露紙「北方領土、3島変換で決着か」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もう秋田
ロシアの親プーチン政権派有力日刊紙イズベスチヤは28日、
1面トップで安倍晋三首相率いる新しい日本政府が北方領土問題でロシアに対し譲歩し、
「4島返還」ではなく、「3島返還」で決着を図る用意があると大々的に報じた。

「島を分けるときがきたのか?」との見出しを掲げた同紙は、
麻生太郎外相が27日、初の閣議後記者団に、北方領土問題について
「これ以上、2島か4島かで勝ち負けを議論してもらちがあかない。
双方が譲歩しなければ解決されない問題だ。最終的には双方の政治決断が必要だろう」
と発言したと紹介。

これまで「4島一括返還」を唱え続けてきた日本が
「かつてないほどの勇気を持って論争となっている島々をロシアと分け合う
というセンセーショナルな動きを見せ始めた」と伝えた。

ロシアでは、安倍新首相は「タカ派」で、「反ロシア的だ」との見方を強め、
警戒する声が高まっていただけに、麻生外相の発言に驚きがあったものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000013-fsi-bus_all

2番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:23:17 ID:RG1X05z80
南樺太も返せよ
3ポークビッツ:2006/09/29(金) 14:23:28 ID:x3aOxHHW0
あ、そう
4闘魂:2006/09/29(金) 14:23:41 ID:oX6q9eTV0
こんなもんだろ
5ネット右翼:2006/09/29(金) 14:23:52 ID:hBlrHODQO
全部還せや
6団塊世代:2006/09/29(金) 14:24:09 ID:P9jLHZtb0
じゃあもう少しおまけして4島で
7国選弁護士:2006/09/29(金) 14:24:12 ID:qDbzCK060
麻生、3島の内1つは樺太でよろ 
8ボルトネック:2006/09/29(金) 14:24:27 ID:sI3FUY3o0
絵と炉不当
9しらんがな(´・ω・`):2006/09/29(金) 14:25:00 ID:gKtUCzlA0
2→3になったの?
10GJ!:2006/09/29(金) 14:25:01 ID:polw8cy20 BE:37632577-2BP(450)
あーでも延々と返してもらえないよりは
3島ならいい気もする
11みちのく:2006/09/29(金) 14:25:05 ID:YIJf3YXV0 BE:26717033-2BP(243)
だめだ全部返せ
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:25:40 ID:bKQR8nZS0
ガセ。4島以外なら内閣倒れる
13消防:2006/09/29(金) 14:25:44 ID:7dzdT9fG0
4島返さないといけないのに3島じゃあ負けじゃん
14愛の使者:2006/09/29(金) 14:25:45 ID:416cxKcxO
阿呆か四島+樺太まで返せ
ここでOKなんて言ったら一生戻ってこんぞ
15ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:25:54 ID:esPbA9Dt0
日本に返ってきたら、ムネヲ君達がウハウハで観光開発するんだろうなぁ。
16番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:26:21 ID:2I2eke8z0
領土はむちゃでも奪った方が得ということだな
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:26:43 ID:tbOUNoD60
全千島と南樺太は日本の固有領土だ
18横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 14:27:04 ID:2jfbWvBk0
2と4を機械的に、譲歩的にただ単に平均して3島で決着なんて、どんだけバカなんだよ
本質は数じゃなくて、日本の固有の領土ということだろ?
まあ事実じゃなくて、ロシアがただ単に揺さぶりを掛けてきたとも考えられるが
妙な協調路線を日本が取ったとも考えられるし油断できない
19番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:27:22 ID:JzjkrsRD0
麻生「しょこたん返還してもらうお!」
20もう秋田:2006/09/29(金) 14:27:24 ID:M8d2dI4x0
つーかロシア丸ごとよこせ
21座布団一枚:2006/09/29(金) 14:27:37 ID:d9XL95wP0 BE:178673235-BRZ(8498)
早く解決しろ。
そして来るべき中国との戦いの備えろ。
ロシアは味方だ。ジリノフスキーみたいなのが出てきたら終わりだぞ。
22script:2006/09/29(金) 14:27:43 ID:BpYaVSlX0 BE:449938087-2BP(139)
2島だと総面積の10%程度だが、3島だったらどの程度になった?
半分はいった?
23駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/09/29(金) 14:27:56 ID:ku7lDOqm0 BE:28324229-PLT(14072)
歯舞いらんから択捉をくれ
24地震だー:2006/09/29(金) 14:28:02 ID:OSAhkgQp0
まあ、3島返還でとりあえず手をうっといたほうがいいのかもな
しかし、残り1島は香港のように50年か100年租借という形にしてもらいたいね

それとロシアは、日本を裏切るなよ
裏切ったり、汚いことをしなければ日本人は話がわかる民族だよ
ロシアにとっても決して損はしない
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:28:03 ID:w4nFQMDJ0
それでもいいよなぁって感じは確かにあるなぁ。
もう延々同じこと繰り返しで飽き飽きしてきたし。
26明日から無職:2006/09/29(金) 14:28:05 ID:bqqdb4VP0
ぼくの股間の樺太は恐ろしあ><
27足軽:2006/09/29(金) 14:28:14 ID:Pla0RapN0
2兆ぐらいで買い取れ
28しらんがな(´・ω・`):2006/09/29(金) 14:28:20 ID:gKtUCzlA0
3つ帰ってきたら、その後またごねれば良いんだよ。
ゴネ厨は、国際社会では許される。
29自己解決しました:2006/09/29(金) 14:28:22 ID:UKX8vFMi0
結局ロシアのダダコネ作戦成功
元々は日本固有の領土だったのにタダで一島手に入れました
30番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:28:25 ID:ajdNdasX0 BE:918332497-2BP(112)
ロシア「残りの1つは韓国に売るよw」
31冷めたピザ:2006/09/29(金) 14:28:29 ID:s9z3nQ150
三島変換て、南樺太も入ってんだろうな

32早速飽きた:2006/09/29(金) 14:28:31 ID:ESISAtKm0
侵略得を肯定することになるからだめだろ4島返すよう叫び続けないと。
っつかこれ認めたら中韓がまねするぞ
33番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:28:32 ID:MXJPn1NU0
最初から千島列島全島を領有権主張していたら結果は違っていたかも…。
今更もう遅いが…。
34ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:28:36 ID:/bvTqrc30
何言ってやがる
南樺太くれてやるだけでも大幅譲歩なのにふざけるなボケ
35感動した!!:2006/09/29(金) 14:28:39 ID:wVcTq/qn0 BE:485356984-2BP(201)
一度4島全部返還して、その後1島を譲渡とかだめなの?
36ポークビッツ:2006/09/29(金) 14:28:39 ID:4PExxzXA0 BE:36725933-2BP(135)
4つとも返してくれ、竹島やるから。
37国選弁護士:2006/09/29(金) 14:28:50 ID:qDbzCK060
欲を言えばアリューシャン列島も欲しいが
38工作員:2006/09/29(金) 14:28:55 ID:1AdptFkXO
北海道は返還されるの?
39座布団一枚:2006/09/29(金) 14:29:12 ID:d9XL95wP0 BE:416902875-BRZ(8498)
敵は中韓だ。
ロシアまで相手にしてられるか平和条約を急げ。
40マジレス怪人:2006/09/29(金) 14:29:14 ID:UWz3dDP50
樺太も日本領土だよね。
返せよ。ろすけ
41もう秋田:2006/09/29(金) 14:29:36 ID:z/KFxpzO0 BE:455156148-2BP(294)
アイヌって樺太に今住んでるの?
42番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:29:39 ID:WfJ67be30
3島返還で話が終わってしまったら、
日本は領土問題に弱腰だと見て、

韓国は竹島を返さなくなるし、
中国は尖閣諸島は中国領土だといい続けるだろうな。
43ネット右翼:2006/09/29(金) 14:29:41 ID:Y3gQam+i0
しかし、この3島返還ってコロンブスの卵的発想というか
もの凄い場当たり的というかwある意味天才の発想だ罠w
44ならず者:2006/09/29(金) 14:29:43 ID:dPMthT990
糞寒い土地を返してもらったところで利用方法がないだろ
漁業権くらい?
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:29:48 ID:4XnZwUWE0
強盗に譲歩する必要はない。
国交断絶すれば、すぐにでも返還してくるのに
なんでやんないんだろう。
46不沈空母:2006/09/29(金) 14:29:49 ID:UimhSd/m0 BE:179031762-PLT(20011)
全部よこせ
47円高:2006/09/29(金) 14:29:49 ID:muLylMVtO
樺太返せとまでは言わない。4島変換は当たり前。
俺の妻スルツカヤも返せ
48愛の使者:2006/09/29(金) 14:29:52 ID:lze33gZV0
竹島は北方領土なんですか?
49script:2006/09/29(金) 14:29:53 ID:BpYaVSlX0
>>30
惜しい、今年頭ぐらいからウォン高で生活がキュウキュウです
50番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:29:57 ID:6EG4lVDi0
>>16
それを言っちゃうと、北海道自体大和民族の土地じゃ無かったんだし
51求職活動中:2006/09/29(金) 14:29:58 ID:+nghTfEd0 BE:198324353-BRZ(1500)
なんで日本の領土なのに譲歩する必要があるんだ
千島全島返せハゲ
52座布団一枚:2006/09/29(金) 14:30:08 ID:d9XL95wP0 BE:285877038-BRZ(8498)
ロシアは敵じゃない。
プーチンは親日だ、
53横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 14:30:26 ID:2jfbWvBk0
>>24
日ソ中立はお忘れか?
所詮ロシアは国益をきちんと考えてるんだよ
国益最重視だから裏切る
日本も、裏切りはして欲しくないけど、せめてもう少しどん欲でもいい
一方が譲歩し続ける関係なんて、とても「美しい」とは言えない
54ゆとり世代:2006/09/29(金) 14:30:30 ID:qQ22vV5s0
いや、ロシアはやっぱり敵だ。
55みちのく:2006/09/29(金) 14:30:30 ID:kF6kRGuh0
3島返還してくれるなら、とりあえずそれでいいとおもう。
4島返還を言い続けて永遠に還してもらえないよりかは。

3島のロシア住人を択捉に行ってもらって、残りの3島を思いっきり有効利用すれば
択捉と3島の間でのロシアとの交流も深まるだろう。

日本が外交戦略が下手すぎる。
麻生の決断に期待したい。
56急騰:2006/09/29(金) 14:30:43 ID:Q4hfkn+J0
とりあえず樺太を返せ
57ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:30:47 ID:/bvTqrc30
>>21
>>24
ロシアを信じるなんて、お前ら頭が腐ってるよ('A`)
58番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:30:59 ID:Lg7zS+IY0
変換
変換
変換
59座布団一枚:2006/09/29(金) 14:31:05 ID:d9XL95wP0 BE:142938443-BRZ(8498)
敵は中韓だ!
60大将:2006/09/29(金) 14:31:12 ID:SsCWwZPB0
目先の利益にとらわれるなよ。
61感動した!!:2006/09/29(金) 14:31:17 ID:mkdQD7DF0
もう3島でいいよ
62国選弁護士:2006/09/29(金) 14:31:20 ID:qDbzCK060
露少女をよこせ
63地震だー:2006/09/29(金) 14:31:34 ID:OSAhkgQp0
>>47

ワロタ
64うんこたれ蔵:2006/09/29(金) 14:31:44 ID:TgRTr6ih0
帰ってきたら帰ってきたで原住民がまたゴネ出すんだぜ
65番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:32:21 ID:XN7Qh7Bq0
とりあえず3島返してもらって
後でまた考えよう
66みだらな行為:2006/09/29(金) 14:32:25 ID:BFJHzit40
決着じゃなくて、とりあえず三島だろ?
67不沈空母:2006/09/29(金) 14:32:26 ID:6qA18QlV0
最初から5島返還を唱えていれば4島返還にしても相手の面子を保てたのに
68イケメン:2006/09/29(金) 14:32:31 ID:muLylMVtO
韓国やるから露本土くれ
69転んでも泣かない:2006/09/29(金) 14:32:48 ID:bzcMiK5/0
カニ返せ!
70富裕層:2006/09/29(金) 14:32:58 ID:zmiAhZMy0
>>49
そこで韓国から安く買えばいいんですよ。
71ネット右翼:2006/09/29(金) 14:33:09 ID:Y3gQam+i0
4島返還なんて、次の戦争で勝つまで無理なんだから
3島で向こうが納得するなら、3島でいいよ2島だと面積が狭すぎて馬鹿にするな!って感じだったけど
3島なら40%くらいの面積あるだろ
72どれ:2006/09/29(金) 14:33:23 ID:vIpNuZce0
沖縄や小笠原を米が返したことを考えると、
中立条約無視のロシアは千島を丸ごと返すのが最低条件だろ。
73座布団一枚:2006/09/29(金) 14:33:27 ID:d9XL95wP0
ロシアは敵じゃない。
74ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/09/29(金) 14:33:35 ID:C53ipXEH0 BE:16947432-BRZ(4615)
3島で許してやるから
竹島と尖閣、東シナ海に関して圧力かけてよ
75ソース:俺:2006/09/29(金) 14:33:42 ID:jIdSlR4U0
戦後日本は「歯舞、色丹を返せ」と2島返還を求めていた事実。
76番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:33:48 ID:6EG4lVDi0
>>49
ウォン高だったら相当安く買えるんだが
77ゆとり世代:2006/09/29(金) 14:33:56 ID:qQ22vV5s0
>>65
>>とりあえず3島

返してもらう時には当然平和条約とか結ばされたうえに、「これで両国の領土問題は解決」
の文言が入っちゃうだろ
78因果応報:2006/09/29(金) 14:33:58 ID:XIEqXe+l0
北方領土返してもらう代わりに竹島あげれば?
79よーしパパ:2006/09/29(金) 14:34:00 ID:unUs/An/0
ここは一つロシアの技術を使ってスターリンを復活
朝鮮半島を彼に統治してもらえばおk
80なにこれ?:2006/09/29(金) 14:34:19 ID:Ji16MLnU0
3島返してもらってそれを足がかりに
最後の島に移民を大量に流入させればいい
81工作員:2006/09/29(金) 14:34:19 ID:Zi9oA41p0
>>73
工作員は黙ってろ!!
82番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:34:19 ID:WfJ67be30
>>55
あのさー、そんなことしたら、韓国と中国が付け上がるんだが。
大体尖閣諸島なんて日本は要らないだろが。

尖閣諸島より、国家の体面を考えろよ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:34:21 ID:bdWA5QG70
千島列島も返せよ
84代表:2006/09/29(金) 14:34:26 ID:VmS2SfsI0

後の在日ロシア人問題の始まりだった。
85冷めたピザ:2006/09/29(金) 14:34:27 ID:s9z3nQ150
よし分かった、そんなに四島欲しければ。
千島列島と南樺太はイラン。
その代わりロシアを呉れ。

86じゅくじゅく水虫:2006/09/29(金) 14:34:39 ID:RmCGI8UX0
とりあえず3島返還してもらったら
あと残り1島は粘り強く返せ〜言おうぜ
いいね
87番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:34:39 ID:XN7Qh7Bq0
>>77
ロシアは約束守らないから気にするな
88座布団一枚:2006/09/29(金) 14:34:39 ID:d9XL95wP0 BE:142938926-BRZ(8498)
ロシアは敵じゃない。
プーチンは日本好き。
89ポークビッツ:2006/09/29(金) 14:34:44 ID:wv9qlqKuO
浦塩きぼう
90地中海の舞踏 ◆niLMnLuciA :2006/09/29(金) 14:34:45 ID:Zy+BSGY20 BE:147521827-DIA(51350)
樺太もよこせよ
91駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/09/29(金) 14:35:01 ID:ku7lDOqm0 BE:62940858-PLT(14072)
>>82
要るからお互い張り合ってるんだろ
要らなかったらどうぞどうぞだよ
92script:2006/09/29(金) 14:35:06 ID:BpYaVSlX0
>>76
ウォン高をウォン安に誘導しようとじゃぶじゃぶ突っ込んだおかげで、
余分なお金がないんです
93番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:35:14 ID:MXJPn1NU0
「3島返還」大々的報道 北方領土で露有力視 @エンコリ
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2533772

北方領土 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北方領土
94不沈空母:2006/09/29(金) 14:35:17 ID:ReVGfP9VO
4島イラネーから俺にロシア美人くれ!
それがだめならミグ21くれ!庭に飾る!
95暴落:2006/09/29(金) 14:35:23 ID:MeassDOv0
もともと日本の領土なのに火事場泥棒しやがって
南樺太もそうだろ
96生後三ヶ月:2006/09/29(金) 14:35:30 ID:FSLGfnA7O
3島でいいからガスくれ
97ポークビッツ:2006/09/29(金) 14:35:39 ID:4PExxzXA0 BE:97934764-2BP(135)
4つとも返してくれよ、駒猫の実家あげるから。
98富裕層:2006/09/29(金) 14:35:41 ID:zmiAhZMy0
三島でとりあえず我慢するから、韓国に圧力かけて竹島返させろ

ってか、歯舞・色丹は北海道隣接しすぎで海域が危険すぎ。数キロ沖に出るだけで拿捕
99因果応報:2006/09/29(金) 14:35:43 ID:HBwN1gqW0
新作アニメあげるから
全部返せ
100愛戦士:2006/09/29(金) 14:35:59 ID:6stP+FFa0
露助が国後を手放すわけねーだろ!
101ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:36:00 ID:/bvTqrc30
>>71
面積の問題じゃないんだよインキンタムシちん毛頭
日本は領土問題で妥協するっていう姿勢を見せる事が問題なんだ。

そもそも、経済的なメリットで言えば、魚介類の水揚げくらいは
確かに経済効果あるかもしれないけど、北方領土をめぐって争ってる
のは、経済的メリットをよこせって言う意味じゃないわい
このアナルオナニー愛好野郎
102ネット右翼:2006/09/29(金) 14:36:02 ID:Y3gQam+i0
そうなんだよ・・3島返還で万々歳なんだけど
これをやると

韓国とシナがつけあがるんだよ・・・・
103イケメン:2006/09/29(金) 14:36:05 ID:TImW1frT0
ロシアも領土問題決着つけたいのなら
政治決断が必要。日本のこれ以上の譲歩は
100年たっても無理だろう。まあ本気で解決
する気があるかどうかだなー。
104ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:36:06 ID:5tWM7VGU0
原油とマスコミを牛耳って独裁者になったけど、
原油価格が下がって、プーチンやばいらしい。
105ヘタレ:2006/09/29(金) 14:36:06 ID:xyDi/8df0
伊能忠敬:「樺太を返してくれよ…。」
106横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 14:36:11 ID:2jfbWvBk0
まず3島とか言ってる奴がいるけど
普通ちょっと考えれば、向こうがそのあとの交渉を打ち切って
領土問題は解決済みとして、終わる

それだから2島先行にも首を縦に振らなかったんだろ
3島を最初になんてやったら、絶対3島でもう終わりになるぞ
107地震だー:2006/09/29(金) 14:36:12 ID:OSAhkgQp0
>>53
>>57

確かに、言ってることはわかる
しかし、中朝韓という敵に日本は対応しなければならない
ロシアは味方にほしい
ロシアは、中朝韓より数百倍マシだとオレは思う

敵ばかりつくってもしょうがない
108因果応報:2006/09/29(金) 14:36:20 ID:XIEqXe+l0
北方領土返してもらうかわりに朝鮮半島あげなよ。
10982:2006/09/29(金) 14:36:20 ID:WfJ67be30
尖閣諸島 ×

北方四島 ○ で訂正ね。
110座布団一枚:2006/09/29(金) 14:36:21 ID:d9XL95wP0 BE:857628498-BRZ(8498)
ロシアは敵じゃない。
プーチンは柔道好きの親日だ。
外務省の馬鹿が解決を邪魔してるんだ。
111求職活動中:2006/09/29(金) 14:36:26 ID:+nghTfEd0 BE:594972959-BRZ(1500)
三島だけ帰ってきたら絶対残りの一つは帰ってこない
特に資源の有る択捉をロシアじゃすげえ困る
112やらないか:2006/09/29(金) 14:36:27 ID:WRpkCqUN0
千島列島もよこせ
113番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:36:58 ID:6EG4lVDi0
>>77
そもそもロシアは永遠に返さないという選択肢も取れるんだが。

まあ、ロシアに資源が豊富な以上日本は喧嘩できない。サハリンの権益も
絶対に逃がせないし。

>>92
自国の通貨が高いってのは本来良いことなんだけどな。
国力弱ければ売られるんだから。
114ベンジャミン:2006/09/29(金) 14:37:35 ID:6+6AyLkF0
神木くんをあげれば、万事解決だよ

プーチンショタコンだし。
115駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/09/29(金) 14:37:35 ID:ku7lDOqm0 BE:47205656-PLT(14072)
3島+サハリン2早期決着 という手もある
116国選弁護士:2006/09/29(金) 14:37:55 ID:qDbzCK060
歯舞、択捉、色丹の3島か?
117番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:38:02 ID:EbTqGSeI0
小沢の馬鹿も硫黄島行く暇があったらこっち行けよ
118感動した!!:2006/09/29(金) 14:38:12 ID:mkdQD7DF0
ここ10年くらいはシナともロシアともなーなーにそこそこの関係でいないと
日本の国益は損なうどころかますますアメの属国として朽ち果てるだけ

ヨーロッパとの関係も薄いしほんと長期的な外交が下手だよな
119番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:38:15 ID:MXJPn1NU0
>>67
気象観測所の存在を口実に出来たかもね…。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/得撫島

もう今更手遅れだが…。
1204さま:2006/09/29(金) 14:38:29 ID:WHTJFD6T0
裏切りはロシアの国技だぜ
121ゆとり世代:2006/09/29(金) 14:38:29 ID:qQ22vV5s0
ぷーちんは日本好きだから親日だとか言ってる奴等・・・
122団塊世代:2006/09/29(金) 14:38:34 ID:BmANEUfA0
まずは3つ取り返して、あとは韓国のごとく粘着と捏造を繰り返して
樺太まで手に入れる100年計画ここに始まり始まり
123ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:38:37 ID:5tWM7VGU0
ロシアが民主主義とか思ってる奴は、相当馬鹿だよ。
ロシアは今、完全にプーチンの独裁。
大統領令と取り巻きの警察権力で好き放題にやれる状況。

でも権力のおおもとの原油マネーが細っていくとあぼーんだって。
原油はかなり下がってきてるから、ロシア内部ではきっと
ポストプーチンをめぐる権力闘争が始めるよ。
124工作員:2006/09/29(金) 14:38:38 ID:Zi9oA41p0





ID:d9XL95wP0 ←こいつ工作員じゃね?




