RPGでは最強であるはずの”弓”が冷遇されるのはなぜか 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊万里トンテントン
■PS3のネットワークサービスが明らかに!

 今まで具体的なサービス内容が発表されてこなかったPS3のネット
ワークですが、本体の発売に合わせて開始される「PLAYSTATION
Network」のサービス内容が公開されました。入手した画像ごとに
見てみることにしましょう。

http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20061026A/index.htm


2Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:27:54 ID:YzfVAenB0
佐賀県
3玄界灘:2006/10/27(金) 01:28:04 ID:J0pIouSi0
クソでは滅茶苦茶強い
4佐賀県商工会連合会 :2006/10/27(金) 01:29:09 ID:XwuYycbd0
弓だけじゃ武器になんないから
5番組の途中ですが台無しです:2006/10/27(金) 01:29:12 ID:ND7a0j920
ださいし
6VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/27(金) 01:29:13 ID:FlIKqSF30 BE:63390773-PLT(11193)
|゚Д゚)リメイクドラクエ4では序盤でそこそこ使える武器程度だったな
   FF5は弓よりも狩人の覚えるアビリティの方が使えるし
7up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/27(金) 01:29:16 ID:ocgNrLVt0
佐賀県
8Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 01:29:17 ID:Kigupmo80
佐賀県
9佐賀銀行:2006/10/27(金) 01:29:26 ID:BSoT/Oq40
つ初代ロマサガ
10番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:29:37 ID:NapbLk+V0
狩人さん、またサイド外してますよ^^;;;
アシボルでも撃っててください^^;;;
11番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:29:42 ID:ITQoe1lz0
diablo2では弓アマゾンが光り輝いてた時期があったのだ

そのパッチは終わり苦難の日々に戻っているが
12使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 01:29:49 ID:PTkOW1Ta0
「うちのギルは弓雇ってないから」とか言われた
13りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:29:59 ID:iKpAlANX0
佐賀県
14うーどーしょー:2006/10/27(金) 01:30:12 ID:F1LKckHG0
夢想弓は強かった
15佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 01:30:45 ID:fFAzZeD00
ミンサガでも幻体→フェニクスアローは強いぞ
16贈収賄と佐賀県:2006/10/27(金) 01:30:47 ID:XDqmU1TT0
矢の補給とかどうすんだよ的なつっこみがはいるから
17↓実は佐賀県民です:2006/10/27(金) 01:30:49 ID:gVQ/62jj0
佐賀ウイルス頑張りすぎ
18どっこぶ:2006/10/27(金) 01:30:52 ID:UXFiSXFd0
ブーメラン派にとっちゃ不遇の人生だ。ドラクエ8でのメタルスラッシュのあの威力は戦慄を覚えた
19宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 01:30:54 ID:KhWCbGvY0 BE:53935722-BRZ(2144)
タクティクスオウガは弓女だけいれば十分
20佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/27(金) 01:31:14 ID:qOJZUGxi0
大人は最強とか嫌いなんだよ
21既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 01:31:18 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
22はなんす:2006/10/27(金) 01:31:23 ID:b74DyzVO0
いかんせん地味
23やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 01:31:32 ID:dX11AM7f0
初代ロマサガの弓はかなり強い
24番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:31:41 ID:CoCEZDyO0
聖剣LOMだと結構強くなかった?
25ほとくなか:2006/10/27(金) 01:31:56 ID:x85bj31L0
三国志とかも弓はつえーよ
26小笠原道大 p2202-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:32:01 ID:JfXfUHoa0
佐賀県
27佐賀県と麻薬:2006/10/27(金) 01:32:26 ID:6/52DR6m0
ガノン倒すのに必要だろ
28佐賀といえば:2006/10/27(金) 01:32:40 ID:+bNS7pa/0
両手持ち
乱れ打ち

これ最強なり
29贈収賄と佐賀県:2006/10/27(金) 01:32:43 ID:9bDw7Xkj0
TOPのチェスターのとりゅうだけはガチ
302007青春・佐賀総体:2006/10/27(金) 01:33:03 ID:6EaRfYsnO
ゼルダでは弓はかなり強い
31やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 01:33:08 ID:c7iPOgce0
アップデートが進めば進むほど弱くなってく職だな
32番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:33:10 ID:lNVLeivv0
攻撃力が低いよね
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:33:32 ID:V2wP6mwO0
一部のレスに同意

アロセール
つらぬきの矢
ミリオンダラー
34番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:33:38 ID:+AiLvSXF0
ヲルト( ^ω^)
35姉・美紀 ZG003049.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 01:33:55 ID:4V6qF/9X0
佐賀県
36Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:33:55 ID:YPaA0bw30
佐賀県
37番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:33:56 ID:exIKYl/l0
戦う相手が人間じゃなくてモンスターだからだろ
38きんぱんか:2006/10/27(金) 01:34:00 ID:b/0AORlQ0
矢がなくなるのを補充しないといけないのがめんどくさいから
39とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:34:02 ID:UHAUL0b20
佐賀県
40佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 01:34:19 ID:dKgdfwvk0
ロードオブザリング見て、弓使いのイメージが変わった
41User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 01:34:23 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
42番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:34:25 ID:82WIP7Au0
エルフが斧持ってるのも見てみたいよな
43トム・ソーヤの森:2006/10/27(金) 01:34:25 ID:VWqPeK3x0
皆死ね矢
44番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:34:28 ID:HKOrP8Oz0
ちょんげーやれば?

弓はあっちの国技でアーチェリーとか力入れてるらしいから
チョンげーの弓強いぞw
45佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 01:34:58 ID:fFAzZeD00
心眼でたらめ矢
46あなまたくされ:2006/10/27(金) 01:35:07 ID:0Ni201Uw0
強いことは強いけど
優位さにかまけてキャラクターが育たないイメージ
47腐敗と汚職と佐賀県:2006/10/27(金) 01:35:15 ID:JFB7f1S00
さおとめ弓
48汚職と佐賀県:2006/10/27(金) 01:35:39 ID:/PUgje3w0
よいちの弓
49カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:35:46 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
50きんぱんか:2006/10/27(金) 01:35:48 ID:Srd0OryZ0
RPGだと敵と対峙したときは目の前にいるわけだろ
そんな状況の中で弓を引くんだから弱いわけじゃない
51諫早湾干拓問題:2006/10/27(金) 01:36:02 ID:sFDfabpMP BE:132426353-BRZ(5077)
リロードが遅い
52番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:36:07 ID:R3P8PGo00 BE:441032459-BRZ(3162)
UOのハイド弓使いにひどいめにあいました
53きんぱんか:2006/10/27(金) 01:36:18 ID:b/0AORlQ0
お嬢キャラだったクローディアが最強になっていく様は楽しかった
54桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:36:25 ID:uFv/LrBR0
佐賀県
55佐賀の郵便局:2006/10/27(金) 01:36:41 ID:BXl80JTZ0
隊列とか無いと特徴付けが難しいな。
56はなんす:2006/10/27(金) 01:36:46 ID:b74DyzVO0 BE:259532238-2BP(542)
そもそも剣が優遇されすぎ
57宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 01:36:58 ID:KhWCbGvY0 BE:337095555-BRZ(2144)
弓は女が使う武器
剣は男が使う武器

なぜかこういうイメージがある
58監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 01:37:13 ID:XFRNCfPn0
FEだと隣接されると攻撃できず。
59贈収賄と佐賀県:2006/10/27(金) 01:37:26 ID:XDqmU1TT0 BE:238844257-BRZ(1220)
混戦になった時味方に当たっちゃう可能性があるからダメ
60番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:37:32 ID:uIG8qWhQ0
ツーフ<狩さんクジャクの護符も持ってないんですか^^;;;;;;;
61プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 01:37:37 ID:hhYvkKlC0
ロマサガの弓は強い
極まったヴェルニーの弓はアイスソードを超える
62不正と佐賀県:2006/10/27(金) 01:37:44 ID:K7y6z96q0 BE:142301186-BRZ(1113)
アンクルスネア
63User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 01:37:44 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
64宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 01:37:59 ID:KhWCbGvY0 BE:647223168-BRZ(2144)
接近戦こそが戦いの華だからな
遠くからチクチクやるのは美しくない
65へそがえるビッキー:2006/10/27(金) 01:38:15 ID:zrk0fZk40
エンカウントで対面で戦闘してる時点で弓が強くなりようがないわな
66贈収賄と佐賀県:2006/10/27(金) 01:38:19 ID:5b3/WvLK0
>>44
すべてのスポーツは南チョンの国技だからなぁ
67番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:38:17 ID:LRa6M32B0
ミン佐賀では弓最強
68番組の途中ですが名無しです :2006/10/27(金) 01:38:33 ID:zCmdZnMj0
モンスターハンターじゃサポート系にしては結構強いよな
69擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/10/27(金) 01:38:39 ID:6HddLjJd0 BE:1681643-PLT(10002)
シレンでもまずまず使えたな
70佐賀県医師信用組合:2006/10/27(金) 01:38:40 ID:sk+q1IPB0
FFVやってるんだけど
みだれうち覚えるにはやっぱ狩人やるしかないの??
めんどくせえ
71梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 01:38:46 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
72佐賀相互銀行:2006/10/27(金) 01:38:56 ID:HunC9amS0
初代ロマサガの弓の強さは異常
73佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 01:38:58 ID:WHN7HMzb0
ローザとリディア強かっただろ
ブスブス竜撃ち抜いてたぞ
74私は佐賀県民:2006/10/27(金) 01:39:03 ID:wpXVrAAB0
最近やったスケベゲームでもアーチャーは強かったよ
75ごっかぶい:2006/10/27(金) 01:39:21 ID:2vvZ2d940
んな事言ったら剣より槍の方が圧倒的に強いはずだろって事になるし
76クララ:2006/10/27(金) 01:39:26 ID:PTpPYq6m0 BE:171877379-BRZ(3779)
鞭も相当に強い武器なのに冷遇されてるよな。
剣ってどっちかっつーと弱い部類の武器だよな。


落とし穴>>>>>弓>>>>槍>>>>鞭>>剣>斧


くらいか?
77佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 01:39:35 ID:CkHEAtgB0
イチイバル
78佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 01:39:39 ID:LtCAplOr0
弓キャラって隣接されると攻撃できないとかで不便じゃん
79佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 01:39:49 ID:YI83trxw0
パルティア強かったじゃん
80番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:39:52 ID:gt7I60hw0
槍こそ不遇だろ。弓を打った後に槍で突撃が
一番無難だろ。
81監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 01:40:11 ID:XFRNCfPn0
DQ5では店売りのビッグボウガンが伝説の剣と同じ攻撃力。
まあその天空の剣自体がそんなに強くないような気もしたけど。
82おまえが言うな:2006/10/27(金) 01:40:33 ID:YB1VljXE0
FF4では結構使えた
83Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:40:35 ID:YPaA0bw30
佐賀県
84姉・美紀 ZG003049.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 01:40:37 ID:4V6qF/9X0
佐賀県
85佐賀県と職員と監視:2006/10/27(金) 01:40:37 ID:IjklOTaW0
タクティクスオウガやFFTは敵ばっかり城壁の上とか弓の強い所にいてズルいんだぜ
86本多光明 softbank220007034203.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:40:39 ID:w911166R0
佐賀県
87とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:40:43 ID:UHAUL0b20
佐賀県
88佐賀牛と佐賀県:2006/10/27(金) 01:40:50 ID:tkrrf6Jn0
みなしね矢
89千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 01:40:56 ID:sU3ncgpR0
「せつなさみだれうち」が「刹那五月雨撃ち」だと知ったときの衝撃
90宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 01:40:57 ID:KhWCbGvY0 BE:215741928-BRZ(2144)
弱い武器を使うほどかっこいいから不思議だ
逆に強い武器は汚くて卑怯だと思われる
91User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 01:41:03 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
92Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:41:09 ID:YzfVAenB0
佐賀県
93談合のない佐賀県:2006/10/27(金) 01:41:21 ID:LNC8Cm290
飛んでる虫みたいな敵でも見事に命中させる狩人ってありえないだろ
94佐賀の郵便局:2006/10/27(金) 01:41:32 ID:BXl80JTZ0
あとメイスとかも冷遇されてるよな
95佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 01:41:33 ID:fFAzZeD00
サガフロ2のマスコンではお世話になりました
96塩田川:2006/10/27(金) 01:41:49 ID:OpHSPRDK0
日本の弓は左側にしか射れないから。
97三潴県:2006/10/27(金) 01:41:55 ID:883/eI5U0
タクティクスオウガの弓が強すぎるけどあれが普通なんだろうな
98梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 01:42:06 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
99番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:42:08 ID:ITQoe1lz0
>>83-87
なんだこの佐賀攻撃はw
100おまえが言うな:2006/10/27(金) 01:42:15 ID:YB1VljXE0
佐賀密度高すぎこのスレ
101無双 ◆musouvu6yE :2006/10/27(金) 01:42:38 ID:whEJd677O BE:5594292-2BP(123)
カット三段みねでたらめ矢
102こいどん:2006/10/27(金) 01:42:43 ID:bFXOp0Ax0
>>29
同意。
特にSFC版、最強武器手に入れてからのチェスターは ネ兄。
モーリタニア炭坑最下層まで行く際は必須。
103ひけしか:2006/10/27(金) 01:42:44 ID:d32bMk/u0
2時間がんばった面で増援部隊にゴードン頃されたときは失禁しそうになった。
104いひゅーか:2006/10/27(金) 01:42:46 ID:A1s401nA0
集団で使った時が一番怖いんじゃないの?
105きゅらぎ温泉:2006/10/27(金) 01:42:56 ID:7VufQfWF0
弓のどこが最強なんだ?
すごいのはもののけ姫のアシタカぐらいじゃね?
106佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 01:42:58 ID:WHN7HMzb0
あと、レニーとかレニーとかレニーな
107横領ってなに佐賀県:2006/10/27(金) 01:42:59 ID:HAimMbCl0
SFC版のテイルズオブファンタジアは主人公の親友が弓キャラ。
必殺技が無い代わりにインチキ性能の武器が手に入るので結果的に最強
108佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 01:43:00 ID:LtCAplOr0
普通歩兵って槍と剣の両方持ってるぜ。槍だけってありえねーって。
枝を折られる度にいちいち戦線離脱としてらんないっつーの。
109いんのくそ:2006/10/27(金) 01:43:14 ID:Y1zaSGaA0
漫画の中での強さ

