【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公務員@大阪府
PS3 5年で営業赤字約6,000億円
http://irom2.sytes.net/sn_dat/irom0333.jpg

2007年のハードウェア1台あたりの損失25,476円
2011年には本体価格28,395円。

5年合計 5,994億円の営業赤字
巨額の投資をしたCellは消費電力が大きいので利用価値がなく放置されたまま。
2  .:2006/11/07(火) 23:32:46 ID:yqSI3ziT0









|
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:33:54 ID:02sBWBpA0
宮崎吐夢「でもそれ全部、夢だったの」
4予選敗退:2006/11/07(火) 23:34:51 ID:Md94aWE50
5番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:34:51 ID:KrBR43lA0
2なら「サトエリのまんこ!サトエリのまんこ!」って叫びながら町内一周する
6番組の途中ですが名無しです :2006/11/07(火) 23:35:04 ID:vh/CXH1z0
買わなきゃソン?ソン?
7肥溜めからこんにちわ:2006/11/07(火) 23:35:09 ID:P8VWKLQO0
SCEがひた隠すPS3の正体

1、暖房(強制)
2、消費電力380W(最大)
3、コントローラを軽く引っ張っただけでフリーズ(ファミコン並)
4、振動しないコントローラ(次世代機の中で唯一)


強制的に暖房するから夏はエアコンがないとだめ。
でもそれだとブレーカーが落ちる確率がハネ上がるし、
電気代もかなりかかる。

本体は暖かいので猫が寄ってきます。
地震で本体(5kg)が倒れたら子猫なら死にます。

有って当たり前の振動がないので、レースゲームなどでは
臨場感が無い。
8ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:35:11 ID:dDHkDmW40
ソニーってさ家電製品作ってるメーカーだよな
なんでゲームにあんな力いれてるの?マイクロソフトみたいに金持ってんならいいけどさ
9番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:35:51 ID:jARBas4s0
>>1
その値下がり想定だと俺がPS3を購入するのは2015年ごろになりそうだな。
10番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:36:05 ID:eK0rvHo70
妊娠死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:36:10 ID:FvFrJl6C0
あんまり売れすぎるといけないってこと?
12マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/07(火) 23:36:12 ID:4wfkedhi0
これハードウェア台数とか本気で言ってんの?
13どぶ:2006/11/07(火) 23:36:18 ID:qtxE1y5B0
>本体は暖かいので猫が寄ってきます。
www
14警備会社勤務@茨城県:2006/11/07(火) 23:36:24 ID:KdKuTSpV0
金持ちオタ専用マシンになんでそんな金突っ込んじゃったかな。
15肥溜めからこんにちわ:2006/11/07(火) 23:36:24 ID:ScRns0/u0
>>4
黄色いフューチャーカードってことはトイザらスだな。
16近所の婦警さん:2006/11/07(火) 23:37:23 ID:CgimUK360
イメージ戦略は大きいぞw
17番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:37:57 ID:IE6kXz0H0
PS3くそたけぇ!360やすい!
でもPS3ほしい!360ほしくない!
ふしぎ!!
18ピザ:2006/11/07(火) 23:38:24 ID:y0w336Zs0
わぁ・・大きい・・・
触ってもいい?
あっ・・熱いよお・・
もう・・・我慢できないの・・やってもいい?

持っててよかったプレイステーション3
19早乙女:2006/11/07(火) 23:38:42 ID:Yg17feud0
PS3がとどめを刺す説か
20番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:39:00 ID:yfvOd1Lg0
売れても地獄
売れなくても地獄

明日はどっちだ
21啓蒙思想家:2006/11/07(火) 23:39:05 ID:Su4lGVmb0
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       
          /         ',       
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ       |        
     /'    `ー-        ',        
    ,゙  / )  ノ          '、
     |/_/             ヽ      
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ 


            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
22番組の途中ですが名無しです :2006/11/07(火) 23:39:11 ID:vh/CXH1z0
>>8
妊娠は花札でも作ってろwwwwwwwwwwwwwwwwww
23天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/07(火) 23:39:25 ID:wcGdjGfD0 BE:222830382-DIA(50019)
   _  _  _ _   _    ______                   _
  ./ / /_//_// /  / /   / ______ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
  / /       / /  / /   / /./二/ ,_.//_    ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /   / // 二 /. ̄//´   / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /   / ///__//.く>//   .//  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
 ̄  / /   / /  .|  |   / /く V/ _//  .//\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
   / /  / /    \ \ /.// ̄  ̄/\/ //  // / /       / /          | |
    ̄    ̄         ̄  ̄. ̄ ̄ ̄     ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
                             //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
                              ̄                           ̄
24ちょっと興奮していますが、:2006/11/07(火) 23:39:39 ID:Pa6IBBAt0
どうせ25,476円はテンバイヤーが食っちゃうから
値上げして黒くしてもいいんじゃねーの?
25俺って天才:2006/11/07(火) 23:39:47 ID:wgKPR+Ed0
これだいぶ前の記事だろ…
26番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:39:57 ID:oBgNrab30
>>7
>振動しないコントローラ
これってただ純正が振動しないだけだろ?
どうせ別メーカーが出すコントローラーで振動するやつが出ると思うんだが
27盧武鉉:2006/11/07(火) 23:40:17 ID:D8HIlFkf0
ソニーは身銭を切ってまでPS3を値下げしたのにWiiときたら
28見かけねー顔だな:2006/11/07(火) 23:40:18 ID:e/mLVpEu0
一方任天堂は既存の技術を応用した
29織田信長:2006/11/07(火) 23:40:30 ID:D1pk0MIGO
>>17
でもソニーが360出してたら?
30番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:40:53 ID:5r73glfu0 BE:984501779-2BP(1861)
>>25
発売4日前です。察してやってください
31名無虫さん:2006/11/07(火) 23:41:02 ID:+nqZ9xzg0
買ってもハドソン
32履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/07(火) 23:41:09 ID:yBW7t2FL0
>>26
純正が振動しなかったら、振動するプログラムをソフトの作り手は組み込まないと思うんだが
33番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:41:16 ID:FvFrJl6C0
>>26
ゲームに振動同期をさせてないんじゃ?
34警備会社勤務@茨城県:2006/11/07(火) 23:41:23 ID:KdKuTSpV0
>>26
凄いアホを発見した。
35番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:41:26 ID:5r73glfu0 BE:375048746-2BP(1861)
>>27-28
「Wiiコンの振動では、魚の引く感触、ボールの当たった感触、
斬った感触、はあまり再現できない(方向性のある反作用がないため)」


■「押す・引っ張る・浮き上がる」を体感、バーチャルリアリティ分野に
おける画期的な力覚感覚提示インターフェイスを開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050411/pr20050411.html


Wiiって結局「枯れた技術」の寄せ集めで理想を実現しようと
したから失敗したんじゃないの?
グラフィックに力点置かないならこういうものに1000億とか投資しても
よかったはず。
36家事手伝い:2006/11/07(火) 23:41:33 ID:9z7Ev1160
おい妊娠、すげーいいこと思いついた
ソニーを潰すためにPS3買い捲ればいいんじゃね?
37ハナミズ誉め太郎:2006/11/07(火) 23:41:33 ID:TqD8LBK50
>>30
その言葉そっくりそのまま、お前にかえすよ。
38徳川家の末裔:2006/11/07(火) 23:41:37 ID:ZVxkVmvd0
>>29
舐めたい!
不思議!?
39露出狂:2006/11/07(火) 23:42:01 ID:18srfV6l0
>>26
純正コントローラが振動に対応してないんだから
ソフトももちろん対応してないだろwww
40番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:42:09 ID:rqR2UKJG0
ゲームスレはコピペばっかり
41番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:42:16 ID:IE6kXz0H0
>>29
!?

360ほしい!
ふしぎ!!
42韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/07(火) 23:42:22 ID:haA/3lIx0
43中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/07(火) 23:42:35 ID:RU0jmkQmO
くたたんはドMですか?wwwwwwww
44肥溜めからこんにちわ:2006/11/07(火) 23:42:59 ID:ER5DvCAQ0
1 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:07
実際PS2の切り札はFFのみになった。しかも全くGT3は起爆剤にならなかった。まさに瞬間風速。
キューブには、ミリオンタイトル群がゼルダ、マリオ、スマブラ2、ドラクエと数多くある。
しかも、サードは徐々にキューブに傾きつつある。まあサードは、来なくてもこのミリオンタイトル群だけで今のPS2なら瞬殺でしょう

2 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:09
いやPS2の自滅だろう。

7 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:11
でも実際PS2ってDVD専用機とどこの家でもなってるでしょ
実際勝つのはキューブ

12 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:12
つか、GCが任天堂専用ハードになると思ってる奴って出川以外いるのか?
ナムコもコナミもセガも来るから今までにない異様な布陣になるというに。
性能だってみんなが嫌ったN64とは段違いだぞ?

14 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:13
でももうPS2ってFFしかないでしょ
本当にゲーム好きならキューブ買うのが普通
実際サードも流れてくるよ

22 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/11(金) 00:15
ドラクエってやっぱ任天堂が一番あってるし、ここで出すのが一番売れるし一番の選択だな。
実際DQMで完全に子供のユーザー層もつかんだし。
もう固定ファンがオタクのFFと大違い

5年半の月日のあまりの進歩の無さにワロタw
機械の性能上がってるのに人間まったく成長してねェw
機械がいくら進化しても妊娠は成長しないんだよな
45番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:43:00 ID:zDlow99f0
この際はっきり言っておく



                     PS2で充分(´^ω^`)


46番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:43:14 ID:FvFrJl6C0 BE:71438944-2BP(1)
>>35
あー言えてる
初めてお前に同意したわ
Wiiは革新とか言ってるクセに何もかも中途半端なんだよなぁ
47番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:44:06 ID:yfvOd1Lg0
PS2.5かDVDPS3だったら圧勝だったのになぁ
二兎追うものは一兎も得ず

なむー
48番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:44:26 ID:CSZVOhKH0
>>39
PS2のコントローラーはつかえるんでそ?
49下着コレクター:2006/11/07(火) 23:44:40 ID:fm46L5Yi0
>>35
んなことしたら、コントローラーが馬鹿みたいに高くなるだろうが
馬鹿か?
50世界史未履修ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:44:56 ID:FpICzM3O0
>>48
じゃあPS2やればいいじゃない
51番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:45:33 ID:frahzopT0
>>48
使えない
52番組の途中ですが無職です:2006/11/07(火) 23:45:41 ID:kKcC6noJ0
そうか、発売日にDS大量に投下すれば勝てるのか
53番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:46:22 ID:FvFrJl6C0
>>48
ソフト側が振動する事を設定してないから
振動するコントローラーを使っても意味ないんじゃね
54下着コレクター:2006/11/07(火) 23:46:42 ID:fm46L5Yi0
>>48
使えるわけがないだろ
55番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:47:04 ID:0xJ4uwmd0
えー、5年後でも3万円もするの、PS3?
こんなんじゃ任天堂もWiiを値下げしないじゃん。

>>26 振動しないコントローラ
>>  どうせ別メーカーが出すコントローラーで振動するやつが出ると思うんだが

ソニーが正式に対応しないのに?
ソフト自体、振動するプログラムが初めから書かれてないんじゃない?
56バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/07(火) 23:48:16 ID:EhTv2LgI0
今回はMSより赤字になりそうだな
57番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:48:19 ID:5r73glfu0 BE:421930139-2BP(1861)
>>49
要するに高いだけのGC1.5なんだなマジに
安物の寄せ集めがWii
58予選敗退:2006/11/07(火) 23:48:31 ID:Md94aWE50
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162885987
588 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/11/07(火) 20:11:32 ID:5r73glfu0 ?2BP(1861)
>>581
12月いっぱいは実家から動けないのでな。ロードマップ的には
1月に東京でバイト→2月の頭に購入だ。

5万の貯金も無いクズがどうしてこんなに必死になるのか不思議だ
59教えて君:2006/11/07(火) 23:48:50 ID:iPnUB0p20
>44
出川とか随分懐かしい単語だな・・・
60番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:48:57 ID:lt2qe2Ia0
CELLが他に使えないってのは痛いなぁ〜
61↑こいつキモい:2006/11/07(火) 23:49:01 ID:hTOsUlGt0
 
62ネチズン:2006/11/07(火) 23:49:15 ID:Gr9uD1VH0
20Gの1台あたりのコストが約10万で
売値が約5万で1台辺りの持ち出しが大体5万

んで初年度で400万台売るって言ってたから
5年で6000億じゃ利かない気がするが
63盧武鉉:2006/11/07(火) 23:49:21 ID:3HsyTVRG0
途方もない額だな・・・馬鹿じゃねーの?
64徳川家の末裔:2006/11/07(火) 23:50:10 ID:ZVxkVmvd0
>>62
2兆円だよね。
65見かけねー顔だな:2006/11/07(火) 23:50:30 ID:e/mLVpEu0
>>52
PS3がDSに負けたら笑うな
66↑まーた始まった:2006/11/07(火) 23:51:00 ID:IUqRUnbF0
あれ70Wかよ。かなり省エネじゃん
67露出狂:2006/11/07(火) 23:51:32 ID:18srfV6l0
ソフト作る人が勝手に振動プログラム入れることって絶対ありえないの?
68ハナミズ誉め太郎:2006/11/07(火) 23:51:45 ID:TqD8LBK50
>>58
なんでこんなバレバレの嘘つくんだろう。

ニートですって言えばいいのに。
69番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:52:41 ID:5r73glfu0 BE:625080285-2BP(1861)
>>67
デバイスの仕様が決まってないのに、無意味だろw
70ハエ:2006/11/07(火) 23:52:53 ID:FsBsu9Ol0
>1
じっくり読んだけど、これGKがいくらがんばっても無理じゃん。
現実の壁は厳しいね〜。
71私は面白いと思っています:2006/11/07(火) 23:53:29 ID:CMHpJIz90 BE:444456858-2BP(1001)
PS2とは一体なんだったのか?
これといって面白いソフトってあったっけ?
72番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:53:37 ID:gEXutvDK0
これだけはいえる、このスレ見てる一人位はPS3買いそう
73予選敗退:2006/11/07(火) 23:53:51 ID:Md94aWE50
>>65
初週に8万台しか用意できなかったPS3と
毎週15万台近く売れ続けてるDSを比べるのは酷かと
74番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:54:07 ID:5r73glfu0 BE:250033128-2BP(1861)
GKがソニー社員だったら、その通りだろうな。
ユーザーにはあまり関係のない話
75番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:54:32 ID:FvFrJl6C0
>>71
PS2に面白いソフトがなけりゃ
何に面白いソフトがあるんだか
76番組の途中ですが名無しです :2006/11/07(火) 23:55:08 ID:vh/CXH1z0
妊娠が任天社員だったら、その通りだろうな。
ユーザーにはあまり関係のない話
77露出狂:2006/11/07(火) 23:55:29 ID:18srfV6l0
PS4の開発費はどうすんだ?
78予選敗退:2006/11/07(火) 23:55:56 ID:Md94aWE50
>>71
カルドセプトと地球防衛軍位だな。どっちも箱に持ってかれたが
79美人プロゴルファー:2006/11/07(火) 23:56:06 ID:oBhXcPkA0
とりあえずいらんわ。
PS3買ってソニーがいき吹き返したら
ソニー社内の工作部隊がさらに巧妙化するだけだからな。
日本産業界を卑劣な裏工作で汚染してた連中に金を出す様な行為はできない。

ゲーム機何ぞ必要なければ一切買わないでよいが、GK企業だけは何とかしないと、消費者の決断によっては将来1000年単位で末永く祟られる事にだけは間違いない。
80番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:56:49 ID:xSYamHOG0
久々に中古屋に行ったらPS2のソフトが軒並み安くなってたよ
大抵のソフトが2000円あれば買える感じで、なんかもうそれでいいんじゃないかと。
81俺って天才:2006/11/07(火) 23:56:58 ID:wgKPR+Ed0
まあソニーがコケてくれりゃあ
日本人のプライドが粉々に砕け散ることになるから
サムスンがソニーを抜いて絶好調の韓国は大喜びだろな
82ネチズン:2006/11/07(火) 23:57:29 ID:Gr9uD1VH0
>>77
3がコケたらクタタンのクビ飛ぶから
プレステ構想終わって別名のゲーム機になるっしょ
83これレスしたら寝るか:2006/11/07(火) 23:57:38 ID:cGzdrZfk0
なんでわざわざDSが入荷する曜日を選んで売るかな
84番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:57:40 ID:gEXutvDK0
>>71
PS2買わなかったけど、DQ8だけはやりたかったな・・・・
85CNNで見たけど、:2006/11/07(火) 23:58:04 ID:Q9PC7sMg0
ウィーの画質でPS3に勝てるわけない

まさに

どうあがいても、絶望
86番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:58:39 ID:yfvOd1Lg0
つーかよ、PS3でたらPS2は生産中止?
今買わないとやばい?
87昼寝ている占い師:2006/11/07(火) 23:58:40 ID:bTAchU1x0
売れても赤字なら、GKの工作はいろいろ考えてやらないとな
88番組の途中ですが名無しです:2006/11/07(火) 23:58:57 ID:5r73glfu0 BE:625080285-2BP(1861)
>>1
なんつーか、任豚の日とってどこまでも自分が「社員」「株主」視点なんだよなあ・・・

誰かクソニーの不当廉売を公取委に通報しろよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159271109/

   /妊_娠\ 7万円で売っても利益が出ないPS3を
 . |/-O-O-ヽ| 5万円で売るのは法律違反!
  6| . : )'e'( : . |9 クソニーはユーザーの事をまるで考えていない!
   `‐-=-‐ '
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159263839/

90 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/26(火) 19:11:39 ID:3iIrnbVe0
任天堂は銀行の利子だけで全社員の給与払えちゃうから。何もしなくても存続していける会社。

127 名前:ドル安[] 投稿日:2006/09/26(火) 19:28:19 ID:DAWrdnu20
任天堂は従業員1300人
(略)これを銀行の利子だけで半永久的に払っていけるらしい

277 名前:黄色葡萄球菌[] 投稿日:2006/09/26(火) 20:36:35 ID:vdO1GbCL0
任天堂は何もしなくても、(略)

380 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/27(水) 00:27:23 ID:xdfAubSO0
>>277
(略)払いつづけられそうです

   /妊_娠\
 . |/-O-O-ヽ|  さあ愚民ども任天堂の社員と株主様を喜ばせろ!
  6| . : )'e'( : . |9  お前等は豚だ!
   `‐-=-‐ '
89いくじ名無しさん:2006/11/07(火) 23:59:43 ID:T77UaoPCO
おまえらが爆死爆死言うからまだ予約できると思ってたのに
予約品切れじゃねーか当日分もねーじゃねーか
90私は面白いと思っています:2006/11/07(火) 23:59:45 ID:CMHpJIz90 BE:466679467-2BP(1001)
>>84
DQ8は途中で飽きちゃったわ
91ハエ:2006/11/07(火) 23:59:51 ID:O5MbvLb40
俺がばんばって国産DVD-R買ってやってるのにこれか
92店長:2006/11/08(水) 00:00:21 ID:E4DYYGFA0
5年もかけて回収するっていってるけどクタの斜め上なものすごいお花畑脳内理論でその通りにうまくいくとは限らないだろ

ケータイやDSに食われて次世代機どれも定着しないってオチが見える
93修正>>88:2006/11/08(水) 00:00:34 ID:Rm7siJi70 BE:421928993-2BP(1861)
なんつーか、任豚の人ってどこまでも自分が「社員」「株主」視点なんだよなあ・・・

誰かクソニーの不当廉売を公取委に通報しろよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159271109/

   /妊_娠\ 7万円で売っても利益が出ないPS3を
 . |/-O-O-ヽ| 5万円で売るのは法律違反!
  6| . : )'e'( : . |9 クソニーはユーザーの事をまるで考えていない!
   `‐-=-‐ '
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159263839/

90 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/26(火) 19:11:39 ID:3iIrnbVe0
任天堂は銀行の利子だけで全社員の給与払えちゃうから。何もしなくても存続していける会社。

127 名前:ドル安[] 投稿日:2006/09/26(火) 19:28:19 ID:DAWrdnu20
任天堂は従業員1300人
(略)これを銀行の利子だけで半永久的に払っていけるらしい

277 名前:黄色葡萄球菌[] 投稿日:2006/09/26(火) 20:36:35 ID:vdO1GbCL0
任天堂は何もしなくても、(略)

380 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/27(水) 00:27:23 ID:xdfAubSO0
>>277
(略)払いつづけられそうです

   /妊_娠\
 . |/-O-O-ヽ|  さあ愚民ども任天堂の社員と株主様を喜ばせろ!
  6| . : )'e'( : . |9  お前等は豚だ!
   `‐-=-‐ '
94服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 00:01:02 ID:mcd0lRaA0
>>89
DSで味〆たテンバイヤーが買い占めたからねぇ
プレミア価格で買ってくださいw
95予選敗退:2006/11/08(水) 00:01:14 ID:xlovue4j0
PS3ジャギジャギで映像汚いじゃん
96世界史未履修ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:01:31 ID:6b9r5yX70
売れても売れなくても作り続ける事になってるから
売れないとまずいだろw
97番組の途中ですが名無しです :2006/11/08(水) 00:01:36 ID:6CQRdbRW0
>>88
あるあるwww
俺も前から妊娠は株がらみだと睨んでる
だいたい普通の人間がここまで子供のおもちゃを擁護しないだろwww
常識的に考えてwww
98ネトゲ廃人:2006/11/08(水) 00:01:37 ID:lA2d642o0
>>88
本物は当然株持ってるだろうよ
99御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/08(水) 00:01:51 ID:siT9ytyNO
DSで十分だろ
もうキモオタしか買わないからなぁ
100俺って天才:2006/11/08(水) 00:01:54 ID:ibFNJRuj0
草死ね
101番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:02:14 ID:EO0r2T2U0
>>95
うぃいに比べたら1000倍ましです
102優しい人が好きです:2006/11/08(水) 00:02:16 ID:slNQPOT70
>>89
ネットオークションで転売屋から買え。
なんか10万とかあるけどw
103ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 00:02:33 ID:pcizuXSS0
つーか任天堂もウィーにもう少し金をかけろよな
ソニーをちょっとは見習え
あそこまでやる前から負けるのがわかるハードってあんまねーぞ
104番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:03:09 ID:ByxPDQTi0
PS3→タイトルに釣られたユーザー
Wii→仲良しファミリーやファミコンユーザー
360→一部のコアユーザー

購入層としてはこんなもんか?
結局どれも、ある程度までしか普及しない気がするんだけどな
DSLの天下で終了の予感
105俺、俺だよ。俺:2006/11/08(水) 00:03:26 ID:ejCfVlM60
なーにグーグルがソニーを買収するさ。
106モーヲタ:2006/11/08(水) 00:03:38 ID:TdDjT2v60
2007年に600万台
2008年に1200万台
2009年に1500万台
2010年に1700万台
2011年に1500万台
売る予定が実現した場合、それでもなお赤字という話だからなぁ。

