【特定アジア】筑紫哲也「対中国ODAをやめろという議論は論外。やめてはいけない。続けるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WxT8NzGEUs
筑紫哲也
「中国に対するODA。
 中国は経済的に発展し、国庫予算を増やしているから、
 (ODAを続けなくても)いいんじゃないかという議論がある。
 その中で(対中国ODA、JICAによる造林プロジェクトが)行われている。
 5年間で無償資金17億円が使われた。
 それより、(日本には)公害とかの技術がある。それをむしろ還元する。
 ODAを続けるかどうか。戦略的に続けるべきだ。」

ソース:筑紫哲也のNEWS23
2自治厨:2006/08/23(水) 01:06:41 ID:2SvidTpn0
は?
3サザンクロス:2006/08/23(水) 01:07:01 ID:vag3QaHX0
中学の頃おれは友達いなくてさ、
親には知られたくなかったから俺は自分宛にクラスメイトの名を騙って年賀状出してた。
親も「○○、こんなにきてるよ」とか言ってばれない上にちょっと喜んでた。
で、調子に乗った俺は翌年好きな子の名前で自分に
「あけましておめでとう。今年はもっと仲良くなれるといいね。3学期から一緒に帰りませんか?」
みたいなことを書いて送ったのよ。しかも届いたら親にわざと見られるようにした。
そしてすっかり忘れた頃に授業参観があったんだけど、
友達がいない俺は授業が終わってそそくさと帰ろうとしてたら親が例の好きな子に話しかけてんのよ。
嫌な予感がして聞き耳たててたら、
親が「年賀状ありがとう。○○をよろしくね」ってうわああああああああああああああああああああ
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:07:05 ID:ucafHo/r0
ひ?
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:07:09 ID:JROVve810
技術で貢献してもいいけど、金は払え

軍事費に廻す金があるなら
6ハロワ池:2006/08/23(水) 01:07:19 ID:ulWpQtbH0
中国の手先ですか
7てすと:2006/08/23(水) 01:07:37 ID:MvpldfLB0
そのとおりだとおもよ(´・ω・`) 今の国粋的風潮日本はあぶないとおもね
8番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:07:53 ID:oPK8JNKe0 BE:213102645-2BP(222)
むしろの意味が分からないし戦略的にどう有効なのかの説明も無しかよ、言いっぱなしジャーマンだな
9スーパーハカー:2006/08/23(水) 01:08:07 ID:ey6jkmjwO
基地外は死んでください。
10番組の途中ですが名無しです :2006/08/23(水) 01:08:08 ID:8TWpOkj70
コイツ本名なんだっけ?
11少女Q:2006/08/23(水) 01:08:15 ID:uUG/RkNE0
いみわかんね
12ソース:俺:2006/08/23(水) 01:08:29 ID:Z6BVDlRH0
バカじゃねw
13駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/08/23(水) 01:08:28 ID:SBRQSRcl0 BE:23602853-PLT(11301)
植林プロジェクトとかはやってもいいとおもうよ
地球環境は大事だし
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:09:18 ID:qj7KhEHl0
何いってんのかわからん
15ヲタ:2006/08/23(水) 01:09:59 ID:VwIPyd43O
一旦更地にして、大陸全てを緑で埋め尽くすのはどうかね
16ネナベ:2006/08/23(水) 01:10:11 ID:3NFvM0HwO
LのAA↓
17番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:10:55 ID:fvjMpM620
一度筑紫に会って中国の軍事費はどこから沸いて出てるのか聞いてみたい。
18生後三ヶ月:2006/08/23(水) 01:11:09 ID:4APzXK0+O
ODAを軍事費に回さないでください><
19ゴキブリ:2006/08/23(水) 01:11:32 ID:xgB5W0gf0
>>15
いやいや 中国人を殺戮しそこを地球の森に
20円高:2006/08/23(水) 01:12:20 ID:ZRtfDqH70
いやホントこいつの話きいてたら国籍どこよって感じ
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:12:30 ID:9D/1LKA50
ODAが中国経由でアフリカへ
22フリーザ様:2006/08/23(水) 01:12:38 ID:EJ2bO74I0
筑紫が全額払うなら続けてもいいんじゃね
23てすと:2006/08/23(水) 01:12:59 ID:MvpldfLB0
>>17
中国が努力して稼いだお金を軍事費に回して何が悪いのでしょうか?
24ソフトサラダ:2006/08/23(水) 01:13:04 ID:yILUm+dN0
こいつが司会でいる限りNEWS23は低迷するな
25スポック:2006/08/23(水) 01:13:13 ID:dhMXl7kg0
朴うぜえ
26番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:13:51 ID:fvpI6Us40
変わりにdodolookちゃんを貰うべき
27東海:2006/08/23(水) 01:14:00 ID:hKb/iPin0
環境技術もうまくすれば金になる時代なのに、なんで只で上げなきゃならないの?
それに渡したODAをそのまま他国に中国からのODAとして渡っている事態はどう納得すればいいのか。
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:14:06 ID:9D9i2b9w0
>>23
軍事費として稼いだわけではありませんから
29マルチポスト:2006/08/23(水) 01:14:18 ID:b0kV4kIV0
中国人様に搾取され続けろってか。氏ね筑紫
30何?このスレ:2006/08/23(水) 01:14:26 ID:O+1sxPwq0
ノウハウが欲しいなら売ってくださいと頼むもんだよ。
31安産:2006/08/23(水) 01:14:52 ID:rp8tr3smO
>23
だからもう援助は必要ないべ
アジアは中国と韓国だけじゃないんだから他の途上国に援助するべき
32マルチポスト:2006/08/23(水) 01:14:55 ID:b4HcOE4F0
そういうのって中国が金払って
日本にお願いすべきことで
こっちからやってあげなきゃいけないものではないな
33らいでん:2006/08/23(水) 01:15:30 ID:unUHlCHO0 BE:345015656-2BP(112)
>>26
dodolookは台湾じゃなかったっけ?
34番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:16:14 ID:fvpI6Us40
>>33
マジレスされても困るわけだが
35駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/08/23(水) 01:16:17 ID:SBRQSRcl0 BE:50352948-PLT(11301)
日本のODAは借款だから向こうも金払ってるのと大して変わらんけどな
なんで欧米の奴らはタダであげようと思うんだろう
36おにいちゃん:2006/08/23(水) 01:16:34 ID:QTwxEYSTO
何の戦略だよ
37ニュータイプ:2006/08/23(水) 01:16:39 ID:sKB2kmMj0
国際政治学の教授も筑紫をボロクソ言っていたし
そもそも筑紫は日本の電波を使って誰に対して言っていることやら
38あそびにん:2006/08/23(水) 01:18:29 ID:G2unYlUH0
>>1
あんな糞みたいな連中に技術をオメオメと与えたくない。

日本人の心情だ。日本人の。「この国」の心情じゃねーからな
39東海:2006/08/23(水) 01:19:24 ID:hKb/iPin0
どう見ても感謝の「か」の字も持ってくれないからな。
最低限の敬意も払わないし。
40感動した!!:2006/08/23(水) 01:20:53 ID:2e13IXZy0
>>35
会計処理の問題?
41ギコ:2006/08/23(水) 01:20:59 ID:3AgiML3O0
戦略的に続けるってどういう意味だよ。
42番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:22:02 ID:RUM4ojId0
公害で苦しめた方が面白いじゃん
筑紫は馬鹿だなぁ
43質疑応答:2006/08/23(水) 01:22:28 ID:kT3wgZI+0
うえて数年後に抜いてうりさばく馬鹿がいるのにどうするのかねぇ?

