「まんが日本昔ばなし」が9月13日に打ち切り 番組の掲示板には「やめないで」の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
多くの人に愛されてデジタルリマスター版で水曜日のゴールデンタイムに
再放送されていた、まんが日本昔ばなしが9月13日をもって打ち切られることが判明した。

しかし毎日放送のお便りコーナーで止めないでの声が殺到している

ニュースソース(「まんが日本昔ばなし」の最終回の印がついた番組表)
http://p.pita.st/?bouslebs

「まんが日本昔ばなし」HP
http://mbs.jp/mukashi/index2.html

「まんが日本昔ばなし」の掲示板(お便りコーナー)
http://cgi.mbs.co.jp/fixf/bbs_log/mukashi.html
2思春期:2006/08/30(水) 16:51:12 ID:RZxB0ndE0 BE:148449964-PLT(10537)
 _____
 |_____  |    ____          _
    __ / /   |____|         / /     _l⌒l_l⌒l_               ,―-、      
    | レ' /             /\  ./ /     (_  __  _) ..r─────¬i、 ヽ,,_ `'i、   .,/'i
    | /    ______  \ \/ /        |  |  |  |   .゙l  .r‐――ッ  │   `~゛  .,,/ 丿
   / /     |______|   \    \      ( __ノ__/ /    │ .|    |  .|    ._,,,,-'"゛ ,/
   / /                  / /\ \        (_ノ     : |   ̄ ̄ ̄  .|  广゙゙` ,,,,,,,/
 / /                  / /  \ \             : `ー¬―――"  ―ー''''"
  ̄                    \/      \/ 

                              _____     ___ ___    ___
                             /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
                                / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
    http://anime.2ch.net/asaloon/         |  |___      ̄|  | / / /   /| |
                                \__|      |  |  ̄ /_  /  | |_
                                         |_|      |__|   \/
3じゅくじゅく水虫:2006/08/30(水) 16:51:45 ID:h0eA1V+WO
時代が…
4ソース:俺:2006/08/30(水) 16:52:29 ID:cFZyXB970
\(^o^)/オワタ
5キレる若者:2006/08/30(水) 16:52:33 ID:3ShjJVL20
もうとっくに終ってたんじゃないの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:52:40 ID:vXJBTizH0 BE:158846843-BRZ(3250)
何度目だこのスレ
7未来永劫:2006/08/30(水) 16:52:41 ID:s4ix8Svd0
次は何をやるんだ?
8番組の途中ですが名無しです :2006/08/30(水) 16:52:42 ID:th3+kzVn0 BE:379390638-2BP(2)
時間帯が悪い。仕方ない(´;ω;`)
9人生オワタ\(^o^)/:2006/08/30(水) 16:52:48 ID:iizBulYY0 BE:18217128-2BP(300)
>>1
止めて!
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:53:00 ID:5YvhZzNS0
おらぁ〜あんころもちがぁ〜食いてぇ〜
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:53:19 ID:zmTiXrDL0 BE:561078667-2BP(151)
5時ぐらいからやればいいのに
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:53:25 ID:qLCACC9+0 BE:172889827-2BP(111)
土日の午前中がいいと思うんだがな
13痴漢冤罪:2006/08/30(水) 16:53:54 ID:Fo+PQdBX0
優良番組のお知らせ!!

NHK・クローズアップ現代

今日8月30日(水)放送予定  19:30〜19:58
ヒズボラ台頭 変わる中東地図

一ヶ月に及ぶ激しい戦闘の末、ようやく停戦となったレバノン。イスラエルとの徹底
抗戦を貫いたイスラム教シーア派組織ヒズボラは勝利を宣言し、その支持基盤をよ
り強固なものとした。停戦監視を行う国際部隊の増強が進む中でも、武装解除には
全く応じない構えだ。一方、イスラエルでは、ヒズボラの脅威を取り除けないまま停
戦を受け入れたオルメルト政権への批判が高まり、強硬路線に向う動きが強まるな
ど、双方の火種は依然くすぶったままだ。更に、ヒズボラの"勝利"は「親米アラブ国
家」とも言われてきたサウジアラビアやエジプトをも揺るがそうとしている。宗派を越
えてヒズボラの戦果を称える民衆の怒りの矛先が親米政権側に向けば、アメリカの
中東政策はますます厳しい状態に追い込まれることとなる。停戦後も、大きく揺れ続
ける中東情勢の行方を探る。

===============================================

もうアメ公なんて全然怖くないんだよ。

イラン子飼いのヒズボラがあの世界最狂暴のイスラエルを

叩きのめしちまったからな。

イランはその何倍も精鋭。

今となってはイラン軍による糞アメ征伐が楽しみだwwwwwwwwwwwwwww(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━ wwwwwwwwwwwwwww
14ほら吹き:2006/08/30(水) 16:54:01 ID:m/pjI3J40
キタ━(゚∀゚)━ !!!が もうできなくなるのか・・・

15貧困層:2006/08/30(水) 16:54:27 ID:ikfqAlHl0
もう打ち切り?はやっ!
2〜3度くらいしか目にしなかったけど、もっと長くやるものだと思ってた。
16やらないか:2006/08/30(水) 16:54:31 ID:Cz78bTJZ0
終わるのはえー
17天然記念物:2006/08/30(水) 16:54:35 ID:d6g+z8umO
キャスト総入替の布石だな
18ろくでなし:2006/08/30(水) 16:54:37 ID:SRgQknDq0
打ち切りじゃないっしょ
19戦う集団:2006/08/30(水) 16:54:38 ID:FiNN6I5B0
なんで打ち切るのか

それはTBS系列だからだ。
20忍者:2006/08/30(水) 16:55:04 ID:piHrfnW/0
この番組でなんど抜いたのやらw
21総裁:2006/08/30(水) 16:55:12 ID:OYbfYCnZO
と、言う事じゃったそうな。
22人生オワタ\(^o^)/:2006/08/30(水) 16:55:28 ID:iizBulYY0 BE:40987049-2BP(300)
おんぶオバケが出るやつか
23ゴキブリ:2006/08/30(水) 16:55:46 ID:5qqlArBrO
>>10           つ●
24アラストル:2006/08/30(水) 16:55:52 ID:EJUfvcr+0
終わりの始まり
25ニュー速始まったな:2006/08/30(水) 16:56:23 ID:h2/yhAzG0
まったくTBSは使えないな
26番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:56:25 ID:k4f0P0Ui0
TBSだから、日本人が喜ぶことはしたくないんだろ。
27番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:56:31 ID:3CGgD6Wc0
少し前から打ち切りになるって知ってるさ
まあどっちでもいいけどさ
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:56:41 ID:WwisXpa00
もともと2クールだハゲども
29闘魂:2006/08/30(水) 16:56:58 ID:Tx6sR60Y0
まんが日本今話の方がウケはいいと思うよ
30徒歩十分:2006/08/30(水) 16:57:31 ID:NQ+41h3F0
TBSは糞だな
31おくさま戦隊:2006/08/30(水) 16:57:37 ID:yL7F/wne0 BE:455022465-2BP(201)
後番組はまんが世界むかしばなしで
32番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:58:05 ID:JmtLRZ0H0
土曜の夕方にやるべきだろ
33無双 ◆musouvu6yE :2006/08/30(水) 16:58:31 ID:Y3NtSdEm0 BE:1243722-BRZ(3006)
今日やる八郎潟の八郎は面白いよ
秋田に実在した琵琶湖の次に大きい湖を埋めた土地の話
34ほら吹き:2006/08/30(水) 16:58:43 ID:KbuZQ3o20
土曜の朝7時に放送しろ!
35座布団一枚:2006/08/30(水) 16:58:48 ID:H2ej48Ka0
  ('A`)ノ  くまの子みていた
  ノ( ヘヘ