ちなみにこれDS以上のペースです。


おまけ

週刊ダイヤモンド 11月11日号
『ソニー「PS3」のソフト陣営崩壊でゲーム機市場激変』

ttp://up.rgr.jp/src/up3968.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3969.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3970.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up3971.jpg
107今年のクリスマスは中止です:2006/11/08(水) 00:03:53 ID:DEh9chFk0
妊娠は大変だな。経営状態まで語らないといけないんだから。
108予選敗退:2006/11/08(水) 00:03:55 ID:xlovue4j0
映像を売りにしといてあの映像はな〜・・・って思った。
Wiiみたいに売りにしてなかったら気にならなかっただろうけど。
先発の360のほうが綺麗だからなんか萎える。
109無職は氏ね:2006/11/08(水) 00:03:57 ID:qMJW1i4m0
DSLなんて一時的なブームに過ぎない
110河野洋平:2006/11/08(水) 00:04:05 ID:SMZjW9ut0
任天堂はゲームしかないんだからこけないように手堅くやるが
SCEはソニーの後ろ盾があると思って調子に乗りすぎたようだな。
111ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 00:06:38 ID:pcizuXSS0
手堅くやりすぎだっつーの
せめて360くらいの画質は持たせろよ
あれじゃGCのコントローラー変えただけじゃねえか
ロンチのソフト全部GCでできそう
112ネチズン:2006/11/08(水) 00:06:53 ID:S3TVcurt0
今時テレビゲームなんかやってるヤツは池沼
113番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:06:54 ID:rLcDctd30
クロック落として発熱抑えれば使いまわしできそうな気がするが
やっぱああいう変な構造のCPUだと使い辛いのかねぇ
114服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 00:07:37 ID:mcd0lRaA0
あのガンダムのCMでゴーサインだした
SCEの神経を疑う
他社製品とはいえ、アレはストップかけんとダメだろ
115番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:08:50 ID:eRjsFRgl0
どうでもいいけど販売単価ってこんなに綺麗に落ちないよな
116↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 00:09:11 ID:NaOnPdlF0
>>52
それはありそうだな
117店長:2006/11/08(水) 00:10:16 ID:E4DYYGFA0
CELLが複雑すぎて使いこなせない
開発費かかりすぎてとりあえず開発予定だけ表明→撤退
元が取れそうな人気続編しか出ない→フレッシュな新作が出ない

悪循環だな・・・特にユーザーにとって三番目は
118番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:11:47 ID:GJ1g7f2E0
あと4日で発売か
こんなに盛り上がらない新ハード発売前がかつてあっただろうか
119番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:12:39 ID:Bw3rSdoB0
>>108
360の方が綺麗という判断は間違ってるよ
あきらかにPS3のグラフィックの方が高品質
120無職は氏ね:2006/11/08(水) 00:12:55 ID:qMJW1i4m0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1162899655751.jpg

391 名無しさん必死だな sage New 2006/11/07(火) 22:18:23 ID:h4MNWQ3o
秋葉アソビットに貼ってあった張り紙

DSLの次回入荷予定日 11/11
121越中ふんどし:2006/11/08(水) 00:16:14 ID:U9Gpwa2G0
売れば売るほど赤字になるのか
じゃあ買ってあげる!
122服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 00:18:56 ID:mcd0lRaA0
>>121
20Gの方を100万台ほど買ってあげてください
間違っても60Gの方は買わないように
123番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:20:50 ID:Rm7siJi70 BE:468810465-2BP(1861)
誰かクソニーの不当廉売を公取委に通報しろよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159271109/

   /妊_娠\ 7万円で売っても利益が出ないPS3を
 . |/-O-O-ヽ| 5万円で売るのは法律違反!
  6| . : )'e'( : . |9 クソニーはユーザーの事をまるで考えていない!
   `‐-=-‐ '
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159263839/

【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162909960/

   /妊_娠\  赤字でモノを売るのはダメな企業!
 . |/-O-O-ヽ|  優良企業は消費者から毟り取らないとダメ!
  6| . : )'e'( : . |9  ソニーよお前のその甘さが敗因なのだよ!
   `‐-=-‐ '

90 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/26(火) 19:11:39 ID:3iIrnbVe0
任天堂は銀行の利子だけで全社員の給与払えちゃうから。何もしなくても存続していける会社。
127 名前:ドル安[] 投稿日:2006/09/26(火) 19:28:19 ID:DAWrdnu20
任天堂は従業員1300人(略)これを銀行の利子だけで半永久的に払っていけるらしい
277 名前:黄色葡萄球菌[] 投稿日:2006/09/26(火) 20:36:35 ID:vdO1GbCL0
任天堂は何もしなくても、(略)
380 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/27(水) 00:27:23 ID:xdfAubSO0
>>277(略)払いつづけられそうです

   /妊_娠\
 . |/-O-O-ヽ|  さあ愚民ども任天堂の社員と株主様を喜ばせろ!
  6| . : )'e'( : . |9  お前等は豚だ!
   `‐-=-‐ '
124リクあったらうpします:2006/11/08(水) 00:22:41 ID:w8dOeidb0
>>123
ゲティ、ソニ板にまで目を通している割には
ソニ板の各スレでは威勢が無いなw
流石に劣勢すぎると分かっているのかw
125番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:23:23 ID:Bw3rSdoB0
スパゲッティーうぜえ
126番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:24:37 ID:EO0r2T2U0
スパゲティの焦りが
スパゲティらしからぬ単調コピペ連投として現れてるな
127番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:26:44 ID:P7KHmE9G0
いやー、アンチソニーながら発売日を間近にして
CMさえまともに出来ない状況に同情さえ覚えるよww
128紳士:2006/11/08(水) 00:26:50 ID:DBXRAHwLO
3年様子見だな
その頃やりたいゲームがあって、ソフトが中古で安く出回ってて
本体が2〜3万程度で、ソニーが傾いてなかったら検討する
129番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:27:46 ID:Rm7siJi70 BE:312540454-2BP(1861)
>>124
これは拾ってきたソース。ソニー板は殆ど行かないし
アンチ任豚の立場上ソニーは応援するが向こうで
必死こいてまでソニー擁護しようとも思わん

>>126
よく見ろ。微妙に改良されて行ってるぞ。今はver1.2ってとこだ
130番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:28:44 ID:P7KHmE9G0
でもスパは金がないから発売日に買えないのよね
バイトするんだとw
131世界史未履修ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:29:12 ID:6b9r5yX70
あれ?またさくられたのか
132名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/08(水) 00:29:57 ID:SGjJw3Hc0
どう考えてもPS3じゃないの?
今までどおり、任天堂はもうメインじゃないよ
133妄想の激しい事務員:2006/11/08(水) 00:30:08 ID:dDabdZ4PO
>>128
ほとんどはそんな所だと思うけどな。
134私女だけど:2006/11/08(水) 00:30:58 ID:WdKj/+yC0
住人の99%がアンチソニーなのでソニ板では
怖くてレスできないチキンなゲティw
あそこほど味方が出てこない板も無いかラナw
ハングル板に乗り込むのと似たようなもんw
135(´・ω・`):2006/11/08(水) 00:31:46 ID:6XCkutlt0
スパゲティは1.8mmのパスタ
意味は「ひも」
136ピザ:2006/11/08(水) 00:32:10 ID:+fEwkE6f0
>>129
この世に必死な人間が存在しなくなった瞬間
137番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:32:30 ID:Bw3rSdoB0
ソニー傾きはせんだろ
ブラビア売れてるし
PS3は、あくまでフルHDテレビを家庭へ売り込む為の、一つの口実に過ぎん
138番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:33:24 ID:P7KHmE9G0
>>137
ブラビアなんて利益無いだろww

>PS3は、あくまでフルHDテレビを家庭へ売り込む為の、一つの口実に過ぎん
正気?いうならBDだろw
139親の代から携帯厨:2006/11/08(水) 00:34:03 ID:qDEWW82D0
>>137
ミドルのTVはシャープがラインナップ揃えてきたから
そろそろ情勢が変わってくるべw
140番組の途中ですが名無しです :2006/11/08(水) 00:34:12 ID:6CQRdbRW0
ガンダム買おうぜ
どんべい喰いながらやるお
141↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 00:34:12 ID:Xjc5zExQ0
妊娠天上天下唯我独尊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/08(水) 00:34:32 ID:484pfJkZ0
PS3が3万円になるまでのつなぎとしてwii買って遊んでおく
143お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/08(水) 00:35:06 ID:2Rl/fmOY0
妊点買う馬鹿はいないだろw
ポケモン目当ての子供だけだよ。
144服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 00:35:17 ID:mcd0lRaA0
>>137
電池回収費用は莫大だし
裁判で負けまくった賠償金もゴネまくって未払い状態
これでPS3こけたら思いっきり傾くぞ

PS3もPSPと同じで定量出荷制とるらしいし
145番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:35:24 ID:bWyRLsTy0
>>137
既に傾いてますが
傾くかどうかではなく倒産というかどこかに買収が現実的になっている
146どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/08(水) 00:36:11 ID:nw78xdJr0
アンチソニーって朝鮮人と似た雰囲気がある
なんか必死できもい
147名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 00:36:11 ID:+espmO3D0 BE:105935279-2BP(3001)
よく知らないけど、これってダンピングになるんじゃないの?
148ピザ:2006/11/08(水) 00:36:14 ID:+fEwkE6f0
>>143
ポケモンどんだけ売れてると思ってんだよ
149番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:36:17 ID:P7KHmE9G0
本業脂肪ww

http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2006/04/27/661971-000.html?geta

・エレクトロニクス
売上高
5兆1505億円(前年度比101.7%)
営業損益
△309億円(代行返上益645億円を含む)(前年度比較対象なし)←←←←
・ゲーム
売上高
9586億円(同131.4%)
営業利益
87億円(同20.3%)←←←←
・映画
売上高
7459億円(同101.7%)
営業利益
274億円(同42.9%)
・金融
金融ビジネス収入
7432億円(同132.6%)
営業利益
1883億円(同339.4%)
・その他
売上高
4089億円(同88.9%)
営業利益
162億円(同386.4%)
150大阪府知事:2006/11/08(水) 00:36:24 ID:FUM+hcsN0
任天堂のハード買います
ソニーはなんだか信用できません(30歳、会社員)
151ゆとり世代:2006/11/08(水) 00:38:06 ID:vY+9XqdF0
152糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/08(水) 00:39:15 ID:SIZGBFlQ0
これは酷い
153番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:39:18 ID:/KVlKKHE0
>>151
これって、注目すべきは背景なんだよな…
154垢取り職人:2006/11/08(水) 00:41:37 ID:jZV5UHy/0
>>149
保険金融会社が趣味で家電製品やゲーム機を作ってるのか・・・
155モーヲタ:2006/11/08(水) 00:42:13 ID:TdDjT2v60
これはひどい…
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1162705675/l50

× 2層書き込みができない ←容量HDDVD以下。同陣営の松下はできる。
× 2層のBD-R、BD-REは再生もできない ←容量HDDVD以下。同陣営の松下はできる。
× HDMI端子がVer1.2aではなくVer.1.1である←松下はVer1.2a
× 安い方は1080p出力できない ←松下はどちらの機種もできる
× i.Link端子を用いたコンテンツのムーブ(TS入出力)ができない ←i.Link捨てたのか?
× 音声端子のアナログ5.1ch出力未搭載 ←松下は搭載
× ドルビーデジタルプラス未搭載 ←松下は搭載
× 音楽CD取り込み・再生ができない ←松下はできる
× テレビなどの連動操作機能なし ←ブラビアと連動するのイヤ?w
× DVD-R2層書き込み不可 ←松下はできる
× HDD録画中、再生できない ←松下はできる
× これで実売価格が松下と変らない(ヨドバシのポイント還元率は松下の方が多い)
○ ソニータイマー搭載 ←松下には付いていない
156無職は氏ね:2006/11/08(水) 00:42:18 ID:K2BF7EcB0
高機能なものを安価で提供してくれるってのに何が不満だお前ら
どっかのゴミのくせに散々ぼったくる糞メーカーよりはるかにマシ
157おっさん:2006/11/08(水) 00:44:30 ID:Qd28gB060
>ゴミのくせに散々ぼったくる糞メーカー
糞ソニーの事か〜〜〜!
158番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:44:35 ID:P7KHmE9G0
>>156
高性能って、誰かかが必要として始めて高性能って言えるんだよね
判った?坊や
159浪人生@山梨県:2006/11/08(水) 00:45:08 ID:wPtYPSY60
>>156
( ;∀;)イイハナシダナー
160優しい人が好きです:2006/11/08(水) 00:45:11 ID:slNQPOT70
>>155
2層がダメっつーことは知ってたけど、これはひどいな。
CDやDVDにまともに対応してないなんて・・・。
161昼寝ている占い師:2006/11/08(水) 00:45:53 ID:6VOVwGiB0
前世代ゲーム機より多少高性能でも
その性能以上に値段がボッタ
162おちゃわん:2006/11/08(水) 00:45:58 ID:21PxSup90
本体の赤字はソフトに上乗せして回収するに決まってんだろ・・・


携帯の端末と通話料と同じだよ
163服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 00:46:08 ID:mcd0lRaA0
>>156
たまごっちのボッタクリ率は異常
カードダスなんかも酷いぞ
164番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:46:13 ID:IiP/u6H90 BE:316675973-2BP(3600)
なんでハードウェア売った瞬間大赤字なんだよw
ありえねぇw
165番組の途中ですが名無しです :2006/11/08(水) 00:46:45 ID:perTn2EG0
>>158
GKみたいなやつだな
166番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:46:58 ID:Rm7siJi70 BE:62508522-2BP(1861)
>>15
意味不明w お前は5000円相当のボッタクリクズガラクタゴミ
任天堂Wii(尿)でバイブオナニーでもしてろw
167訂正:2006/11/08(水) 00:47:32 ID:Rm7siJi70 BE:234405735-2BP(1861)
>>158
意味不明w お前は5000円相当のボッタクリクズガラクタゴミ
任天堂Wii(尿)でバイブオナニーでもしてろw
168番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:47:50 ID:P7KHmE9G0
>>166
今頃そんな前の奴にレスするなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
169ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 00:48:18 ID:pcizuXSS0
赤字覚悟で売ってるんだからいいだろ
他のところで設けてるんだから別にいいし
ユーザーにとっては得なことだし、ソニーはつぶれるなんていってるのはアホだけだから
どうでもいい
170几帳面でずか、:2006/11/08(水) 00:48:25 ID:cqobP5iX0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171現地在住者:2006/11/08(水) 00:48:56 ID:zNfcGFaF0 BE:796404487-2BP(791)
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\
 )  .|/-O-O-ヽ|   高性能って、誰かかが必要として始めて高性能って言えるんだよね
< 6| . : )'e'( : . |9  判った?坊や
 )   `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
172番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:49:52 ID:P7KHmE9G0
興奮して、レス番間違えwww
これがGKクオリティw
恥ずかしいw
173無職は氏ね:2006/11/08(水) 00:50:34 ID:qMJW1i4m0
ゲオの店員て感じ悪い
174番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:50:34 ID:Rm7siJi70 BE:750096768-2BP(1861)

  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l
|      lllllllllll  llllllll   l
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ______
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ < 低性能は、誰にも必要とされなくても
 ヽ|      --二--    |   | 低性能だけどな
  .|__\____/_ノ   \______
 /  \ \ ◇ / l \
175番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:50:59 ID:Bw3rSdoB0
結局いつもの煽り合いだな
何故お前等がこんなに熱くなれるのか不思議でならない
176履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/08(水) 00:51:02 ID:ou+LlfuIO
本気でGKが可哀相になってきた;;




哀れすぎるだろ。。。常識的に考えて



なにこの糞ハード、しかも赤字になるのかよ
177バブル世代:2006/11/08(水) 00:51:21 ID:MYj7r51O0
>>169
赤字覚悟で売って、他のところで儲け様としたドリームキャストは死にましたよね。
赤字額に関しては、PS3はそのドリームキャストの数倍ですが。
178rmでよこせ:2006/11/08(水) 00:51:41 ID:Lqaxy6FX0
あと3日で板内のGKが急活動を開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:51:52 ID:P7KHmE9G0
発売日に買えないのに必死に擁護
スパちゃん可愛いww
180予選敗退:2006/11/08(水) 00:52:00 ID:xlovue4j0
360の巨大なヒートシンクとか見ると、ひたすら高性能を目指す事の限界を感じるけどな。
181番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:52:33 ID:Rm7siJi70 BE:750096768-2BP(1861)
http://game10.2ch.net/ghard/kako/1116/11164/1116455873.html

529 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/08/13(土) 18:48:36 ID:Lvn0PWaV
PS2版スクリーンショット
http://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/535840_20040730_screen042.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2004/reviews/535840_20041203_screen038.jpg


   /妊_娠\  激しく劣化してるな(プゲラ
 . |/-O-O-ヽ|  何そのボヤけてジャギついた画像はwwwwwプギャー
  6| . : )'e'( : . |9 テクスチャがショボショボだな。
   `‐-=-‐ '

533 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/08/13(土) 19:07:05 ID:YsbL60+O
その画像GC版のやつだぞ



   /妊_娠\  !?
 . |/-O-O-ヽ|  なんか綺麗に見えてきた!
  6| . : )'e'( : . |9  ふしぎ!
   `‐-=-‐ '
182予備校生:2006/11/08(水) 00:52:43 ID:PrVScUAIO
ひょっとしてあと10年位したら
ソニーて無くなってっかもなあ
183ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 00:52:44 ID:pcizuXSS0
>>177
そもそもPS2と似たような流れだろ
どうせFF13が出たらここにいる任天堂信者もPS3買うんだろ
あほらしい
184非通知さん:2006/11/08(水) 00:52:44 ID:MYPWLpBx0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌────────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに しゃうん │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                 │かけちゃって どうするの  │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └────────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
185↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 00:52:56 ID:CXR1jBoG0
>>179
あいつ買う気無いよ、たぶん。
186優しい人が好きです:2006/11/08(水) 00:52:57 ID:slNQPOT70
なんだかんだで楽しみになってきた!

この煽り合いを見ているだけでおもしれーw
187住所不定無職:2006/11/08(水) 00:53:01 ID:GjH47ENF0
そういえばテレビCMやってるの?
まだ見たことない。今週の土曜に発売だよな?
188予選敗退:2006/11/08(水) 00:53:51 ID:qDGxkwCa0
妊娠はPS3買いまくればソニー潰せるぞwwwww
189むし博士:2006/11/08(水) 00:55:23 ID:4GGkpKtD0
よし、このまま潰れろ
190番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:56:01 ID:Rm7siJi70 BE:562572566-2BP(1861)
744 名前: 420 投稿日: 2000/07/17(月) 16:21

 逆に、PS2等、大手メーカーが一年かけてやっと一作出来るかどうかなんて状況ですと、こっちの方が心配ですわ。
それこそ、コンシューマソフトハウスが、PCに流れてくる可能性も無いわけじゃないし。
 PS2は5年で1000万台超を売るのが最低条件で、ハードだけ売ってもン万円の赤字。
(ところで、こーゆーのってダンピングって言わんの?)
1ユーザーあたり、ソフトを最低5本買ってくれないと、sony丸損。sony嫌いはPS2をどんどん買おう状態。
 現状のようにPS2をDVDプレーヤーとして使われてたら、ン千億の赤作っちゃいますやん。
体力勝負だなあ、VAIO売れなくなってきたし、本当に持つのか心配。
 ゲーム雑誌のほかに、経済誌なんかを読めば別の『客観的な』意見が読めますよ。
ゲーム業界からお金もらってないから、ゲーム誌には書けない事も書けますし。
 今週の『週刊ダイアモンド』とか。

http://piza.2ch.net/jisaku/kako/963/963070067.html



↑これ、「PS3」のことじゃないですよw

>ハードだけ売ってもン万円の赤字

N万円×PS2累計出荷台数1億台=1兆円以上 事実ならソニーとっくに潰れてますねw
191ピザ:2006/11/08(水) 00:56:22 ID:+fEwkE6f0
これだけやってPS3こけたらスパゲティは恥で生きていけないだろ。


あ、スパはホロン部でもあったんだ。恥の概念無いや
192店長:2006/11/08(水) 00:57:05 ID:O8vBOMfyO
ドリキャスでさえ赤字は1万だったのに
193ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 00:57:11 ID:pcizuXSS0
ソニーがこの好景気につぶれるわけねえだろ...アホか
194薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 00:58:02 ID:dDabdZ4PO
>>188
買わない方が赤字になるんじゃないの?
195予選敗退:2006/11/08(水) 00:58:03 ID:xlovue4j0
>>193
ですよね
196番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 00:58:48 ID:i2Vu2cGO0
SONY株って大半を外人が持ってるんだよね

先の株高で売ったかもしれんが

だから、日本企業とは言い難い
197優しい人が好きです:2006/11/08(水) 00:58:58 ID:slNQPOT70
>>193
バーロw
198無職は氏ね:2006/11/08(水) 00:59:03 ID:qMJW1i4m0
4,5年後はテレビやビデオの買い替えが急増するから大丈夫でしょ
199番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:00:01 ID:Rm7siJi70 BE:546945757-2BP(1861)
【ソニー】PS3、独占禁止法違反の疑い【公取】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159316018/
誰かクソニーの不当廉売を公取委に通報しろよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159271109/
【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162909960/
田中弘道「クリエーターはみんなWii用ソフト作ってます」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159169029/


・時は変わって、西暦2000年(ミレニアム)

744 名前: 420 投稿日: 2000/07/17(月) 16:21
 逆に、PS2等、大手メーカーが一年かけてやっと一作出来るかどうかなんて状況ですと、こっちの方が心配ですわ。
それこそ、コンシューマソフトハウスが、PCに流れてくる可能性も無いわけじゃないし。
 PS2は5年で1000万台超を売るのが最低条件で、ハードだけ売ってもン万円の赤字。
(ところで、こーゆーのってダンピングって言わんの?)
1ユーザーあたり、ソフトを最低5本買ってくれないと、sony丸損。sony嫌いはPS2をどんどん買おう状態。
 現状のようにPS2をDVDプレーヤーとして使われてたら、ン千億の赤作っちゃいますやん。
体力勝負だなあ、VAIO売れなくなってきたし、本当に持つのか心配。
 ゲーム雑誌のほかに、経済誌なんかを読めば別の『客観的な』意見が読めますよ。
ゲーム業界からお金もらってないから、ゲーム誌には書けない事も書けますし。
 今週の『週刊ダイアモンド』とか。
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/963/963070067.html


   /妊_娠\  !?
 . |/-O-O-ヽ|  デジャヴ!
  6| . : )'e'( : . |9  ふしぎ!
   `‐-=-‐ '
200演技派女優:2006/11/08(水) 01:00:03 ID:6SGk0Iiw0
19,800円になるのは当分先みたいだな
それまで買うつもりないからPS3の存在忘れちゃいそう
201番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:00:16 ID:bWyRLsTy0
これあれだろ
ほんとはもっと高いのに赤字で売ってるんだから買ったら得ですよ商法だろ
202仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/08(水) 01:00:23 ID:dTlgcso70
女の子のラジオ


