【久多良木ショック】 ソニーに対するネガティブな報道相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ソニーの技術力低下、市場も懸念

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が6日に次世代ゲー
ム機、プレイステーション3(PS3)の欧州発売を2007年3月に延
期すると発表したことから、ソニー株が7日に5000円を割り込むな
ど、波紋が広がっている。ソニーが抜本的な経営改革を発表して1年。
人員削減や資産売却などのリストラは進展しているが、リチウム
イオン電池の不具合に続く、PS3の発売延期は、ソニーの再生に
水を差しかねないとの見方も出ている。(下宮崇)
(中略)
 6日の記者会見でSCEの久多良木健社長は「(ソニーが部品供給
を)やれると言ったから計画を発表した。何かしら能力がないと言わ
れれば、その通りかもしれない」と親会社であるソニーへの不満をあらわにした。

==============================

ホットストック:ソニーがさえない、PS3の欧州販売延期から嫌気売り
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=hotStocksNews&storyID=2006-09-07T001315Z_01_nTK2926301_RTRJONT_0_MnTK2926301-1.xml

 [東京 7日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)
がさえない。同社グループのソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)が6日、次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS
3)」の欧州での発売時期を従来予定の06年11月17日から07年
3月に延期すると発表し、嫌気した売りを誘っている。
2頭脳集団:2006/09/08(金) 13:43:46 ID:PxvQN2FS0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)
         |    (__人__) } ノ  ノ 能登真美子のマンションに突撃ー!♪
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /   
   (⌒               |_,,,ノ   
    ""''''''ヽ_         |     
         |           |     
         |         |      
         i      ̄\ ./    
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''
3二児の母:2006/09/08(金) 13:44:48 ID:dohtFf210
ねらーってsonyを目の敵にしすぎだろ
4スポック:2006/09/08(金) 13:44:55 ID:3ebszbwr0 BE:118641582-BRZ(3060)
It's un SONY
5国土交通省:2006/09/08(金) 13:45:42 ID:/khyAYbI0
道理でサムスンに負けるわけだ
6番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:46:01 ID:2F6tPno30
チョニーが消費者を舐めるからこうなる
7番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:46:15 ID:w4PYcRLG0
法則ってこええな
8財務省:2006/09/08(金) 13:46:29 ID:A8pVHAu30
×ねらー
○妊娠
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:46:53 ID:22KG2GLK0
ソニーってなんで客を騙して商品を売ろうとするの?
10早速飽きた:2006/09/08(金) 13:47:20 ID:Nkrb02mS0
チョニーだから
11番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:47:50 ID:imxU5VLc0
GKが発覚してなければここまで酷いことにはならなかったろうにな
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:47:57 ID:GwgFjNu/0 BE:330473055-2BP(22)
タクにザオラルかけないと
13B級アイドル:2006/09/08(金) 13:48:19 ID:X/dlevfW0
チョニー乙
14極上生徒会:2006/09/08(金) 13:48:48 ID:but1PbUB0
俺に損切りさせやがってえええええええええ
糞ニー氏ねやあああああああああ
15靖国:2006/09/08(金) 13:48:57 ID:MF2AJ+yI0
ようやくしおらしくなってきたGKw
16メイド:2006/09/08(金) 13:49:15 ID:gD3uPazQ0
>>12
生き返ってほしくないだろw
17ほら吹き:2006/09/08(金) 13:49:53 ID:hFNS8FQO0
みんな空売りしてるからなw
18長門:2006/09/08(金) 13:50:34 ID:SH0siYVXO
もともと技術力ない
19尿飲療法:2006/09/08(金) 13:51:02 ID:9jyPBK0i0
ソニー製品を購入できないなんてどこの貧民さんですか?
プレステやソニー製CCD内蔵のデジカメを使っているのにソニー批判するのはどこの土人ですか?
20ノーチラス:2006/09/08(金) 13:51:31 ID:lgQavT7x0
WINNY TVで 一発逆転。 ソニーが番組を作る。 ウイニーに流す。
PCテレビに キーワード打ち込み 寝る。最初は学校の授業をながす。
学校不要になる。
21マジレス怪人:2006/09/08(金) 13:51:37 ID:6ycU9tVp0
でもクタならきっとやってくれる!
22免停120日:2006/09/08(金) 13:52:13 ID:rN7tNpsT0
つーか、ネラーとか妊娠とか関係なく、今のソニーは臭いよ
誰も、いい動きをしてるとは思わない
23日本海:2006/09/08(金) 13:52:47 ID:USvKGSaN0
>>3
久多良木とかスクウェアの発言が挑発的じゃなかったら
ここまでネット発で炎上してなかったと思うぞw マジでw
いらん敵を作り過ぎたんだよw
24大物:2006/09/08(金) 13:52:53 ID:p5PAwlSu0
ソニーといえば

1:まんこ不動産
2:ウィニー
3:半年後にipod抜きます
25長門:2006/09/08(金) 13:52:55 ID:yo9vHa2S0
しかし、法則って怖いなwwww
韓国企業のサムスンと関わってから
ろくなことないじゃないかwwww
26番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:53:22 ID:0rVPRdXZ0 BE:360958346-BRZ(1002)
>>24
3はチョンみたいな言動だな
27番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 13:53:32 ID:evqCE/2k0
>>19
1行目と2行目の関連性
28DQN:2006/09/08(金) 13:53:42 ID:UWfOCbEt0
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,任 ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l     我が同胞よ・・・  
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .| ソニーを・・PSを叩け・・・・   
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .| 任天堂製品を買わせるのだ・・・!   
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
29正体不明の凄い奴:2006/09/08(金) 13:55:38 ID:QuQ0KvY00
>>23
前も黒人馬鹿にしてるような広告出して反感買ってたしな
誰の目から見ても差別的な広告だった
sonyって頭おかしいの?
30国選弁護士:2006/09/08(金) 13:56:23 ID:6ZvoWsIi0
           ハ_ハ ハ-ヘ  このへんつるつる
         ('(゚∀゚ )・ω・)')
こんにちは!  ./ ̄U U ̄ヽ       かたにのったよ!
      ハ_ハ . .| ^   ^  |   .ハ_ハ
     ∩ ゚∀゚)').>ノ(、_, )ヽ、.| ⌒( ゚∀゚)
    . (  〈 _! ! -=ニ=- ノ!ヽ_つ⊂'  
    /´ヽヽ_) .|\`ニニ´/    `ヽ . ハ_ハ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }(゚∀゚ ) ここもぞりぞりするよ!
   i;;',,,  r---イ  lヽ,,lヽ |,、_,,  ,',;:',⊂  〈
   .l;';',;,,  }  /;\(    )もふもふ l⊂ ヽ_) 
   .|;;',;,   } ./;;;,, と、  ゙i;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ∪^∪',;:',',゙i ,,';' .ハ_ハ
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;(゚∀゚ )だっこして!
  /  / i 、  . ハ_ハ   ヽ ',;::'、|⊂ .  〈
 ヽヽヽヾ丿   (゚∀゚ )ぎゅっ! {///. ヽヽ_)
  ```` ト,   ⊂  〈   ハ_ハ   i´ ハ_ハ  ちょっとすねげがぞりぞりするね!
      |',',;;  ⊂ ヽ_)  ( ゚∀゚) ',',;;i(゚∀゚ )
      |,','、 /      〉  つ ',','⊂ .  〈 
      !;;', / ぎゅっ!(_/ 丿!,',;,;'| . ヽヽ_)
31\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/09/08(金) 13:57:43 ID:+Ne8Bj/S0
>>25
まだ法則いってるやついるの?
じゃあなんで野球は横浜最下位なの?

第一、サムスンはソニーと提携して
ソニーから得られる技術がないことに驚いたっていってるよ。
結局創業者とブランドだけだったんだよ。

韓国からもあきれられるなんてな。
32スポック:2006/09/08(金) 13:58:08 ID:cKq3V//P0
>>29
あれ作ったの韓国人クリエイターって噂だしな
33帝国軍:2006/09/08(金) 13:59:23 ID:HN6/ZNVeP
ヒヒ…延期してくれたお陰で2割高く売れるだろうな…
34ハゲてないよ:2006/09/08(金) 14:00:35 ID:QuQ0KvY00
>>32
ソースは?
