:r84dMFes0
>>672
子供の頃から学校で教える場合、簡単に判断材料程度とは言い切れない。
事実として受け入れない自身がある人だけが学ぶというのなら、賛成だけどね。
もっとも判断材料として歴史を学ぶ必要も無い。「迷ったら前に進め」程度で十分。

>>681
>完璧に正しい歴史観なんて存在しないからこそ
>真実を追求し続けるんじゃない
学習者の多くは追求しつづけてないでしょ。追求しているのも研究者の一部に過ぎない。

>社会科学がなけりゃ、俺らはみんな政治権力に踊らされておしまいだ
社会科学に踊らされるなら同じだろう。

>バーカだなぁ。経済学ってのは、数値化不可能な事象を量的に抽象化したことで
>はじめて成立できた学問じゃない。
数値化可能なものを、統計学と解析学で解釈して成功した唯一の社会科学の分野だと思うよ。

>あんなバチもんを学問として持ちあげるテメーの神経を疑った方がいいよwwww
別に持ち上げてなんていませんよ。

>>695
>あんさんは無罪と無実は必ずしも一致しないと言いたいわけだね
そうだね。そして、そう考えられない人が多い。事実かどうかわからない事例から「学んだ」と
言い切る人間がこのスレには大勢いた。
こんな人間を量産するくらいなら、歴史なんて学ばない方がいい。
698主婦@栃木県:2006/12/05(火) 03:57:28 ID:N1FVi0E60
多くの学者が追求しつづけてますが。
君は歴史学界のついてあまりにも無知。
699五十嵐:2006/12/05(火) 03:59:35 ID:r84dMFes0
>>698
本当に追求しているのなら、連休者が歴史について書いた本があるの?
まるで立証できてないものをよく公表できるね。それも事実であるかのように。
700浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 04:02:19 ID:N1FVi0E60
そんなものいくらでもあるぞw
701俺は人間やめるぞ:2006/12/05(火) 04:04:08 ID:Wzsmmvly0
人生の上のさまざまな決定について
知らず知らずのうちに役に立ってるんだけどな
自分も気づかないうちに。

それがわからないやつは低学歴。
702白鳥:2006/12/05(火) 04:11:43 ID:r84dMFes0
>>700
うん、だからだめだろ。
研究者にとっての研究対象になるからといって学問になるわけではない。
っていうのはまぁ、おれの主観だけどね。どっちにしろ、学ぶことがなにもない
ことには代わりが無い。人に教えられるようななにか事実、成果が出てから、その価値を
主張すべきだろう。
話はそれたが、極々一部の研究者が利益を、研究資金を得るためにインチキ情報を
流し、学習者を募り、なんの成果もでてないものを学問だと吹聴するのは詐欺に等しい。
こんなのは悟りを開くために、お布施を募る宗教となんら変わらんよ。

>>701
気のせい。
http://www.geocities.jp/monburu/zak40069.html
こんなのと同じ。適当な理屈付けでできた歴史から学び、適当に理屈付けした判断でしかない。
それが役に立っている保証なんてなにもない。
703浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 04:16:39 ID:N1FVi0E60
>>702
君の主観はどうあれ、研究者が少しづつでもなるべく精度の高い歴史像を追求しつづけているのは
理解できましたか?
704白鳥:2006/12/05(火) 04:27:20 ID:r84dMFes0
>>703
いや、主観は関係ないよ。「どっちにしろ」以降を読み飛ばしたのは故意?
歴史として結論を出す時点で、歩みは止まっているだろう。
新事実は探せても、すでに結論付けたものを改めることができるのは
ごく一部の人間だけだろう。
そもそも、嘘を教えて資金集めすることを正当化なんてできない。
歴史学者の追求手段で事実に近づけるのかもわからない。
それがコストに見合う価値があるのかもわからない。

なんにしても、学習者にとっての歴史について話しているのにおまえの意見は見当外れ。
研究価値があるというのは一つでも事実と立証できるものを見出し、人類に利益を与えて
見てからにすべきだろう。
705浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 04:33:26 ID:N1FVi0E60
研究というものは全て過程であり結論付けなんてしてませんが。
教科書レベルと学者レベルの違いすらわからないのですか?

私が言ってるのは役に立つ立たないじゃなく、歴史学者が遊んでるだけとでも言いたげな
発言に対しての反論です。あなたのレスこそは見当違いじゃ有りませんか?
706白鳥:2006/12/05(火) 04:38:32 ID:r84dMFes0
>>705
研究価値があるだとか(あるのかしらないが)、研究者は一生懸命真実に近づこうとしているだとか、
精神論は学習する価値としてはなんの意味も無いってことだね。

>教科書レベルと学者レベルの違いすらわからないのですか?
わかっていないのは君だね。

>私が言ってるのは役に立つ立たないじゃなく、歴史学者が遊んでるだけとでも言いたげな
遊んでいるだけでしょうね。事実と立証できる方法が確立できていないのに、発掘調査なんて
するのは好奇心に動かされているだけに過ぎないからでしょう。立証方法も確立できていないのに
不可逆な変化を起こすなんて、愚の骨頂でしょう。
707白鳥:2006/12/05(火) 04:42:39 ID:r84dMFes0
まぁ、いいや。なんで研究者は一生懸命やっているなんて的外れなことをいいだしたか
知らないけど、それを認めてあげれば満足するなれそれでいいや。

研究者は一生懸命やってますね。方向は斜め上だし、歴史を学ぶ価値は相変わらず無い
わけだけど。

これでいいんですか?>>705
708浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 04:44:10 ID:N1FVi0E60
どうしてもわからないようだから簡単に説明してあげよう。
君の発言
>学習者の多くは追求しつづけてないでしょ。追求しているのも研究者の一部に過ぎない。
に対する反論をしただけ。
研究価値のある無しは言ってない。精神論も言ってない。
新しい研究成果がはそのつど更新されてるといいたいだけ。
709俺は人間やめるぞ:2006/12/05(火) 04:45:22 ID:Wzsmmvly0
あのさぁ
俺らの先祖ってアマゾン奥地の原住民みたいな生活してたわけよ。
それが今はこうやって夜中に2ちゃんでコミニケーションとれるような時代に生きてる。
その間、どのような過程でここまでに至ったか知りもしないでなにがわかるっていうの?
それに知りたいだろ?
710書記長@ソ連:2006/12/05(火) 04:54:16 ID:+zcimAV50
だからさ俺たち否定派が言いたいのは、そんな漠然とした歴史ではなく
大学受験レベルの歴史が無駄に難易度が高いって事を批判したい訳。
肯定派は試しにこのスレ行ってみろ。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162286493/
711白鳥:2006/12/05(火) 04:54:57 ID:r84dMFes0
>>708
うんうん、わかった。真実を追求しているんだよね。君から見た場合に限って。
でも、それは精神論だけどね。
「君と研究者本人だけはその気」ってのはわかりました。

俺にとってそれは真実追求には映らないだけだ。
弁護士が被疑者のため、検察が原告ために、調査をすることを真実追求とは
考えられないってだけ。それを真実追求だと定義した人間にはそうなるのだろう。
まぁ、個人の見る角度の問題だし議論する気は無いよ。
712自宅警備員:2006/12/05(火) 05:02:37 ID:Wzsmmvly0
>>711
おまえさぁ
歴史を知っても役に立たないなんて無理な話をがんばって正当化しようとしないでいいから。
なんかの罰ゲームか?ディベートの練習か?
713名無しピーポ君:2006/12/05(火) 05:05:39 ID:xL66SMUkO
>>710
こんなん覚えるだけだろ。何が難しいのか
714警備会社勤務@茨城県:2006/12/05(火) 05:07:37 ID:N1FVi0E60
>>711
どっちかというと真実を追求してないと思ってるのは君だけだと思いませんか?w
まあ私自身歴史を学んでも大して役には立たないとは思うw
715斉藤:2006/12/05(火) 05:08:44 ID:r84dMFes0
結局、そういうレスになるわけか。いままでの連中もそうだったな。
でも、多くの人間は心が弱いわけで、そういう連中に信じさせた歴史学者が
諸悪の根源なんだよなぁ・・・。

子供はサンタクロースだって本当にいると信じ込むんだから、歴史学者が
研究資金目当てに「悲惨な戦争〜」言って子供に歴史を教え込むのは犯罪的だよ。
71620世紀中年:2006/12/05(火) 05:08:57 ID:LlFMNngw0
まあ庶民階級の人間が歴史勉強してても役には立たんわな
717自宅警備員:2006/12/05(火) 05:12:03 ID:Wzsmmvly0
>>710
そりゃ無駄に難易度が高いよ。
差をつけなきゃならないからキチガイレベルの細かい問題もださなきゃならない。
そういったことは普通の人には役に立たないよ。
役に立つのは研究者と歴史をネタにする書籍だすやつぐらいだね。
718加害者:2006/12/05(火) 05:12:47 ID:jf+o5QP/0
世界史やったけど中国とか面白くねえんだよな。三国志好きだけど
殆ど出てこないし。西洋は好きだけど思ったよりは面白くなかったな。
個人的にはオリエントとかが面白かった。
719斉藤:2006/12/05(火) 05:13:39 ID:r84dMFes0
715は712に向けてね。

>>714
それは俺の言い方が悪かったな。
「君と研究者だけが」ってのは多数かどうかではなく、本当に真実を追究しているかどうか
は別として、「少なくとも」君らだけはそう思っているってことね。
君らと同じ、間違った思い込みをしている人間は他にも大勢いると思うから恥じること無いよ。

結局歴史学において、イデオロギーだとかに左右されないとみなせる主張の仕方、立証の方法が
まったくないからなぁ。そんななかで穴掘ったり、文献読み漁ったり、しても何の意味も無い。
720佐賀県知事:2006/12/05(火) 05:14:13 ID:+zcimAV50
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162286493/

こんなのがスラスラーって解る奴は一体何時間費やしてるんだよ?
721番組の途中ですが名無しです :2006/12/05(火) 05:17:23 ID:8+bzMT5k0
日本史なんて本気でやってる奴はマニアだから。
ただでさえ近代になるまで大した歴史のない国を
掘り返しまくって複雑にしてるのが日本史。
72220世紀中年:2006/12/05(火) 05:20:29 ID:LlFMNngw0
イデオロギーに左右されてない歴史学なんてそれこそ意味がない
ただの事実と思われる事柄の羅列になっちまう
723斉藤:2006/12/05(火) 05:24:21 ID:r84dMFes0
>>722
そうだね。イデオロギーに左右されていない歴史もほとんどは意味が無いだろう。
これからに意味があることは、いまからでも再現、検証可能だろうし。

そして、イデオロギーに左右された歴史は意味があるだろう。
子供の思考を教育で奪い、家畜とするという意味が。
724佐賀県知事:2006/12/05(火) 05:24:41 ID:+zcimAV50
事実って言うか、地方紙やスポーツ紙が良く空スペースに困って載せる
ジャンク記事のような問題が普通に在るぜ。
725警備会社勤務@茨城県:2006/12/05(火) 05:25:29 ID:N1FVi0E60
>>719
君の言う通り歴史が間違いだらけだとしても、その間違いだらけの歴史を少しでもマシな物
にしたほうがいいんじゃない?この世から歴史に関するものを全て無くすって言うのなら別
だけど。
726非通知さん:2006/12/05(火) 05:26:26 ID:u/V+BNPqO
>>721
たいした歴史のない国?
そんなのお前の主観にすぎないし(笑)
727番組の途中ですが名無しです :2006/12/05(火) 05:29:51 ID:8+bzMT5k0
>>726
じゃあ客観的に見ればどうなんだ?
728斉藤:2006/12/05(火) 05:35:09 ID:r84dMFes0
>>725
その方策があるの?と言っているの。
もし、本当にその気なら立証方法の確立について考えるべきだよ。
やたらに土の中を掘り返しても、将来的には立証が難しくなるだけだろう。
そもそも、立証可能性というのはあるのか?

