【アーケード】クイズマジックアカデミー4キタ━━(゚∀゚)━━!!【QMA4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ここでネタレス
3さえまだ完成とは言い難いのに
http://www.vipper.net/vip98525.jpg

[QMA]クイズマジックアカデミー3 99問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1158574387/781

781 名前:759[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 13:45:58 ID:TOx2sKHk
ソースうp
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi53948.jpg.html

一部

■今作でも「全国オンライントーナメント」「階級システム」の強化を中心としたパワーアップの他、
「購買部」や学園内通貨「マジカ」の導入、キャラクターのカスタマイズ、マジックペットの育成、
等々々々…新要素も盛りだくさん。

■シリーズ過去最高問題数の収録はもちろん、「線結びクイズ」や「マルチ動画クイズ」等の新たな
クイズ形式を加え、前作以上の多彩な出題パターンを採用しています。
2番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:53:08 ID:U0QXErcf0 BE:540962249-BRZ(4150)
これエロイ
3番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:53:11 ID:St3AHjPH0
↓うるせーぞオタ
4番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:53:24 ID:PkhF6F8B0
ノートパソコン持ってやればいいじゃんw
5みどり:2006/09/24(日) 17:53:30 ID:FfxxGNFx0
面白いの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:53:57 ID:PDpMiWLO0
7番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:55:04 ID:2ngkGpt30
クイズをするのはいいが、どっちかと言うと、キャラだとかクイズ外の要素に皆ハマってるの?
8番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:55:55 ID:5Z3RrwOU0
クマ?
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 17:56:36 ID:ALXPXjZ/0
さっさとPC版出せ
10人間失格:2006/09/24(日) 17:57:24 ID:kexeiEne0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
11求職活動中:2006/09/24(日) 17:58:13 ID:iqChdWXh0 BE:57769092-BRZ(1026)
絵師のHPが普通に18禁な件について
12にしこり:2006/09/24(日) 17:58:37 ID:FxPlwiFQ0
>>11
くわしく
13勘弁してくださぃ:2006/09/24(日) 17:58:58 ID:n/j3YV1NO
>>11
おまえ死ぬよ
14腹減った:2006/09/24(日) 17:59:19 ID:yZVgYCpB0
ん?3は有料βのままで終わるのか?
15冷めたピザ:2006/09/24(日) 17:59:59 ID:afn62GiO0
これ以上のヲタ化はやめてほしいんだが・・・クイズだけ楽しんでる奴もいるってのに
パンヤみたいなことになるぞ
16なにこのクソ掲示板:2006/09/24(日) 18:00:11 ID:VvAU7ySk0 BE:24181834-BRZ(3040)
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:00:46 ID:0/KPJr4h0
廃人リーグは絶対に作れよ
18紫外線:2006/09/24(日) 18:01:06 ID:IU5JmG7NO
そういや最近やってないな
19無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/09/24(日) 18:01:58 ID:Y3h47IGW0
スタンド無しでやろうぜ
20戦う集団:2006/09/24(日) 18:02:03 ID:oJ/HxjUc0
イタさでは三国志の圧勝ですがね
21ワーキングプア:2006/09/24(日) 18:03:07 ID:n/j3YV1NO
このスレ、強制コテとレスが微妙に合っててワラス
22馴れ合い派:2006/09/24(日) 18:03:17 ID:iqChdWXh0
>>12
イニシャルGでググれ
23ハワイアンセンター:2006/09/24(日) 18:03:26 ID:HbU5rcAW0
>>15
ヲタ引っ張った方が寿命延びるからなぁ。
気軽にクイズだけ楽しんでる奴ってあまりいないんじゃないかもう。
たまにカード無しでやっても全然人いないし。
24番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:04:31 ID:2ngkGpt30
何でゲーセンでカード作るんだよ
疑問で仕方が無い
データを記憶できるとか、何?家庭用ゲームやれ
25馴れ合い派:2006/09/24(日) 18:05:47 ID:iqChdWXh0 BE:38513726-BRZ(1026)
クイズ番組とかこういうゲームとかやってるとコンプレックスが刺激されて嫌な気分になるのでやらない
26よろしくお願いします:2006/09/24(日) 18:05:55 ID:BbUJXx8r0
>>23
じゃあ、どうしてアイマスが撤去の憂き目に会っているのですか?
27フリーザ様:2006/09/24(日) 18:06:31 ID:Oh2l8bCp0
>>23
オタ特化して死亡したアイドルマスターのことを時々思い出してあげてください

ドラゴンクロニクル好きだったのに!!!!!
28どれ:2006/09/24(日) 18:06:33 ID:n/j3YV1NO
最近はゲセンもパチも漫画も猫も杓子もシャロン様も「萌え〜」風潮で食傷気味
29まろ:2006/09/24(日) 18:06:44 ID:qtm0YZ830
久々にやりに行こうと思ったらタイピングが超速い賢者と
超必死なノーターを見て萎えた。4からまた始めるかな。
30無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/09/24(日) 18:07:20 ID:Y3h47IGW0
カップルがたのしそーにマジアカやってんの見ると
裡門頂肘いれたくなる
31番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:08:14 ID:ALXPXjZ/0
>>16
弱すぎワロタ
32おにいちゃん:2006/09/24(日) 18:08:47 ID:ALXPXjZ/0 BE:89383223-BRZ(1020)
>>24
つーか、指紋認証で良いよな
33番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:08:49 ID:WVNZvr6l0
クイズマジックアカデミーとマジカルウィッチアカデミーとプリンセスうぃっちぃずの区別が付かない
34どれ:2006/09/24(日) 18:08:53 ID:o/ySJjHG0
難問多すぎ。
4択とか運ゲーじゃねーか
35番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:09:33 ID:2ngkGpt30
メモリーカードのような共通データ保存メディアを作ればいいのにな、この業界
36大将:2006/09/24(日) 18:10:05 ID:4mSwUxnM0
クーヨン
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:10:37 ID:ZcO9xuSG0
その内世界中と通信対戦始めそうだなコレ
38なにこのクソ掲示板:2006/09/24(日) 18:10:36 ID:VvAU7ySk0 BE:12091223-BRZ(3040)
>>32
GSとか飲食店の皿洗いで働いたりすると指紋無くなるから止めて欲しい
静脈認証は無理だろうしICカードが最適
39夏厨:2006/09/24(日) 18:11:00 ID:lUTcpi3A0
女キャラはみんなキモイおっさんが操作しているという偏見を
私は抱いているが、8割方真実であろう。
40容疑を否認している:2006/09/24(日) 18:11:05 ID:bZHBrlTN0
クイズゲームでパワーアップアイテムってどういうこと?
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:11:42 ID:ALXPXjZ/0
>>38
あ、そんな理由か
42馴れ合い派:2006/09/24(日) 18:11:45 ID:iqChdWXh0
>>35
ネオジオ
43超級セクシーボーイ:2006/09/24(日) 18:12:03 ID:ZGF2hsZ80
>>35
とりあえずコナミは統一してんじゃね
44番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:13:13 ID:zGzPWgSk0
295 名前は開発中のものです 2006/09/10(日) 19:34:20 ID:FQX6rzjX
>>282
やる事はゲームも小説もアニメも同じ、起承転結、転が大事とかそんなモン。
人間を描くのと同じだよ。骨格をきちっと描ければ誰が書いても人間にしか見えないw。
っていうか、むしろ「別の物」に見えちゃ駄目なんだよね。それを嫌う人が多い、
絵の世界で「デッサンなんか重要じゃない」と言う未熟者のほら吹きに似てる。
「そんな絵は売り物にならない」のが現実。それを踏まえず魅力も何もない。

後の違いは、「これは映画館に入って映画見るのと同じだ」と言う感覚だろう。
漫画やビデオみたいに、つまらないところをスキップ、「出来ない」のなw。
冒頭10分でつまらないならアウト、良く言われるがゲームにも通じてて、
全て面白くなければ成らない、と言うか「理不尽であっては成らない」と言うか。
出来れば「おお、新しい!」な冒頭は欲しいがw、理不尽よりは遥かにマシで。
その辺で、漫画家や小説家(特にラノベ)だと勝手が違う様な気はする。ラノベや、
漫画だと「面白くなければ飛ばせる」から、どうしても構成が甘くなる。そこは、
鳴り物入りで名乗りを上げたら考えてなければ成らない事でw。

まあスクウェアは元々映画的なゲームを目指している訳で、方向性は間違ってないと思う。
しかし、とにかくシナリオへの研究がまるで行われてないっつーのがちょっと。
内部的に「出来ない」、いわゆる業界の寄生虫?居るだけの人w、そう言う人に、
まあ苦言を言える様な体制じゃないんだろうと。しかし次世代、業界の活性化の為には、
やはり痛みを伴う改革は必要ではあるまいか?と思う。

・・・しかし何はともあれバンクさんが買ってくれないと。
45無職:2006/09/24(日) 18:15:35 ID:4Bupk8iR0
おもしろいよねー
昨日全国大会久し振りに出たけど、全然勝てなかった