197 名前:ヘアピン ◆1uPiDNgveA [] 投稿日:2006/11/08(水) 00:03:23 ID:k/bsH8/I0
http://203.131.199.131:8000/hairpin.m3u

おまたせ〜
203番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:01:00 ID:v33+r5Rq0
ソフトウェア総利益が本数×500円の計算になってるけど
ロイヤリティが500円ってこと?任天堂は3000円取ってるのに
204予備校生:2006/11/08(水) 01:01:42 ID:QF+Y8R61O
ソニーも落ちぶれたな
205玉入れ師:2006/11/08(水) 01:01:47 ID:x82u9c+n0 BE:389462483-2BP(3005)
PS3発売日スレ乱立しそうだな
206着替え中。。。@美人:2006/11/08(水) 01:02:12 ID:slNQPOT70
>>201
赤字商法かよw
207被疑者:2006/11/08(水) 01:02:29 ID:otcYbGBz0
PS3を買うと2万5千円も得するのか。
これは買うしかないな。
208ここ壊れてます:2006/11/08(水) 01:02:32 ID:3U1uk/qN0
馬鹿じゃねーの?
週間ダイヤモンドなんて根拠もなく適当なことを言ってる
胡散臭い雑誌じゃん。

PS3は来年度から黒字化可能。
PSPとの連携でPSPの販売も伸ばし、シェア鰻上りの液晶テレビや
安定した利益を出してるPC、デジカメ、ビデオカメラが支えになって
2007年度は営業利益3000億は軽く超える。

ソニーを舐めてたら痛い目を見るよw


【ソニー叩きは】SONY part13【馬鹿ばかり】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1161872041/l50
209五十嵐:2006/11/08(水) 01:02:59 ID:dIq8e3cx0
ところPS3はロンチの後に定期的に新作ソフト発売していけんの?
今までのはどんなハードも新作が途切れた時にガクッと落ちていったんだよな。
210番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:03:40 ID:P7KHmE9G0
これだけ擁護してるのに買わねーのかよw
スパちゃん!詐欺ですか?
欠陥だらけだから買えないんですかぁ?
211ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/08(水) 01:04:02 ID:mcd0lRaA0
>>209
PS2からの移植・続編で1〜2年はやっていけるんじゃねーの?
その先は知らん
212番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:04:22 ID:Rm7siJi70 BE:437556847-2BP(1861)
【ソニー】PS3、独占禁止法違反の疑い【公取】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159316018/
誰かクソニーの不当廉売を公取委に通報しろよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159271109/
【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162909960/
【PS3超割安】Wiiの製造費は2万6300円、PS3の製造費は10万5000円 byメリルリンチ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160971528/
田中弘道「クリエーターはみんなWii用ソフト作ってます」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159169029/

〜時は変わって、西暦2000年(ミレニアム)〜

744 名前: 420 投稿日: 2000/07/17(月) 16:21
 逆に、PS2等、大手メーカーが一年かけてやっと一作出来るかどうかなんて状況ですと、こっちの方が心配ですわ。
それこそ、コンシューマソフトハウスが、PCに流れてくる可能性も無いわけじゃないし。
 PS2は5年で1000万台超を売るのが最低条件で、ハードだけ売ってもン万円の赤字。
(ところで、こーゆーのってダンピングって言わんの?)
1ユーザーあたり、ソフトを最低5本買ってくれないと、sony丸損。sony嫌いはPS2をどんどん買おう状態。
 現状のようにPS2をDVDプレーヤーとして使われてたら、ン千億の赤作っちゃいますやん。
体力勝負だなあ、VAIO売れなくなってきたし、本当に持つのか心配。
 ゲーム雑誌のほかに、経済誌なんかを読めば別の『客観的な』意見が読めますよ。
ゲーム業界からお金もらってないから、ゲーム誌には書けない事も書けますし。今週の『週刊ダイアモンド』とか。
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/963/963070067.html



なんか発掘すればするほど どんどんデジャるんですけどw
「一台あたり××万円の赤字」「ダンピング」「ソフト×本買わないとダメ」
「ソフトメーカーはみんなGC(Wii)に逃げる」「DVD(BD)プレーヤーとして使われる」「経済紙に真実が書いてある」
213番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:05:45 ID:P7KHmE9G0
自分が買わないのに宣伝ってwww
嵌め込みですか??
214あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 01:05:56 ID:oO96RW86O
社運懸けてるな
PS3はソニーにとって戦艦大和ですよ
215番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:06:40 ID:Rm7siJi70 BE:250031982-2BP(1861)
【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】
1 名前:公務員@大阪府[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 23:32:40 ID:B9KYeYwK0 株主優待
PS3 5年で営業赤字約6,000億円
http://irom2.sytes.net/sn_dat/irom0333.jpg

2007年のハードウェア1台あたりの損失25,476円
2011年には本体価格28,395円。(週間ダイアモンドの画像)
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〜時は変わって、西暦2000年(ミレニアム)〜

744 名前: 420 投稿日: 2000/07/17(月) 16:21
 逆に、PS2等、大手メーカーが一年かけてやっと一作出来るかどうかなんて状況ですと、こっちの方が心配ですわ。
 PS2は5年で1000万台超を売るのが最低条件で、ハードだけ売ってもン万円の赤字。(ところで、こーゆーのってダンピングって言わんの?)
1ユーザーあたり、ソフトを最低5本買ってくれないと、sony丸損。sony嫌いはPS2をどんどん買おう状態。
 現状のようにPS2をDVDプレーヤーとして使われてたら、ン千億の赤作っちゃいますやん。
体力勝負だなあ、VAIO売れなくなってきたし、本当に持つのか心配。
 ゲーム雑誌のほかに、経済誌なんかを読めば別の『客観的な』意見が読めますよ。
ゲーム業界からお金もらってないから、ゲーム誌には書けない事も書けますし。
今週の『週刊ダイアモンド』とか。
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/963/963070067.html


今週の『週刊ダイアモンド』とか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   /妊_娠\  !?
 . |/-O-O-ヽ|  デジャヴ!
  6| . : )'e'( : . |9  ふしぎ!
   `‐-=-‐ '
216着替え中。。。@美人:2006/11/08(水) 01:06:52 ID:slNQPOT70
そういえば独占禁止法違反ってどうなったの?

なんかいろいろ付けて30万くらいするやつ。
まだ販売実施中なのか?
217来年こそ本気出す:2006/11/08(水) 01:07:00 ID:CXR1jBoG0
218パスワードが間違っています:2006/11/08(水) 01:07:44 ID:xlovue4j0
PS3もPS3並に売れるだろう事は歴史が証明してたんだね。
良かった良かった。
219番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:07:47 ID:P7KHmE9G0
>>214
ああ、それ言いえて妙だなぁ
まさしく大和だw
220まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 01:07:54 ID:pcizuXSS0
221阿弖流爲:2006/11/08(水) 01:07:57 ID:qsa6nRoj0
今回の販促テンプレはこれで良かったんだっけ?


PS3発売日〜秋葉原〜

「よーよー兄ちゃん、ちょっと待てや」 
チバラギからつくばエクスプレスで遠征してきたジャージ姿の不良が小太りでオタク風のお兄さんに話しかけた。
「ん?なななななんですか?」お兄さんはオドオドした態度でそう答えた。
「おめーっちの手に持ってるそれ、あたらしープレステだろ?置いてけよ。それとも痛い目みたいっぺか?」
ああ、たちの悪いのにからまれてるな、かわいそうにと思ったのも束の間
ブンッ・・・!! メキョメキョッ・・・!!
プレステ3が顔面に食い込み、歯と血を吹き出しながら不良は前のめりに倒れた。
お兄さんは顔に返り血を浴びていたが、冷静な表情でこう言い放った。
「変化(かわ)るな・・・・、この街(ココ)もよ・・・・」
そして踵を返し去っていくお兄さんの背中を見ながら僕もPS3を買おうと決心した。

持ってて良かったPS3。2006年11月11日発売
222五十嵐:2006/11/08(水) 01:12:35 ID:dIq8e3cx0
>>220
画質で煽るとPSPの話になるから止めといた方がいいんじゃね?
223番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:13:23 ID:Bw3rSdoB0
>>220
実際のところは動画を見んと何とも言えんね
22410万にして返すからさ:2006/11/08(水) 01:13:49 ID:+fEwkE6f0
>>222
ニートスパは未だにPSPがDSよりも売れていると言い張る奴だから放っておいてやれ
225阿弖流爲:2006/11/08(水) 01:14:21 ID:qsa6nRoj0
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \   / ̄ ̄G ̄K ̄\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |
  |  / ',. / 〜 \,. |
  | |   ,.-=\ / =-、 |ほんとはゲハでやりたいクタ…
  | |   ::::::,ノ( 、_, )。::::,|
  | | @ `. -=ニ=-,   ..|
  | \    `ニニ´   |
  |_\____//
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \   / ̄ ̄G ̄K ̄\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |
  |  / ',. / 〜 \,. |
  | |   ,.-=\ / =-、 |でもゲハはクオリティの高いスレしか相手してくれないクタ
  | |   ::::::,ノ( 、_, )。::::,| 詳しい人が多いから僕らの嘘も見抜かれちゃうし・・・。
  | | @ `. -=ニ=-,   ..|
  | \    `ニニ´   |
  |_\____//
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \   / ̄ ̄G ̄K ̄\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |
  |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
  | |   ,.-=\ / =-、 |
  | |   __,,,ノ( 、_, )。_、,|だから愚民しかいないN速でやるクタ!
  | | @ .`'ー=ニ=-イ, ..|
  | \    `ニニ´   |
  |_\____//
226鳩山:2006/11/08(水) 01:16:36 ID:/N3XcjU+0
三年後…
今思えばソニーショックの始まりって2006年11月11日だったな。
22710万にして返すからさ:2006/11/08(水) 01:17:57 ID:AUb10pvw0
>>220
別にやんなきゃいいんだし
誰もPS3買う事はとめてない
むしろ3台でも100台でも買えばいいと思ってるんだが
お前はずーーーっとWiiが中心みたいだよね
228番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:18:33 ID:9rIKiz220
>>173
全国共通なんだな
229阿弖流爲:2006/11/08(水) 01:19:00 ID:qsa6nRoj0
電撃PS3最新号記事。

・ホワイトエンジンは「FF13のためにのゲームエンジン」ではなく、
今後次世代の高機能ハード向けゲームを効率よく制作するために
スクエニ全体で取り組んでいるモノ、社内のトップクラスのエンジニアが
制作している

・そもそもホワイトエンジンが完成しなければFF13は作ることができない

・実機による映像やバトルの具体的な部分はホワイトエンジンが
出来上がらなければ始まらないので、現在はとにかく北瀬氏を中心
としたスタッフ陣によるホワイトエンジンの開発に重点を置いている

・ホワイトエンジンはバージョン2、3…と調整を重ねていく予定で、
現在はまだバージョン1を開発中


この未来を見通した壮大な構想によりPS3の勝利は確定したも同然
230番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:19:58 ID:CXR1jBoG0
>>229

気が遠くなった・・・。
231同定不能さん:2006/11/08(水) 01:20:42 ID:VyJxpbhC0
2007年に600万台…
232織田信長:2006/11/08(水) 01:21:58 ID:sNYYb1K10 BE:400011449-2BP(1002)
業界ではめっちゃ有名な話なんだけど
実はソニーは振動の特許を買ったんだよ。
それで傾きセンサーと振動の両方が楽しめるの。
他にも実際の電力は最高でも100Wなんだよ。
買えばわかるよ。
233番組の途中ですがニートです:2006/11/08(水) 01:22:14 ID:DUAPStlb0
ソフトバンクが予想外参入!家庭用据え置きゲーム機市場に殴り込み!
「現在のゲーム機は高過ぎる!」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162916270/l50
234体育会系:2006/11/08(水) 01:22:41 ID:EsX+nUE50 BE:706526677-2BP(3000)
2010年ごろにはメリルリンチがSONYの大株主になってる算段です
235番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:22:47 ID:9rIKiz220
>>229
ホワイトエンジンができたら言ってくれ
その時買うよ
236まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 01:23:14 ID:pcizuXSS0
237番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:23:30 ID:9QArtiyn0
GK自爆発空中分解wwwwwwwwwwww
238ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/08(水) 01:23:40 ID:mcd0lRaA0
>>232
特許買う前にさっさと賠償金払えや
239番組の途中ですが工作員です:2006/11/08(水) 01:24:53 ID:7X5qGfyL0
>>229
ホワイトエンジンver1 バウンサー2
BDでゲーム!

PS3大勝利だな
240番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:24:57 ID:Rm7siJi70 BE:125016724-2BP(1861)
【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162909960/
1 名前:公務員@大阪府[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 23:32:40 ID:B9KYeYwK0 株主優待
PS3 5年で営業赤字約6,000億円
http://irom2.sytes.net/sn_dat/irom0333.jpg
2007年のハードウェア1台あたりの損失25,476円
2011年には本体価格28,395円。(週間ダイアモンドの画像)
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
   /妊_娠\  週間ダイアモンドの情報は確実!
 . |/-O-O-ヽ|  ソニーが潰れるのは決定済み!
  6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '
〜時は西暦2000年〜

744 名前: 420 投稿日: 2000/07/17(月) 16:21
PS2は5年で1000万台超を売るのが最低条件で、ハードだけ売ってもン万円の赤字。
(略)1ユーザーあたり、ソフトを最低5本買ってくれないと、sony丸損。(略)現状のようにPS2をDVD
プレーヤーとして使われてたら、ン千億の赤作っちゃいますやん。(略)
ゲーム雑誌のほかに、経済誌なんかを読めば別の客観的な』意見が読めますよ。
ゲーム業界からお金もらってないから、ゲーム誌には書けない事も書けますし。今週の『週刊ダイアモンド』とか。
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/963/963070067.html

今週の『週刊ダイアモンド』とか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   /妊_娠\  !?
 . |/-O-O-ヽ|  デジャヴ!
  6| . : )'e'( : . |9  ふしぎ!
   `‐-=-‐ '
241番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:27:06 ID:rLcDctd30
>>229
エンジンなんて専門家に任せてしまってゲームを面白くすることに力を注いでくれよorz
242阿弖流爲:2006/11/08(水) 01:28:42 ID:qsa6nRoj0
.    _____________________ ___
.  ,r'──────────,r-_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ,r'´::::::ヽ
. /___________/|  ̄''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄|:::::::::ヽ
. |      ・・・       ||      《¬        | ::::::::::.'i,
. |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニニ|
. | ───────────────────|  :::::::::::,i
. ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::::::::::/
  |   ψニ ニ ニ ニ ゚  田田田田田田田 |'''''''''''''`─------─''
  |────────────────┬┴────┬─┘
 └・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・┴─────┘ 
                 <○√ <しまった! ここはPS3スレじゃなくてソニースレだった!!
                   ‖
                  くく   早く!早く!オレに構わず逃げろ!
243妄想の激しい事務員:2006/11/08(水) 01:28:54 ID:haABysBy0
>>232
ソニーが激震で傾くってことが言いたいのか?
244さわやか3組:2006/11/08(水) 01:29:32 ID:6GTRN1dy0
カプコンは自前で作っちゃったんだっけ?
海外から買うよりいいのかな
245鳩山:2006/11/08(水) 01:30:12 ID:SMZjW9ut0
2000年と今じゃ状況が違うだろ・・・
馬鹿なコピペだな
246会社の情勢:2006/11/08(水) 01:30:46 ID:FJZCehOvO
ソニーショックで株価暴落→どん底不景気

見えてきました
247番組の途中ですがニートです:2006/11/08(水) 01:31:13 ID:DUAPStlb0
ソフトバンクが家庭用ゲーム機市場に参入!
「PS3以上の性能で価格0円」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162916270/l50
248来年こそ本気出す:2006/11/08(水) 01:31:17 ID:CXR1jBoG0
>>245
しぃっ!
249あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 01:32:04 ID:3J0cZr8B0
ブルーレイプレイヤーで10万切るなんて赤字同然だろ
250番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:32:36 ID:9tA4FiNx0
赤字商売SONY VS ボッ栗商売任天堂

ボッ栗商売を応援、いや、信仰する変態がいますねぇ〜
宗教の勧誘はお止めいただきたいです
251歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/08(水) 01:33:04 ID:uJG6lKHd0
小売りってこんなんで儲け出るの?
252番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:35:07 ID:CKCyCsnQ0
そんな商売してたら、とっくのとうに株主が見切りつけてるだろ
253番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:35:36 ID:NDlLtTK+0
PS2のおかげで結果的にゲーム離れが進んでよかったのかもしれない
254まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 01:36:10 ID:pcizuXSS0
255ネトゲ廃人:2006/11/08(水) 01:37:18 ID:Qkh5/wSP0
よくわからんけど暗雲が立ち込めてるわけやな
256被害者:2006/11/08(水) 01:37:20 ID:JZcR8rpH0
>>250
2年くらいで消滅するのが確実なハードなんて応援する気にもならない
257阿弖流爲:2006/11/08(水) 01:37:30 ID:qsa6nRoj0
.    _____________________ ___
.  ,r'──────────,r-_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ,r'´::::::ヽ
. /___________/|  ̄''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄|:::::::::ヽ
. |      ・・・       ||      《¬        | ::::::::::.'i,
. |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニニ|
. | ───────────────────|  :::::::::::,i
. ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::::::::::/
  |   ψニ ニ ニ ニ ゚  田田田田田田田 |'''''''''''''`─------─''
  |────────────────┬┴────┬─┘
 └・-・-・-・-・-・-・-・∩-・-・-・∩-・-・-・┴─────┘ 
             //      | |
             //Λ_Λ  | |
             | |( ´Д`)// <うるせぇ、PS3ぶつけんぞ   
             \      |
               |   /  
              /   /
          __  |   |  __
          \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
          ||\            \
          ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
258仕事の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:37:35 ID:jtdiDcD40
何で常にコストを下回る価格で販売される前提でシミュレーションされてるの?
259番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:39:47 ID:v33+r5Rq0
>>256
だよね、任天堂の据え置きって2年が限度だよね
260番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:40:51 ID:9tA4FiNx0
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ghard/989507275/

1 名前:名無信者さん[] 投稿日:2001/05/11(金) 00:07
実際PS2の切り札はFFのみになった。しかも全くGT3は起爆剤にならなかった。まさに瞬間風速。
キューブには、ミリオンタイトル群がゼルダ、マリオ、スマブラ2、ドラクエと数多くある。
しかも、サードは徐々にキューブに傾きつつある。まあサードは、来なくてもこのミリオンタイトル群だけで今のPS2なら瞬殺でしょう


当たらない評論(というか願望?w)はもう沢山です><!
261猫の肉球愛好家:2006/11/08(水) 01:40:58 ID:tyNqq1Mn0
あいうえお
262番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:43:21 ID:9rIKiz220
ソニーとしてはどれくらい売らないとヤバイんだ?
5万は高すぎる
263鳩山:2006/11/08(水) 01:43:33 ID:NwjonHZ80 BE:139020847-2BP(1326)
264番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 01:48:37 ID:Rm7siJi70 BE:703215959-2BP(1861)
「一台あたり数万円の赤字」「回収にはソフト×本買ってもらわないとダメ」
「XX(光ディスク)プレーヤーとして使われてソフトが売れない」
「巨額の開発費のせいでサードが逃げる」



これPS10くらいまでずーっと言ってそうだなw
テンプレ化したらどうだね
265着替え中。。。@美人:2006/11/08(水) 01:49:27 ID:slNQPOT70
>>262
5万じゃ買えないよ?
今は10万以上が当たり前。
266ブログには転載しないで下さい:2006/11/08(水) 01:50:30 ID:E0Qvbz3/0
誰かこれでスレたてて

【パパママ安心】Wiiのプレイ履歴は消せない【妊娠必死】

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol3/03.html

黒梅  はい。説明といってもシンプルなものですが、
     Wiiでは、いつ、どのゲームをどのくらいプレイしたかという
     「プレイ履歴」が本体に自動的に記録されていきます。
     まあ、ここまでは議論になるようなことではないんですが、
     議論になったのは、この「プレイ履歴」が消せないということです。
     まだ仕様変更の余地はありますけれども、
     いまのところ、消せないようになっています。
267来年こそ本気出す:2006/11/08(水) 01:52:58 ID:CXR1jBoG0
>>266

俺の知る限り、最低二回は立った。
268平成生まれでごめん:2006/11/08(水) 01:59:19 ID:LIlQwTn+0
PS3出さなければ6000億の黒字じゃん
なんで出すの?
269埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/08(水) 02:00:22 ID:x82u9c+n0 BE:778925186-2BP(3005)
>>266
過去ネタでのスレ立て依頼をマルチしてまで必死なのはおまえじゃないか
270番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:02:53 ID:B55ST6/M0
ホントに売れるほど赤字になるの?
営利企業がそんなことするか
普通
271番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:04:35 ID:dKInZk+70
長期的視野でBDのロイヤリティで稼ぐんでねえの
272妄想の激しい事務員:2006/11/08(水) 02:04:50 ID:FH0SiX6q0
PS3を買わない、もしくは買う予定も無いのに文句たれるやつ多すぎ・・

俺はすごく期待してる。もちろん予約済み
PS2にもすごくお世話になったし、PS2を手放さなくなって
そのあと何度もPS2を買いなおそうと悩んだけど
PS3でるってことで1年くらい我慢してきたんだもの
幸い初期PS3はPS2のソフトもできるみたいだしまじ早く発売日こないかな
273番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:06:39 ID:Rm7siJi70 BE:328167173-2BP(1861)
>>268
コンピュータエンタテインメントの進化のため。
企業利益とかの問題ではない。井深と盛田の時代からずっと変わらない。

本来はゲイツがポケットマネーでやらなければならないことを、
ソニーがやっている
274サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:08:25 ID:+fEwkE6f0
よくわかんねーけどブルーレイだソフトだアップデートだ修理だで後から儲けようとしてんじゃねーの
275番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:09:45 ID:Rm7siJi70 BE:234405353-2BP(1861)


一、 真面目ナル技術者ノ技能ヲ、 最高度ニ発揮セシムベキ
自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設


ソニー株式会社 社設立の目的の 第一項
1946年 井深大
276初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:10:14 ID:pcizuXSS0
つーかなんでお前らがソニーの心配してんだよ
お前らはとりあえず自分の心配でもしてろ
ソニーが潰れる確立よりお前らがハード買う金がなくなる確立の方が上だ
277下着コレクター:2006/11/08(水) 02:10:50 ID:G5EiU74X0
ぶっちゃけPS2壊れても割れの動くPS2買うよねw
278ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:11:54 ID:IZXlnUitO
って事は、ネットオークションで10万前後で取引しようとしているのはソニー関係者?
279番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:12:16 ID:AbOo1j0H0
VHSやDVDのときはエロが牽引したからな

エロBDが出るようなら売れるんじゃねーか
まぁレンタルまでする店が現れればの話だが
280こっち見んなw:2006/11/08(水) 02:12:16 ID:ULOmUK940
ロマサガ2が出るなら買う
281初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:12:36 ID:pcizuXSS0
またアンチソニーのわけわからん妄想が始まったかw
282きゅうり神だす:2006/11/08(水) 02:13:39 ID:2zSow4XV0
つーか明々後日発売かよ
283番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:13:47 ID:AbOo1j0H0
確立か…