あの国は上から下までモラルが無いから何やっても無駄という気がするけど。
44wktk:2006/08/23(水) 01:22:39 ID:Ep4XQXoJO
5年で17億
残りはどこ行ったの?
45駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/08/23(水) 01:22:42 ID:SBRQSRcl0 BE:47205656-PLT(11301)
>>42
中国の公害は川を伝って海を伝って日本にも影響するんだってば
46くのいち:2006/08/23(水) 01:22:59 ID:/+oU2XGsO
支那は自国の学者と金を使って自前の技術作れないの?
47もう秋田:2006/08/23(水) 01:23:09 ID:9ml6IfP2O
恩を仇で返されるだけなのに貢ぎ続ける日本は生粋の変態じゃないの?
48ダツダム宣言:2006/08/23(水) 01:23:28 ID:vlTwIDHk0
東アジア版OECD、日本が100億円拠出・経産相表明へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060818AT3S1701D17082006.html

二階俊博経済産業相はマレーシアで24日に開くアジア各国の経済担当相会合で、同相が提唱
する「東アジア版OECD(経済協力開発機構)」構想の実現のため、100億円を拠出することを表明する。


ttp://www.nikai.jp/book/book07/new_page_40.htm

「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。
日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして、今日まで三〇数年に亘って無事故できている。
これは、日本が世界に誇っていい技術だ。
この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
積極的に協力します」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

49番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:23:30 ID:9D9i2b9w0
>>45
では公害の元である中国を消すべきだな
50駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/08/23(水) 01:24:07 ID:SBRQSRcl0 BE:9441623-PLT(11301)
>>46
携帯の通信方式なんかは中国は独自の規格作ってたような
国際規格は日本の奴とヨーロッパの奴で決まってたんだけど
むりやりもう一つ押し込んできた
51番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:24:10 ID:HifWduAQ0
金は軍事費に使い自国民を困らせ
自国民を人質にして他国から金をせびる
北朝鮮と同じジャン
52番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:24:15 ID:fvpI6Us40
>>35
なんかわからんけど、隣人愛精神なんだろな。
53ネカマ:2006/08/23(水) 01:24:29 ID:plKjS4UY0
これさすがに手先確定じゃないの??
54友達できたか?:2006/08/23(水) 01:24:45 ID:QPgrntMV0
どっちでもいいが、外交問題に「感謝の言葉もない」みたいな
女にプレゼントあげる話とごっちゃにした感情論はどうかと思うね。
55不審者:2006/08/23(水) 01:25:02 ID:fsR+1wcz0
敵対国の人間が報道の上の立場に潜んでるって日本はどんな国だよ
56デイトレーダー:2006/08/23(水) 01:25:19 ID:sZSYZfM8O
他国にODA出来る国に日本がODAしてやる必要はないだろ。
57セドナ:2006/08/23(水) 01:26:05 ID:hbPDKiPa0
公害を起こさせないようにする支援は日本にとっても必要だろ。
ただ金をやる必要はまったくない
58超級セクシーボーイ:2006/08/23(水) 01:26:09 ID:b/sOUi5h0
ODAもらう国が宇宙行くってふざけすぎ
生活保護受けてる人間が海外旅行行くようなもん
59番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:26:11 ID:VJIwovkF0
もう中国の代弁者ってことで確定していいか?
60おくさま戦隊:2006/08/23(水) 01:26:51 ID:j5NpPHa+0
>>48
どんなハニートラップにかかったんだよ('A`)
61番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:28:12 ID:oPK8JNKe0 BE:426204858-2BP(222)
>>48
これが売国奴って奴か
文化と技術を同列に考えるって狂ってるな
62アパレルの女:2006/08/23(水) 01:28:30 ID:iFSO7QeI0
また二階か
63ぞぬ:2006/08/23(水) 01:28:41 ID:UK42V+zO0
さすがだな二階は
64殺伐派:2006/08/23(水) 01:30:25 ID:alUCV99D0
環境、省エネ、新エネルギー技術は
これからの日本の武器なのに誰がやるかw
65ギコ:2006/08/23(水) 01:30:56 ID:3AgiML3O0
>>48
何この見事なまでの売国っぷりは。
当時の技術者達が必死こいて作ったものを簡単にあげるってどうなのよ・・・。
66ソース:俺:2006/08/23(水) 01:30:58 ID:Z6BVDlRH0
>>48
こいつも次はないだろう、これはひどい
67オワタ:2006/08/23(水) 01:33:11 ID:jamWPRUC0 BE:222951637-PLT(11223)
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
68不審者:2006/08/23(水) 01:33:21 ID:fsR+1wcz0
で、旧日本軍の毒ガスはどーなったの
69闇献金疑惑:2006/08/23(水) 01:34:35 ID:tX5n6NMD0 BE:379050375-2BP(23)
昨日言えよ
昨日言えよ
70だまれニート:2006/08/23(水) 01:34:47 ID:UHQ18cUq0
んじゃ30円ぐらいで。
足りないって言ってきたら筑紫とTBSで払いなよ。
71吾輩:2006/08/23(水) 01:38:19 ID:oWd9y7or0
朴やめさせられんもんかな
72草刈り機:2006/08/23(水) 01:39:00 ID:NopBWrn/0
戦略的に考えて無駄
73録音テープ:2006/08/23(水) 01:41:14 ID:DVGIN3We0
>日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。

どうでもいいが、大量の金(きん)使って経典とか買い取ったんだけど
だから、マルコ・ポーロも黄金の国ジパングって言ってるんだけど
74友達できたか?:2006/08/23(水) 01:41:18 ID:QPgrntMV0
たいして発展途上でもない中国にODAあげ続けてるのは
このODAが基本的に戦後補償の色が濃いってこと。
ただ、「賠償金」として出すことは日本政府=自民党のプライドがゆるさないから
ODAという名前で渡すことを中国に許してもらった。
賠償だから、中国はもらって当然の態度。
ただ、中国も反日教育で国内の政府批判を封じ込めてる側面があるから
日本に開き直られて「ODA=賠償金なんだから、反日すんな」とつっこまれたくないのも事実。
つまり、けっこうグダグダの関係なんだわ、お互い。
75ここでネタレス:2006/08/23(水) 01:42:06 ID:HI60GxgyO
>>48
気分悪い
76ネット右翼:2006/08/23(水) 01:42:19 ID:81UYQhBb0
やるならやるで見返りにどんなメリットがあるのか言えば納得しなくもないんだが・・・
なんなんだろうなこいつら、宗教かな?
77夜釣りですか?:2006/08/23(水) 01:42:20 ID:Pnv6jbQP0
ODAで作られた物を
中国政府が作ったとすり替えられてるのに
続ける必要があるの?
78チラ裏:2006/08/23(水) 01:43:20 ID:MgoaV5LF0
>>48
なんだこら('A`)
79闇献金疑惑:2006/08/23(水) 01:43:38 ID:h7WpVPeW0
日本政府は中国が靖国とかでギャーギャー騒いできたらODAを言いまくって
金返せ!と叫んでやれば黙るはずなのに…

