【DSの4倍】大容量4GメモステDUO発売でPSPパワーアップ 妊娠脂肪www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼677
“メモリースティック PRO デュオ”(4GB)
PSP”「プレイステーション・ポータブル」のゲーム、映像、音楽データを保存できる大容量メモリースティック
29,800 円(税抜価格 28,381 円)

2006/08/19 発売予定

ttp://www.jp.playstation.com/shopping/Item/4/6179098.html
2愛戦士:2006/08/18(金) 19:01:32 ID:8Qkdm1oH0 BE:108447528-2BP(10)
最初は「あぶらぶた」だと思っていたのだが、語呂的には「ゆとん」の方がいいんじゃないかとも思い始めた俺だった。しかしこの前v速で「油豚ァ・・・」という書きこみを見てしまったのだ。「ぶた」は正解だったのだ。あとは油だ。
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:01:33 ID:quRTMscd0
<丶`∀´> 2ダ
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:01:57 ID:wXuilhGM0
は?
5あしがる:2006/08/18(金) 19:02:15 ID:JzxgFoiZ0
誰が得するんだこのゴミ
6和尚:2006/08/18(金) 19:02:16 ID:CicyRUEu0
妊娠死亡wwwwwwwwwwwww
7ベンジャミン:2006/08/18(金) 19:02:44 ID:AYRf/aln0
エミュでも入れるの?
8モナー:2006/08/18(金) 19:03:05 ID:SWp88lYNO
3万?
9デイトレーダー:2006/08/18(金) 19:03:20 ID:MkfqSPEp0
一方任天堂はSDカードを使った。
10ボルトネック:2006/08/18(金) 19:03:21 ID:v5NO6ewU0
>29,800 円

うーん
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:03:24 ID:tASymMG10
PSPとセットでこの値段か
さすが世界のソニーだな
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:03:42 ID:dQ+N4USb0
29800円で良いHDD買えるな
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:03:46 ID:/9FyG2kV0
29,800円
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:03:50 ID:7rSbC9cr0
サンディスクの方が安くて変換アダプタ付いてるから良いよ
15こっち見んな:2006/08/18(金) 19:04:09 ID:+DG20QnoO
妊娠小津wwwwwwwwwwwwwwwww
16儲です:2006/08/18(金) 19:04:30 ID:LHVk+fWn0
>29,800 円(税抜価格 28,381 円)

たけぇw
17なまはげ:2006/08/18(金) 19:04:48 ID:9JK42ogx0
なんだSDカードじゃないのか
18B級アイドル:2006/08/18(金) 19:06:05 ID:LQvGm/MqO
DSって1ギガもないだろ
19財務省:2006/08/18(金) 19:06:20 ID:72h8NHp40
これを高いとか言ってる貧乏人はソニー製品に触れる資格を持たない下級生物
20オートマ限定:2006/08/18(金) 19:06:35 ID:VO4NEGOKO
3万だってよ3万
21無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/08/18(金) 19:06:49 ID:g9I1Tuvu0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
22もう我慢できない:2006/08/18(金) 19:07:03 ID:tLL52Mh+0
本体より高いんじゃん??
23マルチポスト:2006/08/18(金) 19:07:10 ID:m9LOEvFe0 BE:797899878-BRZ(3170)
とりあえずかごに入れた
24空気嫁:2006/08/18(金) 19:07:49 ID:spqgqRnW0
>29,800 円
25りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/08/18(金) 19:07:53 ID:zZIagjVt0
そのメモステとPSPセットのバリューパックで29800円でちたら
神になれたのでちゅね

GK脂肪でちゅわw
26半年ロムってろ:2006/08/18(金) 19:07:59 ID:t4lzSCCB0 BE:723082368-2BP(14)
そもそもPSP本体の値段っていくらなのよ?
いろんなものゴチャゴチャつけてるからよくわかrん
27ジサクジエン王国:2006/08/18(金) 19:09:18 ID:IlKm+zUl0
そんなことよりPS2安くしろ
28ボルトネック:2006/08/18(金) 19:09:23 ID:v5NO6ewU0
携帯機でこれだけ逝くんだから
PS3の拡張用機器とか、えらい事になるな。こりゃあああああぁ
29釣り:2006/08/18(金) 19:09:52 ID:0ME3gl9GP
決められた会社の製品にしか使えないメモリーカードに3万か
価値観の違いって凄いよな
30桃色猥星:2006/08/18(金) 19:09:53 ID:j3yg5U9A0
本体より高いってどういうこと?
31番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:10:25 ID:dvRubxYU0
本体より高くね?
32番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:11:05 ID:Zg83JfI70
高けぇえええええええええええええええええええええええ

この糞メディア何とかしろよ
33ベンジャミン:2006/08/18(金) 19:11:17 ID:44ZI4uBn0
>>31
本体とセットにきまってるらろ
342ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/18(金) 19:11:33 ID:5sBkS2LFO
PS2より高いとは
35釣り:2006/08/18(金) 19:12:25 ID:YmqVn7e9P BE:108588285-BRZ(8888)
本体20,000円
メモステ29,800円
合計49,800円

PS3 59,800円
36script:2006/08/18(金) 19:12:31 ID:yQzFbCfm0
X箱360が買えます
37番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:13:18 ID:dQ+N4USb0 BE:297942454-BRZ(1020)
で、DSの4倍の意味が分からない俺
38番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:13:45 ID:yiGZlyxR0
29,800 円(笑)
39自己解決しました:2006/08/18(金) 19:13:56 ID:KK9u787h0
デジカメ黎明期に買ったメモステ128MBですら13000円だったというのに
40番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:14:16 ID:JI6rfrJR0
お約束だが、DSカートの最大容量は1Gbitな
1byte=8bit

