【F1】ミハエル・シューマッハ、引退撤回か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なるほど。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2444809/detail?rd

AP通信によると、自動車レース最高峰F1の主催団体の長としてF1界に君臨する
バーニー・エクレストン氏は、イタリア・モンツァで開かれたイタリアGP決勝戦で
優勝を飾った10日に引退を表明したミハイル・シューマッハ選手(37、フェラーリ)が、
引退を撤回する可能性があるとの見方を示した。

エクレストン氏は独スポーツ誌「スポルトビルド」の連載コラムの中で、シューマッハの
引退について「最終決定とは思わない。来年、レースに参戦していることもありえる」
としたうえで、撤回されれば「ルノーがすぐにでもシートを用意するだろう」と語った。
ルノーでは、今季3戦を残し、シューマッハと2点差をつけて現在ドライバーズポイント
首位に立っているフェルナンド・アロンソが、来季からマクラーレン・メルセデスに
移籍することが決まっている。
2不審者:2006/09/14(木) 12:34:04 ID:MxGmtfdy0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
3番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:34:32 ID:2yrS3uMP0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
4オゾン層:2006/09/14(木) 12:34:39 ID:y+wq6+H30
おまいは萩本欽一か
5ダツダム宣言:2006/09/14(木) 12:35:19 ID:a/pqkv0B0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
6番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:35:33 ID:Q7l5aKXn0 BE:46070382-2BP(10)
ミハエルさん、スーパーアグリが待ってますよ
7らいでん:2006/09/14(木) 12:35:58 ID:WrhK7IsqO
ヽ(・ω・)/
\(.\ノ
8朝日新聞:2006/09/14(木) 12:36:07 ID:SVz3gfzC0
アグリ移籍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:36:12 ID:+LGNivVq0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
10戦う集団:2006/09/14(木) 12:36:33 ID:+EDBp/Fv0
ルノー入りか
11糞スレ立てるな:2006/09/14(木) 12:36:38 ID:ta48QayW0
バーニー氏ね
12録音テープ:2006/09/14(木) 12:36:55 ID:fvIkRmNP0
ごめぇん、るのぉ
13ここでネタレス:2006/09/14(木) 12:37:24 ID:OTyfyPrY0 BE:537970166-BRZ(3500)
F1を辞めへんでー
14ネッピー:2006/09/14(木) 12:38:19 ID:M55B0eAfO
とりあえず、ライッコネンとミヒャエルを交換するスレはここですか?
15(・∀・):2006/09/14(木) 12:38:50 ID:Uni6ajQQO
ホンダでもう一度ばりチェロと組め
16富裕層:2006/09/14(木) 12:39:27 ID:pIwi+qsE0
たしかルノースポーツ出身だっけ
そんでか
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:39:52 ID:JL/j+I/x0
ルノー、チーム無くなっちゃったよー
18浮動票:2006/09/14(木) 12:39:58 ID:nijF5myDO
F1だけがモータースポーツにあらず
19極上生徒会:2006/09/14(木) 12:41:20 ID:KJARIyPO0
このニュース見て一番あせってるのがコバライネン
20ちゃちゃ:2006/09/14(木) 12:42:43 ID:KaOioUKd0
シューマッハがフェラーリに移籍したころ、フェラーリは最低の状態だった。
彼がマシン熟成に能力を発揮したと思う。
トヨタと組むルノーには必要な人材だ。
21NG推奨:2006/09/14(木) 12:43:09 ID:sj135GQ10
絶対あり得ないな
22惑星衝突:2006/09/14(木) 12:43:35 ID:yHCabzTp0
エクレストン氏とかいうおっさんが引退引き止めてるだけやろ。
23草刈り機:2006/09/14(木) 12:43:36 ID:NWXJ3k6c0
顎ちゃんはやめへんでー
24マジ:2006/09/14(木) 12:43:56 ID:JE9S8CtcO
シューマッハって来年から飯能サーキットでカートのインストラクターやるんじゃなかったの?
25ノーチラス:2006/09/14(木) 12:44:29 ID:mvSahqPk0
例えば今と同じ年俸積んだとして
超アグリ行くことなんてあり得るのかの件
26平社員:2006/09/14(木) 12:45:56 ID:uCO6uSTk0
シューマッハならスーパーアグリでもポイント獲れるかも
その前にシューの厳しい要求で亜久里が心労で倒れそうだけど
27番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:46:03 ID:Em5Kmfv40
シューほどのドライバーに金が払えるチームといえばトヨタぐらいじゃね?
開発能力を喉から手が出るほどほしいだろうし。
28改憲論者:2006/09/14(木) 12:46:12 ID:Uni6ajQQO
>>25
琢磨がいるから行く
29番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:47:09 ID:QabbKDLJ0
来年から弟に変装して乗ります。
30kwsk:2006/09/14(木) 12:47:29 ID:uk+HqZeR0
>>26
いくら何でもポイントまでは無理だと思う
31番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:47:47 ID:winWwcG20 BE:105882757-2BP(40)
