PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マウスべとべとだけどカキコw
PS2用ゲーム『聖剣伝説4』の予約特典アイテムはオリジナルミュージックCD!


 スクエア・エニックスは、12月21日発売を予定しているPS2用ソフト『聖剣伝説4』の
予約特典アイテムの内容を発表した。

 『聖剣伝説4』は、剣と魔法の世界を舞台に繰り広げられる人気アクションゲーム『聖剣伝説』
シリーズの最新作。ナンバリングタイトルとしては、1995 年に発売された
スーパーファミコン用ソフト『聖剣伝説3』以来、11年ぶりの登場となる。本作では、
『聖剣伝説』シリーズの物語の鍵である「聖剣」と「マナの樹」の誕生が描かれるとのことだ。

 今回、予約特典としてもらえるアイテムは、『聖剣伝説4』のメインコンポーザー・
伊藤賢治氏制作の楽曲を収録した音楽CD「Breath of MANA」。『聖剣伝説4』のテーマ曲
「Breath of MANA」や、伊藤氏自らが演奏する「Rising Sun(piano solo ver.)」
などを聴くことができる。特典CDに収録される楽曲は以下の通り。


http://www.dengekionline.com/data/news/2006/11/17/89ecb964e51f951cc52e4f9abc0c6e01.html
2ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:44:53 ID:BpuXajd80
アンリミサガ禁止
3番組の途中ですが名無しです :2006/11/17(金) 18:45:05 ID:NK1gCQas0
バウンサー
4履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/17(金) 18:45:17 ID:WAh9Es+s0
リングオブレッド
5母が泣いてる:2006/11/17(金) 18:45:21 ID:+2jMJKBr0
ローグギャラクシーかな
6番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:45:31 ID:H3KcD2eP0
GTASA
7俺って天才:2006/11/17(金) 18:45:46 ID:0BjDzxeG0
俺、このゲームを遊び尽くしたら本気出すんだ…
8番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:46:02 ID:VRQoz6000
ボトムズ ウド・クメン編しかありえん
9人生右肩下がり:2006/11/17(金) 18:46:15 ID:1Qz2kjPWO
ドゥエルヴァルツァー
10番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:46:15 ID:yhiYYHWF0
決戦
11ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/11/17(金) 18:46:16 ID:TdYgVxH10
どろろ って面白い?
12ゴキブリ大発生:2006/11/17(金) 18:46:20 ID:rjzG6OD30 BE:111337463-PLT(11512)
 
13発毛の途中ですがハゲです:2006/11/17(金) 18:46:27 ID:AtU163l20
鉄人28号だな
14イケメンプログラマー:2006/11/17(金) 18:46:39 ID:BooX6tp00
FF8
15蘇我入鹿:2006/11/17(金) 18:46:40 ID:2CTYx2nQ0
ふつうに1、2,3をPS2でリメイクして欲しいと思うのは俺だけでよい
16番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:46:42 ID:3b5azq2O0
それで?
17リクあったらうpします:2006/11/17(金) 18:47:08 ID:YmteuAaX0 BE:735061695-2BP(10)
SSX3
18番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:47:17 ID:VU1ZAcR/0
GT4を昨日買ったんだが、コントローラーだと全然駄目だ。
GTフォースとかいうのはいい感じなの?
てか、なんでネジコンが使えねーんだ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:47:23 ID:LkY1TJl80
アルゴスの剣士
20こっち見んなw:2006/11/17(金) 18:47:39 ID:C2R0OpcI0
銀狼怪奇ファイル
21番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:47:56 ID:ii1uG3WT0 BE:382981474-BRZ(6100)
これすごい地雷臭がする。
22番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:48:03 ID:w+IXqhAR0
リッジレーサー
23夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 18:48:08 ID:ukl2ClIRO
PS2値下げしろよ。一万ぐらいにしろ
24ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/17(金) 18:48:12 ID:+4txpCKw0 BE:204937834-PLT(11960)
メタルギア3
25おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 18:48:23 ID:CUD2Yr+q0
良ゲーは多かったけど神ゲーといえる一本がないなPS2には
26番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:48:24 ID:dEwy6HiB0
大神
27ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:48:34 ID:BOQVFewA0
GTA3
28番組の途中ですが名無しです :2006/11/17(金) 18:48:43 ID:POLZtKGk0
PS3はDVD専用機と化してたからゲームソフトほとんど買わなかった・・・
29番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:48:52 ID:4MccUkVs0
MVPベースボール2005に決まってんだろ
30番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:48:52 ID:Q92AZBiZ0
FF12

というかパンネロ
31番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:49:01 ID:y2T67JxY0
BF2
32中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/17(金) 18:49:08 ID:GSpPqnJQ0
ゼビウス・スーパーDX3
33番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:49:14 ID:V+1XIexX0
ぶちぎれ金剛
34ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/17(金) 18:49:25 ID:TN4u7Vx10
FF12しか考えられん
35発毛の途中ですがハゲです:2006/11/17(金) 18:49:41 ID:0PJh91u20
大神ってよく聞くけどほんとに面白いのか?
36人生右肩下がり:2006/11/17(金) 18:49:46 ID:I5Uaz8fjO
>>24
どう考えても2の方が上だろ
37単なるスレ荒らしです:2006/11/17(金) 18:49:49 ID:EhbiyV5l0
太閤立志伝5
38ひよこ名無しさん:2006/11/17(金) 18:49:57 ID:AlOUY50k0
10本あるうち新品で買ったソフト2本ぐらいしかねーや
それくらいどうでもいいハードだった
39だが世界史は履修してもらう:2006/11/17(金) 18:49:58 ID:3vTPdLIy0
FF10以外記憶に無い
40警備会社勤務@茨城県:2006/11/17(金) 18:50:01 ID:zFmx3FAX0
実況見てて面白かったのは

・ワンダと巨像 …巨像。・゚・(ノД`)・゚・。カワイソスの嵐
・メタルウルフカオス …なぜなら私は大統領だからだ!!
・プリンスオブペルシャ …飲水王子
・絶体絶命都市 …お前なんか死ねばいい
41無職は氏ね:2006/11/17(金) 18:50:02 ID:H/ARhvwI0
このスレはマイナーソフトをあげることが通みたいな気持ち悪い雰囲気に包まれつつ1000を迎える
42番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:50:31 ID:xLQkeITw0
>>8
その発想はなかった
43蘇我入鹿:2006/11/17(金) 18:50:36 ID:2CTYx2nQ0
PS3でレガイアの続編(ネット対戦あり)を希望する人間としてはレガイア2を1番とする。
44リクあったらうpします:2006/11/17(金) 18:50:39 ID:YmteuAaX0 BE:588050249-2BP(10)
45草生やすな:2006/11/17(金) 18:50:53 ID:U8+1+RX4O
トルネコ3以外に考えられない
46糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 18:50:55 ID:V2UwNwlm0
GTA:SA

マジ傑作。
PCでやったけど。
47母が泣いてる:2006/11/17(金) 18:50:56 ID:3jlYUnS70
★ 米国のゲハでやれ ★
http://dis.4chan.org/games/
48金正日:2006/11/17(金) 18:50:59 ID:5T5fxT220
エバーブルーの2

>>35
ゼルダのカプコン風パクリだから面白いに決まってんじゃん
今度のゼルダはその大神をパクり返してるみたいだな
49被疑者:2006/11/17(金) 18:51:00 ID:9wgSetwtP
いや、常識的に考えてこれは買うしか。
50さわやか3組:2006/11/17(金) 18:51:01 ID:fImLEbrfO
FFとか(笑)

バーンアウトシリーズかな
51番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:51:05 ID:dEwy6HiB0
フロントミッション4
52名無虫さん:2006/11/17(金) 18:51:51 ID:Krh2GfyC0
クラッシュバンディクー2
53番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:52:03 ID:h0C4a3HP0
塊魂
54制服コレクター:2006/11/17(金) 18:52:04 ID:4TAcPLw20
PS2のゲーム結構買ったけど結局一番やりこんだのは三国無双2だな
それ以外はすぐ遊ぶの止めたのばっかり
55名前(なぜか入力出来ない):2006/11/17(金) 18:52:05 ID:juMDk70l0
イモケン信者完全脂肪
56無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 18:52:13 ID:A2px7tvJ0 BE:3729762-2BP(210)
アクション 大神
RPG ミンサガ
レース バーンアウト3
FPS メタルギア3
シミュレーション ぼくの街づくり2
シューティング R-TYPE FINAL
フライトアクション エースコンバット5

大神が抜きん出て神ソフトすぎる
57クリントン:2006/11/17(金) 18:52:14 ID:tPAPsJKFO
プロ野球スピリッツ3
58俺って天才:2006/11/17(金) 18:52:14 ID:0BjDzxeG0
>>35
物凄くツマラナイ
騙されて買うなよ
59吹いたww:2006/11/17(金) 18:52:20 ID:YAptgJn0O
懐古補正ついたストZEROファイジェネ
60番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:52:22 ID:zUM3cKM+0
圧倒的にFF10だな
61お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/17(金) 18:52:23 ID:g2Fl8jWvO
ゼノギアス以外 クソ
62番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:52:24 ID:+TlvQvPS0 BE:838925478-2BP(2016)
エヴァのパチンコの奴欲しい
63母が泣いてる:2006/11/17(金) 18:52:33 ID:3jlYUnS70
絶体絶命都市くらいしか面白くなかった
64無党派さん:2006/11/17(金) 18:53:04 ID:crM2aT3U0
ドラクエ8

これ以外認めない。後は全部駄ゲー。
65イスラム原理主義者:2006/11/17(金) 18:53:06 ID:eJoAhVrG0
九龍妖魔学園紀に決まってるだろ
66ブリーフ派:2006/11/17(金) 18:53:14 ID:bUCoU59m0
FF11以外ないだろ
常識的に考えて
67番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:53:17 ID:y2T67JxY0
BF2
68↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 18:53:19 ID:RT3HgaSr0
MGS3にしていただきたい
69↓おまえが言うな:2006/11/17(金) 18:53:50 ID:mllDQKTt0
>>48
あれってゼルダのが前から開発してたんじゃないの?
GCのゼルダってかなり前から載ってた記憶があるんだけど違うのかな
70たまには外出ろよ:2006/11/17(金) 18:53:53 ID:2gv5/zPw0
パネルクイズ アタック25かな
71番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:54:01 ID:xLQkeITw0
>>67
PC版と同じで糞ゲーじゃん
72ZIPでくれ:2006/11/17(金) 18:54:03 ID:3ThqGrtK0 BE:280243692-2BP(2)
グラディエーターRIMIX!!
73無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 18:54:12 ID:A2px7tvJ0 BE:14919168-2BP(210)
無双シリーズ 戦国無双2
18禁殺戮ゲーム GTAバイスシティ
74番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:54:26 ID:/LpA+oa20
白石ひより「snap shot1」
75番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:54:30 ID:+TlvQvPS0 BE:209731272-2BP(2016)
破壊王は面白かった
76おおすまん、まじすまんな:2006/11/17(金) 18:54:41 ID:0P5J0gjE0
パワプロシリーズ
77レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/17(金) 18:54:57 ID:qNZUXoAG0
>>56
>>58
どっちだよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:55:00 ID:VRQoz6000
はやく誰かFランかまってやれよ
79啓蒙思想家:2006/11/17(金) 18:55:02 ID:a48+9Zp+0
世界最強銀星囲碁6
これに限る
世界コンピュータ囲碁大会にて連続優勝の実績を持つ「KCC囲碁」のエンジン+膨大な定石・布石データ、
一度負けた手順は二度と行わない自動学習機能、
5種類選べるコンピュータの戦法、
200問の詰碁問題付詰碁エンジン搭載、
目隠し碁・一色碁等々豊富な機能満載だ。
80無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 18:55:16 ID:A2px7tvJ0 BE:3108825-2BP(210)
S1 蒼井そら「女教師×女子高生」
81番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:55:32 ID:4OxIKxCi0
剣豪シリーズは好きだった
82親の代から携帯厨:2006/11/17(金) 18:55:35 ID:u8F+7LDD0
コストパフォーマンスナンバーワンは地球防衛軍でいいよ
83ブログには転載しないで下さい:2006/11/17(金) 18:55:38 ID:4TgsuLiv0
簡単すぎる戦闘とゲーム内でネタバレしまくりな謎解き
大神の何処が面白いのか理解に苦しむ
84イケメンプログラマー:2006/11/17(金) 18:55:48 ID:BooX6tp00
ANUBIS
85ZIPでくれ:2006/11/17(金) 18:55:57 ID:ELmiysP5O
ミンサガって書くと叩かれそうだから、ジルオールインフィニット。
86よく食べる霊媒師:2006/11/17(金) 18:56:05 ID:mxazJRUm0
>>56
大神の面白さを具体的に2,3行で
87↓ネット右翼が一言:2006/11/17(金) 18:56:16 ID:CJ08iav00
ヴィーナスアンドブレイブス

の中盤まで
88番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:56:20 ID:w5SGy1Rc0
零の1作目の奴おもしろい?
89↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 18:56:33 ID:RT3HgaSr0
>>48
石碑めぐりでも や ら な い か
90番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:56:37 ID:1dol95Jv0
MGS3
91近所の婦警さん:2006/11/17(金) 18:57:06 ID:xHL/XyjJ0
PC版もあるゲームとか挙げるの禁止
92ゴキブリ対策本部:2006/11/17(金) 18:57:07 ID:sGPpm3R60
MGS3かサクラ大戦Xか.hack//G.U.
93ブリーフ派:2006/11/17(金) 18:57:08 ID:bUCoU59m0
>>69
妊娠に言わせるとワンダと巨像も主人公が馬に乗って弓持ってるからゼルダのパクリなんだそうだ。
きっとロードオブザリングももののけ姫もゼルダのパクリなんでしょう。
94番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:57:10 ID:fiHwOOcG0
あまり知られてないけど・・・
冒険時代活劇ゴエモン
95モーヲタ:2006/11/17(金) 18:57:26 ID:TqjIgGx50
>>87
後半だれるよな。
2回とも60年くらいで放り出したままだ。
96体育会系:2006/11/17(金) 18:57:48 ID:4s+GJioT0
エターナルリング
97今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 18:57:51 ID:FUE/4Olo0
絶体絶命都市
98親の代から携帯厨:2006/11/17(金) 18:57:52 ID:u8F+7LDD0
>>91
Ever17はいいだろ?
99名前(なぜか入力出来ない):2006/11/17(金) 18:57:52 ID:juMDk70l0
>>59
ハパZEROが擬似CPU戦しか出来ないとかはさておき
格ゲー好き以外も持っておいて損は無いよな
安いし

近藤ひろあき(字わからん)はFG作った後カプコンやめちゃったな
100佐賀県知事:2006/11/17(金) 18:57:59 ID:NJ1ZRn0u0
FF11に決まってんだろwwwww
101ネチズン:2006/11/17(金) 18:58:03 ID:0peukpN30
>>41
しかしテクニクビートは神ゲーとしか言いようが無い
102ダメ男が暴発:2006/11/17(金) 18:58:18 ID:42YBfI360
エースコンバット5だろ…
常識的に考えて…
103警備会社勤務@茨城県:2006/11/17(金) 18:58:29 ID:zFmx3FAX0
>>81
俺は3より2が好きだった<剣豪
104たまには外出ろよ:2006/11/17(金) 18:58:29 ID:Q33Nx0D20
メタルギアってFPSなの?
105番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:58:36 ID:OeyMPj7O0
ウイイレ
もう延々とやってる
106裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/17(金) 18:58:58 ID:I0APsJw50
三国無双2
決戦
真女神転生Vマニアクス
FF10
DQ8
九龍妖魔学園記
地球防衛軍

面白かったのはこの辺
良作は多かったけど確かに神作は少なかったな…
107番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:59:02 ID:kgRrYwxn0
ボクと魔王
108番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:59:16 ID:VRQoz6000
GTASAは佳作程度だけどPS2には名作がすくないから名作扱いになる
109おおすまん、まじすまんな:2006/11/17(金) 18:59:50 ID:0P5J0gjE0
ドラクエ5のリメイクも良かった めちゃくちゃやり込んだ
110いくじ名無しさん:2006/11/17(金) 18:59:54 ID:o486B1sW0
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  中国人が買い占めてPS3は入手困難。
           cく_>ycく__)      これがホントのシナ切れ状態。
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
111番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 18:59:57 ID:LUrV70vM0
参考にしてやるから真面目にやれお前ら
112番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:00:10 ID:Jayf5kFJ0
大神しかないだろ
113番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:00:11 ID:oC66XMxg0
TOD2
DMC3
114同定不能さん:2006/11/17(金) 19:00:22 ID:HelfJBFB0
ラ・ピュセル
115名無虫さん:2006/11/17(金) 19:00:36 ID:9lUESO9O0
一番プレイしたのは第二次スパロボαかな
一番面白かったのはペルソナ3
116それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 19:00:38 ID:S/c6ORBrO
>>101
Rezみたいな気持ち良さはあるの?
117名前(なぜか入力出来ない):2006/11/17(金) 19:00:43 ID:4OxIKxCi0
>>103
俺もそうだったが、3やった後に2やったら考えが変わった
118俺って天才:2006/11/17(金) 19:00:58 ID:c5Ci7w8r0
地球防衛軍だろ
119それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 19:01:10 ID:+yBXX/QrO
メガテン3かな
120番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:01:13 ID:POnKBDU20
ha
121番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:01:17 ID:li87HK4PP
ない
122親戚の友人の知人が関係者:2006/11/17(金) 19:01:22 ID:FUE/4Olo0
スペランカーの正統な続編である絶体絶命都市のおもしろさは意外と知られていない。
123俺って天才:2006/11/17(金) 19:01:22 ID:37FmreDfO
以降アンサガ解禁
124サイレントマジョリティ:2006/11/17(金) 19:01:31 ID:QpgwspXg0
冗談抜きに極上生徒会だろ
125イスラム原理主義者:2006/11/17(金) 19:01:34 ID:a48+9Zp+0
>>79
マニアック過ぎてだれも乗ってくれないワロタ
マジレスするとジオニックフロント
MSの造形と重厚感は数あるガンダムゲーの中で一番。
戦術ゲーとしても一番。
126おちゃわん:2006/11/17(金) 19:01:46 ID:pF/zKWTaO
おまいらガタガタぬかしてんじゃねぇ!!

最高傑作? あ? 