そもそもメモステと比較するようなもんでもないが
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:15:02 ID:6cZoX+3B0
そんだけの容量に出来るだけの映像を詰め込んでも、
見終わる前にバッテリーが尽きます
42-=・=- -=・=-:2006/08/18(金) 19:16:35 ID:HvgbBTzQ0
DSもM3ってマジコン買えば動画もMP3も観れるじゃん
市販のSDとかCFとか使えるし 1Gが3000円ぐらいだし。
43法案成立:2006/08/18(金) 19:17:16 ID:8KQYvS+b0
本体より高いって・・・
44何?このスレ:2006/08/18(金) 19:17:46 ID:K171nIOw0
>>26
新品で安くて15000円(ポイント入れて)で売ってたな。
45ろくでなし:2006/08/18(金) 19:17:47 ID:QEVdknLx0
UMDいらねーじゃんw
46番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:18:27 ID:H7jz0BWV0
GK乙
47パトリオット:2006/08/18(金) 19:18:51 ID:sSZaj5nhO
8G早く出して
48無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/08/18(金) 19:19:20 ID:g9I1Tuvu0
>>45
!!!!!!!!!!!!!!!!!
49番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:19:34 ID:qtZYAkMC0
中国製の偽メモステでいいよ
使えるなら
50なんと奇遇な!:2006/08/18(金) 19:20:26 ID:NIHr5FdA0
メモステとかいう糞規格フラッシュメモリーはこれぐらいにしか使い道が無い件
51東海:2006/08/18(金) 19:20:53 ID:LQvGm/MqO
>>48
読み出しに時間かかる
52番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:20:56 ID:dQ+N4USb0
>>45
うはwwwwwwwwwwwwww
53そんなばなな:2006/08/18(金) 19:21:03 ID:3apnsQLp0
メモステはSDカードに比べて高すぎるな
SDは1GBで一枚3000円くらいなのに
54何?このスレ:2006/08/18(金) 19:21:19 ID:K171nIOw0
メモステ選び目安
PSP-M32:バリュー付属。遅い。
MSX-M1GS:古い型の1GB。バリュー32MBより遅い。ゲームプレイに支障が出る場合も。
MSX-M1GST:GS系ながらも中々のスピード。コストパフォーマンス高し。
PSP-MP1G:GSTと同じくらいらしい
MSX-M2GNU:ハイスピードタイプ。偽物多し。スピードは速い。ゲームのセーブ時間などノーマル32MBの2.5倍の速さで済む。
SDMSPD-1024:SanDiskのノーマルタイプ。ハイスピードタイプに近い速度を持つ。2GB、4GB版がある。
SDMSPDH-1024:SanDiskのハイスピードタイプ。通称ウルトラII。いっちゃん速い。
MSDP1GB-332 32MBよりセーブが早いが、MAGICGATE機能に不具合が生じているものがある。

MSX-4GSってのが、速度的に怖いな・・・
55靖国:2006/08/18(金) 19:22:54 ID:qKzMRRCE0
高いって言ってるやつは貧乏人だろう。
ギロッポンヒルズに住んでる俺からしたらうまい棒と大して変わらん
56番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:23:43 ID:0O8jl/F/0
これ買う金でPSPもう一台買えるじゃん
57りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/08/18(金) 19:23:57 ID:zZIagjVt0
メモステとxDは糞規格メディアでちゅわ
58スピンドリル:2006/08/18(金) 19:24:53 ID:SntgOO+n0
もうPSP用HDD出せや
59どれ:2006/08/18(金) 19:25:53 ID:2Sk5B/Df0
xDに比べりゃまだ頑張ってる方だなメモ捨ては
SDの値段見たらxDなんて馬鹿馬鹿しくて買う気失せる
60B級アイドル:2006/08/18(金) 19:25:56 ID:LQvGm/MqO
MSは最高で32GBまで詰め込めるそうだ
それが出る頃には1GB1000円くらいになってるのかな
61暴落:2006/08/18(金) 19:26:04 ID:adZp19Vk0
残念ながら、ギロッポンヒルズに住むPSPユーザーの数は少ないれす
62キティホーク:2006/08/18(金) 19:27:48 ID:tufTArjF0
1GのSDが10枚買えるね
63連邦軍:2006/08/18(金) 19:28:28 ID:PXESMw3pO
高杉だ
64何?このスレ:2006/08/18(金) 19:29:37 ID:K171nIOw0
>>60
そこまでやったら、メモステ起動を公式サポートして欲しいな。
UMD入れといたら、ゲーム中、たまにUMDに認証だけしにアクセスする程度で。
65腹減った:2006/08/18(金) 19:31:35 ID:ZEABzhsh0
つかUMDなんぞ開発しないでその部分に小型HDDかフラッシュメモリ積んでたら
PSPってもう少し利用の幅広がってたんじゃないの?
66紫外線:2006/08/18(金) 19:31:58 ID:7DlYYy9w0
本体より高いじゃん
67すっぽんぽん:2006/08/18(金) 19:32:26 ID:c6VR35Zw0
4GBってPSでいうとメモカ何枚分?
68今北産業:2006/08/18(金) 19:32:47 ID:LQvGm/MqO
>>64
その為のPSエミュサービスだな
いよいよ出るよ。PSソフト7000タイトル用意するらしい
69番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:33:24 ID:dQ+N4USb0
>>58
出てるじゃん
非公式で
70ジサクジエン王国:2006/08/18(金) 19:33:32 ID:JVzPDAEq0
要領全然足りねぇ〜。(´;ω;`)4Gじゃ少なすぎ
71フリーザ様:2006/08/18(金) 19:35:16 ID:LxvgnCqA0
4GBのメモステセットで29800なのかと思った。

逆に言えば、そう思ったってことは、
それぐらいじゃないと買わないってことだけど。
722ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/18(金) 19:35:18 ID:j1kpnCRP0

何Gであろうが、販売価格いくらであろうが、 人のデータに訳のわからんプロテクト
勝手にかけまくってデータを使えなくする基地外企業の製品は買わん!

