ガッツ石松「みんな積み重ねてスターになっていく、まだまだこれから」亀田興毅にエール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼577
――世界王者という立場が亀田選手を変える?
ガッツ 地位が人を作るというのは確かにある。だから、これからは批判的な人を味方につけていくといいね。
例えばアンチが90いるとするなら、それを80、70と下げていって最終的に10になれば本物だね。

――そうなると周囲の協力も必要ですね。
ガッツ もちろんそう。オヤジさんに関して言えば、いろいろな批判に対してああだこうだ言わない方がいい。
情熱は素晴しいんだから、エディ・タウンゼント賞(最優秀トレーナー賞)をもらえるようなトレーナーになってほしい。
私はその選考委員でもあるんだけど、これは優秀なトレーナーに贈る名誉ある賞なんだよ。

――ガッツさんも現役時代はいろいろと批判を浴びたと聞いています。
ガッツ オレは世界王者になる前に10回負けて5回引き分けて、お前みたいな三流ボクサーが
チャンピオンになれるわけがないって言われた。
世界獲っても「まぐれ」、初防衛しても「運がここまで続くのか」って言われた。
3度、4度防衛して、ようやく批判的な人たちが「さすがだ」って言うようになった。

――頭にきましたか?
ガッツ 認めてもらえるようになった時、批判した人たちに対して
「お前は昔ああ言っただろ、こう言っただろ」ではダメなんだよ。「おかげさまで」って言わなきゃ。
心の中では「バカヤロー」と思っていていい。それがガッツなんですよ。人気なんて永遠にあるもんじゃないんだから。

――みんなに愛される王者になってほしいと?。
ガッツ だれが何と言おうと与えられた試合をきっちりやっていけば、最終的にはみんな判定のことなんて忘れるんですよ。
最初からスターなんていない。みんな積み重ねてスターになっていく。
亀田選手もまだまだこれからですよ。二男の大毅選手はなおさらそう。
そして、オレの目にも「たいしたもんだ」っていうボクサーになってほしい。そうすればOK牧場だよ!

全文は下記で
http://www.naigai-times.com/content.php?janre=fight&key=1002576
2すっぽんぽん:2006/08/18(金) 15:57:57 ID:O5FQ1Sjo0
     ↓>>1
                    __
     ___ .      {ヽ__//
    /⌒ ⌒\. ∠ ̄: : : : : : : :/,ハ
  /(●) (●). _,Z,、-=ナ‐: : : :i l : : ',
 /::::⌒(__人__) / .{i  _ム: : : : l | : : : l
 |    lr┬.(`'┘   /,、ィ': : : : i l : : : i よ〜しチューすっか、チュー
 \,,r‐ュ___(__   |i  メイ: : : :ヽヽ: 人_
   l   ニニ'  `i ".`  ./__:ィリ//: : :r‐''
    `‐ニニ='   _>'' ̄ ̄ー'},イ"'i-=='}
            /    \\ .「"ヽ、\
         /    / \\`'へ!,十 >
        ヲ,,/イ,ィ ,//  \\/,イ
         /ミニニ/"<,: :    \/ \
        ./ヽミニ/   `--、 :       ヽ,
       /   /      \: : :      \
       ヽ__ノ          `i 、: :       ヽ
                   |: : : :       ヽ
                 /: : | i    /    }
3極上生徒会:2006/08/18(金) 15:58:41 ID:s1QDaeto0
なんでキャラ忘れてんの
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 15:58:44 ID:dtJbFJIR0 BE:170406645-BRZ(1132)
あれ?
5そんなばなな:2006/08/18(金) 15:58:57 ID:LHVk+fWn0
人間できてるな
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 15:59:15 ID:sFgA2EXi0 BE:34578443-2BP(84)
――亀田選手は今後、様々な批判をどのように跳ね返し、どのようなチャンピオン像を描いていくのでしょうか。
ガッツ 判定に批判はあっても、WBAが認定したジャッジが下した採点でタイトルを獲ったんだ。
今後はチャンピオンにふさわしい人物になってほしいと思うね。

――そうなると今までのようなパフォーマンスも考え直した方がいい?
ガッツ いや、どんなパフォーマンスをしてもいいんだよ。それぞれの個性があるし、感性もあるし、売り出し方がある。
亀田選手の言動やサングラスも構わない。みんながみんな100%納得することなんてないですよ。