35名無しメンバー:2006/09/08(金) 14:01:24 ID:JZPQgGx0Q
ンニーはもうコンシューマから手を引くべきだ
業務用機器は決して悪くないんだし
36ひよっこ:2006/09/08(金) 14:01:32 ID:p5PAwlSu0
DSはお子ちゃま
っていうのは凄かった。
子供向けと表現すればいいのに、明らかに悪意がある
37和尚:2006/09/08(金) 14:01:34 ID:eCtsjSh/0
>>29
あれも偏ってたけどな。
本当は、問題となった写真と立場が逆の黒人が白人を煽っているポスターもあったのよ。
一応平等さに配慮して。だけど、その片方だけ取り上げられて騒がれちゃった、と。
38今夜が山田:2006/09/08(金) 14:01:45 ID:UU+1AY5e0
今日の新聞にスパコンにセルが採用されたって出てたけど
39ねぎ塩牛タン:2006/09/08(金) 14:03:33 ID:9jyPBK0i0
>27
ごめんなさい。ちょっとGKっぽくがんばろうと思ったんだけど私には無理でしたorz
40前歯に青のり:2006/09/08(金) 14:04:06 ID:9lrRBegp0
>>32
なに人だろうとSonyの広告だから
制作費ケチった結果 チョンが作ったとか言い訳ますます恥じの上塗り
41ほら吹き:2006/09/08(金) 14:04:07 ID:jjotSc240
ネット=2ちゃんを敵に回すからこうなる
2ちゃんは現代の世論そのもの。いかなる大企業も2ちゃんに逆らえばこのザマだ
でもM$だけは崩せない
42東海:2006/09/08(金) 14:04:07 ID:USvKGSaN0
>>29
あの広告も挑発的だったしなw
もっと謙虚な発言とか姿勢が大事だよなw
イメージって恐いなw
43ニュータイプ:2006/09/08(金) 14:04:08 ID:hU0QPoBk0
壊れやすいのは間違いなんだから一言
「確かに自社製品は壊れやすい、これから改善する」って言えば離れた客も戻るだろ。
勇気がないだけ。
44クンニリングスおじさん ◆VRh69wPJkw :2006/09/08(金) 14:05:55 ID:VN6yT+0t0
PS3コケたらほんとにソニーやばいのでは・・・?
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:06:17 ID:PhV7Hjzf0
>>44
ありえません。
46終了のお知らせ:2006/09/08(金) 14:07:15 ID:uS7DJyyK0
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,任 ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l     我が同胞よ・・・  
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .| ソニーを・・PSを叩け・・・・   
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .| 任天堂製品を買わせるのだ・・・!   
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
47ノーチラス:2006/09/08(金) 14:07:25 ID:ce2oIbrJ0 BE:143610252-2BP(500)
>>37
それでも、片方は白人優位にするかわりもう片方は黒人優位にしたから、
これで平等・問題なしっていう考えも違うと思う。
48求職活動中:2006/09/08(金) 14:08:17 ID:j1BnhzQR0
>>44
CELL=ソニーの社運
49番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:08:26 ID:+fAULmSW0
家電製品系の板でソニーが絡むとスレが荒れるせいでソニー板なんて隔離板が出来る有様だからな…
GKは敵を作り過ぎた。
50記者会見:2006/09/08(金) 14:08:57 ID:RNew9/Yk0 BE:155707586-2BP(121)
僕たちは初代PSの壊れやすさを忘れません
立てたり、裏返したりで誤魔化して動かしたことを忘れません
51紫電改:2006/09/08(金) 14:09:17 ID:zs1y7VhZ0
      r┐          ,,,,,,        ,,,,、  ,ハ.                           _
      | .|              | {        | .l゙  .,ハ,ヽ   l゙゙゙,!             |゙''i、            | |
 .| ̄ ̄ ̄ .. ̄ ̄|       | .|  __,,、    .゙l .|,,,,/',,`゙l,i´   .| .l゙             l゙ .|`           | │
 .| .r‐―ァニ――i、.| .r‐― ̄ ̄  ̄  .| 广 ̄   _,,,「'丿  _ l゙ ,l-''l、          | .l゙  .,/'i、   .,--│.l゙-
 .| .|  l゙ .,i´   | .| .|__,--i、 r‐ー''''''′.―-ー┐〔゛._,,,ィ  .|    _,,,,l゙      r‐-″"''''',゙l, ゙l,   |__ __|
 ,ニニ-丿 lヽ----ニi、   .,,―''" |     .r‐----" '"゛ .゙l  ."''''| .[  _,,,--┐  |._,,,、,r-i、 | ゙l │    l゙ .|
 |__ ___、___|    l゙ ,-┐ |     {  _,,,,.ィ''"`    | │ .,i´  ._,,,〕  `` l │ │゙l  l │ ._,ノ |_
    / ,l゙  │.|      | .l゙ .| |      ̄ ̄,,,,,,,,゙l,, ヽ     l゙ .|  ゙l-''"^     .l゙ l゙  .| .|  │ l  |      | r''l、
   丿 ヽ,、,l゙ ,l゙      .゙l ゙ー" |      .,,i´     冫    l゙ .|          l │  | │  | │  ̄"] .厂 ̄ | .|
   'ヽr,,、`" /       `--1 ,}     .l゙ .r'" ̄ ̄''″    l゙ ,!         ,l゙ /.,、 l゙ .|   ″    | .|   .| .|
    `.,,/'  ゙'-、      丿 /      | │         ,l゙ l゙  ,r-,,_     │ l.,l゙゙-ノ .l゙       { .゙l   .l゙ ,!
 .r‐‐''" .,/\ \     .,/`丿      │‘'――ー,!    │.l゙  '\  ̄ ゙̄} l゙ .l゙ ヽ、 丿        ゙l、゙'ー'" ,l゙
  | _,,,-'"   \,i´    .く ,/′      `-___l    .`'┘   ゙''――┘ `゙'"  `'"`            `-,,,,,,,/
  ゙^              ″

52番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:09:23 ID:8By1dL3j0
>>44
SCEは逝く
53くのいち:2006/09/08(金) 14:09:32 ID:7Y3SeZSy0
GKで相殺できるんだろ
54忍者:2006/09/08(金) 14:10:08 ID:14UZBvUN0 BE:323007168-BRZ(1000)
日経ががんばってるけど焼け石に水過ぎ
55ヘタレ:2006/09/08(金) 14:11:00 ID:gQeqm7ou0
Like no other(笑)
56ひよっこ:2006/09/08(金) 14:11:43 ID:p5PAwlSu0
日経の記事笑ったな〜w
57番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:12:13 ID:2duR/5/c0
PS2が壊れやすいって言ってる奴はすごい使い方をしてるんだろうな
でもクタは死ね
58番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:13:04 ID:ndVN71c/0
59連邦軍:2006/09/08(金) 14:13:10 ID:HN6/ZNVeP
クタはソニーを潰すべくして生まれたもんだろこれ
60サザンクロス:2006/09/08(金) 14:13:49 ID:sdrswJMA0
PS2の油切れだけで3980円も取られたことを忘れることはありません
61尿飲療法:2006/09/08(金) 14:13:49 ID:waj15vVZ0
>>57
壊れにくい=10年持つ
普通=5〜6年持つ
壊れやすい=3年以内に壊れる

この基準で言えばプレステ2は壊れやすい部類
62番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:14:46 ID:3BOx0imh0
ソニー製品で気に入ってるのは10年以上前の物ばかりだな
ヘッドフォンとかDATとか
63番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:15:04 ID:PhV7Hjzf0
>>61
2年も持たなかった俺のPS2は壊れやすすぎの部類に入るな。
64闘魂:2006/09/08(金) 14:15:29 ID:NXsGYlTC0
PS3なんか、イラネ
65番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:16:23 ID:RFLzjIv30
コストカットで金属の替わりに樹脂使って
故障確率アップのソニータイマーはむかつく
66番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:16:23 ID:2duR/5/c0
>>61
俺のPS2はもう5年以上
ソニー製VHSは15年以上


でもなぜかソニー製MDウォークマン8ヶ月
67サザンクロス:2006/09/08(金) 14:16:52 ID:sdrswJMA0
>>61
おれのPS2(50000番台)は三ケ月で故障
68オゾン層:2006/09/08(金) 14:16:57 ID:but1PbUB0
6年使ってる俺のバイオは壊れてるんだろうな
ソニー製品としては
69番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:17:17 ID:Q/tUoaOC0
ショックっつうか、たけぇよ
70イスカンダル:2006/09/08(金) 14:17:39 ID:9cubKFFy0
購入すらしていない。
71■■■■業務連絡■■■■:2006/09/08(金) 14:18:20 ID:HXn3KZFq0
made in Japaneを切り捨てたツケが回ってきた
72ボウフラ:2006/09/08(金) 14:19:19 ID:rNcmshwx0
なぁ 俺GKとか妊娠とか興味ないんだけど、
昔はsonyってそこそこ評判よかったじゃん。 今は俺が見てもさえないな〜って
おもうんだけど、こんなふうになったのってなんでなの?
