東大理系教授「哲学・思想・評論家なんかいらない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
東京大学大学院情報理工学系研究科教授教授・杉原厚吉氏のレビュー:「思想なんかいらない生活」

 私が通った中学や高校の図書室の壁には、世界の名著と銘打った
推薦図書のリストが貼ってあり、その中には思想に関するものもたくさん含まれていた。
これは読まねばと手にとってみたけれど、字を追うばかりで内容が全く頭に入ってこなくて
自信をなくしたという記憶を持っている。

 王様が裸にしか見えないのに、「すてきな衣装を着ているだろう」、「この衣装は正直者に
しか見えないんだ」と言われて、裸に見えると言えなくなるのと同じように、名著だろうと言われて
読んだけれど、わからなかったとは言いにくい状況で、王様は裸だ、思想書は中身がない、
と誰かが叫んでくれたら、さぞ気もちが良いであろう。

 さすが世界の名著に対してそんなことは言っていないが、日本で現在活躍している著名な
思想家、哲学者、評論家の書いたものを対象にして、「むちゃくちゃ」、「ぬけ作」、「くだらん」、
「何を言っているのかわからん」、「愚劣である」、「そんなことは知ったことか」、
「ただひたすらにバカバカしい」などを連発して、徹底的に攻撃しているのがこの本である。
 もと東大総長を除いてここで攻撃の対象となっている人々を私はほとんど知らないが、
それでも、その人たちが書いた文と、それに対する著者の見解を合わせて読むと、とてもおもしろい。
取り上げられている人たちには悪いが、著者に深く同感してしまう。

 『さて、すっきりしたところで一会社員から「インテリさん」たちにお願いをしておきたい。
相手が素人だからといって、あまり舐めた本を書かないように。「思想家」であれ「哲学者」
であれ「評論家」であれ、一皮剥げば、ただの男、ただの女であることをもっと自覚してもらいたい。
もっと言えばただの俗物であることも。そうでなければかならず虚偽が入る。欺瞞が入る。
演技が入り権威が入る。まあ無理だろうとは思うが。』 (193, 194ページ)

 難解さの中に何かがあるに違いない、と思ってしまいがちな私にとって、この本は痛快そのものであった。
安心もでき、元気も出た。

http://booklog.kinokuniya.co.jp/sugihara/archives/2006/08/post_2.html
2orz:2006/09/18(月) 17:14:22 ID:8I8BEYor0 BE:649210368-2BP(125)
禿げ上がるほど同意
3世界遺産:2006/09/18(月) 17:14:23 ID:OPNtALkH0
あるあるwwwwwww
4自己解決しました:2006/09/18(月) 17:15:17 ID:C518wRMw0
教授GJ
5平社員:2006/09/18(月) 17:16:01 ID:BsDWdGKd0
思想家(笑)
6ワーキングプア:2006/09/18(月) 17:16:43 ID:rsm6pFSO0
勢古浩爾の本て適当に書いた内容が多いから嫌い
7思春期:2006/09/18(月) 17:17:04 ID:7liPIZFz0
俺は理系だが哲学は好きだ。
8総裁:2006/09/18(月) 17:17:10 ID:OsBugxFD0
大江健三郎とか和田春樹とかを徹底的に馬鹿にしてくれてるのなら買う
9人間失格:2006/09/18(月) 17:17:11 ID:91DxTI6W0 BE:209574465-2BP(235)
ふーんちょっとよんでみるか
立ち読みでw
10番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:17:33 ID:thGV6IyD0
長い肩書きだなぁって思ってよく見たら教授教授って二回言ってるじゃん水増しすんなずるいぞ!
11番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:17:37 ID:D16uRbim0
正論すぎる
12世界遺産:2006/09/18(月) 17:17:51 ID:OPNtALkH0
おれは普通に必要だと思うけどね
13派遣社員:2006/09/18(月) 17:18:13 ID:tHSmdFU10
ハッシュくれ
14番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:18:26 ID:JOmgTo6G0 BE:306366645-BRZ(5100)
関連スレ:哲厨が大暴れで反発して1000まぢか

勢古浩爾 「思想なんかいらない生活」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1143367324/
15しらんがな(´・ω・`):2006/09/18(月) 17:19:58 ID:5HyMPf9n0
でも、東京大学大学院情報理工学系研究科教授教授がする仕事は、
思想を攻撃する事じゃないじゃん・・・。
16陸奥:2006/09/18(月) 17:19:59 ID:uqVFu73D0
なんだ杉原厚吉か
17記者会見:2006/09/18(月) 17:20:52 ID:ttW0N+AI0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158537821/l50
ここが1000行ったから続きか?ご苦労だな
18草植え杉:2006/09/18(月) 17:21:29 ID:Rt9bYs/o0 BE:111337463-PLT(10543)
また文系理系スレか
19無職:2006/09/18(月) 17:21:42 ID:n9agBFKV0
つまらん人間だな
20番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:22:06 ID:AJAhEIYA0
 王様が裸にしか見えないのに、「すてきな衣装を着ているだろう」、「この衣装は正直者に
しか見えないんだ」と言われて、


どうしても言いたくてウズウズしてたんだろうな、コレw
21しらんがな(´・ω・`):2006/09/18(月) 17:22:31 ID:5HyMPf9n0
どっちも必要だろ、理系だけって言うのもかなり問題なくないか?w。
天才と言われる人はバランスが良いよな。
22番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:22:57 ID:miMRjrLp0
人間は真実は見たがらない
23番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:23:00 ID:plHPDzKL0
物理は哲学だろ
242ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/18(月) 17:23:20 ID:taFfnmwh0
ああ、いらんな。
いや、一人ひとりに必要だとは思うが、
いわやる権威的な存在はいらん。むしろ害毒。
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:23:46 ID:82tm5BrW0
総理!総理!!
26仏像:2006/09/18(月) 17:24:15 ID:5sYuu18o0
こんなことギリシャの昔か、中国の昔にとっくに言われてた事だろ
27番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:24:35 ID:11yD23Mt0
いらんいらん哲学も歴史も必要だと思ってるのはそれで飯食ってる連中だけ
最近そういう連中を文化人とかいってもてはやしてるけどw
28なんと奇遇な!:2006/09/18(月) 17:24:41 ID:gA5lVa5V0
正論だな。3行ですむ内容を30ページ使われると困る。
29ひよっこ:2006/09/18(月) 17:25:04 ID:rim6XkRB0
神道は唯一必要だけどな
30ニュータイプ:2006/09/18(月) 17:25:29 ID:yWKUX8LQ0
いらないものなら残ってないはずだ。
31癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:25:29 ID:sSgX9MLM0 BE:414372839-2BP(0)
>>1

哲学はいるだろうよ。

哲学は、理系だし。
322ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/18(月) 17:25:31 ID:taFfnmwh0
文化人とはまじイラネ。
何かいいことやったの?
33長門:2006/09/18(月) 17:25:34 ID:hfD+MWLI0 BE:725247195-BRZ(1000)
正論だな
この本読んでみたいわー
34アパレルの女:2006/09/18(月) 17:25:38 ID:sCoSljBD0
難しい言葉ばかり並べて滅茶苦茶な内容の論文出した
ら絶賛されました〜みたいな話があったな
「知の欺瞞」だっけか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000056786
35記者会見:2006/09/18(月) 17:25:41 ID:ttW0N+AI0
哲学者の哲学、思想家の思想、評論家の評論は不要だ
36ベンジャミン:2006/09/18(月) 17:25:58 ID:0PiPemFP0
文系が必要ないなどとどこに書いてあるんだ?
よく読め愚民ども。
偉そうで、内容を吟味するとおかしいことを語ってる日本の文系インテリの言っていることに対し、
何言ってんだコイツ?といっているのだ。
37癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:26:26 ID:sSgX9MLM0 BE:322290037-2BP(0)

教授同士の、理系 VS 文系 戦争が始まったな。
38ハマーン:2006/09/18(月) 17:26:26 ID:Mt4BhFhC0
俗物どもめ! 
39癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:26:59 ID:sSgX9MLM0 BE:184165643-2BP(0)

女性に哲学者がいないっていうのも、どうやらこのあたりに関係がありそうな気がする。
いや、もちろん「文筆家」や「思想家」はいるけどね、たくさん。
でも、哲学者となると、とたんに見あたらなくなる。

斎藤環
http://www.shobunsha.co.jp/h-old/rakan/14.html

40番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:27:02 ID:hbv1/UQb0
いるけど
公立の大学でやる必要はないよな
41座布団一枚:2006/09/18(月) 17:27:04 ID:mB3K+Vhg0
「思想なんかいらない」が既に一つの思想なわけだが
42つ旦:2006/09/18(月) 17:28:14 ID:TzqGs7h50
普通にいるわ。
哲学も思想もない薄っぺらい映画や小説やマンガの世界に生きろってか?
理系を徹底的に礼賛してあるひとつの思想しか認めないのって共産主義の特徴だよな。
43癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:28:14 ID:sSgX9MLM0 BE:276248063-2BP(0)
>>39

女の哲学者はみたことないなー

44癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:28:49 ID:sSgX9MLM0 BE:230206853-2BP(0)
女は哲学ができないから

45半年ロムってろ:2006/09/18(月) 17:28:55 ID:ohSbJ5zA0
哲学厨が湧いて参りました
46はちべえ:2006/09/18(月) 17:29:18 ID:Vh4cATUP0
最近東大教授○○○○ってスレタイ見ると在日コリアン生麦さんの顔が浮かぶから困る
47番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:29:35 ID:AJAhEIYA0
かといって科学が出来る訳でもない
48仏像:2006/09/18(月) 17:29:41 ID:5sYuu18o0
ま、義務教育で、倫理、道徳の授業はまったくいらないというのは同意する
49負け犬:2006/09/18(月) 17:29:42 ID:bV51LiW/0
世の中には数学のできる人間とできない人間がいる
できない人間を便宜上文系と呼んでるだけなんだよ
50国土交通省:2006/09/18(月) 17:30:32 ID:ZLGHmiB20
考えることはすべて哲学なんだろ(笑)
51番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:30:42 ID:mcPqO6110
>>34
絶賛されたのではなく、なんの問題もなく雑誌に載り、何の反応もなかった

社会主義国で教鞭をとっていたアラン・ソーカルが問題にしていたのは
マルクス主義が要請するからといって「科学」を考えもなしに取り込んだ哲学や社会学、精神分析学の状況だった
52番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:31:39 ID:824iuoKe0
レビューかいてるのが理系教授、本の著者はバリバリ文型
53番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:31:44 ID:fUCGgy2c0 BE:160308162-2BP(151)
あやまれ!生姜にあやまれ!
54癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:31:50 ID:sSgX9MLM0 BE:368331146-2BP(0)

女性に哲学者がいないっていうのも、どうやらこのあたりに関係がありそうな気がする。

いや、もちろん「文筆家」や「思想家」はいるけどね、たくさん。
でも、哲学者となると、とたんに見あたらなくなる。

斎藤環
http://www.shobunsha.co.jp/h-old/rakan/14.html

55円高:2006/09/18(月) 17:32:28 ID:UHDJ5gNH0
小難しい言葉書き連ねてオナニーしてるやつらを馬鹿にしてる本?
哲学板とかまさにそうだよね。
56癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:32:41 ID:sSgX9MLM0 BE:184165362-2BP(0)
男と女はやっぱり違う。

哲学は男の学問だよ。
57総裁:2006/09/18(月) 17:32:56 ID:uv9VGr930
思想哲学はあっても良い
思想を取り込んで考えるのじゃなくて思想そのものな人間は要らない
58癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:33:16 ID:sSgX9MLM0 BE:122777524-2BP(0)
女が哲学すると壊れるよ

59ダツダム宣言:2006/09/18(月) 17:33:43 ID:+vBeGCvP0
高校で日本史世界史を必修化しようとする不穏な動きがあるが、もうアホかと
60黒歴史:2006/09/18(月) 17:33:58 ID:pRzVN7dH0
なんでこのスレにスレ立て魔が食いついてきてるんだよ・・・?
61番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:34:17 ID:EAjOBhyw0
犯罪心理学がいらない学問ぶっちぎり一位だろ
62番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:34:39 ID:hE7z6w3p0
哲学厨の長ったらしい御託は聞き飽きたから
哲学の必要性を具体的かつ客観的に、簡潔な文章で説明してくれ
63ふいんき:2006/09/18(月) 17:34:54 ID:sGUNJmO+0
勢古浩爾 「思想なんかいらない生活」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1143367324/
64関羽:2006/09/18(月) 17:35:17 ID:oJZae7+W0
つーか文系なんて大学まで逝って勉強することとかないだろ?
65負け犬:2006/09/18(月) 17:35:33 ID:bV51LiW/0
経済学も駄目だな
なんかいっちょまえに数式使ってるけど変数多すぎて何のやくにも立たないのな
典型的な馬鹿の文系学問
66アパレルの女:2006/09/18(月) 17:35:35 ID:sCoSljBD0
>>60確かにw
67癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:35:56 ID:sSgX9MLM0 BE:368330483-2BP(0)
フロイト
68不審者:2006/09/18(月) 17:36:33 ID:RYtbrZJp0
文系だけど禿同。
哲学者と普通の人が普通に悟ってることをこねくり回してるだけだろ
69癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:36:45 ID:sSgX9MLM0 BE:966867697-2BP(0)


理科系学部 男子学生 が 90%を占める 


日本のもう1つの特徴は、理科系学部で男子学生が約9割を占めること。
調査対象の13カ国で女子学生の比率は最低だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G16017+17112005&g=MH&d=20051117
70癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:37:23 ID:sSgX9MLM0 BE:690619695-2BP(0)
>>69

数学科で女を見ないのは、そのためだったのかー

71orz:2006/09/18(月) 17:37:56 ID:8I8BEYor0
>>60
>>1と同一人物なんじゃないの。
72番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:38:02 ID:C25owe0/0
>>62
哲学って、どう生きていけばいいのか、って考えることの延長線上にあるでしょう?

必要っていうか、人間生きてりゃ考えることなんじゃないの?
73番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:38:01 ID:Cser975S0
思想の自由の否定
74癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:39:08 ID:sSgX9MLM0 BE:230207235-2BP(0)
>>69

理系の100人に90人は、男かー
75こっち見んな:2006/09/18(月) 17:39:13 ID:s/GoVL550
今時は仏教理論とか老子と釜南ア打法がヒントになるかもしれん。
76不審者:2006/09/18(月) 17:39:27 ID:RYtbrZJp0
「哲学者とか」だった・・・・・orz
77ソース:俺:2006/09/18(月) 17:39:54 ID:xLog5Uw70
でもさ、イデオロギーの一部としては、哲学とか思想って必須だろ?
思想なんかいらない生活ってのは、一通りの哲学やら思想の知識を蓄えた上で発言してるのであって
この教授の言ってることには賛成できないな。
だってさ、これに感化されて哲学や思想を貶す若者が増えそうじゃん。
その点では悪書だよ。言ってることは正しいとは思うけれども。
まあ、実は薄っぺらい文章や、ただ難解なだけの文章に対して
そんなに悩みこむなよって程度の啓示本な気がする。
確かに近代の哲学者、思想化の大半は独り言を言ってるだけのおっさんじゃね?
って思うことあるけど、世界的な名著は読んだほうがいいと思う。

一会社員でした。
78癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:40:06 ID:sSgX9MLM0 BE:122777524-2BP(0)
>>69

理系の男女が結婚すると

80人の男が余る

これは問題だ
79番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:40:13 ID:C25owe0/0
>>65
80年代以降、世界的にインフレ率が低位安定してきたのは
経済学の進歩が中央銀行の金融政策運営に影響を与えたからってのが
一因だといわれてるよ
80携帯厨:2006/09/18(月) 17:40:16 ID:hkofeGd8O
==ここからスレタイ無視して文系批判==
81デイトレーダー:2006/09/18(月) 17:41:15 ID:K9ocMwAq0
教授教授
82癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:41:15 ID:sSgX9MLM0 BE:276249029-2BP(0)
>>69

女にモテルには文系がいいってことですね
83名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 17:41:22 ID:bV51LiW/0
84有識者:2006/09/18(月) 17:42:43 ID:3t8Q2oMA0
変数多すぎて何のやくにも立たないのな
変数多すぎて何のやくにも立たないのな

何で変数が多いのか考えてみろ低脳wwwwwwwwwwwwww
85よろしくお願いします:2006/09/18(月) 17:42:51 ID:ZQF6oRQF0
ぬけ作先生
86サザンクロス:2006/09/18(月) 17:43:35 ID:QbGzOuo/0
思想の無い人間ってのはことあるごとに文句は死ぬほどつける癖に
自分からは何もしない糞野郎の事を指すんだ



ん、俺たちの事じゃないか
87名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 17:43:57 ID:bV51LiW/0
>>84
未知なことばっかりだから
88癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 17:44:07 ID:AGSTaZVa0
文学だけは面白いけどなー

学問としては入らないけど作家はいなくなっちゃ困る
89腹減った:2006/09/18(月) 17:44:29 ID:PKZkfl/f0
精神科医って理系?
90黒歴史:2006/09/18(月) 17:44:42 ID:dBd/XlHf0 BE:107191924-2BP(143)
アレだろ?バカの壁のクソさは異常って事だろ

あの本を読んでる時の胸くその悪さは半端じゃなかった。
91記者会見:2006/09/18(月) 17:45:11 ID:Ng8wFK980
この本半分くらいまで読んだけど、典型的な団塊ニヒリストという感じでつまんなかった。
92天使m:2006/09/18(月) 17:45:28 ID:f4ZtOvRU0
93よーしパパ:2006/09/18(月) 17:47:19 ID:yKosmYsi0
>>83
なんだこの場に相応しくない如何わしい物は
94ソース:俺:2006/09/18(月) 17:47:22 ID:xLog5Uw70
バカの壁は確かに糞。