  ('A`) かく   ('A`) れん
  ∨)       (∨
  ((        ))

 ヽ('A`)ノ  ぼっ♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

       ('A` )  おしりを出した子
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  ω| 
36痴漢冤罪:2006/08/30(水) 16:59:10 ID:27QT0tJ10
こうなったら
兼高かおる世界の旅を放送するしかないな
37番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:59:11 ID:XQcXwBef0
実況板の盛り上がりは異常
38くず野郎:2006/08/30(水) 16:59:51 ID:c6IcdZzh0
夕方の再放送で見るのがいい
39人多杉:2006/08/30(水) 17:01:09 ID:JpYW6rX90
坊や〜 良い子だ 金だしな
40ダツダム宣言:2006/08/30(水) 17:01:14 ID:P2RK3YBA0
ガンダムシードの時間にやればご飯待ってるちいさな子供が見るんだよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:01:57 ID:YSLxQ0NK0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        ぼうや〜
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        よい子だ
    |! ,,_      {'  }         ケツだしな〜
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |

42正体不明の凄い奴:2006/08/30(水) 17:02:34 ID:Uv5SCiH2O
まんこ昔話し
43番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:03:18 ID:AeyCVGVn0
長寿番組だから、そろそろ近代史に近づいてきたのだろう。
44痴漢冤罪:2006/08/30(水) 17:03:29 ID:h0eA1V+WO
>>20
それはいくらなんでもないだろ
45こっち見んな:2006/08/30(水) 17:04:58 ID:QVkgi5gF0
N23を打ち切って、その時間にやれば皆んな幸せ
46半年ROMれ:2006/08/30(水) 17:05:06 ID:iAOn8s1F0
やめるのやめて!
47よーしパパ:2006/08/30(水) 17:05:19 ID:d651FPLF0
ピーで消さんとあかんのとかあるのかな
48人生オワタ\(^o^)/:2006/08/30(水) 17:06:05 ID:/A6QA/Hz0
もう打ち切りかよ!
49番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:07:14 ID:2hRyF63w0
最後の歌今考えてみると意味深すぎて怖すぎ
50キティホーク:2006/08/30(水) 17:08:43 ID:G6NgCVpe0
スポンサーが付かなかったんだろ、視聴率の問題で。
TBSにとってお客様は視聴者共ではなく「スポンサー様」だからな
51-=・=- -=・=-:2006/08/30(水) 17:09:47 ID:rvHJMNrKO
こないだの

ゴンぎつねの話は
泣けたねぇ!今日日(キョウビ)あんなに良い番組は、ねぇよ〜時間帯をずらして放送続けてほしいな
52影武者:2006/08/30(水) 17:10:50 ID:BocEkiuU0
唯一見てるアニメ。゜(゚´Д`゚)゜。
53愛の使者:2006/08/30(水) 17:11:21 ID:Qe06POo00
え、もう打ち切りなの?
TBSはこれ打ち切ったら見るものないじゃん。
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:11:48 ID:dvrT7rHd0
ごめんよぉ昔話なくなっちゃったよぉ
55未来永劫:2006/08/30(水) 17:12:28 ID:B+uRJLy/0
これがなくなったらTBSで毎週欠かさず見たいような番組って世界遺産しか残らない・・・
週に30分しかTBS見なくなるよマジで
56番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:13:09 ID:zd6HD3uy0
時間帯移動すればいいだろ
朝か午後の四時半とか
子供は見るよ
57なるほど。:2006/08/30(水) 17:14:28 ID:DuRMKBpO0
アニメ氾濫してる中で今の子供達は見ているの?
58ふいんき:2006/08/30(水) 17:15:35 ID:u/EOxRkn0
アイシールド>>>>日本昔話
曜日・時間帯、かえればいいのにw
59どれどれ:2006/08/30(水) 17:16:04 ID:gunBImFt0 BE:142893656-BRZ(1010)
意外とドラゴンボールの再放送とかで数取れそうだけどな
60やらないか:2006/08/30(水) 17:16:25 ID:BxcOlHX+0
ヤオ亀一家と豚木カス子を打ち切りにして枠を空ければいいだろ
61世界遺産:2006/08/30(水) 17:16:27 ID:oKTzHmU00 BE:846742289-BRZ(1001)
もう打ち切るのか速いな
62夜釣りですか?:2006/08/30(水) 17:16:33 ID:EbL781vk0
のちの金沢である
63桃色猥星:2006/08/30(水) 17:16:47 ID:l8wtH10X0
TBSはどんどん自らを滅ぼしているな。www
64連邦軍:2006/08/30(水) 17:17:23 ID:BKSwcwMe0
どうせ後続の番組もすぐ打ち切られるだろうからそのまま続けろよ
65原因不明:2006/08/30(水) 17:18:27 ID:2b1GWuEo0
つぎは ニダの昔ばなし です
66つ旦:2006/08/30(水) 17:19:00 ID:+Qlk8rmz0

「牛鬼」だけやって欲しいと思うのは俺だけ?


「何しとるんじゃ?」
67どれどれ:2006/08/30(水) 17:19:29 ID:gunBImFt0 BE:266734087-BRZ(1010)
2chの実況はサザエさんとか昔話みたいな幼稚なアニメの方が面白い
68やらないか:2006/08/30(水) 17:20:09 ID:BxcOlHX+0
どうせこの人気に乗じてDVD−BOXを売り出して金儲けするんだろうな
ほんとカスだな
放送権をテレ東にでも売れよ
69負け犬:2006/08/30(水) 17:21:00 ID:5U4EqFeVO
びんちょうタン第二期をやるなら許してやる
70なんじゃこりゃ。:2006/08/30(水) 17:21:14 ID:u19N/V600
やっぱ土曜の7時半でないとダメさネ
71ゴキブリ:2006/08/30(水) 17:21:36 ID:eO0ETSyA0
TBSの免許剥奪しろとか息巻いてるカルトどもが
都合のいいときだけTBSにお願いしてんじゃねえよwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
72あそびにん:2006/08/30(水) 17:22:37 ID:5eBDXjJJ0
もうTBSは社会的に抹殺された方が良いな
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:24:10 ID:k/PIR/q40 BE:372456847-BRZ(2107)
>>23
ゴリラのうんこじゃねーか
74どれどれ:2006/08/30(水) 17:25:52 ID:gunBImFt0 BE:57157362-BRZ(1010)
>>73
欧米か!
75番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:26:54 ID:k/PIR/q40 BE:106416342-BRZ(2107)
>>74
おまいとは話が合いそうだ
76貧困層:2006/08/30(水) 17:26:57 ID:DQxxrp/OO
これ内部の話題作りだよ
騙されるな
77番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:27:28 ID:r2q98Jvj0
日本むかしばなしはやめへんでーーーーー!!!