文句があるならログでもISP記録でもたどって、かかってきなさい。糞SONY
73コロケ:2006/08/18(金) 19:35:36 ID:kBBqARKh0
sonyって本気だアホなんじゃないかと思えてきた
74何?このスレ:2006/08/18(金) 19:36:31 ID:K171nIOw0
>>73
スワヒリ語でおk
75無職:2006/08/18(金) 19:36:36 ID:DO6U18740 BE:105147375-BRZ(2133)
たった29,800円か。安いな
76しぃ:2006/08/18(金) 19:36:46 ID:FlufJ+0y0
DS用に2GBのSDカード注文したら
送料込みで5292円でした。
77八雲月夜 ◆PB17t.nfQQ :2006/08/18(金) 19:37:07 ID:Gfr/TfOl0
78思春期:2006/08/18(金) 19:37:15 ID:bmtUKJRj0
まだメモステ捨てるつもりないんか
あれに拘ってるせいでどれだけ損してんのかわかってないんだな
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:37:35 ID:dQ+N4USb0
社長?は電波発言
開発は電波商品
80負け犬:2006/08/18(金) 19:37:44 ID:YdwkpUCA0
つまりPSPはこいつの兄弟だってことかw
   ↓
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155894915/l50
【アホ】ドスパラがキチガイパソコンを販売【16GBメモリ】
81はちべえ:2006/08/18(金) 19:38:16 ID:vzcgfjhE0
ワロス、Wii買える値段
82-=・=- -=・=-:2006/08/18(金) 19:38:40 ID:HvgbBTzQ0
ウォークマン → ipodに敗北w

VAIO → DELLに敗北w

ブルーレイ → HDDに敗北w

PSP → DSに敗北w

PS3 → Wiiに敗北w
83長門:2006/08/18(金) 19:40:43 ID:yW/qGWHt0
初代メモステウォークマン使ってたけどproとか出てきて 
さすがソニーって思ったよ
84名無し募集中。。。:2006/08/18(金) 19:40:47 ID:jExGaMeP0
ソニー生命は業界最強なのでせうか?
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:40:56 ID:yiGZlyxR0
>>82
電池 → サンヨー(エネループ)に敗北
       
       ではなく自爆w
86因果応報:2006/08/18(金) 19:41:31 ID:wue8WJ9qO
ベータ→VHSに敗北も入れてほしかった。
年令が伺える。
87円高:2006/08/18(金) 19:41:45 ID:Zt36caQP0
またスペックの話か
88ギコ:2006/08/18(金) 19:43:02 ID:B44I+mhb0 BE:333679695-BRZ(1560)
おい、全然関係ないけどよ〜、Impress Watchのデイリーアクセスランキングの一位が
ドコモ、カラー液晶搭載「N502it」を9月1日に発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/202.html
になってんだけどまたなんかいたずらでもしてんの?お前ら。
89ジサクジエン王国:2006/08/18(金) 19:43:20 ID:P43OR3jC0
なんだPSP機能もあるメモリースティックなのか?
安いなぁ。PSP買うならこっちのほうがいいのか。
90ガダルカナル:2006/08/18(金) 19:43:26 ID:v9CutvDL0
電車内でDSで遊んでいる子供は微笑ましいのに
電車内でPSPで遊んでいる大人を見ると微笑ましくないのは何故だろう
914さま:2006/08/18(金) 19:44:39 ID:5lV5O6vo0

【世論調査】小泉首相 8.15 靖国参拝

       支持 不支持
毎日新聞 50%   46%
読売新聞 52.6% 39.1%
共同通信 51.5% 45.8%

【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155749146/

【毎日新聞】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

http://vista.wxyz.be/img/vi5586496201.jpg
↑国民の率直な意見
NHK『日本の、これからアジアの中の日本』
8月15日(火) 第1部19:00〜20:45 第2部22:00〜23:30

靖国参拝、大阪の街は支持55%
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20060816-76265.html
「過去の件は条約などで解決している。文句があるなら条約を破棄してから言ってほしい」と
言い切った。
92-=・=- -=・=-:2006/08/18(金) 19:44:43 ID:HvgbBTzQ0
メモリースティック → SD CF SM に敗北w