みんな詳しsg
46番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:18:45 ID:ALXPXjZ/0
量の多さ、問題量等→ゲーセン
いろんな意味での難しさ→携帯版

だと思う
47くのいち:2006/09/24(日) 18:31:06 ID:MxTxjuPO0
>>1

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi53948.jpg.html

↑なぜか、見れないんだけど、なんでだろ?
48なにこのクソ掲示板:2006/09/24(日) 18:32:04 ID:VvAU7ySk0 BE:126952079-BRZ(3040)
とっとと3に上位階級実装して欲しい
問題増えないからユニでさえレベル高すぎてやってられん
49orz:2006/09/24(日) 18:33:59 ID:FplVfT3+0
>>47
わかりづらいけど、ダウンロードってのがあるだろ。
50無職:2006/09/24(日) 18:34:58 ID:NFNnE+RD0
4出たらやる!と思ってたけど、年内に出て欲しくないな。
年末に2000円くらい使いそうなんだぜ?
51番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:35:03 ID:A5WgfNqy0
3で終了しただろ
52三丁目:2006/09/24(日) 18:40:08 ID:ExQfIEh90 BE:474003465-2BP(100)
上位組は別に要らないだろ
最初の発表時点でよく考えず大風呂敷広げちゃっただけであって今の組数が適正
53急騰:2006/09/24(日) 18:40:13 ID:hIx80JOT0
>>45
詳しいというか、メモ&暗記ゲー
54じゅくじゅく水虫:2006/09/24(日) 18:42:25 ID:6HA5XtiB0
>47
javascript切ってね?
55浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/09/24(日) 19:12:05 ID:EQvWC5xb0
>>16
出来んぞ
56番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 19:53:26 ID:BUx738Qy0
ついに来たか
57orz:2006/09/24(日) 19:54:51 ID:Ytbz7Igw0
クイズゲームのどこが面白いのかわかんね
わかんねーからすぐゲームオーバーになって金の無駄
58円高:2006/09/24(日) 19:56:37 ID:YDGSBclR0
友人とコレやってたら
他の台がゲーセン店員と身内で大会するから閉鎖しだして
こっちにもどけよみたいな空気になってワラタw
59癒し系魔法少女:2006/09/24(日) 19:57:33 ID:5ZnkAV1l0
>>39
実際男が茶髪の主人公君で遊んでると、それだけで珍しがられる。
60ムーンベース:2006/09/24(日) 19:57:54 ID:Xua3QpPY0
>>57
バーカ
61ここでネタレス:2006/09/24(日) 20:00:05 ID:VNzmmjWvO
これやってる奴95パーくらいキモヲタじゃん。


この前必死で書いたと思われるノートメモ置いてあったらから
ゴミ箱に突っ込んどいたw
62番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:00:47 ID:ALXPXjZ/0
ノート作ってやるのは異常だと思う
63敵対的買収:2006/09/24(日) 20:01:21 ID:oAnuTuJcO
アロエが使いたいけどはずかしいからギレンみたいなやつにしてる
64コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:01:38 ID:kZ/E/Zpa0
バカだと思われるかもしれんがQMA2の頃から累計で
このゲームに20万費やしたw
おかげで一時は賢王が届きそうな所まで行った
65自己解決しました:2006/09/24(日) 20:04:29 ID:ExQfIEh90 BE:316002454-2BP(100)
20万はすげーな
俺は1の頃から累計で5万程度だ
QMAはカネがかかるって言われてるけど俺みたいに基本的にゲームが下手な人間にとっては
他のどのゲームよりこれで遊ぶのが長持ちできる
66番組の途中ですが名無しです :2006/09/24(日) 20:04:50 ID:qPJYmuH30
>>26-27
そのアイマスも12月で脂肪、アイマス筐体を使った次のヲタ臭い脳トレにご期待下さい。
俺はアイマスを12月まで続けるけどなw
67番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:05:19 ID:pkdPqLjS0
恥ずかしいのでゲーセンじゃできません。
PCで出してくれれば思う存分いろんなことできるのに。
68番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:05:28 ID:ALXPXjZ/0
>>65
基本的に、問題分かれば20分は出来るからな
69大将:2006/09/24(日) 20:08:00 ID:Zf4qxvDi0
また新たにカード作らせる気か
70コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:08:33 ID:kZ/E/Zpa0
俺のポリシーとしてメモもカンペも絶対やらない。
端から見ててあの行為はキモイ。
必死にメモ取ってる奴とトナメ一緒になって
俺が区間賞連発して、そいつ1落ち2落ちってな目に合わせて
恥ずかしい思いさせてやってる
71番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:10:20 ID:C9DWO5tX0
これ問題何問くらいあんの?
72チラ裏:2006/09/24(日) 20:11:19 ID:hbNd5HXQ0
友達の横でワイワイやるスタイルがいいと思う。
73DQN:2006/09/24(日) 20:11:54 ID:b5d5NZGu0
基本3人連れで行くのが普通になってきた
74コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:13:03 ID:kZ/E/Zpa0
そんな俺でも半年以上QMAやってなかった。
先週買い物帰りに久方振りにQMAやって、余りに未見問題多かったから間違えまくった。
それでもキングリーグで30人抜けたから、大会自体はレベル下がったような気がする。
とにかくキチガイ廃人らとひたすらクイズするの飽きたので
キャラの服装色々用意しろとか、クイズ以外の要素充実させろって要望は出してた。
これでQMA4始まったら、またQMA廃人街道ばく進だな・・・

75番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:13:09 ID:ALXPXjZ/0
お前、これ外れたの? 常識じゃんwwww
みたいな遊び方が最高だと思う
76そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/09/24(日) 20:14:32 ID:cUbvg2ev0 BE:174091182-BRZ(3023)
ユウ使いの俺がきましたよっと。

ユウ可愛いよユウ
77コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:14:52 ID:kZ/E/Zpa0 BE:342298679-2BP(301)
あと多人数でやってる奴は糞うざい。
店内トップが来たら席譲れよと
78番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:16:51 ID:ALXPXjZ/0
>>77
店内トップでも、只の客だろ
ゲーセンあんまり行ったこと無いから分からないけど
79番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:17:00 ID:DRlFdBJu0
>>77
その発想はきもちわるい
80DQN:2006/09/24(日) 20:17:57 ID:b5d5NZGu0
>>77
とりあえず
「俺がトップだ」っていう襷でもかけてくれよ
分からないじゃないか
81ドル安:2006/09/24(日) 20:18:14 ID:YDGSBclR0
中毒になるとこんな感じになるのか
82ならず者:2006/09/24(日) 20:18:35 ID:3Et2vKQu0
20万・・・。そんなにおもしろいのかこのゲーム?
借金してまでやる奴とかもいるんだろうな
83コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:18:50 ID:kZ/E/Zpa0 BE:86933344-2BP(301)
アニランの予習は水橋の声が響きすぎるので
周りが気になってアニランの予習問題は全然開いてない
それでも素の知識で何とか対抗出来てる。
あとQMA上達の第1歩は、並び替えとかエフェクト問題とか
両手打ちでタイピング出来るようになる事
これが出来れば結構スピードあがる
84負け犬:2006/09/24(日) 20:19:20 ID:n/j3YV1NO
DQNがタバコ吸い吸いこちらをチロチロ見ながらやってんのがイライラする
そういうは大抵レオン。

あとカップルでやってるやつらもウザス
こちらはタイガ使いが多い。
あと女子の集団でラスク使いも見たことある。




俺、シャロン
85コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:20:44 ID:kZ/E/Zpa0 BE:152133247-2BP(301)
別に冗談だけど、多人数隣に居ると、横との間隔狭くてたまに席蹴られるし
プレイした後、ウェットティッシュやらペットボトルやらでゴミにだらけになってる
5人、6人で来られるとさすがに気が散る
86ニュータイプ:2006/09/24(日) 20:21:02 ID:Gq2IM+UY0
川口の100円2プレイのゲーセンなんて酷いぞ。
「人がいたら交代してください」って明記されてんのに
ノートやらバインダー大量に持った臭いキモヲタの集団が
長時間に渡って台占拠してるからな。