引退発表のときにF1はじめてちゃんと見たけど一番おもしろかったのはスーパーアグリって名前だった
32疫病神:2006/09/14(木) 12:49:12 ID:hFWqpCnu0
全身毛むくじゃらの人?
33終了のお知らせ:2006/09/14(木) 12:49:28 ID:FXR4AsHa0
ナイジェル・マンセル物語の再燃!
34番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:50:05 ID:hPiNc96O0
>>27
撤回したらそれが一番現実的だと思う。弟もいるし。
35団塊ジュニア:2006/09/14(木) 12:50:28 ID:DY+Fn1m80
       ,...::::::::::::::::::::::...、
      /::::::::;::::::::::;::::::::::`ヽ
     ,:':::::::ィ:::ハ::::::|ヾ:::::、:::::::ヽ
     /: : :jく|:/  ゙、::| ゙;:::|,ゞ:::::::i
  O ;'::::::/ l!:、  ゙、|  ,ゞ|. ゙、:::;:|   O
    .|::::i'l! /'"´\,, ,/~`ヽ、|:イリ   。
 o  |::::l_' '   ・     ・   i,ハ
    |:;'i::| -一 ''   ' ー- ,!::、::i O o ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
    ゙ハ:゙、  l二二二二l  ,/::|゙、|      cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
   _'_,...ヾ-ヽ|::::::::::::::::::::|,-' ̄``ヽ、_
,..べヾ:、    |:::::::::::::::::::|    〃/`ヽ、
:::::::::丶ヾ:、   |:      |   ,〃/::::::::::::::
:::::::::::::::\ヾ::.、.|_____| _,.;:'.'/:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::゙、ヽ.、ミ=゙、 /=彡"_/::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::ヾ:、_,><_//:::::::::::::::::::::::::
::::::::;:r-、::::::::::\;/j:}'''{:iヾ./:::::::::::,r、::::::::::::
36何?このスレ:2006/09/14(木) 12:50:38 ID:aO6mxcSc0
>>33
グダグダになって引退宣言すら無く
いつの間にかF1から消えるってことか!!
37なんじゃこりゃ。:2006/09/14(木) 12:51:10 ID:HGAQeJjoO
次はラリーストか
38平社員:2006/09/14(木) 12:51:15 ID:uCO6uSTk0
>>30
まあね
でもあの人チーム変えちゃうからなぁ
違うチームでどんな走りするのか見てみたい
39やらないか:2006/09/14(木) 12:51:19 ID:ykHXyOc00
>>20
彼がじゃなくてスポンサーがだと思うよ
40番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:51:48 ID:hPiNc96O0
確かに、弱いチームで走るところを見てみたい
41ダツダム宣言:2006/09/14(木) 12:51:57 ID:hNGxJINr0
アグリのチームに乗れ
42朝日新聞:2006/09/14(木) 12:52:18 ID:SVz3gfzC0
遂に 『SUPER AGORI F1 Team』 の誕生です
43うんこたれ蔵:2006/09/14(木) 12:52:19 ID:7TkoQ5HNO
撤回したら、行くのはトップチームだけだろ。
100勝という目標があるのに、わざわざ優勝を狙えないチームに行くわけないのでは?
44サーファー:2006/09/14(木) 12:53:58 ID:1x+H6jCa0
シューマッハはトップチームに移籍した事がない
45不審者:2006/09/14(木) 12:54:43 ID:kWw3rzVW0
確かに亜久里で走る所は見てみたいな。
もう腐るほど金持ってるんだから、安い契約金で挑戦してほしい
46ろくでなし:2006/09/14(木) 12:54:53 ID:VxdVP8Ap0
革命戦士として新団体を作ってくれ
47番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 12:56:47 ID:awn0iMXTP
シューマッハは3流に移籍してそのチームを一流にしてきたからな
ホンダに行ったら面白いと思う
48サーファー:2006/09/14(木) 12:58:02 ID:1x+H6jCa0
シューマッハはほんと凄い奴だよ
あの顎に何がつまってるっていうんだ
49(・∀・):2006/09/14(木) 12:58:04 ID:pnlSalvT0
謎の覆面レーサーとして参戦したらいいよ
50よし:2006/09/14(木) 13:00:57 ID:JE9S8CtcO
琢磨がフェラーリに行ってポイント取るか、シューマッハがアグリに行ってポイント取るか…確率高いのはシューマッハがアグリに行く事…エンジン開発の能力に優れているらしいし、どんなに悪いエンジンでもエンジンの良い部分を引き出して腕でポイント取るね!琢磨はフェラーリが速過ぎてリタイア
51なるほど。:2006/09/14(木) 13:01:18 ID:Jbt/hG5T0
>>27
できれば、フェラーリのメカニックとか引き連れてきて欲しいもんだw
52浮動票:2006/09/14(木) 13:02:40 ID:pIwi+qsE0
>>49
ワラタ
53ああ:2006/09/14(木) 13:07:30 ID:AOH9u4520 BE:341928-BRZ(3401)
>>49
ニックラムダ?懐かしい( ´∀`)
54はちべえ:2006/09/14(木) 13:08:46 ID:5pgQ2xRB0
>>47
3流ってのは言い過ぎだろう。
「表彰台にのれる、年1回くらい優勝することもある」2流チームだな。
今のホンダレベルっていうのは当たってる。

