男で AT車? ( ´,_ゝ`)プッ 女じゃあるまいし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1むしゃくしゃしてやった
「Q8 AT・MTどっちにしようか迷っている方へ」 への解答

最近の車は、ほとんどAT車です。
仕事で必要だと思う方はMT免許を取得される事をお勧めします。
女性の方は、8割ATコースを希望されます。

http://www.drivers.jp/situmon.htm#Q8
2番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:33:24 ID:1SwHrfoB0
こんばんは
スレ立て魔の時間です
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:34:07 ID:UaITIovq0
せめて他のMT・ATスレ落ちてから立てろよこのカス
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:34:17 ID:V+gF6EKe0
ニュー速に長らく生息してましたが
このような斬新なスレを目にするのは恥ずかしながら今日が初めてです
5サンバのリズムで:2006/08/22(火) 20:34:17 ID:6h0gYal30
MTとか小林じゃあるまいしw
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:34:26 ID:NpcTI6rV0
またおまえか
7もう秋田:2006/08/22(火) 20:34:36 ID:B3KL9hxC0 BE:95262454-BRZ(1010)
免許はMTで車はATでしょ
8愛の使者:2006/08/22(火) 20:35:08 ID:QtxgOX1U0
ATFの交換タイミングがわかんえぇよ馬鹿市ね
9おにいちゃん:2006/08/22(火) 20:35:10 ID:gf7qj2970
男は黙ってMS乗ってろ
10どれ:2006/08/22(火) 20:35:50 ID:O6G+ZJYP0
気持ち悪い部類の車オタが言いそうなスレタイ
11ぞぬ:2006/08/22(火) 20:36:36 ID:QcQW0+ru0
   / ̄\
  .|    |
 /\_+_/\  スレ立て魔がクソスレを立ててしまい、
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|  |  |
   .|_|_|
   (_|_)         (株)ν速建設
12ぞぬ:2006/08/22(火) 20:36:39 ID:aa5224nw0
ATってアクセルはなしても減速しないのが怖すぎるんだが
13イスカンダル:2006/08/22(火) 20:36:41 ID:RIyzl+5AO
紙ドライバー参上
14コロケ:2006/08/22(火) 20:37:07 ID:zSVGzpsKP
だってMTどこにもないんだもん
15影武者:2006/08/22(火) 20:37:36 ID:WkxTHk3H0
貧乏人はATでも乗っとれ

高級車になればなるほど
ATしか選択肢は無くなるんだよ
165年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/08/22(火) 20:37:41 ID:CYuma8lh0 BE:82080634-BRZ(5556)
それだと後でMT運転する時に苦労する
MT免許取ったんなら最初からMT車にすべき
17番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:38:28 ID:o5mH3fc20 BE:56934465-BRZ(3012)
MT車とか古臭いのにいつまでの乗ってる男ってw
185年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/08/22(火) 20:38:53 ID:CYuma8lh0 BE:136800645-BRZ(5556)
アンカー忘れた
>>5
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:39:45 ID:nMCc6jJr0
今日俺のMR2(MT)の前にいたVIP仕様の軽が70kmくらいでチンタラ走っててムカついたので
ケツに思いっきり近づけたり左右に振ったりパッシングしたりしてガンガン煽ってたら
運転席から俺より20cm以上デカそうな体格のいい男が降りてきたので速攻で土下座してやった。
20あしがる:2006/08/22(火) 20:40:28 ID:ItBeHtMU0
いまどきMTなんてWinXP時代にWin95使ってるようなもんだよ。
Vista出てるのにWin98とか使ってたら時代遅れだろ?
MTは事故率も高いしね。
21パトリオット:2006/08/22(火) 20:40:33 ID:H6uv8JCr0
ワー、           ↓>>1          ワー、
 :::::::::::::    (;;:;;;;:..:;;;''~,,;;.;;.:;;,:) あぼーーん::::: ::: :::
.:::::::::::::::  ~     (、. 川:| l.|:.,,.) ,  `,:::::::: :::::: : :::::::: :
:::::::::::::::::::   ´  , . )l |l |l (     ..::::::::::::::::::: ::::::::: ::
 ̄ ̄ ̄        (:;,;:.;;,::.´;;:.;;;)  :  . ̄ ̄ ̄ ̄♯ ̄
──.  . (;;;:;;:(;;;:::.::..;;::;;;;;::;;;..;;;:: ;;;:.);;:.:;;)::)────

