1 :
こっち見んな:
04年に全国で設置された法科大学院の修了者が受験し、21日に結果が発表される初の
「新司法試験」の合格率は、48%になる見通しとなった。2087人(途中欠席の4人を除く)
の受験者に対し、合格者は1000人をわずかに超えることが20日の司法試験委員会で
決まった模様だ。
法務省はもともと初年度の合格率を3割程度、合格者を800人程度と試算する素案を
示したが、生き残りをかける法科大学院側から強い反発を受け、「900人から1100人」
に軌道修正した経緯がある。
法科大学院には、法学部出身者らの「法学既修者」向けの2年コースと、社会人経験者
らを含む法学未修者向けの3年コースがあるが、今年の修了者は2年コースのみ。
現行司法試験で受験を重ねてきた人たちが大半を占める。このため、受験者の質を問う
声が再燃するなどして、見通し通りの合格者数が実現するかが注目されていた。
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609200506.html
2 :
ソース:俺:2006/09/21(木) 07:43:21 ID:J27NBikI0 BE:163260454-BRZ(1005)
多浪生あわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
感動した!!:2006/09/21(木) 07:44:17 ID:4rmIT7c30
寿司試験にみえた
安ぃ〜
5 :
司法浪人:2006/09/21(木) 07:44:28 ID:k0rHVbUk0 BE:259787276-PLT(10543)
(´・ω・`)知らんがな
6 :
咸臨丸:2006/09/21(木) 07:45:27 ID:CQZeIIAw0
多いね
資格だけで食っていけるのは医者だけでいい。
8 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/09/21(木) 07:46:02 ID:1XD10RNJO
やたら高くね?
目指そうかな
この異常な「法曹の大衆化」は早々に改正されそうな予感
取っとくなら今のうちだな
こういう小さなニュースでも当事者がいて、今日の発表前に発狂しそうになってる奴がいるんだよ。
まあ俺のことなんだけどね。受かるわけねーよ。
11 :
戦う集団:2006/09/21(木) 07:47:42 ID:TmgqtShS0
弁護士も価値無いな。大学院に金払えれば受かるじゃん
創価系弁護士、略してソカ弁
今作ったので発祥は俺
13 :
なまはげ:2006/09/21(木) 07:49:26 ID:F/wqNaFP0 BE:23681423-2BP(222)
実務だけやる弁護士が増えてくれるからありがたいだろ。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:50:06 ID:SxYjkX7b0
これに騙されて参入すると実は来年から受験者が倍、合格率が半分にという
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:50:06 ID:qE/P2aWx0
慶応・上智は知能的に無理なんでマーチの大学院行こうと思ってるんだけど、どこがいいかな?
16 :
記者会見:2006/09/21(木) 07:50:54 ID:09zmUIJz0
法科大学院が狭き門だっていうオチなんだろ
18 :
不当半ケツ:2006/09/21(木) 07:51:16 ID:U7e6hTMb0
その分安くしろよ!相談するだけで30分5千円とかありえねーよ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:51:35 ID:qmUUa2XJ0
どこでもいいんじゃない?
院の勉強なんて全然役に立たないって聞くし。
司法試験まじめに受ける奴は、ほとんど図書館通いだろ。
>>12 大作系弁護士、略してダイベンのほうがよくね?
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:52:34 ID:+B452K9Q0
当初は7割とか言われてたのにね。
これから在庫が滞留するから三振退場者が出始めるまで
年を重ねるごとに合格率下がるよね。
ローに大金つぎ込んでダメだった人はどうなっちゃうの?
23 :
らいでん:2006/09/21(木) 07:53:12 ID:B8hARkH4O
>>15 軽々しくロー進学なんて考えない方が良いよ。
「慶應・上智は知能的に無理」なんて言ってる奴がマーチのローに入学できるわけないし、入学しても新司に受かるわけない。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:53:21 ID:SxYjkX7b0
どうすっかなあ
マークミスして適性の点が正直微妙なんだ
26 :
走れメロス:2006/09/21(木) 07:54:10 ID:IE711dJv0
法科の中央、日本一回帰キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
>>24 とか何とかいって、ライバルを減らそうと必死なID:+YWK8wrL0であった
28 :
朝日新聞:2006/09/21(木) 07:55:01 ID:X3GgNTg60
>>16 正解。
初年度は法科大学院受験生が3万8千人くらいいた。
29 :
記者会見:2006/09/21(木) 07:55:06 ID:09zmUIJz0
>>15 俺が知っている頃はマーチの大学院も中央、早稲田、慶応ばっかり受験しに来ていた。
マーチの教授が「早稲田、慶応ばっかりでうちの大学ヤバスwwww」みたいな事言っていた。
ニートでも東大受かる時代だぜ
やればできるよ
31 :
なまはげ:2006/09/21(木) 07:55:36 ID:F/wqNaFP0 BE:71042663-2BP(222)
ぼったくり弁護士おおいもんな。カウンセラー気取りも入れば、威張りすぎて和解も糞もない状態に
してくれるのもいるし。
>>21 慎ましやかで美しい女性に言わせてみたいな
33 :
そんなばなな:2006/09/21(木) 07:55:45 ID:MUUTw/FO0
>>21 もうすぐ大作死ぬけどそしたら名前変えなきゃなんねーじゃん。
48パー戸から苦笑すぎw
>>22 一応大学院卒だから
もっとも卒後3年も経ってて一般会社に入るのは難しそうだ
>>27 いや、今入学考えている奴(4期か5期)とはライバルにならない。
レベルの差とかじゃなくて、制度的に俺ら3回しか受験できないから。
37 :
みどり:2006/09/21(木) 07:58:45 ID:SkOm38vH0
東大早慶の法学部→駅弁日東駒専の法科大学院とかはザラ
それぐらいローの院試は難しい、院試の為に予備校に通う必要もある
入ったら入ったで、ローの勉強と予備校にも通わなければいけない
ようやく卒業できたと思ったら3回とも落ちて人生終了、気がつけば30代、残ったのは借金だけ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:00:04 ID:jwNQiint0 BE:159571384-2BP(145)
小暮がめがねからビーム出すのはいつだっけ
39 :
なるほど。:2006/09/21(木) 08:00:37 ID:GBHoSzLy0
金持ってる奴が医者や弁護士になれるって傾向がますます強まるね
>>37 受かったとしても全員就職があるわけでもないし、給与水準も一般リーマン並になるのが確実
あんまり旨みはない
金がほしかったら医者になったほうがいい
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:01:12 ID:qE/P2aWx0
知り合いが一日5時間の勉強でロー入ったからそんなに難しそうに見えないんだよなあ
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:02:17 ID:jwNQiint0 BE:149598465-2BP(145)
>>41 勉強だけは運動と違って
やればやるだけ平等に身になるなんて
幻想だよね
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:02:53 ID:yRXDpEGJ0
2%と言われて絶望し、違う道を目指したのに・・・
44 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:03:55 ID:SkOm38vH0
>>40 あと数10年は困らないでしょ
訴訟も増加傾向だし潜在的な需要はかなりある
年収も1000万オーバーぐらいなら軽い
そのかわり失敗したときのリスクが大きすぎる
歳は食うわ金は食うわで
>>41 旧試験と比べたら金と時間が要る分簡単にはなってるだろ
5時間の勉強で旧試験に受かるのは無理だろうから
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:04:32 ID:jwNQiint0 BE:104718773-2BP(145)
弁護士みたいな文系の世界は俺らのような職人堅気には無理なんだよ
理系でこつこつ研究してボロ雑巾のように絞られて死ねばいいのに
>>41 今の大学生がキチンとした方法で勉強して、健康な肉体を持って、ステートメントを埋めるぐらいの社会的生活を過ごしたなら、
一日5時間の勉強でも東大ローや慶應ローにも入れると思う。
>>44 数十年って・・もう普通の民事の事務所(都内)の初任給の手取りは18万ぐらいらしいよ
弁護士会費が馬鹿高いのだがこれを自分で負担させられて月給30万ぐらいだってさ
49 :
吾輩:2006/09/21(木) 08:08:02 ID:J27NBikI0 BE:440802296-BRZ(1005)
司法試験の受験の上限年齢は25歳までにしたほうがよくね?
30歳無職とかありえんやつが出てくる
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:08:29 ID:qE/P2aWx0
日本で最高の職業は私立大学職員だって聞いたけど
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:08:33 ID:9dI+qNBc0 BE:291024454-BRZ(1113)
合格率5割くらいなのに、
落ちて院卒になった奴らの受け皿が無いとビービー騒いでるのがむかつく。
元々文系の院なんてそういうもんだろ。むしろ、まだ法律の院なんて就職あるくらいだ。
文学部の院卒なんて、悲惨以外の何者でもない。殺してええ。
52 :
ゆとり世代:2006/09/21(木) 08:11:29 ID:X3GgNTg60
>>51 文学部の院卒なんてそれだけで世捨て人じゃねえか。
>>51 文学部なんて社会に不要だしな
入試で使わなかったとしたら需要そのものがない
>>49 35無職とか普通にいるけど
旧試験なら30で受かった人は成功者です
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:14:28 ID:9dI+qNBc0 BE:392882393-BRZ(1113)
弁護士が増えると、依頼者をそそのかして
しょうもない裁判が増えるから困る。
アメリカみたいになって
裁判大国になって
裁判員とかで呼ばれるようになって
氏ね
ロー行って受からない奴って
どれだけ悲惨なんだよwwww
58 :
ボルトネック:2006/09/21(木) 08:16:50 ID:4d0iskl70
法科大学院はいいけど旧試験の廃止はやめて欲しいなあ・・・
他学部や社会に出てから受験ってのがやりづらい・・・
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:16:52 ID:qE/P2aWx0
行政書士試験合格率
平成14年19.2%
平成15年2.8%
平成16年5.3%
平成17年2.6%
新司法試験合格率
平成18年48%
平成19年20-30%
弁護士より行政書士になる方が難しい時代
>>58 旧試験廃止と同時に予備試験ができるから、一発勝負好きならそっち行けばいい
多分アホみたいに合格率は低いだろうけどな
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:19:13 ID:9dI+qNBc0 BE:1047686898-BRZ(1113)
ニュー即の固定のクララみたいに、30手前になっても
行政書士試験に受からず、普段はコンビニのバイトで食いつなぎつつ、
2ちゃんでは偉そうに法律論振りかざす馬鹿の増加が予想されます。
62 :
夜釣りですか?:2006/09/21(木) 08:19:29 ID:zKmjg/Ns0
>生き残りをかける法科大学院側から強い反発を受け、「900人から1100人」に軌道修正した経緯がある
クズが増えるわけだ
ネットでアフィ貼りながら法律相談とかすりゃそれなりに儲かるんじゃねw
64 :
吾輩:2006/09/21(木) 08:20:39 ID:J27NBikI0 BE:293869049-BRZ(1005)
何年も資格浪人している人って毎日勉強してるの?
はっきりいってつまらない人生だね。
65 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:21:13 ID:SkOm38vH0
もうね、みんな必死ですよ
大学側も弁護士側も学生側も
66 :
司法浪人:2006/09/21(木) 08:23:29 ID:lwq1TZySO
ロクでもない国になるな
>>61>>64 でも受かった後は何年も勉強した奴の方が強いと思うけどな
短期で運良く受かった奴はあんまり知識がない
68 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:26:36 ID:SkOm38vH0 BE:39535823-2BP(22)
>>67 そうでもない
短期で合格する要領のいい奴>>>>>>>何年も勉強する必要があるほど要領が悪い奴
69 :
オワタ:2006/09/21(木) 08:26:56 ID:nAszka2nO
糞メリケン氏ね
何年も本気だして受からないってのが信じられない
結局オナニーとか2chとかやりまくってるんだろ?
>>59 医師国家試験合格率
平成15年90.3%
平成16年88.4%
平成17年89.1%
平成18年90.0%
72 :
ボルトネック:2006/09/21(木) 08:28:24 ID:4d0iskl70
>>60 親父がそのクチだったんだよね。オレも狙おうかな・・・最近ヒマだし。
独学だとどれくらい時間かかるんだろ?
親父は大学五浪したくせに司法試験は二年ちょっとで受かった訳がわからんおっさんなので参考にならないし・・・
73 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:29:11 ID:SkOm38vH0 BE:415119997-2BP(22)
>>70 一度過去問見てみるといい
法学部出身でもないと中身が全然理解できないとは思うが
少しでもかじって知識ある奴が見れば発狂すると思う
74 :
質疑応答:2006/09/21(木) 08:30:14 ID:09zmUIJz0
>>72 もって生まれた先天的な記憶力の問題で9割くらいの人間は受からんし
相当な忍耐力とモチベーションの維持が必要になってくる。
爆発的なモチベーションでもあれば別だが、そうでないならやめたほうがいい。
75 :
サザンクロス:2006/09/21(木) 08:30:21 ID:XkfGLeNF0
俺の隣家のお兄さんが日大法科卒で司法試験何年も頑張ってたけど
ムリで結局30才過ぎて税理士になったよ。日大レベルでは難しい。
76 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:30:43 ID:SkOm38vH0 BE:118606829-2BP(22)
>>72 未習が独学で予備試験突破は120%無理
幼稚園児が理V狙うようなもの
法律丸暗記してあとは応用じゃないの?
