ネットカフェで生活する若者が増えている 支援団体にSOSもネットで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢をどっかで落としちゃったんですが・・・
低料金でシャワーや個室などを完備するネットカフェで生活する若者が都市部で増えている。
彼らの多くが、生活が困窮し、家を失った若年フリーターだ。
「不安定な生活を抜け出したい」というSOSもインターネットを通じて、支援団体に寄せられ始めている。

大阪・梅田のネットカフェ。5時間で1500円の「夜間パック」の受け付けが始まる午後10時、
大阪市出身の男性(30)は、リュック一つを持って、個室に入る。

 シャワー、歯磨きをすませ、備え付けの毛布をかぶり、リクライニングシートへ。
だが、体は伸ばせない。「この先どうなるのだろう」。熟睡できない日が続く。

 男性は、大学卒業後、独り暮らし。本屋や弁当屋など5年で約10カ所のバイトを転々、
昨秋、うつ病で仕事を辞めたのを契機に、家賃を3カ月滞納して家を失った。

派遣会社に登録し、日雇いで、ティッシュ配りや倉庫の仕分けなど、週に5日働く。
日当は交通費込みで約7千〜8千円。
食事は、コンビニのパンやハンバーガーばかりで、体重は10キロ減った。
風邪をひきやすくなり、背骨が曲がり、痔(じ)にも悩む。

続きは http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020029.html
2お前はもう、落ちている:2006/11/02(木) 20:12:44 ID:X/RneLjy0
鉄ホイールで300万以上wwwww
ttp://www.subaru.co.jp/impreza/wrx/lineup/03/01/imgs/p1.jpg
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:12:48 ID:aQySe6cr0
それで痔になった
4番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:12:57 ID:w3Z57oxo0
今ネトカフェから書いてマース(^−^)
5ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:13:04 ID:nNAtvNA80
桜井奈月が2GET!!
6番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:13:07 ID:flf66dgk0
月45000円?アパート借りれるやん
7三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/02(木) 20:13:10 ID:/ad8eVop0
8今年のクリスマスは中止です:2006/11/02(木) 20:13:31 ID:tlMLVF4j0
アッー!
9予選敗退:2006/11/02(木) 20:13:33 ID:8fARRuQO0
サイバースペースは俺たちのものさ
10単なるスレ荒らしです:2006/11/02(木) 20:13:46 ID:3ukyYw0s0
>>1
すごく素朴な疑問なんだが。
住所がなくても働けるのか?
11青年失業家:2006/11/02(木) 20:13:47 ID:u7MpAOorO
なんだかチョンコみたいだな。
12番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:14:11 ID:LGRZ1nga0
傘が無い
13こんな時間から名無しです:2006/11/02(木) 20:14:13 ID:98XaXgUV0
カッコイイのはスーツ姿でグラサンかけて
「誰も入ってこないようにしてくれ、店員の皆もだ」
っていって入るのだな
店の人は「ああ、多分密偵とかそういう極秘任務の人なんだ」
って思うと思って毎回そうしてる
14番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:14:26 ID:RYN/1Mgy0
( ´D`)ノ< ネオ・ホームレスなのれす
15おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/02(木) 20:14:42 ID:pm4XqK5o0
>>7
これ天山が言ってるようでかわいそうだよな
16番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:14:57 ID:x95e/sRD0
>>2
どうせ交換するだろうから無駄にアルミつけずに安く売るってグレードなんじゃねーの?
17番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:15:00 ID:rlyg8I4r0
>>13
なんだオナニータイムか、って思われてるんじゃない
18予備校生:2006/11/02(木) 20:15:05 ID:oT2Ry5s10 BE:796404487-2BP(791)
>>13を改変して邪気眼ネタにする
19早乙女:2006/11/02(木) 20:15:40 ID:ERlWfIvj0
早くホームレスの仲間にブルーシートテントの作り方を習えばいいのに
20番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:15:42 ID:uqHbKm9E0
なんか韓国みたいで嫌だな…
21五十嵐:2006/11/02(木) 20:16:08 ID:Aihs80st0 BE:396404249-2BP(3420)
部屋借りればいいのに
22世界史未履修:2006/11/02(木) 20:16:11 ID:YvSP2WZb0
こんなのより外人向けの宿のほうが安いんじゃないか
23番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:16:17 ID:Dpol7az+0
日本の法律なら家賃払って無くても居住権主張出来るんじゃないの?
よく知らんけど
24<丶`∀´>:2006/11/02(木) 20:16:45 ID:/4pkIMV/0
大阪なら、糞ルンペンどもがわがまま言って入りたがらないホムレス収容施設に入れてもらえばいいだろ。
25番組の途中ですが名無しです :2006/11/02(木) 20:16:47 ID:D3UT3pUY0
蒲田のネットカフェがリアリティありすぎだなwwww
26徳川家の末裔:2006/11/02(木) 20:17:25 ID:aoyYGMZf0
新聞写真見たけど、何日もああいう姿勢で寝てると命に関わるんじゃなかった?
27番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:17:38 ID:u7MpAOorO
これは小泉のせい
28自演くせー:2006/11/02(木) 20:17:57 ID:iQPF7VG20
てか普通に家借りれるぐらい稼いでいるじゃん
29番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:18:20 ID:DUx93yDa0
うはw
もうネットカフェ行くのやめたw
30ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 20:18:22 ID:fYNqAkRK0
ベッド付きなら住みたい。
31店長:2006/11/02(木) 20:18:34 ID:KDshDubY0
氷河期で就職先が見つからなかったのか
就活しなかっただけなのか・・・
32以上、現場からお伝えしました。:2006/11/02(木) 20:18:50 ID:lm71uaMq0
>>21

貸してくれるとこ無いだろ。
33これはどうだ:2006/11/02(木) 20:18:58 ID:9r8Wwjv20
>>26
エコロジー症候群だな。
34むし博士:2006/11/02(木) 20:19:02 ID:sWF+cVqz0
その前に大阪を抜け出せよ・・
35世界史未履修:2006/11/02(木) 20:19:04 ID:YvSP2WZb0
しかし日本も段々後進国っぽい面が出てきたな。
こういう日本人を救済せずに裕福な特定外国人に支援する我が国\(^o^)/オワタ
36ダメ男が暴発:2006/11/02(木) 20:19:07 ID:k5Z685isO
>>13
オナニー以外に
37道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/11/02(木) 20:19:30 ID:mu+flmAc0 BE:15965748-PLT(22894)
痔はどうでもいいだろw
てか、最近のネカフェは自宅より過ごしやすいとこが多くなってきた。のど乾いたら
色々なジュースをすぐ持って来れるし、ジャンクフードもある。さらには岩盤浴つき
なんてとこもある。週末暇なときは、リラックスがてら行きたくなるね
38名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 20:19:45 ID:XQrt5CAg0
本屋や弁当屋など5年で約10カ所のバイトを転々ってダメなヤツだな、おれなんて1箇所に5年だぞ
39露出狂:2006/11/02(木) 20:20:25 ID:u7MpAOorO
ネットカフェ生活は韓国起源
40すね毛フェチ:2006/11/02(木) 20:20:29 ID:VxRGkGpP0
>>26
たまーにフトンでちゃんと寝ると背中がまっすぐになりすぎてかえって苦しいのよ
41マウスべとべとだけどカキコw:2006/11/02(木) 20:20:40 ID:2/8qHh/f0
格安カプセルホテルネットカフェにしてしまえ
42夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/02(木) 20:20:40 ID:lxVKvrx00
1500*30=45000
普通に部屋借りられるだろ
43暇な大学生:2006/11/02(木) 20:20:41 ID:/iZenFU50
一晩1500円だと1ヶ月45000円
安いアパートなら借りれるんじゃね?
44番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:20:46 ID:DUx93yDa0
ネカフェ行くと便秘解消されるのは俺だけ?
あの『リクライニング」の座席がいいのだろうか
45五十嵐:2006/11/02(木) 20:20:47 ID:Aihs80st0 BE:891907799-2BP(3420)
>>32
完全無職じゃなくて稼いでるし探せばあるだろ
46おっさん:2006/11/02(木) 20:21:16 ID:tffTwBZGP BE:135198252-2BP(3521)
24時間営業の店の朝方とかあきらかなやつがいるな
47俺、俺だよ。俺:2006/11/02(木) 20:21:19 ID:tAM41lrp0
いったん住所不定になった人間が再びどこか部屋を借りようと思ったら
どういう方法があるんだろうね
48名無虫さん:2006/11/02(木) 20:21:44 ID:ZRa+zmcU0
>>45
敷金礼金保証人
49番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:21:51 ID:oWTqRNpi0
昔漫画喫茶でバイトしてたとき個人名宛てに荷物が送られてきて
名前よく見ると毎日いる客だったw
50<丶`∀´>:2006/11/02(木) 20:21:52 ID:/4pkIMV/0
つーか熟睡できないリクライニングシートで5時間1500円は高すぎる。フリードリンクでカロリー補給するにしても。
それなら公園で寝る。同じような境遇の人間集めてルームシェアとかする。
51地域分断工作員:2006/11/02(木) 20:21:53 ID:DedYmxLjO
こーゆー経験をした奴は大物かホームレスになる
52番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:22:25 ID:kW/7rX610
>>33
エコノミーだろボケ
53番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:22:29 ID:3w5X/tbn0
せつねー話だな おい
あすは我が身だな 
54五十嵐:2006/11/02(木) 20:22:51 ID:swkp/Dbk0
いま漫画喫茶でバイトしてるけど、毎日必ず泊まっていくのは4人くらいいる
全員おっさん
55現地在住者:2006/11/02(木) 20:23:11 ID:Ykml29540
>>6
保証人になってくれる人がいなくて、代行会社に依頼すれば
そのためのお金がかかるし、第一定職がないとなれば
アパートを貸す大家は少ないでしょ。
ウィークリーマンションみたいな、割高な所じゃないと。
56番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:23:13 ID:3XgnzTKc0
一畳ぐらいのレンタルオフィス借りてたときがあるが
どう見ても暮らしてる奴ばっかりで驚いたわw
中で肉焼いてるアホまでいたし。
5720世紀中年:2006/11/02(木) 20:23:14 ID:WPGrN25+0
自民党政治の犠牲者だな
58暇な大学生:2006/11/02(木) 20:23:31 ID:/iZenFU50
絶対に悪さしないっていう保証があるなら
月1万くらいでうちの空いてる部屋貸してやるのになぁ・・・
59番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:23:36 ID:EHBOICop0
>>7
vowですか?w
60おっさん:2006/11/02(木) 20:23:45 ID:tffTwBZGP BE:108159124-2BP(3521)
光熱費とかいらないからだろ
61ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:23:50 ID:X2O7vVLO0
>>44
図書館行くと糞がしたくなるのと同じ現象だろう
62裁判で負けましたが文無しです:2006/11/02(木) 20:24:32 ID:h8nHvVuk0
クラブで1人暮らしの女でも見つけて
無理矢理転がり込めばいいんだよ
63女優になりたい高校生♀:2006/11/02(木) 20:24:47 ID:r0Dxg6940
ネカフェだとエロ動画とか同人誌落としたりできなくね?
64金正日:2006/11/02(木) 20:24:50 ID:YJPGFOF60
モロにホームレス予備軍だな。若いってだけじゃん
ちょっと体壊したらもう路上で寝るしかないだろ
65五十嵐:2006/11/02(木) 20:25:14 ID:Aihs80st0 BE:352358584-2BP(3420)
>>48
少なく見て12万はもらってそうだから
礼金無し敷金のみ家賃3〜4万とかでいいじゃん
二月もあればなんとかなるべ
66三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/02(木) 20:25:20 ID:nyj7KoF70
つーか2chしかしてないしなんの問題も無いな
67俺、俺だよ。俺:2006/11/02(木) 20:25:35 ID:jdYCKbNO0
ネカフェを自宅にしーてしまえ!
68むし博士:2006/11/02(木) 20:25:51 ID:sWF+cVqz0
カッコイイのはスーツ姿でグラサンかけてジェラルミンケースを持って
ケースをカウンターに置いて小声で、「誰も入ってこないようにしてくれ、店員の皆もだ。
それからこのケースを預かっておいてくれ。絶対揺らさないようにな。」
っていって入るのだな
店の人は「ああ、多分密偵とかそういう極秘任務の人なんだ」
って思うと思って毎回そうしてる
69番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:25:58 ID:DUx93yDa0
5時間って睡眠時間としては少なすぎるよなあ
かと言って延長したら追加料金とられるし
70名無虫さん:2006/11/02(木) 20:26:07 ID:ZRa+zmcU0
>>65
お前が大家なら貸すかって話だよ
あと保証人な
代行もあるけど
71猫の肉球愛好家:2006/11/02(木) 20:26:10 ID:F9VqPnaA0
日当7千円っていいね
金持ちじゃん
72世界史未履修:2006/11/02(木) 20:26:26 ID:0med/Lqn0
>>56
レンタルオフィスって、ツ@サ?
規定事項に住んじゃ駄目って入ってないんだ。
73ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:26:33 ID:X2O7vVLO0
>>50
>同じような境遇の人間集めてルームシェアとかする。

それいいな、てか新しいビジネスになるかもな
相部屋で格安で部屋を貸すっての
74天才詐欺師:2006/11/02(木) 20:26:39 ID:2PYA++B20
アフィリエイトで稼げばいいのに
75イクイクワイマール憲法:2006/11/02(木) 20:26:50 ID:xR34DGCq0
ネカフェとか漫喫とか入った事ねぇ
76↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 20:26:55 ID:ofrYI2QY0
実家帰れよ
77番組の途中ですが名無しです :2006/11/02(木) 20:27:32 ID:MjI1op8w0
深夜に寝られなくてネカフェ行ったら
かわいい娘がカウンターで「シャワー使いたいんですけどー」と言っていた
それで思わず俺は
78世界史未履修:2006/11/02(木) 20:27:45 ID:YvSP2WZb0
>>73
そういうの外人向けとかでもうあると思ったけど
79五十嵐:2006/11/02(木) 20:28:12 ID:Aihs80st0 BE:462471067-2BP(3420)
>>70
自称鬱病の前は借りれてたし問題ないんじゃね
俺が大家なら貸さないか実家押さえるけど
80番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:28:16 ID:h8nHvVuk0
>>73
この前TVでやってた
2段ベット並べた部屋に住んでんの
カウンターでバイト斡旋もしてた
81番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:28:23 ID:oWTqRNpi0
>>77
ふぅん
82お腹に虫が湧いてます:2006/11/02(木) 20:29:13 ID:VEKlhRVB0
ネカフェでバイトしてるけどそんな奴いねーよ
すすきののど真ん中のやつな
83ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 20:29:23 ID:TbR4jtGM0 BE:162117735-PLT(14600)
>>77
玄米ビスケットがあるのにね・・・
84番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:30:19 ID:eGLMpD4h0
ネカフェで働けばいいじゃん
85世界史未履修:2006/11/02(木) 20:30:36 ID:YvSP2WZb0
>>1
ああこれも小泉失政のツケか
86夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/02(木) 20:30:40 ID:WhwcA1peO
>>1
5時間1500円て高いだろ
ちょっとしか寝れないし
東京行ったときいつもとまる池袋のネカフェは7時間で980円ジュース飲み放題だぞ?シャワー無いけど

こないだ行った時、隣のオッサンがずっとお経唱えてて眠れなかった( ;ω;)
87裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/02(木) 20:31:10 ID:YM2UB6ky0 BE:329080673-PLT(15735)
映画ターミナルみたいだな
88むし博士:2006/11/02(木) 20:31:23 ID:sWF+cVqz0
>>77
体が勝手に動いたのかー!!
89公務員@大阪府:2006/11/02(木) 20:31:27 ID:K8WDBmP30
大卒でホームレスって凄い世の中だな 

・・・死ぬか
90番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:32:24 ID:F+PHEZzi0
ホームレス始まったな
91ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:32:25 ID:X2O7vVLO0
>>89
期間工行ったら俺の組半分が大卒だったよ
92きゅうり神だす:2006/11/02(木) 20:32:40 ID:zKYhOVOT0
ハァ〜、最近こうゆう話聞くと泣けてくる
コレは俺の未来だな
93番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:33:22 ID:3XgnzTKc0
>>72
勿論、規約上は住んじゃダメだけど
保証金と身分証明書だけで借りれるし、
24時間出入り自由だから、暮らそうと思えば暮らせてしまう。
94番組の途中ですが無職です:2006/11/02(木) 20:33:36 ID:3DQJ1d510
なんで無理に一人暮らしするんだよ?
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 20:34:20 ID:GHxVhPMuO


お前らが小泉を持ち上げたせい



96三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/02(木) 20:34:28 ID:R39/eTbl0
>>91
うわあ・・・今ってそんななんだー厳しい世の中だなあ
97自給800円の人間としては:2006/11/02(木) 20:34:38 ID:GhBZl5Sv0
2007年問題で正社員不足になるんじゃなかったのかよ
98ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 20:34:49 ID:yuE81cxI0
そんな時代になっちまったか・・・
99番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:34:57 ID:5mXgRllEP
これがお前らの崇拝する自民党の改革(笑)の結果だよ
100浪人生@山梨県:2006/11/02(木) 20:34:58 ID:PUEoIMCB0
他人事じゃねえな
俺ももうすぐこうなる
101おっさん:2006/11/02(木) 20:35:30 ID:6talvNu5P
>>94
家族友人がいるのが前提か・・・・・・
田舎者だっているし、地元にゃ仕事ないケースもあるし

お前らこんな時間帯に2chできるだけ恵まれてるぞ
102番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:35:37 ID:crsfcYsJ0
俺は仕事から帰れなくて泊まる事が多いと言うのに。
103女優になりたい高校生♀:2006/11/02(木) 20:35:55 ID:r0Dxg6940
新卒カードを使わなかったら大卒も高卒もかわらねーんじゃね?
104世界史未履修:2006/11/02(木) 20:36:01 ID:0med/Lqn0
トランクルームの一番安い奴(7千円)に住みたいんだが
コンセントが無いから、これからは寒そうだ。。。
105番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:36:16 ID:NxtKsGWJ0
そう考えるとこの前約6000円のホテル使った俺は贅沢なことしてるのかと
106番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:36:26 ID:DUx93yDa0
>>91
そういうのってやっぱ言い合ったりするんだ
107番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:36:31 ID:kW/7rX610
>>96
大卒って言っても色々あるからね、
10820世紀中年:2006/11/02(木) 20:36:51 ID:WPGrN25+0
まじで他人事じゃないな
万が一家を失ったときに復活する方法を教えてくれよお前ら
109番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:37:40 ID:AFrTTJs80
なんで住み込みの仕事やらないんだろうな
期間工募集とか常時あるだろ
110小沢:2006/11/02(木) 20:37:43 ID:u7MpAOorO
家を叩き出されたフリーターだろ(藁
111名無虫さん:2006/11/02(木) 20:37:44 ID:ZRa+zmcU0
鬱になるからこれ以上このスレ見られないわ
閉じよう
112蘇我入鹿:2006/11/02(木) 20:37:58 ID:8r99tklC0
>>108
バールのような物で一攫千金
113番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:38:00 ID:5PoLtx3h0
時々ゆとり脳おニート引きこもり様が人生ブレイクスルーの為に一人暮らし独立スレを立てるが
大抵保証人と定期収入で引っかかってるな

前に大家業の人が降臨してたが
たとえ株成金で1千万持ってても保証人と定期収入がないとお断りだってさ
114主婦@栃木県:2006/11/02(木) 20:38:02 ID:kwg796KD0
そういえば漫画喫茶って経験ねーな。行った事無いって人に話したら、
ありえねーとか言われた。そんなにアレか、珍しいか!?

つーか若手ホームレスか、恐い世の中だな。。。
115田中:2006/11/02(木) 20:38:12 ID:l5ULzF8B0
>>97
今の企業は金のかかる正社員は必要としてない
高性能な機械と高性能な使い捨て作業員だけが必要なんだよ。
116日本始まったな:2006/11/02(木) 20:38:26 ID:EYfbNUOD0
痔か
117番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:38:57 ID:DUx93yDa0
実家が持ち家の場合はこういうことにはならないだろ?
118番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:39:19 ID:caRc3Hxa0
未来の俺か
119ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:39:33 ID:X2O7vVLO0
>>95
それはあるね、小泉のせいで極端な企業優遇政策で
若年労働者の多くは使い捨ての奴隷となった
120番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:39:35 ID:kW/7rX610
つーか実家に一旦帰れよ
121むし博士:2006/11/02(木) 20:39:35 ID:sWF+cVqz0 BE:448376047-BRZ(6000)
>>113親が居るじゃない
122ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 20:39:42 ID:yuE81cxI0
テント買っとけばOK?
123裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/02(木) 20:39:44 ID:XswumeUu0
実家なり、やり直せる場所に帰ってお金貯めて出直すって選択肢は無いのかね?
帰った場所で新しい暮らしに出会ってそこで目標なりを再設定するって言うのもぜんぜん有りだと思うんだけど
124番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:39:58 ID:wnThYkYi0
おまえら今からでも遅くないんだぞ
125名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 20:40:35 ID:T86BVWQuO
一日いたら幾らかかるんだ?
126こっち見んなw:2006/11/02(木) 20:40:36 ID:goUIEwbt0
お前らも頑張れよ
127こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/02(木) 20:40:59 ID:t8FyN2un0
>>123
帰る場所がないやつはどうする?
128世界史未履修:2006/11/02(木) 20:41:01 ID:0med/Lqn0
痔になったら、毎日シャワーはしときたいね。
129暇な大学生:2006/11/02(木) 20:41:11 ID:/iZenFU50
実家に簡単に帰れるようなら苦労しないだろ
130擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/11/02(木) 20:41:14 ID:Wg3hNoQQ0 BE:1401825-PLT(10002)
そろそろ国営の安楽死施設を作るべき
131浪人生@山梨県:2006/11/02(木) 20:41:27 ID:PUEoIMCB0
>>114
俺も行ったことないよ
漫画読まないし
132道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/11/02(木) 20:41:49 ID:mu+flmAc0 BE:17462257-PLT(22894)
新しいビジネスモデルの形が思い浮かびそうで思い浮かばない・・ううm
133番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:41:49 ID:DUx93yDa0
>>129
勘当されたりとかじゃなきゃ変えれるだろ不通
134宣戦布告とみなす:2006/11/02(木) 20:41:54 ID:kV1ASmB70
都会のネカフェってそんなに快適なの?
うちの田舎のネカフェは1M四方の狭い空間にテーブルとPCと椅子が置いてあるだけで
ドアもスライド式の安っぽいドアで閉めても10センチぐらい隙間があって個室にならないんだけど
135番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:41:55 ID:3XgnzTKc0
天涯孤独の身でつまずいたら
例え大卒でも終わるよな・・・
136中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/02(木) 20:42:09 ID:9HCuqw/00
ちなみにニートの俺のAKB漬けの毎日

平日
10:00チケット並び
11:00チケット購入
12:00居酒屋のお代わり自由のところで昼ごはん

 この間自由時間 メンバーの入り待ちしたりとか

17:00劇場の併設カフェでアイス食ったり
19:00開演
20:40閉演

 それ以降出待ちしたりここで知り合った人たちとファミレスとかラーメン屋でご飯→近くでお風呂入ってネットカフェ

の 繰り返し
137番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:42:38 ID:5mXgRllEP
>>113
株成金で二年契約で部屋借りようと思って二年分の家賃前払いするって言っても大抵貸してくれないらしいな
138パスワードが間違っています:2006/11/02(木) 20:42:54 ID:32A9Lvb20
ネットカフェで生きていけるの?5時間パックじゃ睡眠足らないって・・。
カプセルホテルの方がお風呂付でのんびりできていいじゃん
139ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 20:43:14 ID:yuE81cxI0
やり直しが非常に難しい時代になっちゃったな
なんかいい方法ねーかな
140はふはふ名無しさん:2006/11/02(木) 20:43:19 ID:5PoLtx3h0
>>114
別に普通だろ
ヒマ潰しなら他にいくらでもすることはある

>>121
俺が2ちゃんで見たパターンだと親に頼りたくない(頼れない)、不仲・・・etc
そうそう、親が定年だと新規の保証能力がなくなるんだとさ
既婚者だと話は違うらしいが(そう簡単に飛べなくなるから)

とにかく保証人と収入のあっての話らしい>賃貸業
少子高齢晩婚化の時代に合ってないとは思うんだがねえ・・・・俺も人事じゃねえや。
141番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:43:39 ID:oWTqRNpi0
>>125
たしか97時間滞在で2万そこら
142五十嵐:2006/11/02(木) 20:43:39 ID:swkp/Dbk0
>>134
上の方からドアは撤去しろって言われてんだよね今
そのうちドア自体無くなるかもしれん
143ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/02(木) 20:43:39 ID:u7MpAOorO
勘当された引きこもりか、親が死んでも相続税の払えなかったニートとか
144番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:43:53 ID:X2O7vVLO0
>>96
全体の半分が大卒じゃないよ
俺の組はそうだったってだけ
多分、そういうの固めたんだと思うけど
どちらにしても普通の若い人が殆どだな
結構イメージで敬遠されるけど、かなりバイトとしては環境がいい
145白鳥:2006/11/02(木) 20:44:01 ID:f6VV7dYf0
記事を読んだけど
どのように救済するとかしたとか
全然書いてないから意味ないじゃんw
146単なるスレ荒らしです:2006/11/02(木) 20:44:13 ID:CN/obNZJ0 BE:389680979-PLT(11253)
>>125
15分105円くらい
147制服コレクター:2006/11/02(木) 20:44:22 ID:TeiWEJif0
こういうやつが犯罪者になったり、タコ部屋行きになるんだよ
148早乙女:2006/11/02(木) 20:44:30 ID:Y4DjP2id0
以前TVで見た、橋の下に住んでた24歳のホームレスがすさまじかった。
「仕事仲間と楽しく会話ができない」「うまく人付き合いができない」という理由で仕事ができなくなったらしい。
身も心もズタボロだったな。同世代にああいう人間が居るとは
149電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o:2006/11/02(木) 20:44:59 ID:UPLBMrW80 BE:245618273-2BP(3002)
かわいそ〜〜〜〜ん
150番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:45:26 ID:RrH7dpN70
そのとき、無意味な時間を過ごしているという漠然たる失望感から天を仰ぎ、神の意識、視線のようなものを感じ取ろうと試みた。
しかし、馬鹿らしさがこみあげて自嘲してしまった。自分の凡俗さ、矮小さを痛感し、己を蔑みつつ哀れんだ。ぼくは、ぼくを、本当につまらない男だと思う。
卑屈になってるわけじゃない。しょっぱなからウソをつきたくないだけだ。
ぼくは生まれついた瞬間、額に凶と揮毫された。ぼくのような人間は決して美しいものと均衡することがない。
しかし、この厳然たる事実にぼくは大いに納得する。ぼくのような匹夫は、ぼくの理想とする高雅な世界へ迎え入れられることがあってはならない。
高潔な者だけが憚りなく進んで行けるガラスの階段。登った先にある優雅な世界の境界には、忠実なる神のしもべである勇猛な番犬が見張っており、
その怜悧な眼差しと精確な嗅覚で入場者を厳しく監視している。番犬の黒い目は、エデンに不相応の人間が近づいた瞬間、警告に満ちた緑閃光を放つ。
それでも好ましくないものが勇気を振り絞り、何気なさを装ってさらに卑俗な一歩を踏み出そうとした刹那、番犬は獰猛な唸り声をあげ血生臭い牙を剥き出しにする。
紛れもない殺意に排撃された者は、決して踏み越えられない高等な次元に圧倒されるとともに、そこへ向かわせた己の開き直りや姑息な思い込みといったものが、
盤上で起こった血の気の引く逆転劇の如く次々とひっくり返り、自分の中にある卑賤な、あらゆる心当たりあるものが一斉に毒の花を咲かせ、
他人事のようにせせら笑う。彼は叫び、目と耳を押さえ、屈曲して地面に崩れ落ちてしまう。その敗者の崩壊する姿は、
何ら同情を生まない当然の印象を与え、ただ惨めな、世の非情な成り行きとして、高みの人間は将来有望なわが子の目を覆うのである。
151田中:2006/11/02(木) 20:45:33 ID:l5ULzF8B0
家を借りれないから
住所が無い>履歴書が作成できない>就職できない>無限ループ
で、若年ホームレスの誕生
同和に使う金があるなら格安でなくてもいいから
市営住宅にでもいれてやれての
152なんてこったい/(^o^)\:2006/11/02(木) 20:45:34 ID:YwXKwCti0 BE:279317344-2BP(0)
>>139
安部が成長戦略を掲げてるけど成果が出るには10年かかる。
もっと即効性の高い福祉が必要だ。
この国は今、壊れてる真っ最中だし。
153むし博士:2006/11/02(木) 20:45:38 ID:CtcyQ0VM0
>>138
満喫の元店員だけど、日雇いで暮らしてる奴多かったよ。
カプセルホテルよりやすいから、飯が食えるんで満喫。

