飯田橋駅にて転落事故発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆aIbpEzIZxA
先程飯田橋駅に居た友人より入電

飯田橋駅の線路?からお堀に1名転落。
現在捜索中とのこと。
2私男だけど・・・・:2006/10/11(水) 19:44:53 ID:5omJya1a0
で?
3本能的に長寿タイプ:2006/10/11(水) 19:44:54 ID:lCSN4Sh/0
ソースはお前か?
4:2006/10/11(水) 19:44:55 ID:LRtVcdds0
うそです
5番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 19:44:56 ID:26b9f5bS0
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 19:45:15 ID:332452Dy0
お堀
7番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 19:45:22 ID:OJBiY8aA0
飯田橋駅にお堀があるの?
8燃料:2006/10/11(水) 19:45:47 ID:xrlV8XUr0
中央線じゃないからガセだな。
9さて職安でも行くか:2006/10/11(水) 19:45:53 ID:M1ZJ09QS0
ソースが友人とは
10円安:2006/10/11(水) 19:46:01 ID:yr2eswpR0
お堀っていうかあの川か?
11来月から本気出す:2006/10/11(水) 19:46:10 ID:Raux+mOh0
お堀に?
あそこから落ちるっていったいどういう状況なんだよ
12ニュー速始まったな:2006/10/11(水) 19:46:14 ID:5qGPkzqQ0
大変だ!電車からおっほりた!
13ちゃちゃ:2006/10/11(水) 19:46:23 ID:DsvRG1vO0
両津勘吉みたいな警官が飛び込んで助ける展開だな
14日本の恥:2006/10/11(水) 19:46:40 ID:rJ1qn6Ea0
ボートの所?
15疫病神:2006/10/11(水) 19:46:43 ID:LdNNXUKtO
今そこで釣りしてる
16地震だー:2006/10/11(水) 19:46:44 ID:RUaY1s4W0
嘘を嘘と見抜けないようでは2ちゃんねるは向いてないじゃないかな?
17名古屋人:2006/10/11(水) 19:46:50 ID:yQn9grh7O
御茶の水だろ
18さざれ石:2006/10/11(水) 19:46:57 ID:Uc2W5Loi0
◆aIbpEzIZxAだけはガチ
19団塊世代:2006/10/11(水) 19:47:23 ID:siW0JWqN0
目の前の大学にいます><
20DQN:2006/10/11(水) 19:47:33 ID:/i5ZkaxD0
うわー今日大学行けばよかった
理科大
21番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 19:47:48 ID:yQTt4rj/0
>>1
おまえ友達いたっけ?
22今日から都会人:2006/10/11(水) 19:47:49 ID:A+A3VmbL0
飯田橋だけにいい話だなー
23派遣社員:2006/10/11(水) 19:47:53 ID:lyZup5050
>>3
>>9