簡単におせぇて。
73orz:2006/09/08(金) 14:19:29 ID:VNK/po3C0
VAIO被災者の掲示板過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
74痴漢:2006/09/08(金) 14:19:52 ID:4PUtguUs0
ゲーム機を家電扱いするソニーに明るい未来はない
75B級アイドル:2006/09/08(金) 14:19:55 ID:6tAJjuWw0
ハードウェア発売してから数年後に初期型では動作しなくなるソフトが出てくるからもう一台買わなければならないなんて
すごく新しい商売だと思った
76スポック:2006/09/08(金) 14:20:35 ID:zwmuv6Hx0
クタって実は妊娠の工作員じゃね
77人間失格:2006/09/08(金) 14:21:52 ID:BPZx3F2m0
PS2もPSも2台〜3台づつ買った
理由は壊れたから
TVもソニー買って3ヶ月でリモコン壊れたし
他のメーカーじゃまず無いことはたしか
78改憲論者:2006/09/08(金) 14:22:22 ID:q29+nua/0
>>72
昔は技術+デザイン=ブランドとしていたが
今はデザインのみでブランドとしているから。
79なまはげ:2006/09/08(金) 14:23:04 ID:qdMmzKoi0
VAIOはいい製品と悪い製品の差がでかすぎる
安いモデルはすぐ逝くが気合入れて作ったモデルはそう簡単には壊れない
80和尚:2006/09/08(金) 14:24:06 ID:eCtsjSh/0
>>72
一番の原因はネット工作で印象操作と他メーカーをボロクソに言ってた事じゃないかな。
壊れやすいのは元々言われてた事だし、
あとは、デファクトスタンダードにこだわるあまり、世の中の流れと合わない規格のものばかり
出すような、ユーザーの方を向いていないとか、
HDプレイヤーでiPODに全く歯が立たなかったのも一因かも。

要はやることなすことズレてんのに、工作したり、クタラキのように言う事だけはでかくて
愛想着かされたって感じだろうか。
81orz:2006/09/08(金) 14:24:30 ID:VNK/po3C0
SONYゲートキーパーに関するメモ
http://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm
82カティーサーク:2006/09/08(金) 14:24:52 ID://a5ZbuH0
>>72
「大企業病」という言葉があるから調べてみ。

松下やトヨタのようなそこそこ古い会社は
病いに陥ってもそこから這い出すノウハウを持ってた。

皮肉な事に「新しく斬新な」企業風土をして伸びたソニーは
自分たちが大企業病なんかなるわけが無いと思ってたし、
いざと言う時のノウハウを持ち合わせてなかったんじゃないのかな。
83連邦軍:2006/09/08(金) 14:25:47 ID:vpSulyBgP
VAIOだけはニュー即でも人気なんだよね
84こっち見んな:2006/09/08(金) 14:25:51 ID:oi4b9Xvj0

とりあえず糞高い『PS3』など( ゚听)イラネ ( ゚д゚)、ペッ
85司法浪人:2006/09/08(金) 14:25:58 ID:6AvPaUX2O
_ノ乙(、ン、)_
86赤色巨星:2006/09/08(金) 14:26:14 ID:cKq3V//P0

 メイド in チョンw
87orz:2006/09/08(金) 14:26:28 ID:VNK/po3C0
SONY(ソニー)の行き過ぎた広告活動と消費者への弾圧について
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/index.html
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:27:40 ID:IQ1ZzpM30 BE:502272948-BRZ(3000)
>>83 ほんとかよ
89忍者:2006/09/08(金) 14:28:41 ID:kjMZEvjW0
ソニー株引き続き軟調、新光証券は投資判断を4段階下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000507-reu-bus_all

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が「プレイステーション3(PS3)」
の欧州での発売を延期すると発表したことを、引き続き嫌気している。

発表を受けて新光証券では、最上の「1」としていたソニーの投資判断を、
「2+」、「2」、「2─」を飛び越えて一気に最も低い「3」まで4段階引き下げており、
市場で関心を集めている。

新光証券によると、PS3の出荷計画の後退によりPS3のマーケットプレゼンスの低下が避けられず、
ゲーム事業の収益寄与が期待しにくくなることが、投資判断の見直しにつながった。
中期業績へのネガティブインパクトは非常に大きく、株価は当面下振れのリスクがあると指摘している。
90なにこのクソ掲示板:2006/09/08(金) 14:29:55 ID:MgEgwXCY0
ソニーも無理しないで新製品は、他社よりちょっと性能が落ちるくらいでいいのに。
過去の資産(PS,PS2ソフト)を活かせるというだけで、ものすごい有利な立場。
反対にユーザーが過去の資産を切り捨てでも、他社へ乗り換えられるというのは奇跡の愚策がとられたという事だろう。
91忍者:2006/09/08(金) 14:30:05 ID:14UZBvUN0
VAIOも魅力的な機種がたまにあったり、
スゲー安いのがひょっこり出てきたりするからな。
92番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:30:03 ID:caEOX/Pt0
読売の経済面に記事が出ててワロタ
93どれ:2006/09/08(金) 14:30:28 ID:NP7WCHX/0
はやくオイルマネーに買収されろ
94サーファー:2006/09/08(金) 14:32:17 ID:6ycU9tVp0
>>83
PC始めたばかりの頃、2台続けてソニータイマーにやられた。
修理代も糞高いしパソコンって大変だなぁと当時は思ったもんだ。
もう二度と買いません。本当にありがとうございました。
95ボウフラ:2006/09/08(金) 14:33:33 ID:rNcmshwx0
>>78-80-82
ありがと 調べてみる
96不沈空母:2006/09/08(金) 14:34:40 ID:Dije5Nq80
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,任 ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l     ソニー株の半数以上は外国人が所有しています。  
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .| ですのでソニーは「日本企業ではありません」
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .| 皆様十分ご注意下さい。   
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
97尿飲療法:2006/09/08(金) 14:35:14 ID:Rjia2EbW0
内ゲバわろち(^∀^)
98イスカンダル:2006/09/08(金) 14:38:09 ID:p8WSV4Tu0
>>72
昔のソニーを創った技術者達はすでに定年でもう今のソニーには居ないんだよ
99美少女戦士:2006/09/08(金) 14:42:01 ID:g3+v7adu0
しかし凄い嫌われ様だな。
2000年頃はマンセー派が多くて、
ソニーデザインとか言う本まで出してたって言うのに。
数年でここまで堕ちると思わなかったぜ
100法案成立:2006/09/08(金) 14:43:49 ID:FPZ1b+Y50
うちはソニータイマー発動してないから嫌いではないけど
潰れても困らんな
101尿飲療法:2006/09/08(金) 14:49:09 ID:Rjia2EbW0
今のソニーの中の人って就職したい企業人気ランキングに釣られて集まった
カス文系ばっかりだからな
102番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 14:51:56 ID:caEOX/Pt0
技術特化町工場型企業なのに学閥なんか組むから
技術屋が窒息してしまった
103赤色巨星:2006/09/08(金) 14:52:15 ID:PBfhlo9FO
消費電力500Wで、年間コスト5万円かかるってマジ?