あとは暮らしてるって訳じゃないんだけどニートが
馬鹿みたいにネトゲ100時間ぐらいやり続けてたり。(途中清算・仮眠あり)
154会社役員@静岡県:2006/11/02(木) 20:45:47 ID:PCQNQK+b0
年収300〜500。正社員。賃貸。

これを最大目標にしてこれ以下にならないとしがみつけばほとんどいけるだろ
155はふはふ名無しさん:2006/11/02(木) 20:46:20 ID:5PoLtx3h0
>>136
AKBって秋葉原48か
おみそれしましたw

アイカフェに泊まってんの?始発待ちの時入ったけど
156主婦@栃木県:2006/11/02(木) 20:46:23 ID:pbrzd5XF0
怖いな。コレ。
157単なるスレ荒らしです:2006/11/02(木) 20:46:26 ID:CN/obNZJ0 BE:296899586-PLT(11253)
>>139
ハローワークくらい行けよ!な!
158自演くせー:2006/11/02(木) 20:46:38 ID:iQPF7VG20
レンタルガレージってのがあったのを見たことあるが
月額がめちゃくちゃ安かった気がしたから
住めそうだと一瞬思ったことはある
159大阪府知事:2006/11/02(木) 20:46:48 ID:/S1NJxRn0
痔は深刻な問題だよ
ファーストフード、コンビニ弁当ばっかだとウンコが硬くなって肛門がキレ安くなる
160ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 20:46:57 ID:/zr09gHd0
どうでもいいけど




就職活動をまじめにしなかった、ってことは批判されないの?
氷河期なんてもんは失敗したもんの言い訳だし
氷河期だろうといいとこに就職してる人なんてごまんといるし
161浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/11/02(木) 20:47:01 ID:XcnFWLKs0 BE:334407348-2BP(103)
ネカフェでネトゲやるやつって何なの?
162浪人生@山梨県:2006/11/02(木) 20:47:14 ID:PUEoIMCB0
ダメな奴は何をやってもダメ
ダメな奴は何度やってもダメ

俺のことだ
163↑まーた始まった:2006/11/02(木) 20:47:32 ID:164McMv20
後20年ぐらいで破綻しそうな国だよなぁと思う事がたまにある
老後の為に、とか言って貯金してる友人もいるが…


>>152
名は体を現す発言だな
164小沢:2006/11/02(木) 20:47:37 ID:ZJf+NrWi0
>>113
株成金ならマンション賃貸じゃなくて買うけどな
165以上、現場からお伝えしました。:2006/11/02(木) 20:48:16 ID:lm71uaMq0
>>114

全然珍しくないから安心してくれ。
166番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:48:31 ID:TdHqD0G50
氷河期が始まるちょうどその年に大学卒業だった人は4年の春に就職ガイダンスが始まるというテンポの最後の世代
167野中:2006/11/02(木) 20:48:47 ID:NLxUzhBE0
若くてオタ臭いホームレスってたまに見かけるな
ホームレス仲間とも交われていないんじゃないだろうか
168ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 20:48:59 ID:TbR4jtGM0 BE:108078252-PLT(14600)
>>136
まじゴミみたいだなおい。

フルキャストで一日だけのやつ何度か行った事あるけど、
おまえらってああいうのばっかやってるゴミみたいな人種ばっかりなん?
あそこに来てた多くのやつは目に光がなかった
169むし博士:2006/11/02(木) 20:49:06 ID:CtcyQ0VM0
>>161
ニートで、家に居場所がなくて、
こそこそ隠れながら生活するよりも、親に金せびって
堂々と満喫でコーラ飲みながらやりたいらしい

あとは日雇いホームレスの連中も。

ちなみにネトゲ廃人は店員になるのが一番なんだけどね
うちなんかネトゲ廃人の高齢フリーターだらけだったよ
170ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:49:36 ID:X2O7vVLO0
>>160
世の中まじめにしてれば成功するなんて思ってたら
失敗するよ
171見かけねー顔だな:2006/11/02(木) 20:49:53 ID:H8N2C43X0
めだかの飼育と販売を田舎で手がけてるアンチャンが年収2000万だったのにお前らときたら・・・
172裁判で負けましたが文無しです:2006/11/02(木) 20:50:03 ID:gl0wsqwC0
42 :夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/02(木) 20:20:40 ID:lxVKvrx00
1500*30=45000
普通に部屋借りられるだろ


43 :暇な大学生:2006/11/02(木) 20:20:41 ID:/iZenFU50
一晩1500円だと1ヶ月45000円
安いアパートなら借りれるんじゃね?

敷金礼金だけじゃなくて、ガス・水道・電器・通信費が無料なんだよ。
部屋借りるよりずっと安い。
173(´・ω・`):2006/11/02(木) 20:50:35 ID:8SN+XLseO
大企業の体質を是正してほしい。まずはその象徴的存在のトヨタを打倒してくれ
174パスワードが間違っています:2006/11/02(木) 20:50:50 ID:32A9Lvb20
職がないから、家が借りられない
家(住所)が無いから職に付けない

貧乏人が自立できない仕組みになってる日本死ね
もう少し底辺に優しい社会にしないと犯罪に走っちゃうよ?
175なんてこったい/(^o^)\:2006/11/02(木) 20:50:52 ID:YwXKwCti0 BE:244402272-2BP(0)
他人と同程度のまじめさでは他人には勝てない。
当たり前ですね。でも、氷河期とは言え、就職してる奴の方が多い。
やっぱり本人に問題があるんだよね。
176番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:51:07 ID:3XgnzTKc0
こういう奴の陰で
精神疾患装って、生活保護で市営住宅とかで
のうのうと暮らしてる奴もいるから困ったもんだ。
177下着コレクター:2006/11/02(木) 20:51:22 ID:u7MpAOorO
現実を直視して、おまえみたいなアホでもでも雇ってくれる企業に入っとけ
178むし博士:2006/11/02(木) 20:51:26 ID:CtcyQ0VM0
>>172
逆に「一ヶ月7万円(10hパック)で光熱費込み、
飲み物込みでネトゲし放題ならこっちが良いよな」と言われた
179櫻澤:2006/11/02(木) 20:51:30 ID:0+vQKEFb0
ネットカフェ型アパート作ればいいんじゃね?
180警備会社勤務@茨城県:2006/11/02(木) 20:51:36 ID:pipY30a0O
>>160
そんなことはゆとりのお前が言うことじゃないし、詭弁だろ
まぁ俺はゆとりでDQN内定だけど
181早乙女:2006/11/02(木) 20:51:48 ID:Y4DjP2id0
>>137
つーか1000万持ってるなら、2年住むんなら直接500万くらいの物件を買っても同じようなもんだろ。

直接購入の場合は、不動産の購入時に適正価格から15%高い値で買わされるのが標準だから、購入時に75万円分の損失。
そして、売却時に不動産の価格が5%減ってるとしても2年後に21万円の損失
合わせて96万円の住居費がかかる。

逆に2年間部屋を借りるとすると。
家賃月4万だとして24ヶ月だから住居費96万円か。

家賃月4万と購入費500万の物件が同じ物件だと仮定するならば、2年ジャストが分岐点になるな。
182ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 20:51:50 ID:TbR4jtGM0 BE:518774786-PLT(14600)
>>170
でもまじめにしなかったら失敗するよね。

そういうくだらない言葉遊びしてまじめにしない自分を正当化してるからおまえらはニートなんだな
183斉藤:2006/11/02(木) 20:51:52 ID:OWgIdR2R0
>>73
東東京のあたりが狙い目だよな。
昔住んでたブルックリンと風景がだぶるんだよね。
向こうではロフトっていうんだけど、古い工場とか倉庫を改装して
10部屋くらい作って又貸し。
保証金1ヶ月分だけとって、月4万くらい。風呂トイレは共同って
感じでどうだろう。
184自演くせー:2006/11/02(木) 20:51:53 ID:iQPF7VG20
ネカフェ開店してホームレスから搾取するってのはボロイ商売だなw
185どぶ:2006/11/02(木) 20:52:08 ID:YAJmRFvX0
実家帰れや
そこまで都心に固持する必要ねーだろ
186UP職人:2006/11/02(木) 20:52:12 ID:/SBu+P3g0
そろそろプロレタリアート革命の時期ですね
187三重県人権センター:2006/11/02(木) 20:52:13 ID:IMAnbZjy0
188佐賀県知事:2006/11/02(木) 20:52:16 ID:T86BVWQuO
都心じゃなくても橋の下とかに普通にコジキが住んでる時代だからな
一昔前じゃ考えられなかったよ
189なんてこったい/(^o^)\:2006/11/02(木) 20:52:23 ID:YwXKwCti0 BE:174573252-2BP(0)
>>173
海外に工場移すだけ。
190宣戦布告とみなす:2006/11/02(木) 20:52:59 ID:kV1ASmB70
この話は笑えないな
ニート暮らしでPCが壊れてからしかたなく日払い派遣で働いてるんだけど
ネトゲーやる為だけにもらった金で週に3回ネカフェに行ってる
1ヶ月働いてやっと2万貯まった
なんとか金溜めて新PCを買いたいんだけど糞派遣がボッタクリすぎて金が貯まらん
オンボードのPCなら4万ぐらいで買えるんだけどGeForceつきは9万とかするんだよな〜遠いぜ・・・
191ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 20:53:10 ID:yuE81cxI0
層化に入れば全て解決\(^o^)/
192金正日:2006/11/02(木) 20:53:41 ID:YJPGFOF60
派遣会社にしたらこんな人材はおいしくてもっと欲しいんだろうな・・・
193女優になりたい高校生♀:2006/11/02(木) 20:53:45 ID:r0Dxg6940
実家が田舎だと大卒のやるような仕事がないんじゃねーの
俺の地元だと三交代の工場勤務くらいしか仕事がない
194番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:53:45 ID:T0XGZ/eD0
ネカフェの板ってどこにありますか?
195議長@北朝鮮:2006/11/02(木) 20:53:48 ID:xNzVg94U0 BE:450307687-2BP(35)
;'`:;'⌒;'`'`,;~) 'A`'` ;'⌒`,;~)
:"     `,..,")`,..," `_:"` ,"`、
                '~`.,  オレが仕事も勉強もしないのは
    ,......,    ..,     ,ヾ)  別にできないからじゃない。
ヾ,.;'ヾ,.;  '^ヾ,.;'ヾ;;;;'゙`゙'゙`;,.,.ヾ)  やりたくないわけでもない。
ヾ,.;″          , ヾ;,)   今がそういう時期なだけだ。
                )   .くだらない事に時間を費やすくらいなら、
  ー――-,,     ,,,,-'" i)    今は自分を見つめていたい。
  ____ ヾ   / ___ i′  こんなことって、世間のがさつで無神経な奴らには
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
             ̄  i    ─┼─
       (.,,. .,,.)     i    ─┼─
               ,i      │  | | /
     ,、____,    i            _/
       .---‐    ,ノ
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ
196見かけねー顔だな:2006/11/02(木) 20:53:59 ID:H8N2C43X0
>>191
ノーマネーでフィニッシュしそうなんでお断りだ!!
197番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:54:00 ID:3w5X/tbn0
>>177
うむ その通りだな
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 20:54:38 ID:mKERDgC80
結局みんな都心に住みたいんだね(´・ω・`)
199ニート代表:2006/11/02(木) 20:54:54 ID:xaXI95jG0
>食事は、コンビニのパンやハンバーガーばかりで、体重は10キロ減った。
>風邪をひきやすくなり、背骨が曲がり、痔(じ)にも悩む。

別に最期のはいらないだろw
200なんてこったい/(^o^)\:2006/11/02(木) 20:54:59 ID:YwXKwCti0 BE:628462894-2BP(0)
80年代アメリカの社会環境の変化を分析した文献とか読むとビジネスチャンスが転がってるかもな。
治安の悪化。教育の悪化。可処分所得の低下。二極化。
デトロイトの治安が悪化したのは、国内で車が売れなくなったからだ。
201番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:55:06 ID:i465hCe90
ホームレス更生施設に

0.5畳の個室
リクライニング椅子
無料無線LAN
利ネージュ無料接続
職員は16-19才女性で制服は利用者の好みをコスでチョイス
好きなカップめん1日3個まで支給
ティッシュ1箱支給

を完備すればみんな集まるし定宿になると思う
202むし博士:2006/11/02(木) 20:55:09 ID:CtcyQ0VM0 BE:465874875-2BP(1101)
>>185
帰る実家もないから日雇いやってたりする人も居る

>>194
http://pc7.2ch.net/netspot/
203早乙女:2006/11/02(木) 20:55:21 ID:Y4DjP2id0
>>190
PS3買えよ。
コストパフォーマンス考えたら激安だぞ?
ロンチのレジスタンスは40人同時対戦無料だし、来年はUT2007もリリースされるしな。
204パスワードが間違っています:2006/11/02(木) 20:56:08 ID:9WDdufPO0
俺のよく行くとこは夜間パック1500円で11時から6時までだな。
5時間だと1時間くらいシャワーとか仕度とかで時間かかるから
寝れるの4時間か。きついだろ
205櫻澤:2006/11/02(木) 20:56:12 ID:0+vQKEFb0
>>198
そうじゃなくて、貧乏人は都会じゃないと生きて行けないんだよ。
自動車が必要で、ネットカフェのような安く宿泊できる場所がそれほど無い土地では生きて行けない。

スラムってのは、どこの国でも都会にしかないんだよ。
206むし博士:2006/11/02(木) 20:56:13 ID:CtcyQ0VM0 BE:559050067-2BP(1101)
>>190
ネカフェで働けば
とりあえずネカフェ代の節約になるぞ
207五十嵐:2006/11/02(木) 20:56:33 ID:Aihs80st0 BE:495504959-2BP(3420)
なんでお前らはこの生活でネットに繋ごうとするんだよw
208{ ´┴`}<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/11/02(木) 20:56:43 ID:frvxD1nK0 BE:543612858-DIA(30023)
どっかで簡易ベットつきのあったな
完全個室っぽいところも。
209ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:56:47 ID:X2O7vVLO0
>>182
まじめにやって成功する奴ってのは
別にまじめにやらなくても成功する
遺伝子の優劣ってのがすべて
親が馬鹿なら努力するだけ無駄
親が賢いなら努力したら報われる
どんなに頑張っても駄目な奴はいるよ
210はふはふ名無しさん:2006/11/02(木) 20:56:50 ID:5PoLtx3h0
>>181
購入しても自治会費やら修繕費の積み立てやら取られるんじゃないかな?
2年ならたいした額ではないかもしれんが・・・・

>>183
前に大家業考えたんだけど、不動産板見てたら
人間善人ばかりじゃなくて10人いたら家賃滞納→高飛びが一人か二人はいるってよ
固定資産税も取られるし

あと東東京つってもものすごく広いです・・・・
211滝川クリステル:2006/11/02(木) 20:56:52 ID:Sy137cYX0
桐井さんの事ですね^^
212俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/02(木) 20:56:57 ID:vXbRv9720
金持ってるホムレスだな
213ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 20:57:05 ID:bpb0sG0S0
>>201 天才現る
でも居心地良すぎで更正しないかもな 制服チョイスとかいらねーだろ!
214中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/02(木) 20:57:08 ID:cvgv8zOE0
きのう教育テレビでホームレス寸前から
議員になった人のドキュメンタリーやってたじゃん
生きてればいいことあるって
215なんてこったい/(^o^)\:2006/11/02(木) 20:57:09 ID:YwXKwCti0 BE:488804674-2BP(0)
>>207
インターネットは貧者の娯楽ですから・・・
216番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:57:11 ID:caRc3Hxa0
10代
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     ニートとかださいおwwwwwさっさと働けおwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /


20代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだまだ若いしいくらでも取りかえせるおww
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /


30代
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.    ・・・
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /    
   /              \
217〒□□□-□□□□:2006/11/02(木) 20:57:37 ID:jxx7YM2t0
やっぱ他人の家を物色するのが一番いいな
うまく行けばその金で旨い物食って遊べる
でなければ刑務所で3食布団付き
218番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:57:39 ID:T0XGZ/eD0
>>202
優しい人だ・・・ありがとう!
219教えて君:2006/11/02(木) 20:57:40 ID:s3HcdHVM0
>>190
そういう生活って面白いの?
派遣ってどういう仕事?

俺は、満喫とかネカフェは息が詰まる。あんまり行きたくない
220御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/02(木) 20:58:05 ID:amAGzCmD0
>>205
そもそも都会じゃ無いと貧乏にならないんじゃないか?
221同人作家:2006/11/02(木) 20:58:06 ID:c1OVtmh70
無気力な底辺どもは擂り潰して肥料にするといいよ
222名無虫さん:2006/11/02(木) 20:58:10 ID:ZRa+zmcU0
死のう
223自宅警備員:2006/11/02(木) 20:58:18 ID:RFRc+StX0
これもゆとり教育の影響なのか?
ホームレスは、一度やったらやめられないって言うから
ホームレス予備軍はヤヴァイな
224むし博士:2006/11/02(木) 20:58:31 ID:CtcyQ0VM0 BE:279524873-2BP(1101)
>>215
タダだからな

ネットでの小額決済が成功しないのは手数料もあるけど
ネットに金を払うもんじゃねえと考えてるのもあると思うんだ
225ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 20:58:44 ID:TbR4jtGM0 BE:129693762-PLT(14600)
>>209
もうおまえは何を言っても無駄な段階に来てるようだなw
まぁ底辺ライフをエンジョイしてくれや
226裁判で負けましたが文無しです:2006/11/02(木) 20:58:45 ID:gl0wsqwC0
>>178
飲み食いもあるんだ!
じゃあ

>>43 :暇な大学生:2006/11/02(木) 20:20:41 ID:/iZenFU50
>一晩1500円だと1ヶ月45000円
>安いアパートなら借りれるんじゃね?
敷金礼金だけじゃなくて、
食事(お菓子・飲み物)ガス・水道・電器・通信費・PC代 が無料なんだよ。
部屋借りるよりずっと安い。


となるのか...凄いな。
いかに部屋貸しが儲かるかが分かるな。
227番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:58:51 ID:N3qry4y40
満喫でバイトしてるときそういう客何人かいた。
でかいリュック持って、その中に服やら生活用品入ってたんだろうな。
日に日に痩せていって、そのうちぱったり来なくなったけど・・・
元気にしてるといいが。
228三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/02(木) 20:58:52 ID:R39/eTbl0
>>188
橋の下のホムレスなんてまだ40〜50代とかで仲間同士でまともな会話してるのになんでこの人たち
ホムレスになっちゃったんだろう?一歩間違えたらおれもああなりかねないのかなとか思いながら通り過ぎてくよ
229金正日:2006/11/02(木) 20:58:56 ID:YJPGFOF60
パチプロに住所が健康ランドっていうやつも結構いるって話聞いたことがあるけど
230番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:58:56 ID:Jh3WUWV60
政府が悪いんだよ
あと企業
個人の社会不適応よりそれらの対応の悪さのほうが重要
231CNNで見たけど、:2006/11/02(木) 20:59:01 ID:GtEGxPVz0
俺働いてるけど、多いよー暮らしてる人。
30前後の男が多いかな。
でも意外とこの人たちはマナーはしっかりしてたりする。
店内のシャワー利用するから割と清潔だし。

マナーないのは10代の女の子ね、家出少女みたいな。
携帯で大声で話すし、マニキュア落とすのにシンナーみたいなの使いまくるし。
風呂入ってないのを香水で誤魔化すから大変な異臭だし。

どうなるんだろう、この人たち。。そして俺。
232番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:59:08 ID:0+vQKEFb0
>>209
そういう話じゃないんじゃね?
どんなに頑張ってもダメな奴は居るけど、そいつって、頑張らなかったらもっとダメなんじゃね?
233ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 20:59:09 ID:X2O7vVLO0
いざとなったら、刑務所でもはいればいいだけ
悲観することない
234インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/02(木) 20:59:13 ID:wW/vkEu90
ネットカフェでセックスしたことあるやついる?
235なんてこったい/(^o^)\:2006/11/02(木) 20:59:35 ID:YwXKwCti0 BE:1117267788-2BP(0)
俺も一度だけPCの調子が悪くなってネカフェに行った事があるんだが、
マジで40歳で頭に油たまってるオッサンが2chで荒らしてたぞ。
怖いぞあれは。
236見かけねー顔だな:2006/11/02(木) 20:59:38 ID:H8N2C43X0
>>220
極端な例だけど沖永良部島の花農家なんて平均年収2000万超えてるだぜ。
まあ船で買い物行かないと使う場所もないんだがww
237イケメンプログラマー:2006/11/02(木) 20:59:38 ID:BOMxydx40
>>190
>糞派遣がボッタクリすぎて金が貯まらん

そんな派遣に頼ってるのに文句言ってもしょうがないじゃねえの
せめて自分で探してバイトすればいいのに
238 ◆NEO/XeePcY :2006/11/02(木) 20:59:38 ID:Z9qCw8hB0
プチ家出し放題だな
239番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 20:59:46 ID:DUx93yDa0
俺が満喫に行くのはネットがしたいからじゃない
マンガを読みたいからでもない
他人の眼を遮ってくれる空間に対して料金を支払ってるんだよ
240以上、現場からお伝えしました。:2006/11/02(木) 20:59:56 ID:lm71uaMq0
その日暮らし板
<<<<漫画喫茶>>>>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1101686602/l50
241参事官:2006/11/02(木) 21:00:10 ID:K8WDBmP30
40代
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
242{ ´┴`}<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/11/02(木) 21:00:24 ID:frvxD1nK0 BE:271806454-DIA(30023)
>>229
健康ランドとパチンコ合わさった所あるからね
バカが住むには快適。
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 21:00:32 ID:K/x3beEo0
こういうの見ると
就職してよかったなぁと思える。

中流階級が下をみて笑うためにも負け組は必要だなwwww
現代部落=ニート
244人生右肩下がり:2006/11/02(木) 21:00:35 ID:VGNr9fzu0
>>221
よし、じゃあまずお前から行こうかw
245仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/02(木) 21:00:38 ID:CtcyQ0VM0 BE:212971744-2BP(1101)
>>220
田舎は相対的に賃金が安いし、
車がなくちゃ生活ができなかったりして意外に金がかかる

実家があるなら別だろーが

>>226
うちは飲み物と、ソフトクリームとうまい棒かな

あと食い物も比較的安い
シャワーは前はタダだったしな
246非通知さん:2006/11/02(木) 21:00:41 ID:eMRz6E3G0
パラサイトしてないだけすばらしい
247徳川家宣:2006/11/02(木) 21:00:54 ID:+tvBd8cUO
ミナミに5時間パック1200円で足伸ばせるフラットで店綺麗ででかくて客が
だれもいなくてソフトクリーム食い放題のネカフェあるぞ
248ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:00:56 ID:7NHVyJ1s0
週五日働けば賃金安くても12万は稼げるだろ
トイレ共同部屋なら家賃3万以下もある
249息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 21:01:04 ID:mKERDgC80
>>234気持ちよかったよ(`・ω・´)シャキーン
250番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:01:19 ID:Jh3WUWV60
こういうのがあたりまえに存在するなんて日本になったら
アメちゃんみたいになるぞ・・・(((((;゚Д゚))))

英会話ラジオで簡単に「私の国は貧富の差が激しいですから」
と言うアメリカ人が怖かった
251番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:01:23 ID:eGLMpD4h0
すげー底辺な会話だな。親がマンション経営してるニートの俺には別世界だわ。
252名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 21:01:25 ID:amAGzCmD0
>>236
いや、その使う場所がないってのがポイントなんだよ
253ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 21:01:29 ID:5PoLtx3h0
>>190
>>231
リアル脱出推奨
頑張れ


頑張れば報われないけど引き分け程度には持ち込めると思うよ
村社会の日本てそういう人生が大半じゃないか
254番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:01:31 ID:yP17+PLR0
新聞記者の給料減らしてそこから支援してあげればいいんじゃね?
255↑まーた始まった:2006/11/02(木) 21:01:40 ID:9WDdufPO0
でもやっぱ満喫生活は息つまるよなw
しこしこする時とかも集中できないだろうしww
25610万にして返すからさ:2006/11/02(木) 21:02:01 ID:Lv10cZIR0
長距離トラックで働いてる人は、基本的に車中泊。わりと快適。
257このスレは鬼女に監視されています:2006/11/02(木) 21:02:02 ID:zyFhbsJQ0
ぉれ失業して
頼るところがなかったから
選挙のとき投票してやった自民党の議員の事務所に行ったんだが
こじき扱いされて罵られて追い返された。
258仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/02(木) 21:02:02 ID:CtcyQ0VM0 BE:638913986-2BP(1101)
>>231
そうそう。
シャワー室とかめちゃめちゃにしてくよな。10代DQN。
259スレ立て魔のファンです:2006/11/02(木) 21:02:17 ID:WtA36qzU0
日給8000で週5日も働いてるなら
アパート借りて生活できるだろ。
260股関節学会:2006/11/02(木) 21:02:24 ID:nkVFSoKf0 BE:670370459-PLT(13900)
ソフトクリームマシーンがあるのに、コーンが無いとはこれいかに
261番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:02:42 ID:bI2c0Z8H0
大学生が未来に絶望するニュースですね
262几帳面でずか、:2006/11/02(木) 21:02:54 ID:IMAnbZjy0
263中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/02(木) 21:02:55 ID:gl0wsqwC0
>>204 :パスワードが間違っています:2006/11/02(木) 20:56:08 ID:9WDdufPO0
>俺のよく行くとこは夜間パック1500円で11時から6時までだな。
>5時間だと1時間くらいシャワーとか仕度とかで時間かかるから

11時から6時までなら7時間じゃね?
264三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/02(木) 21:03:01 ID:YM2UB6ky0 BE:282069263-PLT(15735)
ネカフェ恥ずかしくて行った事ないけどそんないい所なんだ
265被害者:2006/11/02(木) 21:03:09 ID:DLzPfjVB0
飯はデバ地下の試食で済ます
新宿あたりなら小田急→京王→タカシマヤ→伊勢丹と回れば
タダで腹いっぱい
266番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:03:13 ID:CtcyQ0VM0 BE:319457546-2BP(1101)
>>260
グラスで食べてください><