125デイトレーダー:2006/09/29(金) 14:38:40 ID:klxNWg9C0
とりあえず歯舞、色丹、国後返還、
択捉は引き続き協議継続って形が望ましい
126富裕層:2006/09/29(金) 14:38:48 ID:zmiAhZMy0
>>82
>大体尖閣諸島なんて日本は要らないだろが

聞き捨てならんな

>>77
約束守らないから大差ない。ってか4島変換は永久に応じないぞ。
択捉はロシアが滅びそうなときにドサクサにまぎれて、サハリン州諸共吸収しちゃえばOK
127見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/29(金) 14:38:54 ID:Lfu2AqJA0
なんで安倍を反ロシアと見るのか理解出来ん
128番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:38:58 ID:6EG4lVDi0
>>103
ロシアは別にどっちでもいい立場。
お金に困ってる訳じゃ無し。
そもそも、世界的にエネルギーが足りなくなってきてるから
資源国のロシアには金は余るほど入ってきてる。
どんどん立場が強くなってるわけ
129ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:38:59 ID:/bvTqrc30
つーか、このスレなんでこんなに盛り上がってるの?w

そういえば、なんで日本は南樺太を返せとは一言も言わないんだろう?
北方4島と同じくらい、国際法上日本の領土のはずだが。


>>107
明確な敵なんか怖くないんだよ
一番怖いのは、後ろから飛んでくる弾だ。
味方のふりをした敵ほど怖いものはないんだ('A`)
130感動した!!:2006/09/29(金) 14:39:12 ID:mkdQD7DF0 BE:25534122-2BP(1)
>>121
石油の件でもそうとう日本をコケにしてくれたしなプーチンはw
131番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:39:12 ID:I1xyT1+C0
と考えると米はよく沖縄を返してくれたもんだな
132座布団一枚:2006/09/29(金) 14:39:26 ID:d9XL95wP0
>>115
東大生なら外務省入ってムネヲをつれてきて解決させろ。
大戦の恨みを引きずっても仕方ないんだよ。
133script:2006/09/29(金) 14:39:33 ID:BpYaVSlX0
>>113
もちろん本来はそうだけど、韓国は輸出で成り立ってる国だから、
ドル建てで払ってもらったお金をウォンに戻した時に、ウォン高だと損することになり
ウォン高になればなるほど採算がとれなくなる。
それを抑えようとして、ウォン安に誘導するためにお金を突っ込んでいるので
韓国にとってウォン高は望ましい状態ではない
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:39:36 ID:WfJ67be30
柔道が好きだから、プーチンが親日と思っている奴は
頭のネジが左巻き?
135駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/09/29(金) 14:39:42 ID:ku7lDOqm0 BE:18882443-PLT(14072)
国後とか択捉とかもらってもどうせ地震ばっかりだから
北方領土は2島、樺太全土

こっちの方が日本的にはウヒョウヒョ
136感動した!!:2006/09/29(金) 14:40:12 ID:mkdQD7DF0 BE:402154979-2BP(1)
>>131
と思わせつつ現実は支配しているというアメリカの素晴らしい長期的戦略w

したたかさがなさすぎるわ日本外交
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:40:26 ID:PkKwig6y0
ほっぽうよんとう(←何故か返還できない)
138番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:40:34 ID:EAqrrtjo0
外資狙い撃ち、今度はサハリン1にも見直し要求
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158928671/l50
【おそロシア】 サハリン2事業停止へ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158618702/l50
これはどうなるんだ?
139朝刊:2006/09/29(金) 14:40:34 ID:RrbziUmiO
大陸に土地が欲しいよな。そしてシベリア鉄道と連結させるの
140チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/09/29(金) 14:40:38 ID:8t10Wk130 BE:56309472-2BP(118)
3島帰してもらって
あと1島は買ったらいいじゃない
141番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:41:05 ID:XN7Qh7Bq0
>>139
それだけは断る
142ベンジャミン:2006/09/29(金) 14:41:32 ID:6+6AyLkF0
だからロシアとやりあうには、神木くん渡してのショタ外交しか手はないって。
143求職活動中:2006/09/29(金) 14:41:35 ID:+nghTfEd0 BE:211546728-BRZ(1500)
>>139
国境防衛がめんどくさいからいらね
144闘魂:2006/09/29(金) 14:41:36 ID:oX6q9eTV0
3島+ロシアン美少女1万人でいいよ
145東海:2006/09/29(金) 14:41:38 ID:BTQ663UB0
いらねえええええええええええだろ?あんな岩
146オゾン層:2006/09/29(金) 14:41:50 ID:eyKy1kw50
3島+南樺太ならいいよ
147因果応報:2006/09/29(金) 14:42:23 ID:XIEqXe+l0
>>139
そんな事は望まないな。
日本列島だけで十分。
148番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:42:31 ID:Nnh2/OM30
3島返還で了承する代わりに、残りの1島分を金額換算し、
その金額でできる範囲で韓国を爆撃して貰うと言うのはどうだろうか?
149感動した!!:2006/09/29(金) 14:42:45 ID:wVcTq/qn0 BE:455022465-2BP(201)
3.5島でもいいかも
日本初の陸上の国境線
150ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:42:46 ID:/bvTqrc30
つーか、日露戦争のときに立ち戻って、朝鮮半島やるから
南樺太と4島返還で合意が一番スムーズではないか。

多少ロシアの脅威があるとは言いながら、陸軍主体の
戦争の時代でもないんで、半島押さえられてもそれほどの
脅威にはならないだろうから。
151番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:42:52 ID:6EG4lVDi0
>>123
原油が下がったって、異常な高値から2割程度下がっただけ。
数年前から比べれば3倍になってるし、これ以上下がる要因はもう無いよ。
ガスも油田もなんでもあるロシアには今のところ頭が上がらない。
152東海:2006/09/29(金) 14:42:53 ID:liw/BeVr0
少しずつでも取り返そうぜ
153ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:42:58 ID:5tWM7VGU0
ロシアが資源から得ているお金は、プーチンの取り巻きの警察権力や
プーチン出身のサンクトペテルブルグなど出身の政治勢力が独占。

貧困が蔓延していて、3割近い人が、生活必需品を得るのに必要な
所得にたっしてないよ。完全にエネルギーを独占しているプーチンの
独裁だよ。
原油価格は、投機マネーで盛り上がってただけで、もう下がり始めている
から悪くなる事は合っても良くなる事はないのが、ロシアの先行きだよ。
154番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:43:02 ID:WfJ67be30
北方四島は、未だ棚上げにして、
ロシアと仲良くすればいいじゃん。

北方四島が、日本に経済的に利益になるわけではない。
つうか本当はいらないだろ。
155なんと奇遇な!:2006/09/29(金) 14:43:05 ID:5CxOPsMr0
>101 :ф 九十七式ヘタレリーマン ф :2006/09/29(金) 14:36:00 ID:/bvTqrc30
>>71
>面積の問題じゃないんだよインキンタムシちん毛頭
>日本は領土問題で妥協するっていう姿勢を見せる事が問題なんだ。

>日本は領土問題で妥協するっていう姿勢を見せる事が問題なんだ。
こいつ馬鹿だろ。
156消防:2006/09/29(金) 14:43:18 ID:hBlrHODQO
下手に妥協すると特亜が付け上がるから困る
157script:2006/09/29(金) 14:43:26 ID:BpYaVSlX0
>>142
昨今の神木くんは既に「美人バレーボール選手」レベルでしかないわけだが・・・
158座布団一枚:2006/09/29(金) 14:43:40 ID:d9XL95wP0
敵は中韓だ!
159暴落:2006/09/29(金) 14:44:20 ID:55MyLlVd0
択捉は千島最大の島だからロシアが返すはずない。国後で妥協しろ。
160番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:44:37 ID:I1xyT1+C0
俺が死んだ後に露と戦争やって取り返せ
161国選弁護士:2006/09/29(金) 14:44:49 ID:qDbzCK060
>>154
左翼とまったく同じ事言ってるな
162地震だー:2006/09/29(金) 14:44:48 ID:OSAhkgQp0
>>129
> 明確な敵なんか怖くないんだよ
> 一番怖いのは、後ろから飛んでくる弾だ。
> 味方のふりをした敵ほど怖いものはないんだ('A`)

うん・・確かに
それはこわい

しかし、このままじゃラチあかんしな
3島+サハリン2+残り1島は、100年後返還でどうだろう
外務省も離れ業をみせてほしい
163ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:44:52 ID:/bvTqrc30
>>155

  べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___) ッ
164ゆとり世代:2006/09/29(金) 14:45:08 ID:qQ22vV5s0
>>160
いますぐ氏ね
165東海:2006/09/29(金) 14:45:16 ID:XJ884qAL0
4島だと半永久に平行線のままだろうな
3島解決で中韓がつけあがろうが突っぱねればいい。

通貨保証だのIMF密約だの、喪日本は韓国の金玉握ってるし、
中国なんてODA中断しただけでかなり動揺してたじゃねーか。

それに国際法的に正しいから主張が思いのまま通るというものでもあるまい。
国際法を誠実に執行してくれるような機関なんて存在しないわけだし、
実際国際紛争は法的に解決されるより政治的に解決されるケースのほうが
圧倒的に多い。
166因果応報:2006/09/29(金) 14:45:21 ID:XIEqXe+l0
最低条件4島セットで返さないなら棚上げしてても問題ないな。
167大物:2006/09/29(金) 14:45:22 ID:xpzZycqN0
麻生って理想主義ばかりって訳じゃなかったのね
168番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:45:31 ID:KkTI2pNB0
ロシアがはいそうですかと返す訳が無いだろ

これで日本に返還したら次はEUがこっちも返せと言うに決まってる。
それにあいつら空港まで作ってるんだぞ?

一年間に日本領空を侵犯する戦闘機の国籍TOPはぶっちぎりでロシア。
攻める気満々なのに戦略的に重要な北方四島を返還する理由が無い。

とはいえ東アジアのロシア陸軍はせいぜい16万。
とても侵攻できる兵力ではないが4島と引き換えに何を言ってくるかがカギだな
169ベンジャミン:2006/09/29(金) 14:45:39 ID:6+6AyLkF0
>>157
いや、むしろ今がショタ的には最盛期
170番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:45:51 ID:RG1X05z80
またバルチック艦隊沈めるぞ露助
171無職:2006/09/29(金) 14:45:59 ID:PvohjFAR0
何でこんな大阪のおばちゃんVS上海みやげ物売りの値切り合戦みたいな事になっちゃってんの?
ふざけんなロスケ
土下座して全部返せ
172家内安全:2006/09/29(金) 14:46:03 ID:w6hALZF90
不可侵条約を破るような国に信用も糞もないだろ
173忍者:2006/09/29(金) 14:46:05 ID:QskBad/m0
>>155
常識的で日本政府の考えと一致してると思うんだけど
お前の腐った頭では何が間違ってると思うの?
174もう秋田:2006/09/29(金) 14:46:08 ID:BLfM04POO
三島とか欲ばんなよ。
樺太一島返還で妥協しようぜ。
175ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:46:10 ID:5tWM7VGU0
>>129
日ソ共同宣言のときに、それ以前の請求権を相互に放棄したから。
南樺太も含めて、以前の条約に基づいた請求は不可能なんだわ。
176座布団一枚:2006/09/29(金) 14:46:27 ID:d9XL95wP0
いつまで原理だのメンツにこだわってるつもりだよ?
実益をとれよ。
177東海:2006/09/29(金) 14:46:30 ID:liw/BeVr0
1島返して貰って少しずつ埋め立てて残り3島とつなげようぜ
178番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:46:31 ID:jHKz/wty0
まあこんなもんだろ。長引かせても4島帰ってくる可能性はほぼないしな
179オゾン層:2006/09/29(金) 14:46:34 ID:eyKy1kw50
世界一の卑怯者、露助
180富裕層:2006/09/29(金) 14:47:33 ID:zmiAhZMy0
>>129
平和条約で千島列島と南樺太はの利権を放棄したから

でも、択捉までは千島列島じゃない って主張じゃなかったっけ?
181チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/09/29(金) 14:47:51 ID:8t10Wk130 BE:144795694-2BP(118)
拿捕した船長は3島譲歩の布石か?
182ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:47:56 ID:/bvTqrc30
>>175
へー、そうなんだ。サンクス。
つーか、”それ以前の請求権”に、南樺太は入ってるのに
北方領土は入ってないのはどういう理屈なんだぜ?
183足軽:2006/09/29(金) 14:47:58 ID:wkbVpGjN0
核兵器を持ち、常任理事国の座に居座ってる中国でさえ、
香港を取り返すのに100年以上かかってるけどな。

軍事力もなく、政治力もない、これから衰退が始まるであろう日本は、
常任理事国であり、軍事大国であるロシア相手に何百年かかるんだろうな。
4島一括返還しかありえないって人は、何百年かかっても良いってことか?
それとも、取り返すための具体的な策があるの?もしかして、
核兵器持った国、しかも人権・人道なんて概念の存在しないロシア相手に
戦争上等なんて言い出さないよね?
184走れメロス:2006/09/29(金) 14:48:12 ID:l7SekeXC0
中、韓、北、露

DQN国家に囲まれる日本って・・・・
185見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/29(金) 14:48:33 ID:Lfu2AqJA0
一番現実的だろうな
向こうが飲むかどうかわからんが
186番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:48:50 ID:wW2FD3Ae0
プーチン親子は親日派なのにね
187script:2006/09/29(金) 14:48:52 ID:BpYaVSlX0 BE:128554728-2BP(139)
>>169
そ、そうなのか・・・ショタも奥が深いんだな
188ゆとり世代:2006/09/29(金) 14:49:00 ID:qQ22vV5s0
>>日ソ共同宣言のときに、それ以前の請求権を相互に放棄したから。

そもそも、ソ連は不可侵条約を破って侵攻してきたがな。
189番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:49:13 ID:UXvRKLDt0
3島返してもらって残りの1島は核で消滅させるらしいです
190ばいきん:2006/09/29(金) 14:49:26 ID:03cxOhzy0
ロシア人相手に3つて言ってたら2つになる。
間違いない
191因果応報:2006/09/29(金) 14:49:27 ID:XIEqXe+l0
しかし日本の周りの国ってド腐れゴロツキ国家ばかりだな。
日本人が忍耐強いのも頷ける
192なんと奇遇な!:2006/09/29(金) 14:49:30 ID:5CxOPsMr0
>>173
日本の領土を日本が妥協するのかよw
おまえも歴史を知らない>>101と同レベルの知的障害者だなw

まあ、100歩譲っても、先に2島か3島を返してもらい。
のこりは100年後に返還とかの香港方式だろ。
1島を捨てるなんてありえないw
193座布団一枚:2006/09/29(金) 14:49:35 ID:d9XL95wP0
ロシアは敵じゃないんだ!
プーチンは国内の右翼が怖いだけのかわいい奴なんだよ。
194番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:49:43 ID:X88FB5oj0
三島返してもらった場合、密漁で捕まった船長はやっぱりロシアの法律で裁かれたままなのか?
どのへんで漁してたのか知らんけど。
195私女だけど・・・:2006/09/29(金) 14:50:07 ID:DrgNSHgZ0
島自体はいらねぇから領海だけくれよ
196ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:50:21 ID:/bvTqrc30
>>192
お前何か勘違いしてない?
”こくご”の成績は大丈夫か?
197script:2006/09/29(金) 14:50:52 ID:BpYaVSlX0
>>194
北方領土の海域内だったな確か
198番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:50:57 ID:6EG4lVDi0
>>183
プーチン政権に1島10兆円換算の裏金、
表向きにもそれと同額を「投資金」等の名目で積む

これぐらいしか日本には返して貰う手だてが無い。
なんと言っても、向こうは何も困ってないんだから
敵としては一番やっかいな相手
199ひきこもり:2006/09/29(金) 14:51:03 ID:d3xs8I0b0 BE:26320234-BRZ(1150)
やったもん勝ち
200代表:2006/09/29(金) 14:51:03 ID:sZQHriDc0
とりあえず3島返還させて、残りの1島は引き続き交渉していけ。
201つ旦:2006/09/29(金) 14:51:44 ID:VlIMVUOC0
むしろ千島列島とかカムチャッカ半島の領有権を主張しろよ
202まろ:2006/09/29(金) 14:51:43 ID:/0Xtg2Gg0
>>192
4島とも日本のものなのに、3島返還(1島はロシアのもの)っていう
妥協をすることがデメリットだって>>101は言ってるんじゃないの?
203番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:52:01 ID:RG1X05z80
>>192
落ち着いて読み直せよw
204愛の使者:2006/09/29(金) 14:52:04 ID:jI1/w++w0
日本は何を対価に支払うの?
205マスター:2006/09/29(金) 14:52:40 ID:jkDLKEMq0
>>192
お前が勝手に勘違いして大騒ぎしてるようにしか見えない
206番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:52:42 ID:Mw74iDUg0
択捉はロシアにあげていいよ。
207無職:2006/09/29(金) 14:52:48 ID:PvohjFAR0
☆ミラクルぷーちん☆
208フざけんな。:2006/09/29(金) 14:53:07 ID:QBs2nL2W0
クリルアイランドボブテイルはジャパボブ。
日本原産。
ロシアじゃない。
209横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 14:53:08 ID:2jfbWvBk0
>>183
>核兵器を持ってる、人権・人道なんて概念の存在しない
逆に聞くがそんな事を理由に、これからもロシアに妥協しろってのか?
そんなのはテロリストは怖いから、要求はすべて飲みましょうと言ってるのと同じだろ

そもそも向こうが主権を握ってるから、「返して貰いましょう お願いします」じゃないだろ!
なんで向こうを主体に考えてるんだ 
こっちの領土だから、当たり前のように4島返して貰う これだけだろ
210地中海の舞踏 ◆niLMnLuciA :2006/09/29(金) 14:53:11 ID:Zy+BSGY20 BE:126446843-DIA(51350)
歯舞あげて挟み撃ちにすればいいんじゃね
211ベンジャミン:2006/09/29(金) 14:53:14 ID:6+6AyLkF0
>>187
おまえがエセショタなだけ。
13さいとか一番いい時期じゃん。

あと1,2年たったらきつそうだが。
212なんと奇遇な!:2006/09/29(金) 14:53:26 ID:5CxOPsMr0
>>196
>>202
うるせえよ。
てめえらよく聞けよ池沼。


私の読解力不足でした。
申し訳ございませんでした。
国語ドリルからやり直します。
213ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:53:29 ID:5tWM7VGU0
>>182
日ソ共同宣言で4島を交渉したけどらちがあかず、
当時の鳩山首相(今の鳩山由紀夫の親父)と河野農相(今の河野太郎の祖父)
が妥協案として2島返還を宣言に盛り込んだから。

その後、ソ連崩壊時の90年代にに東京宣言というのをやって、ソ連時代の条約
が有効だって事を宣言により確認するとき、領土問題の範囲が4島だと明記した。
だから、2島は当たり前で、4島になるかは交渉権は確保されてるが、全て
帰ってくる保証はない。
日ソ共同宣言以降のできごととして、他に欧州議会も4島返すように議決してる
(ただし当然、強制力なし)。
214ハロワ池:2006/09/29(金) 14:53:33 ID:LX1HlB3y0
とりあえず>>192は知的障害者って事で
215番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:53:35 ID:pm228ymF0 BE:129989298-2BP(180)
3島って、歯舞だけはロシアにやるわけか?
216番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:53:55 ID:MXJPn1NU0
>>204
例のロシアの掲示板では、「日本のアニメ全部」とか言ってたな。
217番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:53:56 ID:DiO862ql0
4島返還
218番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:54:17 ID:UXvRKLDt0
なんでこんなスレにショタ論議がw
219録音テープ:2006/09/29(金) 14:54:21 ID:UtcQVh7vO
ぐだぐだ言ってねーで戦争だ!
9条改正して乗り込むぞ
220富裕層:2006/09/29(金) 14:54:22 ID:zmiAhZMy0
>>182
放棄したのはサンフランシスコ平和条約に基づく。だから、千島列島と南樺太は日本のものではない。ただ、日本はロシアのものとも認めてない