アホが知的な文章読んで喜んでる姿しか思い浮かばん。
95番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:47:56 ID:EAjOBhyw0
「ニートなんかいらない」
96サザンクロス:2006/09/18(月) 17:49:34 ID:QbGzOuo/0
バカの壁を読んで割と納得するべき部分もあった俺はアホのようだな


まあ本一冊にホイホイ影響されてたら世話ないよな
97オホーツク:2006/09/18(月) 17:49:36 ID:GxExx4GP0
「哲学・思想・評論家なんかいらない」という主張見解がこいつにとっての思想哲学だろ
98ハッタリ:2006/09/18(月) 17:49:55 ID:K2U4Omx20
99番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:50:50 ID:ccrRb4On0
東理大かと思ったら、東大理の教授かよ!
100番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:51:12 ID:/PGKCk5w0
売れるインテリ系の本てアホなのが多いと思う
馬鹿の壁とか脳内革命とか

まともな人が書いてる本ほど売れない
大衆受けするものは駄目だね
101マスター:2006/09/18(月) 17:51:16 ID:VMSIm4uHO
毎日真面目に頑張って仕事をして、友達や彼女や家族と
笑い合って生きる人には、難解な思想などいらないってことですよね
102ベンジャミン:2006/09/18(月) 17:52:06 ID:0PiPemFP0
哲学が一般に使えない理由は、言葉を使って論理を組み立てて行くから。
その過程において、内輪でしか使えない用語を大量に生み出すので、
第三者からすると、まずその用語の意味を把握するだけで疲れてしまうのだ。
そこで、おまえもっと一般的な言葉でしゃべれよと言う訳だ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:53:20 ID:hE7z6w3p0
哲学が何を生み出したのか、社会の何に貢献したのか
具体的に挙げてみて
104オホーツク:2006/09/18(月) 17:54:23 ID:M1+z/+770
ちくま新書は最近迷走してる
スタッフ変わったか?
105番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:55:05 ID:EAjOBhyw0
こないだ読書スレ?でも具体例挙げてみて厨を見た自分で考えろ厨な俺
106ニヒリスト:2006/09/18(月) 17:55:25 ID:mfNvS+2F0
>>100
そうではない。。
むしろ大衆受けする本の内容に対して無意識的な嫉妬がそう思わせてるだけ。
バカの壁が5000冊しか売れてなかったら信者がうようよ出てくるはず。
107番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:55:34 ID:C25owe0/0
ハイデガーの存在・時間・なんたらってのを何年か前に読もうとした。

1ページも意味がわからんかった。
自分の能力が悪いのか、著者が悪いのか、訳者が悪いのか、
その時は自分が悪いんだと思ったが、その後あれ以上わけわからん本に出会ってないことを考えると
著者と訳者も相当悪いんじゃないかと思い始めてる。
108orz:2006/09/18(月) 17:55:37 ID:8I8BEYor0
本物インテリは素人にも分かるように掘り下げて説明できるけど
インテリぶってるだけの人はそれが出来ないってばっちゃんが言ってた。
109番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:55:54 ID:Vb1qCD6X0
人から哲学・思想の要素を一切取り払ったらそれは人か?
110団塊世代:2006/09/18(月) 17:56:18 ID:YWxz95KP0

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


【磨製】NEC総合スレpart21【石器】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158568860/

社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!

111番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:57:17 ID:Cser975S0
ルネ・デカルトやブレーズ・パスカルの存在否定
112急にボールがきたので...:2006/09/18(月) 17:57:22 ID:t3j59aU00
ここ何年も劇的な進歩が見られる分野でもないし、語りつくされちゃった感は否めない
しかし、学問の分野の限界と言うよりおそらく表現する為の言語そのものに限界があって、
文字通り語り尽くされてしまったんだろう。
それで前世紀辺りから、数式や果てはコンピュータ言語での表現に移行しつつあるのではないかと
結局追いかけてるのは、世界の成り立ちや存在についてである事には変わりは無いわけで
つまるところそれらを駆使できないものは淘汰されてしかるべきと言えるのではないか
なんつって
113ダツダム宣言:2006/09/18(月) 17:57:25 ID:SxIzN53Z0
これは要するに「思想なんかいらない生活」っていう思想なんだな。
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:57:39 ID:C25owe0/0 BE:210708263-2BP(500)
>>103
教えてクレクレ君だなお前は
115番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 17:57:48 ID:46Q9lVAv0 BE:125820566-BRZ(3003)
教授よく言ってくれた
116黒歴史:2006/09/18(月) 17:58:50 ID:dBd/XlHf0 BE:361771439-2BP(143)
>>106
無意識的な嫉妬て・・・え?「売れてるからコイツに金が入る!マジムカツク!」とか
「こいつ頭良過ぎ!マジむかつく!」
みたいな事を俺を含めたこの本を批判してる奴らが考えてるって言いたいのか?

ゴメン、絶対ない。純粋にくだらないだけです
117闇献金疑惑:2006/09/18(月) 17:59:55 ID:zHl4tkKu0
三権分立とか政軍分離とか市民革命とかって
やっぱし思想がないと起こらなかっただろうしなぁ。
軍事政権下で先軍主義やってるところでいくら
科学技術の研究したっておもしろくもなんともないだろ。
118ワーキングプア:2006/09/18(月) 18:00:06 ID:bV51LiW/0
大衆は馬鹿で本物をわかる人間は俺を含めて極少数しかいないから
大ヒットしてるものはすべからく無価値だよ
119急騰:2006/09/18(月) 18:00:29 ID:RYWz1e3b0
アメリカ人に言ってやれ
120番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:00:31 ID:7iVIlSFR0
どのような学問であろうと
それが純粋に学問であるならば
それをバカにする奴は
人の可能性を自ら限定している
なさけない奴だと思う。
121自己解決しました:2006/09/18(月) 18:00:35 ID:VMSIm4uHO
おまいら『思想なんていらない「生活」』だからな
アカデミックな分野を言ってるんじゃなく、永井均みたいな
胡散臭い奴らを切り捨ててるんだよ
まともな「生活」ができてる人間は、確固たる思想なんかなくても安定してる
122番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:00:41 ID:mcPqO6110
>>107
「存在」が哲学・思想の歴史において、いかに問われ
いかに扱われてきたかということがまず問題になっているので
ハイデガーがなにを言わんとしているのかは哲学史が分からないと分からない
そういう仕組みになっている

そもそも学術論文なんだよね、これ
つうか、哲学論文を予備知識なしで読めると考える風潮はどうかと思うんだ
123あそびにん:2006/09/18(月) 18:00:43 ID:TzqGs7h50
法律やあらゆる社会制度、要するに近代国家の成立はいわゆる文系の学問なしにはありえなかった。
まあ、もう役目は終わったというのが正直なとこだけどな。
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:01:09 ID:thGV6IyD0 BE:189614944-2BP(6)
本物は絶対にヒットしないという前提がほしいところだ
125番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:01:24 ID:z7HPLpBZ0
哲学だけは必要
126番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:02:34 ID:JOmgTo6G0 BE:551459366-BRZ(5100)
>>107
国分「中学生にランダウって数式ばっかりで意味がわからん。物理って糞だな」
って言われてみてどう思った?」
127番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:03:00 ID:ku9LoJXm0
スレタイしか見てないしこの本読んでないけど東大教授がいってんだからそうだな
128ちゃちゃ:2006/09/18(月) 18:03:09 ID:xDzacDla0
哲学思想ったって小説からアニメ、果ては風刺漫画にもみられるからな。すべていらないって言うのも早計かと。
まあ妙な文化人が多すぎるからそういう考えも持ってしまうんだろうけど
129くず野郎:2006/09/18(月) 18:03:42 ID:vPYhPzzF0
昔から馬鹿の言う「馬鹿に理解できるように説明できないのはそいつも馬鹿だから」に激しく違和感を覚える。
なんでこの馬鹿の言葉にみんなひれ伏すんだ?
130番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:03:56 ID:C25owe0/0 BE:175590353-2BP(500)
>>122
>ハイデガーがなにを言わんとしているのかは哲学史が分からないと分からない

哲学史なんて勉強する気はサラサラないので
ハイデガーが何を言わんとしているのか、1レスで説明してくれないか?
131戦う集団:2006/09/18(月) 18:04:04 ID:T1goo6X00
結局、自分に都合のいい事を言ってる学者センセイの言う事を
真に受けるだけなんだな。普通の社会人なんてそんなもんだろうけどな

132紅海:2006/09/18(月) 18:04:21 ID:rylqTqrA0
ニヒリスト→ニヒリストなら何も言うなよ
犯罪心理学者→お得意のプロファイリング使って犯人捕まえろ
森本哲郎→だから何?
養老孟→だから何?
丸山 真男→だから何?
でFA?

まあ無駄な思想やら哲学が多いとは思う。
133暴落:2006/09/18(月) 18:04:22 ID:nJDDZBUL0
哲学とか思想ってのは誰かに習うもんじゃないよね。
各自の哲学や思想ってのを成立させるために、
他者のそれらを参考にするだけでいいんだよね?
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:04:45 ID:+T4W4Zdf0
買ってはいけないと同じ臭いがぷんぷんする。
135敵対的買収:2006/09/18(月) 18:04:57 ID:Qzvokqq/0
本当にアタマがイイやつは「いらない」なんて
切り捨てずに何でも上手く利用できるだろ。
この教授にはそれが出来ないだけ。
136番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:05:22 ID:TqzfW/zi0
哲学って何だよ中二の俺でも分かる様に三行で答えろよ
ゴミカス共
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:06:32 ID:46Q9lVAv0 BE:111840184-BRZ(3003)
とりあえず自分で理解できてない物をこれは素晴らしい物だとか言う奴は死んで欲しい
138平社員:2006/09/18(月) 18:06:43 ID:G0urGoe60
>>135
別にそうでもないだろ。
139猫娘:2006/09/18(月) 18:06:49 ID:0PiPemFP0
数字で考える学問はシステムがシンプルで厳密なのに対し、
言葉で考える哲学は、より複雑であいまいだ。
(言葉の完全な意味づけ、定義付けは、不可能。)
だから、1+1=2という結論に対して違うと言い切る人間は少ないが、
哲学の結論に対しては、簡単に違うと言い切れてしまえるのだ。
だから哲学は収集がつかない。
140番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:06:59 ID:JOmgTo6G0 BE:965053679-BRZ(5100)
概念や記号の意味がわからないと数学書が読めないのは当たり前。
概念や専門用語の意味がわからないと哲学書が読めないのは当たり前。
専門書とはそういうもの。

馬鹿理系は何か勘違いしてるな。「文系学問なんて本読めば理解できる」
という妄想がそう思い込ませてるんだろうな。
141ボルトネック:2006/09/18(月) 18:07:13 ID:dBd/XlHf0 BE:750339078-2BP(143)
>>136


142名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 18:07:15 ID:bV51LiW/0
>>135
上手く利用して本出してんじゃんwww
143番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:07:20 ID:EfhgLktZ0
>>136
譬えるなら
空を駆ける
ひとすじの流れ星
144デイトレーダー:2006/09/18(月) 18:07:29 ID:M39UUPRg0 BE:321432697-2BP(433)
>>136


145くず野郎:2006/09/18(月) 18:08:51 ID:vPYhPzzF0
そもそも哲学書はその筆者と同じこと、もしくは似たようなことに疑問を持ったり考えたりした事ある人じゃないと
意味不明と思う。教養の為にだけに哲学の名筆に手を出すのは無理があるんじゃ?
カントの純粋理性批判とか俺には解読不可能だったよ
146平社員:2006/09/18(月) 18:08:53 ID:G0urGoe60
>>143
とっくの昔に墜落したものが時代を超えて
今見えているだけってことか。
うまいな。
147オートマ限定:2006/09/18(月) 18:08:54 ID:taFfnmwh0
分かれば次に活かせるのが数学
分かっても次に活かせないのが哲学
148暴落:2006/09/18(月) 18:09:15 ID:nJDDZBUL0
>>140
読んで理解できるなら学問は成り立たない。
それは文系、理系に関係なく同じこと。
149番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:09:50 ID:TqzfW/zi0
>141
>143-144
ワカンネーよ馬鹿
もっと具体的に言えよカス
中二秒じゃワカンネ
150スピンドリル:2006/09/18(月) 18:09:51 ID:7WF6AW550
コンピュータの言語が純粋に哲学から発展したことを知らない馬鹿のたわごとだよなあ・・
151見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/18(月) 18:11:28 ID:PKZkfl/f0
子供のなんでなんで攻撃につきあってると
なんか哲学っぽくなってくる
1524さま:2006/09/18(月) 18:12:14 ID:jcSeT18J0
天才茂木先生に絞めてもらうしかないな
153暴落:2006/09/18(月) 18:12:57 ID:nJDDZBUL0
>>151
なんで?
154ならず者:2006/09/18(月) 18:13:04 ID:RYtbrZJp0
馬鹿の壁は養老の前に立ちはだかっている
155番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:13:15 ID:C25owe0/0 BE:526770959-2BP(500)
>>150
logicのこと言ってる?
だとしたら哲学っていうより数学だよ、その頃のlogicは。
発展させてたのもラッセル以外はみんな数学者だし
156くず野郎:2006/09/18(月) 18:13:20 ID:vPYhPzzF0
哲学って「わけわかんねえ。理屈こねてるだけだし」と否定しも
「哲学は私の生活に役立っている欠かせないもの」と肯定しても中二病感が拭えない。
だから哲学って自分の部屋だけでやるもんでわざわざ人前で話すもんじゃないな
157ポークビッツ:2006/09/18(月) 18:13:45 ID:CawoFo7E0
脳死、臓器移植、人クローンなんかに纏わる問題を医学、科学だけで解決できるのかな?
158戦う集団:2006/09/18(月) 18:14:26 ID:T1goo6X00
テクノロジー万能主義のアホジジイなんだろう
空を飛ぶクルマとかワープ装置とか早くつくれやカス
159平社員:2006/09/18(月) 18:15:03 ID:xw4MIO6j0
とりあえず日本のマッドサイエンティストさん達は
極秘で核開発してくださいませ
160痴漢冤罪:2006/09/18(月) 18:15:14 ID:UQIcomHZ0
哲学はソフィーの世界しかしらんけど、
こうゆう哲学・思想って電子やら機械やらにおける微積みたいなもんなんでしょ?学問のための学問みたいな。
メタ学問(?)なんでしょ?
それそのものだけならあんま役にはたたないかもしれないけど。
研究成果を道具的に利用されてないの?
161暴落:2006/09/18(月) 18:15:15 ID:nJDDZBUL0
>>157
科学の意味わかってんの?
162オートマ限定:2006/09/18(月) 18:15:31 ID:taFfnmwh0
哲学は何も貢献しなかったからなぁ・・・
物質面でも精神面でも
163夜釣りですか?:2006/09/18(月) 18:15:36 ID:0s/SOt/+0
否定、批判、放棄はバカでもできる
164平社員:2006/09/18(月) 18:15:40 ID:G0urGoe60
>>157
哲学じゃ絶対無理だけどね
165転んでも泣かない:2006/09/18(月) 18:15:55 ID:hztlsRli0
真っ赤なバラはあいつの唇
優しく抱きしめてくれと願う
瞳の奥には獲物を映して
淋しく問いかける愛の間中
男には自分の世界がある
譬えるなら空を駆ける
一筋の流れ星
孤独な笑みを夕日に晒して
背中で泣いてる
男の美学
166見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/18(月) 18:16:07 ID:PKZkfl/f0
>>153
なんでだろーね


最近は適当に見切りつけてコレで逃げることにした
167番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:16:43 ID:mcPqO6110
>>130
それまでの哲学・思想は存在の一語のうちで混同していたけど
そこには「存在」と「存在者」という区分があるじゃんというところからはじめ
「存在」がどうして「存在者」と分かたれるのかということを説明している

三行でまとめるとこんな感じだな
168らいでん:2006/09/18(月) 18:16:44 ID:GxExx4GP0
理系?はあ?哲学最強だろ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1122461460/
169よい子は真似しちゃだめ:2006/09/18(月) 18:17:04 ID:8I8BEYor0 BE:135252252-2BP(125)
>>163
それを得意気に垂れ流しているのが自称文化人なんだけど。
170番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:17:14 ID:7iVIlSFR0
基礎学問の二大双璧は
哲学と数学だと思う。
171ならず者:2006/09/18(月) 18:17:14 ID:RYtbrZJp0
>>157
つ倫理
172長門:2006/09/18(月) 18:17:24 ID:NTsNTnD00
思想ってなに?
173つ旦:2006/09/18(月) 18:17:26 ID:bmu1zr7M0
全部ダメ人間の娯楽だな
174番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:18:34 ID:JOmgTo6G0 BE:321684473-BRZ(5100)
>>155
ゲーデル ラッセル ホワイトヘッド様 クワイン フレーゲ カルナップ
マッハ みんな哲学者
175プロ市民:2006/09/18(月) 18:18:37 ID:3pl4pLen0
俺なんかいらない
176番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:18:42 ID:ruTARls90
いくらこんな正論ばら撒いても哲学や歴史を妙に神格化してる連中は聞く耳もたんよ
中二病患者がそのまま年食ったような連中なんだから
177見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/18(月) 18:19:12 ID:PKZkfl/f0
答えが出そうに無い問題にとりくむってのは
大変そうだな
178愛戦士:2006/09/18(月) 18:19:26 ID:SRn0uoZn0
理系はみんな唯物論者。
179番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:19:34 ID:C25owe0/0 BE:245826173-2BP(500)
>>167
おーすげー、何かちょっとわかった気がするぞ。ありがとう。