104イスカンダル:2006/09/08(金) 14:52:26 ID:p8WSV4Tu0
調べてみたら、俺3つしかソニー持ってなかった
Wビデオデッキ(2回修理後、リモコンとVHS側が故障中:現在予備役)
PS(リードエラー:退役)
PS2(GT4専用機:現役、でも今年は一度も使ってない)
105オゾン層:2006/09/08(金) 14:52:32 ID:but1PbUB0
やる気のある真の技術者だけ残して東京通信工業からやり直せ
106B級アイドル:2006/09/08(金) 14:52:43 ID:c9uKXYbB0
かつての任天堂が抱えたのは、主に古いおもちゃ業界の体質を引きずった問屋管理主義に
外部が爆発した問題だった。

現在のソニーは一時的な凋落の責任を互いに押し付けあった上層部の問題から出発して、
今では互いに足を引っ張り合うルサンチマンにまでなってる。

前者が外科治療で打開できる単純疾病だとしたら、後者は組織が病んだ内部の合併症。
その末にサンヨーみたいなことにならなければいいがな。
107桃色猥星:2006/09/08(金) 14:56:31 ID:PBfhlo9FO
おとなしくスーファミ用のCDROMを開発してれば妊娠もGKも幸せだったのに
108ウプレカス:2006/09/08(金) 15:02:30 ID:3XR4A/yK0
エレキは折角復調してきたのに、ゲーム部門で足引っ張られてるな
バカな会社
109吾輩:2006/09/08(金) 15:03:40 ID:aMplUwVp0
>>107
任天堂の検品パスしないよ
110ハロワ池:2006/09/08(金) 15:06:56 ID:aqdrIEFi0
おまいら、同性愛板に乱交GKのスレがあるぞ
111つ旦:2006/09/08(金) 15:08:57 ID:eI5RfiYT0
>>107
任天と組んでSFCの次世代機作ってて、試作機出来ましたーって持ってったら
「あぁ?CDロムゥゥ!?ばぁぁっかじゃねえの ゲームはカートリッジロムだろボケ」
と理不尽な門前払いされ、ブチ切れてPSとして発売したとか聞いたが
112記者会見:2006/09/08(金) 15:09:19 ID:q29+nua/0
>>103
消費電力が500Wだとして一日3時間一年中使ったと仮定すると
東京電力
120kWhをこえ300kWhまで1kWh\20.67で計算。
(500×0.001)×3×365×20.67=¥11316
で年間一万ちょいと言う所なのでその話はデマっぽい。
113■■■■業務連絡■■■■:2006/09/08(金) 15:12:02 ID:v8hUM5Zn0
ソニー って、 ソニーマーケティング
って会社と10年くらい前に分社したじゃん
本社機能と販売機能 って
あの頃から、バラバラの感じがしたんだよなー
114未確認情報:2006/09/08(金) 15:14:36 ID:wWkTfjAi0
音楽コンテンツを扱い出したがために、
著作権保護技術で自分の首を絞めた

昔のソニーなら
「技術と利便性優先、著作権なんかしらん、音楽業界はソニーについてこい」
だったんジャマイカと。


あとは、技術軽視のパワーポイント厨が社内を掌握したことかな
何も作らずにブランドで食ってりゃ、いつかはブランドも堕ちる
115長門:2006/09/08(金) 15:18:49 ID:yNNFVzv70
電気屋が音楽会社や映画会社を持ってるのが間違い
116オワタ:2006/09/08(金) 15:21:22 ID:BOxj776A0
盛田昭夫が死んだときにこの会社は終わったんじゃねえの?
117フリーザ様:2006/09/08(金) 15:35:56 ID:g3+v7adu0
>>116
腐っても鯛だと思うよ
ソニー就職したい人も多そうだし、なにより給料がよさそうだ。
一時期1、2年契約で大量に採用して、斬っていく様な事してたのを思い出した
118スピンドリル:2006/09/08(金) 15:36:44 ID:6zy+bLaN0 BE:180000588-BRZ(2850)
>>3
世間一般がソニーブランドをありがたがって過大評価してた反動だろ
「世界のソニー」とか平気で呼ばれてるじゃん

ネットで火がつく以前から電化に精通した消費者などからは、品質を疑問視する声が多かったし
それが2chで一気に爆発したって感じじゃね?
ネットで騒がれたタイマーがおもしろいように発動したり、PS2以降の戦略が酷すぎたりってのも相まって不満が募り
さらにGK出現でソニーブランドが完全に地に落ちたんだろ

最近じゃ、世間一般から見ても最近のソニーはやばいって声があがってるしな
119咸臨丸:2006/09/08(金) 15:37:16 ID:313o64H40
いまソニーを買うのはよっぽどの物好き
120番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 15:37:35 ID:LKYo0csj0
これ見る限り俺はwiiで満足できる自信がある
http://moses.gametrailers.com/streambuilder.php?type=wmv&streamtext=m:t_sonic_sotr_gc06_gt::m:t_cod3_cityruins_gp

360も持ってるし、重厚長大なのはそっちでやるわ
121徒歩十分:2006/09/08(金) 15:38:22 ID:PfO1RV9/0
クタタン黙ってればいいのにな
122靖国:2006/09/08(金) 15:38:49 ID:6tAJjuWw0
本業以外は好調なんでしょ?
123超級セクシーボーイ:2006/09/08(金) 15:38:54 ID:8ffXM8ue0
当たり前にやるべきことをやれてないのが致命的だ
124くのいち:2006/09/08(金) 15:38:59 ID:14UZBvUN0
何で株価高いんだろうね…
125暴落:2006/09/08(金) 15:42:11 ID:JYVsCx4m0
楽天と同じだな、株価が異常に高い
126よい子は真似しちゃだめ:2006/09/08(金) 15:42:44 ID:sw36VS4i0
三星と組んだ時点で凋落は約束されたような物だったし今更…
127スポック:2006/09/08(金) 15:56:59 ID:YX5GB6Z40
元々日本企業ってどこもイメージでごり押ししてきただろ
家電も自動車も実力に見合わない評価をされてきた
ネットの普及でメッキが剥がれてきただけで。
128番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 15:57:48 ID:2duR/5/c0
>>127
黙れスポック
129赤色巨星:2006/09/08(金) 16:02:28 ID:YX5GB6Z40
サムスンなんて日本企業のやり方を忠実にトレースしてるw
130番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 16:04:17 ID:caEOX/Pt0
サムスンの会長は日本が大好きなのに
それを国内で言うと袋叩きの上に財産没収されるのが悲しいって言ってた人だろ
131何?このスレ:2006/09/08(金) 16:04:42 ID:Sm/+o2BZ0
>>127
さすがにそれは違う
132道民:2006/09/08(金) 16:05:22 ID:sFTzjnxy0 BE:453361076-2BP(122)
オレはVAIOの機種というかシリーズ?が増えすぎたときに、なんじゃこりゃ
って思ったな。なんであそこまで分けるのかと
噂だと縄張り争いみたいなのがあるみたいだけど、ほんとかな、、
133くのいち:2006/09/08(金) 16:08:28 ID:z8kAtwTc0
134名無しメンバー:2006/09/08(金) 16:36:24 ID:wQsIvkq00
チョニーはだめぽ
135(・∀・):2006/09/08(金) 16:45:55 ID:sdrswJMA0
ソニースレを見ると被害者が自分だけないと思えて癒されるわ
136番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 16:57:14 ID:7zsJ1Y0e0
ソニー製品が家にあると朝鮮人に居つかれているみたいで非常に不快。
137仏像:2006/09/08(金) 17:20:26 ID:VRDhYCRF0
俺の家のソニー製品

ミニコンポ 購入三ヵ月後に表示部分がものすごく薄暗くなり、部屋を暗くしないと見れなくなった
MDウォークマン 購入3年後にソニータイマー発動
PS2 購入1年後にメモカの中身が破損ファイルだけになった→初期不良ということで交換してもらったが、もちろんデータはあぼーん
    DVD-ROMのゲームを完全に読み込まなくなり買い替え
PSP フライングディスク
スゴ録 購入1ヵ月後に録画した番組が見れない不具合が発覚→バージョンアップCDを送ってもらってバージョンアップ
     さらにその1ヵ月後、番組表が表示されない不具合発覚→またバージョンアップ
138和尚:2006/09/08(金) 17:36:44 ID:ucVDDupe0
むかしから壊れやすいといわれていたが、それを覆すほど魅力的な商品も
多かった。
うちではPCのモニタ、コンポ、TVとソニー製品ばっかり買っていたのに、
PS2以降、ソニーの製品を買わなくなったな。

今のソニー製品には魅力がない。買うならサムスンのほうがまし。
139番組の途中ですが名無しです:2006/09/08(金) 18:27:06 ID:TZp1x75S0
>>137
激しく嘘くさい
140足軽:2006/09/08(金) 18:59:50 ID:YGfDwk4Z0
>>138
わかる。
昔のウォークマンは壊れても壊れても買いなおした。
2年くらいしたらネジが緩んできて、パーツが外れるんだがw
それでもあのころはウォークマンが欲しかった。
20年前からソニータイマーはガチであった。

今は買おうという気がさらさら起きないが
141アパレルの女:2006/09/08(金) 19:04:58 ID:Bb9i+j2kO
久多は被害者ぶってるけど、
ネットの中における今のSONYの悪評の何割かは
お前の発言が影響している事に気が付かないんだろうか