>>1を知らない新参かよ・・・w
24バールのようなもの:2006/10/11(水) 19:48:02 ID:csOGltJr0
包茎大か
25剛毛:2006/10/11(水) 19:48:24 ID:WTI3FnTE0
飯田橋って、電車とホームの間開きすぎじゃね?
26土曜日に2ch三昧:2006/10/11(水) 19:48:32 ID:IyPeei20O
今日靖国行けばよかった
27番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 19:48:41 ID:W0FK78az0
今ここで釣りしてる
28ピットクルー:2006/10/11(水) 19:48:58 ID:zgifwbwP0
君が 空行く 風なら
29カレシ募集中。。。:2006/10/11(水) 19:49:07 ID:SGiF+gj30
>>19
法政?理科大?
どっちも恥ずかしい
30だんな:2006/10/11(水) 19:49:19 ID:lV1rL9QL0
中央線各駅停車止まってる?
31げそ:2006/10/11(水) 19:49:26 ID:VD1JQa450 BE:96059232-BRZ(3000)
転落じゃなくダイブだろ
32神の啓示を受けました:2006/10/11(水) 19:49:34 ID:zZfBJ0xT0
飯田橋フェニックス企画
33団塊世代:2006/10/11(水) 19:50:00 ID:siW0JWqN0
>>29
男子校の方です><
34円安:2006/10/11(水) 19:50:10 ID:yr2eswpR0
人身だったらシャレにならん。
35(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/10/11(水) 19:50:39 ID:TepNVPJHO
いまその飯田橋にいるけど、それはしらんかったわ
36タクアン和尚:2006/10/11(水) 19:51:07 ID:NWDK0kQt0
市谷の釣堀にダイブの方がまだ信憑性があったな
37なんと奇遇な!:2006/10/11(水) 19:51:24 ID:8vnJscx00
飯田橋駅ってインプレスのデジカメWatchのレビュー記事で出てくるサンプル写真
によく写っているところでしょ?
38日本の恥:2006/10/11(水) 19:51:39 ID:rJ1qn6Ea0
19時24分頃
中央・総武各駅停車(全線) - 運転再開(線路内人立入)
中央・総武各駅停車は、線路内人立入の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、19時24分頃に運転を再開し遅れがでています。

39 ◆yXDnqpYtKk :2006/10/11(水) 19:51:40 ID:e2Rv1Vom0 BE:64289838-2BP(531)
てっきり車両とホームの間に落ちたかとオモタ
4024歳にもなってウンコ漏らした・・・:2006/10/11(水) 19:51:42 ID:RVWavt2+O
さっきまで新宿にいたが総武線は遅れてたな
41鵜飼県民:2006/10/11(水) 19:52:30 ID:FFJ+rTUQ0
なぜお堀へ?
42ダンス特訓中:2006/10/11(水) 19:52:33 ID:vNLhk/IM0
電車が掘りに落ちたのか
43 ◆aIbpEzIZxA :2006/10/11(水) 19:52:56 ID:dpqwRFuX0 BE:154905337-BRZ(4810)
身柄確保したらしい
44差し戻し:2006/10/11(水) 19:53:02 ID:T+nwe9B60
>>33
薬学部だけ共学じゃなかったけ?
ちょっと歩いたところにあるけど
45カレシ募集中。。。:2006/10/11(水) 19:53:25 ID:SGiF+gj30
はやめに帰って来た俺は勝ち組
46DQN:2006/10/11(水) 19:53:46 ID:/i5ZkaxD0
理科大の薬学部は千葉へ移った
47来月から本気出す:2006/10/11(水) 19:53:49 ID:Raux+mOh0
スリとか痴漢が捨て身で逃げたとか?
48原油高騰:2006/10/11(水) 19:53:58 ID:dMIgjRdI0
イイダバシ!
  シンバシ!
ニホンバシ!
49番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 19:54:24 ID:KVq81Fq/0
あそこの堀は深そうだよなぁ
緑色してるし。。。
堤防?もかなり高いし。感覚では5mくらいありそう

場合によっては
つーかかなりの確率で死ねるでしょ
あそこに落ちたら

場所柄死体の一個や二個は沈んでそうだがな
掃除とかしてるのだろうか。。。
50おすすめ:2006/10/11(水) 19:54:28 ID:LdNNXUKtO
今、鯉釣れた
51 ◆aIbpEzIZxA :2006/10/11(水) 19:54:46 ID:dpqwRFuX0 BE:44258832-BRZ(4810)
52○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/10/11(水) 19:55:37 ID:NMcHdINN0 BE:120677257-BRZ(2100)
靖国神社の近くにも理科大があったけど、あの辺って理科大の天下なの(´・ω・`)?
53横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/10/11(水) 19:55:44 ID:lA0RjHSu0
マジでかよ!
54(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/10/11(水) 19:56:56 ID:TepNVPJHO
確かに遅れてるわ
たいした遅れではないが
55剛毛:2006/10/11(水) 19:58:25 ID:WTI3FnTE0
254 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2006/10/11(水) 19:48:17 ID:GuV9RKN20
公衆立ち入りの20代♂、池に飛び込むも死ねずしもやけに救助された。