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:32:45 ID:4w4rfcbu0
弁護士て多いの少ないの?
79 :
ボルトネック:2006/09/21(木) 08:33:31 ID:4d0iskl70
80 :
咸臨丸:2006/09/21(木) 08:34:31 ID:JKgYWIRE0 BE:218933472-BRZ(3001)
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:34:48 ID:qE/P2aWx0
刑罰に関する次のアからオまでの各記述中の( )内から適切な語句を選んだ場合,
その組合せとして正しいものは,後記1から5までのうちどれか。
ア. 受刑者の自由をはく奪する刑罰が自由刑であるが,わが国の自由刑は,
(a. 懲役,禁錮及び勾留・b. 懲役,禁錮及び拘留)である。
イ. 受刑者から一定額の財産をはく奪する刑罰が財産刑であるが,わが国の財産刑は,
(c. 罰金及び過料・d. 罰金及び科料)である。
ウ. 有期懲役は,(e. 1月以上15年以下であり,加重する場合は20年にまで・f. 1月以上
20年以下であり,加重する場合は30年にまで)上げることができる。
エ. 初度の執行猶予を言い渡すことができるのは,宣告刑が,(g. 3年以下の懲役若しくは禁錮
又は50万円以下の罰金・h. 5年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金)の場合である。
オ. 再度の執行猶予の場合,被告人を,(i. 必ず保護観察に付さなければならない・
j. 保護観察に付するかどうかは裁判所の裁量である)。
1. acegi 2. adfhj 3. bcegj 4. bdehj 5. bdfgi
82 :
吾輩:2006/09/21(木) 08:35:06 ID:J27NBikI0 BE:195912083-BRZ(1005)
司法試験粘着して一生受かんない奴ってどうすんの?死ぬの?
83 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:35:52 ID:SkOm38vH0 BE:237212249-2BP(22)
>>77 暗記量があまりにも膨大だし高度な論理的思考力も必要
家族法だけでもとてつもない量になる
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:37:00 ID:D1A1clAA0
85 :
咸臨丸:2006/09/21(木) 08:37:04 ID:JKgYWIRE0 BE:656800676-BRZ(3001)
>>82 一回司法試験とかの予備校行ってみて
受からなかったら受かるまでやるか諦めて就職
でも高齢職歴無しだからたいしたところにいけず、貧困の中で苦しみながら・・・
86 :
団塊ジュニア:2006/09/21(木) 08:38:05 ID:PzuFK1NY0
>>83 多分必要な論理的思考が高度じゃないから難しいんだとおもう
88 :
終了のお知らせ:2006/09/21(木) 08:38:23 ID:T7wpbQyj0
>>78 経団連「弁護士を安く使いたいお。(`・ω・´) 」
「でも弁護士の数が少ないから、あいつら給料高くてお金かかるお。(´・ω・`) 」
「だからロースクールの合格者増やして弁護士費用を安くするお!(`・ω・´) 」
89 :
どっかんターボ:2006/09/21(木) 08:40:10 ID:cfAf8fl4O
予言する
弁護士は、増やしすぎて薬剤師と同じ道を辿る
90 :
団塊ジュニア:2006/09/21(木) 08:41:18 ID:PzuFK1NY0
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:41:58 ID:4w4rfcbu0
六法全書を暗記すればなれるってわけじゃないんでしょ?
>>91 試験の肝である論文式では六法が配布される。だから、六法暗記は意味ない。
93 :
足軽:2006/09/21(木) 08:43:37 ID:YeNZ7fwgO
東大合格とどっちがむずいの?
>>93 こっちだろ
東大はなんだかんだ
受けるやつは受かる
95 :
終了のお知らせ:2006/09/21(木) 08:44:45 ID:T7wpbQyj0
>>90 経営者「弁護士はまだだお。(´・ω・`) 」
「でも司法書士や税理士なんかは時給制になるお。(`・ω・´) 」
「だからもうすぐ弁護士もアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ 」
96 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:45:07 ID:SkOm38vH0 BE:197676465-2BP(22)
>>91 短答は暗記が必要 だけどこれは受かって当然の試験
本番は論文
これは頭の回転力がすごく求められる
97 :
名称未設定:2006/09/21(木) 08:45:09 ID:e7y0iWsY0
>>62 どっかのカルト宗教の大学を入れるために
ハードル下げたら申請する大学が馬鹿みたいに
出てきたからなぁ。
98 :
よい子は真似しちゃだめ:2006/09/21(木) 08:45:34 ID:4Z1bKTtr0
最近は司法修習生の給料も貸与になったらしいな。
ローは年間80〜150万はかかるし、金持ちしか受験できない試験になったな。
99 :
((;゜Д゜):2006/09/21(木) 08:45:52 ID:EUIViGh40
革命が起きて政治体制や憲法までが完全に変わった国で
弁護士や裁判官はどうするのかが興味ある
100 :
記者会見:2006/09/21(木) 08:46:23 ID:ZC8sZ7Eq0
,、,, ,,,、 ,、 ,,
,シ渋ミミシミミシミミゝ、
彡渋ミミミミミミミミミミミ、
彡;ソミメミミリメミヘミミミミ
ミミソ `リヘ ヾ、`ヾ\ミミ
`ミ;| .;;;;,,,,_、 _,,,,;;;; |ミミ
{'i| ‐rゥ、} ',..rゥ‐ .レ'}
| | ´ j ` |,/
`| |_ , 「
| .,yvivjvy, |
/`、 i `ニニ' j./|
__/ニヘ ゝミvwv彡' 「L__
__,,,,==ニニ三三ヘ.`¨¨¨¨´ ||三ニ==、__
/三三三三三rイ◯三ニ| \__,/ |三三三三ニ==、
_|三三三ニ/ `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
_|三三三=广 \. `i,j! }ニ;| \三/ :|三三三三三三三|
|三三三iく \ { /三=| :|三| |三三○三三三三;|
__/三三三|| \_}ー^三三三| |三;| |三三三三三三三;;|
/三三三三;|\__,リ三三三ニ| :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
|三三三三三| /三三三ニ=;| |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
|三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三三三V三三三三三三三三三三三|
\三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
. \三三三ム三三三三三三三三三三三三三三三三三三三;|
|三三三三三三三∧三三三三三三三三三三三;|
|三三三三三三三| :|三三三三三三三三三三三;|
101 :
サザンクロス:2006/09/21(木) 08:46:27 ID:i1jKicYQ0
こうして高級ニートが生まれていくわけか
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:46:29 ID:D1A1clAA0
貧乏人は門前払いの時点で終わってるだろ常識的に考えて。
ふざけんな!!卒後ニート同然の生活して
リスクと向き合いながら、司法試験にかけた青春を返せ!!
ザ・格差だな
105 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:47:04 ID:SkOm38vH0 BE:105427744-2BP(22)
>>93 東大生でも9割近くは落ちるような試験です
一度司法の勉強し始めると大学受験がどんなに楽だったかと思うようになるよ
無能弁護士が増えるんだなあ
107 :
原因不明:2006/09/21(木) 08:47:26 ID:BXtB9v+N0
新司法試験、実質合格率6割に 合格者は千人強
20006年09月21日06時04分
04年に全国で設置された法科大学院の修了者が受験し、21日に結果が
発表される初の「新司法試験」の実質合格率は、およそ6割になる見通しとなった。
1684人の短答合格者に対し、合格者は1000人を
わずかに超えることが20日の司法試験委員会で決まった模様だ。
昨年の「旧司法試験」の実質合格率が、短答合格者7487人の
およそ2割であったことからすれば、異例の「広き門」となった。
法務省はもともと初年度の合格率を3割程度、合格者を800人程度と試算
する素案を示したが、生き残りをかける法科大学院側から強い反発を受け、
「900人から1100人」に軌道修正した経緯がある。
法科大学院には、法学部出身者らの「法学既修者」向けの2年コースと、
社会人経験者らを含む法学未修者向けの3年コースがあるが、今年の修了
者は2年コースのみ。現行司法試験で受験を重ねてきた人たちが大半を占め
る。このため、受験者の質を問う声が再燃するなどして、見通し通りの合格者
数が実現するかが注目されていた。
新司法試験は、法科大学院の修了者に受験資格が与えられ、初回は58校
の2087人が受験した。修了には厳しい基準を設けるはずだったが、結果的
には入学者の9割以上が修了した。
108 :
ハゲてないよ:2006/09/21(木) 08:47:49 ID:4ltEncSy0
金があればバカでも弁護士にもなれるようになったのか
もともと低所得者層は弁護士なんて目指さないから誰も文句言わないのかな
111 :
よい子は真似しちゃだめ:2006/09/21(木) 08:49:13 ID:4Z1bKTtr0
予備校潰しのためにロースクールを作ったのに、
ロースクール入試対策と新司法試験対策で二度も予備校を儲けさせる結果になったなwww
佐藤幸治wwwwwwwwwwwww
112 :
:2006/09/21(木) 08:49:15 ID:CBqGDuEk0
>>96 むしろ逆じゃね?
択一は多少の暗記と頭の柔らかさと運で受かるが
論文は正確な知識がないと話にならない
113 :
終了のお知らせ:2006/09/21(木) 08:50:01 ID:T7wpbQyj0
>>99 法倫理とか法学について言えば変わらんだろうし
何から何まで変えるってなるとクーデター起した側も国の経営できないから
結局ある程度は前体制の法律を使うと思われ。
114 :
団塊ジュニア:2006/09/21(木) 08:50:35 ID:PzuFK1NY0
>>95 これで理系は低賃金、文系は好待遇とかいえなくなったな
高給取りは完全に経営者だけになるのか
理文関係なく経営者以外負け組みか?
115 :
座布団一枚:2006/09/21(木) 08:51:23 ID:FnJxZdNPO
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
新60期はビギナーズイヤーww(2006年9月20日付朝日新聞より)
116 :
ハゲてないよ:2006/09/21(木) 08:51:51 ID:4ltEncSy0
>>109 低所得者は税理士とか司法書士が限界だろう
それを派遣にするとは世の中夢も希望も無いよ
117 :
ヘタレ:2006/09/21(木) 08:52:31 ID:cfAf8fl4O
>>109 逆じゃない?貧乏人でも努力と才能で逆転できる可能性が旧司法試験だったのに
それが頭が良い貧乏人は受験しづらくなって、逆に金持ち馬鹿は受かりやすくなった
階層固定化の一環だよ
一体なんのためにロースクールできたんだよ
意味わかんねえ
119 :
吾輩:2006/09/21(木) 08:52:51 ID:J27NBikI0
弁護士なんてこれからの時代必要なの?コンピュータを弁護士にしたらいいじゃん。
>>117 そういう人は声を大にして文句言わなきゃいけなかったんじゃないのか!
121 :
少女Q:2006/09/21(木) 08:55:06 ID:SkOm38vH0 BE:26357322-2BP(22)
122 :
終了のお知らせ:2006/09/21(木) 08:55:10 ID:T7wpbQyj0
>>114 米国留学してまともな大学のMBA取ってメガバンクに高待遇で就職とかくらいしかないかも。
でもそれって経営者になるってことだよな・・・
123 :
アパレルの女:2006/09/21(木) 08:56:07 ID:pbHzrSBW0
合格率48パーセント、、
簿記2級の合格率より高いじゃん、、
>>99 司法試験は、法律の勉強をするんじゃなくて、法律を使って紛争を解決する手段を勉強をするもの。
革命が起きれば法律は変わるかもしれないけど、法律を使って紛争を解決する手段は変わらない。
だから革命が起こっても弁護士や裁判官はそのまま仕事すると思う。
携帯を機種変しても、大体操作分かるのと似てると思う。
125 :
浮動票:2006/09/21(木) 08:56:30 ID:FnJxZdNPO
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
新司法試験って今ロースクール通ってるフジテレビ菊間アナでも受かるんでしょww
126 :
ノーチラス:2006/09/21(木) 08:58:02 ID:1+2gG+iJ0
司法試験の難易度が高かったからこそ弁護士に高い金払っても先生と呼んでも何とか許せた。
だって何もしてないのに月5万払っててしかも裁判の終わりに300万払った。
はじめに金額の説明は一切なし。
裁判が終わったら突然300万ていわれた。
弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね
127 :
終了のお知らせ:2006/09/21(木) 08:58:51 ID:T7wpbQyj0
弁護士がバラエティ番組出てるような時代だし
ほんとに弁護士一本じゃきついんだろう
129 :
ボルトネック:2006/09/21(木) 08:59:30 ID:PYiLJdqu0
新司法試験で人生逆転だなwww
弁護士なんていったら今の親父の年の奴らはびびるよ。
130 :
ウプレカス:2006/09/21(木) 08:59:50 ID:cfAf8fl4O
高給職に就けるのは、高い教育費を払える家庭の子だけ
医師の息子は医師
議員の息子は議員
実質的な世襲だ
貧乏人は医学部には入れないけど、旧司法試験に受かればまだこれらに並ぶチャンスはあったが……
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:00:28 ID:5pFBDTQ30
高卒ニートの俺でも合格できますか?