142もう我慢できない:2006/09/08(金) 20:04:44 ID:Fbu0tpr00
久多の誇大発言

製品のスペック判明

アンチ発生

久多がフォローのため誇大発言

アンチ増加

なんかいつもこんな事やってる気がする。
143美少女戦士:2006/09/08(金) 20:06:27 ID:6AvPaUX2O
裸の王様
144徒歩十分:2006/09/08(金) 20:08:28 ID:PjfFkEep0
もうクタをソニーの破壊天使として応援する始末
145-=・=- -=・=-:2006/09/08(金) 20:50:39 ID:Vjup6aVU0
手柄は全部俺の感性
問題は全部他人のせい
失敗?してねーよ
146自治厨:2006/09/08(金) 21:17:28 ID:nWYP0QU+0
>>144
禿P。豪快にお願いします(^^
147ろくでなし:2006/09/09(土) 02:42:32 ID:OKIuEMDY0
 
148みどり:2006/09/09(土) 13:13:08 ID:k9kl0IoB0
ほんと最近ソニー絡みでいいニュースって聞かないな。
149(・∀・):2006/09/09(土) 13:17:06 ID:yRlPD8L2O
ネタ企業だしな
150番組の途中ですが名無しです:2006/09/09(土) 13:19:05 ID:xvVF9Cjk0
>>137
初期PS2のメモカ内データ破損率の高さは異常
151サザンクロス:2006/09/09(土) 13:23:14 ID:HJ/X1ctK0
やっぱリストラしすぎて製造能力が落ちてきてるんだろうな…
152極上生徒会:2006/09/09(土) 13:25:18 ID:NiEz09Mp0
工作員だけでここまでネットで悪評が広まるわけないだろw

そろそろ気付いたほうがいいよソニーw
153くのいち:2006/09/09(土) 13:39:06 ID:Drz93dpF0
久多良木はいらない 久多良木は用済み
154闇献金疑惑:2006/09/09(土) 15:56:34 ID:WTUEuNz70
ロコロコの誇大広告スレが落ちちゃったけれど、
SCEのロコロコ宣伝ホームページと
FLVソフト開発で有名なこの人のホームページ(http://www.jam-kitchen.com/
激しく似てるんですが・・・

ソニー、キャラクターデザインとかパクってねえか?w
155ネット右翼:2006/09/09(土) 16:02:36 ID:w2QuJhQ10
>>154
脳みそ診てもらえ
156美少女戦士:2006/09/09(土) 16:05:47 ID:dHgLm66B0
>>154
馬鹿じゃねーのこいつ
157ボルトネック:2006/09/09(土) 16:08:06 ID:cgYDJe9H0
俺のPS2は15000だけど未だに現役だな。
と言っても、DISC入れても2回に1度はDISC読み込み失敗しくさるし、ロード時間も長めだけど。
まぁ今更新しいPS2を買う為に2万の出費なんて嫌だから、
PS2本体の評価がこんな現状でも未だに現役でプレイ出来てる運のよさには感謝しなくちゃなぁ
158忍者:2006/09/09(土) 21:35:21 ID:iZ5ejPqY0
値下げしたし買い替えや〜
159番組の途中ですが名無ιです:2006/09/09(土) 21:37:44 ID:f70IKl+o0 BE:56997825-BRZ(1575)
PS3は知らないがXBOX360やったけど凄いな。
ハイビジョンで見るあの映像は惚れ惚れするわ。
そりゃハイデフとかってMSの人も浮かれるよ。あの画質じゃ。
実際やんない時は俺も分からなかったし、言葉では伝わらないけど。
160いらね:2006/09/09(土) 21:39:00 ID:ypI+ACdo0
>>154
下の方に書いてある「ココロ」がロコロコに見えた
1612ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/09(土) 21:42:25 ID:to81pnS60
久多良木「すごい事態になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね。」
162なにこのクソ掲示板:2006/09/09(土) 21:45:21 ID:MK+MBD100
ソニーという名札をつけたサムチョン日本支社だし
163アラストル:2006/09/09(土) 23:42:03 ID:7PlHiklg0
<#`Д´> ウリナラのソニーを悪く言うなニダ!
164script:2006/09/10(日) 01:51:36 ID:OeB1YFuj0
アッオアオアーオッ
165空気嫁:2006/09/10(日) 03:13:02 ID:zaN2Xu8R0
ささやき
いのり
えいしょう
くたらぎ

もはやカドルトをつかわねばもどらない
166みちのく:2006/09/10(日) 04:44:02 ID:H0P4VZw90
山下達郎がラジオでソニーのDAT生産中止に激怒 !!! 

「ホント、こっちのユーザーの事を全く考慮しないで、ハードを売る時だけ「これからは、コレだ !」という具合に、
騙しに近い事をやっておきながら、撤退する時はさっさと撤退するという、この日本の電機メーカーの酷さであります。」
167道民:2006/09/10(日) 04:49:23 ID:sv57IFMf0 BE:431772858-2BP(122)
東京ゲームショウが今月28日くらい?からあるが楽しみだ、行かないけどw
クタの講演があるらしい、テーマもアレなんだよなあ、面白い発言期待してます
168番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 04:51:11 ID:SN0vNiML0
当たり外れもあるんだろうけど、PS2買ったらいきなり不良品(読み込み不能)。交換後本体は今の所問題ないが、中国製のコントローラーが速攻でおしゃか、買い替えたコントローラ(韓国製)が最近何となく挙動がおかしいw
169番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 04:52:09 ID:bw70sF0p0
DSみたいに品薄にしておいた方がかえって売れるような気がするんだが
170和尚:2006/09/10(日) 04:53:34 ID:9fSWhniiO
iPodマンセーしたら妊娠扱いされたんだけど何で?
171番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 04:53:52 ID:G4vitslv0
>>169
おまえはPSP発売時の大品薄祭を知らないのか?
172番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 04:54:11 ID:ToOIexvn0
法則オソロシス
173記念:2006/09/10(日) 04:54:28 ID:AS/h2D0s0
韓国と関わったらイメージ悪く広まるようになってるし
そのせいでミスしたさいに、ここぞとばかりに余計に叩かれるようになる。
それも含めての法則か。
PS3どうなんだろ。
174番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 04:55:57 ID:G4vitslv0
>>170
iPodはソニーのウォークマンのライバル→敵を褒める奴はアンチソニー
→アンチソニーといえば妊娠→よってiPodを褒める奴は妊娠である

以上、ソニー信者の脳内変換でした。
175キティホーク:2006/09/10(日) 04:56:28 ID:F7Dr85my0
どうも怪しいな
すべてしくまれていたような気がする
176番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 04:57:26 ID:/Coeh3HW0

こーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

ゲートキーパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
177山城:2006/09/10(日) 04:59:05 ID:KlDlybh10
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /    ̄ ̄ ̄   |
  |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
  | |   ,.-=\ / =-、 |
  | |   __,,,ノ( 、_, )。_、,|   PS3独占!
  | | @ .`'ー=ニ=-イ, ..|    F5のプレイ動画を見て次世代を感じるでござるよ の巻
  | \    `ニニ´   |   厳しいツッコミはなしでござるよニンニン
  | _\____//   ttp://www.youtube.com/watch?v=grgJ7LnBKYY
178番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 05:03:09 ID:0wWKbFCn0
ソニーの不調を2chで不当に叩かれてるせいだと思ってるやつは
ネットに依存しすぎなんじゃないかな
179番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 05:07:50 ID:ToOIexvn0
そんな奴は居ない。
180スポック:2006/09/10(日) 05:09:14 ID:doWcAZSe0
工作員を疑いだしたらキリがないのだが
GKだけは実在が確認されている。
この圧倒的な事実が重要。
181生まれてきてすいません:2006/09/10(日) 05:10:22 ID:yWpQl774O
wiiに完敗したらゲーム事業からの撤退に止まらず
HDDVDとのシェア争いにも大きく影響を与えかねない。
それなのにクタには全く緊張感が無いからな。
182番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 05:16:19 ID:vLiIdGEX0
というかブルーレイも部品供給も仕様ももうちょっと煮詰めた方が良かったんじゃないか?