中国共産党を潰さない限り、ODAなんて贈る意味は皆無だと気付けよ。
どうせならODAの資金を考えて、反中国共産党の組織に渡すなりしろよな。
80録音テープ:2006/08/23(水) 01:43:48 ID:DVGIN3We0
>>74
賠償の意味を辞書で引いて来い
81番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:43:49 ID:HRAp/TEr0
池田大作先生に授与された名誉称号・名誉博士・名誉教授
ttp://www.soka.ac.jp/college/honorary.html

国に偏りがあるのは気にしないでね
82むしゃくしゃしてやった:2006/08/23(水) 01:44:16 ID:PN7XkzcrO
露骨な売国奴でつね
83吾輩:2006/08/23(水) 01:44:50 ID:oWd9y7or0
日本の左翼は本当に支那すきだな
肩持つのはせめて日共あたりにしておけ
84ギコ:2006/08/23(水) 01:45:26 ID:3AgiML3O0
韓国や中国よりこういう日本の馬鹿政治家が一番許せないな。
85番組の途中ですが名無しです :2006/08/23(水) 01:45:49 ID:r+kM9ZoD0
はっきり言ってシナ狂惨党を生きながらえさせ、やりたい放題の世界侵略行為を続けさせてきたのは日本です
86録音テープ:2006/08/23(水) 01:46:20 ID:DVGIN3We0
>>79
黙んないよ。ODA廃止しようとしたら反日暴動起きたんだから
中国にとっては靖国なんかよりもよっぽどこっちのほうが大事
87草刈り機:2006/08/23(水) 01:46:27 ID:NopBWrn/0
これ多事争論で言ったの?
88番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:47:09 ID:h7WpVPeW0
>>86
起きてねーよwww
89モナー:2006/08/23(水) 01:48:34 ID:SCdlwwGX0
なんか日本擁護発言すると脳内で小型爆弾爆発するとか
そういうことされてるわけ?この人?
90録音テープ:2006/08/23(水) 01:48:53 ID:DVGIN3We0
>>88
去年か一昨年の反日暴動の原因は小泉の靖国参拝じゃなくて
自民党でODA廃止論が起きたからだ。知らなかったろ。
91友達できたか?:2006/08/23(水) 01:49:16 ID:4zD4c6Q1O
この番組を毎日見てる奴洗脳されないだろうな。
実家のカーチャンが心配だ
92ケチャップ大先生:2006/08/23(水) 01:49:55 ID:0S+5NZ900
筑紫の本名ってナンだっけ?
こいつチョンかシナだよな?
93番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:49:56 ID:h7WpVPeW0
>>90
日本語でおk
94モナー:2006/08/23(水) 01:50:00 ID:SCdlwwGX0 BE:34023825-2BP(3)
>>88
>>88
>>88
wwwwなんだこいつwwwwwwwww
95番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:50:05 ID:LHLU08r90
ODA貰ってる事チャンコロ知らないべよ?

誰か中共崩壊のシナリオ書ける奴はいないのかねぇ。。
96番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:50:44 ID:sRsQKpjF0
>>91
内容は小難しい、陰気なおじさんがボソボソしゃべる、そもそも>>1のように
文章に脈絡がない。

普通の人は聞き流すと思うよ。
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:50:57 ID:3gPXMW0s0
筑紫ってアタマの中どうなってるんだろ?
あぶねえよ
98番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:52:23 ID:ELqNv3zG0
【中国】有人月面着陸は2024年、07年には探査1号機

お金が足りません
99番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:52:29 ID:h7WpVPeW0
>>94
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100モナー:2006/08/23(水) 01:52:33 ID:SCdlwwGX0 BE:214345297-2BP(3)
もはや報道番組でもなんでもないね23はw
101ネット右翼:2006/08/23(水) 01:52:34 ID:81UYQhBb0
>>91
そんなにまじめにニュースなんか見ない
102番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:53:31 ID:f4QKkVCu0
筑紫は相変わらずバカ丸出しだなぁ
103オホーツク:2006/08/23(水) 01:53:43 ID:4zD4c6Q1O
>>96
それもそうだな。確かカーチャンは椎名誠が好きで、つながりがあるとかなんとかで
筑紫にも好感持ってた気がしたが…
椎名もヤバいの?
104オワタ:2006/08/23(水) 01:54:04 ID:ivhjm4yq0
>>35
> 日本のODAは借款だから向こうも金払ってるのと大して変わらんけどな
> なんで欧米の奴らはタダであげようと思うんだろう

欧米の援助なんて食料支援だろ。余ってる食物援助してるだけ。
あとは自国の業者が潤う援助。

日本の円借款は相手が行いたい事業を選択して超低利で融資する制度。
中国は自国の業者に発注したり、日本の技術援助も受けながら事業を進めれる。

105富裕層:2006/08/23(水) 01:54:10 ID:wJw8MrPY0
>>95
たすかにイパーンチュソは知らねべ。
けども首脳クラスが靖国に絡めて反日誘導しただけでね〜か
106番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:55:20 ID:3gPXMW0s0
日本って中国北朝鮮にさんざん貢いでおいて核ミサイル作らせておいて
我が国にとって脅威だ!って言ってるんだから、バカなことこのうえないよな。wwwwwwwww
107orz:2006/08/23(水) 01:55:58 ID:qAn0O1qi0 BE:267978454-2BP(141)
つうか筑紫だけじゃなくテレビを情報取得媒体として使うのは危険

ネットの方がいい、ウソをウソと見n
108暴落:2006/08/23(水) 01:56:07 ID:4F0ZZj7p0
ニュースキャスター筑紫哲也を斬る―このままテレビの偏向報道を許していいのか
http://www.amazon.co.jp/gp/product/481740549X