【バウンサー】に決まってんだろ! 
このヴォケどもが!!                          
はい。 笑うトコ。
127親戚の友人の知人が関係者:2006/11/17(金) 19:01:54 ID:FUE/4Olo0
一つ言えることはアンリミテッドサガだけはない
128イケメン:2006/11/17(金) 19:02:09 ID:CvHcI+gU0
ミンサガ
グラディウスX
スト3rd
MGS2
リメイクDQ5

この辺はかなりのめりこんでやったな
129ハマコー:2006/11/17(金) 19:02:33 ID:bx/q8BDV0
絶命都市だろうな
130番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:02:50 ID:dEwy6HiB0
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 ワンダと巨像 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2
C
D
E
131ニート代表:2006/11/17(金) 19:03:03 ID:6id3Uycv0
バイオ4を忘れちゃいけねぇぜ
132来月から本気出す:2006/11/17(金) 19:03:09 ID:ZNBpyKobO
はいはいFF10
133薄着のデザイナー:2006/11/17(金) 19:03:11 ID:BooX6tp00
>>124
確かによかった
134暇な大学生:2006/11/17(金) 19:03:13 ID:1amcthMt0
>>126
バウンサー四人プレイ時の楽しさはガチ
糞ゲー臭がプラスにはたらく
135名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 19:03:23 ID:TVJBr+mD0
ever17
136名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/17(金) 19:03:26 ID:SqH1RgmfO
>>102
迷うけどそうなるかな…
137裁判で負けましたが文無しです:2006/11/17(金) 19:03:49 ID:gaJWjmWb0
PS2はR11のために買って、あの日以来PS2は一度も起動してない
138番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:03:53 ID:UOyFPCyf0 BE:316341656-PLT(10010)
ドラクエ8でいいや
139番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:03:55 ID:1dol95Jv0
ゲームソフトほとんど売ったがMGS3とバイオ4だけはとってある。
140会社役員@静岡県:2006/11/17(金) 19:03:58 ID:pKdrvKU/0
エースコンバット0
141市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:04:06 ID:0peukpN30
>>116
全然違う、つーか説明しづらい
パズルアクションで狙ったチェインが決まると死ぬほど気持ちいい

この説明し辛さがマイナーたる所以だと思う
142野田聖子:2006/11/17(金) 19:04:38 ID:xEgOei/B0
AZITOに決まってんだろどう考えたって

PSだけど
143番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:05:11 ID:c5Ci7w8r0
アヌビスもおもしろかった。短すぎたけど
144おちゃわん:2006/11/17(金) 19:05:14 ID:Ig8fGq6XO
ファミコンソフトをエントリーさせてよ
145ハマコー:2006/11/17(金) 19:05:21 ID:bx/q8BDV0
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 ワンダと巨像 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2
C
D
E
146仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/17(金) 19:05:33 ID:eIGaMay20
全ゲームから1本だとするとPS2には絶対無いでしょ
147キャリアニート:2006/11/17(金) 19:05:39 ID:RT3HgaSr0
PS2ソフトの主題歌で一番良かったのはAC5のBlurryだと思うんだ
148番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:06:04 ID:F/e8cBn/0
三国無双2だろ
149やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/11/17(金) 19:06:17 ID:gNCCqP2r0
エースコンバット5はシリーズ中もっとも糞だろ
バグも粗も多い。
1作目からずっと買ってるけど唯一我慢できずに売った作品。
150近所の不審者:2006/11/17(金) 19:06:42 ID:DMgcp15vO
アンサガ
151ハマコー:2006/11/17(金) 19:07:06 ID:bx/q8BDV0
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFinal
152イクイクワイマール憲法:2006/11/17(金) 19:07:40 ID:Y1uw0u8m0
ここまでメガテンV2レスだけ
マゾっ気ならアンサガ以上なのに何故
153番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:07:48 ID:A7i9ngr90
>>36
アホ発見
どう考えても3>=1>>>>>>>>>>>>2だろ
お前はもうゲーム語る資格ないよ
154見かけねー顔だな:2006/11/17(金) 19:07:58 ID:Cy/qqSSvO
>>151
なんかいろいろ突っ込みたい
155ハマコー:2006/11/17(金) 19:08:02 ID:bx/q8BDV0
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFINAL
(略)
Z アンリミテッドサガ
156ネチズン:2006/11/17(金) 19:08:22 ID:rTFfOU5J0
SSX3ってなによ。
157イスラム原理主義者:2006/11/17(金) 19:08:41 ID:a48+9Zp+0
神 世界最強銀星囲碁6
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFinal
158番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:08:45 ID:DfgvX5r6O
スペランカー
159番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 19:08:50 ID:juMDk70l0 BE:110636238-2BP(1122)
ドリキャス版ストIII3rdはクソだったがPS2版のは良いね
160番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:09:03 ID:HqGr28Zh0
全部糞ゲー
161親の代から携帯厨:2006/11/17(金) 19:09:11 ID:RIVUEN+SO
格ゲーなら3rd
162お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/17(金) 19:09:14 ID:7IJaps9R0 BE:96652984-2BP(1011)
【レス抽出】
対象スレ: PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。
キーワード: 高速機動隊





抽出レス数:0
163番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:09:17 ID:dEwy6HiB0
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 ワンダと巨像 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 WRC4 DBZ3 大往生
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 忍道 SIREN2
C
D
E

164人生右肩下がり:2006/11/17(金) 19:09:32 ID:/YLhJj4L0
ネタかマジかの判別が付かないので
購入の参考にするのは不可能
165ブリーフ派:2006/11/17(金) 19:09:40 ID:xHL/XyjJ0
infinity続編用にPS2本体を購入しなきゃならんから、是非ともPS3には頑張ってPS2の値段を崩してもらいたい
166番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:10:06 ID:zpWW9PsP0
プロジェクト・ミネルヴァ
167おっさん:2006/11/17(金) 19:10:13 ID:EOcZBLLpO
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
これがワンツー
168近所の不審者:2006/11/17(金) 19:10:15 ID:98zgmX5BO
ぶちぎれ金剛がやけに少ないな
169番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:10:36 ID:bx/q8BDV0
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFINAL 天外魔境2
(略)
Z アンリミテッドサガ
170薄着のデザイナー:2006/11/17(金) 19:11:12 ID:BooX6tp00
エースコンバットは4のほうがいいような
171パスワードが間違っています:2006/11/17(金) 19:11:13 ID:Kx1r+rBG0
ラクガキ王国2
172夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 19:11:27 ID:6T40wQRD0
神:テイルズオブジアビス
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFINAL 天外魔境2
(略)
Z アンリミテッドサガ
173番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:11:33 ID:ouemnhD20 BE:119823293-2BP(412)
ぼくのなつやすみ2
174私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 19:11:45 ID:3zmmE4z00
PS2だけじゃないが、カルドセプトセカンド
175俺の力そっと教えます:2006/11/17(金) 19:11:45 ID:Ae4cH+s30 BE:737251597-2BP(1010)
エースコンバット全シリーズとテイルズシリーズとスパロボは
買ってるオレだが最高傑作は何かと聞かれたら・・・

やっぱりエースコンバット5かな?
176番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 19:11:51 ID:juMDk70l0 BE:110636238-2BP(1122)
>>172に食いつく中二病
177現地在住者:2006/11/17(金) 19:11:59 ID:7zp5X20h0
>>152
じゃあ俺もマニアクスの方に一票

PS2で一番長い時間遊べた
178無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 19:12:51 ID:A2px7tvJ0 BE:16784069-2BP(210)
>>86
和風アクションというかつてない発想のアクションゲームである
水墨画のような世界をプレイヤーである大神が筆の力と武器で様々な困難に立ち向かう
筆で横に線を書くと物が斬れたり、枯れている木に○を描くと花が咲いたりする
つうか公式見ろ http://www.o-kami.jp/
179市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:13:09 ID:0peukpN30
>>147
クソゲーだったけどダーククロニクルのTime is changingが一番だろ
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2612.mp3
それかスカイガンナーのOP
180番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:13:11 ID:dEwy6HiB0
SSS Ever17
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 ワンダと巨像 マーセナリーズ
A エースコンバット4 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 WRC4 DBZ3 大往生 GTA3
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 忍道 SIREN2
C
D かまいたちの夜3
E
181html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/17(金) 19:13:18 ID:t+6lMgvB0
ほんとクソゲーしかねーなPS2ww
182はげてはいないけど、:2006/11/17(金) 19:13:27 ID:seUrBhik0 BE:337378638-BRZ(5000)
無双2かな
183番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:13:31 ID:0UVBG2yA0
龍が如くが最高だった、何ていうか久々にセガクオリティを見た感じ
184番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:13:34 ID:gNCCqP2r0
そそ、専用コントローラ挿せない。
そのうちコンバータ出ると思うけどな。
185番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:13:39 ID:h+OSKsYr0
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=pf&id=ps2

PS2は神ゲーがないな思いつかない

186番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:13:50 ID:1dol95Jv0
やはりアクションが多いな
187サイレントマジョリティ:2006/11/17(金) 19:13:59 ID:jgFyPCAi0
悪魔:女神転生3ノクターンマニアクス
神:テイルズオブジアビス
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFINAL 天外魔境2
(略)
Z アンリミテッドサガ
188どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/17(金) 19:14:30 ID:zVn0zPfw0
絶体絶命都市

ワンダと巨像

ファイナルファンタジー11



クリエイティブという点ではこの3つだな。
189ネチズン:2006/11/17(金) 19:14:41 ID:rTFfOU5J0
SSX3ってなによ
190団体役員@三重県:2006/11/17(金) 19:14:48 ID:vc2puMHi0
ほんと新作すくねーな
SFCとPS時代の続編ばっかり
191番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:14:57 ID:zUM3cKM+0
FF10
192おちゃわん:2006/11/17(金) 19:15:06 ID:Ig8fGq6XO
マイクタイソンのパンチアウト
193ゴキブリ大発生:2006/11/17(金) 19:15:20 ID:HoATDEgu0
FF10と塊魂
194野田聖子:2006/11/17(金) 19:15:25 ID:xEgOei/B0
>>177
同意DAZE!
数時間ノーセーブ→ノクたん即死→パトラッシュ
の流れは脳汁でまくりだった
195html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/17(金) 19:15:39 ID:nFvfswK9O
どう考えてもICO
196はげてはいないけど、:2006/11/17(金) 19:15:39 ID:seUrBhik0 BE:899674188-BRZ(5000)
絶対絶命都市って正直微妙だろ

やっぱFF11かな
197職業訓練中:2006/11/17(金) 19:15:54 ID:EVk4cD1D0
悪魔:女神転生3ノクターンマニアクス
神:テイルズオブジアビス
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 アーマードコア3 マーセナリーズ
A エースコンバット5 フロンミッション4 塊魂 DMC3 第2次スーパーロボット大戦α 鉄拳5 
B FF12 龍が如く 地球防衛軍2 ワンダと巨像
C
D
E R-TypeFINAL 天外魔境2
(略)
Z アンリミテッドサガ  新世紀エヴァンゲリオン2
198夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 19:15:59 ID:x6PTHuHy0
何という羅列スレ・・・
VIPでやれと言う奴すらいなくなってしまった
この板は間違いなくオワタ
199親の代から携帯厨:2006/11/17(金) 19:16:03 ID:FjS4+9aIO
SIREN
200非通知さん:2006/11/17(金) 19:16:10 ID:g76QqEhBO
バンピートロット

今度2が出るらしい
201番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:16:28 ID:j++ZRJb+0
ドラクエ8かGTASA
202最近風呂入ってないけど、:2006/11/17(金) 19:16:43 ID:iDn2IvXg0
ウイタクユーロはサッカー嫌いじゃなければ勧めたい。鬼のような中毒性がある。

DQ8、メガテン3、龍が如く。
203こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/17(金) 19:17:02 ID:BOQVFewA0
絶体絶命都市は2だけやって
予定調和ゲーって印象が強かったけど1は面白いのか?
204会社役員@静岡県:2006/11/17(金) 19:17:03 ID:PSoDjE7V0
>>142
製作会社がエロゲー会社になっちゃったあれね。4出てほしいけど無理だろうね。
20512月から本気出す:2006/11/17(金) 19:17:06 ID:qNZUXoAG0
>>197
誰がうまいこと言えと
206番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:17:09 ID:pNqu99KA0
格ゲーならカプエス2も良かった
スト3よりワイワイやれる幹事で
207自宅警備員:2006/11/17(金) 19:17:19 ID:1SUhsDAd0
勇気を出して10−2
208カメラ小僧:2006/11/17(金) 19:17:23 ID:mllDQKTt0
いままで結構ゲーム好きだと思っていたが
ここまでで俺が持ってるのは
どろろ、鉄人28号、FF8、絶体絶命都市、ワンダと巨像、ウイイレだけ

正直RPG嫌いな人には退屈なハードだったよね
アクションはそこそこ遊べたのあったけど
209露出狂:2006/11/17(金) 19:17:29 ID:kQnmsENE0
>>190
続編が多いのは任天堂も同じだが。
210金正日:2006/11/17(金) 19:17:42 ID:OVXdC/940
リーヴェルファンタジア
211番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:18:01 ID:zUM3cKM+0
FF10>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
212やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/11/17(金) 19:18:37 ID:gNCCqP2r0
パチパラ13


に収録されてるパチプロ風雲録がかなり面白い。
アイレムゲー好きにはたまらんw
213団体役員@三重県:2006/11/17(金) 19:18:44 ID:vc2puMHi0
>>209
別にソニー批判してるわけじゃねえよ
何か勘違いしてるだろお前
214市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:18:58 ID:0peukpN30
>>211
シリーズで唯一途中で飽きて投げたFFなんだが
215番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:19:00 ID:qdMvX7Eg0
キングダムハーツ
216番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:19:16 ID:YpxPd90T0

BUSIN 0
真女神転生V
忍道戒
グラディエーター ロードトゥフリーダムリミックス
カルドセプト セカンド
GTAシリーズ

だろうがチンカスども
217露出狂:2006/11/17(金) 19:19:25 ID:TqjIgGx50
絶体絶命都市はあのモッサリ感がプラスに働いてるな
218越中ふんどし:2006/11/17(金) 19:19:29 ID:yfJqWIs20
別に続編多くないと思うんだが...
219未亡人:2006/11/17(金) 19:19:33 ID:7ZSXdEjj0
>>70
それPSじゃね?
220職業訓練中:2006/11/17(金) 19:19:47 ID:EVk4cD1D0
たしかにPSの方がいろんなのあって面白かったな。
ランナバウトとか
221非通知さん:2006/11/17(金) 19:20:04 ID:3wNJsHNQO
>>199
風来のシレンなんてそこまで面白くない
222猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 19:20:08 ID:sdUKtbiIO
シャドウハーツ2かな
223俺って天才:2006/11/17(金) 19:20:09 ID:c5Ci7w8r0
PS2かなり遊べたけどな。全部クソゲーとか言ってる奴は何なんだよ
224スレ立て魔のファンです:2006/11/17(金) 19:20:19 ID:N07wz5Lh0
アクション物、アクションRPGはなかなか面白いのが多かった。
地球防衛軍1、2、モンハン1、2、アーマードコア2、3、剣豪1〜3等々。
RPGは…DQ8、BUSIN1、0、ぐらいかなぁ。
で一番はDQ8。
理由は7で地にまで墜ちたクオリティを復活させてほぼ完璧にDQの世界観を
今の技術で再現したから。内容も及第点。
どれか一本だけやるのなら迷わずDQ8。
225ネチズン:2006/11/17(金) 19:20:27 ID:rTFfOU5J0
SSX3って、このことか?
聞いたことなかったんだけど。
オモロイド?
ttp://www.japan.ea.com/ssx3/index2.html
226番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:20:44 ID:OeyMPj7O0
>>218
売れている物に続編が多いだけで新作もたくさん出てるよ
227おちゃわん:2006/11/17(金) 19:20:47 ID:Ig8fGq6XO
カケフ君のスピード天国ホニャララ地獄
228ハマコー:2006/11/17(金) 19:20:48 ID:bx/q8BDV0
SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA 龍が如く GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 マーセナリーズ DQ8
A FF10 エースコンバット5 フロンミッション4 フロントミッション5 塊魂 DMC3 アーマードコア3
B 地球防衛軍2 ワンダと巨像 鉄拳5
C 第2次スーパーロボット大戦α
D FF12
E R-TypeFINAL 天外魔境2
(略)
Z アンリミテッドサガ
229着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 19:21:39 ID:UCzkmdVR0
変なフィルター通さずに言わせてもらえばFF10はいい出来だった
個人的好みをいれてならベイグラ
230市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:21:55 ID:0peukpN30
>>225
3も面白いけどトリッキーの方が好きだった
231インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/17(金) 19:22:01 ID:sq+sBLzOO
FF10は結構面白いんだよな。キャラとか一部のイベントに痛いものがあるから叩かれたが。
ゲーム的には面白い
232番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:22:09 ID:O4yHR5vxO
>>221
サイレン乙
233番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:22:19 ID:JWzk8b2G0 BE:621903078-BRZ(7222)
FF10
TOD2の戦闘
234やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/11/17(金) 19:22:31 ID:gNCCqP2r0
>>219
PS2でも出てる。
でも、PS版の方がデキが良いような希ガス
235ハマコー:2006/11/17(金) 19:22:37 ID:bx/q8BDV0
FF10は面白かった
FF12はシリーズ最低だと思った
236ID変わりましたが1です。:2006/11/17(金) 19:22:39 ID:JPkcCZdA0 BE:606325267-2BP(750)
ウイイレ10
SSX3
ぼくのなつやすみ2
地球防衛軍
ディスガイア
AC5
FF10
フリーダムファイターズ
サカつく3
GTAVC
MGS2
大神
237無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 19:22:45 ID:A2px7tvJ0 BE:7460238-2BP(210)
これさえ買っとけばOK!神ゲーリスト!

ファイナルファンタジー]U
ファイナルファンタジー8
ドラゴンクエスト7
アンリミテッドサガ
スターオーシャン3(ディレクターズカット版じゃないほう)
ラジアータストーリーズ
テイルズオブデスティニー2
テイルズオブリバース
ゼノサーガEp2
バウンサー
ドラッグオンドラグーン
レジェンドオブドラグーン
ワイルドアームズ3、4
グランディア2、X
幻想水滸伝3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
機動戦士ガンダム一年戦争
天外魔境3
イース3
マグナカルタ
アークザラッド3〜
シャイニングティアーズ
シャイニングフォースネオ
デビルメイクライ2
GENJI
DOD2
238趣味はネット:2006/11/17(金) 19:22:51 ID:YmteuAaX0
>>225
面白いよ
爽快感が半端じゃない
239田中:2006/11/17(金) 19:23:05 ID:+hGlQFPO0 BE:692107968-2BP(3000)
240着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 19:23:32 ID:F+vt7hdt0
OZはアクションで久々にはまったな
241番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:23:34 ID:dRBog7rT0
スト33rdだな
多分500時間以上やってる

PS2オリジナル作品ならワンダ辺りか
242ネチズン:2006/11/17(金) 19:23:37 ID:OPiABqlN0
俺が持ってるゲームの中じゃFF10が一番面白いな
243はげてはいないけど、:2006/11/17(金) 19:23:37 ID:seUrBhik0 BE:295205573-BRZ(5000)
FF11
FF12
バイオ4
アーマードコア3
スパロボIMPACT MX
三国無双2
モンスターハンター1,2
DQ8
三国志8
244こっち見んなw:2006/11/17(金) 19:23:48 ID:kvnIgYUU0
【レス抽出】
対象スレ: PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。
キーワード: びっくりマウス





抽出レス数:0
245住所不定無職:2006/11/17(金) 19:24:07 ID:APoGnb1d0
零〜紅い蝶〜
グラディウス5
龍が如く
ドラクエ5
AC4

長く遊んだのはこれぐらい
スターウォーズEP3の対戦ゲーも買ったけど短すぎてツマラン
246番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:24:09 ID:oC66XMxg0
ラジアータは神ゲーになる資質はあったのに
残念です
247無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 19:24:16 ID:A2px7tvJ0 BE:9324656-2BP(210)
>>225
SSX3なんて100時間以上やった
スケボー、スノボゲーで一番面白い
248職業訓練中:2006/11/17(金) 19:24:34 ID:cgqGGNwR0
>>237
ジオンの系譜が入ってないから、そのリストは信じない。
249俺って天才:2006/11/17(金) 19:24:41 ID:c5Ci7w8r0
トニーホークプロスケーターやってた俺ぐらいだろうな
250着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 19:24:52 ID:UCzkmdVR0
正直PSとPS2のゲームの区別が頭のなかで
全くできてない
ベイグラってPSだったかしら
251番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:25:21 ID:yfJqWIs20
フー、みんなの意見をまとめると


S:月姫
A:歌月十夜
B:フェイト・ステイナイト
C:フェイト・アタラクシア
D:東方永夜紗
E:東方妖々夢
(略)
Z:ひぐらしのなくころに(解決編)



こんな感じか
サイレント魔女リティも考えると

252団体役員@三重県:2006/11/17(金) 19:25:28 ID:vc2puMHi0
>>250
どう考えてもPS
253職業訓練中:2006/11/17(金) 19:25:30 ID:EVk4cD1D0
>>237
おまえ目と耳腐ってんじゃねーの?
254最近風呂入ってないけど、:2006/11/17(金) 19:26:05 ID:GPCpj3qZ0
ストV3rd
墓場まで持っていくつもりだ
255俺って天才:2006/11/17(金) 19:26:18 ID:37FmreDfO
サモンナイト4





だと信じています
256御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 19:26:20 ID:nEh2Bx4d0
うーん
グラディウスV
MGS3
エナジーエアフォースエイムストライク
エースコンバット5
トルネコ3
ってジャンル偏ってるな・・・
257番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 19:26:42 ID:juMDk70l0
クソゲーリストの改変だろ
あのテのコピペ使って皮肉ってる時点でFランレベルなんだが
258番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:26:49 ID:c5Ci7w8r0
トニーホークプロスケーターやってたのって俺ぐらいだろうな
259着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 19:26:54 ID:UCzkmdVR0
>>252
やっぱり
260外出できない名無しです:2006/11/17(金) 19:27:10 ID:6wLWjRya0
俺がPS2で一番最初に買ったゲーム
AKIRA PSYCHO BALL
261仕事の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:27:33 ID:0YPJU0ht0
                                                           もじぴったん
262リクあったらうpします:2006/11/17(金) 19:28:40 ID:W6UkqnJj0
2以外のDMCと大紙とGODHAND
263番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:28:44 ID:/EFscNMU0
しいて言えばGT3かな
264着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 19:29:07 ID:UCzkmdVR0
あ、ドラクォわすれてた
でも最高傑作つーとおかしいな
アクションなら無双2だな
265ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/11/17(金) 19:29:39 ID:0NMXmyUm0 BE:112980858-2BP(4615)
特にこれといってねーな
PSならわんさかとあんだけど

一番プレイしたのがFF11か
糞ゲーだけどなぁ!
266市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:29:52 ID:0peukpN30
>>263
クソゲーじゃん
267html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/17(金) 19:30:49 ID:nFvfswK9O
ぼくなつ2忘れてた
ICOとぼくなつ2な
268番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:31:22 ID:ibJUJTk70
最近で印象のこってんのはペルソナ3かな
全PS2ソフトでーとなると悩みどころだが
269番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:31:25 ID:/EFscNMU0
>>266
長時間で遊んだゲームはコレしかねえよ
あとはACぐらいしかねえな
270いくじ名無しさん:2006/11/17(金) 19:31:39 ID:cB9P+VCY0
恥丘防衛軍1、2
お姉チャンバラ2
サイレントヒル2
ドラクエ8

271団体役員@三重県:2006/11/17(金) 19:32:37 ID:vc2puMHi0
PS2買ったけど今数えてみたらソフトが8本しかなかった
完全に負け組だな
272未亡人:2006/11/17(金) 19:33:02 ID:Mfwjg2TV0
SSXシリーズは本当にヤバい。かなり中毒性があるな
273無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 19:33:10 ID:IPXQYLmdO BE:5594663-2BP(210)
釣れた釣れた
274越中ふんどし:2006/11/17(金) 19:34:07 ID:yfJqWIs20
サイレンのファミコンのような難易度はなんやねんw
あれホラーゲームじゃねーよ
275日本始まったな:2006/11/17(金) 19:34:07 ID:58QY9XM5O
結局、たいした作品も出さずに次のハードに移行したわけか。
何の期待もできないので3は牽制するよ。
276ネチズン:2006/11/17(金) 19:34:17 ID:OPiABqlN0
>>271
しかも俺なんかスポーツものばっか
277番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 19:34:58 ID:juMDk70l0 BE:129074674-2BP(1122)
自転車のやつが面白い
278番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:35:01 ID:UgxaM1Wi0
FF10と12同時期にやったんだけどw
12のムービーってなんでツヤツヤしてんの?
10ほうがなんか綺麗に見えたんだけど
まぁ他はさすがに古さを感じたけど
279番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:35:13 ID:U++p8IEs0
>>237
糞ばっかじゃん
280html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/17(金) 19:35:26 ID:rm5SISvoO
Ever17とか言ってるのは低脳
281ひよこ名無しさん:2006/11/17(金) 19:35:35 ID:AzcXO7vl0 BE:262542847-2BP(3010)
第二次スーパーロボット大戦αだろ・・常識的に考えて
282親戚の友人の知人が関係者:2006/11/17(金) 19:36:04 ID:98bUqqmT0
モンスターハンターGかな
DoSはクソゲーだった。500時間くらいやったけど
283単なるスレ荒らしです:2006/11/17(金) 19:36:06 ID:gudFAold0
ミンサガ
284番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:36:21 ID:GGjlKqYZ0
>>237
これはねえw
アーク3ってなんだよ
アークは2までしか出てないはずだが?
285家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/17(金) 19:36:23 ID:KUiTvM2t0
nintendo64で喜ぶ子供( ^ω^)カワユス
http://www.youtube.com/watch?v=a8q-elxC6gU
ん…?( ^ω^)
http://www.youtube.com/watch?v=HLKCyocxmAg
( ^ω^)ちょwwwwwwwwwwwwwwwお前らwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=1B8Z5t2q81g
http://www.youtube.com/watch?v=y9KneYibNco
286竹島は日本固有の領土です:2006/11/17(金) 19:36:25 ID:7yFQ6kH5O
アクション
DMC3、MGS3、バイオ4、GTA3、GTAVC、

レース
バーンアウト3

RPG
FF10
.hack//G.U.

