【妊婦発狂】IBM PS3の「Cell」でスパコン、目標は1ペタ級

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
米IBM:PS3の「Cell」でスパコン、目標は1ペタ級

米IBMは6日(米国時間)、「プレイステーション3」のために開発されたプロ
セッサー「Cell」を利用して、高性能スーパーコンピューターを構築する計画
を発表した。能力は1ペタFLOPS(1秒間の演算回数が1000兆回)が目標。ソ
ニーやIBMは、Cellをゲーム機だけでなくサーバーなどに転用しており、その
能力を証明するのが狙いとみられる

開発名は「ロードランナー」で、約1万6000基のCellを搭載する。Cellのほか
に、米AMDのプロセッサー「オプテロン」も利用する「ハイブリッド型」を採
用した。発注したのは米ロスアラモス国立研究所で、2008年に完成予定。
http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20060907/1442065.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 11:59:14 ID:Fq/DVEUe0 BE:198915629-BRZ(1411)
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./
3番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 11:59:17 ID:tdwOZh/S0
うわすごいねプ
4にしこり:2006/09/10(日) 11:59:27 ID:LnrmvKnK0
きょうのペタジーニスレはここか
5戦う集団:2006/09/10(日) 11:59:49 ID:bflg1FWy0
>>1
1ペタって1ピコの1/1000なんだぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/09/10(日) 12:00:00 ID:t8xK6DMU0
>1秒間の演算回数が1000兆回
なんかもう小学生の単位だな
7財務省:2006/09/10(日) 12:01:43 ID:hG8Au1iS0
ペタワロタ
8番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:01:44 ID:Zpj6sVSg0
IBMが言うと不思議と説得力あるなぁ
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:01:45 ID:+8iPGUUW0 BE:488398289-BRZ(2223)
幼女のムネを完全再現
10負け犬:2006/09/10(日) 12:01:47 ID:jgrOSo2d0
するとPS3はフェラーリエンジンにチョロQのタイヤを付けたゲーム機なわけだな。
11浮動票:2006/09/10(日) 12:02:24 ID:eRZDhFi9O
(゚∀゚ ) プゥ
ノヽノ) =3'A`)ノ クセーヨ ←>>1
  くく へヘノ
12もう我慢できない:2006/09/10(日) 12:02:29 ID:u8eNIN0I0
笑えよベジータ
13友達できたか?:2006/09/10(日) 12:02:41 ID:xsDuGN1L0
つまりソニーは技術力誇示のためにいらんもん無理矢理売りつけようとしてるってことか。
14だまれニート:2006/09/10(日) 12:03:43 ID:9ABLcRze0
>>13
いらんなら買わなければいい
15しらんがな(´・ω・`):2006/09/10(日) 12:04:14 ID:dU5fpM0g0
ペタジーニがどうしたって
16番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:04:43 ID:aAv1rcHF0
これから余りまくるからわざわざ作る必要はないぞ。
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:04:55 ID:bMUa4Qgw0
16000個core2乗っけたほうがよくね?
18負け犬:2006/09/10(日) 12:05:11 ID:jgrOSo2d0
>15
オマエのかーちゃんと結婚したいってさ
19ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/09/10(日) 12:05:40 ID:t8xK6DMU0
でもあれなんだよな。ソニーのやってることはCPU作ってる業界じゃ、
ちょっ いきなり作りすぎw状態なんじゃねぇの
小出しにして儲けてたのに空気嫁よとか
20正体不明の凄い奴:2006/09/10(日) 12:05:42 ID:lMpfnSFB0
最初からスパコン向けに開発すればよかったんじゃね
家庭用ゲーム機にそこまで高性能の部品は必要ないでしょ
21番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:06:01 ID:Tzz/O1mm0
16000も?げるのかよ
22人多杉:2006/09/10(日) 12:06:11 ID:+cmq31Af0
着実にIBMは成果をあげているな。
なぜ日本のソニー、東芝連合は何もしないのか?
23ネット弁慶:2006/09/10(日) 12:06:13 ID:hqeOAuCS0
こんもんをわざわざゲーム機に搭載するなんて・・・
24馴れ合い派:2006/09/10(日) 12:07:00 ID:7/H24hfZ0 BE:473382757-2BP(125)
BDプレイヤー要らないから安くしろよ。
25ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/09/10(日) 12:07:10 ID:t8xK6DMU0
頼むからすごいエロゲーを作ってくれ。
たぶん世の中の男の90パーセント以上は願ってるはずだ
26走れメロス:2006/09/10(日) 12:07:16 ID:zpIvINiP0
Wiiも使ってあげてwww
27すっぽんぽん:2006/09/10(日) 12:07:35 ID:yhfYaoOz0
PS2もCPUの演算能力だけは凄かったんだよな
でも搭載メモリが少なくてボトルネックになり、結局、当時発売された次世代機の中で
一番レベルの低いマシンになった
なんか一つだけバカっ速くても意味が無いんだから、バランスの取れたマシンを作ってくれよ
28黒歴史:2006/09/10(日) 12:07:40 ID:oz8ou+Db0
最先端を突っ走っておいてもらって
サードもそこで技術を磨いておいて貰うにはいいよね
29暴落:2006/09/10(日) 12:07:54 ID:Ao8dpiyp0 BE:332564797-BRZ(3060)
たくさんつなげれば良いだけならもっとたくさん繋げて世界最強の作れよ
30((;゜Д゜):2006/09/10(日) 12:10:58 ID:5e5ROAk20
Cellって名前はいい
31サーファー:2006/09/10(日) 12:11:03 ID:8VkhIJLhO
次期FFはスパコンで出すのか