しもやけって何?
56つ旦:2006/10/11(水) 19:59:31 ID:kuxUktYe0
飯田橋の電略は「イイ」
57番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:00:28 ID:KVq81Fq/0
http://www.asahi-net.or.jp/~gx2t-ktym/cyuoo/iida.htm

ここの写真だとまだまだ深さは表現できてない感じだが
こんなんよ

落ちたら死ねる
水道橋のTAcに毎晩通ってた頃
資格試験に落ちたらここに飛び込むことばかり考えていた
58ハゲてないよ:2006/10/11(水) 20:02:19 ID:0Bfko0/Z0
鉄道警察ロボしもやけのことだろ
59あそびにん:2006/10/11(水) 20:02:31 ID:kuxUktYe0
あの辺の池?の色ってなんであんなに緑なの?
60番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:02:38 ID:s0iZFZBL0 BE:110508825-BRZ(8680)
意味わかんねw
61赤旗購読者:2006/10/11(水) 20:03:09 ID:zZfBJ0xT0
                       ゙l.’_
           .           ._. .`・._
               .       ,.´     `x_
                   、、..|    .   .1〜.
                  ゙/ ゙`-=.-i   -‐’  `、
                 .、(´       .      、’=、_
     .     .     ., ’              ゙ソ’....\
       .       、ソ` .’.     .     、_.¨ . . .’_
       .       .i´   .  ・=.....。-・・T′  .  . .I
       .       .|                      ,
       .       .!                     ゙ソ
               .’、                   .ン′
                .’x、               ゙、‐
                 、`━--∴.......-ー・ナ゜
62ちゃんこ:2006/10/11(水) 20:03:17 ID:VD1JQa450
飯田橋の風俗教えて
63番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:05:22 ID:zoKHRGxK0
>>62
飯田橋にはおまいらが望むような風俗は無い。
あるのはせいぜいパチ屋とスロ屋くらいだ。
64毎日泣きまくり:2006/10/11(水) 20:05:27 ID:DmUXW2ke0
飯田橋はダバシだろ!御茶ノ水は「オミズ」
65何か質問ある?:2006/10/11(水) 20:06:26 ID:oZWAFYsi0
野球豚が飛び込んだのか
66劣等民族:2006/10/11(水) 20:07:54 ID:x0iYmTgE0
お堀って?
67番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:11:22 ID:zoKHRGxK0
>>66
飯田橋と四谷の間にある外堀
68免停120日:2006/10/11(水) 20:15:14 ID:E38J3lmF0
神楽坂で残業しているおいらが来ましたよ。
69咸臨丸:2006/10/11(水) 20:17:21 ID:gX7BZRXH0 BE:456329693-2BP(0)
あの辺は、景色がきれいだよな。東京初めて来た時感動した。
70サンバのリズムで:2006/10/11(水) 20:17:20 ID:euQTJPQcO
要は神田川だろ?
71パシリ:2006/10/11(水) 20:21:16 ID:Os00gaxvO
御茶ノ水は東京で一番好きな駅でな、
72おやじ:2006/10/11(水) 20:21:51 ID:3HnQCus40
風評?
73派遣社員:2006/10/11(水) 20:22:37 ID:9L6yTY39O
お堀臭すぎだろ
常識的に考えてみて…
(AA略
74チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/10/11(水) 20:23:17 ID:uz1YYTFr0 BE:144796166-2BP(118)