そういやコーンってないよな。何でだろ。
267↑はもっと評価されてもいい:2006/11/02(木) 21:03:23 ID:yuE81cxI0
要するに昔は多少人間性に問題があってもそれなりの生活ができる働き口があったって
事かい?それとも今の人はホントに働くのが嫌なのかな?
268住所不定無職:2006/11/02(木) 21:03:26 ID:y9COnniP0
ちゃんと就職した俺らの自己満足のために
ニートはもっと苦しんでてほすぃ
269息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 21:03:49 ID:MiX5ZNad0
実家にカウェレよ。
270胃腸の弱い釣り師:2006/11/02(木) 21:03:51 ID:r0Dxg6940
>>257
当然だろw
でもたいぞーの事務所なら雇ってくれるかもな
271吹いたww:2006/11/02(木) 21:03:54 ID:8SN+XLseO
何も変えられない代々木派には期待できない。解体しろ
272ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:04:00 ID:7NHVyJ1s0
週五日で倉庫の仕分けなんかやってんなら
相当体力と根性付いてんだろ
と思ったけど、こいつらは人間関係まるで駄目なんだろうな
273仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/02(木) 21:04:01 ID:CtcyQ0VM0 BE:745399687-2BP(1101)
>>263
11時から6時までの間で5時間滞在できるんだよ
274容疑者:2006/11/02(木) 21:04:13 ID:9rOikbkf0
SOS団!
275{ ´┴`}<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/11/02(木) 21:04:16 ID:frvxD1nK0 BE:366938093-DIA(30023)
大阪に行けば、1日1000円の部屋が借りれるのに
もちろん水道光熱費含む料金。
けっこう綺麗だし今はサラリーの利用も多いらしいけど
別に住所とか証明書とかなくてもいいし、3ヶ月ぐらい居たな
276団体役員@三重県:2006/11/02(木) 21:04:18 ID:PCQNQK+b0
レオパレスは駄目なのかい?
277カメラ小僧:2006/11/02(木) 21:04:25 ID:XQ099zfx0
月15万くらい稼いで
親が持ってる2000万くらいの都内の1Kマンションに1人暮らししてる俺はどれくらいのレベルなんだろうか
278遅れてきたアムラー:2006/11/02(木) 21:04:36 ID:vXbRv9720
漫画目当てだからオープン席に座り、あえて個室に入らないようにしてる
279番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:04:39 ID:0td4l7GV0
>>2
てっちんは強度もあって普通のアルミよりも軽いんだお
280股関節学会:2006/11/02(木) 21:04:44 ID:nkVFSoKf0 BE:953414988-PLT(13900)
>>266
グラスだよな または、暖かい物様の小さいカップ
281垢取り職人:2006/11/02(木) 21:04:53 ID:s3HcdHVM0
派遣会社は糞かもしれんが、お前も糞だから糞派遣会社でしか働けないんじゃん
282<丶`∀´>:2006/11/02(木) 21:04:55 ID:GtEGxPVz0
あと満喫だから雑誌置いてるんだけどさ
ビリビリ勝手に破かれたり、切り抜かれたりするわけよ。

30位の男が切り抜くのは求人情報で
10台DQN女が切り抜くのはイケメン俳優の写真入り記事なんだよ。

どっちも悪いんだけどさ、DQN女の方がムカツクw
283優しい人が好きです:2006/11/02(木) 21:04:55 ID:kV1ASmB70
>>219
ネット依存症なのでPCの無い生活は考えられない
今使ってるのは5年ぐらい前に買ったPCでネット以外できないので仕方なくネカフェへ行くw
派遣=DQN運送会社での倉庫作業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日払い以外に利点無し
284番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:05:05 ID:+tvBd8cUO
>>234
あるよ
音全くだせないから突く方も突かれる方もあまり燃えれない
285スレ立て魔のファンです:2006/11/02(木) 21:05:06 ID:X/RneLjy0
286番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:05:15 ID:oTot3Nqb0
>>264
最近はマット席と称して横になれる部屋もあるからな…
たまに身長165cmの漏れでも横になれない「マット席」があったりするがw
AVも見放題の所あるし

ただ気軽にオナーヌできないのが悩みの種
287ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 21:05:22 ID:5PoLtx3h0
>>264
都心の大型店舗は広くてきれい、席も何種類もあるからまだマシ
雑居ビルの中にあるような小さな満喫は、なんか負のオーラが漂っててあんまり行きたくない。

おまえらの行ってるとこはどっちのパターン?
288名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 21:05:27 ID:amAGzCmD0
バイトでも住み込みのバイト探せばいいと思うんだけどね。
289非通知さん:2006/11/02(木) 21:05:43 ID:eMRz6E3G0
>>282
<丶`∀´>
↑こんな顔じゃ仕方ねぇなw
290レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:06:00 ID:YwXKwCti0 BE:157116233-2BP(0)
>>231
あまり関わらないように。話をするのもNGだ。
貧乏ってのは元をたどれば精神力の問題にいきつく。
いじめられても、親が教育に無関心でも、不良高校出身でも、借金があっても、ホームレスでも、
結局は強い精神力と意思で現実を直視し、偏見を持たずに自分を律しつつ先を見て
的確な行動をすれば、どこからでも道は開けるのだ。
俺がそうだった。大学出て家賃が払えず追い出される直前で必死に働いた。
そしたら紆余曲折を経て3年でデザイナーになった。
それまでの蓄積があるからだが。
291愛知の星:2006/11/02(木) 21:06:03 ID:YAJmRFvX0
実家の方だと畳のネットカフェとかあるよ
普通に寝られる
292番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:06:03 ID:TdHqD0G50
ホットクーポンで1時間あたり200円にできるとこあるよ
2時間以上で時間制限なし
293↑まーた始まった:2006/11/02(木) 21:06:25 ID:9WDdufPO0
>>263
>>273
すまん。書き方が悪かった。1行目は俺のことで2行目はこの記事に関して書いたつもりでした
294仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/02(木) 21:06:28 ID:CtcyQ0VM0 BE:79864823-2BP(1101)
>>282
うんうん。
てかDQNって漫画持ち込みすぎじゃね?

あと好きな飲み物はメロンソーダとリアルゴールド。
あったかいのはコンポタと味噌汁。
295同人作家:2006/11/02(木) 21:06:46 ID:272Q40bk0
>>190
天下一無職会へご参加ください
296以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/02(木) 21:06:52 ID:5fjCdlWW0
株ニートだけど、上場企業乗っ取って社長にクラスチェンジするよ♪
297番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:07:11 ID:QTPSS0+h0
たまに山の中で暮らしてるらしきホムレスがいるけど
やっぱあれは狩猟とか自給自足の生活してるのか
298ここ壊れてます:2006/11/02(木) 21:07:19 ID:TbR4jtGM0 BE:194541629-PLT(14600)
新宿南口のマンボーたまにいくけど前まであそこにいた目の細い店員めっちゃかわいかった。
最近みないけど。
299名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:07:21 ID:PKRAXTQl0
なあ、そんなに職ってないものか?

今、介護とか看護なんて人があまりにも足らなすぎて奨学金ばらまいてるぞ
学校がある都道府県で働くなら返済免除とかあるし
30過ぎでも余裕で就職できる
住み込みの新聞配達とかは?家賃タダだぞ?

ここでいわれてるような奴らは、そういう情報自体を知らないのかね
情報格差ってやつ?
300番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:07:23 ID:wU8T9jkB0
高校時代の話・・・

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1161571690/

後悔も反省もしてない
301仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/02(木) 21:07:33 ID:CtcyQ0VM0 BE:838574879-2BP(1101)
>>296
それなんてネトゲ?
302住所不定無職:2006/11/02(木) 21:07:51 ID:bg6fZu7n0
未来の俺ジャン・・・
303番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:08:08 ID:i465hCe90
40だが  orz
30でバブル崩壊で2年ほど底辺生活してた
ちょっとしたきっかけでモチベーション取り戻してその後医療系の学校行って資格とった
いまも日雇いだけど日当で25kくらいもらえるようになったので当面の危機は回避。
あとは年齢相応の生活スタイルを目指すかどうか、考え中
304仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/02(木) 21:08:26 ID:CtcyQ0VM0 BE:479186249-2BP(1101)
>>299
そういう連中は概して人付き合いが苦手。

介護や看護ができない連中だべよ
305妄想の激しい事務員:2006/11/02(木) 21:08:28 ID:/iZenFU50
ウィークリーマンションてあるけどさ、
それをさらに進めて1日単位で部屋貸す商売ってどうだろう?
保証人は不要。その代わり保証金を3万くらい取って、
部屋を出る時に何事も無ければ返すってシステムで。
306番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:08:34 ID:u7MpAOorO
>251
親が死んだら相続税いくらくらい取られるか、計算したことある?
307股関節学会:2006/11/02(木) 21:08:36 ID:nkVFSoKf0 BE:417119647-PLT(13900)
>>294
俺はDQNと同じ趣向なのか
メロンソーダにソフトクリームのコンボウマー
308未亡人:2006/11/02(木) 21:08:43 ID:QgINuRtF0
>>277
そういう人けっこういるからな。
学生やフリーターに多いね。
309遅れてきたアムラー:2006/11/02(木) 21:09:15 ID:vXbRv9720
お前ら個室でオ・ナニーするなよ
310ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 21:09:16 ID:5PoLtx3h0
>>299
勉強が必要で、ストレスとプレッシャーのかかる仕事は嫌なんじゃないかな
あと人と話す仕事やDQNのいる仕事もダメなんだろう。
311同定不能さん:2006/11/02(木) 21:09:18 ID:j3dR0aLu0
蒲田の駅前っつーとマンボーかな
312バブル世代:2006/11/02(木) 21:09:19 ID:lm71uaMq0
>>300

それ、もうみんな見飽きてるだろ。
313番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:09:21 ID:Jh3WUWV60
>>259
保証人がいないんじゃないか?

ホームレスになるってのは金がないとかじゃなくて
人の縁が切れたときなんだと

>>265
美味しんぼw

>>299
仕事選んでるから仕事がないのかもしれん
314イケメンプログラマー:2006/11/02(木) 21:09:32 ID:sCoohe1p0
こういう奴等は団結って事を思い付かないのか?
同じ境遇の連中集めるだけで暴れまくれるのに
315↑まーた始まった:2006/11/02(木) 21:09:42 ID:9WDdufPO0
>>305
ホテルとの違いは?安いってこと?
316垢取り職人:2006/11/02(木) 21:09:43 ID:s3HcdHVM0
職はあるけど企業にも選ぶ権利がある
317番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:09:53 ID:oTot3Nqb0
>>287
池袋のポパイ、新宿のMoopa、たまに御徒町のAirsCafeだから前者なのかな…
318番組の途中ですが工作員です:2006/11/02(木) 21:10:13 ID:R39/eTbl0
>>299
おれがもし若くて無職だったら葬儀屋に就職するね
ボコボコ新しい葬儀のホールが立ってるのは悲しくもあるが
319パスワードが間違っています:2006/11/02(木) 21:10:21 ID:K+IiPxZh0
俺いつも7時間2400円の所使ってんだけど高い方なのか
320市民オンブズマン:2006/11/02(木) 21:10:51 ID:R+TXIKl80
>>305
ラブホでいいじゃん。
321被害者:2006/11/02(木) 21:10:52 ID:DLzPfjVB0
>>276
レオパは保証人不要、敷金、礼金なしで、光熱費込みだが
前払いだからまとまった金がないと無理
322未亡人:2006/11/02(木) 21:11:16 ID:QgINuRtF0
>>299
何の能力も職歴もないのに、
ぼんやりと一流企業のオフィスかクリエイティブな仕事を求めてるんだろ。
323ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 21:11:22 ID:5PoLtx3h0
>>306
親の遺産目当ての人の中には、相続税とか、親が死ぬまでの長期介護のことを全く考慮してない人っているよね
自分だって年食ったら金かかる要素が増えていくのに
324股関節学会:2006/11/02(木) 21:11:26 ID:nkVFSoKf0 BE:729958477-PLT(13900)
>>319
普通 ネカフェの飯のぼったくり度は異常
325名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:11:45 ID:PKRAXTQl0
>>310
いくら人付き合いが苦手っていっても、
仕事のストレスなんかより、満喫で寝泊まりなんてするのが何倍もきついと思うんだが
理解できね・・・
326中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/02(木) 21:11:45 ID:gl0wsqwC0
>>290
>そしたら紆余曲折を経て3年でデザイナーになった。
>それまでの蓄積があるからだが。
必死に努力したデザイナー(プッなのに、BEポイントもらえるような
面白いレス1つも出来ないんだねw
327レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:11:47 ID:YwXKwCti0 BE:314231292-2BP(0)
>>314
ありそうだな。集団生活とか、集団強盗とか。
そういうの流行ってネカフェで知り合ったとか報道されて
ネカフェつぶしが始まるとか。
328番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:11:51 ID:oHZLRf+X0
そうだよ
ホームレスの最大の脱出阻害物は保証人問題
329{ ´┴`}<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/11/02(木) 21:12:43 ID:frvxD1nK0 BE:203855235-DIA(30023)
保証人が居ないなら保証人協会に頼めばいい
330胃腸の弱い釣り師:2006/11/02(木) 21:12:52 ID:r0Dxg6940
介護職って一番精神を病みやすい職業なんだってな
で、最近だと教師も同じくらいの割合で精神科に通ってるらしい
331五十嵐:2006/11/02(木) 21:12:58 ID:uIyaQhZf0 BE:547301849-2BP(30)
すっげー社会になったもんだ・・・
日本オワタ・・・
332ここまで集計:2006/11/02(木) 21:13:10 ID:UJIWNkqB0
一晩1500円×30=45000円か、

本当にただ寝るだけ、みたいな場所を用意すれば需要あるんじゃないか?
ホームレスや借金背負ってる奴が再起を図るための拠点として。
333住所不定無職:2006/11/02(木) 21:13:13 ID:y9COnniP0
今後は老人の下の世話したりする介護しかもう仕事ないだろ。
334番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:13:19 ID:ddunR6qA0
住み込みの仕事でもやれよ
335↑まーた始まった:2006/11/02(木) 21:13:34 ID:9WDdufPO0
そういや俺の行く満喫に私書箱があったな
月1000円だったかで。やっぱ生活してる人いるのか
336以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/02(木) 21:13:58 ID:chL7gmNF0
>>1
>彼らの多くが、生活が困窮し、家を失った若年フリーターだ。

若年ホームレスの間違いじゃないの?
337ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/02(木) 21:14:17 ID:cvgv8zOE0
期間工すればいいのに
338<丶`∀´>:2006/11/02(木) 21:14:27 ID:GtEGxPVz0
中学生時代に競艇場とかオートレースとか
刑務所とか社会化見学するといいと思う。

ものすごい社会勉強になる。
339レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:14:46 ID:YwXKwCti0 BE:209488526-2BP(0)
>>334
大卒女性が月給20万でパンチラメイド姿で住み込み家政婦やる時代がすぐそこに・・・
340番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:14:51 ID:Jh3WUWV60
やりやすい仕事が黙々と作業する工場、倉庫勤務だったりするのか?

>>322
バブル世代に多そうですね
そういうぼんやりした理想抱いてる人たち

弱虫兄さん
http://www.geocities.jp/yowamushi23/top.html
341未亡人:2006/11/02(木) 21:15:01 ID:QgINuRtF0
>>332
ドヤ街に行けばいっぱいあるよ。
最近は外国人バックパッカー御用達の安宿に使われることが多いけど。
342呑んべぇさん:2006/11/02(木) 21:15:26 ID:4qIijNUA0
>>299
俺はそんなDQN仕事をする人間じゃ無い、とかだらだら自己正当化してるうちにホームレスに・・・
343番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:15:36 ID:a8+gbfnF0
介護はまず男は取らないし、看護だって女優先。
そして介護はケアマネージャーという資格をとらない限り給料安くて暮らしていけるような状態ではない。
看護するには看護学校に入らなければならないんだけど、
入るためにはある程度の学力が必要なのでネットカフェで暮らしているような人間には難しいでしょ。
344股関節学会:2006/11/02(木) 21:15:58 ID:nkVFSoKf0 BE:59588922-PLT(13900)
福島のネカフェ
OSはme8割XP1割20001割
飯台はぼられる
回線は早い
345ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:15:59 ID:7NHVyJ1s0
これだけ働いてネカフェで暮らして
食事がパンやハンバーガーの割には
どこかで随分消えているような気がしないでもない
まさかパチンコとかやってんじゃねーだろーな
346ここ壊れてます:2006/11/02(木) 21:16:53 ID:TbR4jtGM0 BE:583621496-PLT(14600)
誰かウシジマ君張ってくれよ
347ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 21:17:50 ID:5PoLtx3h0
もうひとつ
メシがマックとコンビに弁当ってのが無いわ・・・・
1週間持たずに吐くだろうな
348単なるスレ荒らしです:2006/11/02(木) 21:17:54 ID:GmnIWB/WO
>>296
社長にはなれても経験もないのに経営は難しいだろ
349スクリプト:2006/11/02(木) 21:18:01 ID:8SN+XLseO
社会保障を削減するアメリカ型の小さな政府とやらを実行する自民党に投票した労働者の
裏切り者は自己批判して猛省しろ。いつまでも成長しなきゃならない経済発展はもういらない。
もう疲れたでしょ。社会民主主義(日本の社民は
全然違う)による福祉国家体制でマターリとやりたい。
350優しい人が好きです:2006/11/02(木) 21:18:03 ID:kV1ASmB70
黙々と同じ作業をやるのは工場のパートがやる電子部品作り
派遣の倉庫作業ってのは積み下ろし等の肉体労働がメイン
351白鳥:2006/11/02(木) 21:18:08 ID:Aihs80st0 BE:308314447-2BP(3420)
だんだんウシジマクンスレになってきたな
>>345
たしかに3〜4000は謎だな
352番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:18:18 ID:oHZLRf+X0
ひどい時代だよ
誰も責任をとらないしとれない
353五十嵐:2006/11/02(木) 21:18:44 ID:uIyaQhZf0 BE:380070555-2BP(30)
しっかし人材派遣業の労働力の中間搾取は酷いよな
よく欧米ではみんな定時に帰って家族を犠牲にしないとか言われてるけど
移民という奴隷階級あってこそその生活が存在している分けで
上の層が欧米型労働をするようになったら派遣される側は移民奴隷のような
生活に堕ちていくんだろうか・・・・
日本終わってるな・・・
354胃腸の弱い釣り師:2006/11/02(木) 21:18:52 ID:r0Dxg6940
まあ介護職なんてねらーには絶対向かないよね
典型的な3Kの仕事だし
教員免許取るために介護施設に行ったけど、俺には絶対無理だと思ったわ
355番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:19:04 ID:xjCgj1rp0
一人ぐらい桐井って書くヤツがいるはず
356番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:19:39 ID:Jh3WUWV60
357↑まーた始まった:2006/11/02(木) 21:20:11 ID:9WDdufPO0
若槻千夏も売れるまでずっとマンガ喫茶生活って言ってた気がする
違う人だったかもしれんが
358非通知さん:2006/11/02(木) 21:20:51 ID:i7amZYPcO
江坂に10時間1000円の漫画広場あるぞ
シャワーはないけどな
すぐ近くに24時間2000円のサウナもある
359独島守護隊:2006/11/02(木) 21:20:52 ID:DtlQfb890
アニオタは、こういうスレを乗っ取ればいいのに。
360レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:21:20 ID:YwXKwCti0 BE:261859853-2BP(0)
お前らなんでそんなに漫画喫茶詳しいの?
361垢取り職人:2006/11/02(木) 21:21:48 ID:s3HcdHVM0
>>349
マターリがいい人は派遣で適当に働けばいいじゃん
一人で生活することはできるでしょ?何か問題でも?
362イケメンプログラマー:2006/11/02(木) 21:22:00 ID:sCoohe1p0
>>360
だよな・・・
俺一度も行ったことない
363ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:22:01 ID:7NHVyJ1s0
家賃1500×30=45000
食費一日1000×30=30000

日当7000×20=140000

雑費なんかを考えても5万はどこかに消えてるぞ
364番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:22:11 ID:Jh3WUWV60
どんな仕事がしたくないんでしょうか?
消去法でできる仕事を探してみては
365名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:22:47 ID:zFyFcKbq0 BE:248929496-2BP(1112)
>>360
オナニーしにいくから
366団体役員@三重県:2006/11/02(木) 21:22:48 ID:PCQNQK+b0
>>363
風俗ぐらい行かせてやれよ・・・
367天才詐欺師:2006/11/02(木) 21:22:55 ID:GmnIWB/WO
パソナの新入社員の女の子が
私はこの会社で人が夢を実現するお手伝いをするの
ってマジで言ってた

社長をやたら褒めるしなんか洗脳でもされてるのか
368名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:22:58 ID:PKRAXTQl0
>>343
いや、俺が聞いた話では看護介護両方とも、男の需要は凄まじいものがあるらしいよ。
基本的に肉体仕事だから男のが向いてるからだと。
看護学校の勉強なんて中学レベルの国英数が多少できれば受かるだろ?
そんな努力さえできないなら、厳しい話かもしれんがもう死ぬしかないと思うわ
369遅れてきたアムラー:2006/11/02(木) 21:23:08 ID:vXbRv9720
>>357
実家が埼玉の松山か何か帰るの面倒だから泊まってったみたいね
370番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:23:23 ID:oHZLRf+X0
>>332
新宿ならそういう看板でてるよ
一泊1000円みたいな
371        :2006/11/02(木) 21:23:26 ID:WSQvMw/e0
10時間で1998円会社遅くなったときたまに利用するけど
安いの?
372参事官:2006/11/02(木) 21:23:35 ID:pipY30a0O
にしてもなんで日雇いの派遣なんだろ
どうせなら常勤派遣で時給1500円くらい貰えばいいのに
373未亡人:2006/11/02(木) 21:23:53 ID:QgINuRtF0
>>367
やっていることは奴隷商人なのにな。
374レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:24:16 ID:YwXKwCti0 BE:977609287-2BP(0)
>>368
プライドが許さないんじゃないかな?
ホームレスって結構、プライド高いんだよ。
プライド高いからホームレスになったとも言えるけど。
375番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:24:16 ID:Jh3WUWV60
>>371
ホテル泊まるより全然安いですよ
376番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:24:19 ID:oTot3Nqb0
>>360
上京したときの宿だとか、あとは単に漫画読みに行くこともある。
377それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/02(木) 21:24:30 ID:e+SVh41d0
>>299
介護ってもヘルパーに10万かかり(市のやつなら1万だが倍率高くむり)
給料10万 社員なっても15万あるかないか
体力・精神的にもほんと大変だ 
378優しい人が好きです:2006/11/02(木) 21:25:28 ID:kV1ASmB70
>>372
最初の給料をもらうまでの1ヶ月を過ごす金が無いからに決まってるだろ
日払いの利点はそれだけ
379クリントン:2006/11/02(木) 21:25:41 ID:YJPGFOF60
年間3万人以上自殺してるけど、こんな生活の人やってた人も多いんだろうな
380ナナフシ:2006/11/02(木) 21:25:52 ID:vAWQA+Pz0
ネカフェでは2ちゃんの書き込みできないとこが多い
381紳士:2006/11/02(木) 21:25:56 ID:g13zy70k0
選ばなきゃ仕事はあるとは言っても、
住所がないので採用されません。
もう終わりました。
382↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 21:26:05 ID:GlBwQK7k0
>>323
だよな。今は親にパラサイトしてニートでいいとして、親が死んだら相続税を
取られるわけで、払うためには親の資産を切り売りするしかなく、しかも
不動産なんてそう直ぐに現金に出来ないから銀行から借りようにもニートじゃ
貸してもらえない。資産が目減りしたので働こうと思っても職歴なしの40代なんて
フルキャストでも雇ってくれるかどうか・・・。
383加害者:2006/11/02(木) 21:26:18 ID:sT2Jxq220
未来の俺か・・・
384レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:26:21 ID:YwXKwCti0 BE:977609287-2BP(0)
漫喫を満喫してその空気に慣れていくのはヤバい気がする。
俺はそういう空気のする所には行かない。
取り返しがつかなくなる気がする。
385番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:26:22 ID:bbL9VPHP0
打開方法

1:病院・介護施設に無資格のヘルパーとして就職
2:3年間がんばって介護福祉士の受験資格をとり合格する
又は
5年がんばってケアマネージャーの受験資格を取得し合格する

386インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/02(木) 21:26:23 ID:7s91CJy0O
カプセルホテルとどっちが安いんだ?
387番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/02(木) 21:27:32 ID:H1A6iEVF0
物凄い負のオーラが漂ってるな…
388番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:27:37 ID:VK7Nrs5A0
389レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:27:39 ID:YwXKwCti0 BE:1099810297-2BP(0)
2chに来てる俺もヤバいと気づいた。
ホームレスが満喫から書き込んでるわけだ。
そんなトコで暇つぶししてたらこっちも侵される・・・・
390イケメンプログラマー:2006/11/02(木) 21:27:52 ID:sCoohe1p0
まあ情報弱者ってのは言えてる
体さえ動けば立ち回りなんか幾らでもあるのに
391垢取り職人:2006/11/02(木) 21:27:57 ID:s3HcdHVM0
得意のパソコンを生かしてITドカタでもすりゃいいんじゃねえの
友達にはSEとでも言っとけばいいじゃん
392番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:28:19 ID:oTot3Nqb0
>>386
確実に横になりたいならカプセルの方が安い
どうしてもネットがしたいのなら漫喫の方が楽しい
393番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:28:25 ID:Jh3WUWV60
よほどの志がないかぎり介護職にいきなり就こうなんて思わないだろうな
すでに書かれているように3K、4Kの世界だし、給料だっていいわけじゃない
仕事にあぶれた人が就くような職なんじゃないか

関係ない話だが、NHK教育で夜回り先生の特集の中で
先生に電話してきた若者のために簡単に保障人になってやるといった
先生がちょと怖かった
394胃腸の弱い釣り師:2006/11/02(木) 21:28:44 ID:r0Dxg6940
介護職だったら看護学校行って看護士になったほうがいいと思うよ
給料がだいぶ違うし
395↑まーた始まった:2006/11/02(木) 21:29:00 ID:9WDdufPO0
せめて住所があれば収入あるんだから50万くらい借金して
たて直s・・・ねーかw逆にこういう人の場合悪くなるなw
396よく食べる霊媒師:2006/11/02(木) 21:29:06 ID:2VmCRKek0
お前も痔かぁ!
397若者の味方:2006/11/02(木) 21:29:10 ID:gMrEg0wH0
何で好き好んで住みにくい都会にしがみ付いてルンペンしてるんだ、
農業、魚業は若者を必要としているのに。農協、魚協は親切に相談
にのってくれるよ。田舎で村民に頼りにされながら、その町の力
になって生きがいを見つけたらと思うけど、都会では一度けつまず
くと人生厳しいぞ。そのままじゃ若い娘にも相手にされないし。
398↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 21:29:12 ID:GlBwQK7k0
やっすいラブホのノータイムのほうがマシのような気もするね。
399未亡人:2006/11/02(木) 21:29:17 ID:QgINuRtF0
>>389
ニュー速はホームレス予備軍の巣窟だからな。
専門板が一番有益な情報を得られる。
でも無駄話するにはここが一番なんだよな。
400愛知の星:2006/11/02(木) 21:29:37 ID:YAJmRFvX0
男の友達にも介護の仕事についてるのいるな
うちの婆ちゃんの世話してる
401番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:29:39 ID:5PoLtx3h0
>>384
俺もそう(だった)
どうしても一気読みしたい漫画があるとき
出先で時間を潰さなければいけないとき
には仕方なく使う。

しかしネトカフェで基地外のようにネトゲやってるヤツってなんなんだろう
自分ちでやればいいのに
402雑賀:2006/11/02(木) 21:29:40 ID:OWgIdR2R0
>>210
飛ばれたときのために1ヶ月分の保証金を取るわけだが・・・

東東京ってそんなに広いか?
じゃぁ、江東区の西半分くらいまでってことで。
貧乏人相手の商売だから地下鉄使える範囲内でないとね
403五十嵐:2006/11/02(木) 21:29:42 ID:uIyaQhZf0 BE:273651236-2BP(30)
労働環境については国民がもっと言うべきだと思うけど
どこでその首根っこ捕まえられてタブーみたいになってんの?
やっぱマスコミの広告料と経団連とみんなのお給料?

