【新兵器】 打上げ花火で頭を撃たれて男性死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
打ち上げ花火が頭を直撃、男性死亡 長野・阿南町

26日午後8時40分ごろ、長野県阿南町北条の三郷神社境内で、花火を打ち上げていた同町富草、
農協職員小林秀俊さん(46)が、筒の中を確認していたところ、突然花火が飛び出して頭を直撃し、死亡した。

 阿南署の調べでは、小林さんは、同神社の祭礼で「煙火一斉打ち」と呼ばれる15発の
打ち上げ花火を上げていた。順番に上がっていくはずが、タイミングの遅れた花火があったため、
筒の中などを調べていたという。

http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200608260265.html
2生まれてきてすいません:2006/08/27(日) 14:59:32 ID:y71Eg9nn0 BE:831734887-2BP(152)
     /      /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
      |[]::       |  |
      |──── |  |
      |[]::       |  |
      |_____|  |
     |_____|  |
      |       | .|
     |_____|/


     /      /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
      |[]::       |  |
      |──── |  |
      |[]::       |  |
      |_____|  |
ガラッ  |_____|  |
.  彡/( ^ω^)/| .| ニュー速でやるおwwww
   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |/
   |____|/
3友達できたか?:2006/08/27(日) 14:59:59 ID:ZzJ2mAiE0
<丶`∀´> チョッパリはバカばっかりニダ
4マジレス怪人:2006/08/27(日) 15:00:42 ID:3EExZJ2U0
不謹慎だがワロタ
トムとジェリーかよwww
5もう秋田:2006/08/27(日) 15:00:52 ID:b7WKicPz0
即死だったてね。

普通に頭吹き飛んだんだろうね。

悲惨だ。
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:01:27 ID:Erc3DgLB0 BE:172037838-2BP(186)
花火大会とかで使う
職人の作る花火か…
7マルチポスト:2006/08/27(日) 15:02:11 ID:ZUzB3WTj0
肉片飛び散り
8ヘタレ:2006/08/27(日) 15:02:12 ID:IBarQUCn0
花火おっかねぇ
9サンバのリズムで:2006/08/27(日) 15:02:39 ID:0WaQp8BVO
最近の花火は怖いです。
10もう我慢できない:2006/08/27(日) 15:02:52 ID:ZZ+YYjYwO
うわぁ・・・(;´д`)
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:02:54 ID:XY06xBVu0
そのまま打ち上げられて夜空の星になりましたとさ
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:03:40 ID:tD28W3K90 BE:755666069-2BP(334)
3尺玉の威力は小型ミサイル並
13ボケナス:2006/08/27(日) 15:04:16 ID:fYK3Qt0q0
さすがは迫撃砲
14正体不明の凄い奴:2006/08/27(日) 15:04:28 ID:TMcePdNG0
「ほぼ即死の状態でした」って、どういう状態なのか、説明希望
15番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:05:09 ID:hl0qgvgl0
例のコピペ頼む
16ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/08/27(日) 15:05:09 ID:9R98aoK60 BE:218910645-BRZ(3501)
悪いが想像したら噴いた
ギャグ漫画かよ
174さま:2006/08/27(日) 15:05:30 ID:tvXMFBcr0
かわいそうだが、筒に顔突っ込んじゃ駄目だな。
しかし筒を倒しても横に噴出すわけだから横倒しにしなくてよかった。もっと被害が広がってたかもね。

まあ、水を入れて完全に消してから中をみるべきだったわね。
18オワタ:2006/08/27(日) 15:05:48 ID:urd+SB5W0

夜空に美しく輝く光になったんだな・・・ (;_;)
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:05:52 ID:fTKM7dXz0
直径15センチの花火が頭に当たったんだって、ニュースで言ってたお
20番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:06:09 ID:6vfAL8n50
>>6
あれを打ち上げるのには免許がいるんじゃないか?
死んだのは農協職員でしょ。
もっと小型の花火じゃないのかな。
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:06:14 ID:gDOzKVQp0 BE:247800274-BRZ(1201)
>>14
バチュン カワイソス のAAみたいな感じ
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:06:27 ID:sTXIk84k0
た〜〜まや〜〜〜〜