ウォークマン → ipodに敗北w

VAIO → DELLに敗北w

ブルーレイ → HDDに敗北w

PSP → DSに敗北w

PS3 → Wiiに敗北w

敗北し過ぎw
93家内安全:2006/08/18(金) 19:45:01 ID:qClK8Btm0
電車内でDSで遊んでる大人も別に微笑ましく無いな。
94黒歴史:2006/08/18(金) 19:45:44 ID:/hlbjLKu0
ちょ3万て、Wii買えちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PSP脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95ハッタリ:2006/08/18(金) 19:46:12 ID:xssKjWHE0
>>92
どーでもいいけど、ブルーレイは勝利確定だぞ
96ぞぬ:2006/08/18(金) 19:47:15 ID:RyV7gg0g0
任天堂もプレイヤン宣伝すればいいのに
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:47:23 ID:FJBpvnFQ0
>>1
DSの32倍の間違いですよ^^
98不沈空母:2006/08/18(金) 19:48:25 ID:13xxjAsF0
DSが2台かえるのか。
99番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:48:48 ID:eBPyTXfD0
SONYは本当に馬鹿って事だけは理解できた
100記者会見:2006/08/18(金) 19:49:05 ID:N6OlgnAo0
>>95
LDとVHDの勝者がどっちか忘れたけど、どっちも残らなかったよね。
101ネナベ:2006/08/18(金) 19:49:57 ID:IRCNMWwi0
新ギガパックか
102マラカス:2006/08/18(金) 19:50:04 ID:6tqMuYxgO
相変わらず恐竜みたいな進化してるな
103不沈空母:2006/08/18(金) 19:51:11 ID:13xxjAsF0
>>100
多少レーザーは長生きしたけど、普及しきったとは言えない
マニアご用達だったなぁ。
104番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:51:51 ID:nCPupJs70
>>95
何の根拠があってかは知らないが

  ど  う  か  な  ?
105負け犬:2006/08/18(金) 19:52:26 ID:YdwkpUCA0
ワープロ → 東芝に敗北w
AIBO → 先行者に敗北w
106番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:52:26 ID:Zg83JfI70
PSソフトダウンロードが始まった場合、これ一枚にFF7とか入るんかな?
107-=・=- -=・=-:2006/08/18(金) 19:52:42 ID:HvgbBTzQ0
ベータ→VHSに敗北w

電池 → サンヨー(エネループ)に敗北w

メモリースティック → SD CF SM に敗北w

ウォークマン → ipodに敗北w

VAIO → DELLに敗北w

ブルーレイ → HDDに敗北w

PSP → DSに敗北w

PS3 → Wiiに敗北w

(・∀・)イイヨイイヨー
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:53:50 ID:0O8jl/F/0
普及はしてないがHDDVDよりは見込みはあるだろ
109番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:54:10 ID:dQ+N4USb0
>>103
レーザーは今でも現役だろ
カラス避けとして
110イスカンダル:2006/08/18(金) 19:54:29 ID:sRj/QHyO0
WiiとWii用ソフト1本買えるなw
111極上生徒会:2006/08/18(金) 19:54:34 ID:dhtHAUDF0
>>107
DATはDCCに勝利したぞ。物凄い局地戦だったけどwww
112ギコ:2006/08/18(金) 19:54:42 ID:B44I+mhb0 BE:259529257-BRZ(1560)
>>107
メモリースティックはアメリカじゃあかなり検討してるけど。
113番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:55:26 ID:yfb5VKhA0
スマートメディアなんて懐かしいものを
114番組の途中ですが名無しです :2006/08/18(金) 19:56:11 ID:4pw3LjAS0
>>1
高いよ
DS2台買えてしまうじゃないか
115極上生徒会:2006/08/18(金) 19:57:04 ID:1zZ0BEuZ0
“メモリースティック PRO デュオ”(4GB):29,800 円(税抜価格 28,381 円)
PSPR「プレイステーション・ポータブル」(単品):19,800円(税込価格 20,790円)


本体より高いのかよ(藁
116番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:57:22 ID:nCPupJs70
>>110
wiiが19800円だとしたらソフト二本でも大丈夫かもなw
117紫電改:2006/08/18(金) 19:57:35 ID:0IBcW6l10
メモリースティック PRO デュオ


家には用事ないんで。その値段で大容量CF買います。
118(・∀・):2006/08/18(金) 20:00:05 ID:HvgbBTzQ0
>>117
2万だせば8GBのCF買えるしなw
安いのを複数で分散ってチョイスもあるしなw
119半年ロムってろ:2006/08/18(金) 20:00:45 ID:c6oAvnu60
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがソニーバッテリーの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、ソニーが考えたバッテリーだ。
  |   /         |   火を噴く事についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するノートPCを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しい花火を作ったと思う。
  |     /__/   |   著名花火職人が作った花火に対して
  |_______/    火薬の量がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
120ならず者:2006/08/18(金) 20:01:54 ID:hQs2Vn9T0


だ か ら ダ レ も 買 わ な い っ て ば ヨ!!

いつになったらわかるんだ
121番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:03:32 ID:djrqLU+S0
122ゆとり教育:2006/08/18(金) 20:04:29 ID:PHZTNKj00
ソニーは、なんで価格設定が下手なんだろう?
PSP2万は、高いし、PS3の6万なんか高すぎ。
4GBなんかPSPより高いよ。
そんな金ないよ。
123事務総長:2006/08/18(金) 20:05:23 ID:WBv+dHsI0
29,800