           ,〃l⌒iヽ
           〔i======i〕
         (:⌒:il Π Πl⌒:)゙
    ⇒=ニニ[_l_]l二二二li]l__]
       〈:iニ○)))i|:_:|:_:l_))))  ,,ウン,
           ̄ゝノ_ノ ノ_ノ  ̄ ( ⌒;;)
           '(≡)-))-)
         ."〔,,ii_、〕ニi〔ニ〕从'、  , ;;)
22:2006/08/22(火) 20:41:39 ID:6h0gYal30
>>18
??
23黒歴史:2006/08/22(火) 20:41:49 ID:/p2tnYY/0
この書き方はジェンダー団体が黙っていないな。
24番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:41:59 ID:JqsVJRom0
MTって止まるとエンコするお
25半年ROMれ:2006/08/22(火) 20:42:06 ID:/8wGkHSf0
14:番組\えーんえーん(;−;)彼氏ができないよー /マーガリン
何度目だ \                       /男58% 女4
  このスレ \1 :まみ :2006/05/28(日) 17: /お前らの身長は
15 :番組の途中\                /セブンイレブンのコ
17歳180センチ  \かれしーほしーよー /28歳はおばさんじゃな
脇毛が異様に薄いで\  泣、、、    /大半の男が女を顔で選ぶ
暑くて受験勉強はかど \ ∧∧∧∧/「レイプAV観て、自分もや
17 :番組の途中ですが <    ス  >皆さんのお好きなAV女優
女は158cmしかないノ <. 予 レ  >魔法の天使 クリィミーマミ
ちっさ            <    立  >.2年間で100人レイプ 5人組
──────────< 感 て  >───────────
男は女を『穴』と『袋』と <    魔 >女性は貧血になりやすい体
セックス経験率 男 20< !!!! の >
あぁ.......彼女が 中絶 で/∨∨∨∨\1 :FLH1Adb186.kng.mesh.ad.jp ←←←←←←←←←←←←
同性とセックスした事 / ニュース速報 \
30女のみなさんな /2年以上に渡って乱\女性の大敵 貧血を防
「口が臭い」 と同/特徴:数年前のソースを \
軽でデートに来/(女性蔑視ネタが多い)スレ. \貧血というのは、
女とドライブし/(酷い時は1人で1日30以上のスレ\モグロビンとい
26番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:42:22 ID:dcdsk7dj0
男でAT限定って都市伝説だろ?
27ちんすこう:2006/08/22(火) 20:42:38 ID:Q+hcFCdD0
MTは楽しい
28因果応報:2006/08/22(火) 20:43:10 ID:V1hJzVsu0
スレ立て魔 魔っていうよりキチガイ
29B級アイドル:2006/08/22(火) 20:45:18 ID:nASvTMz8O
またかよ 同じネタの繰り返しだな
30敵対的買収:2006/08/22(火) 20:45:20 ID:JH+klJ2H0
>>12
エンジンブレーキってすごくありがたい
31もう秋田:2006/08/22(火) 20:45:20 ID:B3KL9hxC0 BE:257208269-BRZ(1010)
今教習所行ってんだけど、AT限定とMTで原簿の色が違うからAT限定の男とか発見すると( ´,_ゝ`)ってなっちゃう
32思春期:2006/08/22(火) 20:46:00 ID:XgMM8p9Q0
昨日突然仕事でマニュアルの2tトラック運転させられた。
10年以上ぶりのマニュアル車だったけど普通に運転できたよ。
自分の車はオートマのコンパクトカーだけど。
335年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/08/22(火) 20:46:03 ID:CYuma8lh0 BE:123121229-BRZ(5556)
>>22
うわぁぁああぁあさらに間違えた('A`)
>>7
34むしゃくしゃしてやった:2006/08/22(火) 20:46:08 ID:2kFsNDW+0 BE:460413656-BRZ(3000)
男でAT自動車って都市伝説だろ?
35番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 20:47:01 ID:6HXTbt8z0
オートコ車
36orz:2006/08/22(火) 20:47:15 ID:ajIrc5IF0
>>26
その都市伝説が俺の弟
37サンバのリズムで:2006/08/22(火) 20:48:04 ID:6h0gYal30
>>33
もう5年ROMれ
38殺伐派:2006/08/22(火) 20:48:05 ID:WSKT/ZGf0 BE:142215252-2BP(784)
別に普段乗る車はAT車でいいだろ(車好き以外
でも免許がAT限定というのは信じられん
395年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/08/22(火) 20:48:43 ID:CYuma8lh0 BE:430920779-BRZ(5556)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156239280/
こんなスレもあったんだな
40日本海:2006/08/22(火) 20:49:14 ID:pA0E1TGR0
>>1
てめぇの面も見飽きたぜ
41チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/08/22(火) 20:49:21 ID:evAdEr7D0 BE:128577233-BRZ(2788)
>>32
トルクが大きい車のほうが乗りやすい
クラッチあげるだけで進んでくれたりするから。
なまじトルクが細い軽のほうががくがくなりやすい
MTはほとんど乗ってないけど
42ソース:俺:2006/08/22(火) 20:55:46 ID:rTtSaqzM0
またAT叩きか
43番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 21:01:07 ID:dcdsk7dj0
>36 名前:orz[] 投稿日:2006/08/22(火) 20:47:15 ID:ajIrc5IF0
>>26
>その都市伝説が俺の弟

orz かよwww
44フリーザ様:2006/08/22(火) 21:09:26 ID:A0opXMB40
車なんて乗ってんじゃねぇよ環境破壊者
45感動した!!:2006/08/22(火) 21:11:44 ID:B3KL9hxC0 BE:71447235-BRZ(1010)
>>44
呼吸なんてしてんじゃねーよ環境破壊者
46チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/08/22(火) 21:12:56 ID:evAdEr7D0 BE:514306894-BRZ(2788)
すべて壊してしまえば心配する必要もなくなるね
なんかアニメとかに出てきそうなせりふだ
47和尚:2006/08/22(火) 21:13:42 ID:3++4HGve0
そういや整備でアイドリング調整間違いやがって、ブレーキ放すだけでで80kまで加速していった
48しらんがな(´・ω・`):2006/08/22(火) 21:36:28 ID:2kFsNDW+0 BE:153471825-BRZ(3000)
男でAT自動車って都市伝説だろ?
49そんなばなな:2006/08/22(火) 21:41:32 ID:NExEMsEHO
若い頃はそういう感覚もあったのだがいつの間にか無くなった。
50ぞぬ:2006/08/22(火) 21:46:35 ID:l0Moe50p0
限定免許なんか無かったし、AT自体も少数派だった。
当然、免許はMT。
仕事で車を使うことはないし、今取得するんなら、当然AT限定。

MTの車の運転が楽しかった時期があったのは事実だが、
今はMTって面倒なだけ。 MTでドライブとか考えられない。
51感動した!!:2006/08/22(火) 21:51:36 ID:B3KL9hxC0 BE:114315438-BRZ(1010)
使うかどうかじゃなくて、男ならMT免許取るのがご先祖様への感謝の心をかたちにしたものだと思う
52本能的に長寿タイプ:2006/08/22(火) 21:51:46 ID:QtQHBVct0
別に格好が悪いとか関係なしにMT車運転する機会あるかもしれんからMT取った。
友達がMT車乗ってて運転さしてもらったり、運転頼まれたり、
引っ越しの時荷物少なかったら自分でレンタカーで軽トラ借りるかもしれんし、
値段はほぼ変わらないならMTの方がいい
53不沈空母:2006/08/22(火) 22:05:51 ID:zhKESSHH0
ジムニーはMTだお
W211はATで乗ってるお

クルマの種類や用途、楽しさで選ぶべき
こんなクダラン議論はもう止めお
54(・∀・):2006/08/22(火) 22:06:50 ID:t5lK45VI0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /   >>1   ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::::::::::: :::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   ( _●_)  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|   . ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ クマシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
55影武者:2006/08/22(火) 22:07:40 ID:jZQfyF7O0
悪いな、スコープドッグしか乗れないんだ
56財務省:2006/08/22(火) 22:09:03 ID:r8M3Fbjd0
膝に水がたまるのでATに代えた。
57桃色猥星:2006/08/22(火) 22:09:20 ID:BxLbZzjWO
ATにすればよかったと今車校行きながら思っています
58超級セクシーボーイ:2006/08/22(火) 22:09:44 ID:9gNWQWSBO
ATって運転してる時、片手のやり場がなくない?