ラムサだっけか?駅ビル
あの中途半端さ加減がすき。
75足軽:2006/10/11(水) 20:24:54 ID:kEWOriQ+0
駅の前の釣堀?
76番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:26:46 ID:wu7WV6js0
あれ一応、川なのか
77何か質問ある?:2006/10/11(水) 20:27:48 ID:Ou1JAy5G0
まだ落ちてるのかな
78貧乳:2006/10/11(水) 20:28:42 ID:l0k43e4+0
釣り堀からパンチラが見えるところか
792ちゃんねる卒業生:2006/10/11(水) 20:30:55 ID:wu7WV6js0
御茶ノ水とおりすぎるときに
丸の内線の電車が見えるとその日の運勢うp
80GJ!:2006/10/11(水) 20:32:15 ID:YWDa20A/0
ホーセイ大学かソーレンのやつだろど−せ
81チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/10/11(水) 20:33:24 ID:uz1YYTFr0 BE:48265834-2BP(118)
>>75>>78
それ市ヶ谷?四谷?
82あらし:2006/10/11(水) 20:35:09 ID:E/MkUEtv0
日本の将来のブレインである尊い法政大生か東京理科大生が被害に合われたのか…
83番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:38:32 ID:+H86iR+w0
( ;∀;)イイダバシダナー
84きりたんぽ:2006/10/11(水) 20:40:26 ID:mx6CDvit0
子供の頃、中央線乗ってる時この辺の川が怖かった。
どんくらい深いんだろうなぁとか思った
85番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 20:41:58 ID:zoKHRGxK0
>>74
RAMLA
86稲刈り:2006/10/11(水) 20:42:33 ID:2PTX0arg0
そういや2週間くらい前にν速で、御茶ノ水駅からダイブするって言ってた奴がいたな。
87有識者:2006/10/11(水) 20:43:09 ID:2y1a+eQv0
電車にひかれて足首切断ってやつ?
88チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/10/11(水) 20:43:46 ID:uz1YYTFr0 BE:140773875-2BP(118)
>>85
d
89あそびにん:2006/10/11(水) 20:45:17 ID:kuxUktYe0
中央線は快速と緩行を御茶ノ水〜三鷹間で
方向別複々線にした方が便利だと思うんだけど
なんでしなかったの?
90免停120日:2006/10/11(水) 20:45:20 ID:E38J3lmF0
今日はカナルカフェで花火やってるらしいじゃないか。
91駱駝:2006/10/11(水) 20:46:31 ID:otZUDPeQO
飯田橋ってヤングハロワがあるが…はやまったのか!?
92早速飽きた:2006/10/11(水) 20:48:01 ID:cnuyD+a90
はて、飯田堀は先に埋められたはずだが…?
93どれ:2006/10/11(水) 20:55:52 ID:a86sAmplO
いま総武線で新宿向かってるけど確かに時間調整しながら進んでる。
次は市ヶ谷
94名月:2006/10/11(水) 21:10:45 ID:2PTX0arg0
>>89
片方が止まるとホームが大混雑するからと聞いたことある。
でも他の複々線は大体方面別なんだよなー
95番組の途中ですが名無しです:2006/10/11(水) 21:11:55 ID:A1LLk2Ob0
昔有った、御徒町のやつと同じじゃね
96チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/10/11(水) 21:13:50 ID:uz1YYTFr0 BE:16088922-2BP(118)
そういえばさ 飯田橋ってホームにバンク角があるっているか、
妙に傾いてね?
97いやらし系:2006/10/11(水) 21:15:38 ID:BB7Pg/h00
>96
カーブの途中に駅があるからバンクしてるわ列車との間に隙間空くわで
たまに人が落っこちかける
98有識者:2006/10/11(水) 21:16:12 ID:kuxUktYe0
>>94
なるほど