筑紫哲也「妄言」の研究―『News23』、その印象操作&偏向報道の作られ方
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4796638482
109吾輩:2006/08/23(水) 01:56:49 ID:oWd9y7or0
どうせ感謝されないんだからいらんもの送ればいいじゃん
備蓄量あふれた古米とか古着とか
110富裕層:2006/08/23(水) 01:58:26 ID:8AwwquJM0
ふっざっけんな!中国とアメリカはやりすぎだ!”
111番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:58:26 ID:H8h2z5RR0
中国は日本から金もらいながら
東南アジアを買収しにかかってるからな。
数年後には今まで好意を持っていた
各国も中国に逆らえなくなってそうだな。
112ヘタレ:2006/08/23(水) 01:59:43 ID:+M5Rjd210
「ころすな」全編うpまだー?
113アパレルの女:2006/08/23(水) 02:01:28 ID:ivhjm4yq0
中国の場合はODAより技術援助が相手にとってありがたい。
例えば環境問題だと危険な成分や分量、検出の仕方、対策の方法
代替品や低公害な装置の案内、現場の指導や受け入れ、法令等。
すべてを包括的に解決できる経験が日本にはある。
韓国はこれを上手く利用してる。
114猫娘:2006/08/23(水) 02:07:34 ID:j+GbDkOx0
>>1
煽りとかじゃなくて、本気で意味不明なセリフ過ぎてワロタ。
115ソフトサラダ:2006/08/23(水) 02:10:39 ID:+kkGE1Fm0
三寿さんって素敵!
116スーパーハカー:2006/08/23(水) 02:10:56 ID:6UsAZaiO0
さっさと氏ねよ老害!
電波撒き散らす暇があったらさっさと市ね!
117帝国軍:2006/08/23(水) 02:15:45 ID:Ebrj+MJo0
>>1
おまえのギャラを社会に還元してくれよ、筑紫さん
118しぃ:2006/08/23(水) 02:17:16 ID:3AgiML3O0
募金にすればいいじゃん。中国に援助したい人だけお金出せばいい。
119大将:2006/08/23(水) 02:19:49 ID:BDfsiILH0
ギブアンドテイクなら、戦略的に続ける意味はあるが、
あの国はゲットアンドテイクだから続けるのは無意味どころか罪悪だろ。

ボランティアは自分の財布でやって下さいな。
120番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:26:10 ID:3gPXMW0s0
>>109
ホントそうだよな。
中国も韓国も北朝鮮も、なにをやっても感謝されないんだもん。
やるだけ無駄だよ。
121草植え杉:2006/08/23(水) 02:28:54 ID:7A3fT8S60
もうね、中国に金をやりすぎ。
あいつら日本の金でブクブク太って粋がりすぎだって。
尖閣だ靖国だ、ウザイっつーの。誰の金で飯食えてンだよてめーら。
1222ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/23(水) 02:30:50 ID:ej7T6cAJO
早く砂に沈め。
123ググレカス:2006/08/23(水) 02:36:05 ID:m+Xv+X/q0
仮名で発言する奴は卑怯者
124ヲタ:2006/08/23(水) 02:36:15 ID:UK9Osmtr0

筑紫哲也は、これを売り物にしてるんでしょ。

一般人に受け入れられなくても平気なんだな。

共産党議員と同じように、現実離れした事をシラフの顔で云う。

マジで古ろしたい。
125GJ!:2006/08/23(水) 02:48:12 ID:aslWFvAM0
貴重かどうかは分からんが、技術流出が止まらんな。
126番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:00:31 ID:MsZIAi9u0
筑紫は以前にも偏西風無視して風向きによっては日本から中国に公害の迷惑かけることがあるとか呆言のたまってたな
127スピンドリル:2006/08/23(水) 03:02:54 ID:ahdbLfGP0
だからやっぱりキリンは不買。
128消防:2006/08/23(水) 03:05:46 ID:OCqBjY9O0
前から筑紫は辛気臭かったので、あまり観てなかったが
今後、この売国奴が出る番組は全て観ない。それが私のこころだ。
129なにこのクソ掲示板:2006/08/23(水) 03:07:20 ID:DDZvFK+c0
公害対策も軍事費もてめえの金でやれと言っているんだがなあ
130すか:2006/08/23(水) 03:08:29 ID:+kkGE1Fm0
もと朝日ですから・・・・三寿さん
131番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:09:11 ID:nZ5JtQe80
朝日と毎日とふるたてとコイツと共産党を除く野党の言うことの反対をやれば うまくいく
132団塊世代:2006/08/23(水) 03:11:14 ID:o2QXgYof0

なんで工作員が日本のTV局でニュースキャスターやってるの?
133ひよっこ:2006/08/23(水) 03:12:08 ID:cwUFut3/0
>>132
TBSだし
134番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:12:12 ID:MsZIAi9u0
News23 多事争論 4月10日(月) 「黄砂」
http://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s060410.html

中国との関係がいま冷え込んでいるだけに、こういう自然現象も、厄介な隣人を持ったものだな
という感想を招きかねませんが、問題のポイントは、お互いが実は地理的には極めて近いという
ことであります。風の向きによっては日本側からのいろいろな影響が中国大陸に及ぶことも
あり得るわけでありまして、それより何より地球環境の問題、中国の工業生産がどんどん盛んに
なっていくときの大気汚染の問題。あるいは地球温暖化の問題、いろいろな問題を考えますと、
自国だけでは解決できない、特に隣の国との協議が大事であります。

135山城:2006/08/23(水) 03:16:58 ID:kkk4ys2B0
無償資金ってタダか、タダで17億円もか。
見返りは何?
136ニュー速始まったな:2006/08/23(水) 03:17:18 ID:HvwSiu0FO
筑紫っていう工作員はいつになったら逮捕されるの?
137番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:23:50 ID:30/Tj2Xq0
筑紫って団塊で左翼だよね。氏ねばいいのに。

ODAは日本国民の税金。
支那はODAの金を受け取りながら、ASEAN諸国に高額の経済援助をして日本の常任理事国入りに反対工作をするほどの恩知らず。
国策を考えたら、税金をもっと国益に成る様に使うべきだし、国益に成らないのならODA廃止して減税すべき。
138プロ市民:2006/08/23(水) 03:25:08 ID:djL40T7X0
まず最低限、日本からODAを貰ってると
中国国民に知らせろ。北京空港は日本の金で
作ったってちゃんと教えろ
139オワタ:2006/08/23(水) 03:27:39 ID:mEy04YBJ0
原発事故でも起きないかな。
140しぃ:2006/08/23(水) 03:49:14 ID:dawiE9nv0
>>1
戦略的と仰るけど、例えば?
141不沈空母:2006/08/23(水) 03:58:44 ID:ybrAcc9Q0
>「ODAを続けるかどうか。戦略的に続けるべきだ。」
こうは言ってたけど 対中国ODAをやめろという議論は論外なんて言ってたか?
142ならず者:2006/08/23(水) 03:59:57 ID:/HH1Ginf0
報ステの加藤と一緒で具体的には何も言ってないけど
中国様に逆らうな
とだけ言ってるんだよな
143浮動票:2006/08/23(水) 04:11:53 ID:Vvxv8FK60
核兵器製造、有人飛行、軍備超拡大、日本経済水域侵略・・・どうしてそんな中国にお金出すの?
144だまれニート:2006/08/23(水) 04:18:35 ID:N7Kiagak0