400GBのHDDを特売以外で買っても10000円以上お釣りが来る様な
124赤色巨星:2006/08/18(金) 20:06:19 ID:fOpu5jQZ0
こうゆうの買わせてるからソフト販売が伸びないんすか?
125尿飲療法:2006/08/18(金) 20:06:52 ID:3lY7WEfL0
microSDにまで負けるメモステw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/30612.html
126番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:08:25 ID:FJBpvnFQ0
>>123
なんでメモステとHDD比べてんの?
127番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:08:58 ID:8LJzZUsB0
Sandiskの4Gが2万円台前半なのに29800円って
128オワタ:2006/08/18(金) 20:09:06 ID:K171nIOw0
別に4GBに魅力がないと思えば、1GB5000円程度、16MBなら1000円以下である。
PSPを強化はできても、劣化にはならないぞ。
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:09:36 ID:P5cZipXj0
HDD付きのPSP2はいつなのよ
130(・∀・):2006/08/18(金) 20:10:15 ID:HvgbBTzQ0
microSDもうちょっと普及して安くなると最高だよな
131今夜が山田:2006/08/18(金) 20:12:12 ID:00rhSBsA0
kh
132記念:2006/08/18(金) 20:12:29 ID:QtRfgWj50
PSP自体は物欲をそそるが、いざ買うとなると
ろくに使わない自分が容易に想像できる。
欲しいゲームはぽつぽつあるんだが。
133ボケナス:2006/08/18(金) 20:13:11 ID:oI+xLzhP0 BE:98966944-PLT(10513)
4GB(笑)
134番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:13:48 ID:jAcuzGI80
メモステなんて流行んねーよwwww
135よい子は真似しちゃだめ:2006/08/18(金) 20:14:53 ID:sdOtYRwF0
4Gも何保存すんの?
136生まれてきてすいません:2006/08/18(金) 20:17:42 ID:lEsRSdpZ0
サンディスクの4GMSDの方が全然マシだな
ま、UMDのISOイメージ吸い取って沢山のゲームが入れられるから
断然得だけどな。

でも、今売られている新品のPSPってUMDのISOイメージが動くのが
存在しないからいらんけどなwww
137orz:2006/08/18(金) 20:20:06 ID:tk3oX5k40
>>64
10月から公式に解禁じゃん。
138靖国:2006/08/18(金) 20:26:51 ID:5cNR6OCYO
ハードとメモリーが等価値…?
139ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/18(金) 20:32:02 ID:8QpIEYtZO
PSP単体より高いのか
140生まれてきてすいません:2006/08/18(金) 20:35:09 ID:lEsRSdpZ0
>>137
ソニーが個人に売りつける予定のPSPソフトウェア開発ツールじゃないと
ダメという制限が付く予感
141初心者ですが…:2006/08/18(金) 20:47:39 ID:qn9E71Kr0
PS2発売時にメモリーカードをメモステにしとけば確実に市場制圧出来たのにな。
変な胡坐かきやがって
142番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:49:51 ID:dQ+N4USb0
ソニーは今は読めるけど
未来は読めないから困る
143番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 20:59:07 ID:bQ2uA0PH0
まるでPCEの構想だな・・・
本体より高いなんてさ
144なるほど。:2006/08/18(金) 21:12:38 ID:cuXSZwEl0
チョニー信者はお布施がたいへんだなあw
145長門:2006/08/18(金) 21:13:26 ID:oDqQQay90
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146オートマ限定:2006/08/18(金) 21:16:46 ID:Fx5nMMi4O
バリューパックより糞みたいに高いな
147番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 21:16:48 ID:PoCnnKPi0
PSP対応のソフトが一つだけ欲しいと思ってたのに
高いなら買いたくないな
148マスター:2006/08/18(金) 21:17:56 ID:5vkNu/B+0
ソフトいれ放題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149ネット弁慶:2006/08/18(金) 21:19:36 ID:Or6GJsqu0 BE:193063493-BRZ(1356)
PSPより高いじゃねーか!!
150番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 21:19:45 ID:dQ+N4USb0
ちょっとでかいiPodnanoになるな
151オワタ:2006/08/18(金) 21:20:38 ID:3vokIw4a0
29800円有ったらHDD300GB増設できる。
152へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/08/18(金) 21:21:33 ID:h4B3I4N70 BE:24696746-BRZ(1238)
え、メモリだけで3万!?
153ギコ:2006/08/18(金) 21:24:26 ID:CpcWmY1kP
>>151
250GB3台買った方がいいじゃん
1542ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/18(金) 21:26:15 ID:Fx5nMMi4O
本体より高いメモリーなどいらぬ
1553は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/08/18(金) 21:26:50 ID:8Q4Z1TKj0
3
156ネッピー:2006/08/18(金) 21:29:37 ID:lEsRSdpZ0
>>155
氏ねよ屑
157番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 21:29:41 ID:6g34Y9Qm0
4GあったらSFC全部入るの?
158腹減った:2006/08/18(金) 21:31:45 ID:nfeuP6gi0
4GのDUOが29800と聞いて、

PS3って安いなと錯覚した
159人生オワタ\(^o^)/:2006/08/18(金) 21:43:32 ID:3q1U8MAP0
これで本体セットとはPSP始まったなと思ったら単品かよ
160見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/18(金) 21:45:32 ID:ODK9NVaNO
これならアニメ26話それなりの画質でも全部入るな。
でも高杉いらねー
161((;゜Д゜):2006/08/18(金) 22:20:36 ID:SEIpSe8Z0
高い高いと騒ぐ馬鹿共が大杉だな。
8GのMSが出る頃には4Gも今の1〜2Gくらいの値段になるんだよ。
まぁその時になったら8GのMSを高い高〜いと言って叩くんだろうけど。
162草植え杉:2006/08/18(金) 22:39:05 ID:D7c3up8Q0
予約しなきゃ
163二児の母:2006/08/18(金) 22:44:51 ID:+ex6Y6tP0
本体よりたけーw
164有識者:2006/08/18(金) 22:45:16 ID:k8FDdNZb0
高いな
つーか何につかえるんだよこのゴミwwwwwwwwwww
165番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:45:39 ID:dQ+N4USb0
>>164
暖房
166番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:46:07 ID:q07iGEle0
喜ぶのは違法コピー厨だけ
167財務省:2006/08/18(金) 22:47:14 ID:yOxUnnik0
>>164
無料でPSPの(ry
168番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:47:16 ID:bQ2uA0PH0
8GBっていつでるんだよ
PSPが化石かしてんじゃねーのか?
169番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:49:11 ID:G3awxl1c0
170二児の母:2006/08/18(金) 22:50:39 ID:+ex6Y6tP0
メモリースティック 4GB \21,914
http://kakaku.com/item/00557610185/