で、北方四島は「北方領土は日本固有の領土であるので、日本が放棄した千島には含まれていない」って主張
221勘弁してくださぃ:2006/09/29(金) 14:54:24 ID:cFQ2dSMs0
択捉ゲットして攻殻機動隊みたいにしようぜ。
222script:2006/09/29(金) 14:54:54 ID:BpYaVSlX0
>>211
いや、エセショタも何も、ショタには全く興味がない。
単に、一般的に言う「かわいさ」としては劣化してきてるなと感じただけ
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:55:03 ID:JewU8sEi0
アニメの放映権やるから4島よこせ
224番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:55:11 ID:XN7Qh7Bq0
>>213
おまえはどうしたらいいと思ってるんだ?
225じゅくじゅく水虫:2006/09/29(金) 14:55:26 ID:RmCGI8UX0
ロシアにしても択捉島もいらねーだろ?
You返しちゃいなよ
226エリートイケメン:2006/09/29(金) 14:55:49 ID:ltHS1m4/0
1島いくらで買ったの?
227東海:2006/09/29(金) 14:55:51 ID:liw/BeVr0
島の価値ってどのくらい?
228script:2006/09/29(金) 14:55:56 ID:BpYaVSlX0 BE:433869269-2BP(139)
>>216
それはそれで、権利ごともっていかれるんだとしたらキツいな
229草刈り機:2006/09/29(金) 14:55:57 ID:1UItnBYL0
ここでロシアに乗り気にさせておいたところで
やっぱり4島と言って3島か4島の争いに持ち込む。
230無職:2006/09/29(金) 14:55:57 ID:PvohjFAR0
>>194
そもそも「船長が北方領土の海域で密漁してた」と主張してるのはロシア
証拠になる航行記録は船ごと向こうに握られたまま
そして今回「金払えば船長は返すけど船は返さない」と言っている

信じるに足る物が何一つないな
231番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:56:32 ID:Mw74iDUg0
択捉にはロシア人が住んでるよ。追い出すのはプーチンにとって負担となる。
232よーしパパ:2006/09/29(金) 14:56:46 ID:Vy/Q5WpH0
ロシアは日本が戦争に負けそうになったら攻め込んできたんだよな
233ネバダ:2006/09/29(金) 14:56:46 ID:BlJkzaar0
4島返還4島返還言ってるやつってなんなの
別に三島だろうが四島だろうがニートのお前らにはかんけーないじゃんw
むしろこれでひとつ厄介ごとが解決するんだったらいいじゃん
何がそんなに不満なの?
234ポークビッツ:2006/09/29(金) 14:56:54 ID:4PExxzXA0 BE:114257647-2BP(135)
>>227
さだまさしに聞いてこいよ。
235不沈空母:2006/09/29(金) 14:57:32 ID:31pLBzz40
2島だろうが4島だろうが構わんが排他的経済水域は全部返せ
236 :2006/09/29(金) 14:57:44 ID:fX78j2230
>>230
でもその船長、経歴真っ黒なんですけど。
237富裕層:2006/09/29(金) 14:57:44 ID:zmiAhZMy0
>>231
国後にも色丹にも人は住んでますよ。択捉よりちょっと少ないぐらい
歯舞はほぼ無人
238ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 14:57:48 ID:/bvTqrc30
>>213
>>220
日ソ共同宣言の2島返還交渉が根拠なのか、サンフランシスコ平和条約が
根拠なのかどっちなんだぜ?

でも、サンフランシスコ平和条約が根拠だって言われれば、そういう条文が
あったような気がするな。
改めて思い返せば、サンフランシスコ平和条約では、日露戦争の戦利物まで
返せって言うことになってたのか・・・・・
なんちゅうひどいんだ('A`)
239座布団一枚:2006/09/29(金) 14:58:28 ID:d9XL95wP0
>>233
原理主義者は怖いね。
2島返還でいいから解決しろよ。
敵は中韓朝だ。
240地震だー:2006/09/29(金) 14:58:45 ID:OSAhkgQp0
>>216
それでいいなら、日本アニメ専用チャンネルをロシアにつくってあげればいい
新作も日本と同時放映にしてやれ

モスクワと極東ロシアにリトル秋葉原もつくってやれ
241ねこ大好き:2006/09/29(金) 14:58:54 ID:O6PhL8Qj0
3島なら樺太あたりまでの海洋資源も付けてもらわんと
242番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 14:59:44 ID:vaC+hZAJ0
>>221
攻殻だとその前に根室がどこかの国に占領されてて根室奪還作戦で取り返してたな
その辺のエピソードでアニメ作って欲しいな、2時間くらいの特別編で
243ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 14:59:55 ID:5tWM7VGU0
>>224
ロシアは、民主的な国を装ってるだけで、実際はプーチンの独裁だから、
プーチンの立場が怪しくなってきたときに協力する見返りに返してもらう
ように交渉する。
交渉が失敗したら、平和条約は先送りしてもいいと思う。
というのは、ロシアが、民主主義をきちんと実行できず、今回のプーチン
政権でも結局、資源や資本を政権が独占して国民を苦しめてるから。
そういう国と、むやみに近づかない方がいい。
244ハゲてないよ:2006/09/29(金) 15:00:01 ID:HwestzqZ0
択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島

択捉が一番大きいからそこ返してほしい
245儲です:2006/09/29(金) 15:00:07 ID:RmTV/GiM0 BE:97153362-2BP(2)
譲歩する必要なし。

100万泥棒されて70万返すだけでええて言えますか?
246kwsk:2006/09/29(金) 15:00:16 ID:oUwmoKtY0
鈴木宗男は2島+αで解決しようとして外務省に潰されたんだよな

そして今個人的に外務省に復讐w
247チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/09/29(金) 15:00:21 ID:8t10Wk130 BE:24133032-2BP(118)
>>238
シベリアに抑留に比べたら屁でもないかも
248消防:2006/09/29(金) 15:00:37 ID:jgCwQxeDO
1島ってのは当然ちっこい島だよな?択捉とかは日本だぜ?
249番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:01:47 ID:YLJe4YPK0
1951年(昭和26)の「サンフランシスコ平和条約」(ソ連は調印せず)で
日本は南樺太と千島列島を放棄しましたが、それがどこに帰属するかは未定と
いう見解のようです。最近の地図にはこのような表現はありませんが、帰属決定の
国際会議が未開催であることは事実です。[山田吉彦:日本の国境 新潮社2005]

ttp://uenishi01k.at.infoseek.co.jp/s229-09-10karafuto.html
250ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:02:03 ID:/bvTqrc30
>>245
泥棒はともかく、民事裁判ではまぁよくあることだけどな。
契約書に明記してたのに、一部不備があるというだけで過失相殺されて
100万円を80万円にされるとかは結構ある。

俺も、チョンの経営する会社(後からわかった)と係争になって、同じような
悔しい思いをしたことがある。
251名無しメンバー:2006/09/29(金) 15:02:09 ID:bf0ytHUZ0
麻生余計なこと言うなボケ
なんで択捉島ロシアにくれてやらなきゃいけねーんだよ死ね
252番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:02:18 ID:d3eRTVrK0
これは戦争して取り返すしかねーな。
樺太とか島の類は全部いただこうや。
253ネット左翼:2006/09/29(金) 15:02:19 ID:ARTtC8db0
対中国、対朝鮮のために日本のイメージを向上させるためにも
もめ事は少ない方がいい。この際何島でもいいだろう。
254不当半ケツ:2006/09/29(金) 15:02:41 ID:BpYaVSlX0 BE:257107384-2BP(139)
>>245
70万ならまだいいだろ。
2島変換なら「10万返すから水に流せよ」、3島変換で40万程度か。
255猫娘:2006/09/29(金) 15:02:43 ID:6+6AyLkF0
>>222
まぁ好みにもよるけど、ショタの要素は可愛さだけじゃないしなー。
可愛さ以外の思春期独特の色気とかね。

まあもちろん可愛さも大事な要素ではあるけれど。
256ひよっこ:2006/09/29(金) 15:03:04 ID:xpzZycqN0
鈴木宗男はもしかして正しかったのかもしれんな
金の流れ云々は置いとくとして、誰よりも北方の事情に詳しい政治家である事は確かだろう
257番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:03:21 ID:6EG4lVDi0
>>252
手始めにお前が行ってこい。
骨は拾ってやる
258ニニЭΦ ◆4f8bR1PAyM :2006/09/29(金) 15:03:40 ID:Ch5UkZ5b0 BE:290340285-2BP(690)
自分の政権の都合のいいところだけ民主化するような
国を信用してはいけない
259アパレルの女:2006/09/29(金) 15:04:09 ID:YuepN3vS0
ほんとに決着したらすごい
260番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:04:25 ID:3t8+gkLg0
これこれ
みっともないことはやめて
北方領土を返しなさい
261神田ハル:2006/09/29(金) 15:04:27 ID:1fNfag3Q0
3島なら上出来だな
262だまれニート:2006/09/29(金) 15:04:32 ID:TVTRtXK40
こんなことさっさと片付けてロシアとの関係を密にして市場に乗り込むほうがはるかに国益にかなうと思うが
263ボケナス:2006/09/29(金) 15:04:44 ID:1e5sxzpH0
ニート移住大作戦
264山城:2006/09/29(金) 15:04:47 ID:d9XL95wP0
現実見ろよ。4島なんて帰ってくるわけないじゃん?
2島が3島になるだけだぜ?
265なんと奇遇な!:2006/09/29(金) 15:04:56 ID:Nw0W6Mo50
わかってはいたことだけど麻生には外相は荷が重い
核武装担当とかミサイル攻撃担当とか特化した仕事をさせればよかった
はっきり言えば暗黙の了解的に言えば麻生は馬鹿
266みだらな行為:2006/09/29(金) 15:05:16 ID:BlJkzaar0
>>245
そんなこと言うのは簡単だろ?w
解決策を示せよw
ないのに何がなんでも四島返還しろといい続けてるやつは単なるアホ
あ、「それを考えるのは政治家の仕事」とか言って逃げるのはなしね^^;;
267糞スレ立てるな:2006/09/29(金) 15:05:22 ID:guRPzqU20
北方四島は千島列島に含まれていないんだよな?
268うんこたれ蔵:2006/09/29(金) 15:05:39 ID:Z0PAmyJb0
4島とも日ロ双方で統治すればいいんじゃないか?
明確な国境線を設けない、日本とロシアで共同設置した機関が統治するとか。

国境線を設定するからややこしくなるんだよ。
269劣等民族:2006/09/29(金) 15:05:42 ID:KssdI/J90
1島は天使の分け前か?
ふざけてはいかんな
270猫娘:2006/09/29(金) 15:05:46 ID:6+6AyLkF0
>>265
お前よりは頭はいいと思うよ。確実に。
271急にボールがきたので...:2006/09/29(金) 15:05:49 ID:s9z3nQ150
阿倍ちゃん、
先ず核兵器を作って、それからロス毛と領土交渉しろ。

272番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:05:59 ID:etst84nX0
日露同萌
273平成生まれ:2006/09/29(金) 15:06:12 ID:qQ22vV5s0
ま、日本としては不法に簒奪された領土を放棄して「あなた達の軍事力は我々には
排除する能力が無いので諦めて譲渡しますよ。」という意思だと諸外国に認識されてしまった場合、
「あ、日本は無理やり奪ってもそのうち諦めるんじゃん!じゃあ、今度なにかゴタゴタがあったら対馬を・・・」
とか思われるのが最大の損失な訳で・・
274番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:06:30 ID:FEuyhYNa0
択捉も返せ露助氏ねカス
275script:2006/09/29(金) 15:06:31 ID:tLsVrVYF0
色丹やるから樺太までよこせ。
276kwsk:2006/09/29(金) 15:06:32 ID:oUwmoKtY0
宗男が正しいかどうかは別にして現実的な妥協案を出したんだよな
それが外務省とアメリカには気に入らなかった、ただそれだけ
277番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:06:36 ID:6EG4lVDi0
>>268
ロシア「断る」
278ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:06:37 ID:/bvTqrc30
>>249
うわ。。。調べてみたらマジかよ<ロシアはSF平和条約批准せず

これは不勉強だった。。。。マジか。
じゃあ、日本が放棄したところでどこに帰属するか、本当にこんなの
2国間交渉じゃん
279ボケナス:2006/09/29(金) 15:06:44 ID:1e5sxzpH0
>>262
ここで妥協すれば経済も妥協せざるえなくなる。
領土問題なんて数十年〜100年単位でゆっくり待てばいいんだよ。
280原因不明:2006/09/29(金) 15:06:48 ID:XTjy7+pFO
>>265
こいつ最高に馬鹿(クマー略)
281ネバーランド:2006/09/29(金) 15:07:00 ID:P3csi9mY0
一般的なロシア人は日本に対して友好的だよ。
好きな国は?のアンケートでもここ10年位1位だ。
中国や韓国との関係を良くするよりも、
これからは領土問題を早く解決して友好的な関係を築く事が
今後の日本にとっては大事なことだと思うな。
エネルギー問題、開発や労働力の空洞化問題をロシアとの関係修復した方が
中韓との関係強化よりも日本にとってメリットは大きいしね。日本に対し友好的な国は数少ないからね。

多少の妥協は許されるんじゃないかな。
お互いが譲り合う3島変換はお互いに今後関係修復するには良い案かもしれない。
でも右翼がまた騒ぎ出すんじゃないかな?
282番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:07:02 ID:PEpPZdJh0
地理的に見て、返還が四島でない場合には択捉をもっていかれる
サハリンよこせ糞
283番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:07:16 ID:tk3oY6nN0
樺太返せってのは、さすがに非現実的だろ
あんないいとこ手放すわけないし
284アパレルの女:2006/09/29(金) 15:07:26 ID:YuepN3vS0
択捉は経済特区にしよう
285番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:07:36 ID:KkTI2pNB0
だがちょっと待って欲しい







      これは安部新政権の誕生を機に北方四島に対する国民の

   愛国心を再燃させるロシア当局のプロパガンダと言えなくはないだろうか?






.
286よろしくお願いします:2006/09/29(金) 15:07:51 ID:069/Lbou0
降伏して無防備なとこを襲われて
シベリア抑留されて民間人も死んでるのに

4っつとられたけど3っつでいいですですむわけがない
麻生は何か勘違いしている。
287みだらな行為:2006/09/29(金) 15:07:52 ID:BlJkzaar0
ニュー即民って文句は言うけど肝心の「じゃあどうしたらいいか?」ってのは
絶対はっきり言わない(言えない)よなw
288番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:08:21 ID:YF19XIvo0
仮に3島で妥協したとして、竹島とか尖閣諸島とかには影響ないんかね
289番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:08:35 ID:Jd7IQm+p0
おーい、一番大きい領土は返さないって何処のシナチクだよww
290ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:09:04 ID:/bvTqrc30
>>281
旧日本軍でも、ロシア人は信用できるがロシアは信用できないって
いう記述が、いろんな文献で見られるしな。
あの国は本当に国民性と国家の性格がびっくりするほど違うな。
291山城:2006/09/29(金) 15:09:14 ID:d9XL95wP0
大事なのは土地じゃなくて海だよ!
292どっかんターボ:2006/09/29(金) 15:09:16 ID:m1gixFn/O
>284
世界中の領土紛争の解決ってそれしかないよなぁ
293工作員:2006/09/29(金) 15:09:42 ID:w6hALZF90
不可侵条約破って火事場泥棒して殺しまくった国だぞ
シナチョンと同じくらい屑の国だよ
294番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:09:59 ID:WfJ67be30
>>287
問題は棚上げにして、ロシアと経済でつながればいいw

北方四島より、日本が経済的に豊かになる道を考えればいいw
295癒し系魔法少女:2006/09/29(金) 15:10:21 ID:iKkNjEIu0
>>233
>>266
>>287
こいつの必死さは何が目的なんだろうか。
296番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:10:31 ID:tjH3DChB0
>>268
それ、竹島に関して朝日新聞が唱えてたのと同じことだ。
297愛戦士:2006/09/29(金) 15:11:08 ID:/HU4oHlP0
3だろうが4だろうが1だろうが
返すわけが無い
298糞スレ立てるな:2006/09/29(金) 15:11:25 ID:guRPzqU20
>>297
大丈夫、0なら返してくれるさ
299総裁:2006/09/29(金) 15:12:05 ID:kPczSP2n0
また麻生か
本物の馬鹿だな
300フざけんな。:2006/09/29(金) 15:12:11 ID:QBs2nL2W0
返すだけで済むかよ

賠償金付けて四島返せよ
301財務省:2006/09/29(金) 15:12:23 ID:C8qMRpj6O
不可侵条約破って日本に攻めるときに
日本人が可哀想だから日本に戦争仕掛けまーす
みたいな意味不明な宣戦布告してたけど、誰か全文知らない?
302神田ハル:2006/09/29(金) 15:12:30 ID:ZC76nYGP0
沿海州を分離独立させるような工作が必要だな。

もう一度ロシア革命を仕込むとか。。
303番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:12:33 ID:MXJPn1NU0
>>298
「大丈夫」と言う場面程、大丈夫ではない。
304横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 15:12:36 ID:2jfbWvBk0
>>287
だから書いてるだろ
これからも4島返還を主張する これだけだ
竹島、尖閣諸島と領土問題を抱える日本が、ここで機械的に平均して3島で
なんて言ってたら、それこそ「主張する外交」なんて夢のまた夢

そもそも解決策と君は偉そうに言ってるけど
3島返還のどこが解決策なの?
305ちんすこう:2006/09/29(金) 15:12:43 ID:5tWM7VGU0
まあ、おれは麻生さん好きだから、
麻生さんのやりたいようにやっていいよ。
306ネバーランド:2006/09/29(金) 15:12:49 ID:P3csi9mY0
>>288 中韓は関係するとぶつくさ言うかもしれないが。
      この問題は、サンフランシスコ条約絡みの問題。
      竹島は韓国の不法占拠。尖閣は中国の勝手ないちゃもん。
307番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:12:51 ID:3Kq8CSyf0
大事なのは土地じゃない、ロシア少女との友好だ。
308おにいちゃん:2006/09/29(金) 15:13:00 ID:XfD8WHt20
南樺太モナー
309番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:13:07 ID:Exiwczk40
そういえば日本に一番近い西洋人の国ってロシアだったんだよな。
310ソース:俺:2006/09/29(金) 15:13:22 ID:P2tlJPLq0
バカかコイツ
だいたい3島って全体面積の35%もねーぞ
外相辞めろ
311不当半ケツ:2006/09/29(金) 15:13:46 ID:BpYaVSlX0
どうせこれまでも60年も帰ってきてないんだから、
4島全部返してくれるまで粘り強く待つよ
312急騰:2006/09/29(金) 15:13:47 ID:2qcOSogT0
北海道あげるから四島とも返してください! ><
313番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:13:57 ID:uJjTayGG0
全部返せや露助
314みだらな行為:2006/09/29(金) 15:14:04 ID:BlJkzaar0
>>295
必死かあ?
俺はただ三島返還に文句があるなら「それならばどうする?」っていう
解決策をひとつでも示してもらいたいだけなんだけどねw
なんか文句ばっかりでそっこから先のことに触れてるやつがほとんどいないし
ロシアが四島返還なんかに応じるわけねえだろうに
315 ◆PSzonMVaug :2006/09/29(金) 15:14:14 ID:Pe4JpMSg0
ロシアでなんか動きがあっても日本側は一切コメント出さないのが多い

本当に取り返す気ないだろ
316靖国:2006/09/29(金) 15:14:56 ID:oHKX1eRw0
なんで泥棒に追い銭投げなきゃいけねえんだよ
1島でもやると莫大な領海取られるだろ
317ネット弁慶:2006/09/29(金) 15:15:16 ID:OSAhkgQp0
>>302
明石機関か

そんな人材、現代の日本にいるのかな・・・・・いるのかもな
歴史の転換期には、天才があらわれるものな・・この国は
318平成生まれ:2006/09/29(金) 15:15:26 ID:qQ22vV5s0
>>309
>>日本に一番近い西洋人の国

本当はあの辺(日本海沿いとか)には俺たちと同じ様な顔のアジア人しか住んでない
はずなのにな
319番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:15:30 ID:JewU8sEi0
択捉にリトル秋葉建設
320フざけんな。:2006/09/29(金) 15:15:42 ID:QBs2nL2W0
>>314
応じないなら妥協すると言う考えが間違ってる
それだからなめられる
321ソース:俺:2006/09/29(金) 15:15:53 ID:P2tlJPLq0
日本は自分から領土を手放したと国辱レベルの屈辱を受けるな
全世界から失笑
322独立記念日:2006/09/29(金) 15:15:54 ID:16NR8dFz0
3島返してもらってそこに新しい国作ってモスクワまで届く核ミサイル置こうぜ
それで核ミサイル廃棄を条件に4島目も返還
323■■■■業務連絡■■■■:2006/09/29(金) 15:16:06 ID:98filXDz0
ロシア「だってオマエ、アメリカと組んでんもん!南樺太返したらそこに米軍基地作るから駄目っ」
324番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:16:16 ID:z05GG8dJ0
こんな馬鹿な考えじゃ竹島なんて永久に戻ってこないだろうな
325番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:16:35 ID:jtiYpaib0
変換じゃなくて返還しろってレスが無いとは大人の集まりだなここは
326司法浪人:2006/09/29(金) 15:16:40 ID:3txyPlBw0
4島返還の妥協案で合意したのに、また妥協