滝廉太郎って、何か音楽界で重要な仕事をしたのか?
145殺伐派:2006/08/23(水) 04:23:32 ID:FzWQhGz20
日本でも新中派認定されると
ネット世界では政治生命が絶たれるからなwwwww

もう韓国を馬鹿にできないwwwww
146番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 04:23:48 ID:M7Fu1yxw0
日本のODA⇒中国⇒アフリカ

アフリカ人:「中国人、ありがとう。」
147前歯に青のり:2006/08/23(水) 04:24:02 ID:YVTF1BrrO
昨日の多事総論では「東京オリンピックごときに、多額の税金を使うのはいかがなものか。」
とか言っておきながらねぇ・・・。
148携帯厨:2006/08/23(水) 04:25:48 ID:jWkMWtkg0
顔も曲がってるが性根まで曲がってるな、あのオイボレ
149殺伐派:2006/08/23(水) 04:37:51 ID:FzWQhGz20
顔で判断するなら
麻生が最初に終わる
150うんこたれ蔵:2006/08/23(水) 04:39:15 ID:0S+5NZ90O
彼もGHQプロバガンダ5000人衆の独りだ。
151イケメン:2006/08/23(水) 04:41:38 ID:F8R+Izhs0
年寄りは10時には寝てるだろ
筑紫なんて見てないと思われ
152ソフトサラダ:2006/08/23(水) 04:44:03 ID:T4aEdHBj0
ODAやめたら親中派のやつらキックバックが貰えなくて困るなw
153燃料:2006/08/23(水) 04:46:04 ID:sb0nDL/g0
そんな事を思ったり言ったりする日本人がいるわけないと思う。
>>1はウソつくな。
154不当半ケツ:2006/08/23(水) 04:49:03 ID:RHiCzFGm0
>>153
ここでの書き込みは名前欄と一致させなきゃいけないルールでもあるの?
155DQN:2006/08/23(水) 04:50:59 ID:n7azIf6+0
今度は日本が金を借りてやる番だ
156燃料:2006/08/23(水) 04:56:19 ID:sb0nDL/g0
>>154
うわ・・・ほんとだw でもマジであの白髪は言ったの?
157よい子は真似しちゃだめ:2006/08/23(水) 05:00:50 ID:n+pY4tlXO
ほら!いわんこっちゃない…麒麟不買運動で番組を叩き潰しとけばよかったのに(´・ω・`)
158暴落:2006/08/23(水) 05:28:02 ID:Cgq4GwiE0
金は充分もってるだろ。
技術を還元するのに、なぜ日本が金を出さなきゃいけないのか。
159よーしパパ:2006/08/23(水) 06:38:40 ID:hxqidWLh0
>>48
笑い事じゃねー
160番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 06:43:39 ID:u3pB53WK0
実際アメの企業とかが中国の環境事業で何千億なんて利益上げてる現状があるわけで
ODAが利益を産むのであれば、続けるべきだよ。偏狭なナショナリズムでODAをやめるべきなんていうのは
大局が見えていない、愚か者の論理。中国は借金も返してくれてるしね。戦略的なODAは続けるべきだ。とかなんとか
161ボケナス:2006/08/23(水) 06:43:59 ID:iUGucIzp0
>>48
二階の売国は筋金入りだな('A`)
さぞ変態なハニートラップにかかったんだろうな。
162財務省:2006/08/23(水) 06:45:13 ID:EtOJwZdH0
必死だなw
どんな政治家だよお前
163オホーツク:2006/08/23(水) 06:45:22 ID:6eFOId1q0
朴が偉そうですね
164足軽:2006/08/23(水) 06:45:54 ID:n6y/ZoFI0
ソースは?
165まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/08/23(水) 06:47:58 ID:VlIeW/j80 BE:481485694-2BP(50)
>>48
二階氏なねーかな、いや死ね

こいつらにとって国家って…何?
166殺伐派:2006/08/23(水) 06:50:26 ID:mhQcaoxr0
お花畑を脳内に育ててれば筑紫さんみたいな幸せな人間になれますか。
ところで、おれずっと「チクシ」を「ツクシ」だと思ってた。
筑摩県とか、筑豊炭田とかは知ってたから、「チク」って読み方はしってたんだけど、なぜかツクシさんだと思ってた。
ネットをやるようになって、なぜか「ツクシ」だと変換できないことに気づいた。
167猫娘:2006/08/23(水) 06:54:07 ID:k4tmJj7g0
技術や知識はただではない。
しかも相手は経済成長著しく軍事力を増強している国。
さらにエネルギー確保の為に軍事独裁政権と手を組む国でもあることを忘れるな。
168関羽:2006/08/23(水) 06:54:27 ID:Y5Wzl7w20
その前に軍拡批判しろよ
軍拡反対なんだろ?中国の軍拡は見てみぬ振りかよw
169ばいきん:2006/08/23(水) 06:56:18 ID:QzvQbRoA0
>>48
二階の人気に嫉妬w
170ネット弁慶:2006/08/23(水) 06:58:25 ID:IwS87YBR0
技術なんて一番駄目な協力だね。
目に見えにくいから感謝してもらえないし
技術だけ盗まれる
171番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 06:58:52 ID:u3pB53WK0
 環境省では、OECDの環境ビジネスの分類に基づき、環境ビジネスの市場規模及び雇用規模に関し、
2000年、2010年及び2020年における環境ビジネスの市場規模及び雇用規模について推計を行ないました。
 その結果、環境ビジネスの市場規模は、2000年には29兆9千億円だったものが、2010年には47兆2千億円、
2020年には58兆4千億円になると推計され、雇用規模については、2000年には76万9千人だったものが、
2010年には111万9千人、2020年には123万6千人になると推計されました。
 環境保全に資する技術、製品、サービス等を提供する環境ビジネスは、環境への負荷の少ない
持続可能な社会経済システムの形成に重要な役割を担うものであり、環境省としては、
環境産業の振興ひいては環境と経済の統合に向けた取り組みを引き続き進めて参ります。


http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=4132
172ネッピー:2006/08/23(水) 07:00:12 ID:oGNoFSTq0
つかなんで援助してる国に日本が援助してんだよwwww
中国が援助してるところに日本が援助したほうが遥かにマシだろ
173おくさま戦隊:2006/08/23(水) 07:00:31 ID:2V/NUqeF0
中国はポル・ポトを支援してた国だしね。
そして中国の体制は当時と全く変わっていない。
174だまれニート:2006/08/23(水) 07:00:31 ID:mtMpWg260
向こう10年間、日本への領海侵犯止めたら、考えてもいい
話はそれからだ
175番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:01:21 ID:RL6DWLaL0
技術支援で何度失敗してると思ってんだよ
ダム開発の最大功労者である日本人技術者が完成記念式典に出席すら拒否されるんだぞ
日本から技術支援をしたなんて事実はもみ消されるのは序の口
中国人が開発した技術を日本人も使ってるということにされるだろうよ
大体中国人は日本人が支援してるなんて事実は知らされてすらいねぇのに
どうやって戦略として使うんだよ、あの独裁政権は日本に感謝なんてしねぇし
貸し借りの概念なんて日本人だけだよタコ
176記念:2006/08/23(水) 07:04:02 ID:5Ki8UESS0
日本って新しい技術売らないから中国に文句言われてんのに?
公害のとき以来無駄に投資して蓄積された技術売って儲けてるだけ。