>>51
ロス・ブラウンもフェラーリやめるらしいね。どうするんだろう。
55糞スレ立てるな:2006/09/14(木) 13:12:02 ID:MdNhPZPq0
顎が今のルノーに行ったら最強ジャン。

アロンソとか調子いいのになぜ移籍するのかわかんね。
やっぱり金か?
56独立記念日:2006/09/14(木) 13:15:06 ID:9GY6d5c/0
アグリにきてほしいな、左近だっけ?あいつの代わりに
57徒歩十分:2006/09/14(木) 13:15:20 ID:Fyv9/tCv0
ブリアトーレって優秀なん?
58三丁目:2006/09/14(木) 13:16:45 ID:KBn2jeig0
移籍のための前フリだったってこと?
59むしゃくしゃしてやった:2006/09/14(木) 13:17:14 ID:t/NaIrya0
まぁF1の世界は、なんでもありの世界だからな・・
60オワタ:2006/09/14(木) 13:18:26 ID:aO6mxcSc0
ルノーより、メルセデスに乗る顎を見てみたい。
61ボウフラ:2006/09/14(木) 13:18:55 ID:x/6gwUh30
井出や左近の有様を見ると
下のカテゴリで経験と実績があっても、F1カーでかなり練習積まないと
なかなかうまく運転できないみたいだな
62浮動票:2006/09/14(木) 13:20:09 ID:Z2B4MaNr0
>>34
ツルーリが3年契約してなかったか
63敵対的買収:2006/09/14(木) 13:20:12 ID:SqUuwfcV0
あれだろ
ラルフとして出るからだろ
64どっかんターボ:2006/09/14(木) 13:21:48 ID:JnycLK280
本人が言ったんじゃないんじゃん
65なんじゃこりゃ。:2006/09/14(木) 13:22:15 ID:7TkoQ5HNO
もう年なんだから、二流チームでチームを育てる時間はないでしょ。
66ボウフラ:2006/09/14(木) 13:23:23 ID:x/6gwUh30
ラルフのほうがカワイイ顔してるよな
67浮動票:2006/09/14(木) 13:24:12 ID:Z2B4MaNr0
チャンピオンになったら確実に引退だろうな
一生、チャンピオンとして伝説に残る 有終の美を飾って引退したいだろうよ
68紫電改:2006/09/14(木) 13:24:36 ID:4hwdOXOB0 BE:166050195-PLT(16001)