シューティング
エースコンバット4と5、地球防衛軍2、BLACK

ホラー
サイレントヒル2

ストーリーが印象的だったのがドラッグオンドラグーン1
287番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:36:27 ID:1dol95Jv0
ウイニングイレブンの最高傑作はどれ?
288高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/11/17(金) 19:36:37 ID:uB5EKk200 BE:174674579-2BP(3219)
スカっと爽快アクションゲー教えれ
PS2で
289番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:37:01 ID:kgRrYwxn0
>>287
290市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:37:27 ID:0peukpN30
>>269
碌なゲームに出会ってないんだな
限られた趣味の時間にクソゲーとはまた贅沢な
291越中ふんどし:2006/11/17(金) 19:37:36 ID:yfJqWIs20
>>288

OZ
ゴッドオブウォー
三国無双


好きなのを選べ
292無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 19:37:37 ID:IPXQYLmdO BE:7459283-2BP(210)
>>288
バーンアウト3
293俺って天才:2006/11/17(金) 19:37:51 ID:c5Ci7w8r0
>>288
地球防衛軍
294体育会系:2006/11/17(金) 19:38:10 ID:xXh6lUqO0
龍が如く2だな
295もう我慢できないです:2006/11/17(金) 19:38:19 ID:X7H2xNSP0
メタルギアソリッド2

当時神クオリティだった
296無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 19:38:27 ID:IPXQYLmdO BE:3729762-2BP(210)
>>287
10
297近所の不審者:2006/11/17(金) 19:39:10 ID:1nVpZ24VO
武将が戦うゲームが面白かった



F大無双とか
298愛知の星:2006/11/17(金) 19:39:31 ID:IT6oFeKp0 BE:25153766-2BP(420)
>>285
なにその基地外
299はげてはいないけど、:2006/11/17(金) 19:39:32 ID:st0tL4s00
>>271
GT3/4とメガテン、ゼノサーガの俺よりマシだ。 因みにGT4は途中で飽きた。
300ひよこ名無しさん:2006/11/17(金) 19:39:42 ID:AzcXO7vl0 BE:225036746-2BP(3010)
みんなプレステ2持ってんのか。。ゲーマーだな
301やまとななしこ:2006/11/17(金) 19:40:02 ID:glHsoUuF0
ID:0peukpN30
こういうやつは自分の好きなゲームは挙げないか
ありがちなタイトルを挙げてはぐらかすか
ドマイナー過ぎて他に解るやつがいないようなタイトルを挙げる
302番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:40:03 ID:JwdqIf6C0
人生ゲーム
303番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:40:33 ID:s25uqLJ10
SSXは良かった。洋ゲーはろくに触らなかったんだが見る目が変わった。
304きゅうり神だす:2006/11/17(金) 19:40:55 ID:PIddtp9O0
FF10と無双2
この二つは普通に100時間越えてるわ
305越中ふんどし:2006/11/17(金) 19:41:48 ID:yfJqWIs20
メタルギアソリッド2とか上げてる奴に聞きたいんだが
製作者の頭がおかしくなったとしか思えない後半の展開は良かったのかよw?
306番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:41:53 ID:OeyMPj7O0
>>287
10
個人的には点がポンポン入るような感じのほうが好きだから
307秋葉系アイドル:2006/11/17(金) 19:41:54 ID:ckyzroQ30
地球防衛軍だな。2じゃなくて1のほう。
308番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:42:10 ID:KNg7Qpso0
FF10くらいしかやってない気がする
あとはウイイレくらいか
309ハマコー:2006/11/17(金) 19:42:14 ID:Ty0Ca5cW0
PS2でやったときのベイグラントストーリーかな。
310警備会社勤務@茨城県:2006/11/17(金) 19:42:55 ID:qjlDojhm0
ENTHUSIA PROFESSIONAL RACING

GT4なんて見た目だけですよ。
一般ゲーマーにはそれがわからんのです。
311ネチズン:2006/11/17(金) 19:42:59 ID:OPiABqlN0
>>301
さまざまな可能性だな
312非通知さん:2006/11/17(金) 19:43:10 ID:QHl2dVePO
ACだな
313ハナミズ誉め太郎:2006/11/17(金) 19:44:24 ID:I97bX6Gk0
史上最高の神ゲーがいよいよ発売される

その名も


ネギま 3時間目
314番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:44:49 ID:GKX8WaFn0
>>288
デビルメイクライ3は最高に面白いよ
315市民オンブズマン:2006/11/17(金) 19:44:55 ID:0peukpN30
>>301
ありがちっつーか、基本レトロゲーマーだからPS2は無難に遊べる安全牌しか選んでないな
ストIII3rd、スカイガンナー、SSXトリッキー、スプラッシュダウン
後は既に挙げたテクニクビートとか
316名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/17(金) 19:45:11 ID:jLxYUtfA0 BE:60780522-2BP(1)
地球防衛軍は1のほうが断然面白いな
2は蜘蛛があまりにも強すぎて興ざめしてしまう
317今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 19:45:48 ID:dehhdTgY0
こんなもんかな

GT4
連邦vsジオン
メタルギア2
GTA3
サイレントヒル2
318俺って天才:2006/11/17(金) 19:46:29 ID:c5Ci7w8r0
地球防衛軍は2000円だからな
2000円であのクオリティ
2人プレイもおもしれーしマジで神ゲーだった
319はげてはいないけど、:2006/11/17(金) 19:46:39 ID:q1nqfCDm0
どうせここで挙げても低能に良さは解らないと思うんで挙げない
普通の人はこうである
320番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:47:28 ID:UgxaM1Wi0
参考になるな
メモっとくか
321おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 19:48:32 ID:KwFdGV3W0
ドラクエ買うなら5か8どっちがいい?
322発展の途中ですが先進国です:2006/11/17(金) 19:48:34 ID:EhbiyV5l0
そういえば地球防衛軍2はおもしろいの?
323子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 19:49:19 ID:z4bsk72L0
大した進化もなくシリーズを乱発して、今となってはアレなことになってしまった無双シリーズだが初体験の衝撃は凄かった
実験作な1の後の完成品たる2はハマりにハマった
リアルタイムでプレイした当時の盛り上がりを考えて三国無双2を挙げたい
324最近風呂入ってないけど、:2006/11/17(金) 19:50:00 ID:iDn2IvXg0
>>321
どっちも評判いいよね。おれは8が好き。フィールド走ってて冒険感がある
325天才詐欺師:2006/11/17(金) 19:50:10 ID:6/lwFZQi0
本体が高くて手が出んわ。
持ってる人ウラヤマシス。
326三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/17(金) 19:50:22 ID:I0APsJw50
地球防衛軍は一緒に遊べる奴がいるかいないかでだいぶ価値が変わってくるゲームだと思う
2も楽しかったけど二人で遊ぶんだったら1の方が楽しかったなw
弟と二人でかなり盛り上がった
327バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/17(金) 19:50:26 ID:ox7eMNsa0
俺は、ちゅ〜かな雀士 てんほー牌娘かな!
328辛口コメンテーター:2006/11/17(金) 19:51:08 ID:N80mEdoY0
>>316
クモは減速と多弾ヒットどっちか外して欲しかった。
329ひよこ名無しさん:2006/11/17(金) 19:51:15 ID:AzcXO7vl0 BE:421943459-2BP(3010)
>>319
なぁなぁ、ゲームにどんだけ情熱注いでんだよ
普通の人は好きなゲームを挙げて否定されたところで気にしないよw
330ここまで集計:2006/11/17(金) 19:51:25 ID:42YBfI360
メタルギア3の難しさを文句も言わず受け入れて
売れまくってしまう日本人は相当ゲーマーだと思うんだ。
最初やったときこのゲームおかしいだろ…って思った。
泣かずにがんばってクリアしたけど。
331友達になってくれませんか?:2006/11/17(金) 19:51:49 ID:VvYyc/kr0
スペランカー3
332まぐろ:2006/11/17(金) 19:51:51 ID:i4pcrC9d0
ブレスオブファイアのドラゴンクウォーター
333猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 19:51:57 ID:u8F+7LDD0
>>322
改悪点
蜘蛛の攻撃力が異常すぎて冷める
PS2の性能じゃ重すぎてイライラする

でもペイルウィングとか楽しいぜ
334親の代から携帯厨:2006/11/17(金) 19:52:05 ID:LIsFo218O
地球防衛軍は確かに1の方がバランスいいけどペイルがいるから2の方ばかりやってる
335番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 19:52:26 ID:juMDk70l0
BUSINはともかくミンサガやらグランディアエクストリームやらTOD2やらBOF5は定価だったら確実に買ってない
336越中ふんどし:2006/11/17(金) 19:52:51 ID:yfJqWIs20
>>330
お前サイレンとかやってみ
あまりの難易度とわけワカランさに発狂するぞw
337職業訓練中:2006/11/17(金) 19:52:57 ID:EVk4cD1D0
>>330
負けず嫌いだから
338俺って天才:2006/11/17(金) 19:53:08 ID:c5Ci7w8r0
メタルギアのおもしろさが理解できないね
かくれんぼの何が楽しいんだ
俺には全然合わなかった。30分で売ったゲームはあれが初めて
339319:2006/11/17(金) 19:54:15 ID:Xf2oQel80
魔汰弐帝論破術完了
一般人はメンタルが弱いことを煽りによって誤魔化したりせず拒否する
340番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:54:15 ID:aW2073dK0
メタルギア2って安い奴売ってるけどあれってPSのと違うの?
341まぐろ:2006/11/17(金) 19:54:35 ID:i4pcrC9d0
MGSよりスプリンターセルのほうが面白いよ
342番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:54:53 ID:R1U4OMGG0
>>330
あー俺もPSのメタルギアについてたトレーニング版?の奴やっただけでギブアップしたわ
343番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:55:35 ID:zVn0zPfw0
メタルギアがクリアできない奴は三国無双しかプレイしていないゆとり世代
344それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 19:55:58 ID:oSYZDCKfO
PSは色んなジャンルをプレイしたが、PS2はウイイレしかやってない事に気付いた記憶力抜群の俺様
345番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:56:16 ID:aW2073dK0
2はもともとPS2のか
種類がたくさんあって訳解らんな
346キャリアニート:2006/11/17(金) 19:56:37 ID:7zSRVgpN0
メタルギアは3Dだからクリアできない
あれが得意なほうがゆとり濃厚だろ
347番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 19:57:40 ID:gSU6bkx80
真魂斗羅とネオ魂斗羅だろ
348河野洋平:2006/11/17(金) 19:57:41 ID:HvJJspLg0
昨日久しぶりにゲーム(ソウルキャリバー3)を買ったが
液晶モニターの残像軽減機能が着いてて本当に凄いと思った
マジブラウン管並に見える
349途中の名無しですが番組です:2006/11/17(金) 19:58:02 ID:POIWg05W0
俺はFFX-2を推すよ!
350やまとななしこ:2006/11/17(金) 19:58:17 ID:glHsoUuF0
こういうスレは定型レスすればいいんであって好きなのあげる必要ない
すぐ自作自演で叩かれる
351ひよこ名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:18 ID:AzcXO7vl0 BE:168777263-2BP(3010)
レースゲームを好き好んでやるやつの心理がわからん。
なにがたのしいんだか
352番組の途中ですが工作員です:2006/11/17(金) 19:58:34 ID:WOxdhDfn0 BE:341316364-2BP(800)
メタルギアソリッド3は、ザ・ボス戦の一面お花のステージが綺麗だと思った。
いや、マジで。
PS2の性能をフルに引き出したんだろうな。
PS3も本当の性能が発揮されるのは、ゲーム作成側が色々な経験を積んでからになるのだろうか。
353越中ふんどし:2006/11/17(金) 19:58:49 ID:yfJqWIs20
お前らメタルギア2の後半の恐ろしさを理解していないらしいな...


一本道のストーリーで

いきなり、いつまでゲームをしてるんだ!!早く電源を切れ!!
とか
ソリッドがオレは無限バンダナしてるから銃弾が尽きない!!
とか
いきなりゲームオーバー画面になるけど横のちっこい表示で戦う
とか

常識的に考えてありえない展開だから...マジで。
354↓謎の文字列おいときますね:2006/11/17(金) 19:58:54 ID:uqdPck910
カルドセプト

これしか買ってないから
355肥溜めからこんにちわ:2006/11/17(金) 19:59:05 ID:9bJGuX6P0
セブン〜モールモースの騎兵隊
356同定不能さん:2006/11/17(金) 19:59:17 ID:EMQRnsR+0
【レス抽出】
対象スレ: PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。
キーワード: 海腹川背





抽出レス数:0

( ´゚д゚`)えーーー
357裁判で負けましたが文無しです:2006/11/17(金) 19:59:44 ID:YX808An20
メタルギア3は難易度またいでステルスとか使えなかったからなんかあまりやる気でなかった
358番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:00:00 ID:HHzFWuTY0
今やってるAREA51
すげーぞps2でここまでできんのってかんじ
ゾンビまじこええ
359スクリプト:2006/11/17(金) 20:00:01 ID:B/TvM6JB0
>>356
あほ
360私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 20:00:08 ID:42YBfI360
>>353
純真無垢な俺様は本当にリセットしちゃったんだけどな
361天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/17(金) 20:00:10 ID:cWAAsKhB0 BE:407979465-2BP(3030)
ぶっちゃけるとドラクエ8しかやってない
362敬虔なクリスチャン:2006/11/17(金) 20:00:13 ID:EVk4cD1D0
>>354
たしかに何年も遊べるよな。
363滝川クリステル:2006/11/17(金) 20:00:31 ID:8se3Pjtg0
ダーククロニクル
364単なるスレ荒らしです:2006/11/17(金) 20:00:35 ID:B/IaL0aD0
ナムxカプ
魔界村でワルキューレの伝説のテーマが流れると勃起する
365以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:00:37 ID:AzcXO7vl0 BE:300048184-2BP(3010)
>>350
それは否定されるのが嫌なだけだろ
俺がいくらでも挙げてやるよ

スーパーロボット大戦インパクト
スーパーロボット大戦α2
スーパーロボット大戦α3

ケチつけるやつは低能
366趣味はネット:2006/11/17(金) 20:00:39 ID:W6UkqnJj0
>>356
え?
367肥溜めからこんにちわ:2006/11/17(金) 20:00:41 ID:cB9P+VCY0
地球防衛軍>地球防衛軍2
と云う奴は単なるヌルゲーマー。2こそごり押しが利かないから
緻密な戦略性やテクが要求されるんだよ。1なんか3日あれば
コンプリートできるけど2は1年以上経つけど全クリもできてない
368俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 20:00:42 ID:bsVkoxcw0
アカイイトがほどよいエロさで良かった
369↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 20:00:43 ID:6/lwFZQi0
>>343
ゲームの腕前に教育関係あるの?
370番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:00:57 ID:Q8UyMWSw0
>>350
叩かれるのがこえーのか?ネットでまで気がよえーのか?
371秋葉系アイドル:2006/11/17(金) 20:00:56 ID:YYMYjaZd0
リルサガ専用機だ
372番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:01:16 ID:R1U4OMGG0
>>353
なんだそりゃ!面白そうだなw
けどまあ俺のアクション力じゃ無理だが
373番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:01:33 ID:3uES+c4x0
sirenだな
クリアしたときはなかなかの達成感だった
374無職は氏ね:2006/11/17(金) 20:01:57 ID:i4pcrC9d0
>>354
それやるならDCだろ・・・
正直的に考えて
375股関節学会:2006/11/17(金) 20:02:00 ID:q1nqfCDm0
無難にミンサガとか言っておけば通ぶれるから楽
376議長@北朝鮮:2006/11/17(金) 20:02:06 ID:0lwO6kc10
そんなことよりセガの話をしようぜ!
377河野洋平:2006/11/17(金) 20:02:14 ID:LTxO7Zvb0
俺の屍を越えてゆけ
378遅れてきたアムラー:2006/11/17(金) 20:02:26 ID:7zbA4d020
ICO
StarBlade@鉄拳5
REZ
379鳩山:2006/11/17(金) 20:02:32 ID:HvJJspLg0
>>353
当時流行ってたメタルギアの無線MADそのままで逆に違和感無かった
380風邪引いた:2006/11/17(金) 20:02:35 ID:62Dv0EoC0
アンサガだな
381韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/17(金) 20:02:40 ID:qs/PiRlX0
PS2の中で最高傑作一本と言われたら大神を推したいけど
このスレやmk2のランク等でやたらめったらヨイショされてると「う〜ん?」って気分になる
自分が良く評価してる作品でも、周りまで褒め始めたらなんか否定したくなる、こういう心理分かる奴居るだろ?
382私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 20:02:48 ID:oSnyGwG40
俺としては塊魂
383番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:02:52 ID:YSfS/NDk0
MGS3の悪夢イベントやジエンド戦のセーブする時の脅しはオカルト
384↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 20:02:59 ID:ZFFvUjHY0
MGS3だな
エクストリームでノーアラートとかやるとすげー面白い
385番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:03:34 ID:uvyoGwRm0
56円で買ったガンダムDX連邦VSジオンは
コストパフォーマンスで言えばサターンのファイターズメガミックス30円の次に良かった

PS2は基本的に数百円台で投げ売られるソフトがまだ少なくてなあ
花火のゲームとかやりたいなあ
386御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 20:03:37 ID:Xf2oQel80
>>370>>301
387趣味はネット:2006/11/17(金) 20:03:37 ID:W6UkqnJj0
>>381はオタク
388教えて君:2006/11/17(金) 20:03:47 ID:7IJaps9R0 BE:36245243-2BP(1011)
MGSがクリアできないとかいってる奴は素直に難易度下げてやれよ…
389近所の不審者:2006/11/17(金) 20:04:00 ID:ox7eMNsa0
>>381
分かる
390名無しさん@工作中♪:2006/11/17(金) 20:04:03 ID:eZ1w1okz0
自分的にSランクなゲーム