俺の親父も6時半出社で帰ってくるのは夜11時
中間管理職で残業手当もつかない
で、55歳にして5年間で課長から部長になれなかったら退職扱いで
同じ仕事をさせる癖に子会社みたいなとこに職の籍?みたいなのうつされて
給料下がった。企業は東芝

今思うとよく過労死しなかったなと思う
404まだ経験ないんですけど、:2006/11/02(木) 21:30:00 ID:S9EewMse0
俺も以前住む所が無くなって、3ヶ月ほどカプセルホテルで生活した事があるが
1泊3000円はきつかった。
405こっち見んなw:2006/11/02(木) 21:30:12 ID:Zna06FjO0
満喫のバイトも大変だな
結核菌がウヨウヨしてそう
406ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:30:47 ID:7NHVyJ1s0
確か不動産の雑誌によく外国人・保証人無し可!
ってのがよく載ってたな
407番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:31:02 ID:Jh3WUWV60
日本人が仕事の選り好みしてニート、ホームレスになってる中で
フィリピンから看護職の労働者が何千と送られてる
408優しい人が好きです:2006/11/02(木) 21:31:02 ID:kV1ASmB70
>>395
派遣には貸してくれないよ
保険証も無いだろうし、審査前に落とされる
409番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:31:06 ID:YwXKwCti0 BE:157116233-2BP(0)
>>404
うわあああああああああああ
元ホームレスが居るううううううううううううううううううう!!!!!!
ダメだ。2chに居ちゃダメだ!!!!!!!!!
逃げろ!!!みんな逃げろ!!!!!!!!!!!!!!
410白鳥:2006/11/02(木) 21:31:20 ID:Aihs80st0 BE:264268883-2BP(3420)
なぜか介護職を推す人が多いな
411番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:31:24 ID:bbL9VPHP0
>>389
逆に考えるんだ!
こいつらの逆のことをすればこんな生活にはならないことを!!!111
412番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:32:05 ID:CBVOO0xa0 BE:100185555-2BP(3760)
我々ニート連合は国際ユダヤ資本の奴隷として生きることを否定する。
我々は新しい国家を設立し、今までに無い価値観によって動く社会作りを
目指すことになる。いずれその流れは全世界に普及し、我々は救世主として
語り継がれるであろう。
413世界史未履修ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:32:16 ID:6talvNu5P
ID:YwXKwCti0

こういう奴がいるから差別って無くならないんだろうな
勿論逆差別も
414胃腸の弱い釣り師:2006/11/02(木) 21:32:18 ID:r0Dxg6940
>>403
大企業行っても出世しないとあっさり出向させられるもんな
ホントこの国は狂ってると思うよ
415息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 21:32:26 ID:mKERDgC80
簿記一級持ってたら雇ってくれるところある?暗算も六段持ってます
416番組の途中ですが工作員です:2006/11/02(木) 21:33:29 ID:R39/eTbl0
親戚もアパート経営してるけど夜逃げまじで多いよ
417白鳥:2006/11/02(木) 21:33:32 ID:Aihs80st0 BE:275280555-2BP(3420)
>>415
ソロバンの先生でも目指してみたらどうだ
418番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:33:44 ID:vXbRv9720
シャワー入るようになると、もうアウトだな
419みなし子 ◆YR2rpqRPYM :2006/11/02(木) 21:33:59 ID:wAwBY+xG0 BE:133809326-2BP(112)
パチプロニート
デイトレニート
FXニート
ヤフオクニート
アフィリエイトニート
懸賞生活ニート
オンラインゲームRMTニート
ヤマダ電器来店ポイントニート
ヒモニート
作家ニート(自費出版)
司法浪人ニート(廃業)
自称自営業ニート(ミニチュア家具製造ヤフオクで販売)
俳優ニート(ほぼエキストラ役のみ)

全部真面目にやって毎月−4万です
420息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 21:34:50 ID:mKERDgC80
>>417俺が習ったそろばん塾に雇って貰えないか掛け合ってみる
421UP職人:2006/11/02(木) 21:35:02 ID:rn5Ki5ry0
ミニチュア家具製造 
ワラタ
422番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:35:08 ID:oHZLRf+X0
>>413
そいつは中学生か高校生だろ
423名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:35:12 ID:PKRAXTQl0
>>410
比較的、中年層にも寛容で就くためのハードルが低い
仕事にやりがいを見いだせる可能性がある
自分も人の役に立てるということがわかれば、何か気づくことがあるかもしれない

ってところかな
424制服コレクター:2006/11/02(木) 21:35:23 ID:bbL9VPHP0
>>410
今一番人が足りていない所だから
3Kなのに給料は安いって欠点はあるけど定職につける
就職したけりゃ新聞を見て毎回求人だしてるとこならすぐに入れる
なぜならすぐに人が辞めていくところだからwww
425垢取り職人:2006/11/02(木) 21:35:53 ID:s3HcdHVM0
>>414
そうか?使えねー新卒にいろいろ教えて戦力にして、
管理職になって社員束ねて利益上げてもらおうと期待してたのにできなかった訳じゃん。
期待に答えられなかったのに養ってもらえるだけありがたく思えよ
426番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:35:55 ID:Jh3WUWV60
レス読んでると能力は人並みにあるのに
人付き合いで仕事するのが困難って人が多そうだな
427未亡人:2006/11/02(木) 21:35:57 ID:QgINuRtF0
今から目指すのなら鍼灸師、整体師がいいぞ。
428番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:36:12 ID:XtyETqUe0
わーこんなの見ると俺は恵まれてんなー
会社が借り上げアパートを用意してくれてるから月一万円で住居はある
429名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 21:36:39 ID:amAGzCmD0
>>423
2〜3年バックパッカーでもやればいいのに
430番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:36:41 ID:oWTqRNpi0
>>405
実際客が持ってたばい菌で大変なことになった漫画喫茶があった
431↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 21:36:44 ID:GlBwQK7k0
仕事が無いと言うより高望みしてるだけ。
分相応を選択すればいくらでも仕事はある。
自分がその程度の人間と認めたくないのがニート。
432辛口コメンテーター:2006/11/02(木) 21:37:18 ID:Z6PcnMI70
日本でもネカフェで生活するような下流階層が増えると
福祉、医療、治安などの面でどんどん高コスト体質な国になっていく
結局そのコストは中流階層が負担することになるんだろうな

上流な人たちは本格的に日本終了する前に海外に逃亡
中流と下流は見捨てられる
433高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/11/02(木) 21:37:50 ID:8Q4GMzbn0 BE:224581199-2BP(1245)
これホームレスだよね
434レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:37:55 ID:YwXKwCti0 BE:855408277-2BP(0)
>>413
差別がいけない事かもしれない。社会にとっては。
しかし、個人にとっては必要な事なのだ。
だから差別は数千年続いてきたし、これからも続いていく。
思うに、昔の社会は未開で閉鎖的で迷信に捉われていたと言うのは偏見だ。
数千年に渡って培われた知恵が、差別、身分制度、政治体制を規定していたのだ。
全てには理由がある。それを解明も克服もせず、成り立ちの研究もせずに来たから
その古代の未開社会が必死になって作り上げた過程を、この現代社会は追体験しつつある。
科学が進んでも人間は変わっていない。人間の愚かさをフォローできるほど、テクノロジーは進歩していない。
であれば、この世界は再び古代世界のように、男尊女卑、身分制度、王政が復活するはずだ。
既にその兆しは現れている。
435胃腸の弱い釣り師:2006/11/02(木) 21:38:17 ID:r0Dxg6940
>>425
そのレスを都銀やら大手損保に勤めてる友達に見せてやりたいよw
436息を吸うのもめんどくさい:2006/11/02(木) 21:38:46 ID:CoSJGx4Y0
>>431
無いからこの惨状なんだろ?
437母が泣いてる:2006/11/02(木) 21:39:02 ID:g3Ql339g0
これからは更に足を引っ張り合う時代
438雑賀:2006/11/02(木) 21:39:08 ID:OWgIdR2R0
>>432
そこで移民政策ですよ。

欧米か!
439白鳥:2006/11/02(木) 21:39:12 ID:Aihs80st0 BE:297302393-2BP(3420)
>>419
お前分身できそうだな
>>423-424
人付き合い苦手な奴に進める職じゃない気がするんだけどなぁ
団塊が死に去った後にまさに地獄になりそうだしw
440五十嵐:2006/11/02(木) 21:39:34 ID:uIyaQhZf0 BE:425678674-2BP(30)
>>425
てめぇは何も解ってなさそうだ
441もう我慢できないです:2006/11/02(木) 21:39:36 ID:nr4Lb6I00
俺が悪いんじゃない。国が悪い。親が悪い。世間が悪い。だから努力なんてしたって変わらない。




・・・って思考から早く抜け出さないとホームレスになっちゃうんです(><)
442未亡人:2006/11/02(木) 21:39:45 ID:QgINuRtF0
>>436
若くて高卒以上ならいくらでもある。
443ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:39:46 ID:7NHVyJ1s0
まず休まず働いて纏まった金を作る
ボロでも保証人無しOKアパートに入る
落ち着いたらまず健康保険を払え
収入に余裕があれば携帯を最も安いプランで買う。
住所と電話あれば、堂々と動けるだろ

でもたぶん休まず働く事が既に無理なんだろうな
444ギレン・ザビ:2006/11/02(木) 21:40:00 ID:HYxcELrF0
ニート諸君よ!立ち上がれ!

諸君らがニートになったのは、社会のせいである!
決して諸君らは悪くは無い!
君らは今まで社会のため、家族ため、自分のために学業に勤勉をついやし、
将来、立派な社会人になるために頑張ってきた!

しかし現実はどうだ!
有名大学以外はまともな就職が無い!
ほとんどの者が正社員を夢見る派遣社員だ!
正社員で努力が実る者など一部の者のみ!
また一部では、将来に不安を抱き、犯罪に走る者もいる!
しかし君らは決して犯罪には走らない!真面目に生きてきた証がニートである!

君らが今まで頑張ったその苦労は全て水の泡としてしまったのが現代社会だ!
そんな社会に嫌気がさし、働く事を決意しない君達をニートだと決め付けては悪者扱いする!
そんな腐りきった今の世の中を変えたくても変えられないか?
否!君達全員が立ち上がり、革命を起こせば社会は変わる!

決して君達が悪いのではない!悪いのは社会の方である!
全員に対して平等に幸せになる権利があると私は考えている!

自分達の幸せを手にするために!自分達と同じ境遇を今の子供たちにあわせないために!
社会の未来のために!今!我々は革命を起こす時である!
決して私はニートを差別したりはしない!我々は同志だ!ニートとは悪に染まれない善人である!
ジーク・ジオンの名の元に!革命を起こし、現代社会に正義の鉄槌を喰らわせる時がきた!
ニート諸君よ立ち上がれ!ジーク・ジオンの名の元に!

ジーク!ジオン!
445美人プロゴルファー:2006/11/02(木) 21:40:14 ID:JDF4Cm7K0
>>434そろそろ22時だから風呂に入って寝たほうが良いぞ
446ニート代表:2006/11/02(木) 21:40:33 ID:W0Jno+2O0
>>359
アニオタはね
そこそこ金もってるのよ
447駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/11/02(木) 21:40:51 ID:dflTG9zf0 BE:12588724-PLT(14100)
悪循環なんだよなあ
仕事がない→収入がない→ちゃんとしたアパートとかに住めない→住所がない→仕事に就けない→以下無限ループ


どこかを断ち切る必要があるのだ。住み込みの仕事とか作ればいいのに
448五十嵐:2006/11/02(木) 21:40:54 ID:0Seqdfc00
要するに資産家は死ね!ってことか。
449以上、現場からお伝えしました。:2006/11/02(木) 21:41:05 ID:JmJRc94P0
>>441
うーん、比率はどうあれ社会も悪いが自分も悪い
どっちかに偏るのがヤバイと思うな
450制服コレクター:2006/11/02(木) 21:41:44 ID:e8vQtjHH0
終電乗り遅れた時はネットカフェがあると助かる
451名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:41:57 ID:PKRAXTQl0
>>446
ヲタって金がないとなれないからな
時間ばかりあっても何もできないし
452↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 21:42:05 ID:GlBwQK7k0
ブルジョア粉砕!!
立ち上がれ!同志プロレタリニート諸君!
453高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/11/02(木) 21:42:07 ID:8Q4GMzbn0 BE:16636223-2BP(1245)
働こうと思えば働けるけどな。怠けてるだけだろ
454スレ立て魔のファンです:2006/11/02(木) 21:42:12 ID:98wNm/Hv0
ちゃんと帰る家があって寝カフェしてる俺は勝ち組と言うことか
455韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/02(木) 21:42:25 ID:gdc6b8WM0
稼ぐ力がないやつは田舎に行けばいいのに
456薄着のデザイナー:2006/11/02(木) 21:42:28 ID:9HXiNOpq0
世の中こーわーいー
いつもーも貧血症ーでー
涙もろーくー月給わずかー2万円ー
彼氏もなーくー勇気もなーくーアパートもーなーくー
ねぐらはいーつーもー深夜ー映画館ー
457番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:42:41 ID:Jh3WUWV60
アニヲタは自分の趣味という目的があるから
仕事も続くんだろう
それすらなくて、プライドだけが高い人が困ったチャン
458秋葉系アイドル:2006/11/02(木) 21:43:06 ID:S8OLQkdM0 BE:116012674-2BP(1200)
>>247
それどこだ?
こんど終電逃したときはそこ行きたい
459クリントン:2006/11/02(木) 21:43:08 ID:YJPGFOF60
支援団体ってなんなの?アドバイスしてくれるの?
460名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:43:42 ID:PKRAXTQl0 BE:39535632-2BP(23)
>>447
いくらでもあるんだけどね
実際自分も世話になったことがある
というより今も世話になってる
これから成功するかは頑張り次第かな
461盧武鉉:2006/11/02(木) 21:43:46 ID:l5ULzF8B0
相手をつぶし合うこのスレみてると
団結力のある部落と在日は優遇されてんなw
正直に生きちゃダメなんだよ
明日からは人を騙して逝きようよ
462番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:43:53 ID:QTPSS0+h0
早期退職制度やらで
退職金を少し多くもらって辞めさせられるか
給料激安激務の子会社に飛ばされるかの2択を迫られる
そんな制度を作った連中はとっくに引退して
国民年金と企業年金もらってゴルフ三昧
中高年が自殺しまくるわけだ
若い連中もオサンも大変な時代になっちまったな
463ちびねこ:2006/11/02(木) 21:44:35 ID:fkJzruDZ0
もうあきらめようよ…
臓器提供を条件に、安楽死を認める法案を早く作って欲しい…
464番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:45:31 ID:oHZLRf+X0
>>459
アパート保証人になってくれる(団体もある)
465御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/02(木) 21:45:46 ID:fKU1mnyx0
綾小路きみまろも30前に人生不安になってマッサージの資格を取ったそうだ
昼はマッサージ、夜は営業で頑張ったのだと
466ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:45:57 ID:7NHVyJ1s0
面接のトレーニングでもしてやったらいいと思う
467ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:46:33 ID:svMiuNzR0
>>431
それも一面からしか物事をみれてない意見だな。
現在いるニート層には多くの高学歴取得者がいるわけですよ、
2000年以降続いていた所謂就職氷河期という時期の卒業者だ。

彼等が勤めよう工場等底辺職に恥を忍んで応募したとする、
するとそこでは大抵面接でこんな高学歴の方が・・とか嘲笑されたり、
例え受かったとしてもその手の職場ではとてつもない迫害、
オトナ版のイジメが待っていたりするわけですよ。
ついこの間もニュースとして取り上げていた事例で、
学歴を偽り大卒を隠していたことによりクビになったケースもあるという・・・

団塊の世代の失策の割を喰う形で卒業後、
社会(会社ではなくね)でニートとして飼い殺しにされ、
その後廃人となった奴等には、
本当にもう救いの手は無いと個人的には感じてますよ・・・
何故なら彼等を受け入れる体制が社会に存在していないのだから。
468番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:46:35 ID:164McMv20
信長も言っていた
『人生五十年』
ぐらいで考えると丁度いいんじゃね?
469駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/11/02(木) 21:46:47 ID:dflTG9zf0 BE:14162033-PLT(14100)
実際ね やっぱりアパートの大家さんからしてみれば
家賃がちゃんと入ってくるのかどうかわかんないようなやつは入れたくないよね それが自分の収入になるわけだから

とすると、住所がいまひとつちゃんとしてなくても3Kの仕事とかなら就けるようにしていくことが第一歩になると思うのだな。
毎日きつくても働いて、それが時給800円とかであろうとも800円で10時間働いて20日働けば8000×20=160000円になるわけだから。

ちゃんと収入が入ってくる人であれば、敷金礼金は正直どうにでもなるし(ある程度免除してくれる大家さんとかも多いしね)
アパートとかに住める。そうなれば生活きつくなっても生活保護とかもあるし、どうにかなる。
470番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:47:10 ID:CBVOO0xa0 BE:108199793-2BP(3760)
性善説は間違いか?否、我々は悪人こそが少数派であることを信じている。
誰もが究極の選択を迫られ、最後の最後で妥協して悪人と化していることを
我々は知っている。心有る者は、資産家であれ、ホームレスであれ、貴賎を
問わず我々に従うだろう。
471番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:47:15 ID:5dBIGQal0
10年間引きこもってるけどこんど一人暮らし仕様と思う。
当然無職だと借りられないから親名義で。

バイトして生活していくつもり。
先のことは考えてない。
472こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/02(木) 21:47:52 ID:rmZrics80
家賃や交通費や給料のバランスを考えると
仕事があるからといって、無理に東京に出ないほうがいい
473番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:48:16 ID:HYxcELrF0
ぶっちゃけ、将来の俺がこうなるんだろうな。

にしても…そのネカフェに住んでる人は、開き直って犯罪に走らないだけ、
良い人なんじゃない?もしこういう人達全員が犯罪に走ったら日本崩壊だと思う。

ていうかもうすでに、子供たちが将来に不安を持って犯罪に走ってるし、
今が楽しければ良いとかいってさ。

多分、10年後には今の子供が犯罪者となり、ニートやフリーターも
犯罪に走り、犯罪者の国になると思う。
474番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:48:36 ID:8/kZaTuW0
打倒!希望格差拡大社会。キャリアチェンジ/再チャレンジ。ワーキングプアからの脱出!!
一押しばかりですな。今は、読書の秋です。転職活動/契約・派遣登録/バイト面接の合間に。 

■ 城繁幸 (元・富士通人事部)
『若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来』光文社新書、2006年9月20日、700円

  ・若者はなぜ3年で辞めるのか? ・やる気を失った30代社員たち ・若者にツケを回す国
  ・年功序列の光と影 ・日本人はなぜ年功序列を好むのか? ・働く理由を取り戻す

■ 橘木俊詔 (京都大学大学院教授)
『格差社会 何が問題なのか』岩波新書、2006年9月20日、700円

  ・格差の現状を検証する ・平等神話崩壊の要因を探る ・格差が進行する中で
  ・格差社会のゆくえを考える ・格差社会への処方箋

■ 山田昌弘(東京学芸大教授)
『新平等社会 「希望格差」を超えて』文藝春秋、2006年9月15日、1429円

  ・格差の現代的特徴  ・新たな平等社会を目指して
  ・仕事格差  フリーター社会のゆくえ
  ・結婚格差  結婚難に至る男の事情、女の本音
  ・家族格差  家族の形が変わり、新しい格差を生む
  ・教育格差  希望格差社会とやる気の喪失
475レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:48:58 ID:YwXKwCti0 BE:139658742-2BP(0)
やっと及川奈央 超高級おもてなしソープランドが落ちてきた。
476ここ壊れてます:2006/11/02(木) 21:49:30 ID:NBUtqOGE0
いつまでもニートとか企業の体質がとかほざいてる奴いるけど。
自分で会社起こして、自分の脳みそ使って金を稼ごうと思わないのかね・・・・
百姓魂がDNAにしみついてんだろうな
477ちびねこ:2006/11/02(木) 21:49:51 ID:fkJzruDZ0
>>468
50まで生きたくないよ…
長すぎるよ…
478↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 21:49:53 ID:GlBwQK7k0
漫画喫茶には「闇金ウシジマくん」しか置けない条例でも作ればいいと思う。
479雑賀:2006/11/02(木) 21:49:58 ID:OWgIdR2R0
>>475
釣りなのか誤爆なのかそれが問題
480番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:50:15 ID:nr4Lb6I00
>>467
>ついこの間もニュースとして取り上げていた事例で、
>学歴を偽り大卒を隠していたことによりクビになったケースもあるという・・・

ニュースの本質を知らなさすぎ
481阿弖流爲:2006/11/02(木) 21:50:18 ID:B4Q6W0lt0
つまり連帯保証人が見つからないから、アパートを借りられないということかな
482秋葉系アイドル:2006/11/02(木) 21:50:58 ID:S8OLQkdM0 BE:74579663-2BP(1200)
>>367
まぁ、でもパソナって1部上場企業だけあって兵隊の質はまともだよな。
他の派遣会社の兵隊はドタキャンするわ教育はなってないわで、
担当の社員をぶん殴ってやろうかと思ったことが何度もある。
483垢取り職人:2006/11/02(木) 21:51:09 ID:s3HcdHVM0
>>440
何を解る必要があるの?
別にどっちが悪いのかなんてどうでもいいじゃん。

ただ、「自分に責任がある」という場所から発想しない限り、現状の打開策は生まれてこない。
他人は変わらない。変えられるのは自分だけ。

企業が悪いとして、で、あなたはどうするの?
裁判でもするの?でも法律違反じゃないかもね
法律違反じゃなかったらどうする?「企業が悪いんだから企業が変わるべきだ」ってずっと思ってるだけ?

自分で動くのが一番手っ取り早いじゃん。何でしないの?
まあどうでもいいよ。お前の人生だから好きにしろよ
484美人プロゴルファー:2006/11/02(木) 21:51:10 ID:JDF4Cm7K0
仕事にこだわってる奴って会社の名前が持ってる社会的影響力または信用だけ見てるんじゃない?
別に仕事なんて何でも良いじゃん、ある程度金貯めて運用したらよくない?
やりたい仕事があるなら努力したらいいだけだし
485名前(なぜか入力出来ない):2006/11/02(木) 21:51:28 ID:PKRAXTQl0 BE:237211766-2BP(23)
>>472
どうだろ
底辺から這いずりあがろうと上京してきた身分から見ると、
都会は前向きな人が多い気がする
だから俺みたいなのにも優しい

田舎は超保守主義だから悲惨だよ
正直居場所は無かった
486白鳥:2006/11/02(木) 21:51:43 ID:Aihs80st0 BE:165168353-2BP(3420)
>>467
勉強ばっかりして高学歴ゲットしたダメ人間でしかなくね、それ
適応能力0って感じ
487バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/02(木) 21:52:00 ID:jhtXVcND0
若いころからなんでもいいから専門的なことを1つ勉強しとけよ・・・
488ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 21:52:03 ID:yzUliGUd0 BE:193150627-2BP(1140)
SOS団がどうこう言えるスレじゃ無さそうだな
現実が迫ってくる前に撤退するか
489ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:52:18 ID:6FDE8Nm+0
>5時間で1500円

たけーーーーーーーーー!今ってそんなにするのか…
490世界史未履修ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:52:52 ID:6talvNu5P
努力至上主義者と話し合って和解できたことがない
491ネトゲ廃人:2006/11/02(木) 21:53:42 ID:qdwa2Iu80 BE:631068285-2BP(556)
ここは恐い現実ですね
492レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/02(木) 21:54:24 ID:YwXKwCti0 BE:174573252-2BP(0)
おもてなし
キターーーーーーーーーーーーーー
493番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:54:26 ID:Jh3WUWV60
ウシジマくんってナニワ金融道とどうちがうの
494番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:54:34 ID:QTPSS0+h0
昔の日本は理想的な共産国家に最も近い国って言われてたんだよ
いまはやっと本来の資本主義国家に立ち返ってるだけだよきっと
495駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/11/02(木) 21:54:46 ID:dflTG9zf0 BE:44058847-PLT(14100)
ワーキングプアの特集とか見たけどさ
お前らよりはるかにがんばろうという気概はあるよな
496番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:55:05 ID:SkQgD2kP0
>>489
自分の言ってるところは6時間1500円だ

この人親名義で部屋借りてもらったほうがいいんじゃないかなぁ。
497番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:55:12 ID:8/kZaTuW0
>>486
こういう無理解な人間ばっかりだから氷河期は辛いんだよな。

コミュニケーション能力だって、事務処理能力だって
低くない人間が、派遣契約に身を窶さざるを得ない状況だったんだよ。
そういう有能な人間を低賃金でこき使えたから今の景気回復がある。
498↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 21:55:32 ID:GlBwQK7k0
>>467
別に大卒でも鉄工所の溶接工だろうが旋盤工だろうがやればいいんでね。
氷河期は90年代だけじゃない。過去に何度もあった。
何でこんな人がこんな職人に?って人はいくらでもいる。
499番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 21:55:42 ID:HYxcELrF0
>>485
俺も田舎だけど保守主義っていうか、絶対保険制度っていうか…

目指せ!公務員!
だからね。
夢は持つなと教えられた。
農家は兼業しなきゃいけないし、兼業しようにも仕事無いから潰れるのは見えてるからダメ。

田舎はすごいよー。公務員かヤクザになるかの二社択一
500ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 21:56:30 ID:svMiuNzR0
パソナやらグットウィルやら、
何が夢のお手伝いだとw 笑わせるなよ小娘がとw
お前等のやっていることは夢やら希望とは正反対の、
絶望しかない人たちを家畜にする人買い行為ですからねとww
501小沢:2006/11/02(木) 21:57:17 ID:CBiVvSGeO
梅田付近のネカフェは把握している。
5時間1500円はたぶんポパイかな
あそこはTVとPCが別な分割高なんだよね
飲み物の種類も少ない
なんか雑誌とかも小汚いし。
俺がよく行くのはワイプ。5時間1200円、10時間2300円で飲み物はんぱない種類あるし、なんかシャーベットみたいのも食い放題だし。
やたら100円割引券配ってるし。
ただTVとPC一体だから実況が出来ない
502美人プロゴルファー:2006/11/02(木) 21:57:35 ID:JDF4Cm7K0
就職する事が目的になってる奴って頭悪いの?
そんな終身雇用にこだわるんなら公務員になれよ
503ここ壊れてます:2006/11/02(木) 21:58:25 ID:NBUtqOGE0
負け組みの奴と友達になっても何一つ得られないからな。
こんなスレをいつまでも見て、仲間がいるなんて安心してる奴は危ない。
504御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/02(木) 21:59:16 ID:ZRa+zmcU0
縄準備完了
精神安定剤ヨーグルトに溶いた