ボカン
23NG推奨:2006/08/27(日) 15:06:34 ID:ltmu7HUJ0
周囲の人「リアルオグリッシュっすか?w」
24番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:06:51 ID:Df6v0WYu0
あっ、たーまや〜
25惑星衝突:2006/08/27(日) 15:06:51 ID:5EYMu5FgO
よく知らんが、まず鏡で確認するのがデフォの安全行動じゃないのか
26デイトレーダー:2006/08/27(日) 15:07:43 ID:XJYtgKNp0 BE:4957463-2BP(100)
ほう
27ハッタリ:2006/08/27(日) 15:08:50 ID:btaOnSwA0
首飛んだの?
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:09:39 ID:Erc3DgLB0 BE:57346324-2BP(186)
>>20
なるほど…。
29未来永劫:2006/08/27(日) 15:10:17 ID:ofKQXy450

 コントかよw
30未来永劫:2006/08/27(日) 15:10:18 ID:1BxgKQbA0
花火と花火師の人格が入れ替わった瞬間に即死か
31走れメロス:2006/08/27(日) 15:10:23 ID:SLm8uSFk0
だから覗くなとあれほど・・・
32番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:11:24 ID:fTKM7dXz0
この農協職員、花火師の資格持ちだったって
あんまり扱いに慣れてなかったのかもね
33ウプレカス:2006/08/27(日) 15:11:53 ID:7Fzsi+cH0
笑っちゃったw
ゴマンナサイ
34ハゲてないよ:2006/08/27(日) 15:12:01 ID:U5uJk27I0
リアルガンランス
35ちゃちゃ:2006/08/27(日) 15:12:24 ID:06OdK3s10
真っ先に思いついたのがドリフ
36ガダルカナル:2006/08/27(日) 15:15:17 ID:Il0+h7DP0
おまえら不謹慎だな
笑っちゃダメだろ



プププ
37咸臨丸:2006/08/27(日) 15:16:42 ID:uIQqVNyB0
>>14
首が取れた、もしくは消し飛んだ。くっついていたら「頭を強く打って、間もなく死亡」。体がぐちゃぐちゃなら「全身を強く打って、間もなく死亡」
38ワーキングプア:2006/08/27(日) 15:18:23 ID:EUWTQOADO
一緒に打ち上げられてドーン→
花火と一緒に大の字に人のシルエット
がベストだったな
39人生オワタ\(^o^)/:2006/08/27(日) 15:21:14 ID:75MHnHbo0
きたねぇ花火だ
40朝刊:2006/08/27(日) 15:21:18 ID:dv56LOGo0
>>14
脳挫傷とか?それか当たった衝撃のショック死とか。
空高く打ち上げる花火の推進力はどんなもんか分からんが
○尺玉とかって張りぼてのようだけど結構硬いと思うんだよね
41法案成立:2006/08/27(日) 15:34:56 ID:RAJS1IVzO
普通に考えて顔に当たってるだろうから顔がべっこり凹んでたか、
側頭に当たって目が飛び出してたか…
なんにしてもうわあぁぁぁぁあぁな展開かと…
42DQN:2006/08/27(日) 15:37:03 ID:4M/IkLRwO
しげちーのことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
43GJ!:2006/08/27(日) 15:37:48 ID:+2tlS25d0
うちの田舎では、昔はよく花火工場で爆発事故があって、
事故後見に行くと、手足のちぎれた人達が何人も
タンカで運ばれていったという・・
44求職活動中:2006/08/27(日) 15:37:52 ID:5EYMu5FgO
>>41
現場にいた同僚は一生トラウマだな

おまえらなら喜々として携帯カメラに収めそうだが
45番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:38:36 ID:sTXIk84k0
46もう秋田:2006/08/27(日) 15:40:32 ID:lQ+IadSkO
そんなに威力強いのか?
俺一回だけ筒が倒れて火の玉が足下を襲ってきたことがあるんだけど…。
47猫娘:2006/08/27(日) 15:42:01 ID:N08hJTmW0
>>40
首があらぬ方向に曲がって…、というのもあるな。