バイオ4
鬼武者シリーズ
デビルメイクライ1

自分的にAランクなゲーム

大神
龍が如く
GOW
ドラクエ5・8
391以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:04:14 ID:AzcXO7vl0 BE:281295656-2BP(3010)
知らないゲームばかりでむかつく
392遅れてきたアムラー:2006/11/17(金) 20:04:36 ID:r6V2fKS4O BE:202637344-2BP(100)
どう考えてもTOD2だろ
393猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 20:04:43 ID:ubbOo2irO
394むし博士:2006/11/17(金) 20:04:46 ID:Xm0KD6Rj0 BE:595884285-PLT(14501)
アヌビスに決まってんだろ
395番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:04:47 ID:Q8UyMWSw0
>>386
へーナイス想像
396会社役員@静岡県:2006/11/17(金) 20:05:01 ID:qjlDojhm0
>>351
お前、車とかF1とか嫌いだろ?
そんな奴がやっても面白いわけないじゃん。
397五十嵐:2006/11/17(金) 20:05:16 ID:O6J4iIbO0
なんだっけあのエウレカやってる時にCMやってた、宇宙飛行士になるとか選択しが多いゲーム
398番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:05:19 ID:iCK5jbLn0
みんな大好き塊魂
399番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:05:20 ID:UgxaM1Wi0
次はメタルギア買うつもりだったんだ
そんなに難しいのかね
400すね毛フェチ:2006/11/17(金) 20:05:21 ID:glHsoUuF0
破滅への論破術完了
実際挙げる奴も居ないし
401番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:05:36 ID:x9/KW4O00
ストリートファイターV3rdストライク

飽きが来ない
402無職は氏ね:2006/11/17(金) 20:05:39 ID:i4pcrC9d0
simcity4はPS3でできるのかな?
403↓謎の文字列おいときますね:2006/11/17(金) 20:06:05 ID:kjCqk4WR0
ICO
ワンダと巨像
404以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:06:23 ID:AzcXO7vl0 BE:300048184-2BP(3010)
>>396
アー、車好きがやるのかあれ。
嫌いではないが興味ないわな
405議長@北朝鮮:2006/11/17(金) 20:06:26 ID:0lwO6kc10
>>351
こんどoutrun2出るからやってみ
406田舎ではよくある事:2006/11/17(金) 20:06:39 ID:DQx+W8eZO
MGS3だろ
407番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:07:15 ID:2Jd3n1800

400 名前:すね毛フェチ [] 投稿日:2006/11/17(金) 20:05:21 ID:glHsoUuF0    New!!
破滅への論破術完了
実際挙げる奴も居ないし


これが中2病wwww
408↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 20:07:23 ID:6/lwFZQi0
格闘ゲーム初心者は何がいいの?
409ZIPでくれ:2006/11/17(金) 20:08:05 ID:6+6TAv2gO
マブカプ2
410番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:08:12 ID:vc2puMHi0
>>408
スト2じゃね
411世界史未履修ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:08:12 ID:1nYKldYcO
いいゲーム多いよな
PS2はまだまだ戦える名機
412ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/17(金) 20:08:12 ID:u3efGbYM0
龍が如く2
413番組の途中ですがニートです:2006/11/17(金) 20:08:31 ID:juMDk70l0 BE:207441959-2BP(1122)
俺はもし煽りレスが簡単に付くようなゲームを好きになっていたら逆に優越感に浸れると思うが
「ああ、頭悪いから理解出来ないのか」と

FF8なんかこういうの多かったじゃん
俺も嫌いだったから思い切り煽ってやったら「ドローばっかしてたんだろ」と言われた
ただ残念なことに俺はそんなことはなかったんだけどね
414会社役員@静岡県:2006/11/17(金) 20:09:06 ID:qjlDojhm0
>>411
というか、現時点でPS2以外に選択肢ねーーーーー
415番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:09:29 ID:h0C4a3HP0
MGSが難しいと言ってるやつは3から始めたんじゃないのか?
416以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:09:33 ID:AzcXO7vl0 BE:234413055-2BP(3010)
>>407
それが中2病言うのか。
独り言のようだから、振れて良いのかどうか困った
417番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:09:37 ID:x9/KW4O00
>>408
ストリートファイターV3rdストライク
418番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:09:47 ID:oSYZDCKfO
PSは色んなジャンルをプレイしたが、PS2はウイイレとカルドセプトしかやってない事に気付いた記憶力抜群の俺様
419それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 20:10:03 ID:Wzxo3V1r0
ダントツで大神だな
バイオ4もいいけどあれはGCのゲームだしな
420子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 20:10:09 ID:7yFQ6kH5O
このスレは必ずブログに載る。ニュー速クオリティとか
421Webデザイナー:2006/11/17(金) 20:10:09 ID:uvyoGwRm0
マジでソニーはPS3止めてローディングないPS2作れば良いと思う

せっかく薄型出したのにロード時間同じとかマジ有り得ない
422金正日:2006/11/17(金) 20:10:09 ID:W62SQwuS0
【レス抽出】
対象スレ: PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。
キーワード: P3





抽出レス数:0

ν速まだ腐って無いな
423猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 20:10:23 ID:ubbOo2irO
http://www.youtube.com/watch?v=1TNw1JWKgEk


PS2じゃないけどスマブラもいいな
424バブル世代:2006/11/17(金) 20:10:53 ID:IW0mT2Wa0
バーチャファイター4 エボリューション
機動戦士Ζガンダム エゥーゴVSティターンズ

この二本と対戦してくれる友達がいればあと10年戦える
425rmでよこせ:2006/11/17(金) 20:10:59 ID:t9QPYiRW0
クレイジータクシーは?
426埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/17(金) 20:11:26 ID:U8NtxeOu0
>>237
全て地雷だろ。
427番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:11:28 ID:nJmuLZI80 BE:950027797-2BP(3600)
ゼロの使い魔 小悪魔と春風の協奏曲(コンチェルト)
428↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 20:11:38 ID:6/lwFZQi0
スト2ね。サンクス
429歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/17(金) 20:12:15 ID:E1va+QM00
>>360
MSX版メタルギア1ではラストボスの手前でビッグボスから
ハヤク MSX ノ デンゲン ヲ キレ
という無線が入る。
当時純真な厨房の俺様は(ry
430近所の不審者:2006/11/17(金) 20:12:17 ID:ox7eMNsa0
WIZ EP3
トータルフットボール2は何気に良作だったよ
431紳士:2006/11/17(金) 20:12:34 ID:0peukpN30
>>408
PS(もしくはSS)だけどストリートファイターコレクションとかいいんじゃないかな
スパIIXもZERO2'もシンプルなシステムでバランスいいから格闘ゲームに慣れるのに最適だと思う
んで慣れたらストIII3rdとか
432お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/17(金) 20:12:37 ID:TDtUVyWo0
バイオハザード4はグルグルしちゃって
2度程吐きそうになって、うっちゃり。なヌルゲーマーです
433薄着のデザイナー:2006/11/17(金) 20:12:37 ID:IpOM/7yX0
俺がやった中ではカルドセプトがPS2唯一の神ゲー
434以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:13:01 ID:AzcXO7vl0 BE:168777263-2BP(3010)
地獄の論破術完了

ワロタ。アニメ見すぎなんじゃねーの?
この自己完結型はwwww
435俺は人間やめるぞ:2006/11/17(金) 20:13:03 ID:7fMAXejt0
ろくなの出なかったな
436番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:13:04 ID:J04Tr5+50
てs
437すね毛フェチ:2006/11/17(金) 20:13:23 ID:glHsoUuF0
>>407
ID変えて逃走した時点で俺の完全勝利だな
今後もID変更し続けて煽るぐらいしか出来ないだろうがそれでもゲーム名は挙がらない
ダークネススパイラルだな
438竹島は日本固有の領土です:2006/11/17(金) 20:13:26 ID:c5Ci7w8r0
PSからゲーム始めて64、PS2と買ってきたソニー派だけどPS3だけは擁護できないな。
買う奴いないだろアレ。次はWIIだろうな
439番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:13:32 ID:x9/KW4O00
>>428
ハイパーストUが3000円で12月に出るから買っとけ
今までのストUキャラが使える
しかしCPU戦はXのキャラしか出ないん
440見かけねー顔だな:2006/11/17(金) 20:13:40 ID:ss7AL21jO
MGS3って何?
441番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:13:57 ID:RVy4HLQL0
>>433
俺もカルドセプト好きだが、続編をPS3でやれないのが辛いよなw
442番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:14:52 ID:FmWZN1OE0
プリペルWWとGoWは本当に面白かった
443母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:15:01 ID:yfJqWIs20
カルドセプトは続編もPS2でよかったのに
360という棺おけに自分から入りにいったからしょうがない
来年の今頃には火葬されてることだろう
444以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:15:09 ID:AzcXO7vl0 BE:112518634-2BP(3010)
(^o^)ノ殺し合え〜
445番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:15:17 ID:VhcFGJW80
バイオ4
446竹島は日本固有の領土です:2006/11/17(金) 20:15:31 ID:c5Ci7w8r0
カルドセプトはやたら評判いいんで買ったけどルール理解できないまま積んでる
447宣戦布告とみなす:2006/11/17(金) 20:15:34 ID:H7gKYsE90
スパイ&スパイ
448番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:15:38 ID:tQfrrBfm0
PS:鉄拳、鉄拳2、MGS
PS2:ないなぁ
PS3:かわねーよw
449草生やすな:2006/11/17(金) 20:15:49 ID:ngSQY5jHO
エースコンバット4
5はストーリーがうんこ
450すね毛フェチ:2006/11/17(金) 20:15:57 ID:glHsoUuF0
多分今後俺に自分が最高傑作だと思うゲームを突き付ける奴が居たとしても
それは全て煽り難くてかつここと似たようなスレでよく挙がっているような作品だろうな
ID:AzcXO7vl0はまぁ認定リストに入れてやる
451番組の途中ですが釣りです:2006/11/17(金) 20:16:05 ID:2Jd3n1800
>>437
ぷぷぷ地獄の論破術完了wwww
452猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 20:16:10 ID:DjSWgMdFO
DMC3
MGS3
メガテン3

3がつくタイトルが好きだな俺
453近所の不審者:2006/11/17(金) 20:16:51 ID:ox7eMNsa0
>>450
お前面白いwもっと言ってくれw
454紳士:2006/11/17(金) 20:17:37 ID:0peukpN30
>>450
お薬とか必要な方ですか?
455以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:17:44 ID:AzcXO7vl0 BE:337554094-2BP(3010)
>>450
ヾ(*´∀`*)ノワーイ
456母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:18:13 ID:yfJqWIs20
メガテン3マニアクスは
ボスだけで何十体もいるからな...
ストーリーはデンパだけどバトルが好きな奴には溜まらないだろう
457番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:18:27 ID:SLIoad520
ワンワンパニック3
458番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:18:28 ID:p6tUFHes0

 P  S  3

 ア   ン   サ   ガ   2   製  作  決  定 


459すね毛フェチ:2006/11/17(金) 20:18:42 ID:glHsoUuF0
>>434,451
文字すら読めない低能だったか
特にID:AzcXO7vl0、幻滅させないでくれよ

___________________________________
多分今後俺に自分が最高傑作だと思うゲームを突き付ける奴が居たとしても
それは全て煽り難くてかつここと似たようなスレでよく挙がっているような作品だろうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460敬虔なクリスチャン:2006/11/17(金) 20:18:45 ID:EVk4cD1D0
>>443
いやLIVEが大盛況だと思うぞ。
461雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/17(金) 20:19:14 ID:NDokrzAX0
GT4しか持ってない、しかも途中でほったらかしGTFまで買ったのにw
462さわやか3組:2006/11/17(金) 20:19:21 ID:MPJDNJjTO
エースコンバット4は
ロケット打ち上げ台かなんかの上空で大空中戦するステージが鳥肌たった
ソラノカケラってステージ名だった気がする
463以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:21:03 ID:AzcXO7vl0 BE:525084678-2BP(3010)
>>459
意味わかんねーよ。
俺はスパロボしか挙げられるゲーム無いんだよ。
本音だ本音。ゲーマー的基準で物事はかるな
464おちゃわん:2006/11/17(金) 20:21:07 ID:BaUFlCpD0
ゴッドオブウォーとベイグラントストーリーが動かないならPS3なんて買わん。
465自宅警備員:2006/11/17(金) 20:21:26 ID:fb9rINXg0
FF10、DQ8、ミンサガ、無双、ロックマンX8、バイオハザード4

大体ps2mk2でランクA以上の大物しか買ってない

このスレでも既出ばっかだ
466佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/17(金) 20:22:13 ID:WPZGP6LU0
http://www.37vote.net/game/1161272095/
わかったわかった
ここでお前らが、清き一票入れればいいじゃん
467これはどうだ:2006/11/17(金) 20:22:23 ID:/QT0yrUL0
メガテン3はよかったな、久々にラスボス手前までやった。
468以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:22:30 ID:AzcXO7vl0 BE:337554566-2BP(3010)
大体スパロボ挙げている奴このスレにいねーじゃん
煽り難いか?
469盧武鉉:2006/11/17(金) 20:23:06 ID:YD6X1RAa0
ここらでそろそろ・・・






VIPで死ね
470被疑者:2006/11/17(金) 20:23:11 ID:puBFMmVY0
オベイ
471近所の不審者:2006/11/17(金) 20:23:17 ID:ox7eMNsa0
>>466
こんなのみとめねええええええええええええ
472番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:23:40 ID:yfJqWIs20
>>465

青二才が...お前はまだ味わったことがないな...





店頭でおもしろそうだな、と思って買ったゲームがD評価だったときの衝撃を!

473もう我慢できないです:2006/11/17(金) 20:24:39 ID:F+vt7hdt0
スパロボはα外伝がよかったが、あれPSだった気がする。
474自宅警備員:2006/11/17(金) 20:24:48 ID:fb9rINXg0
>>472
唯一はずしたのは彼女が買ってきたDSキャッチタッチヨッシーくらいです
475以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:24:59 ID:AzcXO7vl0 BE:393813476-2BP(3010)
なにがD評価だ。・きめぇんだよ屑
ゲーマーしかわからん言葉つかうならゲハに帰れよ
476番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:25:25 ID:3iLLKssU0
ID:glHsoUuF0
ID:glHsoUuF0
ID:glHsoUuF0

これが噂に聞く中2病ってやつか
初めて見たぜ
477番組の途中ですがニートです:2006/11/17(金) 20:25:30 ID:juMDk70l0
大体本当に好きな映画だの本だの音楽だのは普通友人にも話さない
だから、無難に話を合わせられるような作品を視たり聴いたりするんだろ
テレビなんかが一番良い例

似たようなスレで自分が好きな作品を挙げて叩かれたら
それは前述したようなことを知らせる為の洗礼ってやつ
478番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:25:40 ID:Q8UyMWSw0
>>475
ゲーマーじゃない俺でもわかるぜー
479女優になりたい高校生♀:2006/11/17(金) 20:25:40 ID:BooX6tp00
>>472
面白そうだなと買ってみたゲームが
バウンサーとアンサガでした
480最近風呂入ってないけど、:2006/11/17(金) 20:26:01 ID:S94OR1620
ever17
481番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:26:06 ID:OeyMPj7O0
プレイして神ゲーだろコレと思ってネット見たら酷評されてた時のあの感情。癖になるぜ。
482html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/17(金) 20:26:10 ID:UfQuLPCo0
GTASA

しかしBullyも捨てがたいな
くだらない悪戯が
483ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/17(金) 20:26:12 ID:2ceXiYDj0
一番長く遊んだのはカルドだな
484番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:26:14 ID:1dol95Jv0
まあ必死なやつがいないと2ちゃんはおもしろくないよな
485こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/17(金) 20:26:29 ID:BTthmxNu0
FF11
486CNNで見たけど、:2006/11/17(金) 20:26:28 ID:iDn2IvXg0
でも評価って宛にならない部分もあって、mkで評価Dのやきゅつく3とかめっちゃハマったけどなあ。
487もう我慢できないです:2006/11/17(金) 20:26:33 ID:OPhZWbi40 BE:333342465-2BP(1002)
結局大したソフトはなかったようだな
PS3はこれより酷いんだろうな
488番組の途中ですがニートです:2006/11/17(金) 20:26:50 ID:juMDk70l0 BE:147513784-2BP(1122)
>>475
その言葉自体にゲーマーだけが知るような意味は含まれてないだろw
489以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:27:03 ID:AzcXO7vl0 BE:506331869-2BP(3010)
>>478
初めて聞いた。
どういう格付けだよ
490番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:27:21 ID:s25uqLJ10
最近はゲームスレやmk2で評価見ないと買う気が起こらん…
491【ログイン成功】:2006/11/17(金) 20:27:38 ID:vwRTMc+k0
ブレスオブファイア5
492はふはふ名無しさん:2006/11/17(金) 20:27:45 ID:X1eVAZwc0
【画像あり】おいらのPS3が熱で機体の一部が溶ける!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=270804980&owner_id=3927268&full=1
493以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:28:15 ID:AzcXO7vl0 BE:600096588-2BP(3010)
>>488
概念、前提知識?
言葉が出てこなかったんだよ
494番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:28:17 ID:uBIP+ApF0
ノクタンマニアクス
うまいことダンテ入れたもんだ
495自宅警備員:2006/11/17(金) 20:28:26 ID:fb9rINXg0
今日もゲーセンでバイト。
ようやくメルティブラッドも下火になってきた。
田舎なので冷めるのも速いのかな。そう思ってると来たよ変なのが。
メルティブラッドの近くにカウンターがあるのは致命的だと思う。
「連中の腕、見た?」
「この程度なら一瞬で制圧できるな」
「あ〜あ、見てよあの操作、せっかくのキャラが台無しだ」
「ランクDってとこだね」
「都内の場末のゲーセンでももう少しマシだな」
「まあキミと比べられたら可哀想ですよ」

アレか?俺は格闘漫画の東京勢力侵攻編とかのプロローグに立ち会ったのか?
496女優になりたい高校生♀:2006/11/17(金) 20:28:49 ID:BooX6tp00
>>489
その紹介文どうにかしてよ
497徳川家の末裔:2006/11/17(金) 20:29:04 ID:DchS8MZ30
180円と云う安値で買ったせいかどうか知らないが
なんとなく面白かったような気がする

ときめきメモリアル3
498パスワードが間違っています:2006/11/17(金) 20:29:07 ID:nAJ08L4a0
絶対絶命都市ってそんなに高評価だったのか
2っておもろい?
499番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:29:08 ID:RD00iAik0
はまったのはウイイレくらいだな。
土曜日の夜に初めて日曜日の夜までやってたことあるよ。

ICOってのが気になってるんだけどいまやっても面白い?
音楽だけ聴いたらすごくよかったんだけど
500以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:29:25 ID:AzcXO7vl0 BE:234413055-2BP(3010)
>>496
このスレでは関係ないんだから気にすんなよ。
501ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/17(金) 20:29:25 ID:dgammXoT0
3rd
502糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:29:28 ID:I97bX6Gk0
いまだにRPGの単純戦闘を飽きずにやれる単細胞が多いのは謎だな

こういうヤツらがゲーマーの大半なのか?
503番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:29:47 ID:QR8l9bj90
侍は意外と名作なのに><
504番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:30:14 ID:x6PTHuHy0
   _  _  _ _   _    ___   _       _
  ./ / /_//_// /  / /__/_/_/  / / _   _/ /
  / /       / /  / //   _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /  
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /    / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /  
 ̄  / /   / /  .|  |    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_     
   / /  / /    \ \    \ \    |  |     / /  (  /    
    ̄    ̄         ̄      ̄     ̄       ̄      ̄
505番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:30:20 ID:qtoRHohn0
これから発売されるFateに決まってんだろカス共が
506番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:30:40 ID:Q8UyMWSw0
>>489
ps2mk2ってサイト見りゃわかる
507番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:30:47 ID:B5oYUNx10
>>497
俺は1000円だった。
508母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:31:29 ID:yfJqWIs20
>>486
でもオレがちょっとプレイしてコレ面白くね?
と思ってmk2で見たらF評価だったのはきつかったなぁ〜




さすがにFはないだろFはw
509番組の途中ですがニートです:2006/11/17(金) 20:31:35 ID:juMDk70l0
>>502
日本人は「たたかう」をぽちぽち押すゲームしか出来んニダ
510以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:31:47 ID:AzcXO7vl0 BE:150025128-2BP(3010)
>>506
おまえゲーマーだろ。詐称するな
511田舎ではよくある事:2006/11/17(金) 20:31:49 ID:mZk+cAoyO
なんだっけ?なんとかドライブって、ロボットを動かして戦うやつ
あれが凄い面白かった
512番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:31:53 ID:R6A4otU/0
レガイア伝説
ゼノギアス

