【MP3】  Winampに深刻な脆弱性  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文五右衛門 ◆bDBIBrQs3A

Winampに深刻な脆弱性

AOL傘下のメディア再生ソフト「Winamp」で脆弱性が報告された。仏FrSIRTの
アドバイザリーによれば、これを突かれるとシステムを完全に制御されて
しまう恐れがある。危険度は4段階中最も高い「Critical」としている。

脆弱性の1つはUltravoxプロトコルハンドラーが「ultravox-max-msg」ヘッダー
を処理する際のバッファオーバーフローが原因で、細工を施したプレイリスト
などを使って任意のコードを実行することが可能になる。
不正なLyrics3タグを処理する際のバッファオーバーフローの脆弱性では、悪質な
Webサイトを通じ、細工を施したプレイリストを使って任意のコマンドを実行
できてしまう。
影響を受けるのはバージョン2.666〜5.3。AOLでは問題に対処した5.31をリリース
して直ちにアップグレードするよう呼び掛けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000028-zdn_ep-sci
2おいどん:2006/10/27(金) 10:37:01 ID:u1iepRR10
いい加減にしろよゲイツさん
3既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 10:37:06 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
4やーらしか:2006/10/27(金) 10:37:10 ID:JqwbUtue0
なんかm4aファイル再生できなくなったんだけど
5Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 10:37:16 ID:YPaA0bw30
佐賀県
6佐賀県知事:2006/10/27(金) 10:37:32 ID:bM5DmOFKO
やっぱりか
7文五右衛門 ◆bDBIBrQs3A :2006/10/27(金) 10:39:43 ID:HcJehMF60 BE:1492823-BRZ(5776)
駄走です。
8名無しだと思ってる奴は素人:2006/10/27(金) 10:40:05 ID:sx5NE7+G0 BE:92999257-BRZ(4505)
またきじゃくせい
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:40:29 ID:ENaBv4tu0
>>7
氏ねカス
10どぶ:2006/10/27(金) 10:41:47 ID:MLtvrbd70
11黒髪の里:2006/10/27(金) 10:41:59 ID:SjLzmopl0
またきじゃくせいか
12番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:42:07 ID:KrcnCOaS0
5.3でかなり機能が追加されたらしいから入れてみたが、
すぐにupdate packが出たり散々だったからな。
まぁ、とりあえず小屋のパッチ出るまでは入れない。
13本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 10:42:10 ID:w911166R0
佐賀県
14カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 10:42:14 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
15警察と佐賀県:2006/10/27(金) 10:42:14 ID:eBznqYOz0
Winampa って何?
16温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 10:42:58 ID:rfPtkYzX0
>>7
死ねよ
17番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:43:17 ID:YZZVNXKs0
あい〜んすと〜るした
18あなまたくされ:2006/10/27(金) 10:44:33 ID:dsQbZJ2T0
もろじゃくせい
19唐津@佐賀:2006/10/27(金) 10:44:50 ID:Aj6Ankxv0
貧弱貧弱ゥゥゥゥッ!!
20どっこぶ:2006/10/27(金) 10:45:17 ID:IDKRVUyy0
ぜいじゃくせい?
21佐賀県の公共工事:2006/10/27(金) 10:45:22 ID:oVLtCu9r0 BE:17514937-BRZ(1543)
22本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 10:45:28 ID:w911166R0
佐賀県
23カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 10:45:34 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
24諫早湾干拓問題:2006/10/27(金) 10:46:26 ID:pnCgbGG40
2.80から久々にう゛ぇるpしてみるか
25番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:46:44 ID:JM/AA8Id0
Winampも糞重いっつか立ち上げるのに時間かかる
どうしてこう、再生プレイヤーはどれも重いんだ
26番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:46:49 ID:oTLis0550
クリティカルって凄いな
27あそぼーさが:2006/10/27(金) 10:47:40 ID:mfawb94E0
日本語化パッチ出るまで使わない
28談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 10:48:30 ID:DE+g4+Kb0
5.3だった。