あとはヨーグルト飲み干して
縄を首に掛けるだけ

(^o^)ノ<先に逝ってるよー
505薄着のデザイナー:2006/11/02(木) 21:59:48 ID:9HXiNOpq0
底辺の仕事やっててもアパートぐらい借りれるだろ。
ホームレスになるのは努力不足というか生きる意志が無いんだよ。
506↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 22:00:03 ID:7NHVyJ1s0
ちょっとまえNHKでやってたニート再生の番組で
さんざん厳しいトレーニングやった割に、番組の最後で「彼は現在求職中である」
とか言われたてたのを思い出した
507こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/02(木) 22:00:32 ID:6FDE8Nm+0
ちゅうか、大阪なら西成のドヤとかあるじゃん。
とりあえず、そこを拠点にして金貯めて
んで安いマンションに住めばいいのに・・・
508番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:00:43 ID:CBVOO0xa0 BE:120222465-2BP(3760)
自殺志願者は少し待って欲しい。あと5年必要だ。
5年後に新しい世界が現実のものとなって君たちの前に
現れるだろう。無論、どうするかは君達次第だが。。。
509秋葉系アイドル:2006/11/02(木) 22:01:43 ID:SUxFoCko0
この手のスレは愚痴を言う人間よりも徹底的に批判する人間が集う、
という現状が今の社会の問題点を如実に表してると思う。
510斉藤:2006/11/02(木) 22:01:45 ID:Aihs80st0 BE:154156872-2BP(3420)
>>497
それも高望みしてる間に下からあるべき場所掻っ攫われた結果だろ?
自分が行きたい業種にしがみついたらいつの間にか・・・みたいな
511野中:2006/11/02(木) 22:02:19 ID:YJPGFOF60
ノストラダムスに騙された自分が悔しい(;><)
512番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:02:28 ID:164McMv20
>>504
御冗談でしょう?名無しさん
513CNNで見たけど、:2006/11/02(木) 22:03:26 ID:gQiEjYIx0
「人間は平等」なわけないのに、憲法や教育やマスゴミにだまされ、
今その歪みがいろんなところで噴出している。
514バブル世代:2006/11/02(木) 22:03:28 ID:JmJRc94P0
悩んでも悔やんでも仕方ないのさ
515番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:03:58 ID:a8+gbfnF0
>>368
利用者自体が、男に介護されることを嫌がっているという人たちばかりみたいなんで
職場も女ばかりだし、男の需要はやはり低いみたいなことを聞いた。
こういうエロ爺がいる限り男でも介護することなんてのは無理くさいよ。

看護はまだましでしょう。資格とればなんとかなるんだから。こちらも女社会なんだけど。

資格とればなんとかなるんだけど、ケアマネは高い壁だし、介護福祉士をとるには高い金払って専門学校に行くか
3年働きながら勉強しなきゃないのはちょっと敷居が高すぎる。

そもそも資格とる学力とかないからネカフェ生活なんじゃないかな。
516ソフトパンク@大忙し:2006/11/02(木) 22:04:16 ID:4MEDq/iU0
ネットカフェでも●があれば書き込めるの?
517女優になりたい高校生♀:2006/11/02(木) 22:04:58 ID:9HXiNOpq0
でも屋根があるだけ野宿よりマシなんじゃねえの。
518番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:04:59 ID:VFaqdGs+0
>>508
お前5年後に何する気?・・・
519ハナミズ誉め太郎:2006/11/02(木) 22:05:24 ID:JDF4Cm7K0
>>509
その問題点を簡単で良いから説明してください
仕事なんて選ばなければ何でも出来るだろ
最初でつまずいたからっていじけるなよ
それはそれで受け入れて別な方法で成功したらいいじゃん
決まったレールから外れたら終わりなんて考えるほうが馬鹿
520下着コレクター:2006/11/02(木) 22:05:43 ID:ywoolohK0
>ホームレスになるのは努力不足というか生きる意志が無いんだよ。
社会経験が乏しいね。
ホームレスはわけありの人が殆どだよ。
夜逃げとかな。それと不器用な人たちだな。
でも働いていないわけでもないし。ホームレスの9割は
日雇いとかダンボール集めたりして働いている。
働かないホームレスは野垂れ死にする。
最近は、生活保護をホームレスから荒稼ぎする
NPOの簡易宿泊所とかあるけどな。そこは働くと生活保護
が入らないから働かせないんだけどね。
521↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 22:05:50 ID:svMiuNzR0
>>498
そうやって特異例を出すのは関心出来ないなあ、
それって具体的に全体の何パーセントに当たる割合だい?
そう云った底辺の職場に適応できる高学歴者が何人いると?
―――――――――――――――――――――――――――――――
因みに俺は外資系(workerは主に欧米人)に行ったが待遇が全然違うな、
今何が出来るか、問われるのは基本的にそれだけ。
日本の会社だと個人の過去やら何やら必要以上に問いただすからな(特に大手)、
それで大抵書類で刎ねられたりするwwwwwwwwww
もう、ホントお前等いい加減にしとけよ糞企業共がとw

あ、それと派遣でも英語がビジネスレベルで出来れば、
月額40万〜の待遇が受けられる職場があるから。
間違っても日本の人買いに糞安い賃金で飼い殺しにはされるなwwwww
522呑んべぇさん:2006/11/02(木) 22:06:05 ID:3ukyYw0s0
>>467
大卒隠してクビになったのは地方公務員だからだよ。
用務員なんかの地方公務員の「大学卒業していないこと」って制限に引っかかってたからクビになった。
当然だろ。
なに適当こいちゃってんの?
523番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:06:19 ID:8/kZaTuW0
>>510
別に高望みはしてないんじゃないかなあ。
あるべき場所、とやらが用意されておらず、
今もってそれは用意されてない。

マスゴミのニート教育に洗脳されすぎてて
無職即ニート・ゴミ扱いされすぎのような気がするよ。
524358:2006/11/02(木) 22:06:22 ID:0ZQD/J8Q0
10時間1000円な 18:00〜4:00 朝早い仕事みつけりゃ一石二鳥だ
ttp://mangahiroba.net/shop/esaka.html

布団で寝たい時はここ 2000円で24時間近くいけるサウナ
ttp://www.google.co.jp/maps?f=l&hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9&near=%E6%B1%9F%E5%9D%82&ie=UTF8&om=1&z=18&ll=34.758251,135.496697&spn=0.00249,0.004731&iwloc=A

頑張って生き延びてくれ。
525番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:07:08 ID:HYxcELrF0
>>504
ちょっと待ったー!死ぬ前に全財産でフィリピン行こうぜ!!!!!!!!!!!!
526番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:07:09 ID:oHZLRf+X0
>>520
NPOつうかヤクザだろ
527ハロワ行く途中職質された:2006/11/02(木) 22:07:12 ID:dYKFUUZzO
「パチプロになろう!
金を貯めて鍼灸師の資格も取ろう!」
528外出できない名無しです:2006/11/02(木) 22:07:13 ID:t/flz4//0
おやと同居さえ出来ればこんなに苦しまなくてすむのにね
働かなくても小遣いもらって好きなものかって、時間も使いたい放題
食にも住にも中学生時代と同じ感覚で苦もなく生活できる
でもこの経験は将来きっと役に立つし自信につながる
そう思い返せるような生活が出来るようになってればいいんだが
529生きる希望が……orz:2006/11/02(木) 22:07:37 ID:YvSP2WZb0
こういう実態知ると年収300万でも幸せだなって思ってしまうな。
530滝川クリステル:2006/11/02(木) 22:08:27 ID:u7MpAOorO
自分相応の仕事をしろ。
人の目をみて話せないような奴にはライン工みたいな仕事しかない。
例えマスター卒でもだ。
531番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:08:53 ID:FMAhsbrQ0
5時間1500円・・・
何処のボッタクリネカフェだよ
532UP職人:2006/11/02(木) 22:08:53 ID:s3HcdHVM0
ダメなやつは、努力不足というか、自分を変えるのが嫌なんだよな

今までの自分で過ごしてきて現状があるのに、
その原因を他人のせいにする。

本当の原因がどこにあるか、なんてどうでもいいんだよ
とにかく問題があるんだから、言い訳を探すんじゃなくて対策を考える。
今の自分でも実行可能な対策を。そしてそれを実行する。

慣れてくれば自分を変えるのは苦にならなくなるぜ



533番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:09:20 ID:i465hCe90
>>515
高齢者の大部分が女性なのを知らんな?
介護を必要とする、長生きすればするほど女性の比率が増えて
漏れの行っていた老健の入所者の8割は女性だった。
老健などは男性職員がノドから手が出るほどほしい。ただ、それに見合った
給料を出せないからだ。だから低賃金で働ける女性職員を雇うのよ。

ちょっと田舎に行けば、住み込みで働けるとこはいくらでもある。
ただし、無資格はほんと雑巾みたいな扱いになる。
最低でも介護福祉士はとりたい。看護師ならもっとよい。
534(`ハ´  ):2006/11/02(木) 22:09:33 ID:/4pkIMV/0
>>528
順番から言ってお父さんお母さんの方が先に死ぬんです!!
遺産がなけれどうしようもない
535番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:09:45 ID:X5F7tHUb0
桐井のことかああああああああああああ
536親の代から携帯厨:2006/11/02(木) 22:10:07 ID:HXLKOMcUO
大阪あまり詳しく無いんだが動物園前とか新今宮とかなら
2万5千円位で風呂付きアパート借りれるだろ。
537番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:10:24 ID:oHZLRf+X0
>>530
人の目みて話せないリーマンやまほどいますよ
538↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 22:10:26 ID:7NHVyJ1s0
昔パン工場で働いてた時、時給900円でも
週6働いて残業もすれば、残業多い時に月30万近く稼げたぞ
539ゆとり世代:2006/11/02(木) 22:10:31 ID:lm71uaMq0
これ↓、+のほうのスレ(あっちは3スレ目)にあったやつだけどさ、

「大阪の安い宿」
http://www11.ocn.ne.jp/~otomari/list2.html
http://www11.ocn.ne.jp/~otomari/index.html

めちゃくちゃ安いのな! 同じ\1,500ならこっちのほうが
ゆっくり出来るな。ネットと漫画、食事は無いけどさ。
ときどきこっちも使ったほうが、体にイイんじゃね?
540番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:11:05 ID:8/kZaTuW0
>>522
たまたま公務員だったのが事件になっただけで、履歴書詐称は解雇事由になるからな。
何適当こいちゃってるの?

>>532
はいはいろくに相手を知りもせずに努力不足努力不足言ってろ。
この前のワーキングプアの特集のときもそうだったが
皆努力してるんだよ。要領は悪いかもしれんがな。
それでもどうしようもなかった時代だったんだよ。
541番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:11:56 ID:/fZ8pVvU0
日本vs2ちゃんねら
はやくやれよ
手伝うからよ
542女優になりたい高校生♀:2006/11/02(木) 22:11:56 ID:9HXiNOpq0
あしたのジョーの冒頭っぽい雰囲気になってきたな。
543人生2ちゃんねる:2006/11/02(木) 22:12:01 ID:gMrEg0wH0
人それぞれ性格違うように運命も違うらしい、学校も罪深いね(皆平等)とか
心にもないきれい事を子供心に植え付けてきたものだから、皆同じように幸せ
をつかみ取れると錯覚してきた。目を覚ませ、努力と運だ、それが無いやつは
残念だが負け組みにはいる。発想の転換でその都会を脱出せよ、何とかなるさ。
544ハナミズ誉め太郎:2006/11/02(木) 22:12:20 ID:JDF4Cm7K0
>>540
なにすねてるの?
それを受け入れて先にすすめ
545斉藤:2006/11/02(木) 22:12:38 ID:Aihs80st0 BE:495504195-2BP(3420)
>>523
まぁゴミ扱いしないと一部の人たちが金儲けできないからなw
救済したいらしいが、彼らが救うのは自分たちの財布の中身みたいだし
546露出狂:2006/11/02(木) 22:13:06 ID:FoqAUvYW0
>>398
朝から夕方までサービスタイムってラブホはよくあるけど、あれって男一人でも
入れるのかな?
営業中に酷く疲れた時なんて入って風呂入って休んだりしたいなぁって気に
なるんだけど、できるのかな?
547番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:13:11 ID:164McMv20
>>538
バタコさん乙
548こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/02(木) 22:13:35 ID:6FDE8Nm+0
>>536
太子の方行けば一泊800円とかあるしな
549ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/02(木) 22:13:54 ID:2LVfU8yz0
みんなで生活保護オフとかやればいいんじゃないのだめ???
550番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:15:13 ID:Q8N1mDbB0
>>86
貴重な時間を共有するのだ!
般若心経なぞいくらでもダウンロードできる!
551番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:15:25 ID:i465hCe90
>>548
一泊止まるとサービスでちっちゃくてかわいいペットをつけてくれるとこもある

例えばノミとかシラミとか
552敬虔なクリスチャン:2006/11/02(木) 22:15:32 ID:6Wbdv88o0
派遣だと住むところ用意してくれるじゃん
ライン工とかそんなのが多いけど
553532:2006/11/02(木) 22:15:36 ID:s3HcdHVM0
>>540
努力なんかしなくていいよ。
努力すりゃいいと思っているやつはアホ

俺が言いたいのは「現状を分析して必要なことをする」ただそれだけ
そのときに、「自分に責任がある」という立場から発想しないと、有効な対策は生まれてこない

俺はお前らの人生が少しでも良くなるようなアドバイスをしているんだけどな
あと俺も就職氷河期世代だぜ。
554番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:16:15 ID:HYxcELrF0
みんな・・真剣なんだな。
ところでおまいら全員仕事なにしてんの?
偉そうな事ばかり言ってるけど。どういう経験あんの?

俺は中卒。でも元自衛官、空自三年任期満了後、継続拒否し
転々と土方と工員を経験し、現在ニート。
自衛隊のサバイバル的な人間関係についていけず。

ニートの理由は結婚もできないし、彼女もできん。
しかし、悪いことはしたくない。悪いことしたくないけど、人間関係を良くするには、真面目
さを捨てなくてはいけない。それが嫌。

他にも色々ある。皆は?いったいどういう人生送ってきた?俺は否定されまくりの人生
555生きる希望が……orz:2006/11/02(木) 22:16:58 ID:YvSP2WZb0
>>533
俺のおかん45で介護士の資格とって正社員になったけど
めちゃくちゃ辛い上に給料低いよ。
夜勤はあるし看護士からは下に見られるわ老人の下の世話をするわで大変らしい。
有給も取らせてくれないしな。

ていうか介護士って大変なのに地位低すぎだろ。
556番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:17:20 ID:/fZ8pVvU0
いいスレじゃないか
557駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/11/02(木) 22:17:42 ID:dflTG9zf0 BE:47205465-PLT(14100)
>>555
大変な職業なのに地位が低いのは良くあること
特に介護・看護分野はかわいそう
558↓おまえが言うな:2006/11/02(木) 22:19:01 ID:rXc1hUCRO
深夜バイトなら週五で収入約25万くらいになるんだがな
559こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/02(木) 22:19:17 ID:6FDE8Nm+0
自分と似た境遇なやつ探してルームシェアすりゃいいんじゃね?
560ハナミズ誉め太郎:2006/11/02(木) 22:19:44 ID:JDF4Cm7K0
>>554人の仕事なんてどうでもよくない?
自分が満足出来ていたらそれでいいだろ
561番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:20:01 ID:/fZ8pVvU0
うちの親が世話になってるから介護士には頭があがらないわ
562番組の途中ですが無職です:2006/11/02(木) 22:21:00 ID:PKRAXTQl0 BE:210855348-2BP(23)
>>557
地位が低いだとか他界だとかも主観の問題だしな
少なくとも俺は入院中看護婦さんにめちゃくちゃ助けてもらったから本気で尊敬してる
なんであんなに優しくできるのかと感動した
563おちゃわん:2006/11/02(木) 22:21:03 ID:S2JVTFot0
>>554
否定されまくりでも、自分の尊敬する人に
認められればいいじゃん
564(`ハ´  ):2006/11/02(木) 22:21:06 ID:/4pkIMV/0
>>554
>ニートの理由は結婚もできないし、彼女もできん。

逆じゃないのか??
565加害者:2006/11/02(木) 22:21:36 ID:L7s4oGyb0
拾う神あれば捨てる神あり
566被害者:2006/11/02(木) 22:21:37 ID:iBMuzaAX0
俺、18で就職して現在3年に入る21歳だけど、
この前、狭心症の疑いがあると医者にいわれて、
このままだとこの先短いかももとか医者に言われた。

どちらにせよ、俺の人生オワタ
567↑まーた始まった:2006/11/02(木) 22:21:43 ID:6HEOIfn80
>>82
連日続けてコミックランドに泊まってる
リミックス高いぞ
568UP職人:2006/11/02(木) 22:23:00 ID:s3HcdHVM0
>>554
>人間関係を良くするには、真面目さを捨てなくてはいけない
これが良くわからん。なんで?
569ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 22:23:25 ID:MI/vpasR0
ぶっちゃけ、介護職って高卒でもOKなのか?
570野中:2006/11/02(木) 22:24:24 ID:YJPGFOF60
RKBラジオ@福岡でひきこもり人生相談やってる
その中の内容の一つに
「息子が通販で漫画やCDを買っている(金はもちろん親持ち)」
「たまにタイトルと出版社を書いた紙を渡されて買いに走らされる」
「でもその漫画を読み終えるとすぐに「パソコンに入れる」などと言ってバラバラにしてしまう」

回答者
「漫画をバラバラにするというのは尋常じゃありません。
「パソコンに入れる」というのは現実世界とインターネットの世界が曖昧になっている傾向。
恐らくストレスと将来に対する不安から精神的恐慌状態に陥っています。
正直、領域外の事なのでカウンセラーに専門的な指導をしてもらうのをオススメします」

571番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:24:41 ID:hsldW5TB0
ID:ZRa+zmcU0は早く死ぬなら死ねよ
負け犬見てるとイライラするんだよ
572下着コレクター:2006/11/02(木) 22:24:54 ID:ywoolohK0
>努力不足
東京の若者の殆どが、自立心をもって田舎から出てきて
一人暮らしして、できるだけいい部屋に住みたいけど安月給で、
収入の大半は家賃。で、生活費が足りないからローンを組む。
そのうち独立して起業したいけど貯金なし、みたいな感じだろ。

これが今、努力してる若者像じゃねえかな。努力を履き違えたw
573発展の途中ですが先進国です:2006/11/02(木) 22:25:22 ID:TjQQK4sr0
>>570
それ炊き出してるだけじゃねーかwwwwwwwww
574ハナミズ誉め太郎:2006/11/02(木) 22:25:24 ID:JDF4Cm7K0
>>568上司がソープいくぞーって言って誘われたら断れないとかじゃない?
575番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:25:39 ID:Jh3WUWV60
>>569
余裕
576被害者:2006/11/02(木) 22:25:53 ID:iBMuzaAX0
>>569
資格さえあれば重宝されるぞ。
まぁ、資格をとって晴れて就職しても、先にあるのは地獄だけどな。
ツレが介護いくために学校通いながらバイトして、昼夜とわずがんばっていたが、
その無理がたたって介護職につくまえに死んでしまった。
577お前はもう、落ちている:2006/11/02(木) 22:26:06 ID:chL7gmNF0
>>570
スキャンしようとしてるだけなんだろうにね・・・
578被疑者:2006/11/02(木) 22:26:16 ID:rXc1hUCRO
意地でも大学行けってこった
579三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/02(木) 22:26:17 ID:yDisnPL/0
みんな風邪ひかないように気をつけてね。
体が弱ってるとと、あっというまに肺炎になるよ。
いったん肺炎になると、医者に行って抗生剤使わないと直らない。
2,3週間は安静が必要でカラダを使う仕事は出来ないよ。
580金日成:2006/11/02(木) 22:26:24 ID:kgIKddbF0
大変ですね…
581裁判で負けましたが文無しです:2006/11/02(木) 22:26:54 ID:g3q9Y2190
革命は近い
ニートもフリーターもヒッキーも筋トレに励め
582↓この人痴漢です:2006/11/02(木) 22:27:35 ID:7NHVyJ1s0
これから凍死する奴が増える時期だな
583バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/02(木) 22:27:51 ID:31rufH370
>>579
おまい 優しいな 惚れた
584番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:28:05 ID:9rRXJLal0
実は、給料いいほど仕事は楽で福利厚生休日しっかりしてて、給料安いほど仕事がきつく休みがないという事実
585番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:28:17 ID:a8+gbfnF0
そうそう看護は看護学校にいくためのお金がかかるし、なんだかんだいって偏差値60くらいは必要。
ネカフェ生活してるようなやつは実家に帰らない限り絶対無理。
586番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:28:28 ID:Jh3WUWV60
587(´・ω・`):2006/11/02(木) 22:28:39 ID:ngFKDKGN0
ユニットバス付ワンルームより
風呂なしアパート+フィットネスクラブナイトコース
のほうが同じかそれ以下の金で
綺麗で広い風呂に毎日はいれるし設備も使えるしいいことづくめ
588被害者:2006/11/02(木) 22:29:16 ID:iBMuzaAX0
>>579
就職していたりして風邪にかかっても、
上司は「お前の普段の体調管理が悪いからだ」と片付けられるだけなんだよな。
589番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:29:45 ID:hsldW5TB0
それよりもボーナスの話とかしようぜ
今年の冬は初めて60万越えそうなんだよね、30歳にして初だ
590番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:30:06 ID:9rRXJLal0
>>570
炊き出しも、世間から見れば精神病か・・・
591下着コレクター:2006/11/02(木) 22:30:52 ID:ywoolohK0
>>586
それより、本を裁断して原稿送りがついたスキャナを使うほうが
はるかに綺麗らしい。というか国会図書館とか貴重な文献用だなそれ。
592生きる希望が……orz:2006/11/02(木) 22:30:57 ID:YvSP2WZb0
>>554
マイナーな職種だけど自営の調律師。
地方で周りライバルがいないから客、公共施設、学校のピアノほとんどやってる。
食ってくには困らないな。
親父にこれからは何か手に職持っとけって言われたが本当に良かった。
593ゆとり世代:2006/11/02(木) 22:30:57 ID:lm71uaMq0
>>570
>「漫画をバラバラにするというのは尋常じゃありません。
>「パソコンに入れる」というのは現実世界とインターネットの
>世界が曖昧になっている傾向。

回答、ワラタw
それにしても、こういうやつがスキャンしてくれてるおかげで、
みんなが楽しめているのなw
594俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/02(木) 22:30:58 ID:g3Ql339g0
>>589
おめ
595番組の途中ですが無職です:2006/11/02(木) 22:31:21 ID:PKRAXTQl0 BE:158141838-2BP(23)
>>578
なんの考えも無しに通うだけじゃ学費ドブに捨てるだけ

>>585
それなんて東大医学部看護学科?
596番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:31:41 ID:giao6+Sd0
>>589
ふざけるな!
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!
どこの穴で育った?

597同定不能さん:2006/11/02(木) 22:31:44 ID:spHUjiFD0
上流全員死ね
598無党派さん:2006/11/02(木) 22:31:46 ID:QZ+toxxuP
>368
精神病院のナースなら男でもかなりなりやすいぞ。
男が4割近くいるしな。
マッチョな兄ちゃんとか角刈りのおっさんとかで、ヒョロいのは
あまりいない。体力に自信があったらおすすめ。
まあ自称ボダ女とか自称精神障害の生保ババアとかそんなのばっか来るが。
599敬虔なクリスチャン:2006/11/02(木) 22:31:48 ID:VGBXvCax0
そういう人生もあるよね
600番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:31:59 ID:zUCdEKPP0
ネットカフェで生活できるなら金持ってるんじゃん
601バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/02(木) 22:32:13 ID:31rufH370
>>570
この回答者はスキャニングや
HDDって単語知ってるのか・・・
602五十嵐:2006/11/02(木) 22:32:23 ID:NURY85g+0
愛知に住んでると
バイト何個も掛け持ちして細々と凌ぐより
トヨタなり大きな工場の期間工いくか考えるんだが
慣れれば楽だし収入はバイトより安定する 大抵寮があるから住む場所も困らない
ウチのダチは工業高校卒→デザイン系専門学校→フリーター5年→
トヨタ期間工→試験受けて正社員
期間工ってヌ即じゃ嫌われ職だがバイトでギリギリの生活するよか
良い選択肢だと思うが

603番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:32:41 ID:hsldW5TB0
>>594
あぁ、どうも
販売系で頑張ってます(^o^)
604番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:32:45 ID:i465hCe90
>>569
とりあえず働けるけどさ
スタートラインで
無資格やヘルパー○級とかだと 手取り10万いくかいかないか
介護福祉士とって手取りで20万いかないくらい
看護師とると准看護師で介護福祉士より上
正看護師で更に上で手取りで20万は最低保証、くらいじゃね?