>この世から歴史に関するものを全て無くすって言うのなら別 だけど。
そもそも、この世界の過去の情報を正しく残すことなんで可能なのかすら
俺にはわからない。我々が記録し、残すことができるものは常に世界の
断片にしか過ぎないのだから。人の顔を記憶するとしても、それは福笑いの
ように記号化され、その大小関係を定義する程度の情報しか確保していない。
絵も、言葉も、現実の一部に過ぎない。不可逆なのはアルゴリズムだけ。
物理法則のような極々限られた情報だけだ。
そういった点で、歴史学は成功の見込みは無い。娯楽としてならやっていける
かもしれないが。
729非通知さん:2006/12/05(火) 05:38:53 ID:u/V+BNPqO
>>727
↑の方で書いてあっただろ。
そのお前の言うくだらない国の歴史を捏造してぶー垂れてくる国が実際にあるわけだ。
言わば武力を使わない侵略だな。歴史を学ばないと乗っとられてしまうよ。
まぁ、ろくに知りもしない癖にくだらないとかマニアのやるものだとか決め付ける
単細胞には理解しがたいだろうけどw
730警備会社勤務@茨城県:2006/12/05(火) 05:39:23 ID:N1FVi0E60
>>728
結局徹底した史料の研究とフィールドワークしかない。
それでもやらないよりはマシ。
731警備会社勤務@茨城県:2006/12/05(火) 05:42:06 ID:N1FVi0E60
で、ID:r84dMFes0の目的は何?
学校教育から歴史をなくすこと?
732番組の途中ですが名無しです :2006/12/05(火) 05:42:09 ID:8+bzMT5k0
>>729
それは日本の歴史が客観的に見て長いか、長くないか?というのと
どう関係があるわけ?
733ハマコー:2006/12/05(火) 05:44:08 ID:TYe/E8ez0
もう世界史に含まれる日本史だけでいいよ
そこから先は娯楽
734斉藤:2006/12/05(火) 05:45:46 ID:r84dMFes0
>>729
それは俺が前に何度も述べているけど、歴史、歴史学が必要なんじゃないよ。
つか、ホントに歴史が好きならそんな使い方をすべきじゃないんだろうな。

国が好きなのか、歴史(過去に起こった事実)が好きなのかをはっきりさせたほうがいい。
そういった面では730のような人間のほうが好感が持てる。

>>730
>結局徹底した史料の研究とフィールドワークしかない。
そんなのは事実とは言えないよ。
精神論に過ぎない。俺は人の解釈そのものを問題にしているのだから。

>それでもやらないよりはマシ。
やってもやらなくても同じだよ。
735来月から本気出す:2006/12/05(火) 06:04:14 ID:Z6tc1A3Q0
年号暗記とかはほどほどにして、それ以上に、たとえば何故日本は203高地に
あれほどこだわったのか、とか、どうしてアメリカと戦争に突入したのか、とか、
ミッドウェーで負けた原因は何だったのか?とか、そういう部分を考えさせる
ような教育が必要
736この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/12/05(火) 06:32:53 ID:NJbk0DZhO
歴史学の存在意義のなさを主張するなら

史学の意義って何ですか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1157293349/
にも参加してやって。
737ゴキブリ大発生:2006/12/05(火) 06:59:18 ID:QaXM/WqA0
>>697
>社会科学に踊らされるなら同じだろう。
ホザきやがるぜ
そのたとえでいうと社会科学は踊らされる学問とはいえない。むしろ自ら踊る学問だ
自ら何を信じ・語り伝えるのか、その批判的精神を養うのが社会科学。おk?

>数値化可能なものを、統計学と解析学で解釈して成功した唯一の社会科学の分野だと思うよ。
経済学の歴史でも振り返ってろwww
経営戦略論が誕生したのは60年代だ。歴史が浅いんだよwww
それに、たとえば金融論とかどういう計算式で学問が成り立っているか知ってるの?
現実を完全に認識(数値化)できないからって事象を一般化しすぎなんだよwww
738団体役員@三重県:2006/12/05(火) 07:11:33 ID:N1FVi0E60
>>734
事実じゃなくても、事実に近いものを追求するしかないんだよね。
それでもやらないほうがマシ?

で、ID:r84dMFes0の目的は何?
学校教育から歴史をなくすこと?
739名前(なぜか入力出来ない):2006/12/05(火) 08:22:18 ID:jvQwvHST0 BE:295102875-2BP(6)
日本史も世界史も比較的役に立ってるほーだと思う
740無党派さん:2006/12/05(火) 08:24:03 ID:Bm2dOVUEO
スコレーを楽しむ余裕のない低所得の下層階級民は
せいぜい実学的なものをありがたがって自分の身がぼろぼろになるまで
技術習得に励むとか生産性高めるとか
ヒッシに食うこと生きることに時間費やしてればええんちゃう?
元々金持ちの娯楽なんだから今の規模で史学科が存続してるのがおかしいんだよ
741おっさん:2006/12/05(火) 08:27:02 ID:/TeNiVloO
どういう流れで今があるのかを知るのは大事でしょ
742鳩山:2006/12/05(火) 09:27:56 ID:+bZ5yhAI0
>>元々金持ちの娯楽なんだから今の規模で史学科が存続してるのがおかしいんだよ

ま、それは正しい。史学科擁護してる連中も、とてつもなくレベルが低い。
743↑まーた始まった:2006/12/05(火) 09:29:07 ID:Nz9CMYkh0
否定に使うエネルギーを学ぶ方向に使えよw
744番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 10:05:36 ID:ftI3TU+x0
歴史は無駄って、江戸以前しか見てないんじゃないか?
近現代は無視してるのかな?

微積なんて、買い物に使わねーよ。
って言ってるようにしか聞こえないんだが。
745小泉:2006/12/05(火) 10:08:46 ID:gQl964hI0
大事な近代史を教師はいつも時間がないからといってさっさと終わらせるのはなぜでしょう・・・・
しかも受験では近代史が3分の1以上占めるというのに・・・
746番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 10:15:43 ID:ftI3TU+x0
それは、まさに戦後教育史を学ぶべきだな。
747よく食べる霊媒師:2006/12/05(火) 10:18:15 ID:eSQqyRtbO
漢文は必要ないだろ
748ブログには転載しないで下さい:2006/12/05(火) 10:24:39 ID:NkuqneXf0
大量の「藤原」「源」はほとんど学ぶ必要がないと思うぞ
定家と道長と義経と頼朝以外は使わないだろ
749櫻澤:2006/12/05(火) 10:29:45 ID:AZ6as6if0
歴史は

飲み会でキャラの被ったライバルと喧嘩になり、
天正遣欧使節を上げるときに役に立つ。
750番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 10:34:18 ID:ftI3TU+x0
>>747
公用語は漢文だったから、知識は有った方が良いと思うけどね。
漢字を捨てて、ハングルしか使えなくなった朝鮮人みたい。
751佐賀県知事:2006/12/05(火) 10:40:38 ID:kOm4LS+L0
歴史も知らないような馬鹿だと謝んなくていいのに謝って金奪われたりするよ
752風邪引いた:2006/12/05(火) 13:02:27 ID:T4UfeBJG0
 三戦板の住民の中に、三戦板を三国志だけの専門板にしたいと思っている人がいました。仮にAとします。
 Aは自治スレの古参でもあり、三国志に関して豊富な知識を有し、三戦板の実力者であるとの強い自負を抱いていました。
 Aはまず、新板をねだるスレで、戦国板設置の要望を出し、戦国板を誕生させました。Aは三戦板にある戦国関連スレの住
民に対して、戦国板への移住を要求し、残ろうとする住民に対してはスレの埋め立て等の嫌がらせを行い、強引に戦国板へ
移住させました。
 Aの思惑通り、三戦板の戦国関連スレは激減しました。三戦板はAが願ってやまなかった三国志に特化した専門板に生まれ
変わるはずでした。
 ところが、戦国関連スレが消えた後に立ち始めたスレの多くは、三国志に関連しているとは言え糞スレばかりでした。Aがそ
の実力を思う存分に発揮するはずだった、三国志関連の良スレはほとんど立たなかったのです。実は、三国志ファンに厨が多
いという事実に、Aは気づいていなかったのです。
 板で糞スレが多数派を占めたことで、糞スレが糞スレを呼ぶ悪循環が生じ、三戦板は加速度的に荒廃していきました。その
ような三戦板の糞化を憂慮した住民の有志たちの間で、Aが予想もしていなかったある改革の機運が生まれました。
 すなわち三国志だけでは糞スレばかり立つという事実を踏まえ、三戦板を救うために、三国時代以外の時代の中国の歴史、
あるいは三国演義以外の水滸伝や西遊記などの文学作品も語れるように板の範囲を拡大しようという改革運動でした。
 改革派は、自治スレでローカルルールの改正を求めると共に、板の糞化を食い止めるために先行して時代違いスレ、作品違
いスレを立て始めました。
753風邪引いた:2006/12/05(火) 13:04:31 ID:T4UfeBJG0
 慌てたのはAです。三国志の専門板であってこそAの実力が発揮できるのに、唐の時代や水滸伝のような得体の知れない
スレまで立っては、板はAの統制から離れてしまいます。Aは猛然とこの改革運動を潰しにかかりました。
 Aは根城の自治スレでは、ローカルルールの改正を断固として阻止する論陣を張ると共に、改革派スレに対しては、世界史
板等への移動を強く要求しました。
 ところがAの思惑とは別に、良質なスレとして発展していった改革派スレは、三戦板住民の多くからは好意的に迎えられまし
た。このままでは三戦板は、Aが理想とする三国志専門板ではなく、中国歴史娯楽総合板になってしまう。
 危機感を抱いたAは奇策を用いました。再び新板をねだるスレへ行き、今度は中英板設置の要望を出し、中英板を誕生させ
るや、無理矢理改革派住民を三戦板から中英板へ追放し、隔離してしまったのです。
 こうして強敵であった改革派を葬り去り、Aは勝利の笑みを浮かべました。これで三戦板は三国志専門板となり、事実上はA
の支配下に置かれるはずでした。
 ところが、今度は西洋の英雄を語ろう、幕末を語ろう、いや時代地域の枠を取り払って歴史サロン板化しよう、などといった
声が住民から沸き起こり、勝手にスレを立てる者まで出始めました。三国志関係では相変わらず糞スレばかりが立つ上、中英
板でも三国志を扱おうという動きが生まれ、三国志は2つの板に分断されそうな情勢です。
 今、Aは発狂の一歩手前にいます。
754単なるスレ荒らしです:2006/12/05(火) 13:06:50 ID:2RHKLU2QO
>>748
義経は歴史上たいした成果あげてないだろ
755番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 13:09:28 ID:BkilHPaq0 BE:123492252-BRZ(5055)
昔のことを考えるのは楽しいと思うんだけどな
役に立たなくてもいいじゃないか
キモオタがアニメを見てるのと同じ位の価値はあるだろ
756お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/05(火) 13:10:02 ID:dHV6uaflO
>>1は世界一のアホ
757スレ立て魔のファンです:2006/12/05(火) 13:11:43 ID:XpD3yY0d0
日本史しかやらなかったけど、国内旅行などでは歴史を知っていたほうが楽しめるしロマンに浸れる。
758阿弖流爲:2006/12/05(火) 16:03:37 ID:XPhJ8SYI0
面白いから勉強しなさい、ってのは違うだろうな
それだと、コンピュータ言語なんかの分野のほうがはるかに面白いし(個人的な好みだが)
けっきょく、事実は知っておいた方が良いということだろう
759小泉:2006/12/05(火) 16:07:01 ID:r84dMFes0
>>737
>そのたとえでいうと社会科学は踊らされる学問とはいえない。むしろ自ら踊る学問だ
>自ら何を信じ・語り伝えるのか、その批判的精神を養うのが社会科学。おk?
いや、そういう詭弁は結構。
現に、マルクスに踊らされている人間が大勢いるんだから。