もう一声。「存在」がどうして「存在者」と分かたれるの?
180番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:20:59 ID:ruTARls90
>>174
そりゃたまたま哲学者だっただけで、哲学が作用したわけじゃない
181三丁目:2006/09/18(月) 18:20:59 ID:wCF0ir5y0
>>157
過去の成果を持ち出すだけだろう
なにか新たに編み出すことができるか?
医学や科学は先へ進むけどな
182ひきこもり:2006/09/18(月) 18:21:05 ID:Mt4BhFhC0
哲学者と思想家は居るだけ無駄な存在
必要なのは現実的な政策論争のできる実学者
183神田ハル:2006/09/18(月) 18:21:09 ID:ZQF6oRQF0
エロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>哲学
184戦う集団:2006/09/18(月) 18:21:43 ID:T1goo6X00
哲学があると孤独への耐性が強くなるよ
他人に依存してるけどこのままじゃいけないと思ってるヤツにお勧め
185暴落:2006/09/18(月) 18:21:45 ID:nJDDZBUL0
哲学専攻の教授とかは、退官してからも仕事ができそうでいいよね。
186GJ!:2006/09/18(月) 18:22:18 ID:UksEkF7s0
哲学から科学が分離した時点で既に哲学は用済みになっていたw
残ったのは言葉遊びだけ。
でもその言葉遊びも小説家、漫画家にも劣る。

もうだめぽw
187痴漢冤罪:2006/09/18(月) 18:22:24 ID:UQIcomHZ0
頭使うか使わないかの違いだべ。<「存在」と「存在者」
188番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:22:47 ID:JOmgTo6G0 BE:536140875-BRZ(5100)
存在者は「美しい花」。存在は「美しさ」そのもの。
花、女性、幾何学、ピカソ、音楽、美しいと言われるものは沢山あるが、
それらにはこれと言った共通点は見当たらない。
存在は多様な存在者を成り立たせている底のようなもの。
189平社員:2006/09/18(月) 18:22:51 ID:G0urGoe60
>>185
退官する前からしてないんだろw
190ならず者:2006/09/18(月) 18:23:19 ID:RYtbrZJp0
>>187
存在を意識すると「存在者」なの?
191国土交通省:2006/09/18(月) 18:24:15 ID:L3kqxNk00
まあ評論家はいらんな
それは正論
192転んでも泣かない:2006/09/18(月) 18:24:17 ID:hztlsRli0
まあ>>1の本を読みたいのは確かだな
193番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:25:21 ID:C25owe0/0 BE:117060825-2BP(500)
>>174
ゲーデル、ホワイトヘッドは晩年でしょ
フレーゲも哲学者と呼ぶべきか怪しい。教授としては数学教授だったはず。
カルナップ、クワインについては、後のcomputer scienceに繋がるような、
mathematical logicにおける業績が豊富だとは思えないよ
194じゅくじゅく水虫:2006/09/18(月) 18:25:22 ID:NdjGsMXn0
こういう学問好きな人が一人いるけど
結局学べば学ぶほど権威にすがるしかないんだよね

XXっていう有名な人が言ったんだけどさ・・

ってあたまにつけないといけない
195番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:26:21 ID:M5oHTLi/0 BE:47381524-2BP(10)
「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え

日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、
行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、韓国教会の積極的な協力を要請した。

19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導くこと、
さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリスト教界が合同で模索することに意見を合わせた。

また、参加者らは、統一協会の韓国ヨス市浸透問題に関しても、積極的な対応策を模索することにした。日本側は、
統一協会のヨス市開発費が日本人被害者から騙し取った資金によって運営されているとして、
資金の出処を徹底的に究明して統一協会のヨス市開発を食い止めるため努力することを明らかにした。

今回のフォーラムでは、日本側から統一原理問題連絡会の日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、
在日大韓基督教会、など6個教団と全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などから28名が参加した。

韓国側からは、大韓イエス長老会統合異端対策委員会、大韓イエス長老会類似キリスト教相談所、韓国基督教統一教対策協議会などから21名が参加した。

日韓両国のキリスト教の牧会者、弁護士、被害者代表が参加し、合同で統一協会に対する対策を議論したのは今回が初めてである。

ttp://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
196暴落:2006/09/18(月) 18:26:31 ID:nJDDZBUL0
>>194
理系の論文だって引用しまくるじゃん。
大差ないと思うよ。

がいしゅつな意見があればそれを参考にするもん。
197番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:26:35 ID:WYhYp+GG0
思想のない憲法はない…じゃ日本国憲法いらないよね?
198番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:26:56 ID:JOmgTo6G0 BE:827189069-BRZ(5100)
>>180
ライプニッツの大きさのない質点「モナド」が彼の数学の根本となり、
デカルトの神の誠実さという思想が数学的真理の確実性の根拠となり
ニュートンの錬金術思想が彼の物理学のインスピレーションとなった。

彼らの哲学と現在認められている科学的成果の因果関係を厳密に分離することなどナンセンス。
199番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:27:24 ID:TMIDuFXG0
思想だの哲学は知らないけど良い評論って読んだこと無いな

たいてい薀蓄語ってるだけか主観的な好き嫌いか
揚げ足取りに終始してる

現在まで残ってるってことは全部が全部そうじゃなくてまともに評論してるのもあるんだと思うけど
200番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:27:45 ID:JqwJEFeQ0
醍醐かと思った
201番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:28:05 ID:C25owe0/0 BE:409710375-2BP(500)
>>188
>存在者は「美しい花」。存在は「美しさ」そのもの。
「モノ」と「属性」と言い換えることはできんのか?
202じゅくじゅく水虫:2006/09/18(月) 18:28:10 ID:NdjGsMXn0
>>196

理論と実験によって正しいかどうかが証明されるという違いがあるじゃない
203番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:28:16 ID:eT6amFmv0
ニーチェの文章は 12回ぐらい読んだが、サッパリ分からなかった。
同時にサルトルも一部分しか理解出来なかった。

もしかしたらこれは原文よりも訳者の問題かもしれない。
204団塊ジュニア:2006/09/18(月) 18:28:49 ID:MfX5i/Z60
哲学を学んでいた数学者や論理学者がいる⇒哲学はコンピュータ科学の進展に貢献した
この命題は真となるか?
205平社員:2006/09/18(月) 18:28:50 ID:G0urGoe60
>>196
例え間違えちゃったねw
206ムーンベース:2006/09/18(月) 18:29:22 ID:KpPOfYeB0
昔インテリの相撲取りがいて、結構強かったんだけど
カントとか読み出した途端弱くなって引退した奴いたよね
207番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:29:42 ID:C25owe0/0 BE:163885027-2BP(500)
>>196
理系で引用するのは、証明された定理とか、実験結果とかでしょ。

文系の引用は、「何々先生もこうおっしゃられているとおり・・・」というような権威付けのことが多いじゃん。
特に法学方面で・・・
208夏厨:2006/09/18(月) 18:30:06 ID:X21OCjYB0
見っ直そう〜 見直そう
 (⌒) .(⌒)  (⌒) .(⌒)  (⌒) .(⌒)
 ( `仝´)つ ( `仝´)つ ( `仝´)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、   \./ /、    \./ /、
    ∪`J     ∪`J      ∪`J
 お前の人生を見直そう お前に言われんでもわかっとる (サァ)
 わ、かっとるわ わかっとる

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
   (⌒) .(⌒)  (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
   ( `仝´.】)  ( `仝´.】)  ( `仝´.】)<あ、もしもしお前に言われんでもわかっとるんですが
   (    ノ   (    ノ  (    ノ

 ♪電話ピポパポ わかっとる24
209番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:30:09 ID:69OcNg1v0
>>1の文に論なんてないけど、なんで正論ってレスがあるんだろ
210総裁:2006/09/18(月) 18:30:23 ID:L58Ky4pw0
理系(頭いい方の)って共産脳多い?
211番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:30:33 ID:7iVIlSFR0
>>203
原文を読もうとしないのは
学問の徒としていかがなものか。
212敵対的買収:2006/09/18(月) 18:30:42 ID:Qzvokqq/0
つーか、哲学・思想を高尚なものと考え過ぎだと思う。
人間っていうのは一般的に、対象が自分にとって
手に余るものと判断すると拒否してしまうわけでさ、
だから攻撃の対象にしてしまうわけだ。
完全に理解できなくても少しでも自分の人生を豊にする
ものを得られればオッケーぐらいに思って向き合えば、
敵対する必要なんて無いんだけどなぁ。
213尿飲療法:2006/09/18(月) 18:31:49 ID:Jm/F7VmG0
教授教授
214(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/09/18(月) 18:32:33 ID:vPYhPzzF0
ニーチェ自体シェークスピアもダンテもドイツ語で読んでたけど。原文原理主義者って病気なの?
215番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:32:43 ID:C25owe0/0 BE:117060252-2BP(500)
>>211
いくら学問の徒でも、哲学専攻でもなけりゃ原文なんて読んでられんよ。
216script:2006/09/18(月) 18:33:04 ID:8a3sEag30
哲学や思想とは何の縁も無い連中がわいてるな。あ、オレもか…。でもオレは違う、奄美大島出身
217番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:33:13 ID:TMIDuFXG0
デカルトの我思う故に我ありまでしかきちんと理解できなかった

そっからはもう無理
218団塊ジュニア:2006/09/18(月) 18:33:19 ID:MfX5i/Z60
>>198
強引すぎるこじつけにしかみえん
それで貢献してるというなら、ガロアが群論を創生できたのは共和党支持者だったから、とかもいえそうなくらい強引な結び方
219ひきこもり:2006/09/18(月) 18:33:32 ID:Mt4BhFhC0
>>148
読んで何のメリットがあるか分からないものは工学の世界じゃ認められん
220番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:34:00 ID:C25owe0/0 BE:93648342-2BP(500)
>>212
>つーか、哲学・思想を高尚なものと考え過ぎだと思う。

我々が高尚なものと考えてるわけじゃなくて、
思想家・評論家さん達が高尚なものに意図的に「見せよう」としてる、って話なんですが。
221見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/18(月) 18:34:12 ID:PKZkfl/f0
ダンテってイタリアじゃなかったっけ?
222番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:34:18 ID:mcPqO6110
>>179
ハイデガーはその説明にものすごい紙幅を費やしている

相当に単純化して言うと、問うことや何かを行うことで、開示していく/されてくるものが「存在」
ただ目の前にあるだけのものは「存在者」

「存在者」に働きかけて(同時に働きかけられて)
いままであらわになっていなかったなにかを明らかにしていきつつ
その運動のうちで自らの「存在」をも明らかにできるのが「現存在」(ぶっちゃけて言えば、人間)な
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:35:09 ID:7iVIlSFR0
>>215
なるほど。
そのために、翻訳家がいるわけだしね。
224因果応報:2006/09/18(月) 18:36:50 ID:RvqpRYGM0 BE:572254676-BRZ(1001)
教授教授って教授の教授?
225平社員:2006/09/18(月) 18:37:46 ID:G0urGoe60
>>224
SV
226独立記念日:2006/09/18(月) 18:38:08 ID:f966bRV70
このスレを読むのが時間の無駄であることは把握した
227ムーンベース:2006/09/18(月) 18:38:44 ID:KpPOfYeB0
このスレみて思ったのは文系の権威主義者って
思想家なり哲学者の名前でしか語れてないよな
理系なら数式で語るんだけれど。
228ひきこもり:2006/09/18(月) 18:39:02 ID:Mt4BhFhC0
>>196
引用はするけど、他人の業績と比較してオレの方がすごいって主張するため
229山城:2006/09/18(月) 18:39:12 ID:EvpZO1U90
そうね誰かが言ってあげないとね
230番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:39:34 ID:JOmgTo6G0 BE:551459366-BRZ(5100)
馬鹿理系君たちはもっと科学史を学んだほうがいいね。
キリスト教世界である西洋の科学者で宗教や思想にかぶれてなかった人など
殆どいない。なぜ西洋でしか科学が発達しなかったかという謎を解く鍵も
そこにある。彼らは近代科学のような設備の整った実験で検証する前から
キリスト教やギリシャ哲学といった大きな思想のバックボーンがあったから、
定量的な絶対空間や絶対時間というものを信用していわゆる客観的な
業績を上げることができたわけだ。

ここの馬鹿理系が言ってるのは新しいイノベーションにはつき物の失敗を
あげつらって100%失敗のない純粋な仮説を作り上げようとしている夢想家に
すぎない。そんなものはこれから先にも存在しない。

「条件が違うんだから物体の動きに法則なんてあるわけない」と言っていた
昔の東洋の無知蒙昧儒学者たちと全く同じ。
こんなんだから哲学後進国・日本のノーベル賞は少ないんだよ。
231>>1の母です:2006/09/18(月) 18:39:52 ID:gO7JaxXn0
日本中の評論家を一箇所に集めて火をつけたら、日本が始まると思う。
実際家をもっと大事にしよう!
232神田ハル:2006/09/18(月) 18:39:59 ID:ZQF6oRQF0
こういうスレって2ちゃんにおいてダントツに浅い奴の巣窟だよな
233自己解決しました:2006/09/18(月) 18:40:02 ID:SVksOMfR0
 ブルーハーツを聞く人たちあたりの思考
234草植え杉:2006/09/18(月) 18:40:45 ID:xKV3wQ760
法学部も資格餅以外は役立たずのゴミだな。
まともなの外国語学部くらいじゃね。
235番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:40:54 ID:C25owe0/0 BE:374592948-2BP(500)
>>222
ごめん、よくわかんなくなった・・・
何がわかんないか説明させてくれ。

>相当に単純化して言うと、問うことや何かを行うことで、開示していく/されてくるものが「存在」
>ただ目の前にあるだけのものは「存在者」

ここはちょっとだけ、何となーくわかるような気がする。
「存在」ってのは観念的な存在で、「存在者」ってのは物質的な存在、っていう感じか?

>「存在者」に働きかけて(同時に働きかけられて)
>いままであらわになっていなかったなにかを明らかにしていきつつ

「なにかを明らかにする」っていう意味がわからない。
具体例を挙げれる?

>その運動のうちで自らの「存在」をも明らかにできるのが「現存在」(ぶっちゃけて言えば、人間)な

自らの「存在」って例えば何だ?これも具体例が欲しい・・・
236ひきこもり:2006/09/18(月) 18:41:02 ID:Mt4BhFhC0
ハイデガーSV
237平社員:2006/09/18(月) 18:41:50 ID:G0urGoe60
>>230
違うんじゃない?
大学の歴史に大きな差があるからだと思う。
238冷めたピザ:2006/09/18(月) 18:42:22 ID:linXDwrC0
>>226
開く前に気づけよ
239ハロワ池:2006/09/18(月) 18:42:31 ID:MlusvQiG0
自分が理解できないから、自分に必要ないからって排除する理論がなあ。
大の大人がやることかと。

思想、思索、高い精神性の追求ってのは人間の根元的な構成要件だろう。
自身に精神的余裕がなくてそういうことに費やす時間や資質がないのは
仕方ないけど、それを正義だと思って哲学・思想を排除するようなことを
言うのは恥ずかしいよな。

そういう持論を展開してるときの周囲の苦笑いに早く気付くことを祈るよ。
240番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:43:32 ID:51DNjuDt0
ttp://robotboy.japonium.com/article/22031295.html
>武士道は糞

ウヨ脂肪w
241みだらな行為:2006/09/18(月) 18:43:56 ID:dtQpSsmA0
インテリばかりでつねここ
242番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:44:17 ID:C25owe0/0 BE:140472634-2BP(500)
>>239
そういうこと言ってるんじゃないんじゃない?
自分の主張をわかりやすく伝えられないような哲学者、思想家なんかいらない、
って言ってんじゃない?
243転んでも泣かない:2006/09/18(月) 18:44:34 ID:hztlsRli0
ぶっちゃけ生活になじみのある思想は
近代西洋くらいからだね

プラトンとかが異様に引き合いに出されるけど「美」なんて
どうでもいい
244(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/09/18(月) 18:45:27 ID:vPYhPzzF0
>>243
ずっと待っていたんだ。あの日君と巡り合い
僕二人の運命が動き出したんよ。ずっと待ってた。
君を見ていた。君は僕と幸せになるんだ。
それが君の全てなんだ。 さあ行こう・・・
245番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:45:31 ID:TZBxOHIj0
>>239がアホだということはわかった。
246平社員:2006/09/18(月) 18:45:39 ID:G0urGoe60
>>239
自分がそれらの意見を深く考えず排除してるだけかもよ
247ひきこもり:2006/09/18(月) 18:45:49 ID:Mt4BhFhC0
>>230
もう発展しないんだから専門家は要らないよね?
248番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:46:18 ID:JOmgTo6G0 BE:612732285-BRZ(5100)
>>237
プラトンがアカデメイアを作るまでギリシャに大学はなかったけど?
なんでその前からギリシャで数学が発達してたの?
歴史を勉強しろ、馬鹿野郎
249番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:46:24 ID:C25owe0/0 BE:421417049-2BP(500)
>>230
じゃあ、何故ゼロの概念はインドで生まれたんでしょう?
250容疑を否認している:2006/09/18(月) 18:46:32 ID:nq5gmfqJ0
飯の種にならん奴らは要らん
働かざる者食うべからず
ブンケーはさっさ社会から叩き出せ
251敵対的買収:2006/09/18(月) 18:46:44 ID:Qzvokqq/0
>>220
>思想家・評論家さん達が高尚なものに意図的に「見せよう」としてる、って話なんですが。

でもそういうやつって、一部だろ?
一部の者がそうだからといって全体を批判する、それに賛同するって、どうよ?
一部じゃなくてほとんどの者がそうだっていうなら、
それはちょっと受けて側の被害妄想な気がする。
252求職活動中:2006/09/18(月) 18:47:25 ID:Gwss7YSn0
大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連)
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。
253オートマ限定:2006/09/18(月) 18:47:38 ID:taFfnmwh0 BE:755093287-BRZ(1324)
文化人とかいらんだろあれ
254ほら吹き:2006/09/18(月) 18:48:26 ID:PYZ5Ys610
>>242
そういうこと自体が恥ずかしいといっているのでは?
255天然記念物:2006/09/18(月) 18:48:29 ID:6qiOuXHj0
評論家なんかいらないって言ったって、ねらーみたいな連中が
オナニーレベルの評論やめるわけないしな・・・。
256転んでも泣かない:2006/09/18(月) 18:49:09 ID:hztlsRli0
>>244
ぶっちゃけ俺は西田幾太郎に同意
257極上生徒会:2006/09/18(月) 18:49:48 ID:gA5lVa5V0
なんつうか、造語しすぎなんだよね。
「存在」と「実在」の語が既にあるから「実存」にしとくか、とかさ。
既存の語を使えば分かりやすいのにわざと分かりにくくする。

258番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:49:53 ID:JOmgTo6G0 BE:965053679-BRZ(5100)
>>249
知識人になるために文法学が必修だった印哲のおかげだろうね。
259fushianasan:2006/09/18(月) 18:50:12 ID:kd7/tVWh0
文系はあれだろ。教養のためだろ。
260平社員:2006/09/18(月) 18:50:34 ID:G0urGoe60
>>248
厳密に大学じゃなくてもそれに準ずるものがあったからじゃない?
つうかその時代レベルまでいくと文明発祥からの時間が大きく影響するんじゃない?
261番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:50:38 ID:C25owe0/0 BE:187295982-2BP(500)
>>251
>でもそういうやつって、一部だろ?