まあ、ヘルパー○級とるために専門や高い通信教育はほんとドブに金突っ込むようなものだけど
介護福祉士もとても厳しいからなー
やっぱマジレスしちゃうと、普通に中卒レベルの勉強して看護学校行って正看とれば食いっ
ぱぐれることはない。
605番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:33:01 ID:Jh3WUWV60
>>591
なんで裁断してまでデジタル化したいんだろう
nyでもやってなきゃする必要ないだろ・・・
体積とるけどやっぱ紙媒体のほうがいいとおもう

大体nyに裁断してまで上げてる人はなにが目的なんだ
606ハナミズ誉め太郎:2006/11/02(木) 22:33:05 ID:XyFq5xZI0
こういう生活から抜けるためのヒント(※大都市限定)
福祉事務所→緊急一時保護センター→自立支援センター
607名無しピーポ君:2006/11/02(木) 22:33:26 ID:rXc1hUCRO
>>589
アクアスのコート買ってくれ
608番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:33:43 ID:jhtXVcND0
>>585
専門学校なら偏差値いらないだろ
609番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:34:06 ID:FzlLwETf0
>>461
やったもん勝ち、ばれなきゃいい、正直者がバカをみる時代だものな
610被害者:2006/11/02(木) 22:34:43 ID:iBMuzaAX0
>>589
今年もボーナススレがたつと思うから、そのときにな。
ちなみに俺は21歳で36万だ。
611こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/02(木) 22:35:06 ID:6FDE8Nm+0
>>570
虎次のことかあああああああああああ!!!
612早乙女:2006/11/02(木) 22:35:22 ID:OWgIdR2R0
>>597
嫌だ
613下着コレクター:2006/11/02(木) 22:35:26 ID:ywoolohK0
>>605
違法にやってるやつは知らん。
ヤフーとかで売ってる漫画は裁断スキャンしとる。
614おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/02(木) 22:35:36 ID:rXc1hUCRO
>>609
今に始まったことではない
615織田信長:2006/11/02(木) 22:36:01 ID:dYKFUUZzO
年俸制の俺にはボーナス関係ねえ
ウラヤマシス
616番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:38:34 ID:Jh3WUWV60
>>608
甘い
でも60はいらないと思う>看護学校
看護大学は必要
617UP職人:2006/11/02(木) 22:39:08 ID:s3HcdHVM0
>>613
なるほど。スキャンして売るのか
買ったやつもスキャンするんだろうな。もう切ってあるし
618番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:39:37 ID:hsldW5TB0
>>610
たしかもう立ってたけどねw
おれは21歳の頃は貰った坊ーナスはすぐに使っちゃってたな
使え使え
619番組の途中ですが無職です:2006/11/02(木) 22:41:15 ID:PKRAXTQl0 BE:59303333-2BP(23)
>>616
看護大学で60必要なところなんてないだろ
旧帝慶応でも50後半あればいけると思う
620被害者:2006/11/02(木) 22:42:59 ID:iBMuzaAX0
>>618
もうスレあるのか気が早いなw
もう買うもの買ってしまったから、使い道がないんだ…orz
621歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/02(木) 22:43:54 ID:aWK7hWhy0
>>620
銀行預金を辞めて、財形でウハウハ。
622ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 22:44:14 ID:MI/vpasR0
やっぱ高卒で介護職は厳しそうだなぁ…orz
623番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:44:23 ID:4qHmopmo0
この前、急な調べ物でネカフェ入ってびびった。
数年前のテーブルが並んでてサボリーマンが漫画を読んでるとかそんな感じをイメージしてたら
店内は薄暗くて、個室しかなくて、ドアの前にはドロドロのスニーカーが脱ぎ捨てられてて
汚い風体の若いやつが通路をウロウロしてた。
海外でヤバイ地区に踏み込んだ時のような感じがして調べ物してすぐ逃げた。

まあ、なんつーか、現代版ドヤって感じなのかね。
624番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:44:49 ID:/4pkIMV/0
>>619
そもそも看護系は国立でも科目少なかったりするから、偏差値以上の入試難易度は無いね。
ただ、就職後の待遇考えると、看護師の中では学業もトップクラスになりたい・・・みたいな志がないと、やっていけないと思う。。。
旧帝卒で、専門卒と同じ仕事だから。。。
625被害者:2006/11/02(木) 22:46:00 ID:iBMuzaAX0
>>621
財形かいいかもしれないな。
けど、この先長くない俺に有益か、それ
626バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/02(木) 22:46:18 ID:31rufH370
>>622
大学行ってからでも遅くはないぞ
627人事担当:2006/11/02(木) 22:46:22 ID:9DEhZ0Yf0
ネカフェの店員にしてもらえばいいじゃん
628番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:46:58 ID:VpS0jS3y0
>>605
その体積が一番問題なんだろ。
629ゴキブリ対策本部:2006/11/02(木) 22:47:30 ID:mKERDgC80
宅地検定って何をやるの?
630住所不定無職:2006/11/02(木) 22:47:31 ID:9agpel880
山谷ぶる〜すwww
631番組の途中ですが無職です:2006/11/02(木) 22:47:36 ID:PKRAXTQl0 BE:131784454-2BP(23)
>>624
そういうところは医歯薬こぼれが大半だろうな
純粋に看護を目指すんだったら専門でも短大でもいいわけだし
632歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/02(木) 22:47:49 ID:aWK7hWhy0
>>625
銀行の利率がコンマ1とか2%でしょ?
うちの財形の利率7%もあるぞ。
なにで運用してるかしらんがw
こりゃ預けとくしかないっしょ
633被害者:2006/11/02(木) 22:49:06 ID:iBMuzaAX0
>>632
そういえば財形、一時期やってたけど、
銀行の姉ちゃんに怒られたからやってないな。
634ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 22:49:32 ID:MI/vpasR0
いや、いろいろあって大学や専門行く金無いんだよ
まじめにこの先どうすりゃいいんだ…
635未亡人:2006/11/02(木) 22:49:42 ID:PUnjbc7l0
男には生きにくい社会だね
女だったら誰かと結婚して専業主婦になれて合法ニートを一生やってけるのに
636番組の途中ですが無職です:2006/11/02(木) 22:52:00 ID:PKRAXTQl0 BE:276747067-2BP(23)
>>635
結婚できなかったらどうすんだ
将来に不安がない人間なんて存在しないんだよ
637近所の不審者:2006/11/02(木) 22:52:01 ID:jhtXVcND0
>>635
かわいかったら・・・な
638↓謎の文字列おいときますね:2006/11/02(木) 22:52:18 ID:rXc1hUCRO
主夫を目指せばよい
639番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:52:24 ID:MXuoAv3X0
>派遣会社に登録し、日雇いで、ティッシュ配りや倉庫の仕分けなど、週に5日働く。
>日当は交通費込みで約7千〜8千円。

日雇いから正社員になれよ
俺は派遣でクライアント先に気に入られてそこに就職したよ
640住所不定無職:2006/11/02(木) 22:52:51 ID:9agpel880
けっして大金はつかめないが技能工はくいっぱぐれないぞ
641スレ立て魔のファンです:2006/11/02(木) 22:53:53 ID:d8X/s7gW0
ネットカフェで生活ってプライバシーとか気にならんのかな

まともに生活できる気がしない
642番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:54:18 ID:Jh3WUWV60
歯科技工師はどうだろう
作業中は人と話しなくて済みそう
643自宅警備員:2006/11/02(木) 22:55:01 ID:uiCEb19p0
「夜間パック」を10時早々から5時間だと、日雇いって8時開始多いから
2回続けて入ってるんじゃない?1500×2で日に3000円の家賃。

コンビニのパンが120円、ハンバーガーを100円マックとしても、
日に5個くらいは食うだろう。そこにペットドリンクでも、日に700円ほど。

3700×30=¥111000かかる。
普通にアパートで自炊すれば不自由なく暮らせる額じゃん
644番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:55:30 ID:uw8koQzJ0
ボーナスの有り無しってやっぱデカい
月々の収入ならバイトでもちょっと頑張れば正社員並に稼げるが
ボーナスなんて臨時収入出ないもんな
645番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:58:05 ID:WF9C/job0
介護職って給料安いわりに超きついんだよね?
やっぱり残り物の人間がいきつくところなのかな、肉体系と同じ。
646来月から本気出す:2006/11/02(木) 22:58:16 ID:A685AcdhO
死ねる人がウラヤマスイ 度胸も根性も希望もないよ
647番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 22:59:05 ID:Jh3WUWV60
>>646
名前欄が・・・
648被害者:2006/11/02(木) 22:59:44 ID:iBMuzaAX0
>>646
病気で死ねばいいんじゃないかな、とか思うけど。
最後は苦しんで死ぬかもしれないが。
649ななな:2006/11/02(木) 23:00:43 ID:jTTHh+Ns0

 痔に悩む」なって別段かいてやる必要ないだろうが。

 年収1000万overの読売新聞記者さまには、虫けらみたいな対象物でしかねーんだろうな。
650646:2006/11/02(木) 23:00:52 ID:A685AcdhO
が、がんばるよ
651ウンコオヤジ:2006/11/02(木) 23:01:29 ID:PUnjbc7l0
>>637
そのへん子供つれてあるいてる主婦って化け物みたいなのばっかじゃん?
夫もそれなりの容姿なんだろうけど
652これはどうだ:2006/11/02(木) 23:01:31 ID:YvSP2WZb0
何かの資格取るにも学校や通信教育とかで金かかるからね。
しかもそれで絶対仕事があるとは限らないし。
653裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/02(木) 23:02:48 ID:RNSUJulx0
>>645
食いっぱぐれはないけどぶっちゃけ3kだ。
654番組の途中ですがニートです:2006/11/02(木) 23:03:19 ID:PKRAXTQl0 BE:79070843-2BP(23)
>>652
奨学金とか補助金とか、それなりに救済措置は探せばあるよ
仕事しながら勉強することだって物理的に無理ってわけではないし
655きゅうり神だす:2006/11/02(木) 23:03:20 ID:Ap9rfKcY0
まじめに働く気がある若者?ってか
10年余りの不景気時代で苦労した人を救わなければ
日本はダメ国家だな
656ナナフシ:2006/11/02(木) 23:03:32 ID:MmetZGY00
通信教育とか専門とか、
どれも卒業時の斡旋求人もなさそうな詐欺商売にしか見えないんだよなぁ・・・
657外出できない名無しです:2006/11/02(木) 23:04:29 ID:iJzGx5tQ0
創価学会は会館を開放して、こういう人たちを助ければいいのに
658番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:04:55 ID:pHB1/Ih50
>>652
20代30代なら絶対仕事あるよ。工場嫌だとか単純作業嫌だとか言ってるから、無いだけ。
別に資格が要る仕事ばかりが全部じゃないよwww
馬鹿は馬鹿なりの仕事があるよwww
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 23:05:04 ID:yl/7sHyy0
酒飲んでマンガ喫茶入って大いびきで寝てたら
店員に「うるさい」と言われて追い出された俺様がきましたよw
660ブログには転載しないで下さい:2006/11/02(木) 23:06:11 ID:LoPb0l2k0
10年後の自分を見るようで怖い
661番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:06:34 ID:vYIQ/bTb0
>>658
そうそう飲食や新聞配達住み込みとかできるもんね

662これはどうだ:2006/11/02(木) 23:07:23 ID:YvSP2WZb0
ここ逝けよ
就職率119.4%だぜ
http://www.yag.ac.jp/
663中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/02(木) 23:08:43 ID:H8x73CoP0
友達がいるならルームシェアとかすりゃあ良いんだよ

大人しい連中が集まって寝るだけなら
2段ベッド2つ持込で1DKでも4人はいけるだろ

そこそこの物件でも家賃、光熱費、管理費込みでも一人20000円でおk
664↓ネット右翼が一言:2006/11/02(木) 23:10:00 ID:jn/MbZwl0
なんの努力もしないゴミを救済する必要はない
死ぬ気で働いて一財産築くのも、
適当にやっていずれのたれ死ぬのも本人の自由
665愛知の星:2006/11/02(木) 23:12:20 ID:KHMYBb830
>>657
絶対ない。
阪神大震災1ヶ月後ボランティア行ったとき、神戸市役所横の公園でテント難民がいても
警備員立たせて入れさせなかった
666櫻澤:2006/11/02(木) 23:12:29 ID:OWgIdR2R0
>>664
さすがネット右翼。言葉の重みが違いますね。
667団体役員@三重県:2006/11/02(木) 23:12:42 ID:PUEoIMCB0
死ぬ気で働けば誰でも一財産築けるなら楽なもんですよ
668番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:14:57 ID:4CG/yIpS0
5時間1500円はぼったくりだろ・・・
俺が生活してるところは18時間パックで1000円ちょうど
669番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:15:47 ID:cX5pA8vq0
もうさ、労働力も商品だってことを認めようぜ

いくらでも代替可能な労働力しか提供できない者は貰えるペイは少ないのが当然であり
低い生活水準を甘んじて受け入れなきゃならない、ってことをいい加減に認識しようや
670ナナフシ:2006/11/02(木) 23:18:11 ID:rmZrics80
東京より名古屋に行ったほうが仕事ありそうだけどな
671加害者:2006/11/02(木) 23:18:35 ID:hB985aAa0
河原いきゃタダ。
672これはどうだ:2006/11/02(木) 23:18:47 ID:YvSP2WZb0
ここ見て資格でも探せば
25歳以下はひよこに賭けてみないか
http://sikakudaiziten.fc2web.com/syoseihinakantei.html
673番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:19:07 ID:vYIQ/bTb0
>>668
4時間だけお散歩か・・・
674番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:19:16 ID:i465hCe90
>>669
その路線で言うなら、自分という商品の価値が何なのか把握できない、
その価値を高めたり、他者に表現するのが苦手な人が多いんだということで
675番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:23:08 ID:pHB1/Ih50
>>674
仕事≒コミュニケーション
だと思った方がいいよ。どんな仕事にもほぼ必要。
コミュニケーションが取れない奴は稼げないと思った方がいい。
676パスワードが間違っています:2006/11/02(木) 23:24:16 ID:yOzXi0kl0
>>658
若いころはいいだろうが、年取ってからはどうすんの?
677番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:25:10 ID:pHB1/Ih50
>>676
つ【ブルーシート】【ダンボール】【空き缶】
678UP職人:2006/11/02(木) 23:26:17 ID:cCljrMvN0
就職氷河期に直面した人を救済するなんてとんでもないって
派遣とか請負の単純労働者って不足気味なんだからさ
この人達を正社員化しようとすれば代わりが絶対に必要なんだから
外国人労働者を大量に増やすのか?
今は新卒が好調だからみんな正社員になるでしょ?
これからは派遣・請負労働者は頭打ちになるんだよ?
低収入で単純作業をしてくれる人も企業にとっては必要なんだよ。
これはしょうがないと思うよ。
679ななな:2006/11/02(木) 23:26:50 ID:jTTHh+Ns0
↓ セイントセイヤの仏青年のカラオケ
【MOVIE】聖闘士星矢を熱唱するフランス人オタク、日本語字幕バージョン
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50268006.html
680糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/02(木) 23:27:34 ID:j9rh2QTV0
ホント駄目なやつはすぐ人のせいにすんのな。
テメーが悪いのに国が企業がって馬鹿なんじゃね-の
努力しない自分が悪いのに
681加害者:2006/11/02(木) 23:27:36 ID:iBMuzaAX0
>>676
ブルーシート世田谷
682番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:28:08 ID:4CG/yIpS0
>>673
ぶっちゃけるとここ
http://www.mangahiroba.com/yawata/html/yawata_tenpo.htm
ワンデーパック(AM11:00〜翌5:00)で1000円
2ちゃんも書き込み出来るけど、個室のPCは全部98だからエロゲ出来ないのがショック・・・
683垢取り職人:2006/11/02(木) 23:28:52 ID:3v0qvd+/0
ニートを脱出してからも大変だよな
年収300程度じゃ結婚もままならない
400〜500ぐらいで一生働き続けるなんてどうにかなりそうだ
684田舎ではよくある事:2006/11/02(木) 23:28:58 ID:H8N2C43X0
>>681
ブルーノートと一字しか違わないのにこのギャップは何だw
685大阪府知事:2006/11/02(木) 23:29:05 ID:3n0ydpX90
氷河期組みってあれか?もうそろそろゆとり組みの馬鹿どもがいっぱい正社員として入ってきて
その馬鹿どもにこき使われる運命なんだよな?俺なら自殺もんだなwww生まれてくる時代が悪かったんだよ。かわいそうに。。。
686番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:29:32 ID:WF9C/job0
でもほんと将来どうしよう。
10年引きこもってるけど中年になったらどうするんだろ。
687歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/02(木) 23:31:07 ID:EorcJgR4O
>>686
今月もだいぶ過ぎたし、一緒に来月から頑張ろうぜ!
688ナナフシ:2006/11/02(木) 23:31:27 ID:rmZrics80
結局、需要と供給ですべてが決まる
昔は運転免許でも希少な資格だった時代があった
689番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:32:34 ID:pHB1/Ih50
>>686
お前のIDが働けと言ってるがwwww
690加害者:2006/11/02(木) 23:32:37 ID:iBMuzaAX0
>>684
それが格差社会
691美人プロゴルファー:2006/11/02(木) 23:34:00 ID:aXL/tMyC0
ここに書き込まれているレス
すべて現実なんだよなぁ…
692以上、現場からお伝えしました。:2006/11/02(木) 23:34:03 ID:jIrdhPwC0
来月から無職の俺はどうなるの
693番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:34:56 ID:6ibUswIi0
>>678
お前のその考え方だとこの国は20年もたないだろうな。
694もう我慢できないです:2006/11/02(木) 23:35:38 ID:kV1ASmB70
>>682
個室少ねえーーー
すぐに満室だろ
695番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:35:48 ID:Sk+tGJ+E0
職がないんじゃなくて働きたくないんだよね

やって見たい職はある→でも客観的に見て能力や適性がない→俺のせいじゃない→勘違いニート
不景気だから職がなくても仕方がない→俺のせいじゃない→無気力ニート
希望職種以外では働きたくない→脳内新卒立ち枯れニート
696小沢:2006/11/02(木) 23:35:55 ID:fSgQHwLb0 BE:238983629-2BP(894)
大阪 派遣 リュック 住所不定


満貫
697番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:36:15 ID:pHB1/Ih50
>>691
それがわかったら、月曜日にはハロワ行けよ。

>>692
ハロワ逝け!
698私女だけど:2006/11/02(木) 23:36:16 ID:vH+0/Vhw0
夜の11時からで、6時間1200円のパックなんてのがあるが
毎日使う気にはならんな。
699番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:36:32 ID:WF9C/job0
>>687
自殺かホームレス以外に何があるんだろ。
年金も払ってないし仕事もしたことないし
将来の日本の制度が俺みたいなひきこもり救済制度があることを願うくらいしか出来ない。
生きてるのも辛いけどしにたくもない。生まれてきてしまった。
700糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/02(木) 23:37:08 ID:JDF4Cm7K0
>>693派遣で搾取されてるのに気づかない方がやばくない?
701加害者:2006/11/02(木) 23:37:11 ID:iBMuzaAX0
>>697
わかった、ハワイのアロハいってくる。
702裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/02(木) 23:38:09 ID:RNSUJulx0
明日難波行くんだがおすすめの店ある?
703俺、俺だよ。俺:2006/11/02(木) 23:38:22 ID:XU3jWpLT0
>>689
osimusan以来の感動ID
704番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:39:04 ID:WF9C/job0
>>689
ほんとだwこれが神IDというやつか。
705キャリアニート:2006/11/02(木) 23:39:07 ID:OdvBO1DM0
年金払ってないって老後の生活資金0円かよww馬鹿じゃねーの?
厚生年金払っててもさらに不安なのにおまえどうすんの?
バイトでもなんでもいいからして国民年金ぐらい払っとけよ
706番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:39:18 ID:pHB1/Ih50
>>699
しらねーよ。考えてこなかったんだから仕方ネーだろw
取り合えずバイトでもすれば?10、20面接に落ちてもお前のせいだからなw
社会がどーのとかくだらねー現実逃避するなよwww
707徳川家の末裔:2006/11/02(木) 23:39:35 ID:AETmbhKCO
世界を大いに盛り上げるための住むところが無い人の団
708番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:39:47 ID:4CG/yIpS0
>>694
いや結構出入りも激しいから、とりあえずオープンで中に入って
空いたらいつもネット席に移ってる。
709番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:40:47 ID:YARzT4IZ0
これ、なんて俺?
710加害者:2006/11/02(木) 23:41:02 ID:hB985aAa0
自殺とかするくらいなら議事堂前で灯油かぶって焼身するか
フランスの学生みたいにデモか暴動でもやったらええよ。
そんなこともできないで逃げてばっかじゃ
いい様に扱われて一生終わるかだよ。
肝心な部分はいつも他人任せで後で文句言うくらいなら
人数集めて一大勢力築くくらいできないのかよ?
死ぬのはそれからでも遅くないぜ。

71120世紀中年:2006/11/02(木) 23:41:10 ID:/4pkIMV/0
>>686はむしろjob0=仕事0の意
712番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:41:23 ID:cX5pA8vq0
今までは就職することで会社に「甘える」ことができた
つまり終身雇用という制度によって長期的な安定性を確保できた
しかし、現在の若者は長期的な安定性を確保しようにも、会社はもはや甘えさせてくれない

長期的に安定した経済状態を確保するためには
代替が難しい労働力を提供できるように努力するか、もしくは公務員になる他ない
そこで、難易度の高い資格試験に何度も挑む人間や公務員試験を何度も受ける人間が出てくる
しかしながら、社会全体という視点からこの投下資本および時間と生産の効率を見ると
若者たちははなはだ不合理な選択を行っているように見えるかもしれないが
これはとても合理的な選択である
713番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:42:02 ID:0OtyfEMq0
 男性は、大学卒業後、独り暮らし。本屋や弁当屋など5年で約10カ所のバイトを転々、
昨秋、うつ病で仕事を辞めたのを契機に、家賃を3カ月滞納して家を失った。
714糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/02(木) 23:42:16 ID:JDF4Cm7K0
適当に就職してしまえよ
それから考えてもいいんじゃね?w
まじでさ
715番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:42:21 ID:6ibUswIi0
>>700
みんな気づき始めている。
けど、国や企業がそれを推し進めている。

日本人の気質的にデモはおきないが……

たまっている物が爆発してしまったら他の国より恐ろしいことになる気がするよ。
716ダメ男が暴発:2006/11/02(木) 23:42:33 ID:XqJzChUo0
>>705
キャリアニートが何を言うwww
717西郷隆盛:2006/11/02(木) 23:43:26 ID:eAqZW9IQ0
家出してた時でもそこまではしなかったなあ・・・
金はかかるが安いビジネスホテルに泊まってた。
「ネットカフェで生活」
何と怖い響きだろう。
つーか寮のある派遣にでも勤めればいいのに。
718主婦@栃木県:2006/11/02(木) 23:43:38 ID:3UWEk9LQ0
人口が増えすぎなんだよ。
劣った個体は淘汰されて当然。
719几帳面でずか、:2006/11/02(木) 23:43:58 ID:04GmhJ6w0
高卒で頭馬鹿なのに、学校の伝手で大手企業に入社できた俺は勝ち組なのかな。
冬のボーナス30万超えるらしいよ。
720吹いたww:2006/11/02(木) 23:44:22 ID:wGuUaMoB0
そろそろ練炭の季節だね
今シーズンは一体何人の仲間達が、、、
721加害者:2006/11/02(木) 23:45:01 ID:iBMuzaAX0
>>719
それなんて俺?
722ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/02(木) 23:45:11 ID:xTFTbp0Z0
>>704

jobゼロ

運使い果たしたなw
723番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:46:03 ID:i465hCe90
でも、団塊世代が全て抜けたら総人件費が安くなるので
終身雇用をうたって人材獲得する企業が出始めると思う
「最低連続雇用○○年」とかな
近未来で絶対やると思うぞ

Fランク大でて、漢字や四則計算できなくてもだらんと正社員で働ける、というか
働いてください、という時代がすぐそこに
724着替え中。。。@美人:2006/11/02(木) 23:46:13 ID:VxTjBAcX0
ちょっと待て!今の若者って表現はおかしい。去年ぐらいの卒業者ぐらいからはちゃんと
正社員として働いてる。今年の新卒者だと正社員が当たり前の世界だ。若者の格差
ってのはもう終わったんだよ。これからはまた今までの日本に戻る。10年ぐらい格差世代
が出来ただけで問題視するのはおかしいって。
725番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:47:21 ID:pHB1/Ih50
>>715
まだまだ爆発しないよ。もっとアップタウンとダウンタウンがはっきりしてきて、
ダウンタウンが拡大してこないと。
今、景気がいい事を実感出来てない奴は、ダウンタウン所属だと思った方がいい。
今の時点で、格差が広がっていて、さらに2極化が進んでるよwww
726糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/02(木) 23:47:30 ID:JDF4Cm7K0
>>715
まぁそのために選挙がある訳だが
一人一人賢くなればいいだけじゃん
誰にでも日本に居る限り勉強できる環境なわけだし
それをしない人たちは搾取されても仕方ないんじゃない?
727白鳥:2006/11/02(木) 23:48:02 ID:1rGJVHsn0
実家で再受験してる癖して2ちゃんやってる俺のぬるい環境とは違うな
728ナナフシ:2006/11/02(木) 23:49:16 ID:rmZrics80
日本はこれから50年は少子化と労働力人口の減少が続くことが
確定してるからこれから雇用の回復は続くだろう
数年前、1人の採用に30人くらい応募があった企業が
今、募集しても応募0人なんてところもあるらしいから
数年後どうなってるかは予測ができないな
729俺の力そっと教えます:2006/11/02(木) 23:49:39 ID:p17xgnrh0
わかったから家に帰れ
730番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:49:46 ID:j7MLR4c30
>>7
731↓おまえが言うな:2006/11/02(木) 23:50:15 ID:5+mmaS4S0
>>724
ちょっと前の若者も最初は正社員だったがすぐにやめてる。
一度甘い汁を吸った企業がそう簡単に元に戻しはしない。
732これはどうだ:2006/11/02(木) 23:50:54 ID:YvSP2WZb0
>>726
どこの政党も反日ばっかじゃん。
日本をよくしようなんて考えの人間なんていやしねぇ。
733Webデザイナー:2006/11/02(木) 23:51:19 ID:lCyQ8sP8O
実家にいれば底辺職業でも高級車に乗れるというのに
734風邪引いた:2006/11/02(木) 23:52:20 ID:oNg/2wCx0
ってか氷河期世代って時代のせいにしたがってるけど
就職率が通年より高々10%くらい悪かっただけじゃん

就職率が10% 20%ってワケじゃないし中の下くらいの人間だったら就職できただろ
735美人プロゴルファー:2006/11/02(木) 23:53:22 ID:aXL/tMyC0
会社に入ること、正社員になることが目標になってるやつ大杉。
だからその後がキビシイ。
736このスレは鬼女に監視されています:2006/11/02(木) 23:53:47 ID:uiCEb19p0
>>723
「すぐそこ」の頃に、自分が「新卒またはキャリア持ち」ならな
737外出できない名無しです:2006/11/02(木) 23:54:09 ID:iJzGx5tQ0
結論:創価学会は弱者の為に仕事すべき
738番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:54:45 ID:8/kZaTuW0
>>734
氷河期の就職率はだいたい60%。
勿論DQN派遣込み。
march、関関同立でもかなり厳しかった。
739どぶ:2006/11/02(木) 23:54:47 ID:u7MpAOorO
自分の脳なし棚にあげて社会のせいにするのは楽だからなー
740↓おまえが言うな:2006/11/02(木) 23:54:57 ID:5+mmaS4S0
>>737
さすが地域振興券の公明党だな
74112月から本気出す:2006/11/02(木) 23:54:57 ID:qxz0tsBK0
>>728
少なくとも既卒の採用はありえない
企業が求めているのは新卒のみ
既卒でも職歴がちゃんとある人間は何とかなると思うが
これ言うと悪いが就職難のために職歴すら付けれなかった人達はまず不可能だと思う
一生正社員になれないと覚悟したほうがいい
742ナナフシ:2006/11/02(木) 23:55:09 ID:MmetZGY00
>>736
いま20台半ば、大学再受験して卒業でも普通の新卒と同じ扱いになれる?
743番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:55:51 ID:pf/3Z5oa0
>>734
氷河期言い訳にしたがるクズの典型的なパターンは
「もしバブルだったら俺でも一流企業に入れたのに」
が口癖。

ほんと人間として底が浅すぎる。
744番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:55:58 ID:pHB1/Ih50
>>737
残念ながら、自分達の為と利権の為以外には動きませんwww
745糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/02(木) 23:57:23 ID:JDF4Cm7K0
>>741お前が何者かは知らんが
頭悪い事だけはわかった
746田舎ではよくある事:2006/11/02(木) 23:57:34 ID:GqQktYtr0 BE:163501362-2BP(1113)
ネカフェは俺の中では寝カフェ
仕事さぼってお昼寝に使う場所
747以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/02(木) 23:58:32 ID:L6UbDk5Z0

死んだら楽になれる。

生きていて、辛いと思ったら死ね。

そうしたら老いることもない、金がなくて老いたら病気になって余計惨めなだけ。

今死んだら老いることもないからそのぶん得する。
748番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:58:34 ID:vAWQA+Pz0
>>723
そうなるというか今がそうなんじゃね?