SDカード 4GB \9,999
http://kakaku.com/item/00529910465/

メモステたけー
171燃料:2006/08/18(金) 22:56:59 ID:3hmfHeye0
このゴミは何処に捨てればいいの?
172てすと:2006/08/18(金) 23:08:28 ID:Fi0TGbIU0
つーかいくら容量増えて安くなったからってMSいらねーし
173番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 00:40:48 ID:Bkto3R/s0 BE:109635252-BRZ(4453)
174番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 14:28:21 ID:mPlE+LfK0 BE:108060629-BRZ(1274)
やるな デュオ
175番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 14:33:30 ID:+qlzWvdE0
本体よりも高いって・・・
176ボケナス:2006/08/19(土) 14:38:35 ID:Mo93c2860
液晶 → シャープ&松下に退廃

電子辞書 → シャープ&キヤノンに負け撤退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177草植え杉:2006/08/19(土) 21:58:16 ID:yypFqvsz0
欲しい
178マスター:2006/08/19(土) 21:59:04 ID:p5t07bKT0
携帯プレーヤ 胃PODに敗退
パソコン 激安ブランドに敗退
  
179走れメロス:2006/08/19(土) 21:59:54 ID:Hqi4b89o0
v1.5は最強ゲーム機
180番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 22:02:12 ID:Npba/p+a0
4G?すげえなあマジで。俺のサブで使ってるノートパソコンのHDDより多いよ。
しかしそれで何を記録すんだ?クイックセーブでもそんなに容量とらんだろ
181ガダルカナル:2006/08/19(土) 22:06:10 ID:xmCL1kVk0
2GB使ってるけど全然足りんよ。まるで足りん。
ステ6から落としてポコポコ入れてると、あっちゅーまに無くなる。
182団塊世代:2006/08/19(土) 22:30:57 ID:u12iShVm0
ZERO3買えるじゃんよ
183番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 22:33:04 ID:C4ejUFzU0 BE:211440948-2BP(341)
大ヒットPCゲーム英雄伝説 空の軌跡SCがPSP登場で妊娠憤死www
http://sb.tsutaya.co.jp/WM/db/ULJM05170.asx
184あしがる:2006/08/19(土) 22:33:37 ID:Rudy+Iv+0
ワープロ → 東芝とシャープに敗退してソニー社史から抹消www
185やるなら今:2006/08/19(土) 22:38:25 ID:OsTlgNCe0
4gとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょぼ
186番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 22:51:13 ID:MPJB1ZW10
たかーい


たかーい
187番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 22:58:11 ID:C8SV+3uV0
PSPの新色バージョンが遂に登場!
価格はたったの31,500円!(メモリースティックは別売!)

http://www.playstation.com/signature/j22/pss_j.html
ステキすぎるオサレデザイン!

期間限定だからみんな急げ!
188ねぎ塩牛タン:2006/08/20(日) 03:19:06 ID:VqKSd1BW0
>>170
それ地雷SDじゃん、実質2GBの
189家内安全:2006/08/20(日) 11:04:25 ID:jvrLkrkS0
31,500円(笑)
190つ旦:2006/08/20(日) 15:20:49 ID:li1OoVAs0
ステキすぎるオサレデザイン!(失笑)
191だまれニート:2006/08/20(日) 15:24:35 ID:mpxEeXjdO
GK見てる?
ウィザードリィ戦闘の監獄と最新作のほうPSPでたのむって伝えて


たのんだよ
192くのいち:2006/08/20(日) 15:26:42 ID:xsqBR23T0
もうPSPはオタから金を巻き上げる道しかないんだな
193ソース:俺:2006/08/20(日) 15:27:17 ID:aQWn7cy60
何時になったらマイクロ出すんだよ
194番組の途中ですが名無しです:2006/08/20(日) 15:29:43 ID:B0FpIaci0 BE:538167375-2BP(100)
SDカードはSDI/Fと言うものを出してきてSDスロット経由でいわばUSBと同じ動作をさせて周辺機器も動かせるようにほど進化したというのに、いつまでメモステなんて糞メモリー使わせる気だ。いい加減すてろ。お前らの負けだ。
195デイトレーダー:2006/08/20(日) 15:30:03 ID:SOm8hZU30
メモリースティックだけで3万?
196番組の途中ですが名無しです:2006/08/20(日) 15:31:47 ID:LxZb21jR0 BE:78549629-BRZ(3100)
UMDの容量1,8か2,8Gだったよな?
197くのいち:2006/08/20(日) 15:41:17 ID:xsqBR23T0
>>194
こういう専門知識が必要だからPSPがDSに負けた理由が分かる
198初心者ですが…:2006/08/20(日) 16:03:47 ID:S4CVT37l0
一方ロシアはDSを使った
199番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 00:12:56 ID:3thhyVHM0
pspで相当レベルの高いgbaエミュきたぞ
200司法浪人:2006/08/21(月) 09:20:49 ID:VU50X/wOO
電車内で外人がDSやってる
201代表:2006/08/21(月) 09:23:31 ID:BQ/vTAMN0
PSPバッテリー爆発妊娠脂肪wwwwwwwwww
202安産:2006/08/21(月) 10:21:47 ID:CiccD7sM0
最近、電車のなかでPSPを見ることが多くなったよ。
おしゃれな人が多いよね。