183桃色猥星:2006/09/10(日) 05:17:56 ID:ksJS9rNZ0
ソニーは修理部門でも黒字を出すクソ会社だよ
184桃色猥星:2006/09/10(日) 05:20:50 ID:ksJS9rNZ0
そういえばメモステの真偽調べるのにも金盗ってたなw
185闇献金疑惑:2006/09/10(日) 05:39:20 ID:0gs+IBif0
ブランドをよりよいものにしようとがんばるうのが一流企業
ブランド名にあぐらをかいてずさんな商売するのが大企業
186マルチポスト:2006/09/10(日) 05:39:50 ID:/UWrVnwC0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
187にしこり:2006/09/10(日) 05:41:18 ID:XL7M4jWI0
ジャパネットたかたのテレビショッピングでソニーのテレビ扱わなくなったね
188番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 09:04:17 ID:GfJ51TTq0
>>187
通販は信用が大事だからな。
ましてや個人情報漏洩した会社だから、問題になった製品は即刻取り扱わないでしょ。

ところでソニーのバッテリーとかは問題になったけど、テレビも何か問題発覚したの??
189番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 09:05:42 ID:LsHZq7FR0
思い上がった企業のつけ
190吾輩:2006/09/10(日) 13:21:44 ID:h/P5jUn40
世界のソニー(大爆笑)
191敵対的買収:2006/09/10(日) 13:26:31 ID:CWQLtx4z0

       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<丶`∀´>つ-、<  クックック!チョッパリは結局最後にはソニー製品を選ぶに決まってるニダ!
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
192番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 13:30:58 ID:e/ae9RXl0
取敢えずはPS3を\49,800にしろ。
そしたら買ってやる。

利益が出なくても買ってもらえなけりゃ話になんねーだろ。
193番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 16:26:08 ID:OPfF4xT00
このスレ見ただけでも、ネット工作の後がバッチリあるのな
他社貶しばかりしてるソニーに何を期待できよう
194すっぽんぽん:2006/09/10(日) 23:11:17 ID:OeB1YFuj0
49,800でも十分高いよ
ソフトも無いし。
195番組の途中ですが名無しです :2006/09/10(日) 23:20:26 ID:KbgmFTqg0
>>193
どれ?
196番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 01:05:02 ID:GqoJP3Qf0
>>103
最大消費電力500Wならわかるが、常時500Wはありえない
197無職:2006/09/11(月) 13:10:32 ID:pVhysM950
360で300Wだっけ。
198足軽:2006/09/11(月) 13:11:59 ID:vOQLQL/o0
久多良木
お前が言うな
199番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 13:15:44 ID:V1jpnDOc0
ソニーあほすぎ 十分勝てるはずの次世代機戦争 自ら自爆
200サーファー:2006/09/11(月) 13:15:55 ID:IQuhXlfQ0
ネットが普及する前はテレビの情報鵜呑みにしてくれるアホウがいっぱい居て
ソニー支持者沢山だったのに何だよ今の状況

201すっぽんぽん:2006/09/11(月) 13:21:43 ID:XNATnPkW0
>>200
ネットにより消費者同士の横の繋がりが出来てきて
テレビの情報と実態のギャップが明らかになってきたんだろうな
202番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 13:24:36 ID:VssvwBQd0
上がり続ける任天堂の株価
203オホーツク:2006/09/11(月) 13:27:24 ID:DouvmrNs0
ソニー氏ね
204未確認情報:2006/09/11(月) 13:36:46 ID:KH9rHct3O
プレステ出した頃のまじめさが無くなってるな。
最低レベルの性能のPSが何で今まで勝ち進んできたかが分かってない
誰も使えないパソコンでも作る気だったのか?
パソコンなら差別化や互換性で応用できるかも知れんがゲームにはその理論は全くの無駄
205番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 13:40:48 ID:6TCWZ+Zg0
>124
高くねーよ
ガンガン下がってる

ゲームのライバル任天堂、
DVDのライバル東芝の株価と比べてみ
206座布団一枚:2006/09/11(月) 14:05:55 ID:CSnHpwSS0
俺は特にブランドとか詳しくないけど、TVと言えばソニーが一番だと思ってた。
しかし肝心の薄型TVは三星製だと知り何故だか勝手に裏切られた気分になった。
それからだな、俺の中でソニー=カッコイイがソニー=かっこ悪いに成ったのは。
本当に身勝手な心変わりなんだけど、たったそれだけでソニー製品買わなくなった。
207おすすめ:2006/09/11(月) 14:07:11 ID:I06/RlQG0
韓国とつながりあるのはソニーより東芝なんだが。
208american:2006/09/11(月) 14:14:07 ID:LAwDiEPc0
クタ自体は天然で、周りがわざとソニーを潰そうとしてるような気がしてならない。
209アラストル:2006/09/11(月) 14:15:19 ID:a8vyVi450
もう嘘でもいいからSCE盛り上げてくれ
ずーーーっとPS2我慢して宝PS3は買うしかないんだ
210団塊ジュニア:2006/09/11(月) 14:16:22 ID:bPT5ziay0
>>209
PS2買えばいいじゃん。
値下げしたぞ。
211浮動票:2006/09/11(月) 14:16:37 ID:c8QSDo+s0
サムソンの子会社になるんだろうな。
さよならソニー。日本人を裏切った罰だよ。
212番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:18:38 ID:Jjxju1M50
まだあるのかこのスレ
213アラストル:2006/09/11(月) 14:19:20 ID:a8vyVi450
>>210
それじゃPS3のゲームできねーじゃん
214番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:20:53 ID:q+ZHKsJh0
自社の技術の現状を理解してない愚かな経営者がここにいたんだ
215靖国:2006/09/11(月) 14:22:01 ID:zWQNZ+7O0
>>201
端的に言うと「化けの皮がはがれてきた」ってやつ
マスコミなんかもそうだよな
216ノーチラス:2006/09/11(月) 14:23:12 ID:uY0a4IOz0
>>211
サムチョンより中国政府直轄の資本家の介入でSONYが買い取りに走るのがヤバス。
中国は経済の急成長のお陰で、全世界の企業をM&Aの買取に走ってやがる。

サムチョンにはSONYを買い取る資産は無いっすよ?
217ねこ大好き:2006/09/11(月) 14:23:31 ID:76FqvEqz0
>>213
レーザーアクティブそっくりなの状況になると思われるから、PS2で十分だよ。
218みちのく:2006/09/11(月) 14:24:25 ID:tFqOIZgj0
何でも嫌韓に繋げるのは止めようぜ
219ねこ大好き:2006/09/11(月) 14:25:55 ID:76FqvEqz0
PLAYSTATION Super Grafx
そしてPS2が売れ続ける
220団塊ジュニア:2006/09/11(月) 14:28:33 ID:bPT5ziay0
>>213
ロンチが麻雀とフライトシミュレーターだぞ?