銃<<<ナイフ<<<<素手

よくある糞セリフの例
「銃は効かないか!ならばナイフで!」
110z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:43:26 ID:5C5AiL950
佐賀県
111個人情報身と佐賀県:2006/10/27(金) 01:43:27 ID:/Uw5018FO
名弓雲破り
112User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 01:43:27 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
113監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 01:43:40 ID:XFRNCfPn0
仲間になった章で、弓に打ち落とされるドラゴンマスター。
114巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 01:43:44 ID:fRT3iwQS0
RPGの元になってる中世西洋風の世界では
プレートアーマーとかフルアーマーみたいに
アーマーが発達してるから、どうしてもブロードソード
グレートソードみたいな叩ききる剣がメインになる
115電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/27(金) 01:43:43 ID:T35KzmJ70 BE:374276148-2BP(555)
FEで隣接すると攻撃できないのはおかしい〜ん
116まほろたん:2006/10/27(金) 01:43:57 ID:NxUHNCTf0
ジェットリーのヒーローとかいう映画の弓の雨はワロタ
117とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:44:02 ID:UHAUL0b20
佐賀県
118番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:44:03 ID:AdmuwHyM0
チェスターはベルセルクアロー装備でメチャ強くなるよな
119三潴県:2006/10/27(金) 01:44:06 ID:883/eI5U0
サガフロ2のラベールも強いよ^^
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:44:05 ID:B2K3h3V+0
弩・・・
121裏金と佐賀県:2006/10/27(金) 01:44:55 ID:69jfQ3hI0
戦争ならたしかに最強だ
でもエンカウントは突然なのよね
122佐賀はやっぱり:2006/10/27(金) 01:44:59 ID:2e3TVVSb0
矢とか本数気にしながら撃つの嫌だろ
123きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/10/27(金) 01:45:31 ID:z0w6iuV90 BE:277546368-BRZ(2016)
聖剣2だとボス戦で大活躍だよ
124あそぼーさが:2006/10/27(金) 01:45:53 ID:FebqVar10
弓メインのゲーム出しても売れないから
弓は人気無い
125既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 01:46:06 ID:xLoJ5uZf0
首の分際で飛攻ブーストしまくってんじゃねぇよwwwwスカスカなんじゃヴォケガ
126塩田川:2006/10/27(金) 01:46:18 ID:OpHSPRDK0
実はドラゴンスレイヤーは弓なんだぜ。
127番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:46:28 ID:w3QpVYMq0
でんでけででけでっでんでけででーん
でけででんでんでんでん
でーでーででで
128佐賀県議会と佐賀県民:2006/10/27(金) 01:46:43 ID:bG1daD/i0
大規模な合戦なら弓は大活躍するだろ
129プルサーマルと佐賀県:2006/10/27(金) 01:46:52 ID:wwRJZWYd0 BE:322308937-2BP(250)
弓なんざよえー
百姓でも扱える弩が最強
130プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 01:47:07 ID:hhYvkKlC0
ドラゴンバスター2の事も思いだしてやってください
131裏金と佐賀県:2006/10/27(金) 01:47:13 ID:69jfQ3hI0
チョンゲーは弓強いよな
アーチェリー金メダルよくとってるから?
132番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:47:14 ID:ITQoe1lz0
勇者思考の人は剣を持ちたがる
133うれしのあったかまつり:2006/10/27(金) 01:47:18 ID:x3ABHXJT0 BE:10383438-2BP(606)
呂布が奉天画戟振り回すだけで矢なんて払い除けられる
つまりある程度強くなると遠距離攻撃は効かない
134姉・美紀 ZG003049.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 01:47:20 ID:4V6qF/9X0
佐賀県
135佐賀県のセクハラアナ:2006/10/27(金) 01:47:21 ID:y+bH23qo0
アロセールだーにゃ?
136とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 01:47:23 ID:UHAUL0b20
佐賀県
137番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:47:38 ID:3VZw+0pl0
リアルで強いのは弓か槍だろ
138乾パンマン:2006/10/27(金) 01:47:41 ID:A87z9jxn0
ここまでスリングの話題が出ないのは何故なんだぜ?
139千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 01:47:42 ID:sU3ncgpR0
セガサターンの「魔法騎士レイアース」は神ゲーだった
弓使いは風ちゃん
140User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 01:47:44 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
141佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 01:48:28 ID:LtCAplOr0
一番の原因はマジシャン程に範囲攻撃できないから
142どがん:2006/10/27(金) 01:49:26 ID:ts3jyutM0
最近はエルフを見かけないから
143巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 01:49:43 ID:fRT3iwQS0
日本の戦国時代の合戦での主力武器は刀じゃなくて槍だったんだよな
144佐賀県の警察署長:2006/10/27(金) 01:50:08 ID:twxBLdO40
初期のUOだと弓は最強最悪だったズラ。距離とられて弓乱射されると
手も足も出ない。PKはみんな弓スキル持ってたな。
145緊急事態情報連絡室と佐賀県と宴会:2006/10/27(金) 01:50:16 ID:KGEtYGar0
敵と接近する前に弓矢で敵を減らしてるから少数のパーティで戦えてるんじゃん、説明書読めよ
146佐賀県公安委員会:2006/10/27(金) 01:50:17 ID:KJ927h1/O
で、RPG史上最強の弓って?
147佐賀県大好き:2006/10/27(金) 01:50:18 ID:JrVZ9k6N0
銃が無い時代や設定だとすれば、魔法を抜きにして、
弓は貫通力という意味での威力は最強だよな
西洋の剣って、鎧を着た敵を真っ二つに切り裂く武器じゃないでしょ
叩くんでしょ?
手で振り回す剣や、ナイフに比べて
銃が無い世界と仮定すればほぼ唯一の「機械」で矢を放つんだろ?
当たった時の威力は剣に負けるわけないよなぁ
148きたんぶらしか:2006/10/27(金) 01:50:25 ID:stVI0Mm50
信長の野望では謙信の騎馬隊とか島津の鉄砲隊に蒸発させられる役
149番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:51:24 ID:94YExT7F0
矢補給するのが嫌なんだよ
150佐賀県政と佐賀県民:2006/10/27(金) 01:51:31 ID:Sg4AFg870
弓兵は集団で運用しなければ威力を発しない。剣や槍とのタイマン戦には弱い。
151Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 01:51:37 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
152巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 01:52:07 ID:fRT3iwQS0
むしろモーニングスターが最強じゃね?

トゲトゲ付きの鉄球を振り回されてみ?
絶対恐ろしいって
153プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 01:52:15 ID:hhYvkKlC0
弓道部員の腕力は異常
154佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 01:52:35 ID:WHN7HMzb0
ペルソナの園村さん
何気に弓使いだったよな
155監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 01:52:45 ID:XFRNCfPn0
サイコゴーレムとデマオンは矢で弱体化。
156裏金と佐賀県:2006/10/27(金) 01:52:57 ID:69jfQ3hI0
西洋で結局使われたのは、なで切る曲刀か衝撃で殺す大剣、貫くレイピアか
鎧ごと切り殺すのはまずない
157番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:52:59 ID:78qxsDFJ0
銃の弾薬は限りがあるのに
矢は無限なのはなんでだぜ
158佐賀県の警察署長:2006/10/27(金) 01:53:23 ID:twxBLdO40
西洋式の空に打ち上げる弓の威力は盾も貫通したそうな。
159塩田川:2006/10/27(金) 01:53:26 ID:OpHSPRDK0
>>152
実は鉄球じゃないんだぜ
160発注入札と佐賀県:2006/10/27(金) 01:53:39 ID:SE6LzdWR0
馬上でモーニングスター攻撃して勢い余って自分の馬に鉄球めりこませた間抜けナイトが10人くらいはいたと思う
161千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 01:53:59 ID:SUmz50s40
ロマサガでは強いよな。ミリオンダラーって最強じゃね?
162番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:54:10 ID:4ErASM+K0 BE:346002454-2BP(350)
FFTじゃ強い銃はもっと強いけど
163裏金と佐賀県:2006/10/27(金) 01:54:14 ID:69jfQ3hI0 BE:768075269-2BP(294)
パーティに弓がありなら石投げキャラがいてもいいはず
164あなまたくされ:2006/10/27(金) 01:54:23 ID:0Ni201Uw0 BE:948534697-2BP(10)
三国無双では一部の武将を除けば最も危険な存在ドスドスドスドスッ
165番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:54:25 ID:hB7tWyhW0
09時代のウインドフォースが最強だったな
166佐賀商銀信用組合:2006/10/27(金) 01:54:32 ID:VjBa5ct00
赤ずきんチャチャスレかと思ったのに
167佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 01:54:41 ID:2AaLacpR0
バルキリープロファイルではそこそこ使えたなー。
敵からアイテム出すのに重宝した。
攻撃力だとどうしても剣に今一歩及ばなかったな。
168番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:54:41 ID:82WIP7Au0
でも距離とられたら弓って避けれるよな
169筑後:2006/10/27(金) 01:54:47 ID:pwAHytUa0
剣でブスブス刺されて1500のダメージ!とかやってる世界だぞ。
物理的な損傷よりも魔力的な強さのほうが大事なんじゃないか?
170佐賀県庁かも:2006/10/27(金) 01:54:56 ID:WLIsJTdWO
小蒔と小鈴は案外使える
特に小鈴
171うれしのあったかまつり:2006/10/27(金) 01:55:15 ID:x3ABHXJT0 BE:3461524-2BP(606)
スコーピオンとかは確実に強いな
172佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 01:55:38 ID:LtCAplOr0
 仁川桂陽(インチョン ケヤン)警察書は26日、酔っ払った女性をモーテルに連れて行って
性暴行したミン某容疑者(37)に対して準強姦傷害などの疑いで逮捕状を申請した。

 ミン容疑者は19日午前4時頃、仁川市桂陽区の某商店建物のエレベーター中で酒に酔った
ウ某さん(24.女)を発見、近隣のモーテルに連れて行って唇を強力ボンドで声をあげることが
できないようにした後、3回にかけて性暴行した疑いを受けている。

▲ソース:JOINS中央日報/ニューシース(韓国語)2006-10-26 12:21
http://www.joins.com/article/2487950.html?ctg=1200

すげえ
173私は佐賀県民:2006/10/27(金) 01:55:46 ID:wpXVrAAB0
日本を代表するアーチャー
http://www.youtube.com/watch?v=n_EcKywZLGU
174むぞーか:2006/10/27(金) 01:56:06 ID:ZgiEYen50
それより長刀冷遇されすぎだろ
175使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 01:56:07 ID:jV8am4Ol0
現実世界だと弓最強だよな
大弓だったらフルプレートも紙のごとく貫くな
176巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 01:56:11 ID:fRT3iwQS0
なんだかんだいって釘バットに勝る武器はないな
177番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:56:33 ID:4ErASM+K0 BE:968806278-2BP(350)
皆死ね矢
178番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:56:53 ID:OVUEcT6+0
ロング棒
179談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 01:57:12 ID:DXe/6pi80
タクティクスオウガは弓のせいでバランス崩壊してたな
180从o^ー^从御飯喰☆:2006/10/27(金) 01:57:17 ID:Eu9g7BaP0 BE:194112588-BRZ(1312)
タクティクスオウガは弓強すぎで剣弱すぎて何打これって思ったけど
なるほど他のゲームがおかしかったのか
181佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 01:57:23 ID:9Oi2q1al0
>>152
弓の恐ろしさはモーニングスターなんか目じゃないぞ。
弓に勝てる武具は銃火器しか存在しないんじゃない?
182佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 01:57:34 ID:2AaLacpR0
琉球編での村長の鉄弓はガチだろ。
183番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 01:57:49 ID:ITQoe1lz0
184佐賀県大好き:2006/10/27(金) 01:58:25 ID:JrVZ9k6N0
鉄を薄くしたり尖らせて剣や斧を作っても
結局鎧を斬るなんて無理なら、
一番強いのはバットや混紡みたいのを敵の頭や足などに思い切りフルスイング
するのが強いんじゃね?
185じゃーく:2006/10/27(金) 01:58:30 ID:q76xp7hl0
弓を現実的な強さにすると
ゲームバランスも何もあったもんじゃないからな
186プルサーマルと佐賀県:2006/10/27(金) 01:58:35 ID:Dt0nAxGn0
天地を喰らうIIでも弓最強
187佐賀っ子:2006/10/27(金) 01:58:35 ID:p9kMLV7aO
ゼニ最強
188佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 01:58:35 ID:WHN7HMzb0
ロマサガ系って弓技の性能抜群だけど
弓自体の威力不足で台無しだったろ
189昇開橋:2006/10/27(金) 01:58:54 ID:dMGqoMXfO
ドラゴンバスターも弓使ってたからな
190佐賀県と政治資金:2006/10/27(金) 01:58:52 ID:Hg/+5kNF0 BE:275232863-2BP(100)
弓は野戦で使えない、悪天候で使えないなど、欠点だらけの兵器
191諫早湾干拓問題:2006/10/27(金) 01:58:57 ID:29vZYe99P BE:301291968-BRZ(3088)
マジレスすると、ゲームの話だよ?
192AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 01:59:00 ID:nixWFiK20
佐賀県
193ひーたれ:2006/10/27(金) 01:59:05 ID:guZ0o3Fa0
トレインアロー3は強かった
194観月茶会:2006/10/27(金) 01:59:09 ID:Hod8eerr0
フレンドパーク見るかぎり、弓って当てるの難しそうじゃん
195直会料理:2006/10/27(金) 01:59:24 ID:jqtL9UwB0
>>168
真に怖いのは集団戦での雨のような矢ジャマイカ。
あれ避ける術ねーべ。
196ぬたぼー:2006/10/27(金) 01:59:27 ID:SraDedbUO
たゆ唄のエロフが最強
197プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 01:59:43 ID:hhYvkKlC0
弓兵が捕虜になると親指を落とされることから弓最強が伺える
198桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/27(金) 01:59:45 ID:uFv/LrBR0
佐賀県
199佐賀県政:2006/10/27(金) 02:00:05 ID:BXl80JTZ0
鎧>盾ってのもヘンだよな
200番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:00:19 ID:AdmuwHyM0
ヘェーラロロォーを聴きながらイド・ブレイク最高
201しーか:2006/10/27(金) 02:00:22 ID:qr8D0npG0
木で防げるじゃん
202ぱんぱんマン:2006/10/27(金) 02:00:33 ID:chfGLzR00
バランスを考えて、弓とか矢がめっちゃ高いゲームあるよな

あまつさえ、弓より矢が高いものもあるけど、だがちょっと待って欲しい
矢なんて自給自足して作るものではないか?
203どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:00:34 ID:VNwotxSK0
メドローアは強い
204狩野龍太郎 softbank219047224004.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:00:37 ID:+4q1wTWL0
佐賀県
205とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 02:00:42 ID:UHAUL0b20
佐賀県
206不正と佐賀県:2006/10/27(金) 02:01:01 ID:twxBLdO40
弓の冷遇といえばRPGより北斗の拳のほうがひどい。弓なんてカス扱いだもの。
207吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:01:28 ID:Dt0nAxGn0
>>157
つFF2
208番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:01:32 ID:WikUGnYE0
大体のMMOじゃ弓最強じゃん
209いんのくそ:2006/10/27(金) 02:01:33 ID:5JIsu0by0
アロセールにデニムが一撃で沈められたなぁ。
タクティクスオウガは弓強いよな。射程外にも2〜3マスなら余裕で届くし
210佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:01:51 ID:69jfQ3hI0
よく考えたら弓といってもいろいろあるよな
でかさと威力は基本反比例だし
211佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:02:05 ID:JrVZ9k6N0
映画の内容自体はつまらなかったけど
英雄HEROとかいう映画見た時に思った

集団で遠くから山なりに放たれた大量の矢が
自分の視界を覆うように降り注いで来た場合、避けようもないし凄い恐怖だよな
212武雄@佐賀:2006/10/27(金) 02:02:26 ID:aFWdzG9wO
リアルとか言うなら魔法に勝てる武器はねーだろ
213筑後:2006/10/27(金) 02:02:28 ID:883/eI5U0
タクティクスオウガは他にも召還魔法とハボリム大先生というバランスブレーカーがいるからなぁ
214法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/10/27(金) 02:02:31 ID:foOb9hR90 BE:174645735-2BP(222)
ブラックマトリクスは弓最強。
弓使いにだけパラメータ振り分けてれば勝てる
215up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/27(金) 02:02:36 ID:ocgNrLVt0
佐賀県
216吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:02:36 ID:g1QdsrrS0
>>184
弩なら易々と鉄の鎧を貫くのでは
大弓の貫通力は凶悪
鉄が意味をなさないべ
217Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 02:02:38 ID:Kigupmo80
佐賀県
218吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:02:47 ID:SUmz50s40
FFの最初の方は強くね?アルテミスの弓とか。FF12でも結構強い弓あった気がする。
219いひゅーか:2006/10/27(金) 02:03:30 ID:frsBfW3IO
ククールの使えなさは異常
220使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 02:03:34 ID:6/52DR6m0
ジンギスカンでよく弓部隊作ってたな
221吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:03:45 ID:sU3ncgpR0
>>163
水滸伝の張清なんかがいる(あだ名:没羽箭=羽のない矢=石)

史実では、武田軍の小山田信茂率いる投石部隊の強さが際立って
いたらしい
222飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:04:01 ID:Hg/+5kNF0 BE:61163322-2BP(100)
>>211
密集陣形で盾壁を作れば簡単に無効化可能
223佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:04:15 ID:69jfQ3hI0
ロングボウは強いけどアホみたいにでかいし連射力あんまないぞ
なんでも背骨が曲がってしまうとか
224佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:04:16 ID:JrVZ9k6N0
弓が接近戦に弱いというなら、
漫画のベルセルクに出てきたみたいなボウガンはどうよ?
片腕にボウガンを装着して機械式で至近距離から打つことも可能じゃね?
225佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:04:17 ID:2AaLacpR0
ジョジョのワムウ専用大型ボウガンのことも
たまには思い出してあげてください
226どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:04:19 ID:x3ABHXJT0 BE:18169676-2BP(606)
>>211
足の裏を前面に出してあたる面積を最小限にするんだ!
227User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 02:04:23 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
228Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:04:29 ID:YzfVAenB0
佐賀県
229きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/10/27(金) 02:04:35 ID:z0w6iuV90 BE:92516328-BRZ(2016)
あと大悪司だと長距離攻撃は重宝するぜ
230みんご:2006/10/27(金) 02:05:13 ID:80fdyPoZ0
接近戦でしか戦ってないから打つ暇ないんじゃないか?弓矢は装備してるけどそれで殴るだけなんだよ。だから弱いんだ。
231吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:05:24 ID:SUmz50s40
ドラクエとかでは弓使いの冷遇が酷すぎるな。剣とか全く燃えねー
232飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:05:56 ID:Hg/+5kNF0 BE:183489034-2BP(100)
>>224
至近距離で弓撃つ利点がわからん
233汚職のない佐賀県在住:2006/10/27(金) 02:06:30 ID:1iR689hw0
弩ってどんどん改良されて凄いのになってったよね、銃が登場するまでは。
趙雲が槍で突く数十倍の威力があるんじゃなかろうか。

ただ、鬼のように強い弓に頼るわけにはいかなかったのは、
矢がコスト掛かりすぎたとかいう話。
234談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 02:06:44 ID:O2RsT9gq0
はじまりの石は弓強すぎて、むしろ自分で封印した
235プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 02:06:47 ID:XFRNCfPn0
ドラクエは8になって、弓はモーションがかっこよくなったからまだマシ。
236佐賀県議会と佐賀県民:2006/10/27(金) 02:07:07 ID:ezx2I9RS0
シュミレーションRPGでは弓強い気がする
遠距離だと反撃受けずにすむゲームが多いからかな
237あそぼーさが:2006/10/27(金) 02:07:19 ID:WHN7HMzb0
ボウガンは別
ああいう機械化始めたら飛び道具のが強いに決まってるし
238番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:07:19 ID:AdmuwHyM0
FF2はキャプテンがほのおのゆみ落とすから序盤でミンウに頑張ってもらう
239とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 02:07:22 ID:UHAUL0b20
佐賀県
240擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/10/27(金) 02:07:23 ID:6HddLjJd0 BE:7846087-PLT(10002)
てか接近戦の時は接近戦用の武器使えよといつも思う
241秘密の佐賀県庁:2006/10/27(金) 02:07:44 ID:wpXVrAAB0
剣、槍、弓、混紡はスポーツにもなってるけど斧使うスポーツってあったっけ?
242佐賀っ子:2006/10/27(金) 02:07:45 ID:Ad56I9Da0
銃があるなら銃を強くするべき
243番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:07:50 ID:82WIP7Au0
ラッセル・クロウ「ダイヤ!」
244佐賀県教育委員会:2006/10/27(金) 02:08:24 ID:CEDSjpl/0
>>241
生活に役立ってる
245Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:08:39 ID:YzfVAenB0
佐賀県
246佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:09:13 ID:69jfQ3hI0
シミュレーションは基本戦争ものだからなあ
相手の存在を遠距離で視認してるのが前提だし複数で射掛けられるしそりゃ強いわ
でもRPGって10人もいないパーティで冒険するじゃん
247佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:09:26 ID:JrVZ9k6N0
>>237
じゃあ、ボウガンやっぱり強いんだ
強いよなぁ
248佐賀生まれ:2006/10/27(金) 02:09:41 ID:Ir1qRtyx0
フランベルジュの凶悪さは歴史上稀に見るほど異常。
日本ってこういう危険な剣が全然発達しなかったよな。
249番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:09:42 ID:pmK65RI80
タクティクスオウガのことかあああ
250佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 02:09:42 ID:r0A3D2Kh0
「グラディエーター」のOPの弓と、それに対する盾の二つがすごくカッコイイ
251どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:10:05 ID:x3ABHXJT0 BE:10382764-2BP(606)
室伏がモーニングスター持って襲ってきたらどうよ
252佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 02:10:57 ID:vwJPDuXHO
エドガーのマシーナリー思い出した
253佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 02:11:43 ID:PqngaatiO
とりあえず脱ぐ
254サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 02:11:55 ID:Hod8eerr0
超魔界村ではボウガンとナイフが最強だぜ 斧つかえねえ
255佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 02:11:55 ID:y+bH23qo0
モーニングスターっ空振りしたら自分に当たらないのか?