あとデュープリズム


あのころのゲームはほんと楽しかった
513それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 20:32:23 ID:x6PTHuHy0
   _  _  _ _   _  _            _  __    _
  ./ / /_//_// /  / / ./ / ___   _ / / '――, / _/ /
  / /       / /  / / ./ / /    /  / // / '二二 / /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /  .| |   ̄ ̄ ̄  / // / _,――'/_  ̄/ // / / 
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /   | |  ____ / // // 7  7 / / / // / 
 ̄  / /   / /  .|  |   .| |.イ./    /  ̄_/ /.7 7 7/´/_   / / /_  
   / /  / /    \ \  \ ) ̄ ̄ ̄  /  /  ̄/ /  ./ /  (  /  
    ̄    ̄         ̄             ̄  / ̄ /    ̄      ̄
514母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:32:28 ID:sbC7Ado40
集計しろよカス
羅列スレの何が面白いんだ
515番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:32:56 ID:8K4a4+oU0
516番組の途中ですが無職です:2006/11/17(金) 20:33:06 ID:Q8UyMWSw0
>>510
どっからゲーマーつーのかわからんが
そのサイト見てる人がゲーマーって定義ならそうだと思う
517自宅警備員:2006/11/17(金) 20:33:22 ID:fb9rINXg0
スーファミの2Dはいいんだけど、
FF7とかゼノギアスとかPS1だとグラフィックが美化されすぎてもうできない
518以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:33:30 ID:AzcXO7vl0 BE:450072386-2BP(3010)
集計めんどくせー
519警備会社勤務@茨城県:2006/11/17(金) 20:33:58 ID:QzR1J9uy0
FFやDQで喜んでるのはガキだなwww
520糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:34:04 ID:I97bX6Gk0
誰もパワプロに触れないのは流石にワラタw
521これレスしたら寝るか:2006/11/17(金) 20:34:19 ID:hTXsRDpE0
難易度

バイオ4プロモード>>>>>>>>>メタギア3


メタギア3ごときで難しいとか抜かすな
522番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:34:23 ID:x6PTHuHy0
       以上、                   ラウンコの                  馬鹿どもの仕業でした!!

                      m n _∩                   ∩_ n m                 
       /\___/ヽ     ⊂二⌒ __)     /\___/ヽ       ( _⌒二⊃    /\___/ヽ
     /:::::::''''''   ''''''\       \ \    /:::::::''''''   ''''''\     / /      /:::::::''''''   ''''''\
      |::, (●),   、(●)|        \ \  .|::, (●),   、(●)|  / /       .|::, (●),   、(●)|
     |::::.   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |         \ \|::::.   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |/  /        |::::.   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  _ _ _  _ ___
     |:::::::.  ´トェェェイ`  |            \ |:::::::.  ´トェェェイ`  |  /          |:::::::.  ´トェェェイ`  | / ノノノ/ / ノノノ
<'l^l^レ'ヽ\:::::.  |,r-r-|  / lソ^'>         \\::::::.  |,r-r-|  //             \:::::.  |,r-r-|  //   ノ ノ  ノ
 〉  / ̄⌒`ー―`ニニ´‐´⌒ ̄ _ら          \`ー―`ニニ´‐´ /              ( ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒つと⌒ )
(  ⌒つ_,,-ヽ  ・    ・ l― ''"            ヽ  ・    ・ ヽ              ヽ ー――――ヽ ̄ ̄   ̄ ̄
  ̄ ̄    ヽ       |                ヽ        ヽ            .   ヽ
523番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:34:28 ID:s25uqLJ10
決定版

SSS 絶体絶命都市
AAA 大神 MGS3SS バイオハザード4 
AA 龍が如く GodofWar バーンアウト3 GT4 SSX3 マーセナリーズ DQ8
A FF10 エースコンバット5 フロンミッション4 フロントミッション5 塊魂 DMC3 アーマードコア3
B 地球防衛軍2 ワンダと巨像 鉄拳5
C 第2次スーパーロボット大戦α
D FF12
E R-TypeFINAL 天外魔境2
(略)
Z アンリミテッドサガ
524女優になりたい高校生♀:2006/11/17(金) 20:34:31 ID:BooX6tp00
デビルメイクライもよかった
最初のやつ
525番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:34:40 ID:X+eC++Ol0
>>502
人よりゲーム知ってるぞ的なゲーマーは痛いだけだぞ
餓鬼の玩具として考えればその年齢の子達が楽しめる内容のRPGが
売れること自体不思議に思わないけどな
526以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:34:45 ID:AzcXO7vl0 BE:759497099-2BP(3010)
>>516
妊娠認定でいこうか。
PS2持っているやつはゲーマー認定。
Wii持っているやつは一般人。
527ZIPでくれ:2006/11/17(金) 20:34:47 ID:d6xXaxfRO
大神
528自宅警備員:2006/11/17(金) 20:35:48 ID:fb9rINXg0
バイオ4は難易度変えて10週してオマケ極めるほど面白かった
529趣味はネット:2006/11/17(金) 20:36:22 ID:W6UkqnJj0
>>521
サル仮面タキシードでEEXしたら笑えるぞ
530糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:36:25 ID:I97bX6Gk0

売上げ1位はドラクエ8なんだけどな

日本人は本当に単細胞すぎるww
理想とすべきはFFのようなドラマ性を含んだゲームだろう
531名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/17(金) 20:36:46 ID:jY2l/GimO
>>512
全部1かよ。
確かにおもしろいな。
532母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:37:39 ID:yfJqWIs20
バイオ4がなんでこんなに人気あるのかワカラン...
まずしょっぱなからサイレンのパクリにしか見えなかったし
次は映画のパクリだし
しかも露骨にそのままだし...
533見かけねー顔だな:2006/11/17(金) 20:38:16 ID:ZadaGeDW0
メタルギアで難しいと思ったのは
MGS2のサブスタンスのライフルとグレネードのステージ
534今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 20:39:45 ID:gAJAFPnp0
FF7
エースコンバット5
最後の最後で
「ちきゅうがだめになるかならないかんだやってみるかちありまっせ」みたいな
左翼っぽいどんでん返しが来るのが好き
535番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:39:50 ID:c5Ci7w8r0
パワプロ13が評価Fの次点でmk2は終わってる
536公務員@大阪府:2006/11/17(金) 20:40:27 ID:vc2puMHi0
スレストが来るぞ・・・!
537御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 20:40:34 ID:S2bj8sJc0
ローグギャラクシーの玉木のやる気の無さは異常
538こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/17(金) 20:40:38 ID:ZOs5iHbC0
MGS2は最後らへんの製作者オナニー説教ムービー連発がなきゃもっと評価高かったろうにな
539おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 20:40:45 ID:AlhfOgCq0
エースコンバット5だろ
常識的に考えて・・・
540来月から本気出す:2006/11/17(金) 20:40:58 ID:QW0G7ObZO
やっぱ聖剣2だな
あのころのゲームは面白かった
541以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:41:04 ID:AzcXO7vl0 BE:225036364-2BP(3010)
メタルギアソリッドやバイオハザードの何が面白いのかわからん
難い。マゾい。・めんどい。3M
マリオとかの方が絶対面白い
542番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:41:24 ID:LIsFo218O
地球防衛軍2
ギガンティックドライブ
ICO
ワンダと巨像
キラー7
花と太陽と雨と
ジルオール インフィニットラーゼフォン

プロファイリングされそうなラインナップ
543こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/17(金) 20:41:29 ID:BTthmxNu0
> まずしょっぱなからサイレンのパクリにしか見えなかったし
544番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:41:35 ID:R6A4otU/0
レジェンドオブドラグーンはいろんな意味で
神ゲー
なんかディスク4枚組みってだけでwktkしちゃったんだよ、あの頃は
545家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/17(金) 20:41:43 ID:NO8Gkm/w0
ローグギャラクシー
546番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:41:47 ID:QW1r0WpH0
続編でないところを挙げるならアヌビス
547徳川家宣:2006/11/17(金) 20:41:59 ID:P6zDzUH+0
S:メガテン3
A:FF10 DQ8 SO3
B:バウンサー
C:DMC3
D:FF12 DQ5
548紳士:2006/11/17(金) 20:42:11 ID:0peukpN30
>>535
パワプロヲタの伊集院もクソゲー扱いしてなかったっけ
549未亡人:2006/11/17(金) 20:42:20 ID:teZafJNG0
>>466
ありえねぇ・・・
バイオ4がたった2票とか;;
550竹島は日本固有の領土です:2006/11/17(金) 20:42:32 ID:c5Ci7w8r0
>>541
禿同
バイオ=ラジコン操作うぜえ
メタルギア=隠れるって発想がむかつく
551糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:42:37 ID:I97bX6Gk0
パワプロは次で良くなるだろ
13は明らかにクソ過ぎ
552草生やすな:2006/11/17(金) 20:42:39 ID:ngSQY5jHO
デュープリズムは神
廉価版出るっぽいから買う
553仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/17(金) 20:42:50 ID:oOrjUQA00
バイオは糞ゲーだろ
554母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:43:07 ID:yfJqWIs20
>>543

あの不死身でドアを開けておいかけてくるゾンビ、まんまサイレンのゾンビと同じじゃん
今までのバイオといきなりぜんぜん違うし
555番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:43:16 ID:0u1Yz4/U0
悪代官
556だが世界史は履修してもらう:2006/11/17(金) 20:44:11 ID:VCe5QHar0
地味にgodofwarが入ってるな
個人的にトップでもいいくらいだが
557無党派さん:2006/11/17(金) 20:44:13 ID:HBGW68Sa0
パワプロは11と13以外は全部買った
全部何ヶ月も遊べた
未だに12はやってるし
558以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:44:49 ID:AzcXO7vl0 BE:300048948-2BP(3010)
>>550
そうそう、隠れるってそれでも日本人か?と問い詰めたい。
大体主人公なんだから強くていいだろ。最強でいいだろ。・ヒーローだぞ。
とか書いたら。単純なゲームやってろwって笑われるんだろうな
559宣戦布告とみなす:2006/11/17(金) 20:44:56 ID:YAptgJn0O
洋ゲー触れたことない輩に限ってバイオ4マンセーするよな
560竹島は日本固有の領土です:2006/11/17(金) 20:44:57 ID:c5Ci7w8r0
PS2のパワプロでは13が一番おもしろかった
サクセスで簡単に強い選手作れるし、試合のバランスもいい
貶してる奴はヘタクソなだけだろ
Fはありえない
561ZIPでくれ:2006/11/17(金) 20:45:03 ID:63sWCCgxO
>>542
プロファイリングの結果、

暇人と推測されます。
562html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/17(金) 20:45:25 ID:+YxNpg7bO
レース部門はバーンアウト3だな
ネット対戦が神
563西郷隆盛:2006/11/17(金) 20:46:37 ID:SqAKyuDT0
最高傑作じゃないけど、ゴッドオブウォーは良ゲーだった
564糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:47:14 ID:I97bX6Gk0
FF>>>ドラクエ


ウイイレ>>>パワプロ


MGS>>>バイオ
565ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/17(金) 20:47:58 ID:2ceXiYDj0
>>562
あと、バーンナウトは音楽がいいよな。
566バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/17(金) 20:48:42 ID:pSQtqMvD0
女神転生3
テイルズオブジアビス

この2つだな。
前者は万人向け玄人ゲー。難しいが面白い。
後者はこういうキャラゲーっぽいのを嫌う輩もいると思うが面白い。
おれもテイルズシリーズで初めて面白いと思った唯一のゲーム。
567ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/17(金) 20:49:07 ID:dgammXoT0
バイオ4は変なガスみたいな敵がなぁ、バイオって感じがしない
568ここまで集計:2006/11/17(金) 20:49:10 ID:dCcqVX9pO
批判覚悟でICO
ヨルダ(*´Д`)
569母が泣いてる:2006/11/17(金) 20:49:14 ID:yfJqWIs20
つーかね
違うんだよね、バイオ4ってアレンジしないでそのままパクってるから気になるんだよ

村人→サイレンのゾンビそのまま

ボスの巨人→ロードオブザリングのトロルそのまま

犬とか寄生虫→物体Xとか映画そのまま

エンディング→モンスターのアニメのエンディングそのまま

一部一部をそのまま持ってきてるんだもん
バイオ4
570番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:49:45 ID:/kht7Isk0
ワンダと巨像、メタルギア3はすごかったわ
571紳士:2006/11/17(金) 20:50:06 ID:0peukpN30
>>564
エキサイトステージ94・96>>>ウイイレ
572航海王子 ◆86U58GQrpA :2006/11/17(金) 20:50:08 ID:HoATDEgu0
SIRENだな
異論は受け付けない
573番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:50:30 ID:kMQiti/y0
アーマードコア2と地球防衛軍がメチャクチャ面白かった。
574番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:51:31 ID:/RknQ1sd0
メタルギア3ってFPS?
575佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/17(金) 20:51:42 ID:bTs4cMK+0
ドッグ オブ ベイ
576番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:51:49 ID:QW1r0WpH0
MGS3は隠れないでランボーしまくってもクリアできるだろ。
577以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:51:59 ID:AzcXO7vl0 BE:262542847-2BP(3010)
周りの男達が皆ゲーム強くてうざい。
64の007で、手榴弾とかロケランでボコボコにされる。
しつこく粘着してくるヤツとかいるし。
ゲーマーは自分が強いことをいいことに弱いやつを虐めすぎ
これだもん女はゲームしないよ。
578田舎ではよくある事:2006/11/17(金) 20:52:13 ID:AVNwgo/FO
蒼天の白き神の座

あっPSか(笑)
579ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/17(金) 20:52:32 ID:2ceXiYDj0
>>567
ガスみたいな敵?
580来年こそ本気出す:2006/11/17(金) 20:52:36 ID:koXIAZ+t0
サイレントヒルは2以外サイレントヒルと認めない
ホラーだけど、別の意味で泣いた
581几帳面でずか、:2006/11/17(金) 20:52:38 ID:YjvioE240
たこの海岸物語
582被疑者:2006/11/17(金) 20:52:39 ID:RVgj+IRr0
>>498
絶対絶命都市の1やって萎えた。
2はシラネ
583バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/17(金) 20:52:59 ID:PoYa0m1I0
メガテンVマニアクス
ICO

特にICOが良かった。橋が崩れたとき自然にヨルダのほうに跳んでた
584店長:2006/11/17(金) 20:53:23 ID:7zSRVgpN0
テイルズてw(アルティメットワラシャオス
585番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:53:31 ID:/dwcG++60
MGS3は今までで一番面白かったな
MGS2も実は面白い
586これはどうだ:2006/11/17(金) 20:53:37 ID:2yt4rcnx0
プレステ2で売り上げ一番って何?
587航海王子 ◆86U58GQrpA :2006/11/17(金) 20:53:55 ID:HoATDEgu0
>>567
そんなやついたか?
588糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:54:09 ID:I97bX6Gk0
>>586
ドラクエ[
589↑後の大富豪である:2006/11/17(金) 20:54:25 ID:ZFFvUjHY0
>>574
TPSじゃね?
590ここまで集計:2006/11/17(金) 20:54:45 ID:dCcqVX9pO
>>577
真のゲーマーとは女と会話すらできなあものだ
かくいう私も童貞でね
591番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:55:01 ID:s25uqLJ10
>>588
どれくらい?300万くらい?
592以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:55:06 ID:AzcXO7vl0 BE:525084487-2BP(3010)
任天堂は女の子でも出来るゲームを作って偉いのぉ
593番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:55:44 ID:h0C4a3HP0
そうか、バイオ4そんなに面白いのか
バイオ1しかやってないがいきなり4買ってきて理解可能?
594番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:56:33 ID:qZdVbDS+0
一番衝撃を受けたのは三国無双だったなー
画面上にこれだけの人を表示できるのかすげー!って
595ちょっと興奮していますが、:2006/11/17(金) 20:56:35 ID:unJVnbgx0
キングスW
BLACK
596糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:56:43 ID:I97bX6Gk0
>>591
361万


しかし外国じゃドラクエって人気ないんだよな
597未亡人:2006/11/17(金) 20:56:52 ID:teZafJNG0
>>591
wikiでは361万本とあるな
598これはどうだ:2006/11/17(金) 20:56:57 ID:2yt4rcnx0
>588
オレ買ってないやww
599自給800円の人間としては:2006/11/17(金) 20:57:01 ID:v1ePT1DQ0
>>542
雰囲気ゲー好きだな
俺と似てる
600ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/17(金) 20:57:25 ID:2ceXiYDj0
>>593
4は2と密接に繋がってる。
けどまぁ、やってなくても大体分かると思うよ。
601自宅警備員:2006/11/17(金) 20:57:30 ID:fb9rINXg0
>>593
過去からの伏線ほとんど消えてなくなった別物
多分大丈夫
602以上、現場からお伝えしました。:2006/11/17(金) 20:57:42 ID:AzcXO7vl0 BE:675108689-2BP(3010)
なんで女ってゲーム下手なんだろうな。一向に上手くならんよなw
俺でもレイプ出来るわww
603竹島は日本固有の領土です:2006/11/17(金) 20:57:51 ID:c5Ci7w8r0
ドラクエって古いんだよね
今時コマンド式の戦闘じゃおもしろくないよ
何であんなに売れたのかわからない
604こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/17(金) 20:57:59 ID:BTthmxNu0
>>593
全部やってても理解不能
605糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/17(金) 20:59:26 ID:I97bX6Gk0
ワンダは面白かったけどハマりはしなかったな
映像の綺麗さと斬新さではトップかもしれんが
606自宅警備員:2006/11/17(金) 20:59:53 ID:fb9rINXg0
>>603
ノスタルジーにひたるオッサンとかも買うんだよ
607番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 20:59:53 ID:h0C4a3HP0
バイオ4のレスさんくす。今度買ってこよう
608河野洋平:2006/11/17(金) 21:00:10 ID:v/YhQxGT0
>>523
いろんなジャンルやってるだけあって大体納得できる。
今度絶体絶命都市やってみよ。
609お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/17(金) 21:00:10 ID:f4GxxcpU0
ドラクエ8
610番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:00:34 ID:Ir6qibZd0
金八に決まってるだろが!!!!!!
611番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:00:47 ID:XHIj073Q0

ID:c5Ci7w8r0

こいつの発言おもしれえwww頭弱いんだろうなwww
612番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:01:02 ID:2pOrCJZv0
神 ワイルドアームズ3
613どうでもいいがよ:2006/11/17(金) 21:01:06 ID:gWKnURHz0
せがた三四郎やっ
614俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:01:15 ID:yfJqWIs20
>>607
オレはパクリばっかで面白くないと思うけどな
敵はサイレンのパクリでほぼ全部不死身+ドアあけて追いかけてくる
マゾイルールだぜ
言っておくけど
615番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:02:04 ID:2ChRCBY30
ブレス5ドラゴンクォーター
ワンダ
616今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 21:02:15 ID:irs9PNV40
FF10、ドラッグオンドラグーン、GTA、メタルギア3
617母が泣いてる:2006/11/17(金) 21:02:21 ID:IdF72n+L0
俺は、10thだな
初見穴スイカには参ったよw

白壁氏を中心とした
カウントダウンAAの盛り上がりも良かった。
618ひよこ名無しさん:2006/11/17(金) 21:02:46 ID:k2gSOsoW0
FFを上げる奴だけは信用ならない
619お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/17(金) 21:02:50 ID:v1ePT1DQ0
思い出としてICOが抜きん出てる
実生活とリンクしてたからな
620番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:02:56 ID:7WZ34lHz0
ギガンティックドライブ
621平成生まれでごめん:2006/11/17(金) 21:02:57 ID:2yt4rcnx0
メタルギアは2やりすぎたせいで3逆にできなくなってワロタ
622バブル世代:2006/11/17(金) 21:02:57 ID:AzcXO7vl0 BE:196906673-2BP(3010)
FPSゲームが上手いやつって凄いよな。憎たらしいわ
623このスレは鬼女に監視されています:2006/11/17(金) 21:03:00 ID:fb9rINXg0
>>617
お前は黙って音ゲー板に帰れ
624番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:03:04 ID:iXAbHtoH0
ドラクエ8は久しぶりに記憶に残るドラクエだった

6と7がどうしても思い打線
625番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:03:08 ID:NlPchSfu0
三国無双
地球防衛軍
626俺の力そっと教えます:2006/11/17(金) 21:03:12 ID:I97bX6Gk0
GTAは1月に新作が出るらしい
627小沢:2006/11/17(金) 21:03:22 ID:HvJJspLg0
DQ8であんな成長システムよくいれたな
女子供がスキル適当に満遍なく割り振ったらいつまでもしょぼいまんまで
すげーつらくなるだろうに
628子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:03:45 ID:c5Ci7w8r0
ドラクエやる人とは友達になりたくない
629これレスしたら寝るか:2006/11/17(金) 21:04:10 ID:toxgCZPy0
バイオは4から始まったといってもいい。
ラジコン操作の視点固定の糞ゲーからやっと脱皮した。
630親戚の友人の知人が関係者:2006/11/17(金) 21:04:16 ID:gAJAFPnp0
ドラゴンクエストって3までで終わりだな。

ファイナルファンタジーは7から圧倒的に面白くなったけど。
631UP職人:2006/11/17(金) 21:04:17 ID:svP5lhDj0
なんと言ってもDVD再生機能が最高だった
未だにお世話になっております(´;ω;`)
632番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:04:26 ID:UgxaM1Wi0
三国無双のおかげでRPG以外もやるようになった
633番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:04:28 ID:UI2a0/Ry0
アンサガ最強
634番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:04:30 ID:AzcXO7vl0 BE:225036746-2BP(3010)
バトルフィールドとか全然意味わからん。
どういう神経回路してんだよ
外人とか強すぎだろwwww
635番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:04:33 ID:NTnwMWe/0
まあFF11だなそりゃ
636美人プロゴルファー:2006/11/17(金) 21:04:33 ID:qiLnpTxc0
ICOは最高傑作に挙げるほどのものか?
確かに面白かったけど、長く遊べないじゃん
2周で遊びつくせる
637今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 21:05:18 ID:irs9PNV40
ワンダと巨像、ドラッグオンドラグーン、無双シリーズ
638番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:05:22 ID:seUrBhik0 BE:1012133489-BRZ(5000)
このスレ工作員が混じってない?
639番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:05:23 ID:YSfS/NDk0
ローグギャラクシーの期待の裏切りは異常
640私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 21:05:26 ID:dCcqVX9pO
キングダムハーツかな
641レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/17(金) 21:05:28 ID:P8SYTeUp0
>>630
確かに8は最高傑作ですよね