いやー一部とは言い切れんと思うぞ。
自分達の飯のタネを守るために、わざとわかりにくい言葉で難しく見せてるんじゃないかと
思ってしまうくらい、彼らの文章ってわかりにくい。

そうでない哲学者・思想家がいたら是非教えて欲しいくらいだ。
262ひきこもり:2006/09/18(月) 18:51:41 ID:Mt4BhFhC0
>>248
なんで日本がノーベル賞をあまり取れないかの話だろ
263番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:51:55 ID:C25owe0/0 BE:280944746-2BP(500)
>>254
自分の研究結果を説明する能力がない学者なんて役立たず以外の何者でもないだろ
264転んでも泣かない:2006/09/18(月) 18:53:54 ID:hztlsRli0
断固、哲学者って言う肩書きはいらんよ派
265番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:53:57 ID:C25owe0/0 BE:163885027-2BP(500)
>>258
あれ?キリスト教とギリシャ哲学のあった西洋でしか科学は発展しなかったんじゃないの?
266冷めたピザ:2006/09/18(月) 18:54:42 ID:linXDwrC0
>>252
それは脅威だろうなw
267ひきこもり:2006/09/18(月) 18:54:45 ID:Mt4BhFhC0
太陽が地球を照らしてくれるのも哲学のおかげです
268番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:55:04 ID:JOmgTo6G0 BE:643369076-BRZ(5100)
>>260
>厳密に大学じゃなくてもそれに準ずるものがあったからじゃない?

数学の教育機関?ないよ。そんなものは。あったというなら証拠を出してね。



>つうかその時代レベルまでいくと文明発祥からの時間が大きく影響するんじゃない?

じゃあなんで日本や中国では19世紀の開国まで和算とかくだらないものしか
存在しなかったの?どう考えても宗教・哲学・文化の影響だろ。
269オートマ限定:2006/09/18(月) 18:55:12 ID:taFfnmwh0 BE:377547247-BRZ(1324)
300ページ以上の本は読む価値がない。
270極上生徒会:2006/09/18(月) 18:55:33 ID:gA5lVa5V0
ここ10年で急に広まった「言説」とかねw
別に「主張・意見・考え」で十分なわけで、
日本じゃ難解な用語は大抵元の原語だとありふれた日常語だったりするわけで、
だからフランスで哲学必修が可能にもなる。

271番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:56:07 ID:JOmgTo6G0 BE:245092782-BRZ(5100)
>>264
ゼロだけじゃん。日本だって微積のようなものはニュートンより先に
発明してるよ。しかし学問の連続性がなくそれ以上の進歩がなかった。
272ネット左翼:2006/09/18(月) 18:56:11 ID:IiahW2BO0
日本に天才が生まれないのは文系、理系の変なすみわけがあるから。
天才ってのは文理に拘らず、全ての学問に精通している。
273仏像:2006/09/18(月) 18:56:33 ID:GQcQC4u60
需要が減って自然に淘汰されて殆ど消えるからほっとけ
274271:2006/09/18(月) 18:56:45 ID:JOmgTo6G0 BE:137865233-BRZ(5100)
訂正。>>265
275総裁:2006/09/18(月) 18:57:45 ID:L58Ky4pw0
理系(頭いい方の)って共産脳多い?
276番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:57:49 ID:sCePnMBw0
文系叩かないと気がすまない一部の理系は自分が偉いとでも思ってるのかw
277よーしパパ:2006/09/18(月) 18:57:55 ID:pyiCxpic0
著名な哲学者デマリスト・カールの言葉を引用して反論しておこうか
「通りに寝そべっている者は踏まれないものだ」
デマリストの思想的盟友、音楽家ファース・マンブルスがこの言葉に曲をつけたのが、あの「ガラパゴス諸島より愛を込めて」である
誰もがミニマム的アンニュイな世界観に引き込まれてしまう名曲だ
東大理系教授氏におすすめしておこう、一度聴いてみて下さい

教授氏はアラン・ガンドーラの思想書「亜熱帯」に出てくる断文化主義者を思わせる
1940年代に始まったサランドル運動によって、これらの妄言を信じる者は論破された筈であるが
2006年の現代に亡霊のように蘇ってきたというのは興味深い
超写実主義と伝統主義のアマルガム、身にまとうマントはプラグマティズムか
まさに支離滅裂、科学万能主義の弊害か

有名なカラスとスズメの童話をご存知だろうか
村一番の大男が飼うスズメがエサを啄ばんでいると、村一番の小男が飼うカラスがやってきて、こう尋ねるのだ
「あなたのご主人は大きいが、あなたは小さい。悲しくはないのかね?」
するとスズメ
「いえ、悲しくはありません。あの大きな山を御覧なさい。私たちなど小さなものです」
カラス言葉も無く去っていった

学ぶべきものは学び、反省するべきは反省する
これこそが現代社会に生きるロジックでありマジックである

いまどきコスモポリタニズムだって?やめてくれ
地球は一つだが、人間は60億なのだがら・・・
プラグマティズムだけでは生きられないと知るべきだ
278239:2006/09/18(月) 18:58:14 ID:MlusvQiG0
>242
そっか。
確かに俺も昔はそう思ってたんだけど、分かりやすくってのは限度があるんだよな。
でさ、これ以上咀嚼して説明できないラインってのは確かにあって、それ以上解体
してしまうと意味が通じなくなったり、理論構築自体が成立しなくなったりしちゃう
わけよ。

だから、受け手もある程度のレベルまで上がってく必要があるんだけど、そういう
努力を怠って「難解だ!」って逆ギレする人が多いような気がするよ。

スキーしたことない奴がスキーに行って、上級者コースのスタート地点で
「こんなとこ滑れるかボケ!」って怒ってるようなもんだと思うよ。

本を読む習慣のない人は、軽いものから読み始めて読解力を高めないと、
難解な本をいきなり読んでも分からないのは当たり前かと。普段何でも分かり
やすくなった状態で与えてもらってると、そういうところが弱くなるんだよね。
279平社員:2006/09/18(月) 18:58:52 ID:G0urGoe60
>>268
和算はくだらなくないよ
中国は知らんけど
あと大学のことはよく知らんごめんね
でも誰かが語り継いではいたんじゃないの?
280番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 18:58:56 ID:JOmgTo6G0 BE:245092782-BRZ(5100)
哲学や宗教などを軽視する馬鹿理系のせいで
日本はノーベル賞が極端に少ない。これは事実
281草植え杉:2006/09/18(月) 19:00:31 ID:hztlsRli0
>>265
つガリレオの迫害の時代

>>268
関さんは世界的に有名な数学者です
中国も幾何は進んでました

>>275
ようしらんが自己主張をしない質素な人が多いかも
282生まれてきてすいません:2006/09/18(月) 19:00:40 ID:iymYLT2t0
本読めるようにならないとだめだべ?
石にかじりついて、まぶたさふさがりそうになりながら
俺は大学の図書館で10時までがんばってる。ただいま3留中。
283殺伐派:2006/09/18(月) 19:01:21 ID:4j+MDx+00 BE:101015982-2BP(236)
「思想なんかいらない」というのも思想である矛盾に触れているのかな?
284免停120日:2006/09/18(月) 19:01:28 ID:taFfnmwh0 BE:471933375-BRZ(1324)
哲学はすぐに○○主義って言葉が出てくるから嫌い。
285番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:01:40 ID:C25owe0/0 BE:210708836-2BP(500)
>>271
>日本だって微積のようなものはニュートンより先に発明してるよ。

マジで?そりゃ初耳だわ。詳細希望。


日本ではあと江戸時代に、行列式の発見が欧米より早く行われたことが有名だね。

つまり、キリスト教、ギリシャ哲学がなくたって学問的発見は起こるってことじゃん。
日本の研究がその後続かなかったのは、日本が地理的に孤立してたからじゃないの?
286script:2006/09/18(月) 19:01:50 ID:SRn0uoZn0
うわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なにこのすれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
西洋文化が全てだと思ってる馬鹿が居るね。

同時代に同時に存在していたものがたくさんあるのに。

極右親米売国ウヨの巣窟!
287スピンドリル:2006/09/18(月) 19:02:59 ID:Er1iCw/n0
いまの民主主義の制度をつくったのはヨーロッパの思想なんだがな。
288番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:03:39 ID:JOmgTo6G0 BE:428913247-BRZ(5100)
>>285
関 孝和(せき たかかず、男性、寛永17年(1642年)3月 - 宝永5年10月24日
(1708年12月5日))は、江戸時代の和算家(数学者)である。名は新助。

1674年(延宝2)『発微算法』を著し、筆算による代数の計算法(点竄術-
てんざんじゅつ)を発明して、和算が高等数学として発展するための基礎をつくった。

他には円周率を正131072角形を使って、小数第11位までを求めている。

ニュートン・ライプニッツとほぼ同時期に微分・積分の一歩手前までたどり
着いたとして知られるが、和算が自然科学から独立して発展してしまった為にそれ以上の発展を見られなかった。

関は、ヨーロッパでライプニッツが行列式の概念に到達する以前に独自に同じ
概念を研究していた(1683年)。またヤコブ・ベルヌーイに先駆けてベルヌーイ数を発見していたことも知られている。

関はそれ以前の中国、日本の数学を吸収した上で、そのレベルを飛躍的に向上させ、
後の和算の伝統を作った。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%AD%9D%E5%92%8C
289録音テープ:2006/09/18(月) 19:03:40 ID:A+biqfIX0
2chで爆釣りのネタのひとつだよな、理系文系関係って。
290草植え杉:2006/09/18(月) 19:04:30 ID:hztlsRli0
>>280,285
初等教育が一番の要因だろう

神童でしたみたいな逸話が日本に全然無い。
291script:2006/09/18(月) 19:04:53 ID:SRn0uoZn0
>>287
ウワー!!!キター!親米売国右翼!
西洋文化はトリガーになっただけで
今の日本を民主主義国家にしたのは日本人自身。
292正体不明の凄い奴:2006/09/18(月) 19:04:55 ID:L58Ky4pw0
>>281
ありがと
293ネバーランド:2006/09/18(月) 19:05:47 ID:9MjBZpQP0
>>275
共産脳ではないと思う。
具体的な数値や結果を主に相手してるから、
フワフワした己の主義、思想ばかりをを全開にしてる奴は
気持ち悪いのかも。

俺が頭悪い理系のせいもあるだろうけどw
294番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:06:03 ID:vY/hlO5W0
>>54
確か矢野晶子とかって女性哲学者がいたと思う。17歳からの哲学とか読んだ記憶が・・
295番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:06:33 ID:C25owe0/0 BE:245826173-2BP(500)
>>278
>だから、受け手もある程度のレベルまで上がってく必要があるんだけど、そういう
>努力を怠って「難解だ!」って逆ギレする人が多いような気がするよ。

その「ある程度のレベルまで上がってく」っていうのは具体的にどういう作業なの?

著者が、各概念を明確にわかりやすく定義さえしていれば解決する問題ではないの?
296番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:08:16 ID:JOmgTo6G0 BE:275729663-BRZ(5100)
>>285
>つまり、キリスト教、ギリシャ哲学がなくたって学問的発見は起こるってことじゃん。
>日本の研究がその後続かなかったのは、日本が地理的に孤立してたからじゃないの?


西洋のような科学に適した哲学宗教的なバッグボーンがないと学問的発見は
全く起こらないとは言ってない。しかしただのまぐれパンチでは全く意味がないということ。
例え一人の天才がいても絶対時間や絶対空間と言った思想的バッグボーンを
共有してないと弟子がそれを継承して展開しないから意味ない。

これでも嫁
数量化革命
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314009500
297無職:2006/09/18(月) 19:08:39 ID:Mt4BhFhC0
>>275
そういうレッテル張りしかできない低脳っていったい何なの?
298script:2006/09/18(月) 19:08:41 ID:SRn0uoZn0
>「ある程度のレベルまで上がってく」
この途中で哲学なんて意味のない無駄な事だって気づくんだよ
299>>1の母です:2006/09/18(月) 19:09:37 ID:G0urGoe60
関係ないけど、ガロアの言葉
>「泣くな、20歳で死ぬには勇気が必要なんだ」
これジョジョっぽくない?
300番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:10:13 ID:C25owe0/0 BE:280944746-2BP(500)
>>288
おー、関って微積も独自開発してたのか。行列式のほうしか知らんかった。

で、話を戻すと、これってつまり、キリスト教、ギリシャ哲学がなくたって学問的発見は起こるってことじゃん。
301むしゃくしゃしてやった:2006/09/18(月) 19:10:49 ID:4dtgNprj0
よくわからんが、経験上哲学ヲタにはロクなのがいないのは確かだな。
302ヘタレ:2006/09/18(月) 19:13:04 ID:up+ljojE0
これだから理系はね
303ネバーランド:2006/09/18(月) 19:13:05 ID:9MjBZpQP0
ググッたらこの人のブログのすぐ上に
トンでも扱いでけなしまくった書評のページがあってワロタw
304サザンクロス:2006/09/18(月) 19:13:19 ID:WjSIRdU40
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは哲学を理解したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも日本の著名な哲学書は何言ってるかわからないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから徹底的に攻撃してやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
305オゾン層:2006/09/18(月) 19:13:24 ID:gA5lVa5V0
「〜主義」ってのも分かりにくい言葉の代表で、大抵「〜制度」で言い換えたほうが分かりやすい。
共産主義=共産制度
資本主義=資本制度

上野千鶴子が「資本制」の用語使ってるけど、そっちの方が読者には分かりやすい。
「実存」は英語だとexistence
日本でも中学生レベルの単語だから、英語圏では小学生でも知ってる単語。
そういう生活になじんだ言葉で思考を組み立てるから、哲学も進歩するというもの。
日本の哲学はたいてい生活臭さをわざと捨て去ったファッションでしかない。 

306番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:14:58 ID:C25owe0/0 BE:573594577-2BP(500)
>>296
関の後継者がいなかったのは、日本に「絶対時間」とかいう思想的バックボーンが
なかったから、と言い切る根拠は何なの?

あと、あなたのその理論だと、ギリシャ後からルネッサンス期まで1000年以上の間
西欧の学問が停滞したことは、どう説明つけんの?
307番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:15:45 ID:JOmgTo6G0 BE:536141257-BRZ(5100)

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  エジプトでもマヤでも数学は起こったのに
  |     ` ⌒´ノ  西洋以外で全く起こらないなんて考えるわけないだろ・・・ 
.  |         }   大体私は「なぜ西洋でしか科学が発達しなかったか」
.  ヽ        }   と「発達」と言ってるだろ・・・
   ヽ     ノ        \ 常識的に考えて・・・
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
308番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:16:47 ID:IVELHaF/0
正論だな
309ベンジャミン:2006/09/18(月) 19:16:55 ID:SOjrLDkY0
>>107
違う。訳ももちろんいいものとはいえないが
哲学書なんてのは、普通は原書で読むのが当たり前なんだから。
あえて言うならお前の「存在論」に対する歴史的哲学史的な背景知識が欠如していたことか。
中学程度の数学を修めた奴がいきなり「解析入門」読んで理解できなかったのと同じことだ。
知識の不足で理解できなかった点では同じなのに、
数学の専門書では筆者や訳者のせいにはされないが、
なぜか哲学思想書だけは筆者や訳者のせいにされる。

筆者が何を言ってるのかわからない、と言う時に、
筆者の表現力を問いただす前に、なぜ自分の知識不足を問い直さないのか、
不思議な話だ。
310ねぎ塩牛タン:2006/09/18(月) 19:16:58 ID:uyS2sOBQ0
評論家だけはいらない
311草植え杉:2006/09/18(月) 19:17:40 ID:hztlsRli0
>>307
思想のおかげじゃなくアレキサンダーのおかげと思うのですが
312>>1の母です:2006/09/18(月) 19:18:35 ID:G0urGoe60
>>307
一番はお金があったからかもね
313番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:19:20 ID:JOmgTo6G0 BE:229775235-BRZ(5100)
>>306
>関の後継者がいなかったのは、日本に「絶対時間」とかいう思想的
>バックボーンがなかったから、と言い切る根拠は何なの?

西洋では科学が発達した。日本やその他の地域ではしていない。
それが全て。それとも白人は知能が高いからとか人種論にでも訴えるか?


>あと、あなたのその理論だと、ギリシャ後からルネッサンス期まで
>1000年以上の間西欧の学問が停滞したことは、どう説明つけんの?