ってレスいっぱいあるだろうな
78VIPでやれ:2006/08/30(水) 17:28:51 ID:RrDSurqA0
じゃあ、なんで再放送始めた?
もとから、視聴率取れないのは見えてたのに。
79生まれてきてすいません:2006/08/30(水) 17:30:18 ID:3/fk7rFU0
テレビ放送してほしい
けど見るのは面倒くさい
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:31:17 ID:/+CgVmG20
一貫したポリシーってもんが無いんだよな
自らの顔に自信を持てないで整形しまくってるタレントみたい
81敵対的買収:2006/08/30(水) 17:32:00 ID:sMgv7NqR0
TBSでは希少な良番組だというのに
82法案成立:2006/08/30(水) 17:33:17 ID:dm0vaDxb0
今日はおいてけ掘です
83パトリオット:2006/08/30(水) 17:38:00 ID:N3QvPjbk0
ものの善し悪しがわかっておらんようじゃのう
84人生オワタ\(^o^)/:2006/08/30(水) 17:38:28 ID:qyxYNwh90
ヤメちゃらめぇ〜
85殺伐派:2006/08/30(水) 17:39:22 ID:2YmZTlkS0
日曜の朝5時くらいにすればいいんじゃないかな今は録画とかもできるし。
86ガダルカナル:2006/08/30(水) 17:42:30 ID:zoC6tCyW0
このパターンは後番組がもっとひどいパターンだな
87法案成立:2006/08/30(水) 17:43:26 ID:AMQ3T4XL0

リクナビ見ていた 水曜日
履歴書出した子 一等賞
結局無いから またあした
またあした
いいな いいな リーマンっていいな
おいしい 給与に ほかほか職場
ボーナス入るの 待ってるだろな
ぼくも入ろ 会社へ入ろ
げんげん 現実かえって
バイ バイ バイ♪

・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
88オートマ限定:2006/08/30(水) 17:43:29 ID:GloU915M0
これ以外にまともな番組はないのに
89戦う集団:2006/08/30(水) 17:43:43 ID:OT9iW8xA0
もう終わりなん?
90勘弁してくださぃ:2006/08/30(水) 17:50:41 ID:+6BfXiKQ0
本当に馬鹿だなTV屋ってのは
91疫病神:2006/08/30(水) 17:51:49 ID:Y6KntNOn0
ご め ん  ご め ん
でもやめないで

パクパクパク
やめないで

パクパクパク
やめないで

いっぽうそのころおにがしま
92貧困層:2006/08/30(水) 17:54:24 ID:HeIADmKDO
視聴率だけじゃ語れないものが有るのに
マスメディアは金稼ぎだけに執着するから駄目なんだよな
93おくさま戦隊:2006/08/30(水) 18:00:20 ID:KkeclyFR0
坊やよい子だねんねしな
942ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/30(水) 18:02:30 ID:Og84cGEo0
見たこと無いんだけど、何曜日の何時に放送してんのこれ?
95不沈空母:2006/08/30(水) 18:07:49 ID:dm0vaDxb0
>>94
水曜の午後6:55〜

つまりこのあとすぐ
96名無しメンバー:2006/08/30(水) 18:11:54 ID:BAzE6ori0
これが終わったら放送免許剥奪でもかまわんよ
97馴れ合い派:2006/08/30(水) 18:15:39 ID:I55DttFIO
打ち切りにするならテレ東に売却しちまえ
98メイド:2006/08/30(水) 18:16:28 ID:t/D208rZ0
深夜でも良いから続けて欲しい
99マルチポスト:2006/08/30(水) 18:18:01 ID:moQ2tJ5T0
こんな昔の古いアニメはおっさんぐらいしか見ないよ
それより京アニ版Kanon放送まだぁ?
100なまはげ:2006/08/30(水) 18:21:15 ID:qvWyMH2CO
とにかく飯をやたらとうまそうに食う
101猫娘:2006/08/30(水) 18:23:06 ID:Phikir4v0
早いよぉ
102糞スレ立てるな:2006/08/30(水) 18:23:45 ID:kl0PaW7Q0
日本昔話とか、はじめて物語とか、ロンパールームとか、民間放送の教育番組を買い取りNHK教育でやってほしい。
103今北産業:2006/08/30(水) 18:25:22 ID:Fqz2YQmI0
もったいね〜
もったいね〜
バローン

みたかったなー
104アラストル:2006/08/30(水) 18:25:49 ID:EEL7hQjj0
むかぁし





むかしのことじゃっ





















たー
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 18:28:25 ID:/nlu1fcI0
実際はある程度の熟年が見てるんじゃないのか?
じいちゃん家なんかは毎年甲子園の高校野球とか大相撲をつけっぱだし、親もこの番組は見てた。
106エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2006/08/30(水) 18:29:09 ID:1pJ4CKOr0
昔話深夜アニメでエロも。
107(・∀・):2006/08/30(水) 18:39:40 ID:rvHJMNrKO
>>51
ごんぎつね
108生まれてきてすいません:2006/08/30(水) 18:46:08 ID:pDkPvSz/0 BE:627245478-2BP(10)
一昔前はテレビは家族揃って楽しめる番組が多かったように思いますが、
昨今は色々と価値観の多様化などを背景として、番組も女性向け、
子供向けなど個別のターゲットへ向けた物が多くなりました。
時代の流れに沿ったことで仕方がないことかと思いますが、
結果としてテレビは家庭内での求心力を失い、また、
特に若者をターゲットにした番組は、その低俗さが
問題視されるようになったのです。そんな中で日本昔ばなしは、
大人も子供も楽しめ、また、大人が子供に見せたい番組でもある理想的な存在です。
放映日は水曜日でしたが、できれば以前のように家族が集まる土曜日の夜に
放送して欲しい番組でもあります。
昨今は20代男性を中心としたテレビ離れが囁かれています。
私もニュース以外はあまりテレビを見なくなりましたが、
この番組だけは欠かさず録画しておりました。
打ち切りと言うことは視聴率が振るわなかったのか知りませんが、
ぜひ根気よく続けてください。こういった良質な番組を増やしていくことが、
長い目で見てテレビの復権に繋がっていくのだと思います。
109人多杉:2006/08/30(水) 18:48:21 ID:evrHDYV/0
他の番組はどれやめてもいいがこれだけはやめちゃいかんだろ
110てすと:2006/08/30(水) 18:50:29 ID:lUEQlk3K0
これから「マンファ朝鮮昔ばなし」が始まります。
111B級アイドル:2006/08/30(水) 18:52:58 ID:YiabG14q0
NHK教育でやればいいじゃないw
誰も見てないし丁度いいだろう。
112不沈空母:2006/08/30(水) 18:55:47 ID:dm0vaDxb0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
113番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 18:56:52 ID:3UB4GjSg0
放送する時間が悪いよ
11時から1時間にしろよ
114関羽:2006/08/30(水) 18:57:26 ID:r/mv/pdo0
>>110
     ('A`)     ソレダ
     ノヽノヽ
       くく
115しらんがな(´・ω・`):2006/08/30(水) 18:57:52 ID:AiviPFy+0
打ち切るのだったらPTAから苦情が来ている
B〇ood+ とかあるだろ