氏ね
642平成生まれでごめん:2006/11/17(金) 21:05:28 ID:2yt4rcnx0
エスコン4かなあ
おれが戦闘機スキー&ヘタレゲーマーだからだろうけど
5は一人の兵士としてじゃなくて小隊内ドラマだからやっぱ4
643番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:05:32 ID:EAwSE5bK0
>>626
サンアンドレアスだろ?
新作とは言えないだろ・・・常識的に考えて・・・
644ID変わりましたが1です。:2006/11/17(金) 21:05:59 ID:hhlj/NGh0
バイオ4糞つまらん
645スレ立て魔のファンです:2006/11/17(金) 21:06:52 ID:EG7NVuZy0
太閤立志伝があれば2年は遊べる
646子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:07:25 ID:c5Ci7w8r0
PS2のバイオ4は劣化版だからGC版のほうがおもしろいって聞いたけど
647田舎ではよくある事:2006/11/17(金) 21:07:49 ID:3YKYJ6PyO
>>619
kwsk
648バブル世代:2006/11/17(金) 21:07:57 ID:AzcXO7vl0 BE:150023982-2BP(3010)
おーいなんか対戦しない?
おまえらみたいなノンスキルどもは右手だけで捻ってやんよ
649番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:07:59 ID:/RknQ1sd0
>>589
だよな>>56とか見てビックリしたよ。
650俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:08:11 ID:yfJqWIs20
PS2は追加があるから
PS2の方がいいだろ
でもそもそもバイオ4自体オレはクソだと思うがな
651平成生まれでごめん:2006/11/17(金) 21:08:19 ID:2yt4rcnx0
バイオってあんだけゾンビとアンブレラなのに
4ってゾンビ関係ないんだっけ
652番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:08:24 ID:34kiAaPw0 BE:205006289-2BP(3001)
考えてみるとPS2の神ゲーってこれと言って無いな
ソフトは今までのハードの中で1番多く買ってるはずなんだけど
653無職は氏ね:2006/11/17(金) 21:09:07 ID:EPYuRTmS0
俺はICOを押そうかな  

これほど感情を変えさせるゲームも初めてだった
654私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 21:09:51 ID:GCvwuEkl0
PS2のソフトはコンプしてるんだけどまともにクリアしたものがないのに気が付いた
655番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:10:02 ID:6jj7/E/S0
バイオは4だけはいいゲームだとおも他はすぐ死ぬんでくそ。
656【ログイン成功】:2006/11/17(金) 21:10:12 ID:f29nCk5E0
>>652
とりあえず箱とGCの神ゲーあげてくれや
657櫻澤:2006/11/17(金) 21:10:26 ID:7TyWxbHN0
バイオと思って買ったらシューティング味が濃かったんで4は萎えたな
658バブル世代:2006/11/17(金) 21:10:49 ID:AzcXO7vl0 BE:168776892-2BP(3010)
バトルフィールドで対戦しない?
659俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:11:30 ID:yfJqWIs20
>>655
いや4こそ殺されるだろw
660夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 21:11:42 ID:ubbOo2irO
661子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:11:54 ID:c5Ci7w8r0
ICOとかワンダと巨像とか犬神みたいな雰囲気ゲームに騙されるような奴は心がブサイク
662子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:12:15 ID:qftZJ/K80
今年一番長くやったのはDMC3だな
663バブル世代:2006/11/17(金) 21:12:18 ID:AzcXO7vl0 BE:393813476-2BP(3010)
口だけゲーマーばっかか。しょうもねー
664番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:12:34 ID:hTXsRDpE0
>>656
GCだったらバイオ4とスマブラ
665番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:12:43 ID:ziZSVOjW0
チュウリップ

はまったよ。
666埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/17(金) 21:12:59 ID:34kiAaPw0 BE:79724674-2BP(3001)
>>656
スマブラ マリオゴルフ バイオ4 ぶつ森 メトロイド 箱は持ってない
667番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:13:01 ID:p9amSCDQ0 BE:202932566-2BP(1011)
エースコンバット5、oz、ico
未だにたまにやりたくなる神ゲー達。
ヴィーナス&ブレイブスも大好きだが最高傑作ではないかな。
668番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:13:13 ID:d4Ira0hQ0 BE:468810465-2BP(1880)
バイオ4だな。アシュリー盗撮だけで20時間は遊べる
669名無しピーポ君:2006/11/17(金) 21:13:18 ID:HBGW68Sa0
俺シリーズ物の安牌しか買わないからなぁ
新しく買ったっていったら三国無双シリーズくらいか
670無職は氏ね:2006/11/17(金) 21:13:19 ID:EPYuRTmS0
>>636
二週でってww、 隠し要素も一通りやったか? ビームサーベルとか

ずっと続けるタイプとは思えないが、ずっと取って置き、たまに遊びたいゲームかな
671ID変わりましたが1です。:2006/11/17(金) 21:13:20 ID:hhlj/NGh0
>>656
横レス
箱:ファントムクラッシュ(PS2に続編有)、メタルウルフカオス
GC:戦士達の軌跡
672肥溜めからこんにちわ:2006/11/17(金) 21:13:29 ID:GczeXcRH0
外人が芝刈り機でアンサガ?を粉々にしてる動画しらない?
前、ようつべに上がってたんだけど
673番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:13:34 ID:L+KG9eMt0
おそらくICOだろう

これを楽しめない人は寂しい人か楽しすぎる人
674ハロワ行く途中職質された:2006/11/17(金) 21:14:10 ID:P6NdUxoC0
ここで僕の夏休み2を挙げてみよう
675スレ立て魔のファンです:2006/11/17(金) 21:14:21 ID:EG7NVuZy0
一番出来がいいと思うのはカルセプかな。
対戦する人がいないとつまらないけど。
676私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 21:14:25 ID:dCcqVX9pO
64は神だがGCのスマブラはクソだろ…
677俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:14:27 ID:yfJqWIs20
>>667
だからバイオ4は神ゲーではないとなんどいったら(略
ヴィーナス&ブレイブスは
戦闘システムさえ良ければ...
678おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 21:15:00 ID:cSVvGyCJ0
バーンアウト3
679子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:15:36 ID:c5Ci7w8r0
>>676
スマデラはキャラが小さくてゴチャゴチャすると何してるか分からないんだよね
680おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/17(金) 21:15:37 ID:p9amSCDQ0 BE:253665959-2BP(1011)
>>677
バイオ?
681番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:15:45 ID:W4MKFvlB0
え?ICOごり押ししてるやつらって童貞だろ?www
682履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/17(金) 21:15:55 ID:sWLHye9/0
ゲームでストーリーを語る人とは友達になれない。
2時間映画じゃないんだし、何十時間も遊んでたら
ストーリーなんか欠片ほどしか覚えてないし…。

MGS2も敵兵を嬲ったり、爆弾を持ち込んで立て籠もったりして
何時間も遊んでたのでストーリーの流れや
スネークがちょっとしか出てこない事を殆ど忘れていた俺。
683自宅警備員:2006/11/17(金) 21:16:04 ID:7fMAXejt0
ICOのつまらなさは異常
684番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:16:29 ID:xGbfZriT0
PS2遊んでて一番困るのが、PS2自体が壊れやすすぎることなんだよな。
DVDROMが再生できなくなって、AC5とか格ゲーとかSSXトリッキーだとかたまに遊びたくなるゲームが遊べなくなったのがツラい。
685番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:16:31 ID:itgrz/+E0 BE:191304162-2BP(1200)
エアガイツ
686紳士:2006/11/17(金) 21:16:44 ID:ZDQUsvn60
>>659
それはお前が下手だからだよ・・・w
バイオ4は逃げ道ありまくりんぐだから大して苦労しない
687今年のクリスマスは中止です:2006/11/17(金) 21:16:51 ID:92tP6W1A0
やったこと無いけどシャイニングティアーズておもしろいのか?
688おちゃわん:2006/11/17(金) 21:17:07 ID:7yFQ6kH5O
スネークより魅力のあるキャラはいないと思う
689風邪引いた:2006/11/17(金) 21:17:18 ID:2hZOkyMa0
時のオカリナはたぶんやってて一番面白いと思いながらプレイできたゲーム
690公務員@大阪府:2006/11/17(金) 21:17:27 ID:oZP10/Sj0
アンサガ(+解体) ミンサガ AC04 FF12 キングダムハーツ THE歩兵

よく考えたらアクション買わなかったな
691お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/17(金) 21:17:28 ID:v1ePT1DQ0
>>647
つまんない答えになっちゃうけど初めて彼女が出来て
手を引っ張っていろいろ連れてったんだよ〜ひょうほほほ
692夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 21:17:30 ID:ubbOo2irO
693青年失業家:2006/11/17(金) 21:17:35 ID:0e7VYbWu0
こういう一本を決めるとき、シリーズものは評価が割れるから厳しいね。

俺の中でのベスト3
・クレイジータクシー
・三国無双
・ドラクエ8

次点としては、アヌビス、エースコンバット系とかかな。
694番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:17:40 ID:lR78SH1m0
大神つまんね
695おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/17(金) 21:17:45 ID:p9amSCDQ0 BE:67644634-2BP(1011)
ICOはヨルダの顔が拡大したら美人だったので
やる気アップ
696埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/17(金) 21:17:50 ID:34kiAaPw0 BE:11389722-2BP(3001)
バイオ4は海外で歴代ソフト人気ランキングで1位だったな
697俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:18:03 ID:yfJqWIs20
>>686
いや下手とか関係ねーだろw
2とかゾンビ追いかけてこねーから
ドア開けて部屋移動するだけで安全じゃん
お前カプンコの宣伝部隊か何か?
698番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:18:07 ID:mmapG4Hm0
エターナルフォースブリザード
699<丶`∀´>:2006/11/17(金) 21:18:13 ID:iDn2IvXg0
バイオ4大嫌い!な子がいるな
700バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/17(金) 21:18:32 ID:x6PTHuHy0
    ,,-‐''""''ー--е >1把握した
  .|""       . .||   >3(´・ω・`)知らんがな
 . ;;|  VIP連合 .||   >4おっぱい!おっぱい!
:: .;;|        ...||      >5ピザでも食ってろデブw
.:::::;:;|    ,ノ""""||   >6僕は、神山満月ちゃん!
.:::::;;:| ,/""" 人  ;n|| >7夢がひろがりんぐwwwwwww
  ""   (__)./ ) >8だから個人宛てって言ってんじゃよ
      (____./ /||  人  >9そんなことロスでは日常茶飯事だぜ(´・ω・`)y─┛~~~~
V・I・P>∩(・∀/ /   (__)  >10-1000それが、VIPクオリティ
     \   ( と) (__) >1001イヤッッホォォォオオォオウ!
      〈 〈 ヽ )\(´∀` )     n
      (_)(ノ,       \    ( E)
            | VIP  /ヽ ヽ_//
701同定不能さん:2006/11/17(金) 21:18:39 ID:qu2QoOPH0
実戦パチスロ必勝法!北斗の拳SE。
発売直後に1980円に暴落した武勇伝を持つ。
702啓蒙思想家:2006/11/17(金) 21:18:51 ID:X3KIyN4R0
スマブラもスマデラもどっちも面白いけどな
前者の後に後者やると驚くほど動きが速く感じる
703番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:19:52 ID:lDH5inMu0
アヌビスに決まってるだろ
704ID変わりましたが1です。:2006/11/17(金) 21:20:00 ID:hhlj/NGh0
バイオ4とANUBISは信者が過剰に持ち上げてる希ガス
705櫻澤:2006/11/17(金) 21:20:11 ID:IhqgE9ul0
アクションやレースが全体的に面白かったな。
PS2はしみれーしょんが駄目駄目ですわ。
706中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/17(金) 21:21:01 ID:iXAbHtoH0
新海物語
707俺の力そっと教えます:2006/11/17(金) 21:21:12 ID:I97bX6Gk0
PS3の時代は、絵さえしっかりしてれば糞ゲーでも面白しろくなりそうで怖いな
708子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:21:28 ID:c5Ci7w8r0
アヌビスはもっとボリュームがあればな。5時間ぐらいで全クリしたし。
709妄想の激しい事務員:2006/11/17(金) 21:21:42 ID:S2agIGRvO
廃墟好き+隠れたり逃げりするの好きな+怖いのはゾンビよりサイコさんな俺にとってSIRENはネ申ゲーだった
710美人プロゴルファー:2006/11/17(金) 21:22:25 ID:qiLnpTxc0
>>670
俺の知らない隠し要素まだあるのか?と思って攻略サイト見てきたが
何も変わってねえ。
711インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/17(金) 21:22:27 ID:8b0fMAj6O
>>702
うん、64のに慣れてるとついてけないよな
712秋葉系アイドル:2006/11/17(金) 21:22:33 ID:rzAYzN1m0
真女神転生Vマニアクス
ジルオール インフィニットラーゼフォン
龍が如く
713番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:24:11 ID:d4Ira0hQ0 BE:93762623-2BP(1880)
デビルメイクライとか三国無双ってつまんないよね(´・ω・`)
単調だよね(´・ω・`)
714教えて君:2006/11/17(金) 21:24:19 ID:kyUqoXX50
beatmaniaIIDXシリーズは9th以降毎回神の出来
715俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:24:44 ID:yfJqWIs20
デビメイが単調とかいってる奴はシャドウ3匹DMDで戯れてこい
716番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:26:00 ID:I97bX6Gk0
RPGツクールはもうPS3じゃ出ないだろうなぁw
717おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/17(金) 21:26:02 ID:p9amSCDQ0 BE:405864689-2BP(1011)
そしてここでナムカプを挙げよう
718勅使河原:2006/11/17(金) 21:26:08 ID:8se3Pjtg0
DMCのアクションがきつくて戦国BASARAやったらあまりの簡単さに泣いた
719インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/17(金) 21:26:29 ID:8b0fMAj6O
>>666
ぶつ森は、ぶつ森だけじゃなくファミコンのゲームも出きるのがすごかったな
720夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 21:26:29 ID:ubbOo2irO
721妄想の激しい事務員:2006/11/17(金) 21:27:03 ID:S2agIGRvO
デビルメイクライはコンボがしがし決められる人には勃起ものの面白さだと思うんだぜ
722野田聖子:2006/11/17(金) 21:27:06 ID:VgJrJTMp0
どう考えてもカルドセプトセカンドエキスパンションでFA
723履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/17(金) 21:27:22 ID:sWLHye9/0
DMC1で調子乗ってハードモードかなんかでやったら
鳥が殺せなくて泣いた。
724櫻澤:2006/11/17(金) 21:27:59 ID:7TyWxbHN0
写真を写すヤツだけは怖くて最後までヤラなかったorz
725ハエ:2006/11/17(金) 21:28:08 ID:ZOs5iHbC0
>>717
ナムカプは惜しいよなぁ、色々と
726お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/17(金) 21:28:38 ID:v1ePT1DQ0
>>724
なんだよ最後って
727ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/17(金) 21:28:43 ID:Ur53St3G0 BE:281391438-2BP(3302)
MGS3サブシス
1+2で超お得
728番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:29:12 ID:TNNvpqp30
MLB 06 The Show
729非通知さん:2006/11/17(金) 21:29:35 ID:jH8HGUHc0
ICO 最後泣いたノノモリ
ワンダ 号泣した、モノー、アグロー
730履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/17(金) 21:29:45 ID:sWLHye9/0
>>724
ポケモンスナップ?
731近所の不審者:2006/11/17(金) 21:29:59 ID:PBD+EmwK0
>>714
時代の流れのなかで取り残された引き篭もりゲーだよねぇ
あいのりで久しぶりに見たけど ゲーム内容もプレイヤーも キモイ としか思わなかったねぇ
732番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:30:17 ID:hTXsRDpE0
>>720
面白そうだなこれ  PS2?
733無職は氏ね:2006/11/17(金) 21:30:49 ID:e8ETqh+Q0
バイオ4
ミンサガ
FF10
ドラクエ8
GTA:SA
龍が如く
メタルギア3 SS
ワンダと巨像
大神
地球防衛軍2
デビルメイクライ3
戦国無双2
モンスターハンター2

やった中で面白かったのはこれぐらいか
734↓この人痴漢です:2006/11/17(金) 21:31:05 ID:v6+HuVXu0
今日買ったネギまの3時間目は駄作。手抜き過ぎ。
735こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/17(金) 21:31:06 ID:pvFm88jB0
確かに最高傑作1本って言うとないなぁ
神作は無い
85点作品が多い印象
736番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:31:50 ID:8Y/XeDSe0
チュウリップ

ラブデリックゲー大好き
737田舎ではよくある事:2006/11/17(金) 21:31:52 ID:3YKYJ6PyO
>>691
そっかー
その手離すなよ
738俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:31:53 ID:yfJqWIs20
>>720
ごめん、冷めるようなこといっていい?









1とほとんど違ってないような...
739私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 21:31:58 ID:dCcqVX9pO
>>730
零だろ
740番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:32:02 ID:3KRcgIAj0
DSでガッカリさせられたから買わね。XBOXやる。
741子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:32:06 ID:c5Ci7w8r0
たぶんテイルズオブデスティニーがPS2で俺が買う最後のゲームになるかもな
742近所の不審者:2006/11/17(金) 21:32:09 ID:/FDJNPVQO
ナムカプとかシャオムウが可愛いだけの超絶クソゲーじゃん
743番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:32:38 ID:/RknQ1sd0
アヌビスの主題歌ってたまに聞くと頭の中でずっと流れるんだよなあ
744近所の不審者:2006/11/17(金) 21:32:46 ID:oSYZDCKfO
PSは色んなジャンルをプレイしたが、PS2はウイイレとカルドセプトとビューティフルジョーしかやってない事に気付いた記憶力抜群の俺様
745番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:33:18 ID:J0K3+if+0
シャドウハーツUってもっと評価高くてもいいと思うんだけどなー
本物の大作RPGだと思う。
746番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:33:18 ID:L0u0q4nP0
エバーブルーが好きなのは俺だけでいい
747番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:33:36 ID:LncMwYDe0
自身キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
748↓謎の文字列おいときますね:2006/11/17(金) 21:33:37 ID:drpFvVhE0 BE:102985823-2BP(1)
自身
749番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:34:02 ID:3KRcgIAj0
PS2で面白かったゲームなんてICOしかないな、糞ゲーのオンパレード。
750櫻澤:2006/11/17(金) 21:34:12 ID:7TyWxbHN0
>>726
ゴメンよ、エンディングまでって意味だ

>>730
なんか幽霊(残留思念?)写すヤツ、友達にあげたから名前忘れたw
っていうか>>739それそれ
751歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/17(金) 21:34:35 ID:OPhZWbi40 BE:500013195-2BP(1002)
シミュレーション好きとしては寂しいハードだった
752俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:34:37 ID:yfJqWIs20
>>745
どこがだよ
1の方がはるかに傑作だろ
2なんて加藤が火病起こして世界を滅ぼそうとしてるし
753まだ経験ないんですけど、:2006/11/17(金) 21:35:21 ID:unJVnbgx0
>>738
ボスキャラが多くなってたら俺は買う
前作はボス少なすぎたからなあ
754番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:35:45 ID:mmapG4Hm0
シャドウハーツ2とかどうよ
755番組の途中ですがニートです:2006/11/17(金) 21:35:55 ID:ADmNBfgP0
>>729
アグロの健気さ&タフさは異常
756お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/17(金) 21:36:28 ID:v1ePT1DQ0
>>737
黙れ小僧
とっくの昔に振りほどかれてんだよ
757日本始まったな:2006/11/17(金) 21:36:43 ID:r2Ybw/3TO
ファンタビジョンに一票。
758番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:36:51 ID:J0K3+if+0
>>752
1も面白いけどまだ成熟してないっていうかUで上手く進化したと思うの。
Tのが敵キャラはきもくていいんだけどね。
759親の代から携帯厨:2006/11/17(金) 21:36:56 ID:lZ/7SXmLO
A列車で行こう2001

…会社潰れちゃったんだよね
760夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 21:37:33 ID:7dGxjlzZ0
九龍妖魔學園紀
魔人學園外法帖血風録
761スクリプト:2006/11/17(金) 21:37:42 ID:XyBWtHD20
ドラクォ
エースコンバット04
エバーブルー
サイレントヒル2