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
69サザンクロス:2006/09/14(木) 13:25:49 ID:d1JbFO8o0
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


のか?
もし本当なら泣く
70あしがる:2006/09/14(木) 13:28:58 ID:TcTHIzlT0
チームシューマッハを立ち上げて
顎がオーナー兼監督兼ドライバーで
ジョイントNO.1でハッキネン
エンジンはメルセデスが出してくれるだろう

たったこれだけで視聴率大幅うp

顎はここで溜め込んだ資金を使いまくれ
でも実現したらスポンサー集まりそうだから
結局儲かるのか・・・?
71名無しメンバー:2006/09/14(木) 13:36:02 ID:1x+H6jCa0
>>70
俺もそれ期待してる
そしてシューマッハブランドの市販車発売
プロストとは違うとこ見せたれ
72((;゜Д゜):2006/09/14(木) 13:38:43 ID:pnlSalvT0
残念ながら新チームはもう参入できないけどね
どこかを買収するなら可能だけど
73マラカス:2006/09/14(木) 13:39:28 ID:L7NmiCnN0
ブリアトーレも辞めるのを撤回してたからな
74ガダルカナル:2006/09/14(木) 13:40:11 ID:xpuMkbeA0
なんだよこいつ、引退撤回ってクロマティみてえな奴だな
75地震だー:2006/09/14(木) 13:40:16 ID:exvFBez30
だってまだ全然走れるもんな
同じマシンならアロンソよりはえーんじゃないの
76番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 13:41:38 ID:yujSKQ210
セコイから嫌い。
消えろカス。
77イケメン:2006/09/14(木) 13:41:58 ID:Hi53BScb0
ナイト・シューマッハのフラグたったな
78座布団一枚:2006/09/14(木) 13:42:05 ID:Z1Sn5NXm0
整形してアゴを削ってバイエルンのイケメンサッカー選手になります
79ならず者:2006/09/14(木) 13:42:49 ID:kWw3rzVW0
じゃあチーム・アグリミハエルってことで共同経営するといいよ。
804さま:2006/09/14(木) 13:43:46 ID:lXWKL9r4O
この前久しぶりに観たらスーパーアグリとかいうチームがあったんだけど、これって何なの?
81チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/09/14(木) 13:43:58 ID:QAekKDqU0 BE:16088922-2BP(118)
兄弟で同じチームで1,2フィニッシュとかはダメ?
82チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/09/14(木) 13:44:56 ID:QAekKDqU0 BE:56310427-2BP(118)
>>72
チームアゴリ
83名無しメンバー:2006/09/14(木) 13:47:07 ID:1x+H6jCa0
>>72
レッドブル4台出てるじゃん
ようするに枠余ってるって事じゃね?
84円高:2006/09/14(木) 13:47:50 ID:2kUwzpQf0
アグリはよくあんな糞車と糞チームで参入できたよな
F1の世界はよくわからん
854さま:2006/09/14(木) 13:55:51 ID:QNr+bXTS0
あっそう
86今北産業:2006/09/14(木) 14:10:02 ID:rGZ4bK+hO
顎「タクに僕の全てを捧げたい。」
87紫外線:2006/09/14(木) 14:11:39 ID:D1EH6vs+0
アグリと仲いいもんな
88儲です:2006/09/14(木) 14:14:15 ID:vBxWtxcR0
ホンダに移籍して
バリ「あれ…なんでまたポチなの(´・ω・`)」
だとワロス
89靖国:2006/09/14(木) 14:15:17 ID:m6ke7uIz0
なんじゃこりゃww
フェラで頂点極めたんだからSAF1に行ってどれくらいポイント稼げるか見せてもらいたいな。
90代表:2006/09/14(木) 14:22:15 ID:ByjDOk7p0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
91痴漢:2006/09/14(木) 14:27:26 ID:Hbx7TrKY0
清原は引退するべきだと思う
92ベンジャミン:2006/09/14(木) 14:28:12 ID:/9vVa3oH0
引退とかどうでもいいから眉毛倒してくれ
93工作員:2006/09/14(木) 14:28:40 ID:4WMnI6y80
やめるのをやめてください
94草植え杉:2006/09/14(木) 14:29:08 ID:tG/uC+Ji0
・・・こいつからレース取ったら何が残る?
95番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 14:31:24 ID:RiIxW6ty0
>>94
ブーメランのようなあご
96番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 14:31:31 ID:PnsAMURS0
でも本人引退表明に満足してる様だぞ?
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=129953
97黄色葡萄球菌:2006/09/14(木) 14:33:25 ID:/lh4Fs3P0
>>86
蛸磨「マイコーに僕の全てを捧げたい。」 迷惑なこっちゃw
98咸臨丸:2006/09/14(木) 14:36:19 ID:mvSahqPk0
意表ついてミッドランド
99にしこり:2006/09/14(木) 14:38:58 ID:oxCVNcrp0
そりゃチンコと眉じゃ数字取れないもんな。
バーニー相当焦ってるな
100質疑応答:2006/09/14(木) 14:49:21 ID:EYj5Wgu+0
あんなにしんみりと記者会見したんだから「やめるのやーめた」なんて言わないだろ。
101番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 14:52:12 ID:RiIxW6ty0
来年の開幕戦の予選5分前。突然パドックからスモークがモクモクと・・・。