しかもそいつらが俗に言う賢王とか賢帝だからまた始末に終えないw
87ニュー速の良心:2006/09/24(日) 20:21:06 ID:7HcusMyo0
中華娘の身体のラインがタマランチ会長
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:22:25 ID:zJc8KQtq0
外からみたら凄いじゃなくてきもいと思われてる事に気づいてくださいね^^
89番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:22:30 ID:trboV7hV0
初代のキャラ持ってるけど継続できるの?
90自己解決しました:2006/09/24(日) 20:24:05 ID:ExQfIEh90 BE:663604867-2BP(100)
>>89
無理
1→2の引継ぎと2→3の引継ぎはできたんだけどね
1→3はできない
91コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/24(日) 20:25:02 ID:kZ/E/Zpa0 BE:260799168-2BP(301)
正直ケルクラスの賢者は見た目キモイの多いよw
俺の地区内でも、女は腐女子か男はヲタAAクリソツのデブメガネばっか
しかも隣でうわぁあとかちくしょうとか独り言言うんで手に負えないw
92みだらな行為:2006/09/24(日) 20:29:25 ID:afn62GiO0
メモとか写メ、電子辞書に手を出したら終わりだと思ってる
最近は一人では全く行かなくなった
得意ジャンルがばらけた連中と一緒だと助かる
93ニュータイプ:2006/09/24(日) 20:29:46 ID:Gq2IM+UY0
>>91
そうそう。外見がまともな奴でさえ1割居るかどうかだもんな。
加えて言うと、俺が見たノート完備のケル賢者は
「掛け算の答えを『商』と呼ぶ」って○×すら巣で間違えてるくらいの低脳だったw
94大物:2006/09/24(日) 20:30:52 ID:gzLAfFqr0
普段ゲーセンなんて行かなかった俺がダチに誘われてやった感想だが、
最初は面白く感じたけど、単語暗記馬鹿みたいなのが最強なのに萎えた。
クイズなんてそういうもんというのは頭では分かってても。
95ドル安:2006/09/24(日) 20:33:00 ID:YDGSBclR0
んで魔法はいつ教えてくれるの?
96番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:35:36 ID:ZwBP3ijt0
コテって本当に馬鹿なんだなw
97アラストル:2006/09/24(日) 20:38:30 ID:sOYdNwCg0
そんなことよりアトリエかぐやはマジカルウィッチアカデミー2を作れよ
98くのいち:2006/09/24(日) 20:39:33 ID:LwRV4mJD0
バーチャ5の対戦待ちでやってたら、最近こっちばっかやってる気がする。
マジでバーチャ過疎りすぎなんですけど…。
ってゆーか、いつも上級魔術士くらいでバージョンアップするなぁ〜。
1も2もそうだった。

とりあえず、4つの中から当てはまるヤツ全部選べってやつ?あれ、無理。
あと、アニメの戦隊ものとか、知るわけないし。覚えるつもりもないし。

ただ、決勝でタイピングでエスカフローネって入れる問題が出た。正解は俺だけ。
なんか嬉しかったなぁw家帰ってサントラ聞いたよ。
こういうことがあるから辞められん。
99求職活動中:2006/09/24(日) 20:41:01 ID:cmRcZcDU0 BE:120046324-2BP(608)
脱衣クイズゲーム?
100ネット弁慶:2006/09/24(日) 20:43:41 ID:84+5v8V5O
横のピザがガン見してるときにエフェクト問題で脂肪の塊と書かせる問題がでた時は神の存在を疑った
101くのいち:2006/09/24(日) 20:43:46 ID:LwRV4mJD0
俺の使っているキャラはシャロン。かなりのツンデレだ。
そして、先生はCCサクラ風のヤツ。2のときの先生だったから最初から選べた。

どう見てもオタクですorz
102番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:47:21 ID:DRlFdBJu0
キャラ選ぶ時間がなくて赤髪の「いかにも主人公」っぽいのになった
中の人が勇者王だったんで後悔はしていない

ツンデレ金髪のCOMの表情が好きだ
103ひきこもり:2006/09/24(日) 20:49:39 ID:qfnMLLBc0
並べ替え

A.マジック

B.クイズ

C.アカデミー

回答 B→A→C

・・・外れた。
コンマイにはこれがあるから困る
104番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:50:36 ID:6BJKkV6w0
タバコ吸う為にゲーセン入ってこれやる。
アニメじゃなきゃもっといい。
105ニュータイプ:2006/09/24(日) 20:51:26 ID:Gq2IM+UY0
たぶん「50音順に選べ」だったんだろうな
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:52:02 ID:esuyxeflO
>>98
一問多答は答え二つ以上って知ってるよな……?
107国選弁護士:2006/09/24(日) 20:54:13 ID:a7x54cdeO
スイカズラ死ね
108ネバーランド:2006/09/24(日) 20:54:19 ID:ONLYTQqa0
これの女キャラはもれなく乳ゆれてくれてたまりましぇん!!!
制服以外のコスチュームもきぼんぬ!!!
109なにこのクソ掲示板:2006/09/24(日) 21:00:20 ID:tnCzPtpq0
>>108
素できめぇ
110script:2006/09/24(日) 21:03:58 ID:a7x54cdeO
ペットがスプラッシュの奴は大抵雑魚
111VIPでやれ:2006/09/24(日) 21:06:32 ID:pGh96AbI0
サンダース以外を選ぶ奴って何なの?
112あしがる:2006/09/24(日) 21:08:25 ID:n/j3YV1NO
このスレにはリア充とヲタが混在してるから困る
113( ^ν^):2006/09/24(日) 21:09:02 ID:oH9ZlVDb0
アニメはいらない
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:10:00 ID:V7eO8XcI0 BE:238896689-2BP(200)
賢者で放置してもう半年たつけど、4になったらまたやろっかなぁ
115イケメン:2006/09/24(日) 21:11:05 ID:qtm0YZ830
なんで公式サントラ出さないの?同人サントラ買ったよ、満足した。
116番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:11:27 ID:59eR26Ye0
これって百人一首ゲームだよな?
117可愛い奥様:2006/09/24(日) 21:13:13 ID:J3R6xCN40
百人一首舐めすぎw
118番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:14:30 ID:V7eO8XcI0 BE:13272522-2BP(200)
3の一番の問題点は決勝のBGMがしょぼいこと。
2みたいに全国大会の時くらい初代決勝のBGM使って欲しかった
119番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:24:37 ID:j6TrKBDz0
2時代が一番よかった。3になって距離を置くようになった。
最近また再燃してはいるけど
120番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:25:36 ID:kh3U9hS00
アロエのおっぱい
まんまるおっぱい
121終了のお知らせ:2006/09/24(日) 21:26:33 ID:a7x54cdeO
>>118
禿同
決勝だけじゃなく全体的にしょぼい
2のBGM使い回しでも良かったと思う
122なるほど。:2006/09/24(日) 21:27:21 ID:rhywzL8b0
なんというCPU・・・
正解率一桁の問題を単独正解してしまった
マテウスは間違いなく空気が読めない
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
123番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:30:14 ID:j6TrKBDz0
>>122
決勝に残るのはCPUだけとかもうね
124ならず者:2006/09/24(日) 21:31:29 ID:WhOriFx70
これやってて賢者とかな奴より高校クイズで
そこそこのとこまで行った奴の経験のが遙かに尊いんだろうとブルーになってきて
最近はかどらない。
125番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:32:17 ID:V7eO8XcI0 BE:106176184-2BP(200)
懐かしい、2のCPUは凶悪杉田w 
特にマテウス。
「空気嫁マテウス」「ちょっとマテウス」なんて用語があったくらいだ…
逆に3はCPUがひどく弱くなってしまったが
126番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:32:18 ID:j6TrKBDz0
高校生クイズのほうがよっぽど運ゲーじゃないですか


でも同意
127独立記念日:2006/09/24(日) 21:37:10 ID:JETQDL4w0
これ優勝したらニューヨーク行けるの?
128番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:41:17 ID:nV9gHswj0
これの面白さがわからんのだが
129番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:41:53 ID:ALXPXjZ/0
>>128
ただの知識自慢ゲーム
130なるほど。:2006/09/24(日) 21:44:02 ID:rhywzL8b0
ゲストで最初の予選を最下位終了してからやってない
131番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:46:47 ID:j6TrKBDz0
つーか優勝したらもう1クレサービスとかそれくらいしてもいいと思うんだが
132もう我慢できない:2006/09/24(日) 21:49:08 ID:VvAU7ySk0 BE:90680459-BRZ(3040)
>>122
それ俺が作った奴じゃんw
133番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 21:51:36 ID:rys48tjj0
2の音楽が好きだ
3になって萎えた
134容疑を否認している:2006/09/24(日) 22:19:32 ID:afn62GiO0
>>131
んなことしたらますます廃人ゲーよりに加速する悪寒
135(゚ε゚):2006/09/24(日) 22:20:47 ID:FwIDVo4b0 BE:1005761489-2BP(670)
あんまりこのシリーズが続く様だとアタック25の出演者がやばいことになりそうだ
136浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/09/24(日) 22:22:14 ID:EQvWC5xb0
絵が萌えエロじゃなきゃやってなかった。
ってか乳が揺れすぎなんだよ
137すっぽんぽん:2006/09/24(日) 22:31:35 ID:vHUMy5SS0
>>136
でもそういうのを一番嫌がりそうな一般の人も
結構やってるんだよなぁ。
サラリーマンとかカップルとかやってるのよく見る。
138長門:2006/09/24(日) 22:34:16 ID:MmIBbvBs0
キャラデザがアレな初代は人全然いなかったからな
http://www.konami.jp/am/qma/qma1/mainmenu.htm
139走れメロス:2006/09/24(日) 22:36:34 ID:GOaER7oW0
シャロンがいたらいいよ
クイズいらね
140番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 22:37:45 ID:vWrhkOCi0
なあゲーセンってゲーオタの男子中高生しかいねーイメージ強いんだけど
そうでもないの?
141夜釣りですか?:2006/09/24(日) 22:37:52 ID:Z1/MnBzs0
>>87
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