友達の車でしかAT経験したことないけど
59勘弁してくださぃ:2006/08/22(火) 22:11:25 ID:9TqDxVRh0
ATいいじゃん。あのガンガン増えてく感じがたまんねーよ。最近じゃ猪木ぐらいしか打てねーけどな
60桃色猥星:2006/08/22(火) 22:14:02 ID:F8SGEknD0
MT免許取ってることぐらいで優越感に浸ってるやつがいるな。
誰でも取れるのにw
61闇献金疑惑:2006/08/22(火) 22:15:02 ID:YJm/N7Pd0
昔はおばさんでもMT運転してたんだよな
62ハッタリ:2006/08/22(火) 22:15:08 ID:sAaxw9470
>>57 今ならまだMTに変更できるんじゃないのか?
63草刈り機:2006/08/22(火) 22:16:14 ID:P0k14Di10
毎回ある程度伸びるのが信じられないスレだよなあ
64だまれニート:2006/08/22(火) 22:20:30 ID:aPv28e6s0
MT乗ってるオトコって童貞だろ?
ATなら、運転中に彼女と手握ってられるのにな。
65生まれてきてすいません:2006/08/22(火) 22:22:01 ID:O6G+ZJYP0
どうせMTなんか乗らないのに周りの空気に流されてMT
なんか損した気分
66サーファー:2006/08/22(火) 22:22:45 ID:R+c6UqmX0
ATで十分と聞いても居ないのに言い出す知人から、
メールがありました。
「ツーチャンネルって面白いぜ。」と。
67録音テープ:2006/08/22(火) 22:23:05 ID:UDndTcRf0
将来DSGが普及すればこの不毛な戦いは終わる。
68半年ROMれ:2006/08/22(火) 22:23:45 ID:lLqGW2oU0
今時MTってw老害氏ねや
69感動した!!:2006/08/22(火) 22:23:52 ID:EFrpsKLP0
急に会社でギア車あてがわれたらどうするよ?
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 22:25:21 ID:B/xG8fxx0
MTで取り始めたけど
エンストしまくりで死にたい
71番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 22:26:49 ID:3I/gUvx80
ニュー速に長らく生息してましたが
このような斬新なスレを目にするのは恥ずかしながら今日が初めてです
72美少女戦士:2006/08/22(火) 22:26:50 ID:P/X5lLIr0
免許はMT取ったけど、結局クルマはATにしてる。



だってやっぱ楽だし。
73オートマ限定:2006/08/22(火) 22:28:10 ID:6VRez1/q0
74はちべえ:2006/08/22(火) 22:28:12 ID:fgrhtOiUO
毎回いうんだけど、マニュアルとるのがすごく難しいならAT限定を馬鹿にできるけど取ろうと思えば誰でも取れるかならね
75番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 22:29:25 ID:r6dCduwg0
>>1
男でAT車乗ってて悪いのか?
76ふいんき:2006/08/22(火) 22:29:41 ID:cPETuluO0
スズキの軽(失笑)
77ふいんき:2006/08/22(火) 22:30:32 ID:vEA6Ccc70
ATの方が絶対楽だよ。長時間運転する人は特にそう。
78炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/08/22(火) 22:30:39 ID:Eq+vTcKaO
>>70
教習車に慣れた頃には
免許とって家の車でエンストしまくりだぜ?
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 22:32:47 ID:xHpJDlCy0 BE:250268257-BRZ(1356)
   / ̄\
  .| ^ ^ |
 /\_+_/\  スレ立て魔がクソスレを立ててしまい、
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|  |  |
   .|_|_|
   (_|_)         (株)ν速建設
80名無しメンバー:2006/08/22(火) 22:33:48 ID:Ezs9ANsm0
楽なほうがいいです('A`)
81桃色猥星:2006/08/22(火) 22:34:05 ID:rWQ7p0ss0
早く免許とりたいなぁ
あと5年も待ってらんないよorz
82ボウフラ:2006/08/22(火) 22:34:55 ID:nPEqA6Nh0
俺の愛車はMTだけど車種にしては珍しいMT仕様なので
もし盗難の危機にあっても盗む奴はきっと狼狽するもしくは諦めてくと思う。
クラッチも糞重くて運転しづらいし。
83番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 22:36:46 ID:B/xG8fxx0
>>70
お金ないし乗っても原付だぜ
停止するたびにエンストしてワラタ
84黒歴史:2006/08/22(火) 22:38:34 ID:Fuvz8ftV0
>>12
オーバードライブにしてるからじゃね?
85ふいんき:2006/08/22(火) 22:39:42 ID:vEA6Ccc70
ATが楽なのは確かだけど、免許はMTを持っておいた方がいいかな。
会社の車や友達の車をちょっと運転するときとか、
ちょっとしたときMT車に乗れると助かる。
86儲です:2006/08/22(火) 22:40:13 ID:uq5lw51W0
>>84
そいつ免許持ってない厨房ですので
87ひよっこ:2006/08/22(火) 22:41:27 ID:khSyUzBc0
MT乗ってる奴って貧乏人だろ
88アラストル:2006/08/22(火) 22:42:31 ID:b0Cdf6Cl0
AT限定とかいって、ウンチにポンポン免許取らすのはやめてもらいたい。
89痴漢冤罪:2006/08/22(火) 22:45:00 ID:3OXfIgg90
MT乗ってるけど急勾配からの発進には未だに緊張する
90黒歴史:2006/08/22(火) 22:45:47 ID:Fuvz8ftV0
俺もトルクのないしょぼいMTだから、坂道は辛いな…。
91咸臨丸:2006/08/22(火) 22:46:18 ID:U893Z+A90
教習中に坂道で渋滞に遭遇した時は死ぬかと思った
92マスター:2006/08/22(火) 22:46:54 ID:v6Z4u8DR0
AT限定じゃないけど、半クラとかの微妙な感覚はもう忘れた。
というか、教習所以外でMTを運転したこと無い。
93コロケ:2006/08/22(火) 22:47:35 ID:l0Moe50p0
>>88
ウンチにMT取らせるより良いんじゃね?
なれない人の車や、業務用の車も運転しないだろうし。
94儲です:2006/08/22(火) 22:51:09 ID:uq5lw51W0
軽に乗ってるAT限定の女は大抵シートベルトしてないよな
染んだらいいのにw
95フリーザ様:2006/08/22(火) 22:51:53 ID:m7GtQ7pW0
>>91
延々と坂道発進やるのかw
96黒歴史:2006/08/22(火) 22:53:59 ID:Fuvz8ftV0
>>94
錆びた髪、色黒、サングラス、ハンドルカバー、白いカビ、携帯で話しながら運転はデフォだよな。
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 22:54:11 ID:HwD7VZCy0
ミッション車好き
98パトリオット:2006/08/22(火) 22:54:36 ID:htl5e/cB0
高速でクラッチが焼き切れて以来マヌアルは乗ってない
99質疑応答:2006/08/22(火) 22:54:53 ID:Kr9kMP17O
男でAT限定なんてありえねー!
運動神経ないの?金ないの?wwwwwwwww

まぁ一生言い訳を言い続ける事になるだけか
100草植え杉:2006/08/22(火) 22:56:07 ID:PGlFo44k0
>>97
トランスミッションが無い車ってあんの?
101もう秋田:2006/08/22(火) 22:57:13 ID:CY+gBD+80
1 名前:トヨタ2000GT 投稿日:2006/08/22(火) 22:53:58.97 ID:yBWwLgir
なかったので作りました。

2 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/22(火) 22:54:43.43 ID:gi8usUbd
イラネ