ぼったくり価格がどうにかなるのならどんどん増えてくれればいい
133 :
ゆとり教育:2006/09/21(木) 09:01:57 ID:QOwCk7Fm0
気象予報士試験のが難しいじゃん
134 :
カティーサーク:2006/09/21(木) 09:02:21 ID:ZX/QASID0
これだけ増えたら裁判員制度いらないな
135 :
カティーサーク:2006/09/21(木) 09:02:47 ID:1+2gG+iJ0
相手から起こされた裁判で突然数百万の出費だぞ
死ねよ弁護士
だいたい勝てないから和解ってどれだけ低脳なんだよ
弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね弁護士死ね
136 :
国選弁護士:2006/09/21(木) 09:02:57 ID:PYiLJdqu0
>>130 ちょっとまて、弁護士になるには頭のよい教育熱心な両親の元に生まれなければ無理
ということは、頭のよさも世襲だなwwww
137 :
-=・=- -=・=-:2006/09/21(木) 09:03:13 ID:i1jKicYQ0
「弁護士ごときが高給取りでむかつく」ってこと?
138 :
むしゃくしゃしてやった:2006/09/21(木) 09:03:17 ID:MUUTw/FO0
>>59 ナニコレ??
なんで行書ごときがこんなに難しくなってんの?
140 :
はちべえ:2006/09/21(木) 09:04:48 ID:cfAf8fl4O
141 :
カティーサーク:2006/09/21(木) 09:04:49 ID:UPjLvUu7O
去年 大学在学中に旧で合格した俺がきましたよ
弁護士になりたいどら息子にもチャンスをって感じか
貧乏人の一発逆転試験だったのに
142 :
愛戦士:2006/09/21(木) 09:04:57 ID:SkOm38vH0 BE:118605492-2BP(22)
143 :
くず野郎:2006/09/21(木) 09:05:03 ID:8nSX9KZj0
>>135 だから人数絞って弁護士をエリートのままにしときゃよかったのに。
弁護士に自由競争させることを望んだのは国民だぞ。特にリーマン。
144 :
三丁目:2006/09/21(木) 09:05:07 ID:a+gKaJVo0
金持ちのバカ息子がバカ医大に行って、国費を億単位で浪費した末に医師免許取れない
よりもマシ。
145 :
カティーサーク:2006/09/21(木) 09:07:16 ID:1+2gG+iJ0
>>139 おまえも今日突然裁判起こされればわかるよこの理不尽さが
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:08:29 ID:Y1vsrzFy0
東大のロースクールが
司法試験の準備と無関係な学者のようなことばっかりやってて
受験の邪魔になってて足きりくらいまくりだとこの前内部のひとからきいた。
147 :
くず野郎:2006/09/21(木) 09:11:58 ID:PzuFK1NY0
>>141 どら息子は弁護士になれないだろ
常識的に考えて・・・
148 :
愛戦士:2006/09/21(木) 09:13:00 ID:SkOm38vH0 BE:197676656-2BP(22)
>>146 ローは学部の序列が通用しないよ
早稲田は失敗気味でマーチと差がついたし
大東亜帝国>地方旧帝 とかも普通にあり得る話になってきてる
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:13:23 ID:laejeN7J0
金のためになるやつは辞退しろ。
>>144 バカ医大ってことは、私立だろ?なんで国費。
あとバカ医大といっても、マーチよりは学力いるよ。
>>大東亜帝国>地方旧帝 とかも普通にあり得る話になってきてる
それは無い
152 :
カティーサーク:2006/09/21(木) 09:15:49 ID:ZX/QASID0
バカ医大に必要なのは学力じゃなくて財力
154 :
円高:2006/09/21(木) 09:16:57 ID:Bzldqp4z0
>>95 最初から時給制だよ。
時給○万円だけどw
155 :
wktk:2006/09/21(木) 09:16:58 ID:4Z1bKTtr0
医大よりも歯大のほうがヤバイけどな。
156 :
疫病神:2006/09/21(木) 09:17:58 ID:mrkhERjN0
,、,, ,,,、 ,、 ,,
,シ渋ミミシミミシミミゝ、
彡渋ミミミミミミミミミミミ、
彡;ソミメミミリメミヘミミミミ
ミミソ `リヘ ヾ、`ヾ\ミミ
`ミ;| .;;;;,,,,_、 _,,,,;;;; |ミミ
{'i| ‐rゥ、} ',..rゥ‐ .レ'}
| | ´ j ` |,/
`| |_ , 「
| .,yvivjvy, |
/`、 i `ニニ' j./|
__/ニヘ ゝミvwv彡' 「L__
__,,,,==ニニ三三ヘ.`¨¨¨¨´ ||三ニ==、__
/三三三三三rイ◯三ニ| \__,/ |三三三三ニ==、
_|三三三ニ/ `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
_|三三三=广 \. `i,j! }ニ;| \三/ :|三三三三三三三|
|三三三iく \ { /三=| :|三| |三三○三三三三;|
__/三三三|| \_}ー^三三三| |三;| |三三三三三三三;;|
/三三三三;|\__,リ三三三ニ| :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
|三三三三三| /三三三ニ=;| |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
|三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三三三V三三三三三三三三三三三|
\三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
. \三三三ム三三三三三三三三三三三三三三三三三三三;|
|三三三三三三三∧三三三三三三三三三三三;|
|三三三三三三三| :|三三三三三三三三三三三;|
ちみも弁護士になればいい
157 :
国選弁護士:2006/09/21(木) 09:18:34 ID:4d0iskl70
医学部なら偏差値57、薬学部なら偏差値43からおk。
金はかかるけど。
158 :
三丁目:2006/09/21(木) 09:20:21 ID:a+gKaJVo0
>>150 おまえは私大が土地施設を全部自腹で取得して
授業料だけで運営されているとでも思っているのか
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:20:40 ID:Lqc70sY00
弁護士でも食うために営業で必死だな
とりあえずボランティアで名前を売ることだ罠
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:22:35 ID:n2Alfu+60
この合格率じゃ断念した人はやりきれないだろうな
161 :
:2006/09/21(木) 09:25:08 ID:CBqGDuEk0
今年だけで、しかも現行でいまいちだった人が結構いるだろうからな
162 :
ムーンベース:2006/09/21(木) 09:30:30 ID:EUIViGh40
>>154 そのうち一万切って、やがて偽装請負で時給五千円、二千円、千円…
163 :
どっかんターボ:2006/09/21(木) 09:31:17 ID:skkPUUQKO
半分の確率かー
俺もやってみようかな
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:31:49 ID:A0dT0e7W0
相談料30分5000円とかいう馬鹿みたいな価格は
一部の一流弁護士以外は維持できないだろうな
165 :
人間失格:2006/09/21(木) 09:33:02 ID:Fc05BWPK0
会計士も大増産だしな
166 :
wktk:2006/09/21(木) 09:34:34 ID:4Z1bKTtr0
弁理士の時代到来だな
167 :
カティーサーク:2006/09/21(木) 09:36:23 ID:1+2gG+iJ0
弁理士が最難関試験になるんじゃね?
文型オワタ
168 :
ワーキングプア:2006/09/21(木) 09:36:40 ID:2WgU4O+l0
これって受かる見込みのない奴はロースクール側が受けさせないんだろ
受けられるだけでもたいしたもんだよ
169 :
ドル安:2006/09/21(木) 09:41:07 ID:mY+N8nXY0
>>164 専門家を使うには普通それぐらいかかるじゃん。水道屋に頼んでもそれくらいだ。
170 :
ぐぐれ:2006/09/21(木) 09:41:43 ID:/rWeQZfz0
171 :
:2006/09/21(木) 09:42:17 ID:CBqGDuEk0
>>168 修了率9割以上だろ
大学と似たようなもんだろ。
学校来ねえとかカンニングしたとかじゃない限り大丈夫なんじゃねーの
172 :
痴漢冤罪:2006/09/21(木) 09:51:05 ID:9OzW3SZ30
基本情報受かるより楽なのか
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:54:29 ID:p2ul2/Az0
弁護士に相談してみればわかるけど
別に専門家っていうほどの知識ないよ
法の中でも専門分野ってのがあるとは思うけど
基本的に弁護士なんかただの代理屋だろ
174 :
朝日新聞:2006/09/21(木) 10:01:17 ID:Fc05BWPK0
相談する人間は知識0のド素人だから
175 :
ほら吹き:2006/09/21(木) 10:01:49 ID:iDgyaeqQ0
東大卒旧試験合格者>>総計、中央卒旧試験合格者>>>マーチ卒旧試験合格者=東大ロー卒新試験合格者
こんな感じになるのかしら
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:12:12 ID:p2ul2/Az0
>>174 所詮大半の弁護士なんかその程度だよな
ちょっと面倒くさそうな事案は諦めさせるか他の詳しそうな弁護士紹介したり
その場は適当にごまかして後で調べたり、今まで弁護士の地位が高すぎたんじゃないかな
専門分野の中でそれを頼りに相談してくる人には頼もしいんだろうが
忙しい素人のための代理屋、相談屋程度のものだと思う
177 :
戦う集団:2006/09/21(木) 10:14:22 ID:7rr4DWdC0
要は初級シスアドと大して変わらん資格に成り下がった
ってことだよね? (´・ω・`)
178 :
どっかんターボ:2006/09/21(木) 10:15:59 ID:zcRL0f9D0
>>176 俺も最近トラブルというか事件の被害に合って慰謝料とかの相談したんだが、
想像してたより頼りにならんね。。
弁護士と言ってもやはり人それぞれだね。
こうやって合格者を増やしてダメな弁護士は淘汰されたほうがいい。
179 :
冷めたピザ:2006/09/21(木) 11:22:59 ID:UcBsaUt40
これって結局エリート教育をうけた
金持ちの息子が通りやすくて
そうじゃない、一般の野良学生、野良社会人、野良浪人
は法科大学院の時点ではじかれる気がする。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 12:04:22 ID:S/ln82Cf0
ざるだな
日本の司法業界オワタ
181 :
不当半ケツ:2006/09/21(木) 12:29:25 ID:XtLCty0O0
法学部
企業就職・出世有利度:
東大>京大>一橋大>慶應≧阪大>神戸・早稲田>東北・九州・名古屋>北大・上智>中央
法曹界有利度:
東大>京大>中央≧早稲田>東北>一橋大>慶應>阪大・九州・名古屋・北大・神戸>上智
中央は検察、慶應はインハウス・ローヤー(企業内弁護士)に強い。早稲田は法曹界内ではあらゆる分野に満遍なく。
東北大が法曹界では意外な強さがある(検察等)。阪大は司法合格率が高く頭脳は優秀だろうが法曹界内では強くない。
>>179 弁護士の2世や金持ち、一流会社員の息子のための制度だな
野良なんとかの排除も目的としている
これで左翼弁護士は激減するな
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:39:39 ID:KkSw53OG0
現行制度で必死に勉強して弁護士になっても
世襲なり学歴なりコネがなけりゃ食っていけなくなってるって事なんじゃないの
だから弁護士夢見てなれるかどうかもわからない中年の司法浪人を量産するより
20代で結論つけれるような制度にしたんじゃね
近い将来、企業の法務部の採用条件で弁護士資格必須とかになりそうじゃね
難易度的には
シスアド=司法試験
185 :
なにこれ?:2006/09/21(木) 13:42:59 ID:AwhjiX/A0
じゃあ私、弁護士になる
186 :
愛戦士:2006/09/21(木) 13:44:14 ID:SJXtRk+50
一番金をかけずに弁護士になるには、どうすればいいんだ?
まずは参考書を買うこと?
187 :
糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 14:02:19 ID:SfSCyjVK0
48パーセントといってもロー入試でふるいにかけられて残ったものの中での
48パーセントだからな。
これまでの旧試験のようにほとんどの人間に受験資格があるわけでもない。
それに来年以降は未習、今年落ちた奇襲も参入してくるために
苛烈な試験に戻ることは間違いない。
188 :
ウプレカス:2006/09/21(木) 14:06:16 ID:4Z1bKTtr0
>>186 新司法試験はロースクール修了が前提だからどっちみち金はかかる。
旧司法試験時代でも予備校を利用せずに合格した奴は稀。
今いちばん金をかけずに法曹になる方法は予備試験じゃないか?
いつから実施されるのかわからんが。
たぶん東大理三より難しいと思うけどな。
189 :
らいでん:2006/09/21(木) 14:07:11 ID:Hobx8Y0i0
大学院の時点で超エリート選抜してるじゃん
190 :
ダツダム宣言:2006/09/21(木) 14:09:27 ID:63Px91ee0
ローってのは金さえあれば入れるよ。
こりゃ公務員なるほうが難しいわ
>>186 独学で旧試験に受かることだ
無理だけど
192 :
大将:2006/09/21(木) 14:11:31 ID:8GYufXUi0
チャンスは2回だっけ?3回?