んでも使ってる奴少ないんだよな・・・
>ヤンヤン
142むしゃくしゃしてやった:2006/09/24(日) 22:38:29 ID:2okBi2lU0
真性ひきこもりにアーケードゲームなんて関係ないだろ
143ネット弁慶:2006/09/24(日) 22:48:43 ID:6JCGaeLG0
田舎のゲーセンには関係のないことだな
144録音テープ:2006/09/24(日) 22:50:15 ID:Wkmz9BLJO
また階級リセットか?だったらさすがに萎えるなあ…
145自己解決しました:2006/09/24(日) 22:51:01 ID:oQzj91bT0 BE:267998786-BRZ(3010)
2→3で飽きた

ただのクイズじゃん
146どれ:2006/09/24(日) 22:52:43 ID:QjhShDS80
ゲーセンでネトゲやるやつって変態じゃない?
147どっかんターボ:2006/09/24(日) 22:52:58 ID:4Bupk8iR0
>>144
そうだよな〜
毎回、上級止まりだよtt

自分の知ってるマニアックな問題が出ると嬉しい。
逆に、知ってるはずなのになかなか頭から出てこなくて答えられないのが悔しい。
148何か質問ある?:2006/09/24(日) 22:53:25 ID:o/ySJjHG0
一問多答って、基本的な事柄をいかに正確に覚えてるかっていう形式じゃないの?
超難問ばっかりで意味無いし。
あと全選択多すぎ。
149番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 22:53:32 ID:iMe2YZVT0
一問多答はいらん
150番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 22:54:25 ID:mDsWyBxs0 BE:101103078-2BP(177)
これのキャラ絵書いてる人って誰なの?プロの人?
151番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 22:54:27 ID:VJZG2nNM0
これ1人でやってる奴なんなの?友達や彼女と一緒にやるからおもしろいんじゃないの?
152おすすめ:2006/09/24(日) 22:56:23 ID:os8tj5tgO
問題をデジカメで撮って
キシュツ問題をA4何枚にもプリンとアウトしたのを広げてプレイしてる奴を見かけたぞ
鶴舞のブランズ〇イック
153番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 22:57:11 ID:iMe2YZVT0
>>151
いちいち他人を気にするなよ
なんで多人数でクイズやってんのってあっちからは思われてるよ
154どれどれ:2006/09/24(日) 22:57:46 ID:b2Qn8235O
次こそ乳揺れ女にしよっと
2→ロリ
3→一応揺れる青

失敗続きのキャラ選だったから次こそはあの暴れ乳を拝んでやる
155不審者:2006/09/24(日) 22:57:50 ID:sXXPfi3H0
彼女とやってると周りから嫌な顔されるからなぁ
156マラカス:2006/09/24(日) 23:01:23 ID:LwRV4mJD0
みんな同じ意見みたいだね。俺も一問多答はいらないと思う。
これが予選に出てくるとスゲー萎える。
もっと分かりやすいのならともかく、四択に出てもわかんね〜って感じの問題を
この形式で出すってありえない。
これのせいでこないだはエルフ組に降格したんだぞ。屈辱的だった。
157陸奥:2006/09/24(日) 23:04:02 ID:MmIBbvBs0
下手すりゃユニとかペガですら3回戦で0点6人とかあるからな>>一問多答
158いらね:2006/09/24(日) 23:04:30 ID:n/j3YV1NO
多人数でやってる奴死ね
159ネバーランド:2006/09/24(日) 23:04:57 ID:afn62GiO0
一問多答は雑学芸能学問ならまだ大丈夫だが、アニゲスポーツでこの問題出ると高確率で脂肪する
まあ皆も正解率低いから結構生き残れたりするんだけどな
160マラカス:2006/09/24(日) 23:06:26 ID:LwRV4mJD0
>>154

でも、引継ぎ特典あるじゃん。そのせいで俺は1からずっとシャロンだぜ?
そろそろ他のキャラも使いたいと思わなくもないけど、
そんなにやりこんでもいないしね。悩みどころ。
161敵対的買収:2006/09/24(日) 23:07:32 ID:UKMWzQXV0
4が出るまで辞めよう・・・これで1年以上は大丈夫だと思った矢先に・・・
162いらね:2006/09/24(日) 23:07:33 ID:o/ySJjHG0
スポーツは基本的に即死。
ヲタでも得意分野持ってるやつが多いからタチが悪い。
163因果応報:2006/09/24(日) 23:07:55 ID:Uurhtbz40
3の決勝戦のBGMは、2と違って全く緊張感に欠けるから
盛り上がらないよな…何であんなのにしたんだ

あと優勝とかしても経験値の上昇具合がミリ単位なのが泣けてくる
164夜釣りですか?:2006/09/24(日) 23:08:05 ID:MwEoeaPD0
ν速がターゲットにしている人

@恋人がいない
Aアド帳登録数が200件以下
B1日の平均メール数が10以下
C毎日電話しない
D誕生日イベントによくからまない
E夕食を友人と食べることが少ない
F週1以上飲みがない
G長期休暇には必ず旅行しない(合宿・一人旅除く)
H人に堂々と言えない趣味がある(オナニー三昧・違法ダウンロード等)
I将来に希望を見出すしかない
165陸奥:2006/09/24(日) 23:08:39 ID:MmIBbvBs0
確かに、上に行けば行くほどアニメゲーム選ぶ奴が減るからな。
166オホーツク:2006/09/24(日) 23:09:07 ID:eMBO1jhh0
>>159
逆説的にはふるい落とし目的で用意してるってことか。
ちびっことのジャンケン企画によくある「アイコも負けルール」に通じるものがある。
167番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 23:09:30 ID:iMe2YZVT0
一問多答は問題見ずに4択全部選択したほうが正解率高いからこまる
168敵対的買収:2006/09/24(日) 23:10:03 ID:UKMWzQXV0
>>165
お勉強したくないから上に行ったら面白くない。
まあお勉強というかカンニングなんだけどw
1694さま:2006/09/24(日) 23:13:59 ID:bRxj8B080

アニメ&ゲームが選択されるとマジで答えられない。
何でこんなこと知ってるんだよっていうやつがいるし。
170マラカス:2006/09/24(日) 23:14:50 ID:vHUMy5SS0
>>165
俺は芸能でペット育てておいて
決勝で意表を突いてアニゲ選ぶという事をしてる。
171ネバーランド:2006/09/24(日) 23:16:31 ID:afn62GiO0
アニゲは確かにきついが、2chの知識がたまに役に立ったりするから困る
あとたまたまやってたりしってたゲームの問題が出たら嬉しかったりする
悪魔城の問題とか出て優勝した時は感激した
172今夜が山田:2006/09/24(日) 23:17:40 ID:lHuvd8Es0
なにこれギャルゲ?
173番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 23:18:44 ID:vWrhkOCi0
そうだよ
174番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 23:24:44 ID:fwqrJCed0
このゲーム、面白いんだけど、アニメ&ゲーム問題が出題されると絶対勝てん
ユーザーにクソヲタが多すぎだ
175陸奥:2006/09/24(日) 23:28:26 ID:MmIBbvBs0
でもそのクソヲタの大多数でも無理な問題もあるからね。

一問多答で
ナムコの出したブロック崩しゲームを全て選びなさい
次のラノベ作家の中から女性を全て選びなさい
庵野秀明が出演した実写映画を全て選びなさい

マジ酷過ぎるわw
176足軽:2006/09/24(日) 23:30:03 ID:mmoOEhu/0
もういっそのこと自分の顔取り込んでやればいいのに
177番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 23:33:40 ID:DRlFdBJu0
>>175
全部わかるクソオタです。フヒヒヒヒすいません!
178番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 23:33:57 ID:fwqrJCed0
エフェクト形式の問題で、俺以外誰も「為体(ていたらく)」って
文字を読めなかったのに、
アニメ&ゲームの問題になったらみんな水を得た魚のように
正解しまくってた時にはちょっと着いていけるかどうか不安になったw
179らいでん:2006/09/24(日) 23:58:17 ID:83mE5zzX0
>>164
お、パーフェクトだ
1804さま:2006/09/24(日) 23:59:50 ID:bRxj8B080
アニメ&ゲームのエフェクトで「張々湖」の読み方問われて困ってたら