>経済学の歴史でも振り返ってろwww
いや、もちろん数学、物理学、化学とは比較にならないよ。
最近になってやっと成功したってだけ。

>それに、たとえば金融論とかどういう計算式で学問が成り立っているか知ってるの?
>現実を完全に認識(数値化)できないからって事象を一般化しすぎなんだよwww
それは熱力学だって同じでしょ。理論的には理想化した物質と条件でのみ成立する。
だから今は統計が用いられる。

>>738
>事実じゃなくても、事実に近いものを追求するしかないんだよね。
事実がなにかわからない、立証方法もわからないのに、なにをもって近づいていると
見なすの?それにそれが事実だとしても、歴史が人の脳内を通って他の人に伝わる時
数字のように正しく伝わると思う?そこには永遠に消えない誤差がある。

>で、ID:r84dMFes0の目的は何? 学校教育から歴史をなくすこと?
総意としてそう思っておきたいもの、それが歴史。だったら、もっと大人になってから
学ぶべきだろう。子供は先生のいうこと、学校で教わることはやはり信じてしまう。
だから教師はよく「本当にそうかなぁ?先生はこう思うよ。」なんて発問をするわけだけど
歴史となるとそれを言いつづけなければならない。

>>740
ほとんどの学問はみんな元々金持ちの娯楽だったんだろうけどね。
そもそも、一斉教授が確立するまで教育自体金持ちの特権だったそうだから。
760徳川家宣:2006/12/05(火) 16:10:18 ID:PfbY3H6r0
さっき放送してたNHK教育の日清戦争は面白かった
761番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 16:14:42 ID:3Y6WbKK60
日本史は愛国心を養うため 世界史は国際協調とかなんとか
762番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 16:15:22 ID:ftI3TU+x0
実生活で役に立つ学問はなんだい?
小学校以上で。
763たまには外出ろよ:2006/12/05(火) 16:16:33 ID:r/eKpV9N0
学校の先生が「人生で何が必要かわかっているならば、もう学校など行かなくてもいい」
とかなんとか言うコピペはもう貼られてるの?
764外出できない名無しです:2006/12/05(火) 16:22:32 ID:BK6uUQPa0
>>762
体育、家庭科(料理)、理科(実験)
多人数とコミュニケーションする必要がある科目
765番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 16:25:28 ID:QTQbTV8D0
火、風、水、土、動物、植物、医学
これだけで将来生き残れる
766店長:2006/12/05(火) 17:00:10 ID:Nz9CMYkh0
「歴史から教訓を学ばぬ者は、過ちをくり返して、滅びる」 元英首相:ウィンストン・チャーチル

「伝わってる歴史が本当に正しいかどうか分からないから学ぶ必要が無い」などと些末な部分にいちゃもんをつけて学ぶ事を拒否する奴はアホ。
「添加物や農薬が入ってるから何も食わない」っていうのと同じだろ。
歴史からは教訓が得られるだけではなく、自分たちが生きている社会のルーツを知る事で理解を深める意味もある。
また、人生を豊かにする意味もある。
歴史に興味が無ければ古いものから感動が得られない。
更には国際化が進む世界において、自国の歴史を相手に教えることは自分をより理解してもらう事に繋がるし、
逆に相手の国の歴史を知る事はより深く相手を理解する事に繋がる。
むろん、教養という意味もある。
教養が無い人間はそれだけで軽蔑されることが多いし、尊敬されない人間の言葉は説得力を持たない。
767櫻澤:2006/12/05(火) 17:02:02 ID:0IfR3Yut0
義務教育程度の知識で実生活に役立つもなにもないだろw
とりあえず知っとけw
768番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 17:07:01 ID:ftI3TU+x0
>>764
全部小学校である科目じゃん。
カレーくらい作ったろ?
769こんな時間から名無しです:2006/12/05(火) 17:10:12 ID:BK6uUQPa0
小学校にあるからなんだ?
所詮世の中声がでかくて
人の中で上手く立ち回れる奴が勝者なんだよ…
770UP職人:2006/12/05(火) 17:13:21 ID:FcUCKflaO BE:575016858-2BP(180)
国語と中2レベルの数学以外必要ないと思う
771家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/05(火) 17:16:11 ID:dS0xZmRM0
歴史や数学が実社会で役に立つかどうかよりも、
「実生活では何の役に立たない=必要ない、勉強しなくても良い」
と簡単に逃げてしまう、知的好奇心の欠如の方が問題
772番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 17:23:26 ID:ftI3TU+x0
>>769
小学校以上で・・って問いに、小学校の科目を挙げた上に、だからなんだ?って逆ギレかよ。
これだから、ゆとりってやつは・・

スレタイを300回読んでこい。
773河野洋平:2006/12/05(火) 17:27:16 ID:r84dMFes0
>>766
名言は事実ではない。
事実かどうかが、些細な部分ではない。
農薬や添加物が入った食べ物の例えも間違い。
歴史は食物のように絶対に摂取しなければならないものでもないのだから。
事実ではない歴史からは教訓が得られるわけもないだろう。
事実ではない歴史から自分たちが生きている社会のルーツを知る事ができるはずないだろう。
人生を豊かにするだけなら歴史である必要は無い。
なにより人を知りたければ、その人を観察することから始めるべきだろう。

あと、教養のあるなしで人を尊敬したり軽蔑したりするのはそれこそ愚かなことだろう。
これは私の主観だがね。朝から晩まで農作業をしていて、教養なんてまったくない人間も
存在するが、それを軽蔑などする気にはなれないよ。
それに、すでに本は人が一生をかけても読みきれないだけあるのだから、自分の持っている
知識だけが他者がもっているそれよりも良いものだと考えるのは間違いだろう。

尊敬する人間の言葉に説得力がある、説得力があるから、説得されてしまうという
のは事実か、事実でないかの判断を他人に任せてしまう行為だ。
そうするのは勝手だが、そんな人間が人になにかを意見したがるのはおかしな話だ。
君の判断は、君が尊敬する人がした判断に過ぎないのだから。
774こんな時間から名無しです:2006/12/05(火) 17:32:31 ID:BK6uUQPa0
>>772
いやキレてるのはあなたでしょ。
775店長:2006/12/05(火) 17:44:12 ID:Nz9CMYkh0
>>773
歴史の誤謬なんて些末な部分にしかないだろ。
お前は鎌倉幕府の存在自体を疑ってるのか?
疑わしいのはその年号だろ?
それを「事実かどうか分からないから学ぶ価値無し」と断じるのはアホ。
大事なのは鎌倉幕府がどう成り立ってどう滅んだかであって、些末な部分を指摘して全てを事実じゃないかのように言うのは詭弁だ。

>あと、教養のあるなしで人を尊敬したり軽蔑したりするのはそれこそ愚かなことだろう。

お前がどう考えてるか知ったこっちゃないが、世の中では無教養な人物は尊敬されない。
これは厳然たる事実だ。
むろん、教養を補うだけの能力を持ってるなら別だが。
なぜ教養がない人物が軽蔑されるかといえば、それは知的好奇心がないと判断されるからだ。
776番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 17:53:55 ID:ftI3TU+x0
で、
小学校以上で、実生活に役に立つ学問は無いのかな?

777鳩山:2006/12/05(火) 18:19:50 ID:r84dMFes0
>>775
>歴史の誤謬なんて些末な部分にしかないだろ。
どうしてそう思うんだ?

>疑わしいのはその年号だろ?
年号の方がまだマシだろう。

>それを「事実かどうか分からないから学ぶ価値無し」と断じるのはアホ。
価値が無いじゃなく、有害だといっているんだよw

>大事なのは鎌倉幕府がどう成り立ってどう滅んだかであって、
そこには事実が無いんだろ。人の解釈が影響するからな。
多分、事実も含まれているのだろうが、事実ではないこととの区別が付かない。

この中に鑑定不可能だけど貴重な金属が含まれているかもしれない、といって
土を集めるのは愚かなことだ。

>些末な部分を指摘して全てを事実じゃないかのように言うのは詭弁だ。
どうも言っていることがおかしいな。俺のログをみればわかると思うが、年号なんてのはまだマシ
な方だといっているんだぞ?おまえがいう「重要」だという部分が真実ではないと言っているんだよ。

>お前がどう考えてるか知ったこっちゃないが、世の中では無教養な人物は尊敬されない。 これは厳然たる事実だ。
それは別に事実じゃないだろ。君みたいに自分の考えが正しい、大勢に指示されていると思っている人
っているんだよね。ある政党を熱狂的に支持している人に他の人はどう考えているかを質問をすると
他の人も同じように考えているはずだと答えるそうだ。勘違いしたファッションや、とんでもない味の
食い物屋があるのも、「他人も自分と同じはずだ」と疑わないことに原因があるからかもな。
778職業訓練中:2006/12/05(火) 18:31:40 ID:Nz9CMYkh0
>>777
そもそも勉強しなきゃ正しいのか間違ってるのかも分からんだろ。
そのうち誰かから吹き込まれた事を鵜呑みにするしかなくなる。
疑う気持ちは大事だが、学ぶ事自体を拒絶しても何も得られない。
解釈の余地がある部分に関してだって、多角的な情報を学ぶ事が大事であって
全てを拒否するのは怠惰な気持ちを正当化してるだけだろ。
それから、教養が無い人間が尊敬されないのは社会常識だ。
もっと世の中に出てみろよ。
779番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 18:42:38 ID:ftI3TU+x0
自国の歴史を知らないことの方が有害だよ。
歴史は、過去から現在、未来へと繋がってる。
過去を知らないのは、現在を知らないのと同じ。

判断に過去は必要ないって、一見正しそうだが、
帝国主義があったからこそ、民主主義になった。
イギリスの立憲君主制、アメリカの大統領制、ロシアの連邦制、それぞれに歴史があり、
そのことを踏まえないと、現在のイデオロギーを考えるのは不可能だって事に気づくべき。
780ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/05(火) 19:02:26 ID:csCbiPlX0
因がわからなければ果もわからんだろ
些末な年号なんてどうでもよろしい
歴史の大局くらい勉強しとけ
781小沢:2006/12/05(火) 19:02:30 ID:r84dMFes0
>>778
>そもそも勉強しなきゃ正しいのか間違ってるのかも分からんだろ。
歴史は勉強しても正しいのか間違っているのかわからないことはわかっている。

>そのうち誰かから吹き込まれた事を鵜呑みにするしかなくなる。
その理由は?