こんな時間にも規制秒数ギリギリで連投での活動とは恐れ入る
284サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:14:03 ID:AUb10pvw0
>>277
薄小さいのが欲しいな
俺のはでかい
285番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:14:16 ID:Rm7siJi70 BE:500064184-2BP(1861)
「社員の給料を利子だけで払える云々」自慢してる信者の会社は、
ハイテク企業でも何でもない。単なる”商社”か”財団”。

そんな豚に勝って欲しくないのは至極当然ですよね。
286これはどうだ:2006/11/08(水) 02:14:33 ID:Yor0vnu20
>>273
確かにPS3で熟成してPS4の段階まで行けばコンピュータエンターテインメントのコアシステムは完成する。
今まではPC主導だったものが家庭用に移り変わる。PCの機能は家電に吸収されてマニアの世界に戻る。

その後はもうハードの心配をしなくてもソフトの最適化で作りこんでいく時代になるしネットワーク、コミュニティ
サービスをも取り込んでPCもいらなくなる罠。

不安要因はソニーがおばかで独自規格をやってコケてしまうことだな。
287サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:14:41 ID:+fEwkE6f0
スパゲティはだいぶPS3の売り上げダウンに貢献したと思う
288番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:15:21 ID:i2Vu2cGO0
SONYの考えてることはわかる
PSX買ったらわかった
録画してゲームしてそれをメモリースティックに移動
メモリスティックに移動した動画をPSPで再生でゲーム付いたらナビ
デジカメの撮影枚数が足りなくなったらPSPのメモリースティックをデジカメに移動
な〜んてやってSONYでぐるぐる回したいんだよそのための独自企画

ビルゲイツはWindowsを家のホームサーバーにして、後は個々の端末を持つって感じ?
ハードは他社任せ。OSはWindows使ってねってなもんだ

まぁ、両者とも妄想入った、価値観のごり押しだね
289ネトゲ廃人:2006/11/08(水) 02:15:50 ID:z7CGGkA4O
いいぞベイベー
次世代機戦争は地獄だぜーフゥハハー
290サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:16:04 ID:AUb10pvw0
>>278
値下げのカラクリ?
291番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/08(水) 02:17:27 ID:DNAHuy2B0
ソニーつぶれはしないだろう

ソニー潰れたら世界的に経済が混乱する
SCEは切り離されるかもしれないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:17:48 ID:pcizuXSS0
まぁネットオークションで取引してるのはソニー関係者とか
規制病数ギリギリで工作とか
妄想だらけのアンチソニーよりはマシだなw
293いくじ名無しさん:2006/11/08(水) 02:18:58 ID:IELwWH3g0
一台当たり25000円利益出るくらいソフトを売らなきゃならんのかい
294初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:20:56 ID:pcizuXSS0
冷静に考えりゃps2互換できる時点でPS3の勝ち決定みたいなもんだけどな

295番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/08(水) 02:23:16 ID:DNAHuy2B0
PS2の時は赤字いくらだっけ?
たしかPS2も赤字出発だったような
296番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:23:21 ID:9rIKiz220
>>294
ちなみにどうなると勝ちとみなされるんだ?
297番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:23:24 ID:i2Vu2cGO0
ブルーレイが付いてるからね
まぁ、PS3勝てるだろう
にしても、レンタル屋はせっかくDVDに置き換えたのにカワイソス(ry
298コロコロ:2006/11/08(水) 02:23:48 ID:rqXkNlOBO
ソニーも計算してるだろ。PS2の時期含めて11年連続黒字だし。電池回収した今年もな。
マネシタは2002年に4000億の赤字出してるが潰れてない。
要は潰れない程度に投資してでコンピューターエンタテイメントを発達させてくれればよい。
何の技術も開発せず利潤をためこんで肥え太るだけの豚(尿)よりマシ。
299初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:24:56 ID:pcizuXSS0
ていうか任天堂は溜め込んだ金を新ハードに使わなくて
いつ使うんだよ...
300教えて君:2006/11/08(水) 02:25:52 ID:Zfme4rh9O
妊娠狂喜乱舞wwwwwwwwww
301この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 02:26:16 ID:3U1uk/qN0
>>291
ソニー製品がこの世から消えても困る人は少ない。
302番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:26:21 ID:9tA4FiNx0
>>299
腹の出た
上役が○学生を買う時に
303↓おまえが言うな:2006/11/08(水) 02:26:46 ID:CXR1jBoG0
>>298
やめたほうがいいよ、スパ。
304おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/08(水) 02:27:22 ID:Yw6/loXrO
保険と銀行のお荷物なんだよゲームは
305サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:27:58 ID:+fEwkE6f0
>>302
ん?たしかIP丸出しで援助交際してた社員がいた企業があったな
306これはどうだ:2006/11/08(水) 02:28:27 ID:Yor0vnu20
>>288
それでPSXがコケて色々と懲りてると思うんだけどねー
ただPSXの頃はメディア単価も含めて色々と過渡期だったから失敗したというのはある。

PSP2がシリコンメディアで8Gとか容量があって、ハンディカムもシリコンメディアになって
メモステとか関係なくブルートゥースで繋がる環境になれば全部ソニー製品で固めても
損しないとは思うんだよな。まあ独禁法とかあるから他社の機械ももちろん繋げる方向で。

その上でPS3が薄型化して29800円とかになればもう家電革命だよな。統一仕様、スペックのネットワーク
コンピュータが全世界に4〜5000万台も普及することになるんだから。PCなんかメディア、グラボ、
ハード合計の処理速度、OSのバージョン、各ソフト、プラグインの規格対立だけでカオスだったから
全PCユーザが平等に同じ環境で同じことを連携出来なかった。

しかしPS3にはそれが出来る。本家MSの出した箱は今回、クローズドネットとゲーム特化
(しかしゲーム機としてもパワーがPS3に著しく劣る)によって自爆。オンゲ端末としては
それなりに優秀なんだけどね・・箱
307妄想の激しい事務員:2006/11/08(水) 02:28:41 ID:FH0SiX6q0
>何の技術も開発せず利潤をためこんで肥え太るだけの豚(尿)よりマシ。
これには同意
308初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:28:54 ID:pcizuXSS0
別に赤字全快だろうがなんだろうが
おもしろけりゃいいんだよ
ゲームなんだから
SEGAを見習え、パチンコでもうけた分を全部ゲームで相殺する気だ
309埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/08(水) 02:28:55 ID:x82u9c+n0 BE:194731834-2BP(3005)
PS2互換がPS3の売り上げを伸ばすなら、
PS2が型番新たに値下げして売られてることは邪魔にはならないの?
310サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:29:59 ID:AUb10pvw0
>>302
お前の憎悪はひどいな
>>305
ワロタ
処分もされてないんだろうなそのリアルGK
311コロコロ:2006/11/08(水) 02:30:16 ID:rqXkNlOBO
>>304
保険と銀行の儲けなど技術開発のための手段にすぎんよ。すべては大いなる目的のためのな
312番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:30:55 ID:9rIKiz220
>>309
PS2いまだに週2万ぐらい売れてたはず
PS3はほんとにあまり知られてないかもしれん
313番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:32:22 ID:Lqaxy6FX0
3日前だというのに実感が湧かないクタ
314番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:32:40 ID:8AuPkv4N0
熱血赤字営業って感じか。。
315ハロワ行く途中職質された:2006/11/08(水) 02:32:41 ID:KBMepT3iO
今、恐ろしいことに気が付いた
一台ごとに赤字が出るなら任天堂がソフトを一つも買わないでPS3を買い占めたら完全勝利じゃないか
316小沢:2006/11/08(水) 02:33:04 ID:SMZjW9ut0
ソニーも任天堂もIBMに丸投げだろ・・・
よく技術がどうたらいえるな。
317初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:33:10 ID:pcizuXSS0
供給追いつかないからじゃねーの
どうせ20年くらいPS3売る気なんだろうし
318番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:33:31 ID:i2Vu2cGO0
>>306
PSX持ったらSONYが言おうとしたことは凄くわかるよ
ただね、そんなに四六時中ゲームしたいかね、動画みたいかね、テレビみたいかね?と思うね
やっぱり電車に乗って隣の話し声や、音楽聞きながら乗客や窓の外の景色や、本を読むのもいい
SONYに言わせるとダウンロードした音楽と本データをPSPで音楽聞きながら見ればいいとか言うんだろうけどねw

そこまで、メカメカしなくていいかなぁ〜ってのが本音
319サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:34:28 ID:+fEwkE6f0
任天堂ができる効果的な嫌がらせ

PS3発売日にDSL入荷
320これはどうだ:2006/11/08(水) 02:36:48 ID:Yor0vnu20
>>311
PS3って実はPS2でやりたかったことの踏襲だしな。PS3で本来やりたかった
グリッドコンピューティングとやらもPS4ではものにするのが目標なんだろ。
ブロードバンドさえ整っていればハードは操作端末に過ぎず描画は各所に
設置した巨大メモリのグラフィック鯖で行うのでリアルタイムCG世界で
1000人同時に遊べます。みたいな。
321おおすまん、まじすまんな:2006/11/08(水) 02:38:45 ID:foXWg7+W0
322お腹に虫が湧いてます:2006/11/08(水) 02:39:20 ID:Mzo1qN/o0
しょうがないね。大赤字を出して消えてもらおう。
ただ、、、任天堂は殿様商売をしないで欲しいが、無理かな。
323あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 02:40:41 ID:fXyUDXWk0
セガがPS3とwiiの真ん中あたりのハードを出せばいいのに

そこで斜め上のものを出すのがセガだけど・・・
324番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:40:57 ID:pcizuXSS0
>>321
そっちの方が互換性が保てるからいいんじゃねーの
つーか他ハードも見習ってほしい
>>322
任天堂が据え置きハード撤退した方がいいなじゃねーの?
これからの競争に完璧についていけなそうだし
325それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/08(水) 02:41:40 ID:Pc3TKzTN0
>>322
wiiはDSに食われそうな気がするんだが
なんかヌンチャク振り回したり家族でわいわいってのがあまり想像つかない
326カメラ小僧:2006/11/08(水) 02:42:38 ID:eVmByzZX0
>>1
   _  _  _ _   _    ___   _       _
  ./ / /_//_// /  / /__/_/_/  / / _   _/ /
  / /       / /  / //   _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /  
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /    / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /  
 ̄  / /   / /  .|  |    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_     
   / /  / /    \ \    \ \    |  |     / /  (  /    
    ̄    ̄         ̄      ̄     ̄       ̄      ̄

http://game10.2ch.net/ghard/
327これはどうだ:2006/11/08(水) 02:43:11 ID:Yor0vnu20
>>318
PSPで音楽と電子ブックはどう考えても人寄せパンダであって本命じゃないからなぁ
かといって何を目的としてPSPを買えば良いのかを明快に出来なかったのが敗因。
セルUMDとか黒歴史だしな。

PSXはこれ一台買えば他の情報家電いらないよね?っていう発想でしょ?中学生とか
お年玉で何か一つしか買えないから、これ一台あればいいみたいな。フリーターとか
ワンルームに住んでてゲーム機とレコーダーをごちゃごちゃ置きたくないよみたいな。

実際出てきたPSXは機能制限で自爆したけど発売直後で高騰してた頃は皆そう思って
買った筈。
328まぐろ:2006/11/08(水) 02:43:52 ID:sRGKe88a0
329同人作家:2006/11/08(水) 02:44:19 ID:kcb/wtSX0
技術のソニーです
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200603/06-025/index.html

>株式会社ソニー木原研究所
>2006年6月末をもって独立研究所としての活動を終了します。

>株式会社ソニー中村研究所
>2006年4月末をもって独立研究所としての活動を終了します。

次世代BDレコーダーです。技術の見せ所です。
>>155

面倒なので大型パネル製造技術は買います。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162813427/
330近所の不審者:2006/11/08(水) 02:44:48 ID:XXc3lA2R0
PS2のソフトが出来て、ナンバリングのFFとドラクエが出りゃPS3勝ち決定。
331番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:47:11 ID:i2Vu2cGO0
SONYがマイクロソフトが目指してる未来はもうヲタがPCとウイルコムでやってんだよね

まず、P2Pでいろいろなデータをダウンロード

動画データは液晶テレビに繋がったPCに無線LANで移動

出掛ける前に動画・音楽・マンガ・ゲームのデータをウイルコムへ

移動しながら動画・音楽・マンガ・ゲームが楽しめる

問題は、日本中をヲタ化してどうすんのあんた達は?

デジタルで埋め尽くされればアナログが嗜好品になることぐらいわかるだろうに・・・

332イケメンプログラマー:2006/11/08(水) 02:47:13 ID:haABysBy0
>>276
「確率」も満足に書けない馬鹿こそ、他人の心配してる場合じゃねーぞ
333初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:47:19 ID:pcizuXSS0
まぁFFナンバーとPS2互換の時点でPS3が勝つのは分かりきってるけどな

スクエニっていう一つの会社がDQとFF分けて出すわけないし
ドラクエソードなんてやる気0だし
334裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 02:49:14 ID:YRehavur0
SONY潰れるなんて本気で考えてる奴いないだろうけど、潰れたらえらいことになるよ
世界的に経済が混乱して日本売りが進む

任天堂も余波受けまくりで妊娠死亡wwwww
335初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:49:22 ID:pcizuXSS0
2chでわざわざ誤変換に突っ込むバカ初めてみたわ
336このスレは鬼女に監視されています:2006/11/08(水) 02:49:32 ID:n1LBTP1N0
在日のソニーたたきウザッ!
337西郷隆盛:2006/11/08(水) 02:50:00 ID:0Q1dju3Z0
PS3を終わらせたい人ってのは、ゲームをそもそもやらない人かMS陣営の人だけでしょ。

WiiはそもそもPS3とは全く方向性が違うから、WiiがあればPS3が要らないって考えには
普通はならないし。
338近所の不審者:2006/11/08(水) 02:51:22 ID:E+uRo9KO0
>>273
ソニーの技術力と言えばこんな記事も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000000-fsi-bus_all
339サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:51:24 ID:AUb10pvw0
>>322
携帯ゲーム市場でずっと1人勝ちしてた任天堂は普通だな
340これはどうだ:2006/11/08(水) 02:51:59 ID:Yor0vnu20
>>331
PCに専門ソフトやツール突っ込んでウィルコムの糞高いピッチ買わなくても最初からその仕様
としてマニュアルを理解しなくても使えるものを後発で出すことに意味があるだろ?パンピー向けだし
341敬虔なクリスチャン:2006/11/08(水) 02:52:21 ID:7Bbin3CO0
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
342番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:53:04 ID:NDlLtTK+0
ソニー叩いてる人も擁護されてる人も在日にされて
在日もいい迷惑だな
343イケメンプログラマー:2006/11/08(水) 02:53:25 ID:haABysBy0
>>334
日本経済をガタガタにするほどの「ソニーショック神話」はもう無いよ。
そもそもソニーはもう日本企業じゃないし。
344初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:53:53 ID:pcizuXSS0
>>339
しかし任天堂にはロクにサードが付いてこないよな
PSPの方がまだサードが多いくらいだし
据え置きも64のころからアレだったし
345西郷隆盛:2006/11/08(水) 02:54:56 ID:0Q1dju3Z0
PS3叩きなんて捏造したウソとどうでもいい話で叩いてるだけだしなぁ。
何がしたいのかよくわからん。
346サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:56:31 ID:+fEwkE6f0
捏造した嘘って結局どっちなんだよ
347啓蒙思想家:2006/11/08(水) 02:56:50 ID:o7Om7I+O0
>>343
まぁ、その理論で行くと、サムスンは韓国企業じゃなくなるわけだけどね。
348番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:57:39 ID:z6MV3jdu0
「DOA」より過激だったセクハラ技…東京地裁で裁判中
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110710.html
349西郷隆盛:2006/11/08(水) 02:57:45 ID:0Q1dju3Z0
>>346
どうやって「事実」を捏造するのかと。
350番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 02:57:51 ID:NDlLtTK+0
あれ?俺何いってんだ。もう寝よ
351初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 02:58:03 ID:pcizuXSS0
ソニーが潰れそうとか潰れても日本経済に影響はないとか
いい加減働いて現実を見ろよバカが
352サイレントマジョリティ:2006/11/08(水) 02:58:09 ID:AUb10pvw0
>>344
任天堂が強くて逃げているとか
ソニーの優遇とかいろいろ言われてるな
おかげでサードはすっかり弱体化した
353盧武鉉:2006/11/08(水) 02:58:39 ID:rqXkNlOBO
>>344
スーファミソフトの価格一万円にした独裁者だからな。しかも64で「少数精鋭」とか言ってサード冷遇して、
GCでバイオ独占供給とカプコンがすり寄っても「GCのカラーと合うか分からないが」とかいらん前置きする企業。



サードもトラウマなんだろう。
354番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:00:02 ID:i2Vu2cGO0
>>340
そうそう
わかりやすくってのがポイントなんだけど
そもそも、その世界観自体が必要とされてるのかねぇ〜って思ってね。

コンビニでご飯買って2chするよりは自分でご飯作った方が文化的な気がしてきた最近
355薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 03:00:26 ID:haABysBy0
>>351
「影響ない」なんて誰が言ったよ、文盲がw
356蘇我入鹿:2006/11/08(水) 03:01:06 ID:0Q1dju3Z0
>>352
サードなんてのはより儲かる所に集るだけの話だから。
弱体化はサード自身がクソゲーを乱発して自滅してるだけだから、
べつにハードメーカの責任ではない。
357風邪引いた:2006/11/08(水) 03:01:38 ID:AUb10pvw0
>>111
確かに興奮しているようだが
別にどっちかに絞ることはないんじゃないか?
性能にこだわる人はそっちでという姿勢がいいよ
358おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/08(水) 03:02:05 ID:foXWg7+W0
終わらせたい人より終わっちゃうんじゃないの?って心配している人が多い件
359rmでよこせ:2006/11/08(水) 03:03:22 ID:d8ZbqaYP0
これだけの赤字を出してPS3を出すソニーは神聖な企業
360河野洋平:2006/11/08(水) 03:04:16 ID:eqLWTzFaO
もう一部を除いてニュー速はアンチソニーになってきてるからな
361番組の途中ですが名無しです :2006/11/08(水) 03:04:24 ID:perTn2EG0
ソニーかわいいな
362おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/08(水) 03:04:34 ID:foXWg7+W0
>>344
任天堂ブランドで出てる大半のソフトは中傷のサードが下請けしてるんだよ
ゲーム教会の産業構造が変化しただけ
363秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:04:36 ID:pcizuXSS0
>>355
どっちにしろソニーみたいなバカみたいに大きい会社が潰れれば
日本経済はガタガタになるよ
いちいちこんな当たり前の話何度も言わせるなカス
364薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 03:04:48 ID:Y0ssY2EU0
>>1は糞ダイヤモンド社の雑誌か。
ペンタックスを勧めやがってクソが!
決算前と決算のときに大暴落じゃねーーか!!
ソニー買ってた方がましだったな!!この嵌め込み雑誌が!!
365風邪引いた:2006/11/08(水) 03:05:06 ID:+fEwkE6f0
ニートスパがアンチソニーの激増に大きく貢献してくれたからな
366ZIPでくれ:2006/11/08(水) 03:06:11 ID:6Rl9EkeS0
2006末でXbox360が885万台販売

この時点でネタ記事というかMSの工作記事だろ
367番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:06:26 ID:9tA4FiNx0
>>348
この見出しわかりにきーよ
色んな意味が思い浮かんでごちゃ混ぜになったぞ
ゲーム「DOA」の中に出てくる、過激だったセクハラ技が問題になったのか
「DOA」より過激なセクハラ技が出るゲームが問題になったのかとか

「DOA」より過激だったセクハラ技…東京地裁で裁判中
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110710.html
368猫の肉球愛好家:2006/11/08(水) 03:07:13 ID:v2w29COF0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   ソニー倒産だろ・・・
. |     (__人__)    常識的に考えて・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
369秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:07:20 ID:pcizuXSS0
つーかこの会社の雑誌はPS2の発売時にも似たようなこと言ってるよ
370イスラム原理主義者:2006/11/08(水) 03:07:52 ID:o7Om7I+O0
そもそも、この手の週刊誌のネタがそのままズバリ的中した事ってほとんど無いからなァ・・・
嵌め込む事しか考えて無いでしょ基本的に。
371薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 03:08:15 ID:Y0ssY2EU0
>>367
テクモの株はいずれ上がるからもっといたほうがいいよーーって読売に書いてあった・・
372徳川家宣:2006/11/08(水) 03:08:38 ID:fXyUDXWk0
そろそろサムスン製のゲーム機が欲しい
373蘇我入鹿:2006/11/08(水) 03:09:40 ID:0Q1dju3Z0
>>372
たしか、3DOを作ってた。サムスン
374野田聖子:2006/11/08(水) 03:10:48 ID:SMZjW9ut0
別に雑誌の信憑性はどうでもよくて
明らかに空気が違うだろ。
2000年当時ソニーバッシングなんてここまで酷くなかったぞ。
375薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 03:11:19 ID:Y0ssY2EU0
サムスンの売り上げは10兆円・・これだけはすごい!
376秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:11:36 ID:pcizuXSS0
にくちゃで過去ログとか見ると
まったく同じ流れと見て問題ありません
377発毛の途中ですがハゲです:2006/11/08(水) 03:11:46 ID:E+uRo9KO0
結局、PS3が売れなくても
ソニーみたいなバカみたいに大きい会社は潰れないから、特に問題ないってこと?