環境ビジネス市場はこれからも拡大するだろうし、
ODAは続けるべきだと思うよ。
177疫病神:2006/08/23(水) 07:05:53 ID:wT4wo5H30
ODAの意味も分かってない奴が
何でニュースの司会なんかやってるの?
178番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:13:18 ID:u3pB53WK0
せっかくODAで開拓してきた市場を、捨てるなんて馬鹿だよ。
兆規模で膨らむ市場だぜ、17億円ぐらい安いだろ。
179番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:14:49 ID:IUq1Pboq0
中国人は頭イイらしいから自分たちでなんとかするでしょ>環境問題
日本としては中国の環境悪化から日本列島&日本人を守る環境技術に投資してればいいよ
180求職活動中:2006/08/23(水) 07:16:13 ID:wWoImk3d0 BE:83891232-2BP(0)
181番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:20:13 ID:e4nWXqJQ0
たった17億で輸出が儲かるなら…
182番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:25:49 ID:8+D+y/AS0
緑化事業→有効利用できる領土の拡大
公害技術支援→シナが生きやすい、増えやすい環境の整備

かくして我々の時代には強国シナによって日本人虐殺がおこなわれるのだねw

今までのODAが感謝されなかったようにどれだけ助けても感謝されることはない
183番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:26:08 ID:DKUiw/Ez0
借款らしいけどちゃんと戻ってくるの?
184初心者ですが…:2006/08/23(水) 07:26:40 ID:hxqidWLh0
>>176
新しい技術売る馬鹿が何処にいるんだよw
技術でなく商品を売れよ。
大体、なんで中国が文句言ってくるんだ?神経がわからんw

そもそも無駄な投資といっておきながら、これから市場はこれから拡大するとか、
言ってる事むちゃくちゃだよ、立派な先行投資ジャマイカ。
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:28:25 ID:IUq1Pboq0
>>183
返済はキッチリやってる
インドネシアとかの方が踏み倒しまくり
1862ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/23(水) 07:29:57 ID:WYUjbG+K0
技術を還元ねぇ…
賢い連中は全員粛清しておいて、今更それは無いだろ。
無能を地で行く中共は静かに滅んでいけばいいんだよ。
187ネット左翼:2006/08/23(水) 07:32:09 ID:+tbUxaAc0
技術供給と銭をやるってのはやはり違うのではないかと
188番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:37:23 ID:u3pB53WK0
ODAの技術供給って言っても、日本の研修に呼んでるのは、金を落とす中国の自治体の官僚だったりで
技術屋を呼んでるわけじゃないのが味噌。要するに日本の技術の素晴らしさを日本で学んでもらい
日本の商品を買ってもらおうってこと。
189半年ロムってろ:2006/08/23(水) 07:39:37 ID:gsnjPrQQ0
ODA利権→TBSの流れを筑紫がしゃべらされてるのな
筑紫がこうも操られてるのってなんか弱みでも握られてるのか?
190うんこたれ蔵:2006/08/23(水) 07:41:22 ID:yQ6lq4wMO
TBSは死んだって言ったくせにTBSに出続けるバカ
191記念:2006/08/23(水) 07:45:15 ID:5Ki8UESS0
日本人って、中日友好病院の存在すら知らない人も多いんじゃないのかな
良くも悪くも、もう少し対中ODAの存在を多角的に知る必要性があると思う。
192疫病神:2006/08/23(水) 07:54:29 ID:wT4wo5H30
そんな極めて一部の例で詐欺みたいなアピールされても困る
あと日本人に知らせる前に中国人に知らせた方がいいよw
193ソース:俺:2006/08/23(水) 07:55:11 ID:EadfgJm00
サヨと筑紫が私財投げ打って支援したら良いじゃん。
大体ODAみたいなものはボランティアが募金でやるもんだろ?
194番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 07:55:33 ID:RT88Gmbl0
さすが筑紫
195急騰:2006/08/23(水) 07:58:56 ID:ZYO6r+TM0
筑紫と報ステ加藤のいう事まともに聞いてるやついるのかな
今の時代に
196赤色巨星:2006/08/23(水) 08:10:36 ID:VtDEJ7dr0
よくわかんないけど、そんなに環境ビジネスって熱いの?
誰か俺にODAと環境ビジネスの関連性について詳しく教えろ。
197富裕層:2006/08/23(水) 08:12:45 ID:tokUUA/W0
中国に金送って誰が得するんだ?
198携帯厨:2006/08/23(水) 08:16:10 ID:JEiK91B6O
ここまで堂々と売国奴がテレビで発言できる日本は異常。

こんな奴さっさと吊し上げろ。
199よーしパパ:2006/08/23(水) 08:21:11 ID:bVryCQkN0
アフォかこのオッサン。
戦略的からいうとODAやめるのが普通だろ

200未来永劫:2006/08/23(水) 08:21:39 ID:5qsABsdn0
>>48
w(゜O゜)w
201赤色巨星:2006/08/23(水) 08:31:16 ID:VtDEJ7dr0
誰も知らんのか
202まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/08/23(水) 08:33:46 ID:VlIeW/j80 BE:80248032-2BP(50)
>>201
京都議定書の排出権あたりの話じゃないかと思われるが
203てすと:2006/08/23(水) 08:33:56 ID:5Ki8UESS0
>>196
環境ビジネスの市場規模は>>171にもあるとおり
20年後には60兆円になるとも言われてる。
これは現在の自動車産業の40兆円、建設産業の50兆円を越える規模の市場

だから中国でビジネスを成功させることは重要。その後のBRICsでの成功に
繋がるから。それでODAを環境分野に戦略的に投資することによって
日本企業の商品を売ろうとしてるわけ。
204吾輩:2006/08/23(水) 08:36:39 ID:8fVN58KL0
筑紫哲也 - ジャーナリスト。 1935年生まれ。大分県出身。早稲田大学政治経済学部卒。 元朝日新聞記者。

>元朝日新聞記者。
>元朝日新聞記者。
>元朝日新聞記者。
205名称未設定:2006/08/23(水) 08:47:25 ID:Hx1Hu2Yu0
>>1
何?この現実無視の基地外発言。
単なる馬鹿で現状認識を出来ないだけ?
206コロケ:2006/08/23(水) 08:50:27 ID:x5R2VXiiO
いい加減アジア外交=ご機嫌取りに徹するっていっちまえ!
いつまで自分の本音をごまかしてるつもりだ。
207無職:2006/08/23(水) 08:51:28 ID:UNaLbknk0
環境系の技術を渡すのはしかたないかもな
もちろん最新技術を渡すのは論外だが
なんせゴキブリみたいに食い荒らすんだもん
208こっち見んな:2006/08/23(水) 08:54:43 ID:SAQHkNMV0