>疑う気持ちは大事だが、学ぶ事自体を拒絶しても何も得られない。
学ぶ事は拒絶していないよ。ただ、学ばねばならないものはたくさんある中で、不確実な
ことなことを学ぶことには意味が無い。しかも、それを真実として学ぶのは有害だ。

>解釈の余地がある部分に関してだって、多角的な情報を学ぶ事が大事であって
では歴史上のある事件において何通りもの説と、それらの説が出てきた根拠と、それが全て
立証されていないことを子供に学ばせるか?歴史の教科書が百科事典よりも厚くなって
しまうが、それなら別にかまわないと思うけどね。

>それから、教養が無い人間が尊敬されないのは社会常識だ。
俺はそれが常識だとも事実だとも思わない。なんせ誰かから吹き込まれた事を鵜呑みしない人間なものでw
思わせたいなら立証すべきだ。

>>779
歴史は、過去から現在、未来へと繋がってるが、歴史学は人の創作であり、歴史を
知ることはできない。

>帝国主義があったからこそ、民主主義になった。
そうか、ではためしにそれを立証してみてくれ。
782辛口コメンテーター:2006/12/05(火) 19:14:48 ID:9AXKxvlm0
体育は色々とつぶしが利くな
783三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/05(火) 19:20:50 ID:1YOidfim0
パパ。歴史はなんの役に立つの

その書物はそう始まっていた。
784もう我慢できないです:2006/12/05(火) 19:22:06 ID:0t4y0wDS0
織田信長って誰とか聞かれたら引くな。
785番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 19:22:23 ID:ftI3TU+x0
>そうか、ではためしにそれを立証してみてくれ。
新聞よめ。
それで十分。
過去にあった事実を知るには、それに伴う史料を用いればいい。
文献史料だけでなく、遺物、遺跡、伝聞史料などもね。
もし、それを否定するならば、現在の裁判制度すら成り立たない。
というよりも、自分で見たモノ以外は信じないって小学生理論になる。
786番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 19:23:50 ID:63KqsKlC0
まぁ役に立てる能力が無いだけじゃねえの?
それに役に立つ事だけにしか価値を見出せないのは、それはそれで問題なんじゃねえ?
787番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 19:24:12 ID:qPrVSKap0
歴史は現代の意義を考える為にある学問かと
過去に誕生し、現代もある事象の価値や
過去にあって現代に無い事象の価値を計る時に要ると思う
788小沢:2006/12/05(火) 19:47:40 ID:r84dMFes0
>>785
>新聞よめ。
新聞には事実が書かれているか?
そもそも事実がかかれているなら、全国紙は一社でいいんじゃないか?

>過去にあった事実を知るには、それに伴う史料を用いればいい
>文献史料だけでなく、遺物、遺跡、伝聞史料などもね。
文献、伝聞は不確かな情報だし、ゴッドハンド事件のように、モノだって本物かどうかもわからない。
今ある以上の史料の存在可能性もある。そして一番大きいのは史料の解釈が人それぞれ。
いいかげんなものを、いいかげんに解釈してできた歴史学。
そこから学んで、人間を知っただの、社会システムを知っただのというのは、見当外れだ。
君の言う小学生の理論の方が、つまり目の前の人間を見つめた方がよほどマシだろう。

>もし、それを否定するならば、現在の裁判制度すら成り立たない。
成り立つでしょ。法も裁判もルールであって、事実ではない。

>というよりも、自分で見たモノ以外は信じないって小学生理論になる。
そうはならないよ。糞も味噌も一緒にしすぎ。立証方法が確立されている学問と
そうでないものを同列には扱えない。
っていうか、自分で見たもの、自分の解釈が信じられるとも言えない。
そもそも、ほとんどのことは信じる必要は無い。
信じる信じないと選択するしないは別だからなんら支障は無いんだよ。
もちろん、信じたいなら信じればいいわけだけどね。騙される覚悟を持って。
789お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/05(火) 19:52:27 ID:Slk53J+vO
教養=歴史

教養のいらない労働者はやらんでいいよ
790(´・ω・`):2006/12/05(火) 19:56:12 ID:nusXrMW/0
ID:r84dMFes0は歴史とかいいはじめる前に交流分析でも一度受けてみたらどうだ?
前読んだそういう本にコイツみたいなケースを見た気がする
俺を説得できるならしてみろ、でもそうはいかんぜ?っていう行動がデフォな人格
791小沢:2006/12/05(火) 19:58:08 ID:r84dMFes0
>>789
俺にはキリスト教徒が聖書を暗唱できることを自慢するようにしか見えないよ。
あるいは「いまどき○○聞かないなんて××だよね〜」とか言っている学生とか。

自分の知識だけ立派なものだと思い込む。
確かに、知識にも立派なものとそうでないものがあるんだろうが、一度疑ってみる
ことは必要だろうね。その知識が実用性とは違う物差しで測られるのならば、物差し
も含めて立派なものか考えてみた方がいい。
792教えて君:2006/12/05(火) 19:58:44 ID:LuF22vFh0
現代社会が過去の歴史とは無縁のものなら別にどちらでもいいけど
過去の歴史の影響力は強いから歴史を知ることは現代社会をしることでもあると思う
793番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 19:59:41 ID:xmpxJCLf0
民主主義を否定する気か!!
794野田聖子:2006/12/05(火) 20:06:21 ID:r84dMFes0
>>791
B型は嫌いだから、おまえはB型だといって相手を笑う。
相手はB型であることに誇りを持っているならば、噛合わないだろう。
そこには血液型占いは正しい知識ではなく、人間間で共通の解釈が得られている
ものではないからだろう。
君の場合もそういう人格の人間が嫌い、あるいは馬鹿にしている。
そして俺も嫌い。だから、その例に俺を当てはめて馬鹿にしているということかな?
でも、俺にはその人格が良いものなのか悪いものなのかわからないな。

>>792
で、どうやって歴史を知るの?
795さわやか3組:2006/12/05(火) 20:09:09 ID:exxEEhST0
俺らみたいな庶民の脳力じゃ
歴史の一片を知ったことで自己満足できるってことぐらいじゃね
796番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:11:52 ID:ftI3TU+x0
>>788
>成り立つでしょ。法も裁判もルールであって、事実ではない。
成り立たないよ。
「○○を犯した者は、罰金△△。」
証拠が人を介在するから信用できないというならば、
まず、○○が立証できない。



つまり、
「そもそも、ほとんどのことは信じる必要は無い。」
これが言いたいだけじゃないのか?
797番組の途中ですがニートです:2006/12/05(火) 20:12:59 ID:jaVhat490
>>1
ハーツオブアイアン2ってゲームやってると
「あれ、ヒャルマー・シャハトっていつ投獄されたんだっけ?」とか
「モロトフーリッベントロップ協定は史実ではどんな合意内容だったっけ?」とか
色々知ってるとゲームがよりいっそう面白くなるという効能がありmjdオヌヌメ
798未亡人:2006/12/05(火) 20:18:56 ID:f3qe15nF0
>>797
つーかまさかここで住人にあうとはおもわなかった。

>>1
知らなくても困らないが、知っていると話の種ぐらいには
なるかもしれないぜ。単に記憶しているだけなら意味はないがな。
799野田聖子:2006/12/05(火) 20:19:32 ID:r84dMFes0
>>796
>「○○を犯した者は、罰金△△。」
>証拠が人を介在するから信用できないというならば、
信用するというルール、もっといえば「採用する」というルールでしかないよ。
本当に信用しているかどうか、心の中は別でしょ?

>まず、○○が立証できない。
裁判で立証するというのは、こうすれば事実だと認めます。というルール上
の立証だろう。自然世界の事実と同じではないよ。だから被疑者だけが
事実を知っていても意味が無い。
800金正日:2006/12/05(火) 20:22:25 ID:XPhJ8SYI0
>>797
あと、シヴィライゼーション3の文明選択画面を見てると何かぞくぞくするのは俺だけか
801(`ハ´  ):2006/12/05(火) 20:23:44 ID:nusXrMW/0
>>797
徳川家康のモンゴルっぽさにワラタ
802番組の途中ですがニートです:2006/12/05(火) 20:27:31 ID:jaVhat490
>>798
ひひひ、PCゲーム板のスレでドイツを共産陣営に入れたがってたのは僕です^^^
ネアンデルタール人のことを学ぶよりも現代世界史のほうがずっと面白いんじゃないかと思います><;
803金正日:2006/12/05(火) 20:32:36 ID:XPhJ8SYI0
シヴィライゼーションといいAOEといいハーツオブアイアンといい
歴史ゲームにはよくわからん中毒性があるよな
シムシティもこれににてるかもしれんが
804ニート代表:2006/12/05(火) 20:47:35 ID:ftI3TU+x0
>>799
気づいてると思うが、裁判における「事件」も過去の事物。
裁判による立証がルールというならば、
歴史的な認知も歴史のルールによって通説になってるにすぎない。
むしろ、史学は「説」と言うから、直接的実害は少ないな。

もちろん、法学における「判例」も歴史があり、
法学も判例なしでは成り立たないな。
805単なるスレ荒らしです:2006/12/05(火) 20:52:01 ID:gnipHXuiO
歴史は繰り返すが、先人の遺してきた英知は偉大

とりあえずご先祖様には感謝するべき
806番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 20:53:01 ID:mF4AsGF+0
そもそも 役に立つか役に立たないか簡単に判断できるものではない
807野田聖子:2006/12/05(火) 20:55:47 ID:r84dMFes0
>>804
うん、その通りだよ。そして、その「事件」から学べることはないだろう。
それは事実ではないのだから。

>むしろ、史学は「説」と言うから、直接的実害は少ないな。
小学生にはそんなのは通用しないでしょ。
っていうか、小学生の教科書はそうなっているかね。

大人になってから、〜説として学ばせることには反対しない。
それは以前のレスでも述べたよ。もっとも、より有意義な学問や知識が
あるだろうけどね。
808番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 21:01:39 ID:PSw9VxZk0
太閤記おもしれえ
809バイトの先輩が言ってたけど:2006/12/05(火) 21:26:11 ID:ftI3TU+x0
>>807
「事件」や「事故」には、原因があるんだよ。
たとえば、飲酒運転による死亡事故。
原因は、飲酒、すなわち、飲酒を防止すれば防げた可能性がある。
未来に生かすには、飲酒を防止するような手段を行なえばよい。
これは、歴史から学ぶ。ということ。

物事には、全て原因がある。
原因を追究することが未来に繋がる。


まさか、小学校の話じゃないよな。
810主婦@栃木県:2006/12/05(火) 22:04:14 ID:r84dMFes0
>>809
>「事件」や「事故」には、原因があるんだよ。
事実ではない事件からは、その原因はわからないだろう。
事実ではないのだから。
殺人事件だったと裁判の上で認められても、それが本当に殺人だったかわからない。

>たとえば、飲酒運転による死亡事故。
飲酒運転は例えにならない。
アルコールの化学的性質が考慮されているから。
事故がおきなくても、飲酒運転が危険なことはわかるよね?
それでは歴史から学んだことにはならない。

>原因を追究することが未来に繋がる。
事実にはね。空想上の事件の原因を探ることには意味が無い。
浦島太郎が老人になったのは、玉手箱を開けたことが原因である。
なんていうのは、この自然世界とは関りのないことだろう。
811自給800円の人間としては:2006/12/05(火) 22:45:16 ID:ftI3TU+x0
>>810
>事実ではない事件からは、その原因はわからないだろう。
>事実ではないのだから。

あのさ。
もう、詭弁になってることに、気が付いてるでしょ。
アルコールの成分性質が科学的に分析するのは、実生活に反映できるから意味がある。
アルコールを飲んだかどうか事実を疑って、実生活に反映できないなら、全ての学問は無意味。
812さわやか3組:2006/12/05(火) 22:54:33 ID:nusXrMW/0
>>811
こういうタイプの人間って知性があるだけ逆に大変なんだよね
理屈で甲羅の如くびっしり固めている

先の俺のID:r84dMFes0に宛てたレスに対する反応から見ても明らか
分かる人には分かる、とは思うが
こういうタイプには通じないだろうなぁ
813啓蒙思想家:2006/12/05(火) 23:05:05 ID:rrCiPaLL0 BE:123873293-2BP(500)
うお、まだやってんのか
814イクイクワイマール憲法:2006/12/05(火) 23:11:47 ID:NJbk0DZhO
歴史学ですらこういう扱いなら、r84dMFes0からすれば文化人類学や民俗学のような
非文字伝承や祭礼を研究することは単なる徒労にしかみえないんだろうな。
柳田国男は農水官僚で一生を終えればよかったんだと
815浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 23:22:36 ID:r84dMFes0
>>811
>もう、詭弁になってることに、気が付いてるでしょ。
詭弁は飲酒運転を挙げた君では?