斧で薪割ってるときに、刃に映った人影で来客に気付くってのを一度やってみたい
256佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 02:12:10 ID:fFAzZeD00
弓兵が最強なのは集団の時だけだろ。
固まったロングボウ軍団にゃ三平か安いハサーぶちかますしかなかったな
257佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:12:18 ID:69jfQ3hI0
あと平地じゃないと使いにくいよな
258佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:12:29 ID:BIhZW1Lw0
>>11
今のバージョンだとSmiterに全然勝てないよな
Block75%のバーバリアンとかMelee系にほとんど勝てない。
PvMの殲滅も遅い。でもかっこいいから好き
259だちなし:2006/10/27(金) 02:12:31 ID:cjxl6Xrm0
槍が一番無難そう
突くだけなら大して力いらないしな
260番組の途中ですが名無しです :2006/10/27(金) 02:12:43 ID:Z8WlOwMf0

・聖弓イチイバル (Fire Emblem 聖戦の系譜)   全武器中最高攻撃力

・ロングアーチ  (Fire Emblem トラキア776)   攻撃力・命中率・射程距離が以上に高く、射程範囲内には
                              事実上プレイヤー側が侵入不可能な絶対的な弾幕が張られる

・弓全般      (ロマンシング サ・ガ)      敵との間合いを完全に無視して攻撃可能 特に「皆氏ね矢」が協力

・弓全般      (タクティクス・オウガ)       物理攻撃系武器の中で、例外的に敵から一切の反撃を受けない

・弓全般      (ティアリングサーガシリーズ  武器自体に設定された命中率が以上に高く、
            ベルウィックサーガ)        戦闘能力の低い兵員でも容易に攻撃を成功させられる
                               攻撃力も高い


 結構強力な件について。
261飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:12:49 ID:Hg/+5kNF0 BE:733953986-2BP(100)
>>257
林に逃げ込まれるだけでカスになるからなぁ
262佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 02:12:57 ID:r0A3D2Kh0
弓より兜の冷遇っぷりが半端じゃない
どんな歴戦の戦士もみんな顔出ししてやがる
263やーらしか:2006/10/27(金) 02:13:01 ID:ZgiEYen50
ところでRPGで武器の素材で威力が極端に違うのはなぜなんだ?
鉄だろうがミスリルだろうがオリハルコンだろうが大して変わらんと思うが
264桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:13:05 ID:uFv/LrBR0
佐賀県
265佐賀生まれ:2006/10/27(金) 02:13:33 ID:Ir1qRtyx0
矢の数に困らなければ弓は無敵なんだがなあ。
266番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:13:48 ID:oWPrJh2d0
タクティクスオウガの弓はもはや反則。
267吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:13:53 ID:Dt0nAxGn0 BE:79254454-2BP(618)
じゃあ槍三平ラッシュで。
268どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:14:23 ID:x3ABHXJT0 BE:6489735-2BP(606)
>>247
威力はあっても弓より連射性能劣るだろうから騎兵相手に1発でしとめられなかったら終わりじゃね?
269食中毒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:14:46 ID:bG1daD/i0
ちょっと一般弓兵で出陣してくるわ
ttp://a-draw.com/uploader/src/up2884.jpg.html
270VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/27(金) 02:14:58 ID:FlIKqSF30 BE:63391537-PLT(11193)
|゚Д゚)テスト
271しーか:2006/10/27(金) 02:15:11 ID:qr8D0npG0
毒とかもっと強くてもいいよな
毒矢とか素敵やん
272どっこぶ:2006/10/27(金) 02:15:13 ID:buLEEWLP0
MMOじゃ弓使いは強いんだけどな。
そういや、サガフロ2の設定では、弓使いは珍しい存在らしい。
理由は弱いからw
273サガ・ライトファンタジー:2006/10/27(金) 02:15:21 ID:Hod8eerr0
槍 摩栗三助
274佐賀市長:2006/10/27(金) 02:15:22 ID:7v+PBbI/P
フォースアーチャリースレだなこりゃああ
275佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:15:22 ID:69jfQ3hI0 BE:426708465-2BP(294)
肩当が無駄にでかいのはWHYだぜ?
276梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 02:15:26 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
277佐賀県のセクハラ:2006/10/27(金) 02:15:34 ID:j1jI5OaP0
>>268
一発マトモに当てれば落馬すんじゃね?
278佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 02:15:50 ID:A7w1KR8W0
剣で切っても槍で突いても4割程度しかくらわない化け物だらけの世界で
弓でチマチマやってるのが最強なわけないだろwwwwwwwwww
279up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/27(金) 02:15:56 ID:ocgNrLVt0
佐賀県
280Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 02:15:57 ID:Kigupmo80
佐賀県
281吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:16:01 ID:Dt0nAxGn0 BE:138695257-2BP(618)
>>251
つ魔方陣

「そこから出たらファールね」
282不正と佐賀県:2006/10/27(金) 02:16:13 ID:twxBLdO40
UOのヘビークロスボウなんて一撃で体力半分持ってかれる。
しかも移動しながら打てるんで剣士とのタイマンで逃げ回りながら発射して
瞬殺。ひどすぎてパッチが当たる始末。
283飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:16:46 ID:Hg/+5kNF0 BE:183488843-2BP(100)
>>277
接触可能面積が小さいから、接近戦での弓の命中率は非常に悪い
284筑後:2006/10/27(金) 02:17:26 ID:883/eI5U0
ビックボウガン装備してもはやぶさぎりとかできるドラクエの弓が汎用性では最強
285姉・美紀 ZD035082.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 02:17:32 ID:I3MEQhLk0
佐賀県
286番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:17:37 ID:wuNYvyuX0
>>282
それこそがリアルなクロスボウなのにな。
文句を言うユーザは糞だぜ?
287番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:17:46 ID:hRAi9Q2A0
>>278
剣や槍より弓の方が威力が低いっていう印象がまずあるのがおかしい
288どっこぶ:2006/10/27(金) 02:17:48 ID:buLEEWLP0
>>283
接近戦でやらなきゃいいじゃん。
289佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:17:56 ID:0EqwFyui0
矢が体に刺さったまままともに戦う事って出来るのかな
どうも映画とか嘘くさい
290佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 02:18:16 ID:Dl+b/76X0
キングオブドラゴンズでも弓使いのエルフの兄ちゃんが最強
291まったく佐賀県:2006/10/27(金) 02:18:40 ID:ctS5kSPK0
斧のほうが冷遇されている
292どっこぶ:2006/10/27(金) 02:18:45 ID:buLEEWLP0 BE:551902166-2BP(111)
>>286
走りながら弓放って殺すのに何処をリアルと感じればいいんだ?
そもそも、Bowは重たいんだぞ!
293佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:19:34 ID:69jfQ3hI0
クロスボウは巻かなきゃいけないし連射力なさそう
あとゲームだからバランス優先だよな
っていったらこのスレおわるな
294佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 02:19:59 ID:HAimMbCl0
初代スターオーシャン

攻撃呪文使いのロニキス。呪文となえてるよりも弓連打してた方が圧倒的に強い
295あそぼーさが:2006/10/27(金) 02:20:04 ID:WHN7HMzb0
ガチャガチャ糞重い鎧つけてたの
多分あれ弓矢対策の意味が大きいんだろうな
296z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:20:06 ID:5C5AiL950
佐賀県
297佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:20:38 ID:JrVZ9k6N0
>>289
無理だろうな
筋肉とか貫通してるんなら、動くだけで痛いし動かないだろ
298佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 02:20:51 ID:+wIm/ZGx0
はぁ?ミリオンダラーって知ってるかい?
299番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:21:02 ID:i88M4PmS0
映画とか見てると飛んでくる矢を剣で払ってるよな?
あんな事実際出来んのか?
300番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:21:16 ID:oWPrJh2d0
サモンナイトの弓キャラはナナメ方向に攻撃出来ないし段差にも弱かったな。
301おまえが言うな:2006/10/27(金) 02:21:18 ID:dS/1QH3/0
どう考えても、弓がロケットランチャーに勝てるわけ無い
302どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:21:18 ID:x3ABHXJT0 BE:3461524-2BP(606)
>>293
威力と連射力が反比例しそうだよな
303佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 02:21:19 ID:nBQhE+ug0
>>295
まあ、大弓だとフルプレートのアーマーの装甲も貫くかもしれんから
無駄っちゃあ無駄なんだろうがな
304短パンマン:2006/10/27(金) 02:21:34 ID:K12Wua+WO
>>282>>286
リアルで熊殺せる貴重な武器だよな。
霞が関クロスボウ一揆とか起きないかな^^
305佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 02:21:35 ID:r0A3D2Kh0
戦国武将ってみんな矢が刺さってるよな
306秘密の佐賀県庁:2006/10/27(金) 02:21:49 ID:wpXVrAAB0
剣はイケメンが使う武器
小剣はキザが使う武器
弓はロンゲが使う武器
斧はマッチョが使う武器
307番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:22:04 ID:pmK65RI80
弁慶に刺さりすぎワロタ
308どっこぶ:2006/10/27(金) 02:22:11 ID:buLEEWLP0
>>299
速度によるけど、基本的には無理だろ。
慣れてる奴が放つと目で弓矢を追いきれないし。
309どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:22:18 ID:x3ABHXJT0 BE:3461142-2BP(606)
>>297
アドレナリンなめんな
足折れたまま蹴ったりできるんだぜ
310ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:22:52 ID:s3scs8up0
>>299
大抵、距離離れてるからバットで打つ感じなんでね
311よめくさん:2006/10/27(金) 02:22:54 ID:csiC1skn0
弓は使う場面が限定されるが、威力だけならあらゆる武器中最強じゃね
火器を別とすれば
312飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:22:55 ID:Hg/+5kNF0 BE:856279878-2BP(100)
>>303
慣性つけるために放物線で命中させなきゃなんないから、
集団で運用しないと射撃動作見られるだけで絶対に命中しなくなるよ
313やーらしか:2006/10/27(金) 02:23:20 ID:bDUfoW6k0
移動しながらヘビークロスボウの弦を引いて矢をセットなんてできないだろ
314番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:23:24 ID:vWucNkEu0
主人公の武器が「剣」じゃないRPGってあるのか?
315番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:23:30 ID:78qxsDFJ0
>>297
矢ガモをなめるなよ
316議員と佐賀県:2006/10/27(金) 02:23:32 ID:OnOjGxh90
最強はトラップ
解除に失敗したり気が付かなかったら即死なんだぜ
317すたぼー:2006/10/27(金) 02:23:36 ID:dgVo+ipX0
大規模戦闘なら遠距離武器>槍>その他
だが、小規模戦闘だからだろ
318佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/27(金) 02:24:03 ID:pYhEWWdY0
スタンショット→ダブルショット
319佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 02:24:15 ID:r0A3D2Kh0
>>314
有名どころ?だと幻想水滸伝1、2(棒、トンファー)とかサガフロ2(杖)
320どっこぶ:2006/10/27(金) 02:24:20 ID:buLEEWLP0
>>314
あるよ。いくらでも・・・。
321百貫橋:2006/10/27(金) 02:24:44 ID:t+U/ZojZ0
どんな敵が来てもエターナルフォースブリザードで一発じゃん
322佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:24:59 ID:JrVZ9k6N0
>>309
いや、骨の場合は、関節じゃなくてスネとかの場合
筋の付着部じゃないから痛みを我慢すれば蹴ったりできるだろうけど。

矢が表面じゃなくてズブっと筋肉にめり込んだ場合、
痛いとかより筋肉が動かないから部位が動かないんじゃねーか?
骨は文字通り骨格だけど
筋は動力みたいなもんだろ
323観月茶会:2006/10/27(金) 02:25:20 ID:8ZMMDJQp0
集団じゃないとというか、弓は集団戦闘で使うから悪魔的武器なんだよ

弓を持ち出されている状況の時点でヤヴァイ
324番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:25:28 ID:ITQoe1lz0
>>314
シャドウ・ハーツというゲームの主人公は殴っていたぞ
格闘スタイル?
325かまちなし:2006/10/27(金) 02:25:30 ID:wZTWGdOPO
>>263
現代人が新素材にワクテカする様に、ファンタジー聡明期な昔の人も
まだ見ぬ素材にワクテカしてたんだろうよ
326佐賀県に決まってるだろ:2006/10/27(金) 02:25:34 ID:2SobD1Nk0
弓なんて数揃えてなんぼだろうからな
327佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:25:38 ID:V6e16ryb0
夜襲なんてどうかな?
マルドゥークの森辺りでは帝国兵相手に有効な手段だったんだけど
328ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:25:58 ID:s3scs8up0
>>314
チャイルズクエスト

最後までやってないからワカランが
329どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:26:18 ID:x3ABHXJT0 BE:7786692-2BP(606)
まあ結論言っちゃうとトンファー最強だな
330番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:26:23 ID:dGvn+qZj0
メイン弓主人公は見たことないな
331飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:26:27 ID:Hg/+5kNF0 BE:275233436-2BP(100)
>>327
夜襲で弓運用できるって、どんだけ練度高いんだよ
332番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:26:50 ID:wuNYvyuX0
>>292
クロスボウというのはだな、弓よりも大きな対装甲貫通力をもち、
しかも弓の大きな弱点である、照準動作しながらの矢・弦の保持行為
を解消した素晴らしい武器なんだ。使用者は照準動作だけすればいいから、
錬度の低い市民兵でも使用できる。だから軍が肥大した時代には弓に
代わって大いに用いられた。
333どぶ:2006/10/27(金) 02:26:57 ID:A1s401nA0
>>322
筋肉は動くもんじゃなくて縮むもんじゃね?
334佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:27:04 ID:q2TG5uve0
強いのは弓じゃなくクロスボウだよ馬鹿。
ジャンヌダルクが連洗連勝なのもそれが理由の1つ(という説もある)
ピコピコばっかしてないで本読め本、このクソオタヒキニートどもが。
335どっこぶ:2006/10/27(金) 02:27:14 ID:buLEEWLP0
結論:弓は別に冷遇されていない。
RPGのシステムが悪いだけ。
336佐賀県政:2006/10/27(金) 02:27:32 ID:BXl80JTZ0
フルプレートで洞窟探検する猛者どもの世界じゃ、
矢なんて蚊に刺される程度のものなんだろ
337塩田川:2006/10/27(金) 02:27:34 ID:v+4a21k60
じゃあ集団で弓撃ちまくりんぐの所に攻めるにはどうすりゃええのん?
デカブツは楯や鎧貫くみたいだし投石とかも絡められると
武器切れ待つしかないのかな?
338佐賀商銀信用組合:2006/10/27(金) 02:27:46 ID:fY5+Ws2+0
B29を落とせる竹やりが最強だろ。常識的に考えて
339ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:28:01 ID:s3scs8up0
>>330
クローディアしか思い浮かばん
340番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:28:09 ID:vHbef06b0
これのkmz持ってる人いたらちょーだい