顎「シューちゃん、F1やめへんで〜!」
102キレる若者:2006/09/14(木) 14:54:20 ID:V1cRw9IW0
嘘だと言ってよ
103録音テープ:2006/09/14(木) 14:58:48 ID:aDtEQNZt0
流しの釘師のように、ふらりと下位チームを訪問してはセッティングとか開発の指南をして廻る
ってのはどうだろうか。
104どれ:2006/09/14(木) 16:00:55 ID:0UzHiTeW0
スバルでWRCに出てよ
105改憲論者:2006/09/14(木) 16:04:56 ID:0idd5Rc90
FIA表彰式での一コマ

ペターソルベルグ(WRCスバル)が、シューに質問した
「同じとこグルグル回っておもすれーの?」

プライドを痛く傷つけられたシューは、来季WRCへの参戦を心に誓ったという…
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:08:11 ID:aLqAzOHa0
下手糞なイタリア人ドライバーの立場は?
107しらんがな(´・ω・`):2006/09/14(木) 16:09:52 ID:o1ZdpDZW0
正直フェラーリは誰が乗っても早い。
フェラーリのセカンドにはIDEを起用しろ
108オゾン層:2006/09/14(木) 16:11:54 ID:MdNhPZPq0
バリチェロの評価が高すぎる。

フェラやホンダにいなければIDEと同レベル。
109ノーチラス:2006/09/14(木) 16:12:57 ID:cun8yOLr0
>>イタリアGP決勝戦で優勝を飾った10日に引退を表明したミハイル・シューマッハ選手(37、フェラーリ)が、
引退を撤回する可能性があるとの見方を示した。