>アルコールの成分性質が科学的に分析するのは、実生活に反映できるから意味がある。
日本語がおかしいのか、理解ができん。性質が分析する?
アルコールの成分を分析・・・か?アルコールはアルコールだろう?
普通の人が飲むのはエタノールだろう。
アルコールを分析することが、実生活に反映できるから意味がある・・・か?わけわからん。
すまんが、もう一度書き直してくれ。

>アルコールを飲んだかどうか事実を疑って、実生活に反映できないなら、全ての学問は無意味。
これも何言っているのかわからない。
事実かどうかわからないなら、実生活に反映させるもさせないも個人の自由だろう。

歴史:犯罪者の少年は反抗前にゲームをやっていた。(事実)

歴史学習者の解釈:だから、ゲームが原因だと思われる。ゲームを規制しよう。

これを正しいか?
アルコールのようにゲームの性質を調べるか、同様の事件を再現して統計的に
ゲームとの因果関係を探るか、いずれにしてもその場面からは何も学べないだろう。
歴史も〜説を元に繰り返し再現してみれば事実かどうかわかるかもしれないが、この
程度の事件ですら背景を含めると難しいのだから、まず無理だろう。
つまりは、何も得ることはできないってことだ。
さらに言えば、これは正しい解釈が得られるかどうかであって、その場面自体は正しい
本当に自然世界に存在した一場面であることが前提だ。実際に少年は犯罪を犯したのか
事前にゲームをやっていたのかすら不確かな場合も考えなくてはいけない。
816浪人生@山梨県:2006/12/05(火) 23:30:36 ID:r84dMFes0
>>814
本人が好きでやっていたなら徒労じゃないんじゃないか?
817番組の途中ですが名無しです:2006/12/05(火) 23:47:35 ID:Nz9CMYkh0
事実じゃない事実じゃないって呪文のように繰り返してるけど、記録に残ってるものが全て嘘っぱちだとでも思ってるのか?
新聞もテレビも学者の意見も何一つ信じられない?
なら一生自分一人の部屋に閉じ篭ってるがいいさ。
818越中ふんどし:2006/12/05(火) 23:49:17 ID:qc+9agQq0
>>817
お前はだからバカなんだよwww
819それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/05(火) 23:59:49 ID:RvAy1A300
>>759
>いや、そういう詭弁は結構。
>現に、マルクスに踊らされている人間が大勢いるんだから。
マルクス主義を掲げて闘争を起こした輩の大半はマルクスの著書を読んでなかったよねーwwww
きちんと学問をしていたなら彼らも無用な争いをせずに済んだのにwwww
詭弁垂れてるのはお前なの、わかる?

>だから今は統計が用いられる。
その統計とやらはどういう基準でサンプル選別しているかよく考えろてみろよww
さらに統計の魔術に乗せられて実施された社会政策に
なぜ国民から非難が集中しているのでしょうか(例:ニート対策)
情報を抽出し分析するのは結構、でもね政策判断で役に立つのは
いつだって人文科学と社会科学なのよね

もう、いい加減に降参しろよwww
820野中:2006/12/06(水) 00:01:10 ID:0m6PQava0
>>815
「飲酒運転」が、「戦争」になっても、「革命」になっても同じだよ。
小泉純一郎が総理大臣であった事を事実と認識できないならば、そこまでの話ってこと。


日本語がおかしかったみたいだから、言い直す。
アルコールの成分や性質を科学的に分析するのは、分析結果を実生活に反映させるから意味がある。
だが、
アルコールを飲んだ事実が伝聞だから証明できない、と事実の証明から切ってしまうならば、
アルコールの性質を分析したところで、実生活に反映する事は不可能。
すなわち、証明的学問であっても、実生活では役に立たないことになる。


「ゲーム脳」の話を出す時点で、どうかと思うが、
心理学にしても、史学、統計学、社会学など、原因の究明のためのアプローチ。
因果関係が証明できないから、関係ないと断言はできない。
もちろん、他の原因も考える必要がある。
規制するかどうかは、政治の問題。
821滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:01:27 ID:zszExL9n0
>>817
>事実じゃない事実じゃないって呪文のように繰り返してるけど、記録に残ってるものが全て嘘っぱちだとでも思ってるのか?
事実ではない可能性が大いにある。また、その判別ができない。

>新聞もテレビも学者の意見も何一つ信じられない?
信じません。その学者はその学問にもよるけど。

ついでに今起こっていることと、歴史とは重要性も違うんだけどね。
822滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:07:07 ID:zszExL9n0
>>819
>マルクス主義を掲げて闘争を起こした輩の大半はマルクスの著書を読んでなかったよねーwwww
それを立証はできないよね。

>きちんと学問をしていたなら彼らも無用な争いをせずに済んだのにwwww
とは限らないよね。読んでいた人も参加していたのだから。

>詭弁垂れてるのはお前なの、わかる?
詭弁は君でしょう。マルクスの著書を読んでいなかったからなんてのは君の勝手な解釈に
過ぎないのだから。そもそもマルクスに踊らされている人間はなにも過激な行動に及んだ
人間だけを指しているわけじゃないよ。

>その統計とやらはどういう基準でサンプル選別しているかよく考えろてみろよww
>さらに統計の魔術に乗せられて実施された社会政策に
>なぜ国民から非難が集中しているのでしょうか(例:ニート対策)
俺が言っている統計はそんないいかげんな、主観による解釈のものじゃないよ。
ログ読んでね。

>情報を抽出し分析するのは結構、でもね政策判断で役に立つのは
>いつだって人文科学と社会科学なのよね
その根拠は無いよね。人文科学と社会科学によって得られた結論の結果、国が良くなったという
根拠はないのだから。判断速度を高めるだけなら鉛筆を転がすだけでも良いと思うよ。
そして少なくとも彼らはインチキな学問で人を騙して職を得ているのだから、有害でしょう。
823ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/06(水) 00:08:07 ID:bJSSGDPk0
>>821
じゃあ、徳川幕府が存在しなかった可能性はあると思う?
全部が全部真実じゃなくても、十分な確度のある史料なんていくらでも存在する訳だが。
他人の言う事が全て信じられないなら、お前は何を信じてるの?
大事なのは他人の言う事を信じるか信じないか自分で選別する事であって、100%証明できないものは全て信じないなんていう
極端なスタンスだったら世の中生きてけないだろ。
824野中:2006/12/06(水) 00:12:42 ID:0m6PQava0
>>マルクス主義を掲げて闘争を起こした輩の大半はマルクスの著書を読んでなかったよねーwwww
>それを立証はできないよね。

↓これも立証できないじゃん。
>現に、マルクスに踊らされている人間が大勢いるんだから。
825たまには外出ろよ:2006/12/06(水) 00:13:30 ID:CMoU1FYB0
まだやってんのか( ;^ω^)
826野田聖子:2006/12/06(水) 00:13:41 ID:2Cq3OPbU0
>>822
お前は何も立証してない。
お前の言ってることには何の根拠も無い。
827滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:14:07 ID:zszExL9n0
>>820
>「飲酒運転」が、「戦争」になっても、「革命」になっても同じだよ。
なにが同じなんだ?

>アルコールの性質を分析したところで、実生活に反映する事は不可能。
そんなことはないでしょ。
アルコールを飲んで運転することは控えましょうと注意を呼びかけることはできるでしょ?

>因果関係が証明できないから、関係ないと断言はできない。
あるとも断言できない。わからない。だから考える必要も無いし、学べることもない。
まともな頭の桶屋は風が原因で桶が売れるとは思わないし、風が吹くことを期待なんかしない
ってことだよ。
828予備校生:2006/12/06(水) 00:19:25 ID:2ZbOPS4q0 BE:137637656-2BP(500)
んじゃ詭弁ガイド置いとくね

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
829滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:20:46 ID:zszExL9n0
>>823
>じゃあ、徳川幕府が存在しなかった可能性はあると思う?
その可能性もあるだろうね。

>他人の言う事が全て信じられないなら、お前は何を信じてるの?
証明されたものと、あと自分が信じたいものを信じてる。

>大事なのは他人の言う事を信じるか信じないか自分で選別する事であって、100%証明できないものは全て信じないなんていう
>極端なスタンスだったら世の中生きてけないだろ。
そうだね。だから本当に信じたいなら信じたらいいと何度も言っているでしょ。
友人との友情や、家族・恋人の愛情なんていうのは立証できないけど、信じたいから信じるんだよ。
だから、君が歴史が大好きだ、証明されてもいないものだけど、それでも信じたい・・・
と言うのなら信じたらいい。
でも、子供に歴史を学ばせる、子供が学校で歴史を学び、子供がそれを信じてしまうというのは違うだろう。
830野中:2006/12/06(水) 00:21:09 ID:0m6PQava0
>>827
>>「飲酒運転」が、「戦争」になっても、「革命」になっても同じだよ。
>なにが同じなんだ?
起こったことすべて、事実があったことすら証明できない。


>>アルコールの性質を分析したところで、実生活に反映する事は不可能。
>そんなことはないでしょ。
>アルコールを飲んで運転することは控えましょうと注意を呼びかけることはできるでしょ?
アルコールを飲んだことを証明できないのに、注意を呼びかけるの?
誰も飲んでないかもしれないのに。
831番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:24:52 ID:zszExL9n0
>>824
それもそうだな。
じゃあやっぱり、>>759
>そのたとえでいうと社会科学は踊らされる学問とはいえない。むしろ自ら踊る学問だ
>自ら何を信じ・語り伝えるのか、その批判的精神を養うのが社会科学。おk?
ここから証明してもらおう。

>>826
>お前は何も立証してない。
俺が立証すること?歴史が正しいのなら、正しいと立証すれば良いのにそれをしない。
正しいと立証してこない相手に、歴史が正しくないことを立証するのは無理だろう。

>お前の言ってることには何の根拠も無い。
相手が立証してくれれば、反例を挙げようと思いますが?
832ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/06(水) 00:26:08 ID:bJSSGDPk0
>>829
>その可能性もあるだろうね。
ここまでいくと陰謀史観丸出しの被害妄想だぞ。
徳川幕府が存在したという史料なんて山ほどあるのに、その大量の史料は誰かが捏造した可能性があると思ってるわけ?
そこまでいくと、今の総理大臣が安倍だとか、今年は2006年ってのも信じられなくなるぞ。

>証明されたものと、あと自分が信じたいものを信じてる。
お前は自分でどれだけ証明できるわけ?
結局は他人が「証明した」というのを信じるしかないんだろ?
833滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:27:55 ID:zszExL9n0
>>830
>起こったことすべて、事実があったことすら証明できない。
それはそうだね。だから法や裁判上の事実はルール上の事実だっていっているでしょ。
でも、自然世界のおける真の事実以外には学ぶのは不可能だよ。
だって、本当かどうかわからないのだから。

>アルコールを飲んだことを証明できないのに、注意を呼びかけるの?
>誰も飲んでないかもしれないのに。
飲んだかもしれないでしょ?事実かどうかわからないというのは嘘だと決め付ける
ことでもない。嘘なら嘘でそれも事実だし。
834野田聖子:2006/12/06(水) 00:28:30 ID:2Cq3OPbU0
>>831
じゃあ正しくないと立証しろよw
835番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:30:45 ID:pHbpiMIo0
おいおい・・・

自分の国の生い立ちや他国の生い立ちを学ぶのはとても大切なことだろう
確かに事実と違う可能性はあっても、だからって学ぶ必要がないってのは暴論だぞ
836番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:31:16 ID:B8wzAU7f0
俺が歴史で学んだこと

・国の財政が大変なときは、公地公民や累進課税よりも地方委譲して減税したらオッケ!