DSやってる人も見るけど子供が多い。
あとモサい奴。
203無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/08/21(月) 10:24:37 ID:9DHhIxBc0
妊娠出産wwww
204おにいちゃん:2006/08/21(月) 10:25:14 ID:AL+LZyeuO
メモリスティックからの起動に対応すれ
205ハッタリ:2006/08/21(月) 10:27:10 ID:gXCAwxGk0
UMD焼ければそれで神ハードなのにな。
206無職:2006/08/21(月) 10:28:37 ID:PGf8duDP0
俺スーファミとかから、結局ファミコンと一緒じゃんって
おもっててコントローラーの呪縛からなにも進化できてない
今までのゲーム機になんとなく空虚感を感じながらも
だらだらやっていたのだが
このDSはちがった。ほんと任天堂はすごいよ
Wiiも楽しみにしている。まじ任天堂お前は偉い。

DSソフトもいいがGBAの単純明快ソフトも豊作だな。安いし
リズム天国、bitシリーズも面白い
手書きもコントローラーも両方楽しめて最高。
十数年ぶりにゲームを楽しんでいる俺がいる。ありがとう
207終了のお知らせ:2006/08/21(月) 10:28:42 ID:3IZ1WQgm0
PSPとセットで3万円なんだぁ。安っ!!妊娠&林檎厨脂肪ww
208因果応報:2006/08/21(月) 10:30:37 ID:+KZ4FtP50
マジで本体付きかと思ったw
209やるなら今:2006/08/21(月) 10:31:05 ID:CZKDa/IT0
ソニーの攻撃で妊娠が死亡したことはない。

だが、妊娠は時々自爆する。
210戦う集団:2006/08/21(月) 10:33:16 ID:tSW7nlGkO
本体付でこの価格wwwwwwwwwwww妊娠核爆死wwwwww
211番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 10:35:41 ID:WxDQOiaU0 BE:459549656-BRZ(5001)
本体より高いじゃんw
212番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 10:36:15 ID:idK/kpDk0 BE:168926382-2BP(301)
グラフにすれば違いがよくわかる

結果妊娠死亡wwwwwwwwwww
213らいでん:2006/08/21(月) 10:41:48 ID:g1Eol/ig0
3万あったらZERO3とminiSD買える・・・
え?本体抜き?
214無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/08/21(月) 10:43:30 ID:9DHhIxBc0
ビデオ端子つけてほしい 液晶モニタとして使う
215糞スレ立てるな:2006/08/21(月) 10:44:36 ID:ngdy4DS+0
ギガ単価が高い企業ですね
WD320Gの奴が3台買えるわw
216ねこ大好き:2006/08/21(月) 10:48:00 ID:I0S3tZybO
で、何が4倍なの?
DSのROMって1GBなの?
217国選弁護士:2006/08/21(月) 10:52:13 ID:mreOpdR/0
DSのROMは1Gbit(128MB)なんだが・・・
218戦う集団:2006/08/21(月) 11:17:26 ID:I0S3tZybO
>>217
128MBでよく天外魔境2やFFを移植できたな・・・
219番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:19:39 ID:WG/LUnfE0
>>218
FFは移植じゃないっす
220番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:20:54 ID:v8kJi8HN0
2G二枚買ったほうがよくね?
221無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/08/21(月) 11:22:31 ID:9DHhIxBc0
>>220
!!!!!!!!!!!!!
222無職:2006/08/21(月) 11:27:27 ID:fGNIWBqN0
>>187

コレさ・・・ダサいと思わんか?

それともビックルかGKか?
・・・だったら話わかるが。乙。
223番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:29:00 ID:omW2eZXU0
こんなん買うヤツはヲタだけ
224番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:31:18 ID:TUkblpsk0
DSとPSPをたして2で割ってsonyを引いたら良いゲーム機になり層だのにな
225番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:33:11 ID:/8QfBOFx0
Stage6から落とした動画をポコポコ入れてると、正直いくらあっても足りない。
早く32GBを一万円で買いたい。
226正体不明の凄い奴:2006/08/21(月) 11:33:21 ID:mkzrVOUh0
ゲーセンでPSP取って新基盤だったのでオクに1円開始で出したけど17000にしかならなかった
久々に久々にソニー死ねと思ったよw
227番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:33:36 ID:qygYxnXK0 BE:94628148-2BP(292)
妊娠オワタ
228黄色葡萄球菌:2006/08/21(月) 11:38:36 ID:4zaYsbNiO
高いわ!!
229こっち見んな:2006/08/21(月) 11:53:50 ID:xOgLjLTS0
あとちょっと出して、DSとWii両方買うよwwwww
230番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:55:47 ID:gtq5+tgd0
PSPハジマルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 11:57:10 ID:bpTlN7qV0
PSエミュには4Gメモステが必須ですとかありそうで怖い
232尿飲療法:2006/08/21(月) 12:00:52 ID:oWg81yzZ0
メモステの価格を高くして
本体を安くするプリンタみたいな商売しろよ
233デイトレーダー:2006/08/21(月) 12:03:35 ID:F4FNVvkr0
>>187
なんかiMacがフラワーとかダルメシアンとか出した時を思い出すんだが…
234極上生徒会:2006/08/21(月) 12:05:34 ID:ngdy4DS+0
>>231
DVDメディアで4.7GBだから・・・
4.7G埋めてるゲームがどれだけあるか知らんが・・・
4Gで足らなかったりするのだろうか?w
235終了のお知らせ:2006/08/21(月) 12:18:19 ID:k/CFljiq0
PSはCD-ROMだろ
236極上生徒会:2006/08/21(月) 12:20:42 ID:ngdy4DS+0
あーPS2じゃねーのかw
スマヌ
237ゆとり教育:2006/08/21(月) 17:15:34 ID:UuHuTl5c0
大人の財布でも手が出しづらいのに子供がこんな値段だして買えるわけなかろうに。