妊娠脂肪wwwwwww
32急騰:2006/09/10(日) 12:12:05 ID:0YklTiq+0
開発名を「チョップリフター」としなかったのは堕落だな
33番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:12:35 ID:nlm9Wsfd0
和ゲーに3Dはいらん。ハードベンダーと手を組んで開発している海外に勝てるわけがないじゃないか。
wiiにしろPS3にしろ中身はアメリカの技術者が考えたもの。日本人の出る幕はない。
34番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:14:16 ID:bMUa4Qgw0
CellとCeleronって名前が似てるよね
35ウプレカス:2006/09/10(日) 12:14:25 ID:ZDbpiFxo0
微妙に古いニュースだな
gooやyahooじゃしかたないか
36赤色巨星:2006/09/10(日) 12:16:05 ID:F7Dr85my0

 そこで研究された核兵器が日本に落とされるわけだw
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:16:42 ID:AQjmzF4S0
>>32
バンゲリングベイにするべきだった
38スピンドリル:2006/09/10(日) 12:19:43 ID:7D1/cA+80
>>22
Newsなんて、もう作ってねぇし。
これで、幾らかsony東芝にも金入るだろうから問題無しだろ。
39靖国:2006/09/10(日) 12:22:40 ID:v+ZG0UGP0
地球シュミレーションはどれぐらいの速さなんだ
比較がないからペタと言われても分からん
40家内安全:2006/09/10(日) 12:23:17 ID:Xvl7xPQi0
地球シミュレーターは5000個CPU積んで35TFLOPSだぜ?
一気にぶっ飛びすぎだろ
41紫電改:2006/09/10(日) 12:24:34 ID:xjVm/zO50
Cellとセロリンってどっちが強いの?
42よい子は真似しちゃだめ:2006/09/10(日) 12:24:56 ID:DCPzJmgY0
ゲームやる分にはCPUよりもVGAが重要じゃないの?
43闇献金疑惑:2006/09/10(日) 12:26:03 ID:O7ANPT7QO
文部科学省主導で10PFLOPSのスパコンを作ってるよー
44美少女戦士:2006/09/10(日) 12:27:54 ID:n8KHr7D80
>>42
PCではCPUがボトルネックになった結果、GPUが肥大化してきた歴史があるだけで、そうとは言い切れない。
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:32:58 ID:nlm9Wsfd0
GPGPUの話もちらほら出ているからなんともいえない。
CPUのほうもCellみたいなのが今後のトレンドとなる。
46ゆとり教育:2006/09/10(日) 12:34:54 ID:q0702QTi0
オプテロンでいいじゃん
47番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:35:55 ID:PTAHjNGs0
ロスアラモスって原爆作ったとこだっけか
それよりもロードランナー
48番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:40:10 ID:un6ZGclw0 BE:321685237-BRZ(5001)
現在最速は280テラフロップスだから来年に完成するならかなり早い
2008年だと微妙だな
49番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:40:15 ID:h25tCmON0
これってきっとOSはLinuxなんだよな
M$発狂
50何か質問ある?:2006/09/10(日) 12:42:36 ID:nhiI8xhP0
開発名は「バンゲリングベイ」
51番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 12:43:10 ID:YMLEoVmX0
>>50
むしろチョップリフターじゃね?
52もう我慢できない:2006/09/10(日) 12:44:54 ID:u8eNIN0I0
バルーンファイトにしとけよ
53ちんすこう:2006/09/10(日) 12:45:51 ID:0x50vCaoO
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54ぐぐれ:2006/09/10(日) 12:46:56 ID:jtm3oPgL0
>AMDのプロセッサー「オプテロン」も利用する
CELL単体じゃ役に立たなかったか・・・
55終了のお知らせ:2006/09/10(日) 12:48:29 ID:0aq1TWuz0
6 :ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/09/10(日) 12:00:00 ID:t8xK6DMU0
>1秒間の演算回数が1000兆回
なんかもう小学生の単位だな