ここ2年くらいは名作にめぐり合ってないな。
SRPGがやりたい・・・
762被害者:2006/11/17(金) 21:37:44 ID:CqMBxTAT0
>>741
(笑)
763ハロワ行く途中職質された:2006/11/17(金) 21:38:18 ID:N07wz5Lh0
シャドウハーツ2と九龍何とかっていうゲームは腐女子ゲー。
腐女子ゲーは良作はおろか単なる駄作以外の何物でも無い。
組織票で持ち上げて紛らわしい事この上ない。
腐女子はゲーム止めろ、そして死ね。
764擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/11/17(金) 21:40:12 ID:JVhem7m80 BE:1962427-PLT(10102)
スト3サード
ヴァンパイアダークストーカーズコレクション
ストZEROファイターズジェネレーション
765ハロワ行く途中職質された:2006/11/17(金) 21:40:25 ID:P6NdUxoC0
しかしソフト的にはPSのほうが面白いのが多かったな
766俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:40:34 ID:yfJqWIs20
>>758
いや、はっきりいうが2は間違った方に進化してるだろ
加藤がなんで世界を滅ぼそうとしてるのかワカランし
キャラもほとんど普通の人間が味方にいたりしておかしいし。
あと、同人みたいなノリが強すぎ。

1は傑作だったとオレは思うけどな。

ていうかオレ色々ゲームやりすぎだなw
767いくじ名無しさん:2006/11/17(金) 21:40:42 ID:UEaUHbxb0
>>764
いい年扱いて格ゲーばかりやってるんじゃねえよ
768名前(なぜか入力出来ない):2006/11/17(金) 21:41:05 ID:CfM4QjTp0
バイオ4と大神だけは4周ぐらいしたな
他のゲームはクリアして即売り
2周目以降の特典があるとはいえこの二つは別格だった。
769被害者:2006/11/17(金) 21:41:29 ID:CqMBxTAT0
>>764
いい年してRPGやってるやつより良いよ
770番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:41:29 ID:GJ2E7lBn0 BE:25378632-2BP(103)
真・女神転生3ノクターンマニアクス
真・女神転生3ノクターン 
ペルソナ3
FF10
VF4evo
ドラクエ5
ドラクエ8

FF11

パッと思いつくだけでこんな感じ。
771<丶`∀´>:2006/11/17(金) 21:42:36 ID:GPCpj3qZ0
>>764
PS2のカプコンの格ゲーの三種の神器だなw
772妄想の激しい事務員:2006/11/17(金) 21:43:00 ID:S2agIGRvO
>>765
抵スペックだからこそ作り出せる面白さもあったよね
773非通知さん:2006/11/17(金) 21:43:10 ID:jH8HGUHc0
>>755
アグロに何度閃光の矢を打ち込んでも、呼べば必ず駆け寄って来てくれるしな
あの流れで最後のEDは泣く
774ウンコオヤジ:2006/11/17(金) 21:44:03 ID:/29crl5P0
>>760
外法帖はPS1の方がいいだろ
775歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/17(金) 21:45:34 ID:OPhZWbi40 BE:200006036-2BP(1002)
誰かこの関連で面白いPCゲースレを立ててくれ
776俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:45:51 ID:yfJqWIs20
九龍妖魔は楽しめたが
アレもパクリの寄せ集めだったな
バイオ4とは違ってパクリでも楽しめたが。つーかガスマスクの奴は元ネタ知らんと
分かりづらいだろ...
777河野洋平:2006/11/17(金) 21:46:02 ID:d7aLxUjs0
マーブルVSカプコン2

再販してくれないかなぁ
778バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/17(金) 21:46:09 ID:yyLuPKD9O
太閤立志伝5は寝る間も惜しむくらいハマった
779CNNで見たけど、:2006/11/17(金) 21:46:20 ID:BPUjKhpM0
ブレスオブファイア5だな
780無職は氏ね:2006/11/17(金) 21:46:45 ID:RGD6o4RP0
ゴッドオブウォー
781歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/17(金) 21:46:57 ID:cMwj+Ce70
三国無双
グランツーリスモ
アーマードコア
第3次スーパーロボット大戦α

マッピー>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>PS3のソフト全部
782番組の途中ですがニートです:2006/11/17(金) 21:47:39 ID:ADmNBfgP0
>>773
ICOもワンダもEDは秀逸だな
783番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:48:10 ID:If6njEt90
どう考えてもストリートファイターVだろ・・・
784ネチズン:2006/11/17(金) 21:48:50 ID:ExZ3X3Ia0
突撃アーミーマンに決まっとる!
785番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:49:07 ID:d4Ira0hQ0 BE:250031982-2BP(1880)
大神ってなんか痛い・・・
ステレオタイプの外人向け日本って感じでダサイ
やったことないけど
786俺は人間やめるぞ:2006/11/17(金) 21:49:13 ID:sGPpm3R60
一回集計しちゃいなよ
787俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:49:21 ID:yfJqWIs20
ストリートファイターVは新キャラ全部まとめてかかっても豪鬼一人で
全員倒されそうなくらい魅力ないからダメ
788櫻澤:2006/11/17(金) 21:49:36 ID:7TyWxbHN0
エースコンバット5の救命ボート上での
空母艦長の台詞で俺が泣いたのは秘密だ
789番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:50:00 ID:mmapG4Hm0
ああ、アーマードコア2があった

あれは神だろ
790私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 21:50:02 ID:dCcqVX9pO
>>768
大神とバイオ4は凡ゲーだろ
791被害者:2006/11/17(金) 21:50:37 ID:CqMBxTAT0
豪鬼で春麗に勝てないだろ常識的に考えて
792番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:51:22 ID:+ACYROGG0
無双はやっぱり三国2が人気高いな。
俺もハマりまくったっけなぁ・・・まさにサルゲー。
今ではシリーズもすっかりマンネリだが・・・。
793ここまで集計:2006/11/17(金) 21:52:00 ID:oN4wG3QQ0
SIREN 2→1とプレイしたけど1の方が良い
794歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/17(金) 21:52:07 ID:OPhZWbi40 BE:444456858-2BP(1002)
カプコンがアメリカで出したゾンビとかを撃ちまくるゲームは面白かった
タイトルが思い出せない
795家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/17(金) 21:52:08 ID:/7Qdy9hb0
飛行機ゲーで最高傑作はスカイオデッセイ
エアロダンシングもエースコンバットも爽快感、浮遊感という観点では遠く及ばない
796妄想の激しい事務員:2006/11/17(金) 21:53:23 ID:S2agIGRvO
正直、予備知識無しでSIRENやった人の4割は最初のステージで三回ほど殺されてると思う
797ハロワ行く途中職質された:2006/11/17(金) 21:54:14 ID:P6NdUxoC0
>>795
飛行機ゲーはどう考えても怒首領蜂 大往生だろう
798番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:54:16 ID:d4Ira0hQ0 BE:250032544-2BP(1880)
ACはシリーズ上がってPS2になると完全にクソ化したな。
なんだオーバーブーストって
799今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 21:55:34 ID:oftVTE020
大神やったあと鬼畜だの冷血だのと呼ばれてた俺がいい人になった。
まあ一週間ぐらいだけど。
今でも大神を思い出すと一瞬だけいい人になる。
800俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 21:55:44 ID:yfJqWIs20
だいたいバイオ4はmk2でも普通にB評価だしな
なんでこんなに持ち上げられてるのか分からん
801バブル世代:2006/11/17(金) 21:56:30 ID:AzcXO7vl0 BE:590719897-2BP(3010)
おまえらはどうしてMk2というサイトの評価をありがたがってんの?
802番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:56:52 ID:If6njEt90
うわw
スレ見ないでレスしたらストVが結構な数挙げられていてビビッたww
あれはドマイナーゲームだと思ったが・・・
だって売り上げ的に見たら全然いってないでしょ
803俺の力そっと教えます:2006/11/17(金) 21:57:02 ID:I97bX6Gk0
amazonでもバイオ4は評価高いぞ
804生きる希望が……orz:2006/11/17(金) 21:57:04 ID:0IB0sxNC0
真・女神転生III ノクターン マニアクス 一択で
805番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 21:57:07 ID:ZOs5iHbC0
GODHANDのEDだけ見て買いそうになったけど
このスレで挙がらないと言うことは買わなくて正解だったようだな
806参事官:2006/11/17(金) 21:57:17 ID:vc2puMHi0
ストVがマイナーってどこの北朝鮮だよ
807家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/17(金) 21:57:33 ID:/7Qdy9hb0
>>797
シューティングは飛行機ゲーじゃねー!
808こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/17(金) 21:57:38 ID:pvFm88jB0
もうあそこ工作員だらけだろw
まぁ一定の指標にはなるかもしれんが
809啓蒙思想家:2006/11/17(金) 21:57:55 ID:X3KIyN4R0
>>805
かなりのマゾゲー、らしい
引継ぎ無いっての聞いて購入やめちった
810野田聖子:2006/11/17(金) 21:59:11 ID:VgJrJTMp0
塊魂はコンセプト・デザインともに秀逸
811子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 21:59:17 ID:c5Ci7w8r0
mk2は工作員だらけのクソレビューサイト
ナムコ信者がコナミのパワプロ13に組織的に低評価を入れてる
まじでドン引きしたよ。13はパワプロシリーズの最高傑作なのに。
Fランクって・・・無双(2chコテ)と同じじゃねえか・・・・・・・
812無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 21:59:21 ID:IPXQYLmdO BE:13986195-2BP(210)
mk2でも2chでもアマゾンでも人気高いのが大神

しかし、PS3でやってもロード時間はハンパなく長い
813警備会社勤務@茨城県:2006/11/17(金) 21:59:27 ID:YTcgT0Y40
ACって書かれるとエースコンバットかアーマードコアかわからん
814名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/17(金) 22:00:13 ID:ZVR+0kWcO
エアロもエースもシューティング
815ピザ:2006/11/17(金) 22:00:17 ID:e1pV9o5K0
メガテンノクタンマニアクス
バイオ4

佳作
ワンダと虚像
ICO
デビルメイクライ3
816勅使河原:2006/11/17(金) 22:00:24 ID:x7TvP6Vo0
いつも思うけどパワプロなんてやってなにが楽しいの?
817ハナミズ誉め太郎:2006/11/17(金) 22:01:21 ID:juMDk70l0
>>816
友達が居るとそこそこたのしい
818無双 ◆musouvu6yE :2006/11/17(金) 22:01:46 ID:IPXQYLmdO BE:7459946-2BP(210)
テイルズシリーズ デスティニー2

ジューダスの隠し秘奥義を見た時感動した
819ブログには転載しないで下さい:2006/11/17(金) 22:02:09 ID:p9amSCDQ0 BE:90191982-2BP(1011)
大神って面白いの
犬が主人公って時点でやる気が起きないんだけど
820おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 22:02:53 ID:P6NdUxoC0
>>807
そうだったのか・・・友人のエースコンバットに対する評価は高かったな
821番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:02:54 ID:bXMPOVi40
ロマンシングサガミンストレルソングだろ常識的に考えて
822肥溜めからこんにちわ:2006/11/17(金) 22:02:57 ID:UEaUHbxb0
>>812
PS3でやるとロード早いの?
823↓この人痴漢です:2006/11/17(金) 22:03:24 ID:2ErZg2jy0
やっぱりテイルズって無双みたいなやつがやるしょうもないゲームなんだな
アホでも出来るからか
824(´・ω・`):2006/11/17(金) 22:04:03 ID:2rUZNAuy0
TIZ 〜東京インセクトズー〜
が挙がってないとは・・2chも落ちたな・・・
825番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:04:14 ID:v+wvlP3p0 BE:93814632-PLT(10101)
タイトルわからないけどロボット3Dシューティング
ロックオンとか武器チェンジがあるやつ
826おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 22:04:40 ID:N07wz5Lh0
大神なんてどうみてもお子様or腐女子ゲーだろ。論外
827会社役員@静岡県:2006/11/17(金) 22:04:56 ID:YTcgT0Y40
>>825
カスタムロボ?
828自給800円の人間としては:2006/11/17(金) 22:06:25 ID:p2uJ4fuGO
ICO
829ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:07:14 ID:y0RZJI7B0
キーワード: シルメリア

抽出レス数:0

ヴァルキリープロファイルの続編なのに人気無しなのか
830最近風呂入ってないけど、:2006/11/17(金) 22:07:46 ID:OPhZWbi40 BE:622239078-2BP(1002)
>>829
アクションがだるすぎて途中で放棄した
831カメラ小僧:2006/11/17(金) 22:08:05 ID:koXIAZ+t0
>>811-812
この流れはwwwww
832番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:08:10 ID:If6njEt90
>>806
断言してもいいがここのスレの住人の半分も知らないと思うよ
ゲーム好きでもストVは知らない香具師が多いのでは
というよりカクゲー自体やっている人が少ないと思ってるのだがどうだろう
833鳩山:2006/11/17(金) 22:08:52 ID:d7aLxUjs0
>>829
ストーリー、音、キャラ、声がどれもゴミ以下
834家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/17(金) 22:09:56 ID:dCcqVX9pO
プロレスよくわからんが友達が持ってたアメリカのプロレスゲームが面白かった
835田中:2006/11/17(金) 22:09:59 ID:L0JQExJ30
「大神」人気あるな
中古だと今幾らぐらいなの?
836↓この人痴漢です:2006/11/17(金) 22:10:09 ID:2ErZg2jy0
>>832
糞スレが酷かった頃ウメハラスレ立ってたからそれなりにいるだろ
それでもブロッキング見てすげーって言ってるくらいの人だろうが
837番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:10:17 ID:If6njEt90
>>466で挙げられた
ハマったPS2ソフト  お勧めな人気投票
http://www.37vote.net/game/1161272095/
には選択肢自体無いストVww
838吹いたww:2006/11/17(金) 22:10:18 ID:/7Qdy9hb0
>>814
でもエースコンバットはともかくエアダンはフライトシムと言っても
いいと思うんだが…まあシューティングなんだけどさ、でもね
839趣味はネット:2006/11/17(金) 22:10:29 ID:dehhdTgY0
一本忘れてた
キミキス
摩央姉ちゃんにちゅっちゅむちゅちゅちゅ〜
840番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:10:55 ID:v+wvlP3p0 BE:375257546-PLT(10101)
>>827
違うなー
今ゲーセンにあるガンダムぽくてレイストームみたいにロックオンでばしゅーん
841子作りの途中ですが種無しです:2006/11/17(金) 22:11:07 ID:JJMrYb8a0
PS3の良作ゲームを決めろよwww
842同定不能さん:2006/11/17(金) 22:11:09 ID:j7OEWmJB0
テクニクビートが2回しか挙がってないとは・・
流石1万本売れてないだけある。
しかもアーケード版は即効撤去の嵐で
音ゲー風なのにサントラも出てないという・・
843バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/17(金) 22:11:19 ID:MCaQ5zMM0
キミキスかな
844おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/17(金) 22:11:23 ID:P6NdUxoC0
>>832
格ゲーは鉄拳の方が知ってる人多いんじゃないか?
俺はギルティしかしたことないが
845私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 22:11:29 ID:oN4wG3QQ0
>>840
コナミのZOE?
846ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:11:33 ID:y0RZJI7B0
>>830>>833
買わないことにした
847議長@北朝鮮:2006/11/17(金) 22:11:40 ID:vc2puMHi0
>>832
昔と比べりゃ相当知名度上がってると思うよ
旧アケ板のころなんか3rdスレも過疎ってたのに
最近は明らかに家ゲーマーみたいなのが増えてる
PS2で発売されて明らかに一般に浸透してきたと思う
848番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:11:44 ID:y50omC9a0
>>86
犬ゼルダ
849番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:11:50 ID:uymUfKnb0
Rez
最近中古で700円くらいで買い直したお
850番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:12:12 ID:/RknQ1sd0
格ゲーの何が面白いのか分からん。家にギルティギアあるけど。
851おちゃわん:2006/11/17(金) 22:12:26 ID:jJo4CNg+0
絶対絶命都市2はどうなの?
852↓この人痴漢です:2006/11/17(金) 22:13:01 ID:2ErZg2jy0
格ゲー家で一人でやって楽しいわけないだろ
853鳩山:2006/11/17(金) 22:13:05 ID:d7aLxUjs0
>>846
まぁ前作と比べなけりゃ遊べなくはないさ
854初心者ですが・・・:2006/11/17(金) 22:13:10 ID:unJVnbgx0
>>831
俺もワロタw
855啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:13:19 ID:E0SJjMb50
ドラゴンクォーター名作なのにワゴンで新品が500円で売ってるからなカワイソス
ワゴン新品100円のアンサガより相当おもろいわw
856ソフトパンク@大忙し:2006/11/17(金) 22:13:50 ID:Ru2ifzOg0 BE:81293055-2BP(41)
>>795
それなんて、ラピュタゲー?
857番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:14:19 ID:qt3OUP/20 BE:365898637-BRZ(5001)
マイナーだけど龍が如く2って面白いぞ。
858同定不能さん:2006/11/17(金) 22:14:25 ID:I97bX6Gk0
とりあえず

ベスト版が出てないのは糞ゲーということでおk?
859ニートだけど何か?:2006/11/17(金) 22:15:02 ID:zZNTgIyG0 BE:768464069-2BP(10)
>>835
12月14日に3000円のベストが出る
860議長@北朝鮮:2006/11/17(金) 22:15:15 ID:vc2puMHi0
>>852
3rdはブロッキングが普通のアクションゲームっぽくて受けてるんだと思う
ウメハラのホウヨク全ブロ真似して俺スゲーとか
3rd売れてるけどダクコレとか売れてないでしょ
861ソフトパンク@大忙し:2006/11/17(金) 22:15:25 ID:Ru2ifzOg0 BE:68286637-2BP(41)
スターブレード(同時収録:鉄拳5)を100インチプロジェクタでプレイしたら、
脳から変な汁が出そうになったwwwwwwwwwwwwww
862どぶ:2006/11/17(金) 22:15:37 ID:3TstBM6d0
まぁ待て
バーンアウト3>>>>レジェンド
この状況を説明しろ
レジェンドの何が問題なんだ
3はそんなにおもしろいのか
863番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:16:12 ID:v+wvlP3p0 BE:844328096-PLT(10101)
>>845
それだ!それだ!トン!
めっちゃおもしろそうなんだよねぇ〜
864番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:16:16 ID:HqGr28Zh0
キミキスとメモリーズオフデュエットとEVER17
865啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:16:33 ID:E0SJjMb50
>>341
これには同意すぎるwww
ソリッドよりサムのがかっこええw
866夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 22:16:46 ID:sq+sBLzOO
>>832
だね。ゲーセン行かない人は大抵スト3があるなんて知らないことが多い。
867ソフトパンク@大忙し:2006/11/17(金) 22:16:50 ID:X0eWxhX+0
一番やったのはFF11
一番良かったのはICO
好きなのはMGS2
868被害者:2006/11/17(金) 22:17:19 ID:5RD1LCky0 BE:1105064879-2BP(877)
【キーワード抽出】
対象スレ: PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。
キーワード: カルドセプト

抽出レス数:10

----------------------------
こいつらとは友達になってもいい
869番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/17(金) 22:19:32 ID:AlhfOgCq0
>>862
そもそもレジェンドはPSPだろ
870私は面白いと思っています:2006/11/17(金) 22:19:39 ID:oN4wG3QQ0
オリジナルが他機種にあるのは除外だろ常識的にぁがえて
871夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/17(金) 22:20:18 ID:gOo2f1+mO
ICOはソニー唯一の良心
872露出狂:2006/11/17(金) 22:20:23 ID:NVdCEgK20
いらないソフト売るために整理してたら出てきたアヌビス久しぶりにやったらめっさ面白かった。
4年も前のソフトなのに最近やったソフトよりよっぽど次世代を感じたよ、メインのモードが短いのが難点だけど。
ここ見てるようなゲーオタでやってない奴にはオヌヌメ
873ハナミズ誉め太郎:2006/11/17(金) 22:20:33 ID:juMDk70l0
PS2発があまりないんだもん
874番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:20:39 ID:+ACYROGG0
バーンアウト3は神ゲー
まとめサイト放置しててゴメンね
875啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:20:56 ID:E0SJjMb50
>>870
だな
バイオ4とか劣化しすぎだしな
876同定不能さん:2006/11/17(金) 22:21:21 ID:I97bX6Gk0
IOCとGTAとか天と地の差がありすぎるw
877田中:2006/11/17(金) 22:21:35 ID:L0JQExJ30
>>859
d Wii買えそうもないしそれ買うことにした
878番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:22:07 ID:940HEI520
ザプレのユーザーズレビューはそれなりに信憑性あるよ
879番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:22:15 ID:ts5maNEv0
MGS3SSだろう
これは友達と回しプレイしても面白い
880番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:23:15 ID:WbPd+Z2v0
バーンアウトよりランナバウトのほうが面白いだろ
881番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:23:29 ID:ts55S+Do0
戦国無双2
882番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:24:05 ID:IEueGpQu0
今PS3のCM始めてみたけど
MGS4きれい
ドラム姦が背景かとおもったPSP
883おちゃわん:2006/11/17(金) 22:24:23 ID:jJo4CNg+0
>>857
もう出てんの?
884啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:24:51 ID:E0SJjMb50
確かにMGS4おもろそーだな
885露出狂:2006/11/17(金) 22:24:54 ID:NVdCEgK20
>>859
そうなんだ、今日店いって4000円強くらいしたからスルーしてよかった。
かわりにどんだけクソなんだと気になってたローグギャラクシー買ってきたwwwwwwww
886几帳面でずか、:2006/11/17(金) 22:25:40 ID:A2om4XU00
>>851
1よりもさらに面白くなってるけど
何故かこのスレでは挙がってないな
887薄着のデザイナー:2006/11/17(金) 22:26:53 ID:0yM4Wm2w0
スクエニの傑作は半熟英雄だけ。
888やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/11/17(金) 22:27:27 ID:gNCCqP2r0
>>880
違いのわかる男発見
バーンアウトもいいけど、やっぱランナバウトだよな。

