【地獄】今年の冬の灯油は18g1530円から1600円

このエントリーをはてなブックマークに追加
168不当半ケツ:2006/09/06(水) 02:58:59 ID:c5ozkc+O0
5度以下になるとエアコンは一気に効果減るんだよな
関東以南はエアコンの方がまだマシだな
ソースは気象庁の月別平均気温

北国で灯油に頼ってる人はキツイな・・・新築なら床暖房を電気にした方がマシかもね
169尿飲療法:2006/09/06(水) 03:00:34 ID:HJbE9DwU0
ハロゲンヒーターバカ売れの予感 これは買い時だな
170ギコ:2006/09/06(水) 03:00:52 ID:PLsaRYiz0
倍額じゃんwwww
関東だって冬は灯油ナシじゃキツイぞ、ワンルーム以外なら。
東北以北は氏ねってかww
171ちんすこう:2006/09/06(水) 03:02:16 ID:3rOCVCIZ0
いい相手見つけろって・・・
172戦う集団:2006/09/06(水) 05:33:45 ID:Q1lLu/Bn0
もーこうなったら鬼のような地球温暖化で
灯油いらずにするしかないな。

皆で息を吐いて、二酸化炭素ふやそうぜ。
1732ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/06(水) 07:26:55 ID:7KBFOSXF0
廃油ストーブ作ろうかな。
174ダツダム宣言:2006/09/06(水) 07:55:18 ID:TGkQs92h0
( `ハ´)ノ<日本鬼子たちは再び石炭ストーブをつかう日が来たな
        小日本は京都議定書を批准しているから地球環境にもっと優しくすべきだ
175総裁:2006/09/06(水) 11:01:15 ID:FuHNkmT30
原子力ファンヒーター作ってくれ・・・
176記者会見:2006/09/06(水) 11:31:21 ID:ikLwn//80
俺の家PC3台常時起動だから冬は寒さ知らずだ
177メイド:2006/09/06(水) 11:32:37 ID:IVv8E0jP0
これはやばい
ガソリンは乗らなきゃいいけど
灯油は無理ぽ
178えっちの途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 11:33:49 ID:QOfMhZSS0 BE:221076083-2BP(180)
冬は、自分の部屋にサーバも移動させるからぬくぬくだぜwww
179番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 11:34:19 ID:veoor1qy0
コタツ出すしかねぇ
180ちゃちゃ:2006/09/06(水) 11:35:23 ID:6s0whPPJO
オコタ最強伝説。
181:2006/09/06(水) 11:37:00 ID:V23LIr4sO
やっとデブ暖房の時代が来たな、ニヤリ
182赤色巨星:2006/09/06(水) 12:36:44 ID:eAuP8yN90
しょっぱ!
183黄色葡萄球菌:2006/09/06(水) 12:40:41 ID:Xzo+Vr5XO
そうだ、ガスファンヒーターを買おう
184大物:2006/09/06(水) 12:43:08 ID:JWECZPC70
おまいらブッシュとその応援団のコイジメ総理に感謝しろよw

産油国に戦争挑発して原油供給を逼迫させて
石油のありがたみを教えてくれたんだからな。
185殺伐派:2006/09/06(水) 12:45:07 ID:SCHZAcly0
こんなに値上げされたら生活費が足りなくなっちまうよ。
186番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 12:46:49 ID:PYLbgFYC0
灯油はやばいな家はドラムカン単位で買うからな
187どっかんターボ:2006/09/06(水) 12:47:35 ID:SX/Z5pxQ0
それでも多分、いつも買いに行くところは18g1400円台だろうな・・・
それにしても、R50沿いのGSは鬼のような安さだな。