ヽ(´ー`)ノええぞー がんばれー
110マジレス怪人:2006/09/14(木) 16:16:06 ID:vEjjdG8R0
>94
サッカー
111番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:18:01 ID:aLqAzOHa0
>>108
去年同じチームにいた某日本人ドライバーの25倍のポイントとってるんだけどな〜
112番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:20:33 ID:QabbKDLJ0
>>111
しー。

蛸オタは夢を見ていれば暴れないので起こさないでください。
113ネット左翼:2006/09/14(木) 16:22:58 ID:ebbZ6AOc0
ますたー、ばーぼ・・・
え?え????

じゃうーろんちゃでいいでつ。。。
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:23:03 ID:izyMD7bf0 BE:240991889-PLT(12600)
アロンソの鼻っ柱折れるのはお前しかいない
115なるほど。:2006/09/14(木) 16:26:44 ID:/lh4Fs3P0
>>103
その役目は現在ミカ・ハキネソ(2ry が密かに行っている。
116財務省:2006/09/14(木) 16:34:45 ID:/t2QgBs80
チーム・シューマッハを立ち上げて、ヨーロッパラウンドだけ特別参加。
シャシーやエンジンはフェラーリからのレンタル。
レースでは常にピットスタートで、1台抜くごとにFIAから10万ドルを支給。
運営費用に充て、あまったお金は全額寄付。
117国土交通省:2006/09/14(木) 16:38:49 ID:EkHHy5k10
あんな引退表明しといて撤回は無いだろう。
でも残り3戦ボロ負けしてワールドチャンプ眉毛に取られちゃって
顎が「もー怒った!俺やめるのやめた!!」とか言い出せば
まだ言い訳も立つかもしれんが・・・。
118どれ:2006/09/14(木) 16:41:07 ID:0UzHiTeW0
外人のスーパースターって、「辞めるのやーめた」ってのが多いね
119自己解決しました:2006/09/14(木) 16:42:07 ID:9h4JTkuD0
アロンソと大泉洋って似てるよな。
120番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:42:58 ID:fU9Kl9Kq0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
121サザンクロス:2006/09/14(木) 16:43:00 ID:IUr70nerO
同じWC経験者なのに
まったく話題にも上らず消えてった、弱禿は惨めすぎる
122サーファー:2006/09/14(木) 16:44:43 ID:Hbx7TrKY0
プロレスじゃ当たり前気にすんな
123番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:48:26 ID:WUUSwAs7O
ジークンドーじゃ当たり前キニスンナ
124自己解決しました:2006/09/14(木) 16:48:30 ID:9h4JTkuD0
プロレスだったら、地獄のサーキットから蘇ったという設定の「ブラックシューマッハ」が
突如レース中に乱入してくるくらいのギミックがあるわけだが。
125番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 16:53:10 ID:IrVC74eH0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
126まろ:2006/09/14(木) 17:09:53 ID:AjI8oPIDO
ブースト オン
127サーファー:2006/09/14(木) 17:16:54 ID:vEjjdG8R0
ペースカーに乗ってぶっちぎって欲しい
128富裕層:2006/09/14(木) 17:18:06 ID:IqMre2dP0
>>8
129つ旦:2006/09/14(木) 17:18:41 ID:lgGwZQEN0
三点貿易ってこと?
130(・∀・):2006/09/14(木) 17:20:35 ID:KaOioUKd0
このごろF1を見始めたやしはフェラーリだから勝てたと思っている。
シューマッハが移籍したときのフェラーリは最低だった。
シューマッハをもってしても勝てるようなチームではなかった。
卓越したドライブテクニックだけでなく、マシンの開発能力はすごい。
簡単に言えば、乗ってみて、問題点を的確に指摘できる能力がある。
マシンのバランスもミリ単位で調整できる。
もちろん、支持を的確にメカニックがいてこそ生きるのうりょくだが。
昔、ホンダのメカニックがセナと会話するために英語を身に付けた話は有名。
131サンバのリズムで:2006/09/14(木) 17:21:50 ID:IfBXgx860
超アグリに来るのか・・・
琢磨せっかく1stだったのに可哀想
132フリーザ様:2006/09/14(木) 18:39:51 ID:cInJyU1t0
シューマッハ選手、引退撤回ってどういうことですか?
顎「俺流のサプライズや!」
133番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 18:42:27 ID:SVSsCY0W0
>>130
フェラーリはシューが来る少し前からの大改革で中身がまったく別物になったわけで、
シューマッハがフェラーリを変えたわけじゃない。
そんなことも知らねえのかよ。