それと、花火の玉ってかなり硬いよ。
バスケットボールだって中は空気なのに当たったら痛いでしょ?
花火の玉は、中に小さい玉がぎゅうぎゅうに詰まってるわけで…。
48浮動票:2006/08/27(日) 15:43:14 ID:9f5auYiX0
>>45
何があってそうなったんだ?
49天然記念物:2006/08/27(日) 15:43:19 ID:5SLDmwIJ0
そのまま空まで運ばれて
なんでこーなるのってやってほしかった
50咸臨丸:2006/08/27(日) 15:43:39 ID:uIQqVNyB0
>>45
注意:ケンシロウにやられた人の写真

>>40
外見で判断できないなら 即死と言うか微妙。誰が見ても明らかな状況じゃないかな?
51ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/08/27(日) 15:45:09 ID:afTDUM0R0 BE:118629476-BRZ(4603)
筒覗き込んだんでしょ
ありえねえよ
相当アフォ
52朝刊:2006/08/27(日) 15:45:19 ID:dv56LOGo0
大きい尺の玉より10〜15cmくらいの方が当たったダメージは
でかいような。
おそらく顔面は坐滅してるね。
53黄色葡萄球菌:2006/08/27(日) 15:46:35 ID:pGNZHLgA0
頭に当たって爆発したんじゃないの?
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:47:12 ID:5fYdZN8F0
こえー
55長門:2006/08/27(日) 15:47:22 ID:0YCDTFTN0
56陸奥:2006/08/27(日) 15:49:27 ID:h5gnt7TI0
全く同情できんな
57生まれてきてすいません:2006/08/27(日) 15:49:38 ID:DVEd/Mf10
ロケット花火を背中に当てられたときは石を思いっきり投げつけられたかとおもた
かなり痛い
>>1のは想像するだけでブルッとくる
58よい子は真似しちゃだめ:2006/08/27(日) 15:52:18 ID:stBjkKsf0
キュイ
59番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:53:13 ID:CUPoxata0
ここまで画像…1枚
60儲です:2006/08/27(日) 15:53:15 ID:bwuhyJZ90
こいつ頭おかしいだろ・・・危ないと思わないのかよ
61番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:53:54 ID:aeKngy5i0
小さなロケット花火でもおもいっきり殴られたぐらいの威力あるからなぁ。
62猫娘:2006/08/27(日) 15:55:55 ID:N08hJTmW0
>>60
たしかに。
もし筒の中を見るとしても、潜望鏡みたいなのを使えばいいだけだし。
63事務総長:2006/08/27(日) 15:56:50 ID:rwyNPAcg0
>>44
ねーよwww
64愛戦士:2006/08/27(日) 15:56:53 ID:9ec87XRk0
65ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/08/27(日) 15:57:15 ID:afTDUM0R0 BE:22596342-BRZ(4603)
そもそも筒覗き込む必要がないと思うんだけど
覗き込んだとして不発の原因がわかるとも思えない
66ケチャップ大先生:2006/08/27(日) 15:58:24 ID:fSeUyL7H0 BE:42707434-2BP(1)
中学生でも、一度火をつけた花火の筒の中を覗くなんて事はしないと思うぞ。
67きたむら:2006/08/27(日) 15:58:29 ID:c82efmNr0 BE:673920959-2BP(22)
うーん。。
これは残された遺族はどうなんだろう。
俺は笑ったけど。
68番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 15:58:51 ID:6/FdiKBb0
とりあえず覗いてみたくなるのが人間
69今北産業:2006/08/27(日) 15:59:17 ID:ymEkbYp40
直径15センチ、150mmだろ?
直径だけなら戦車の主砲クラスじゃないか
70パトリオット:2006/08/27(日) 16:00:49 ID:6jfMAoWhO
ロケット花火が暴れん棒将軍直撃しただけでも痛いってのにこれは…
71イケメン:2006/08/27(日) 16:02:12 ID:N08hJTmW0
これに限らず、飛び降り自殺なんかの場合は、葬式の時どうするんだろ?
体だと服でなんとか隠せるけど、頭部はどうにもならないしな。
72ハゲてないよ:2006/08/27(日) 16:03:20 ID:TMcePdNG0
>>71
昔の写真に似せたマスクを作ればOK
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 16:04:09 ID:1N6WgORM0
顔面ぶっとんだのは間違いないな
74よい子は真似しちゃだめ:2006/08/27(日) 16:05:47 ID:bzOWRG8R0
何かの本で読んだんだけど、むか〜し明治のはじめ頃には
猟師が水あめと火薬などを混ぜてこねて飴玉状にして
それを野犬やキツネなどの駆除に使っていたそうだ
食べたら・・・ということ
で、あるときその猟師が猟の途中友人親子の家に遊びに来た
猟師が席を立っているとき父親のほうが持ち物からその飴状のものを見つけ
飴玉だと思い娘に一個もらっとけと勧めた 娘は後で猟師にばれて怒られるのが嫌で断った
仕方なく父親は自分で一個口に入れた
そのとたん大音響とともに爆発が起こり 父親の肩から上は跡形もなく吹き飛んでいた