キリスト教に科学に対する正負の面があっただけの話。
どんな思想だって負の面はある。
アリストテレスのおかげで科学は始まったがアリストテレスの思い込みの
せいでガリレオまでの自然哲学者の足を引っ張ったとも言える。
314サザンクロス:2006/09/18(月) 19:20:20 ID:GQcQC4u60
そもそも数学とか物理やってる奴が今更哲学やる必要無いだろ。まだ科学者
が哲学をよくやってた時代までに生み出された哲学の主要な思考は、そいつ
らが考えた数学とか物理にそのまま反映させれてるんだから。
315無職:2006/09/18(月) 19:20:51 ID:Mt4BhFhC0
科学技術の発達には異文化との交流が重要だからな。
十字軍が中東から色々持ち帰らなかったら今の世の中はないと思う
316番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:21:28 ID:C25owe0/0 BE:280944364-2BP(500)
>>307
AAでチャカして逃げんのよくないよ〜
「絶対時間」が科学の発達に重要だって、何故そう考えるのか順を追って説明しなきゃ
だれも納得できんよ。そもそも「絶対時間」って何よ、って素人は思うし。
ちゃんと説明できない主張ならはじめからするな。
317239:2006/09/18(月) 19:22:30 ID:MlusvQiG0
>295
278の最後の方を読んでね。


大切なのは自分の無知を正当化しないことじゃないかな。
理解できてる人が一定数いる中で、自分が理解できてないのは、自分に何らかの
落ち度があるのではないかと疑うのが健全だと思う。

「俺には分からん。だからお前ら俺が理解できるように、俺が理解できるまで
きちんとく説明しろ!」ってのはひどく傲慢だし、恥ずかしい言動なんじゃないかと。
ましてや理解できてる人に難癖つけて非難するなんて恥の上塗りだよ。

自分の知らない世界を知ってる人や著作に近づきたいなら、それなりの努力を
しないと。近づきたくないなら無理に非難しないで、関係ない世界で生きればいい。

中途半端な好奇心で近づいてきて、究める意志もないのに覗きこんで、理解
できずにイライラしたからって声高にそれを叫ぶってのは学究の徒にとっては
いい迷惑だよ。でも最近そういうのが多いよな。
318>>1の母です:2006/09/18(月) 19:23:22 ID:G0urGoe60
>>313
まあ全く関係なくないだろうけどね
どう考えてもではないな
319大将:2006/09/18(月) 19:23:36 ID:z7SampLp0
ずっと疑問に思ったり考えたりしていたけれどもうまく言語化できなかったことを、
文章のうまい人がバシッと整理しているのを読むと気持ちがいい。
理系にとっての哲学や思想はその程度のものだと思うが。
320番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:23:40 ID:mcPqO6110
>>295
ハイデガーについて説明しようと思ったが、まずその前にひとつ

たぶんなにもかもを静的に捉えすぎているのだと思う
各概念を定義するその学問自体が発展の途上にあるものだし
概念を表す記号体系(言語)もまた、硬直したものではない

いちど当時の科学から切り捨てられた「宇宙定数」というアインシュタインの概念が
今日の科学のレベルで再び見直されることがあるようにね
321番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:24:58 ID:JOmgTo6G0 BE:91910423-BRZ(5100)
>>316


>「絶対時間」が科学の発達に重要だって、何故そう考えるのか
>順を追って説明しなきゃだれも納得できんよ。

自然は定量的だという思想がないと定量的な法則は生まれない。
というか、「だれも納得できん」ということが何故そう考えるのか
順を追って説明しなきゃだれも納得できんよ。


というか、別に馬鹿とか凝り固まってる奴を説得しなければならない義務もないしな。
322サンバのリズムで:2006/09/18(月) 19:25:04 ID:Kq/fn3WJ0 BE:143262476-2BP(100)
>>319
概念では分かるが人に説明するとなるとどうも上手い言葉が出てこないときその言葉の辞書の説明をみて、なるほどと思うような感じか。
323番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:29:04 ID:ENk+RGZe0
タイトルが無駄に長ったらしくて、
センセーショナルなタイトルの本最近ほんとに増えたな。
大抵、年寄りの愚痴聞かされるだけの薄っぺらいのばっかりだが。
324番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:30:36 ID:C25owe0/0 BE:327768847-2BP(500)
>>317
君は大学院教育って受けたことあるのかな?
哲学はどうなのかしらんけど、理系分野でよく教授から言われるのは、
「素人にも1からわかるように説明できなければ、自分もわかってることにはならない」ってこと。

哲学の人たちってこれが全然できてないって思うわけです。
傲慢なのはオマエラじゃん!って思ってます。
325番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:30:39 ID:JOmgTo6G0 BE:214456272-BRZ(5100)
デカルトも「自然は真空を嫌う」というのを信じて分子論に疑問を持っていたし
コペルニクスも「天体の運動は完全な球形」とか思ってたから楕円軌道の
天体を信じてなかった。これらは弟子や後継者に固定観念をつくり
今から判断すれば悪影響と言えるがだからと言って彼らの業績が
全て否定されるわけではない。間違いは誰にでもある。
326靖国:2006/09/18(月) 19:31:45 ID:nu6w1scv0
この教授が極端に馬鹿だっただけだろ
分からないのに分かるフリをするなクズ
大学辞めろ
327じゅくじゅく水虫:2006/09/18(月) 19:32:26 ID:xr/XQyYM0
自分が理解できないことを開き直ってるだけにしか見えない
哲学と科学の相互理解こそこれからの時代には必要なのに
328草植え杉:2006/09/18(月) 19:32:43 ID:hztlsRli0
ただ自然を定量的に考えるのは西洋科学者どころか
小学校の理科の実験からやってるから西洋宗教・哲学の優位性なんかねーよ
ノーベル賞取れないのは哲学知らないからってのは異常
329>>1の母です:2006/09/18(月) 19:33:03 ID:G0urGoe60
>>327
これからは哲学はいらないと思う
330無職:2006/09/18(月) 19:33:27 ID:Mt4BhFhC0
>>317
他の学問ではその専門家が研究によってどういうメリットが得られるのか
一般人にも分かるようにちゃんと説明させられるけどね。
331陸奥:2006/09/18(月) 19:33:57 ID:j+3jzieC0
これは同意だな。
下らん小遣い稼ぎ本を書く連中はいらないな。

というよりスレタイが極端すぎw
332代表:2006/09/18(月) 19:34:41 ID:UHTPVSvR0
今の評論家とかの話だろ。
昔の名著とかは批判してないだろ。
その紹介してる本にはどう書いてあるか知らんが。
333番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:35:21 ID:JOmgTo6G0 BE:306366645-BRZ(5100)
>>328
君みたいな合理的合理的と結局無難なことしか考えない
ゴミムシしかいないからノーベル賞取れないの。
334番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:36:08 ID:C25owe0/0 BE:140472634-2BP(500)
>>321
説明を放棄するなら退場すれば?いる意味ないよ。

君の態度は>>1で批判されてる評論家の態度そのものだと思う。
「絶対時間」だの「科学に適した哲学宗教的なバッグボーン」だの、
解説無しじゃ身内しかわからん用語を並べて説明した気になって、
聞いてる人がわからないと言われれば、相手を馬鹿呼ばわりする。
傲慢ですね。
335サザンクロス:2006/09/18(月) 19:36:09 ID:GQcQC4u60
田中さんとか別に特段哲学やってないだろう
少なくとも数学か物理でもやった人間には今迄の延長線上の哲学必要ないんだよ
336番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:37:55 ID:JOmgTo6G0 BE:413595239-BRZ(5100)
>>334
馬鹿?あんた理系でしょ?「絶対時間」と「相対時間」くらい
知っていて当然じゃないのかね?
337どう考えても自演です:2006/09/18(月) 19:39:33 ID:ING02kID0
この人は政治家に向いてるかもなw
度胸さえ有れば。
338無職:2006/09/18(月) 19:40:46 ID:Mt4BhFhC0
>>1
に聞きたいのは、今後の哲学の発達によって社会にどのような良い影響があると期待されるか

医学なら病死する人を減らせるとか
工学なら使いやすい機械が作れるようになるとか

そういう感じのがあると思うんだが
339番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:41:02 ID:JOmgTo6G0 BE:857825287-BRZ(5100)
>>334
>説明を放棄するなら退場すれば?いる意味ないよ。

何故そう考えるのか順を追って説明しなきゃだれも納得できんよ。

というか、私のレスが有益か、この程度の説明で妥当かどうかを
判断するのはあんただけではなくこれからも過去ログを見る全ての
人間なので関係ありませんね。

別に洗脳したり自分が疲れるために2chに来ているわけではないので。
340番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:41:46 ID:ZIIEwdSv0
それで食ってく奴がいるかぎりなくならないな
341どう考えても自演です:2006/09/18(月) 19:43:14 ID:ING02kID0
純粋哲学には何もなくて観念論の固まりだ。
マジで実践すると最後には死にたくなってくる。

まぁ、そういうこと。

ただし、馬鹿を導いて一人前のインテリにするには必要な物かもな。
元々、生まれながらに直感的に理解していて備わってる天才には必要の無いものだがな。
342番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:43:19 ID:C25owe0/0 BE:163885027-2BP(500)
>>336
オレが知ってるかどうかが問題じゃない。
そういう用語を並べ立てて説明した気になる態度について言ってるわけ。

とっとと何故「絶対時間」と「絶対空間」という概念がギリシャ哲学、キリスト教の下でしか
うまれず、これらが科学の継続的発達に不可欠だったのか、説明しろよ。
343因果応報:2006/09/18(月) 19:44:39 ID:MPCJuStg0 BE:238365735-2BP(1)
ところで336はなんでツンデレっぽいの?
344ググレカス:2006/09/18(月) 19:44:58 ID:PreInUmT0
>>338
哲学って実利に直結する学問ではない気がする
345239:2006/09/18(月) 19:45:29 ID:MlusvQiG0
>324
受けてない。学士止まりですわ。

文系分野でも説明すればできると思うんですよ。
ただね、理系の説明でも足し算の概念からの説明を求められたらウンザリ
するでしょ? そういうことだと思うのよ。

だから、いろんな本を読んで、ある程度のレベルに達してから来てね、
ってこと。


>330
人間社会のよりよいあり方を求める学問ですって言っても、その重大性を
理解できる人は限られるでしょ。

例えが良くないかもしれないけど、理系で言うところの基礎研究みたいな
ものだと思う。メリットが分かりにくいけど、役割は重要みたいな。



これから夜勤なので、これにて失礼。
翌朝までスレがあったら、また参加します。
346番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:45:41 ID:C25owe0/0 BE:468240858-2BP(500)
>>339
説明もできない主張を繰り返されても誰もありがたがらないと思いますよ。
347どう考えても自演です:2006/09/18(月) 19:46:56 ID:ING02kID0
哲学とは、天才に備わっている素養をクドクドと文章に書き起こして、
天才の素養を馬鹿に与え理解できるようにしたもの。

故に、一部の人間にとっては退屈でアホ臭くて無くてもどうでも良いもの。
天才は学んでいく内にわざわざ言われなくてもなんとなく理解して備わっているもの。

348番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:47:22 ID:JOmgTo6G0 BE:689324459-BRZ(5100)
>>338
ギリシャ時代に哲学から科学の原型が、16世紀から
近代科学らしきものが、17世紀に民主主義システムが、
19世紀に社会主義思想が、という風に大きな発明は時間的な
定期性も共通点もないのでいつどのようなものが今後哲学から生まれるかは
分からんね。ただ「全くの無駄」と言って完全に切り捨てる理由もないということ。
昔から一握りの天才にしか意味がないものだとは思うよ、哲学は。
349番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:46:43 ID:EAjOBhyw0
実利の中身次第で直結しまくる
哲学だけでは足りんけど
350番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:49:24 ID:fYtMWF3j0

理系 vs 文系スレをパートスレにするくらいなら

夏帆スレの第二部も立ててくれよ

お願いします立ててください!!!!!!!
351番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:49:44 ID:C25owe0/0 BE:632124869-2BP(500)
>>345
>文系分野でも説明すればできると思うんですよ。

じゃあ是非やってください

>ただね、理系の説明でも足し算の概念からの説明を求められたらウンザリ
>するでしょ? そういうことだと思うのよ。

足し算から説明しろって言われたらしますよ。1分ありゃ説明できるし。
「ウンザリ」って理由で説明を放棄しちゃいかんですよ。
それじゃ、「こいつ本当はわかってない」と思われても文句言えないですよ。
352番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:51:20 ID:eSB1ypnN0
スレ立てた奴が哲学マンセーしてはしゃいでるだけのスレw
353ボケナス:2006/09/18(月) 19:52:49 ID:/vKNVGI60
オカルトの世界だ
354ちゃちゃ:2006/09/18(月) 19:54:42 ID:JO5erWYl0
読んでみよっかな。面白ければいいし。哲学者でないと、思想家でないと、評論家でないと・・
ある分野の書物たくさん知ってないと・・、なんて限定された人だけが論評してたんじゃおかしくなってくるよな
理系の人も自然界の構造、機械的システムとか体験的に学んで色んなアプローチする人いそうだ。
ま、なんにせよ、面白ければ人は読むんだよね。惹きつける何かがあればいい。
355番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:54:59 ID:EfhgLktZ0
専門用語使えばいいと思ってる奴多すぎ
賢く見せようとしたいんだろうけど、物事の本質はそんな所にはないだろって思う
356番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:55:15 ID:ZABR+0HJ0
>>338
哲学がなければ会社の運営すらままならない
357番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:55:16 ID:JOmgTo6G0 BE:643369076-BRZ(5100)


まあ適当に哲学 新書 と検索したら出てくる内田樹の「寝ながら学べる構造主義」が
2002年に発売されたのに今ランキング1,527位で、
適当に数学 新書 と検索したら出てくる芳沢光雄という人の数学的思考法―
説明力を鍛えるヒントが2005年に発売されたのに今ランキング8,331位ということから
考えると、パンピーには数学よりも哲学のほうが需要あるんでしょ(笑)
需要があるなら存在してもいいんじゃない。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4166602519/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061497863/
358番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:55:21 ID:EAjOBhyw0
物資や情報に囲まれて悩むべき時期に悩む必要に迫られなくて
あげく自己確立、価値確立できなくて
宗教の示唆も受け入れられなくて
頭使う癖ついてないのに識字率だけ異様に高くて屁理屈こねる癖ばかりついて浮世離れして
いい年こいて対面恐怖症になったり引き篭もったりしている人にこそ必要っぽいのになぁ

研究者でもないのにハマリ過ぎたり偏った思想に染まったりするのは極めつけのバカだが
359勘弁してくださぃ:2006/09/18(月) 19:55:23 ID:wGtD5HNl0
この手の自然科学系研究者が晩年宗教や似非科学、オカルトにはまっていくのを
何度も見てきた俺にとっては10数年後の楽しみが増えたに過ぎないな
360番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:55:38 ID:efQaxQ2j0
宗教と歴史と思想は大量に人を殺してきたからな。要らないだろこんな物
361終了のお知らせ:2006/09/18(月) 19:55:48 ID:MlW0t/3l0
日本の本って、表現方法が色々ありすぎて本質を理解しにくいんだよ
逆に言うと、小難しい言葉をずらずら並べると、それだけで評価されてしまったりする。
英書なんか見れば、本質だけをさらりと書いてあるし、良くも悪くも画期的な発想をしている
日本語のように小難しい表現方法はできないし、それだけに中身が問われる
そういう意味で、たいした事を書かないでも、
小難しくすれば逃げれてしまう日本の大半の思想家、哲学者はまがいものでしかない。

この教授の言ってることは間違いではない
362kwsk:2006/09/18(月) 19:56:56 ID:OeekplXp0
>>357
ドラッグ・戦争etcを肯定するアホの見本のようなレスだな
363番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:57:00 ID:de2RUR8F0
>>357
一般化の誤謬

これだから文系は、と言いたくなる
364kwsk:2006/09/18(月) 19:57:45 ID:OeekplXp0 BE:412848893-2BP(10)
>>361
それはそのままポストモダニズム批判じゃないかw
365番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:58:55 ID:NZGW3ASH0
俺はあと、憲法学者というのがいらんと思う。
アメリカから渡された憲法を見て、日本の政体はとか、
自衛隊はとか、元首は総理大臣とか、
色々と現実の社会に何の利益ももたらさない。
366サザンクロス:2006/09/18(月) 19:59:26 ID:GQcQC4u60
>>349
もうずっと新しい実利的概念は哲学じゃなく、自然科学自身の中からしか出
て来てないだろ。もういらないんだよ役割は終えた。
367番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:00:55 ID:YPN19izC0
日本語は表現法が多いからマンガが発展したんだよ。
わかったか活字キチガイども。
368番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:01:51 ID:C25owe0/0
>>365
気持ちはよくわかるw
でも憲法学者は必要だろ。今までどういう解釈のもとにどういう判例が出たとか、
政府の見解はどうだとか、まとめて整理しておいて、ついでに意見を言ってくれる人は必要。
369アラストル:2006/09/18(月) 20:01:52 ID:cgWOBnhl0
>>346
日本の訳語とか造語って、より難しく複雑にしてるよね。
370番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:01:58 ID:JOmgTo6G0 BE:367640238-BRZ(5100)
学問や文化に冗長性がない社会が何か新しいものを生み出せるわけないだろ。
お前はそこまで未来を見通して効率的にリソースを配分できるのかと言いたい。
すべて結果論だろうが。
371浮動票:2006/09/18(月) 20:03:56 ID:Jdv2oNmG0
社会の大部分が愚昧な大衆、ようするにバカで構成されているからこそ
哲学、思想、評論家が出てくるに過ぎない。つまり結果だ。

結果を否定しても、大衆が合理的かつ理性的になるわけではないんだが。
372番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:03:56 ID:2OnR4geK0 BE:678591195-BRZ(1162)
>難解さの中に何かがあるに違いない、と思ってしまいがちな私にとって
俺にはそういう傾向はないから大丈夫だ。
自分の確認できた中身以外の存在は認めない。
373番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:04:13 ID:ZWP36zkT0
なんか+っぽいな
374猫娘:2006/09/18(月) 20:04:33 ID:SOjrLDkY0
>>370
まさしくそういうことなんだな。
「役に立った」なんてのは、所詮結果論にすぎないわけで。
375番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:04:33 ID:YPN19izC0
おまえら誤解してないか?
この教授は哲学者、思想家、評論家がいらないと言ってるんであって、哲学や思想がいらないと言ってるんじゃないぞ。
376儲です:2006/09/18(月) 20:06:19 ID:f/94VoU00
>>375
同意

377番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:08:08 ID:C25owe0/0
ぶっちゃけ、日本の大学院の哲学専攻、哲学教授っていらないと思うわ。
過去の哲学者の著作をあーだこーだ論評してるだけでしょ?
何も新しいものを生み出してない。そんなのに給料払ったり予算使ったりするのは無駄。

まあ一般教養としての哲学を教える人は必要だけど、
そんなのどっかの塾の講師にでもやらせりゃいいんじゃない?
378だまれニート:2006/09/18(月) 20:10:49 ID:As7nZt1n0
ほかの言葉に置き換えないで哲学用語を用いているのは、
その哲学用語の原典に依拠していることを明示するため
ですよ。哲学もまた歴史や制度や他のテクストに拘束さ
れたものであるということを示しているんですよ。
379ジサクジエン王国:2006/09/18(月) 20:11:58 ID:OeekplXp0
Q1:なんで哲学の授業が必要なのですか?
A:哲学を教える人間を作るため

Q2:なんで哲学を教える人間を作るのですか?
A:哲学の授業があるから



あほかwww
380癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 20:23:25 ID:oWW0pB0JO
この本をレビューしてるのが大学教授だだよね?