それとも、PS3が売れないと
ソニーみたいなバカみたいに大きい会社が潰れて日本経済はガタガタになるってこと?
378番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:11:52 ID:9tA4FiNx0
>>371
つーかどんなセクハラ技かと正直ワクワクした
で、ガッカリ
379イスラム原理主義者:2006/11/08(水) 03:12:34 ID:o7Om7I+O0
>>374
典型的な2ch脳だな
380番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:14:11 ID:Y0ssY2EU0
>>374
ソニー株を空売りしてるから必死なんだろw

朝日新聞は松下株を空売りしているくさい。
381おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/08(水) 03:15:19 ID:foXWg7+W0
なんだかんだでPSPもまだ売ってるしな
利益出てるか知らんが
完全に切ったのってPSXくらいだろ
382秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:15:56 ID:pcizuXSS0
PSXはなんで出したのよくわからんほどのクソだったからな
383この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 03:15:58 ID:pvXDbR450
もうゲーム特化した本体いらんよ。無駄だし。
専用設計の部品ばっかで拡張性低いし。
拡張がショボイくて使い道が限定される電気バカ食いの本体。
なんの魅力も無いのが当然。
384浪人生@山梨県:2006/11/08(水) 03:16:44 ID:m3O9b0Z60
むしろ、赤字覚悟でPS3を普及させようとするSCEに男気を感じる。
どこぞのゲーム機はコントローラーを改変したやつを暴利で売るっていうのに。
こういう会社は本当に応援したくなるよね。サポートはクソだけど。
385ZIPでくれ:2006/11/08(水) 03:17:17 ID:6Rl9EkeS0
>>374
いやいや、昔からこんなのは普通にあった
ただ、今はインターネットの時代だし
2chみたいなのもあるせいでよく見られるようになっただけだよ
ねらーやネチズン(藁)はソニーネタ好きだしね
結局はフィルター通されてるのが現実ってこった
386秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:19:16 ID:pcizuXSS0
まぁ日本ではどう贔屓目に見ても360は爆死してるし
ウィーとPS3は路線さほどかぶってないから
両方ともそれなりに売れるだろ
387番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:19:34 ID:on6+KLlq0
それにしても高すぎる。
388↑後の大富豪である:2006/11/08(水) 03:20:08 ID:dI5WnvAz0
これって単体計算をしてるけど

社員の給料部分はどこに入ってるだ?
389イスラム原理主義者:2006/11/08(水) 03:20:10 ID:o7Om7I+O0
2ch脳は2chに書かれてる事が全て正しく、現実でもその通りになってると
思い込んでる奴らばっかりだからなァ。

現実は韓国製パネルを積んでようとブラビアは黒字になるレベルで売れてるわけで。
390平成生まれでごめん:2006/11/08(水) 03:20:54 ID:Yor0vnu20
>>383
拡張性が低いクローズドでもポテンシャルが高いから事足りるんじゃないの?
あのmacminiの数倍の性能だぜ?それにパンピーには映画ゲーム以外は
ブラウザとコミュニケーション機能だけあればいいだろ。

電気馬鹿食いも初期型だけだろうし、PCと違って毎日四六時中つけてる
ものでもないしな。
391織田信長:2006/11/08(水) 03:21:01 ID:QLpt01tJ0
結局、PS3が売れなくても
ソニーみたいなバカみたいに大きい会社は潰れないから、特に問題ないってこと?

それとも、PS3が売れないと
ソニーみたいなバカみたいに大きい会社が潰れて日本経済はガタガタになるってこと?
392小沢:2006/11/08(水) 03:21:43 ID:ZuGWQVXbO
>>384
GK死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393蘇我入鹿:2006/11/08(水) 03:21:54 ID:0Q1dju3Z0
>>391

ID変えて必死に同じ事書き続けなくていいから。
394徳川家宣:2006/11/08(水) 03:22:28 ID:PVILNo5b0
2ちゃんのゲームハードネタは工作員んだらけで読むだけ無駄ですよ。
と言う事に、最近気がついた。
395番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:23:34 ID:Bw3rSdoB0
>>371
読売の株指南は適当だからな
396秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:23:40 ID:pcizuXSS0
そもそも2chによると韓国経済は潰れそうなほど不景気になってるらしいからなw
実際にはムカツクほどの飛ぶ鳥を落とす勢いの好景気だけど。
397番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:23:43 ID:on6+KLlq0
>>394
携帯板が役に立たないのと一緒だな。
398イスラム原理主義者:2006/11/08(水) 03:24:20 ID:o7Om7I+O0
そもそも、ゲーム機なんて自分が面白いと思ったものを買えば良いだけだからな。
399浪人生@山梨県:2006/11/08(水) 03:26:07 ID:m3O9b0Z60
SONYのお金の流れ。

収入源(映画、保険、音楽)

↓資金投入
 ↓
エレキ(ちょっと儲かった)→(資金投入して赤字補填)→SCE

技術研究費
400ZIPでくれ:2006/11/08(水) 03:26:15 ID:6Rl9EkeS0
>>394
ゲームハードネタだけだと思ったら痛い目みると思うな

2chって原則会員制/IP表示にしたらいいのにね
VIPやPINKとかああいう板は今のままでいいだろうけど
401家事手伝い:2006/11/08(水) 03:27:09 ID:PtMrRxNu0 BE:12000522-2BP(3132)
棺桶に片足つっこだな
402蘇我入鹿:2006/11/08(水) 03:27:32 ID:0Q1dju3Z0
>>400
キチガイの隔離板でしょあそこは。
予約情報とかのリアルタイム性があるスレしか役に立たんよ基本的に。
403番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:28:27 ID:on6+KLlq0
>>400
お前は2chに向いてないな
404平成生まれでごめん:2006/11/08(水) 03:31:31 ID:Yor0vnu20
>>400が2ちゃんをやめれば全部丸く収まる件
405おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/08(水) 03:33:05 ID:foXWg7+W0
なんか最近マジメにレスするのがたるくなって来た
バカバッカなんだもん
406徳川家宣:2006/11/08(水) 03:34:32 ID:fXyUDXWk0
>>405
おお、やっとそれに気付いたのか
おめでとう
407秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 03:34:33 ID:pcizuXSS0
>>405
ここで2chでマジメにレスするお前がバカというマジレス
408ZIPでくれ:2006/11/08(水) 03:34:58 ID:6Rl9EkeS0
>>403
いやいやカオスな方が好きだし、馬鹿やるのも好きだよ

でもアテや参考にしたい時とか、真面目に話したい時もあるんだよw
けど現状の2chじゃ無理すぎ、ノイズまみれじゃねーか
せっかくこれだけユーザーが集まってるのに、勿体ねーなって思うの
409ソフトパンク@大忙し:2006/11/08(水) 03:35:28 ID:9ymOZgXg0
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   5年で営業赤字約6,000億円だってお
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:




       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
410番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:38:03 ID:8AuPkv4N0
電池が燃える
あとの夕餉かな
411へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/11/08(水) 03:42:36 ID:HrpgsPRO0 BE:628495294-2BP(1130)
wiiも欲しいか欲しくないかって言ったら微妙なんだよな・・・・
412薄着のデザイナー:2006/11/08(水) 03:43:03 ID:haABysBy0
>>408
ニュー速みたいな汎用の板でそれを求めるのが間違ってる。
2ch専門板はそれなりに使えるよ。
俺も自分の職業の専門板には随分と世話になってる。
413宣戦布告とみなす:2006/11/08(水) 03:43:59 ID:VhkAQcnr0
>>396
20年後には韓国>>日本になるらしいな。
414俺、俺だよ。俺:2006/11/08(水) 03:44:21 ID:VU6BK0h6O
415へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/11/08(水) 03:46:27 ID:HrpgsPRO0 BE:611037375-2BP(1130)
PS2も別にハードが凄かったんじゃなくて大物タイトルの続編がPS2で出るから売れただけだからなぁ
416まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/08(水) 03:47:36 ID:iNU2F5ry0
PSPのゲームをテレビと普通のコントローラでやりたいので
PSP/UMDプレイヤーをPS3で出してくれ
任天堂がGB〜GBAでやっていたように

そういえばNDSはWiiに接続できるようだが、タッチパネルや2画面なのを考えると
たとえWiiでもDSプレイヤーは出ないんだろうなあ
417番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:48:39 ID:6Jyegyzm0
>>415
いや、あの頃はDVDプレイヤーがまだそこまで普及していなくてDVDが見られるって事が
大きかったんだと思うよ。

正直ブルーレイは今はあまり知られてないからな…。
418おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/08(水) 03:49:01 ID:foXWg7+W0
419こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/08(水) 03:52:56 ID:W+H5rWDn0
ゲヲタは頭がおかしいんじゃねーの?
どっちも買う余裕がないとか趣味嗜好が合わないってのはわかるけど
何で単なるユーザーが対抗機種を叩くのかまったくもって意味不明

ハードだぞ しかもゲーム専用機なのに ソフトであーだこーだ言うなら理解出来ても
まったくもって意味不明

ゲームやるのは別にいいけど ゲーム機のアレがどうこう
お前ら幾つになるんだよ 小中学生でもそんなの語ってたらガキ扱いされるぞ
420へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/11/08(水) 03:53:07 ID:HrpgsPRO0
>>417
ブルーレイもどうなるのかな・・・
421キャリアニート:2006/11/08(水) 03:54:41 ID:U+3L8rNr0
   /自慰豚\
 . |/-O-O-ヽ|  ブ・・・ヒ・・・ィンン
  6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '
422↑まーた始まった:2006/11/08(水) 03:55:48 ID:WmO5221b0
>>419
残念、PlayStation 3はゲーム機ではない。したがってこれは一般のニュース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e304.htm
423まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/08(水) 03:55:50 ID:iNU2F5ry0
>>418
いやその手の存在は知ってるのだが
それとかプレイオンTVとか、外付けコントローラについては
PSP2TV(肝心のTV出力の解像度が低い)とか

プレイオンTV+PSP2TVでPSP本体以上の値段になるジレンマ
424へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/11/08(水) 03:56:32 ID:HrpgsPRO0 BE:977659878-2BP(1130)
PSPも買ったけど全然使ってないな・・・
425平成生まれでごめん:2006/11/08(水) 03:57:07 ID:Yor0vnu20
BDはソフトが安ければ普及するよ。フルHDのテレビをもっていておなじ値段でDVDと
BDのソフトが売られていて前者を買う人は池沼でしょ?

60インチのSXRDでBDのエロビ見たら多分現実と錯覚すると思う。それが手ごろに
入手出来れば普通はBD買うだろ?いくらなんでも
426番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:57:09 ID:6Jyegyzm0
>>420
そうなんだよね…正直今の段階じゃDVDで十分すぎる…
もっと言っちゃえばPS2でいいからMGSもバイオもFFも出した欲しかった…

ゲーム機本体だけに5万も6万もかけてられない。
427番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:57:55 ID:NDlLtTK+0
同じスレにこんな書き込むなんてどんだけきもいんだよ
ID:pcizuXSS0
428番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 03:59:27 ID:6Jyegyzm0
>>425
安ければね…

技術的な事はよくわからんが、本当に安くなるのか??

そりゃ数年後には安くできるのかもしれないが、DVDはもっと安くなってそうな気がするよ。
4292000年のとある日。:2006/11/08(水) 04:00:02 ID:Bl9q0GpF0
そうなんだよね…正直今の段階じゃVHSで十分すぎる…
もっと言っちゃえばPS1でいいからMGSもバイオもFFも出した欲しかった…

ゲーム機本体だけに5万も6万もかけてられない。
430へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/11/08(水) 04:01:33 ID:HrpgsPRO0 BE:698328285-2BP(1130)
ていうかブルーレイとHD DVDで規格が統一されてないから
もしブルーレイが負けたらベータの悲劇が再び
431ブログには転載しないで下さい:2006/11/08(水) 04:02:06 ID:foXWg7+W0
>>427
レジスタンス如きで感動しているのか…実際に雌雄してみたのかな?
ガッカリする事請け合いなんだけど
432ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:03:23 ID:Yor0vnu20
>>428
BDはハードもソフトも安くなるし、DVDは映画配給会社主導で強制的に終わりになる見解。
多分今から3年以内にガラっと変わるから。
433あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:04:30 ID:0Q1dju3Z0
>ゲーム機本体だけに5万も6万もかけてられない。

なんだロンチ価格で買えない奴の嫉みか・・・
PS3はPS2のロンチと7800円しか変わらないんだよね、残念ながら。
HDDが吐いてること考えると殆ど差なんて無い罠

まぁ、2年も経ったらPS2やPS1と同じで安くなるからそれ待ってれば?
434名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 04:06:45 ID:6Rl9EkeS0
Blu-rayソフト、ほぼDVDソフトと値段変わらんぞ
プレーヤーが高いだけだわ
435女優になりたい高校生♀:2006/11/08(水) 04:07:16 ID:haABysBy0
DVDの低価格化で 「お、こんな安いなら買っちゃおうかな」 と、ついつい買ってしまった
「ちょっと気になる程度の映画」 は、今後もDVDで充分だから買い換えたりしないよ。
次世代ディスクはDVDほどの普及はしない。



436番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:07:25 ID:6Jyegyzm0
そろそろ来る頃だと思ったが

>>429
これだから気持ち悪いんだよな。

はいはい、俺は妊娠ね、良いよ良いよ。 PS3売れると良いね。

>>432
>DVDは映画配給会社主導で強制的に終わりになる見解
これ本当??
だとしたらパソコンのドライブも変わっていくんだろうな。

後は、HD−DVDとどっちが普及できるか…
437履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/08(水) 04:08:28 ID:W+H5rWDn0
>>422
一般のニュースなのか?こんなのが
ウチの店にもPS315台くらい入ってくるけど店でも正直
「こんなの買う奴は頭おかしいな多分」とかそういう扱いだよ

逆にココで妊娠とか言われてるような事ばっかり言ってる若造バイトも
「アイツは何がしたくてあんな熱く語ってんの?誰も聞いてないのに」とか
キモがられてる

どこらへんが一般のニュースか知らないけどリアルにハードについて
語ったら周囲は引く もしくはガキ扱いされて 可哀想な奴だな とか思われる
ソフトならまだ あぁヲタか キモイな で済むけど
438あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:09:00 ID:0Q1dju3Z0
PS3が普及したらBDばっかりになると思うけどね。
別にBDだからといってHDテレビじゃないと見れないわけじゃないし、
ディスク自体の値段も殆ど変わらないから、わざわざ画質の悪い方を買う理由なんて
どこにもないしな。

439番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:10:53 ID:6Jyegyzm0
>>433
嫉みっていうか、普通に考えてゲーム機本体ごときに5万も6万もかけてられないでしょ。
ただHDが入っているからな…そう考えれば安い買い物なのかもしれないが
あくまで ゲーム機 っていう認識は変えられないと思うよ。

あ、俺は2年も待たないで来年のMGSの発売日に買う予定だよ。
440↓謎の文字列おいときますね:2006/11/08(水) 04:11:15 ID:kD5zYIsz0
>>1
ゲームクリエーター意識調査2006
もっともゲームを作りたいと思うプラットフォームは?
Wii 50.1
PS3 17.6
DS 14.7
PC 11.8
携帯電話 2.9
iPod 2.9

10月6日発売、週刊ファミ通より・開発者に緊急アンケート
○「PS3」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・48%
期待している・・・32%
あまり期待していない・・・18%

○「Wii」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・63%
期待している・・・36%
あまり期待していない・・・1%

○今後いちばん売れると思うハードは?
1位 Wii・・・60%
2位 PS3・・・37%
3位 360・・・3%

○ソフトを開発してみたいハードは?
1位 Wii・・・63%
2位 PS3・・・32%
3位 360・・・5%
441名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 04:12:13 ID:6Rl9EkeS0
>>DVDは映画配給会社主導で強制的に終わりになる見解
>これ本当??

映画会社がガチだよ、DVDがあらゆる意味でもうダメポだから
DVDより高機能で高品質、そして強固なものとして次世代ディスクに期待している
DVD品質のものは映画配信だとかにして住み分けさせる傾向みたい

あと、今回の新規格の画期的なところはさ
ソフトメーカーとハードメーカーがタッグ組めてるってことだと思う
これは正直、初めてなんじゃないかなって思う
442女優になりたい高校生♀:2006/11/08(水) 04:12:27 ID:haABysBy0
>>438
「一般の人間」 は、クタラギがどう詭弁使おうが、現実は「たかがゲーム機」 に10万近い金なんか使わないよ。
443あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:13:01 ID:0Q1dju3Z0
>>439
だから、それはPS1の時もPS2の時も同じだったわけ。
最初から安いマシンなんて無いんだよ。

ゲーム機に5万出せない人間は安くなるまで待ってなさいって事。
444rmでよこせ:2006/11/08(水) 04:13:10 ID:oDZs9du10
あああああああああああああああああああああああ
445徳川家の末裔:2006/11/08(水) 04:15:40 ID:pS8wF5Dk0
今後もDVDが主流だよ
事業収益の半分以上稼いでるんだからね
次世代DVDは旧作でもう少しおいしい思いをしたいな程度
最近はハリウッドもネット配信の方に軸足が移り気味
446ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/08(水) 04:15:54 ID:b0pDx1RT0
減価償却
447ここまで集計:2006/11/08(水) 04:16:00 ID:Z8O5stduO
ソニーじゃなきゃ買う予定だったかもしれない
448あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:16:23 ID:0Q1dju3Z0
>>442
10万?PS3は5万だが?

大体、本体の価格が5万円で不変なわけじゃないし、
2年後に2万3万になった時に買えば良いだけの話。

449番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:17:21 ID:6Jyegyzm0
>>441
マジかよ…DVDだけで良いのに…orz
てかDVDってもうダメなん?? 確かに簡単にレンタルDVDをコピーしたりはできるみたいだが…

まぁ…でも普通に考えてブルーレイかHD−DVDかって言われたらブルーレイが頑張りそうだが…
一つに絞ってくれれば良いのに…消費者なめてるな…。

>>443
まぁねぇ…確かにPSもサターンも発売したばっかりの時は高かったしね。

そんな意味でWiiや360はPS3から比べたら安いんだが…どうなるかね。
450↓謎の文字列おいときますね:2006/11/08(水) 04:17:45 ID:6b9r5yX70
ゲーム機を買うのが前提になってるのはおかしいだろw
BDにしろHDDVDにしろ録画できるの買うと思うよ。
メーカーがDVD切り捨てるなんて嘘だからw
451天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/08(水) 04:18:27 ID:ptcGO/dM0
発売前に無理して値下げしてるのに
1〜2年で大幅に値下げ出来る余地あるのかよ。
452ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:21:55 ID:Yor0vnu20
>>435
DVDはSVHSやLDよりも圧倒的に画質が悪い。マルチスキャン出来ない液晶だとそれはもう酷い。

ちゃんとしたテレビを買える程度のカネがある人はいつまでもDVDなんか使わない。
再来年辺りから買い換え需要でBD、DVDのマルチプレイヤー付きHDDレコが4〜5万だろ?
セルもレンタルもBDだらけになるだろうし、DVDは消えはしないだろうが衰退する。
453あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:22:17 ID:0Q1dju3Z0
>>451
初期に出るPS3は、PS2互換のチップが載ってるからその分金が掛かってる。
この辺りはソフトウエア化されて無くなる事が既定事項となってるから
その分安くなる。
454番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:22:18 ID:6Jyegyzm0
>>450
ん??現段階でどっちもまだ録画できる奴でてないの??

>>451
普及すれば安くなるさ。PS2の時もそうだったはず。
455名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 04:22:31 ID:6Rl9EkeS0
>>449
ただしDVDが急になくなることはまずないよ
今でもブラウン管TVやVHSデッキが家電屋にあるのと同じさ
冷たい扱いにされるのは避けられないかもしれないが

一つに絞るといっても、真っ二つに分かれてる訳じゃないよ
次世代対決なんて煽られてるのが不思議なくらいに
456↓謎の文字列おいときますね:2006/11/08(水) 04:24:52 ID:6b9r5yX70
>>454
HDDVDは出てたはず
でも趨勢が決まるまでは一般人は買わないだろう
どっちもまだキラーコンテンツと呼べるようなのは出てないし、放送も始まってないからな。
457ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:25:19 ID:Yor0vnu20
>>449
今おまいが使っているDVDがぶっ壊れた頃に1〜2万でBDプレイヤーが売られているし
それは今持っているDVDもちゃんと再生するしBDの新旧ソフトも300円でレンタル出来る
頃なのにか?
458まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/08(水) 04:26:24 ID:iNU2F5ry0
DVDの大きな問題はやっぱりCSSが破られてることなんだろうな
459番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:26:45 ID:6Jyegyzm0
>>452
ちょっと待てw
HD−DVDはもう負け決定なのか??

>>455
確かに…

もうね、パソコンの外付けで HD−DVDとブルーレイ両方に対応した奴だしてもらいたい
460女優になりたい高校生♀:2006/11/08(水) 04:27:30 ID:haABysBy0
>>452 全然解ってないな。
好きな映画だったら高画質で見たいと誰でも思うが、
「DVDが安かったんで、つい買っちゃいました」 という程度の映画は、新しく高画質のものが
出たとしても、DVDで持ってるのをわざわざ買い直したりはしない、という事を言ってるんだよ。
461あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:27:48 ID:0Q1dju3Z0
HD DVDはプレイヤを値下げするのが難しいんじゃないのかなって気はするが。
現状ではプレイヤ側のOSをまともに作ってるのがMSだけっぽいしな。
現に、東芝のHD DVDプレイヤはpentium4が載ってるしな・・・
462中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/08(水) 04:28:25 ID:Sv4hnVbhO
お約束の展開になってまいりました!!
463ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:30:03 ID:Yor0vnu20
それもあるし、旧作のDVDを50インチのプラズマとかで再生するとブロックノイズが酷い
ことになる。当時は50インチでマルチスキャンできない薄型ハイビジョンテレビが全盛に
なるとは誰も思っていなかったからだ。

ちょっと前のDVD映画を50インチくらいの薄型で見ると画質の粗さは地デジの糞画質より
も更に劣る。これはもう余暇を充実させるための投資としては話にならない。
464番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:30:32 ID:6Jyegyzm0
>>457
もしそうなれば、勿論新しい方を買うに決まっているさ。
ただ、本当にそこまで上手い具合に進むかね??

46512月から本気出す:2006/11/08(水) 04:30:35 ID:2Sw0SspeO
ダンピングじゃねーの?
466徳川家の末裔:2006/11/08(水) 04:31:37 ID:pS8wF5Dk0
次世代DVDの動向はこう
http://www.thedvdwars.com/index.cfm

世界の選択はHD DVDなんだよね
それは別としてPS3はもう駄目だろう
467あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:31:51 ID:0Q1dju3Z0
>>460
買う奴は買うし買わない奴は買わない、それだけの事では?
LD持ってるからDVDなんていらないって言ってた奴がDVDを買わなかったかというと
べつにそういうわけでもなかったわけだし。

それに、新しく発売されるのはBDばっかりになったら、BDを買わざるをえなくなる訳で、
持ってる物の話だけをしても仕方が無い。

468↓謎の文字列おいときますね:2006/11/08(水) 04:32:01 ID:6b9r5yX70
つかPS2でDVD見てんの?
PCか専用プレイヤーが多い気がするんだけど
469ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:32:28 ID:Yor0vnu20
>>460
そういう今安売りされている映画はどうでもいいんだよ。問題は新作だろ?作り手的には
プロテクトの破られない高画質なメディアで新譜を出したいんだよ。DVDとBDの普及率が
半々になったら新作はBDでしか出なくなる。VHS、LD、DVDの新譜が置き換わったよりも
急激に。
470番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:32:39 ID:6Jyegyzm0
>>463
>50インチのプラズマ
お前は未だに21型テレビが居間にある我が家に喧嘩をうった。
471ゴキブリ大発生:2006/11/08(水) 04:33:49 ID:WmO5221b0
>>437
お前面白いな
言ってることは間違っていないが、それでもやらなくちゃいけないんだよ
TVも、新聞も、このスレの赤字IDも
472↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 04:34:04 ID:kutcvlsT0 BE:327668047-2BP(1010)
>>469
新作が安売りでも売れてないこの現状を・・・
473あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:34:36 ID:0Q1dju3Z0
仮にBD/DVD両方で発売するにしても、BD先行発売ってのはあり得ると思うよ。
DVDなんかだと速攻で吸われてピーコされるのが目に見えてるわけだし。
474俺って天才:2006/11/08(水) 04:37:30 ID:jwRNEoNX0
>DVDとBDの普及率が
>半々になったら新作はBDでしか出なくなる。VHS、LD、DVDの新譜が置き換わったよりも
>急激に。


何十年後の話ですか?
475あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:37:51 ID:0Q1dju3Z0
あと、もう一つのBDのメリット。

アメリカとリージョンコードが同じ。
ゆえに、アメリカの通販なんかでBDを買ってもそのまま見れる。
476徳川家の末裔:2006/11/08(水) 04:38:08 ID:pS8wF5Dk0
コピーされる損失からBDのみより
コピーされてもDVD販売の方が圧倒的な利益なんだよね
より商売になる方を選択するんだよ
477ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:38:11 ID:Yor0vnu20
>>466
普通に世界中のどこのメディアでもBD>>>>HDDVDじゃね?