やりたいなら好きにすりゃいいけど。
221放浪者:2006/09/11(月) 14:29:55 ID:VBZZ5wXnO
電気屋が金融部門に頼って経営するからこうなる
222夏厨:2006/09/11(月) 14:31:34 ID:1e8B53NM0
妊娠出産www
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:32:09 ID:a8vyVi450
>>220
バイオとサイレントヒルとデビルメイクライとMGSとぼくなつとFFやりたいだけだから
ロンチがヘボでもあまり関係ないかな。
224ドル安:2006/09/11(月) 14:34:11 ID:XOTibeye0
>>209>>213>>223
最近のGKって変な小技使うようになったなぁ
225番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:34:35 ID:eTpokHL60
>>223
出るといいな。
226負け犬:2006/09/11(月) 14:35:57 ID:mXIDxinQO
プレステ2.5だったら一人勝ちだったのにな

3の失敗はビジネスの歴史に「今のは悪い見本」
として語り継がれるであろう
227団塊ジュニア:2006/09/11(月) 14:36:43 ID:bPT5ziay0
>>223
PS2を我慢してたのにPS2で遊べるゲームの続編がやりたいのか。
面白いなお前。
228番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:39:54 ID:6TCWZ+Zg0
>223
そこら辺、今のやってないなら
中古やワゴン探して安売り買えばいいじゃない。
229番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:40:02 ID:eTpokHL60
>>227
FFは続編じゃないもん><
とか言い出すぞ
230朝刊:2006/09/11(月) 14:41:32 ID:DZh8zRJS0
>>227
お前は何を言っているんだ?
PS2ソフトの続編がPS3で出るなら
両方遊べるハード買えばいいじゃん
231やらないか:2006/09/11(月) 14:42:06 ID:BscSadvf0
       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<丶`∀´>つ-、<  クックック!チョッパリは結局最後にはソニー製品を選ぶに決まってるニダ!
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
232番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:43:45 ID:eTpokHL60
>>230
互換あった?
233朝刊:2006/09/11(月) 14:46:40 ID:DZh8zRJS0
>>232
一応100パーセントといっているが
例の如く遊べないソフトも出るだろうなぁ
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050517/sce1.htm
http://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2006/06/e3winhec_9a1b.html
234団塊ジュニア:2006/09/11(月) 14:48:54 ID:bPT5ziay0
>>230
それだけPS2でやりたいゲームがあるのに
いつでるのか解らん続編の為に我慢してる意味がわかんね。
235番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:49:19 ID:eTpokHL60
ブーメラン懐かしい
236人多杉:2006/09/11(月) 14:50:45 ID:O1F+egho0
PS3買うって発言しただけで袋叩きワロス
237朝刊:2006/09/11(月) 14:50:46 ID:DZh8zRJS0
>>234
貧乏人か小学生なんだろ
238番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:52:10 ID:eTpokHL60
>>237
金持ちだと金を使わずに何年も待つのか。
239ムーンベース:2006/09/11(月) 14:52:52 ID:DfDcpWgS0
金持ちはゲームなんかしない、
金稼ぐことで頭がいっぱい
240ソース:俺:2006/09/11(月) 14:53:49 ID:4AQXc++70
サムスンの子会社だっけ
241ゴキブリ:2006/09/11(月) 14:56:28 ID:/Unlrhla0
360の互換ソフトのリストとPS2の非互換ソフトのリストが
同じぐらいの長さなのがわろた。
242番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 14:58:32 ID:/48WXClW0 BE:420907474-BRZ(3579)
数年前は株価が2万くらいあったな
243番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 15:00:46 ID:6TCWZ+Zg0
>242
iPodが席巻する前だね。
244番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 15:04:14 ID:o0ofUIOO0
かといってサムスンがソニーの技術を使って何か作ったって話も聴かない罠
245番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 15:10:39 ID:6TCWZ+Zg0
>244
むしろ、ソニーはサムスンと組んでブラビアを作れてなかったら
今はもっと泥沼だったからなあ。ブラビアの想定外のヒットで
寿命が少し延びた。後はPS3次第
246黒歴史:2006/09/11(月) 15:24:48 ID:O1F+egho0
プラズマ:富士通とNECとパイオニアが頑張って作ってきた先行技術
      ⇒汎用化して松下や日立がキャッチアップ
      ⇒製造装置屋がダダ漏らしでサムチョンが参入。国家規模で支援。
      ⇒撤退した企業や辞めたエンジニアがダダ漏らし。
      ⇒何故か、サムチョンが偉そうにしてる


液晶:云わずと知れたシャープが先行
      ⇒製造装置屋がダダ漏らし
      ⇒週末になるとシャープやカシオのエンジニアが技術持ち出してサムチョンでアルバイト。国家規模で支援。
      ⇒メモリの製造ノウハウ(東芝から流出)から転用が利く部分を使いまわし。
      ⇒何故か、サムチョンが偉そうにしてる。


なぜか2chではソニー叩く奴多数w
247どれ:2006/09/11(月) 15:32:40 ID:lQDh43ot0
勝手にブランド名変えやがったから
高田社長の「ソニーのベガ!」が聞けなくなった
氏ねS○NY
248番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 15:34:13 ID:94TL7eSA0
つーか、サムスンだってここまではしないよ。
常識的に考えて。
2ちゃんじゃ悪く言われてるが、あの会社が
とんでもないことやらかしたことがないだろ。

やっぱソニー社員がソニー脳なんだよ。
サムスンとくっ付いて決定打になったが。
249暴落:2006/09/11(月) 15:41:32 ID:DfDcpWgS0
サムスンも最近ソニー化してるけどな。

サムスン電子、米国ウェブサイトにトロイの木馬
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20228767,00.htm

サムスン電子の米国向けウェブサイトにトロイの木馬が仕掛けられていることが明らかになった。
インターネットセキュリティ会社Websenseによると、このトロイの木馬は、キーボード入力の記録、アンチウィルスソフトの無効化、オンラインバンキングのパスワード盗取などを行う。


250ほら吹き:2006/09/11(月) 15:53:58 ID:C0IzCY7CO
>>244
分が悪いにもほどがある
251250:2006/09/11(月) 15:56:36 ID:C0IzCY7CO
×>>244
>>245
252代表:2006/09/11(月) 15:58:14 ID:FcRy7OBX0
韓国と組んだから法則だろうな。
PS3は高いから、売れないだろ。
馬鹿じゃないのか?
253司法浪人:2006/09/11(月) 16:01:46 ID:a5rcpScc0
>>246
だってソニーは堂々と公式に技術をサムスンに無料で提供したんだもん
254何か質問ある?:2006/09/11(月) 16:08:37 ID:1KiszGDA0
みんながみんなソニーの正社員の給料もらって暮らしてるわけじゃないからなぁ。
年収300万円も無くて
ヒーヒー言って暮らしてる人が沢山いることも考えたほうがいい。
255ボルトネック:2006/09/11(月) 16:08:42 ID:O1F+egho0
>>253
良かったら詳しく教えてくれる?

ちなみに、半導体市場での韓国サムスンの躍進・日本の衰退の戦犯は
間違いなく東芝。去年の12/25のNHKドキュメントでやってたが
当時の東芝の重役がにやにや笑いながら話してたのが憎憎しい。

視察に来たサムスン社員に最先端特許を簡単に見せたり、機器の配置を教えたり
最後の最後には頑張ってきた技術者を悉くクビ。東芝のその対応に反発した
技術者達はそのままサムスンに攫われた。
それで上の東芝とサムスンの話はこれな。実況は東芝氏ねで埋まったもんだ。
NHK SPECIAL
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/05/l0012/l1225.html

NECは有機ELを特許から技術まで文字通り全て売り渡した。
有機EL技術を持っていなかったサムスンがこれで生産出来る様になった。
256ボルトネック:2006/09/11(月) 16:13:15 ID:O1F+egho0
ところでブラビアのパネルって高い方のは台湾からも調達してるんじゃないの?

よその企業が出来合のサムスンパネルやLGパネルそのまま使ってるのに
合弁会社作って日本基準で細かい仕様書作って基本からオーダーしてるの
ソニーぐらいだと思うんだけど、どうなの?