俺とコンピューター以外みんなちゃんちゃんこって正解答えて正直ひいた。
181世界遺産:2006/09/25(月) 00:03:17 ID:7UCmEpi90
これでオンライン対戦出来るようになれば完璧なのに
http://kolorz.info/qma2/
182敵対的買収:2006/09/25(月) 00:04:02 ID:45yBBJbi0 BE:395003055-2BP(100)
009くらいのメジャー作品となると文句は言えんだろ
ギャルゲー問題とかならいざしらず
183急騰:2006/09/25(月) 00:11:08 ID:u74gzjeqO
学問ジャンルの理系の問題の少なさは異常
もっと増やしてくれよ
184コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/25(月) 00:13:58 ID:Y6gOd3XR0 BE:173866548-2BP(301)
>>142
むしろこのゲームのためにゲーセンに引き篭もってる奴も多いw
185連邦軍:2006/09/25(月) 00:14:15 ID:nf9EK1Hv0
    n、                     ハ
     ';゙;i'''―-----―;:i:⌒:i;‐---―---‐,-':'
      ''´i::::;;:::;::;;;::::::;i::;:;i: : : :i:;:::::::;::::;i;i:::;::::::i'`'  stoic
      i;;;;;;;;;:;;;;;;::::iii;;;::::'-.,-';;::::;:::::;i;i:::::::::::::i
          `゙'ヽ;;:;;;:;:ソ:::::::;::::;r--‐'''"´
            ヽ;;:;;i;;;;:::;;:::::i
            <;:;;;::::::::::::;;;i      ←ここから上だけロマノフのお仕置きポーズ
             ,r‐''"入;;:;:;;,、::;;:ゝ、
            (:::::::::::::::::::,'__゙';;っ:::ヽ
          ゙''‐-::;;;;;:/;;;;::::::::::;,.ノ
186超級セクシーボーイ:2006/09/25(月) 00:14:57 ID:/NLWsWIOO
ナツメロ系ももっも増やしてくれよ

このあいだ藤山一郎を単独正解したときは脳汁出た
187中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 00:15:33 ID:QCEotQYl0
>>165
いや、んなことはねえぞw 自分もアニゲ使いだし
スポーツ芸能アニゲはほぼ同比率ぐらいでいる
188痴漢:2006/09/25(月) 00:17:16 ID:X884tJ1A0
学問使い居ないの?
まあ理系多そうだからつらいとは思うけど
189馴れ合い派:2006/09/25(月) 00:21:03 ID:mQ0y9vo40
ちょっとまて、まだやり始めたばっかりなんだよ!!!!!!
いつ稼働だって?
190中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 00:21:12 ID:QCEotQYl0
>>188
学問=上3つよりは少ない
雑学=学問よりも少ない

って感じかなぁ。この2つは普段の知識で対応できちゃうことがあるからね。
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:22:43 ID:3n50EG9z0
学問ってあたりはずれ大きくて使いにくいなぁ・・・
192痴漢:2006/09/25(月) 00:24:58 ID:X884tJ1A0
確かに当たり外れは大きいな学問
まあどっちにしろ最近は優勝する気失せてきた
たまに出し抜けたらいいなと思う程度。世界史で細かいの出ると出し抜けるな
日本史や地理、文学史は割と知られてるし
193番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:27:15 ID:3n50EG9z0
むしろ雑学とか芸能のほうが勝てるような気もする

学問でハーバー・ボッシュ法とか出てきた時は驚いたな
194番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:27:41 ID:JGYqIeti0
>>191
雑学も当たり外れでかい
歴史とか世界情勢っぽい問題なら対応できるけど、
日本の古いしきたりに関する問題なんか、誰もとけねーよって感じw
195-=・=- -=・=-:2006/09/25(月) 00:28:01 ID:u74gzjeqO
理系問題が冷遇されてようと初代の頃から決勝は学問四文字で。
仮に自分がわからなくても他人もわからなくて差がつきにくいからね。
196どっかんターボ:2006/09/25(月) 00:29:00 ID:fn6jzvYd0
雑学で出る現代大衆文学はみんな苦手みたい。
四文字の松岡圭祐なんて正解率5%ときたもんだ。
197可愛い奥様:2006/09/25(月) 00:29:31 ID:thywpSS60
タイピングの文字の配列をキーボードと同じにして欲しい
平仮名はローマ字打ちとかカードの個人設定でいくらでも出来るだろうに
198番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:31:06 ID:3n50EG9z0
キーボード仕様はやめたほうがいいかと思うがw
199中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 00:32:04 ID:QCEotQYl0
>>197
それはもうQMA1の頃から言われてるなw
結局結論は「慣れろ」になるんだがw
200世界遺産:2006/09/25(月) 00:32:43 ID:7UCmEpi90
>>189
これまでの例からすると11月下旬に早いところから入り始めて
12月には本格稼働開始って所かな
201天然記念物:2006/09/25(月) 00:33:30 ID:2EpwUxfC0 BE:348969874-2BP(88)
AOUでだしてくれりゃよかったのに
202ベンジャミン:2006/09/25(月) 00:35:44 ID:pmpkZpfv0
また3ゲーム100円になるな
203番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:36:37 ID:3n50EG9z0
10〜11月ロケテ→2月以降に稼動?

て流れじゃないか?
204帝国軍:2006/09/25(月) 00:38:02 ID:JH5kA0rp0
クイズゲーとか昔からあってゲーセンの片隅に置いてあるような印象しかなかったけど、
数年でどんどんシリーズ化してるのはすごいな。筐体も専用のでかいやつだろ?
ちょい前はゲーセン廃れてるって話だったけど、こういうので盛り返してるのも不思議だ。
205忍者:2006/09/25(月) 00:39:58 ID:0iyK/UrJ0
NDSやWiiとおなじでライト層に受けてるんだろうな
206痴漢:2006/09/25(月) 00:41:23 ID:X884tJ1A0
ライト層に受けてる割には任天堂系の正解率やたら低いが
ピクトチャットなんて4択で正解率50%だったぞ
ガンダムがやたら正解率高いしもうね('A`)
207番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:41:51 ID:uryhLpK+0 BE:116130375-2BP(200)
>>204
いぬふく、マイエンジェルとかそれなりにブームはあったけどんどん廃れちゃって
もうこういうオンラインの専用筐体じゃないと生き残れ無いぽ。
今年出たガンダムの「問・戦士」とかレバーとボタンの普通の筐体だったけど全然流行らなかった…
208番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:42:51 ID:3n50EG9z0
オレのいくとこは4台あるんだが

[廃人] [廃人] [一般人] [カップル]

今日行ったらこんな並びだったなw
209忍者:2006/09/25(月) 00:44:50 ID:0iyK/UrJ0
>>206
そうなのかw 廃ライトな人が増えたってことだな。意味分からんが。
210(・∀・):2006/09/25(月) 00:46:51 ID:AFA2eHRr0 BE:75938639-BRZ(3000)
ちょっと気になって1プレイでもしようかなとゲーセンの前を通ったらノートを持ったヲタが必死に問題書き写してるのみてやめた

ああいうやつきもい
あと2chの専門スレでも似たようなことやってた
こんなのがいるからゲーセンが廃れるんだろ
211馴れ合い派:2006/09/25(月) 00:48:29 ID:mQ0y9vo40
>>200
>>203
どっちなんだろ
はじめたばっかだしできれば2月以降にしてほしいところ

このゲームって難読漢字問題みたいなの無いのね
212番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:49:41 ID:3n50EG9z0
クイズだからねぇ・・・ 個人の自由って言えばそれまでだけどやめてほしいわなぁ
213中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 00:50:28 ID:QCEotQYl0
>>211
あるよ。「エフェクトクイズ」ってのが。
芸能だと難読名前の芸能人とか、スポーツだと難読漢字選手だとか。
214番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:54:27 ID:3n50EG9z0
>>211
稼動開始して1週間くらいまってから始めたほうがいいかと思いますよ

機器の入れ替えに相当時間かかるようなのでw
215番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:55:50 ID:woHeB44K0 BE:44850555-2BP(463)
ここまでzip無し
216番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:59:35 ID:R/J9tx2g0
家庭用でいいのに・・・
217マジレス怪人:2006/09/25(月) 01:02:36 ID:X884tJ1A0
家庭用で出して欲しいけどタッチパネルがあるからどうしても無理があるんだよな
だとしたら今一番出せそうなのがDSだけど容量とかもあるし
何より今ゲーセンでウハウハであろうコナミが家庭用で出すことはないだろう
218番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:02:45 ID:RYXK95Rd0 BE:707325269-BRZ(1211)
きたあああああああああああああああああああああああ
QMA情報はニュー速から拾ってるからこのスレで初めて知ったぜ
ユリは俺の嫁
219番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:04:10 ID:3n50EG9z0
大阪の商談会の情報だっけ?
220番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:07:09 ID:d+dvLY010 BE:110636238-BRZ(1101)
ルキアがあの乳使ってパイズリしてくれるような同人ねーのかボケ
221番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:14:37 ID:uryhLpK+0 BE:82950555-2BP(200)
これとかどうでしょう?
http://054.info/054_66062.zip.html