>>470
たかだか25万だぜ?余暇に映画みるためのものだし一瞬でペイする。
アクションゲームやレースだと殆ど焼きつかないしゲームも快適。
一日1〜2時間きっちり余暇を提供してくれて、満たされるものの大きさが
違う。安すぎるだろ。
478番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:40:26 ID:CESADLDR0
>>477
たかだか25万なら俺に買ってくれ。
たかだか25万なんだろ?
479徳川家の末裔:2006/11/08(水) 04:40:30 ID:pS8wF5Dk0
一部のオタだけだな
480あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:40:31 ID:0Q1dju3Z0
>>476
まぁ、いつまでその計算で通用するかって話だわな。

画質の拘らない奴は、買う買わないにも拘らないわけで、
画質にこだわる奴がBDの購入に移ったら、あとに残った人間だけを
ターゲットにして利益が稼げるかというと?
481俺って天才:2006/11/08(水) 04:41:20 ID:jwRNEoNX0
確かにソニーが営業赤字6000億出してる事に比べたら
25万くらいはどうってことないな・・・・。

>>480
>画質の拘らない奴は、買う買わないにも拘らないわけで、

・・・・え?
482裁判で負けましたが文無しです:2006/11/08(水) 04:42:15 ID:K6z5LrON0
出すのが5年早かったようだな。
PS2のままで持たせていればWiiにも360にも勝てたと思うのにイラン事したな・・・
483番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:42:19 ID:6Jyegyzm0
>>477
…結構まともな方だと思っていたが釣りだったのか…残念だわ…

484名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 04:42:48 ID:6Rl9EkeS0
>>460
新規格の普及ってのは>>452みたいな層がきっかけ
そういう層だけでも実際は軌道に乗せられる
ただ、この時点だとビジネスで勝っていても、文化?としては勝ててない

一般人に波及してくるのは北京五輪からの2〜3年後辺りかな?
この頃、メーカーや小売店の主力製品の多くは次世代対応機
ここからどうなるかだと思うが、売られてる環境が↑である以上…

>>480
その子は相手にしない方がいいと思うな
485裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 04:42:52 ID:yiiXvsw00
GK衰弱死wwwwwwwwwwwww
486徳川家の末裔:2006/11/08(水) 04:42:52 ID:pS8wF5Dk0
PS3が最低でもPS2並に売れない限りDVDと入れ替わることは無いよ
結果はもうわかるよね
487↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 04:43:16 ID:kutcvlsT0 BE:140429726-2BP(1010)
>>477
リビングが12畳。オレの部屋が8畳だが・・・
どうやって50インチのTVを置けと!
家を買い換えてって親父に頼めと言うのかよ!

後、そ〜ゆう優雅な時間潰しが似合う人と似合わない人のいるという事に
気づいてください・・・
488ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:44:28 ID:Yor0vnu20
>>478
25万は俺でも普通は大金だよ。でも5〜7年使う余暇のマシンで高級感もあり
満たされる部分が大きいから貯金を切り崩す価値があるの。

ぶっちゃけ月給15万のフリーターでも12万の32インチ液晶と25万の50インチ
プラズマ/リアプロがあれば無理して後者を買ったほうがいい。それくらい大画面
の恩恵ははかり知れない。
489俺って天才:2006/11/08(水) 04:46:16 ID:jwRNEoNX0

日本の住宅事情
490こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/08(水) 04:47:15 ID:q8i41uT80
クタラギの描いたロードマップはそんな感じだったんだろうなw
491初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 04:47:39 ID:LIlQwTn+0
>>488
フリーターの家が50インチが合うほど広いとは思えんが
492あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:47:47 ID:0Q1dju3Z0
>>481
画質に のtypoな。

画質に拘らないのなら、露天のDVDやらP2Pでも別に問題ないわけだしな。

そういうユーザが現実に増えちゃってて、そういう層が満足する程度の物を
売ってても儲からなくなってきたから、メーカは焦ってBDやらHDDVDに
移行したがってるわけ。
493ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:48:24 ID:Yor0vnu20
>>487
俺の部屋は6畳でベッドと机と本棚があって、それ以外にビデオラックとテレビがあるけど
別に狭くないよ?50インチ薄型って20インチ前後のブラウン管を設置する奥行きがあれば
置けるし。

まあ金銭感覚も価値観も人それぞれだけどね。あと優雅は言いすぎ。現代的な設備に
無理せずアジャストしているだけだと個人的に思う。
494マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/08(水) 04:48:26 ID:XXc3lA2R0
やっとレンタル屋が9割がたDVDに置き換わったってぐらいなのに
あと2〜3年でBDにがらっと変わるわけなかんべ。
やっとDVDがほぼ普及したと言えるようになったぐらいだよ?
それでもうちの実家はDVDプレイヤーないしなw
495↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 04:48:55 ID:qijnHJLZ0
17インチの液晶モニタでDVD見ても満足してる俺には関係無い世界みたいです><
496番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 04:49:15 ID:kI3r6FAO0
PS2はギャルゲー出まくってるので重宝した
でも、それはゲーム機では末期症状
497初心者ですが・・・:2006/11/08(水) 04:50:22 ID:LIlQwTn+0
>>493
奥行きとかいう問題じゃないだろ
どんだけ近くて見たいんだお前はw
498俺って天才:2006/11/08(水) 04:50:38 ID:jwRNEoNX0
>>492
画質にこだわらないやつが買う買わないにこだわらないなら
VHSは何で売れてたんだろうな?

当時は録画できるものがそれしかなかったから?

今もそれで満足してる層の方が普通に多いわけだが
単にDVDの方が 容 量 が た く さ ん 入 る から普及しただけだろ?
だからHDD付きがよく売れる。より面倒が少ないから。

おまいの言う「画質にこだわる奴」は、既に次世代に移行してると思われる。
499あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:52:33 ID:0Q1dju3Z0
>>498
>VHSは何で売れてたんだろうな?
>今もそれで満足してる層の方が普通に多いわけだが

は?
キミ、ひきこもってないで電気店行っておいで。
VHSのコーナなんて本当に隅っこの方にしかないから。
500俺って天才:2006/11/08(水) 04:53:16 ID:jwRNEoNX0
>>499
改行の意味を理解できないか・・・

だめだこりゃ
501家事手伝い:2006/11/08(水) 04:54:15 ID:W1kmuveb0
わけのわからない文章書いておいて、なにいってんだこいつw
502ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 04:54:53 ID:Yor0vnu20
>>497
ゲームも映画もエロも視界から画面がはみ出すくらいが臨場感があってよい。
本当はビクターの61インチのリアプロを20万で買う予定だったのにサイズ的に
搬入不可能だから泣く泣く50インチにしたくらいだし・・・

寝る前とか、タイマーで海底の映像をながして電気消してベッドに入ると水族館
みたいでいいなというのが動機なんだけどね。あとPS3で出るというアクアノート3
とアフリカなどの環境インタラクティブソフトでそれをやっても面白い。
503ネチズン:2006/11/08(水) 04:55:17 ID:IZXlnUitO
PS4まで様子見だね
504あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 04:56:01 ID:0Q1dju3Z0
>>500
VHSのソフトがセルでDVD並に売れてたとでも?
505↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 04:57:01 ID:kutcvlsT0 BE:187239528-2BP(1010)
>>493
狭いとかじゃない。「設置」ならできる
がだ・・・部屋に不釣合いだし距離が近すぎるよ・・・
そんなんでゲームとかしたら速攻疲れそうだ
506裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 04:58:28 ID:yiiXvsw00
ゲームってそこまでしてやるもんじゃねえし
価値観の相違はあるにしても、クソ高いモニター買って楽しもうって奴はほんとに少数派
507韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/08(水) 04:59:18 ID:o7Om7I+O0
ID:jwRNEoNX0
映像ソフトの話をしてる時にレコーダの話を持ち出すアホ発見
508秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 05:00:11 ID:LIlQwTn+0
>>502
異常者だということは分かった
テレビ買う前に部屋広くしろ?な?
509竹島は日本固有の領土です:2006/11/08(水) 05:00:20 ID:jwRNEoNX0
>>504
録画と再生ができれば、それ以上を求める層は少ないってこと。

質は良ければ良いほどいい。それは確かにそうだが
金の使い道には優先順位ってものがある。
510来年こそ本気出す:2006/11/08(水) 05:01:11 ID:kutcvlsT0 BE:280857683-2BP(1010)
あっそうか!
PS3を買うとHiビジョンTVとかじゃないと駄目なんだ・・・
いくらPS3の画像が良くてもそれを映し出す画質が良くなかったら意味がない。
お金がかかる・・・ゲーム機?家電?だな
511徳川家宣:2006/11/08(水) 05:02:18 ID:0Q1dju3Z0
>>509
そんなユーザはそもそもソフトなんて買わないわけだが。

ソフトが売れるかどうかの話をしている時に、ソフトを買わないユーザ層を持ち出すことに何の意味が?
512非通知さん:2006/11/08(水) 05:02:56 ID:6Rl9EkeS0
別に50インチとかそんなんじゃなくてもさ
26インチ720pハイビジョンでもSD画質は軽く凌駕してるよ

よく大画面のフルHDが前提にされるけど俺にはさっぱりだ
513まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 05:03:01 ID:Yor0vnu20
>>505
長時間まったりRPGとかやるのは苦手でバーンアウトとかスポゲーを30分ずつハシゴする
スタイルだからなぁ。

RPGやるだけなら32〜37インチが適正でFAだと思うけど

>>506
いやだからトータルで考えると高くもなんともないよ。映画見てスポーツ中継見てゲームして
エロビ見てPCに繋いで、元ソースの楽しさが明らかに倍増している。
まあ元が粗いものは確実に劣化する弊害もあるが
514ネチズン:2006/11/08(水) 05:03:52 ID:W1kmuveb0
>>509
録画と再生しか求めない層は、DVDソフト自体買いませんから。
515番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 05:04:37 ID:kI3r6FAO0
BDにせよHDDVDにせよ、次世代メディアとして20年持つ製品とは思えない
どっちも容量的に中途半端
両者の寿命は、次々世代がどれだけ遅く商品化されるかどうかにかかってる
516滝川クリステル:2006/11/08(水) 05:04:54 ID:k0a5V8OB0
なんだかんだ言っておまえらソニー好きなんだな
517ネトゲ廃人:2006/11/08(水) 05:05:16 ID:9UzgQuJVO
著作権保護ガチガチのものが、今後VHSやDVD並みに普及することは無いよ。
518まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 05:06:31 ID:Yor0vnu20
>>508
まあ一般人とは感覚がずれていることは認めよう。
理想は部屋全体が天井も床も画面になった空間で空を飛んだり宇宙を旅したりすることだし
519履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/08(水) 05:07:00 ID:q8i41uT80
DVDの代わりにBDが雑誌の付録に付いたら
普及したと言っていいのだろうが
そんな時代は来ないまま次のメディアが出そう。
520竹島は日本固有の領土です:2006/11/08(水) 05:07:29 ID:jwRNEoNX0
>>511
ソフトを買わないユーザ層が多ければ多いほど、ソフトは売れんがな。
でもDVDならソフトを買わないユーザ層が多いから売れる。そんだけ。

で、BDがメインになるのが何十年後なのかと言ったんだ。
521三重県人権センター:2006/11/08(水) 05:08:17 ID:bhZYZJFWO
>>517
ハゲド
522番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 05:09:31 ID:jwRNEoNX0
ああ、コピペしたからミスってるな。
「DVDならソフトを買えるユーザ層が多い」だ。

間違ったままじゃ、何を言いたいのか余計に分からんではないか。
ただでさえ分かりづらいのに。
523裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 05:09:40 ID:qijnHJLZ0
>>518
深夜と言うか朝方に2chしてる事から既に一般人とはかけ離れてるからww
524ネチズン:2006/11/08(水) 05:09:56 ID:W1kmuveb0
>>520
>ソフトを買わないユーザ層が多いから売れる

は?w
ソフトを買わないユーザなのに、どうやって買うのかねw
論理破綻してるよキミw
525まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 05:11:07 ID:Yor0vnu20
>>519
TBのホログラムディスクまで行くと今度はアクセスが大変になるという問題が・・
ぶっちゃけコンシューマ向けにはBD2〜4層以上は金輪際必要ないよ。
出力先がフルHD2次元の画面である限りは。

立体映像とか空間投影でインタラクティブな映画まで行くならまだしも
526非通知さん:2006/11/08(水) 05:12:06 ID:6Rl9EkeS0
>>515
20年は規格やってる側も考えてないだろうw
DVDが10年(実質6年?)ってとこかな
次世代の場合は10年持てばいいかなと考えてるくらいだろう

次はスーパーハイビジョンが基本的な要素になるね
対応する受像機器の展開と、データを入れる媒体の展開待ちだ
肝心なのはこれらが何年先になるかってことなんだよね
それらを考えると次世代ってのは全く中途半端じゃないと思うんだけどなぁ
いやまぁ、それまでDVDで我慢できるなら我慢して結構なんだけども…
527↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 05:12:23 ID:foXWg7+W0
俺なら東映の株券買って株主優待で映画館行くけどな
528マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/08(水) 05:15:27 ID:ITZ9KhkW0
GKとか妊娠とかの冗談じゃなく
SONYやばいんじゃないの?
529徳川家宣:2006/11/08(水) 05:16:22 ID:0Q1dju3Z0
>>522
ならなんでVHSのセルソフトは全く売れないの?w
世界的に見てDVD並に本体が普及していて、「ソフトを買えるユーザ層が多い」はずなのにw
530中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/08(水) 05:17:03 ID:K6z5LrON0
売れなかったら悠長に5年も待たないで撤退するだろ。
だから潰れたりはしない。
531世界史未履修:2006/11/08(水) 05:17:39 ID:sNYYb1K10 BE:300008939-2BP(1002)
403 名無しさん必死だな sage New! 2006/11/08(水) 00:48:28 ID:JKq9w4VZ
バシカメでPS3のリッジ7を体験してみた。
感動度という点は否定しないし、今後さらにグラが綺麗で滑らかに動くようになる
可能性は感じられたが、PS2との違いはそれぐらいしか感じられない。
リッジ7だけは割とよく出来ていたように見えるが、他は妙にカクカク。

おまけに突然ブラックアウトしてメニュー画面が出てくる。
あれが噂のフリーズなんだろうか。
532近所の婦警さん:2006/11/08(水) 05:18:16 ID:msBggTW5O
三万切ったら買うよ
533↓この人痴漢です:2006/11/08(水) 05:22:34 ID:foXWg7+W0
それで2ちゃんブラウザが搭載されるのはどの次世代機?
534世界史未履修:2006/11/08(水) 05:22:57 ID:sNYYb1K10 BE:355565748-2BP(1002)
535この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 05:23:29 ID:2CvXgd8P0
>巨額の投資をしたCellは消費電力が大きいので利用価値がなく放置されたまま。

これが一番の問題
SCEとソニー本社の中悪いから自社製品にすら用いられないwwww
536私女だけど:2006/11/08(水) 05:24:14 ID:kn3sFYD90
>>529
VHSのソフトは高く無かったっけ?
あと買わなくてもレンタルでよかったし。
537番組の途中ですが無職です:2006/11/08(水) 05:24:46 ID:xA+HoCU80
へ?セルとブルーレイの市場開拓のための先行投資だろ?
見込みないの?w
538竹島は日本固有の領土です:2006/11/08(水) 05:25:13 ID:jwRNEoNX0
>>529
>世界的に見てDVD並に本体が普及していて、「ソフトを買えるユーザ層が多い」はずなのにw

DVD並に?じゃあ今ならDVDを買う。それだけだ。

VHSからDVDになったのは、高画質やら大容量化もそうだが
保存に必要なスペースが狭くて済むという点もあるわけで
その点に関して「次世代規格」は、VHS→DVDの流れと同じになるはずがない。

むしろそれ以上に加速するという根拠が、一体どこから出てくるのか。
539この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 05:28:51 ID:2CvXgd8P0
BDはなんだかんだで容量多いから
コスト単価がDVD並に下がれば一気に普及するだろうよ

下がればだが
540越中ふんどし:2006/11/08(水) 05:31:37 ID:E9b4bA370
ゲハでやってくださいよ
541あばれんぼう将軍:2006/11/08(水) 05:34:40 ID:BK8WylR/0
>>539
正直BDいらなくね
542徳川家宣:2006/11/08(水) 05:35:07 ID:0Q1dju3Z0
>>538
本当に視野が狭いやつだなぁお前はw
BDはPS3だけの規格じゃないんだよw

テレビの完全デジタル化は既定事項である以上、DVDなんて不完全記録しか
出来ないメディアは今後どんどん駆逐される運命にある事にいい加減気
付いた方が良いよキミは。
543スレ立て魔のファンです:2006/11/08(水) 05:36:46 ID:9UzgQuJVO
録画するならHDDで充分。
544この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 05:36:56 ID:2CvXgd8P0
BDも3層以上ないと容量足りなくて映画が不完全にしか録画できないんじゃなかったっけ
545ネチズン:2006/11/08(水) 05:39:56 ID:W1kmuveb0
規格が出始めの頃ってかならず、前ので十分厨が発生するんだよなw
DVDんときも、VHS/LDで十分厨が溢れてたし、
HDDレコん時も、VHSで十分厨が溢れてたし、
DVD-Rが出た時も、CD-R以上の容量なんていらない厨が溢れてたしで
枚挙に暇が無いw

まぁ、結果は言うまでも無いわけだが
546番組の途中ですが無職です:2006/11/08(水) 05:40:04 ID:xA+HoCU80
>>544
先日発売のレコーダ2層も対応してなかったような。
つか5層くらい無いと話にならんだろう。
547竹島は日本固有の領土です:2006/11/08(水) 05:40:33 ID:jwRNEoNX0
>>542
DVDがずっと続くなんて最初から言ってない。
古い規格は当然駆逐されるだろう。されなきゃ技術者の怠慢だ。

だからBDが普及するのは何十年後かと聞いてるんだ。
それはいつ頃、DVDより多く売り出されるようになるんだ?

そうなるまでは、大きなテレビがどうだのと
クターが得意げに語ったような言葉を繰り返す必要はないってだけ。
548履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/08(水) 05:41:19 ID:q8i41uT80
普及の為にはまずHD DVDに勝たなくてはならないし
勝った次にはDVDやVHSにも勝たなくてはならないと。
その全部に勝利するのを次次世代のメディアが出回る5+α年間以内に
こなさなければならないと。少々ハードルと時間的制約がキツ過ぎるね。
549徳川家宣:2006/11/08(水) 05:43:16 ID:0Q1dju3Z0
>>547
どんな規格でも普及するまでにに何十年も掛かった物なんて無いわけだが?
550非通知さん:2006/11/08(水) 05:44:21 ID:vfD/GToW0
高い固定機買ってまでやりたいゲームなんてもうない
551お腹に虫が湧いてます:2006/11/08(水) 05:44:25 ID:AuOrCqmYO
>>518

そのアイデアはここに書き込むにはもったいないと思う

企画として持ち込めばアーケードゲームとしてなら再現可能だと思うし

そのアイデアで広い部屋を買えるくらいの富を築けたかもしれないのにもったいない

ホントにもったいない
552番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 05:44:34 ID:xA+HoCU80
記録ドライブはもう6万だけどなぁ。
2層以上対応で2万くらいになったら買う奴いるだろ。
553番組の途中ですが工作員です:2006/11/08(水) 05:45:54 ID:UZnDVXwmO
まーいつかは普及するんだろうが
DVDほどうまくいくかはわからんね
554ひよこ名無しさん:2006/11/08(水) 05:46:25 ID:o7Om7I+O0
ID:jwRNEoNX0は本当にアホだな。
デジタル機器の普及なんて値段が下がればすぐそればっかりになるのに。
何十年なんてありえんわ。

555スレ立て魔のファンです:2006/11/08(水) 05:49:55 ID:9UzgQuJVO
>>545
それと同時に、出始め初期の企画は切り捨てられたよねw
556ひよこ名無しさん:2006/11/08(水) 05:50:19 ID:o7Om7I+O0
記録メディアの普及なんて値段次第なだけ。
ビット単価が同じ値段になって容量の低い物を買う理由なんて無いから。
557番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 05:50:21 ID:bWyRLsTy0
普及しないと思うよ
DVDに対しての優れた点が少なすぎる
容量が多い(しかも高々10倍程度)以外何もない

VHSからDVDに変わったときは(これにもかなり時間を要したが)
容量(VHSは容量というのか知らんが)が多い、操作性(頭だしが一瞬でできる)、コンパクトさ
とか優れた点が多かった

高々10倍程度の容量だけで普及なんて無理
そんなんで普及してたらまたすぐ次の世代の記憶メディアが出てくる
せめて100倍とかぐらいは変わってもらわないと話にならない
558非通知さん:2006/11/08(水) 05:50:51 ID:6Rl9EkeS0
>BDが普及するのは何十年後かと聞いてるんだ
DVDを駆逐したと言えるようなレベルだと6〜7年後かなぁ?
市民権を得たようなレベルなら2008年の年末

まぁ、個人的予測でしかないんだけどね
559ネチズン:2006/11/08(水) 05:52:00 ID:W1kmuveb0
>>555
たとえば?
各企業が独自にやってる規格以外で消えた物なんてあったか?
560この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/08(水) 05:52:43 ID:2CvXgd8P0
そういやBDの映画とかどれくらい出回ってるんだ
ゲームの方が全然数出ないからこっちでDVD並に数ださないとさすがに普及厳しいだろ
561女優になりたい高校生♀:2006/11/08(水) 05:53:34 ID:pmde2HnL0
デジタルハイビジョン番組を録画するのと、デジタルで映画などを見るには必要だから
ある程度は普及するんじゃねえの?
562html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/08(水) 05:54:24 ID:Bl9q0GpF0
>>557
CD-Rに対して高々10倍容量程度のDVD-Rは物凄い勢いで普及したわけだが。
通常の記録の為にいまだにCD-R焼いてる奴なんて殆どいないだろ。