――では今までのままでいいということですね。
ガッツ ただ、挑発したり威圧したりするだけでなく、相手を敬う姿勢は必要。
これからは世界チャンピオンとしてドンと腰を据えてパフォーマンスもしてほしいと思うね。

http://www.naigai-times.com/news_photo/1002576-s.jpg
7やらないか:2006/08/18(金) 16:00:20 ID:lnZaPu/dO
国民の半分以上がアンチなんじゃね?
8(・∀・):2006/08/18(金) 16:00:56 ID:wwBj6++f0
ボクシングの話するときのガッツは人間ができてるな
9カティーサーク:2006/08/18(金) 16:01:15 ID:B5GnLtVT0
>>3
今回のガッツの一番の失敗だよな
今まで築き上げてきたキャラが全てパー
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 16:01:44 ID:sFgA2EXi0 BE:121023476-2BP(84)
滝本誠

「金メダル取ったら、違う部署の上司が挨拶してきて余裕でシカトしてやりましたよ。」
11記念:2006/08/18(金) 16:01:50 ID:27gekGMk0
>>7
8割以上じゃね?
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 16:02:00 ID:vRjaBvtE0
二十日次第でまた炎上
13ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/08/18(金) 16:02:07 ID:VjMM5IE80
ブラックレインのガッツの演技は上手いよ。ただのボクシング馬鹿じゃない
14オゾン層:2006/08/18(金) 16:02:24 ID:+ex6Y6tP0
アンチが90w
15なにこのクソ掲示板:2006/08/18(金) 16:03:39 ID:nFfIwmmE0
ガッツ、変節してんじゃねーよ。
裏で何か大きな力が動いてるとか言ってたくせに。
それがWBAが公認したジャッジの判定だから正しいだと?
180度変わってるじゃねーか、いけんがよ。
16番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 16:03:43 ID:IKDvwX0Z0 BE:206715555-2BP(31)
スレタイの「亀田起毅にエール」の一文の力はすごいと思う
17番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 16:06:23 ID:Yjqea94o0
この試合で一番ガッツが株を上げた
18世界遺産:2006/08/18(金) 16:17:46 ID:kWo0j0aR0
>>17
正直、亀田の存在がかすむほど。ガッツ・やくが美味しいとこ持っていきまくり。
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 16:19:13 ID:TjpwYN6u0
ガッツかっけーなおい
20ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/08/18(金) 16:20:18 ID:VjMM5IE80
>>18
親父が予想以上にアホだったからなぁ。
あれで親父が普通に対応してれば、亀田の株が底辺→下まで格上げされてた
21ふいんき:2006/08/18(金) 16:20:40 ID:Ag3vv7fR0
>これからは批判的な人を味方につけていくといいね
>私はその選考委員でもあるんだけど
>批判した人たちに対して「お前は昔ああ言っただろ、こう言っただろ」ではダメなんだよ。「おかげさまで」って言わなきゃ
>きっちりやっていけば、最終的にはみんな判定のことなんて忘れるんですよ

俺にも一枚かませろってことですか?
22ムーンベース:2006/08/18(金) 16:24:25 ID:IrwzEjm40
いいかげん亀の話題はあきた。
具志堅やトカチャンやガッツなどの関係者は亀で金稼ごうと必死wwwwwwwwwwwwwwwww
23マルチポスト:2006/08/18(金) 16:24:53 ID:RDXvf4sp0
周りの環境がダメ。長男は結構マトモ。次男三男もダメ
24ひよっこ:2006/08/18(金) 16:25:23 ID:mJn5IMoi0
ガッツは同じハリウッドスターのミッキー・ロークに
人生のアドバイスをしに行ったことがあって
けっこう本気でお話ししてるのはその時以来だと思う。
25:2006/08/18(金) 16:26:43 ID:a+n+nPnpO
まあ何かの力がかかったのか何だか知らないが、

>認めてもらえるようになった時、批判した人たちに対して「お前は昔ああ言っただろ、こう言っただろ」ではダメなんだよ。「おかげさまで」って言わなきゃ。心の中では「バカヤロー」と思っていていい。それがガッツなんですよ。