関連付けとかめんどくさいしあんまつかわないし当分放置
29ひけしか:2006/10/27(金) 10:48:48 ID:etXylKQqO BE:212881272-BRZ(1112)
プラグイン再インスコするのめんどくせ
30にわれもん:2006/10/27(金) 10:49:29 ID:2ayTnYw/0
evil playerでおk
31番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:50:14 ID:vPiB+KcG0
今自分が使ってるバージョンがわからん
32番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:50:43 ID:B1V+LEb70
またもろよわせいか
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:50:52 ID:usv9M1UB0
またもろじゃくせいか
34番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:50:55 ID:Uz4gU2Gw0
winamp使ってる奴はマゾヒスト
35やーらしか:2006/10/27(金) 10:51:23 ID:FJ8HVhh10
dllぶっこ抜くときインストしたっきりだ
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:51:47 ID:d0mIMN4m0
かいしんのいちげき!
ウィンアンプに256のダメージ!
37警察と佐賀県:2006/10/27(金) 10:53:09 ID:EcchyTpw0
5.06だけど人の作ったプレイリストなんて使わんし
外に接続することもないから無問題
38佐賀県庁:2006/10/27(金) 10:57:35 ID:xKeM8Bmn0
> AOL傘下のメディア再生ソフト「Winamp」で

AOL系だったのかよ! 速攻でアンインストした。
使ってる奴は情報抜かれてもry
39よめくさん:2006/10/27(金) 10:59:26 ID:etXylKQqO BE:243292782-BRZ(1112)
関連付け変えりゃいいか
MPCとかにでも
40ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2006/10/27(金) 10:59:32 ID:Wx7piImA0
げげーん
41番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 11:00:46 ID:cwi40HTj0
今は標準でFLACに対応しているのか。
42番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 11:01:49 ID:bOyozI2X0
>>25
プレイヤーならlilithが軽いよ
管理ソフトではないけど
43番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 11:02:06 ID:u/TJj2YG0 BE:253346663-BRZ(3014)
また毎度おなじみのきじゃくせいスレか
44番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 11:02:13 ID:73iNTMYs0
>>38
お前winampの歴史を知らないようだな。
AOL傘下になってるが干渉されない勝手な立場で勝手やってるぞw
45カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 11:02:14 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
46そんな佐賀:2006/10/27(金) 11:02:34 ID:BfjB/Rtk0
inもoutも遮断
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 11:03:25 ID:CBuC27TB0
>>38
俺なんてAOLに汚染されまくりだからいまさら銅でもいい
OPENRIDEやら
DESKTOP search
ぜんぜんつかえねえええええええ
48やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 11:04:16 ID:xKeM8Bmn0
>>44
AOLの息がかかった時点でもう信用出来ない。 それがAOL。
49相知温泉:2006/10/27(金) 11:26:05 ID:zrKYbZfp0
もろよわもろよわ
50番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 12:53:19 ID:Skhv/CXp0
Ultravox-New-Europiansの脆弱性
51番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 13:00:18 ID:V25BopyM0
お前らどんなスキン使ってんの?
52Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/27(金) 13:00:23 ID:i/YisJI+0
佐賀県
53YUM softbank220003032225.bbtec.net:2006/10/27(金) 13:00:24 ID:vBY4tqT20
佐賀県
54既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 13:00:26 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
55おいどん:2006/10/27(金) 13:01:39 ID:gIyLa4gj0
foobarが軽くていいよ
管理もしやすいし
56やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 13:02:35 ID:tIO6+xvR0
毎度のことだな
57とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 13:02:41 ID:UHAUL0b20
佐賀県
58梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 13:02:43 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
59へそがえるビッキー:2006/10/27(金) 13:03:17 ID:KXYVxBJ30
落ちまくるからいれてないや
60いんのくそ:2006/10/27(金) 13:29:45 ID:pDD9cs9u0
winampって10年前から全く進化してないような気がするんだが俺の思い違いか?
61佐賀県体育協会:2006/10/27(金) 13:36:09 ID:n9g2evSi0
> 脆弱性の1つはUltravoxプロトコルハンドラーが
Ultravoxなんて名前を使ったからに違いない。ジョンフォックスとかミッジユーロの呪いのしわざじゃー
62まったく佐賀県:2006/10/27(金) 13:37:14 ID:oIzNR8a50
僕はfoobar2000ちゃん!
63相知温泉:2006/10/27(金) 13:38:01 ID:tkrrf6Jn0
WMP使ってて良かった。Microsoft様様だな。

