【サヨ完全脂肪w】欧州が原子力発電へ回帰しはじめたようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さくら
欧州「脱原発」見直しへ

脱原子力政策を掲げてきた欧州諸国が、相次いで政策の見直しを進めている。
原油価格の高騰や、地球温暖化などが主な要因だが、
多様なエネルギー源を持っておくことの重要性を、欧州諸国は再認識し始めている。



脱原子力政策は1990年代以降、西欧を中心に始まった。
スウェーデン、ドイツ、オランダ、ベルギーなどが相次いで原発を新設せず、
既存のものも更新しないとの政策を掲げた。
この背景には、反原発を主張する政党の躍進があった。

しかし、ドイツでは昨年発足したメルケル政権が、今年4月にエネルギー産業界の代表者らと
エネルギーサミットを開いたほか、今月にも開催を予定するなど、脱原発政策の見直しを目指している。

ドイツでは、とりわけ産業界が見直しに熱心だ。
脱原子力を決めた社民党政権は、原子力の代わりに風力など自然エネルギーの開発を進める方針を採った。
しかし、自然エネルギーは、発電効率が悪いうえ、発電単価も高い。
(中略)

続く
2さくら:2006/10/02(月) 15:47:56 ID:CYCS39UH0 BE:206445964-BRZ(3010)
エネルギー政策で最も重要なのは、資源の種類にせよ調達先にせよ、
可能な限り多くの選択肢を持っておくことだ。
どんなエネルギーにも長所もあれば短所もある、
大切なのは状況におうじ最善の組み合わせを図ることで、その結果として、
特定のエネルギーの構成割合が低下することは当然ありえる。

しかし、短所のみに着目し、最初から選択の幅を狭めてしまうことは、
長い目で見れば必ず国民的利益の損失につながる。
イデオロギーに縛られ、本来極めて現実的であるべきエネルギー政策の選択肢を狭めてきた呪縛から
欧州諸国は逃れようとしている。

そーす:読売新聞10月2日朝刊(ネット上にソースなし)
3日本シリーズ:2006/10/02(月) 15:48:47 ID:yxqHXjBw0
小型核融合炉が出来ないとザクが作れない
4サザンクロス:2006/10/02(月) 15:49:09 ID:vcGU1J6S0
ブサヨが国策を誤らせるという典型的な例。
5ロシア:2006/10/02(月) 15:49:09 ID:iImmzRMa0
シムシティ
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 15:50:46 ID:SYt8ZURN0
どっかでメルトダウンでも起こさないと流れは変わらない
7山城:2006/10/02(月) 15:51:17 ID:CSuOl3E/0
環境屋が地球を滅ぼす
8番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 15:51:34 ID:lNn/rwlR0
あと、六ヶ所村がどこになるのか、とかな
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 15:51:45 ID:pZjXNqSe0 BE:202710492-BRZ(1015)
凄いこと考えたんだけど気圧差で風力発電出来ないの?
10なんじゃこりゃ。:2006/10/02(月) 15:53:20 ID:r/l0ktWn0
シムシティの市民犯罪起こしすぎ
11中性脂肪:2006/10/02(月) 15:53:26 ID:yj+KcKBr0
こないだもフランス人が幻の大地にある原発に来ていたな。
12極上生徒会:2006/10/02(月) 15:54:05 ID:ieiMLZtI0
原発の周辺で獲れるでっかいエビでエビフライ作るだ!!
13カレシ募集中。。。:2006/10/02(月) 15:55:32 ID:eSjC0ALA0
核融合炉発明して特許取ったらビルゲイシよりお金持ちになれる?
14番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 15:55:53 ID:lNn/rwlR0
核兵器保有国は原発禁止にしようぜ
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 15:58:16 ID:hxZreNvs0
まあハイリスクハイリターンだからな
核融合はミドルリスクハイリターン?
16風車:2006/10/02(月) 16:00:18 ID:3xMg5AJ6O

そして歴史は繰り返す
17-=・=- -=・=-:2006/10/02(月) 16:00:37 ID:vcGU1J6S0
>>13
ビルゲイツより億万長者になれる発明

発毛剤、痩せ薬、ガン特効薬etc・・・・・・・・・


時代はバイオ系。
18長門:2006/10/02(月) 16:00:44 ID:CSuOl3E/0
>>13
ユダヤメジャーに暗殺される
19番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 16:04:33 ID:Q6uvkMcq0
結局どっちだよ
20何か質問ある?:2006/10/02(月) 16:10:34 ID:xZ9CGUoM0
先進各国が撤退する中で日本が研究開発でリード
と思ってただけにこの動きは残念
21しまむらー:2006/10/02(月) 16:13:34 ID:vJqlh5vd0
>>9
オーストラリアで作ろうとしている
ソーラータワーがその考えに近いかも。
太陽熱で気圧差つくって発電。
22番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 16:13:46 ID:Y+nTMOZF0
>>4
ちょっと前にドイツのクリーンエネルギーをやたらとTVで紹介してたな
バカどものおかげでプーチンはヘソ茶だろうなあ
23番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 16:15:23 ID:B+sYRLF90 BE:21664962-2BP(180)
このニュースは、東京電力の提供でお送りしております。
24紫電改:2006/10/02(月) 16:26:49 ID:d0oJ8KBZ0
俺は原子力は反対だけどね。
電力の使用を国家レベルでおさえて行かなきゃいけないと思ってる。ちんちんかゆい。
25特殊法人:2006/10/02(月) 16:39:09 ID:yj+KcKBr0
本当は送電ロスなどを考えると東京に原発を置くべきなんだけど、頭が悪い人らが反発するんだよね。
26(・∀・):2006/10/02(月) 17:52:59 ID:vcGU1J6S0
>>25
送電ロス>建設コスト

バカ?
27もう五時か、:2006/10/02(月) 17:59:59 ID:tllTNRG/0
>>26
そういう意味じゃないような・・・
28バールのようなもの:2006/10/02(月) 18:02:01 ID:QbMqAn6z0
対馬を原発とゴミの島にしちゃえばいいんじゃね?
どうせもう汚いし!
29ねずみ:2006/10/02(月) 18:02:55 ID:xQiYfmFv0
>>26
逆じゃねえの?wwwww
30円安:2006/10/02(月) 18:03:39 ID:KfHMyhTo0
油高いし、中東は不安定だし、ロシアは信用ならんし。
31((;゜Д゜):2006/10/02(月) 18:03:51 ID:vcGU1J6S0
>>29
逆に決まってんだろ、マジレスすんな。
32みちのく:2006/10/02(月) 18:07:15 ID:atdnXi240

青LED考えた人が人工光合成開発してるだろ。
33バールのようなもの:2006/10/02(月) 18:11:37 ID:QbMqAn6z0
たまたま資源持ってたってだけのDQN国家に、
これ以上デカイ顔をさせては駄目でしょう。
34美少女戦士:2006/10/02(月) 18:16:02 ID:JPBoDrUk0
ステンレスのバケツ買ってきた
35支配者Y:2006/10/02(月) 18:19:48 ID:x8iGiP+u0

>自然エネルギーは、発電効率が悪いうえ、発電単価も高い。

ダメたそりゃ
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 18:20:52 ID:mEqpsP4V0
ってか、どっかでメルトダウンでも起こさんかね?
電力株でも買おうと思ってるんだが、現状では高すぎる。
37調停:2006/10/02(月) 19:55:05 ID:EPr/yLex0
>>31
ダッセ…
バカ?
38ソフトサラダ
原発に反対してるサヨは
電気代月三万出せるの?