この本はくだらないよ
立ち読みしたけど
381腹減った:2006/09/18(月) 20:24:05 ID:ZFF165OhO
とりあえずぶっちぎりでいらないのは「心理学」
382法案成立:2006/09/18(月) 20:25:42 ID:B9PoWf3t0
>>365
ジョージ・オーウェル『動物農場』を読むといい。
面白いよ。難解な言葉はなし。
383負け犬:2006/09/18(月) 20:27:09 ID:UQIcomHZ0
>難解さの中に何かがあるに違いない、と思ってしまいがちな私にとって、この本は痛快そのものであった。
安心もでき、元気も出た。

そもそも、こいつは何を求めて本を選んでるんだろ?
なんか明確な目的があれば、自分の理解度や目的に応じて本を選ぶだろうし、
こ難しそうな本を読むこと、それ自体が目的なの?
中身を吟味せず、AMAZONで購入ボタンをポチして買いまくってサギだー!
って言ってんの?
384仏像:2006/09/18(月) 20:29:55 ID:91bAJsoM0
理系が人を統率できない理由がよくわかるな。
385番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:37:52 ID:ZGyA7bBc0
何言ってるかわからない
きっとわからない俺がバカなんじゃなくて書いた奴がバカなんだ
くらいなら誰でも言える
386https:// maple.aitai.ne.jp.2ch.net/:2006/09/18(月) 20:38:41 ID:6NOLADmj0
hitojiti guest
387番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:39:05 ID:EfhgLktZ0
>>385
誰でも書けるレスだな
388番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:40:39 ID:NuwDAlFR0
日本にはいらないな。
哲学は空気を暴く学問
思想は空気を操る学問
評論家は世間の空気を読むんだけどマスコミに出てくる自称文化人は読めてないね。
自分が空気になろうとしてるから思想家になってる。
389よろしくお願いします:2006/09/18(月) 20:40:43 ID:G0urGoe60
>>384
文理関係なく誰にもできないだろ実際
390ジサクジエン王国:2006/09/18(月) 20:41:11 ID:OeekplXp0 BE:611628858-2BP(10)
>>385
何か言っているような雰囲気を持った意味の無い駄文を書くことだってだれにでもできるんだよ
君も一度ポストモダニズムジェネレーターで遊んでみればいい
391うんこたれ蔵:2006/09/18(月) 20:42:37 ID:K/tDSQgs0
ゆとり世代もそろそろそんな年齢か
392負け犬:2006/09/18(月) 20:43:43 ID:UQIcomHZ0
事の始まりを順番に追っていければ

>難解さの中に何かがあるに違いない

こんなバカなセリフは出ない。
教養を身に付けたければ哲学史とかさわりを勉強すればいい。
どうしても理解したいないなら、学研の学習マンガとか「てつがくのひみつ」
から当たればいいだけじゃね?
393番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:47:59 ID:s/bn45Zv0
ばかばっかりだな
394番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:49:08 ID:tJa7b/wB0
>>1
学問の本質である「知の共有」に対して見直しは必要だな
わかる人にだけわかればいいというのは共有にならん
395あしがる:2006/09/18(月) 20:49:33 ID:lcHoqEKM0
理系が勝ち組でFA?
396平平平平:2006/09/18(月) 20:50:33 ID:EDOiFkr5O
「哲学・思想・評論家は理解できないからいらない」って思考の奴は、
「イスラム・中国・韓国人は理解できないからいらない」って思考の奴と
同レベルのどうしようもないバカ。

って思考を与えてくれるのが“哲学・思想・評論家”です。
397プロ市民:2006/09/18(月) 20:50:50 ID:ZFF165OhO
>>357
お前自分がパンピーじゃないつもりなのwww
世の中にパンピーじゃない人間なんかいないよ。
398和尚:2006/09/18(月) 20:51:16 ID:2ARyN12w0
文系というのは人間を対象にしてる。
理系だって説得したり相手に正確に伝えたり面白くみせたりするんだから文系の力は必要だよ。
399番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:52:11 ID:rO/2sqWp0
>日本で現在活躍している著名な思想家、哲学者、評論家の書いたものを対象

なんでニュートンやデカルトの話になってんの?^^;
400-=・=- -=・=-:2006/09/18(月) 20:54:04 ID:GQcQC4u60
このおっさんは既存の物を面倒臭く分かりにくくするのを主目的にしている
人達が存在しているというのを知らないナイーブな人だったんだろう
401番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:54:37 ID:tJa7b/wB0
哲学はポエジーになる
402猫娘:2006/09/18(月) 20:55:34 ID:SOjrLDkY0
ほとんどの一般人は理科系の研究の最前線で何が行われているのか
さっぱり理解できていないと思うんだがその点はどうか。
403ボルトネック:2006/09/18(月) 20:58:18 ID:Q8Yzvy/V0 BE:61635492-2BP(115)
ここまででソーカルという言葉が一回しか出てこない
404番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:58:31 ID:tJa7b/wB0
>>402
別にどうも。
405ワーキングプア:2006/09/18(月) 21:00:27 ID:UQIcomHZ0
>>402
企業秘密とか軍事機密とか
406レ  プ ◆MFsQchRvJA :2006/09/18(月) 21:01:01 ID:SN+eK3du0
>402
日本のマスゴミが文系脳で固められていて無能なだけです。
クイズ番組は間違い探しやナゾナゾのような低レベルのものや、せいぜい歴史文学クイズのみ。
9時台ニュースはスポーツ5割、芸能情報と事件で残りというような糞っぷりです。
科学については、時折、技術がiPodやアイボのような馬鹿でもわかる製品化として現れた場合に扱うだけ。
何年たっても日本のマスゴミの科学への理解が「宇宙はビッグバンから生まれた」という程度の「結論の一文」から先に進むことはないでしょう。
海外のテレビでも見てみて下さい。
407番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:01:23 ID:FN9CKEgW0
まあこういう教授が現在の大学の蛸壺化を促進してるんだけどな。
408長門:2006/09/18(月) 21:04:31 ID:bN7+vZ2r0
ぬけ作は俺も使わせてもらう
409人多杉:2006/09/18(月) 21:09:23 ID:7LXe53to0
海外ドラマの脚本の深さは凄いね
日本のは演劇会並みに安っぽい
410おくさま戦隊:2006/09/18(月) 21:12:58 ID:ger7yOCv0
>>409
訳;俺はER大好き
411番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:16:29 ID:pmWfdAeC0
ソーカル事件は爽快だったなぁ
412レ  プ ◆MFsQchRvJA :2006/09/18(月) 21:16:56 ID:SN+eK3du0
文系の文章作成能力は、実質、理系に確実に劣ります。
理系は「伝えたい事を確実に的確に伝える文章作成能力」がその前提となっています。
その一方で、文系の文章で散見されるような「〜のように思われる」「〜と言えなくも無い」なんていうものは文章作成能力とは言いません。せいぜい文章茶濁し能力でしょうか。
文系の存在理由の論拠としているビジネスの展開においても、そこで用いられる方法論や方針、フレーズは、文系社員は「経験・勘」「ニュアンス」「クリエイターのセンス」といった、極めて曖昧な基準に便りがちです。
それに対し、統計的に市場の動向を実際に分析し、消費者の流動的な意識を実際に追っている「本質的に企業を支えている」人達は総じて理系の社員です。
こういう人達は、無駄にマスコミに露出し、社員に鶴の一声を放つだけの文系一発屋社長の影に隠れがちではありますが、このような人達が確実に資本社会を支えています。
413靖国:2006/09/18(月) 21:18:38 ID:8IhNWdKH0
ぶっちゃけ理系の秀才達を増やした方が良い。
414半年ロムってろ:2006/09/18(月) 21:21:01 ID:W0ggvtLA0
人生哲学は必要だよ。
理系でもね。
哲学のない人間は大成しない。
415番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:21:21 ID:xpVracWU0
世界中にはすばらしい思想家がいくらでもいるだろうが、
この教授の同僚の東大文系学部の思想家、哲学家、評論家は確かにすべていらない
416山城:2006/09/18(月) 21:24:07 ID:jsReQjLk0
文系でいるのは法学くらいだな
417レ  プ ◆MFsQchRvJA :2006/09/18(月) 21:25:47 ID:SN+eK3du0
文系社員が集うとある企業の、商品開発部の会議を見て驚きました。
社員たちの前でプレゼンの一つも行わず、いきなりカバンから商品を取り出して社員たちに廻し始めるのです。
数人の社員が商品を眺めて「これイケてるね」「うん、私欲しい」「なんか『新時代』って感じがするね」とうんうん頷きます。
このような頭の悪そうな「感想」など大した意味は持たないのですが、これで商品販売が本格的に決定するのだから驚きです。

418番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:27:57 ID:U9IElR3D0
マジレスしてるやつが悉くみっともない頭晒しててワラタ
419尿飲療法:2006/09/18(月) 21:28:49 ID:mhQPymqI0
え?
420ハッタリ:2006/09/18(月) 21:34:13 ID:o9SgC2rUO
文系は政治家のように国民を統治し、内外との関係性を保つのが仕事ですが
果たして理系にはそういう力があるんでしょうか?

あと娯楽を提供しているのも文系ですよね。
421番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:39:12 ID:PaTf0dcf0 BE:413595239-BRZ(5100)
科学力があれば経済力など他の国力も世界一になれると思ってる馬鹿理系。
80年代後半には日本の総合科学力は既にアメリカを抜いていた。
しかしなぜアメリカに負け日本は沈んだのか。
それは軍事力を背景にしたアメリカのドルを無限に刷れる経済システムの
おかげだ。アメリカは幾らでもドルを刷れる。つまり無限に財政を作れるのだ。
財政が無限ということは公共事業が無限に行えるということだ。
理系にはこの錬金術がまるで理解できない。社会科学に疎いから愚直に
技術を開発しアメリカのマネーでそれを吸い取られる。まるで働きアリである。
理系にはなぜルクセンブルグが一人あたりGDPが日本の2倍で
ダントツ世界トップなのかまるで理解できない。

「そっかルクセンブルグって科学力がすごいんだ〜〜」

と馬鹿の一つ覚えのような妄想を抱いている。
ルクセンブルグが凄いのは金融システムが発展しているからだ。
ルクセンブルグの主要産業は金融である。
現在の世界では実体経済とマネー経済の比率は1:10である。
いくら実体経済で技術力を磨いたところで、マネー経済がダメならば
全てを簒奪されるだけだ。理系にはそれが理解できない。
愚直によいモノを作っていればいつかは報われると思っている。
馬鹿である。報われるのはその努力を易々と金の力で持っていく
マネー経済に強い金融企業である。馬鹿理系にはそれがまるで理解できない。
だから一生地を這う。
422番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:39:43 ID:PaTf0dcf0 BE:245093928-BRZ(5100)
>地球市民なんて言っているのはみんな文系。

日本の政党では自民党と公明党に文系出身者が多く、民主党と共産党と社
民党に理系出身者が多い。また、中国共産党の執行部は理系出身者で
占められている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E7%B3%BB

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
423番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:40:15 ID:PaTf0dcf0 BE:367640238-BRZ(5100)
日本の金融力が発達しなかったのは高度経済成長での
日本の工業製品の成功から科学力偏重の思想が蔓延していたから。
馬鹿理系は1920年代に既に安くて性能のいいT型フォードを作っていた
フォードがGMに敗北していたのをまるで理解していない。
GMは性能よりもデザインと広告を重視した。消費者は性能や価格よりも
デザインを選んだ。商品としての実用を離れた記号価値としての商品を
消費する時代の始まりである。人間の欲望とは、摩訶不思議であり、
いくら性能が良くても見た目の悪い商品を買う人間は少ないということを
示している。しかし馬鹿理系はいつまでもT型フォードの思想である。
理系の経営思想は100年経っても進歩しない。なぜなら馬鹿理系には
経営思想の必要性を理解できないから。だからいつまでも文系に搾取される。
馬鹿理系は本当に救いようがない。
424なんじゃこりゃ。:2006/09/18(月) 21:44:53 ID:f/94VoU00
でもデザインと広告を重視し、技術を軽視したソニーは今、衰退方向だよ?
425(´・∀・`):2006/09/18(月) 21:44:56 ID:PaTf0dcf0 BE:183819762-BRZ(5100)
別に日本の経済・金融学問のレベルが低いわけではない。
ただ社会的にそれを応用するという思想が広まっていないだけ。
象牙の塔の鑑賞学問としてしか見られていない。
それも全て馬鹿理系の「いいモノをただ安く」という単細胞思想のせい
426仏像:2006/09/18(月) 21:45:48 ID:2ARyN12w0
>>423
いまのソニーをみてるとそんなこといえないと思う。
デザインというのは飽きられるし好みも変わってくる。
427番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:45:56 ID:3eU6gI5L0
>>421
で、それに哲学、文学、社会学はなんの役に立つんだい?
428番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:46:52 ID:PaTf0dcf0 BE:689324459-BRZ(5100)
>>424
具体的にipodを例に取ると別にソニーの技術力が低いとは思わんな。
ただ値段が高いのとやはりappleの広告戦略とイメージ戦略に負けたのだ。
429(´・∀・`):2006/09/18(月) 21:47:52 ID:PaTf0dcf0 BE:153183825-BRZ(5100)
馬鹿理系は社会科学を信頼していないから社会科学に理系が流れてきても無意味。
理系から企業や国家での政治力をより奪うことを考えるべき。
430番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:49:34 ID:3eU6gI5L0
>>429
社会科学は認めるが、人文科学なんか(゚听)イラネ
431(´・∀・`):2006/09/18(月) 21:50:42 ID:PaTf0dcf0 BE:367639564-BRZ(5100)
哲学修行者が人文科学だけやってると思ってるのか馬鹿野郎。
私を見れば分かるとおり哲学徒の多くは非常に博学多彩だ
432平成生まれ:2006/09/18(月) 21:52:38 ID:oVnv2lkM0
俺、文系だけど勉強してて一つわかったことがある。
勉強を文系と理系に分けて考えてるだけじゃ俺の将来なんて知れてるなって。
数学の基礎から必死こいて勉強しようと思ってる。
433番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:53:10 ID:3eU6gI5L0
>>431
哲学やってる奴ってお前みたいなのばかりなのかw
マジで価値ねーなw
434なんじゃこりゃ。:2006/09/18(月) 21:53:14 ID:f/94VoU00
>>428
あのね、安く造れないのは他から技術を(高性能な部品を)買ってくるからなんだよ。
金と時間を掛ければ高機能・高性能は造ることができる。でも儲からない。

いろんな会社の寄せ集めでモノを造るから、組み合わせが検証しきれずに電池が燃えたりする。
あ、これはむしろDellの責任か。
435日本海:2006/09/18(月) 21:55:16 ID:TeS+O/t00
>いろんな会社の寄せ集めでモノを造る

自社でネジ一本から全て作ってたらコスト馬鹿高だし
欠陥の可能性が無くなるわけではないよね
436番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 21:55:37 ID:PaTf0dcf0 BE:1102918289-BRZ(5100)
>>434
は?ipodは自社技術で製造してるとでも?
437(´・∀・`):2006/09/18(月) 21:56:47 ID:PaTf0dcf0 BE:965053679-BRZ(5100)
じゃあアップルは高度な技術屋か。馬鹿か。何言ってるの。
委託製造だよ。
438法案成立:2006/09/18(月) 21:59:22 ID:8hf6ZeWr0
企業の経営は理系には出来ない。日立をみてみろよ。あそこはグループ含めて
理系社長が多いが、経営戦略、ビジョンともに薄くて、技術だけあってそれを
生かしきれてない。
439(´・∀・`):2006/09/18(月) 22:00:57 ID:PaTf0dcf0 BE:137865233-BRZ(5100)
「軍事」「資源」「基軸通貨」この三つが揃ってない国は
どんなに科学が発達していても従属国になるしかない。
これが属国日本論だ。
440こっち見んな:2006/09/18(月) 22:01:50 ID:efuQCkL2O
デザイン、設計だよ
441疫病神:2006/09/18(月) 22:04:05 ID:WjSIRdU40
科学と哲学はセットで勉強して欲しい気がするけど
442なんと奇遇な!:2006/09/18(月) 22:04:27 ID:PaTf0dcf0 BE:612732858-BRZ(5100)
理系の思想は大量消費時代に入った1920年代のアメリカから
当時から何も進歩していない。曰くどの分野でも「安くて性能が高ければ売れる」
理系馬鹿の一つ覚え。そんな精神論には何の意味もない。
443番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:05:27 ID:PaTf0dcf0 BE:980371788-BRZ(5100)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは哲学を理解したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも著名な哲学書は何言ってるかわからないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから徹底的に攻撃してやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
444東海:2006/09/18(月) 22:07:01 ID:TeS+O/t00
哲学は老後の楽しみにとっとけ
445疫病神:2006/09/18(月) 22:08:00 ID:WjSIRdU40
ニュートンは自称「自然哲学者」
446番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:08:39 ID:PaTf0dcf0
理系馬鹿のル・センチメントは全く酷い。
文系は別に理系を意識してないのにやたら絡んでくる。
資本主義社会で哲学マーケットが成立しているということは
必要な職業ってことだろ。
447番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:10:27 ID:efQaxQ2j0
で具体的に・・・
哲学専攻してどこに就職するの?
448黄色葡萄球菌:2006/09/18(月) 22:11:01 ID:f/94VoU00
>>436,437