おい
116アパレルの女:2006/08/30(水) 18:58:40 ID:4iLBMPuX0 BE:163501834-BRZ(1001)
世界偉人伝とかほかのも放送しろよ
117なるほど。:2006/08/30(水) 18:59:10 ID:irauLa4K0
おいてけ堀って品川さんが豆知識として披露してたっけ
118大物:2006/08/30(水) 18:59:51 ID:0JthX4xA0
やめないで もうすこし さいごまで はしりぬけて
119番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:01:35 ID:jo7CIQdi0
TBSでまともな番組ったら日本昔ばなしぐらいしかないだろ
なぜ打ち切る
120イーグル:2006/08/30(水) 19:01:41 ID:h2/yhAzG0
なんかモンキーパンチぽいな・・・
121ワーキングプア:2006/08/30(水) 19:02:02 ID:70JLNbefO
あの時間に家族そろって眺めるのに意義がある
まあそれが難しいんだけどね現代は
122極上生徒会:2006/08/30(水) 19:02:42 ID:cifxXb3k0
視聴率悪かったのか・・・
123前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:04:39 ID:6dHTN/P40
ネタ切れ?
124影武者:2006/08/30(水) 19:05:31 ID:gunBImFt0 BE:166708875-BRZ(1010)
こええええええええええ!!!!!!!!!!!
125番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:05:42 ID:2a5qtVl00
視聴率優先主義はやめろって
126今夜が山田:2006/08/30(水) 19:06:24 ID:5/nayRNy0
始まったと思ったらもう終わりかよ
127((;゜Д゜):2006/08/30(水) 19:06:47 ID:56qwDz5O0
【第1回〜第10回】
12.1% 05.10.19 「かぐや姫」「ちょうふく山の山んば」
*8.9% 05.11.02 「ききみみ頭巾」「キジも鳴かずば」
10.6% 05.11.09 「こぶとり爺さん」「風の神とこども」
10.7% 05.11.23 「かもとりごんべえ」「座頭の木」
*9.7% 05.11.30 「牛若丸」「たのきゅう」
*8.3% 05.12.07 「しっぽの釣り」「座敷わらし」
*8.3% 05.12.14 「貧乏神と福の神」「きつねがわらった」
*9.1% 05.12.21 「十二支の由来」「ねずみのすもう」
*8.3% 06.01.11 「初夢長者」「力太郎」
*9.4% 06.01.18 「三枚のお札」「雪女」
128イーグル:2006/08/30(水) 19:06:49 ID:V9wOmW90O
終わっちゃうのか
あずきまんまのやつが良かったな
129((;゜Д゜):2006/08/30(水) 19:07:20 ID:56qwDz5O0 BE:217692364-2BP(10)
【第11回〜第20回】
*8.6% 06.01.25 「さだ六とシロ」「地獄のあばれもの」
*9.0% 06.02.01 「節分の鬼」「猫檀家」
*8.6% 06.02.08 「豆つぶころころ」「あさこ・ゆうこ」
*7.2% 06.02.15 「天狗のかくれみの」「ナマズの使い」
*8.6% 06.03.01 「宝の下駄」「内裏びな」
*7.9% 06.03.08 「うぐいす長者」「きつねのボッケ」
*8.8% 06.03.15 「一寸法師」「きつね女房」
*9.2% 06.04.12 「花咲か爺さん」「狸の手習い」
10.2% 06.04.19 「かしき長者」「大六天さな」
*6.0% 06.05.03 「安珍清姫」「天狗杉」
130((;゜Д゜):2006/08/30(水) 19:08:13 ID:56qwDz5O0 BE:244904639-2BP(10)
【第21回〜第30回】
*8.2% 06.05.10 「わらしべ長者」「狸のしょう油造り」
*8.9% 06.05.17 「芋ほり長者」「イワナの怪」
10.2% 06.05.24 「鉢かつぎ姫」「蛙の子は蛙」
*8.8% 06.05.31 「鬼子母神さま」「いたずら仁王様」
*8.1% 06.06.07 「田植地蔵」「狐とタニシ」
*8.9% 06.06.14 「ソラ豆の黒いすじ」「どっこいだんご」
*7.4% 06.06.21 「猫とネズミ」「蛙の恩返し」
*8.5% 06.07.05 「屁ひり女房」「クラゲの骨なし」
*8.2% 06.07.12 「馬方とタヌキ」「にんじんとごぼうとだいこん」
*8.4% 06.07.19 「絵姿女房」「おんぶ狐」
131番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:08:51 ID:DoMtvmfv0
おいてけ〜
132((;゜Д゜):2006/08/30(水) 19:09:50 ID:56qwDz5O0 BE:489807296-2BP(10)
【第31回〜第37回】
*8.7% 06.07.26 「雷様の病気」「山伏石」
*7.3% 06.08.02 「小太郎と母龍」「天狗の羽うちわ」
*8.4% 06.08.09 「ごんぎつね」
*7.8% 06.08.16 「河童の雨ごい」「猿神退治」
**.*% 06.08.30 「おいてけ堀」「八郎潟の八郎」
**.*% 06.09.06 「??」「??」
**.*% 06.09.06 「??」「??」

平均視聴率:8.74% (8/16分まで)
作品消化率:4.98% (73/1467話)
133前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:10:01 ID:6dHTN/P40
でも
公式にアレだけのお便りが来てるのに
どうして視聴率悪いの?
134うんこたれ蔵:2006/08/30(水) 19:10:02 ID:VBqivVKD0
熊の子ウリナラ半万年
不渡り出したらIMF
負債にまみれて破産ニダ
破産ニダ
いいな いいな
イルボンっていいな
美味しいごはんに ほかほかお風呂
瓦のおうちで 眠るんだろな
僕も潜ろ イルボン潜ろ
コンテナ密入国 大潜入

熊の子ウリナラ半万年
新羅はイルボン攻め落とす
証拠を問われりゃケンチャナヨ
ケンチャナヨ
いいな いいな
イルボンっていいな
柔道剣道 桜に侍
ホンダにポケモン 文化が一杯
僕も朴ろ 懲りずに朴ろ
全然根拠はないけど 宗主国
135忍者:2006/08/30(水) 19:10:27 ID:/9gQ+NPa0
ニュース23を打ち切りにして
日本昔ばなしをその時間帯に放映したほうがいんじゃね?
136番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:10:43 ID:/nlu1fcI0
おいてけ堀見た