友達光電、ソニーにフラット・スクリーンパネル供給へ=新聞

 [台北 5日 ロイター] 台湾の経済日報は5日、世界3位のフラットパネルメーカー、
友達光電(AUオプトロニクス)<2409.TW> <AUO.N>が、今月ソニー<6758.T>向けに32インチの
フラット・スクリーン・パネル2種類の出荷を開始する、と伝えた。

 同紙によると、AUは、世界的な需要の高まりを背景にソニーが今年の出荷目標を引き上げれば、
さらに恩恵を受けることになる見込み。情報筋は明らかにされていない。
 ソニーに出荷されるモデルのうちの1つは、AUが韓国のサムスン電子<005930.KS>向けに生産しているタイプと似たものになる、という。
 出荷額は明らかにされいない。AU関係者のコメントも得られていない。
 このほかにAUは、LGフィリップスLCD<034220.KS>などの世界的企業を顧客にもっている。
(ロイター)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060905-00000156-reu-bus_all

S-LCDのパネル=Sony Panel
AUOパネル= Premium Sony Panel
257名無しメンバー:2006/09/11(月) 16:17:00 ID:mAwfG12V0
     ∧
    /  ヽ
   |V __`l/| うどんてんにマンセー
  ヽ(`・ω・´)/  
   >     <
258ボルトネック:2006/09/11(月) 16:17:32 ID:O1F+egho0
液晶の技術はシャープと三洋と日立から韓国、台湾に流れた。プラズマの技術はNECと日立、松下から台湾、韓国、中国
に流れた。

東芝はメモリーの技術をサムスンにただで流し、製造方法も手取り足取り教えただけでなく工場を建てる金まで渡した。
現在のサムスンの隆盛と日本メーカー苦戦の直接の原因を作ったのは東芝。

これだけ差違特許流した売国企業で溢れているのに、何故か2chじゃソニーだけが叩かれる。
それもサムスンとビジネス上の付き合いがあるという理由で。

韓流だなんだで韓国と付き合いのない企業を逆に挙げてもらいたいね。
キムチ売ってるスーパーマーケットの不買運動でもやったらどう?

2chの現状が不思議でしょうがない。
259プロ市民:2006/09/11(月) 16:18:51 ID:HiFolpfp0
つまりソニー叩かないで東芝叩いてね^^ってことか
260生後三ヶ月:2006/09/11(月) 16:18:53 ID:76FqvEqz0
S-LCDよりLGの方が綺麗な罠
261番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 16:26:43 ID:4KvjmXQw0
幹部クラスに他社からの埋伏者が溢れかえってるんじゃね
262>>1の母です:2006/09/11(月) 16:28:54 ID:r1noU9rT0
会社の運営が技術者だったら
海外生産なんて考えなかっただろうな。
263司法浪人:2006/09/11(月) 16:31:08 ID:a5rcpScc0
>>255
ソニーとサムスン、特許クロスライセンス契約を締結

公でやられるのもいかがなものかと思うよ。
表向きは重要なものはお互いわたさないって言ってるけど・・・ねぇw
264猫娘:2006/09/11(月) 16:33:59 ID:Mpvh2fR20
そういやPSXって今どうなってんの
265無職:2006/09/11(月) 16:34:05 ID:ojlWOXWZ0
>>258
ソニー(SCE)が叩かれる主な理由
・ソニー製品は壊れやすい、ソニータイマー等(事実、経験者多数)
・ウィルスCD、電池爆弾などの不祥事
・サポートが悪い
・クタ様の存在
・PSP事件の数々
・PS3の値段が高すぎる(期待してた従来のファンも何割かアンチ化)
・GKの稚拙すぎる工作


他にも何かあったか?



サムソンとの取引など後付けにすぎん
欠陥だらけの会社、それがソニー
266番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 16:36:47 ID:z5MlOten0
>258

>これだけ差違特許流した売国企業で溢れているのに、何故か2chじゃソニーだけが叩かれる。

×それもサムスンとビジネス上の付き合いがあるという理由で。
○GKを使った、会社ぐるみでのネット上の工作が酷すぎたという理由で
267番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 16:39:40 ID:vjAzWQJ50
タイマーやらメモリースティックの独自規格とか著作権過剰保護とか
使ってる人を細かくイラッっとさせることばかりやってるからだな
268ボルトネック:2006/09/11(月) 16:40:58 ID:O1F+egho0
>>263
LG電子と東芝,光ディスク特許でクロスライセンス契約を締結
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060209/113174/

クロスライセンスで何の技術が渡ったのか具体的に言えないだろ?大体液晶はどこが流したんだよ?
>>255-258で具体例を挙げている俺と比べてお前は難癖付けてるだけじゃないか?
269番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 16:41:22 ID:corW9IPV0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    2chの現状が不思議でしょうがない。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     お前みたいなGKが頑張るからだおwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
270ボルトネック:2006/09/11(月) 16:43:06 ID:O1F+egho0
>>266
工作してるのはお前らでしょう
271ハッタリ:2006/09/11(月) 16:47:45 ID:uIjYcJ1Z0
ネガキャンか?

   壊れて初めて知る
    
        ソニータイマー
 
              by 詠み人知らず
272足軽:2006/09/11(月) 16:51:58 ID:6BQkMque0
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]

人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
273勘弁してくださぃ:2006/09/11(月) 16:57:32 ID:/hgDXhsDO
・見た目重視、技術軽視の製品

・メモステ等の囲い込み戦略

・「メタルカラー〜」での暴言

・クタ様
274未確認情報:2006/09/11(月) 16:58:08 ID:C0IzCY7CO
>>264
なかったことになっている





と思う
少なくとも俺は今思い出した
275不沈空母:2006/09/11(月) 16:59:11 ID:TzkgHO100
誰も法則には逆らえないんだよ
276国選弁護士:2006/09/11(月) 17:35:30 ID:O1F+egho0
>>272
これがお前らが工作だって騒いでるGKの根拠なん?

ドット抜けは仕様の範囲って一般的に正しいこと言ってんじゃん
発言から推測するにどうせ、自分らの運が悪いのにオタクっぽい奴らがネチネチ騒いでたんだろ。

で、逆恨みしてGKGK騒ぎ出したと。なるほどね。
277番組の途中ですが名無しです:2006/09/11(月) 17:36:18 ID:eTpokHL60
>>276
とりあえずグーグル先生にでも聞いてみろよ
278忍者:2006/09/11(月) 17:38:39 ID:6BQkMque0
GK涙目www
279ゴキブリ:2006/09/11(月) 17:44:48 ID:OfQlgxEz0
>>111
それは事実だが、「CD-ROMゲームのロイヤリティをソニーがごっそりいただく」
と言う条項が契約にこそっと入っていて任天堂がブチ切れたのが抜けてる。
280くず野郎:2006/09/11(月) 17:44:54 ID:7ilIZWz20
> 一般的に正しいこと

苦しいなwww
281愛の使者:2006/09/11(月) 17:47:49 ID:GJ4sLZ000
正しい正しくない以前にメーカーが顧客をバカにするようなものの言い方しちゃいかんだろ
282三丁目:2006/09/11(月) 18:30:28 ID:oSSQgKnn0
283よろしくお願いします:2006/09/11(月) 19:09:11 ID:SV06ZhZF0
>>276
やっぱりGK的には正しい物言いに見えるんですねw
よくわかりましたw
284富裕層:2006/09/11(月) 19:20:08 ID:2KQC8pU10
ソニーはもう、昔のソニーじゃないよ。
幻想は捨てろ。夢から覚めろ。
285愛戦士:2006/09/11(月) 19:27:15 ID:3+mChC1e0
GKとか遊んでる間にもっとする事あるだろ
情けない
286なまはげ:2006/09/11(月) 19:30:25 ID:R34ZGev20
ゲートキーパーズの教育がもっとしっかりしてれば
こんなことにはならなかったよね

ググっただけでアッサリ工作とわかる
同じ長文コピペをネット中無差別貼り付けたり
ホスト丸出しでホモプレイの相手募集したり
アホが多すぎた
287愛の使者:2006/09/11(月) 19:30:52 ID:kOFknody0
it's a sony
288因果応報:2006/09/11(月) 23:18:15 ID:SL1AM8lL0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   自業自得だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
289紫電改:2006/09/12(火) 01:46:58 ID:lyLXoKAr0
クーデター起きないほうが不思議
290番組の途中ですが名無しです:2006/09/12(火) 01:49:45 ID:UKF0pzrA0
<ヽ`∀´>Made in Korea

m9(^Д^)プギャーーーッwww
291番組の途中ですが名無しです
>>3
付け入る隙が多すぎるだけだよ

ブルーレイを外してPSXの機能にCELLだけつけて
4〜5万なら
まあ欲しがる人は多いでしょ
で区多良木の発言
信者もあきれ馬鹿さ加減