よかった。じゃあソニーの技術力は高いんだ。
何でも言ってみるもんだな。
449(´・∀・`):2006/09/18(月) 22:12:09 ID:PaTf0dcf0 BE:275730629-BRZ(5100)
現実に立ち向かうために「教養」が要るのだ。
カントもフロイトもマルクスも読んでいないで、何ができるというのか。

柄谷「理系に『精神現象学』を教えて、お前ら奴隷だと
説明するとだんだんわかってくる。」
「要するに使い方と使わせ方です」
「理系は飢えていることには飢えている。そこに具体的な
ブツとして与えると、僕らが考えているほどギャップなく飛びつく。」
450マラカス:2006/09/18(月) 22:13:33 ID:tw8Ovv2B0
モーツアルトも実は雑音
451ばいきん:2006/09/18(月) 22:13:48 ID:UQIcomHZ0
ポツダム宣言受け入れちゃったのも
日本がバブルっちゃって、はじけちゃって、デフレっちゃってる原因も
そのせいなのに「売れねえよ!コスト下げろやゴルァ」って俺を怒鳴ってるのも
東シナ海の油田をシカトしてるのも
税金上げるのも
少子化も
その他もろもろ

全部文系だべ。きっとwwwwww
452道民:2006/09/18(月) 22:14:09 ID:Q9gVKpFq0 BE:43177722-2BP(123)
最近開く前にスパゲティーが立てたスレだとわかるようになってきたぜ
453(´・∀・`):2006/09/18(月) 22:14:57 ID:PaTf0dcf0 BE:61273722-BRZ(5100)
>>160
文系における哲学の影響力は広い。唯一の総合学問だからな
454録音テープ:2006/09/18(月) 22:15:14 ID:czjsntq10
人を叩くだけの本を面白いなんて・・・
>>1の教授はお里が知れるな
455(´・∀・`):2006/09/18(月) 22:17:52 ID:PaTf0dcf0 BE:428912674-BRZ(5100)
心理学板:
ーーーー臨床心理は哲学とーーーーーー
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1063306449/
心理学と哲学について
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1125737458/

社会学板:
社会学における分析哲学の影響
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/955197619/
【素朴な】哲学・思想って必要なの?【ギモン】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1102217645/

文学板:
個人的に決定的な影響を受けた文学作品・哲学書5傑
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1152635754/

法学板:
【法とは何か】法哲学スレッド【原理】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092693149/
法哲学を学ぶのに良い大学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1110638790/
【誰?】日本を代表する法哲学者?【誰?】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093143090/
ヘーゲル【法哲学】は、必須ですよね。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1094403397/
社会学と哲学は何が違うの?
456ソース:俺:2006/09/18(月) 22:19:59 ID:Q8Yzvy/V0 BE:54787182-2BP(115)
>>451
じゃあ理系がそっち方面の仕事をすればいいじゃない
そして理系の勉強でつちかった能力で結果を出せばいいじゃない
他人の仕事をけなすだけなら誰でもできる
問題は自分ができるかどうかだ
457番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:20:03 ID:2Z9ZOoQH0
>>451
本当の文系は家で寝てるんだがな
458ぐぐれ:2006/09/18(月) 22:21:32 ID:dJWeqtyl0
>>1
こいつが思想もってんじゃんw
459可愛い奥様:2006/09/18(月) 22:23:28 ID:y3cUwocE0
どうでもいいから金が欲しい
460番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:24:05 ID:dohb6kZg0
東大の教授ってだけで尊敬する。
文系でも。
461ばいきん:2006/09/18(月) 22:25:37 ID:UQIcomHZ0
「物質は有限だが、気力は無尽蔵」なんてアホな精神主義という哲学が
まかり通らなければ日本は負けることはなかった。
462三丁目:2006/09/18(月) 22:27:03 ID:JGe/W5Xj0
自分も文系だけど、ぶっちゃけ上司は
無駄なく、効率よく、数字に強い、χでものを考えられる理系の思考ができる人が良い。
一番困るのが文系思考の上司。無駄な仕事を増やす、しかも思いつきな上に、効率悪し、
しかし何故か「俺は仕事したぜ」と自己満足で終了。
理系出身とか文系出身とかじゃなく、仕事の組み立てがスマートに思考できるかどうか。
463番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:29:13 ID:PaTf0dcf0 BE:1102918289-BRZ(5100)
合理的経済人という仮説は君らが「数式と現実が違うから当てにならない」
と嫌う経済学の基礎だ。つまり君らは自ら「安くて、性能が良ければ売れる」
というテーゼを否定しているわけだ。
464名なし:2006/09/18(月) 22:36:45 ID:FRwywZNz0
>もと東大総長
蓮実かな?
465どれ:2006/09/18(月) 22:41:31 ID:ger7yOCv0
んー、人文科学つらいなぁ

なんていうか、人文科学って言うなればアルバムなんだよね。
「あぁ、懐かしいなぁ」って言って本棚に仕舞うだろ、見たら。

もしアルバムを補完、保管する人間がいないと
そこで「あぁ、懐かしいなぁ」って気持ちが途切れてしまう。
文学、史学なんかはそのためには必要だと思うが、どうだろう。

俺も大学時代はエジプトで発掘とかして考古学者目指してた口だが
今は高校で世界史の教員。だが、やっぱり歴史とかって誰かが伝えないと。

哲学はアルバムの存在意義、思想はアルバムの中身、評論はアルバムの整理、って考えれば
十分必要だと思うんだわ
466サンバのリズムで:2006/09/18(月) 22:50:08 ID:tKiilglW0
理系は数字
文系は言葉
人間の思考は数字だけでも言葉だけでもない
467サンバのリズムで:2006/09/18(月) 22:55:42 ID:hdMyk3ph0
哲学を理解できない奴はいきなりニーチェとかハイデガーとかサルトルとかの著作を読もうとするからだろ
素人が最初にそういう難解な著作を読もうとするのは余りにも無謀だろw
挫折するのは当然。哲学素人はまず入門書を読め
入門書から読めば、高卒以上の教養を持った人間なら誰でも理解できる
オススメは竹田青嗣の本とか。本当に分かりやすい。
そういう入門書から入って、徐々に難しい本に挑戦していけばいい。
哲学の世界には「主観と客観」「認識と現実」「一元論と二元論」みたいな基本問題があって、
それを理解できれば、後はそのパターンの応用に過ぎないことが分かる。
そういった哲学の核みたいなものが理解できれば、一見すごく難しそうなことを言ってる哲学者の言ってることが
実はすごくシンプルで単純であることが分かるはず。
468(´・∀・`):2006/09/18(月) 22:58:50 ID:PaTf0dcf0 BE:536141257-BRZ(5100)
理系に権力を持たせてはいけない。
半導体王国などと呆けているうちにバブルが崩壊してしまった。
バブルは別に政府の政策が致命的に悪かったわけではない。
マネー経済への投資も正しい選択だった。
しかし科学立国を妄信して国内に投資を集中しすぎた。
マネー経済に投資するのに実体経済の価値を信用してしまったのだよ。
海外に分散投資していればいまごろフォーチューンに日本人は
ユダヤ人並の富豪が大繁殖していただろうよ。
469ネット右翼:2006/09/18(月) 23:00:33 ID:TeS+O/t00
>>467

じゃあシンプルで単純に言えばいい

それを理解するためのプロセスが無駄
470転んでも泣かない:2006/09/18(月) 23:00:36 ID:sYsc9JOb0
文系と理系という区分け自体がバカ。

実学かそうでないかで分けるべき。
実際、高度な数学や物理学は概念の世界での構築になるので
いわゆる理系というよりは哲学に近い。
471吾輩:2006/09/18(月) 23:03:19 ID:Q8Yzvy/V0
>>469
入門書にはシンプルに書いてあるよ
472(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:04:20 ID:PaTf0dcf0 BE:689324459-BRZ(5100)
>>469
じゃあ数学書も答えだけ書けばいいな。馬鹿野郎
473ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/18(月) 23:05:38 ID:SOjrLDkY0
趣味でやる分には「竹田青嗣」思想もどきで十分。
ってことなんじゃない。
竹田ごときで満足できる人間はおそらく哲学センスが皆無だから
深入りはしないほうがいい。
4744さま:2006/09/18(月) 23:06:43 ID:UHTPVSvR0
>>472
基本的に答えだけしか書いてないだろ。
475(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:08:46 ID:PaTf0dcf0 BE:245092782-BRZ(5100)
竹田青嗣は哲学者というよりもカウンセラか宗教家だな。
あまりお勧めはしない。分かり易いことは認めるが。
476ほら吹き:2006/09/18(月) 23:09:18 ID:ozBZkLNf0 BE:295776656-BRZ(5100)
教科書に載ってた「哲学の練習問題」からの引用を見て哲学が嫌いになりました
人間のエゴをすごく感じました

これ以上は疑いの目で見ざるを得ません 誰か俺を哲学の世界に引き戻してやってください
@高校二年
477(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:09:48 ID:PaTf0dcf0 BE:122546742-BRZ(5100)
>>474
は?数式もないとでも。馬鹿か
478ネット右翼:2006/09/18(月) 23:12:35 ID:TeS+O/t00
>>472
ごめん

意味が無いことを延々とのべてるだけの自慰学問である哲学自体無駄そのものだった
4794さま:2006/09/18(月) 23:13:58 ID:UHTPVSvR0
>>477
数学書なんて何かをひたすら証明してるものなんだから、
何が答えかっていったら、証明過程そのものだろ。
480script:2006/09/18(月) 23:14:00 ID:Yhs0+Nrz0
>>476
具体的にどんなことが引用されてたんだい?
481GETO:2006/09/18(月) 23:14:07 ID:txpPjcwt0
おいおいおい

哲学がイラナイ、じゃなくて
日本の哲学者がアフォっていってるんじゃないの?
482癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 23:14:34 ID:UQIcomHZ0
>>476
kwsk
483ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/18(月) 23:15:01 ID:SOjrLDkY0
>>479
哲学書も同じことだってこと。
484(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:16:03 ID:PaTf0dcf0 BE:980371788-BRZ(5100)
>>479
少しでも哲学書読んだことあるか?
485番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 23:17:08 ID:fYtMWF3j0
定義定理証明例題解答定理証明定理証明系証明定理証明演習問題
486(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:18:04 ID:PaTf0dcf0 BE:367640238-BRZ(5100)
スピノザの「エチカ」でも読め。話はそれからだ。
487惑星衝突:2006/09/18(月) 23:18:21 ID:tw8Ovv2B0
>>479
それ悪本だよ。
488 ◆SakuRvwXNw :2006/09/18(月) 23:18:44 ID:ozBZkLNf0 BE:295776465-BRZ(5100)
>>480
ウサギに「生存権」はあるか ルールを決めるのはだれか
ってことで権利についてもっともらしいことが羅列してあった

だが、なんか臭すぎるんだ 
489(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:19:51 ID:PaTf0dcf0 BE:382958055-BRZ(5100)
何か哲学を人生論が全てだと思ってる奴がいるな。
確かに人生論もあるが、アカデミズムの世界では傍流だ。
490ボウフラ:2006/09/18(月) 23:20:28 ID:UjKbK0h00
<「思想家」であれ「哲学者」
 であれ「評論家」であれ、一皮剥げば、ただの男、ただの女であることをもっと自覚してもらいたい。

こんな文で金取ろうとする不誠実な行為の方がムカツキ度が高い件について。
491script:2006/09/18(月) 23:25:50 ID:Yhs0+Nrz0
>>1の本は今手元には無いが、以前立ち読みした記憶を頼りに書くと、
大澤真幸を批判してる箇所なんかはヒドイもんだったなー。
「第三者の審級」なんて難しい用語はわけわからんから使うな、
もっと具体的に分かりやすく言えるだろうが、みたいなカスっぽい内容だった希ガス。
ようするに自分の読解力の無さを本のせいにしていい気になってるだけ。
492癒し系魔法少女:2006/09/18(月) 23:26:19 ID:UQIcomHZ0
>>470
数学は神の学問だと思う。
3DCADとかCAEとか3DCGとかとか見てると。
3Dエロゲの揺れ揺れおっぱいからF−22Aの設計まで遍在している。
確実に。
哲学もそんな存在だと思ってリスペクトしてるんだけど。
どうなの?
493生まれてきてすいません:2006/09/18(月) 23:30:06 ID:hdMyk3ph0
>>469
シンプルで単純に表現するのがどれほど難しいことか分かってるのか??
哲学書が難解になるのは、アイデアを表現しようにも誰にでも理解できるような
分かりやすくて適切な言葉を見つけるのが難しいからなんだよ。
結果として専門用語だらけになって素人には全く意味不明の世界になってるだけ

入門書はそういう専門用語を極力使わず日常的な言葉で説明しようとする努力が払われているから
読みやすいわけだけど。
その代わり、著者の主観的な理解が入り込みすぎているのが難点と言えば難点だが
494ムーンベース:2006/09/18(月) 23:32:55 ID:WjSIRdU40
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはもっと上手に生きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも失敗ばかりでニヒリズムに陥るお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからロゴスを高めてやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
495名なし:2006/09/18(月) 23:34:11 ID:FRwywZNz0 BE:202873829-2BP(22)
         ____
       /      \ _   /  三 ニ =―
     /)─   ―___> `ヽ/      三 ニ =― >>494
     (])(●)  ( (コ__〉__> ヽ   /三 ニ =―
    (])  (__人__)(コ__〉__>  〉/   ニ =―
ミ ミ ミ(])   ` ⌒´ (コ__〉__> ,.'   ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.\      `――'―'"  /⌒)⌒)⌒)
| / / / /三ニ ̄<ゴキッ!(⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)        \     ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \   /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
496(´・∀・`):2006/09/18(月) 23:39:53 ID:PaTf0dcf0 BE:367639946-BRZ(5100)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは哲学に興味があるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも理系の本と違って独学が難しいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから読まずに馬鹿にして逃げるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
497番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 23:40:14 ID:8yl2gYk20
>>496
ワロタ
498朝刊:2006/09/18(月) 23:45:48 ID:VMSIm4uHO
2ちゃんねらは感性の使い方が下手だから、やっぱ理解が中途半端だなぁ
もっと恋愛とか感動とかして感性磨こうぜ
499無職:2006/09/18(月) 23:48:46 ID:iRdnHUdw0
ひとつだけいえるのは瀬古浩爾の本なんかいらない
500番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 00:04:32 ID:6WN3SfdT0
>>146
流れ星は…
501何?このスレ:2006/09/19(火) 00:10:23 ID:XlffG9vb0
哲学なんかやってる馬鹿なんてこの世にいらん
最先端の連中以外は、それっぽく言葉遊びして遊んでるだけ

502493:2006/09/19(火) 00:10:22 ID:ypcPq8sM0
ただ付け加えておくけど、日本の知識人の中には一種のスノビズムというか、大して内容が無いことをわざと難しく言い、
さも中身があるように見せかけてカッコつける奴が多いのも事実。
そういう連中の存在がパンピーの哲学への誤解と偏見を生み出す原因になってるのも確かなんだよね。
だから、>>1に紹介された本に書かれている哲学者批判もあながち間違いとは言えないわけで。
とはいえ、哲学そのものに中身が無いというわけではない。それは飛躍しすぎなわけで。

俺が>>467で竹田青嗣をオススメしたのは、この人がそういうスノビズムとは程遠い人だと思っているから。
「底が浅い」とか色々と批判する奴もいるが、わざと難しいことを言って読者を煙に巻くようなとこが全く無いから、
初心者が哲学、思想とは一体何であるのかということを知るにはうってつけなんじゃないかなと思う
503前歯に青のり:2006/09/19(火) 00:14:28 ID:15cqZ10G0
>>493
なぜ、「入門書」が「著者の主観的な理解が入り込みすぎている」などと言える?
504前歯に青のり:2006/09/19(火) 00:16:51 ID:15cqZ10G0
>>502
あと、大して内容が無いことをわざと難しく言い、
さも中身があるように見せかけてカッコつけている日本の知識人の具体的人名を挙げてくれ。
505おにいちゃん:2006/09/19(火) 00:18:05 ID:j2h6xyV+0
>>503
つ 哲学の練習問題
506番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 00:23:08 ID:FUzCUPXt0
私は、漱石の小説は大抵何冊ずつか所有している。
すでに持っていても、旅先などで発作的に読みたくなり、
ふと見かけた書店で再び買い求めてしまうからだ。

 持っている冊数が一番多いのはおそらく『吾輩は猫である』と『坊っちゃん』かもしれない。
それだけこの二冊を繰り返し愛読しているということになるが、
ここ数年、『三四郎』が急激に追い上げてきた。ここ3年ほどでも、二回は買ったのではないかと思う。
507尿飲療法:2006/09/19(火) 00:28:04 ID:sCqMPYXy0
これは理系人間にありがちな極端なものの考え方を思想家に語ってもらうべきですね
508自己解決しました:2006/09/19(火) 00:31:19 ID:nqIXoFgS0
ID:15cqZ10G0
お前ただ難癖つけたいだけじゃねーか
509前歯に青のり:2006/09/19(火) 00:35:49 ID:ypcPq8sM0
>>503
大哲学者達の語った内容を簡単な言葉で要約する時に、かなり主観が入り込む余地があるんじゃないかと。
それに俺の経験則だと、入門書で初めて読んだ時のイメージと後でもっと深く勉強した時のイメージがかなりかけ離れていることも結構あった。
内田樹のラカンとか。
あと、オリジナルは内容にもっと膨らみがあったのに、入門書に書かれる時に一部分をフィーチャーし過ぎたりして、その思想のイメージが結構変わってたりする。