Google Earthを遊ぼう その13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160230849/547-

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/26(木) 21:23:48 ID:jofgVWq70
グーグルアースのブラクラを踏んでしまい、ドラクエの世界に
なってしまったんですが、アンインストールしてレジリストを
消しても治りません。誰か教えてください。

ブラクラしたドラクエ画像
http://www.vipper.org/vip365608.jpg
341佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 02:28:21 ID:fFAzZeD00
>>322
ATPが動力で筋肉は機械じゃね?
342かくさん:2006/10/27(金) 02:28:22 ID:laXEED4Y0
>>314
DQ5
一応剣も使えるけど基本的は杖
343番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:28:47 ID:78qxsDFJ0
>>337
ICBMを使え
344佐賀の七賢人:2006/10/27(金) 02:29:04 ID:mAV/k3qa0
アルスラーン戦記の弓使い共は化け物ばっかじゃね?
ファランギースとかギーヴとかメルレインとか……。
345どっこぶ:2006/10/27(金) 02:29:17 ID:buLEEWLP0
>>332
あれはあまり長距離飛ばないじゃん。
走りながら弓矢を放つのは無理だよ。
346ワンワンワン:2006/10/27(金) 02:29:32 ID:YeY0QhD80
Diablo2で弱体されてやめた
347嬉野温泉:2006/10/27(金) 02:29:52 ID:HeQRnGk40 BE:209505582-BRZ(3100)
だぶるすとれいふぃんぐ!
348佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:29:56 ID:69jfQ3hI0
>>337
そりゃこっちも集団で弓撃ちまくるんだよ
んで間合いつめつつ弓→槍→近接武器と乱戦へ
349どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:30:24 ID:x3ABHXJT0 BE:9085537-2BP(606)
>>337
相手より射程がある飛び道具使う
トンネル掘って相手の背後から襲う
350使途不明と関係ない佐賀県:2006/10/27(金) 02:30:32 ID:6/52DR6m0
ペガサスナイトに対してなら最強
351だちあかん:2006/10/27(金) 02:30:35 ID:eNNJUJdo0
剣、斧              60-130J
ロングボウの矢          80-100J
クロスボウのbolt         100-200J
352佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:30:40 ID:JrVZ9k6N0
>>341
>>333

細かい突っ込みはごもっともだけど
だから、筋肉が機械だとしてもさ、
そこに刺さったら痛い、痛くないだけの問題じゃなく、動かないよな?
353とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 02:30:42 ID:UHAUL0b20
佐賀県
354佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:30:44 ID:V6e16ryb0
>>314
イリスのアトリエとか
355どっこぶ:2006/10/27(金) 02:30:57 ID:0aCIqSVh0
FF2の冒頭で、黒騎士相手に唯一ダメージ1を与えられたのはマリアの弓だった
356失踪と佐賀県:2006/10/27(金) 02:31:13 ID:hhYvkKlC0
常に敵を見据えながら前進と同じ速度で後退し弓を番える
オブリビオンの主人公の弓の扱いは異常
357番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:31:32 ID:78qxsDFJ0
>>352
じゃあ矢ガモはどうやって動いてたんだよ
358ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:31:34 ID:s3scs8up0
ボーガン持ってても掴まらないよね?
軽視しすぎでないの
359伊万里信用金庫:2006/10/27(金) 02:31:40 ID:HunC9amS0
>>330
アシタカ
360どぶ:2006/10/27(金) 02:31:42 ID:A1s401nA0
>>352
筋肉丸々潰れるようなぶっとい矢なの?
361百貫橋:2006/10/27(金) 02:31:51 ID:t+U/ZojZ0
盾が最強なんだよ。
弓が来てもガードすればいいだけ接近戦でも盾で相手の攻撃を受けとめて
逆の手の武器でズドーン!いざという時は盾で相手を叩くこともできる。
362飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:31:54 ID:Hg/+5kNF0 BE:963314497-2BP(100)
>>345
マスターキートンによれば、数Kmは飛ぶらしいぞ、クロスボウ
363談判マン:2006/10/27(金) 02:31:59 ID:D/GF51Nr0
>>1
いくら現実では強くてもゲームの世界なんだから見た目が好まれやすい剣とかを優遇したほうがいいじゃん
そんなこともわかんないのか
364ぬらい:2006/10/27(金) 02:32:01 ID:3ZBhOqUZ0
アルスラーン戦記と言えば風向きの問題でパルス軍が一方的に弓合戦に
勝った話は笑った記憶がある。
5000人ぐらい一方的に殺戮してこっちは死傷者0だっけw
365梶谷 博 048M16.marv.mediatti.net:2006/10/27(金) 02:32:07 ID:Wwse/BDk0
佐賀県
366佐賀県議会と佐賀県民:2006/10/27(金) 02:32:10 ID:1ct/ad3g0
カタパルト最強説
367番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:32:19 ID:+CvN5pZM0
弓良いよな
俺弓キャラいたら率先して使う
368番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:32:26 ID:pmK65RI80
ていうか盾って実際の戦闘で使われてたのか?
369番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:32:30 ID:Zon0du9x0
夢がない
370佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 02:32:43 ID:fFAzZeD00
>>352
筋肉が全部ぶっこわれるほど大きい矢の話をしていたのかだぜ?
371どっこぶ:2006/10/27(金) 02:32:52 ID:buLEEWLP0
>>362
どうやって数kmも飛ばすんだよw
372飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:33:27 ID:Hg/+5kNF0 BE:152907252-2BP(100)
>>368
盾の集団運用は、矢弾を防御可能な実用的な戦術だった
373どっこぶ:2006/10/27(金) 02:33:33 ID:buLEEWLP0 BE:153306825-2BP(111)
>>368
矢を回避するのに使うでしょ。割と使用されたかと。
374飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:34:04 ID:Hg/+5kNF0 BE:963314497-2BP(100)
>>371
普通に。詳しくは、マスターキートン「アレクセイエフへの伝言」を参照
375番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:34:13 ID:XMmCPopo0 BE:225196782-BRZ(3014)
ネトゲでの弓使いの地位の低さは異常
376議員と佐賀県:2006/10/27(金) 02:34:19 ID:OnOjGxh90
最前線の歩兵は槍と盾じゃね?
377姉・美紀 ZD035082.ppp.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 02:34:19 ID:I3MEQhLk0
佐賀県
378汚職談合飲酒運転セクハラと佐賀県:2006/10/27(金) 02:34:19 ID:bTA106ju0
そこで投石機ですよ
379User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 02:34:23 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
380番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:34:40 ID:pmK65RI80
いやそういうのはわかるんだが、
剣と盾も持ってガチコーンみたいなことしてたのかなと
381佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:34:58 ID:JrVZ9k6N0
最近、DSでリメイクされたFF3やったけど
盾が冷遇されすぎだった
どんな職業でも武器両手持ちできるから盾使う人が少ないの
てか、
硬い割に軽いという、良い素材の盾があったらかなり有効なはずだけど
RPGって盾の存在感薄いよね
機動隊のイメージじゃないけど、剣だろうが弓だろうが、
絶対効かない盾を持って突進したら相手を押し倒せちゃうよね
そっから先は勝ったも同然じゃん
382番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:34:58 ID:7Vr8blcg0
現実 弓≠槍>剣 (全部状況に応じて変わるだろうけどとりあえず

ゲーム 剣>槍>弓

この矛盾点を回避するためのゲームシステムを構築したら面白いと思う。
剣は強くはないが剣を用いてしか使えない戦術を開発した一派がいる、みたいな感じで。
383佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:35:04 ID:69jfQ3hI0
ライフルでさえ数キロメートルだろ
火器自体は意外と早くからあったんだよな
384筑後:2006/10/27(金) 02:35:18 ID:883/eI5U0
ロードオブザリング見てると大集団同士の戦いじゃ投石が最強ってことが伝わってくるな
385飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:35:26 ID:Hg/+5kNF0 BE:978605388-2BP(100)
>>376
砦攻めの際には、長柄の武器は登攀の邪魔になるから、専ら剣が使われていた
386どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:35:30 ID:x3ABHXJT0 BE:2596223-2BP(606)
>>371
風とか角度の問題だな
あとは矢に翼とかも付ければ完璧だ
387佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 02:35:30 ID:r0A3D2Kh0
FF5は盾の強さがわかりやすかった
388佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 02:35:56 ID:fFAzZeD00
あぁ、あと矢尻に毒塗るとかすり傷でも命取りになるよな
そもそも、RPGでは毒も軽んじられている気がする
389番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:36:14 ID:XMmCPopo0 BE:633366195-BRZ(3014)
PT募集(弓使い以外

;;
390吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:36:19 ID:YaD1JC5r0
毒薬もどきを大量に投げ込んでから弓使えば無敵じゃね?
楯どころじゃない
391桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:36:25 ID:uFv/LrBR0
佐賀県
392りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:36:29 ID:iKpAlANX0
佐賀県
393佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:36:32 ID:V6e16ryb0
シノン
ウォルト
ヒーニアス
ザガロ

FEだと弓兵が強い強い
394ひけしぼー:2006/10/27(金) 02:36:38 ID:Jal5Pf/W0
UOの弓武士最強だったな
395佐賀県の公務員:2006/10/27(金) 02:37:08 ID:69jfQ3hI0
弓が強いだの槍が強いだのって平地での戦闘しか想定してないんだよな
銃はどこでも最強だけど
火薬庫ぐらいかまずいのは
396番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:37:16 ID:78qxsDFJ0
>>382
剣=カタは基礎の動きをマスターするだけで攻撃力は少なくとも120%になり、また一撃必殺の技量も63%増加して、容易にやられることはない存在になる。
397飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:37:18 ID:Hg/+5kNF0 BE:275233829-2BP(100)
現代でも、BC兵器は核兵器よりも強力な武器だから、毒最強でFAなのは言うまでもない
398とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 02:37:22 ID:UHAUL0b20
佐賀県
399しみゃー:2006/10/27(金) 02:37:28 ID:z7uJQW5T0
>>388
全くだ
昨今のRPGは毒で自ら手を下さず自滅していくのを見る楽しみを知らなすぎる
400どっこぶ:2006/10/27(金) 02:37:38 ID:buLEEWLP0
>>374
そうか。まあ何にしても、命中率を考えれば近距離じゃないと厳しいと思うけどな。
どの弓にもいえることだが。
401議員と佐賀県:2006/10/27(金) 02:37:47 ID:OnOjGxh90
矢尻を数日前のうんこにつけるとあら不思議
簡単に毒矢ができちゃった
402佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 02:37:50 ID:9x0W09fo0
ミリオンダラー全くおぼえねえんだけどどうなってるの?
403やーらしか:2006/10/27(金) 02:37:50 ID:bDUfoW6k0
>>381
ブランディッシュだと両手盾ってのができたけどな
404飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:37:59 ID:Hg/+5kNF0 BE:229360853-2BP(100)
>>395
マスターキートンによると、接近戦では銃はナイフに絶対勝てない
405あいどん:2006/10/27(金) 02:38:01 ID:L1zaE7yY0
だってゲート上に宝箱出るのうぜーもん
406伊万里信用金庫:2006/10/27(金) 02:38:13 ID:HunC9amS0
>>388
まあ、毒といっても致死性の高いやつから
手が痺れる程度のものまでいろいろあるからね・・・。
407住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 02:39:12 ID:dwq+QTZL0
タクティクスオウガ弓強すぎワロタ
高いとこなら投石が剣で殴るより強くてわろた
408飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:39:16 ID:Hg/+5kNF0 BE:91744632-2BP(100)
>>400
文献に残るイングランドロングボウアーの命中精度は驚異的だったらしいよ
409ふーけもん:2006/10/27(金) 02:39:30 ID:/tkJAYGo0
俺だったら絶対に絡めるけど、毒を使うのは卑怯とか言う風潮があるのかな
殺し合いに卑怯も仁義も無いと思うけど
410ひやか:2006/10/27(金) 02:39:38 ID:lWqiMsTF0
武器ってのは、敵の遠くから攻撃できるものほど強い。
ミサイルなんかは良い例だ
その意味ではデスノートは最強の武器かもしれんね
411かくさん:2006/10/27(金) 02:39:39 ID:laXEED4Y0
キラーボウ装備のジャムカはガチ
412佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/27(金) 02:39:59 ID:fRT3iwQS0
清の始皇帝の弩軍団最強!
413ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:40:08 ID:s3scs8up0
ガンパレでもやればイイ
414どっこぶ:2006/10/27(金) 02:40:25 ID:buLEEWLP0
>>408
無知ですまんけど、それは性能じゃなくて使い手が良かっただけじゃないの?
415佐賀といえば:2006/10/27(金) 02:40:51 ID:di19qklE0
いつの間にかサーラの冒険が完結してた。
416ひけしぼー:2006/10/27(金) 02:41:00 ID:Jal5Pf/W0
最速の橙の矢も簡単に止められるし、
最近の弓冷遇っぷりは異常
417吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 02:41:02 ID:8nRn1xMo0
敵と遭遇した時点でいきなり接近戦だからな。
岩場の陰から通りすがりの敵を倒せたらいいんだけど。
418飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:41:02 ID:Hg/+5kNF0 BE:229360853-2BP(100)
>>413
ガンパレのすりあしはD&D3eの5フィートステップのパクり。恥ずかしいパクリゲーだ
419User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 02:41:04 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
420Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:41:08 ID:YzfVAenB0
佐賀県
421佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 02:41:20 ID:JrVZ9k6N0
>>388
今はRPGの話だから、魔法もRPGにはあるんだけど、
魔法が無い世界を考えると、
弓矢って魔法的な使い方もできるんだよな
火を放ったり、毒を塗ったり
RPGだと毒は毒消しや魔法で比較的簡単に対処されるけど
(ゲームじゃない)三国志なんかだと矢に塗った毒がかすっただけで死んだりするよな
重要な人物も強い奴もな
422飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:41:45 ID:Hg/+5kNF0 BE:321104873-2BP(100)
>>414
性能で言えば、弓ほど命中精度の悪い武器もあまりないよ。
423唐津信用金庫:2006/10/27(金) 02:41:59 ID:RRnvGh6P0
弓兵のくせに剣ばっか使ってるやつもいたな
424番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:42:16 ID:7Vr8blcg0
>>396
それなんてゲーム?(なんてエロゲ?のパロじゃねぇっす。

剣しか使わないポリシーというかルール?の中で生きてきた人たちが必然的に
編み出した戦術戦法っていうニュアンスかな。俺は、コブシ一つで戦うぜみたいな。

あんまりいい例が思い浮かべれないけど、地形を変える技(?!)を利用して剣で切りつけたり
剣術っていうか、武器の扱い方を200%増しくらいにしてしまう戦い方みたいな

書いててわけわからんくなってきたw
425百貫橋:2006/10/27(金) 02:42:26 ID:t+U/ZojZ0
革新の弓兵の冷遇は異常
426飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:42:51 ID:Hg/+5kNF0 BE:535174875-2BP(100)
>>424
たまにはレンタルビデオ店にでもいってこい
427どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:43:00 ID:x3ABHXJT0 BE:15574649-2BP(606)
>>421
毒が結構貴重だったんじゃね?
428古湯・熊の川温泉:2006/10/27(金) 02:43:12 ID:XtWOCZMt0
ネトゲじゃ弓つよいやん
429ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:43:13 ID:s3scs8up0
>>418
色んなモノをパクってるようなゲームだ
イイでないの
430どっこぶ:2006/10/27(金) 02:43:46 ID:0aCIqSVh0
ポックル最強伝説
431佐賀といえば:2006/10/27(金) 02:44:24 ID:di19qklE0
矢の先に着弾すると拡散する毒の粉とか付ければ。
432ひーたれ:2006/10/27(金) 02:44:44 ID:tVDCF8PM0
主人公が離れたところからピュンピュンなんてセコすぎるからだろ
弓好きな奴はだいたいセコい
433番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:45:11 ID:7Vr8blcg0
>>426
今日行ってきたよ
ケロロ軍曹のムービーとイーオンフラックス借りてきた。