平安〜徳川・明治を振り返るとまさに形を変えてこれを繰り返しやってるよな
837野田聖子:2006/12/06(水) 00:33:59 ID:2Cq3OPbU0
ID:zszExL9n0は結局何が言いたいの?何がしたいの?
838ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/06(水) 00:35:59 ID:bJSSGDPk0
>>837
「俺は勉強ができないんじゃない。必要が無いからやらないだけなんだ。」
って自己正当化したいだけ。
839【ログイン成功】:2006/12/06(水) 00:36:14 ID:Jmbc3zqW0
>>837 野田聖子が言うな
840野中:2006/12/06(水) 00:36:35 ID:0m6PQava0
>>833
>嘘なら嘘でそれも事実だし。
アルコールの特性だけでなくて、
タバコだって、
ジュースだって、
音楽かけたって、
身体に影響することは証明できる訳でしょ。
しかし、アルコールだけを注意喚起する。
なぜ?
841ブリーフ派:2006/12/06(水) 00:38:06 ID:fZCqr3qy0
ID:zszExL9n0はムー大陸を主張したいだけ
842滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:38:34 ID:zszExL9n0
>>832
>ここまでいくと陰謀史観丸出しの被害妄想だぞ。
>徳川幕府が存在したという史料なんて山ほどあるのに、その大量の史料は誰かが捏造した可能性があると思ってるわけ?
あるだろうね。

>そこまでいくと、今の総理大臣が安倍だとか、今年は2006年ってのも信じられなくなるぞ。
今が何年かは人が勝手に決めただけだから関係ないよ。

>お前は自分でどれだけ証明できるわけ?
>結局は他人が「証明した」というのを信じるしかないんだろ?
もちろん。そのことはすでに>>617でも述べているよ。自然世界が数学的には証明できないことを
踏まえて、観測を重要視していることや、ニュートン力学から量子力学にパラダイムシフト
したように、現在の科学が必ず事実とは限らないって。こういった数学や物理学になどの
学問と比べて、証明を重んじない、あるいは確立されていない歴史学は信じるに値しないと
いうこと。ついでに、ニュートン力学が否定されたことに比べれば、徳川幕府がどうのこうのなんて
のは非常に小さい。それだけ、われわれが絶対だと思っている事実は不確かなんだよ。
ましてや、徳川幕府があっただの、ないだとか、年号だのではなく、君らが重要視する歴史の
解釈なんていうのはさらにいいかげんだろう。徳川幕府がなぜできたのか?とかね。
そういえばピラミッドなんて昔は奴隷を働かせて作ったと言われていたが、今では雨季で川が
氾濫して農作業ができないときに、公共事業として行われたことになっているそうだね。
所詮、歴史なんてそんなもんだよ。
843番組の途中ですがニートです:2006/12/06(水) 00:39:43 ID:5GvPrGt00
>>838
そう言ってるやつは100%必要な時でもできない
これは歴史をみても明らか
歴史を知らないやつにはわからないかもしれないが
844番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 00:39:54 ID:2Cq3OPbU0
とりあえず徳川幕府が存在しなかったことを立証してくれよw
できたらID:zszExL9n0の言うことを全面的に認めてやるよw
845滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:40:36 ID:zszExL9n0
>>834
正しいと立証したらね。ただ宇宙人はいるいる喚くのは間違い。

>>840
別に他のものも注意を喚起したら?
846野中:2006/12/06(水) 00:42:19 ID:0m6PQava0
>>845
>別に他のものも注意を喚起したら?
予算が無限ならね。
最小限の金額で、最大限の効果を得ないと、意味ないでしょ。
847予備校生:2006/12/06(水) 00:42:40 ID:2ZbOPS4q0 BE:55055434-2BP(500)
歴史に造詣の深い俺が思うに
四面楚歌という状況だな
848親の代から携帯厨:2006/12/06(水) 00:43:44 ID:56RggKJ/O
歴史や古典文学などは教養
役に立たないよ

教養がない人らは下層だけどなー
849野田聖子:2006/12/06(水) 00:46:53 ID:2Cq3OPbU0
>そういえばピラミッドなんて昔は奴隷を働かせて作ったと言われていたが、今では雨季で川が
>氾濫して農作業ができないときに、公共事業として行われたことになっているそうだね。
>所詮、歴史なんてそんなもんだよ。
それは信じてるのかよwww
新しい事実が発見で着てよかったじゃねえかw
それでも研究に意味が無いというのかよw
850滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:48:26 ID:zszExL9n0
>>844
存在した史料がたくさんあると言った人が存在したことが立証できないのに、
存在しなかったことを証明はできないでしょ。
存在しなかったと主張してないし。

>>845
そうだね。
なら、化学的な性質や肉体どう作用するかなどを検証するか、
あるいはどれを注意喚起した場合一番事故が減るか統計取れば?
っていうか、飲酒事故が起こったという立った1件の歴史を見てなにか
効率的な方法が思い浮かぶの?
851野田聖子:2006/12/06(水) 00:48:55 ID:2Cq3OPbU0
ID:zszExL9n0は結局何が言いたいの?何がしたいの?
852ゆとり世代:2006/12/06(水) 00:50:03 ID:9ml260yp0
■■履修不足を隠蔽し続けた神奈川の悪質私立6校を公表■■
・鎌倉学園  ・湘南学園
・聖光学院  ・桐光学園
・山手学院  ・横浜雙葉
 ※公文国際学園も発覚したが、この学校は県の見落としにより遅くなった

文部科学省の締切期限を1ヶ月も過ぎてからの発表。
未履修問題が盛んに議論されている時に公表すると大騒ぎになるから、
問題が沈静化したら発表しようという学校の考えがよく分かる。
叩かれることを覚悟に、発覚後すぐに公表した学校が損し、
上記の学校のような治まるまで隠し続けた学校が得をするのか?
隠蔽をしつづけた学校は処分を受けるべきだ。

■■今なお履修不足を隠蔽し続ける桐蔭学園はこのまま逃れるのか?■■
日本有数のマンモス校であり、受験少年院として有名な桐蔭学園。
いまだに隠蔽し続けている桐蔭学園の神経は腐っている。
巨大な力で隠し通そうとする桐蔭…。このままでいいのだろうか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162523063/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165323333/
853滝川クリステル:2006/12/06(水) 00:51:59 ID:zszExL9n0
>>849
なっているそうだねって書いているでしょ?
まぁつまり信じてないの。ただ、いいかげんだなぁって思っているの。

854野田聖子:2006/12/06(水) 00:52:22 ID:2Cq3OPbU0
具体的に歴史のどこが間違ってるの?
855野中:2006/12/06(水) 00:52:31 ID:0m6PQava0
>>850
>あるいはどれを注意喚起した場合一番事故が減るか統計取れば?
もちろん、そういうアプローチもあるでしょ。
しかし、それは歴史学の範疇ではないね。

>飲酒事故が起こったという立った1件の歴史を見てなにか効率的な方法が思い浮かぶの?
ゲーム脳と同じ。
1件の事象から分かるのは、「事件」「事故」の原因。
方法、すなわち規制や法に乗せるには、それなりの蓄積が必要。
って、、これ、言わないと分からないか・・・?
856野田聖子:2006/12/06(水) 00:55:50 ID:2Cq3OPbU0
ID:zszExL9n0
0%か100%でしか考えられないのは馬鹿なことだと思いませんか?w
857野田聖子:2006/12/06(水) 00:58:30 ID:2Cq3OPbU0
とりあえず歴史が子供に有害だということを立証してみてくれない?w
858勅使河原:2006/12/06(水) 01:00:48 ID:zszExL9n0
>>854
どこが正しいの?

>>855
>しかし、それは歴史学の範疇ではないね。
歴史学が入る余地はないでしょ。

>方法、すなわち規制や法に乗せるには、それなりの蓄積が必要。
>って、、これ、言わないと分からないか・・・?
それについては何度もいったよね。歴史を再現することは不可能だろうって。
歴史を再現できれば、何度も繰り返すことである値に収束し、それを事実とすることはできるよ。
でも、交通事故でも車種や走行場所、運転手の性別や年齢、運転状況がばらばらだから
かなりの標本数が必要なのに、歴史の戦争だとか、革命だとか、そんなのもっと条件が違うだろ。
なのに標本数は限られている。第一次世界大戦と第二次世界大戦、標本数2では意味が無い。
859ハマコー:2006/12/06(水) 01:02:34 ID:2Cq3OPbU0
ID:zszExL9n0は結局何が言いたいの?何がしたいの?
860ハマコー:2006/12/06(水) 01:05:59 ID:2Cq3OPbU0
>>858
質問に質問で返すなw
861ハマコー:2006/12/06(水) 01:07:28 ID:2Cq3OPbU0
ID:zszExL9n0は結局何が言いたいの?何がしたいの?
862ハマコー:2006/12/06(水) 01:08:42 ID:2Cq3OPbU0
>現に、マルクスに踊らされている人間が大勢いるんだから。
これも立証してくれ
863小泉:2006/12/06(水) 01:08:59 ID:0m6PQava0
>>858
>歴史学が入る余地はないでしょ。
そりゃ、統計学のなかに、歴史学は入らん。

>歴史の戦争だとか、革命だとか、そんなのもっと条件が違うだろ。
条件の限定じゃなくて、原因の究明。
戦争は、WW1,WW2だけでなく、数限りなく起こってるし、それぞれに原因がある。
そのなかに、共通項があるならば、これからの戦争に対して、十分、評価する意味はある。
864私は面白いと思っています:2006/12/06(水) 01:14:45 ID:nTeEI+Jl0
>>822
>それを立証はできないよね。
>とは限らないよね。読んでいた人も参加していたのだから。
雑魚が。歴史を知らないと話相手にすらならんな。

>俺が言っている統計はそんないいかげんな、主観による解釈のものじゃないよ。
科学が客観性を得ている根拠どこにもない・・・なんて話をしても
社会科学を知らない人間には豚に真珠か

>その根拠は無いよね。人文科学と社会科学によって得られた結論の結果、国が良くなったという
>根拠はないのだから。
数式にしか根拠を求められないキミには学問は過ぎた存在だったようだ
大人しくここで詭弁を垂れていてくれたまえ


・・・それにしても、「無知の知」とはよくぞ言ったものよのお
“知ったかぶり”の知識をひけらかし自らの無知を曝け出す>822と
己の無知を知るが故に謙虚に学問に学ぶ俺様
哀しいかな、かつてのソクラテスもこのような想いで
自らの哲学をプラトンに語り継いだのだろう
865番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 01:18:01 ID:pHbpiMIo0
クリトーンパイドーンてエロイよね
866勅使河原:2006/12/06(水) 01:25:20 ID:zszExL9n0
>>856
そうですね。改めた方が良いですよ。

>>857
事実かどうかわからないことを事実だと学校で思い込ませることが有益だと思って
いるなら別に話すことはないね。害だとか、益だとかは主観だから証明はできない。
信仰心がないのは悪だという意見と同じだしね。

>>863
>戦争は、WW1,WW2だけでなく、数限りなく起こってるし、それぞれに原因がある。
数限りなくといってもたかが知れているでしょう。それぞれ背景が違いを考慮して十分な標本数が得られるとは思えない。