102黒歴史:2006/08/22(火) 22:58:04 ID:Fuvz8ftV0
>>100
オサーンはそういうんだよ…察してやれ。
103うんこたれ蔵:2006/08/22(火) 23:01:34 ID:mwTnxoQP0
マニュアル車好きは「止まったら死ぬ病」なんだから察してやれ。
104やらないか:2006/08/22(火) 23:08:16 ID:7axFUaJS0
山間地はMT多いよ。特に積雪地域はね。
上りも下りもATよりも楽チン
コーナー抜ける時アクセル踏むとキックダウンしやすい→トラクション失う。アポーン
下りのエンブレも同じ。
20そこそこのオネータソもMT。年寄りもな。
フツーに制限速度以上で走ってる。
下界人はチョコチョコ歩きwww
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 23:12:42 ID:Y1SD7Jw90
マニュアルシフト付きATが一番賢い
セミATもよし

CVT ・・・

ただのAT  凡人
MT      エテ公

106番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 23:18:24 ID:Dp6SiUd60
車は単なる道具だというポリシーを一生貫けるならAT限定でもいいが、
男はたいてい自分の車や運転を自慢したがる。
うんちくを語っておいてAT限定だと (゚Д゚)ハァ? だね。
女もこういうところはちゃんと見てるよ。
107国土交通省:2006/08/22(火) 23:18:42 ID:u1P/UR3N0
教習車なら乗れた。市販車になったらエンストしまくり
108ベンジャミン:2006/08/22(火) 23:19:25 ID:/XVrvoqX0
男でAT限定なんて恥ずかしすぎ
猿限定免許って言ったほうがしっくりくるよ
109記者会見:2006/08/22(火) 23:25:36 ID:cOGTUmz30
自分で車を運転したことがない俺様がきましたよっ
で、ATとかMTって何?(知ってるけど)

そんなので、何が自慢できるの?
何も取柄の無い人の自己満足としか思えないのですけど

ってか、何故、自分で運転するの?
運転する無駄な労力する暇があるってこと?
110NG推奨:2006/08/22(火) 23:26:01 ID:7Nfz0Yue0
AT限定の奴の運転は外から見てわかるくらい雑だからなwwww
111(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/08/22(火) 23:31:27 ID:/sJNWhn90

まあどうでもいいんだが、免許取るのって大概学生の時だろ?
AT限定取る男って社会人になってからの事は考えないのかな。
社用車がMTの会社なんてざらにあるのに(´・ω・`)


まあどうでもいいんだが。好きにしてくれ。
112だまれニート:2006/08/22(火) 23:36:36 ID:0Ox/+qIN0
家の車がATで社用車がMTなんだけど、
MTはやっぱり乗りにくい。

街中しか走らないから3速で走ることが多いんだけど、
3速だったらアクセルから足離すと、結構エンブレかかるから乗ってて疲れる。
かといって4速にするのもめんどくさいし。

どうすりゃいいの?
113記者会見:2006/08/22(火) 23:38:57 ID:cOGTUmz30
社用者がMT?って
おまいの会社、遅れてるなあ
ってか、うちの会社が先進的なのか
うちの会社は社長が乗ってるセンチュリーを除いてすべてプリウスだもんなあ
114だまれニート:2006/08/22(火) 23:41:17 ID:0Ox/+qIN0
>>113
うらやましい。
環境配慮でプリウス?
この時期営業はアイドリングしてエアコンがんがんにして昼寝って事はない?
115(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/08/22(火) 23:49:27 ID:/sJNWhn90

>>113
よかったね♪


>>112
3速で走ってて減速の必要が生じたら、アクセルオフするよりクラッチ切った方が
ショック体感せずに走れそうな気がする。最加速時にちょい吹かしながら
繋げばノックもせんと思うが。つーか毎度ストレス感じてるならもっと4速多用すべきかと
116ヘタレ:2006/08/22(火) 23:51:48 ID:IKjKIzpw0
正直、MT免許持ってるけどMT車に乗ろうと思わない。教習中はギアチェンジの
動作とか好きだったけど慣れたらダルくなった。ATならアクセル踏むだけだし。楽
117正体不明の凄い奴:2006/08/22(火) 23:54:02 ID:5EBGJ5PaO
>>114
本当に言いたいことを名前欄に表示させる裏技って
どうやるんだ?www
118記念:2006/08/22(火) 23:54:09 ID:8/yLli1K0
久々にMT車乗ったら事故りそうになった。
119VIPでやれ:2006/08/23(水) 00:02:04 ID:kvW38ALb0
>>115
ATに慣れてるから両足で踏む癖が染み付いてないんだよね。
MTで車庫入れする時も、ATに慣れてるから(悪い癖なのかもしれないけど)
両足を前に突っ放しの状態で後ろ向くのがしんどい。

仕事で乗るんだったらATのが楽だよ
120番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 00:15:15 ID:ysy1eTCP0 BE:2538443-2BP(51)
いい加減SAT(擬似MTじゃない)で統一しちまえよ
121新参:2006/08/23(水) 00:29:09 ID:8eiVILrv0
赤信号の50m手前からエンジンブレーキ利かせてトロトロ進むMTもウゼエ
122番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 00:31:48 ID:cSIXDl7r0
赤信号の50m手前で一旦ほとんど停止して、そこからまたクリープで進むAT車の方がウザイよ
123転んでも泣かない:2006/08/23(水) 00:35:52 ID:xoO1se2i0
まあ、世の中こういうことだ
http://up.kabubu.net/cgi/img2/11359.jpg
ほぼATしか売ってない自動車メーカーの人ですら
「日本人ほどグウタラなのはいないよ〜」
とのこと。だったら売ってくれよとも思ったが。
ハイブリッドみたいなのならともかく、
このご時世、燃料高いし省エネとか言うんだし、
もうちょっとMTが見直されてもいいと思う(´・ω・`)

ちなみに雪道だったら四駆MTの軽トラが最強だと思う。
あのエンブレの使い勝手は異常
124無職:2006/08/23(水) 00:40:34 ID:3mdCW+F40
俺は今までMT最強だと思ってたけど今はハイブリッドが最強だと思う
エスティマハイブリッドは満タン(65L)でうまく走れば1500km!!!
125チラ裏:2006/08/23(水) 00:41:56 ID:A40x2NmJ0
>>123
それ見るとヨーロッパだけがMTでがんばってるように見えるんだがw
中国はモータリゼーションの進んでない国だからMTの割合が高いだけだろうし。
126orz:2006/08/23(水) 00:42:08 ID:e6qxpsuv0
>>123
MT仕様のあるクルマって大排気量&燃費が悪いヤツばっかりじゃん
127にしこり:2006/08/23(水) 00:45:39 ID:si0ed6lK0
軽のギアって入りにくくね?
128関羽:2006/08/23(水) 00:49:30 ID:uUfYfciS0 BE:182087982-2BP(103)
車による
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 00:51:02 ID:kIZpP8lT0
>>111
んなもん限定解除すりゃいいじゃねぇか
四時間で終わるぞ
130転んでも泣かない:2006/08/23(水) 00:52:49 ID:xoO1se2i0
>>125
あれは資料だから見たまんまだよ。
ヨーロッパはATは老人や障害者の乗るもの、って認識もあるらしいし。
アメリカでもホワイトカラー層では「車くらいMT乗ってなんぼだろ?」
って雰囲気が最近あるらしい。
AT大国アメリカでも、カタログ見るとMTのほうがスタンダードって書き方してるし。
つーか人大杉な中国でAT主流になったら、
エネルギー問題とか更に悪化するぞw