という本当にあった話
75ニュー速始まったな:2006/08/27(日) 16:05:51 ID:oVEaW+DKP
現場の同僚からスクープ写真入手しました
http://dqwave.net/icon_038.gif
76 ◆.AWbmnWEGA :2006/08/27(日) 16:07:03 ID:JA1a3D3L0 BE:14263834-2BP(115)
遺族も笑ってるよ
77咸臨丸:2006/08/27(日) 16:08:20 ID:HrlaiKkU0
打ち上げ花火を横に構えてロケットランチャーごっこ
78疫病神:2006/08/27(日) 16:10:03 ID:ZYxNHZLq0
ドリフのコンとかよw
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 16:12:37 ID:lFR0lWGw0
絶対に覗くな。って注意書きに必ず書いてあるよな。
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 16:13:10 ID:sTXIk84k0
覗きたくなる気持ちはわかるぜ…
81ちゃちゃ:2006/08/27(日) 16:14:40 ID:uIQqVNyB0
不発のシャワー花火に手持ち花火突っ込んだら、倒れた瞬間火が出て巨大ねずみ花火と化したことがある

まあ、花火の取り扱いにはご注意を
82番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 16:15:33 ID:lFR0lWGw0
よく考えると、覗いたからといって点火してるかどうかはわからない罠
83イーグル:2006/08/27(日) 16:18:07 ID:RVhJRmDH0
>77
破壊の杖ごっこか
84番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 16:23:42 ID:6vfAL8n50
>>74
その猟師はそんな危険な物を持ち込んだんだから、罪に問われたのだろう?
85コロケ:2006/08/27(日) 16:26:21 ID:niAW2wLlO
>>74 そんな不安定な火薬有るわけ無いだろ
 
そもそも猟師が水飴と混ぜる時に何で爆発しねーんだよ
86半年ROMれ:2006/08/27(日) 16:32:02 ID:vAW18fdn0
花火ならいくらでもあるから、いざとなったらバズーカ代わりに使おう。
竹槍より効果がある。> 水平撃ち。
87ちゃちゃ:2006/08/27(日) 16:33:50 ID:uIQqVNyB0
>>85
猟師が超器用で、飴に雷管を詰め込んだんだよ。



・・・信管つけてないとやばそうだな
88番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 16:35:34 ID:6vfAL8n50
>>87
ちゃちゃを入れるなよと思ったら、名前がちゃちゃ・・・

絶対名前は誰かが付けてるよ。ひろゆきなのか?
89オゾン層:2006/08/27(日) 16:35:54 ID:OEveNmBu0
市販の花火ですら「筒の中を覗くな」って書いてあるぞ...
90ねこ大好き:2006/08/27(日) 16:36:15 ID:ac5Ti1r90
コントかよ
91人生オワタ\(^o^)/:2006/08/27(日) 16:36:59 ID:bvGFPqEt0
想像すると笑えるんだけど。
92番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 17:17:29 ID:Erc3DgLB0 BE:172037164-2BP(186)
>>71