>そのなかに、共通項があるならば、これからの戦争に対して、十分、評価する意味はある。
意味は無いでしょうね。条件が違うのなら、共通項ではないでしょう。
50年前にアメリカの荒野で起きたアメリカ車のエンジントラブル、
30年前にアフリカのサバンナで起きた日本車のエンジントラブル、
10年前ロシアのシベリアで起きたドイツ車のエンジントラブル、
今年中国で起きた韓国車のエンジントラブル、
標本数4 これでわかることはエンジントラブルについて、統計的にわかることなんて皆無だろうね。
戦争の背景はもっともっと複雑だろうし、そこから事実と言える原因を見つけ出す、
誤差の影響を小さくし、ある値に収束させるには相当数の標本が必要だ。
867小泉:2006/12/06(水) 01:30:06 ID:0m6PQava0
>>866
むしろ、エンジンがトラブルであると限定される訳だ。
ならば、エンジントラブルの対策をすればいい。
一つは、エンジンはトラブルが起こるもの、と断定した対策。
もう一つは、トラブルの原因の追究。
十分、効果はあるでしょ。
868佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/06(水) 01:31:07 ID:Uh+UVqHZ0 BE:990511698-BRZ(5011)
右翼思想に歴史は欠かせない
869胃腸の弱い釣り師:2006/12/06(水) 01:34:23 ID:80iwiHHq0
http://www.imgup.org/iup296760.jpg

これ見て勃起しない奴は不能
870市民オンブズマン:2006/12/06(水) 01:38:06 ID:ET+JFoTM0 BE:284342696-2BP(1515)
歴史を見れば宗教キチガイは要らぬ軋轢を生むことは明白である

それだけでもわかれば十分

でもわかってないやつが多いから 創価学会など野放しになっているんだろ?


勉強に意味がないなどと言っている中二病は氏ね 国が腐るわ
871勅使河原:2006/12/06(水) 01:43:32 ID:zszExL9n0
>>864
>雑魚が。歴史を知らないと話相手にすらならんな。
罵倒のみ、論破されたことを認めるのと同じだね。

>科学が客観性を得ている根拠どこにもない・・・なんて話をしても
>社会科学を知らない人間には豚に真珠か
「本当は説明すればできるし、相手を論破できるんだけど、相手が悪いからしないんだ〜
いや、ほんと〜にやればできるんだよ。うそじゃないんだよ」ってねw

>数式にしか根拠を求められないキミには学問は過ぎた存在だったようだ
>大人しくここで詭弁を垂れていてくれたまえ
人文科学と社会科学によって得られた結論の結果、国が良くなったことは証明できず逃げるんですね。

>・・・それにしても、「無知の知」とはよくぞ言ったものよのお
そうですね。歴史学の歴史を知ってなにかをわかった気になる人を見ているとそう思いますw

872草生やすな:2006/12/06(水) 01:45:04 ID:MIdHAiUYO
人同士や国同士がいかにいがみあってたかを知るには
歴史もニュースも匿名掲示板も一緒ですね^^
873番組の途中ですが名無しです :2006/12/06(水) 01:45:21 ID:iH6ny5zS0
近代史を独自のソースで勉強するのはやめて
古代から歴史の流れを掴むことがまず先だろ、おまえら。
874勅使河原:2006/12/06(水) 01:52:45 ID:zszExL9n0
>>867
>むしろ、エンジンがトラブルであると限定される訳だ
エンジンがトラブルである?
トラブルが起こった個所がエンジンだと言いたいのか、それともエンジンがトラブルの原因だといいたいの?
ちょっと日本語がわからん。書き直してくれ。

ついでに、本当ならエンジンにトラブルが起きたかどうかもわからないよ。
>>815に書いたように、とりあえずエンジントラブルであることが事実だとして、なにか
得られるものがあるかってこと。

>一つは、エンジンはトラブルが起こるもの、と断定した対策。
え?エンジンに・・・ですか?

>もう一つは、トラブルの原因の追究。
統計的になにがわかるの?

>十分、効果はあるでしょ。
ないでしょう。これは標本数4つある意味が無いもの。

自分に同様の事件がおきたとして、過去の4つの事例から得た結論が君の言うものなら
別に歴史なんていらないでしょ?

>>870
歴史学も宗教に過ぎない。
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 01:54:54 ID:JlCrTQkpO
何というかこのスレのカキコって例えるなら釣り糸がバレテるのに双方が気付かずに必死にリールを巻いている状態だな。
876市民オンブズマン:2006/12/06(水) 01:59:19 ID:ET+JFoTM0 BE:157968465-2BP(1515)
>>874
的外れな答えが来てとても残念だ

歴史が宗教と同様 バイアスをもって語られているという前提は常識だろう?
そんなことにつっこまなくても良い。

要は歴史の本質を知るにいたれば 我々の生活も間接的に改善されるであろうということだ。
877河野洋平:2006/12/06(水) 02:03:16 ID:0m6PQava0
>>874
>トラブルが起こった個所がエンジンだと言いたいのか、それともエンジンがトラブルの原因だといいたいの?
エンジントラブルなんでしょ?
パンクでなくて。
エンジンが原因のトラブル。

>>一つは、エンジンはトラブルが起こるもの、と断定した対策。
>え?エンジンに・・・ですか?
たとえば、気筒数を増やす、排気量を増やす、エンジン自体を増やす。
対策なんて、いくらでもあるでしょ。

>統計的になにがわかるの?
統計的になんて言ってないんだが。

>自分に同様の事件がおきたとして、過去の4つの事例から得た結論が君の言うものなら
>別に歴史なんていらないでしょ?
三菱車が何台炎上しようと、自分の三菱車とは全く関係ないって事を言ってるわけ?
878服を買いに行く服がない:2006/12/06(水) 02:04:09 ID:a5ONz+B50
歴史は教養、だから義務教育で教える(音楽・美術と同列)
歴史の知識を実生活で活用できるのはそういう教養を実生活で必要とする
上流階級とか有閑階級とか言われる人達か、それに食い込もうとする人達だけ。
そういう意味での野心が無いなら義務教育が終わったら気にする必要は無いな。
実生活以外で言えば歴史ほど際限なく広がる趣味は無いからな。
調べてこれほど好奇心が刺激されるものは無い。
879紳士:2006/12/06(水) 02:06:15 ID:ET+JFoTM0 BE:210624858-2BP(1515)
世の中が嘘と欺瞞に満ちているということを知らない
お気楽日本人には必要
880人事担当:2006/12/06(水) 02:08:50 ID:05Eth9Cr0
結果が大事なんでしょ
結果が事実であればそれでいい
物理学でもなんでもいい
881↓おまえが言うな:2006/12/06(水) 02:09:36 ID:8jDfnn4n0
古典が必要ないとか言う奴が多くて驚く
それでよく美しい日本とか言えたもんだ
882服を買いに行く服がない:2006/12/06(水) 02:19:12 ID:a5ONz+B50
古典は良くも悪くも感性だからなー
資質が無い人間にはどうやっても理解できない
読み辛い(読めない)からいらないって奴はただのヘタレ

883五十嵐:2006/12/06(水) 02:19:24 ID:zszExL9n0
>>876
>歴史が宗教と同様 バイアスをもって語られているという前提は常識だろう?
バイアスだけじゃないよ。あと、子供にそんな常識は無い。

>要は歴史の本質を知るにいたれば 我々の生活も間接的に改善されるであろうということだ。
事実ではないことから、本質には至れないでしょ。

>>877
>エンジントラブルなんでしょ?
>エンジンが原因のトラブル。
エンジンに起こったトラブルではあるね。エンジンが原因とは言えないけど。

>対策なんて、いくらでもあるでしょ
そうじゃなくて、エンジンはトラブルが起こるもの?エンジンにトラブルが起こるものじゃないの?

>統計的になんて言ってないんだが。
じゃあ、歴史は意味がないということで。

>三菱車が何台炎上しようと、自分の三菱車とは全く関係ないって事を言ってるわけ?
第二次世界大戦が何回も起こせる、第二次世界大戦に近い条件を構成して、また戦争する、
戦争しては、また近い条件を構成する、それが可能なら統計的な事実は得られるんじゃない?
それとも何種類かある三菱車の違いと同じくらい、過去に起きてきた様々な戦争は違いが小さいのか?
884下着コレクター:2006/12/06(水) 02:20:01 ID:2ZbOPS4q0 BE:55054962-2BP(500)
古典で覚えてんのくっさめくっさめとか扇げや扇げくらいだ
88520世紀中年:2006/12/06(水) 02:21:26 ID:HeyArmWy0
戦国ランスで勉強するか
886記念真紀子:2006/12/06(水) 02:23:10 ID:VPKoSgYS0
漢文古文やるのはヨーロピアンがラテン文学やるのと同じ
洋の東西に関わらず紳士は遥か昔の教養を嗜みとしたのさ












実学的な意味はない・・・・・・備わるのは紳士としての趣なのだから
887服を買いに行く服がない:2006/12/06(水) 02:23:43 ID:pR4Spt/g0
役に立たない科目の順位

道徳>>>>>数学>>>生物>>英語
888服を買いに行く服がない:2006/12/06(水) 02:25:48 ID:a5ONz+B50
>事実ではないことから、本質には至れないでしょ。
あらゆる事象を積み重ねて到達できるのが本質って奴じゃないの?
事実だけで本質にいたれる学問ってなに?
889記念真紀子:2006/12/06(水) 02:26:06 ID:VPKoSgYS0
ぶっちゃけ理解できなきゃどんな教科でも役に立たないわけだし、
できる教科がんばればいいんじゃね。
結局できもしないのに有も無ないしね
890服を買いに行く服がない:2006/12/06(水) 02:32:25 ID:a5ONz+B50
>>889
これがまとめでいいんじゃね?
891番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 02:32:27 ID:05Eth9Cr0
結果が大事なんでしょ
結果が事実であればそれでいい
物理学でもなんでもいい

歴史は勝者により綴られる
人間の思いが介在している
だから綴られる結果は事実とは限らない
892道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/12/06(水) 02:34:50 ID:gEPHkuTc0 BE:485744459-2BP(3131)
史実がすべて事実かというとそうじゃない部分もあるだろうな
けど、事実かどうかなんてどうでもよくて、そこから何かを学び取れるかどうかの方が大事だろう
ぶっちゃけ小説読んでも勉強になることはたくさんあるし
893河野洋平:2006/12/06(水) 02:37:40 ID:0m6PQava0
>>883
>エンジンが原因とは言えないけど。
じゃあ、本当の原因を探るべきだな。

>そうじゃなくて、エンジンはトラブルが起こるもの?エンジンにトラブルが起こるものじゃないの?
なにこれ?
揚げ足とってるの?

>>統計的になんて言ってないんだが。
>じゃあ、歴史は意味がないということで。
歴史は検証学であるから、統計学じゃない。
当たり前。

>それが可能なら統計的な事実は得られるんじゃない?
なぜ、統計にこだわるのかわからない。
歴史学は、原因を追究すること。

>それとも何種類かある三菱車の違いと同じくらい、過去に起きてきた様々な戦争は違いが小さいのか?
戦争は人間が起こすからね。
3000年前の戦争であっても、人間が起こしたことには変わりない。
むしろ、「戦争」なんて大きな括りの方が、共通点は多いだろう。


ちなみに、三菱車炎上は、漏れたオイルが、触媒やマフラーに垂れて起こったそうです。
もちろん、統計的に見れば、微々たる事例数です。
事例数が少ないから、三菱は対策する必要はない、と考えますか?
894非通知さん:2006/12/06(水) 03:20:10 ID:nwVRw1ZlO
理系学問が重視されるのも、過去の歴史において技術や科学が有用だったからなんだが。
てか、歴史が役に立たないとかいってるやつは戦史を勉強しろ。
認識が変わるから。
895白鳥:2006/12/06(水) 03:32:28 ID:zszExL9n0
>>893
>じゃあ、本当の原因を探るべきだな。
つまり、歴史からはわからないから、その時その時原因を探るしかないと言うことね。

>揚げ足とってるの?
揚げ足なんて取る気ないよ。ただ、君の日本語がおかしいから理解できないだけ。

>歴史は検証学であるから、統計学じゃない。
>当たり前
役に立たなくて当たり前ってこと?