どういう意味?
56PS2信者ですがなにか?:2006/09/10(日) 12:49:05 ID:uKbLhdRf0
PS3脂肪wwwwwwwwwwwww
57馴れ合い派:2006/09/10(日) 12:55:36 ID:7/H24hfZ0 BE:378706447-2BP(125)
>>55
子供はとんでもない数字を言うことがあるでしょ。1000億万円とかさ。
それを小学生みたいと喩えたんじゃないの、と思う。
58ねぎ塩牛タン:2006/09/10(日) 12:57:05 ID:UreyWxny0
π焼き0.0001秒くらい?
59頭脳集団:2006/09/10(日) 13:05:31 ID:0VbLpJJi0
「セル」ってもともとこういうのに使うために開発されたらしいね。
ブルーレイディスクもハードディスク搭載が一般化した今のゲームに必要な技術ってわけでもないし、
完全にPS3は他の技術開発のための資金源にされた形だね。
60番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 13:19:28 ID:mEKlTmTr0
フル作動したら、いったいどんな発熱量になるんだろう?

むーかし昔のENIACとかの頃、○○な巨大コンピューターを作ったら
冷却にナイアガラ瀑布の水量が 云々 とかいう話を思い出したよw
61番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 13:22:39 ID:+8iPGUUW0 BE:81400526-BRZ(2223)
開発名はスペランカーにすべき
62ひきこもり:2006/09/10(日) 14:21:10 ID:nAcq7RZ80
>1秒間の演算回数が1000兆回
パソコンも宇宙の世界に入ってきたな
63連邦軍:2006/09/10(日) 14:21:56 ID:q2AsyS590
ペタワロス
64ここでネタレス:2006/09/10(日) 14:24:28 ID:3nNqMARD0
これでどんなエロゲが作られるのか想像できんな
65朝日新聞:2006/09/10(日) 14:24:49 ID:mkf2ELRw0
VAIOにのせてみろや
66VIPでやれ:2006/09/10(日) 14:25:58 ID:+112s6+p0
>>42
CPUが箆棒な性能ならGPUは不要になるんじゃない?
67番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 15:02:16 ID:a1sz64E70
今のIBMって科だっけか?
68ひよっこ:2006/09/10(日) 15:05:36 ID:nhiI8xhP0
それはパソコン
69番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 15:06:26 ID:FgdESmsQ0
マイクロソフトとインテルがPS潰しだけの為にコンソールゲームに参入したのもむべなるかな
70番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 15:47:17 ID:x7OaP8pH0
誰かグラムで説明して。
71ひきこもり:2006/09/10(日) 15:51:59 ID:/enyyHTdO
PS2の時だって6600万ポリゴンとか大嘘ついてただろw
なんで、お前ら普通に信じてんのwww
72番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 16:15:08 ID:WQNBe9K70
>>60
よく分からんが現在トップクラスのスパコンは
小型の発電所が必要なほどの消費電力らしいよ
熱だって体育館みたいなところに専用の空調だからな
73総裁:2006/09/10(日) 16:17:59 ID:wweuS0Si0
このスーパーコンピューターを使えばPSPの暗号解けるかな?
74( ^ν^):2006/09/10(日) 16:20:06 ID:RgtPp5UT0
能力詐称や無駄な所のスペックだけあげて他はぼろぼろとか簡便
75闇献金疑惑:2006/09/10(日) 16:21:26 ID:6M/V71Ed0
 家庭の各所にCellが入り込んで、それらが連携して凄まじい演算を・・・
とか言う話はどこ行ったんだろうか。
76暴落:2006/09/10(日) 16:22:59 ID:JQUbS/0d0
8コアって言われるとスゲー、と思われるが
2コアで十分凄いので実感できない