これは、話の内容が悪いな
なんの感動もないし、こころの豊かささも出来ない
スタッフが悪すぎる
137前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:11:46 ID:irauLa4K0
再放送で制作費ほとんど掛かってないんだからスポンサーに安売りすればいけるだろうに
138消防:2006/08/30(水) 19:12:45 ID:Pcq24C080
戦闘シーン追加
139転んでも泣かない:2006/08/30(水) 19:12:50 ID:719hG8pO0
このおばさんうまいよなぁ
140キティホーク:2006/08/30(水) 19:12:56 ID:fE8pvSgh0
のどの渇きがいえないとな。
糖尿病だな
141フリーザ様:2006/08/30(水) 19:12:57 ID:p3jo7t0dO
なにこの手抜き
142猫煎餅:2006/08/30(水) 19:12:59 ID:lGgYUa/K0
>>133
「お母さんといっしょ」みたいなもんだから
143script:2006/08/30(水) 19:13:20 ID:zxqGgb3c0
終わってもいいけど「牛鬼淵」の話だけはやってくれ
あれだけは見たいんだ
今の子供も見てトラウマになればいい
144プロ市民:2006/08/30(水) 19:13:30 ID:1k2zYOYi0
これで竜とガキ縛っとき
1452ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/30(水) 19:13:46 ID:jN6hYzUv0 BE:130896263-BRZ(1330)
>>134
始めてみた。
146番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:14:07 ID:ABHpD29E0
MXで同じ時間帯にやってくれればいいよ
147ドル安:2006/08/30(水) 19:14:30 ID:YA0RjRO40
やしがにより紙芝居だな
148キティホーク:2006/08/30(水) 19:16:11 ID:fE8pvSgh0
おっこと主様
149前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:16:22 ID:6dHTN/P40
1 サザエさん 8月20日 フジテレビ 18.1%
2 ちびまる子ちゃん 8月20日 フジテレビ 11.7%
3 クレヨンしんちゃん 8月18日 テレビ朝日 8.7%
4 ドラえもん 8月18日 テレビ朝日 8.5%
5 名探偵コナン 8月14日 日本テレビ 8.0%
6 まんが日本昔ばなし 8月16日 TBS 7.8%
7 NANA 8月16日 日本テレビ 5.6%
8 ブラック・ジャック21 8月14日 日本テレビ 5.4%
8 NARUTO 8月16日 テレビ東京 5.4%
8 ふたりはプリキュアSplash Star 8月20日 テレビ朝日 5.4%

アニメとしては悪くない視聴率と思うんだが
150天然記念物:2006/08/30(水) 19:16:30 ID:pOmdFi960
TBSは不快な事しか出来ないのか?
151ボルトネック:2006/08/30(水) 19:16:46 ID:Ls3vWV2F0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           ヽ
  |            |
  |  ━━´ | ━━  |
  ( <■>| |<■> )
  (      | |      )
  |.     |_|     |
  |      _     |
   \         /
    \_____/
152●^*:2006/08/30(水) 19:17:16 ID:B5IsqSkD0
>>104
溜めるねw
153番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:17:41 ID:R1MoH/FQ0
八郎カワイソス
154おにいちゃん:2006/08/30(水) 19:18:36 ID:p3jo7t0dO
>>143
どんな話?
155富裕層:2006/08/30(水) 19:18:53 ID:fU6eNB+D0
え?何?やってたの?それ自体知らんかった。
てか今日じゃんか。
156kwsk:2006/08/30(水) 19:19:37 ID:iC+UwlLP0
>>104
A long time ago in a galaxy far,
far away....
157前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:19:47 ID:irauLa4K0
八郎潟埋めちゃったよね(´;ω;`)ウッ…
158しらんがな(´・ω・`):2006/08/30(水) 19:20:14 ID:BocEkiuU0
じじばばしんだ
159(・∀・):2006/08/30(水) 19:20:31 ID:k65seQR1O
>>149
コナン…ドラえもんに負けてるのか

ドラえもんとNANA以下全て終了でよくね?
日本昔話は続けるべきだろ
160前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:20:37 ID:6dHTN/P40
2006/08/30(水) 19:20:13
NHK総合の勢い: 74res/分 19:00〜19:30 NHKニュース7
NHK教育の勢い: 5res/分 19:00〜19:50 地球ドラマチック
日本テレビの勢い: 3res/分 19:00〜20:54 プロ野球〜ヤフードーム「巨人×広島」
TBSテレビの勢い: 182res/分 18:55〜19:24 まんが日本昔ばなし
フジテレビの勢い: 35res/分 19:00〜19:57 クイズ!ヘキサゴン2
テレビ朝日の勢い: 16res/分 19:00〜20:54 06夏の愛エプロンSP愛エプ・ザ・ワールドin上海(秘)中華決戦!!
テレビ東京の勢い: 13res/分 19:00〜19:27 アイシールド21

2chでも人気なのに
161しらんがな(´・ω・`):2006/08/30(水) 19:21:30 ID:BocEkiuU0
終わるの早っ
162script:2006/08/30(水) 19:21:32 ID:zxqGgb3c0
163無双 ◆musouvu6yE :2006/08/30(水) 19:21:31 ID:Y3NtSdEm0 BE:8392739-BRZ(3006)
浅くなっていった???


埋めたんだろうがwwwwwwwww
164まろ:2006/08/30(水) 19:21:49 ID:0r8uCjXx0
こういう番組のスポンサーは好感が持てるな
165番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:21:50 ID:y4ZNzvio0
>>104
すげぇ、これ読むだけで、あの声が再生される
166正体不明の凄い奴:2006/08/30(水) 19:22:04 ID:p3jo7t0dO
権利手放して多局に売れ
167富裕層:2006/08/30(水) 19:22:18 ID:fU6eNB+D0
これから見るから打ち切んないで。
168プロ市民:2006/08/30(水) 19:22:28 ID:o+Yr/eXy0
今一番TBSで安定した視聴率とってる番組だろ、これw
169忍者:2006/08/30(水) 19:23:12 ID:/9gQ+NPa0
テレ東向けだな。

11時ぐらいで放送してほしい。
170無双 ◆musouvu6yE :2006/08/30(水) 19:23:32 ID:Y3NtSdEm0 BE:1865232-BRZ(3006)
田沢湖のたつこと八郎は夫婦だったんだな
初めて知った
171ひよっこ:2006/08/30(水) 19:23:36 ID:UlcilAegO
筑紫の番組を打ち切れ
172番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:23:35 ID:/nlu1fcI0
八郎潟も
なんの意味も無い話だな
成り立ちなんて関係なかったのかよ