>なぜ、統計にこだわるのかわからない。
ではどうやって、他のケースに当てはめるの?

>歴史学は、原因を追究すること。
たった一度だけ起こったできごとの断片をみても、原因は追求はできないし、
それを他のケースに利用することもできない。ましてや、事実かどうかわからない
ことを見ても何も得られないだろう。

>3000年前の戦争であっても、人間が起こしたことには変わりない。
>むしろ、「戦争」なんて大きな括りの方が、共通点は多いだろう。
共通点は無いでしょ。3000年前の人が起こした戦争と、今いる人が起こした戦争は
当然違うから、戦争というだけでは共通項にはならないよ。

結局戦争の標本を溜め込んでも、背景が大きく変わってしまうから統計的価値がないんだよ。
896白鳥:2006/12/06(水) 03:38:57 ID:zszExL9n0
>>895
>もちろん、統計的に見れば、微々たる事例数です。
微々たるかどうかは数値を出してもらわないとわからない。
戦争のように差が大きいわけでもないしね。

>事例数が少ないから、三菱は対策する必要はない、と考えますか?
事例数が少なくたって、対策する必要はあるでしょ。
ただ、事例数が少なければ、車を実際に調べてみなければ原因はわからないでしょ。
つまり、歴史だけでは原因はわからないってことだね。

>>894
>理系学問が重視されるのも、過去の歴史において技術や科学が有用だったからなんだが。
重視されるのと、本当に価値があるかどうかは別だよ。
宗教と同じだね。それは。

>てか、歴史が役に立たないとかいってるやつは戦史を勉強しろ。
事実かどうかわからないことをからなにを学ぶの?
897番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 03:41:45 ID:HVsdXgGH0
読むのめんどいからちょっと論点まとめて。
どうせ揚げ足取りあってるんだろうけど
898未亡人:2006/12/06(水) 03:48:33 ID:05Eth9Cr0
結果が大事なんでしょ
結果が事実であればそれでいい
物理学でもなんでもいい

歴史は勝者により綴られる
人間の思いが介在している
だから綴られる結果は事実とは限らない

物理学でも数学でも、その結果を導いたのは
過去のどこかの人間で、同じ人類
そのどちらにもその人の人生があり、言わばその人の歴史
899非通知さん:2006/12/06(水) 03:50:55 ID:nwVRw1ZlO
>>896
戦史をまなぶと、有史以来の人類の戦争から抽出された戦訓が
現代の軍隊において現実に生かされていることがわかります。
つまり、「歴史が役に立っている」ケースを見ることができます。
900白鳥:2006/12/06(水) 03:53:53 ID:zszExL9n0
>>898
物理学や数学は結果を導いた人がいるけど、その人の結果を元に事実だとしているわけじゃないよ。
演繹や帰納による数学的証明はもちろん、将来において検証可能な条件付きで導かれた結果だから、
多くの人に検証されている。論文やレポートなどはちゃんとそれを読んだ人が再実験できるような形で
なければならない。
だから、ES細胞作成に成功したとか言い出した韓国研究者の嘘はばれた。
彼の発表したとおりに実験して、そのような結果にならなかったからだ。
901白鳥:2006/12/06(水) 03:57:19 ID:zszExL9n0
>>899
それが事実だったらでしょ。嘘だったら意味が無い。
限られた世界でずっと変わりなく続いてきた囲碁や将棋の定石だって、
現代において悪手とされるものがあるのだから、戦史なんてものは事実が書かれたかどうか
わからない、正しく伝わっているかどうかわからない、状況も全然違う現代においてなんの
価値も無いよ。
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 04:05:56 ID:nwVRw1ZlO
>>901
君の頭の中における事実と歴史の使い分けがわからないが、
歴史が事実を含んでいることは否定できないな。
そうだとすれば、歴史を学ぶ意味はあるだろう。
というか、過去の戦訓が現代に生かされてないと考えているなら、
君の勉強が足りないということだ。
903阿弖流爲:2006/12/06(水) 04:08:15 ID:LJbODkjC0 BE:149745825-2BP(1375)
>>1
役に立ってないって言ってるのは「活かせてませーん」って自分から宣言してるどうしようもない下層人間だね
歴史を知っていれば日常でどれほど役に立つことか。
904番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 04:15:33 ID:c88fTVYB0
なんだそりゃ…
πの正確な値は未確定なのに有用だからπとして扱われてるでしょう。
その理論なら数学も事実を扱って無いんじゃないか
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 04:21:04 ID:nwVRw1ZlO
>>901
あと、囲碁等の定石に関していうと
たとえ幾つかの定石が現代において悪手だとしても、
なお定石を学ぶ意義は無くならないでしょ?
906仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/06(水) 08:10:39 ID:cQJZE75d0
擁護の意見だとドロドロの少女漫画も有用になってしまう。
むしろ天下国家のことより男女の駆け引きを学んだ方がよいのではないか
907小沢:2006/12/06(水) 09:18:26 ID:namcIpI20
ま、所詮社会に出れないマザコンロリコンのなれの果てが大学の教授
やってるんですから(一部例外はあるが、必ずしも東大出ではないよ)、
過保護にしすぎると、今度はおしめも替えてやらなきゃいけなくなるね。
ラテン語読めるおむつした子供の集団です。

歴史を学ぶのが重要であれば、歴史家なんて金持ちや王室のパトロン、
あるいは坊主の類がやる仕事であったという歴史事実から目をそらして
はいけないね。

国家の偉業を記録するひも付き官僚になるか、それがいやなら出家する。
それもイヤなら、実力があれば作家でもやって喰っていけるだろう。
908番組の途中ですが名無しです :2006/12/06(水) 09:28:40 ID:bWPuOfHb0
2ちゃんねらの主張を載せた面白歴史大事典があると聞いてきたんですが。。。
日ユ同祖論とか
909吹いたww:2006/12/06(水) 09:33:28 ID:FBP86RYK0
算数すら活かせない人だっているし。
910番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 11:10:11 ID:0m6PQava0
>>895
おはよう。

>つまり、歴史からはわからないから、その時その時原因を探るしかないと言うことね。
その時、その時の事象の記録が歴史なんだよ。
その時、その瞬間に居合わせなければ、事象の全てが過去であり、歴史である。

>>なぜ、統計にこだわるのかわからない。
>ではどうやって、他のケースに当てはめるの?
なぜ、歴史学=統計学にしたがるのかわからん。
歴史学は、過去に起こった1つの事象を検証することにある。
統計学は、過去に起こった事象をサンプル数集めて偏りを調べることにある。
歴史を未来に繋げるために、統計学は必要ない。

「おばあさんが、石につまづいて(原因)転けました(結果)。」(歴史)
あなたは、サンプル数が少ないから石に原因があると限らないって言ってる。
仮に、統計学的に信用できるサンプル数、3000件を用意したとしても、
全てが同じケースとは言えないから、石が原因とは言えないと言ってる。
つまり、あなたの主張は、歴史学とは関係なく、統計学という学問自体が成り立たないと言ってる。

>ただ、事例数が少なければ、車を実際に調べてみなければ原因はわからないでしょ。
>事例数が少なくたって、対策する必要はあるでしょ。
車を調べた、その結果報告を信用するの?
結果報告は過去に起こった事象(歴史)の史料だよ。
事故が起こったことすら信用していないのでは?
原因は絶対に分からないのに、どう対策するのか教えてくれ。
911警備会社勤務@茨城県:2006/12/06(水) 14:40:28 ID:namcIpI20
そういうことは、史学科の連中は、保険会社に行ってその厖大な事故データー
を検証するのが本来の任務だな。検証するのは史学のトレーニングが必要?
中村教授の特許裁判に歴史家が紛れ込んだら凄いことが出来るわけ?

今やってることはオナニー。実際、自分の権威付け以上の意味合いで研究やっ
てる人間が何人いるかいな?
912織田信長:2006/12/06(水) 15:06:47 ID:ULm4mSaS0
>>903
ハゲドーだね。>>1は実生活では何の役にも立たない、ではなく歴史、その他学問が何の
役にも立たないような実生活を送るようになってしまったことを恥じたほうがいい。

913番組の途中ですが名無しです:2006/12/06(水) 15:17:12 ID:XhgKIjzT0
普通に熱い話になるよ
特に外国行くと色んな国の歴史が聞けて楽しい
914家賃が払えまえせ:2006/12/06(水) 15:18:56 ID:+O3dtHcd0
別に知らなくても生きてはいけるけど、「教養が無い」と蔑まれちまう
915織田信長:2006/12/06(水) 15:20:02 ID:8SzYbPjN0
>>911
杉山正明の著作でも読めや
916佐賀県知事:2006/12/06(水) 15:28:36 ID:aVBewMFx0
一応社会科なんだぜ?
なんのコミュニティにも属してない人間、ヒキコじゃ、役に立たんよwwww
917発展の途中ですが先進国です:2006/12/06(水) 17:01:36 ID:nwVRw1ZlO
>>911
青色発光ダイオード訴訟は我が国の知財法の歴史上大きな意義を有しているから
現在・将来の法曹(志望者)の多くはこの訴訟を学びます。
つまり、過去の出来事から学ぶということになります。
918発展の途中ですが先進国です:2006/12/06(水) 17:06:38 ID:nwVRw1ZlO
>>911
連投になりますが、
あの訴訟に関わったもの(両当事者側の訴訟代理人および裁判官)はみな過去の裁判例・判例・学説を学んでいます。
この意味において、あの訴訟の関係者で歴史を学んでいない者はいません。
919金日成:2006/12/06(水) 18:18:19 ID:fBbuyV/f0
忍耐力の世界だな
920俺って天才:2006/12/06(水) 18:32:25 ID:9ml260yp0
■■履修不足を隠蔽し続けた神奈川の悪質私立6校を公表■■
・鎌倉学園  ・湘南学園
・聖光学院  ・桐光学園
・山手学院  ・横浜雙葉
 ※公文国際学園も発覚したが、この学校は県の見落としにより遅くなった

文部科学省の締切期限を1ヶ月も過ぎてからの発表。
未履修問題が盛んに議論されている時に公表すると大騒ぎになるから、
問題が沈静化したら発表しようという学校の考えがよく分かる。
叩かれることを覚悟に、発覚後すぐに公表した学校が損し、
上記の学校のような治まるまで隠し続けた学校が得をするのか?
隠蔽をしつづけた学校は処分を受けるべきだ。

■■今なお履修不足を隠蔽し続ける桐蔭学園はこのまま逃れるのか?■■
日本有数のマンモス校であり、受験少年院として有名な桐蔭学園。
いまだに隠蔽し続けている桐蔭学園の神経は腐っている。
巨大な力で隠し通そうとする桐蔭…。このままでいいのだろうか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162523063/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165323333/
921警備会社勤務@茨城県

世界史は必要だろ。

知人の大学講師が、授業で「アウシュビッツ」とは何か知っている生徒が全くおらず愕然としたって話をしてた。