それで受からなきゃパーなのか
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 14:17:54 ID:KkSw53OG0
ロースクールなんか地方の名前も聞いた事のないような大学にもあるからな
194 :
script:2006/09/21(木) 14:19:01 ID:SJXtRk+50
>>188 ありがとう、ロースクールに行かずに受験するのは無謀だということがよくわかった。
これって簡単になったんじゃね〜
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 14:19:40 ID:F/Szo5fl0
司法浪人脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197 :
ダツダム宣言:2006/09/21(木) 14:33:54 ID:63Px91ee0
昔は一律に合格の定員が500名
受験者は2万
これが700名に増加され、現在に到る
正直それ以前に合格した人にゃ気の毒だわ
今後は馬鹿が大挙して押し寄せる事間違いなし
>>67 公認会計士見ていると、現役合格組の方がやっぱり実務でも良くできる
多浪組は柔軟性というか会社ごとに変わる経理の仕組みを理解するのに時間がかかる
現役組はすぐに理解して、ミスや担当者も気づかないような根本的な質問をしてくる
司法試験でも、裁判官・検事・渉外弁護士は修習所卒業時点で26歳以下じゃないと採用されない
>>151 薬剤師国家試験みたいな合格率になるってことじゃ?
1 近畿大学 90.51%
2 北海道薬科大学 89.80%
3 福岡大学 89.42%
4 共立薬科大学 89.38%
5 昭和大学 89.13%
6 昭和薬科大学 87.76%
7 明治薬科大学 87.67%
8 東京薬科大学 87.41%
9 武庫川女子大学 87.45%
10 金沢大学 87.23%
==============================
29 大阪大学 77.31%
33 東京大学 75.73%
39 北海道大学 75.00%
40 九州大学 71.15%
44 東北大学 68.18%
46 京都大学 60.80%
200 :
wktk:2006/09/21(木) 15:23:20 ID:XtLCty0O0
6大ロースクール
東大 京大 早稲田 慶應 中央 一橋
地方旧帝ロースクールはこの下。
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 15:26:36 ID:zGQsrPlQ0
202 :
マスター:2006/09/21(木) 15:30:51 ID:8GYufXUi0
裁判官や検事の待遇上げて大量に生まれるであろう一般弁護士と格差をつけるべき
203 :
天然記念物:2006/09/21(木) 15:31:42 ID:63Px91ee0
ローは東大のも楽に入れるって話
ロー入るのに金以外で苦労した話は聞いたことが無い
204 :
足軽:2006/09/21(木) 15:33:09 ID:ibZVk2w20
今までの司法浪人自殺しちゃうんじゃないか?
205 :
世界遺産:2006/09/21(木) 15:35:33 ID:Yj/kkPYp0
旧司法試験合格者はこいつらを馬鹿にしてるんだろ。
これから事務所を探すのが大変そうだな。
206 :
ボケナス:2006/09/21(木) 15:35:34 ID:FrIKEGzkO
>198
知ったか乙。
三十越えて検事や弁護士なった奴なんか沢山いますが
207 :
超級セクシーボーイ:2006/09/21(木) 15:36:09 ID:YeqlpTky0
>>192 現行司法試験並の試験を課される。
それに合格すると、また三回チャージ。
バカには実質、三回しかないってことよ。
208 :
((;゜Д゜):2006/09/21(木) 15:36:55 ID:gkiC95w40
この件に限らず世代間格差がひどいな
209 :
何?このスレ:2006/09/21(木) 15:37:55 ID:m16Z5s0RO
吉本と創価大は金があれば誰でも合格
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 15:38:40 ID:VIJsyNHb0
>>207 何それ、旧試験並みのやつに通っても受験資格しか得られないの?
なんかめちゃくちゃだな。
圧倒的に旧>>>>>>>>>>>新ぽいな
収入的にも
211 :
足軽:2006/09/21(木) 15:39:01 ID:ibZVk2w20
小学校時代に授業中カフェオレ飲みながら笑いながらジャンプ読んでるような奴が
緩い試験で弁護士や検事になるの?
212 :
こっち見んな:2006/09/21(木) 15:40:08 ID:wkcqscQD0
もしも谷村新司法試験だったら・・
半分受かるならいい数字だな。これは弁護士増えるな
214 :
馴れ合い派:2006/09/21(木) 15:41:10 ID:elMlN5+L0
ローって年間250万だっけ?
金ねぇよ
大体よー、そもそも大学教育の質とやり方が悪いから、みんな予備校に行って
それが問題になってただけなのに、
それを予備校のせいにして、旧司法試験をやめて、無理矢理大学に儲けさせようとしたのがおかしい。
変えるべきは、大学であって、旧司法試験や予備校や受験者ではなかったはず。
司法制度改革なんて嘘っぱちも良いところだ。
216 :
穂花:2006/09/21(木) 15:49:00 ID:kBuV4dbs0
ある程度のローは学部時代の成績や学外活動の実績、社会人なら会社での実績
等も評価対象になるらしいな
試験一発ってわけじゃないらしい・・・
大学院入学経験者あたりは奨学金もらえない可能性あるしなかなか厳しいよ
217 :
世界遺産:2006/09/21(木) 15:51:37 ID:Yj/kkPYp0
総合格数が892人という話しが
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 15:52:39 ID:+O/GhFkR0
>>206 マジで?
今渉外弁護士事務所(西村)に行っている友達から聞いた話だったので信じていたんだが。
若手で、卒業試験を優秀な成績収めた奴しか裁判官・検事は無理だって。
本当に30超えで採用されて人が何人もいるの?
219 :
超級セクシーボーイ:2006/09/21(木) 15:53:53 ID:YeqlpTky0
>>210 言い方悪かった。
まず、ロースクール修了すると、新司法試験に三回チャレンジできる。
そこで三振した場合な。
予備試験っつー、旧並の試験に合格しなきゃ
再度、新司法試験に挑戦できない。
220 :
闘魂:2006/09/21(木) 15:54:27 ID:jo8pG2xd0
法科大学院に言われたらすぐかわるものなのか
初年度はぬるいが来年からは地獄だな。
みんな人生賭けて頑張ってくれよ。
落ちたら樹海行きだろうしさ。まぁ、合格したところで就職先ないだろうがな。
222 :
足軽:2006/09/21(木) 15:56:02 ID:ibZVk2w20
でもみんな司法が好きなんでしょ
好きだから俺らは司法をやるんだ
223 :
質疑応答:2006/09/21(木) 15:56:55 ID:3UewtBFf0
速報
中央大学、合格者数1位
数年後には司法職が飽和して大変そうだね
225 :
アラストル:2006/09/21(木) 15:58:29 ID:VW3ant5a0
三回だけってのが有り得ないんだぜ
一生旧試験のままでいいんだぜ
226 :
超級セクシーボーイ:2006/09/21(木) 15:58:32 ID:YeqlpTky0
227 :
天然記念物:2006/09/21(木) 15:59:55 ID:v6wwkQuC0
金持ちはバカでも医者になれる日本
これからはバカでも医者や弁護士になれるわけですね
228 :
4さま:2006/09/21(木) 16:01:44 ID://0sQ19e0
東大や早慶みたいな普通に就職したらそこそこ良い奴らがロー避けて
本当に中央大学がトップになるようだったら司法マジで終わったな
229 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:03:11 ID:YeqlpTky0
>>228 211 氏名黙秘 sage New! 2006/09/21(木) 16:02:08 ID:???
882です
212 氏名黙秘 age New! 2006/09/21(木) 16:02:13 ID:???
@中央
A慶應
B東大
C京大
D明治
230 :
因果応報:2006/09/21(木) 16:03:17 ID:3UewtBFf0
>>228 ばか
今回の試験に限っては圧倒的に中央有利なんだよ
早稲田なんか上位10傑にもはいらんわ
そのかわり合格率は中央じゃおちるけどな
231 :
4さま:2006/09/21(木) 16:07:14 ID://0sQ19e0
早稲田はローの期間が長いんだっけ?
そのあたりの事情はよく知らないな
でも俺みたいな司法無知に叩かれちゃ・・・
233 :
ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/21(木) 16:09:49 ID:FrIKEGzkO
>218
じゃなきゃいい年して多浪してるやついるわけねーだろ。
ヤンキー弁護士の金崎は28、9だったし、昔ニュー速にもスレ立った司法試験合格したタクシー運転手も三十半ばだった
234 :
VIPでやれ:2006/09/21(木) 16:11:52 ID:v6wwkQuC0
特権階級だった弁護士の給料がどんどん下がるわけですね
さっさとタレント転向した橋下は勝ち組だな
235 :
暴落:2006/09/21(木) 16:15:52 ID:IS2YsanM0
236 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:16:04 ID:YeqlpTky0
237 :
みちのく:2006/09/21(木) 16:17:02 ID:6CsMesBn0
今まで何%だったの?
238 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:18:28 ID:YeqlpTky0
合格者は1009人で、合格率は約48%。合格率は昨年実施した旧司法試験の3.71%から大幅に上昇した。
239 :
みどり:2006/09/21(木) 16:19:57 ID:jDAo0e7D0
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:21:59 ID:CBXF9t3q0
3.71%→48%
241 :
司法浪人:2006/09/21(木) 16:22:13 ID:5KNKl55L0 BE:51165353-2BP(100)
落ちる奴哀れwwwwwww
242 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:23:02 ID:YeqlpTky0
243 :
三丁目:2006/09/21(木) 16:23:28 ID:Hobx8Y0i0
3.7%から48%って何考えてるの?w
244 :
VIPでやれ:2006/09/21(木) 16:24:31 ID:63Px91ee0
一流大学卒であっても最難関の司法試験を受け続けるあまり
人生を潰したエリートは数知れずというのに。
245 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 16:26:49 ID:uNYk1fTN0
司法書士持ち交通調査員バイトの俺はやっぱりローに行くべきだったか!
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:27:03 ID:mRQ324ly0
なにこれ行政書士以下の資格になったの?
247 :
なにこのクソ掲示板:2006/09/21(木) 16:27:58 ID:UclWDrr40
訴訟大国日本ハジマタ\(^o^)/
248 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:29:28 ID:YeqlpTky0
法科大学院別では、トップが中央大の131人、2位が東大の120人、3位が慶応の104人だった。これに京大、一橋大、明治大、神戸大、同志社大、立命館大、関西学院大などが続いた。
249 :
みだらな行為:2006/09/21(木) 16:29:33 ID:J5E9XBOx0
受かったよ。ニートから勝ち組へ転向します。
250 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 16:30:28 ID:uNYk1fTN0
これで司法書士が日本で一番難しい試験になったね逆転ヤター\(^o^)/
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:31:47 ID:CBXF9t3q0
252 :
ほら吹き:2006/09/21(木) 16:32:14 ID:iGiR3EJ10
日本一難しい試験は昔から旧帝大の医学部受験ですから
253 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:33:55 ID:YeqlpTky0
254 :
記者会見:2006/09/21(木) 16:34:12 ID:dhHk+pig0
弁護士は金持ちや犯罪者相手の商売で、基本的に高コスト体質。
これからは貧乏人が増えるので行政書士の需要が増えるだろうな。
カネはないけど能力はあるという奴は、ローなんか行かずに行書に参入するだろう。
業界がまだ蔑まれているうちに参入しておけば、地位が向上したときにその
恩恵を存分に受けられる。
255 :
因果応報:2006/09/21(木) 16:34:30 ID:3UewtBFf0
中央日本一帰り咲きおめ〜
でも合格率ひくすぎだよ
大学別の合格率まだ〜?
257 :
ちゃちゃ:2006/09/21(木) 16:41:49 ID:t+VlTF//0
48%といっても、東大は95%・某Fランク大は1%とかそんな感じじゃないの?
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:42:22 ID:VkJuu/GB0
大体、30分5000円の相談料は庶民には高すぎ。
259 :
ネバーランド:2006/09/21(木) 16:42:30 ID:C2NjbQWg0
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:43:03 ID:RUHeTSel0
司法の日大復活キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
261 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:43:55 ID:YeqlpTky0
>>257 東大は6〜7割。
Fランクは人数少ないし、優秀な人間を学費免除などで優遇しており
また、アホには新試験を受けさせないので逆にそこそこの合格率に納まる。
262 :
(*゜Д゜)<22歳in実家:2006/09/21(木) 16:45:14 ID:FrIKEGzkO
>260
なに一人で盛り上がってんの?