フェラーリを変えたのは強いて言えば、
イタリア純血主義をやめろと叫び続けたプロストと
それに呼応して招かれたジャン・トッドだろ。

改革が結果を出し始めた頃にやってきて、おいしい目をみてるのがシューマッハだ。
134札幌市民:2006/09/14(木) 18:55:39 ID:cBSzZvRm0
顎!引退して消えろ『_| ̄|○&orz&(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!』
135空気嫁:2006/09/14(木) 19:15:57 ID:L7NmiCnN0
そうだな。フェラーリが変わり始めたのはプロストの影響が多きいだろうな
136あそびにん:2006/09/14(木) 19:19:03 ID:Ou4PXrHr0
アロンそばっか勝つと面白くないのでアゴももっと走ろう!
そしてがんばれレイトンハウス (`・ω・´)
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 19:21:01 ID:okdY+Jn40
メルセデス関係のチーム出身じゃなかった?
デビュー時にジョーダンとザウバーで揉めてた記憶あんだけど
138orz:2006/09/14(木) 19:25:32 ID:4J7/bZj40
引退撤回ほど寒いもんもない
139頭脳集団:2006/09/14(木) 19:28:35 ID:yEDde3Aw0
ルノーって昔のベネトンだよね?
140番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 19:31:34 ID:I4oO5RLU0 BE:234224892-2BP(31)
>>133
んじゃあ、ミハエル以外のドライバーだったらここまでこれたと思うかね?
141番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 19:37:39 ID:okdY+Jn40
クラッチの時代から走ってんのって顎だけ?
142代表:2006/09/14(木) 19:38:41 ID:PAjHejrZ0 BE:125064386-BRZ(3100)
凄まじいほどどうでもいいな
143らいでん:2006/09/14(木) 19:40:03 ID:hvj2vP4fO
ベネトンからフェラーリにロスブラウンとか連れてきたのはシューマッハでしょ?それからマシンも良くなったんじゃなかったっけ?
144ソース:俺:2006/09/14(木) 19:48:11 ID:Rpy+fAX4O
>>139
つーか、更に遡ればトールマン。
145維新貴公子 ◆OiJKiVWKns :2006/09/14(木) 19:55:55 ID:u967+qVaO
>>137 メルツェデスのジュニアチームでCカー(ザウバー)走らせてたな ウィリーがこっそりジョーダンにねじ込んだんだよな。
146どっかんターボ:2006/09/14(木) 19:56:26 ID:cHIfMZGUO
そういえばミエハルって最近見ないな
147黒歴史:2006/09/14(木) 19:57:07 ID:JQFfSimy0
アホかベンツが金を出してジョーダンに乗ったんだろうが
148札幌市民:2006/09/14(木) 20:03:51 ID:cBSzZvRm0
顎!引退撤回するな『_| ̄|○&orz&(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)(##゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!』
149番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 20:05:01 ID:gyfxyF+x0 BE:405349439-2BP(0)
アロンソに負けたら引退撤回?
150札幌市民:2006/09/14(木) 20:09:01 ID:cBSzZvRm0
>>149
アロンソは今年いっぱいは、顎を勝たせるために、FIAから粛清されるでしょう・・・
151富裕層:2006/09/14(木) 20:51:07 ID:rGZ4bK+hO
フェラに1番貢献したのはロリーバーン
152忍者:2006/09/14(木) 20:56:37 ID:ilwkmtB4O
来年はJ2でカズと2トップ
153あしがる:2006/09/14(木) 22:48:25 ID:e7Bm1alp0 BE:27324746-2BP(300)
オレもオナ禁撤回しようかなぁ・・・
154団塊世代:2006/09/15(金) 03:19:51 ID:GMi0zmup0
パチスロの番組とかやってなかった?
155オワタ:2006/09/15(金) 03:36:11 ID:0gGlbXKL0
引退撤回の原因は恐らく...