約束が破られた時点で
南樺太、千島列島全島返還に切り替えろ。馬鹿
327徒歩十分:2006/09/29(金) 15:16:48 ID:y508lyv+0
国賊麻生
328浮動票:2006/09/29(金) 15:16:51 ID:zmiAhZMy0
>>288
一応、由来が違うから問題は無いが・・・ケチがつく可能性はある

竹島・・・・・・・・領有放棄してないし信託統治領にもなったこと無い。戦後のどさくさで韓国が変な線引っ張っただけ
尖閣諸島・・・日本が実効支配

普通は、領土変更には「武力」しかないから、3島でもいいんじゃない?
択捉は99年後返還という方式か、帰属未決定のままにしておいて、後でまた決めるか、ロシアが弱体化したらサハリン州全部を組み入れようと虎視眈々と狙うか
329ひきこもり:2006/09/29(金) 15:17:07 ID:1l6z7awC0
すでに衰退が始まった日本がこれから百年以上待っても
四島返還は無さそうな気がするな
妥協もしたくない所だが・・・
330横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 15:17:15 ID:2jfbWvBk0
>>314
「四島返還に応じる訳がない」が君の四島返還論者への反対の理由としたら
じゃあもしロシアが三島も応じないと姿勢を明らかにしたら
「三島返還に応じる訳がない」って言って、二島にしようとでも言うのか

さっきも書いたが何故主体がロシアなんだよ
思いやり精神とでも言いたいのか?
331尿飲療法:2006/09/29(金) 15:17:56 ID:8qGxAbZ/0
そんなことしたら黒歴史になるな
332ソース:俺:2006/09/29(金) 15:18:09 ID:P2tlJPLq0
>>330
ロシア人なんじゃねーの
もしくは韓・中国人とかw
333番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:18:10 ID:FEuyhYNa0
>>314
必死かあ?
俺はただ竹島の分割統治ってことに文句があるなら「それならばどうする?」っていう
解決策をひとつでも示してもらいたいだけなんだけどねw
なんか文句ばっかりでそっこから先のことに触れてるやつがほとんどいないし
韓国が竹島からの無条件撤退なんかに応じるわけねえだろうに
334ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:18:21 ID:/bvTqrc30
>>320
>>330
同意。

がんばれ
俺はヲチしてる
335闇献金疑惑:2006/09/29(金) 15:18:29 ID:Ew3NoKo20
分断工作だろ
336ここでネタレス:2006/09/29(金) 15:18:44 ID:/tVDZWAQ0
ロシアはさすがの駆引き上手だわ、これそのうち二つ一つとなっていってじゃあメンドイから北海道乗っ取るわってなるなw
337番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:19:16 ID:PEpPZdJh0
ロシアが3島返還に応じると書いてるわけでもないんだよな
338どれ:2006/09/29(金) 15:19:43 ID:3qJKDmMA0
麻生のアホ死ね
339■■■■業務連絡■■■■:2006/09/29(金) 15:20:10 ID:FfYKDW6L0
面積で考えると3島と4島じゃものすごい違いがあるんだけど・・・
3島あわせたってゴミみたいな面積しかないよ
一番肝心なのは択捉でしょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Hoppo.png
340平成生まれ:2006/09/29(金) 15:20:26 ID:qQ22vV5s0
そもそも、島が日本に必要だから抗議してるんじゃなくて
不法行為を許す訳にはいかないから抗議してるところもあるだろ。日本としては譲渡せずに
このまま返還要求を続けるべき。
341足軽:2006/09/29(金) 15:20:34 ID:5d612dQ50
麻生支持者は実は大半は国賊工作員系
見分け方
 3島返還?いいじゃん!麻生先生マンセー→国賊
342浮動票:2006/09/29(金) 15:20:38 ID:zmiAhZMy0
ロシアが弱体化するまで待つなら四島返還に固執したほうがいい。幾らかでもさっさと返してもらいたいなら三島を先行返還してもらったほうがいい。
343番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:20:59 ID:JzjkrsRD0
344みだらな行為:2006/09/29(金) 15:21:14 ID:BlJkzaar0
>>330
「〜だったら」なんて話は意味ないだろw
ロシアは四島返還認めない。お前らは絶対四島返還するべき。
こんなんじゃ永遠にこの問題が残るじゃんw
取り替えそうと思ったらそれこそ戦争起こすくらいしか方法ないと思うけどね
それよりは三島返還で妥協するの方が遥かにいいだろ
345だまれニート:2006/09/29(金) 15:21:36 ID:polw8cy20 BE:19200555-2BP(450)
こんなの奪ったもの勝ちだからまず3島を返してもらう。
そのあとゴネればいいのよ、世界的には。
346なんと奇遇な!:2006/09/29(金) 15:22:32 ID:H+BfNxrB0
一番外の島は返してもらわんとね。
347どれ:2006/09/29(金) 15:22:34 ID:3qJKDmMA0
こんなことで妥協してると北海道まで乗っ取られる。
稚内もロシア人ばっかだし。
348地震だー:2006/09/29(金) 15:23:08 ID:/y4y4eNI0
3島をすぐに期限切って返還してもらい、内1島をビザなし訪問特区に指定
ロシア人とどんどん交流させ、便利なコンビニとか家電量販店とかを普及させ、
向こうのほうから、「やっぱり日本いいなぁ〜残りの一島も日本させて」と言わせる作戦でどう?
349浮動票:2006/09/29(金) 15:23:38 ID:zmiAhZMy0
>>343
その図変

南樺太・千島列島は日本は帰属が決まってないと主張してる。赤(正式なロシア領)じゃなくて紫(ロシアの主張するロシア領)にすべき
350ソース:俺:2006/09/29(金) 15:23:50 ID:P2tlJPLq0
ロシアが駆け引き上手もクソも
日本の留年した奴が勝手に自爆しただけだが
まぁ、ゴネれば大丈夫とか頭の中身が麻生レベルの奴が混じってるな
351番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:24:09 ID:p0GXx8C20
国際的に竹島と尖閣諸島と北方四島は日本固有の領土と認められている事実
352番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:24:39 ID:PEpPZdJh0
>>344
どこにロシアが3島なら返還に応じるって書いてあるの?
353戦う集団:2006/09/29(金) 15:24:40 ID:dvPeMVY70
3島とかありえない・・・
日本はなんで領地問題に弱腰なのか。
だからk国にもバカにされて竹島奪われるんだよ。
354ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:24:40 ID:/bvTqrc30
>>344
お前の言う”遥かに良い”は、目先の目に見える(ごくわずかな)経済的
メリットって言うだけじゃん。
それ以外の遥かに良いって何?

平和条約の締結による、直接的で具体的な経済協力や戦争の危機の
回避なんか存在しないぞ。
355番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:25:15 ID:BLylwiMc0
北海道は露助ばっかりで 東京はシナばっかりで 静岡はブラジルばっかりで
大阪はチョンばっかりで 沖縄はメリケンばっかり


日本ピンチwwww
356ひよっこ:2006/09/29(金) 15:25:22 ID:xpzZycqN0
ここで火病ってる奴つ現実
357スピンドリル:2006/09/29(金) 15:25:26 ID:ma4E22FY0
歯舞、色丹即時返還。
国後30年後返還。択捉50年後返還。くらいでよくない?
中国の脅威に対抗するためにもロシアともっと親密になるべきだよ。
とくにロシア人少女のビザ無し渡航を即時認めるべき。
358ここでネタレス:2006/09/29(金) 15:25:26 ID:/tVDZWAQ0
一度決着した後ゴネたら、それは侵略とみなされてロシアの思うつぼだと思うぞ
ロシア的にはめんどくさいことすっ飛ばしてとっとと武力でなんとかしたいのが本音だろうし
攻撃してくる口実を向こうに与えるだけだと思うが
359だまれニート:2006/09/29(金) 15:25:36 ID:polw8cy20 BE:62208599-2BP(450)
4島を主張して3になるなら仕方ないけど
3を主張したら2になるぞ
360番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:25:57 ID:JzjkrsRD0
>>349
ああそうか、サンフランシスコ平和条約に調印していないということは
獲得する権利が無いはずなんだな。
361くず野郎:2006/09/29(金) 15:26:04 ID:UBKDSMWE0
なにこれ
362fushianasan:2006/09/29(金) 15:26:18 ID:Q9vjF3N00
二島では後でごねられる可能性が高いし、四島じゃロシアにうまみがない
三島返還することによって、日本をそれなりに満足させ、国際世論を納得させるってのがロシアの狙いでしょ。
苦しい立場にいるのはロシアなんだから粘ったほうがいい
363番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:26:23 ID:F1clcr2f0
なんでロシアが急に返してもいいよなんて言い出したのか気になる。
364二児の母:2006/09/29(金) 15:26:44 ID:7e/YU89p0
ロシア「タトゥーもやるから」
365ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:26:46 ID:/bvTqrc30
お前らに大事なこと教えてやる






ロシア語でありがとうはスパシーバだ
大学時代ロシア語が優だった俺が言うんだから間違いない
366番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:27:18 ID:FEuyhYNa0
>>357
その30年後50年後に露助がきちんと約束守るかどうかすら怪しいもんだな。
367見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/29(金) 15:27:27 ID:4o0b16qB0
さすがにこれは麻生が馬鹿だろう
漫画の読みすぎかボケたか
老人劣化がはじまったな
368横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 15:27:46 ID:2jfbWvBk0
>>344
>ロシアは四島返還認めない。お前らは絶対四島返還するべき。
だから何故ロシアの主張を通して、日本は引くの構図を作りたがるんだ
そこまで羊のように、従順でどうする?
そもそもこれは日本の外交姿勢を問われてる問題でもある
別にこの四島が無くても、日本は死ぬわけでもない
さっきも書いたが韓国とも、中国とも領土問題を抱えてる中で
これは対ロシアだけの問題じゃない 
日本が領土問題に関してどう思ってるかを発する場面でもあるんだぞ?
ただ単に四がだめ? じゃあ三で!!なんて単純な問題じゃない
369求職活動中:2006/09/29(金) 15:27:52 ID:KNIKqrsH0
4島を返してもらっても、そこに住んでいるロシア人をどうするかの問題が解決困難だから、
3島(もしくは2島)+4島周辺の漁業権で決着するのが正解。
370平成生まれ:2006/09/29(金) 15:27:54 ID:qQ22vV5s0
もし、ぷーちんが日本の大統領だったら・・・

表向きは敵対していないフリをして、ロシア弱体化工作。
核兵器保有をちらつかせる。
憲法改正を示唆
日本が暴発するかもしれない印象を相手に与える。
最後に暗闇で背後から忍び寄り「還してくれるだろ?」とささやく
371スピンドリル:2006/09/29(金) 15:28:13 ID:ma4E22FY0
>>363
やっぱロシアも中国警戒してんだろうね。
日本は絶対おかしなことやんない国だから仲良くしてて損はないし。
372番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:28:30 ID:PEpPZdJh0
>>361-362
妥協案を示唆したのはロシアじゃなくて日本政府
373フざけんな。:2006/09/29(金) 15:28:31 ID:QBs2nL2W0
>>366
まあ、あの香港も返還されたから
これから軍事力蓄えていけば返ってくるかも知れん。
374団塊ジュニア:2006/09/29(金) 15:28:31 ID:zClp7awN0
4島でゴネて3島で決着しろ
375浮動票:2006/09/29(金) 15:28:36 ID:zmiAhZMy0
>>359
ずーーーーーーーーーと4って主張して、今3で手を打とうか?ってなったわけ。
ずーーーーーーーーーーーーと3を主張して、2になったとは違う。
376番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:29:23 ID:j8EDGnCTP
露助はもう一回日露戦争やって叩きのめしてやらないとダメだと思う
もう一回やったら勝てるとは思えないけどナw
377ここでネタレス:2006/09/29(金) 15:29:27 ID:kqhHHhsX0
南樺太と千島も返せ
378ひきこもり:2006/09/29(金) 15:29:33 ID:KnP66QRs0
ってか三島でいいだろう
欲張りすぎると損を見る

太平洋戦争突入前の日本も同じだが、
損して得とれ位のバランス感覚が必要だ
379みだらな行為:2006/09/29(金) 15:29:33 ID:BlJkzaar0
>>354
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
早く滅びろ。その時がが来たら笑いながら死んでやる
380ネッピー:2006/09/29(金) 15:29:48 ID:4YAHa1ED0
北海道、礼文島、.歯舞諸島

やっとこれらが日本領土となるのか
381ソース:俺:2006/09/29(金) 15:30:01 ID:P2tlJPLq0
だから3島じゃ35%もないけど
382無職:2006/09/29(金) 15:30:58 ID:nmOW9s/v0
 
アホウの麻生が余計なことを言うから・・・
383闘魂:2006/09/29(金) 15:31:13 ID:416cxKcxO
>>379
久しぶりに見た
384。・゚・(´∀`*)゚・・。:2006/09/29(金) 15:31:14 ID:3RX2AU5m0
>>364
日本「タトゥーいらねーよ、逆にこっちから植草博士つけてやるよ」
385なんと奇遇な!:2006/09/29(金) 15:31:36 ID:aEr9GLNt0 BE:134410526-2BP(10)
向こうは北海道返せって言ってる人もいるんでしょ
これは馬鹿だし情けないけど、4島じゃいつまでも解決しそうにないね
386だまれニート:2006/09/29(金) 15:31:37 ID:polw8cy20 BE:16128937-2BP(450)
>>375
2を主張してた奴が3でもいい、に変えたんじゃないと
日本:4 ロシア:2 の構図が
日本:3 ロシア:2 に変わるだけでは
387求職活動中:2006/09/29(金) 15:31:40 ID:KNIKqrsH0
>>381
問題は陸地の面積ではなく周辺経済水域の漁業権。
388夜釣りですか?:2006/09/29(金) 15:31:42 ID:4rJu33on0
麻生信者に売国奴が多い件について
3島賛成が大杉
389黄色葡萄球菌:2006/09/29(金) 15:31:46 ID:3yh+zq7v0
モスクワとかのロシア人ははるかシベリアの向こうの小島のことなんか知ってるのか
390番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:31:47 ID:FEuyhYNa0
>>379
ここへきてコピペかよ
391浮動票:2006/09/29(金) 15:32:20 ID:zmiAhZMy0
まあベターは、3島は即時返還(行政の移行処理とかがあるから実際は数年がかりかな)、択捉は〜100年後の返還かな。
三島先行返還はいいと思うが、択捉をロシア領と認めるなら反対



あと、択捉は開発が進まず自然がかなり残ってるから返還されても開発禁止にしたほうがいい
392横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/09/29(金) 15:32:35 ID:2jfbWvBk0
>>379
なんだよ
完全に興ざめた 下らん
393ソース:俺:2006/09/29(金) 15:32:38 ID:P2tlJPLq0
麻生信者ってチーム施工だろ
いつも浮いてるし
こんな頭がメロンパン入れにでもなってるような発言擁護するなんて…
394質疑応答:2006/09/29(金) 15:32:48 ID:CBrFutGf0
3つでいいだろ
また何十年かかるよりは
395kwsk:2006/09/29(金) 15:33:16 ID:UF7dPdC10
3でもいいお(^ω^;)
どうせこのままだと永遠に帰ってこないし

とりあえずサハリン2返して
396番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:34:12 ID:PEpPZdJh0
>>387
択捉は細長いから、eezとかでもつらい
397もう秋田:2006/09/29(金) 15:34:14 ID:Lfu2AqJA0
極右 絶対4島返還
極左 ロシアと日本の手を結ばせるな

利害一致
398暴落:2006/09/29(金) 15:34:16 ID:0Z56ZHve0
やっぱ東南アジアよりロシアを侵攻するべきだったよな
399みだらな行為:2006/09/29(金) 15:35:00 ID:BlJkzaar0
>>383
これはコピペだけど俺も同じ気持ちだよ
俺はこの国が滅んでしまか落ちぶれてしまえばいいと思ってる
決して在日チョンでないがな。
四島どころか北海道までロシアにあげちゃってもいいと思ってるし
沖縄も中国にあげればいいと思ってる。竹島なんかいらねえから韓国にあげろ。
とにかく俺は日本が嫌いなんだ。日本の社会が嫌いなんだ。
この国が滅んでお前らが苦しんでるとこを見ながら死にたい
400番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:35:04 ID:FEuyhYNa0 BE:223900782-BRZ(3001)
3でいいと言ってる奴は竹島と尖閣諸島の問題のことを考えていない
ただの馬鹿。
ここで引いたらチョンやシナは完全につけあがる。
401ここでネタレス:2006/09/29(金) 15:35:32 ID:/tVDZWAQ0
まぁ日本がどう対応しても最終的には逆切れロシアの難癖で攻撃してくるから北海道の一部までよけいに取られちゃうだろうな
402kwsk:2006/09/29(金) 15:35:42 ID:UF7dPdC10
日本がドイツと一緒にロシアを挟み撃ちにしてれば。。。。
403ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:35:43 ID:/bvTqrc30
相手が3島で応じるんなら、現実的に3島でいいじゃんって、
ダッカ日航機ハイジャック事件の頃の日本政府と何も変わってないよ。

ハイジャック犯の要求どおり、日本赤軍6人の超法規的措置の釈放と、
人質開放のための身代金として600万ドル支払った日本政府の姿勢に、
世界中から非難が沸き起こった。

福田赳夫首相は、人質の人命が第一だから仕方がないって言って
応じたんだけど、これに味を占めた赤軍や国際テロ組織は、それ以降
日本人を誘拐して身代金を要求する事件を頻繁に起こした。

その時原則を曲げたために、以降世界中で日本人が身代金目的誘拐の
的になったんだよ。
その頃とぜんぜん変わってねー
404ソース:俺:2006/09/29(金) 15:35:48 ID:P2tlJPLq0
>>400
ていうか世界中からバカにされるよな
普通に。マジで孫の代までの恥になりそう、麻生って常識もしらないんだな
405ろくでなし:2006/09/29(金) 15:35:57 ID:/+M/Dml/0
2島から3島かよ
YOUもう1島も勢いで返しちゃいなよ
406不当半ケツ:2006/09/29(金) 15:36:03 ID:BpYaVSlX0
永遠に帰ってこなかったとしても
交渉できる権利を残しておくことは重要
3島で手打ちしたらダメ(とりあえず3島返してもらって、あとの1島は交渉次第、という状態ならOK)
407番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:36:13 ID:F1clcr2f0
>>371
そんな感じかねえ。まあロシア的にはそこまで重要な土地でもないだろうしね。

三島貰っといて、後でゴネるってのは中国的なやり方だな。
これを平気でやれるから中国は強い。ただ日本の外務省にこれができるかなあ。
408番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:36:30 ID:FEuyhYNa0 BE:489783757-BRZ(3001)
>>399
じゃあさっさと日本国から立ち去れ売国奴
日本国籍も破棄しろ。
409暴落:2006/09/29(金) 15:36:43 ID:bhq/qeKJ0
4島と樺太をアイヌ自治領にすれば良い
410スピンドリル:2006/09/29(金) 15:36:56 ID:ma4E22FY0
択捉って沖縄本島の2.7倍の広さなのか…。
411大将:2006/09/29(金) 15:36:57 ID:AFmp+k6L0
間とって3島にしないってのは
おもろかった
良い感じで関係リセットだね麻生外相
対ロシアでは今回はGJじゃない?
412ここでネタレス:2006/09/29(金) 15:37:41 ID:kqhHHhsX0
3島でも日本の常任理事国入りを支持してくれるならいい
413番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:37:46 ID:UsJIhM5U0
あれだよ、3島をとりあえず、返還してもらって
残りの1つを友好の島にしちゃえよ
414みどり:2006/09/29(金) 15:37:48 ID:AVx8UhI/O
今までロシア産だったものが日本産になるのも不思議なもんだ
415ソース:俺:2006/09/29(金) 15:37:58 ID:P2tlJPLq0
>>407
日本がイカレてるだけで普通の国でそんな侵略まがいのことしたら普通に撃たれますよ
おまけに相手がロシアなら逆に侵略してくるんじゃねーのw
416ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:38:00 ID:/bvTqrc30
>>402
関東軍特別大演習だな。
本当は挟撃するつもりはなかったみたいだけど、一応ポーズで
脅しをかけたんだよな。