263 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:46:31 ID:YeqlpTky0
>>260 日本大学法科大学院58 54 (30) 7
死亡確認。
264 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 16:46:52 ID:uNYk1fTN0
つまり俺は中央ローに行けばいいということだな
もともと中央行きたかったんだよな、親の希望もあって
蹴って和田大いっちまったけどな
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:48:14 ID:iMoh1c2U0
そこら辺の私大から合格者が出るようになったら資格としての価値は無いに等しいな
島根 1/1 100.0
一橋 44/53 83.0
東大 120/170 70.5
京大 87/129 67.4
慶応 104/164 63.4
早稲田 12/19 63.2
中央 131/239 54.8
島根が東大に勝った日
267 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:49:02 ID:YeqlpTky0
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:49:54 ID:KkSw53OG0
269 :
独立記念日:2006/09/21(木) 16:50:25 ID:SB0u8qXu0
弁護士終わったな
要するになるほどくんみたいに弱冠25歳で弁護士とかアリエネーって事だよね
272 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:53:59 ID:YeqlpTky0
東大や一橋出身の弁護士はほとんど渉外に流れてウハウハだし
Fランク出身の弁護士も、都市部では難しいが、地方で開業すればいいだけ。
弁護士ってすげぇな。
273 :
因果応報:2006/09/21(木) 16:54:23 ID:3UewtBFf0
平成18年度新司法試験 合格者数(10名以上)
1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
以下、
北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:54:33 ID:KkSw53OG0
>>271 なるほどくんってのは知らないけど
今回で弱冠25歳の弁護士が大量発生したんじゃないの
275 :
VIPでやれ:2006/09/21(木) 16:55:28 ID:63Px91ee0
検事が少なくて大変みたいなことを昔から言ってたから
検事になる奴も多いだろうな、質がえらいことになりそうだ
276 :
ヘタレ:2006/09/21(木) 16:56:23 ID:Tp4zVYQk0
中央法卒としては
まあ嬉しいニュースだ
277 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 16:57:20 ID:uNYk1fTN0
図書館でファックしまくって晒されてた女も受けたのかな
278 :
どっかんターボ:2006/09/21(木) 16:57:39 ID:BBGSde4G0
>>274 逆転裁判ってゲームの主人公だよ
法律の知識があるやつがやるとありえねーだろwwwって展開の嵐だけどゲームとしては面白い
25前後の弁護士大量発生=弁護士の淘汰=給料下がるなのになw
279 :
なまはげ:2006/09/21(木) 16:57:48 ID:RLHlKjA10
知り合いにロースクール行ってるのがいて、よく話を聞くが、
かなりイってるのも多いらしい
そういうのに限って成績がいいとか
>>274 逆転裁判てゲームの主人公だよ
幼馴染でライバルの御剣ってヤツは20歳で検事デビューだった気がするからもっとアリエネ
281 :
足軽:2006/09/21(木) 16:58:01 ID:sI7W0e9S0
早稲田ってなんでこんなに少ないの?
去年は東大抜いて一位だったのにw12人ってw
282 :
うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 16:58:39 ID:YeqlpTky0
>>281 自動車免許の効果測定みたいなもんだよ。
本当に1000人も合格させちゃったんだな すげー
アメリカの言うことには素直に従うんだな
284 :
ヘタレ:2006/09/21(木) 16:59:44 ID:Tp4zVYQk0
早稲田のローは余り試験向きの傾向じゃないみたいだね
テレビでやってたけど
285 :
大物:2006/09/21(木) 17:01:48 ID:UIlHNLPR0
日本にも弁護士が大事故現場に駆けつけてケガ人に名刺を配る時代がくるのか
286 :
もう我慢できない:2006/09/21(木) 17:02:02 ID:YeqlpTky0
287 :
記者会見:2006/09/21(木) 17:02:13 ID:yZU82EW60 BE:234413055-BRZ(3007)
新司法を受けるには法科大学院いかんといけねんだろ
金積まないとだめってことでそ?
288 :
ちんすこう:2006/09/21(木) 17:02:26 ID:uNYk1fTN0
25歳で弁護士になったヤツがDQN経営者の顧問になって
高齢労働者からの搾取の手助けをする時代なのさ〜
弁護士が飛び込み営業する時代
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:09:17 ID:VkJuu/GB0
これからは個人顧問弁護士の時代。ただし払えるのは月5000円までw
月1万円ならあるらしいけどね、ちょっと高すぎだね。
291 :
ダツダム宣言:2006/09/21(木) 17:09:26 ID:cBesxtYt0
>>287 5年後くらいには一発試験方式も復活するはず
292 :
ちんすこう:2006/09/21(木) 17:09:36 ID:uNYk1fTN0
293 :
大物:2006/09/21(木) 17:12:46 ID:UIlHNLPR0
司法試験で人生狂わされた高学歴廃人が暴れてるスレはどこで見られますか?
294 :
記者会見:2006/09/21(木) 17:14:36 ID:yZU82EW60 BE:337554094-BRZ(3007)
大体高い金払って、時間使った挙句
将来的にはどうなるかわからんっちゅー
ちゃんとリターン得られるのかよ
ほとんどが新卒採用でしか採られない社会だから
一度踏み込んじゃった人は後には引けないのだろうけど・・
295 :
デイトレーダー:2006/09/21(木) 17:15:42 ID:4QE76/MW0
これで事実上、最難関国家資格は会計士になるな
298 :
三丁目:2006/09/21(木) 17:26:43 ID:GOu1BOB10
平成18年度新司法試験 合格者数(10名以上)
1位 中央大学 131名
異 議 あ り っ !!
299 :
感動した!!:2006/09/21(木) 17:28:20 ID:Xp/vPAjO0
>>296 会計士だって科目合格制になるだろ
税理士と大して変わらなくなる
少子化であらゆるものが簡単になる
ゆとり世代はいいなー、夢いっぱいだ
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:28:53 ID:+xxmFTNu0
文系が嘆いてる
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:30:36 ID:KkSw53OG0
資格で食っていけるような時代は終わりでいいんじゃね
がり勉は理系だけで十分だろ
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:31:02 ID:qE/P2aWx0
関東私立ランク
慶応63.4%
中央54.2%
明治45.3%
立教38.9%
法政37.7%
青山35.7%
上智33.3%
関関同立ランク
関西学院大学法科大学院43.75%
同志社大学法科大学院39.77%
関西大学法科大学院36.00%
立命館大学法科大学院26.47%
303 :
大物:2006/09/21(木) 17:32:09 ID:UIlHNLPR0
上智ひでぇ
合格率が良いのがウリだったのに
304 :
蘊蓄:2006/09/21(木) 17:32:43 ID:cGm1CuioO
昔から中央は法だけスゲーじゃんね
306 :
ネット右翼:2006/09/21(木) 17:36:57 ID:Yoh1myme0
しゃー受かった
307 :
浮動票:2006/09/21(木) 17:36:59 ID:fDKhYvg60
>>273 「法科の中央」復活か
て、早稲田wwwwwww
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:37:58 ID:qE/P2aWx0
一橋大学法科大学院
入学者 78人
合格者 69人
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:38:45 ID:+SWCdidE0
日照簿記2級、初級シスアド、宅建が取れたとしたら
次に取るのは何がいい?
310 :
kwsk:2006/09/21(木) 17:39:38 ID:J27NBikI0
311 :
よい子は真似しちゃだめ:2006/09/21(木) 17:40:04 ID:SJXtRk+50
>>309 なんでそうバラバラなんだ
資格マニアなのか?
312 :
感動した!!:2006/09/21(木) 17:40:58 ID:Xp/vPAjO0
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:41:35 ID:+O/GhFkR0
阪大が早稲田以下ってなんで?
10名って旧試験より少なすぎw
前回の試験では二次試験合格率トップだったのに
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:42:38 ID:Zzf+Zu7p0
簿記1とって税理士にでも繋げれば
つかその資格生かして就職しろよ
とマジレス
315 :
ボケナス:2006/09/21(木) 17:43:04 ID:icgJMlj00
よくわからんが
>>1のソースの「今年の修了者は2年コースのみ」って理由か?早稲田が少ないのは。
あとロー卒業したら最終学歴はその大学院卒っていうことになるのか?
316 :
感動した!!:2006/09/21(木) 17:43:39 ID:Xp/vPAjO0
>>309は実際にそれらの資格を持ってるんじゃなくて
とれたとしたら、とかいてんのか
脳内妄想かよwwwww
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:43:56 ID:r7pvM6Kt0 BE:69900454-BRZ(3003)
>>299 科目合格制っても有効期間2年だけだけどな
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:44:59 ID:qE/P2aWx0
島根大学法科大学院
申込者 1人
合格者 1人
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:49:08 ID:h1LatTm70
>>319 あたしおんなだけど島根の人は漢だとおもう
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:50:37 ID:+SWCdidE0
>>316 取得済み。
脳内ではないが。
>312の言うとおりFPでいくわ。
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:51:24 ID:+O/GhFkR0
>>309 簿記2級+経理実務3年で転職するのをお奨めします。
もしくは不動産業界で営業やるか。
簿記1級は実務にはたいして役に立たないけど、転職活動時はかなり評価されました。
あと、USCPA+実務経験があれば、ものすごく評価されます。
ついでに、TOEIC730も取っておけば今の売り手市場の中では結構楽に転職できます。
TOEICは団体受験(旧形式)の方がお奨めです。
323 :
三丁目:2006/09/21(木) 17:51:28 ID:GOu1BOB10
島根いいな、教授独占できるじゃん
324 :
感動した!!:2006/09/21(木) 17:53:17 ID:Xp/vPAjO0
島根の人はたぶん地元の無人駅に帰ったら
村人総出でブラスバンド+万歳三唱のお迎えがあるだろうな
325 :
よい子は真似しちゃだめ:2006/09/21(木) 17:54:13 ID:SJXtRk+50
326 :
よろしくお願いします:2006/09/21(木) 17:54:34 ID:PzuFK1NY0
327 :
原因不明:2006/09/21(木) 17:57:52 ID:AcWagCyk0
328 :
やるなら今:2006/09/21(木) 18:15:31 ID:YeqlpTky0
>>326 島根大学が、優秀な人間を優遇したんじゃね?学費免除などなど。
329 :
つ旦:2006/09/21(木) 18:20:05 ID:SaOUQpot0
創価大学は?w
330 :
正体不明の凄い奴:2006/09/21(木) 18:22:35 ID:c1RmmTzl0
331 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 18:28:54 ID:pk0U2RRG0
中央ってのはマーチだろ?法学部だけは別格なのか?
332 :
無職:2006/09/21(木) 18:29:48 ID:4Z1bKTtr0
これで日本最難関の名実共に弁理士となったわけだ
ただ、弁護士の業務を何年か続けると弁理士の資格がもらえるんだけどな・・・
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:31:03 ID:KkSw53OG0
>>331 中央の法も知らずにマーチとか言っちゃってるのはどういうことなんだ
334 :
可愛い奥様:2006/09/21(木) 18:31:56 ID:MprVDduC0
司法書士・法検2級持ちの撤退組なオレ様が来ましたよ。
・・・就職ありません。金もありません。気力もありません。
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:33:58 ID:+O/GhFkR0
>>331 500人合格時代は「司法試験の中央」って言われていた
当時は東大よりも合格者が多かった
現役合格者も、附属高校時代から勉強している奴がいて結構高かった
入試問題に判決文出すぐらい、司法試験志望者が集まっていた
名前は忘れたけど、論文対策の通信教育と月刊誌出していたよ
700人合格時代になったら、一気に東大・早慶に抜かれたけどね
>>332 税理士とか、行政書士とかの資格もついてくるよな
税務は関係ないだろうと思うんだけど
336 :
ふいんき:2006/09/21(木) 18:34:24 ID:hJwQYCga0
337 :
B級アイドル:2006/09/21(木) 18:35:03 ID:j7vnWKRG0
合格者リストをみると、やっぱり受験予備校に行ってる奴が合格してる感じだね
昔から中央法だけは特別
司法試験合格者数
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html 昭和35年 昭和36年 昭和37年 昭和38年 昭和39年
中央 102 中央 138 中央 144 中央 158 中央 174
東大 51 東大 46 東大 65 東大 77 東大 67
京大 35 京大 32 早大 29 早大 34 京大 37
早大 18 早大 17 明治 20 京大 28 早大 34
明治 18 東北 12 日大 19 明治 24 明治 26
日大 11 一橋 9 東北 19 日大 23 日大 15
東北 11 名大 8 京大 18 関西 14 東北 15
関西 7 関西 8 名大 14 東北 12 名大 13
阪市 7 金沢 8 関西 13 名大 12 関西 11
阪大 6 阪大 8 阪市 9 慶応 9 法政 11
金沢 5 立命 8 立命 9 阪大 8 金沢 10
慶応 0 慶応 4 慶応 4 慶応 9
339 :
無職:2006/09/21(木) 18:38:31 ID:4Z1bKTtr0
中央大学法学部は超有名だろ
キャンパスが都心にあったころは合格者数では東大と1位2位を争っていたはず。
多摩に移ってから早稲田に抜かれ慶應に抜かれ京大に抜かれ・・・
340 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 18:39:17 ID:pk0U2RRG0
中央から法学部とったら森林しか残らないからな。
341 :
ネット左翼:2006/09/21(木) 18:41:01 ID:h3P/Y2rZ0
受かってた、、、ほんま嬉しい
だが法科大学院市ヶ谷キャンパスは市ヶ谷防衛庁の隣りに有ったりする
343 :
バールのようなもの:2006/09/21(木) 18:41:39 ID:YcVw3x1q0
中央法の有名OB=横山弁護士
344 :
独立記念日:2006/09/21(木) 18:43:35 ID:9+KO6oSS0
中央って学部生も結構多かったよね
345 :
おくさま戦隊:2006/09/21(木) 18:44:16 ID:5o4cXwCS0
ここで早稲田の少なさの理由がわからないやつはHPで確認してみ
346 :
貧困層:2006/09/21(木) 18:44:17 ID:AcWagCyk0
最高裁長官(大審院長)・検事総長・日弁連会長の法曹トップ三職を出している大学は、東大・京大・中央大だけだったりする。
348 :
■■■■業務連絡■■■■:2006/09/21(木) 18:45:23 ID:thXCLpTM0
今中央が第二のピークか
で、来年も中央このままいけるの?