パスはnews
222番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:22:36 ID:RYXK95Rd0 BE:314366764-BRZ(1211)
数量限定らしいカード買うために徹夜するぜ!
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:23:03 ID:JGYqIeti0 BE:112119252-2BP(112)
DS版が出るって噂はどうなったの?
224番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:25:37 ID:3n50EG9z0
今は出さないだろうな 稼ぎ頭だからなw
225コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/25(月) 01:26:20 ID:Y6gOd3XR0 BE:347731788-2BP(301)
>>222
kwsk
226番組の途中ですが茉莉ちゃんです:2006/09/25(月) 01:27:49 ID:NgISDptW0
スポーツ問題が出るとまず敗退決定になる。勘以外で当てたことがねえ
227番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:27:57 ID:fXYRs+9H0
スレ眺めてるとプレイヤーの大部分がキャラ萌えの変態みたいに見えるんだけど
実際のところどうなの
228番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:31:12 ID:sY/1VCvG0
229感動した!!:2006/09/25(月) 01:31:28 ID:Dd+OAiAy0 BE:145087698-BRZ(3040)
>>225
ソースくらい読んでよ
230何?このスレ:2006/09/25(月) 01:31:51 ID:thywpSS60
緑髪の少年使ってるけどアロエちゃんとお化けの女は可愛いと思うよ
231急騰:2006/09/25(月) 01:31:55 ID:c8h7txJY0
>>226
ヤンキースのクローザーのマリアノ・リベラにはお世話になりました
あとアーッ!の多田野
232番組の途中ですが茉莉ちゃんです:2006/09/25(月) 01:32:56 ID:NgISDptW0 BE:77631438-BRZ(3100)
>>230
三つ編眼鏡が一番可愛いと思うよ。ザビ家の軍人みたいなの使ってるけど
233番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:33:08 ID:MZtxLpjh0
漫画アニメスポーツしか自信を持って答えられない
234貧困層:2006/09/25(月) 01:38:17 ID:SsU9eB3DO
>>226
俺がいる
決勝で
スポーツ
スポーツ
アニメゲーム
アニメゲーム←俺
ってなったときは泣きたくなった
235国選弁護士:2006/09/25(月) 01:40:30 ID:KFa59Gti0
決勝で一問多答出してんじゃねえよ糞ども
236番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:40:56 ID:WSShEMLb0
アニメゲームが出ると手も足も出ない
237本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 01:43:03 ID:kNSqCtqZ0
一問多答の面白さがわからないやつはカス
238勘弁してくださぃ:2006/09/25(月) 01:43:59 ID:RYzUDnrGO
ドイツ製のボードゲームとかなんど出ても覚えられない
あといつもはるまげどんを間違える
239番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:45:43 ID:RYXK95Rd0 BE:825212197-BRZ(1211)
>>228
まさに外道のムカツクガキがうざい、勘弁
240番組の途中ですが茉莉ちゃんです:2006/09/25(月) 01:46:27 ID:NgISDptW0 BE:12938922-BRZ(3100)
連想クイズが至高。まあレベル低いから、あまりクイズ形式選べないんだけど
241惑星衝突:2006/09/25(月) 01:50:25 ID:H1CY8G3t0
いい加減過去に回答済み問題でないシステムとかやれよ。
単なる覚えゲーじゃねーかよ。
PS2のアタック25がオンラインになればいいのになあ。
242感動した!!:2006/09/25(月) 01:51:31 ID:Dd+OAiAy0 BE:112846278-BRZ(3040)
>>241
廃人に問題が供給されなくなるだろw
243番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 01:55:39 ID:d+dvLY010 BE:193612267-BRZ(1111)
>>221
ほう・・・
244紫電改:2006/09/25(月) 01:57:14 ID:pqPJoW+r0
最近はアニメ・ゲームができなくなってきた。前は芸能だったのに
245惑星衝突:2006/09/25(月) 01:57:18 ID:H1CY8G3t0
>>242
昔みたいにそこまで頑張ってる廃人とかいるのかね?
大体の奴が問題と回答をどっかのサイトで見て覚えてるレベルじゃないの?
246番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 02:02:42 ID:d+dvLY010
>>228
ほう・・・・・・
247コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/09/25(月) 02:04:24 ID:Y6gOd3XR0 BE:304265287-2BP(301)
問題数も5万超えて来てると思うから
さすがに暗記攻略法も通用しなくなってると思う
ただ全国ランク上位の超廃人プレイヤーはやりこみも半端でないから
全部暗記している事だろう
248不当半ケツ:2006/09/25(月) 02:05:47 ID:pZXJkpIb0
仮に回答済み問題を記憶したとしても
一人プレイならともかく、10数人エントリーしてる状況で
全員が一度も見たことない問題ばかり出題ってのは無理だろ
249サーファー:2006/09/25(月) 02:06:01 ID:X884tJ1A0
今は正解率攻略法が流行なんじゃ
4択で20〜30%なら一番選ばれないであろう選択肢にダイブとか
250番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 02:08:20 ID:uryhLpK+0 BE:132720858-2BP(200)
毎月1ジャンルにつき500問追加だっけ?
4月時点でアニゲのタイピング問題はほぼ全て記憶してたけど、今じゃ見たこと無い問題が
溢れかえってるんだろうな…
251夜釣りですか?:2006/09/25(月) 02:09:52 ID:Dd+OAiAy0 BE:16121524-BRZ(3040)
>>250
4への準備期間らしく新問配信は止まってる
無茶な問題や重複問題乱発されるよりいいけど、カンニング野郎有利度が上がった
252ガダルカナル:2006/09/25(月) 02:11:21 ID:pqPJoW+r0
重複はわかるが、無茶な問題とは?
253なまはげ:2006/09/25(月) 02:30:25 ID:wKUfXH0OO
>>231
エフェクトでみんなが「ただのかずと」と答えてるとこを
「ただのかずひと」で単独正解した時はアッー!て叫びたくなったわ
254オホーツク:2006/09/25(月) 02:54:58 ID:5+IQ4loz0
>>241
おいおい
クイズってのは覚えてるものを答えるんだろ?
なにいってんだおまえ?
255番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:13:24 ID:ZQD3X8Pt0
   ∩___∩   ?     
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● | ?      |
  | ∪  ( _●_) ミ       j>>254
 彡、   |∪|   |   
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
256らいでん:2006/09/25(月) 03:17:58 ID:5+IQ4loz0
>>255
いやごめん
マジレスなんだ
257ならず者:2006/09/25(月) 03:22:14 ID:GkrpB2am0
同じ問題をやりたくないだけでしょ、彼は
258らいでん:2006/09/25(月) 03:27:25 ID:5+IQ4loz0
無茶言うなよ
廃人のペースに合わせるとか問題考える方の身にもなれ
つーか覚えゲーとも書いてあるし
クイズってのは知識が物をいうんだし元来そういうものだと思うが
259走れメロス:2006/09/25(月) 03:29:08 ID:+r2/nXKP0 BE:764249287-BRZ(3004)
1のころはやったけどな
260番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:34:10 ID:2VSfWQTE0
1の頃から興味があったんだが、未だプレイせず。
やってみたいんだが、敷居が高そうでな・・・。
あとカードのシステムとかよくわかんない。
スト2とかやってた古い人間だから。
261番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:45:43 ID:3n50EG9z0
早く正確に答えればよいゲーム
点数=経験値のようなもので、修練・中級・上級・大魔道士というように位があがる
3から組制度が採用され、自分のレベルに見合った組に分けられる

カードはこれらの情報及び正解率等の成績・キャラクターのコメント・所属店・SP等のデータを保存するもの
筐体や携帯サイトで見ることができる
また携帯サイトでは昇格記念として待ちうけや着メロのダウンロードサービスもあり

カードは「e-Amusement Card」と呼ばれMFC5・弐寺13・ポップン14・ドラマニV3・BBH等のコナミ製品共通カードとなっており、
製品毎に専用カードを買う必要がなくなった。