何かの偶然であの時実戦が始まってれば、太平洋戦争への
流れはぜんぜん違うものになってただろうな。
417半年ROMれ:2006/09/29(金) 15:38:02 ID:2D8L9i5aO
サハリンなんかいらね
うかつに帰ってくると格好の良い日本の形がぶさいくになるやん
418こっち見んな:2006/09/29(金) 15:38:26 ID:6PQZEX3M0
このまま、あと100年も200年も4島一括っていいながら返して貰えないなら、3島でいいよ。
3島返還して貰って、観光地が出来てそれなりに栄えたら、ロシア側もなんか考えるだろ。
貿易特区とかいってさ。
ガキじゃないんだから、オールオアナッシングじゃだめだよ。
419番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:38:28 ID:YF19XIvo0
正しい日本の地図
http://2ch-news.net/up/up21077.jpg
420くず野郎:2006/09/29(金) 15:38:50 ID:UBKDSMWE0
『3島は合意の上で返還してもらって、残る1島は軍事行為で取り戻せばよい』 小学生
421番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:38:55 ID:clp+J5Qo0
4島返ってこないなら、話にならない。
ここで手を打ったら、どんどんつけ込まれるぞ。
422だまれニート:2006/09/29(金) 15:39:00 ID:polw8cy20 BE:55296689-2BP(450)
ついに日本にも陸続きの国境が みたいな
423オゾン層:2006/09/29(金) 15:39:14 ID:416cxKcxO
424番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:39:17 ID:N/9rZsZe0
3島でいいとも!
竹島とかと違ってロシアの主張にも分があるんだろ?
425みだらな行為:2006/09/29(金) 15:39:17 ID:BlJkzaar0
>>408
売国奴ってなんだよw
俺は日本と幸せそうに暮らしてる日本人の不幸を願ってるだけなんだぜ?w
飲酒運転でガキが死んだとかいうニュースが最近あるけど
ああいうのは見てて最高に気分がいいねw
お前ら四島返還がどうのとか言ってるけど本当はどうでもいいんだろ?w
だって四島だろうが三島だろうがお前らにはまったく関係ないじゃん
馬鹿?
426浮動票:2006/09/29(金) 15:39:22 ID:zmiAhZMy0
>>419
半島入れるな氏ね
427アパレルの女:2006/09/29(金) 15:39:23 ID:5rXQhbnd0
>>415
ロシアならありえるなw
428えっ:2006/09/29(金) 15:39:38 ID:Lka2HF8x0
3島でええやん 4島でなければだめも中途半端
3島決着か 南樺太も含め5島
4島でも負け
なら3島決着でええやん
429闘魂:2006/09/29(金) 15:39:45 ID:F3a2kE3XO
竹島の領有権をロシアに譲って、北方領土を返してもらおう
430団塊ジュニア:2006/09/29(金) 15:39:53 ID:AGuZtecv0
四島と樺太交換で
431ネッピー:2006/09/29(金) 15:39:59 ID:4YAHa1ED0
>>419
大陸の方をもうちょっと延ばして
マンコビラビラ形にしたらいいのに
432いらね:2006/09/29(金) 15:40:02 ID:0lI8oHen0
沖縄・北方担当の高市早苗は何て言ってんだ?
433ここでネタレス:2006/09/29(金) 15:40:08 ID:kqhHHhsX0
国後島
択捉島
樺太島

434番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:40:13 ID:FEuyhYNa0 BE:335851283-BRZ(3001)
>>419
半島は不要だろ・・・
常識的に考えて
435マクナイト ◆0QZndWZkf. :2006/09/29(金) 15:40:24 ID:NPFjKWEP0
ロシアと戦争とか言う馬鹿いるけど
実際はロシアとアメリカの戦争が日本で行われるだけだぞ
436番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:40:26 ID:UsJIhM5U0
3島を返してもらって、残りのひとつを恵まれない子供たちに上げよう
437求職活動中:2006/09/29(金) 15:40:55 ID:9z5zHbc50
サハリン2もくれ
それなら3島でがまんしてやる
200億ドルウマー
438不当半ケツ:2006/09/29(金) 15:41:05 ID:BpYaVSlX0
>>419
半島はお金もらっても要らないです><
439番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:41:08 ID:LRygs+uG0
>>409
そんなことするとアイヌが北海道の返還要求をしてくるぞ。
440ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:41:55 ID:/bvTqrc30
>>435
ぜんぜん意味がワカンネ
441ベンジャミン:2006/09/29(金) 15:42:04 ID:goJKPsDI0
>>419
やっぱ南樺太を泥棒されたのは痛いな
442番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:42:12 ID:FEuyhYNa0 BE:139938252-BRZ(3001)
>>435
じゃあ日本は100%勝つね。
443だまれニート:2006/09/29(金) 15:42:13 ID:polw8cy20 BE:13824836-2BP(450)
80年後に4島一括返還
5年後に 3島一括返還

どっちがいい?
444ろくでなし:2006/09/29(金) 15:42:34 ID:/+M/Dml/0
1島を金で解決
445番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:42:47 ID:aniJiLXL0 BE:489565049-2BP(100)
ロシアってあれだろ

日本人とロシア人が2人でリンゴを4つもらいました

日本人:2個ずつ分けよう!
ロシア人:ダメだ! 俺が4つもらう
日本人:平等に2個ずつにしようよ
ロシア人:じゃあ、2人の主張を聞いて、平等に俺が3つ、お前が1つにしよう

って奴だぜ
446番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:42:48 ID:FEuyhYNa0 BE:195913272-BRZ(3001)
>>443
圧倒的に前者。
447求職活動中:2006/09/29(金) 15:43:05 ID:DTSF/G+t0
>>425
じゃあせめて華々しく散れよ
お前口だけじゃん
宅間がどうして一部に人気があるかわかるか?
働くか動くかどっちかやってみろと
仮にお前が宅間みたいなことをやったとして
お前の大嫌いな社会はお前を必死で裁こうとするが
お前と同じような考えを持ってる奴は擁護こそせずとも
お前をたたえるような発言はするだろうよ

お前の論理で言えば、俺はお前が殺すのが俺とその周りの人間でなければどうでもいい
社会にダメージ与えてからほざけww
448みだらな行為:2006/09/29(金) 15:43:16 ID:BlJkzaar0
もっともっと日本が国際的に孤立していくとか苦しい立場になってほしいな
それを見て何にも出来ないで文句しか言えず火病起こしてるお前らを見ていたい
あー中国もロシアももっと高圧的な態度で日本に接してくれないかな
アメリカも日本を見放して中国重視になればいいのに
クリントンが大統領だったときみたくなればいいのに。
今度のアメリカの大統領が民主党所属してる議員であることをせつに願ってるよ
449ねこ大好き:2006/09/29(金) 15:43:27 ID:zk4wed7v0
え?ロシヤと戦争になったらまず日本各地で季節外れの大花火大会がおきるよ?
450少女Q:2006/09/29(金) 15:43:28 ID:lTRNPgPZ0
地球はみんなの物なのに
451スピンドリル:2006/09/29(金) 15:43:51 ID:ma4E22FY0
やっぱ3島じゃダメだね。
3島+α(択捉の一部)で50%ずつの半分こにした方がいい。
択捉は地元企業が好調で景気も良いみたいだし、10年後には空港もできるそうだし
日露双方で投資して経済特区にすべきじゃないかな。
452頭脳集団:2006/09/29(金) 15:43:55 ID:BkJWZjfC0
>>443
ロシアなんて不安定な国
80年後にあるかわかんねー
中国様にも言えることだがな
453番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:44:08 ID:ajdNdasX0 BE:583068285-2BP(112)
おいおい、「3島変換で決着か」は新聞の言い分じゃねえか。
冷静に考えて返してくれる訳ねえじゃん。
454サーファー:2006/09/29(金) 15:44:09 ID:LdH56yM30
4島返還するにはロシアを上回る軍事力を持つ必要がある。

そんなことは不可能。

よって3島返還でいいのではないか。
455浮動票:2006/09/29(金) 15:44:29 ID:zmiAhZMy0
>>443
500年後に4島一括返還
5年後に 3島一括返還

これぐらいだろ。常識的に考えて。


まあ常識的に考えて、ベルリンの壁は数百年持ったはずだったが
456ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:44:29 ID:/bvTqrc30
>>447
くだらねー事煽るなバカチン

かまってチャンなんだから、適当にレスすればストレス解消に
なってるよ
457えっ:2006/09/29(金) 15:44:55 ID:Lka2HF8x0
>80年後に4島一括返還
>5年後に 3島一括返還

永遠に返還なし
5年後に 3島一括返還

どっちがいい? だと思う
458番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:44:56 ID:JzjkrsRD0
459ゆとり世代:2006/09/29(金) 15:45:14 ID:hz04By8U0
てか別に3島でいいじゃん、とりあえず返してもらって
ロシア理論のあとから適当にいちゃもんつけて1島返してもらえばいいじゃん
460番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:45:14 ID:FEuyhYNa0 BE:1007554289-BRZ(3001)
>>448
あぁなるほどただの天邪鬼か。
461安産:2006/09/29(金) 15:45:23 ID:alHh98Sy0
だんな、2島で充分ですよ〜
462ソース:俺:2006/09/29(金) 15:45:29 ID:P2tlJPLq0
3島返還されたって中国+韓国がつけあがる
日本が世界中から失笑される以上のメリットがなんかあるわけ?
インフラでクソ金がかかる上にロシアにも莫大な金払うハメになりそうだけど
463求職活動中:2006/09/29(金) 15:45:43 ID:DTSF/G+t0
>>443
3 とりあえず5年後に3島返還、その後ゴネ繰り回して80年後に4島、10年後に南樺太

もっとも100年もあれば戦争とかもありえるけどな
464くず野郎:2006/09/29(金) 15:45:54 ID:UBKDSMWE0
島を沈めればいい
465どっかんターボ:2006/09/29(金) 15:46:15 ID:fBETj0+Q0
「3島返還」が現実的な解決策なんだろうな〜今のままだと、「2島返還」さえ難しい
のに、「4島返還」を要求し続けたら、永久に解決出来なくなる、
まぁそこらへんは政治決断なんだろうな〜
466番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:46:34 ID:LdTBSOCY0
>>448
おきるよ?
なんで断定なのに疑問符をつけるの?
467だまれニート:2006/09/29(金) 15:47:13 ID:polw8cy20 BE:23040465-2BP(450)
新聞「日本が3島返還って言い始めました!」
ロシア「よしもう一押しだな、もう一声!もう一声!」
468人多杉:2006/09/29(金) 15:47:16 ID:I1rUjW0K0
3島でいいじゃんもう
残り1島はロシアにあげて「友好の島」にするべき。ついでに独島も
469黄色葡萄球菌:2006/09/29(金) 15:47:29 ID:zrq7o3Bo0
ロシアは地下資源を武器に巻き返しを図ってる最中だからなー

あと10年、20年後で考えると
原油高とはいえ、今がロシアの底値じゃないかなー
日米関係も今がピークだし

いま手を打っておかないと、ロシアが復活してからはもう交渉に応じてくれない気もする
470番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:47:30 ID:hiivGuSf0
4島返還が望ましいが
そう簡単にはいかないんだろうな
いったん取られると
471ソース:俺:2006/09/29(金) 15:47:37 ID:P2tlJPLq0
つーかさっきから
何回も

とりあえず返還してもらってから、残りを返還してもらうって
できるわけもないこと何回もレスしてる奴同一人物か?
日本以外の国なら全部撃たれるぞ
472番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:47:47 ID:h/rb4aSF0
サヨクには見たくない現実だが
コンサバティブが政権同士のほうが交渉ごとがまとまりやすい
右同士だから世論的に仕方なさがでるから
473えっ:2006/09/29(金) 15:48:26 ID:Lka2HF8x0
3島返還で残り1島を日露共同刑務所にすればいい
474団塊ジュニア:2006/09/29(金) 15:48:27 ID:qvrb9U7z0
ロシア人にハニートラップかけてほしい
475みだらな行為:2006/09/29(金) 15:48:29 ID:BlJkzaar0
>>456
かまってちゃんてなんだよ
俺は本気で日本が滅亡すること願ってるんだよ
在日チョンだってこんなことは願わないだろうな。
だって日本なくなっちゃったら利権で悠々自適に暮らせないしな
あー早く日本滅べ。
日本が悪い方向に行ってほしいから選挙は毎回行って、民主党に入れてるよ
前野が代表じゃなくなってよかったよwあれじゃ自民と変わらんし
お前らが売国奴だとたたいてる政治家にこそ総理大臣になってほしい。
首相じゃなくても内閣の重要ポストに入って欲しい。
476番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:48:35 ID:lorF8YjJ0
麻生太郎外相が27日、初の閣議後記者団に、北方領土問題について
「これ以上、2島か4島かで勝ち負けを議論してもらちがあかない。
双方が譲歩しなければ解決されない問題だ。最終的には双方の政治決断が必要だろう」
と発言したと紹介。



アレ?麻生は3島とは言わなかったのか?

随分意味合いが違うな
477番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:48:35 ID:OfG9hhzu0
こんなもんだよ。
竹島もさっさとしないと取られるよ。
478番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:48:46 ID:FEuyhYNa0 BE:629721195-BRZ(3001)
>>469
底値はプーチン就任前。
479番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:48:47 ID:clp+J5Qo0
馬鹿ほど喩えたがるというが、

喧嘩に負けてボロボロになって寝込んでいるときに、
隣の家の奴が庭に侵入してきて、勝手にそいつの家の垣根をその分だけ拡張。
「返せ」
「うるせー」
という問答の末に、
「じゃぁ、70%だけ返してやるよ」
って感じか。

そこでOKしちゃったら、ヘタレ認定されるだろ。
480求職活動中:2006/09/29(金) 15:48:53 ID:ztL110A40
竹島やるから全部返せ
481番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:49:17 ID:gC/+L2I80 BE:180479726-BRZ(1022)
でっかい方を返してくれよ
482番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:50:06 ID:+sR+sTtj0
あれだ

日本は世界一の長寿国家だけあってシベリヤ帰りの人とか北方領土に住んでた人がまだまだ生きてるわけよ
その人たちの意見も国策も4島返還って昔から決まってるから絶対3島返還はありえない

これは絶対
483求職活動中:2006/09/29(金) 15:50:41 ID:DTSF/G+t0
>>475
お前が滅亡しろww
484平成生まれ:2006/09/29(金) 15:50:45 ID:qQ22vV5s0
そもそも、この領土問題って本当に解決しないといけないのか?
日本国民には「ロシアは潜在的な敵国です」って印象を持たせといた方が国としては良いんじゃないの?
485浮動票:2006/09/29(金) 15:50:53 ID:zmiAhZMy0
>>462
尖閣諸島と竹島も相反してると思うが

竹島を日本に返還すれば、中国がじゃあ日本は尖閣諸島返還しろよとなるかもしれないし、
中国が尖閣諸島の領有を主張しないと宣言したら、韓国が日本に対して竹島に対する領有権を主張するなというかもしれないし

少なくとも、ちゃんと日本が実効支配してる尖閣諸島と他国に実行されてる領土問題は離したほうがいい
486ソース:俺:2006/09/29(金) 15:51:04 ID:P2tlJPLq0
>>479
違うだろ


喧嘩に負けてボロボロになって寝込んでいるときに、
隣の家の奴が庭に侵入してきて、勝手にそいつの家の垣根をその分だけ拡張。
「返せ」
「うるせー」
という問答の末に、
麻生「35%だけ返してください、残りは全部あげますので」
って感じだよ。


はっきりいって大バカ、黙ってたほうがまだマシな発言
487番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:51:08 ID:ixFNR1te0
北方領土の実態をしらなすぎだよ。
返還なんかされたら問題がありすぎる。

このまま4島返還を訴え続けて棚上げの方が何百倍も有意義。
488番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:51:28 ID:JzjkrsRD0
要はソ連(ロシア)が戦争終結直前に勝手に開戦を宣言して奪ったってこと
そしてサンフランシスコ平和条約に調印せず、日ソ平和条約が締結されて
いないのだから、実は戦争の状態が継続してるんだよね。
489ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:51:48 ID:/bvTqrc30
つーかお前ら
日本人成人男子全員に一人ずつロシアの17歳金髪美少女(処女)を
あげるから、4島はあきらめろって言う日本人向けの世論調査を
ロシアがネットで始めたら、賛成か反対かどっちに投票する?
490イケメン:2006/09/29(金) 15:51:51 ID:rVKH/bSf0
豊原返ってくるの?
491こっち見んな:2006/09/29(金) 15:51:55 ID:6PQZEX3M0
>>484
さすがゆとり教育の平成生まれだな。
経済効果を考えろ。
492番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:52:04 ID:KkTI2pNB0
ttp://www.worldlingo.com/wl/services/ScUl9PXKlxXSsptPu,se2795rDl0cuSEi/translation?wl_srclang=RU&wl_trglang=ja&wl_rurl=http%3A%2F%2Fwww.izvestia.ru%2Fpolitic%2Farticle3097040&wl_url=http%3A%2F%2Fwww.izvestia.ru%2Fpolitic%2Farticle3097040%2F
ttp://images.izvestia.ru/84377.jpg
ttp://images.izvestia.ru/84376.jpg


インターネットの調査

作るべきことと[Kurilami]か。

すべての島を日本に戻すため: 8%
オークションを整理し、最高価格で販売するため: 7%
妥協と日本へのリターンに一致するため2つの島: 11%
外国人へのロシアの地球のないスパン!: 74%

質問1778人はに加わった




イズベスチヤの記事原文を翻訳してみた。
日本言論は歪曲報道はしていない模様。
麻生と安部がすげえ悪そうに見えるwwwwwwwww
493番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:52:37 ID:RFzyV98z0
大陸派は必死だなw

親大陸派(共同体主義、ランドパワー)=親アジア主義、親儒教、親社会主義、親官僚制(=中央集権)
親全体主義、親人治主義、親合理(観念)論、親水戸学、親平田派国学、親朱子学
親英米派(自由主義、シーパワー)=親国際主義、親資本主義、親封建制(=地方分権)、親自由主義
親立憲主義、親法治主義、親経験論、親仏教、親国学(本居宣長)、親徂徠学

なんだよ。
親大陸派は天皇制を認めるかどうかで国家社会主義(親ドイツ)か共産主義(親ソ連)に分かれ、
親英米派は伝統の重視の度合いで保守主義と自由主義に分かれる。
今風の言葉で言えば、反米保守は親大陸派で、親米保守は昔ながらの親英米派なんだよ。

両者は戦後、反共産主義という一点で手を組んだ訳だが、元々は水と油。
共産主義が崩壊した90年代以降、元の親大陸派vs親英米派の構図に戻っただけの話。
戦前の革新官僚や軍部の中の国家社会主義者に儀装した共産主義者が沢山いたってのは
有名な話で、この両者は天皇の扱いを除いては対立点はないから、転向は簡単。
西部邁、小林よしのりも何度も転向してるでしょ。

でも、親大陸派は絶対に親英米派にはなれない。逆もしかり。根本の思想が違う。
で、日露戦争の評価について言えば、「白人に対する被支配者有色人種の勝利」と言う点を重視するのが
親大陸派の特徴で、英米日の文明国が専制的(=アジア的)なツァーリのロシアに勝利したと言
う点を重視するのが親英米派の特徴。当時の人々はどう思っていたかと言うと、圧倒的に後者
が多いだろね。当時の一般の日本人は文明の度合いを肌の色よりも重視した。

このように考えると、朝日が日露戦争を賛美したのは何の不思議も無い。国家社会主義と共産主義
の間は容易に転向できる。そのうち、大東亜戦争の「白人支配からの解放」という面について
賞賛する日も近いだろうね。そして孫文のアジア主義の訴えだが、中国は伝統的に日本と英米との
離間を企てるのに熱心で、孫文は日英同盟にも強硬に反対していた。今の中国の日米同盟反対と同じだな。
これに東洋の王道だなんて感動してる奴は馬鹿としか言いようが無い。
494求職活動中:2006/09/29(金) 15:52:43 ID:DTSF/G+t0
目先の100円ってやつだな
495えっ:2006/09/29(金) 15:52:53 ID:Lka2HF8x0
樺太も日本の領土だということで 30年後
樺太は譲歩 4島返還

戦略が中国っぽいが
これでどうだ
496番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:52:56 ID:clp+J5Qo0
>>486
ちゃんと記事読んでなかったわ。
日本側からの打診って話か。
497初心者ですが…:2006/09/29(金) 15:53:19 ID:pMSeasqY0
>>482
その理屈っておかしいよ
満州返せっていう人はいないじゃん
498ソース:俺:2006/09/29(金) 15:53:36 ID:P2tlJPLq0
>>491
ロシアの莫大な金払う+中韓調子に乗る+日本の名誉失墜で

手にいれたのが大量のインフラが必要な島ですが
どこをどうしたら経済効果がそんなに出るんですか?
499番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:54:11 ID:hrLvLbI/0
さすがに千島全部返還されたら、ロシアから見たら太平洋への航路を全部日本にふさがれて
かなり息苦しく思うんじゃないか。
500番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:54:25 ID:FEuyhYNa0 BE:349845555-BRZ(3001)
>>489
んなもん余裕で諦めるに決まってんだろ聞くなボケ
501番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:54:25 ID:N8Bskkp00 BE:114691182-2BP(186)
>>30 それが、一番ムカツク
502番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:54:49 ID:AlrBUl/O0
>>425
あ、屑だ
503ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 15:54:59 ID:/bvTqrc30
>>491
具体的な金額で言ってみ?
お前の経済効果とやらを。

あと、それによって失われる4島目の権利に関する経済的デメリットと、
国家としての経済価値以外のデメリットも。
504番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:55:06 ID:OfG9hhzu0
なんか将棋みてーだな。 戦略は羽生さんに決めてもらおうぜ。
505浮動票:2006/09/29(金) 15:55:08 ID:zmiAhZMy0
>>484
見れば分かるが、危ない
http://www.dailytimes.jp/img/2005img/2005_may_hoppou.gif