Winampとか使って、中途半端にPC通きどってる奴は氏ねばいい
64佐賀牛と佐賀県:2006/10/27(金) 13:38:57 ID:nPbgliBM0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  もうWinampなんて誰も使ってないだろ…
  |     ` ⌒´ノ         常識的に考えて… 
.  |         }  
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
65唐津@佐賀:2006/10/27(金) 13:40:11 ID:9bFUwnAQ0
Winamp使ってますが遅れてますかそうですか・・。
スキンはクラシックタイプこれ最強。
66番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 13:53:43 ID:ikRdB37M0
ねとらじジャンキーは俄然ウインアンプ!
67パオーン:2006/10/27(金) 13:58:58 ID:5pJ8VgsE0
>>66
が‐ぜん【俄然】
にわかなさま。だしぬけなさま。急に。突然。近世紀聞「―相整ひがたきは必定の理」。「―勇気が出た」
68佐賀城本丸歴史館:2006/10/27(金) 13:59:59 ID:xdks9gyO0
断然と間違えたのか
69おこもじ:2006/10/27(金) 14:02:20 ID:ZwUyJm8Z0
foobarの宇宙人みたいなアイコンにちょっと食指動いた
70あいたー:2006/10/27(金) 14:02:24 ID:Ppu8/Rrm0
こないだバージョンアップしたらやたら重かったんで5.08dに戻した記憶がある
71Ikeda Takashi p298ca5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 14:02:31 ID:JBtTpWg30
佐賀県
72佐賀県知事とセクハラ:2006/10/27(金) 14:03:21 ID:33faFLuj0
そんなにアップグレードさせたいの?
73佐賀県民:2006/10/27(金) 14:05:21 ID:Sid2EOc00
Winamp、使ってるけど、昨日から音だけ聞こえなくなった。
74そいぎんた:2006/10/27(金) 14:06:23 ID:Fk6MSMtK0
>>73
テレビの音は聞こえるのか?
75番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:07:02 ID:ikRdB37M0
>>67-68
オッサンども乙!
76番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:07:31 ID:oMWsR1vn0
いろんなソフトを同時インストール薦めてくるのがハゲしくウザくなったな
77佐賀県大好き:2006/10/27(金) 14:08:17 ID:xKeM8Bmn0
5.31インスコするとAOL製のソフトも一緒にインストされるらしい。 さすがAOL。
78加藤 PPPf67.aichi-ip.dti.ne.jp:2006/10/27(金) 14:08:24 ID:1uWlxm+80
佐賀県
79番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:09:02 ID:gy3/cJjy0
       ミ≡=-、 ,r=≡彡 キリッ        ________
     /`ー=・-、 (r=・-'\        /
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <  ねとらじジャンキーは俄然ウインアンプ!
    |     彡リリミミヽ   |      \
     \           /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        =≡彡、 ,ミ≡=
 ミ ミ ミ  o゚ー=・-、 (r=・-゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    彡リリミミ    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwWWWw
| :::::::::::(⌒)    | | |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     ー'´   \  /  )  /
ヽ    /   ミ彡リリミミヽ´  ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
80番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:09:03 ID:CoCEZDyO0
81AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 14:09:06 ID:nixWFiK20
佐賀県
82番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:11:30 ID:ikRdB37M0
俄然もしらないのかよコイツら
ギャルサーじゃみんな使ってるぜ・・・
83Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 14:11:39 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
84Administrator FLA1Aag206.kgs.mesh.ad.jp:2006/10/27(金) 14:11:41 ID:6LS8dWgZ0
佐賀県
85番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:11:44 ID:otZWH5RE0
5.24以降今まで愛用してたスキンが8割死亡して泣いた
86うち:2006/10/27(金) 14:12:54 ID:6J7o+b340
(つд⊂)フー!

⊂(・∀・)つ バー!!
87汚職談合飲酒運転セクハラと佐賀県:2006/10/27(金) 14:19:59 ID:8hY03C9U0 BE:277928249-BRZ(2413)
さっき、nullsoftでやったWinamp5.1兄貴凄かったです!
ガチムチの旧ver兄貴が脆弱性連呼でセキュリティホールにぶちこまれ腰振ってました。
俺も細工を施したプレイリストくわえさせられてバッファオーバーフロー食らい無様に
任意のコマンドを実行さらしました。危険度Critical出されたときは一瞬引いたけど、
兄貴の「いやならアンインストしてもいいんだぜ!」の一言で覚悟決め、
生まれて初めて5.31にアップグレードしました。その後、日本語化してビンビンの最新版、
思いっきりしごかれ派手にWinamp兄貴の顔に飛ばしました。
スッゲー動作がもっさりしてて気持ちよかったです。また行くときカキコして下さい!
帰ってからクラシックタイプのスキン見て、また感じまくってます!
88番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:20:58 ID:CoCEZDyO0
ぎゃるさーって何?
89Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 14:21:08 ID:YzfVAenB0
佐賀県
90個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 14:24:58 ID:J7Gbbfmn0 BE:183627959-2BP(135)
>>74
あのコピペこわいよね。
91食中毒と佐賀県
【工作員】VistaはOSの移管を制限パート7【出没】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161787670/