これは至言だな。
これができたら勝ち。
26kwsk:2006/08/18(金) 16:28:41 ID:ZNtpQB5o0
ガッツはボクシングが絡むと違うな
でも芸能人としては負けだよね
27ネット左翼:2006/08/18(金) 16:30:03 ID:fsv15q+90
まあ、ライト級では、2,3年かかるから(チャンピオンが落ちていくまで)スーパーライト級の徳山とやるのが一番で、負けて「TAKUの部屋」の予言どおりの末路になりましたとさ、チャン、チャン!
めでたし、までたし(拍手)
28だまれニート:2006/08/18(金) 16:31:40 ID:7BSLujEP0 BE:599760858-2BP(28)
天然バカキャラが崩れつつあるな
29儲です:2006/08/18(金) 16:32:20 ID:CBo3aoQs0
ガッツは漢だなぁ。ちょっと見直したよ。
例えボクシング「だけ」の人でも、立派だ。
30イケメン:2006/08/18(金) 16:35:42 ID:KgHM+bp30
ガッツは死に方しだいで
タコ八郎を超えられる逸材だわ
31記念:2006/08/18(金) 16:39:36 ID:WOfkbEHI0
おまえら・・・・ガッツは名俳優なんだぞ

鬼平犯科帳のドラマにもでてくるんだぞ
32キティホーク:2006/08/18(金) 16:45:25 ID:kgq6fjrIO
ガッツが芸能界入りした時の台本を頑張って覚えた話しとかすごい感動した。
33殺伐派:2006/08/18(金) 17:11:16 ID:TMqegsTJ0
>>18
やくはちょっと・・・
34赤色巨星:2006/08/18(金) 17:18:36 ID:8hGwR6dY0

勝った時、ガッツポーズする奴がいるが

実はガッツ石松が発祥。
35番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 17:19:51 ID:x9DxBjYW0
>>34
とういう説もあるだけ
ボウリングが発祥だとかいろいろ説はあるよ
36人生オワタ\(^o^)/:2006/08/18(金) 17:21:08 ID:ARBP8jRs0
亀田スポンサー企業にクレームのTELを入れてみた
TELの内容
『亀田選手は対戦相手に対して、侮辱発言や度を過ぎた挑発行為を
するが、そういった選手をスポンサードするということは、御社は
そういった行為や人物を肯定するのですね?それでは微力ではありますが
御社の商品は二度と買いませんので。』
ローソン…正直、クレームはかなりきておりまして今後は検討いたします。
     (少々待たされたが、女性で応対も丁寧で好感がもてる。)
サントリー…そういったわけではないのですが。。。貴重なご意見ありがとうございます。
     (まあまあ好感が持てる。ちょっと困っていた。)
明治製菓…残念なことではありますが、担当者にはお客様のご意見を伝えておきます。
     (応対は丁寧だが、意味がよくわからない。)
ナイキ …それはお客様のとりようですから、こちらとしてはどうしようもないので
     お好きなようにおとりください!!
     (最悪!女性だったが口調も荒く、いたづら電話かけてきてんじゃねーよという感じ)

企業として
ローソン>サントリー>明治製菓>>>>>>>>>>>ナイキ
ナイキは最悪、マジで二度と買わねーーーーーーーーよ

ナイキのお客様相談室は閉鎖すべきです。

ナイキに抗議メールするなら↓
http://nike.jp/support/

NIKE JAPAN に抗議しよう!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1154058062/
37燃料:2006/08/18(金) 17:21:17 ID:F73V6dQ40
ガッツ日和やがったな。絶望した!
38おすすめ:2006/08/18(金) 17:25:36 ID:us9XSeCC0
ガッツが普通のこと言ってどうすんの?
ボクサー、芸能人以前にガッツ石松だろ
39因果応報:2006/08/18(金) 17:29:37 ID:XehdNLFLO
ガッツやっぱ凄いわ。本物は違う
40陸奥:2006/08/18(金) 17:31:54 ID:L2TySXfH0
ガッツかっこいいな。
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 17:32:24 ID:V+UN8cZF0
でも興穀は本当にもったいない。
十分素質があるのに、あのクソ親父が全てだめにしている。
どうにかして引き離したいが。
42番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 17:33:22 ID:gJ2yISXp0
43番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 17:35:19 ID:5lvi9Wn70 BE:958291788-2BP(211)
幕引きしようとしてるな、ガッツ
やはり裏の力が働いたか
もう二度と「俺のジャッジでは7ポイント差で亀田の負け」なんて言わないだろうな
44正体不明の凄い奴:2006/08/18(金) 17:37:41 ID:cUFnxi+BO
あのクソ親父を糸でしばりたいな。
45ハロワ池:2006/08/18(金) 17:40:15 ID:Yl8E95+O0
こういうしっかりした意見を言える人とは知らなかった
ふだんはおとぼけだが言うときは言うなんてドラマか小説にでも出てきそうなくらい
おいしいキャラだな、ガッツかっこいい!
46ひよっこ:2006/08/18(金) 17:40:18 ID:hy3O224V0
ガッツはボクシングが絡むとIQが100にまで上昇するらしい。
47座布団一枚:2006/08/18(金) 17:41:01 ID:0iM2xFpY0
判定問題にケリをつけるためには