>>504
すぐに思い浮かばない。
主にサヨ系の思想家。宮台真司とか。
510前歯に青のり:2006/09/19(火) 00:35:52 ID:15cqZ10G0
難癖じゃなくて、純粋な疑問。
ただし、503に限っては、全部が全部そんなことはないんじゃないかと思っている。
504については、ただそういう人間の名前を知りたいだけ。
511[マジレス率5割]キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :2006/09/19(火) 00:41:18 ID:cV1o99rR0
確かに無駄に難解な用語を振り回すのが現実にあるならカンベンだが、
だからといって即哲学が不要というわけにはいかないのが人生の性
512番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 00:42:53 ID:/UpSKzGL0 BE:229774853-BRZ(5100)
理厨完全敗北ということで、宜しいか?
513うんこたれ蔵:2006/09/19(火) 00:48:34 ID:U3q4429r0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   哲学やって食っていけるん?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
514ちゃちゃ:2006/09/19(火) 01:07:48 ID:9AFE5fH80
>>512

キミの結論は哲学的だなぁ!!
515ニュータイプ:2006/09/19(火) 01:34:17 ID:PjQic7B90

ちょっと待って欲しい。過去の哲学者の著作物を研究する行為は、「哲学学」ではないだろうか?
516だまれニート:2006/09/19(火) 01:46:04 ID:ILx7UccK0
世の中の大半は哲学を知らずに真理とはほど遠い、思慮のごく浅いレベルで生活している。
人は社会性の生き物なので、社会で上手くやっていくにはレベルを社会のレベルにあわせて生きていく必要がある。
哲学を学び自分のレベルを上げたところで実利的な事象を至上主義とする一般人のレベルで生活する努力ができる奴が最強。
「金と女を得るものが、何よりの勝ち組」という虚像にあわせて、それをより実現できれば社会はあなたを受け入れるでしょう。
517番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 01:52:40 ID:+emREoEj0
恋愛の哲学とか金儲けの哲学だってあろうに。
実利的な行為の側面を見るための方法のひとつであることは
どうでもいいやーぷー
518なにこれ?:2006/09/19(火) 02:00:29 ID:ILx7UccK0
>>517
それはあると思いますが、世の中のほとんどは、ただなんとなく金が欲しい、
女が欲しいという直情的な理由に従って動いています。
もしこの直情的な感情に従い行為することで成功するというのであれば、世の中の大半は成功しているはずです。
しかし、世の中には金が欲しい、女が欲しいという欲求を満たせている人がはたしてどれほどいるのでしょう?

より多くの人が望んでいることなのに、そのほとんどの人が実現できていないというのならば、
極端な直情的動機により行動を起こしてもあまり意味はないと思うわけです。
やはり、理想の実現には欲望から一歩退いた思考方法が必要だと思うわけです。
519ぐぐれ:2006/09/19(火) 02:10:25 ID:+UfxYYq10
>社会のレベルにあわせて生きていく必要がある。
これが全てだな。
520493:2006/09/19(火) 02:17:18 ID:ypcPq8sM0
>>516
>哲学を学び自分のレベルを上げたところで実利的な事象を至上主義とする一般人のレベルで生活する努力ができる奴が最強
>「金と女を得るものが、何よりの勝ち組」

確かにこれは一面の真理だな。
俺の場合、哲学なんかやってても精神を消耗するだけで、世俗的な利益にはほとんど結びつかなかった。
むしろ哲学なんかやってると独特のオーラを発するようになるのか、周囲から浮くようになって損な役回りになることが多かった。
人間が単に世俗の中で生きるだけの存在であるなら、俺は確実に負け組に分類されるだろう。

ただ哲学をやってると極端な苦悩や欲望から解放されたり、特定の人と深い関係を結べたりとか、そういうささやかな喜びがあったりする。
521ぐぐれ:2006/09/19(火) 02:22:10 ID:+UfxYYq10
>>520
幸せならいいんじゃないか?個人的な幸せが一番大事だよ。
522もう秋田:2006/09/19(火) 02:22:23 ID:jFNhEmO10
>ただの男、ただの女であることをもっと自覚してもらいたい。
>虚偽が入る。欺瞞が入る。
>演技が入り権威が入る。

思想や評論が好きな人は、
「ただの男、ただの女で」ありたくないんですよ。
持つ側なら権威だって大好きです。
523番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 02:23:14 ID:AmGBA2Nm0
真理に到達できるのなら、目先の幸せなんていらない
524痴漢:2006/09/19(火) 02:24:04 ID:WmxeWYVn0
いつの間にやら理屈っぽい奴を批判するスレになってるな
525人生オワタ\(^o^)/:2006/09/19(火) 02:28:21 ID:y68O652Y0
昔、文化を馬鹿にした文明は滅びた
が、評論家には馬鹿が多いから滅びてもいいと思う。
526浮動票:2006/09/19(火) 02:29:11 ID:XGsX1mGZ0
また文系から逃げた雑魚理系かwww
527番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 02:29:51 ID:xCBJ8ejE0
>昔、文化を馬鹿にした文明は滅びた

具体的にどうぞ
528草植え杉:2006/09/19(火) 02:34:08 ID:RlD9AZXd0
有能で世の中に必要な人物とは・・・理系、芸能関係、みんなを引っ張る事が出来る人
無能だけどないと世の中が回らない人物・・・それ以外
529番組の途中ですが名無しです :2006/09/19(火) 02:36:57 ID:wtI6tizp0
筋肉つけすぎて動きが悪くなるスポーツ選手
530番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 02:38:21 ID:/UpSKzGL0 BE:91910232-BRZ(5100)
文系脂肪wwwww
531493:2006/09/19(火) 02:38:33 ID:3kcCqQZGO
>>521
変に本とか読んで分別を持っちゃうと、社会では凄まじく生きづらくなっちゃう。
ささやかな幸せがあっても、これはかなりしんどいよ。
あまり物事を深刻に考えず、世俗の汚れとかにも鈍感で図太い人間の方が社会では強いです。
周りが自己保身しか考えない人間ばかりだと、みんなそういう奴になびくから、下手に信念を持ってると孤立しちゃったりするし。
532イスカンダル:2006/09/19(火) 02:41:40 ID:q+xeh1hI0
とりあえず哲学は哲学者の役にはたっているようだ
533名無し募集中。。。:2006/09/19(火) 02:46:54 ID:auQ+xR3a0
西田とか梅原とかマジうざったてぇ
無駄に色々いじってんじゃねぇえええええええええ
盆栽でもしてろ
534消防:2006/09/19(火) 02:47:01 ID:I2dCsBTa0
スレタイだけでレスすると要る
535尿飲療法:2006/09/19(火) 02:51:54 ID:CPfWxgriO
本の評者「本の名前or本の中の文章」
というスレタイはどうなの?
536番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 05:06:14 ID:AXgQiSym0
このスレ呼んでわかったことは
哲厨は糞だってことだ
537(´・∀・`):2006/09/19(火) 07:27:28 ID:0SWQSx230 BE:428913247-BRZ(5100)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは哲学に興味があるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも理系の本と違って独学が難しいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから読まずに馬鹿にして逃げるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
538ゆとり教育:2006/09/19(火) 08:57:52 ID:Wt3QPeVk0
総合すると哲学より美味いもんのほうがいい
539くのいち:2006/09/19(火) 09:30:49 ID:v6xIK9Kw0
このスレにあって、論理的思考をせずにレッテル貼りをだけを繰り返すことが
どれだけ恥ずかしいか分かってない奴がいるな。

それとも、一行でキメる俺ってクール、とか思ってるんだろうか。
540録音テープ:2006/09/19(火) 09:33:15 ID:UdSzwotC0
>>539
良く解らんが、君が痛い奴だって事だけは判った。
541はちべえ:2006/09/19(火) 10:03:51 ID:v6xIK9Kw0
>540
そうそう、それそれ。
構って欲しいんだよね。淋しいんだよねきっと。
542番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:34:56 ID:YOVfuMcY0
375 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:2006/09/18(月) 20:04:33 ID:YPN19izC0
おまえら誤解してないか?
この教授は哲学者、思想家、評論家がいらないと言ってるんであって、哲学や思想がいらないと言ってるんじゃないぞ。


話の済んだスレで不毛な哲学論を永遠したがるような奴を彼は嫌ってるんだよ。
543つ旦:2006/09/19(火) 11:35:01 ID:ZLo4bpzs0
いい本もあるとは思うが、中身の無いことをもっともらしくいう本や電波飛ばしまくりの本はやめてほしい
544番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:39:52 ID:ALf2kYFU0 BE:98794324-2BP(212)
この教授の言葉を信じてはならん
どう考えてもこっそり世界の名著を読破して楽しんでいた
今はあえて「文啓のことは分かりません」といってるだけだ
頭のいい理系に騙されるな
545番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:47:26 ID:zPRYSAez0
文系と理系が互いに尊重し、バランスがとれた社会が理想なのだが、

文系が理系を「どうせ理系に行ったって年収低いしwww」と馬鹿にし
理系が文系を「どうせ文系なんて実際には役に立たないしwww」と馬鹿にしてるこんな世の中じゃ
546番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:16:31 ID:NSe03yfU0
>>545
ていうか、文系と理系にこだわって対立を煽るのは理系が多いよ。
文系はそんなことどうでもいいと思ってるのが大半。
547番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:26:26 ID:ALf2kYFU0 BE:148190843-2BP(212)
理系のトップクラスの連中が本当に文系の知識がないなんて思っちゃならん
昔で言えば湯川秀樹とか最近の養老先生とか、「文系の専門家」なんて居直ってる連中よりはるかに物知りだ
その上であえて反語的に「文系のことはよくしらない」って言ってるんだ
このような発言を見て「だろ、だから理系は・・・」とかご満悦な文系人間はどうかしてる

と大学中退の俺が語る。
548有識者:2006/09/19(火) 13:32:35 ID:/AT7Mr4L0
>>545
・・・理系がどうの文系がどうのなんて話は
工房までだと思うがな。

社会に出たら意識しねーよ
549正体不明の凄い奴:2006/09/19(火) 13:34:32 ID:hsv+TVck0
たまにはこうやって方向修正する奴がいないとな
550容疑を否認している:2006/09/19(火) 13:35:55 ID:EUH3hEl60
>>547
お前は問題外だなw
551メイド:2006/09/19(火) 13:37:35 ID:2b72NnxN0
>>15
情報理工学だから、読むための本なのに
読んでもわからないような文章が気に入らなかったんじゃね?
552番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:55:14 ID:S7/masa90 BE:552560494-BRZ(3200)
>>545
実際、理系の文系を罵倒するレスのが目立つ。
文系が理系の学問を馬鹿にすることは滅多に無いが、理系は文系の学問馬鹿にしまくり。

553腹減った:2006/09/19(火) 14:05:38 ID:A+uPavvr0
大切な民主主義の理念は思想家が考案したものだぞ。
社会契約論を唱えたロックはイギリス経験論の創始者だし。
理系に民主主義を超える政治思想を考案できるか??
554惑星衝突:2006/09/19(火) 14:11:24 ID:4zl7d81aO
この教授のあまりにアホな発言にワラタよ
科研費獲得額>>>>>>>>>知的教養
という価値基準が独法化以後大手を振って歩いてるのに乗っちゃったのね
555((;゜Д゜):2006/09/19(火) 14:13:02 ID:L9oVrN/s0
理系から「理系」を取ったらアホのクズしか残らないやつが多すぎる
556和尚:2006/09/19(火) 14:14:25 ID:wqL6vbEA0
>>1
毛沢東さんですか?
557サンバのリズムで:2006/09/19(火) 14:15:49 ID:AO3uBsSOO
社会学は学問の範疇に入れなくてもいいかなw
558足軽:2006/09/19(火) 14:15:53 ID:3TskP5/Q0
>>552
文系がやってることの程度が低く見えるのは当然でしょ
559(´・∀・`):2006/09/19(火) 14:17:23 ID:3LoXvQID0 BE:122547124-BRZ(5100)
ノーベル賞受賞者などを除いた大半の理系はゴミ。
日本の2000万人の理系の99.99%は単なる理系ドカタに過ぎない。
560忍者:2006/09/19(火) 14:17:39 ID:4zl7d81aO
>>557
あ、それは女性学と心理学に並ぶ三大アホ学問だから叩いてよしw
561富裕層:2006/09/19(火) 15:49:06 ID:zndo7Wr30
みんなドグラマグラ読もうぜ
562おすすめ:2006/09/19(火) 17:04:46 ID:YHdJHoPmO
化けの皮を剥がされるのが怖いので権威主義になるのは当たり前。
何にも分かっちゃいないから難しい言葉遊びで煙に巻く
なんの証明もしないしする義務もないという無責任な思い付きをこねくり回すだけ。

それが哲学
563番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 17:14:35 ID:GTFCX/T50 BE:275729663-BRZ(5100)
>>562
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは哲学に興味があるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも理系の本と違って独学が難しいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから読まずに馬鹿にして逃げるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
564不審者:2006/09/19(火) 17:29:59 ID:bYCY9kXz0
哲学は必要だけど、哲学者が哲学してくれないから困る
ここで言ってる哲学ってのは社会の在り方、つまり宗教みたいなものだけど
これをしっかりしてくれないと外交とか核保有とかがさっぱり決まらない
この点については「反日」という目標を明確にしている特アにも劣る
565草植え杉:2006/09/19(火) 17:32:26 ID:DMpQdhh90
ただの反主知主義じゃん。安っぽいニヒリストの開き直りでしかない。
ツルゲーネフの『父と子』にこの教授とそっくりの人物が登場する。
566番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 19:45:09 ID:DLcEgm6p0 BE:82916472-2BP(10)
高槻市が在日団体を提訴へ 中学校の一室不法占拠

大阪府高槻市は5日、市立第一中学校の一室を1年以上、不法占拠しているとして、
同市の在日韓国・朝鮮 人団体「高槻むくげの会」に対し明け渡しを求めて大阪地裁に提訴する方針を明らかにした。
9月定例市議会に関連議案を提出する。
市教委によると、昭和60年度に「在日韓国・朝鮮 人教育事業」をスタート。
市教委は同会と日本語の識字学級や地域子供会などを共同で行い、「便宜供与」として同中学校青少年課分室の一部、
約30平方メートルの使用を認めてきた。
しかし、市教委はこの事業を平成13年度から「多文化共生・国際理解教育事業」に変更。在日韓国・朝鮮 人だけでなく、
ブラジル人やフィリピン人などにも部屋を開放することになったが、同会が占有した状態が続いた。このため昨年1月、
同年3月末までに部屋を明け渡すよう求めたが、「差別、弾圧だ」などと拒否したという。
同会は4月以降も明け渡しに応じず、部屋を無断で使用して日本語講座などを有料で開催。光熱費は中学校が負担しているという。
市教委青少年課は「他の市民に説明がつかない」。同会の李敬宰会長は「提訴は非常に遺憾。断固戦う」としている。

ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya090602.htm
567痴漢:2006/09/19(火) 19:49:42 ID:RFMr6Caa0
社会学専攻だが
社会学は平たく言うと「何やってもおk」だから
正直たたかれてもしょうがないかなと思ってる
568ワーキングプア:2006/09/19(火) 23:22:06 ID:aqRAzEKw0
文系は本当に困る
揚げ物ちゅうは目を離さないでね
569番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:09:54 ID:FmAdk4DI0
>>313
Q 関の後継者がいなかったのは、日本に「絶対時間」とかいう思想的バックボーンが
  なかったから、と言い切る根拠は何なの?
A >西洋では科学が発達した。日本やその他の地域ではしていない。
  >それが全て。
突っ込みどころ満載だなw

甲 関の後継者がいなかったのは、日本が亜細亜にあるからと言い切る根拠は何なの? 
乙 西洋では科学が発達した。日本やその他の亜細亜では発達していない。それが全て。

甲 関の後継者がいなかったのは、日本に「キリスト教」という思想的バックボーンが
  なかったから、と言い切る根拠は何なの?
乙 西洋では科学が発達した。日本やその他の地域ではしていない。
570番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:12:51 ID:FmAdk4DI0
521 名前:ぐぐれ[] 投稿日:2006/09/19(火) 02:22:10 ID:+UfxYYq10
>>520
幸せならいいんじゃないか?個人的な幸せが一番大事だよ。

これもまた一つの哲学なんだよな。
571みどり:2006/09/20(水) 10:14:33 ID:EkeaLiJd0
確かに無駄に長ったらしい内容のもったいぶった本はいらん
572あそびにん:2006/09/20(水) 10:45:37 ID:gBiT5pbm0
>>570
ここで要らないと言われている哲学はマイ哲学の話ではない。
573番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:48:22 ID:apST8Xk+0
哲学者 画期的な思考法、世界観を見出す。
思想家 画期的な社会論、幸福論を見出す。
評論家 的確に評論することで作品の質が上がる。
574みどり:2006/09/20(水) 10:51:03 ID:EkeaLiJd0
>>573
ねーよ
575fushianasan:2006/09/20(水) 11:04:54 ID:VCmypB6R0
科学って哲学や思想から生まれたんじゃねーの?
科学技術の発展が人間の幸福のためにあるのなら、
どうすれば人間が幸福になるか考えることが哲学や思想の役割だろ。
よくわかんねーけど。
576人間失格
>>575
でも今の彼等はそれらを生まないだろうってこと