今のソニーはマジで狂ってるな。
238空気嫁:2006/08/21(月) 17:25:28 ID:bxldOIlK0
>>1
29,800 円(税抜価格 28,381 円)ってPSP本体より高いじゃん・・
239帝国軍:2006/08/21(月) 17:37:45 ID:J9LK8MvF0
そんな容量なんに使うの?
240番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 17:46:44 ID:3thhyVHM0
isoと動画とromとりおgじぇいpじょえpち
241団塊世代:2006/08/21(月) 17:48:57 ID:Tqa8Rg9r0
そんなことより
ヴァルハラナイツが発売延期してたんですけど
242国選弁護士:2006/08/21(月) 18:08:48 ID:JR4RvTDi0
PSP1.5にしてから、1Gに限界を感じてきた。
243癒し系魔法少女:2006/08/21(月) 18:09:50 ID:PrfovtUf0
タッチパネル付きのPSPが出ないと
244キティホーク:2006/08/21(月) 18:10:57 ID:l/Np6asL0
たけぇええええええええええええ
245番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:11:48 ID:EKMOD1nK0
・・・たった4G?
246ドル安:2006/08/21(月) 18:12:09 ID:2sUf8MvA0
外で携帯ゲームやるの許されるのって小学生までだよな
247釣り:2006/08/21(月) 18:12:50 ID:VR9O+R1F0
SD用のアダプターとかあればPSP買う。SD4ギガほど持て余してるし・・
HORI出せや
248番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:14:02 ID:TBjpQJhx0
どういう人種をターゲットにしてんだこれは
249ダツダム宣言:2006/08/21(月) 18:15:07 ID:GwEs6HRP0
ワロタ高すぎ
250番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:15:43 ID:sXq2qXy20
マジコンだなんだかんだと言っても売れているDS
売れてないのに穴が塞がってしまってエミュすらできないPSP
251半年ROMれ:2006/08/21(月) 18:18:21 ID:g5KnzZmB0
SDをメモ捨てに差せるアダプタとかないの?
値段と使い回しの悪さで買いたくねーんだけど
252やらないか:2006/08/21(月) 18:19:23 ID:I0S3tZybO
>>219
移植じゃないのはわかってるけどさ、よくあんなにムービー入れれたなって
253番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:23:53 ID:sXq2qXy20
意外に動画イケるとか言ってたな
画質に左右されるけど一時間くらい流すのも可能とか
254国選弁護士:2006/08/21(月) 18:25:02 ID:JR4RvTDi0
>>251
>>121

Microならある。
255よーしパパ:2006/08/21(月) 18:25:06 ID:zjFrpyos0
サンディスクの4GBを2万5千円で買った。
4GBあったらファミコン、GB,スーファミ、メガドライブのソフト数百本をほとんど入れることができたよ。
残りの2GBはyoutuabeやらでおとした動画を変換して入れたり、漫画入れたりしてる。
けっこう重宝してる。
256司法浪人:2006/08/21(月) 18:26:29 ID:tfKHU7H0O
Now Loadingが嫌い
257陸奥:2006/08/21(月) 18:27:33 ID:YKYbmypn0
セットならいいけどこれは高すぎw
258負け犬:2006/08/21(月) 18:28:35 ID:yJAwA71C0
>>255
GBAも出来るようになったし、こりゃ4Gいるかも。
259番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:34:00 ID:sXq2qXy20
>>254
それってアダプタだけ使って別のmicroSD使うのはむり?
260負け犬:2006/08/21(月) 18:35:26 ID:yJAwA71C0
>>259
microSDなら使える。
261ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/21(月) 18:36:47 ID:+IHeedhc0
DSでマジコンでSDカードだったら、
29800円で、何ギガ買えるだろw
262団塊世代:2006/08/21(月) 18:45:31 ID:UuHuTl5c0
-----数年後------


「ソニー? あーそんな名前の会社あったねーw」
263番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:46:59 ID:LftkPxlx0
PSPのゲームなら20本持ち運べるな。
264番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:53:17 ID:WfcBXfR50 BE:915818797-2BP(9)
本体とWiiより高いってどーゆーこった
265番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 18:55:29 ID:g5KnzZmB0 BE:246467849-2BP(602)
>>254
ありがd
見落としてたわ、これなら買っていいな
266不沈空母:2006/08/21(月) 18:57:46 ID:atxWwo3x0
音楽やら動画やらそういうことやりたい奴は30GBのIPOD買えばいいんじゃないかと。
267忍者:2006/08/21(月) 18:58:54 ID:oyblprJK0 BE:450171656-2BP(555)
メモステ高すぎワロタ
268影武者:2006/08/21(月) 19:06:44 ID:Z9mTBXFt0
俺の携帯HDD4Gあるから。
これ、いらねぇ。
269赤色巨星:2006/08/21(月) 19:15:05 ID:cTOtC88W0
本体+メモステの値段がDS本体の値段の4倍ってことか
270和尚:2006/08/21(月) 19:17:03 ID:vWAN0PCg0
こんな値段で需要あるの?
271ググレカス:2006/08/21(月) 19:18:28 ID:/PXX6knV0
こんな高いの誰が買う
272本能的に長寿タイプ:2006/08/21(月) 19:20:08 ID:ZmcXnVpn0
たしか既にSanDiskのやつがあっただろ
2万くらいで売ってるはずだが
273番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 19:26:23 ID:C/B4ABpO0
ソニーだけインフレ?
274ほら吹き
>>257
純正かつ定価だからなー