でも現状だとあまり緩急分離の利点が無い気がするんだよなー
99正体不明の凄い奴:2006/10/11(水) 21:25:12 ID:GCGugU1j0
>>1
こういう中途半端なことをするな
もしやるなら速報マンのように記者を派遣して
動画や画像をアップしろ
100忍者:2006/10/11(水) 21:51:11 ID:kEWOriQ+0 BE:205295235-2BP(139)
速報マンって探偵ファイルの関係者?
101ネカマ:2006/10/11(水) 22:37:57 ID:uB28esbD0
>>55
しもやけ=> 霜焼 => 凍傷 => 東京消防庁
102やきいも:2006/10/11(水) 23:56:50 ID:acj/ZFz10
てっきり電車とホームの隙間に転落したのかと思ったよ。
飯田橋駅のホームはカーブになっているから、結構隙間が広いんだよな。
まぁ浅草駅はもっと凄いけど。
103徹夜:2006/10/11(水) 23:59:11 ID:y/oqz5fN0
>>102
水道橋寄りのほうはひどいな
子供が線路に落ちる大きさw
104番組の途中ですが名無しです:2006/10/12(木) 00:05:21 ID:T5VAOxvC0
速報マソって定年退職した警察OBでしょ。なんかそんな気がする。
105( ^ν^):2006/10/12(木) 00:31:23 ID:/ATyKcoy0
飯田橋じゃなくて御茶ノ水の話なんだけど
御茶ノ水橋か聖橋の下の真下の河に電柱みたいなの刺さってない?

なんか斜めに刺さってて怖いんだけど
106番組の途中ですが名無しです:2006/10/12(木) 00:33:15 ID:LhQMqdMB0
>>99
速報マンだよ
107鵜飼県民:2006/10/12(木) 00:34:30 ID:GVXZ+yu80
法大の恐ろしい学生会館ってまだあるの?
108中卒:2006/10/12(木) 00:35:10 ID:LiS+8f/t0 BE:599870669-2BP(445)
捜索中?人体消滅事故?
109105:2006/10/12(木) 00:35:27 ID:/ATyKcoy0
自己解決しました
110就職した!:2006/10/12(木) 00:36:56 ID:453L10Q50
>>102,103
私、ハマったよwwwwww
高校生に笑われたし、誰も助けてくれなかった。
111腹減った:2006/10/12(木) 00:39:50 ID:YBR7cBOFO
ホームと電車の間が一番開いてるのは東武浅草駅でOK?
(田舎の駅は除く)
112プロ市民:2006/10/12(木) 00:40:38 ID:hWK5NCFh0
痴漢かチョンスリだろ。
113( ^ν^):2006/10/12(木) 00:40:46 ID:/ATyKcoy0
114記者会見:2006/10/12(木) 00:41:37 ID:0GMLCq200
>>106
◆aIbpEzIZxA は速報マンじゃないよ
強いて言えば元祖速報マングループのパシリだよ
115なまはげ:2006/10/12(木) 00:43:42 ID:9IaholMp0
>>107
火事かなんかがきっかけで解体された。
きれいさっぱり。
116鵜飼県民:2006/10/12(木) 00:46:46 ID:GVXZ+yu80
>115
thx

だいぶサヨが暴れたんだろうね。
117いじめないで下さい:2006/10/12(木) 03:58:40 ID:hW0B7t520
>>111
たぶんOK
40cmくらいあるんじゃないか?
ホームと電車の間に橋が架けられるくらいだし
118番組の途中ですが名無しです:2006/10/12(木) 07:06:11 ID:Mgrn3Tru0
>>107
なくなって、新しい建物工事中。
119あしがる:2006/10/12(木) 13:27:55 ID:qliSnDqe0
よっぱらいがホームから転落してごろごろ転がってポチャン?
120浮動票:2006/10/12(木) 20:09:18 ID:/+M+YhyD0
市ヶ谷の釣堀に行ってみたくなってきた。
121派遣社員:2006/10/12(木) 20:29:24 ID:CEEzrB2a0
神楽坂は今度ドラマの舞台になるらしい。
122fushianasan:2006/10/12(木) 20:33:22 ID:ONLalv+t0
>>121
主人公が一升チャーハンに挑戦!
123いらね
>>121
14才?