>>126
数年前まではコンパクトカーでもけっこう選べたんだけどね。
おれが乗ってるのは1300MTなんだけど
カタログ燃費がMT20.5km/L AT18km/L
実燃費で17km/Lは走るしなあ。
131おにいちゃん:2006/08/23(水) 00:57:59 ID:9LHYuGUWO
1が乗ってる車が軽じゃない事を祈る
132サザンクロス:2006/08/23(水) 00:58:03 ID:6YhYQVbq0
MTの奴は脳が崩壊してるのか?
車はATなのに、免許はMTしかありえないって・・・
133独立記念日:2006/08/23(水) 01:00:20 ID:ZEY5ygqi0
なんかこのスレ定期的に立つね
134script:2006/08/23(水) 01:04:53 ID:eHlYaDc20
俺は限定ものに目がないから免許も限定仕様だぜ
135コロケ:2006/08/23(水) 01:08:28 ID:s1EEtbeH0
お前ら古いなシーケンシャルミッションだろ
どんな車乗ってきたんだよwww
136ハロワ池:2006/08/23(水) 01:09:53 ID:ulWpQtbH0
男で エアコン? ( ´,_ゝ`)プッ 女じゃあるまいし うちわつかえうちわ
137草植え杉:2006/08/23(水) 01:10:18 ID:xoO1se2i0
>>135
おまいからしたら安物かもしれんが
MR−Sでも普通の6速MTのほうが燃費いいのな
138草刈り機:2006/08/23(水) 01:11:12 ID:T1ULjyaFO
MTは自分で車を操ってる感じがするけど
ATは車に操られてる感じがする

最近ではAT車を寸分狂わず自分の思い通りに動かせるように
なって初めて運転が上手くなったといえるような気がしてる
139おにいちゃん:2006/08/23(水) 01:11:36 ID:j9sjdEbj0
AT限定?
( ´,_ゝ`)プッ冗談うまいな
140番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:12:12 ID:VAl+tKax0
( `.∀´)<このスレ、定期的に立つわね

雅(とんでもなく出来上がった美人さん、ちょいしゃくれ)と桃子(ロリ声)
ttp://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls15137.jpg
141陸奥:2006/08/23(水) 01:12:40 ID:30tmef1dO
MTのが燃費いいしな
142番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:12:44 ID:Y/cnHLgU0
嘘と思われるかもしれないが
この前マジでAT限定保持者見た
143番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:13:05 ID:NesVYg9s0
間違いなく人生で何回か笑われるよな・・AT限定
144吾輩:2006/08/23(水) 01:13:29 ID:bcz/EK1/0
145だまれニート:2006/08/23(水) 01:13:51 ID:jLKV9Y0V0
>>135
レースゲームと同じ感覚で面白いんじゃないの?
146スネーク:2006/08/23(水) 01:26:35 ID:sFBW2Y1X0
>>143
会社の先輩がAT限定ってのを知って「プッ」って笑ったら、プロジェクトから外された・・・・
どうにかしろよあのボケ!

「どうせオートマしか乗らないしぃ」とか「免許取るの難しいんだもん」とか
オンナみてぇなこと言ってんじゃねぇよ!
MT免許ぐらい取れない馬鹿だから仕事で失敗すんだよ!
後輩の俺が言うのもなんだけど、仕事のコツをつかむまでがノロいんだよ。ほんとに。
免許にはAT限定って書かなくていいから、障害者って書いてくれ。マジで。
147番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:30:46 ID:+NKq8Rdm0
2ちゃんでAT限定叩いてるやつはそれしか自慢できることがないアフォ
148らいでん:2006/08/23(水) 01:32:13 ID:3Oq55Vvr0
男で 無職? ( ´,_ゝ`)プッ 女じゃあるまいし
149スネーク:2006/08/23(水) 01:32:26 ID:sFBW2Y1X0
>>146
じゃぁ逆に、AT限定だからこそ自慢できることがあるなら書いてみろよ

5分以内にな
150番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:34:06 ID:+NKq8Rdm0
>>149
日本語も理解出来ない上、アンカーもまともに出せないのか
151スネーク:2006/08/23(水) 01:34:39 ID:sFBW2Y1X0
アンカーミスった

>>147
じゃぁ逆に、AT限定だからこそ自慢できることがあるなら書いてみろよ

5分以内にな


が正解だなw
152燃料:2006/08/23(水) 01:34:47 ID:PN7Xkzcr0
>>149
落ち着け
153工作員:2006/08/23(水) 01:35:47 ID:sEBqOsZbO
オートマでカチャカチャしたるわいやーー!!!
154なにこれ?:2006/08/23(水) 01:36:41 ID:hbehra5i0
MT免許すら取れない判断力・運動神経でATを運転すると危ない
AT車のほうが危険なんだから
155なにこれ?:2006/08/23(水) 01:37:27 ID:hbehra5i0
MT・・・難しい
AT・・・簡単

この考え方が蔓延してるから大事故がおきる。
ATのほうが難しい。
156工作員:2006/08/23(水) 01:38:15 ID:IqajL5VV0
>>140
両方ともシャクレじゃないか?
157草植え杉:2006/08/23(水) 01:38:16 ID:A40x2NmJ0
>>150
AT限定の自慢できるとこ早く答えてよw俺も聞きたい。
>>154
AT限定はあきらかに運転雑だよな。日常生活でもあんな感じなんだろw
158番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:38:44 ID:+NKq8Rdm0
> AT限定だからこそ
この時点で意味不明なんだよ
限定免許なんだからMT>>ATなのは当たり前だろ
いくらMTが運転できようがお前はアフォなんだよ
159番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:40:34 ID:djV/OL1q0
MTとATの教習内容の違いって何?
160なにこれ?:2006/08/23(水) 01:41:09 ID:hbehra5i0
いっしょだよ
AT限定教習でも坂道発進(笑)をやる
161人生オワタ\(^o^)/:2006/08/23(水) 01:41:51 ID:Ks2zuPBV0
>>158
>限定免許なんだからMT>>ATなのは当たり前だろ