貝殻島なんて北海道から目と鼻の先。わずか数キロ沖に行っただけで拿捕されるんだから
506みだらな行為:2006/09/29(金) 15:55:14 ID:BlJkzaar0
>>483
いやだ。
俺は日本が滅ぶのを見届けてから死ぬんだ
早く滅べ。社民党の福島に総理大臣になって欲しい
売国まんせーだよ。それで日本が底辺に直行するならなw
安倍とか最高にうざい。あんな糞ウヨは総理大臣にしちゃならんだろ
まあ、もしかしたら中国や韓国北朝鮮との関係をさらに悪化させるかもしれないから
そこにだけは期待してるが
507平成生まれ:2006/09/29(金) 15:55:15 ID:qQ22vV5s0
>>491
返還された時に現地の施設とかは買い取らされたりするんだよね。
508番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:55:31 ID:ixFNR1te0
>>491
経済効果を考えたら返還しないほうがいいよ。
509番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:55:45 ID:JzjkrsRD0
>>498
サハリン2のようになれば大損だろ
510求職活動中:2006/09/29(金) 15:55:46 ID:DTSF/G+t0
まぁ今回のことでわかったのは
ローゼンは対中韓専用の外相だってことだな
511番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:55:48 ID:XN7Qh7Bq0
>>493
長文乙
だけどこのスレとどこが関係しているのか頭が悪くてわからない
512 ◆NEETaf8m/6 :2006/09/29(金) 15:55:50 ID:W4kWUgOR0 BE:30240836-BRZ(1100)
>>495
そういうのは弱気な日本相手だから通じる戦略であって普通の国には通じないです><
513すっぽんぽん:2006/09/29(金) 15:55:51 ID:qebxzpTu0
日本の周りってクズな国ばっかりだな。

不可侵条約破って譲歩とは片腹痛いわ。
514番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:55:53 ID:+sR+sTtj0
>>497
おいおい・・・

満州と北方領土は全然違うし
条約とかいろいろ絡んでるんだよ
515番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:56:06 ID:FEuyhYNa0 BE:559752858-BRZ(3001)
>>493
あっそう。
516番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:56:38 ID:PEpPZdJh0
>>493
このコピペ長すぎる
517浮動票:2006/09/29(金) 15:57:16 ID:zmiAhZMy0
返還されたら、今いる島民はどうするんだろうな。日本国籍へ編入か?あと行政区を日本時代に戻すのか、今の行政区に改変するのか。あとここだけ公用語にロシア語を認めるのか否か
518求職活動中:2006/09/29(金) 15:57:22 ID:DTSF/G+t0 BE:305840737-2BP(0)
>>506
やべーw
まだまだ引き出しありそうw
519番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:57:28 ID:clp+J5Qo0
>>513
むしろ、日本が異質過ぎるんだよ。
520番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:57:34 ID:ixFNR1te0
一番いいのは4島を正式にロシアに売却すること。
521いらね:2006/09/29(金) 15:58:21 ID:oPuZ1reS0
3島の住民は残りの1島に移住だせるんだろうな
522番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:58:25 ID:KkTI2pNB0
う〜むスルーされっ放しで凹んできたぜwwwwwwwwwwww
523番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:58:26 ID:YINXp+pO0
>>348
そんなことを無条件にすると、ロシアン・マフィアの巣窟になるよw
ビザなしは危険。
524平成生まれ:2006/09/29(金) 15:58:34 ID:qQ22vV5s0
>>505
冬になったら海が凍るので貝殻島とかに歩いていけるんだってね
525ソース:俺:2006/09/29(金) 15:59:09 ID:P2tlJPLq0
>>513
譲歩は勝手に日本から言い出してるわけだが
これはもはやロシアからいくらもらったっていうレベルの発言だけどな
526番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 15:59:37 ID:JzjkrsRD0
樺太、千島列島、南千島の三島で合意だな。
527法案成立:2006/09/29(金) 15:59:55 ID:mVVktq4W0
国後と択捉なら2島でいいけど
528番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:00:12 ID:F1clcr2f0
>>471
>>415にも書いてあったけど、どこで撃たれるの?国際会議場で?
島民がって意味なら一島も返して貰えてない今でも撃たれてるよ。

つか領土問題で妥協すると舐められるって本当だな。
新聞にこんな記事が載っただけで、ゴネて残りも返してもらおうぜなんて意見が出てくる。
529総裁:2006/09/29(金) 16:00:51 ID:zmiAhZMy0
>>527
歯舞は返してもらわないと、おちおち航海出れません
530そんなばなな:2006/09/29(金) 16:00:54 ID:Sk/VFUKh0
3島+択捉半分

これでどうだ
531番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:01:27 ID:FEuyhYNa0 BE:195913272-BRZ(3001)
>>485
尖閣諸島は日本固有の領土です。
竹島もしかり。
532暴落:2006/09/29(金) 16:01:46 ID:8PUvnxa20
「ピロシキ野郎、調子に乗ってると、もう一回戦争してぶっ潰すぞ」と言おうぜ。
533番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:02:12 ID:gObvtc1i0
3島と4島でどう違うのか地図で見てみた
だめだ・・・だめすぎる、3島とかありえないよ、肝心な島が返ってこない、馬鹿すぎ
つか、2島返還案ってどれだけ舐めてるんだ
534■■■■業務連絡■■■■:2006/09/29(金) 16:02:20 ID:oJL41Wfu0
あげる 朝鮮半島
もらう 北方4島
535吾輩:2006/09/29(金) 16:02:22 ID:P2tlJPLq0
>>528
ハァ?お前はその島に入らないで日本で騒ぐ気なのか
日本なら尖閣諸島や竹島で騒いでも問題ないが
他の国でそんなことやったら撃たれるよ
536むしゃくしゃしてやった:2006/09/29(金) 16:04:02 ID:BlJkzaar0
>>518
何が引き出しだ馬鹿
多分俺と同じように日本という国に絶望して日本が悪いほうへ行くのを
望んだり日本に不利なことが起きると心のそこから喜んでる人って結構居ると思う
民主党とか社民党に投票してるやつの一割くらいは思想や政治理念じゃなく
↑に書いた俺と同じような理由で投票するやつが居ると思う
537番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:04:06 ID:JzjkrsRD0
日本国内で拿捕されてロシアの占領下に連れて行くってことはだよ
警察権を行使されるってことなんだよ、東京のロシア大使館の近くで
飲酒運転してたら連れ去られて処罰されるのと同じ意味ってこと。
538総裁:2006/09/29(金) 16:04:38 ID:zmiAhZMy0
本当は話し合いで返してもらうなんてのが無理な話だな



99%領土は武力でしか変わらない。香港・マカオは例外
539番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:05:05 ID:EPwgKxGE0
3島で決着すると思うよ

北方領土問題 露大統領、退陣前の解決に意欲
http://www.sankei.co.jp/news/060912/kok015.htm
540天然記念物:2006/09/29(金) 16:05:39 ID:5DRx9YAF0
3島返還+ロシアは竹島は日本領土だに賛成する
541吾輩:2006/09/29(金) 16:06:01 ID:P2tlJPLq0
>>539
おいおい勘弁してくれ
とんだ売国奴じゃねーか、ロシアとつながってんじゃねーかコイツ?
542番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:06:06 ID:PEpPZdJh0
>>536
うんこ
543マラカス:2006/09/29(金) 16:06:40 ID:qebxzpTu0
>>525
結局金が物言うのか。


ここはメリケンに頼んで島を返してもらって戦争特需でウマー

なわけないか。
544不沈空母:2006/09/29(金) 16:06:50 ID:mVVktq4W0
1945年8月20日

9人の乙女たちの最後の電文

内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。

只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。

これが樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。

私たち9人は最後まで、この交換台を守りました。

そして間もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。
ソ連軍が近づいております。
足音が近づいております。

稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。

内地の皆さん

さようなら、さようなら、、、

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=31830
545なにこれ?:2006/09/29(金) 16:06:50 ID:42gkmyKL0
海底資源のことを忘れてないか?
546ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 16:07:17 ID:/bvTqrc30
547番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:07:22 ID:F1clcr2f0
>>535
今現在も、北方領土問題で揉めてるわけだけど、北方領土に入って撃たれた人なんて漁師以外で最近いないじゃん。
実は俺が知らないだけで結構いたりするの?
548免停120日:2006/09/29(金) 16:07:24 ID:UiaWY0jWO
コイヘルペスww
キタコレww
549おにいちゃん:2006/09/29(金) 16:07:34 ID:RvV7ho6W0
早くもアベ政権のメッキが剥がれてきてますね
550総裁:2006/09/29(金) 16:07:45 ID:zmiAhZMy0
>>539
いつものリップサービスじゃんw

どうでもいいけど、プーチンの次はフサフサかな?ソ連以降元首はツルツル・フサフサ交互にくる法則があるから、フサフサじゃなきゃヤダ
551可愛い奥様:2006/09/29(金) 16:08:13 ID:xpzZycqN0
>>546
二次元にしか興味が無いんです><
552闘魂:2006/09/29(金) 16:08:21 ID:E8Rftjwb0
麻生タンあげるから4島頂戴
553スカッド:2006/09/29(金) 16:08:46 ID:7TZgJ9zu0
竹島の領有権をロシアに移譲するから北方四島返せw
554番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:08:58 ID:PEpPZdJh0
譲歩するとは思えない
555なにこれ?:2006/09/29(金) 16:09:17 ID:42gkmyKL0
>>541
それ、賛成。
556そんなばなな:2006/09/29(金) 16:09:23 ID:Sk/VFUKh0
とりあえず3島返還で
択捉は300年程保留にしようぜ
2島でも3島でも
やっぱり釈然としないじゃん
557疫病神:2006/09/29(金) 16:09:42 ID:pMSeasqY0
ところで、北方4島を金額にするといくらぐらいかな
558代表:2006/09/29(金) 16:09:43 ID:FmGEgPpR0
佐渡島あげるから4島返還してください
559総裁:2006/09/29(金) 16:09:49 ID:zmiAhZMy0
>>546
中年になると(ry は無視ですか?
560影武者:2006/09/29(金) 16:10:10 ID:Jm2bcZ+I0
前々から不思議なんだけど、なんで北方領土だけしか返還要求してないの?
561総裁:2006/09/29(金) 16:10:56 ID:Whxwk3Ns0
通販理論で行けばもうひとつもおまけでつくだろ
でもまぁさっさと解決してロシアを味方につけといてほしいけどな
562番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:10:57 ID:bqdMS+eU0
>>546
もっと検証が必要だな
563総裁:2006/09/29(金) 16:12:18 ID:zmiAhZMy0
>>560
つサンフランシスコ平和条約

ただ、文面見ると、国後択捉は微妙なんだよな。まあ、千島・樺太交換以前から択捉までは日本領だったと主張してる。
564疫病神:2006/09/29(金) 16:12:22 ID:pMSeasqY0
当たりがでたらもう一島
565冷めたピザ:2006/09/29(金) 16:12:26 ID:ZC76nYGP0
ダメ元でいいから、樺太と千島全島の返還を大声で要求しとこう。

その後で4島返還案をささやく。
ロシア人から見たらお得な話に聞こえるだろうし。
566マラカス:2006/09/29(金) 16:12:36 ID:qebxzpTu0
>>561
ロシアと関係良好になったら、日本とアメリカとの関係どうなんだろうね。
敵の敵は味方ってか?
567有識者:2006/09/29(金) 16:12:43 ID:+lFKINGq0
侵略侵略ゥ
568吾輩:2006/09/29(金) 16:13:05 ID:P2tlJPLq0
ロシアを味方に正気かよ
世界中で約束を破りまくる最悪のヨーロッパだぞ




ちなみに最悪のアジアは中国
569草刈り機:2006/09/29(金) 16:14:23 ID:LY3oQDbn0
資源ないからいらねー
全部あげちゃえよ
570急騰:2006/09/29(金) 16:14:27 ID:mErCzwCN0
>>565
そんな芸当が外務省にできるとは思えない
571総裁:2006/09/29(金) 16:14:30 ID:zmiAhZMy0
>>563
略しすぎて意味不明になった。訂正


択捉・国後は千島列島に属してるが、千島・樺太交換以前から択捉・国後は日本領だったから、権利を放棄した「千島列島」にはあたらず、日本領だと主張している。
572番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:14:30 ID:N8Bskkp00 BE:387083096-2BP(186)
>>539
全然決着じゃないじゃん(w
辞める前に、上手い事言ったつもりなだけだろ
573猫娘:2006/09/29(金) 16:14:32 ID:QWldGef70
択捉>>>>>>>>>>>>>>>>>>(国後+色丹+歯舞)
574番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:15:02 ID:+sR+sTtj0
ソビエトと支那は別格中の別格だから他の赤国家なんて基準にならんwwwww
575急騰:2006/09/29(金) 16:15:42 ID:bhq/qeKJ0
>>546
どうせ見てるだけだよヽ(`Д´)ノ
576おすすめ:2006/09/29(金) 16:16:32 ID:nWRoOpOQ0
3つも返してくれるならすぐに決めてしまえ
577派遣社員:2006/09/29(金) 16:16:45 ID:rwSBwAsD0
>>558
実家帰るのにパスポートいるじゃねーかよざけんな氏ね
578影武者:2006/09/29(金) 16:16:57 ID:Jm2bcZ+I0
3島返してもらえるのなら、歯舞以外をもらえばいいじゃん
579夏厨:2006/09/29(金) 16:16:58 ID:0yycXDUQO
朝鮮半島あげますから
580敵対的買収:2006/09/29(金) 16:17:03 ID:DLfJn98e0
これみとめたら中韓が日本の国土をより実行支配してくるのは必至
581吾輩:2006/09/29(金) 16:17:36 ID:P2tlJPLq0
なんかバカサヨクみたく
3つも返すなら決めろとかうわごとのように書き込んでる奴がいるな

誰も騙されねーよw
582番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:17:53 ID:EPwgKxGE0
サハリン2と領土問題が決着するならいいんじゃね


「サハリン2」問題 安倍新政権で改善機運 露首相、来日へ調整
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200609280033a.nwc
583ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 16:18:42 ID:/bvTqrc30
>>582
サハリン2を交渉のテーブルに載せるなんて、まさにゴネ得じゃん・・・
584サーファー:2006/09/29(金) 16:19:33 ID:3vsU6Xf00
地理的には国後、色丹、歯舞が戻ってくるのか?択捉は放棄か
585人間失格:2006/09/29(金) 16:20:35 ID:czrUdUiJ0
択捉放棄してシベリア利権でぞうだ。

3島で十分だ。
586吾輩:2006/09/29(金) 16:20:38 ID:P2tlJPLq0
国後、色丹、歯舞なんてロシアからみりゃインフラするのめんどくさいから
返すみたいなもんじゃねーかw
587無職:2006/09/29(金) 16:20:56 ID:K1t2vxYf0
あの戦争やったやつほんとに馬鹿だよね。
どれだけ領土失っとんねん。
588靖国:2006/09/29(金) 16:22:32 ID:w+oYr3IX0 BE:197020962-BRZ(2415)
朝鮮半島あげるから全部返して
589どれ:2006/09/29(金) 16:22:40 ID:QZn5TDHh0
ありえねえ 今までさんざ援助させられてきてロ助の思う壷だな
590おにいちゃん:2006/09/29(金) 16:22:45 ID:RvV7ho6W0
戦争に負けたのに3島も返してもらえれば十分でしょ
ウヨはそもそも降伏したことを分かってんの?
591ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 16:22:48 ID:/bvTqrc30
>>587
つ近衛文麿
592容疑を否認している:2006/09/29(金) 16:22:50 ID:DPfGopui0
593吾輩:2006/09/29(金) 16:23:10 ID:P2tlJPLq0
>>583
本当だよな
だいたい利権もクソももともと金出してやってるのに
しかも、シベリア利権とか言い出してるバカがここにも居るし
594ジサクジエン王国:2006/09/29(金) 16:24:06 ID:W3XwgP/p0
ロシアが竹島を日本領土として認めるなら三島でもいいんじゃね?
595番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:24:07 ID:+sR+sTtj0
>>587
仮に大東亜戦争が起こらなかったとしても領土は失ったであろうという予測がされてるな
596敵対的買収:2006/09/29(金) 16:24:20 ID:DLfJn98e0
>>590
はぁ?黙ってろカス
597頭脳集団:2006/09/29(金) 16:25:09 ID:LbQynpFX0
三島返還で残りの一島は譲歩して50年のロシアによる委任統治を認め
50年後に返還でいいんじゃね??
598ф 九十七式ヘタレリーマン ф:2006/09/29(金) 16:25:44 ID:/bvTqrc30
>>595
満州建国が一応国際社会で否認されなかった時点で
やめとけば、台湾も満州国も無くなってなかったんじゃね?

まぁ、陸軍が調子に乗ってどんな国体の国になってたか
その後が想像つかないけど。
599番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:26:17 ID:JzjkrsRD0
>>590
ソ連は調印してないんだお(^ω^)
600ボケナス:2006/09/29(金) 16:27:53 ID:ZBlySrXpO
全部返せよ
601どれ:2006/09/29(金) 16:27:58 ID:QZn5TDHh0
ありえねえ 今までさんざ援助させられてきてロ助の思う壷だな
602人間失格:2006/09/29(金) 16:33:56 ID:MrYtM7ni0
サンフランシスコ平和条約だかで
領土問題を解決しないと平和条約結べないことになってんだよな
俺は領土問題棚上げで平和条約が一番正しい選択肢だと思うけど
603頭脳集団:2006/09/29(金) 16:34:21 ID:LbQynpFX0
でも、このまま4島返還要求しても永遠に帰ってこないでしょ
ロシアが択捉島手放すはずがない。
国後が帰ってくるだけでもみっけものだと思う。
しかし、ここで日本が譲歩すると韓国、中国はまた調子に乗るだろうことは必至だから
その辺をしっかりしなければ更に領土が盗られるだろうね。
領土問題は殆どの人が今直接に利害関係があるわけじゃないから
左翼なんかは戦争になるからあげてしまえなんて言ってるけど
実際はエネルギー問題、食糧問題に密接に関わるから
日本人全体の問題なんだよな。
604なにこれ?:2006/09/29(金) 16:35:02 ID:42gkmyKL0
>>601
今後も援助だけさせられて、1つも返してくれない状況が続くよりマシじゃね?
605番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:37:48 ID:EPwgKxGE0
没収されてしまいました。
早く交渉して解決して欲しいですね

「サハリン2」承認取り消し
http://www.business-i.jp/news/sato-page/rasputin/200609280003o.nwc
606ハロワ池:2006/09/29(金) 16:38:33 ID:f2wUXykC0
もう少し粘れば4島いけるんじゃね?
607どれ:2006/09/29(金) 16:39:17 ID:QZn5TDHh0
>>590
死ねよ 氏ねでなくて死ね
608家内安全:2006/09/29(金) 16:40:16 ID:alHh98Sy0
何島でもいいよ、カニさえ採れれば
609頭脳集団:2006/09/29(金) 16:40:32 ID:LbQynpFX0
>>606
無理でしょ、水産資源の利権とロシアの潜水艦の航路がある限り
ロシアが手放すことは無いよ
610馴れ合い派:2006/09/29(金) 16:45:44 ID:DTSF/G+t0 BE:611680267-2BP(0)
>>608
その通りだな
俺はもうタイ産の油ギトギト養殖鮭を食べるのいやだよ
611不審者:2006/09/29(金) 16:45:45 ID:svPEJtjF0 BE:173191474-PLT(10555)
2島でいいから樺太返せよ
612ニュー速の癌:2006/09/29(金) 16:45:48 ID:86Ke/lj80
日本が中国、韓国の手前、妥協できないようにロシアだってチェチェンとかの
手前、4島全部、日本に返すわけにはいかない。
すると、3島で妥協しましょうということになる。
613番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:46:33 ID:uvqjSsqV0
まあ、結局こうなるよね
麻生が言っちゃったからね
こりゃ竹島も解決するのも時間の問題だな
614人間失格:2006/09/29(金) 16:48:01 ID:czrUdUiJ0
この50年 ロシアソ連にどれだけ入漁料払ってきたんだ? ここで妥協しないとまた永遠払わされる。
3島で妥協すべきだ。
615ねこ大好き:2006/09/29(金) 16:50:55 ID:hRMoDuOw0
さっさと片付けて竹島問題に本腰を入れてくれ
616三丁目:2006/09/29(金) 16:52:27 ID:89fKvNBG0
蟹をムシャムシャ食べるから減ってきているじゃないか〜
3島でもいいじゃん。蟹のため。
617頭脳集団:2006/09/29(金) 16:55:34 ID:LbQynpFX0
しかし、これで日本が妥協して北方領土解決しちゃったら
在日街宣右翼はどうするんだべww
竹島問題は突っ込めないから妥協は絶対反対で騒ぐか
尖閣諸島にシフトするかのどちらかかww
618番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:56:26 ID:cq1Gj84E0
変換
619ちんすこう:2006/09/29(金) 16:57:27 ID:eRIaRynp0
択捉返せよ
620番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 16:58:20 ID:uvqjSsqV0
>>617
まあ、これが成立したら韓国&中国が黙ってないのは間違いないね
621戦う集団:2006/09/29(金) 17:09:31 ID:LbQynpFX0
>>620
黙ってないと言うか日本へ対する工作が増すだろうね。
韓国なんかは特にこのまま実効支配すれば日本が妥協して
放棄するだろうと思うことは間違いない。
622早速飽きた:2006/09/29(金) 17:20:53 ID:Rrv00iKp0
確かに戦争には負けたけど
無条件降伏ではなく有条件降伏だったわけで
4島の帰属は日本であることに間違いはない
只このままでいても永久に4島返還はあり得ないと行っても過言ではないだろうから
3島決着はお互いにとって最良の妥協点と思える