77番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 16:24:59 ID:WQNBe9K70
>>75
久多良木の妄想だろそれ
そもそもLANのレイテンシじゃ話にならない
78闇献金疑惑:2006/09/10(日) 16:27:15 ID:No95wodb0
これって完全体セルはスパコン用にして
不良品のタラコ唇セルがPS3用って事だろ?
79ダツダム宣言:2006/09/10(日) 16:27:37 ID:TQD2mjEn0
考えてみれば独自(共同開発だが)のCPUを作ったってのは凄いかもしれない。
性能的にも一部はintelのCPUを凌駕しているんだろう?
80闇献金疑惑:2006/09/10(日) 16:27:42 ID:6M/V71Ed0
>>77
だよなあ。各家庭で白血病解析とかやるイメージも沸かないし。
81ハゲてないよ:2006/09/10(日) 16:32:04 ID:NAmrpKC40
スパコンの公称スペックは普通は倍精度の演算能力だけど
Cellは単精度は糞速いけど倍精度だと26GFLOPS程度らしいからどうなんだろ。
1ペタFlopsってのは単精度と倍精度のどっちのことなんだろ?
82愛の使者:2006/09/10(日) 17:36:55 ID:z7GmysNn0
PS3用のマルチコア単体で買うならいくらだぴょん?(´ω`)
83仏像:2006/09/10(日) 17:37:10 ID:PEuGtufs0
妊娠爆発脂肪伝説確定決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84記者会見:2006/09/10(日) 17:45:20 ID:0YklTiq+0
ttp://www.top500.org/list/2006/06/100

日本やばいじゃないかwwww
東工大がやっと7位
85(・∀・):2006/09/10(日) 17:50:22 ID:E06Rzpcp0
>>81
倍精度の演算を改良したバージョンらしいよ
86ねこ大好き:2006/09/10(日) 17:54:04 ID:FVChvt6d0
無敵を誇った地球シミュレータがいまや10位か。

日本も対抗して「チャンピョンシップロードランナー」を開発しろ
87おにいちゃん:2006/09/10(日) 17:57:35 ID:NAmrpKC40
>>85
thx

倍精度演算強化の記事見つけた。
ttp://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai06/20060909.htm

ゲーム機用チップを小改良して倍精度演算で1チップあたり100GFlopsって基地外じみてるな。
科学技術シミュのプログラム走らせた実効性能がどれくらいになるか解らんけど。
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 17:58:58 ID:ey9mvMne0
>>72
地球環境シミュレータ作ったら自分自身の廃熱もパラメータになりそうだな(´・ω・`)

89人生オワタ\(^o^)/:2006/09/10(日) 18:00:30 ID:xTMAjrw70
ええい京速計算機はまだか
90番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 18:05:53 ID:mEKlTmTr0
>>72
高バイパスターボファンエンジンでタービン発電をして、吸気とバイパス流で
強制空冷をかける。一石二鳥。 激しく演算するとエンジンの回転も上がり、、、
91ソース:俺:2006/09/10(日) 20:56:26 ID:7D1/cA+80
>>60>>72
というか、現状、メーカーがだしてるラック全部にサーバ入れられないような感じだからなぁ・・・

電力食い過ぎ、熱ですぎで。日本だと、消防法に引っかかるらしい。
92番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 22:12:27 ID:mEKlTmTr0
しかし、あれだね。 先端科学の粋のCPUの限界が、熱問題だったり物理的な大きさ
(光速度限界と素子間の距離の問題ね) だったり、なんかオモシロイ。

ラリーニーブンの小説の中にも、高密度都市巨大化の究極の問題は都市の熱死だっていうはなしが
あったのを思い出す。
93法案成立:2006/09/10(日) 22:19:05 ID:ZASq5+ae0
>>92
ん?あー、え?