あら、もう白旗ですか?
162なにこれ?:2006/08/23(水) 01:42:35 ID:hbehra5i0
AT限定って、歴史が浅いから教習所にもノウハウがない。
AT限定の教習には、坂道で3速固定2速固定をうまく使う方法などを徹底的に教えるべき。
AT乗りはエンブレを使えない・使わない。
163なにこれ?:2006/08/23(水) 01:43:39 ID:hbehra5i0
MTと違って踏めば走るんだから、街中をクルクルまわる教習なんて無意味。
アップダウンのきつい山道を走らせるべき。フェードを体験させるべき。待避所に突っ込む体験をさせるべき。
164番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:43:58 ID:+NKq8Rdm0
>>161
お前もアフォだな
どちらが優れてるとかじゃなくて叩いてるやつはアフォだと言ったんだ
165大物:2006/08/23(水) 01:44:32 ID:F8djbfAv0
ATより簡単なの出ねーかな
166草植え杉:2006/08/23(水) 01:45:45 ID:xoO1se2i0
別にどんな免許だろうとかまわないが
もうちょっと多くの人が日常的にMT車に乗ってくれないと
こんどはメーカーがMT車を売ってくれなくなるんだorz

買わない→売らない→買えない

の負のスパイラルをどうにかしてくれ・・・
167なにこれ?:2006/08/23(水) 01:46:22 ID:hbehra5i0
助手席限定免許(笑) が発行されます。

・地図の読み方
・アメ・ガム・飲み物のあげ方
・コンビニおにぎりの剥き方、食べさせ方
・運転手に不快感を与えない居眠りの仕方 〜ごめん!寝るね!〜
168チラ裏:2006/08/23(水) 01:48:42 ID:VLN57sQ20
父親の実家が農家でトラック借りたがMT操作忘れてた・・・
父に教わりました。やはりMTは車を運転してる気になれますな
169サダムフセイン:2006/08/23(水) 01:50:12 ID:ygFld+M10
大抵の人間にとっては
ATのセダン>>>>>MTのスポーツカーだが
170なにこれ?:2006/08/23(水) 01:51:27 ID:hbehra5i0
>>169
その意見には同意する。快適だしね。

でも、最低限の運転技術の習得、ひいては安全運転の観点から
AT限定は非常によろしくないとおもう
171総裁:2006/08/23(水) 01:52:15 ID:Jln9oKWd0
ATに飽きてMT車に乗り換えたけど
MTも飽きてきた
172草植え杉:2006/08/23(水) 01:54:53 ID:xoO1se2i0
快適云々じゃなくて
MTのほうが燃費良いとか機構が単純でトラブル出にくいとか
車両が軽いとか
そういった次元の話はできないもんかねえ。
車は必要悪だから、まあ言い訳みたいなもんだけど省エネのMT選ぶのもアリかと。
http://up.kabubu.net/cgi/img2/11362.jpg
173ハッピーターン:2006/08/23(水) 01:57:00 ID:npHaxH0p0
不毛な話で盛り上がってるな
174番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 01:58:34 ID:kYs19l3t0
MTなんか難しくて乗れねーよ
175だまれニート:2006/08/23(水) 01:59:23 ID:G2xL1S7l0
・・・目糞鼻糞な争いだなぁ。

AT限定を叩く前に、紙を叩け!
免許更新毎に、再度筆記&実技試験を行う方が先だろ?
176番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:02:30 ID:Y/cnHLgU0
教習所廃止でおk
177なにこれ?:2006/08/23(水) 02:03:28 ID:G2xL1S7l0
それだ!
全員 免許センターでボコボコに凹まされるべし!
178番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:04:46 ID:hG0o5rlF0
そもそも自動制御というものは、開いた世界に不向き。全ての状況に対応できない。
チェスで自動制御のコンピュータが人間に勝てるのは、チェスが閉じた世界だからである。

「いまはしばらく3速のままでいるほうが4速に移すよりも良い」、というような状況をATは感知できない。

あげ
179なにこれ?:2006/08/23(水) 02:07:25 ID:G2xL1S7l0
その自動制御よりもアフォな頭をもったMT乗りも居たり、
アフォな自動制御のお陰でソコソコ運転できるアフォなAT乗りも居たり・・・
180感動した!!:2006/08/23(水) 02:07:47 ID:KLP0sXpIO
別にAT車はいいだろ、問題なのはAT限定免許の男な訳で
181正体不明の凄い奴:2006/08/23(水) 02:11:20 ID:Jln9oKWd0
AT限定免許取ってる男の場合は、不思議系っつーか何つーか変な子多いね
資格をわざわざ限定させる意味が分からん
182番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:12:37 ID:hG0o5rlF0
ATの改善・進化の余地を訴えたわけで、AT全否定じゃないのでよろしく。
183なにこれ?:2006/08/23(水) 02:12:43 ID:G2xL1S7l0
>>181 一生使うつもりの無いやつがMT免許取る理由も無い筈だが?
184サザンクロス:2006/08/23(水) 02:12:49 ID:voGdMXt00
どうせ取るならMTで取ったほうがいいよな。
AT限定とか女々しい男気持ち悪いわ。
185ひよっこ:2006/08/23(水) 02:13:30 ID:F8djbfAv0
○○限定って言葉に弱くてついついAT限定免許取ってしまった
186ネッピー:2006/08/23(水) 02:16:08 ID:LKwfpnOH0
これから免許取る世代は、MTの存在自体知らない人も居るんでないの?
タクシーもATしか見かけないご時世だし
187番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:16:36 ID:Ir2fH0YU0
>>183
AT限定w
188( ^ν^):2006/08/23(水) 02:17:13 ID:j9sjdEbj0
AT限定免許の教習なんてつまんねえだろww
189なにこれ?:2006/08/23(水) 02:18:38 ID:G2xL1S7l0
>>187
すまん、ばっちりMT車4台乗り継いでるわ。
ってかドチラかと言うとAT車叩きてぇ。
190番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:19:02 ID:Mh341+Pm0
ATが必要だとは思わないけど、普通なら一生に一回行くだけだし
大した手間の違いないならMT取っといて損はないかな
191番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:20:34 ID:hG0o5rlF0
MTよりもATのほうが運転が難しい、というのには激しく同意。
「MT、AT、どちらが運転しやすいですか?」という質問でアンケート取ってみたい。
192プロ市民:2006/08/23(水) 02:21:22 ID:IqajL5VV0
AT限定の女はいいんですか?
193なるほど。:2006/08/23(水) 02:22:23 ID:dpGkA7JU0
昔じゃあるまいし今MT必要なのってトラックの運転手くらいじゃねーの?
友達の引越しの時しか乗ってねーよ
194番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:22:36 ID:hG0o5rlF0
>192
OK. 
195なにこれ?:2006/08/23(水) 02:24:16 ID:G2xL1S7l0
>>191
難しいかぁ?
196番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:24:41 ID:Ir2fH0YU0
>>192
かわいい
197和尚:2006/08/23(水) 02:32:19 ID:8Z4eXHM/0
女でMTは男でATよりやだな
さあ叩け。
198( ^ν^):2006/08/23(水) 02:33:25 ID:m2G9/ZwJ0
MT5速仕様のインテグラを事故で物故割してしまってからATのマーチ乗ってるが
・・・ATがこれほど乗りづらいとは思わんかった
199正体不明の凄い奴:2006/08/23(水) 02:33:57 ID:Jln9oKWd0
女でMTのスポーツカーって、お姉様って感じで素敵じゃん
騎乗位で跨がれたい
200まろ:2006/08/23(水) 02:34:15 ID:L3uw4mTE0
>>197
ダチがカミサンのAT限定を解除させた・・・
勇ましくてカコイイべ?
201プロ市民:2006/08/23(水) 02:34:19 ID:IqajL5VV0
>>197
うちのおかんは女でMTだよ
202番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:34:47 ID:OaknbxAY0 BE:571158476-2BP(100)
北国はMT率高くないか?
うちのおかんとか余裕で運転してるけど・・・
203ねこ大好き:2006/08/23(水) 02:36:36 ID:QmyBZ8+r0
MTが良いと思ってるのは本人だけ
下手な運転の奴、他に乗ってる奴の事も考えたほうが良いよ
204正体不明の凄い奴:2006/08/23(水) 02:38:20 ID:Jln9oKWd0
>>202
そりゃあ雪道で停止する時にはエンジンブレーキは、ありがたいもんだからね
悪路は、ドライバーが交通・路面状況を先読みして走るのに応えられるMTのが楽
205まろ:2006/08/23(水) 02:38:21 ID:L3uw4mTE0
下手じゃ無ければイイんだろ?
叩く所まちがってんぞw
206テポドン:2006/08/23(水) 02:38:58 ID:8Z4eXHM/0
そういや俺のおかんもMTだったw
昔はMT主流だった品
207番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:39:27 ID:hG0o5rlF0
>205
反応しちゃいけない。ムシムシ。
208ねこ大好き:2006/08/23(水) 02:40:57 ID:QmyBZ8+r0
>>205
車の運転の上手い下手はなかなか自分じゃ分からないもんだよ
めちゃくちゃ車酔いするやつ乗せればわかる
209転んでも泣かない:2006/08/23(水) 02:42:01 ID:e3BhDiBF0 BE:122445353-BRZ(1005)
お金がもったいないからMT買ってるの?
ATのほうが楽だよ?左手も空くし。
210番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:42:32 ID:OaknbxAY0 BE:435168948-2BP(100)
小学校のころ、超バス酔いしやすい奴がバス見ただけで吐いたっていう伝説がある
211まろ:2006/08/23(水) 02:43:47 ID:L3uw4mTE0
だから、AT信者やMT信者を叩く所だろ?ココは。
論点のズレたヤシ大杉