順番としては
 人材確保→人材育成→団塊退職→労働力安定

とあるべきで

 団塊退職→労働力不足→人材確保→人材育成

なんて後手後手の対応してたら経営者として終わってるでしょ
749ナナフシ:2006/11/02(木) 23:58:44 ID:rmZrics80
今の新卒大量採用は将来の企業の足を引っ張るかもな
第二の就職バブル世代として
750番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:58:55 ID:9rRXJLal0
>>741
机上の空論か・・・

2chに汚染されてるな
751加害者:2006/11/02(木) 23:58:57 ID:hB985aAa0
ますます企業、資本社会(強酸)主義が進むこの日本で

まともなこと言ってるのが強酸というこの皮肉

ジミン、コウメイ、ミンシュなどは所詮、財界の僕

だから何も変えられない。

752番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:59:05 ID:u7MpAOorO
「宮本から君へ」ってバブル期のサラリーマン漫画あるけどさ、
あの時代でも営業は大変だったんだなと思う。
753↓おまえが言うな:2006/11/02(木) 23:59:09 ID:5+mmaS4S0
>>734
違う気がするけど、それ大卒じゃね?全員が大学でてるわけじゃないよ。
754番組の途中ですが名無しです:2006/11/02(木) 23:59:49 ID:cX5pA8vq0
>>734
文部科学省が平成15年に行った調査データによると
就職希望者は全体の63.5%(四年制大学)であり
就職を希望し、就職が決まった人の割合は全体の59.1%

高い内定率のカラクリはこういうことですた
755番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:00:14 ID:a25/tGZj0
年齢制限まで公務員試験受けてダメなら介護職に転向しよう。
756番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:01:11 ID:b9CRH4jC0
努力は結果を保証してくれるものではないけど
底辺にあまんじてる方たちは
とりあえず常人の2倍努力してから騒いでください。
一般人が6時間眠ってるなら3時間しか眠らない。
一般人が2日休んでるなら1日しか休まない。
757番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:01:27 ID:sn9zUzxd0

少子で不景気
子沢山で好景気 ってんじゃなくて
子沢山で不景気だったんだもの。
採用に対して人数が多すぎた。
758同人作家:2006/11/03(金) 00:01:41 ID:Y99+WEuB0
このまえのNHKの特集見る限り企業が求めているのは新卒のみだな
ある企業だと新卒採用のために工場を移転しようかと真剣に悩んでいた
普通ならフリーターを雇うしかないかとか考えると思うかもしれないが全く眼中になかったみたいだよ
何故か企業は新卒が大好きなんだよ。理由はよくわからん。
759番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:01:43 ID:xQpeX/fl0
>>741
マジレスすると既卒新卒云々というより人件費、コスト計算によるものだ
ゆくゆく、新卒獲得が高コストになってくると、新卒は価値を高めないと難しくなる
例えば政府がニート救済策として、既卒者入社に補助を出したり、年令関係なく
やっすい賃金、だけど正職員だよ、という風潮ができてくると、どうなるか

新卒偏重は今も続くけど、結局は高度経済成長の名残(田舎の中卒=金の卵)でしかない

760番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:01:51 ID:5FdB0IHQ0
ネットカフェで寝るのは不可能
おれは
761近所の不審者:2006/11/03(金) 00:02:10 ID:IBYzUZVaO
公務員試験にすら受からないようじゃ話にならんわ(藁
762裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/03(金) 00:02:44 ID:EC1iz1Fq0
>>756
なんで彼らだけそんな過酷な環境におかれねばならないの?
何に対する罰だというの?
それって一種の私刑じゃないの?リンチだろ?
763紳士:2006/11/03(金) 00:02:46 ID:dY6HZPQA0
おまいらだって中古女より処女の女の方がいいだろ。
それと同じ。
764番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:03:46 ID:a25/tGZj0
2ch基準だと30歳で年収1000万以下は負け組だそうで
765自宅警備員:2006/11/03(金) 00:03:50 ID:KjTnjhmI0
この前入った部屋の横から異臭がしてたのはこれが原因か
766ウンコオヤジ:2006/11/03(金) 00:04:00 ID:+ziePem40
たくさん採用して2〜3年でどんどん辞めてもらう。
これを繰り返して人件費削減。ヤマダ方式だな。
767来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:05:31 ID:myvWfLyh0
終身雇用年功序列制なんてさ企業が成長し続ける事が前提で成り立つんだからさ
昭和の夢持つのやめない?
新卒で就職して喜んでる奴って入社したら定年まで安泰だと思ってるの?w
768未亡人:2006/11/03(金) 00:06:16 ID:ZO5pZ1fa0
面接で酷いこと言われると落ち込んでもうどうでもよくなる
769ウンコオヤジ:2006/11/03(金) 00:06:33 ID:+ziePem40
>>763
金を稼ぐのは処女でもただの中古女でもなく風俗嬢だ。
770地域分断工作員:2006/11/03(金) 00:07:02 ID:+w+aRcTt0
>>764
それを真に間に受けてニートってのも、現代は多そうだなw
771辛口コメンテーター:2006/11/03(金) 00:07:30 ID:hgHc+nau0
俺の会社だとほぼ全員新卒採用だよ
中途が少しいるけど昇進コースから完全に外れてる
フリーター出身とかは完全にありえないな
考えたら分かると思うが考え方が随分違っていると思うし
今更入ってこられてもこっちが困るよ。
だから新卒以外ありえないです。
772番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:07:40 ID:5FdB0IHQ0
年間3マンの自殺者=今そこにある内戦
773↓ネット右翼が一言:2006/11/03(金) 00:07:45 ID:eJQspeIS0
木賃宿21世紀ktkr
774番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:08:10 ID:2Rm+ZXw/0
少なくとも楽でサラリーのいい仕事は増えないから
やりたい業種があるならまずはその業界に飛び込むことだ
業界の飯を食わなければ人脈の広がりもないしステップアップも出来ないだろう
それなりにやってきた人の転職は人物評価だから公の採用枠なんて関係ない場合が多い

新卒や無職がどんなにがんばっても経験者には勝てないよ
知ってるかい?企業からしてみたら新卒採用の初年度は完全に赤字なんだよ?
775糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/03(金) 00:08:36 ID:CMz8bA3X0
ちょうど就職氷河期のころの大卒だな。
仕事選り好みせんと、職人の道を歩め
776番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:09:36 ID:72NszkEx0
>>759
コスト計算もあるけど、新卒の方が何かと使いやすい。教育しやすいし、将来性もある。

>政府がニート救済策として、既卒者入社に補助を出したり

これって、理解を得られるかは疑問だがな
特別扱いじゃん

>年令関係なくやっすい賃金、だけど正職員だよ

派遣がある。派遣から正社員登用ということもある。

新卒は、学歴と試験、面接を経て採用される。将来性も含めて評価されるが、
既卒はその時点での能力が全て。人件費抑えたいなら派遣で充分。そこで
能力を認めて社員として迎えたいのなら、それも可能。

年取ったヤツは、伸びしろ期待できないし、ヘンに染まってると教育で矯正す
ることも難しい。
能力が高ければともかく、そこそこかそれ以下なら、わざわざ採用する必要は
ない。
777演技派女優:2006/11/03(金) 00:10:13 ID:IBYzUZVaO
昔は役立たずのためにドカタとか炭坑があったけど、今は派遣のライン工や宅配の仕分けになってる。
良い時代だよね。
778浪人生@山梨県:2006/11/03(金) 00:10:51 ID:O4OZroIZ0
>>748
日経産業新聞の記事で、終わってる会社があった。
会社名は忘れたけど。

何が終わってるかというと、定年を向かえた技能職を再雇用する、という話。
再雇用して、技能の承継をはかるのかと思えば、さにあらず。
安くて腕の良い職人として、生産にあたらせるだけ。

単に問題を先送りしてるだけじゃないか、と。
779番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:11:50 ID:a25/tGZj0
NEWS23で刑務所に行ってそこで職業訓練受けて社会復帰があった
780平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:13:01 ID:h2MpNYFM0
>>767
絶対に倒産しない会社ってあるだろ?
例えばTOYOTAや糖蜜が倒産するようになったらもう【日本脂肪】
そんな時代はみんなダンボール生活だからそれが平均
要するに、今TOYOTAや糖蜜入っておけば一生安泰?っていうか平均異常。
781番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:13:51 ID:z0Opg03H0
>>780
末端にいるやつは切捨てられるんじゃないか
782ニート代表:2006/11/03(金) 00:14:05 ID:VYKVWit/0




ぶっちゃけ本音トークで行こうぜ!就職氷河期組ってはっきり言って救済されないまま時代は流れていくよなwww



783教えて君:2006/11/03(金) 00:14:56 ID:t8lj8z0o0
>>752
回転土下座はたまにやるよ^^
784来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:15:03 ID:myvWfLyh0
>>780いらなくなったら切られますよ
785UP職人:2006/11/03(金) 00:15:42 ID:40Ce1LtL0
>>782
社会問題の一つの話題として終わると思う。次の新たなる社会問題が発生すれば語られることはなくなると思うよ
786宣戦布告とみなす:2006/11/03(金) 00:15:53 ID:JDOlmRee0
>>756
判った!!!

じゃ みんなが6時間寝てる所を倍の12時間寝て
週休2日を 週休4日にして
皆が 3食の所を6食食えば OK??
787裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/03(金) 00:15:54 ID:EC1iz1Fq0
>>782
笑ってるが、就職氷河期組みを放っておくということは移民を大量に受け入れるってことに他ならないんだが
判ってていってるの?
788体育会系:2006/11/03(金) 00:16:11 ID:IBYzUZVaO
氷河期世代でもほとんどの奴は働いてる。
789櫻澤:2006/11/03(金) 00:16:13 ID:1ZWo7Jq20
新卒で就職できなかった奴は諦めろ
何度もチャンスがあるのは大学受験まで
790平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:16:45 ID:h2MpNYFM0
そろそろ住所を吉祥寺駅にしようと思う。
お前らマネすんなよ
791ウンコオヤジ:2006/11/03(金) 00:16:46 ID:+ziePem40
フィリピーナに虐待される団塊
792番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:16:48 ID:72NszkEx0
>>748
バブルの頃に、将来を見越して大量採用した。
結果はリストラの嵐
あの頃の企業の人事担当はバカだった。

現在では、企業業績に見合った、柔軟な雇用を企業は求める。
君らが言うほど、企業はバカではない。
ちゃんと過去から学んでる。
793地域分断工作員:2006/11/03(金) 00:16:57 ID:+w+aRcTt0
>大学卒業後、独り暮らし。本屋や弁当屋など5年で約10カ所のバイトを転々

受験戦争のあった10年前に、下手に大学まで行っちゃったから
プライドだけ一丁前で続かないんだろうな。
こういうタイプは、高卒のまますぐ働いてた方が幸せだったのかもしれん
794韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/03(金) 00:17:38 ID:dgDTvu7s0
氷河期組の最前線はもう35歳ぐらいでしょ?救済も何も手遅れじゃん。ってか若者じゃねーよ!35歳ってもうおっさんじゃん!
795近所の婦警さん:2006/11/03(金) 00:17:45 ID:1HUl78Jt0
起業しろよ
再チャレンジするにはハイリスクハイリターンしかないんだよ
796番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:18:55 ID:72NszkEx0
>>787
いや
貧富の二極化を受け入れるのなら、移民を受け入れなくても日本はやっていける
金持ちは、海外投資からのリターンで食っていけるからな
海外を主戦場にする企業に勤務するリーマンも同様
797名無しピーポ君:2006/11/03(金) 00:19:06 ID:X/7KKI+z0
トヨタなんかは時期落ち目に入る
日本車ぐれてるのは環境燃費が優れてるから
アメ車が技術を上げて技術レベルが同等になれば日本車なんて世界中で売れない
そして、韓国のものすごい攻勢にも押されトヨタが歩む明日は暗い
798天才詐欺師:2006/11/03(金) 00:19:25 ID:EiYqMKeD0
>>767
少なくとも30才の時点で世の中の多くの企業が欲しいと思うものを
持ってる人間にしてくれる可能性は高い。
799佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/03(金) 00:19:25 ID:p3vjIJ7QO
カフェラーか
おいらも連休なるとネカフェに泊まるな。
深夜パック6時間980円とこ。
800番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:19:39 ID:xQpeX/fl0
絶対安泰というのはどこにもないだろ
ゆとり新卒は氷河期世代の逆襲が怖いんだな?
会社のふるい落としに残れば心配する必要はないぞ。同期入社の上位2割くらいに
残ればだいじょうぶだろ。背伸びして入っちゃったラッキー君は、バブル期入社の先輩から
生き残りの方法を聞いておいたほうがいいかも名
801ちびねこ:2006/11/03(金) 00:19:46 ID:nkcba9n70
>>768
それ、すごくわかるな…

面接で言いたい放題いわれて、落ち込んで家に帰ったとき、
スミノフアイスの懸賞が届いていて、すごく救われた気がした…
802鳩山:2006/11/03(金) 00:19:47 ID:Fn0y4FI10
>>758
まだ新卒が獲得できるような企業は新卒重視でいくだろうが
獲得できない中小企業は企業の存続にかかわってくるから
社員の採用を根本から見直すと思う
803番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:19:54 ID:II/v87dl0
【レス抽出】
対象スレ: ネットカフェで生活する若者が増えている 支援団体にSOSもネットで
キーワード: 桐井


211 名前:滝川クリステル[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 20:56:52 ID:Sy137cYX0
桐井さんの事ですね^^

355 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 21:19:04 ID:xjCgj1rp0
一人ぐらい桐井って書くヤツがいるはず

535 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 22:09:45 ID:X5F7tHUb0
桐井のことかああああああああああああ




抽出レス数:3



ほほう
804番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:19:58 ID:a25/tGZj0
>>787
そりゃ企業は国益よりも自分の会社の利益が1番なんだから
その流れは当たり前だわ
805来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:20:12 ID:myvWfLyh0
>>793なるほどな、現状を受け入れて違う道進めば良いのに、頭悪いよな
806番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:20:19 ID:z0Opg03H0
桐井って誰?
807番組の途中ですが無職です:2006/11/03(金) 00:20:22 ID:ICriyxdw0
確かに30歳超えた氷河期組は救済とかリアルで不可能だろ?よっぽど強い政策を政府が出さない限り無理
808ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/03(金) 00:20:28 ID:q6U9Lr/70
ここで満喫でバイトしているウリがきましたよ。
40代くらいでこういう奴いるぞ。
毎日朝に出て行って夜の9時にパックで入店。
多分その客うちの店で月9〜10万くらい使ってるぞ。
明らかに自分の部屋を借りた方が安い気がするんだが・・・・・
809櫻澤:2006/11/03(金) 00:22:09 ID:FgMeYqwT0
>>5時間で1500円

高えww
埼玉の某所は7時間で1200円くらいなのにwww
810呑んべぇさん:2006/11/03(金) 00:22:10 ID:dC/i/NWJ0
田舎なんでネットカフェなんてないから利用したことない。
今度高速バスで九州から大阪行くんだけど、シャワーと個室あれば
充分なので利用したい。でも入会金とかどうなるのだろう?
811天才詐欺師:2006/11/03(金) 00:22:18 ID:EiYqMKeD0
>>797
>アメ車が技術を上げて技術レベルが同等になれば
その前に破綻しそうですが・・・

>韓国のものすごい攻勢にも押され

大事なところ全部外国製ですが・・・

どうして、ヨーロッパは無視なの?
レクサスのアメリカでの売れ方知ってる?
812番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:23:20 ID:72NszkEx0
>>797
トヨタの凄いところは、常に危機感をもってるところだ
トヨタは一度潰れかけた
その経験が、トヨタ銀行と揶揄されるまでの内部留保とコストダウンにつながってる

無論、将来はわからないし、韓国、そして中国の追い上げ、またベンツ、VWなどの
企業も無視できない。
フォード、GMにしても、将来は復活してくるかもしれない。

ただ、今の調子なら、しばらくは維持できると思う。
813近所の婦警さん:2006/11/03(金) 00:23:29 ID:1HUl78Jt0
>>811
アメでも売れてないの?
814来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:23:31 ID:myvWfLyh0
>>798新卒が30までにでかい仕事できると思う?
815番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:24:05 ID:xQpeX/fl0
>>813
レクサスは失敗だからな
816平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:24:17 ID:h2MpNYFM0
うちの会社中途がいないと会社回らない
オワタ(^,_J^)
817仕事の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:24:18 ID:SARJ8iXL0
二極化は確実にすすんでいるなあ
どちらかと言えば底辺よりの中間層としては他人事じゃない
818これはどうだ:2006/11/03(金) 00:24:37 ID:PLql5TEz0
バイクで泊まりツーリング行く時はいつもネットカフェつかってる
819櫻澤:2006/11/03(金) 00:25:09 ID:FgMeYqwT0
>>810
入会金なんて取るところほとんどないだろ
820ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/03(金) 00:25:12 ID:q6U9Lr/70
>>810

入会金なんてあっても100円くらいだから大丈夫。
ただし、あんまりゆっくりは出来ないからビジネスホテルでも借りてベッドで寝た方がいいと思うよ
821俺の力そっと教えます:2006/11/03(金) 00:25:46 ID:w9D4Q5dWO
面接ってそんなに酷いこと言われるのか
俺メンヘルだから泣きうなだれるぞ
822裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/03(金) 00:25:47 ID:EC1iz1Fq0
>>796
内需なしに一億二千万の国民を食わせれるのか?
その繁栄は長く続くのか?
税収どうするよ?
試算した?どっかにあるか?
823番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:25:57 ID:z0Opg03H0
ユースホステルはどうよ
824名無しピーポ君:2006/11/03(金) 00:26:19 ID:X/7KKI+z0
>>811
要点をまとめると運命
日本はトップに立ってもすぐ奪還され、中の上ぐらいで尻貧経営で生き残るという名の運命
それはトヨタも逆らえないってことですよ
825愛知の星:2006/11/03(金) 00:26:34 ID:uDPksWki0
トヨタはあんまり心配ないと思うな
でも電機業界はかなりやばくなってくると思う
韓国のサムスン一社とってみても脅威そのものだからな
サムスンの利益恐ろしい額になってるし
826櫻澤:2006/11/03(金) 00:26:45 ID:1ZWo7Jq20
部屋借りるのって結構大変だからなあ
保証人いるし、大家が「こいつ毎月家賃ちゃんと払うのか?」って疑えば入居拒否できるし
定職ないと、結構キツいよ
もちろんしらみ潰しに探せば貸してくれる所もあるにはあるが
827番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:27:14 ID:UtC86hDb0
30歳で1000万とかw

1000万以上の収入が何人か知った上での話か?w

で、30歳以上も含めるんだぞ?

お前ら馬鹿すぎw
828番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/03(金) 00:28:13 ID:14igEB1W0
ニートやフリーターが天下国家を語るの聞いてると笑える
829番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/03(金) 00:28:46 ID:14igEB1W0
ニートやフリーターが天下国家を語るの聞いてると笑える
830番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:29:09 ID:a25/tGZj0
>>828
時間があるからねぇ
面接行くか介護ヘルパーの資格取れば良いのに
831番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:29:24 ID:UtC86hDb0
ニートが何故高卒は一流企業に中途で入れないとか話する前に働けw
832教えて君:2006/11/03(金) 00:29:26 ID:IBYzUZVaO
ワロタ
833来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:29:26 ID:myvWfLyh0
>>827子供が多いんだろ、レールがひとつしか無いと思ってるから
834番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:29:59 ID:2Rm+ZXw/0
>>707
それはニートが心配する話ではないつうかそれ以前の問題だが
835平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:30:07 ID:h2MpNYFM0
>>827
サラリーマン全人口で3%だっけか。
キーエンス入れば余裕wwwwww
836仕事の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:30:32 ID:SARJ8iXL0
>>821
そりゃ企業だって打たれ弱くてすぐ辞めますって言う奴取りたくないもん
どんな酷いこと言われたって平常心を保ち営業用スマイル続けられる奴なら欲しいけど
ちょっと突付かれたぐらいで声が裏返ったりする奴はいらんよ
837番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:31:14 ID:72NszkEx0
>>822
ん?
その頃には一億切ってると思うよ
それに、そのうちの8割は貧困層になってる
国の繁栄なんぞ考えてない。

まあ、こういう試算もあったけどな
「少子高齢化の進展と今後のわが国経済社会の展望」を発表−大蔵省の財務総合政策研究所のリポート−
http://www.fukushi.com/news/2000/11/20ookgdp.html
838親の代から携帯厨:2006/11/03(金) 00:31:40 ID:wbw4xNor0
確かに一日1500*30=45000ぐらいになる
これだとアパートが借りれるわけでやっぱり保証人とかの問題で借りれないとかじゃないのか?
ってかネットカフェで暮らすことになると住所がないわけで雇ってくれるところなど絶対にないと思うんだけど・・・
839html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/03(金) 00:33:02 ID:N7ZQkZqY0
>>828-829
二回言っちゃったけどな。どんまいでちゅわ
840番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:33:04 ID:UtC86hDb0
>>836
あるね〜

客先に出向いてるって気持ちで話さないとな

相手に弱みを見せたら負けでこっちの輪に入れたら勝ちなんよ面接は
841番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/03(金) 00:33:14 ID:14igEB1W0
>>830
とりあえず自分の面倒をきちんとみてから語って欲しいとこだよな
842歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/03(金) 00:33:17 ID:EQgv+fQY0



ニートの未来wwwwwwwwwwwwwwww


843裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/03(金) 00:33:16 ID:EC1iz1Fq0
>>837
国が国の繁栄考えないって、ありえない前提で語らないでくれよ。
そんな事態になったら国家として集合してる意味がないから、間違いなく
革命がおきるか内戦になる。
844番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:33:55 ID:2Rm+ZXw/0
服役囚でさえ郵便物を受け取れる住所を持ってるというのに...
845ちびねこ:2006/11/03(金) 00:34:14 ID:nkcba9n70
>>836
やっぱそうですよね…orz
846番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:34:43 ID:xQpeX/fl0
ソニーなんか、舵取り誤りの典型だもんな
後世にわたってビジネスモデルの反面教師として教材に使われそうだ
どん底のソニーを救うために、1人のネカフェニートが立ち上がった
てならんか
847参事官:2006/11/03(金) 00:35:59 ID:7RrQuK/S0
>>812
以前トヨタにいたけど、まったく同じ感想だな。
ただ、若手が育ってないから、将来は暗いと思う。
848こっち見んなw:2006/11/03(金) 00:36:21 ID:XUYbe/i70
なぁ、面接で酷い事言われて落ち込むとかさ、それって
おもいっきり要領が悪いのか?
ダメだと思ったらその場で退席したって構わないんだぞ?
ストレス溜め込まず適当に流せよ
いくらニートでも拾ってくれる会社ぐらいあるよ絶対
849番組の途中ですが工作員です:2006/11/03(金) 00:37:04 ID:IBYzUZVaO
ニートは満州に開拓団として送りこもう。
日本が嫌みたいだし
850平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:37:05 ID:h2MpNYFM0
もし俺が人事の採用担当だったらニートは普通に雇用しないよ
851来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:37:12 ID:myvWfLyh0
>>845俺はお前に好感が持てるぞ
積極的な営業なら押しは必要かもしれんが
受身の営業ならお前みたいなのも悪くないかもな
凹まない根性は必要だがお前なりにがんばれ
852おちゃわん:2006/11/03(金) 00:37:15 ID:DjnWwPo50
団塊世代の頃なら国会議事堂取り囲んでデモぐらいしただろうに
今の若者は馬鹿だなぁ。自分たちの世代の利権は自分たちで勝ち取れよ・・・
ほっといたら国がやってくれるとか思い込んでるのか?安部総理信じてるの?
なんでそんなに受身なんだよ・・・同和利権とかもあるけどさ何でもいいから勝ち取っていかないと・・・・
853番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:38:08 ID:rVrAILSa0
どう考えても、社会貢献度が0に等しいよな。
死んでしまっても良いと思ったりする。
854ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/03(金) 00:38:18 ID:q6U9Lr/70
>>850

俺のイメージしているニートは採用担当のお世話にはならない気がするんだが・・・・
855番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:38:33 ID:UtC86hDb0
サラリーマンの3%しか1000万以上はいないんだぞ?

一部上場企業の35歳から〜60歳を省いて

中小企業の取締役関係を省く

医者・弁護士等資格職を省く

何人残ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らが書いてることなんて嘘だらけといことは統計見れば明らかw

856来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:39:36 ID:myvWfLyh0
>>855読んでからレスしろよw
857同定不能さん:2006/11/03(金) 00:39:39 ID:w9D4Q5dWO
>>836
揚げ足取るの得意なお前らが堪えるってことは、
突っ込んだところとか人格的なところにも及ぶんだろ
人事の立場も分かるけど厳しすぎ。
858番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:39:40 ID:xQpeX/fl0
こっちが圧迫する立場になって、あらためて圧迫法はよくないと思う。
859番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:40:02 ID:2Rm+ZXw/0
デモとかやるような自発性とモチベーションがあるならニートやってないってw
860こっち見んなw:2006/11/03(金) 00:40:05 ID:XUYbe/i70
ショボイ会社の癖に感じ悪い人事がいるような会社には入っちゃダメだ
小さくてもいいから感じ良さそうな会社に入れよ
金貯めて職場に慣れてそれから在職中に仕事探したっていいんだしな
861番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:40:08 ID:DZdc883c0
>>852
60年代には白昼夢であった社会・共産主義という夢さえ見れないのだから
今の時代はデモなんか起こりようがない
862平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:40:12 ID:h2MpNYFM0
>>854
ん?どういう事だ?
863俺の力そっと教えます:2006/11/03(金) 00:40:26 ID:p3vjIJ7QO
就職しようとしてりゃニートじゃないだろ
864番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:40:28 ID:fJ9vAqI50
SOS団がどうしたって?
865鳩山:2006/11/03(金) 00:40:34 ID:a8KY6F9B0
>>855
いや2ちゃんは高額所得者と高学歴が大半占めるんです。
脳内という限定はつきますが。
866名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/03(金) 00:41:40 ID:erRQ13FR0
でも前、自転車でどっかのばあちゃんをひいて逃げてきたんだよね汗
あの時は超焦った!!!ばあちゃんごめん!!!
安全運転で優雅にお散歩してきます。
次はipodが当たりますように☆★

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=256661565&owner_id=6711615
867番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:42:49 ID:xQpeX/fl0
中堅リーマンのくせに1000万稼ごうとすると、ほとんど家には帰れない
そこまで軌道に乗れば、アパート借りる必要もないからいいと思うけどな
868番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:42:56 ID:2Rm+ZXw/0
普通、就職は就職してから考えるよな
869ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/03(金) 00:44:15 ID:q6U9Lr/70
>>862

スマン。
分かりにくい書き方で。言いたい事は>>863が言ったとおり
まだ、面接に行こうとか現状に危機感を覚えて、抜け出す為に何らかの事を自発的にする奴は救いがいがあるよ
870番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:44:26 ID:imuz4gMG0
>>865
まあそう思ってたらいいよwww
871徳川家の末裔:2006/11/03(金) 00:45:33 ID:DVnd7eCx0
( ;∀;) 体中が痛くなるなぁー
872イクイクワイマール憲法:2006/11/03(金) 00:45:50 ID:P852sbSt0
でもこれから新卒の就職状況が改善し続けたらこの世代の悲壮感は一層高まるな
20代後半から30代前半の世代だけどのような統計とっても異常値がいっぱいでくるようになるのかな・・・こえぇ
873おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/03(金) 00:45:56 ID:A1/u3yn70
こいつらただのグータラだろ。
フリーターやってても普通にアパートくらい借りられるよ。
ネットカフェがダメ人間にさせるんじゃなくて
ダメ人間がネトカフェにいくからな。
874番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:46:10 ID:UtC86hDb0
>>867
そもそも、一部上場企業で働いてる高学歴リーマンは2ch自体をほとんどしないしする時間もない