563番組の途中ですが無職です:2006/11/08(水) 05:57:06 ID:xA+HoCU80
2年後くらいには3万くらいにはなってんだろ。
問題はメディアだな・・・
564私女だけど:2006/11/08(水) 05:58:05 ID:kn3sFYD90
取り敢えずSACD,DVDAよりも普及するんじゃない?
565番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 05:59:03 ID:bWyRLsTy0
>>562
DVD-RはDVDが普及してたから普及しただけ
566ちょっと興奮していますが、:2006/11/08(水) 05:59:43 ID:jrJuHATD0
そもそも高画質で残しておきたいと思う番組がまったくないし
567番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 06:00:23 ID:u5bQh2Ht0
HDDレコーダーの大容量化、HDD交換可能の方がはるかに便利ですけどね
568番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 06:04:07 ID:Nt79ZQ9V0
セルソフトとしてはBDがほぼ最終形だよ
スーパーハイビジョンなんてあれ民生用じゃないし
ホロとかハイビジョン用セルソフトに使う意味がないメディアだし
だからこそ各メーカーが必死になってる
HDネット配信インフラなんてのもまぁ実現は遙か彼方だ
569以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/08(水) 06:06:04 ID:9UzgQuJVO
VHSとかDVDに関しては、友達と貸し借りしたりバックアップとして保存したり、コピーしたりと意味があった。
今後著作権保護がキツくなって、これらの行為に制限が掛かるようになると、
わざわざ外部記録メディアを使う意味が薄れてくるんだよね。
録画して見るだけならHDDでいいし。
570rmでよこせ:2006/11/08(水) 06:06:30 ID:xierlhwb0
PS3本体のみの話で赤字だろ。
PS3以外(付属品除く)で儲けようとしてるからこーなってんだよ
571番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 06:07:07 ID:Nt79ZQ9V0
ちなみに記録メディア用途はセルソフトに比べて旨味は全然低い
枝葉の記録メディア用途にばっか芽を取られてギャーギャー騒いでる子はみっともない
572こんな時間から名無しです:2006/11/08(水) 06:28:31 ID:pzvNx1/z0
ただの営業赤字じゃん大げさな。
あんまり売れてないのは確かだろうけど。

>>571
それは騒ぐだろ。スイスの一流企業の社員か何かか、お前はw
それともお前はどこかの大富豪様か?
573バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/08(水) 06:46:11 ID:tC0WMoFy0
PS3は誰が買うのよ?
本体5万もするしソフトも面白そうなの、まったく無いし
574まだ経験ないんですけど、:2006/11/08(水) 06:46:35 ID:jrJuHATD0
転売屋
575勅使河原:2006/11/08(水) 08:31:41 ID:6SGk0Iiw0
転売屋からは誰が買うんだよw
576吹いたww:2006/11/08(水) 08:34:52 ID:9KyrLOzJO
不当廉売じゃね?
20万でも売れるんじゃなかったっけ?
577滝川クリステル:2006/11/08(水) 08:36:58 ID:K33c7aN10
>>575中国人
578ZIPでくれ:2006/11/08(水) 08:37:32 ID:KEqq3JOL0
BDのメディアって高いんだろどうせ
579番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 08:40:59 ID:kR/Ap6730 BE:721555586-2BP(3711)
やりたいソフトがないからソフトはすぐ買わないけど
本体は早いうちに買う 特に意味はない
580河野洋平:2006/11/08(水) 08:42:57 ID:EtxHLwua0
>>576
パナのHDD付きBDレコが20万くらいでもうすぐ発売になるよ
再生機能だけのPS3だと5万でも高いくらい
ただし付加価値としてゲーム機能が付いてる分お得かもね
俺はPSXで失敗してるから今回はパスするけど
581下着コレクター:2006/11/08(水) 08:44:20 ID:jj3j/IoQO
おまえら働けよ
582パスワードが間違っています:2006/11/08(水) 08:45:03 ID:jTp8yatE0
同時発売ソフトのラインナップ見たけどひどいな。誰が買うんだ?
583河野洋平:2006/11/08(水) 08:46:27 ID:EtxHLwua0
>>582
爆死した360でも初日で8万くらい売れたんだから
初週8万台しか出荷しないPS3は楽勝で完売すると思うぞ
さすがに360より需要があるだろうから
584番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 08:54:34 ID:BAvM0kCd0
2万以上もお得なら買ってみるかな
585吹いたww:2006/11/08(水) 08:56:45 ID:8hEgKpXGO
俺の友達が値下げしたら買うと言ってる

馬鹿じゃん

PSPは値下げしてないって言ってるのに
PSXは?って聞いてくる
586番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 09:01:54 ID:4OX7CTRv0
メタルギアソリッド出るまでPS3は様子見
587竹島は日本固有の領土です:2006/11/08(水) 09:02:18 ID:ReCoGjea0
ハード売れても開発費のせいでソフトはあんまりでないような気がする。
588五十嵐:2006/11/08(水) 09:04:23 ID:+6j4mNCc0
振動機能つけて一万高くした方がよかったのに
これだけ馴染みがあるものになった振動を省くという姿勢は信用をなくすよ。
589平成生まれでごめん:2006/11/08(水) 09:11:56 ID:sNYYb1K10 BE:266674638-2BP(1002)
テレ東で妊娠脂肪祭り
590【ログイン成功】:2006/11/08(水) 09:14:36 ID:tZUGB0Ha0
この兄ちゃん普通にPS3の方が興奮してたな
591番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 09:15:46 ID:4OX7CTRv0
>>589
見始めたよ
592猫の肉球愛好家:2006/11/08(水) 09:17:34 ID:wgbV71Kj0
PS3=F1
wii=ゴーカート

ワラタw
593参事官:2006/11/08(水) 09:21:57 ID:9KyrLOzJO
まあF1は庶民には売れないわなw
ミリオンソフトは出なそうだ
594被疑者:2006/11/08(水) 09:31:08 ID:ubBAmd31O
BD部分の故障が出たら、また大ダメージだからな。
1年以内は絶対に表に出すなよ!
595番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 10:04:29 ID:+5x4Ra510 BE:1125144689-2BP(1861)
【ソニーヤバス】PS3発売、5年で営業赤字約6,000億円【1台あたりの損失25,476円】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162909960/
1 名前:公務員@大阪府[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 23:32:40 ID:B9KYeYwK0 株主優待
PS3 5年で営業赤字約6,000億円
http://irom2.sytes.net/sn_dat/irom0333.jpg
2007年のハードウェア1台あたりの損失25,476円
2011年には本体価格28,395円。(週間ダイアモンドの画像)
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
   /妊_娠\  週間ダイアモンドの情報は確実!
 . |/-O-O-ヽ|  ソニーが潰れるのは決定済み!
  6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '
〜時は西暦2000年〜

744 名前: 420 投稿日: 2000/07/17(月) 16:21
PS2は5年で1000万台超を売るのが最低条件で、ハードだけ売ってもン万円の赤字。
(略)1ユーザーあたり、ソフトを最低5本買ってくれないと、sony丸損。(略)現状のようにPS2をDVD
プレーヤーとして使われてたら、ン千億の赤作っちゃいますやん。(略)
ゲーム雑誌のほかに、経済誌なんかを読めば別の『客観的な』意見が読めますよ。
ゲーム業界からお金もらってないから、ゲーム誌には書けない事も書けますし。今週の『週刊ダイアモンド』とか。
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/963/963070067.html

今週の『週刊ダイアモンド』とか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   /妊_娠\  !?
 . |/-O-O-ヽ|  デジャヴ!
  6| . : )'e'( : . |9  ふしぎ!
   `‐-=-‐ '
596番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 10:09:06 ID:+5x4Ra510 BE:218778072-2BP(1861)
PS3が出るまでもなくブルーレイ圧勝でした。PS3には追い風ですね

Blu-ray/HD DVDソフト一覧
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/

シェア9割のTVメーカーがBDを支持
シェア7割のDVDレコーダーメーカーがBDを支持
映画ソフトの80%はBDで発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/20/16637.html

    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄ ∪ |
 |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   それが世界の選タクか…
 | / u ,.-=\ / =-、 |
 (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
 |     `'ー=ニ=-イ,  :|
 |  u     `ニニ´   |
 \ _\____//
/´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
597家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/08(水) 10:17:06 ID:9KyrLOzJO
両方売れないし
DVDと比較しないとな
598番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 10:17:50 ID:+5x4Ra510 BE:234405735-2BP(1861)
テレ東「WiiはF1の半分の値段のハイスペックゴーカート」

PS3:FF1
XBOX:高級外車
Wii:ゴーカート

http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up0341.jpg

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162945864/27
27 名前:公務員@大阪府[] 投稿日:2006/11/08(水) 09:41:19 ID:N+X0NOxU0
放送観てた

PS3・・・現時点最高のハードスペックで時代最先端のゲームが楽しめるF-1
XBOX・・・世界を視野に展開していて玄人好みのゲームが楽しめる高級外車
Wii・・・誰でも遊べるファミリー仕様でお馴染みのポケモンやマリオが楽しめるゴーカート

みたいな感じ。間違っては無いと思うよ
599番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 10:29:38 ID:OAAf4fn80
ソニーはなによりイメージが悪い
今21なんだけど周りの2chやってないようなやつでもソニーの印象悪すぎるみたいね
600金日成:2006/11/08(水) 10:54:47 ID:0TpMsYUu0
>>598
ひどいな。
せめて軽トラくらいにはしてあげられないか。
601白鳥:2006/11/08(水) 10:58:47 ID:E4qeEHqO0
これPS3は本来これだけの値段がしますよってGKのキャンペーンなんじゃ・・・
602まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/08(水) 11:00:57 ID:iNU2F5ry0
>>535
65nmプロセスになるのを待てば或いは…というところかなあ
たしかLongRun2を使っているはずだからプレスコみたいなリーク電流地獄は無いはず
つまり、Cellの回路そのものが電気大食いだということになる
603番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 11:05:45 ID:OAAf4fn80
>>598
そのあとF1を一般人が乗りこなすには…っていってなかったか?
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 11:32:23 ID:KEqq3JOL0
軽トラに楽しそうなイメージはないな
605まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/08(水) 11:51:14 ID:iNU2F5ry0
>>603
言っていたらしいな
606ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/08(水) 12:07:25 ID:wy6NLwvgO
>有って当たり前の振動がないので、レースゲームなどでは臨場感が無い

ちょっ、振動て臨場感など感じたことないが。
ぶつけたり跳ねたりしたときあんなブルブルじゃねえしな。
607まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/11/08(水) 12:11:56 ID:iNU2F5ry0
>>606
手持ちの震動ゲームがダブルキャストぐらいしかないのでアレだが、
臨場感はないにしてもあると新鮮な感覚ではある
608番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 12:15:11 ID:+5x4Ra510 BE:1000128588-2BP(1861)
>>606
携帯とかゲームコントローラの振動は方向性のある反作用がないからな。
普通ラケットで玉打ったら後ろに押されたりするものだ。

609名無しさんいらっしゃい:2006/11/08(水) 12:19:06 ID:dbNDUULH0
長い目で見ればマイクロソフトが市場握りそうだな・・・
610番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 12:22:42 ID:+5x4Ra510 BE:93762432-2BP(1861)
>>609
そりゃゲイツの財布だけで一ハード1000億円の赤字としても
60年戦えるからな。任天堂が潰れてくれればそれでいい
611紳士:2006/11/08(水) 12:30:41 ID:xQNO9tDP0
携帯みたいに一定額の基本使用料をほぼ必ず徴収できるなら兎も角
ハード屋が赤字でハード売っちゃ駄目だろ
余程PS2で美味しい想いしたんだろうな
PS2でのDVDやゲーム市場拡大(後半は縮小だが)で
ロイヤリティウハウハだったし(ハード屋が物作り以外で味を占めてしまった)

PS3で2匹目のドジョウ狙って更に大きく張った訳だ
でもDVD程世間の期待感の無いBDと冷えきった据置きゲーム市場
PS2以上に投資したから回収するにはPS2以上の成果が必要
どうするSONY?
612番組の途中ですが名無しです :2006/11/08(水) 12:53:58 ID:YXEqytt50
さっき夢でPS3を勢いで買ってしまって次の日ものすごく後悔した夢見た
返品しようと思ってもできない
マジビビッタ
613現地在住者:2006/11/08(水) 13:38:44 ID:yxcb/k7G0
GKはソニー潰したくないのなら
家も何もかも売っぱらって全財産をソニー様に捧げろよ
本望だろw
614きゅうり神だす:2006/11/08(水) 13:41:10 ID:s3I8iFT90
マイクロソフト、ソニーでも任天堂でもどっちでもいいから手結べば良かったのに
615秋葉系アイドル:2006/11/08(水) 13:41:40 ID:sNYYb1K10 BE:600016469-2BP(1002)
>>612
うはww怖すぎwww
夢でフェラチオした俺より目覚めが悪そう
616番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 13:42:05 ID:Goq+8hwO0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
617外出できない名無しです:2006/11/08(水) 13:45:26 ID:DSJV7Rkz0
クタラはPS2までで物凄く稼いで
PS3でそれを全部吐き出して引退でもするのか?
ある意味凄いな
618母が泣いてる:2006/11/08(水) 13:53:35 ID:TRm0sbGcO
(・∀・)赤字になる価格設定をやめれば桶。
619書記長@ソ連:2006/11/08(水) 13:54:01 ID:HarmSHUsO
>>610
MSとゲイツの財布は関係ない
ゲイツは引退してるし
620櫻澤:2006/11/08(水) 13:57:37 ID:NLDvQaMc0
ブルーレイで市場を独占してロイヤリティで稼ぐつもりなのね
621三重県人権センター:2006/11/08(水) 14:11:56 ID:Q9fg36nH0
けっきょくウヤムヤになったけど
ソニーが中古屋潰し機能を仕込もうとしてたの
無くなったんだな
そういう意味ではソニー空気読んだな
622穏健派無職:2006/11/08(水) 15:44:45 ID:66e/aKkG0
1台あたりこれだけ赤字ということはそれだけお買い得な商品ということだよな
少なくともBDを再生できるプレイヤーとしては最安ということかな
623ここまで集計:2006/11/08(水) 15:56:08 ID:Yor0vnu20
BD目当てで買うと音と電気代で損するだろ・・
だがハイエンドPCゲーとBDと両方買う金がないヤツはPS3買えってこった。
624カメラ小僧:2006/11/08(水) 15:58:58 ID:HQlWS3B30
>>1
5年間で6,500万台売れた場合の赤字が6,000億円・・・
悲惨な予想だな
625たまには外出ろよ:2006/11/08(水) 16:00:25 ID:gMfpX0cX0
>>619
現場から引退しただけで、会長は続けていなかったか?
626日本始まったな:2006/11/08(水) 16:13:19 ID:Mob9OFVP0
PS3の売上高予想をPS3の原価予想で割って5年分を足したら
7734万7944
5年で7734万台売った場合の赤字が6000億円か
627日本始まったな:2006/11/08(水) 16:16:55 ID:Mob9OFVP0
原価予想じゃなくて予想価格で割った値だった

でも、よく考えてみたら2007年の時点で54524円はおかしい
49980円なのにね
この記事の計算自体、現実とは違ってるわけか
628番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 17:33:22 ID:S7kYZVVu0
PS2のときに高性能を謳いすぎたツケだな。
一度でもいいから高性能を謳ってしまったらもうそこで終わりなんだよ。
高コスト地獄の始まりだ
629名無しピーポ君:2006/11/08(水) 17:42:22 ID:G1EtlEJqP
これはギャグで言っているのか?
630蘇我入鹿:2006/11/08(水) 17:43:26 ID:VjTC/TL50
これはどういう商売なんだ?
どうやって利益出すの?
631家賃が払えまえせ:2006/11/08(水) 17:49:22 ID:+F3E+m9p0
アンチソニーならソニーを潰すためにPS3を買うべきだな。
632御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/08(水) 17:51:27 ID:mezWBMwv0
>>630
BDの利権料だろうね
ピーコ品なしでDVD並に普及しなければならないという制限つきだと思われ
正直投資分すら回収できるのかも怪しい
633世界史未履修ですが名無しです:2006/11/08(水) 17:53:35 ID:ke1XVxLi0

正直、別に欲しくは無いが、
MGS出たら買ってしまいそうだ。
634ハナミズ誉め太郎:2006/11/08(水) 17:54:54 ID:Sb5n0/ps0
PS3のブームは今年いっぱいとか言ってみる。
635容疑者:2006/11/08(水) 17:55:12 ID:21PxSup90
>>630
赤字で安くたくさん売る

その後たくさんの人が買うであろうソフトの何割かが、ソニーへのお布施になっている

>>631
買ったらソニーに現金が入ってしまうから、買わずに不良在庫にした方がいい
(アンチ的にならだけど)
636美人プロゴルファー:2006/11/08(水) 17:55:13 ID:Qc6k0yXc0
ソニー損保とソニー銀行使ってるんだけど、ヤバイの?
637番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 17:56:12 ID:GLsF7XBT0 BE:390675555-2BP(1861)
・BDのライセンス料(HDDVD死亡)
・世界中に1億台のLinuxコンピュータ出現(MS衰退)
・世界中に1億台の家電統合STB出現(MS死亡)
・家電やスパコンにCell採用加速(インテル衰退)



儲けは出なくても、色んなシェアは取れる。
638ニート代表:2006/11/08(水) 17:56:53 ID:wffm0qVA0
さすがにPS3でソニー本体を潰すわけにはいかないから
2年目で結果が出せなければ撤退するだろ。
赤字6000億なんて株主が許さないよ。
639番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 17:57:16 ID:VdFkiF0t0
>>637
ちょっとあほっぽいよ、キミ
640番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:12:33 ID:hY3Z8q3W0
ソニー信者は層化信者が多いからね。願望を書けば実現すると思ってるんだよ。
641番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:16:43 ID:m3N9jm+N0
初期不良祭りまであと3日か
楽しみだ
642佐賀県知事:2006/11/08(水) 18:17:06 ID:eqLWTzFaO
というか煽りじゃなくソニー信者っているの?
643こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/08(水) 18:28:13 ID:AuOrCqmYO
644番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:36:02 ID:eea6tJDX0
どうせ熱と騒音すげーんだろうな。
645ここ壊れてます:2006/11/08(水) 18:43:18 ID:w3fsdgQR0
静音でもイラネーけどな。普通に他社のBDレコ買うわ。
646番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:47:01 ID:GLsF7XBT0 BE:1000128588-2BP(1861)
まともに動かすと割高感ありますね、wiiって

▲Wii (2人用)
本体:25000円
充電器(エネループ):2500円
ローテーション用充電池2本:1000円
有線LANアダプター:2800円
LANケーブル:1000円
純正SDメモリ(ファミコンスーファミ64用)512MB:3800円
64・SFC用コントローラ:1800円
GC用コントローラ:2500円
GC用メモカ:2000円
二人目用Wiiコントローラ(充電池セットで):6000円
ローテーション用充電池2本:1000円

計:49400円    Wii=ウィー= 4  9  4  0  0円

▲PS3 (2人用)
本体:50000円
充電器:内臓
ローテーション用充電池:充電中に有線接続可能
有線LANアダプター:内臓
LANケーブル:同梱
純正SDメモリ:20GBハードディスク内蔵
PS・PS2用コントローラ:互換(振動なし)
PS・PS2用メモカ:HDDに記録可能
二人目用コントローラ(充電池内臓):5000円
ローテーション用充電池:充電中に有線接続可能

計:55000円   PS3= 5  5  0  0  0円
647レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/08(水) 18:49:24 ID:foXWg7+W0
>>646 GK思考停止激ワロッシュ
648↑はもっと評価されてもいい:2006/11/08(水) 18:50:17 ID:2CvXgd8P0
>>646
PS3側にフルHD対応TVが抜けてるぞ
649名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 18:50:36 ID:ZbiWD9y30
cellってフル出力でぶん回したら4.5Ghzもでるんだろ?
intelでさえ爆熱と電力消費に恐れをなして4Gに到達する前に方向転換したのに。
燃えないの?
650名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 18:50:55 ID:mezWBMwv0
マルチニマジレスココワルイ
651番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:51:41 ID:Yv7K4di50
PS3は売れるよ。
いらないものでも半額だと買っちゃう人とかいるじゃん?
652穏健派無職:2006/11/08(水) 18:53:04 ID:lnv6q8qX0
>>646
2人でやるために

有線LANアダプター:2800円
LANケーブル:1000円
純正SDメモリ(ファミコンスーファミ64用)512MB:3800円
64・SFC用コントローラ:1800円
GC用コントローラ:2500円
GC用メモカ:2000円

これら必要じゃないじゃん
印象操作しか出来ない低脳乙
653番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:55:08 ID:GLsF7XBT0 BE:468810465-2BP(1861)
>>652
調子のいいやつだな。普段はGC互換やVCを売りにしてるくせに、
価格比較されるときだけは互換性を全否定するのか。

二人用ってのは一人で遊ぶ時のも入ってんだよ。
654穏健派無職:2006/11/08(水) 18:58:18 ID:lnv6q8qX0
>>653
アホだろおまえ
売りにしてたら絶対なのかよ
655はげてはいないけど、:2006/11/08(水) 18:58:52 ID:sNYYb1K10 BE:622239078-2BP(1002)
正直PS3は2人で遊ぶ醍醐味があるか疑問
656番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 18:59:33 ID:GLsF7XBT0 BE:843858869-2BP(1861)
>>654
意味、がわからないのですが。
アホと罵ったらWiiのセット価格が安くなるわけではないよw
対案でも出したら?
657草生やすな:2006/11/08(水) 18:59:39 ID:ebiOQftm0
またソニ豚かwwwwwww
658暇な大学生:2006/11/08(水) 19:01:13 ID:lnv6q8qX0
>>656
お察しします
659番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:02:41 ID:GLsF7XBT0 BE:328167937-2BP(1861)
>>658


「印象操作しか出来ない低脳乙」         w
660↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 19:03:30 ID:9gBzCOTB0
もうすぐPS3が出るんだな…。
新ハードが出るってのに、ワクワク感や祭り感が全くないのは何故だろう。
661番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:03:45 ID:BzEJe3Wa0
>>659
おいおい、いちいちレス付けるなんてどうしたんだ?
中の人が変わったのか?スパゲティ
662番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:06:20 ID:GLsF7XBT0 BE:1265787599-2BP(1861)
>>661

【】撃破せよとの指示を受けている
663服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 19:07:21 ID:2CvXgd8P0
▲Wii (2人用)
本体:25000円
充電器(エネループ):2500円
ローテーション用充電池2本:1000円
有線LANアダプター:2800円
LANケーブル:1000円
純正SDメモリ(ファミコンスーファミ64用)512MB:3800円
64・SFC用コントローラ:1800円
GC用コントローラ:2500円
GC用メモカ:2000円
二人目用Wiiコントローラ(充電池セットで):6000円
ローテーション用充電池2本:1000円
アナログAV対応液晶TV(価格コム最安値):24,000円
計:73400円    Wii=ウィー= 7 3 4 0 0 0 円

▲PS3 (2人用)
本体:50000円
充電器:内臓
ローテーション用充電池:充電中に有線接続可能
有線LANアダプター:内臓
LANケーブル:同梱
純正SDメモリ:20GBハードディスク内蔵
PS・PS2用コントローラ:互換(振動なし)
PS・PS2用メモカ:HDDに記録可能
二人目用コントローラ(充電池内臓):5000円
ローテーション用充電池:充電中に有線接続可能
フルHD対応液晶TV(価格コム最安値):159,800円
計:214800円   PS3= 2 1 4 8 0 0 円

適当に調べてみたらこうなったよスパ
664番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:08:17 ID:l78c/QDr0





  妊 豚 死 亡 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




665番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:08:57 ID:BzEJe3Wa0
ところでなんで「妊娠」から「妊豚」になったの?w
666几帳面でずか、:2006/11/08(水) 19:09:03 ID:QLpt01tJ0
>>646
スパは発売日にPS3を買えないという現実を思い知らされた
PS3買うなら60Gのほうだろ・・・常識的に考えて
667服を買いに行く服がない:2006/11/08(水) 19:09:26 ID:2CvXgd8P0
あ桁が

Wii高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww豚死亡wwwwwwww
668番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:10:17 ID:GLsF7XBT0 BE:375048083-2BP(1861)
>>665
「妊娠は妊婦に失礼だろ!」と任天堂ファンの方から抗議を受けたため、
任天堂ファンの方に配慮してなるべく「任豚」で統一しようという流れになった。
669ここまで集計:2006/11/08(水) 19:11:27 ID:sQGhslc60
結局PS3は中古ソフトが使えないって話があったがどうなった?
開発陣からそういう話出てた〜な
670番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:11:27 ID:BzEJe3Wa0
>>668
統一しようという流れってw
会議でもやってんのかよww





つかバイトしろ
671ゴキブリ対策本部:2006/11/08(水) 19:21:10 ID:9KyrLOzJO
>670
ソニーは会議ばっかりだよ
672番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:31:48 ID:BL62OW7m0
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l  <どうだ (SONYバッテリで) 明るく なったろう?
  l ,=!  l  ///    ///l l     ノ!、从
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    (;. 人 ::.,)メラメラ
  |  ヽヽヽ        //   + / ̄DELL  ̄/
  l    ヾ≧ , __ , イ〃   ノ!/  VAIO / +
  li   (´`)l {ニ0ニ}、__   (;.!/  東芝 / +
  li   /l, l└ タl」ソ __ []っ.\/_シャープ__/
  リヽ/ l l__    ノ
   ,/  L__[]っ ヽ
シャープ、ソニー製バッテリの自主交換プログラムを開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1108/sharp.htm
673↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 19:36:59 ID:+F3E+m9p0
>>668
豚に失礼だろ!
食卓に並んで人間の栄養になってくれてるのに。

任糞で良いよ。
674私女だけど:2006/11/08(水) 19:40:05 ID:Rp4VlWcX0
>>673
任糞⇔糞任(糞ニー)
という正に裏表な関係が出来上がるわけですね
675白鳥:2006/11/08(水) 19:40:49 ID:U+3L8rNr0 BE:9969629-2BP(1)

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ
     __ ( 人__自慰k命_) __  _) ごめんなさい!!!!! 即効売り切れは捏造でした!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ やっぱり任天堂さまにはかないません!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) もうだめだ!自殺したい!!! 俺もWii買うよ!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | PS3ヲワタ!!!!!