下ネタかよWWWW






ん?
94番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 22:33:45 ID:R+OAU93o0
>>93
ん?
95ネバーランド:2006/09/10(日) 22:43:00 ID:8Fa5Svr/0
廃熱を利用して健康ランドを作る予定。
96サザンクロス:2006/09/10(日) 22:54:01 ID:k5cM8dzm0
スパコンじゃなくてグリッドじゃないの?
97サザンクロス:2006/09/10(日) 23:15:02 ID:Hl+xuQl40
1秒間に7回ぐらい計算出来れば俺は尊敬するのに。
98携帯厨:2006/09/10(日) 23:19:35 ID:6M/V71Ed0
廃熱でタービンを回して発電すればいいのに。
99ほら吹き:2006/09/10(日) 23:28:06 ID:r+M+UMh60
豚の電脳を並列でつなげればおもしろい
100不審者:2006/09/10(日) 23:31:43 ID:WMZ3OFjL0


      正直爆破炎上するんじゃねーの


101番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 00:03:35 ID:cC0WSQ2J0
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,任 ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l     我が同胞よ・・・  
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .| ソニーを・・PSを叩け・・・・   
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .| 任天堂製品を買わせるのだ・・・!   
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
102ばいきん:2006/09/11(月) 00:24:36 ID:ujEOVVU70
IBMは絶対損しなくて、美味しいところだけ持っていく契約なんだろうなあ

開発費の大半をSONY持ち
成功するかどうか曖昧なPS3用チップは、売り上げではなく1枚生産ごとに対価を払う
用途のありそうな、サーバー、小規模スパコン事業は、うまいこと言いくるめてIBM独占
気がつけばSONYの体力全部IBMが吸い取る形
103マルチポスト:2006/09/11(月) 00:41:36 ID:mv98577v0
PS3もXbox360もWiiもCPUはぜーんぶIBM、PowerPC系
IBMウハウハ棚
104暴落:2006/09/11(月) 00:42:19 ID:148K+CCL0
XBOX360で充分な件
105にしこり:2006/09/11(月) 00:44:58 ID:JwYhLpRI0
IBMすごいな
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 00:45:00 ID:/iAAD9oM0
いっそwiiと箱○とcellでトリプルヘテロコアのCPU作ればいいじゃない?
107にしこり:2006/09/11(月) 00:48:16 ID:JwYhLpRI0
インテルが潰れかけなのもこの辺に原因があるのか

CPU専業なのに情けないな
108wktk:2006/09/11(月) 00:52:34 ID:BLwPzPz50
妊娠さん。
そろそろ言い訳を聞こうか
109佳奈:2006/09/11(月) 00:58:18 ID:YErCGJEq0
                   /\
            /\    //\ \
           //ヽ `---' |_  |  |
          //  /     `-,,  |
          ||,-''"           \
         /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽi
         レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
         K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i 1ピコくらいあるのらー
         !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
         i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
         !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
         .i、  .  ヾ=、__./      ト=.
         ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
110番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 01:00:40 ID:vxQ2Xpwo0
だいたいゲーム機ひとつで8万なんて
どこが技術革新なのかさっぱりわからん
111桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/09/11(月) 01:04:37 ID:IE1kWEJa0
>>96
ヒント:スカラー型スパコン
112やらないか:2006/09/11(月) 01:39:15 ID:9Cd2buz80
>>13

IBMがソニーをそそのかしてCellを横取りしようとしてるだけ
113Σ ◆projectlUY :2006/09/11(月) 01:40:34 ID:rJ6Uldg30

キーワード: ツルペタ

抽出レス数:0
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 01:41:38 ID:nJdVSSqV0
>米ロスアラモス国立研究所