ハッキリ言って、スタッフの劣化が話しをつまらなくしてる
173代表:2006/08/30(水) 19:23:45 ID:QumSumOW0
おいおいアホか
優良番組打ち切って
くだらんバラエティ番組なんか流してんじゃねえよ
174愛の使者:2006/08/30(水) 19:23:55 ID:+JMzVDG00
>>160
昔ばなし始まる前から愛汁の実況の遅さは異常だったからな
175何か質問ある?:2006/08/30(水) 19:24:11 ID:DEgEQYP10 BE:359024696-2BP(5)
桃太郎クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
176しらんがな(´・ω・`):2006/08/30(水) 19:24:17 ID:BocEkiuU0
もも太郎くるー
177番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:24:22 ID:r0ugIUxC0
日本昔話と世界遺産と報道特集を取ったら、TBSには何も残らないじゃないか。
てか公害じゃないか。
178朝刊:2006/08/30(水) 19:24:58 ID:169s2qKH0
TBSに残った最後の良心がこれで消えるのか・・・
179ドル安:2006/08/30(水) 19:25:24 ID:YA0RjRO40
世界不思議発見があるがな
180儲です:2006/08/30(水) 19:25:53 ID:12nCMeHp0
>>160
関西では野球を放送してるのも一原因
181急騰:2006/08/30(水) 19:25:55 ID:jLu1mPlH0
こんなのちゃっちゃっと切って苺ましまろ続編やれよ
182独立記念日:2006/08/30(水) 19:26:20 ID:EG96AVrt0
やっぱり土曜の19時半からじゃないと。
183前歯に青のり:2006/08/30(水) 19:26:20 ID:irauLa4K0
>172
新規で作ってるわけじゃないから劣化も何も
184浮動票:2006/08/30(水) 19:26:27 ID:t1kxdm8c0
正直これのどこが面白いのかわからん
185ボウフラ:2006/08/30(水) 19:26:32 ID:Dyek8Xxy0
今日のは
どっちも面白い話だったな
クオリティたかす
186ネット右翼:2006/08/30(水) 19:26:55 ID:qi2MaExS0
>>71
ピットクルー乙。
187番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:27:33 ID:QvqM7h4g0
打ち切ればいいけど、
昼時の給食の時間に放送してください。
188まろ:2006/08/30(水) 19:27:49 ID:0r8uCjXx0
報道機関としてのTBSは免許停止モノだけど

昔ばなし
世界遺産
ふしご発見
徹子と大竹と安曇のやつ

これだけはガチ
189長門:2006/08/30(水) 19:27:52 ID:CakPjmQKO
>>182
ん?クイズダービーがどうしたの?
190イーグル:2006/08/30(水) 19:27:55 ID:dJo00uKC0
掲示板にそんな書き込みが多いなら、
楽天で放送するしかないな。
191ゴキブリ:2006/08/30(水) 19:28:00 ID:XZxbS4MN0
世界名作劇場ってどこの局だっけ?
ぜひ再放送してほしい 平日の昼間とか日曜の早朝で構わないから

BSでたまにやってるけど
192急騰:2006/08/30(水) 19:28:21 ID:jLu1mPlH0
>>191
CX
193オホーツク:2006/08/30(水) 19:28:21 ID:Sy+Z5RKc0
現在数少ない日本の有料番組だと思うけどなぁ

バラエティとか全然面白くないよ…
194イケメン:2006/08/30(水) 19:28:20 ID:vwbWKe6F0
だってこれってただの再放送でしょ?
俺、番組始まる前はまたリニューアルして始めるのかと思ってたけど
ただの再放送でがっかりしたよ。

ていうか方言がすごすぎて理解できん・・・
195番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:28:31 ID:3QD+RehT0
とっくり爺さんって話を知ってるやついないか?
あれはトラウマになるぞ
196GJ!:2006/08/30(水) 19:28:41 ID:AsOoT+0k0 BE:183582667-2BP(830)
やっぱ、今のガキどもには無理があるだろーな。
今の30代以上しか見てなかった番組だしね。

つか、ちょい機転きかして、
時間帯を10時くらいにずらして、エロシーンとかちょっと取り込めば視聴率は伸びるかもしれんぞ?
197マルチポスト:2006/08/30(水) 19:28:53 ID:c2luhttwO
>>172
馬鹿?
スタッフが話つくってると思ってんの?

昔から伝わる民話だよ
198番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:28:56 ID:40Dq+5Wj0
ν速からきますたって書き込みがまだないな
199記者会見:2006/08/30(水) 19:29:47 ID:jlOUHL1l0
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
200-=・=- -=・=-:2006/08/30(水) 19:30:31 ID:k65seQR1O
>>196
29になったばっかだもん><
26の弟も子供の時から見てたもん><
201ネッピー:2006/08/30(水) 19:30:50 ID:lXVc7pnc0
   460 渡る世間は名無しばかり   Mail :   

日本むかしばなし終了後TBSは放送免許を取り上げられたそうな
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :: 
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

                                    2006/08/30(水) 19:25:36.82 ID:DX6yM63b

これはワロタ
202パトリオット:2006/08/30(水) 19:32:08 ID:OzjDup4lO
なんか知らんけどやたら狂暴なクスノキ(?)の精霊の話がトラウマ。
確か胃袋で暴れるから大豆食って押し流したやつ。もう再放送したかな?
203ヘタレ:2006/08/30(水) 19:34:19 ID:Lex/6QJ80
>>201
終わるならもうそれでいいよ
204なにこれ?:2006/08/30(水) 19:36:26 ID:TZ5d4Wgo0
代わりにゼロの使い魔、第2期放送!
205富裕層:2006/08/30(水) 19:36:34 ID:fU6eNB+D0
>>196
20歳以下でも見てるだろ。
確かセーラームーンと同じ時間にやってたし。
まあ大体がセーラームーン見てたろうけど。
2064さま:2006/08/30(水) 19:38:35 ID:+yCLDDzdO
トラウマトラウマって、お前の人格に影響するほど、
衝撃的な話かよ。しかも30代以上が多いんだろ?馬鹿
じゃね?
207半年ロムってろ:2006/08/30(水) 19:39:12 ID:GWL4BRNY0
>>191
名作劇場新作作るらしいぞ
ttp://uploader.fam.cx/data/15421.jpg
208少女Q:2006/08/30(水) 19:39:55 ID:5nHxRcdv0
ビデオ買ったらいいのに><
209番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:40:07 ID:zmTiXrDL0 BE:374052847-2BP(151)
これ声は再録してるの?
210ふいんき:2006/08/30(水) 19:40:44 ID:nLLz485g0
>>199
ランドマークタワーでけー!
211番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:41:15 ID:Esr1b51u0
>>207
完全に大きなお友達対象の絵じゃねぇかw
作画誰だよ
212ソース:俺:2006/08/30(水) 19:42:46 ID:DZxVk2if0
ウンコ番組量産して良質番組を早々に打ち切る
TBSの腐りきった状態はもう矯正不可能
213朝日新聞:2006/08/30(水) 19:42:59 ID:UA/fATwu0
>>207
「それどこのエロゲーだよ」な感じの絵柄で萎えるな、それ・・・
214夜釣りですか?:2006/08/30(水) 19:44:18 ID:xULQ/YqT0
ぶっちゃけ再放送は一回も見てない 本放送も数回くらいしかみてなかったし
215もう秋田:2006/08/30(水) 19:44:34 ID:2vHAw6GD0
16人谷はもうやったのか?
216サーファー:2006/08/30(水) 19:49:44 ID:op7jfVI70
>>207
小公女セーラみたいになりそうで激しくイヤだ
217記念:2006/08/30(水) 19:51:49 ID:EzkahFiR0
>>99とか>>206
ゆとり世代乙。
そんなしょーもない人間に育ってかわいそうに。
218不当半ケツ:2006/08/30(水) 19:56:58 ID:MglmZ9LC0
この番組は普通につまらんよ。
おまえらは、単に過去を美化したり、教育に良いみたいな奇麗事を言いたいだけだろ。
それか当時見ていた自分を賢いと勘違いし、ゆとりゆとりと今の子供を叩きたいだけ
本当に面白いなら打ち切らない。
219思春期:2006/08/30(水) 19:58:19 ID:br58AIF/0
あと番組に孔雀王アニメ化したらいい
220ならず者:2006/08/30(水) 20:00:40 ID:OgOBbQjI0
俺の甥っ子はOP始まった時点でTV釘付けなくらい好きのに・・・
TBSはふざけてんのか?
221サザンクロス:2006/08/30(水) 20:01:11 ID:YYovhY8aO
>>99
俺再放送は一回も見てないけどそんな糞ヲタアニメよりマシだと思う
222ボケナス:2006/08/30(水) 20:07:02 ID:b4RzHLTu0
三年寝太郎やらねえのかよコラ
223極上生徒会:2006/08/30(水) 20:09:25 ID:Un8RSpTB0
再放送なら制作費とか大して掛からないんじゃないの?
224番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 20:12:45 ID:2LEQbZ7y0 BE:79632746-2BP(200)
むしろTBSは電波垂れ流すこと自体やめてくれくれ
225美少女戦士:2006/08/30(水) 20:13:40 ID:oxwoxyOy0
>>207
なんじゃkりゃああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
226どれどれ:2006/08/30(水) 20:14:14 ID:EbL781vk0
火ともし山もあせかき鉄砲も猫岳の怪(初代)も竜の淵も子育て幽霊も亀になった男も紙すき里もやらずに終わるなよ
227貧困層:2006/08/30(水) 20:15:28 ID:XOMdAnEbO
おいてけ堀見逃した\(^o^)/
228キティホーク:2006/08/30(水) 20:19:13 ID:FSm7of7A0
>>129
>>130
>>132