188しらんがな(´・ω・`):2006/09/06(水) 12:49:12 ID:SMQQCNBJ0
原油下落でその心配はない
189DQN:2006/09/06(水) 12:51:13 ID:dNdfchRFO
ていうかまず火力発電を減らせよ
石油使わなくても電力消費が上がって電力不足→火力発電フル活動の悪循環じゃね?
190番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 12:52:27 ID:Ov+1WHNY0 BE:1180713299-2BP(112)
早くFF式ファンヒーター買わないっとっ!
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 12:53:32 ID:PYLbgFYC0
メタンハイドレードはどうなった
192番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 12:53:44 ID:SwzGZN3m0 BE:1217624999-BRZ(3541)
エアコンでヒーターと石油温風ヒーターとどっちがお得なんだ?
193オゾン層:2006/09/06(水) 12:56:38 ID:6oQbxrBt0
なんで原油価格下がってるのに、灯油価格が上がるんだよ ヴォケ
194工作員:2006/09/06(水) 12:58:24 ID:v+oeNHUo0
外の気温が0℃以上だったらエアコンで暖房が得で
それ以下だったらストーブが得。
195家内安全:2006/09/06(水) 13:10:01 ID:92elOEKVO
石油とかガスファンヒーターなんて原始時代の機械だろ。
使ってるやつは原始人。
今の流行りは核融合ファンヒーター。
196派遣社員:2006/09/06(水) 13:14:28 ID:706D0w8s0 BE:204315089-BRZ(1001)
今冬は値上がりするらしいので今のうちにケロセンを一斗缶10個買いだめした
1リットル148円×18リットル×10=26640円で買ってきた
197ハワイアンセンター:2006/09/06(水) 13:23:13 ID:I69Ba1yI0
原油価格はイスラエルとイランの動きでどうにでも動くから予断を許さん。
ペレットストーブ始まったな。
198ネッピー:2006/09/06(水) 15:02:01 ID:LQEUd/bZ0
うちのネコ、冬は灯油ストーブついてないと働かないんだよー
199番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 18:19:04 ID:OLPSl6Uw0
(´・ω・`)
200三丁目:2006/09/06(水) 18:19:26 ID:TGkQs92h0
>192
エアコンが一番安い。
ただ北国だと霜を取っている間に冷えてしまうから結局、灯油がガスを用いた暖房を使う。
それよりも部屋の壁に断熱材が入っていることが一番のエコにつながるらしいよ。
201番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 19:35:53 ID:on1XDFbX0
雪国じゃエアコンじゃ温まらないよ。
202番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 19:50:07 ID:Ov+1WHNY0 BE:466455348-2BP(112)
仙台でもエアコン暖房では室外機が凍って解凍運転が始まるから、
断続的にしか暖かい空気が出ないので困る。
203どこぞの295:2006/09/06(水) 19:55:29 ID:mZcpUUXE0
安かったころの2倍以上の値段じゃねーか。

こりゃ今度の冬もエアコン暖房だな。窓結露しないし。@埼玉南部
204ボケナス:2006/09/06(水) 19:55:48 ID:cfK3DOzP0
マキストーブの出番だな
欠点はすぐ切れない
205番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 19:59:23 ID:on1XDFbX0
マジで祖父の家に薪割りダイナミックしにいくかな…
206どれどれ:2006/09/06(水) 20:07:36 ID:T9KW1/GP0
ファンヒーターを使わなくなって2年位前の灯油(18リットルが2個)が
未使用で残っていて引越し前に処分したいんだけど、どうしたらいいんだ?
引き取ってくれる業者とかあるの?
207番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 20:08:13 ID:OLPSl6Uw0
>>206
ガソリンスタンド
208:2006/09/06(水) 20:10:19 ID:M7zK6NRX0
ピザになって羽毛布団、コレ最強。
209番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 20:13:05 ID:aQSw4TXK0
まじでやばいなこれは・・・
210どれどれ:2006/09/06(水) 20:15:23 ID:T9KW1/GP0
>>207
ガススタか〜。嫌な顔されないかな。
今度聞いてみることにするよ。サンクス。
211番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 20:40:53 ID:arUbbSIH0
今年はコタツでしのぐか
212不沈空母:2006/09/06(水) 21:38:36 ID:lI790QFZ0
今のうちに、限界まで充分暑い思いをしておいて、もう暑いのはイヤだ!! と思うようにしとく。
すると、寒いのが快適になって、暖房いらずに。
213番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 21:40:35 ID:3EX+4ppv0
俺のオススメはリンナイR-483PMSIIIガスストーブ
214アラストル:2006/09/06(水) 21:54:31 ID:TGkQs92h0
215番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 22:08:24 ID:OLPSl6Uw0
【経済】今冬の灯油は18リットルあたり100円高の約1600円? 石油事情説明会…熊本
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157547975/
216生後三ヶ月:2006/09/06(水) 22:18:44 ID:j+kNRV0D0
仕方ねえ
家燃やすか
217美少女戦士
オワタ