 , -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\ 
l:::::::::::::(  `ハ´) 
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
209番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 08:55:35 ID:Db3OMg+D0
>>208
こらこら!盗んだものを返しなさい!
210:2006/08/23(水) 09:03:43 ID:CjKjo+l1O
日本は森林減少どころか
木が余って困ってるのに
中国に木を植えるより日本の林業に投資しろよ。
211燃料:2006/08/23(水) 09:26:17 ID:Uuj7eYgV0
>ODAを続けるかどうか。戦略的に続けるべきだ。
考えるんじゃなくて、続けろと命令ですかw
中国でキャスターやんなよ筑紫。
212番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 09:28:05 ID:hUFac+eA0
まともなもん食わせろ

【中国】日本政府、中国食品の残留農薬に規制緩和協議[08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156199433/


【中国】中国産ウナギから基準値超す殺虫剤 厚労省が検査命令[08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156253610/l50


【京都/中国】 中国産ニンニクに基準値の4倍の殺虫剤検出、京都府が回収命令・・・一部は既に8府県に流出 [08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156247517/l50

【神戸/中国】 中国産エンドウに基準超える残留農薬「フルシラゾール」検出 神戸市が回収命令 [06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149853416/
213浮動票:2006/08/23(水) 09:29:16 ID:5uHdJphq0
もう論理じゃないなwww

多事感情って感じwwwww
214消防:2006/08/23(水) 09:30:03 ID:O0wHsZzr0
筑紫wwwwwwwwwwwwwwwww
215不審者:2006/08/23(水) 09:35:57 ID:qA9B+eJ90
>>212
TBSで必死に中国の日本向け野菜は無農薬のほうが高く売れる、
無農薬野菜を作らない奴は馬鹿で、中国人の間でも馬鹿にされるからみんな無農薬野菜しか作らない。
っていう特集をやってたな。
216前歯に青のり:2006/08/23(水) 09:36:54 ID:sQPGhGv20
中央アジアとかアフリカを、中国の国益第一のためだけに支援している「経済大国」なのだから
日本からのODAなんて必要ないに決まってんじゃん。
環境問題の技術的な協力は必要かも知れないけれど、協力するなら有償で協力するべき。
217痴漢冤罪:2006/08/23(水) 12:15:55 ID:0HU+ddWCO
発展途上国でもないのに無償支援とか頭に蛆沸いてんじゃねぇのか?
技術と機械は売るもんだ
218-=・=- -=・=-:2006/08/23(水) 12:19:42 ID:eZdCwPLF0
無償支援は政府役人呼ぶだけで、ほとんど技術支援には使われてないだろ
援助の大半は有償
219富裕層:2006/08/23(水) 12:23:42 ID:LKWxiBJ70
しかもこの植林プロジェクトは見事に金を横領されるというオチ
220東海:2006/08/23(水) 12:23:53 ID:eNVzqXSn0
植林良いこと
でも金をやる必要はなし
畜死が個人的に金を出せ
221関羽:2006/08/23(水) 12:26:46 ID:6Zeu/1Nl0
二階とか野中とか河野とか村山みたいなクズどもが死んでも、
その汚らわしい死体は日本の土に埋葬しないでほしい。
太平洋のどっかに捨てるだけで十分だろう。
222儲です:2006/08/23(水) 12:27:55 ID:7iNaHGt/0
中国人が一番の害だという世界的事実
223番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 12:28:25 ID:KkDwrTus0
中国よりもっと、日本のODAを必要としてる国がたくさんある
224関羽:2006/08/23(水) 12:29:13 ID:FQPYtCB/0
売国って金になるんだろうな。
政治家やメディアのほとんどがやってるってことはそういうことだもんな。
自国のために働いてる政治家って存在するのかな。
225吾輩:2006/08/23(水) 12:29:20 ID:gyB3PJ820
しかし、それは日本の利益にならない
226和尚:2006/08/23(水) 12:29:50 ID:OkJZB2S20
戦略的ってw 毎年送ってる3兆を他にまわしたほうが良いに決まってるだろw
227関羽:2006/08/23(水) 12:32:07 ID:cGkeOz8s0
日本は投資国家、外国に金を投資して回収して国の利益の大半を得ている国。
中国は、きちんと借金を返してくれるお得意様です。
228つ旦:2006/08/23(水) 12:33:08 ID:q5RYBCdf0
>>227
> 日本は投資国家、外国に金を投資して回収して国の利益の大半を得ている国。
> 中国は、きちんと借金を返してくれるお得意様です。

中国の債務が臨界点を突破
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156299233/
229うんこたれ蔵:2006/08/23(水) 12:33:28 ID:x5R2VXiiO
>>221
太平洋のお魚さん達がかわいそうです><
230靖国:2006/08/23(水) 12:34:14 ID:9leWmabB0
ODAで軍事力増強してるからなー

日本に攻め込んで戦勝国になって有償ODAをチャラにするつもりなんじゃね?
231関羽:2006/08/23(水) 12:34:49 ID:6Zeu/1Nl0
>>227
お前馬鹿だろ?
中国なんてある日突然、「もう返しません」なんて言ってもおかしくない国だ。
232番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 12:36:17 ID:jg7ptd8k0
筑紫は初期の頃はネットは素晴らしいツールだと賞賛していたけど
どっかのコミュニティで一般人にコテンパンに論破されて以来敵視するようになった。

って聞いたことあるけどほんと?
233関羽:2006/08/23(水) 12:37:36 ID:cGkeOz8s0
>>231
その、根拠は?
234総裁:2006/08/23(水) 12:37:49 ID:Fel9biKs0
環境問題は日本の問題でもあるし
技術提供はすべきかな。

ちゃんと内外に公表してからな
235不審者:2006/08/23(水) 12:38:09 ID:wT4wo5H30
>>48
日本の技術者も報われないよな
上がカスだと
236B級アイドル:2006/08/23(水) 12:41:43 ID:c6v95UGY0
環境とか農業支援はしてもいいと思うけどな
ただ、日本の農家さんは親身になりすぎて
ブランド取られたり偽者造られるから、やりすぎてはダメ
237免停120日:2006/08/23(水) 12:42:21 ID:l9YjrYQu0
仮想じゃなくて敵国だってのはテポドンの時でハッキリしてるし、
ロケット飛ばしたり軍事力増強する前に識字率上げたり
公害対策したりすべきなのにしないし。
あんな国に援助するくらいなら月給13万の俺を救ってくれ。
238番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 12:43:06 ID:yrrPZGsN0
資源も安い労働者も無いこの国、
残されるのは知的財産だけだというのに