@ランダエタとすぐ再戦してきっちり勝ったうえで
A指名挑戦者と試合して勝つことが条件だな

そうすればフライに上がろうが日本人とやろうが自由だ
逆にそれをやらなければ正統な王者とは認められないな
「時間が解決する」なんてのはいまどき通用しないよ
48番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 17:41:16 ID:KLdxjl+i0
もういいよ。亀田飽きた。
二度と顔見たくない。
49ググレカス:2006/08/18(金) 17:44:32 ID:Eieo0RXAO
石まっ虫カコイイ!
50山城:2006/08/18(金) 17:46:14 ID:cdGROEzV0
周りがどう言おうと、
日本人とやらない限りヤオのイメージは絶対に消えないよ
51なるほど。:2006/08/18(金) 17:47:08 ID:nb0H7t8e0
「こんにちはガッツ石松です」
と言うCMのテープを流す電話がしょっちゅう掛かってきてウザい。
52ネナベ:2006/08/18(金) 17:47:42 ID:io650AKP0 BE:27556122-2BP(350)
ID:qb5gip/60 BE:?-PLT(26400) ポイント特典
53負け犬:2006/08/18(金) 17:48:30 ID:dsKrAt6HO
ガッツカコイイ
54あそびにん:2006/08/18(金) 17:49:28 ID:z4J0rYh00
親父もヤオジだし、もうどうしようもねーな
55座布団一枚:2006/08/18(金) 17:53:42 ID:0iM2xFpY0
>>47の@Aは逆でもいいな(というか逆のほうがいいな)

>>50
日本人とやるのはいいが、それをスキップしたうえでやったら
それこそ業界内手打ちになっちゃうと思うな
56黄色葡萄球菌:2006/08/18(金) 18:00:12 ID:CBo3aoQs0
亀田親子自身はガチと思ってるかもしれんが
取り巻きがトコトン胡散臭いので
八百長のイメージは消えないよね
57マスター:2006/08/18(金) 23:24:31 ID:Zq97p2200
親父のボクシングは通用するのか?

あのボクシングスタイルでよければ、皆やってると思うが
58番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 23:27:25 ID:PxFH4LKB0
ガッツの話

芸能界に入った時は、オレも1年生。演技もしたことないし、セリフも覚えたことない。だからみんな先輩、
楽屋では子役のところにも挨拶に行った。
お芝居なら覚えられないセリフも必死で、本番まで覚えたよ。バラエティならみんなが読まない
脚本も読んで、きっちり自分の役割をこなした。

だから、「ガッツさんちょっとおかしい」ともいわれたね。ケーキは顔に塗られるし、馬鹿な役もやらされる。
「チャンピオンも引退したら悲惨だね」って言われたよ。

でもね、『おしん』というドラマの時にいきなりセリフの多い役で大抜擢された。聞くと橋田 壽賀子先生じきじきの指名だよ。
「先生、何でボクを選んだの?」って聞いたの。そしたら「あんた一生懸命やってるじゃない」
「普通、ボクシングのチャンピオンでこの業界に来るとみんな天狗で鼻持ちならないのよね」
「あんたはチャンピオンのガッツ石松じゃなくて、役者の、芸人のガッツとして頑張った。だからこの役は
ガッツ石松のために用意したのよ。あんたが一生この業界で食っていけるように」
オレは人目もはばからず泣いたよ。見てる人は見てるんだって思ってさ…
59ジサクジエン王国:2006/08/18(金) 23:28:01 ID:ksiZkayC0
弱すぎるのが問題だな
60正体不明の凄い奴:2006/08/18(金) 23:28:22 ID:B06YE3ls0
亀田選手ガンバレ!