でも、なぜ?
434飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:45:25 ID:Hg/+5kNF0 BE:183488843-2BP(100)
ボウ=カタ とかいう武術の出てくるRPGマダー??
435伊万里信用金庫:2006/10/27(金) 02:45:57 ID:HunC9amS0
>>430
七色弓箭!!!!
436佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 02:46:27 ID:fFAzZeD00
>>421
そう考えると、改めて魔法ってのは便利な代物だなぁ。
現実だと、だいぶ昔から即効性と高い致死性を兼ね備えた毒が抽出され武器として利用されていたのに。
437やーらしか:2006/10/27(金) 02:46:29 ID:bDUfoW6k0
まぁ、RPGじゃ殴られながらでも弓矢が撃てるって矛盾もあるがな
438いんのくそ:2006/10/27(金) 02:47:16 ID:XSTXGKcH0 BE:208903853-DIA(50001)
ほぼ全てのネトゲにおいて弓職というのは遠くから攻撃出来クリティカルマンセー仕様で、
しかも脚が糞速いから引き狩りとかやりまくったり、
近接職がmob倒そうと必死に走って近づいて居るのに弓職は平気で遠くから横殴りとかするから
439美古都たん:2006/10/27(金) 02:47:18 ID:TonR/Um/0
母が病気でお金が…
440とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 02:47:22 ID:UHAUL0b20
佐賀県
441きたんぶらしか:2006/10/27(金) 02:47:28 ID:xgpmcxYF0
巨乳なんだよ
442ざる豆腐:2006/10/27(金) 02:48:08 ID:s3scs8up0
弓矢で攻撃出来るつー事は
大抵の敵には攻撃受けないな
443番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:48:11 ID:JS4PwiEH0 BE:132720285-2BP(100)
サムスピのミナ強すぎワロタ
444にわれもん:2006/10/27(金) 02:48:16 ID:Gh2KiBOy0
知り合いに素手と薬草の道具類だけでFF3をクリアした猛者がいたよ
445Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 02:48:17 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
446かくさん:2006/10/27(金) 02:49:15 ID:laXEED4Y0
アーチャー(エミヤ)は弱いよ
447プルサーマルと佐賀県:2006/10/27(金) 02:49:22 ID:BEPZAndR0 BE:423772177-2BP(334)
RTSだと弓兵最強
剣士w使えねー
448うーまん:2006/10/27(金) 02:49:34 ID:C3XBCZqO0
オブリビオンだと弓がないと話にならんぜよ
449りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:49:45 ID:iKpAlANX0
佐賀県
450番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:50:24 ID:7Vr8blcg0
毒を使って敵を倒していくRPGでないかな。

毒使いってのも結構カッコイイと思うんだけどな
理に適ってる事がかっこいいと思ってしまう。

このスレで語られるような、矛盾有りすぎってのは大人向けじゃないよね。ギャグだ。
451佐賀県久保田町:2006/10/27(金) 02:50:27 ID:V6e16ryb0
弓は剣、槍、斧に不利で鎌、塊に対しては普通、杖や書に対しては強い
ついでにハンターなら昼に強くグリフライダーも落とせる、アサシンは夜に強い
452佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 02:50:44 ID:V7tKdwRx0
ダーク飯屋は狙いがプルプル震えてたまらん。
453すたぼー:2006/10/27(金) 02:50:54 ID:kyCmAIyw0
船の上とかゆれるところだと使いにくそうだな
454User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 02:51:03 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
455Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:51:08 ID:YzfVAenB0
佐賀県
456どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:52:08 ID:x3ABHXJT0 BE:10382764-2BP(606)
そーいや籐甲兵なんてのもいたな
象に乗った籐甲兵最強説
457大和きゅん:2006/10/27(金) 02:52:14 ID:LxhllD3B0
現実だとあんま強くない剣が最強だし所詮見た目重視
458ひけしぼー:2006/10/27(金) 02:52:21 ID:Jal5Pf/W0
>>450
つUO
今は一番高価な毒入れてもすぐ解毒されるらしいがw
459飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 02:53:31 ID:Hg/+5kNF0 BE:688081695-2BP(100)
毒の欠点

1:誤用した際に、自分に致命的(毒の塗ってある刃でケガする など)
2:渇いたり、拭い取られたりして、乱戦時に威力の保証に乏しい(運用に難あり)
3:法令で取り締まられるため、持ち運びに難があり、コストも高くなる
460番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:54:18 ID:ITQoe1lz0
>>450
ダンジョンクローラーというローグ系のはそういう感じもできる
耐性の関係で限界があるけど
461談判マン:2006/10/27(金) 02:54:21 ID:D/GF51Nr0
リアリティ重視じゃないゲームが多いだけなのに、
弓が剣より弱いのはおかしいとかいって現実的で鋭い意見言ってる気になってるやつキモいんですけど?
462佐賀栄城信用組合:2006/10/27(金) 02:54:33 ID:L+PDU0Ee0
【レス抽出】
対象スレ: RPGでは最強であるはずの”弓”が冷遇されるのはなぜか
キーワード: せつなさ乱れ打ち





抽出レス数:0
463番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:55:06 ID:7Vr8blcg0
>>458
そういえばUOやってた時、毒使われるときつかったな。
だがしかしコンシューマー機で毒使いゲーやりたいぜ!!

チクチク毒や罠で倒してくってのもいいな。ん・・そういえばそんなような
アドベンチャーゲーやったことあった。完。
464にわれもん:2006/10/27(金) 02:55:07 ID:Gh2KiBOy0
カブキ キタコレ
465豊川信用金庫事件:2006/10/27(金) 02:55:48 ID:5u+AnVTD0
オフゲだと凄い冷遇されてるな
ネトゲだと物理系最強なことが多いけど
466ぬたぼー:2006/10/27(金) 02:55:56 ID:rUXuWj9b0
なんでこのスレこんな勢いあるの
今N速で一番
467かくさん:2006/10/27(金) 02:56:13 ID:laXEED4Y0
毒を扱うためには解毒剤も用意しないとダメだ
ってハンターハンターで
468桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:56:25 ID:uFv/LrBR0
佐賀県
469りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 02:56:28 ID:iKpAlANX0
佐賀県
470伊万里信用金庫:2006/10/27(金) 02:56:31 ID:HunC9amS0
471うーまん:2006/10/27(金) 02:56:45 ID:0Ni201Uw0 BE:210786427-2BP(10)
>462
>89
472ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/10/27(金) 02:57:11 ID:eZ/yQWjr0 BE:158172487-BRZ(4615)
弓だけにやだもんね
473番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:57:30 ID:7Vr8blcg0
474佐賀県知事の趣味:2006/10/27(金) 02:58:08 ID:fFAzZeD00
今読んでいるけど、毒の歴史って本は面白いわね
475番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:59:07 ID:V2wP6mwO0
>>462

89 名前:千石山のサザンカ[] 投稿日:2006/10/27(金) 01:40:56 ID:sU3ncgpR0
「せつなさみだれうち」が「刹那五月雨撃ち」だと知ったときの衝撃


抽出レス数:1
476どろんこ大将:2006/10/27(金) 02:59:21 ID:x3ABHXJT0 BE:7788029-2BP(606)
人間相手を想定してるのがそもそも間違えなんじゃないのか?
相手は魔物だろ?
477番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 02:59:33 ID:C/eVnDA30
>>466
live2ch使いか?
478玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:00:40 ID:s3scs8up0
>>470
>>471

挙式の準備してくるわ
479番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:00:44 ID:7Vr8blcg0
>>474
毒物に興味あり?お仕事ですか?

>>476
このスレ最大の盲点かもしれんw
480しみゃー:2006/10/27(金) 03:02:09 ID:kyCmAIyw0
>>476
確かに
ゼリーっぽいのとか甲虫っぽいのとか霧っぽいのとかには
弓は効かなさそうだ
481警察と佐賀県:2006/10/27(金) 03:03:04 ID:fRT3iwQS0
>>466
暇つぶしにもってこいだから
482佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 03:03:32 ID:bL5+z5r70 BE:415405038-2BP(0)
銃火器使えよ
483佐賀出身に言わせれば:2006/10/27(金) 03:03:58 ID:BXl80JTZ0
スーパーサイヤ人の弓より棍棒のほうが強そうじゃん
484ひーたれ:2006/10/27(金) 03:04:07 ID:Jal5Pf/W0
>>480
序盤で戦うゼラチナスマター馬鹿にすんな
剣でもきついわ
485てなんかけ:2006/10/27(金) 03:04:52 ID:7F7xN6Pl0
矢がなくなったら闘えないし
剣でも傷むがヘラクレスの栄光の鍛冶制度が良かったか
486Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 03:04:57 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
487佐賀県大好き:2006/10/27(金) 03:05:52 ID:fFAzZeD00
>>484
どこの龍の穴だよ
488番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:06:02 ID:yBs4N3jd0
銃の冷遇っぷりのほうが酷いだろ
489佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 03:06:50 ID:bL5+z5r70 BE:311553836-2BP(0)
メガテンでは銃はなかなか重要
490温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 03:07:00 ID:HeQRnGk40 BE:235695029-BRZ(3100)
インペリアルクロスで挑んだときの恐怖
491佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:07:33 ID:69jfQ3hI0
銃はハッテンが急激だからなあ
どの時代の銃かにもよる
492佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 03:07:50 ID:y0cNgqsq0
SRPGでは遠距離攻撃が強力すぎる
493警察署と佐賀県:2006/10/27(金) 03:08:33 ID:iz5eteHBO
>>484
あの野郎が問題なのは耐久性以上に電撃だろ
運河ボスも合わせてどう考えても南バレンヌに
設置する敵じゃねえ
494玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:08:45 ID:s3scs8up0
劣化ウラン弾を使いたい
495番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:09:26 ID:xBh6FRnw0
遠距離 命中率悪+よけられる


近距離 回転率悪
496宴会くらいさせてやれよ:2006/10/27(金) 03:09:36 ID:gIyLa4gj0
弓道やってたけどあてるの意外と難しい
497番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:10:24 ID:ITQoe1lz0
指輪物語でエルフが弓使いみたいに描かれたのがだめだったのだ
オーガが弓使いという設定だったらもちっと弓のイメージが豪快になってたはず
498ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 03:11:36 ID:sYc4UuQO0
弓って戦争じゃ強力だったけど、RPGのような小規模乱戦で有効だったのか?
4992007青春・佐賀総体:2006/10/27(金) 03:12:05 ID:Hg/+5kNF0 BE:305814454-2BP(100)
>>497
指輪物語のオークのメイン武器って弓じゃん
500カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 03:12:14 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
501吉野ケ里歴史公園:2006/10/27(金) 03:12:35 ID:BEPZAndR0 BE:233506793-2BP(334)
一対一なら
騎兵>>弓兵>>銃兵(先込め)>>>>>剣士

軍隊なら
弓兵>銃兵≧騎兵>>>>>>>>>>>>剣士
502:2006/10/27(金) 03:13:21 ID:+hwPZowg0
【キーワード抽出】
対象スレ:   RPGでは最強であるはずの”弓”が冷遇されるのはなぜか 
キーワード: 夜襲

327 名前:佐賀県久保田町[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 02:25:38 ID:V6e16ryb0
夜襲なんてどうかな?
マルドゥークの森辺りでは帝国兵相手に有効な手段だったんだけど

331 名前:飲酒と佐賀県[] 投稿日:2006/10/27(金) 02:26:27 ID:Hg/+5kNF0 ?2BP(100)
>>327
夜襲で弓運用できるって、どんだけ練度高いんだよ


抽出レス数:2

 ∠⌒\
,,..' -‐==''"フ
 ( ´・ω・)
503番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:13:37 ID:ITQoe1lz0 BE:177244597-BRZ(1191)
>>499
そうかw
504玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:13:40 ID:x3ABHXJT0 BE:6056472-2BP(606)
籐の鎧着てたら弓効かないだろ!!!
505議員と佐賀県:2006/10/27(金) 03:13:56 ID:xPHJ3t780 BE:261727373-2BP(88)
弓ってかさばるから探検には不向きじゃね?
506佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:14:03 ID:QTfu8V9l0
弓じゃ鋼鉄の鎧とか貫けないんじゃね
507嬉野市職員:2006/10/27(金) 03:15:07 ID:WpOT1xNo0
>>506
クロスボウなら余裕じゃね?
508佐賀県大好き:2006/10/27(金) 03:15:11 ID:fFAzZeD00
>>498
急所に当たれば良いが、外れたり碌な所に当たらなかったら矢をつがえている間に接近されて終りじゃね?
まぁ、射手自体も接近戦用に武器もってたらしいけど
509玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:15:52 ID:x3ABHXJT0 BE:9084773-2BP(606)
>>505
コテージ99個とか持ち歩くんだからそれぐらい大丈夫だろ
510美古都たん:2006/10/27(金) 03:16:40 ID:LxhllD3B0
>>495
近距離 回転率− 命中− 威力+++ 

剣は線だけど弓矢は線だから威力は剣の比じゃない、
それこそ鎧ごと貫通するレベルだよ。その分当てにくいけど
511佐賀県と高校偏差値:2006/10/27(金) 03:16:42 ID:CvKurftC0
銃使ってるやつがいる世界で剣とか弓で戦う人のこだわりは異常
512佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:16:44 ID:69jfQ3hI0
銃のイメージだと古くてもせいぜい火縄銃だろうけど
実際はもっといろいろあるわな
513すたぼー:2006/10/27(金) 03:17:54 ID:lWqiMsTF0
剣士なんて何年も稽古してやっと一人前だろ?
弓もまぁ訓練が必要。
銃やクロスボウなんて俺らが1日研修受ければ使えるようになるな。
ミサイルや原爆のスイッチなんて場所さえわかれば押せるし
514佐賀県に決まってるだろ:2006/10/27(金) 03:17:56 ID:QEzKimKfO
タニアとちゅっちゅしたいよぉ〜
515玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:18:15 ID:x3ABHXJT0 BE:20765186-2BP(606)
だから油を染込ませた籐の鎧なら矢が効かないんだってば!!
516Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 03:18:17 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
5172007青春・佐賀総体:2006/10/27(金) 03:18:38 ID:Hg/+5kNF0 BE:611628858-2BP(100)
>>513
銃はきちんと訓練しないと、まともに撃てないよ。
518番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:19:23 ID:Iir4/6VL0
メイジが強くないとつまらない
519佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 03:19:45 ID:bL5+z5r70 BE:242320027-2BP(0)
ブーメランが厚遇されるドラクエは異常
520嬉野市職員:2006/10/27(金) 03:19:46 ID:WpOT1xNo0
>>515
ガツトツコツオツ
521番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:19:57 ID:2Ec82+fB0
接近戦否定されちまうからなぁ。
まともなゲーム性・ゲームシステムの構築ができなくなるんだよ。
在りし日のウルティマオンラインでは、矢と秘薬は有限在庫って
工夫で解決してた。
それもいまやもうグッチャグチャだがなぁ。
522玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:20:33 ID:s3scs8up0
>>515
火矢で氏ね
523狩野龍太郎 softbank219047224004.bbtec.net:2006/10/27(金) 03:20:37 ID:+4q1wTWL0
佐賀県
524すたぼー:2006/10/27(金) 03:20:51 ID:lWqiMsTF0
ドラクエで最強の武器は素手か鉄球
序盤のブーメランの強さは異常
525しみゃー:2006/10/27(金) 03:20:52 ID:kyCmAIyw0
>>515
それ火放たれたら危なくね
526番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:21:58 ID:BjWoH6/O0
マスターキートン読めばいいと思うよ
527玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:22:00 ID:x3ABHXJT0 BE:18169867-2BP(606)
火矢って卑怯だよな
528こいどん:2006/10/27(金) 03:23:55 ID:a/0AtGOe0
>>527
「ひや〜参った」って感じだよな。
529番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:24:09 ID:xBh6FRnw0
ファンタジーの登場人物は超運動神経いいから
弓程度なら叩き斬るのも紙一重でよけるのも掴んで見せるのもわけない
530佐賀県大好き:2006/10/27(金) 03:25:04 ID:aNg0ZzcEO
矢を一本一本買わないといけないと知ったときは愕然とした
あとFF6のオートボウガンは重宝したな
機械文明すげえ
531美古都たん:2006/10/27(金) 03:25:13 ID:LxhllD3B0
>>529
マンガやアニメでの矢の当たらなさは異常
532汚職と佐賀県:2006/10/27(金) 03:25:45 ID:82r3+3Bn0
ドラクエ5でビッグボウガンを最強の武器とするキャラは少なくなかった
533Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 03:25:58 ID:Kigupmo80
佐賀県
534番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:26:32 ID:gRBKCkhJ0
ドラゴンバスターとかキングオブドラゴンとか懐かしすぎw
すっげーやりたくなった
535贈収賄と佐賀県:2006/10/27(金) 03:29:07 ID:twxBLdO40
弭槍ならいいんじゃない?槍だけど矢も撃てるやつ。
遠距離では矢を撃って接近したら槍として戦えるやつ。
536Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 03:29:18 ID:Kigupmo80
佐賀県
537だちあかん:2006/10/27(金) 03:30:09 ID:mmKot+160
銃もそうだけど、弓であっさり死んだらつまんねーよな
538番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:30:15 ID:a/0AtGOe0
>>528
朝から笑わせんなwwwwwwwwwww
539佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 03:30:36 ID:iz5eteHBO
少なくともヴァルハラナイツでは昨今の作品にゃ珍しく
弓は最強だったな。付与効果があると敵に申し訳ないくらい
外道な武器に成り下がる
540佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 03:30:45 ID:TtyZUxWS0
某MMOでは最弱
541ひーたれ:2006/10/27(金) 03:32:08 ID:Jal5Pf/W0
お前らのID:a/0AtGOe0への冷遇っぷりの方が異常だろ・・・
常識的に考えて・・・
542AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 03:32:24 ID:nixWFiK20
佐賀県
543カジノバー汚職:2006/10/27(金) 03:33:02 ID:EnOqj7ea0
朝鮮のクリックネットゲームは弓が最強だぞ。
必殺必中!ラージングアロー!って感じで、まったくバランス取りを放棄した強さ。
544ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 03:33:14 ID:sYc4UuQO0
つかRPGの戦闘って、いきなり剣が届く接近戦だよな。