ざっとこんな感じかw
262番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:50:11 ID:uryhLpK+0 BE:139356476-2BP(200)
>>260
カードなんてパス設定してキャラ選んで名前付けるだけ。
次からはコインとカード突っ込んでパス入れるだけだし、そんなに難しいものじゃない
263番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:50:15 ID:2VSfWQTE0
>>261
さんくす。
面白そうだが、メモ取る人とかがいるってのが萎え要素だなぁ。
QMAの絵柄のカードとか見た事あるけど、共通って事は
ありゃ限定品か何かだったのかな。
264ふいんき:2006/09/25(月) 03:52:33 ID:0Lk/DEaC0
カードなしでも遊べるぞ。
必死な奴いないからむしろこっちをお薦めしたいくらいだ。
問題は予習(予習中にマッチングされる)3周やっても半分くらいCOMになる過疎っぷりだが。
265番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:53:08 ID:JU3rfhpsO
アマゾ
266番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 03:53:18 ID:3n50EG9z0
>>263
あれは努力の結晶ですよw カードの表面をギリギリまで削ってシール貼るんですからw
267ぐぐれ:2006/09/25(月) 03:58:47 ID:N+M8s6OL0
明るいアミューズメント施設なら、キモいのはほぼ淘汰されてるな。
あと、カード無いと○×と4択くらいしか出来ない、って欠点がある。
268番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 04:13:14 ID:2VSfWQTE0
とりあえず今度、筐体探してやってみるかな。皆さん色々情報サンクス。
>>266
あれ自作だったのか?すごいな
269番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 06:30:34 ID:ZQD3X8Pt0
もしAC版と同等のPC版が出たら月額5000円でもやる
270闇献金疑惑:2006/09/25(月) 06:45:56 ID:uTvadh8uO
これってずっとやらないでいるとデータ消えちゃうんだよな?
近くにないからなかなか通えないのに
271中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 07:10:18 ID:DmSs1ADh0
>>270
消えるつーても最終プレイから180日だから。
272番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 07:14:52 ID:oFVsQUyk0
>>271
1年くらい行ってないからとっくに消えてるな
273ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 07:18:46 ID:uTvadh8uO
>>271
ああ、やっぱり消えてるわw
274番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 07:20:25 ID:oFVsQUyk0
PC版は出ないだろうな
いくらでもスクリーンショット取り放題だし、それを今月分と言ってうpするのも簡単
275中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 07:34:45 ID:DmSs1ADh0
>>273
新しくキャラ作り直すのもいいもんですよw
276改憲論者:2006/09/25(月) 07:42:57 ID:3jCHoEm00
ほんとにゲンガーがイニシャルGの人なの?
277咸臨丸:2006/09/25(月) 07:47:25 ID:KB1eR1TEP BE:8585287-BRZ(1043)
MGICA
278おすすめ:2006/09/25(月) 08:00:11 ID:sDoBSeI7O
>>276
それを口にするとコンマイの中の人に消されるぞ
279司法浪人:2006/09/25(月) 08:14:46 ID:pEvOl0sc0
>>264
>予習3周やっても半分くらいCOM

それゲームの難易度を下げるための仕様だから。
全HUM戦をしたいなら賢者になって好成績を挙げ、混雑時間帯に
最上級ケルベロス組で超絶俳人相手にプレイするしかないね。

だけどSPランキングで上位0.75%に入る俺でもそれは無理だ。
280黄色葡萄球菌:2006/09/25(月) 12:12:38 ID:Dd+OAiAy0 BE:108815696-BRZ(3040)
>>278
そんなこと書き込んでるからこのゲームキモイって言われるんだよ
281中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 12:13:59 ID:obVlzVb2O
>>279
もしかしたらあなたとは対戦したことがあるかも
282番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 12:23:24 ID:o/Ntnnok0 BE:674217959-2BP(101)
ポップンでキャラをアロエにしてる奴は変態
283なんと奇遇な!:2006/09/25(月) 12:26:50 ID:B9GbHSaf0
ゲーム・アニメジャンルで1位取った後に学問のジャンルで予選落ちとか恥ずかし過ぎる
284フランクフルト:2006/09/25(月) 12:27:54 ID:GQMf18Y00 BE:71108055-2BP(405)
ミニスカだったり、巨乳だったり、露出の高い服装だったり、胸揺れだったり…

けしからんよね。得ろ同人をZIPでくれ
285ちんすこう:2006/09/25(月) 12:29:43 ID:uZCDng9c0
普通の人は2次で性欲はわかない
286よろしくお願いします:2006/09/25(月) 12:31:58 ID:njEijF4w0 BE:18439722-BRZ(1111)
ザッとQMA同人探したらもうルキア=パイズリが当たり前なのな
腹を抱えて笑って抜いた
これは黒セイバー=足コキの法則に酷似している

でもイニシャルGのとこが描いたエロが抜けるかっていうとそうでもないという
287-=・=- -=・=-:2006/09/25(月) 12:33:10 ID:R2PT2hxz0
ユウ君使いがあんまりいねえな
ショタ子とお姉さん両方ついてくるのに
288やるなら今:2006/09/25(月) 13:36:27 ID:/NLWsWIOO
だからイニGとは全く関係ないって。
確かにA1と英一で名前も似てるけど。
バカみたいにイニGイニG騒いでると萌えの全くない絵師に変更になるぞ?
289記者会見:2006/09/25(月) 13:52:53 ID:MbNFzdGj0
>>288
同一人物としか思えない
英一なんて名前ははじめて聞いたが、絵柄はどう見ても同じだろ
290神田ハル:2006/09/25(月) 13:57:50 ID:njEijF4w0
チンポ絵師がサンリオキャラ描いてる時代にそんなことどうだっていいや
291-=・=- -=・=-:2006/09/25(月) 14:01:59 ID:So1WXUIp0
コンマイは早くQMAをDAに出す仕事にとりかかるんだ
292-=・=- -=・=-:2006/09/25(月) 14:03:59 ID:So1WXUIp0
コンマイは早くQMAをDSに出す仕事にとりかかるんだ

DAってなんだDAって
293座布団一枚:2006/09/25(月) 14:16:13 ID:0JWZnzIB0
ファンブックによると田村ゆかりはアフレコの時
「このキャラは人気出るよ」と言われたらしい、、、
294番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 14:17:46 ID:tmIcJ1DC0
>>293
声だけじゃどうしようもないことってあるよね…ゲーセンだとその声もよく聞こえなかったりするし
295中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 15:08:38 ID:obVlzVb2O
クララは人気ある方だろー
んなこと言ったらレイラさんとか軍曹とか屋良内科とかどーするよ
296神田ハル:2006/09/25(月) 15:18:50 ID:X884tJ1A0
ユニ〜ケルを行ったりきたりしている賢者なのにキャラクター名出されても全く分からない俺・・・
軍曹分かるけどレイラって誰だっけ?それに屋良内科って誰だよw
297そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/09/25(月) 15:22:21 ID:s3Hl4lEl0 BE:217614454-BRZ(3024)
>>287
俺がいる。
298中の人見習い補佐代理候補付:2006/09/25(月) 15:28:44 ID:obVlzVb2O
レイラさん=中の人つながり=中華娘
屋良内科=やらないか=アッー!
299番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 15:30:02 ID:uryhLpK+0 BE:89585993-2BP(200)
なんと無意味な隠語よ
300神田ハル:2006/09/25(月) 15:34:16 ID:X884tJ1A0
>>298
それでも分からん
中の人とか知るはずもないし。ホモなんかいたかな
301ヘタレ:2006/09/25(月) 15:35:11 ID:kGwqVbzy0
>>293
ファンブックって本屋に売ってるの?
ちっとも見かけないんだが・・・
302山城:2006/09/25(月) 15:44:38 ID:0JWZnzIB0
>>301
俺は通販で買った
中身は基本的に既出絵の画集とつまらんマンガが数本
最後の方に声優インタビューとかスタッフ対談とか
もっとゲームそのものについて取り上げるかと思ったのに
303くのいち:2006/09/25(月) 15:48:45 ID:W1sI0WNd0
>>302
概要読んだだけでオタ専用ってわかるじゃん。
手ぇ出しちゃダメw
304番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 15:52:07 ID:sQqN5WJB0
並び替えるヤツ100%時間切れになる
305番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 16:22:37 ID:WKFrJDr80
所詮ファンブックだからなぁ・・・。
イラストとかじっくり見たい人にはいいんじゃない
306中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 17:04:19 ID:obVlzVb2O
レイラさん=ヤンヤン(声がカレイドスターのレイラさんと同じ)
屋良内科=タイガ(公式サイトのプレミア画像がやらないかと同じ)
307番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 17:18:46 ID:CCM0JN/c0
スポーツのサッカー分野が得意だからそれで稼ぐ。
ただ格闘系が出てくると即死。
・・・・正直、サッカーでもこれ出してわかる人どんだけいんだとは思うのあったけどな・・。

あと俺が眼鏡、あとアロエ3人とかいうのはきつかった。選択はアニメ系三連荘かよと。
308ゆとり世代:2006/09/25(月) 17:25:21 ID:jc2VBWwK0
>>305

まあ、萌えヲタには全キャラの優勝絵を見られるだけでも定価以上の価値アリだからな

今度はタイガで名前「あべたかかず」で作ろうと思う
309何か質問ある?:2006/09/25(月) 17:27:27 ID:ev/sUnE30
アロエで学問な俺は希少種ですかそうですか。