とりあえずの3島返還ではなく、
これで決着になると困っちゃう人ったちもいるようだけどねw
623ネバーランド:2006/09/29(金) 17:24:53 ID:DPfGopui0
>>622
なんで決着にこだわるの?
624番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 17:26:19 ID:JzjkrsRD0
>>622
戦争終結直前に不可侵条約を破って宣戦布告し、
今もロシアはサンフランシスコ平和条約に調印していない
また別の条約も締結されていない。
625戦う集団:2006/09/29(金) 17:32:47 ID:LbQynpFX0
>>622
だが、これで決着してしまうと国際法的にも歴史的にも道義的にも
日本に理があるにもかかわらず、一番巨大な島一島を不法占拠していた
ロシアにあげたという事例が出来てしまい、韓国中国が日本に対する
攻勢を強めて終いには他の領土も略奪される危険がある。
626頭脳集団:2006/09/29(金) 17:47:37 ID:VlIMVUOC0
>>623
北方領土問題が解決すれば友好条約を結べるからな。
日露が手を組んで台頭する中国に牽制することもできる
627ネット弁慶:2006/09/29(金) 17:49:12 ID:Rzpvx2R40
>>625
だがこのまま実効支配をされ続けるのも危険ではないか?
あなたの言うように、力があって不法占拠さえできればそのままだと取られる
628派遣社員:2006/09/29(金) 17:50:35 ID:PayAFc0K0
少しずつでも返してもらうほうが国益にかなってると思うがな
朝鮮似非右翼のように街宣車で四島返還をがなり立てるだけじゃ何も決着しないし
629チラ裏:2006/09/29(金) 17:51:08 ID:HlnaHRdv0
ごね続ける事に意義があるのに....3島返還なんてアホのやる事だなwwwwww
もうこの政権だめだw
630早速飽きた:2006/09/29(金) 17:52:34 ID:42gkmyKL0
>>625
ホントに理があるなら、国際社会が日本の味方になって、とっくに4島返還されてるさ。
不法占拠だと理解してても日本の味方になってくれない状況を変えるしかない。
3島返還を平和に達成することで、国際世論が日本の領土問題に注目してくれて、
他も良い結果に繋がる可能性もあるぞ。
631戦う集団:2006/09/29(金) 17:54:07 ID:LbQynpFX0
>>627
そのとうり、このままにしているのはもっと都合が悪い。
だからとりあえず可能性があって一番いいのは
ロシアの租借権というか有期限の委任統治を認めて
ここで3島返還なら残りの1島は50年後に返還という
流れを作るしかないと思う。
632派遣社員:2006/09/29(金) 17:54:20 ID:PayAFc0K0
ロシアの日本に対する好感度は支那のそれを見れば、どちらと仲良くするのが得かは
一目瞭然だわな

シベリアの開発に日本が参画できるのは大きな国益だと思うが
633靖国:2006/09/29(金) 17:54:22 ID:2Yb5puQJ0
もう冷戦時代とは状況が違う。
中国が台頭してきているし、
ロシアとの関係は改善しておくべき。
北方領土問題の決着も、
当然、そこに含まれる。
634番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 17:55:33 ID:JzjkrsRD0
>>630
ホントに理があり、国際社会も味方してるが返さないんだよ。
635番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:00:06 ID:uvqjSsqV0
>>630
国際世論的には実効支配したほうが勝ちだろ
636ひよっこ:2006/09/29(金) 18:00:34 ID:QEoF0dU50 BE:93323063-BRZ(1122)
北方領土はいらねーから樺太の南半分で手を打とうじゃないか。
637草植え杉:2006/09/29(金) 18:01:39 ID:HlnaHRdv0
領土問題で妥協する国なんかきいたことがねぇよwwww
こういうのは100年でも1000年でもごねないと駄目。軽々しく考えてる奴は頭悪すぎwww
638半年ロムってろ:2006/09/29(金) 18:02:46 ID:42gkmyKL0
>>635
なら、竹島も含めて日本の負けじゃん。

3島返還でいいよw
639ねこ大好き:2006/09/29(金) 18:04:33 ID:LbQynpFX0
>>638
だから戦争を放棄した時点で領土問題は負けなんだよ。
640よろしくお願いします:2006/09/29(金) 18:08:18 ID:FfYKDW6L0
自国の国土は自分で守れってのが世界の常識だから
9条絶対視の日本は侵略されるだけされて国土がどんどん減る運命なんだよね
641らいでん:2006/09/29(金) 18:09:31 ID:TylMdFj40
北方領土問題はポツダム宣言の正統性と関係してくると
(誤解も含めてだけど)思われてるから、
国際社会はあんま日本に同情的ではないよ。
正しい正しくないは別として、このことは事実。
642長門:2006/09/29(金) 18:11:38 ID:8kqFvyED0
シャラポア俺にくれれば1島でもいいよ
643番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:15:36 ID:TYnnDkeM0 BE:90727564-2BP(115)
決着決着さっさと決着ぅ〜
644フリーザ様:2006/09/29(金) 18:19:28 ID:tSmvA9aU0
鉄は熱いうちに打つという大原則をしっかり盛ってやっていかなくちゃいけないね。
ソ連崩壊のときはどえらいチャンスだったと思うだよ。
やるべき時にやらないからおかしくなってくる。
645番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:20:36 ID:7rawcFeL0
三島返還でも根室の漁師は安心して仕事が出来るようになるんだよね
646劣等民族:2006/09/29(金) 18:21:46 ID:+TsWK/py0
2島しか返ってこないはずなのに4島返還を主張するのは乞食のようだ。
害務省は反省汁。
647番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:22:41 ID:7rawcFeL0
こういうのこそ国民投票すればいいんだよね
648ねこ大好き:2006/09/29(金) 18:23:59 ID:LbQynpFX0
つーかもう日本が攻勢かけてもいいから3島返還を
大前提に択捉の返還を50年後にするか30年後するかの
交渉にもって行けよ害務省。
649愛戦士:2006/09/29(金) 18:24:38 ID:jIdSlR4U0
日本のエネルギー入手先が中東一極という危うい状況を脱却するには、
ロシアと仲良くするのが一番安上がりだと思う。
650番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:26:41 ID:eAXZUdVd0
石油で金が有り余ってるロシアから
全島返還なんて絶対に無理

石油が尽きるのは最低でも50年後
それまで平和条約結ばずに行くのは日本の国益に大きなマイナス

三島返還でロシアが納得するなら凄くいい条件だよ
651ニュー速の良心:2006/09/29(金) 18:26:59 ID:Wut550UJ0
3島って、やっぱ択捉以外なんだろうな。
やっとまともな案になっただけって感じだな。
652番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:28:33 ID:7rawcFeL0
三島の面積は小さいけど、カニとかウニとか昆布とか・・いっぱいひっついてる島
だからなあ。 北方漁民の為にもこの辺で手を打った方が得なのかも。
択捉は、下手に帰ってくると住民が居るから面倒だし・・やつぱ・・択捉の帰属は
あいまいな形にした方がよろしいかと。
653フリーザ様:2006/09/29(金) 18:33:43 ID:PIPvDXB20
ロシアから殺しあでも送り込まれたのか?
654番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 18:34:13 ID:bdWA5QG70
<丶`Д´>「日本みたいに皇室がほしいニダ…」


<丶`∀´>「大韓帝国皇室が復活ニダ!」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159519569/
655ワケワカラン:2006/09/29(金) 18:56:24 ID:HJUFjzX00
プーチンこわいからな・・・
でも盗ったもんは全部かえせよ露助
656マジレス怪人:2006/09/29(金) 19:08:17 ID:NGai402U0
戦争に負けて奪われた領土を、不法占拠だ返せと言い張ってもそりゃ返ってこない罠。
現にあっちが占拠領有している。
あちらさんが譲歩する理由は別に無い。
武力以外に領土問題を決着する手があるものか。

我々は武力行使できないのだから、永遠に返ってきません。竹島もネ。
657オホーツク:2006/09/29(金) 19:09:28 ID:dPp6Ah3j0
>>656
暇なんでとりあえず在日認定しておく。
658うんこたれ蔵:2006/09/29(金) 19:11:14 ID:xpiJHt+j0
いいかげん平和憲法なんて戯言をいつまでつづける気だよ。
本当の所は、狭く有効利用できる土地が少なく、資源もない日本はもっと国土拡大を考えて良いはずだ。
北に樺太全島、千島列島。南西に台湾。南にグアム諸島、東にハワイ諸島まで、
それから、インドネシア組み込み・・・大日本帝國は失敗したが、環太平洋日本連邦を実現させよう!
659座布団一枚:2006/09/29(金) 19:14:19 ID:r0NzvNRh0
とりあえず全千島諸島と南樺太は日本のものとかほざいてる低脳はこの問題に口を挟むな。
アホが喚けばそれだけ問題解決が遅れるからな。
660DQN:2006/09/29(金) 19:17:27 ID:2FaTx/VS0 BE:522303168-BRZ(1890)
4島全部半分こすればいいじゃん。
661みどり:2006/09/29(金) 19:18:09 ID:JfIvZVUy0
国後島は面積1500u。沖縄本島で1200uだから、
帰ってくれば周辺諸島のうちでは最大のものになる。
662三丁目:2006/09/29(金) 19:37:09 ID:LXl4sJC80
国後そんなでかいのか
北海道がでっかいどーだから気付かなかったわ
663見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/29(金) 19:37:10 ID:mD92HZXN0
興味ない
664番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 19:39:13 ID:EPwgKxGE0
早めにロシアと手を組んでおいた方が良さそうだ

第47回
日本軽視はここまで進んでいる
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/a/49/
665ニュー速の癌:2006/09/29(金) 19:39:27 ID:WZWw+/bq0 BE:183136526-BRZ(2031)
キーワード: ポケモン

抽出レス数:0
666なにこのクソ掲示板:2006/09/29(金) 19:43:59 ID:SWzdMmC40
現実的だとは思うけど、これで本当に進めるのは早計だよな。
三島になんかでっかいオマケも欲しい。
現実的では無いだろうけど、例えば平和条約締結したら竹島の防衛をロシアに
やらせるとか?
リスキーかも知れん。
無理か。
667ゴキブリ:2006/09/29(金) 19:48:21 ID:9+sUnKNr0
これすごい失言じゃないの?
ロシア紙で大きく報じられたっていうことは、いままでは
四島返還を日本人は絶対あきらめないって思ってたんでしょ。
ただ、三島(二島)返還を日本人は協力関係へのステップだと
思う傾向があったけど、ロシア人にそういう甘い期待が
通用しないとわかったのはよかったな。
やっぱり、二島返還で合意して平和条約を調印してたら
おしまいだったんだよ。
668番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 19:54:41 ID:6hFFUcNY0
何島でなくて、四島総面積の何パーセント返還とかにすればいいのに。
669番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 19:54:42 ID:mjTwBfDT0 BE:23052724-2BP(84)
このままずっと返されないよりか良いんじゃね
670バールのようなもの:2006/09/29(金) 19:58:25 ID:nU/IBKKd0
由紀夫が帰ってくるのか?
ウホ
671有識者:2006/09/29(金) 20:00:05 ID:8SH/Pxqb0
あの戦争の結果にいつまでもこだわるのは、
あの戦争が負け戦であった以上、日本にとって得策ではない。
早く決着を付けて、先に進むべき。
672fushianasan:2006/09/29(金) 20:02:17 ID:dXi4sUJ/0
全島変換以外に無いんだろ。
673ボウフラ:2006/09/29(金) 20:04:40 ID:9+sUnKNr0
>>869
隣のやつに5千円カツアゲされて、後で350円返すから
これから仲良くしようって言われたら、返してくれないより
いいやって思うの?

> 択捉3200km2 国後1500km2 色丹250km2 歯舞100km2
674吾輩:2006/09/29(金) 20:05:07 ID:0zpvqlII0
一島だけでいいから択捉島返せよ
675何?このスレ:2006/09/29(金) 20:06:49 ID:QEoF0dU50 BE:155538465-BRZ(1122)
>>869
死ね!売国奴!
676頭脳集団:2006/09/29(金) 20:07:32 ID:cKbnkVxB0
ばかだなあ、3島でいいなんて先に言ったらもう3島返ってくることは絶対ない
677美少女戦士:2006/09/29(金) 20:08:00 ID:4DjVbpMS0
もういいんだよ、あの戦争とその結果は。
いつまでもこだわるな。
さっさと決着を付けて、
次に勝てばいい
(また戦争をしろ、と言ってるんではないよ。勝ち方にもいろいろある)。
678足軽:2006/09/29(金) 20:08:22 ID:O1Hm1PTG0
俺はぐだぐだ言っていつまでも行動しないのが一番最悪だと思う
679番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:11:26 ID:pgCWvgmN0
>>678
それでいいんだよ
4島返還されない以上このままが一番
わざわざ3島返還で中国韓国にアメをあげる必要は無い
680安産:2006/09/29(金) 20:12:14 ID:P2Oru66t0
そもそもソ連がポツダム宣言受け入れ後に講和未発効のヤクザ的な言い訳を盾に卑劣な侵略を実行して掠め取ったのだから、本来は占守島までの返還が目標だろ
681平社員:2006/09/29(金) 20:13:36 ID:nfiU+pZA0
日本以外にもロシアと領土でもめてた国はいっぱいあったけど
よその国はどうしたんだっけか?
682ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/29(金) 20:14:14 ID:T2bSL2sJ0 BE:88437964-BRZ(3001)
まあ3島返還が一番いいんじゃないかな。
4島唱えるのも立派だが現実的可能性を考えればそれが一番有益だろう。
683愛戦士:2006/09/29(金) 20:14:28 ID:m+UXGSHK0
こないだ死んだ漁師のためにも3島だけでも返してもらおう。そうすればもうカニが原因で殺されることなんてないんだから。
684美少女戦士:2006/09/29(金) 20:14:32 ID:4DjVbpMS0
あの戦争とその結果にこだわってる人間を見てると、
併合は無効だったとか、いまだに言ってるお隣の連中を連想してしまう。
これがいかに無意味で、
自分たちの未来をふさぐものか、この連中を見ればわかるだろう。
歴史は直視して、先に進めばよい。
まだまだ先があるんだから。
685番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:14:58 ID:GMrkEttR0
>>679
おまえはあほ
アメの意味を理解していない
686座布団一枚:2006/09/29(金) 20:15:27 ID:TMnxjGsh0
樺太の南半分よこせば3島返還で手を打ってもいいかな
687ボルトネック:2006/09/29(金) 20:15:29 ID:0ymEhgc30
3島返すともれなく1島ついてくる!とか、おまけで返せ
688愛戦士:2006/09/29(金) 20:17:07 ID:m+UXGSHK0
てか3島って歯舞、色丹、国後じゃねえよな?
そんなわけわからん返し方されても困るよな。
689ねぎ塩牛タン:2006/09/29(金) 20:17:30 ID:AjcWG6F60
まあお互いある程度譲歩しないと決着つかないよな
実現したら大したもんなんだけどなぁ
690ボルトネック:2006/09/29(金) 20:20:55 ID:0ymEhgc30
691番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:22:52 ID:sANz3aFZ0
4島変換してくれたら、竹島含めて朝鮮半島くれてやってもいい。
692番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:25:29 ID:vdwWrDdv0
初めから樺太も含めて抗議してたら可能性あったかもな
693どう考えても自演です:2006/09/29(金) 20:25:59 ID:glhvHwgd0
とりあえず3島だろ

3島が還ってから返還お変りニダ!
694ボウフラ:2006/09/29(金) 20:26:48 ID:9+sUnKNr0
竹島問題みたいに棚上げするわけにはいかないの。
695番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:27:46 ID:0WwkTXvB0
北方四島の返還は日本の尊厳の為だから
あそこ返してもらっても実益なんて無いだろ
奪われた領土を返せって言ってんの
696国選弁護士:2006/09/29(金) 20:27:53 ID:XqqZES7C0
樺太は維持すんのタルイし腐った半島と地続きだからいらない。
4島は返せ。
697fushianasan:2006/09/29(金) 20:28:09 ID:RyNeMCIo0
>>1
超ガイシュツだけんども。

北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
北方4島と南樺太を取り返せ!
698独立記念日:2006/09/29(金) 20:28:34 ID:iUiuFjtw0
大きい方から3島
699ウプレカス:2006/09/29(金) 20:29:12 ID:yWUGJpMd0 BE:48208032-2BP(139)
>>670
その発想はなかったわ
700免停120日:2006/09/29(金) 20:29:32 ID:Itev+RPH0 BE:715095195-2BP(1)
中途半端なはんぱなことするな。

もうさっさと4島と南樺太を返せよ。
701番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:29:48 ID:BYmMuTES0
島を明け渡す理由がない

全島返せ
702番組の途中ですが名無しです :2006/09/29(金) 20:30:44 ID:ODtWw0Xj0
例え3島でも領土問題解決すればノーベル平和賞もらえそうな悪寒
703あしがる:2006/09/29(金) 20:30:48 ID:OsNVONVp0
ロシア人ってカニ味噌食わないんだぜ・・・
704fushianasan:2006/09/29(金) 20:30:58 ID:jgCwQxeDO
択捉とかでかい所が帰ってきたら新しい県作るのかな?
北海道の一部にしてはでかすぎて管理できなくないか?
705番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:31:04 ID:Q51nfE9I0
とっとと全部返せよ犯罪国家
706浮動票:2006/09/29(金) 20:33:55 ID:AZnLKKsJ0
南サハリンも返せよ
707番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:34:30 ID:sANz3aFZ0
樺太が帰ってきたら日本列島は縦に長くなって
宮城県とか"関東"に編入されたりして。
708無職:2006/09/29(金) 20:35:12 ID:FjmLt7jQ0 BE:374363055-2BP(100)
ざけんな、千島全島返せ樺太も付けろ
709もう我慢できない:2006/09/29(金) 20:37:30 ID:w3fAZ2Un0
>>707

宮城を馬鹿にするでねええええええええええええええええええええええええ
ファビョーーーン
710番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:38:35 ID:F5MQrTz00
3島返して残りの一つを核廃棄島にするニコフ (・⊇・)
711安産:2006/09/29(金) 20:38:51 ID:P2Oru66t0
来年の夏は択捉島の火山の周囲にある温泉に行きたいねぇ
712徒歩十分:2006/09/29(金) 20:39:40 ID:zzLRD5WJ0
全部だ。全部だよ。
713浮動票:2006/09/29(金) 20:40:04 ID:q1PLY43K0
択捉島か国後島が入らない可能性大だな
714原因不明:2006/09/29(金) 20:40:21 ID:lho1mp/Q0
お互いの本土の中間線だと何島くらい入るの。
715番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:40:39 ID:N8Bskkp00 BE:351242377-2BP(186)
ヒグマとかでるんだろ
716番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:42:33 ID:aGB312ii0
麻生はよく言った
717道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/09/29(金) 20:42:58 ID:PNWElr7o0 BE:323829656-2BP(123)
北海道から住人が募られたりするのか?
メシとネットとゲームがあれば住んでもいいけどなw運送業者が来てくれるならamazonを利用すれば生きていけそうだ
718○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/09/29(金) 20:44:04 ID:bxrn+a3d0 BE:124125449-BRZ(1600)
単冠湾でワンカップ大関呑みたいよね(´・ω・`)
719番組の途中ですが名無しです:2006/09/29(金) 20:46:09 ID:N8Bskkp00 BE:107523353-2BP(186)
仮に返還されても
一般人は当分住めないんじゃないのか?
まずは、防衛隊やらなんやらで忙しいだろう
720マラカス:2006/09/29(金) 20:47:03 ID:pqW3C9DjO
2島でもいいじゃん
721キレる若者:2006/09/29(金) 20:47:35 ID:MUNBFBys0
5島返せよ!
722みちのく:2006/09/29(金) 20:47:55 ID:8kqFvyED0
>>719
まあ、土地持ってるヤツいないしなぁ。
戦前の所有者は今までの固定資産税払えばおk?
723よーしパパ:2006/09/29(金) 20:49:24 ID:WyC67bkg0
島はひとつもいらんから海は日本のものってことでどうか
724メイド:2006/09/29(金) 20:50:04 ID:JYaewUoA0
ロシアと喧嘩したくないしなーしょうがないか
725終了のお知らせ:2006/09/29(金) 20:50:12 ID:tK+CLHGy0
3島返還
残り一島は共同管理が現実的だ。
726愛戦士:2006/09/29(金) 20:50:44 ID:m+UXGSHK0
択捉は北端として無国籍地帯にする
727ほら吹き:2006/09/29(金) 20:51:39 ID:BpJa4CFV0
択捉と国後と樺太の3島でいいや。
728○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/09/29(金) 20:53:14 ID:bxrn+a3d0 BE:220666188-BRZ(1600)
占守島は、日本領にしたいよね(´・ω・`)?
729みちのく:2006/09/29(金) 20:53:37 ID:qS6k0V0J0
山東
730浮動票:2006/09/29(金) 20:57:06 ID:jmWPkvT4O
譲歩は日本の伝統だからね
中韓みたいな自分の主張だけゴリ押しカッコ悪い
プーチンたん愛してるからいい関係でいたいし
731ZIEN軍 ◆Omega/3M.I :2006/09/29(金) 20:58:17 ID:i13Ah04XP BE:246759236-BRZ(3002)
とりあえず、おっきいの3つでお願い。