激車良いするダチのカミサンをMT車に乗せたとき、
『珍しく酔わない』と言われたが何か?
212転んでも泣かない:2006/08/23(水) 02:45:09 ID:e3BhDiBF0 BE:457128678-BRZ(1005)
いや特にコメントないです
213やらないか:2006/08/23(水) 02:45:41 ID:oOI9wbkI0
>>1
思ったより伸びなかったな
214ギコ:2006/08/23(水) 02:46:40 ID:fGq2X+lYO
運転荒い奴とか下手な奴って
何年たとうが何故かずーっと下手だよなw
215ねこ大好き:2006/08/23(水) 02:47:46 ID:QmyBZ8+r0
>>211
うまいんですね
でも間違いなく乗り心地良いのはATじゃないの?
都会で良く信号ひっかかる所と田舎の一本道じゃ比べられないけどね
216番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 02:48:37 ID:WldX1aiW0
>214
そういう人にとって車は移動手段でしかないからね。
217まろ:2006/08/23(水) 02:50:58 ID:L3uw4mTE0
>>215
都内での運転でしたが何か?

下手な運転なら、AT車でも酔うよ。
腕の問題であってAT・MTの問題じゃ無いから。
ってか、そろそろ気づけよ論点ズレてんぞ。
218連邦軍:2006/08/23(水) 02:51:03 ID:E/t9WZ+20
免許取ってから半年くらいでMT乗らなくなったんですが
MTの利点ってなんですか?
219モナー:2006/08/23(水) 02:53:10 ID:v3A+5s2C0
仕事でMTが必要なやつって
どんだけ底辺なんだよwwwwwwwwww
220ねこ大好き:2006/08/23(水) 02:54:00 ID:QmyBZ8+r0
>>217
一般的にATの方が乗り心地良いんじゃないのって言ってるだけだってw
なんでATが多くなったか考えたら分かるんじゃないの?
221転んでも泣かない:2006/08/23(水) 02:58:21 ID:e3BhDiBF0 BE:228564274-BRZ(1005)
いまどきMTって軽トラかよw
222カートライト ◆alTINRn3T6 :2006/08/23(水) 02:59:24 ID:wd/+6Ksz0
親に免許取るの禁止されているので、教習所通えません><
223陸奥:2006/08/23(水) 02:59:58 ID:FR2JOPe/0
>>220
ATが増えた理由? 楽だから。
運転下手な奴でもそこそこ乗れるから。
人間は楽な方向に逃げたがるしね。

だ・か・ら、 乗り心地とAT・MTは関係無いから。
何故にそこまでAT信者なの?   ・・・限定か・・・w
224天然記念物:2006/08/23(水) 03:03:37 ID:aFZkfGs30
災害とか遭った時、MTねえと困るような気がしないでもないな。
225なにこのクソ掲示板:2006/08/23(水) 03:04:55 ID:DDZvFK+c0
MT免許とっても乗るのは原付くらいなんですけどね。
都会じゃ駅とか近場の本屋とかラーメン屋にいくのにいちいち車なんて出してられん
226長門:2006/08/23(水) 03:06:21 ID:YR9RxwBO0
AT限定⊃MT免許 なんだから、いちいちAT限定取る奴は変人。
227長門:2006/08/23(水) 03:07:24 ID:YR9RxwBO0 BE:836309399-BRZ(1000)
ごめん記号が逆でした
228ボルトネック:2006/08/23(水) 03:07:33 ID:66h3Lra40
乗用車にもイージーゴーがあればMTでもそんなに苦じゃないと思うが
229番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:08:33 ID:Ir2fH0YU0
AT限定ってカブ乗れないの?
230番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:08:44 ID:kIZpP8lT0
ここでAT限定叩いてる奴ってもちろんMT車に乗ってるんだよね?
231人生オワタ\(^o^)/:2006/08/23(水) 03:09:36 ID:2XoBvV7w0
ダブルクラッチとかヒールアンドトゥとかしたいんだろ。
232番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:10:52 ID:IyrYrDAj0
定期乙
233223=217:2006/08/23(水) 03:11:16 ID:FR2JOPe/0
あ、勝手にIDが変わってる・・・

をら! >>217の「ねこ大好き」、かかってこい!!