八月二日、僕にとって特別の日、勇気をもらった日です。
数百数千数万回の気が遠くなるような反復練習を僕は知っている。
辛く長く厳しい練習を、来る日も来る日も重ねてやっとつかんだ栄光!
なんの試練も乗り越えたことのない人が批判的なことを言うのは仕方がありません。
今度の試合は年末なのでしょうか?今から楽しみでワクワクします。
実力伯仲甲乙付け難い選手がひしめくのでしょうが、亀田選手ならやってくれるはずです。
61戦う集団:2006/08/18(金) 23:30:58 ID:cGMTIIJ90
>>60
ちょっと考えちゃったぜ
62人生オワタ\(^o^)/:2006/08/18(金) 23:39:07 ID:I64I7Zwu0
ガッツもボクシング関係の仕事が入ってくるようになったのは亀田のおかげだから感謝しなきゃいけないでしょう。
OK牧場なんて言わなくて済むように。
63らいでん:2006/08/18(金) 23:46:17 ID:0iM2xFpY0
佐瀬稔が生きてたら何て言ったかな・・・
64記念:2006/08/19(土) 00:18:48 ID:3cQZaL/Y0
みんな忘れかけているのに思い起こさせるなよガッツは。

>例えばアンチが90いるとするなら、それを80、70と下げていって最終的に10になれば本物だね。

現実→例えばファンが90いるとするなら、それを80、70と下げていって最終的に10になれば本物だね。
65ニュータイプ:2006/08/19(土) 00:42:50 ID:QVv+uwFv0
あの試合で亀田勝利の判定が妥当なら、婦女子はもちろん通常のスポーツ
ファンにも理解できない深遠なる競技だなボクシングは。
66ソフトサラダ:2006/08/19(土) 00:44:39 ID:OKHOu8uW0 BE:197521463-2BP(5)
ガード固めて頭突きじゃ先が見えてるよな
あのガードじゃジャブが出ない
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 00:54:11 ID:vrQxINY30
http://www.ring-japan.com/joe/wwwjoe.htm
ジョー小泉さんが正式見解出したお
68k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/08/19(土) 01:07:13 ID:Za79ZBAM0
オレ夢の中で亀田と戦ったけど普通に2ラウンドKOしたよ。亀田弱すぎ。
69草植え杉:2006/08/19(土) 01:07:46 ID:Dw2vqXUc0
だからサー判定がおかしいんなら判定した審判が悪いだけ。
亀田は関係ない。とっとと調査して提訴しろよ。
70ネカマ:2006/08/19(土) 01:09:48 ID:iaFK6BAr0
ガッツすげーな。
かっけーし、頭の回転も考えも普通以上なんじゃね?
71てすと:2006/08/19(土) 01:23:08 ID:3cQZaL/Y0
>>60
これだけ俺は練習してるんだぞ? 練習なんか公開しなくていい、人に見せるな。
メジャーのイチローが、深夜に素振りしてるのなんて、見たくも知りたくも無い。
試合の場で、スーパープレイを見せればいいのだ。それがプロだ。
72-=・=- -=・=-:2006/08/19(土) 01:37:26 ID:5YXMlj8cO
正直、あの試合見るまでは亀田のファンだったけど
親父がまんまDQNで萎えた
73司法浪人:2006/08/19(土) 01:39:43 ID:Vfp/jdpN0
2メートルのカマキリと闘って勝ったのに親父に嘲笑われた
74ノーチラス:2006/08/19(土) 01:41:28 ID:NJkrtqAY0
ガッツは、ネラーにたいしたもんだと言われたくないだろ?
ふつーに努力しないと世界チャンプになれんよ。
75なんじゃこりゃ。:2006/08/19(土) 01:41:35 ID:lnZmcdRp0
いくら良いこと言っても
http://www.naigai-times.com/news_photo/1002576-s.jpg
蛮族にしか見えないところがかわいそう
76盆踊り:2006/08/19(土) 01:46:51 ID:cSckmGMg0
だれが弁護しようが
俺の中のボクシングがつまらなくなったのは、変えられない
ばかばかしい
77てすと:2006/08/19(土) 01:49:04 ID:3cQZaL/Y0
スポーツの世界は叩けば埃が出るんだろ。オリンピック、高校野球でも主催者側
でも裏で不正があったじゃないか。国技の大相撲でも八百長の内部告発があった。
そういう世界に居るものが正論いっても何だかなあ。
78なにこれ?:2006/08/19(土) 01:49:49 ID:pBzpPvqa0
ガッツ、ボクシングを愛してんだな
もっと思う所あるだろうに最善の道を示してやろうとしてるね
器が大きいわこの人