こうやって見てみるとかなり話を選りすぐっているな。
始めから長期放送する意思がなかったんじゃないか?
229しらんがな(´・ω・`):2006/08/30(水) 20:25:21 ID:mfeiTd7T0
亀田劇場やってる場合じゃないだろ死ね
230極上生徒会:2006/08/30(水) 20:27:00 ID:Un8RSpTB0
>>228
十数年やってたんだからまだいいのあるんじゃね?
231夏厨:2006/08/30(水) 20:35:23 ID:IDMawx+w0
>>207
最近の日本のアニメってイカれてるな

萌えアニメ作りすぎてこんな絵しか書けなくなってるんじゃねーの?
232どれどれ:2006/08/30(水) 20:38:41 ID:Brs3GQdJ0
おいてけ堀とノッペラボウが同じ話だと知らなかったです
233チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/08/30(水) 20:39:03 ID:bR18WB930 BE:257153292-BRZ(3001)
新しく作る必要はないと思うんだけどな
初期の頃のを再放送でも
234番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 20:40:32 ID:/0X5Beud0
子供の頃を思い出して切なくなるなぁ
でも今の子はあまり見ないのかな?
235あそびにん:2006/08/30(水) 20:45:48 ID:/bylVssf0
何これ? 別にこの番組は潰れてもいいだろう 昔話なんて本を読め
ただ他の番組が強いので 相当良いの作らないと・・・
236ひよっこ:2006/08/30(水) 20:46:20 ID:0bRYHr4z0
次はダイの大冒険やってくれ。
バラン編から1回目のバーンパレス突入あたりで強引にまとめて打ち切り
237すっぽんぽん:2006/08/30(水) 20:46:37 ID:SF0KUorT0
キャラデザインを花輪和一・丸尾末広・水木しげるらにして新作を作って欲しい。
238あそびにん:2006/08/30(水) 20:47:28 ID:XMX4zpLL0
なんで下北サンデーズより視聴率イイのに打ち切られるの?
239ジサクジエン王国:2006/08/30(水) 20:56:41 ID:PHRc62jo0
>>143
のこぎりの鬼歯の話は確かにトラウマもんだ。
あと船幽霊だか海坊主だか忘れたが、
「ひしゃくをくれえぇ、ひしゃぁくをくれえぇー」もトラウマもんだ。
240オゾン層:2006/08/30(水) 21:03:16 ID:Un8RSpTB0
でTBSは同時間にこれより視聴率の稼げる番組を作る自信があるのかね
241マジレス怪人:2006/08/30(水) 21:04:12 ID:eNKoaxiz0
着いた途端に刺されると考えるのが普通です
242マルチポスト:2006/08/30(水) 21:05:39 ID:I0U9vq5V0
ボクシングの方が大事なんだな。バカ。
243うんこたれ蔵:2006/08/30(水) 21:10:21 ID:Mx2dU6TS0
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ見逃したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
244朝日新聞:2006/08/30(水) 21:13:34 ID:RcEhJDFuO
放送時間がはんぱで見忘れるだけです
続けてよ
245おくさま戦隊:2006/08/30(水) 21:18:50 ID:8Q2s3a2q0
せめて全話DVD化してくれ
246番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 21:28:04 ID:/x1FMiHY0
夜中にくっだらねぇアニメ流すんだったらこれをやれよ
247携帯厨:2006/08/30(水) 22:09:40 ID:+EkKyIVa0
>>196
まんが日本昔ばなしとエロシーンが、
どう想像力膨らませても結びつかないのだが
248草植え杉:2006/08/30(水) 22:37:55 ID:0NG2iSTs0
昔やってた「飛んでらハウスの大冒〜険」って主題歌のアニメってタイトル何だっけ?
あんな宗教アニメ今じゃ流せないけど、やっぱ創○とか絡んでたの?
249番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 22:41:36 ID:8Fdb5rC80
TBSがバラエティを放送してもろくなことにならんしな
このままにしとけよ
250東海:2006/08/30(水) 23:07:15 ID:Kgop8uYn0
商品買わないけどやめないで
251よーしパパ:2006/08/30(水) 23:28:46 ID:cfzXZsd00
ごんぎつねのボヘミアン葛城の件だけど、止める人はいなかったのか?
252アラストル:2006/08/30(水) 23:34:36 ID:y2w/EmEA0
NEWS23一ヶ月見るより、昔話一話見たほうが確実に人生のためになるよね。
253DQN:2006/08/31(木) 09:06:44 ID:495o4fZ00
これより好評をうける番組作る自信があるんだなTBSは
これで視聴率が下がったら・・・
254改憲論者:2006/08/31(木) 09:15:05 ID:MaOyyj2D0
TBSで唯一見ている番組なのに
255VIPでやれ:2006/08/31(木) 09:15:36 ID:4YmG9lU80
安住の出てるバラエティ以外ほとんど死んでないかTBS
それもワンパターン化していい加減飽きたけど
256番組の途中ですが名無しです:2006/08/31(木) 09:18:15 ID:iyfuNxiD0
TBSは火曜日限定で強い
18.6% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン
16.4% 19:56-20:54 TBS 学校へ行こう!MAX
16.8% 21:00-21:54 TBS ズバリ言うわよ!
14.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
257番組の途中ですが名無しです:2006/08/31(木) 13:24:52 ID:S6KT+crl0





                 昔 同 様 、 土 曜 夜 7 時 か ら や れ ! ! ! ! 