ってか、もう寝る (つд`)
こんな論点ズレてるヤシ相手にしてっと脳が腐る
234人生オワタ\(^o^)/:2006/08/23(水) 03:11:17 ID:R5XB615O0
MTもATも運転技術としてはたいしてかわんねーだろw
ATはうっかりで事故になりやすいからMTの方が安全だとは思うけどね
235思春期:2006/08/23(水) 03:13:21 ID:QmyBZ8+r0
キモイとしか言えません。お休み
236ガダルカナル:2006/08/23(水) 03:16:21 ID:Ks2zuPBV0
>>230
MT乗ってるよ〜 ノシ

俺の車はコンパクトカーだけど。
コンパクトカーだからこそMTが乗りやすい。必要なトコまで回せるし。
きびきび発進、ゆっくり減速(エンブレ効かせて)が思いのままにできる。

ビッグセダンはATのほうが乗りやすい。MTだとすぐ吹け上がって乗り辛いから。

コンパクトカーのAT最悪。踏んでも加速しない。
キックダウンすると馬鹿みたいにショックが来るし。
車体が重たく感じるし、思った通りに動いてくれないから疲れる。
237ネナベ:2006/08/23(水) 03:19:12 ID:iNZPZm9D0
MTは下りが楽だよな。AT車ブレーキ踏みすぎ。
238ネット左翼:2006/08/23(水) 03:20:36 ID:eOVU2esz0
ねえよw
239番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:32:57 ID:p19GaVGd0
ATでブレーキ踏みすぎの香具師多いね。
カーブごとにブレーキランプつけて・・・
あれが自然渋滞の原因。
240ガダルカナル:2006/08/23(水) 03:35:34 ID:Ks2zuPBV0
それから、AT車がどれだけ燃費悪いかよく考えて欲しい。

http://response.jp/e-nenpi/rank.html

コンパクトカークラス
○1 ホンダ インサイト 1000cc ZE1 MT
●2 トヨタ プリウス 1500cc NHW20 CVT
●3 ホンダ シビック ハイブリッド 1300cc FD3 CVT
●4 トヨタ プリウス 1500cc NHW11 CVT
●5 トヨタ ヴィッツ 1300cc SCP13 CVT
○6 ホンダ ロゴ 1300cc GA3 MT
●7 ホンダ シビックハイブリッド 1300cc ES9 CVT
●8 トヨタ プリウス 1500cc NHW10 CVT
○9 スマート スマートフォーツー シーケンシャルMT ターボ
○10 トヨタ カローラフィールダー 1500cc NZE121G MT
○11 トヨタ ヴィッツ 1000cc SCP10 MT
●12 ホンダ フィット 1300cc GD2 CVT
○13 トヨタ ヴィッツ 1300cc NCP10 MT
○14 日産 マーチ 1200cc AK12 MT
●15 トヨタ ヴィッツ 1000cc KSP90 CVT
○16 ホンダ フィット 1500cc GD3 MT
→17 トヨタ パッソ 1000cc KGC10 AT
○18 ダイハツ ストーリア X4 700cc M112S MT ターボ
○19 トヨタ ヴィッツ 1500cc NCP13 MT
→20 トヨタ ヴィッツ 1000cc SCP10 AT

○MT  ●CVT  →AT
AT限定免許のやつはMT乗れないからな・・・  最低限CVT車に乗れよ・・・
241ガダルカナル:2006/08/23(水) 03:40:54 ID:Ks2zuPBV0
2リットルクラス
○1 トヨタ カローラフィールダー 1800cc ZZE122G MT
→2 トヨタ カローラ/ランクス/アレックス 1800cc ZZE122 AT
●3 ホンダ シビック 1700cc EU3 CVT
○4 ホンダ インテグラ 1600cc DC1 MT
○5 プジョー 206 1600cc T16 MT
○6 ホンダ インテグラセダン 1600cc DB6 MT
→7 トヨタ カリーナ/コロナプレミオ 1800cc AT211 AT
○8 ホンダ アコード/トルネオ 1800cc CF3 MT
→9 ホンダ インテグラセダン 1600cc DB6 AT
○10 トヨタ MR-S 1800cc ZZW30 シーケンシャルMT シーケンシャル
○11 スズキ スイフト スポーツ 1600cc ZC31S MT
●12 日産 ティーダ 1800cc JC11 CVT
○13 トヨタ スプリンターカリブ 1600cc AE111G MT
○14 トヨタ カローラフィールダー 1800cc ZZE123G MT
○15 ホンダ CR-Xデルソル 1600cc EG2 MT
→16 トヨタ カローラスパシオ 1800cc ZZE122N AT
→17 ホンダ シビック 1800cc FD1 AT
○18 プジョー 106 1600cc S2S MT
○19 トヨタ MR-S 1800cc ZZW30 MT
→20 トヨタ カルディナ 1800cc ZZT241W AT

2.5リットルクラス以上は下記参照(疲れた)
http://response.jp/e-nenpi/rank.html


MT免許でとってれば、普段ATでも「MT乗りたい!」って思った時に乗れるんだよね。
AT限定免許じゃ、乗ってしまったら無免許運転なんでしょ?あり得ないよ・・・・
242よい子は真似しちゃだめ:2006/08/23(水) 03:42:32 ID:polfUXBL0
ATでいいじゃん
SLR−マクラーランだってATだし
243ガダルカナル:2006/08/23(水) 03:44:12 ID:Ks2zuPBV0
>>242
SLRに乗ってから言え
244よい子は真似しちゃだめ:2006/08/23(水) 03:46:44 ID:polfUXBL0
将来お医者さんだから儲かってから買う
245貧困層:2006/08/23(水) 03:49:57 ID:H6GzyVNn0
ATの設定なんかある車乗ろうとしてんの?ww
246番組の途中ですが名無しです:2006/08/23(水) 03:50:16 ID:p19GaVGd0
お医者さんw
きゃわっ





そんなことより夏休みの宿題終わらせろな。
247烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/08/23(水) 03:51:43 ID:polfUXBL0
いや夏休み明けのテストのシケタイが500ページある
明日から毎日12時間以上勉強
248足軽:2006/08/23(水) 03:53:14 ID:zsujITFw0
燃費は大差ないだろ
MTやつは無駄にふかす奴多いからw
249やるなら今:2006/08/23(水) 04:20:46 ID:2Kkwr5qK0
30過ぎてMT車一台
250だまれニート:2006/08/23(水) 05:36:15 ID:LrEFYxyF0 BE:383678055-2BP(1)
男でAT自動車って都市伝説だろ?


251腹減った
国産新車でMTの車あるの?
軽トラ?