349 :
ネット右翼:2006/09/21(木) 18:50:29 ID:kTi9Iw020
大幅に増やしすぎだろ
350 :
おくさま戦隊:2006/09/21(木) 18:51:36 ID:5o4cXwCS0
SS級 島根大
-----------------------------------------------------------------------------------
S級 該当なし
-----------------------------------------------------------------------------------
A級上位: 一橋 東大
A級下位: 愛知 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 阪市 神戸 慶應
B級中位: 早大 名大 中央 千葉
B級下位: 阪大 東北 明治
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 成蹊 首都 筑波 関学 上智
C級中位: 同志社 学習院 立教 法政
C級下位: 関西 青学 九大 横国
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 西南学院
D級中位: 熊本 明学 専修 甲南 神奈川 近畿 國學院 獨協 福岡
D級下位: 静岡 香川 琉球 新潟 創価 東洋 大宮 龍谷 日大
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 中京 名城 大東文化 関東学院 桐蔭横浜 久留米 駿河台 立命館
E級下位: 広島修道 白鴎 山梨学院 愛知学院 北海学園 東北学院 大阪学院 京産 東海 神戸学院 駒澤 姫路獨協
351 :
みどり:2006/09/21(木) 18:55:19 ID:KkZRrQ8l0
弁護士も安売り資格になりさがるのか
353 :
みどり:2006/09/21(木) 18:57:59 ID:KkZRrQ8l0
これがこれから毎年続いていくんだろ
今でさえ司法書士のほうが食えるとか言われてるのに
弁護士もこれから大変だな
354 :
勘弁してくださぃ:2006/09/21(木) 19:00:32 ID:YeqlpTky0
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:03:04 ID:KkSw53OG0
資格の難易度、種類と食える食えないは関係ない
356 :
ここでネタレス:2006/09/21(木) 19:03:54 ID:vNQkwYTy0
何でも営業が大事ね
357 :
冷めたピザ:2006/09/21(木) 19:04:10 ID:7xYQuSZB0
欧米k
358 :
むしゃくしゃしてやった:2006/09/21(木) 19:04:16 ID:Yj/kkPYp0
中央は受験者数が抜群に多いからなw
確か旧でも1万人くらい受けていたからなw
359 :
ちんすこう:2006/09/21(木) 19:11:05 ID:pk0U2RRG0
360 :
疫病神:2006/09/21(木) 19:11:19 ID:8H0Etj9u0
>>353 司法書士はビックリするくらい食えない。
登記一本3万円とかそういう世界だし。
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:18:13 ID:+O/GhFkR0
>>341 2年間の努力報われて良かったね
年に一度の試験のプレッシャーはきついもんなあ
362 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/21(木) 19:26:23 ID:FChpk7Hy0 BE:77633647-BRZ(1145)
>>360 そうなんだ。どっかで、司法書士の平均年収が1000万超えてるって見たことあった気がしたんだが
早稲田の法科大学院って、すげー人数少ないのな・・・初めて知った。
364 :
北海:2006/09/21(木) 19:28:03 ID:yo7qtF0D0
ちなみに今回の合格者の平均年齢はほぼ30歳だ。
旧試験よりむしろ上がった。
これから何年かすれば27、28歳が相場になっていくだろう。
365 :
勘弁してくださぃ:2006/09/21(木) 19:30:29 ID:YeqlpTky0
366 :
北海:2006/09/21(木) 19:30:54 ID:yo7qtF0D0
>>363 違うよ。2年コースは早稲田にはほとんどいないだけ。
3年コースは300人近くいる。
>>366 あ、なるほど。
今回の合格者は法学履修者コースっていうの?そのやつってことか。
来年合格する組には、他学部出身的な人が出てくるわけか。
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:36:30 ID:KkSw53OG0
>>362 よくそういうの見るけど
年収に釣られて資格取るなら公務員を目指すべきだと思う
司法書士になっても年収0円だよ
369 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/21(木) 19:37:56 ID:FChpk7Hy0 BE:77633074-BRZ(1145)
大宮ロースクールの合格率が知りたい
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:38:33 ID:J/XpYCMA0
いままで受けてきた人バロスwwwwwwwwwww
3%の合格率www
372 :
法案成立:2006/09/21(木) 19:39:54 ID:2HURFo+A0
ボウガン男はどうなったかな
初年度で5割に届かないのか。
ロー死亡だな。
374 :
自治厨:2006/09/21(木) 19:40:34 ID:GQmQr6+XO
こうなると会計士・司法書士・不動産鑑定士の方がガチで難易度上がるんじゃないか
しかし会計士も試験内容変わって以前より簡単になったし、事実上最難関は司法書士か
最難関資格が食えない資格って、日本オワタな
375 :
無職:2006/09/21(木) 19:42:31 ID:V+CjNhkL0
たぷたぷ増やしてどうすんだよ
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:43:17 ID:+O/GhFkR0
>>371 「3000人合格させるよ」っていって2年間という時間と400万円の投資をしたのに
「やっぱり半分落とすよ」って言われたんだぜ
落ちた奴は「詐欺商法」って思うだろ
旧試験は初めから「**人しか受からないけど、あんた人生捨てる気?」って
いうのが前提にあったから自己責任
司法試験まじで楽になってきたのか?
司法試験はもはやタクシー運ちゃんの二種免許と同レベルに落ちた訳だな
Fランク私大出身の検事や弁護士が論争する日がくるのかw
カオスだな
379 :
痴漢:2006/09/21(木) 19:46:09 ID:MpiQ197K0
宅建と行政書士と簿記2級、あと
普通自動車免許とフォークリフトの
免許も持ってます。
これだけあれば、独立しても食っていけますか?
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:48:24 ID:6CpV7DgD0
381 :
勘弁してくださぃ:2006/09/21(木) 19:48:47 ID:YeqlpTky0
>>379 どれもこれも企業勤めしていないと意味ない資格ばっかりだなw
行政書士は、独立できるが。まぁ、食ってはいけない。
粗製乱造
383 :
疫病神:2006/09/21(木) 19:50:29 ID:8H0Etj9u0
>>362 依頼人が司法書士に払う金額はけっこう高額だが、
司法書士が法務局に払う印紙代も高額だという罠。
他の文書屋は貰った金額のほとんどが手取りになるのに、
司法書士はほとんどが税金。
収入の大きい簡易裁判業務はこれからどんどん弁護士に浸食されていくだろうから、
司法書士はますますじり貧になると。
よっぽどのコネがない限り、司法書士はオススメしない。
司法書士を目指してる人達は、達成感を味わいたいだけなんじゃないかな。
384 :
負け犬:2006/09/21(木) 19:51:10 ID:kHkRIJfG0
田嶋陽子の法政大はどうなの?
法政大で合格者15名のとこ、3000人の受験者の一人で、落ちた後、母校東大の研究室に残り、天才と称され、来年から国立大学の政治学助教授になる俺としては気になるな。
385 :
VIPでやれ:2006/09/21(木) 19:53:56 ID:elMlN5+L0
弁護士が一気に増えて、生き残り競争が始まるな
これまでも弁護士でも年収1000万いかない人もいるし、手腕によっては弁護士で食えない人もでてくるんじゃないの
それとも、どんなにレベルの低い弁護士でも日弁連から仕事回してもらったりでどうにかくっていけるのかな
386 :
痴漢:2006/09/21(木) 19:54:39 ID:gvlaqBvz0
単にこれからは司法書士の領域に弁護士資格を持った奴らによる
侵食が加速するってだけだろう。
司法書士の資格を取るだけ骨折り損では?
387 :
草刈り機:2006/09/21(木) 19:56:33 ID:Xp/vPAjO0
最終的には統合するかもしれん
司法書士会連合会も黙ってアホ顏して弁護士に業務利権を渡すはずがないからな
司法書士の派遣化もギリギリのところで防いだしな
388 :
靖国:2006/09/21(木) 19:57:24 ID:j7vnWKRG0
Fランクというけど、合格出してる所は外部生がほとんどじゃねえの?
389 :
kwsk:2006/09/21(木) 19:58:10 ID:SJXtRk+50
新司法試験と旧司法試験との間に、何か業務的な差はあるの?
オートマ限定とマニュアル免許みたいに制限があるとか
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:59:09 ID:qE/P2aWx0
愛知は、優秀な学生に学費免除の上から月12万円お金を渡したり、
遠方の学生にはマンションを買い与えているらしい。
ここに行けば むしろ貯金が増える。
ある意味、ローの学生というより、金で雇われたホンモノの傭兵。
391 :
なんと奇遇な!:2006/09/21(木) 20:00:07 ID:taPUCDVf0
上智脂肪wwwwwwwww
392 :
世界遺産:2006/09/21(木) 20:01:37 ID:Xp/vPAjO0
弁護士、司法書士、会計士などの有資格者が資格取ったら血眼で
金を稼ぎにかかると思ってるところが世間知のないアホリーマンの
想像力の限界なんだよ。
価値判断の基準が金しかねえのかバカが
393 :
三丁目:2006/09/21(木) 20:02:07 ID:yo7qtF0D0
まともに生きたいだけなら在学中に公認会計士の短答突破をオススメする。
そのまま論文も受かれば監査法人に就職できるし、短答さえ突破できてれば、
大手金融の就活に強いよ。
ロースクールも来年以降は司法試験20%程度の合格率になるし、
修習までの授業料生活費全部合わせると1千万近くかかる。
事務所開くとしてもその開設登録料だけで100万。
弁護士会費は場所によっては月20万。
なんというか、お金持ちしか受けれない資格になってくる気がする。
394 :
DQN:2006/09/21(木) 20:05:05 ID:j7vnWKRG0
まあ、格差社会だしな。
下流は下流らしく冷ややかに世間を眺めていればいいのだ
395 :
貧困層:2006/09/21(木) 20:09:00 ID:rOOcqHlt0
合格者1000人って多いのか?
会計士なんてもっと多いぞ合格者
396 :
なにこのクソ掲示板:2006/09/21(木) 20:11:07 ID:vNQkwYTy0
最終的には旧試験がなくなるらしいけど
新試験の合格者は何人くらいになるの?
397 :
どう考えても自演です:2006/09/21(木) 20:12:50 ID:FWVkpdmy0
突然ですまん。
合格者の名簿アップしてるところどこかあるだろうか。
ローの仲間の合否をしりたいが、お互いに気をつかって聞くにきけん。
誰か、名簿アップしてるところをしってたら教えて!
398 :
なにこのクソ掲示板:2006/09/21(木) 20:14:11 ID:vNQkwYTy0
名前は官報にしか出ないのでは?知らんけど
以前はそうだったよ
399 :
急にボールがきたので...:2006/09/21(木) 20:14:29 ID:PzuFK1NY0
>>397 こんなアホもロースクール行ったりすんのか?
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:18:37 ID:6CpV7DgD0
>>390 kwsk
マンション買ってくれるってそりゃいくらなんでもウソだろ?
ここは全員東大でそろえてるのか?
401 :
みちのく:2006/09/21(木) 20:19:37 ID:akz4q7N80
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:20:45 ID:+O/GhFkR0
403 :
メイド:2006/09/21(木) 20:21:11 ID:4Z1bKTtr0
404 :
ほら吹き:2006/09/21(木) 20:21:24 ID:Tb3Tbryj0
弁護士じゃ食っていけなくなったな
405 :
アラストル:2006/09/21(木) 20:21:32 ID:LllO49Ff0
谷村新司法試験、合格率48%
406 :
なにこのクソ掲示板:2006/09/21(木) 20:22:26 ID:vNQkwYTy0
>>403 ということは倍増か
競争厳しそうだな・・・
ありがとう
407 :
おにいちゃん:2006/09/21(木) 20:24:15 ID:wFlzP2aY0
48%なら、コイントスで答え書いていけば合格じゃね?
俺頭イイ!
408 :
なにこのクソ掲示板:2006/09/21(木) 20:28:50 ID:vNQkwYTy0
択一なのか?
現実的に考えて論文試験だと思うけど
409 :
そんなばなな:2006/09/21(木) 20:30:37 ID:rBwIAykK0
410 :
おにいちゃん:2006/09/21(木) 20:32:15 ID:aZo01sTpO
弁護士増え過ぎで過当競争時代に突入。
大企業の正社員になるのが一番稼げるし
生活も安泰ということだな
412 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/21(木) 20:36:57 ID:FChpk7Hy0 BE:199627889-BRZ(1145)
アメリカって軍人の次に多い職業が弁護士なんだってね
413 :
みちのく:2006/09/21(木) 20:37:08 ID:akz4q7N80
>>411 そうかなー
給料はともかく、財閥系企業とかは鬼激務だし、有名企業もそこそこ激務だし、
結局は体や心を壊したらお終いのロードでしょ。
俺は地方上級公務員だと思う。一番、「いい」のは。
414 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:38:01 ID:6CpV7DgD0
>>390 おい!!愛知大学からの合格者の出身大学東大ほとんどいないジャマイカ。南山、同志社、立命
クラスを傭兵として給料払ってまで雇うとは思えないけどな・・・。
■合格者の出身大学内訳(最終学歴) (合格者2名以上)
名古屋大学…21名 早稲田大学…9名 南山大学…5名 同志社大学…3名
中央大学… 3名 東京大学…2名 京都大学…2名(1) 大阪大学…2名
北海道大学…2名 筑波大学…2名 静岡大学…2名 立命館大学…2名
415 :
みちのく:2006/09/21(木) 20:39:31 ID:akz4q7N80
中央は凄いねー
早稲田は何やってんだ?