貧しさと、2chをやる時間は比例してんだよ。

まぁ、あんまり貧しくなるとできないがw
875↑はもっと評価されてもいい:2006/11/03(金) 00:46:29 ID:REoaGqzI0
その満喫で住み込みのバイトすればいいんだ。
876ハナミズ誉め太郎:2006/11/03(金) 00:46:41 ID:rj81xoEl0
ネカフェの入会で身分証明いらないの?
877来年こそ本気出す:2006/11/03(金) 00:46:48 ID:myvWfLyh0
>>872やり直せるだろ常識的に考えて
878こんな時間から名無しです:2006/11/03(金) 00:47:13 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
879番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:47:27 ID:DZdc883c0
>>875
頭いいな
880平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:47:29 ID:h2MpNYFM0
一部上場企業に勤めてるけど、2ちゃん毎日やってる俺って一体・・・
そもそも一部上場なんてピンキリって何回(ry
881櫻澤:2006/11/03(金) 00:48:15 ID:1ZWo7Jq20
満喫経営すりゃいいじゃん
ニートなら暇だろうし漫画たくさん持ってるだろ
882番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:48:28 ID:UtC86hDb0
>>880
そうだなw
言い回し的にわかりやすいと思ってw
883こっち見んなw:2006/11/03(金) 00:48:39 ID:XUYbe/i70
一部上場って言い回しは超一流の会社じゃないって事を暗に言ってるんだよ
884番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:49:00 ID:xQpeX/fl0
>>874
一部上場で働く高学歴リーマンの全てが高収入というわけでもないし
一部上場で働く高学歴リーマンに2ch自体をする時間がない、わけではない
ということにはご留意されたいものだけどなwwwwwwwwwwwwwwww
885html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/03(金) 00:49:04 ID:N7ZQkZqY0
松居直美が昔インタビューで、結婚相手の条件が1000万以上と語ってるのを見た。
ものすごくイライラしたが、あの鼻になにか理由があるのだと自分を納得させて寝た。
886番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:49:11 ID:imuz4gMG0
>>874
本当にそうか?wwww
887さわやか3組:2006/11/03(金) 00:49:36 ID:jWZgIYj10
何度かネットカフェで寝泊りしたけどリクライニングのイスじゃ熟睡できなかった
最近は床になった所があるからそこで一度泊まってみようかな
888番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:49:48 ID:DZdc883c0
>>881
どんだけ持ってんだよ
家賃も危ないはずなのにおかしいだろ、それは
889こんな時間から名無しです:2006/11/03(金) 00:50:25 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
890ちびねこ:2006/11/03(金) 00:51:01 ID:nkcba9n70
>>851
dd

>>872
その世代、いてもいなくても国にとっては問題ないと思う…
税金払わない人間は、いない方が良いと思っていると思う。
将来国のお荷物になる事は間違いないだろうし…
891仕事の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:51:22 ID:k0g/af/B0
>>877
やり直せるわけないだろ?
30歳の新入社員どうするよ?
扱いにくいに決まってるだろ!
だいたい普通の企業なら30歳なら新卒でもそれなりの給料払わないと行けないじゃん
職歴なしの30歳新入社員に30万払えるか?
892ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/03(金) 00:51:33 ID:IMkHX/FB0
みんなに相談がある。
30過ぎた友人が働かないのだ。
無職。家賃9万のアパートに住んでいる。そんな高い家賃の部屋に住んでいるのは見栄を張る為だ。
どうやって生活しているのかは知らないがプライドが高く、楽でかっこいい仕事しかする気がないらしい。
本人は将来に不安があるらしいが、その不安を拭うアクションを起こそうとしない。
世の中に不満を言ってるだけ。ミクシーで訳の分からない事を言ってるだけ。
ねたみばかり。
いったいナニを考えているのだろうか。理解出来ない。
たぶんこいつは刑務所行きか自殺だろうけど、なんか面白そうだから
仕事の辛さとかを伝えたり、自由をうらやむ発言を繰り返し、そいつの目が覚めないように
頑張ってる。
そいつをさらに廃人にするにはどうしたら良いかな?
教えてくれないか?
893容疑者:2006/11/03(金) 00:51:47 ID:9G7K6pos0
キャバ譲と待ち合わせにしか使った事ない
二時間ぐらい寝てると迎にきてくれていっしょにオレの家に行く
894日本始まったな:2006/11/03(金) 00:52:36 ID:dFEkQq/pO
一部上場っていつ全部上場するんだ
895番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:52:53 ID:UtC86hDb0
>>886
例外はあるだろうけどね
あんまり貧しくなるとPC&携帯ができない
そして、突き抜けて金が入る状態になると時間的余裕もできる

でも、リーマンではないな
896こっち見んなw:2006/11/03(金) 00:53:23 ID:XUYbe/i70
求人広告とかテレビの何かの特集なんかで人事やってる
小僧に毛が生えたくらいのコヤジが一丁前にキャリアだなんだと高説垂れてるの見ると
ぶち殺したくなるのは俺だけじゃないと思うな
仕事ある俺がこうなんだからニートはもっと怒れよ
897番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:54:12 ID:5FdB0IHQ0
>>1のリンク記事のほうも身につまされる
採用に「学歴低く偽る」 職員13人を免職処分 神戸市
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020083.html
898近所の婦警さん:2006/11/03(金) 00:54:26 ID:1HUl78Jt0
>>892
FF11を薦める
899番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:54:49 ID:jNHASm0c0
都会では 自殺する 若者が
900世界史未履修:2006/11/03(金) 00:54:58 ID:bGQGHotBO
>>892
おまえ最悪だな。
底辺バイトでもさせればいいと思うよ
901天才詐欺師:2006/11/03(金) 00:55:16 ID:Hx5XJKez0
金があれば暇がない
暇があれば金がない
902平成生まれでごめん:2006/11/03(金) 00:55:17 ID:h2MpNYFM0
年収800万(40代)くらいで週休2日  もちろんカレンダーの赤い日は休み
夏休み10日 冬休み10日 労働組合が会って、強くて・・・
ボーナスは3ヶ月×2で・・・

って会社に入る予定だったのに全然違うよ
903番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:55:18 ID:a25/tGZj0
>>892
そんな奴に構ってる暇があったら自分の人生を充実させたら?
904番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:55:25 ID:v1sBPj4I0
>>892
IDに結果がでてるじゃないか
905パスワードが間違っています:2006/11/03(金) 00:55:31 ID:3q9wRR+C0
1500円×30=45000円か
やっすい家なら借りられそうだが…
906俺、俺だよ。俺:2006/11/03(金) 00:55:59 ID:/M+0iVIy0
>>896
それに対してニートが怒ってるほうが反感買うってw
907天才詐欺師:2006/11/03(金) 00:56:12 ID:toJ7RKxX0
これから20代後半から30代前半の調査はすごいことになりそうだなw
自殺者が突出するとか何らかの影響は出ること必死だなwww
908ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/03(金) 00:57:01 ID:IMkHX/FB0
>>898
FF11廃人は居ます。
仕事こそしてますが、仕事以外は人と会う事は無く家でFF11「だけ」
なぜかいつも前髪が湿ってます。

今追い込んでるやつはゲームやらないんですよね〜
909こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/03(金) 00:57:32 ID:Lh/33XhN0
第二の宅間は必ず現れると思うよ。時間の問題だろ
910どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/03(金) 00:57:44 ID:HNHCGdCN0
vipの名を語り募金詐欺しようとしてるクソコテがいるぞ

※概要
2006年初夏、vipで【アフリカに2ちゃんねる小学校作ろうぜ】というスレが立つ

ノリのいいvipper達があれこれ話しあっている中、
「NPO法人作ろう 専念するんだから給料もらわないとな」と言う利権目当て丸出しのクソコテが登場
当然、みんなしらけてスレ過疎化

その後、計画も金の使途も決まっていない状態で、自分の名義で口座を開き、アフィサイト開設
                       ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・
クソコテは語る
「この計画に専念するために仕事を辞めました 私は本気です」
(辞めたのはただの派遣 しかも実家寄生してるからダメージなし)
仕事を辞めて数ヶ月、それで何をしたかといえば、ただアフィサイト作っただけw

経験者のアドバイスも中2病丸出しの意見で対抗
具体的な計画もないくせに独断で進め、数少ない支援者も 全 員 脱 退 
それでも「vipの総意」と言ってきかない 真性のクソ厨房
それが アフリカのグラナダ神 ◆AFRICASw3Q

現在はボランティア板で電波発信中
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1159208922/

※募金詐欺被害者数を最小限に食い止めるためにこのコピペを貼ってください
 よろしくお願いします
911番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:57:50 ID:C4SaiAuB0
だって働き口紹介したって、すぐ辞めちゃうんだもん。
どうしろって言うのよ?
912こんな時間から名無しです:2006/11/03(金) 00:58:04 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
913番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:58:31 ID:UtC86hDb0

ねぇ、本当に>>891の書き込み見て30歳はやり直せないよなぁ〜って思う奴っているの?

宗教じゃないんだからw

そんな他人の言葉に振り回されてたら社会で困るぜw
914番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:58:56 ID:RGqhd6nz0
テレビでホームレスにも格差社会がって特集見たわ。
30才くらいでホームレスやってるやつは、日雇いで7000円くらい稼いでるから
ホームレス界ではビルゲイツのような眼差しで見られてた。
それが刺激的でやめられないとか。
915ひよこ名無しさん:2006/11/03(金) 00:59:10 ID:ur6RP5lBO
今仕事終わった。
この時間でも電車あるんだな。
満喫送りにならなくてよかったぜ。
916番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 00:59:38 ID:z0Opg03H0
>>914
そういう対人恐怖症を持ってるやつはどこにでもいるんだなぁw
人と比べないと人間関係保てないやつ
917どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/03(金) 01:00:08 ID:9G7K6pos0
ネットカフェやればいいんじゃないか
918吹いたww:2006/11/03(金) 01:00:09 ID:uguOS2rE0
>>905
トッパライだからまとまった金ができないということじゃね?
いくら月45000でも敷金礼金やらで一度に10万は必要だろう。
919892:2006/11/03(金) 01:00:27 ID:IMkHX/FB0
>>903
ごもっともですね。
そんなゴミカスもう相手にしないで自分に時間と情熱を使う事にしようかとおもいます。
ありがとう。
920垢取り職人:2006/11/03(金) 01:00:29 ID:t8lj8z0o0
日暮らし板とか見ればゴロゴロ居るよ
921きゅうり神だす:2006/11/03(金) 01:00:45 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
922カメラ小僧:2006/11/03(金) 01:01:13 ID:g4XK0Zml0
今までだったら30歳でも一度は就職して職歴があるもんだが
今は全く職歴がないでしょ?これは救済策がないと無理のような気がするが
企業にとっても職歴梨の中高年を雇うことはかなりのリスクを背負う必要があるわけでさ
923ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/11/03(金) 01:01:13 ID:yD8Ibgid0 BE:223545784-2BP(276)
>風邪をひきやすくなり、背骨が曲がり、痔(じ)にも悩む。

お年寄りじゃん・・・
なんかかわいそう・・・
924三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/03(金) 01:01:27 ID:EC1iz1Fq0
>>913
いちいち一行あけてんじゃねーぞパラノイアが
925野中:2006/11/03(金) 01:02:14 ID:cmaqxfP/0
>>892
そいつもそいつだがお前もお前だなぁ
926韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/03(金) 01:02:13 ID:sHQDR/uh0
>>915
乙、体壊さないようにな
927きゅうり神だす:2006/11/03(金) 01:02:21 ID:4f5Bubsq0

■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
928 ◆l8A/No6666 :2006/11/03(金) 01:02:25 ID:2vj/qiSk0 BE:46728454-2BP(4351)
>男性は、大学卒業後、独り暮らし。本屋や弁当屋など5年で約10カ所のバイトを
転々、 昨秋、うつ病で仕事を辞めたのを契機に、家賃を3カ月滞納して家を失った。

大卒で30歳だろう?
大手は無理としても辛抱すればどんなところでも就職あるだろうに。
929蘇我入鹿:2006/11/03(金) 01:02:30 ID:OcRib/+q0
しかしうつ病になったんなら精神障害者申請すれば生活保障も
受けれるんじゃね?申請してないんだろうか?
930番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:03:05 ID:DZdc883c0
>>918
敷金・礼金の他に、引越代や不動産の手数料、家賃の前払いがあるから
その程度の家賃でも少なくとも20数万はかかる
931優しい人が好きです:2006/11/03(金) 01:03:15 ID:JDOlmRee0
>>892
もしかして 俺のこと言った??
932きゅうり神だす:2006/11/03(金) 01:03:40 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
933裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/03(金) 01:04:50 ID:0IX8wR2A0
普通に住めるよな。
ホテルよりずっと安いし退屈しないし最近じゃ岩盤欲?までできる、サイコー!

行ったことないけど。
934阿弖流爲:2006/11/03(金) 01:05:05 ID:1ZWo7Jq20
お前ら痔の辛さを知らんのだ
>>1の記事に書く意義は充分にある
935宣戦布告とみなす:2006/11/03(金) 01:05:57 ID:XUYbe/i70
>>929
そんなに甘くないんじゃね?
ごね得通せるほど要領よかったら
ブラック企業でもなんでもうまいこと生きていけるよ
936優しい人が好きです:2006/11/03(金) 01:06:03 ID:JDOlmRee0
>>929
うつ病だと無理.. 漏れ経験者
937名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 01:06:07 ID:w9D4Q5dWO
みな自分自身が努力してきたか顧みることくらいしか出来ないよな
貧しい暮らしも政策のせい、社会のせいなんて思わないし
実際それが一因だったと気付いても
普通は自分の怠惰が根本の原因って考えるのが普通じゃなかろか
怒りってどう表現するんだかも分からない
日本の底もまだ世界から見れば高いのか
938きゅうり神だす:2006/11/03(金) 01:06:11 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
939〒□□□-□□□□:2006/11/03(金) 01:06:33 ID:afEF5PyN0
>>913
だな。ネットも含むメディアに洗脳されすぎなんだよ。
少し考えて、まじめに働けばまっとうに生きる道はどこにでもあるよ
>>1のニュースはまず根本からおかしい
現在漫画喫茶で生活云々のその人は、その生活を望んでやってる節がある
救済するような対象ではない。それをさも政策の歪みにするのはどうかと。
940番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:07:13 ID:a25/tGZj0
3Kだから働きたくないは無しで
介護職は人手不足だから採用されんじゃない?
フィリピンから人を呼ぶほどだから
941容疑者:2006/11/03(金) 01:08:11 ID:gkRtnCgy0
そもそも住所ないのにバイトか知らんが雇うほうもどうかしてる
日雇いは住所も何にも書かないのか?
名前すら知らない人間に仕事さすのか?信じられん。
942阿弖流爲:2006/11/03(金) 01:08:13 ID:1ZWo7Jq20
介護職って異様に給料安いぞ
はっきり言ってコンビニバイトのがマシ
943会社役員@静岡県:2006/11/03(金) 01:08:24 ID:HE2pNSBO0
>>939
2ちゃん上で何言ってんの。
944帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE :2006/11/03(金) 01:08:40 ID:o6ldEJAx0
ネカフェってこういう乞食とかおまいらが使っててキモイから行くきしない。
945斉藤:2006/11/03(金) 01:08:47 ID:4FOQm4bd0
これって段ボールハウスかネカフェかの違いだけで
ただの浮浪者じゃん
946住所不定無職:2006/11/03(金) 01:09:21 ID:lpcCaksf0
>>905
ネットカフェって朝飯とかもタダで食えるんじゃねーの?
シャワー浴びて寝れて朝飯食えれば1500円でも高くはないな
947三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/03(金) 01:09:16 ID:EC1iz1Fq0
>>939
そのさ、自分の信念にとって都合のよい理屈やらレスやらだけ見て
モノ語ったり、さも考えた気になって満足するのもうやめたら?
なんでお前が落ちないっていう頑張りのために、落ちてる人わざわざ貶めるんだよ。
自分でもうすうす気づいてるんだろ?
948きゅうり神だす:2006/11/03(金) 01:09:50 ID:4f5Bubsq0
私は海外在住30半ば無職で暇な時派遣社員をたまにするゲイです。

失業保険が一生貰える国で今後自分が何をしたらいいのか悩んでます。

一生懸命稼いでも欲しい物も今これといってないんですよね。

普段は無料で学校に通わせてもらったり友達とバーベキューしたりです

医療費も無料なので最近は無料で指圧やカウンセリングを受けてます

老後の年金は働かなくても満額貰えるので心配してませんが

貯蓄が多すぎると逆に貰える年金の額が下がってしまうのが悩みです。
949こっち見んなw:2006/11/03(金) 01:09:52 ID:HPWu7hl30
ネットカフェでオナニーする人に注意する
950見かけねー顔だな:2006/11/03(金) 01:09:59 ID:dFEkQq/pO
やっと仕事終わった
明日一月ぶりの休みだし漫喫行くか
951 ◆l8A/No6666 :2006/11/03(金) 01:10:01 ID:2vj/qiSk0 BE:28037243-2BP(4351)
西成の日雇いと変わらないわけですよ。
952番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:10:07 ID:DZdc883c0
>>940
基本的に要資格もしくは相応の専門教育が必要とされる職なんですが・・・
ちなみにフィリピンからの受け入れ計画も教育がセットになっている
953番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:10:18 ID:UtC86hDb0
じゃ明日あるし、そろそろ寝るわ
>>1もニートも現実的に計画的にがんばって
きっと理論的に面接受けて失敗したらそれが役に立つよ
客先に行って交渉失敗したときに会社に戻って何故失敗したかを言うときにw
954892:2006/11/03(金) 01:10:19 ID:IMkHX/FB0
>>931
君は誰ですか?
955もう我慢できないです:2006/11/03(金) 01:10:52 ID:yJBEwkob0
介護職やればいいじゃん。17万ぐらいは稼げるらしいけど給料は上がらないよ?
それで結婚して子供作ってできるの?
956番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:10:53 ID:a25/tGZj0
>>942
コンビニバイトの方がマシとか言える状況なら大丈夫だと思う
957現地在住者:2006/11/03(金) 01:12:49 ID:rXkV/WynO
>>892
「結婚しました」もしくは子供の写真が入った年賀状
958天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/03(金) 01:14:25 ID:DW3R7zP50
介護は財源が限られてるから人件費を上げることは不可能。国庫負担金でも出すかwww
959番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:15:09 ID:w7lQjtR80
>>892自身がかなり底辺だから、その友人の存在でかなり精神的に救われてるんだろうなw
960きゅうり神だす:2006/11/03(金) 01:16:50 ID:r9p2QKUH0
>>1
痔は違うだろ!
961議長@北朝鮮:2006/11/03(金) 01:17:12 ID:OdM2wzTE0
ブラックでもいいから職歴作らないとだめだと思って
糞みたいな条件のとこに面接いってきたけど
おっさんが煙草吸いながら「テキパキ動けるの?」とか
「兄弟はいるの?」とか「煙草吸うの?」とか
あからさまになめた態度で5分で面接終わった。
もうなんかニートでいい気がしてくる\(^o^)/
962いくじ名無しさん:2006/11/03(金) 01:17:57 ID:2/MbrCq40
こまめに不動産屋回れば4畳半で2ー2.5万流し付きトイレ共同の部屋なんて
23区内でも結構あるぞ。なんでこんな無駄金使うんだろ
中国人とかいっぱい住んでて楽しいし
チワワで借りたって入居に1ヶ月で返せる位しかかからないのに
963金日成:2006/11/03(金) 01:18:00 ID:bGQGHotBO
>>946
食えないぞ。
食える所も確かにあるが多分料金は通常の倍になる
964生きる希望が……orz:2006/11/03(金) 01:18:18 ID:D/fe/r1T0
派遣とかなら分かるがニートならブラックでいいんじゃないか
その考えは明らかにおかしいよ。とりあえず働こうよ
965〒□□□-□□□□:2006/11/03(金) 01:18:52 ID:afEF5PyN0
>>943
おまえはそのまま2ちゃんだけで生きていけばいいじゃない、ね?
>>947
俺のレスをオナニーと言うのは自由だが
俺にはお前のレスもオナニーにしか見えないよ
まんま返すから読み返してみろ
966892:2006/11/03(金) 01:18:53 ID:IMkHX/FB0
>>959
もっと上を見て生きて行くよ!
967番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:19:15 ID:RGqhd6nz0
>>941
モノだからね〜。辞めてもいくらでも変わりいるし。
968ZIPでくれ:2006/11/03(金) 01:19:33 ID:0P2KMWSg0
>>962
保証人

親に頼めない(頼みづらい)、不仲、etc.....
保証人会社に申し込むまとまった金も作れない
969三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/03(金) 01:19:54 ID:EC1iz1Fq0
>>964
ブラックなめてるだろ。
あれは入らないほうがいい。
マトモな神経なら、平気で違法業務するようなところで働けない。
970Σ ◆projectlUY :2006/11/03(金) 01:20:26 ID:beqZiYU10
昔news7でネットカフェに住む女をおちしてたね
971以上、現場からお伝えしました。:2006/11/03(金) 01:21:09 ID:ur6RP5lBO
一年仕事して翌年はニート。
またその翌年に働く。
ってのを繰り返せれば最高なんだけどなー。
972滝川クリステル:2006/11/03(金) 01:21:35 ID:MK0OPTQK0
おまえらはPCと2chさえあれば生きていけるニート
973秋葉系アイドル:2006/11/03(金) 01:22:01 ID:bGQGHotBO
ニート問題とワーキングプア問題って関係あるの?
974番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:22:20 ID:b88bbntf0
まだ20代なのに墜ちすぎ
本格的に格差社会になってきたな
975番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:23:05 ID:DZdc883c0
>>941
履歴書は飾り
呼ばれる名前は「そこのお前」
給料は現金手渡し

これがデフォ
976ここまで集計:2006/11/03(金) 01:23:16 ID:9TnBi/LK0
>>974
昔から居るよこんなの。
977三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/03(金) 01:24:17 ID:EC1iz1Fq0
>>965
自分のプライドのために弱者を貶めるような卑しいことは、
2chだろうがどこだろうがしたことないな。
鸚鵡返ししたい気持ちはわかるが、まず正面から受け止めろよ。
で、素直に反省しろ。
978田舎ではよくある事:2006/11/03(金) 01:24:19 ID:aDIz6CkC0
>>892
なるほど。
自分より下の存在が欲しいわけだな。
実生活でお前より下をみつけるのは難しいからなぁ。
979阿弖流爲:2006/11/03(金) 01:24:25 ID:1ZWo7Jq20
つーか動いてないだけだろ
とりあえず考える前に面接行けよ
20社や30社も面接落ちて、それで凹んで満喫暮らしなら分かるが
980佐賀県知事:2006/11/03(金) 01:24:54 ID:S43WUsxY0
マジレスすると
俺も痔で悩んでる(´;ω;`)ウッ…!!
981ZIPでくれ:2006/11/03(金) 01:25:07 ID:0P2KMWSg0 BE:6543656-2BP(3101)
次スレよろしく
982番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:27:27 ID:b88bbntf0
なんで ID:EC1iz1Fq0 は ID:afEF5PyN0 に噛み付いてるの?
983ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/03(金) 01:28:05 ID:b8sDPJR60
どうせクズなくせに職を選り好みしてんだろ?早く自殺しろよ
ホントに死ぬかもしれねー瀬戸際に立ったら生きるために働こうと思うのが本能だし、そん時は何でも働けるもんだよ
今のフリーターが中年になり、親も死んですねかじりできなくなったら公害のホームレスになんないですぐに土に返れよ!
984ちょっと興奮していますが、:2006/11/03(金) 01:28:51 ID:8xVdmOua0
俺なんてヴィッツで生活してるわ
985番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:29:56 ID:b88bbntf0
>>980
イボ痔?
986三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/03(金) 01:29:56 ID:EC1iz1Fq0
>>982
120秒制限が切れたときに、よくあるレスが目に付いて気になったから。
確かに単発IDで同じようなこと言ってる奴はたくさんいるから、
そいう意味ではそのうちの誰でもよかったが、ちょうどいい機会だと思って。
987ちびねこ:2006/11/03(金) 01:31:18 ID:nkcba9n70
>>983
正直、強いおまいが羨ましい…
988〒□□□-□□□□:2006/11/03(金) 01:31:44 ID:afEF5PyN0
>>977
お前に反省しろなんていわれる筋合いねーよアホか
お前が過剰に卑屈で被害妄想なんだろ
ネットのやり過ぎで頭膿んだのか
>>1の人を貶めるような発言を俺がどこでしたんだよ
おまえは働きたくない人にも色々種類があること知らないんだよ
社会人なんだろうな本当に
989番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:31:59 ID:b88bbntf0 BE:241113986-2BP(1330)
>>939に対する>>947が意味不明でワラタ
990今、凄いこと思いついた:2006/11/03(金) 01:32:28 ID:JpBWRsV00
>>979
キツキツで日払いの仕事せずに面接受けるほど
余裕はないんじゃなかろうか。
991番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:35:51 ID:xQpeX/fl0
病院に担ぎ込まれて
名前が新宿太郎さんとか渋谷次郎さんだと確かに悲しいけどな
992番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:38:27 ID:EC1iz1Fq0
>>988
卑屈に被害妄想ねぇ…
俺は別に今の自分の周りの環境には満足してるんだが、
どうして批判されたらすぐ相手の環境を取り出そうとするんだ?
その自分の心の卑しさにまず気づけよ。

>>989
そもそも、具体論をとりだすと真面目に働こうがないものはないんだよ。
どこまで落ちてモノ語ってるんだ、って話だ。
俺はさすがにホームレスはやったことないがニートまでならやったことあるぞ。
有名大卒だし、国家公務員一種資格も無い内定とはいえ持ってたが、
働こうとしてもマジでブラックしかない。やっと入ったら企業舎弟だった。
俺は自営になったが、誰もが取れる道じゃない。
レールはずれたらまともに生きるのなんてまず無理。
それくらい判ってるし、お前らも落ちる気がないなら
せめて想像して判れってこと。
993ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/03(金) 01:38:51 ID:b8sDPJR60
国民の三大義務
「勤労・納税・教育」
全てを守れていないやつはチョン以下。早く日本から出てけ、クズ!
994俺、俺だよ。俺:2006/11/03(金) 01:39:39 ID:y0yggNHW0
せん
995お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/03(金) 01:40:08 ID:Jla+6uA+0
いぇーい
996ブリーフ派:2006/11/03(金) 01:40:37 ID:1HUl78Jt0
じすれ作れ
997いくじ名無しさん:2006/11/03(金) 01:40:42 ID:2/MbrCq40
1000げt
998容疑者:2006/11/03(金) 01:40:51 ID:al9a/IDo0
100なら
999斉藤:2006/11/03(金) 01:40:57 ID:4FOQm4bd0
1000なら就職
1000番組の途中ですが名無しです:2006/11/03(金) 01:40:58 ID:mgH8ZDZG0
           _, へ_, へ、
         r‐´―‐、,.‐‐ 、 `‐┐
      /´ ̄|     \  \ └┐
      /            \  L.
     ,′  ヽ            \ ハ
     l      ト、     ト、 、     rj >!
     | ,!   ,|-\  丁ヽ下 ‐ |/l |ヽl
     |ハ    トゥr、\ | ヘユfア\仏! トイ|
      〈/ヽ N  ̄ , `    | |ノ |├ソ <よろしいんですか?
       Lレ1 ト、  ー   ,ィ1 /  Lレ′  雪が1000いただいてしまって…
         ヽ|ン> __,. ´_!レヘ/`′
    , -――‐-  、_j l    t_,  -―――‐- 、
   〈    , ‐ ア´ , ‐、    //\        /⌒i
    >' /   〃 />ァヘ   //   \     /   /
   く/   ,ィ〃//ノ  ハ /∧    \ ∧\ム
  /    // く`こヽfフアソ〃 ハ   , べ `′!  /
 ヽ  / f   `てフ    |  ヽ ヽ / /^j   | /
 〈\ f⌒i !    ld      !  ,ィ  し′/   トム
  \ムゝLヽ __,.癶、___レヘ/, へ __/   ,'/
    \ ,.= 、「 ̄  ̄ ―=7=、      ノ
     |   |       /    ,-、― ' ´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。