>>881
最近出たエンパもオヌヌヌ
889遅れてきたアムラー:2006/11/17(金) 22:27:52 ID:yfJqWIs20
なんか最近カプンコの工作員が居るような気がしてきた
890番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:29:35 ID:+ACYROGG0
>>880
方向性が結構違うからなぁ。
でもどっちも面白いよな。俺的にランナバウトは初代が最高だ。
891番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:31:13 ID:1dol95Jv0
ICOってそんなにおもしろいの?
バイオ4とMGS3好きな俺でも楽しめる?
892クリントン:2006/11/17(金) 22:32:29 ID:ZgC957FV0
SIREN
893猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 22:33:16 ID:lZ/7SXmLO
ランナバウトは音楽が好きだったな。

バーンアウト3は一般車を避けなきゃいけないという緊張感があって良かった。
酷評されてるリベンジも好きだけど。
894それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 22:36:57 ID:7dGxjlzZ0
>>891
雰囲気ゲー
謎解きは凝ってるかもしんないけどアクション部分に期待したらダメ
風とか水の流れる音に癒されるだけで俺は満足
あとヨルダがかわいい
895田舎ではよくある事:2006/11/17(金) 22:36:57 ID:O6BgXcioO
ワンダ発売当時家ゲー板でクソクソ言われてたからスルーしてたが
最近買ってみたらストライクだった。やっぱプレイしないと分からんね。
896どぶ:2006/11/17(金) 22:37:48 ID:3TstBM6d0
>>869
素で間違えた

リベンジだリベンジ!
あれ以上なのか3は
897肥溜めからこんにちわ:2006/11/17(金) 22:38:27 ID:UEaUHbxb0
ICOやワンだは雰囲気だけじゃなくて
きちっと空間作り上げてるところが凄い
898会社役員@静岡県:2006/11/17(金) 22:38:36 ID:YTcgT0Y40
三国志戦記好きな人はいませんかそうですか
899今、凄いこと思いついた:2006/11/17(金) 22:38:55 ID:3tvfPaFw0
ドラクエ8
900番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:40:11 ID:u3efGbYM0
ガンダムの連ジだな
901番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:40:49 ID:1dol95Jv0
>>894
雰囲気ゲーってどんなのかピンとこないけど
評判よさげだから今度買ってみようかな
902お前はもう、落ちている:2006/11/17(金) 22:42:58 ID:U1nshH0n0
やっぱシャードーハーツ2だと思うな
前作やらないと、面白さダウンだけど
903見かけねー顔だな:2006/11/17(金) 22:43:22 ID:9URK9V+k0
何でキングスフィールド4少ないの?
変態じゃないの?
904むし博士:2006/11/17(金) 22:43:31 ID:/3sHbd3j0
面白いかどうかはともかく、総プレイ時間で言えばFF11
なんと脅威の242日(約5800時間)
905啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:45:04 ID:E0SJjMb50
>>903
2が最高傑作だから
906ウンコオヤジ:2006/11/17(金) 22:45:24 ID:omecbjyj0
いろんな意味で神
アンサガ


ミンサガ
SO3DC
バイオ4
ドラクォ
真3マニアクス

おそろしくRPGに偏ってるな俺w
907非通知さん:2006/11/17(金) 22:45:28 ID:XwmCo1sNO
シューティングはエスコン4、ホラーはSIREN、シミュレーションは堤決4
908見かけねー顔だな:2006/11/17(金) 22:46:08 ID:9URK9V+k0
ここまでシャドウタワーアビスも無しか・・・
909僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/17(金) 22:47:17 ID:OS1S+Vw40
>>746
俺もエバーブルーに一票。
とにかく海底のリアル感には脱帽
910ハナミズ誉め太郎:2006/11/17(金) 22:48:09 ID:juMDk70l0
SO3何がなんだか解らない
特にアイテム
911リクあったらうpします:2006/11/17(金) 22:48:30 ID:b9zVXpcf0
912五十嵐:2006/11/17(金) 22:48:48 ID:8se3Pjtg0
>>906
ミンサガの絵みて買うのためらってたが
戦闘おもしろい?
913自演くせー:2006/11/17(金) 22:49:58 ID:/0XuGzANO
太閤立身伝5は良いがPC版のが数段上だったなぁ
バーンアウト3でコード使って時速1000キロプレイは文句無しにPS2最強の脳汁出るゲー
914辛口コメンテーター:2006/11/17(金) 22:50:12 ID:EbmfO0qA0
TRUE BLUEの葵
915番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:50:16 ID:Ru2ifzOg0 BE:65034454-2BP(41)
グラディウスVが出てない件
916番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:51:08 ID:e8eDYysA0
ウイニングイレブン6
917着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 22:53:19 ID:SBuy9Cnv0
ACE2もスパロボサルファもいいゲームなんだけど
やっぱり独占してるせいかツメが甘いな
精神コマンドを連続で選ぶやつとか改造養成画面から他のデータに飛びづらいとか。
ACEはロックオンをよくしてほしいのとマップを見やすくしてほしい
918番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:53:47 ID:XbJbY8Ir0 BE:526355257-2BP(1002)
ロマンシングサガミンストレルソング
919裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/17(金) 22:54:58 ID:BLbrIJwP0
バーンアウト3かな
PS2で唯一やりこんだゲームだ
920スクリプト:2006/11/17(金) 22:55:28 ID:Jayf5kFJ0
2chでボロクソに叩かれてたが、ローグギャラクシーは結構ハマった
玉木の声には最後まで慣れなかったけど

神ゲーあげるとしたらギルティギアXX♯R
今でもたまに友達と対戦する
921同人作家:2006/11/17(金) 22:55:41 ID:LTe55Gs50
へしこファンタジー4
922UP職人:2006/11/17(金) 22:56:22 ID:vwOgwQNd0
三国志戦記は安くてオススメ
923番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:56:40 ID:+ACYROGG0
>>913
太閤5はPC版にするかPS2版にするか迷って、結局買わずじまいだ・・・。
何か一長一短っぽいんだよねぇ
924啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:56:57 ID:E0SJjMb50
>>908
無印のほうが面白いから
925着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 22:57:01 ID:SBuy9Cnv0
ドラクエ8はよかったな
ザコがめんどくさくなったらチーム呼び
926自給800円の人間としては:2006/11/17(金) 22:58:00 ID:TGODxZZT0
ガンダムのVSシリーズ
927それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/17(金) 22:58:56 ID:ubbOo2irO
928啓蒙思想家:2006/11/17(金) 22:59:00 ID:E0SJjMb50
ミンサガ推されてるけど音楽改悪されてるし最悪
オリジナルやった人はやらないほうがいい
929予備校生:2006/11/17(金) 22:59:40 ID:wt77jhdU0
エバーブルーと青の6号どっちがいいのかおしエロス
930番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 22:59:47 ID:gyJVZX1/0 BE:631273076-2BP(22)
SO3は何が楽しいのか分からなかったな
戦国BASARA2、ミッション中ディスクへのアクセス音がすごくて気になった
931市民オンブズマン:2006/11/17(金) 23:00:32 ID:LamfWjQO0
スカイガンナーおもしろいよ
932草生やすな:2006/11/17(金) 23:02:02 ID:S6L/PVc9O
アヌビスと戦国無双2だな
933番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:02:07 ID:W8clp7pqO
おもしろいしその上売れたしでMGS3はすげぇな
2のほうがいいとかいってるやつは中2病
934番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:02:14 ID:W/zl5iOU0
バウンサー普通に面白かったんだが、友達と対戦とかな
935猫の肉球愛好家:2006/11/17(金) 23:02:51 ID:unqCsg2cO
936間違いねーよ!:2006/11/17(金) 23:04:08 ID:DUZZxMP10
キングダムハーツ
プーに会ったときの感動は忘れられねーぜ!!!
937番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:05:27 ID:W/zl5iOU0
あとフリーダムファイターズだな
938世界史未履修ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:07:02 ID:7yFQ6kH5O
>>896
3は音楽とDJがいい。リベンジと3じゃ速度が違うように感じる。3のが早い
939俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/17(金) 23:08:56 ID:iWi3QdQH0
イトケンか。すっかり存在を忘れていた
940垢取り職人:2006/11/17(金) 23:09:08 ID:f4GxxcpU0
>>911
何の奇妙な冒険だよw
941どぶ:2006/11/17(金) 23:11:19 ID:OS1S+Vw40
>>929
エバーのリアル感のほうが俺的にヨカッタな
942制服コレクター:2006/11/17(金) 23:15:13 ID:wt77jhdU0
>>941
そうか
レスでかした
943番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:20:02 ID:mmapG4Hm0
俺7(セブン)好きなんだけどな
944番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:21:21 ID:EAwSE5bK0
>>912
戦闘は面白いぞ
真サルーインの馬鹿みたいな強さもいい。

ただダメージの桁が少ないと思った。
直前にサガフロやってたからそう感じただけかもしれないけど
945もう我慢できないです:2006/11/17(金) 23:22:33 ID:M4v6Ozi60
おまいらアンサガと並ぶ最強の糞ゲーDCFF7を忘れてないか?
946着替え中。。。@美人:2006/11/17(金) 23:23:33 ID:iIb25kBfO
ここまでゴーストリコンなし
初代ロシアと続編のキューバコロンビアは一日でクリアしたな。

基本的にどんな多数ボタン使用アクションも意地でクリアしてきたけど
サイレンはねーわ。
なんだあの操作性の悪さは。ボタン以前の問題。つうか視界ジャックいらねーよ。
静岡も酷かったけどあのふらつき感はリアルとかじゃないよ。
静岡がセガGTならサイレンはドラエモンタイプSだ。
947ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/17(金) 23:27:54 ID:2ceXiYDj0
>>898
俺も好きだ。
あの詰め将棋みたいな楽しさはハマル。
948番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:32:30 ID:ogqSury+0
GTA3

1千万人頃しちゃいますた。 きゃはっw
949番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:34:39 ID:/2/FuVbO0
>>868
さぁ早くXBOX360を買うんだ!
950俺って天才:2006/11/17(金) 23:34:48 ID:sbC7Ado40
ゴッドなんとかってアクションゲームが劣化DMCだなと思ったら
製作者が実際にDMCを真似て作りましたみたいなこと言っててワロタ
951生きる希望が……orz:2006/11/17(金) 23:39:15 ID:jQBA4tLa0
PSのほうが衝撃を受けたゲームが多かった
952番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:40:12 ID:g5gYCG820
ドラクエ8よりグローランサー4のほうが面白かったな
953おちゃわん:2006/11/17(金) 23:40:17 ID:JFo1qjwV0
決戦2が面白かった
ストーリーと辺見エミリがアレだけど
954マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/17(金) 23:42:16 ID:MhAwjv1v0
>>951
あるかも
PSは数本良かったと思うのあったけど、PS2はこれといって思い浮かばない
新鮮だった感じがないのかな
955愛知の星:2006/11/17(金) 23:44:43 ID:3TstBM6d0
>>938
なるほど
そういえばリベンジは対戦のとき無音だったのが気がかりだったな
3の方が疾走感があるんなら確かにおもしろそうだ
956番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:46:33 ID:voM4cLJU0
【レス抽出】
対象スレ: PS3も発売したことだしそろそろPS2の最高傑作でも一本決めるか。
キーワード: 金剛


33 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/11/17(金) 18:49:14 ID:V+1XIexX0
ぶちぎれ金剛

168 名前:近所の不審者[] 投稿日:2006/11/17(金) 19:10:15 ID:98zgmX5BO
ぶちぎれ金剛がやけに少ないな




抽出レス数:2
957暇な大学生:2006/11/17(金) 23:47:02 ID:9JFwQrTK0
・龍が如く 評価 A

今プレイ途中だが、序盤はSSSクラスの神ゲーだな。(その後だれる)

・甲殻機動隊SAC 評価 S

はまった。多彩な武器と攻略法の数々が物語を作ってる。少佐とバトーが最高。

・エースコンバット4 評価 SS

最高だな。続編の5は物語がすこし幼稚。
958家事手伝い:2006/11/17(金) 23:47:52 ID:CjgfqL6i0
何だかんだ言ってドラクエ8。
トリップ感抜群。
ベンチに腰掛ける機能付けて欲しかったな
959初心者ですが・・・:2006/11/17(金) 23:49:01 ID:Uv6fdfrR0
Remember11
960番組の途中ですが名無しです:2006/11/17(金) 23:49:15 ID:zdWoF67w0
ファイナルファンタジー12
まあ発売日に買っていまだにクリアしてないけどな。
もう半年くらいやってない
961趣味はネット:2006/11/17(金) 23:49:42 ID:HzGLIuy90
ナムカプ
962ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/17(金) 23:50:18 ID:2ceXiYDj0
エースコンバットは4より5だろ。
4もPS2初期にしては頑張ってるものの、5と比べるとかなりグラフィックで劣る。
それにボリュームが全然違う。
963歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/17(金) 23:52:46 ID:K0N8aC+l0
鉄人28号
秀逸デザインのロボット達が街を破壊しながらぶっ飛ばしぶっ飛ばされまくる
オモスレーのに売れなかったorz
964容疑者:2006/11/17(金) 23:56:30 ID:1G7nIhhP0
965ナナフシ:2006/11/17(金) 23:57:55 ID:AWoAuqtq0
なんでヴァーチャロンがあがってねぇんだよ
966暇な大学生:2006/11/17(金) 23:58:17 ID:9JFwQrTK0
・スカイガンナー 評価 B

評価が高い、コミカルなシューティングらしい。視点が見づらいのと、
6本差しとかいう、糞な攻略法がゲームの評価を落とした。
あと、女の機体が一番強いのもむかつく。

・女神転生Vマニアクス 評価 C

糞ゲー。仲魔の使えなさと、数の少なさ・・・ ダンテだけは良い。
これ評価してるやつって、他のメガテンやったことないだろ。マジで死ねよ。
967西郷隆盛:2006/11/17(金) 23:59:13 ID:AlhfOgCq0
>>962
あのベタなストーリーを受け入れられるかどうかだな
俺は5の方が好きだが
968はげてはいないけど、:2006/11/18(土) 00:00:01 ID:SsD9JcsVO
マーセナリーズ(バイオ4じゃない)

これははまった。なんといっても北朝鮮が舞台だからな
空爆要請システムも大変良い
96920世紀中年:2006/11/18(土) 00:00:19 ID:8aJHdMA80
ここまできてアルトネリコがないってちょっとおかしいな
970容疑者:2006/11/18(土) 00:04:11 ID:kWJRdHWG0
>>962
シナリオがウンコ
エースコンバットでテーマが反戦だもん、成立してないよ。
セックス反対を訴えるAVみたいなもん
971世界史未履修:2006/11/18(土) 00:04:47 ID:zNauk2uE0
Tohert2は今何位だい?
972ちょっと興奮していますが、:2006/11/18(土) 00:05:42 ID:n47wplCM0 BE:266673964-2BP(1002)
エースコンバット5はアホだろ
トンネルを戦闘機で飛ぶってアニオタの妄想もたいがいにしとけや
973番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 00:06:27 ID:erc1hI6K0
AC5はシナリオよりもキャラでのめり込むとハマるんだろ

もちろん俺はナガセとチョッパーが大好物です
974番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 00:06:53 ID:iModPQRf0 BE:420998483-2BP(13)
>>972
あの面easyモードなのに10回くらいトライしたわ
975番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 00:08:02 ID:Jim40Go40 BE:5077038-2BP(51)
間違いなくバーンアウト3だろ
976ZIPでくれ:2006/11/18(土) 00:08:36 ID:t3hYaS9C0
>>970
反戦がテーマの戦争ものなんていくらでもあるだろ。

>>972
04だってトンネルみたいな所あるじゃん。
977はげてはいないけど、:2006/11/18(土) 00:10:05 ID:SsD9JcsVO
>>972
トンネル抜けは初代からの伝統なんだがなw
978野田聖子:2006/11/18(土) 00:10:19 ID:NLFcAtG80
エスコン5評価してるやつ・・・頭も幼稚だろ?

5の糞な場面

・チョッパーが死ぬところ

・空母ケストレルに辿り着いたとき、都合良く敵の輸送船(飛行機満載)を鹵獲してたこと。

・永瀬のウザさと、主人公がリーダーに選ばれた課程。



・ターゲット切り替えが4より劣化。
979名前(なぜか入力出来ない):2006/11/18(土) 00:10:25 ID:HX4fvuPNO
俺はいまゴッドオブウォーやってる。面白い

勇気を持って既存システムを変えたバイオ4も称賛に値する
三国無双4
マウンテンバイカーズ
トニーホークなんかも売らないな
980人生右肩下がり:2006/11/18(土) 00:10:29 ID:JBj/6GLC0
マーズ糞じゃんバーチャロン
981野田聖子:2006/11/18(土) 00:11:37 ID:L7PzhCq00
GOD OF WAR
FF10
ミンサガ
メガテン3
MGS3
982裁判で負けましたが文無しです:2006/11/18(土) 00:12:32 ID:s69UIrfrO
>>1000こそが最高のゲーム
983容疑者:2006/11/18(土) 00:15:15 ID:kWJRdHWG0
>>976
戦争物と一括りにしてるけど
エースコンバットは戦争物でいうとアクションを楽しむゲームなんだよ
1〜4までそうだったし、その楽しみ方と反戦は合ってないだろ
984ZIPでくれ:2006/11/18(土) 00:18:25 ID:t3hYaS9C0
>>983
戦争を終わらせるために戦うことがそんなに矛盾してるか?
985世界史未履修:2006/11/18(土) 00:19:22 ID:VYwnIeo40
>>972
虚構であるゲームに向かって、これはデタラメだって言う人間は正気疑ってしまう

>>983
おこちゃまやなー
表面しか見えないのかね
986ちょっと興奮していますが、:2006/11/18(土) 00:20:23 ID:n47wplCM0 BE:111114252-2BP(1002)
チョッパーが死んだ時点でマイナス50点
長瀬が死ななかったのがマイナス30点
トンネル面3つもイラネで糞決定
987容疑者:2006/11/18(土) 00:20:57 ID:kWJRdHWG0
>>984
反戦は戦争をすること自体に反対という意味だろ
988名前(なぜか入力出来ない):2006/11/18(土) 00:21:27 ID:wlORiqn9O
5は長瀬の台詞で冷めるんだよ
989番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 00:21:38 ID:zBvyFN/80
>>987
それでも守りたい世界があるんだー
990ZIPでくれ:2006/11/18(土) 00:23:31 ID:t3hYaS9C0
>>987
だとしたら5のテーマが反戦という認識が間違ってる。
あれは仕組まれた“無益な”戦争だから、それを止めさせるために奔走するストーリーだろ。
991野田聖子:2006/11/18(土) 00:23:34 ID:NLFcAtG80
>エースコンバットでテーマが反戦だもん、成立してないよ。
>セックス反対を訴えるAVみたいなもん

同意はしないが、下段の表現は当たってる。

永瀬=AV女優ってことか。いや・・・AV女優は嫌いではないんだが。
言葉で反戦訴えてるからな、5は。
992番組の途中ですが名無しです:2006/11/18(土) 00:25:19 ID:gXnqB0Ed0
戦争が嫌なら空軍に志願しないだろw
993お前らそんなに貧しいのかよ:2006/11/18(土) 00:25:38 ID:gO4TFq6K0
つまりストーリーとかいらねってことか
994野田聖子:2006/11/18(土) 00:25:52 ID:NLFcAtG80
だとしたら5のテーマが反戦という認識が間違ってる。
あれは仕組まれた“無益な”戦争だから、それを止めさせるために奔走するストーリーだろ。
-----------------
それにしては殺しすぎ。

特に永瀬
995ちょっと興奮していますが、:2006/11/18(土) 00:26:48 ID:n47wplCM0 BE:111114825-2BP(1002)
そろそろ次スレを用意しないと
996住所不定無職:2006/11/18(土) 00:27:18 ID:MvA2L9ZHO
シェンムー。
997ZIPでくれ:2006/11/18(土) 00:27:23 ID:t3hYaS9C0
>>994
仕組まれた戦争だと知るのは最後の方なわけだが
998河野洋平:2006/11/18(土) 00:27:27 ID:dCqEBEBR0
>>995
頼んだ
999お腹に虫が湧いてます:2006/11/18(土) 00:27:31 ID:vj2ANBX+0
結局、最高傑作ソフトはドラクエ8でFA
異議は認めない
1000糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/18(土) 00:27:33 ID:IiPcR+3C0
アグローーーーー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。