如何に紳士協定とはいえ、日ソ中立条約を勝手に破棄したこと。
シベリア抑留問題については忘れませんから。
韓国や中国が謝罪と賠償を、ってのをやめるまではね。
732浮動票:2006/09/29(金) 20:58:36 ID:AZnLKKsJ0
島は全部日本の領土
733道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/09/29(金) 21:01:34 ID:PNWElr7o0 BE:453361076-2BP(123)
ロシアマフィアの日本近辺でのシノギは海産物の密売と日本車の輸入、、、なんだかあんまり悪そうじゃないんだ(´・ω・`)
734にしこり:2006/09/29(金) 21:15:00 ID:xeNeL2Rq0
ロシアに竹島を一時的に占領してもらって、それを含めての4島返還なら文句無いな
735ネバーランド:2006/09/29(金) 21:21:15 ID:o2xna6xN0
736うんこたれ蔵:2006/09/29(金) 21:25:39 ID:++taMSYU0
残りの一島はくれてやるけど
領海は日本のものな
737派遣社員:2006/09/29(金) 21:28:40 ID:Itev+RPH0 BE:429056993-2BP(1)
シベリアくれよ!
738ZIEN軍 ◆Omega/3M.I :2006/09/29(金) 21:29:49 ID:i13Ah04XP BE:287885737-BRZ(3002)
日本人の強制収容者に線路引かせた鉄道もくれくれ
739勘弁してくださぃ:2006/09/29(金) 22:19:09 ID:xpiJHt+j0
っうかダイヤと石油くれ!そしたら樺太、千島列島全部で許してやる。

なんつうか後30年の間に、世界は激変するだろうなぁ。中国もヤバイし、南北朝鮮、
ロシアも人口の激減などで国を維持できなくなるだろうし、革命がまた起こるのかね?
日本も戦争やるだろうし、今度こそ上手く立ち回ってガッポリ頂きたい。
740キレる若者:2006/09/29(金) 22:45:06 ID:NGai402U0
ソ連に言わせれば、対日戦はシベリア出兵の報復戦争ってとこだ。
単なる火事場泥棒だと考えるのは間違い。根は深い。
741番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 01:15:18 ID:IhZn4jJT0
どう見ても火事場泥棒
742ZIEN軍 ◆Omega/3M.I :2006/09/30(土) 01:26:43 ID:6XfZir1rP BE:493516894-BRZ(3002)
>>740
もっともソ連なんて存在はもうないんだがw
江戸の敵を長崎で討つかな?
743すっぽんぽん:2006/09/30(土) 01:35:26 ID:wnqWuPzi0
貝殻島とか1島に数えないよな?
744北海:2006/09/30(土) 03:52:57 ID:nVwWD6Uq0
妥協するという姿勢は竹島、対馬や尖閣諸島の領土問題が解決してからにしてほしい。
今妥協すると他のところも帰ってこない。
てか南樺太はどうなったんだ?妥協して四島になったのに更に妥協して三島か?
745番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 04:19:47 ID:/SkRLRZg0
ぴょんやんとか言うとこ上げるから4つ返して(>_<)
746ゴキブリ:2006/09/30(土) 04:32:43 ID:YDxXosqJ0
軍事力のロシア、将来有望の中国とは仲良くして
韓国だけ孤立させたほうがいいんじゃまいか

韓国とつるんでも国益になるどころかマイナスだからな
747みちのく:2006/09/30(土) 11:38:45 ID:Yw12znQq0
3島でいいだろう。択捉はでかいだけで価値はない。
国後は北海道にくいこんでてて絶対譲れない。適当に妥協して竹島問題にとりかかるべし。
748消防:2006/09/30(土) 11:40:00 ID:TZ0JzOlQO
武力行使しかないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:43:33 ID:zSc42Ilb0
3島返還ってことは、国後と択捉の間に国境線を引くわけだろ。
まぁ、最も無難な解決策だと思うよ。良い落とし所だろう。

これで今後、領土問題は、竹島に専念できる体制にもなるしな。
750番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 11:45:17 ID:wltQ5/hS0
択捉まで返せボケ!
751ゆとり教育:2006/09/30(土) 13:20:33 ID:nVwWD6Uq0
>>749
むしろ妥協したと認識されるので悪材料
752番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 13:21:11 ID:kwM3GSVC0
三方一両損か
753有識者:2006/09/30(土) 13:23:59 ID:S1epgBfn0
経済的にも北方領土>>>>>>>>竹島なのに特定アジアにしか目の行かない馬鹿が多すぎる
754よい子は真似しちゃだめ:2006/09/30(土) 13:27:02 ID:hv2UMVad0
世の中侵略した者勝ちなんだな
755すっぽんぽん:2006/09/30(土) 13:58:55 ID:iiEctlwV0
不満はあるがどこかで落としどこは必要だろうなあ
残った1島を共同管理して経済特区にするとかも有りかなあ。
(犯罪対策が難しいが)

>>751の意見も理解できる  特亜の馬鹿がいなけりゃなあ・・・・・・
756番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 14:24:11 ID:Ql9pqfEp0
3島返還
残りの1島はEUみたくパスポート無しで出入り自由

これがベストじゃね?
757冷めたピザ:2006/09/30(土) 14:26:01 ID:/CSIJzrO0
残りは日本領ロシア人自治区でいいよ
758本能的に長寿タイプ:2006/09/30(土) 14:26:49 ID:8tKx+M360
買えばいいじゃん
いままで管理してくれた代金として
759不審者:2006/09/30(土) 14:31:17 ID:QaJq0At00
3島返還+1島20兆で買い
760愛戦士:2006/09/30(土) 14:31:44 ID:6GDXng2M0
これが落とし所だろうなぁ。
今の段階でこれ以上の要求をしたら、
今後、1つも返還されない可能性も出てくるだろう。
761メイド:2006/09/30(土) 14:35:47 ID:HmdOoiAKO
ろすけは死ねばいい
762団塊世代:2006/09/30(土) 14:38:46 ID:nVwWD6Uq0
現実的に考えれば二島返還で妥当。
地理的に見ても択捉は絶対にないから3島帰ってくれば万々歳。
四島論者は現実を見たほうがいい。このままでは永久に返ってこない。

( 'ー`) (これで我が国独島・対馬と中国様の尖閣諸島に有利に働くニダ)
763有識者:2006/09/30(土) 14:41:30 ID:tbiJmTuq0
で、宗男は何て言ってるの?
764番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 14:43:15 ID:uZ33R2gL0
残り1島ってどこだよ
765戦う集団:2006/09/30(土) 14:44:32 ID:03/ht2kK0
歯舞のうちの三つってことじゃないよな。
766急騰:2006/09/30(土) 14:47:19 ID:5LWRukRc0
千島列島全部返せよ
糞が!
767朝刊:2006/09/30(土) 14:51:35 ID:stZ7NLmr0
>>758
債務の繰り上げ返済が終わって、
今後は石油売るたびに国庫が潤うロシアから、
財政赤字で死にそうになってる日本が?
768紫外線:2006/09/30(土) 14:57:22 ID:rfrUnGox0
千島カラフトはうちのもの

妥協して四島だけは日本のもの

二島なら返してもいいよ

間をとって三島で

うちの主張する二島と日本の主張する三島の間をとって二島と半分な

(´A`)
769番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 14:57:32 ID:ipgKNkkX0
だって、日本の領土じゃん。
一島だってロシアに取られる筋合いないよ。
770本能的に長寿タイプ:2006/09/30(土) 14:59:34 ID:if8sVf9b0
>>769
道民がロシア人を「ロスケ」と称し蛇蝎のごとく忌み嫌う訳が
わかりましたか?
彼らにとってはコレが正論なのです
771闘魂:2006/09/30(土) 14:59:50 ID:2u3KdKr30
一番デカイ島含めて3ならいいけど。
772黄色葡萄球菌:2006/09/30(土) 15:01:15 ID:bOWX6MwK0
シベリアの石油・天然ガスの採掘権を全て日本に寄越すというなら
択捉はくれてやってもいい
773流しそうめんぜんじろう:2006/09/30(土) 15:01:39 ID:KuoU9tEj0
四島どころか千島全部が日本領です。
(これを公然と主張してるの共産党ぐらいか。。。


なんで三島で妥協せなあかんの?
774今北産業:2006/09/30(土) 15:02:58 ID:GMeR3lSm0
全部返せ、
樺太も、アリューシャン列島も全部返せ、

代わりに朝鮮半島やるよ
775番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 15:13:16 ID:7YGCkrCm0
中韓北は敵でロシアは大ボス
776番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 15:15:20 ID:ipgKNkkX0
そもそもロシアは何をもって所有権を主張してんだ?
777円高:2006/09/30(土) 15:17:15 ID:7CCdaS3Y0
武力による実効支配だろ
韓国の竹島と同じ
戦争もせずに返せ返せと喚いてる日本は単なる馬鹿
778ベンジャミン:2006/09/30(土) 15:17:32 ID:v2Qqke0N0
>>776
おまいら侵略したから罰としてボッシュートって論理
779番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 15:19:12 ID:ipgKNkkX0
>>778
それじゃあ、ただ欲しいからもらうって感じじゃん。
780半年ロムってろ:2006/09/30(土) 15:21:24 ID:RUTr/a700
>>778
いや、それは違う。

その没シュートのサンフランシスコ条約にロシアは署名していない。
781番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 15:22:52 ID:ipgKNkkX0
ただの不法占拠じゃないか
782番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 16:29:00 ID:bHLVOUWR0
783関羽:2006/09/30(土) 16:30:55 ID:/HS+vfPs0
ロシアの新聞が大々的に応じるって事は
ロシア的にも三島で決着させたいんだろうな
麻生も三島返還とまでは言ってないし
ただ、やはりどうにかして四島返還にこぎつけるべきだろう
784改憲論者:2006/09/30(土) 16:34:03 ID:YxXaTzFU0
国後島は返還されれば、根室海峡が日本の領海になるので歓迎。
785番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 16:35:00 ID:KG0Zkybc0 BE:989944597-BRZ(3400)
これは微妙だな
3島返還だと、残りと樺太は絶望的になるのかな?
786改憲論者:2006/09/30(土) 16:36:44 ID:YxXaTzFU0
二島返還で最終決着なんて絶対だめだ。
787殺伐派:2006/09/30(土) 16:36:56 ID:jmLkcjPi0
三島、っていってもロシア人が住んでんじゃねえの?
返還ってことは住んでるロシア人にはお引き取り願って、ってこと?
実際問題、可能なのか??
788番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 16:39:53 ID:dmPkyqI20
つまり、三島市をあげるから北方領土は返してね、と
789改憲論者:2006/09/30(土) 16:43:22 ID:YxXaTzFU0
そうそう、国後島の返還は根室海峡、野付水道が日本の領海になるかの重要な案件であり。
国後島の返還は日本の安全保障上重要である。根室海峡と野付水道はなんとしても日本の領海にしないと
今回みたいな銃撃事件や漁業トラブルが再び起こりかねない。
790求職活動中:2006/09/30(土) 16:43:57 ID:3qWOLfbsO
とりあえずすぐに応じるならこれでいい
残り一島は時間と金で
791事務総長:2006/09/30(土) 16:44:00 ID:PEKfOC3kO
カラフトなんていらねぇよ
792腹減った:2006/09/30(土) 16:44:05 ID:RUTr/a700
>>787
無論。

というか、住んでいた日本人は強制退去させられたんだし、当然。
793番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 16:45:11 ID:KG0Zkybc0 BE:251415528-BRZ(3400)
確かに何も進展しないよりいいから
とりあえず三島返還でもいいか

多数派に従う
794終了のお知らせ:2006/09/30(土) 16:49:35 ID:kE5ww6Bs0
面積で考えると2島、3島返還じゃ日本に滅茶苦茶不利なんだろ
795改憲論者:2006/09/30(土) 16:53:14 ID:YxXaTzFU0
択捉島の帰属を棚上げすればよい。
796終了のお知らせ:2006/09/30(土) 16:53:26 ID:kE5ww6Bs0
* 1945年8月〜9月

8月8日、ソ連は日ソ中立条約を一方的に破棄し対日宣戦布告。8月14日、御前会議にて、米・英・
中・ソの共同宣言(ポツダム宣言)の受諾を決定、連合国にポツダム宣言受諾を通告。9月2日、
日本は連合国が作成した降伏文書に調印した。同時に一般命令第一号(陸、海軍)により、満洲、
北緯38度線以北の朝鮮、南樺太および千島諸島に在る日本国先任指揮官ならびに一切の陸上、
海上、航空及補助部隊は「ソヴィエト」極東軍最高司令官に降伏すべきこととした。

8月11日に国境を侵犯し南樺太に侵攻したソ連第二極東軍部隊は、8月25日に南樺太を占領後、
8月28日から9月1日までに、北方領土の択捉・国後・色丹島を占領、9月3日から5日にかけて
歯舞群島を占領した。なお、8月18日にカムチャツカ半島方面より千島列島に侵入した
第一極東軍部隊は、8月31日までに得撫島以北の北千島を占領している。
797紫外線:2006/09/30(土) 16:54:48 ID:TSgCY7hl0
2島返還は譲らんよって言ってたロシアに三島返還まで踏み込むとは…麻生、なかなかやるな。
798記者会見:2006/09/30(土) 17:13:19 ID:YxXaTzFU0
三島返還論は麻生が最初に唱えたんじゃないんだぞ。
元チェコ大使の宮本氏だぞ。
俺も麻生が言い出す前からずっと違うスレで三島返還を唱えてきのだからな。
パクルナよ。
799記者会見:2006/09/30(土) 17:33:12 ID:YxXaTzFU0
日露平和条約は完全に領土問題を解決しなければ締結できないぞ。
800流しそうめんぜんじろう:2006/09/30(土) 17:44:26 ID:KuoU9tEj0
全千島が日本領。
千島は
大日本帝国が武力で不当に獲得した領土ではない。
戦争にまけたからといっ返上せにゃいかん筋合いはどこにもない
801記者会見:2006/09/30(土) 17:49:23 ID:YxXaTzFU0
三島返還されたとしても、択捉島の帰属をどうするんだ。
三島返還されたとしても、択捉島の帰属をどうするんだ。
三島返還されたとしても、択捉島の帰属をどうするんだ。
802ろくでなし:2006/09/30(土) 17:53:30 ID:enXpGYhS0
占守島までちゃんと返せ
803番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 18:13:50 ID:bHLVOUWR0
だれか>>782見てくれてるんだろうか。
804ちんすこう:2006/09/30(土) 18:28:20 ID:lwGXlrB50
領土欲しいヤツは私設軍隊作って奪還してこい。全滅しても自己責任でな
805空気嫁:2006/09/30(土) 20:02:33 ID:iiEctlwV0
>>803
見ました ご先祖さまの名前が出てました。w
806ひよっこ:2006/09/30(土) 20:06:57 ID:echahmMi0
露の偉いやつ「そろそろ返してやるか、でも漁業権とかあるから一個残しとけ」

こんな感じか?
807番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:32:25 ID:bHLVOUWR0
潜水艦の航路あるから一個残しとけ
808ワケワカラン:2006/09/30(土) 20:35:16 ID:DrvnJkcS0 BE:147648858-2BP(400)
樺太もくれくれ
809携帯厨:2006/09/30(土) 20:37:23 ID:fNKJQoM9O
妥協も必要
ウヨどもは実に馬鹿げてる
810日本海:2006/09/30(土) 20:39:24 ID:voXjBJQU0
返還てパクったこと認めてんじゃねえか
全部返せボケ
811世界遺産:2006/09/30(土) 20:47:54 ID:N9/4DRXa0 BE:539082566-2BP(100)
>>809
そうだよな。
戦争でとられたものは戦争で取り返すしかない。
812マスター:2006/09/30(土) 23:08:05 ID:OzkQA4dm0
なんかWikipedia読んでみると択捉島は産業基盤がしっかりしはじめて空港建設計画もあるみたいだから絶対帰ってこないな。
こりゃあ三島返還で妥協しとかないと国後も栄えて絶対返ってこなくなるかも。
813司法浪人:2006/09/30(土) 23:20:44 ID:v0GpnukQ0
ソ連崩壊後が一つのチャンスだったけど、
それを逸した日本の政治家がダメ。
もうロシア経済は軌道に乗ったから、四島返還なんてないよ。
814司法浪人:2006/09/30(土) 23:24:01 ID:v0GpnukQ0
南樺太、千島を失ったのも、終戦時期の判断の誤りに原因があるし、
とりもどすチャンスもみすみす逸している。
日本の指導者ってどうしてこう無能なんだろう。
815ぞぬ:2006/09/30(土) 23:40:25 ID:TiCA3Ygo0
無能って訳じゃないよ。自分の儲けや利権確保する能力が異常なだけ。
816番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:42:13 ID:bHLVOUWR0
判断って敗戦国でGHQが統治してんのに無能も糞も無い
817番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:55:24 ID:maImZbME0
とりあえず折れないって姿勢を崩さないってのが大事なんじゃないの?
北の島なんか別に今すぐに帰ってこなくていいよ。
ここで折れたら特亜が付け上がる
818フリーザ様:2006/09/30(土) 23:59:45 ID:XxWgnr5w0
>>817
北方領土と、特亜との領土係争は全然事情が違うだろう。
819B級アイドル:2006/10/01(日) 00:01:05 ID:k29+S6Zl0
>>817
そんなこと言っててこのチャンス逃したらもう未来永劫返ってこないかもしれんのだぞ。
だいたい特亜と問題になってる領土なんてカスみたいなとこばっかじゃん。そんなのどうだっていい。
820番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:33:03 ID:1P9CYih80
>>818
そうなんだ。無知がうかつに喋るもんじゃないなあ
>>819
ロシアは斜陽だ。別に根拠はないけど
821無罪:2006/10/01(日) 00:37:11 ID:OIUR8fZi0
>>819
領土がカスみたいだからどうだっていいだてt?
領海が重要だからに決まってるだろ。
822B級アイドル:2006/10/01(日) 00:37:22 ID:k29+S6Zl0
>>820
ロシアの成長率高いぞ。プーチンの支持率も異常に高いし。
823B級アイドル:2006/10/01(日) 00:39:37 ID:k29+S6Zl0
>>821
領海だってどうでもいいじゃん。竹島周辺の漁業できないことによる損害は数億だぞ。
尖閣諸島の天然ガスだって中国側から吸われまくってるし。
824番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:30:27 ID:zB/E6Psd0
この夏には
シベリア抑留を経験した人達による絵画展が東京であったってね。

あと、たしか去年のニュースだけど、抑留に対して
国に補償を求める一部の人達は裁判を続けているんだと。

以上俺が知ってる関連ニュースですた。m(_ _)m
825番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 09:14:12 ID:VypF2His0
◆日本の皆さんへ。 北方領土についてまじめに話してみませんか?   【韓国人お断り】@エンコリ
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2538091
826マラカス:2006/10/01(日) 11:08:37 ID:60BfOgN30
ホッチャレage
827超級セクシーボーイ:2006/10/01(日) 12:27:45 ID:kdf5tGII0
択捉国後が半永久的に戻ってこないのと
国後だけ戻ってくるのと どちらか選べと言われれば決まってる罠。
828番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:02:49 ID:5y81Xe630
────────────────────────────────
参加者:小泉 安倍 麻生  閲覧(1)
────────────────────────────────
小泉 : ROMってる奴ってブサヨなんじゃないの?
────────────────────────────────
安倍 : 日本のゴミ貯め・市民団体に生息するあの連中ですかww
────────────────────────────────
麻生 : 怖い怖い、我々も論破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
小泉 : 論破して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
安倍 : さっさと入って来いよ、ハゲ!
────────────────────────────────
『プーチン』が入室しました
────────────────────────────────
『小泉』が退室しました
────────────────────────────────
『安倍』が退室しました
────────────────────────────────
『麻生』が退室しました
829軍事:2006/10/01(日) 17:56:57 ID:pGa6a37R0

問:なぜ明治時代には、外交と軍事は上手に連携できたのか?
答:両方とも元サムライが担当していたから

軍事 板
http://hobby7.2ch.net/army

日本の核武装を推進する会17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157668297/
海自イージス艦総合スレ 七番艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157002399/
世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150885851/
日本潜水艦総合スレッド 7番艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144924910/
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ240◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137322569/
830妊娠中。。。:2006/10/01(日) 17:58:18 ID:erdTXkFd0
まず憲法改正して竹島を武力で奪還しろよ
それから北海道に軍艦を並べて
それから交渉に入れ
それが当然の手順
831厨房:2006/10/01(日) 18:26:21 ID:nspX1KrM0
>>830
竹島で武力衝突して戦争になった場合、
アメリカが日韓のどっちにつくか判らんぞ。
832生まれてきてすいません:2006/10/01(日) 18:56:58 ID:UHImd3+w0
それやるとしたら、アメリカがどっかの国と戦争している時とかの
ドサクサに紛れてやんないとな
833番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 18:58:03 ID:mSedARkf0
全部返せよ火事場泥棒
834番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 00:48:26 ID:9HdhMVJb0
>>832
旧ソ連崩壊時に何も出来なかった日本が?
835タイ:2006/10/02(月) 00:51:07 ID:Mr+X4Xl+0 BE:404311493-2BP(100)
時代が変われば国も変わる。明治と昭和の日本が同じ国だと思うか。
今なら出来る。今から先ならいける。
836ロリ似:2006/10/02(月) 00:52:30 ID:5CAQRe0f0
択捉はどうするのだ。
837番組の途中ですが名無しです
>>836
引き続き交渉