下の方のクラスだけど、複垢の問題回収らしい奴にやられてばっかで
最近は殆ど決勝行けないが…。
310浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/09/25(月) 19:27:18 ID:kGZRSIDb0 BE:261255555-2BP(103)
数人でやってるが得意なジャンルが全員アニゲなので、解るのは全員解るし解らないのは全員解らないのであんま意味無い
でもまぁ、楽しいからいいや
311中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 19:31:58 ID:P5g8mMLs0
よく厨房工房の集団が3人ぐらいでやってるのは微笑ましてくていいことなんだが
たまーに後ろから眺めてると「・・・・・お前ら、3人居てそれ誰もわからないのか・・・・?」ってのが良くあって
日本の将来が激しく不安。
312マルチポスト:2006/09/25(月) 19:47:00 ID:TrsXgqY40
上に行きたければ反射神経を磨くしかない。
313マジレス怪人:2006/09/25(月) 20:20:55 ID:vrH0d3470
解答が”マネーロンダリング”ってのがあって、
ほとんどの奴が間違えてて、しかも上級魔道士とかいうの全滅してたのには笑った
プレイしてんの厨房工房ばっかりなんだな
314番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:24:47 ID:3n50EG9z0
サブカ規制はマジでしてほしい・・・
315急騰:2006/09/25(月) 20:26:28 ID:nf9EK1Hv0
>>311
厨房工房が
『御三家』とか『たのきんトリオ』とか『大魔王シャザーン』
をバシバシ正解しているのは、それはそれで凄く気持ちが悪い希ガス。



俺の事。
316番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:33:58 ID:GjoW3hJn0
>プレイしてんの厨房工房ばっかりなんだな
それが正常な状態だろうけどな
317中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 20:44:32 ID:P5g8mMLs0
うちの先輩(27歳独身)にもたまーにQMAをやらせるんだが
今やってるようなドラマやスポーツにすら「知るかこんなもーん!」と拒否反応を示すんだが
「特撮・ロボアニメ・B’z」の問題が出てくると普段の3倍以上の反応速度を示す。
これはこれで将来不安
318番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:46:24 ID:8SD+i0dI0
俺アニオタ 友Aスポ芸オタ 友B学問
店内対戦でバインダー君に勝った時は嬉しかったなあ
319番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:59:57 ID:ZQD3X8Pt0
>>309
カイルで学問な俺がいます
320番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:00:29 ID:3n50EG9z0
賢王のプレイはすごかったなぁ メモなしで予選1位とはすごすぎるw
321番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:05:01 ID:ZQD3X8Pt0
メモなんて使わないのが普通なんだがなぁ・・・
あのレベルとなると逆に珍しいのか・・・
322中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 21:07:32 ID:P5g8mMLs0
>>321
そうでもないぞ。使ってない人の方が一応多いぞ。
323キレる若者:2006/09/25(月) 21:13:52 ID:N+M8s6OL0
2稼動初日に近所行ってみたら
普段見かけない臭いキモヲタ軍団が
ノート、デジカメ持参で数時間騒いでた時のショックは今でも忘れない。
324処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/09/25(月) 21:23:44 ID:rMry+BJx0 BE:39771656-BRZ(3002)
麻雀格闘倶楽部、なんであんなにオッサンが多いんだ?ww
325中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/25(月) 21:26:14 ID:P5g8mMLs0
>>324
そりゃ麻雀だからだろw
326だまれニート:2006/09/25(月) 23:22:56 ID:Xx+OTQw40
ムシキングはなんで子供ばっかりなんだ?
って聞いてるようなもんだなw
327ならず者:2006/09/25(月) 23:27:22 ID:pjntWliY0
MFCの受動喫煙率は異常。


ぶっちゃけQMAって、上に行けば行くほど百人一首ゲーになる。
328早速飽きた:2006/09/25(月) 23:30:50 ID:2zsEBofx0
タイピング競争ゲーとも言う
329可愛い奥様:2006/09/25(月) 23:48:22 ID:zhqQShwG0
>>77の歪んだ青春
330草植え杉:2006/09/25(月) 23:58:39 ID:0ej6EpUO0
>>87,141
おいコラ!
ハァハァしてぐぐってみたらこんなやつがひっかかったじゃねーか!
ttp://www.syu-ta.jp/cosgal/20060811com70-1/20060811-27.shtml
331番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:05:35 ID:pk6HLpB20
>>330

                 ,.-―‐- 、
                   /ー、::::::::::::::i
                {,.--.し-、:::::|
.                 ノ ⌒  .'ノ:::::}
         ( ( (      `i_,.   {;;;;;/
          ) ) )     'ー-、 ,.!、
.      ,. -―- 、    _ _,.-''"li/ .l
      /:r-i^rヽ::`==(mノ-‐",.!' ,.' |
      ';::}_,)-i_,)::ノ    ,.rS")イ ̄:|
       ` ー--‐'     `‐'"´ |   |

首から上は見なかったことにすればよい
332番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:10:12 ID:qK+uby8W0 BE:248472465-BRZ(1545)
つうかゲーセンいかねえ
333(・∀・):2006/09/26(火) 00:13:02 ID:Du58UGHbO
自分しか正答できなかった時のあのカタルシス
脳汁出まくるね
334フリーザ様:2006/09/26(火) 00:15:00 ID:IrPvBmXY0
>>331
それでもどうかなと思うよ。
335友達できたか?:2006/09/26(火) 00:15:07 ID:8ydx9o7H0
>>330
この画像で我慢すべし

ヤンヤンの中はこうなっている↓
ttp://www.sayaka-ohara.com/saimondo/ohara/hitorigoto/images/03/031130-02.jpg
336安産:2006/09/26(火) 00:31:27 ID:jyh7cU2E0
3日間くらいやったら飽きた
パソコンでもPS2でもいいから家庭用で出してまったりやりたい
337フリーザ様:2006/09/26(火) 00:32:10 ID:IrPvBmXY0
>>335
毎日聞いてる京王線の駅アナの中の人はこんな感じなのか…。
338ジサクジエン王国:2006/09/26(火) 00:41:30 ID:bp7W28ov0
>>333
あれは最高だね。
ほとんどあれのためだな。
しかもその1問差で優勝したりしたらたまらん。
339円高:2006/09/26(火) 00:51:44 ID:nQbayISc0
>>335
あらあら
340やらないか:2006/09/26(火) 01:14:30 ID:dWGzwgcxO
禁止
341暴落:2006/09/26(火) 01:18:15 ID:BXpmkKgl0
>>16
簡単なのしか出ないんだけど難しいのも入ってるの?
342尿飲療法:2006/09/26(火) 04:08:26 ID:z2AQ7YNN0
>>281
それどころか、もしかしたらQMA1の頃にビジネスニュース+板で
このゲームを勧められたことがあるかも。
似たようなコテハンの人が多いから別の人かもしれないけど。

>>341
んー、そのソフト組分けされてるから最初のうちは簡単なのしかないよ。
ゲーセン版の難問(通称:グロい問題=グロ問)としては、例えば

【雑学・四文字】トーナメントでの正解率2% ※問題文は大意
携帯電話事業の事業評価指標のひとつで、「携帯電話契約者一人あたりの
平均収益金額」を表す指標をアルファベット四文字で答えなさい。

【学問・四文字】トーナメントでの正解率3% ※同上
宮沢賢治が花巻農学校を退職した後に、農村の中に入り農業指導を
行うためにつくった団体は○○○○協会?○の中の漢字を答えなさい。

なんてのがあるよ。
こういう問題を初めて見たときに解けたらそれこそ>>333のような感じw
343中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/26(火) 04:30:42 ID:tiK4IdHv0
>>342
QMA1の頃に・・・このコテ・・・使ってたかな・・・。

>宮沢賢治が花巻農学校を退職した後に、農村の中に入り農業指導を
>行うためにつくった団体は○○○○協会?

あー!何だっけ何だっけ何だっけー!!ああああ"あ"くぁwせdrftgyふじこlp;@「
344こっち見んな:2006/09/26(火) 07:32:48 ID:8ydx9o7H0
>>343
羅須地人
345うんこたれ蔵:2006/09/26(火) 11:28:58 ID:aoWknxLDO
ARPU
3464さま:2006/09/26(火) 12:31:33 ID:z2AQ7YNN0
>>344-345
少しはボケろやおまいらw
347痴漢冤罪:2006/09/26(火) 15:31:30 ID:aoWknxLDO
あらあら
348番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 16:32:34 ID:7HLF7RLI0
>>344
>>343じゃないがすっきりした。ありがとう
349中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/09/26(火) 20:36:30 ID:SNuj41af0
>>344
そぉーだぁー!!マジサンクスウウウウウ
350しらんがな(´・ω・`):2006/09/26(火) 21:00:07 ID:6mj67N+P0
ここで渋くパワスマ3やってる俺が来ましたよ
351しらんがな(´・ω・`):2006/09/26(火) 21:02:34 ID:6mj67N+P0
これのアタック25版作ればヲタにヒットすんじゃね?
352富裕層:2006/09/27(水) 08:16:52 ID:zzEqIHPT0
>>351
早押し一人正解をオンラインで実現するのは難しい
353サンバのリズムで
久しぶりにやってみたら散々な結果だった。
廃人タイムってどのクラスも少し強くなるのかな。