行き過ぎた少数先鋭は意味あるのか?
ま、俺の大学は相変わらずの人海戦術でいつものように酷い率だけど。
416 :
事務総長:2006/09/21(木) 20:39:31 ID:QS+iJr/90
417 :
((;゜Д゜):2006/09/21(木) 20:41:40 ID:Gc9CJBhE0
今現在法科院生って全部で何人いますか?
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:41:57 ID:qE/P2aWx0
地方公務員はY、B、K、Zと対面交渉しなきゃならないからつらいよ
やはり最強は大学職員
419 :
劣等民族:2006/09/21(木) 20:45:47 ID:PaoDaLEV0
420 :
みちのく:2006/09/21(木) 20:46:41 ID:akz4q7N80
421 :
改憲論者:2006/09/21(木) 20:47:19 ID:d/7LxBth0
弁護士のクズ
422 :
自治厨:2006/09/21(木) 20:53:33 ID:51pRR1BFO
これだけ合格率高いと逆に落ちたらへこまね?
今までなら受かる方が奇跡だったからいいわけついたが
423 :
世界遺産:2006/09/21(木) 20:55:28 ID:Xp/vPAjO0
424 :
大将:2006/09/21(木) 20:57:41 ID:KqOfPrev0
旧試験方式の10年分の合格者が出たと考えておk??
425 :
天然記念物:2006/09/21(木) 20:59:12 ID:IDIjTIDF0
旧司法試験合格者と新司法試験合格者は
修習一緒にやるの?
426 :
世界遺産:2006/09/21(木) 20:59:55 ID:Xp/vPAjO0
来年は少し合格率が下がるだろう
つまり、06年組=アホ の隠語が法曹界で使われるようになる
なんかミスったら「やっぱあいつゼロロクだからな〜」と陰で言われる
428 :
殺伐派:2006/09/21(木) 21:02:29 ID:MprVDduCO
429 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/09/21(木) 21:04:54 ID:nhi7D1Rj0
F大F大って
そのF大にはいままでに法学部あったのか?
無かったなら全員外部だろ
430 :
オホーツク:2006/09/21(木) 21:06:50 ID:akz4q7N80
431 :
fushianasan:2006/09/21(木) 21:08:06 ID:QS+iJr/90
Kコリアで Z在日じゃないよな・・・
漫画家が大体3000人、アシスタントが2万ぐらい
同人作家5万人アニメーター・・・・・エトセトラエトセトラ
絵描けるやつ100万人はいるっぽい
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:18:44 ID:+O/GhFkR0
>>430 「やくざ、ぶらく、かたわ、ざいにち」かと思った
>>426 それは500人が600人、700人になったときや「若手(受験3回以内優遇)」のときも同じこと
言われていた。結局、司法修習で己のレベルを肌で感じるから、それなりのやつは、それなり
の所に収まるはず(社内弁護士とか)
卒業試験で、100ページぐらいある資料を読み込んで、1日かけて何十枚も答案書く試験を
受ければ、嫌でも自分のレベル分かるよ
434 :
団塊世代:2006/09/21(木) 21:18:58 ID:yuVSO8Kc0
外部つっても俺の知り合いはみんな専修とか日大とかゴミ大学出身だぞ
まぁいいや、俺も仕事が一段落したらロー行こうっと
俺みたいに片手間にロー行く奴増えるだろうね
435 :
大物:2006/09/21(木) 21:34:47 ID:SjBCgC3G0
@東大法
ご存知「赤門」。法学部最高峰にして最高学府所属の法科大学。
最早、多くを語らずとも誰もが認める地位。庶民から妬まれることの多い大学でもある。
民は愚也。
A中央法
ご存知「白門」。私立法学部最高峰にして鉄の記録を持つ。
(累計司法合格者五千人以上は東大・中大のみ)
昨年度現役合格14名は圧巻。東京地検特捜部は彼等のOBが創設。
各省庁幹部数で検察庁のみが東大以外の出身者で占められる…
そう、中大OBである。最高裁判事を輩出・私立初の事務次官もここから。
今年、法曹志望者の為の「法職講座」を逸早く開設。
資格試験勉強施設「炎の塔」を建てて改革を進める。
B京大法
ご存知「西の巨頭」。ここも多くを語る必要は無い。
旧帝時代にの法科が置かれたのは東大と京大のみ。
司法試験において東大を超える合格率を叩き出した唯一(かも)の存在。
アンチ東大、我こそが京大也。
436 :
大物:2006/09/21(木) 21:38:33 ID:SjBCgC3G0
C早大法
ご存知「私立の雄」。
司試合格者数でここ10年以上私立のトップの座についている。
その地の利を生かしダブルスクールを行う者が多いと言われるが、
そんな金持ちばかりは居ない。ただの煽りと妬み。
累計司法合格者も3千人を大きく超える実績を誇る。
心配点と言えば昨年度現役合格者数(在5・6含む)で
中央に大きく水をあけられた事(1桁だった)位。
D慶應法
嘗ての「お荷物学部」は今や「私大トップ合格率学部」になった。
優秀な生徒を多く抱え、毎年のように合格率で私大トップを直走る。
教授陣の割に合格率が高いのはもう無条件で拍手を送るしかない。
ボンボンが多いと言われるが、平均年収で早稲田を僅かに上回る程度。
国T採用率も私大トップ。何が彼等を変えたのか!?
これだけ受かるってことは、来年ロースクール受験者増えそうだな。今後も50%くらい合格させる予定なの?
438 :
急騰:2006/09/21(木) 21:56:50 ID:MUff0yAY0
つうか、就職先あるの?
439 :
orz:2006/09/21(木) 21:58:35 ID:jDAo0e7D0
440 :
癒し系魔法少女:2006/09/21(木) 22:02:31 ID:UP8QporC0 BE:166709257-BRZ(1021)
これは今までの司法浪人は就職氷河期組とは比べ物にならないくらい悲惨ジャマイカ?
441 :
見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/21(木) 22:10:13 ID:U3iXCj+MO
>>440 まぁ発狂もんだろうな。
おれはなぜか司法浪人のイメージ像が我衆院達也なのだが
あんな感じの奴が発狂してるところを想像するとちょっと笑ってしまう
442 :
ネット弁慶:2006/09/21(木) 22:13:52 ID:EfO6NO0r0
48%w
2〜3%でうかった人から見たらけしからんだろうな
ネット右翼は、頭が悪くて気が小さくて臆病者で卑怯者で怠け者で、
自信も能力もやる気も体力も無くて、皆の嫌われ者だから、 少しでも権力に擦り寄って、
権力にこびへつらって生きていこうっていう、 ウジムシよりいやしい卑屈な気持ちも分からない
ではない。 だがな、ネットで国士気取りするのもいいが、本当に日本に貢献したいと思ったら
、 まともな職を見つけてカネを稼いで税金払えよ。その方がお前らの大好きな 国益にも合致
するし、お前ら自身のためにもなる。少しは親にも楽をさせてやれ。 いつまでも怠けてばかり
じゃ、きりがない。怠けるための理由は いくらでもあるんだよ。だがそれに甘えてると、お前らネ
ット右翼のように きたならしくて役立たずの廃人のまま、一生を終わることになるんだぞ。 わかっ
たな。 でもやっぱ無理かな。
444 :
不審者:2006/09/21(木) 22:32:37 ID:uh3RUSPH0
法曹資格をもったタクシー運転手の登場も間近です。
夜中の帰り道でお手軽に法律相談を受けられますよ。
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 22:48:59 ID:UAx+WOz60
人生相談のついでに法律相談もきいてくれる人情タクシー
446 :
どれどれ:2006/09/21(木) 22:50:28 ID:I4H+VeHE0
それでもいいんじゃないかね
今までが異常
447 :
こっち見んな:2006/09/21(木) 22:52:53 ID:z2QYyoJt0
でも今年受かった人はああ、あの年の合格者ね。って思われそうで嫌だろうな
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 22:54:29 ID:J6loz0KF0
今度弁護士に頼むときは、マジで「旧司法試験合格者ですか?」って聞かないとまずいな。
そういう風に聞くのは気まずいから「どこのロースクールですか?」って聞いて、「いやいや、旧司法試験出身ですよ」
って答えた弁護士に頼む方がいいか?
449 :
2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/21(木) 22:55:49 ID:EforeSEX0 BE:158140883-2BP(22)
>>448 旧司法なんてあんなのほとんどギャンブル試験だから
ほとんど差はないと思うよ新司法組と
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 22:56:44 ID:J6loz0KF0
>>449 でも、ロースクール出身者よりはマシっていう可能性大じゃね?
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 22:57:10 ID:ru9seh360
刑訴法覚えるのメチャクチャ辛かった。
しかも他の法律と絡めるからつらい。
法律専門に勉強してる奴らは神
旧司法試験にパスした弁護士だから弁護士として優秀なわけではないでしょう。
あれはガリ娩のほうが通りやすい。
453 :
GJ!:2006/09/21(木) 23:43:19 ID:yuVSO8Kc0
知識自体が欠落してるFランカーよりゃマシだろ
454 :
ねこ大好き:2006/09/22(金) 00:23:49 ID:1ono6gbE0
落ちるスレにひっそり書き込む・・・
455 :
国選弁護士:2006/09/22(金) 00:29:10 ID:/5sP0LgO0
>>442 ロースクール受かるだけでドンだけきついと思ってんだ
東大のやつらが慶應のローへ 慶応のローのやつらが中央へあぶれて流れていくんだぞ
ローに入れるかが現実的な問題だろう そこが最初の足きり ただしFランクのローなんか意味内も同じ
それでも旧試験に比べたら楽だろ
457 :
天然記念物:2006/09/22(金) 00:46:51 ID:Dqg5m3kt0
ロー受かるなんてキツかねーだろw
俺の高校の同級生の馬鹿連中みんなロー行ってるよ
東大だの早稲田だの慶応だのに
お前の糞みてーな基準で話すな底辺が
458 :
疫病神:2006/09/22(金) 00:52:06 ID:oNOei4rR0
フジテレビの菊間アナ(ジャニーズに酒飲もうと呼び出して謹慎させられた)
も大宮の法科大学院だよな。給料もらいながら。
合格したのか?
459 :
スピンドリル:2006/09/22(金) 00:53:33 ID:rQNd3ikC0 BE:650803199-2BP(139)
ローに行ったら、最終学歴そこを書かないといけないの?
460 :
国選弁護士:2006/09/22(金) 00:59:16 ID:/5sP0LgO0
>>457 親東大俺慶應内部叔父経団連の幹部のエリートですがなにか??
馬鹿はほんとに馬鹿だな
ワロタw
462 :
VIPでやれ:2006/09/22(金) 01:02:19 ID:Dqg5m3kt0
塾高がエリートかよw
そりゃ悪かった
これからも誇り高く、強く生きてくれ
463 :
思春期:2006/09/22(金) 01:08:33 ID:1ono6gbE0
劣化してね?
464 :
ソース:俺:2006/09/22(金) 01:37:14 ID:/5sP0LgO0
465 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 01:44:49 ID:O2NkDaYr0
エリートってまだ生きてたんだ
466 :
(・∀・):2006/09/22(金) 01:47:22 ID:2sHAGWoDO
うわーひでースレだ
467 :
-=・=- -=・=-:2006/09/22(金) 02:06:17 ID:HHAr+0aU0 BE:98437875-BRZ(3000)
当初弁護士志望だったけど、新司法試験がどーせぐだぐだしてくると睨んで、早稲田の法を蹴って慶應経済行って正解だったな
うちはロー通うほど金ないしね・・・
468 :
早速飽きた:2006/09/22(金) 02:07:30 ID:SHPF7NPL0
司法試験浪人なんて30歳とかザラだったのに。。。
もうそんな時代は終わったのか
469 :
ねぎ塩牛タン:2006/09/22(金) 02:11:52 ID:00qEHaHt0
試験受かっても人の目見て話できないような
法律オタクはどこいってもダメ。
470 :
団塊ジュニア:2006/09/22(金) 02:19:23 ID:+6HnyC0u0
>>468 合格者平均年齢は
今までと殆ど変わらないな。
それによくよく考えてみれば
ロー入試の志願者数35000人
新司法試験合格者数1000人だから
ある意味昔よりも厳しくなってるかも…
471 :
イスカンダル:2006/09/22(金) 02:21:15 ID:PgsobdUS0
旧でも新でも並外れた努力がいるんだから・・・
試験に受かることよりも、交渉能力のほうが大事だしさ
472 :
関羽:2006/09/22(金) 03:32:53 ID:1ono6gbE0
もう終わるから言うが、東大から慶応って劣化してるじゃん。
おやが総計でおれ東大なんだが・・・
俺のほうがかってるね^^
473 :
サーファー:2006/09/22(金) 03:47:34 ID:8BjDFZN40
891 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 03:39:54 ID:???