振り回せば何度でも攻撃可能な剣に比べて
番えなきゃならない&連射が利かないと圧倒的に不利じゃん、弓。
545玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:33:23 ID:s3scs8up0
飛んでると弓矢から絶大なダメージ受ける奴って何なの
546z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 03:33:26 ID:5C5AiL950
佐賀県
547User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 03:33:28 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
548番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:33:47 ID:a/0AtGOe0
>>528
ワロタ
549ぬらい:2006/10/27(金) 03:35:31 ID:QH66n+PXO
ペルソナ3の弓はひどい
550カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 03:35:34 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
551しみゃー:2006/10/27(金) 03:35:48 ID:kyCmAIyw0
でもSRPGだと結構便利じゃね
移動に使う行動力なんかが少なくてすむし
552番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:35:53 ID:a/0AtGOe0
553千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 03:36:11 ID:PyVjk/810
チョンゲーの弓の強さは異常
554玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:36:13 ID:x3ABHXJT0 BE:13844148-2BP(606)
555佐賀県大好き:2006/10/27(金) 03:37:17 ID:fFAzZeD00
マスケット兵にむかって行進していく奴は変態じゃないの?
556まったく佐賀県:2006/10/27(金) 03:38:05 ID:iz5eteHBO
>>551
でも結局は肉体派でゴリ押しした方が早く済んだりな…
5572007青春・佐賀総体:2006/10/27(金) 03:38:59 ID:Hg/+5kNF0 BE:305814454-2BP(100)
なんかいるの・・・
女の腐ったような・・・
ネチョネチョした輩がっ・・・
558AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 03:39:03 ID:nixWFiK20
佐賀県
559擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/10/27(金) 03:39:03 ID:6HddLjJd0 BE:6725568-PLT(10002)
AOEだと城や塔からぴゅっぴゅ出る矢が凶悪だな
560佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:39:10 ID:69jfQ3hI0
南北戦争辺りまでは伏せもしないで撃ちあってたんだよな
561玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:39:48 ID:s3scs8up0
弓道着にポニーテール
562おまえが言うな:2006/10/27(金) 03:41:12 ID:+hVatlSuO
リアリティ突き詰めたら剣なんて槍には到底勝てないし
それ以前に歩兵は弓矢隊に鎧ごと貫かれて死ぬし
563軟派んマン:2006/10/27(金) 03:41:36 ID:XmToacqg0
リネ2では弓最強の時代が長かったよ。理不尽なほどに…
今はだいぶ弱体化したけど戦争だと主要火力だし
564佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:42:19 ID:69jfQ3hI0 BE:256024692-2BP(294)
リアリティ考えたら森で弓も槍も使えないし
565佐賀県民ガンバレ:2006/10/27(金) 03:43:10 ID:bL5+z5r70 BE:432713055-2BP(0)
単純に考えてレベルの低い冒険したての主人公が弓なんて高度な武器扱えるわけないんだよな
最初はひのきの棒やこんぼう、最終的に雷神の剣や魔神の斧を使えばいいんだよ
566玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 03:43:48 ID:x3ABHXJT0 BE:18169867-2BP(606)
じゃあAOCで対戦だ!!
お前ら弓だけで戦えよな!
567Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 03:43:55 ID:YPaA0bw30
佐賀県
568談合と天下りと佐賀県:2006/10/27(金) 03:44:37 ID:O59fEpKW0
アシタカは俺に弓のかっこよさを教えてくれた
569番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:45:10 ID:ITQoe1lz0
>>561
ですよねー!
570ひーたれ:2006/10/27(金) 03:46:01 ID:Jal5Pf/W0
デルフィの守りつけたら弓効かないだろ!!!
571虹の松原:2006/10/27(金) 03:47:15 ID:uxJAby7Z0
最初は鈍器でポコポコ殴ってた連中が
実戦経験だけで高度な武器を使えるようになるのは凄い
572佐賀県体育協会:2006/10/27(金) 03:47:38 ID:XMxqD48K0
銃が最強。異論は無いな。
5732007青春・佐賀総体:2006/10/27(金) 03:48:26 ID:Hg/+5kNF0 BE:244651182-2BP(100)
>>572
マスターキートン「狩人の季節」を読め
574佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:48:48 ID:69jfQ3hI0
初期のハンドガンは肩にかけてマッチで火をつけるんだぜ?
めんどいぞ
575佐賀県警とセクハラ:2006/10/27(金) 03:50:27 ID:iz5eteHBO
>>574
それハンドガン?
576失踪と佐賀県:2006/10/27(金) 03:50:31 ID:eGx/TzBy0
キングスフィールド3&4は、本物の弓矢に近い軌跡で撃てるぜ。
飛んでる敵に中々当たらないけど。wwwww
弓は連射不可なのが痛いよな。
577飲酒と佐賀県:2006/10/27(金) 03:50:32 ID:ymc2WepEO
タクティスオウガくらい強くてもいいけど
距離の概念がないRPGでは強さを表現できない事が多い
単純に威力だけ上げてもバランス崩壊するだけだし
というかそもそもファンタジーに整合性を求めてどーすんのよ
578Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 03:50:35 ID:YPaA0bw30
佐賀県
579とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 03:50:42 ID:UHAUL0b20
佐賀県
580こいどん:2006/10/27(金) 03:51:19 ID:a/0AtGOe0 BE:262945038-BRZ(1134)
>>574
マッチだけに「ちょっとマッチ〜」とか言えば待ってくれるんじゃね?
581番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:51:38 ID:8doH5efe0
FEだと特攻あるからいいな
582佐賀県知事:2006/10/27(金) 03:52:28 ID:69jfQ3hI0
>>580
そんなこといわれても、こマッチゃうよー
ゲームには地形分が足りないよね
583佐賀銀行倒産メール事件:2006/10/27(金) 03:54:16 ID:jpOttcIZO
花栄
584番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 03:54:30 ID:BjWoH6/O0
>>582
あぁ!?
585佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/27(金) 04:04:56 ID:LxhllD3B0
弓兵や黒魔術師はアホみたいに火力あるけど紙装甲で、「かばう」みたいな能力や
補助魔法で守らないと速攻殺されるみたいな戦術があってもいいと思うんだよねー。
なんか最近のRPGはオールマイティーなキャラが揃いすぎてる希ガス
586よめくさん:2006/10/27(金) 04:07:52 ID:syw0qdLV0
>>572
ビルも吹っ飛ばせる飛行機が最強ですよ
587佐賀県だってよ:2006/10/27(金) 04:12:44 ID:JK8leFoNO
>>583
俺もスレタイを見て真っ先にcv大塚の小李広を連想したよ
588りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 04:12:55 ID:iKpAlANX0
佐賀県
589取り付けと佐賀県:2006/10/27(金) 04:13:00 ID:twxBLdO40
>>576
訓練を積んだ弓兵なら1分間に10〜12発撃てるそうな。
590佐賀県民∩( ・ω・)∩ばんじゃーい:2006/10/27(金) 04:14:07 ID:yGqt1ezC0
俺屍の弓矢使いは使えるぞ。
剣士が微妙
591あいどん:2006/10/27(金) 04:14:10 ID:a/0AtGOe0
>>589
まるで俺のちんこだな。
592佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 04:16:47 ID:iz5eteHBO
>>589
六秒に一発か
やはり難しい技術なんだな
593番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:16:52 ID:7Vr8blcg0
プレイヤーに戦術を考えさせるために、あまりに現実離れした設定ってのも
嫌だな。

映画ロードオブザリングのガンダルフのような魔法使いだけど
当たり前のように剣を使える方がいいな。

594干潟物産館と佐賀県:2006/10/27(金) 04:23:34 ID:SVNUAG2j0
3本ぐらい同時に放てば、まず避けられないから弓最強
595番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:24:31 ID:N7IYvh1s0
>>594
散弾銃などどうでしょう?
596豊川信用金庫事件:2006/10/27(金) 04:29:07 ID:mpt8RU1+O
>>594
のちの腕力という強靭な肉体が必要となった…3凡の弓である
597番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:31:53 ID:NRXRIilH0
Mount&Bladeの騎乗弓が最高に気持ちいい
598佐賀県の職務質問:2006/10/27(金) 04:33:11 ID:+mTnHyeX0
        D I R E C T I O N ! ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´Д`)           ||
\ \( ´Д`)―--( ´Д`) ̄      ⌒ヽ( ´Д`) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、むび  /~⌒    ⌒ /
   | 14型  |ー、 顔文字 / ̄|    //`i ニート /
    |     | |     / (ミ   ミ) . |    |
   |    | |     | /      \.|    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
599豊川信用金庫事件:2006/10/27(金) 04:36:58 ID:mpt8RU1+O
なんか弓は、
冷静色白で綺麗なイメージが浸透してない?
細菌毒を使えば最強だし。
600佐賀県知事と監視:2006/10/27(金) 04:37:19 ID:SE6LzdWR0
ガンダルフは魔法使ってるときより剣とか棒っきれ振り回してるときのほうが生き生きしてて困る
601玄海エネルギーパーク:2006/10/27(金) 04:39:30 ID:cahL6suw0
いや、最強はメイスだろ
602番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:40:17 ID:0/G9Ro6a0
弓の美しさは異常
603警察署と佐賀県:2006/10/27(金) 04:41:56 ID:iz5eteHBO
>>601
鈍器はまた別話題だろ
いやなんとなくだけどさ
604番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:43:39 ID:Iir4/6VL0
どうせ弓はネカマ専用だろ。 
男なら棍棒
605唐津市職員:2006/10/27(金) 04:44:35 ID:zUvIdh/40
ロマサガ3の弓は最凶ですよ

フェイタルミラー
  ↓
ミリオンダラー
  ↓
  ('A`)
606番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:45:29 ID:7Vr8blcg0
>>600
だがそれがいい

RPGのスレでこういうのもなんだけどSRPGの方が戦闘にリアリティがあって
楽しい。タクティクスオウガ系の硬派ストーリーで萌え絵じゃなくて
自分で部隊を成長させて編成させれるようなゲーム・・・でねぇかな。
607たら竹崎温泉:2006/10/27(金) 04:47:35 ID:tTZC3mDH0
FF11で与一の弓持ってる俺が最強
608唐津市職員:2006/10/27(金) 04:47:50 ID:zUvIdh/40
【家畜に神はいない】貿易都市ドーターで弓の洗礼を受けた人の数→
609巡査長と佐賀県:2006/10/27(金) 04:47:52 ID:kOSP1XHT0
弓とか魔法は金かかったりあまり乱発できなかったりする分もっと威力高くてもいいと思う。
矢の本数による制限が無い、とか、たいしてMP使わない、とかだったら今くらいの強さが妥当だけど。

他だと例えば弓なんかは
メインで使うんじゃなくて戦闘に突入したときとか敵と距離があるときに使うサブウェポン、みたいな形になれば面白いかなあ。
610佐賀県庁かも:2006/10/27(金) 04:49:49 ID:iz5eteHBO
>>605
フェイタルミラーなんて技あったっけ
611番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:52:13 ID:7Vr8blcg0
【あいつに何されたか兄さんだって知ってるくせに】
リアルであんな風に弓で囲まれたら漏らすね、絶対。

>>609
いいねぇ、それいいよ。弓を背負ってても剣持っていいじゃねぇか!って感じよね。
多少敏捷性を落としてでも装備したい。
それと両手剣持ってても腕に盾つけたらいいじゃない。
612しんのす:2006/10/27(金) 04:52:41 ID:k8DGqHoq0
>>1

タクティクスオウガのアロセールの矢を食らって氏ね。
613ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 04:55:06 ID:fRT3iwQS0
銃剣みたいに弓にも接近戦用の剣を付ければいいんじゃね?
614佐賀県の市民団体:2006/10/27(金) 04:55:09 ID:iz5eteHBO
>>611
腕持ち上がらないぞソレ。
615唐津市職員:2006/10/27(金) 04:56:10 ID:zUvIdh/40
>>610
破壊するもの
616よめくさん:2006/10/27(金) 04:56:20 ID:syw0qdLV0
>>609
そんなRPGあったなぁw
617取り付けと佐賀県:2006/10/27(金) 04:56:31 ID:twxBLdO40
与一の弓って那須与一からきてるのかな?
618z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 04:56:47 ID:5C5AiL950
佐賀県
619番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:56:45 ID:CoCEZDyO0
某チョンゲーMMOでは弓使いは大規模対人では残念な存在に・・。昔は強かったのに。
620User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 04:56:47 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
621かちかちワイド:2006/10/27(金) 04:57:21 ID:iz5eteHBO
>>613
弓の反りの部分に刃を仕込んだ武器とかファンタジーに
例がないでもないけど正直使いづらいと思うんだよな。
622佐賀県知事:2006/10/27(金) 04:57:36 ID:oIKyqbyF0
現実では鉄砲伝来するまで最強だったのにな。
623もう、あゆびわえん:2006/10/27(金) 04:59:17 ID:kvpSZ71C0
FF厨うぜえよ
さっさと糞壺FF11の小動物リンチ作業に戻れや
624うしてとって:2006/10/27(金) 04:59:41 ID:hUHws5Nz0
>>615
破壊するもの戦は全体攻撃外すだろ常識的に考えて
625番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:00:05 ID:7Vr8blcg0
>>614
そ、そうなの?
FF12では盾が結構優遇されてたな。盾も弓も真の効果を発揮するような
面白いゲームやりたいです。
626佐賀市公務員:2006/10/27(金) 05:00:28 ID:mpt8RU1+O
ダガーが最強
627プルサーマルと佐賀県:2006/10/27(金) 05:00:36 ID:twxBLdO40
これね。那須与一。那須に行けば与一の郷ってのがある。
敵船に掲げられた扇を射抜いたといわれる弓の名手。
http://www.city.ohtawara.tochigi.jp/organization/sangyou_bunka/shoukou_kankou/yoichi/index.html
628Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 05:00:36 ID:YPaA0bw30
佐賀県
629とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 05:00:42 ID:UHAUL0b20
佐賀県
630古湯・熊の川温泉:2006/10/27(金) 05:00:50 ID:tTZC3mDH0
>>623
HNM狩れない雑魚乙
631佐賀県と政治資金:2006/10/27(金) 05:02:25 ID:zUvIdh/40
>>624
対策わかってりゃな
632番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:03:23 ID:btEB8Ns40
恥ずかしい人がいるけど誰かは言わない
633鎖帷子:2006/10/27(金) 05:04:16 ID:mpt8RU1+O
鎖帷子を着込んでつおい短剣で乗り込むような
DQ3みたいな主人公かっこよす
634User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 05:04:25 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
635Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 05:04:28 ID:YzfVAenB0
佐賀県
636番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:05:36 ID:xBh6FRnw0
ファンタジーに出てくるイケ面勇者には弓が効かないんだよ
だから剣でイケ面の超反応を超えるフェイントを混ぜた超スピードで斬り合う必要がある
637覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 05:06:38 ID:LZUX6+Vh0
剣か弓のどちらか持って戦場行けって言われたら
弓の方が強いと分かってても剣を持っていきたくなるな
なんていうか、安心感がちがう
638だれですか?:2006/10/27(金) 05:06:39 ID:mpt8RU1+O
639z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 05:06:46 ID:5C5AiL950
佐賀県
640User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 05:06:47 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
641住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 05:07:46 ID:iz5eteHBO
>>625
オタクライズというか昨今の漫画やゲームはデカい刀や剣を
振り回すキャラクターがやたら出てくるから勘違いしてる人も
多いと思うが、両手剣ってのは両手でないと扱えないから
両手剣なんだよね。単にデカいからってワケじゃなくてさ。
日本にも斬馬刀っつって馬の脚をぶった切って敵を落馬させる
ためのどデカい太刀があるんだけどほんとそれは全力を
込めて横振りで馬脚斬るぐらいしか使い道のない代物でさ、
両手剣も斬馬刀も俺達みたいな現代人には持ち上げられても
とてもファンタジーみたいには振り回したりできないよ。
642吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 05:08:09 ID:XaKc4cJE0
佐賀県
643Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 05:08:17 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
644どんどんどんの森:2006/10/27(金) 05:08:35 ID:MNrm3XgP0
佐賀県
645ひやか:2006/10/27(金) 05:08:47 ID:kvpSZ71C0
>>630
HNMだってwwwキメェwwwwwww
5年前のキモグラFF11のレア装備(笑)でオナニーでもしてろやwwww
646プルサーマルと佐賀県:2006/10/27(金) 05:08:52 ID:twxBLdO40
>>613>>621
戦国時代には現実に弭槍(はずやり)というものが存在していた。

柄の長さが1.5m程で、弓なりに婉曲した槍。
弦を張って弓として使用する事も出来る。即ち敵が接近している時には
槍として使い、敵が離れている時には弓として使う。付け替えは一瞬で終わり、
行動に支障はない。
穂先は刃渡り15p程で、槍としての威力は最低の部類に入る。
6472007青春・佐賀総体:2006/10/27(金) 05:10:56 ID:TVW8BIEz0
佐賀県
648番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:11:15 ID:CoCEZDyO0
佐賀県
649古湯・熊の川温泉:2006/10/27(金) 05:11:26 ID:tTZC3mDH0
>>645
HNM狩れない準廃人乙
650佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 05:18:07 ID:U9ujH+Tg0
遠距離戦で弓が、近距離戦では斧が最強だぜ
651佐賀牛と佐賀県:2006/10/27(金) 05:19:14 ID:xoAwSFj60
モンスターハンターの弓はもう少し威力があればすごい楽しかったのに。
652ちゃい:2006/10/27(金) 05:20:29 ID:mpt8RU1+O
>>646
円芯力がやばそデスネ
653覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 05:21:43 ID:LZUX6+Vh0
弓>槍>投石>>>>>(超えられない壁)>>>剣
654プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 05:22:35 ID:QmyN8Y9v0
>>653
( 0w0)・・・・・・
655佐賀牛と佐賀県:2006/10/27(金) 05:22:37 ID:xoAwSFj60
>>650
遠距離最強は銃、近距離最強はスコップ
何の面白みも無いがこれが現実。
656住ノ江港の整備:2006/10/27(金) 05:23:04 ID:iz5eteHBO
>>651
それだと楽になりすぎないか?