このあいだの、北海道であった
拿捕で銃撃された人もそうだけど
人の形にどうにかしてくれるらしいよ。
あたまが吹き飛んで、みつからない場合は
なにか、代用品で包帯ぐるぐる巻きなんじゃ
ないだろうか…
93サンバのリズムで:2006/08/27(日) 17:22:11 ID:GayzMX9fO
94ダツダム宣言:2006/08/27(日) 17:34:50 ID:5EYMu5FgO
>>72
それなんて佐清?
95疫病神:2006/08/27(日) 18:31:36 ID:MjeBgbHw0
打ち上げ花火の筒の外側に説明書きしてなかったのか
96ろくでなし:2006/08/27(日) 18:32:06 ID:Z+DDdRLE0 BE:98679757-2BP(175)
あ、た〜まや〜

97人生オワタ\(^o^)/:2006/08/27(日) 18:32:20 ID:ZEEsEs5R0
昨日大曲行ってきたよ\(^o^)/
人多すぎだよ!難民キャンプかよ
98代表:2006/08/27(日) 18:33:30 ID:0jB5xCnT0
>>93ウナギにしか見えない 詳細キボンヌ
99ノーチラス:2006/08/27(日) 18:36:23 ID:zxqx3ucZ0
マンガでよく打ち上げ花火と一緒に人が空に飛んでいくって
描写がオチに使われたりするよな
100らいでん:2006/08/27(日) 18:36:39 ID:uNN90p9S0
これ自業自得だろ、中を確認して頭に当たったって、ようは穴の中覗き込んだんだろ?
子供じゃないんだからさ・・・
拳銃の銃口覗き込むより危険だってわからんのかよ。
101美少女戦士:2006/08/27(日) 18:45:53 ID:PPkL44sz0
迫撃砲を覗いたが不発のままで命拾いした・・・
102ハロワ池:2006/08/27(日) 18:52:44 ID:vBwvl6R70
首が取れるわけねぇよww
頭がチリチリになって、口から白粉噴きながら後ろにばったり倒れて絶命だよ
103因果応報:2006/08/27(日) 19:32:41 ID:pYFJezzb0
不発の銃口を覗くなんざおめぇは素人か!
104ゴキブリ:2006/08/27(日) 23:41:52 ID:tvXMFBcr0
花火師の基本中の基本ができてなかったのかな。
火がついた火薬がいつ飛び出すか分からんぞ。
105script:2006/08/28(月) 00:36:20 ID:aNEUVGNY0
基本を忘れたね
ナム
106ぐぐれ:2006/08/28(月) 01:13:46 ID:5BUptoJT0
リアル広瀬中佐
107富裕層:2006/08/28(月) 01:15:58 ID:+uCrgAsX0
最後に見た花火は死ぬほど綺麗だった
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/28(月) 01:26:21 ID:xNu2qa1U0
○\   <どれどれ
  □
■ |






`゙`・;`'バチュン
  □
■ |
109ギコ:2006/08/28(月) 14:34:25 ID:a0M7Z5e50
不発弾の処理
110ギコ:2006/08/28(月) 14:42:36 ID:a0M7Z5e50
26日夜、長野県阿南町の花火大会で、
不発花火が暴発し、打ち上げ作業をしていた男性の頭に当たり、死亡しました。

午後8時40分ごろ、長野県阿南町の三郷神社で行われていた花火大会で、
阿南町の団体職員で、花火師の小林秀俊さん(46)の頭に暴発した花火が当たり、
小林さんは頭がい骨骨折で、現場で死亡しました。
小林さんは、15発一斉打ち上げの不発花火の確認をしていました。
阿南警察署によると、三郷神社では秋祭りの花火大会が行われ、
小林さんを含む5人で打ち上げ花火の作業をしていました。
観客にけがはありませんでした。

毛が無くて良かった。
111免停120日:2006/08/28(月) 21:57:28 ID:UQDUFpvP0
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
112超級セクシーボーイ
15発コンボになっていく様子を想像したら不謹慎ながら笑ってしまった