なんでタダで配りたがる・・・
239和尚:2006/08/23(水) 12:45:20 ID:jSsECQ8/0
筑紫哲也

まさに老害
240 【news:22】 筑紫哲也:2006/08/23(水) 12:45:31 ID:TAw2qQRT0 株主優待
            ,..--- 、_
          ,.ィ'´   _,...-`ーr 、_
       ,r'´´,-‐' ____,ィ ' ",ヽ ヽ、
      ,i´ ,ィ -    ニ ニ ノ i ヾヾヽ、
     i´  r /`ー---------'"´ヽ ヾ i
      |  l i、    。      `i  ノ, |
    |  ト、!、              | j i´
     | ノノ| ィllliiiiii;;:   '!!!llllllli  | j  |
     ヽ''' | _,ェェ=-'  i =ェェ-_  !  ,ノ
     !、_ |  ー‐'´,!  ト、‐‐'´  |,ィ、ノ
      !、ヾ    ,ィ   `ュ、   , | ノ
         ヽ!、  ノ `‐--‐' ヽ ,ン ノ‐'
         !、 !--‐‐‐‐---!  /! <今日もいっぱい釣れましたw
          |、 i ` ー ´   _/
        _,ハ `ー、_     _,ノ |ト、_
   ___,..-‐;´ |ヽ、_  ̄, ̄  /ノ| 、`-、_
-‐'"´   /  |   \   _/,/ |   |`ー-、 _ _
      /     |     >-< /  ノ   !
    /    |  ,イ  〉、 ,/    ヽ
   /      |、/ l___,/ \/      ヽ、
 ,-‐、\        |  /´ ヽ  /      ,ィ',ュ
           多事争論
241番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 12:46:04 ID:HJWe7gdm0
>>48           _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l   二階のAAまだぁ?
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩  
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
242 【news:23】 筑紫哲也:2006/08/23(水) 12:47:38 ID:TAw2qQRT0 株主優待
            ,..--- 、_
          ,.ィ'´   _,...-`ーr 、_
       ,r'´´,-‐' ____,ィ ' ",ヽ ヽ、
      ,i´ ,ィ -    ニ ニ ノ i ヾヾヽ、
     i´  r /`ー---------'"´ヽ ヾ i
      |  l i、    。      `i  ノ, |
    |  ト、!、              | j i´
     | ノノ| ィllliiiiii;;:   '!!!llllllli  | j  |
     ヽ''' | _,ェェ=-'  i =ェェ-_  !  ,ノ
     !、_ |  ー‐'´,!  ト、‐‐'´  |,ィ、ノ
      !、ヾ    ,ィ   `ュ、   , | ノ
         ヽ!、  ノ `‐--‐' ヽ ,ン ノ‐'
         !、 !--‐‐‐‐---!  /! <>>240株売りすぎて
          |、 i ` ー ´   _/   1時間前倒しの放送になっていました。
        _,ハ `ー、_     _,ノ |ト、_
   ___,..-‐;´ |ヽ、_  ̄, ̄  /ノ| 、`-、_
-‐'"´   /  |   \   _/,/ |   |`ー-、 _ _
      /     |     >-< /  ノ   !
    /    |  ,イ  〉、 ,/    ヽ
   /      |、/ l___,/ \/      ヽ、
 ,-‐、\        |  /´ ヽ  /      ,ィ',ュ
           多事争論
243GJ!:2006/08/23(水) 12:48:30 ID:39vudXYI0
                  ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 日本人は生涯特アに土下座外交すべきです。
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
244美少女戦士:2006/08/23(水) 13:05:07 ID:PG3EALNH0
まーいいんじゃないっすか?こういう人たちは強くなるための手助けをした国に攻められるんだから納得っしょ。
北の崩壊で米が東アジアから手を引けば軍事的膨張を続ける中国が尖閣問題を発端に軍事行動はかたいっしょ。
そんでもって侵略を受けて確実に消されるのは日本の政治家やマスコミっすしおれたちは海外に逃亡すれば
いいんじゃないっすか?
245ふいんき:2006/08/23(水) 13:06:37 ID:cGkeOz8s0
攻められるとか本気で考えてるのか?
中国が日本を攻めて何の利益があるんだよ。
246半年ロムってろ:2006/08/23(水) 13:08:28 ID:9JIpUI6l0
筑紫の存在自体が論外
247感動した!!:2006/08/23(水) 13:11:01 ID:zI6UZeDB0
>>1
だったら1年3億でいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
248ちんすこう:2006/08/23(水) 13:11:47 ID:7JZ1ax0ZO
さっさと死ねよ
見てるだけでムカつくから最近は見てないがな
249パトリオット:2006/08/23(水) 13:11:56 ID:v6GQAXvg0
どうしても中国へのODAを続けたきゃ
筑紫哲也の個人資産でやれ
250成金:2006/08/23(水) 13:16:54 ID:5Pgqi+G20
筑紫早くテレビから消えろ
251長門:2006/08/23(水) 13:21:51 ID:a9QNe5d70
>>48
あんまりなんで、笑うしかない。
二階って凄い奴だねw
252-=・=- -=・=-:2006/08/23(水) 13:27:13 ID:g/RDZL1+0
今朝の塩爺面白かったのにスレ立たなかったね(´・ω・`)
253成金:2006/08/23(水) 13:29:06 ID:OR8HJ0OB0
とりあえずお前の給料時給800円にして、出演料との差分を中共政府に贈っておけ
254DQN:2006/08/23(水) 13:50:51 ID:9leWmabB0
227 名前:関羽[] 投稿日:2006/08/23(水) 12:32:07 ID:cGkeOz8s0
日本は投資国家、外国に金を投資して回収して国の利益の大半を得ている国。
中国は、きちんと借金を返してくれるお得意様です。

245 名前:ふいんき[] 投稿日:2006/08/23(水) 13:06:37 ID:cGkeOz8s0
攻められるとか本気で考えてるのか?
中国が日本を攻めて何の利益があるんだよ。
255仏像:2006/08/23(水) 14:04:59 ID:ulmy6Ti30
>>87
多事争論のじゃない。
それとは別に昨日は「中国・造林プロジェクト」なる特集があって、
その特集VTR後の筑紫のもごもごコメントが>>1
256番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 14:07:11 ID:B3x8ilQD0
ばかじゃねーの
257番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 14:18:25 ID:J+hN6lty0
>>173
ポル・ポトはアメリカも支持していたりして
258少女Q
満鉄の隣に線路敷いたうんこ野郎爆殺
関東軍「はぁ?知るかよwww俺じゃねーよwwww」
かんじくん「Its Manchukuo!!」
連盟「ねーよwwww」
松岡「うざいうざい連盟うざい(;`Д´)」
松岡「ああそうか。これはアジア人に対する差別ですね(;`∀´)」
チンピラ「お前らいい加減にしろやボケ!!」
日本「あっ、あっ、言っちゃいましたね。いいですよ大東亜共栄圏思想の元に打ち殺してやるよwwwww」
日チンピラ戦争開始