まあモンハンはもう少しプレイヤーに楽させてくれても
いいと思うけどな、全体的に
657佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 05:24:05 ID:U9ujH+Tg0
            , -―――- 、
     _____, /        ヽ
     | ):i  / レ'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、  \
     |( :i ┼ァ'゙/ ハ  /^'ーヘ  `ー-x〉
     | ):i |/ /レVノヽl  ヽ、レリ| l Y
     |( :i |jハルi{ ○::::::::::○ /イ |、 |
    └‐rt′ヽ:ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ八  嘘だっ!!
        /⌒ヽ_>八  ゝ._)   j /⌒i >  昭和58年の近距離最強は鉈!
      \ /:::::| ノ>,、 __, イァ/  //
.        /:::::/レ/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧
       `ヽ< _/   ヾ∨:::/ヾ:::彡'
658佐賀県産業振興センター:2006/10/27(金) 05:25:16 ID:uxJAby7Z0
スコップってあのスコップか?
ドカタが近距離最強職ってカッコイイな
659佐賀テレビ:2006/10/27(金) 05:27:17 ID:mpt8RU1+O
現実ドテチンの石斧が最強
660番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:27:54 ID:XFQjKS9P0
タクティクスオウガ弓強すぎって言っている人達

リムファイヤーの事も思い出してあげてください・・・・
あれでも一応、銃なんです

ビーストマスター(笑)
661佐賀テレビ:2006/10/27(金) 05:30:20 ID:mpt8RU1+O
遠距離最強は
霰ハンマーで地球割り級の地震起こす
武器
662佐賀県商工会連合会 :2006/10/27(金) 05:30:33 ID:ila6t1/X0
佐賀県
663覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 05:31:47 ID:LZUX6+Vh0
冷静に考えたら毒矢が最強だな
664番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:32:06 ID:24HN9+Di0
モンスターにとっては、プスッっと刺さったくらいじゃ大したダメージではないんだろう
665おーなかせ:2006/10/27(金) 05:32:47 ID:C3XBCZqO0
やっぱカナテコだろう
666吉野ヶ里歴史公園:2006/10/27(金) 05:32:59 ID:XaKc4cJE0 BE:688813177-BRZ(4100)
佐賀県
667佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 05:34:31 ID:LtCAplOr0
BGMにEMIYA#0が流れたときがパラメーターMAX
668佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 05:38:13 ID:U9ujH+Tg0
UOだと対人DM弓メイジがつええ
669汚職談合飲酒運転セクハラと佐賀県:2006/10/27(金) 05:43:19 ID:WsnRTF7j0
ばくだん+ゆみや
が最強だろ
670佐賀県庁の秘密:2006/10/27(金) 05:46:09 ID:P45XT9no0
UO、
魔道弓で武士盾忍術とか、
強かったよね。
っていうか今でも強いのか?
671ぎゃーけ:2006/10/27(金) 05:46:17 ID:a/0AtGOe0
魔法使いじゃなくて超能力者が欲しいぜ
672番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:54:55 ID:d+qM6E6v0
弓より銃が出てくるRPGのほうがひどいだろ
どうみても最強武器の銃器が剣より弱いとかアホか
そら狩猟用のライフルとか一発撃つたびに弾込めるやつはわかるが
どう見てもオートマチックだろ
673佐賀県の愛人:2006/10/27(金) 05:55:45 ID:U9ujH+Tg0
SaGaシリーズの核爆弾なんて・・・
674佐賀県の出納長:2006/10/27(金) 05:55:59 ID:2DS/uA2lO
実際の世界だと弓は離れてるから敵からダメージ喰らわない
ゲームだと喰らう
これひどい
675玄海原子力発電所3号機:2006/10/27(金) 05:57:15 ID:zskMjlLK0
>>670
強い。
ちょっと前のパブで弱体化したけど相変わらず「糞弓」と狩りでは嫌われ者。
676カササギ:2006/10/27(金) 06:04:18 ID:qbfzPNf8O
ガッツのガトリングボウガンがもしRPGにあった場合
どの位置付けになるんだろうか?
677User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 06:04:27 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
678軟派んマン:2006/10/27(金) 06:12:22 ID:29GsE2PmO
VPでは弓闘士はいてもいなくてもいい子扱い
679佐賀県庁らしい:2006/10/27(金) 06:29:11 ID:iz5eteHBO
>>676
弓っちゃ弓だよな
680番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 06:46:46 ID:RXLXXFJt0
SRPGでは強いけど純粋なRPGだと途端に微妙になるな
681佐賀県のセクハラアナ:2006/10/27(金) 06:46:52 ID:iz5eteHBO
>>678
ヘタレと三十路の二人しかいなかったよな確か。
まあ前者は対大型と防御崩し、後者はメーター稼ぎと
必殺技の安定力があるなど一応それなりの使いでは
あったんだがな。
682佐賀相互銀行:2006/10/27(金) 06:55:58 ID:cZ9dsm0sP
一割ウイルスのレスだし
683りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 06:56:09 ID:iKpAlANX0
佐賀県
684佐賀県の有料道路:2006/10/27(金) 07:06:34 ID:Jp/+0iZ+O
丸太が最強
685たいかぶっ:2006/10/27(金) 07:10:24 ID:np8kg0Tr0
コレが俺の最高の技だ!
よえー
686ねらー:2006/10/27(金) 07:12:09 ID:29GsE2PmO
>>681
そう。使い勝手が悪いわけじゃない。だが個性も欠ける上に剣士・槍闘士で簡単に代用が利いてしまうという

2では晴れて主要キャラに弓闘士が選ばれたがやっぱり個性が…パワー無いし
687そーなんたー:2006/10/27(金) 07:14:20 ID:WLn79fvL0
銀の弓で飛行系ユニットを射る
688User1 ntngno061014.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 07:14:24 ID:ppkP8ybv0
佐賀県
689Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:14:28 ID:YzfVAenB0
佐賀県
690ひけしぼー:2006/10/27(金) 07:16:23 ID:MUX8t/nb0
DSのFF3は吟遊詩人+狩人乱れ撃ちで後半のボス一撃で仕留められてたよ。
うちのパーティの主戦力だった。
691りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:16:32 ID:iKpAlANX0
佐賀県
692User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 07:16:48 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
693佐賀県ではありえない:2006/10/27(金) 07:18:36 ID:4TezsRcG0
なんか新たな仕掛けか?
694すたぼー:2006/10/27(金) 07:20:09 ID:GqTtGTB50
弓=ガンタンク
槍=ガンキャノン
剣=ガンダム

695軟派んマン:2006/10/27(金) 07:20:13 ID:29GsE2PmO
>>685
だが声がセル
696YUM softbank220003032225.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:20:23 ID:vBY4tqT20
佐賀県
697番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 07:21:28 ID:WjHiRLlW0
ハイド状態からのからクロスボウ→EX→EB→ハルバード張り付きで昇天。
698Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 07:21:38 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
699z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:21:44 ID:5C5AiL950
佐賀県
700私は佐賀県民:2006/10/27(金) 07:22:29 ID:q6k/IZlG0 BE:27943722-2BP(271)
>>697
156cm
701Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 07:22:37 ID:Kigupmo80
佐賀県
702番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 07:22:53 ID:P4VfNB3B0 BE:95904533-BRZ(1111)
ティアリングサーガのホームズは強すぎ
703伊万里トンテントン:2006/10/27(金) 07:23:21 ID:st9TI79U0
リネ2は弓最強時代があったんだけどな。
かなり規制が入ってもうたけど。でもあれぐらいがリアルだと思う
704ワンワンワン:2006/10/27(金) 07:24:54 ID:xxGKzbA70
弓のアップグレード版が銃器だからな
高レンジウェポンは常に戦場の主役
705Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 07:24:58 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
706z softbank219019092116.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:25:04 ID:5C5AiL950
佐賀県
707水質汚濁と牛津江川:2006/10/27(金) 07:25:47 ID:cyipf+h7O
金属バット最強じゃん
708Owner 202.147.222.204:2006/10/27(金) 07:25:57 ID:Kigupmo80
佐賀県
709番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 07:28:07 ID:/nFyz53W0 BE:612629478-BRZ(1015)
槍最強とか言ってるやつってナンなの
710番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 07:29:26 ID:mE0Iptui0
MMORPGでは最初は迷わず弓キャラ作る
711狩野龍太郎 softbank219047224004.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:29:38 ID:+4q1wTWL0
佐賀県
712すたぼー:2006/10/27(金) 07:33:03 ID:GqTtGTB50
ドンムブ
ドンアク
713りお softbank219021238011.bbtec.net:2006/10/27(金) 07:33:10 ID:iKpAlANX0
佐賀県
714おいどん:2006/10/27(金) 07:33:26 ID:xfMXuSol0
つイチイバル
715ワンワンワン:2006/10/27(金) 07:42:25 ID:xxGKzbA70
スレタイがスペースで始まってるからウイルス爆撃場になってるな
716ワンワンワン:2006/10/27(金) 07:45:57 ID:xxGKzbA70
戦国時代も戦場でほとんど刀は使われてない
弓とか槍が主役
717浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/10/27(金) 07:51:18 ID:/bRBrJjo0 BE:250805838-2BP(103)
弓は強いよ
持っていても銃刀法に引っかからないし
718汚職談合飲酒運転セクハラと佐賀県:2006/10/27(金) 07:52:57 ID:Mpdtfd6x0
力が高いと弓の威力が上がるってのが納得できない。
力が無くても、ボウガンみたいな仕組みにすりゃいいんだしさ。
719ぞーぐり:2006/10/27(金) 07:55:39 ID:9ufu5Ftg0
ガチンコ近距離で弓使うような馬鹿は弱くて当然
720花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/27(金) 07:55:42 ID:NGnrlkXJ0
佐賀県
721AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 07:55:44 ID:nixWFiK20
佐賀県
722佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 08:18:16 ID:ZDvo5uzo0
だが天地Uの黄忠の性能の悪さは異常
723温泉湯豆腐:2006/10/27(金) 08:31:10 ID:HfcLVubN0
殆んどのRPGで距離概念が無いのと
キャラクタの耐久力が高い
だから弓冷遇
724いらんさん:2006/10/27(金) 08:32:06 ID:RoqxFlFYO
韓国では最強武器なんだよな
725カズ softbank220022134148.bbtec.net:2006/10/27(金) 08:32:14 ID:Wxytu/QJ0
佐賀県
726AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 08:32:24 ID:nixWFiK20
佐賀県
727すたぼー:2006/10/27(金) 08:33:22 ID:fcYq9VKO0
皆死ね矢最強だろ・・・常識的に考えて・・・
728プライバシー第一の佐賀県:2006/10/27(金) 08:34:09 ID:7zS8Ja5D0
アロセールってああ見えてガチムチなんだろ
729高串温泉:2006/10/27(金) 08:44:32 ID:jfD9RM9WO
マビノギってオンラインゲーがあってさ
矢を最大5連発できるスキルが実装された時は
近づく前に敵を一掃して、弓って強かったんだなと改めて実感したよ
引退して1年以上経ったからバランスがどうなったか分からんが
今は無料になったらしいから興味ある人はやってみるといいかも
730いひゅーか:2006/10/27(金) 08:47:52 ID:GUeoKvtwO
ファイナルファイトのラスボスもボーガン使ってたな。
731番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 08:48:38 ID:/FGrsV830
「みだれうち」が覚えられるのは狩人先生だけ!
732佐賀県政と汚職:2006/10/27(金) 08:50:41 ID:BXPV4YpC0
チョンネトゲでは大体ソロ最強職だから、俺は弓職好きだけどな。
733保坂 祐也 softbank219052026031.bbtec.net:2006/10/27(金) 08:50:51 ID:oWbR/qLw0
佐賀県
734佐賀大学医学部:2006/10/27(金) 08:52:10 ID:FcxqX81e0
ミサイルの方が弓より強いよ
735佐賀県の職員:2006/10/27(金) 08:56:32 ID:+tP+g1Up0
>>44
リネージュの+8ロングボウとかメチャメチャ強かったな
736てなんかけ:2006/10/27(金) 09:10:38 ID:noLXUlNT0
>>729
アローリボルバーだな
ネーミングもよくて好きだ
クマーをソロで倒した時などオレTUEEEEEができて快感
737番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 09:12:41 ID:gDrLdsZ10
遠距離攻撃は魔法でいいだろ、弓がまざるとバランス取るのが難しくなる
リネ2の弓はゲームバランスを破綻させるきっかけになったし
EQ2は存在価値がわからん武器だった
FF11ではどんな感じなんだろうか?
738汚職談合飲酒運転セクハラと佐賀県:2006/10/27(金) 09:20:36 ID:twxBLdO40
>>697
懐かしいな。そのパターンで何度もひどい目にあった。
初期の頃ってDEX無くても裏技でハルバード二連撃とか出来ちゃって
瞬殺されてアイテム巻き上げられてたなぁ。
739番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 09:22:01 ID:Gn9NGpLE0
ROも普通の肉弾職はSTRが攻撃力でDEXが命中なのに
弓だけDEXだけで攻撃力と命中兼ねてて優遇されまくってたなあ。
もう引退してしばらくたつけど今のバランスはどうなってんだろ。
740番組の途中ですが佐賀県です:2006/10/27(金) 09:22:13 ID:BFxxAiBE0
MMOだと接近戦武器使ってる奴から「卑怯」って言われるんだよね弓
741番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 09:35:53 ID:ZY6Ht1Y90
>>740
現実でもクロスボウが非人道的兵器としてローマ教会に禁止されたしな
農民でも騎士を殺しまくれるから不評だったらしい
742番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 09:52:47 ID:IYtWSG9y0
>>738
DEXとかいう語句を何年ぶりかで聞いて、懐かしさに頭がしびれた。
743水質汚濁と牛津江川:2006/10/27(金) 09:54:46 ID:U7fCopvt0
>>718は子供
744番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 09:56:48 ID:smPSJtDc0
銃の方が冷遇されてる
745番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:01:01 ID:8MNcGo710
天地を喰らうだと、弓の癖して画面端まで届かないのに
攻撃力はしっかり低いからな
746番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:01:06 ID:6PZKamql0
【レス抽出】
対象スレ:   RPGでは最強であるはずの”弓”が冷遇されるのはなぜか 
キーワード: 天地を喰らう


186 名前:プルサーマルと佐賀県[] 投稿日:2006/10/27(金) 01:58:35 ID:Dt0nAxGn0
天地を喰らうIIでも弓最強




抽出レス数:1
747佐賀県立図書館:2006/10/27(金) 10:01:41 ID:+hwPZowg0
>>745-746
ワロタ
748番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:03:05 ID:exIKYl/l0
>>740
ゲームと現実違うんだからバランス調整すればいいのに
そこら辺投げてるところがMMOにはあるな
749ぱんぱんマン:2006/10/27(金) 10:04:33 ID:l69IXq8Q0
弓やボウガンが出てくる昔を舞台にFPSとかどうだろう
槍衾とかのために並んで進む練習させられます><
750どぶ:2006/10/27(金) 10:08:45 ID:54NbH3YdO
パスカニオン
751佐賀信用金庫:2006/10/27(金) 10:10:49 ID:4gpseIo00
チョンゲの弓強すぎ
752番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:17:00 ID:8MNcGo710
ドリマガのおまけDVDについてた忍者ゲーが萎えた。
襲い掛かるたくさんの弓をなぎ払いやがった。
戦闘力が単純につえーとかわかっとらん。隠密、暗殺が醍醐味だろ
あんだけ強けりゃ忍ぶ意味ねーじゃん
753千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 10:23:00 ID:j3N5eSfq0
弓より斧の方が気の毒だろうがコラ
FEやった時は感動したぜ
754番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:27:24 ID:/X4oWdMs0
補充のしやすさから言えば、弓矢よりも手に持って使う投石器の方が使い勝手良さそうだが。
755しっちょんちょん:2006/10/27(金) 10:35:11 ID:VuSmpzAk0
なんで敵キャラの弓使いはこんなに強いんだぜ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=SqwbiWrbvpY
756あいたー:2006/10/27(金) 10:35:48 ID:95s2K9R+O
おまいら適当言い過ぎ
いっぺん弓道場にいってみ?
多少は弓の事が理解できると思うから
757佐賀県公安委員会:2006/10/27(金) 10:38:04 ID:m3MgCP+Z0
怪物は皮膚が硬いんだよ
758番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 10:54:12 ID:LErqitAz0
足速い、ディレイ短い、攻撃受けてもキャンセルされない、クリティカルでまくりの
くそ仕様のゲームがチョンにはあったな。