http://response.jp/issue/2006/0914/article85929_1.html
156咸臨丸:2006/09/15(金) 03:38:30 ID:v9LuoWDvO
>>152
キング&皇帝の王族コンビ誕生だな
157ネット右翼:2006/09/15(金) 06:55:08 ID:NjePZSw40
>>152
実際シーズンオフには
ドイツ3部リーグでプレイしてたりするしね

今でもやってるかどうかは知らんけど
158番組の途中ですが名無しです:2006/09/15(金) 06:56:24 ID:CkIZdgZW0 BE:97200184-2BP(803)
顎空気嫁
159ろくでなし:2006/09/15(金) 07:01:05 ID:vKLV9ct+O
新庄
中田
カズ
ズィダン


でエロバレー
160ほら吹き:2006/09/15(金) 07:02:51 ID:0awlies50
F-1見ない人にゃ急いでシュークリームを食うイメージだろうな
161糞スレ立てるな:2006/09/15(金) 08:13:56 ID:IJrGpfOj0 BE:212306827-BRZ(3000)
>>55
鰤から離れたかったんだろ
162よーしパパ:2006/09/15(金) 08:38:15 ID:pijlZmdS0
>>151
ロス・ブラウンの方が名前出るけどやっぱりロリー・バーンだよね。
シューマッハの能力と併せてマシンがどんどんよくなったし。
163 ◆aIbpEzIZxA :2006/09/15(金) 08:52:48 ID:srI31h7I0 BE:147528454-BRZ(4800)
マクラーレン メルセデスに移籍じゃない?
164生まれてきてすいません:2006/09/15(金) 08:54:33 ID:RqYLhkoU0
ヒルと同じように弱小チームに行ってくれると面白いかも
165超級セクシーボーイ:2006/09/15(金) 09:08:33 ID:2n27jmoQ0
きっとトヨタが100億で買うよ
166サンバのリズムで:2006/09/15(金) 10:33:44 ID:abqlRAfG0
アロンソのDQN発言のお陰で残りのレースが面白くなってきたな
167カティーサーク:2006/09/15(金) 10:53:11 ID:HEBM4gk80
顎「シャー!眉毛なんぞ寝てても勝てる。」
168カティーサーク:2006/09/15(金) 10:53:23 ID:VvHqq2wF0
mixi会員数現在640万人!

mixiカウンター
http://s.hamachiya.com/mc/
169勘弁してくださぃ:2006/09/15(金) 10:53:47 ID:aVuyYZ4u0
セナヲタとシューマッハヲタの戦いは熱いね
170和尚:2006/09/15(金) 11:24:04 ID:WzeRMVhOO
ミハエル復活してくれ!
171札幌市民:2006/09/15(金) 12:14:37 ID:pHm6Xe8h0
>>164
アグリなどに移籍すれば、移籍先のチームがチャンピオンになるように
作られるのも楽しみのひとつですな・・・
172影武者:2006/09/15(金) 12:15:55 ID:P6INrI8/0
勝ったまま終わりたいって言ったから
撤回はないと思いたい
173朝日新聞:2006/09/15(金) 12:19:44 ID:U0MVPOFs0
なんだウソか
174アパレルの女:2006/09/15(金) 12:32:36 ID:DXSxIR2l0
DTMに行くのか、完全に現役退くのか。
175オートマ限定
      ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