まあ向こうの板なんてあほすぎて見る気もしないけど
弁護士ってそういう普通の人を相手にするわけだしね・・せつない
897 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 03:41:06 ID:???
ニュー速は下手に法律用語使っちゃうやつとかたくさんいてかなり面白いよ。
898 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 03:41:27 ID:???
>>891 街弁みたいなとこではこんな人種を辛抱強く相手しなければならない
慣れだよ、ほんと
扱い方がわかれば単純だしね
【天国】平成18年度新司法試験合格発表!【地獄】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1158836444/l50
474 :
カティーサーク:2006/09/22(金) 03:57:14 ID:i0jVtF8Q0
愛知法科大学院はすごいよ
立地もいいし施設が凄い
どんどん数が増えて司法試験合格した屋台のラーメン屋が出て来るわけやね
慶應の学費高すぎ、未修だと三年で550万くらいかかる
下宿だと生活費も合わせると1000万越え、無茶苦茶金持ちじゃないと無理だな
477 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 05:12:11 ID:JGvDEUjZ0
なんで大幅に合格率上げたの?
受験生を除いて誰か困る人がいるのかな
478 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 05:24:13 ID:5GAWpOzE0
>>476 1000万でむちゃくちゃ金持ちってどんだけ貧乏人の目線だよw
479 :
なまはげ:2006/09/22(金) 05:36:50 ID:L4z1XGpnO
訴訟大国になるな。腕のいい弁護士雇うのに高い額払う事になる
>>28 しかも既修者認定試験の合格者だからね。
来年以降、またサバイバルチックになるよ。
481 :
やらないか:2006/09/22(金) 06:02:47 ID:ramTdC1W0
放火大学院からの圧力だろ
482 :
何か質問ある?:2006/09/22(金) 07:21:00 ID:Ty8uYRWP0
ローで単位落とした俺が来ましたよ
今年のボーナスステージで48%かよ
中位ローで単位落としてる俺なんて絶対合格無理じゃんwwwwwww
もう退学したい\(^o^)/
483 :
ググレカス:2006/09/22(金) 07:21:19 ID:WGxZKq9A0
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、東海 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 姫独 /
|京産 | |神戸G / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
484 :
桃色猥星:2006/09/22(金) 07:26:27 ID:PgsobdUS0
正直、こんなに低いのかよと驚いた
医師国家試験がいい比較対象なんだがな・・・
485 :
つ旦:2006/09/22(金) 07:44:43 ID:fAuOwduJ0
ロー行って新司法試験受かんなかった奴は人生どうするの?
三振したらバッターアウト、人生終了
487 :
北海:2006/09/22(金) 09:55:15 ID:5qqz1YXOO
>>486 でもそれたぶん回数増えるか無制限になる気がするのだが…。
来年度以降は合格率25%ぐらいになる見込みだしそうなれば単純計算で
3回受けても合格者は75%。残り25%も人生オワタ状態になる。
おれとしては自業自得だしそれもおもしろいと思うがさすがに落ちたアフォどもの反発がすごいと思うのだが
弁護士の過剰増加にはならないの?
489 :
徒歩十分:2006/09/22(金) 09:59:29 ID:tCnfS7qn0
>>488 LSは弁護士を過剰増加させてコスト下げろっていう財界の意向から始まったのだよ。
>>489 なるほど、ありがとう
素人質問で悪いけど弁護士の費用って弁護士協会?とかで決まってるとかじゃなくて弁護士が各々勝手に設定していいの?
491 :
つ旦:2006/09/22(金) 10:35:44 ID:8JTcAQlL0
あとの62%の人はどうなるの?
492 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 10:39:53 ID:RPltGm0E0
来年出直し
493 :
北海:2006/09/22(金) 12:26:42 ID:lOBbNmuH0
二分の一の確率で合格するのに、それでも落ちた奴はへこむだろうなぁ
495 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 12:46:24 ID:G868fJ7E0
496 :
愛戦士:2006/09/22(金) 12:48:39 ID:rQNd3ikC0 BE:144624029-2BP(139)
>>487 司法浪人続けて一生を棒に振らないように新しい制度にしたんじゃなかったっけ?
だから無制限にはしないんじゃ・・・
でも「3回」ってのは改正されるかもなー
497 :
まろ:2006/09/22(金) 12:57:18 ID:zoEio3j1O
どうやら 犬・猫>行書>弁護士に・・・ならねーよ
498 :
質疑応答:2006/09/22(金) 13:45:16 ID:HHAr+0aU0 BE:157500487-BRZ(3000)
>>476 未収でロー入ろうと思うってだけであほだろ
本当に弁護士なりたいなら最初から法学部はいっとけ
499 :
山城:2006/09/22(金) 13:50:05 ID:b0VUGamx0 BE:884806278-2BP(100)
朝刊に書いてあったんだけど
「旧試験を15回くらい落ちた」という44歳アルバイトの人も今回受かったらしいよ
500 :
草植え杉:2006/09/22(金) 13:52:06 ID:vLtpBoKz0
弁護士(笑)
501 :
カティーサーク:2006/09/22(金) 13:53:43 ID:PgsobdUS0
お前らアホか
朝日に騙されるサヨクみたいな思考だぞ48%の数字に騙される奴は
502 :
暴落:2006/09/22(金) 13:56:35 ID:i0jVtF8Q0
>>501 実際に48パー見て単純に楽な試験だなんて思う奴いないだろ
いたらアホや
503 :
国選弁護士:2006/09/22(金) 13:57:25 ID:z0EWNR+0O
司法試験って何が難しいの?受けたことが無いからわかんないです><
504 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 13:57:48 ID:RPltGm0E0
いい名前だな
505 :
安産:2006/09/22(金) 14:25:46 ID:Dqg5m3kt0
楽に決まってるだろw
今までと違ってローを狙って新たに司法試験狙ってきた
馬鹿どもが大勢受けてこの結果だし
506 :
未確認情報:2006/09/22(金) 14:38:20 ID:hUSIxWEa0
馬鹿だな。1期奇襲なんてどこのローもベテばっかだよ
48%?
日本オワタ\(^o^)/
508 :
急騰:2006/09/22(金) 14:41:13 ID:i0jVtF8Q0
合格者の最終学歴がほとんど旧帝の件
2026年街頭調査
あなたは司法試験に受かったことがありますか?
_..-ー''''''l'''''― ..、
./ | `''-、
./ | \
/ | ヽ
./ | l
│ いいえ | .l
| | はい |
│ 52% | ,!
l | 48% /
.ヽ | /
.\ | /
`'-、 | /
`''ー .......... -‐'″
510 :
団塊世代:2006/09/22(金) 15:28:27 ID:5qqz1YXOO
>>496 そういえばそうでしたね。すると恐らく現状の受験資格法科大学院卒業5年以内3回から
5年5回に変更されると言うのが一番ありえる線でしょうか。
いくら合格率25%と言っても5回受験できれば単純計算で125%となりますから
これで落ちた人は法曹になる資格が無いと言われても文句言えないでしょうから。
511 :
どれどれ:2006/09/22(金) 15:35:19 ID:bVayVK7/0
女が25%くらいいるのか?
女は子作りで職場離れても困らないように資格志向だからな。
薬学部が女に一番コストパフォーマンス良い資格(理系の中で簡単)だったけど、
これからは弁護士が女の資格になるのかな 文系で狙いやすいだろ
512 :
オワタ:2006/09/22(金) 16:21:54 ID:aEDVOIpL0
おいおい、愛知ローは東大卒や名古屋大卒が多いとか、
山梨学院ローは東大卒や総計卒が合格者を占めるとかさ、
学部卒で見なきゃ判らん
とかいう香具師がいるけどさ、
そんなのはさ、大学生を出身高校で判断するようなもんじゃん ぷ
意味ないよ
513 :
ネバダ:2006/09/22(金) 16:50:24 ID:uqZ9a7tz0
合格率1.2%の帝京大学医学部センター利用>合格率3%の旧司法試験>合格率48%の新司法試験
2hc的にはこれで良いのか?
514 :
団塊ジュニア:2006/09/22(金) 16:57:05 ID:McAzhImg0
>>350 1人・2人しか受験していない大学を率でAランクに入れたら拙い・上手くない。
20人以上のLSだけで作表しろよ・・・・。うん、誰か、20以上合格のLSだけで作表しろよ・
515 :
殺伐派:2006/09/22(金) 17:01:25 ID:PtJTCdQl0
文系試験ランキング
司法書士試験>公認会計士試験>>>弁理士試験>不動産鑑定士試験
>>税理士試験>>社会保険労務士試験=新司法試験>行政書士試験=宅建
ある意味国1が最強にむずいと思うんだが
517 :
DQN:2006/09/22(金) 19:31:37 ID:LHA97TgJ0
国立上位校の合格者は官公庁、早慶マーチは民間企業へ行くだろうから
純粋に弁護士で生計立てる人はそんなに急激には増えないだろう?
518 :
記者会見:2006/09/22(金) 19:33:23 ID:i0jVtF8Q0
法科大学設立前、合格率7割とか言ってたよな
519 :
メイド:2006/09/22(金) 19:36:22 ID:RMYAjTnP0
国家一種は東大じゃないと門前払いだしな
520 :
wktk:2006/09/22(金) 19:38:34 ID:9sN8AWVk0
>>517 弁護士っていったら独立してやっていける職っていうので有名だったろ?
たとえ最初は民間や事務所に行ったって「いずれは独立・・・」って考えてる奴がほとんど
弁護士急増したってこの考えが急にかわることはないだろ
まだ弁護士は世間じゃ難関資格であるのは変わらないし、みんな自分は選ばれた人間だと思ってるんだからw
弁護士は独立じゃ食っていけないっていう風潮が社会に蔓延したら別だけどな
努力も才能だ
522 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 21:05:40 ID:hoTJ/lSK0
新聞読んだけど、学部出身者がそのままローに進んでるって
印象持たせる記事だった。
523 :
なまはげ:2006/09/22(金) 21:13:36 ID:3U9mYf/y0
48%と聞いて、そのままの数字を信じている馬鹿が多い件について
524 :
オワタ:2006/09/22(金) 21:14:45 ID:aFgw3/IA0
1期奇襲なんて大東亜レベルのローでも学部は東大早計出身者が殆どを占めるのにな。
525 :
不審者:2006/09/22(金) 21:48:03 ID:7EOSzWUK0
>>523 どういうこと?
周りにエリートやインテリいないから分からない
526 :
ネッピー:2006/09/22(金) 21:50:30 ID:MMjM9eLF0
>>525 例えば、普通運転免許の合格率とこれを比べるのはおかしいよね?
前者は誰でも受けられる上に、簡単。でも後者はまずロースクール修了が前提。
そもそもロースクール入学時に相当選別されてる。
ってことじゃないかな、と思ったが
527 :
糞スレ立てるな:2006/09/22(金) 23:52:37 ID:s5l4+8fXO
そのとおり しかもただローにいくんじゃなくてある程度名前の知れたとこにいかないと合格なんて無理 ただ各ローは一学年百人超くらいの狭き門
あと司法書士ってなんか特権あるの?
528 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:55:24 ID:hoTJ/lSK0
っていうか、旧試験は択一合格しないと論文受験できなかったわけだが、
択一合格者(記念受験を排除した真の受験生)の論文の合格率って25%くらいじゃなかったけ?
結局、来年以降の新試験は旧試験となんら変わらない気がする。
むしろ、時間と金が余計にかかる制度
>>527 司法書士は小額訴訟の代理と裁判所提出書類の作成ができる
今年は特に異常なだけでしょう
531 :
吾輩:2006/09/23(土) 01:37:01 ID:uxYUHJQE0
>>529 なんでそんなレベルの仕事しかできないのに合格率は低いの??
532 :
頭脳集団:2006/09/23(土) 02:06:07 ID:enNZ6f0l0
>>526 それだったら、意志国家試験も合格率が高くても納得できるね。
大学入学時には、最高峰の学部なんだから
533 :
山城:2006/09/23(土) 02:33:30 ID:w/5inhEP0
そもそもの最終合格者が段違いに増えてるんだから、易化したのは間違いないだろ
ローになって志望者が激増したはずもなし
534 :
紫電改:2006/09/23(土) 07:06:09 ID:6JxUbcQR0
>>533はぁ?
最終合格者はここ最近は毎年1500人は受かってる。
535 :
:2006/09/23(土) 07:11:40 ID:mySLYGis0
>>526 でも選別は時間と金を費やせるか否かがメインで
学力はあまり関係なかったり…
どの法科大学院出ても受験資格は貰えるわけだしね
536 :
メイド:2006/09/23(土) 07:11:44 ID:3ZPsAENxO
医師国家試験だって十分過ぎるほどむずいと思う。ただ、みんな受からな
きゃしょうがないから必死でやるし、元々国公立や難関私立はトップレベ
ルの頭なんだしね。だから合格率高いんじゃないかな
537 :
法案成立:
今回のロー組はベテランとか次点組が多数受験してるので、数字が高くなったけど
そういう奴らがある程度掃けた後のほうが合格しやすくなるんじゃないかな。