すげええええええええええwwwwwwwwww
115番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 01:41:56 ID:GsNI8FcE0
1162ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/11(月) 01:44:26 ID:uYUIL2CnO
>開発名「ロードランナー」
に笑ってしまったんだが…
117どっかんターボ:2006/09/11(月) 01:45:28 ID:Hlqna0Vs0
で、ゲームソフトの開発者は使いこなせるの?
118番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 01:46:27 ID:pIYqTIab0
PS4が出る頃には

ソニーが倒産してなければw
119フリーザ様:2006/09/11(月) 01:47:20 ID:Dli9nBD00
>>107
ワロタ
120VIPでやれ:2006/09/11(月) 02:07:53 ID:dwohfSjZ0
ガラス張りの向こうにPS3がドミノ倒しのように並べられたスパコンルーム。
121コロケ:2006/09/11(月) 02:08:46 ID:a6Zx2SM50
>>120
爆熱に耐えるために巨大冷凍室にいれてるんじゃね?
122ボケナス:2006/09/11(月) 03:21:26 ID:XovG4gSx0 BE:679468695-BRZ(1472)
これなら円周率も一日で計算終わりそうだな
123番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 15:59:36 ID:vqS6oczK0
どうせなら4倍精度もハードウェアで実装すりゃいいのに
124script:2006/09/11(月) 16:19:56 ID:BN8oq8Wv0
1億万回市ね!!
125足軽:2006/09/11(月) 16:23:03 ID:agHNKw740
>>120
掃除のおばちゃんが1台を倒したらそれが津波のように・・・
126番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 16:25:49 ID:Ks2x3cNm0
火力発電所1基分の電力を必要とします
127フリーザ様:2006/09/11(月) 16:26:53 ID:9D9h7/ZP0
妊娠発狂、マジ脂肪www
128フリーザ様:2006/09/11(月) 16:28:51 ID:Z367UweBO
次世代機戦争がどう転んでもIBMは100%勝ち
やっぱアメ公には敵わないな
129自治厨:2006/09/11(月) 16:55:15 ID:CWX6CHCa0
>>103
なーんでMacは今になってPowerPCからイソテルになったん?
130ムーンベース:2006/09/11(月) 18:22:23 ID:tN3wZptG0
ノート用のCPUが無いから
131オゾン層:2006/09/11(月) 18:26:02 ID:c6jUJX+b0
こんな事でもアイマスが発売されたら360買う俺妊娠
132未確認情報:2006/09/12(火) 02:59:34 ID:ZEPeS3vn0
>>1を読み返して思ったんだけど
これIBMでないとできない仕事だったのかな。
133儲です:2006/09/12(火) 03:39:28 ID:/oPJOwjF0
>>28
ようやく次世代機で日本の技術者がどこまで作れるかはっきりするな
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/12(火) 03:51:58 ID:HdK3/RQD0
スパコン並の性能を誇るはずのプレイステーション3なのに
このスパコンの16000分の1しかCellが載ってないとはおかしいな
135原因不明:2006/09/12(火) 06:16:08 ID:8jMhd+v5O
>>134
( ^ω^)つ グリッド
136番組の途中ですが名無しです:2006/09/12(火) 14:45:48 ID:wpVl9tVk0
>>29
IBMのBLUE/GENEが280TFlopsだから、目標自体は現状世界最高
137因果応報:2006/09/12(火) 15:49:47 ID:Xr/ia3wV0

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      PS3を使えば爆発を伴わずに核実験できるおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     ゲームしかできないWiiとはちがうんだおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

        ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'SONY製 ;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
138尿飲療法:2006/09/12(火) 17:40:26 ID:8jMhd+v5O
笑えよベジータ
139ぐぐれ:2006/09/12(火) 20:15:39 ID:21jQt9DX0
すごいもん作ったな
140原因不明:2006/09/12(火) 20:19:09 ID:IqcxB+y60
http://vipromo.jugem.jp/?eid=205

ソフト1本9800円かよwww
SFC時代の悪夢再びだな
141冷めたピザ:2006/09/12(火) 20:22:20 ID:SaQqyPUE0
142ググレカス:2006/09/12(火) 20:31:38 ID:3tVszkpQ0
>>140
記事の方ちゃんと読めよ。
143世界遺産:2006/09/12(火) 23:57:20 ID:uiebqoj00
conroe脂肪wwwwwww?
144チラ裏
>>140
wiiは32000円だってね