258うんこたれ蔵:2006/08/31(木) 20:13:57 ID:kzHia1Op0
毎日放送しろ
259ゆとり世代:2006/08/31(木) 23:28:47 ID:L3ZDuNj20
もういちどイエスタディのせいだな
260ゴキブリ:2006/09/01(金) 00:15:54 ID:ZHWT5t6o0
TBSは打ち切っても良いけどMBSはやってくれよ
261番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 00:18:22 ID:IfDno1MV0
ごんぎつねはクリリンの声を充てて
市原悦子・常田富士男の20年を否定した
クソだったな。
262やるなら今:2006/09/01(金) 00:20:47 ID:U25hWla50 BE:871990079-BRZ(1441)
いい番組だと思うんだけどなあ
263浮動票:2006/09/01(金) 00:24:37 ID:0icQril90
>>261
百歩譲ってそれはいいとしても、あのエンディング
264山城:2006/09/01(金) 00:25:14 ID:x/Jyj1Lw0
まんが日本昔ばなし専門チャンネルになればいいじゃん。
T豚Sが更正するには、それしかない。
265番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 00:25:29 ID:IfDno1MV0
ブルレイなら、1枚に100話くらい入るかなぁ・・・

しかし、惜しいな。
最近のアニメは絵だけで内容がスカスカ。
早朝でもいいから、やってくれないかな。
DVDレコーダーも普及してきたことだし。
266番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 00:44:39 ID:HVbCw/mB0
>>260
つーか、この番組はMBSの枠。
今回の視聴率低迷で、TBS系列でのMBSの立場は悪くなるな。
267ニュータイプ:2006/09/01(金) 01:07:41 ID:Bwy++N490
ごんぎつねようつべにうpおながい(´・д・`)
268(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/09/01(金) 01:19:05 ID:tGRJJWMH0
>>218
ワロタwww



姫路まで来いや
269可愛い奥様:2006/09/01(金) 01:40:04 ID:w5jp5/Bx0
>>248
トンデラハウスの大冒険。
創価は全然関係ないぞ。キリスト教だし。
270友達できたか?:2006/09/01(金) 01:41:45 ID:5n3G/H4f0
MUSASHIが始まるの?
271番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 01:43:09 ID:8ExUYDhl0 BE:183254472-BRZ(4976)
視聴率とか関係なく細々とやるタイプの番組だと思ったんだけどな
272番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 01:45:12 ID:UAnGtEhF0
        __
      ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
     .,'::::::::::::',''ロ.ロ'7::::::::::::',
     .,'::::::::::::::ノ,「l,「l,',::::::::::::::',
     .|:::::::::;;;;;-――-,,;;;:::::::::|
     .|::/ ⌒ヽ、 /⌒`ヽ::|
    ,-l|| -=・‐ 、 i'. ‐・=- .l|ト、
    l´(l|      .l、    .ll)`| 
    ヽ ll.    ´^ ^`    .ll. /  
     `'l.   、.....ニニ.....,   .|'´    
      ヽ   ー―‐'   ./         
      | ヽ _  ⌒  ,./ |
     /|\   ̄ ̄ ̄ //\
_, -  ―\  ―――  / ―
273記念:2006/09/01(金) 01:47:24 ID:OTplOqzlO
どんなもんじゃーい!
274早速飽きた:2006/09/01(金) 01:57:28 ID:PJTTBRqd0
>>71
うちの地域はネ申局のMBSだからいいよって思ってたけど、

いつの間に Σ(゚Д゚)ガーン

http://ja.wikipedia.org/wiki/MBS#.E4.BC.9A.E7.A4.BE.E6.83.85.E5.A0.B1
> これまで自社の大株主には東京放送が入っていなかったが、2005年10月以後に取得した模様。
275デイトレーダー:2006/09/01(金) 13:14:29 ID:j6uocj4o0
水曜はTBSの番組をネットしないでMBSが独自に放送したら?
276なるほど。:2006/09/01(金) 13:18:47 ID:H2LbVFuh0
畜死のワクか
みののワクでやればいいじゃん
277なんと奇遇な!:2006/09/01(金) 13:21:20 ID:+NxaxFMJ0
視聴率悪くなったから打ち切ったら復活させろと言う
で、また視聴率悪くなったから打ち切ろうとしたら止めるなと言う
278くのいち:2006/09/01(金) 13:22:01 ID:pvYN4Qpg0
日曜の深夜にでもやればいいんじゃね?
2792ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/01(金) 13:23:33 ID:J5c6JG4Q0
3ヶ月前くらいに実況板のぞいてみたら
すごい盛り上がってたけど、視聴率は低かったのか。
280なるほど。:2006/09/01(金) 13:30:02 ID:H2LbVFuh0
>視聴率も「好調というほどではないが、
>不調でもない」ようで、「視聴率の面での打ち切りでは断じてない」と説明。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157010170/l50
281番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 13:32:16 ID:fnCoZJjc0
大人になってからこの番組をみると、何か大切なものをを思い出せるんだよな
282改憲論者:2006/09/01(金) 13:32:42 ID:0OmWclTdO
今ごろ気が付いたが>>1さんスレ立て 乙です!
皆様ぜひ毎日放送おたよりコーナーに
存続の意見を宜しくお願いしますm(__)mm(__)m
283番組の途中ですが名無しです:2006/09/01(金) 13:32:59 ID:XVzZy7k30
CSでやればいいじゃん
284総裁:2006/09/01(金) 13:39:58 ID:p8mHW6Dk0
BSデジタルで・・
できたら再放送してね。
水曜日 仕事が忙しくて帰るのが遅く見れません。
投稿者: 愛好家♪ (2006年 8/30(水)20時21分)


お前の仕事が忙しいとかしったこっちゃねぇよw
でも打ち切りは残念だな・・・幼少の頃の思い出がまた一つ消えてゆく
285やるなら今:2006/09/01(金) 15:32:51 ID:wGpkirLK0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_人人人人人人人人人人人人人人人_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>     な、なんだってクマー!    < ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;∩___∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩____∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;| ノ      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      └|;;;;;∩____∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/   ○   ○ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ○   ○   ヽ/      └|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;|    ( _●_)  ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡  (_●_ )    |○   ○  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;彡、    |∪|  、`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     |∪|    彡  (_●_)    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ __  ヽノ /´>  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  く   ヽ ノ   /    |∪|    ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(___)   / (_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;
286友達できたか?
>>207
なんじゃー!このキモヲタ絵は?
非アニメファンが見たら引くだけだぞ