国産では弓はゴミなのかな
759番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 11:48:10 ID:oL8Ox9Gk0
ゲームの中の弓使いって何で目の前に敵がいるのに何で愚直に弓使うんだよ。
剣で斬れば良いじゃん。
760レオナール:2006/10/27(金) 12:16:18 ID:4ejqRzgT0
タクティクスオウガのタイマンで弓を使う奴はゴミ
761にわれもん:2006/10/27(金) 12:22:45 ID:laXEED4Y0
>>741
ただし異教徒には使用可
762やっぱり佐賀:2006/10/27(金) 12:25:23 ID:yQFH+ZaHO
>>1
当たればデカイが
弓は連射できない
大人数の合戦と個人の闘いは違う
763じご:2006/10/27(金) 12:42:52 ID:noLXUlNT0
>>753
ロマサガは結構斧優遇されてると思うけどな
カッコイイ技多いし、いつも必ず斧使いはパーティに入れる
764番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 13:03:55 ID:TeuOvzpB0
弓はアビリティのみだれうちが強い
765佐賀県のセクハラ:2006/10/27(金) 13:48:14 ID:LxhllD3B0
>>757
点の矢が効かない敵に線である剣が通るはずが無い
766Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 13:48:18 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
767佐賀っ子:2006/10/27(金) 13:52:20 ID:z2IE64WWO
RPGでは弓が最強なのに現実では冷遇されてるのか
最強である弓がRPGだと冷遇されてるのか
どっちなんだよ
768佐賀栄城信用組合:2006/10/27(金) 13:52:52 ID:660i0ZWn0
FF12では
弓>>>>>ボウガン>>>>銃だったが(ステータス変動要素除く攻撃力)
769唐津@佐賀:2006/10/27(金) 13:52:54 ID:XWvXW/1Z0
薪割りダイナミック
770佐賀城本丸歴史館:2006/10/27(金) 13:53:39 ID:8sroQNFXO
みなしね矢
771ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/10/27(金) 13:54:36 ID:dWN9BkvV0
>>765
そうとはかぎらんよ
772どんどんどんの森:2006/10/27(金) 13:55:42 ID:f8r3kCVX0
FFTAだとアサシン・狩人が強すぎたけど
773おい:2006/10/27(金) 13:56:31 ID:6ZDaUOlc0
洋ゲーの斧と鈍器の強さは異常
774番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:29:31 ID:IVBkgP7U0
映画「英雄」の矢の量は異常
775監視なんてしてません佐賀県:2006/10/27(金) 14:30:02 ID:yPLb/mP30
つうか横山 三国志の弓はしょぼすぎ
俺でも受け止めれそう
776User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/27(金) 14:30:07 ID:jhTz7vIQ0
佐賀県
777番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 14:31:27 ID:CoCEZDyO0
三国無双だと矢のうざさは異常だけどな
778うったち:2006/10/27(金) 14:33:33 ID:cc9E6wwS0
ファイアーエムブレム外伝の弓兵は優遇されすぎ
779たいかぶっ:2006/10/27(金) 14:33:40 ID:Bk7VRZ8J0
連射強すぎワロタ
780警察と佐賀県:2006/10/27(金) 14:35:56 ID:YO6tKxoaO
>>765
力の入れやすさ
重さを加味しろよ
池沼か?
781とうちゃん p2072-ipbfp04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2006/10/27(金) 14:36:01 ID:UHAUL0b20
佐賀県
782:2006/10/27(金) 14:42:32 ID:Jb8VS3qKO
レスよんでたらゲイングランドやりたくなったぞ
783すたぼー:2006/10/27(金) 14:43:58 ID:SOyKZ3lx0
アクションゲームでも弓のポジションは悪いと思う
今の技術が弓を射る、防ぐ、というアクションができないんだろうな
784きたんぶらしか:2006/10/27(金) 14:46:56 ID:laXEED4Y0
>>780
普通は斬るより刺すほうが致命傷を与えられるけどな
785残飯マン:2006/10/27(金) 14:47:45 ID:GUeoKvtwO
バイオ4のクラウザーは楽しいよ。
786Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/27(金) 14:47:48 ID:YzfVAenB0
佐賀県
787おろいか:2006/10/27(金) 14:54:48 ID:35NVfE3m0
モンハンの弓って雑魚と戦うと死に掛ける
788ここで佐賀県民がてすと:2006/10/27(金) 14:55:40 ID:N+a84HXm0
レゴラス最強じゃん
789AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 14:55:46 ID:nixWFiK20
佐賀県
790覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 14:58:27 ID:YAMkVqxX0
現実世界では弓は最強だが
ゲームだと、謎の魔法パワーとかで直接攻撃がパワーアップされるからな。
791覚醒剤のない佐賀県:2006/10/27(金) 15:00:37 ID:N+a84HXm0
俺のペガサスナイトちゃんがああああああ
792ぞーたん:2006/10/27(金) 15:01:03 ID:gJc/Zz1z0
フェアリーの弓でドラゴンが一撃死しましたがなにか?
793番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:03:08 ID:OV4WKvSZ0
魔術師「アーチャーっすかwwwww」
794年金と佐賀県:2006/10/27(金) 15:03:41 ID:3/djQJva0
てか弓も槍も集団戦闘用の武器だろ。
795Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/27(金) 15:03:43 ID:i/YisJI+0
佐賀県
796既定 d-203-140-187-222.d-cable.katch.ne.jp:2006/10/27(金) 15:03:46 ID:eX1JVtsi0
佐賀県
797番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:05:59 ID:yz9pv1480
SSのD&Dでは弓専用キャラすらいない
798佐賀共栄銀行:2006/10/27(金) 15:06:31 ID:nhA+M2fX0
最強の武器は人体ってディスカバリーで結論出ただろ
しかも最強のバイクはスーパーカブ

つまりカブに乗ったオヤジが世界最強のソルジャー
799ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 15:11:50 ID:rJcNdKpZ0 BE:993341298-BRZ(1140)
【レス抽出】
対象スレ:   RPGでは最強であるはずの”弓”が冷遇されるのはなぜか 
キーワード: 弓キャン





抽出レス数:

【レス抽出】
対象スレ:   RPGでは最強であるはずの”弓”が冷遇されるのはなぜか 
キーワード: 月の弓





抽出レス数:0
800やまもとはちろう h219-110-137-019.catv02.itscom.jp:2006/10/27(金) 15:11:52 ID:/YrOcBQQ0
佐賀県
801User1 ntngno060159.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/27(金) 15:11:55 ID:zUvIdh/40
佐賀県
802淫らな行為と佐賀県:2006/10/27(金) 15:12:39 ID:5oYDgOTs0
バルダーズゲートでは弓最強ですが。
803番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:12:56 ID:w5t1XdmU0
韓国のネトゲは弓がやたらと強い
804千石山のサザンカ:2006/10/27(金) 15:14:44 ID:aRTX4v8cO
ベアルファレスでの弓とナイフの使えなさは異常
805水質汚濁と牛津江川:2006/10/27(金) 15:16:39 ID:JWqrDvIDO
806食中毒と佐賀県:2006/10/27(金) 15:18:14 ID:U08/TPp1O
>>798
農道をカブで突っ走てる俺の叔父は最強ソルジャーだったのか
807乾パンマン:2006/10/27(金) 15:18:20 ID:q/Rx0Gos0
絵面として地味というのが一つだな。
あと、銃等は予備の弾はそれほど嵩張らないが、弓は効力射となると、
どこにそんなに持ってたんだよ的な疑問が出やすい。特に他の武器の使い手から。
あと、実際に弓をやれば判るが、そんなに当たらないんだよな。しかも集中力がすぐ途切れる。
808番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 15:20:20 ID:9dTauA2X0
カッツバルゲルでも腰に下げとけば接近戦もできるだろうが
809にわれもん:2006/10/27(金) 15:24:13 ID:35J/WHJq0
弓は強いよ

でも矢がもったいないけど
810横浜ぎんびゃー:2006/10/27(金) 15:25:47 ID:N8eQS4cc0
モンスターが弓がペチッってあたっただけで倒れるのは萎える。
ロビンフッドみたいに、人対人だったら弓最強でもいいけど。
811佐賀県観光連盟:2006/10/27(金) 15:35:20 ID:/KHqVb4S0
密集して矢の雨を降らせれば強力だけど、単発の矢なんてすぐ避けられる(ボウガンは別)
弓が一番威力を発揮するのは集団戦や逃げる獲物を追い詰めるとき
そう考えると最強とは言えないんじゃないか
812にわれもん:2006/10/27(金) 15:42:52 ID:35J/WHJq0
ロングボウ>>>>ボウガン


だよ100年戦争で証明されてる。
でも、RPGみたいに訳のわからない堅い怪物と戦うならボウガンかもね。
813ザーザーザー:2006/10/27(金) 15:46:20 ID:AdE/fqjp0
>>811
単発の矢だって避けられないだろ
弓道場の的の前に立ってから言ってみな

814相知温泉:2006/10/27(金) 15:55:39 ID:Oj8Rw0TX0
氷龍 : うまい人だとその気配も読めない
氷龍 : まぁ、マスターだしね^^;
氷龍 : 60歳なのに、俺勝てないw
氷龍 : まず、ROのアーチャーの速度じゃ撃てないでしょw
氷龍 : ああ、あれは
氷龍 : できるらしいけど
氷龍 : 俺には無理^^;
氷龍 : 避けるのが精一杯
氷龍 : 読み間違えたら、避けれないし
氷龍 : だね
氷龍 : w
氷龍 : まぁ
氷龍 : 実際
氷龍 : 対弓で命賭けた勝負なんてリアルじゃありえねw
氷龍 : 所詮、武術だって、単に護身用だよ
氷龍 : 女の子でも、何もやって無い男には勝てるよん
氷龍 : ナイフで脅されても怖くなくなるよw
氷龍 : 怖いけど
氷龍 : 対処法わかってれば
氷龍 : 怖くて何も出来なくなる
氷龍 : ってことはないよ〜
815失踪と佐賀県:2006/10/27(金) 16:17:27 ID:GWJfCStx0
OBLIVIONの弓使いは仲間殺しですが。。
816古湯・熊の川温泉:2006/10/27(金) 16:19:25 ID:x3ABHXJT0 BE:3461524-2BP(606)
必殺必中ライジングアローが最強だな
必殺で必中だもん
817佐賀県民いる?:2006/10/27(金) 16:20:38 ID:udi2erFk0
TOPのチェスターはめっちゃ強いじゃん
818番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:21:41 ID:qsUmZ8Ky0
全然スレ読んでないので恐縮だが、ウルティマオンラインの弓スキルはとんでもなくつええぞ
819佐賀市長:2006/10/27(金) 16:22:38 ID:KIJx81jr0
UOでは優遇されていた時代もあったな
820佐賀県民:2006/10/27(金) 16:25:51 ID:cyipf+h7O
お前らのおかげで弓の魅力に気がついたよ。
821ひやか:2006/10/27(金) 16:26:25 ID:/4bYuQGj0
うたわれのドリィが攻撃特化で使える
822番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:27:23 ID:qsUmZ8Ky0
>>819
あれ?最近やってないけど、弓弱くなったのか?

俺のネカマ弓キャラオワタ
823ちゃーこ:2006/10/27(金) 16:29:00 ID:ZwUyJm8Z0
アロセール+雷神の弓は鬼神

レゴラスみたいに構えた矢で目とか刺せば1マス空けなくていいのにね
824どんどんどんの森:2006/10/27(金) 16:31:11 ID:jhck7A2n0
タクティクスオウガは弓が超強かったな

え?RPGじゃないって?
825おーなかせ:2006/10/27(金) 16:32:19 ID:tz8ggbwz0
>>3
異常に強いよな
バランス壊しすぎ
826佐賀市長:2006/10/27(金) 16:32:50 ID:KIJx81jr0
>>822
819は818に応えてのレスじゃなくたまたまUOネタがカブった。
むしろ俺のほうがもう二年くらいやってない。修正のたびに強くなったり弱くなったりだったなーっと思って
827番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:34:14 ID:zQxj4Z1m0
弓より槍のほうが深刻
俺槍大好きなのに
828番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:35:33 ID:qsUmZ8Ky0
>>826
ああ、そうか
昔弓が激ツヨだった時期があったもんな
去年あたり、再び最強スキルだったんよ
829番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:35:58 ID:hghztfXn0
祐美
830番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:42:54 ID:2RsfEXec0
俺がやるゲームでは結構使えるぞ
木の矢とか。銀の矢とか。鉄の矢とか。数マスほど敵が離れてて近づいてほしくない敵の時に。しおいやんとかね。

もしくは、ぶりとんのロングボウは射程が10もあってしかも化学を研究したら攻撃力うpして
かなり強かった気がする。
831番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 16:45:20 ID:2RsfEXec0
槍も使える。
長槍兵の馬兵への強さは異常


あ。あれRPGじゃないのか。シミュレーションゲームか。AOE
832番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 17:22:19 ID:Hxj8J3RH0
水晶のピラミッド
833あんじゃひったん:2006/10/27(金) 17:26:42 ID:P8vlp4Ko0
棍棒最強説
834どんどんどんの森:2006/10/27(金) 17:37:18 ID:AdE/fqjp0
ムチは何気に強い
835佐賀県知事:2006/10/27(金) 17:42:16 ID:7Swi2UCl0
とんかち最強だろ
836警察署と佐賀県:2006/10/27(金) 17:59:36 ID:TXMMDA4a0
色々なMMOを渡り歩いて

「日本人は剣が好きだから」

って個人的な結論に至りますたが何か。

837うったち:2006/10/27(金) 18:07:51 ID:AdE/fqjp0
>>836
日本刀=武士の魂ってのと関係あるのかもね
838経ケ岳(佐賀県最高峰1075.5m):2006/10/27(金) 18:13:43 ID:kK8Nm74E0
銃火力最強だし
弓?

原始人カよアホ
839武雄@佐賀:2006/10/27(金) 18:15:33 ID:YMXHJOsk0
AVチャット!!!!!!!!!
840鳴神温泉:2006/10/27(金) 18:18:56 ID:+u9NbOLP0
ランボーが弓でソ連のヘリ撃ち落してたな
鏃に爆薬仕込んであった気がしたが
841プルサーマルと佐賀県:2006/10/27(金) 18:39:59 ID:GVvJz8Tw0
メドローア
842うったち:2006/10/27(金) 18:42:43 ID:AdE/fqjp0
>>838
銃火力ありなら核ミサイル、ステルス戦闘機が最強だろドアホ
843番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:44:02 ID:G4jHlK3v0
並の身体能力の場合

弓系>>>>>>>>>>>>>>>>剣系


RPGキャラの身体能力の場合

剣>>>>>>>>>>>>>>>>弓
844神埼そうめん:2006/10/27(金) 18:45:14 ID:zBrqSONq0
女が弓撃つと胸に当たる可能性が出てくる件
845佐賀県民はねぇ:2006/10/27(金) 18:45:38 ID:iz5eteHBO
>>817
オリジナル版は正直弱かった
PS版は確かに強かったが何故チェルシーの技をパクったんだろう
846佐賀県と佐賀労働局:2006/10/27(金) 18:49:47 ID:kALlSpSE0
> オリジナル版は正直弱かった
SFCのやったことないだろ
ベルセルクアロー撃つことしか出来ないのにそれだけで強かった
847あそぼーさが:2006/10/27(金) 18:53:27 ID:eKohP+vX0
ヴァンダルハーツでは高所から弓を打つと、射程が伸びる上に
攻撃力が上がってやばいぐらい強かった
高所にいる敵の矢を障害物でかわしながら坂を上るステージとか熱かったな
848佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/27(金) 18:57:16 ID:G2fvD1L/0
HPはhit point(命中値)で、命中率1/24、1/50の攻撃をされていって
攻撃に当たってない確率が低くなったら、死ぬんだよ。

回復系の魔法は神様に祈って、攻撃に当たる確率をリセットしてもらうんだよ
849番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 18:59:07 ID:L8yXWXi20 BE:137290234-BRZ(8178)
エル・モア最強
850佐賀出身に言わせれば:2006/10/27(金) 19:56:33 ID:Bfj6mu3f0
モンゴル帝国もムガル帝国も清帝国も弓で築き上げたからな
初期の火縄銃では太刀打ちできたもんじゃない
851やまもとはちろう h219-110-137-019.catv02.itscom.jp:2006/10/27(金) 19:56:35 ID:/YrOcBQQ0
佐賀県
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