ソニーの工作員、GKについて

競合他社のファンに成りすまし、人や製品を貶したり、自演で信者争いを起こし
スレの内容を希薄させ、捏造コピペでソニーに有利な印象操作をしている人たちのこと
大抵の場合は、複数人で多数派を演じ工作しているので、注意が必要だ
ただの信者争いと勘違いしている人が居るが、これは、ソニーVS消費者の戦いである

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5392.jpg
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5390.jpg
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5391.jpg
676白鳥:2006/11/08(水) 19:42:21 ID:U+3L8rNr0 BE:35443788-2BP(1)
PS3のここがすごい!!
・HDMI端子が無いので普通のDVDと画質は同じ (映像再生装置ではありません)
・著作権保護のかかった大多数のBlu-rayの映画は見れません (BRD再生装置ではありません)
・PS3はゲーム機ではありません (Wiiはゲーム機です)
・Windowsは動きません (パソコンでもありません)
・ソニータイマー付き (耐久消費財でもありません)
・中古ソフトや友人から借りたソフトは、自分のPS3では動きません (1体でしか動かないようにプロテクトが掛かります)
・ドラクエは今後Wiiから出ます
・20GBHDD搭載!    開発者の久夛良木社長:「HDDも絶対60GBじゃ足りなくなる」
・メモリ256MB!     開発者の久夛良木社長:「メモリだって足りなくなるかもしれない」
・重量は持ち運び不可能なズッシリと重い5Kg!  クタラギ:「リビングに置いてほしい」
・消費電力500W 一年間の電気代95,040円(暖房装置としてご使用頂けます)
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
677俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/08(水) 19:43:53 ID:pjV0U8i60
P禿うぜーよ。さっさと氏ね
678白鳥:2006/11/08(水) 19:44:11 ID:U+3L8rNr0 BE:13291283-2BP(1)
閑散とするPS3体験会・・・。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/11/06/h-103_62712_main.jpg.jpg

PS2で遊ぶピザ、並ぶチェック柄・・・。「自慰k」の基本ファッション。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/28/h-103_62344_aki0007.jpg.jpg

こんな程度のクソゲーならPS1でやってください!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/30/h-104_61061_taikai01.jpg.jpg

   /自慰k\
 . |/-O-O-ヽ|  <ソニーさまに逆らうな!ぼ、ぼきがやっつけてやる!
  6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '
679白鳥:2006/11/08(水) 19:45:51 ID:U+3L8rNr0 BE:23260267-2BP(1)
(Wii)ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 価格5,504円 (税別)
(Wii)Wiiスポーツ                 価格3,979円 (税別)
(Wii)はじめてのWiiパック(リモコンセット)  価格4,380円 (税別)
(Wii)スイングゴルフ パンヤ          価格5,480円 (税別)

ttp://item.rakuten.co.jp/s-premium/rvlswa/

Wiiのソフトって安いね



PS3宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB  価格 7140円(税込)
PS3GENJI-神威奏乱-              価格 5980円(税込)
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト  価格 7329円(税込)
リッジレーサー7                  価格 7329円(税込)
アーマード・コア 4                価格  8190円(税込)

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/03/103,1159855395,61170,0,0.html

PS3のソフトって高いね・・・ 僕のおこづかいじゃ買えないや!!Wii買うよ!
680番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 19:51:49 ID:i2Vu2cGO0
本当にゲートキーパーなんているの?

信じがたい・・・
681白鳥:2006/11/08(水) 19:55:53 ID:U+3L8rNr0 BE:16614656-2BP(1)
458 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 03:35:43 ID:l5tDnvBT
ここでのみんなの意見をまとめてみて、何故
Wiiが大勝利するのかを歴史を交えて表にしてみた。

http://2ch-library.com/uploader/src/mona3949.gif その1
http://2ch-library.com/uploader/src/mona3950.gif その2
http://2ch-library.com/uploader/src/mona3951.gif その3
682↓ネット右翼が一言:2006/11/08(水) 19:57:09 ID:+F3E+m9p0
>>679
ちょww なんだそのWiiの店ww
ゼルダ
当店通常価格6,799円 (税込)
価格5,504円 (税別)

消費税20%かよwww
683今年のクリスマスは中止です:2006/11/08(水) 20:00:56 ID:ngV+QhUO0
相変わらずのGKの業績やばい工作だろ
一流企業が採算取れないことするわけがない
684警備会社勤務@茨城県:2006/11/08(水) 20:01:28 ID:kEomFfDs0
>>682
バカだなあ
税込 5,779 円で売ってるだろ
685裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 20:02:04 ID:+F3E+m9p0
>>679
あぁ、商品のページだとちゃんと
(税込 5,779 円)ってなってるな。
紛らわしい。
686敬虔なクリスチャン:2006/11/08(水) 20:02:34 ID:KzrvuKZN0
>>680
何言ってんだ
次から次へと証拠がでてきて
ニュー速のGK祭は100スレ突破してたんだぞ
687自宅警備員:2006/11/08(水) 20:03:22 ID:LQfpJ2E0O
GK発売日直前失禁悶絶wwwww

688名無し募集中。。。羊スト:2006/11/08(水) 20:03:45 ID:DF8/YEMD0
ゲームに傾斜したとき、ここオワタと思ったがやっぱりオワタか
689裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/08(水) 20:05:20 ID:+F3E+m9p0
てか、Wii本体は一瞬で100個売り切れたけど、
ゼルダ(ソフト)の速度はしょぼしょぼだな。
やっぱ本体は転売厨が買いあさってるんだろうな。
690番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:05:20 ID:i2Vu2cGO0
>>686
今もいるの?
691俺は人間やめるぞ:2006/11/08(水) 20:05:58 ID:kDfTDbag0
>>680
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/keepers.htmlより


279 名無しでよか? :2002/12/11(水) 07:53 ID:iNkwWwSM [gatekeeper32.Sony.CO.JP]
    国分でナンパスポット教えてちょ!あと中央高校の子とやり友になる方法
http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/dat3/1034094100.html


DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くてしんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php


692番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:07:22 ID:RBrxruxi0
どっかで2chにいるGKの数は1万人と聞いた
693俺は人間やめるぞ:2006/11/08(水) 20:08:15 ID:kDfTDbag0
VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
傍観社 - 00/09/14 08:42:32

複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまでまてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

ソニー入手しました。今までもソニーのNCヘッドホンを3種類使っているが、これが一番
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3555435&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=2&CategoryCD=2046&ItemCD=204665&MakerCD=76&Product=MDR-NC50
694天才詐欺師:2006/11/08(水) 20:22:56 ID:v6IStXN50
PSP、漏れも値下げ待ちしてたんだが、その前にソニーが潰れそうwww
695今、凄いこと思いついた:2006/11/08(水) 20:26:54 ID:p5JWmg720
PS3の価格ってよぉ〜〜

・20GB 49,980円
・60GB オープン価格

20GBがヨンキュッキュッパってのはわかる…。スゲーよくわかる。
だが『オープン価格』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?
単純に3倍とかすりゃいいじゃねえかーーーッ!ナメやがって
この言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
オープン価格じゃいくら持っていけばいいか分からねーじゃねーか!
チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!オープン価格ってどういう事だッ!
ナメやがって、クソッ!クソッ!
696呑んべぇさん:2006/11/08(水) 20:28:16 ID:XIWUa8p+0
売れても売れなくても大赤字なのは最初からわかってた事だし今更言われてもなぁ。
697番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:28:40 ID:RBrxruxi0 BE:250031982-2BP(1861)
任天堂Wii用サービス「バーチャルコンソール」のタイトルと価格が発表
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162351866/

105 名前:ハマコー[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 12:58:05 ID:l4LEdcPP0
エミュ言ってる奴ら、ROMの入手方法言ってみろよ。
言えねーくせに、ナニがエミュあるからイラネだよ。
単なる犯罪者のクズが。よくそれでチョンだのシナだのほざいてるよな。

769 名前:発毛の途中ですがハゲです[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 22:51:35 ID:mVoEaucj0
ゼルダのためにwii買っても悔いは無いぜ!
エミュあるからいいやって奴は自分が犯罪者であることを自覚してほしいね。
そこらのシナチョンと同じ。

771 名前:おおすまん、まじすまんな[] 投稿日:2006/11/01(水) 22:52:36 ID:EQkw1nqv0
>>769
まったくだね
犯罪者は恥を知った方がいい


   /妊_娠\  「エミュでいい」というやつは犯罪者!
 . |/-O-O-ヽ|
  6| . : )'e'( : . |9 ちゃんと著作権を守れ!
   `‐-=-‐ '

   /妊_娠\  やっぱyoutubeは便利だなぁ〜
 . |/-O-O-ヽ|  ミカヤたんオカズにできるから超便利
  6| . : )'e'( : . |9  ゼルダのプロモも見れるしね
   `‐-=-‐ '   経済紙スキャンして上げて毎週ソニーたたきも出来るし
            インターネットって便利だわ〜
698斉藤:2006/11/08(水) 20:31:15 ID:U+3L8rNr0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ
     __ ( 人__自慰k命_) __  _) ごめんなさい!!!!! 即効売り切れは捏造でした!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ やっぱり任天堂さまにはかないません!!!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) もうだめだ!自殺したい!!! 俺もWii買うよ!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | PS3ヲワタ!!!!!

ソニーの工作員、GKについて

競合他社のファンに成りすまし、人や製品を貶したり、自演で信者争いを起こし
スレの内容を希薄させ、捏造コピペでソニーに有利な印象操作をしている人たちのこと
大抵の場合は、複数人で多数派を演じ工作しているので、注意が必要だ
ただの信者争いと勘違いしている人が居るが、これは、ソニーVS消費者の戦いである

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5392.jpg
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5390.jpg
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5391.jpg
699↓おまえが言うな:2006/11/08(水) 20:32:08 ID:JCIecNH60 BE:876291269-2BP(3005)
>>697
ちなみにスパはエミュ持ってるの?
700番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:32:09 ID:cURULzfY0
PS3 20G(5万円)
Q. 本体の大きさと重さは?
A. 本体は5kg、パッケージ込みで7kgで、大きさは、約33×27×10cm

Q. 消費電力は?
A. 消費電力は380W、フリーズ報告が多数ありましたが、それほど熱くはありません。

Q. メモリーカードスロットは積んでるの?
A. 積んでいません。SD、MSは使えません。別売りのアダプタが必要です。

Q. PS2メモカは使えるの?
A. 使えません。上記のものとは別のアダプタを買えばHDDに移動できます。

Q. 振動機能が無いのは何故?
A. 大人の事情です。

Q. PS2のコントローラは使えるの?
A. 使えません。スロットが無いのも大人の事情です。

Q. 無線LANはついてるの?
A. 付いていません。今後も発売予定はありません。

Q. なんで黄色のケーブルしか付いていないの?
A. HDテレビを持っている人が少ないからです。

Q. HDを散々謳っていたのに、黄色のケーブルではPS2並の画質しか出せないのでは?
A. 違いの分かる人は居ないので問題ありません。

701世界史未履修:2006/11/08(水) 20:32:58 ID:7vjBzM1F0
今日ヨドバシでPS3やってる人いたから本当に暖房かPS3触ってみたが・・・
そんなに熱くはなかった。
画質は箱360とさほど変わらないって感じだった。

見た目完全なヲタがPS3でテニスやっててキモかったのは確かだ。
そしてその後ろにさらにキモ腐女子が見ててより一層キモかった。

オレはその仲間になりたくなかったのでPS3の本体だけ触って逃げてきたw
702番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:33:58 ID:RBrxruxi0 BE:1000128588-2BP(1861)
>>699
持ってないよ。高校生のころ友達に焼きCD貰ったんだけどね、
やっぱ金で買わないと面白くないわターボモードとかしても
703↓おまえが言うな:2006/11/08(水) 20:36:10 ID:JCIecNH60 BE:389462764-2BP(3005)
>>702
なるほどね
704俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/08(水) 20:37:25 ID:mJ9TVzLC0
オレヨドバシでPS3のコーナーチラッと見てたら
不振な人物がPS3を触って即逃げていった
さすがキモヲタは一味違うね
705ダメ男が暴発:2006/11/08(水) 20:38:41 ID:sNYYb1K10
店頭においてあるPS3のコントローラーってワイヤレスなの?
706番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:40:27 ID:7vjBzM1F0
>>705
USBで繋がってた。
707発展の途中ですが先進国です:2006/11/08(水) 20:42:41 ID:Q1Z6mgm00
チップベンダーせこいな
だから毛唐は嫌いなんだよ
708ハナミズ誉め太郎:2006/11/08(水) 20:47:43 ID:to9zCHtt0
cellってネットに繋いでグリッドコンピューティングして超性能だの
家電にもどんどん使うようになって夢が広がる
的なこと言ってた記憶があるんだが…使う訳ないよね、常識的に考えて。
709番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 20:59:20 ID:U+3L8rNr0
PS3 20G(5万円)
Q. 本体の大きさと重さは?
A. 本体は5kg、パッケージ込みで7kgで、大きさは、約33×27×10cm

Q. 消費電力は?
A. 消費電力は380W、フリーズ報告が多数ありましたが、それほど熱くはありません。

Q. メモリーカードスロットは積んでるの?
A. 積んでいません。SD、MSは使えません。別売りのアダプタが必要です。

Q. PS2メモカは使えるの?
A. 使えません。上記のものとは別のアダプタを買えばHDDに移動できます。

Q. 振動機能が無いのは何故?
A. 大人の事情です。

Q. PS2のコントローラは使えるの?
A. 使えません。スロットが無いのも大人の事情です。

Q. 無線LANはついてるの?
A. 付いていません。今後も発売予定はありません。

Q. なんで黄色のケーブルしか付いていないの?
A. HDテレビを持っている人が少ないからです。

Q. HDを散々謳っていたのに、黄色のケーブルではPS2並の画質しか出せないのでは?
A. 違いの分かる人は居ないので問題ありません。
710番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:05:40 ID:bWyRLsTy0
えっPS3って無線LANついてないの?
ありえねえ
何で今時ついてないの?
しかもクタラギがグリッドやれるとかホラ吹いてたじゃん
それなのに無線LANついてないの?
有線でやるのか
711番組の途中ですか名無しです:2006/11/08(水) 21:17:31 ID:nRnj5vKo0
PS2ってもうすぐ販売終わるの?
712番組の途中ですが名無しです:2006/11/08(水) 21:18:05 ID:XmwX4FlB0
PS2発売前も同じような記事見た記憶あるんだけど
713近所の不審者:2006/11/08(水) 21:50:59 ID:VNCwMAUr0
発売もされてないのにGKも妊娠も必死だな
714これはどうだ:2006/11/09(木) 01:17:26 ID:buICUv2c0
>>708
ぶっちゃけPS2の頃言っていたことをやっと実現出来るハードがPS3。
グリッド演算もCell家電もPS4の時期になってやっとなんかやれるんだろ。
715きゅうり神だす:2006/11/09(木) 01:30:12 ID:igID0tYF0
>>712
PS2はとりあえずなるべく早い段階で黒がでるようにはなっていた。
これは早くても08年とソニーの中の人が言ってるから
実際の黒字転換は09年以降かもな……。
716被害者:2006/11/09(木) 01:34:37 ID:jTZR62ZV0
>>184
ワロタ
717ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/09(木) 01:37:54 ID:kwRpoJN20
振動のはホリが作るから別にSCEで出さなくてもいいんじゃね?
718おちゃわん:2006/11/09(木) 01:43:33 ID:b6micW+B0
>>717
本体から振動信号がでないから
デュアルショックでも他社製のコントローラでも振動しない
719親戚の友人の知人が関係者:2006/11/09(木) 01:48:03 ID:GUtcsH7B0
>>711
終わるわけねーだろ
SexBOXと一緒にすんな
720 ◆PTzDca/j0s :2006/11/09(木) 01:55:59 ID:/xhvL9Gr0 BE:819477296-2BP(151)
・消費電力500W 一年間の電気代95,040円(暖房装置としてご使用頂けます)

これってどういう計算?
721↓この人痴漢です:2006/11/09(木) 01:56:34 ID:P39nvLAx0
今、PS3のガンダムのCMやってたが、
あれを視聴者に見せちゃいけないと思うんだ。

カックカクw
722ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 01:58:06 ID:9P6l5lmx0
>>717
どこがマジレスだよ
マジレスしそうになるわ
723まだ経験ないんですけど、:2006/11/09(木) 04:17:43 ID:buICUv2c0
>>720
多分フルに付けっぱなした計算だろ。
実際は定格380W(実使用で200W以下)で、買ったばかりの頃と
人気ソフトが出たときに頻繁に起動して、あとは新作BD映画の時
だけ2時間くらいしか使わん。

年間にして5000円も使わんのでは?ゲーム廃人はどうか知らんけど
724御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/09(木) 04:33:28 ID:pQdn/3hw0
ドラクエはPS3からは出ないの?
PS3いらね。
725ウンコオヤジ:2006/11/09(木) 04:54:24 ID:8SH5TsXR0
726スクリプト:2006/11/09(木) 04:58:14 ID:H1HqTZUb0
ソニーがゲームから撤退したら任天堂はやりたい放題じゃねーか
727お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/09(木) 05:29:51 ID:l4cr4GFv0
そこで満を持してセガの登場ですよ
728俺は人間やめるぞ:2006/11/09(木) 05:34:56 ID:NO5klJsY0
今の日本にはSEGAよりNECだろ
ヲタ特化のハードで売れまくりだぜ?
729下着コレクター:2006/11/09(木) 05:35:32 ID:/F8koHPXO
>>727
英雄は墜ちた。諦めろ。


……PCエン(ry
730花穂は名無しお兄ちゃまが自爆するのと電気食いが嫌いです :2006/11/09(木) 08:54:49 ID:rV5gw9230
定格380Wって電気食いすぎ。

普段使わない
余計な機能を可能な限り削って
低電力仕様のも出そうよ。
大体、ムダな電力を食う自体、環境にも悪いんだから。

最近のパソコンは早い反面
電気食うから
HDD一基
FDD、CDドライブ(必要な時だけ外付け)カットの
200wの低電力ネット専用パソコン作ったよ。

おかげで月¥3000強の電気代節約に成功!!うひゃひゃ
731番組の途中ですが名無しです:2006/11/09(木) 09:18:54 ID:BwKuShSq0 BE:375048364-2BP(1861)
   /妊_娠\
 . |/-O-O-ヽ|  ゲームソフトが7000円するなんて狂ってる!
  6| . : )'e'( : . |9 ユーザーの事をまるで考えてないな、クソニーは!
   `‐-=-‐ '
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ    ________
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl  /妊娠よ、それは違うで
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  | 優良企業は絞れる時に搾り取って
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ < ナンボや
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ   \おかげ様で資産1兆円や
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´\\ / ヽニ>ェ┬く

スーパーマリオコレクション 価格 9800円 1993年7月14日
ヨッシーアイランド 価格 9800円 1995年8月5日
スーパードンキーコング2 価格 10,290円 1995年11月21日

■PS1・セガサターンが普及し始めると・・・■
スーパーマリオRPG 価格 7,500円  1996年3月9日
星のカービィ スーパーデラックス 価格 7,875円  1996年3月21日
スーパードンキーコング3 価格 6800円  1996年11月23日

   /妊_娠\  !?
 . |/-O-O-ヽ|  SFCくそたけぇ!PS3やすい!
  6| . : )'e'( : . |9 でも任天堂は良心的!ソニーはボッタクリ!
   `‐-=-‐ '   ふしぎ!!
732ここまで集計:2006/11/09(木) 14:48:52 ID:buICUv2c0
>>730
言ってることが矛盾してないか?第一四六時中ゲームしている馬鹿なのか?オマエは
73312月から本気出す:2006/11/09(木) 15:00:54 ID:T+xGnC3N0
土曜はジャスコに並ぶよ


DS買うのに
734下着コレクター
別スレでなんかの ゲ−ムが
hddインストなしで、ロ−ド9秒インストありで3秒っていっていたけど
超高性能、スパコン並みの性能ってうたっている割には、読み込みかかりすぎじゃね?