亀田氏ね
79ニュー速終わったな:2006/08/19(土) 01:52:10 ID:JzyXNL7j0
さすがガッツ

シベ超に出てるだけのことはあるぜ
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 01:53:54 ID:bSqQCAuP0
81おくさま戦隊:2006/08/19(土) 01:56:41 ID:yuN6oZdU0
>>31 出てきたねぇ。 死に水とって形見の刀を左馬に届けに来たんだっけ?
82勘弁してくださぃ:2006/08/19(土) 01:57:50 ID:iKgCO7lM0
>>65
寧ろ、腐女子に媚びてるからこそあんな内容になるんではないのかと。

路線的には珍日本プロレスの棚橋なんかと同じ。
なんだよあの痛くなさそうなスリングブレードってw
噛ました後にヨロヨロっとフォールしに行くのクソワロスwwwwwww
83だめだこうき:2006/08/19(土) 01:57:59 ID:s9lBw8I70
亀田がダウンした時「それ見ろ!このガキゃあ」と叫んだ日本人1億人の
一人です。誰もが負けて泣きじゃくる後期の間抜け面が拝めると思ったのに
高校野球の審判並みのデタラメなジャッジ、採点で台無しになった。
84VIPでやれ:2006/08/19(土) 01:59:15 ID:exg4d59r0
気が遠くなるような反復練習・・・

八百兆回!
85吾輩:2006/08/19(土) 02:06:04 ID:3s3yT2Ol0
そもそもこれだけの騒ぎになっているのが根本的におかしい。
ボクシングなんか誰が見ても勝敗がわかりやすいスポーツの代表
みたいなもんじゃん???
86番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 02:09:58 ID:cu7PNfoV0
ガッツは男だなぁ
87こっち見んな:2006/08/19(土) 02:10:29 ID:xtkr30e80
88番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 02:11:16 ID:fKUoJeg60
これは圧力でもきたんだろ
89しぃ:2006/08/19(土) 02:13:07 ID:eJqiEtbl0
普段は全くのパンチドランカーのボケ老人だが
ボクシングの話のときだけ普通の人間に戻る。
かっこいいじゃないか。
90番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 02:25:36 ID:dcf3dnQi0
さすがガッツだな
91暴落:2006/08/19(土) 02:26:37 ID:0dRp5SYR0 BE:425250397-2BP(60)
確かに意見は軟調したようだけど
やはりガッツのインタビューはかっこいい
92(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/08/19(土) 02:44:10 ID:g7/x5A9u0
64 名前:記念[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 00:18:48 ID:3cQZaL/Y0
みんな忘れかけているのに思い起こさせるなよガッツは。

>例えばアンチが90いるとするなら、それを80、70と下げていって最終的に10になれば本物だね。

現実→例えばファンが90いるとするなら、それを80、70と下げていって最終的に10になれば本物だね。

71 名前:てすと[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 01:23:08 ID:3cQZaL/Y0
>>60
これだけ俺は練習してるんだぞ? 練習なんか公開しなくていい、人に見せるな。
メジャーのイチローが、深夜に素振りしてるのなんて、見たくも知りたくも無い。
試合の場で、スーパープレイを見せればいいのだ。それがプロだ。

77 名前:てすと[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 01:49:04 ID:3cQZaL/Y0
スポーツの世界は叩けば埃が出るんだろ。オリンピック、高校野球でも主催者側
でも裏で不正があったじゃないか。国技の大相撲でも八百長の内部告発があった。
そういう世界に居るものが正論いっても何だかなあ。







 修造並みのまっすぐさに ちょっと感動しましたよ(´・ω・`)
93どれどれ:2006/08/19(土) 04:09:28 ID:Q36eB32W0
マスコミで取り上げたとこある?
俺はまだお目にかかってないんだが・・・
94やるなら今:2006/08/19(土) 04:17:08 ID:OcdT4MRyO
>>88
最初から一貫してこのスタンスだよ
95徒歩十分:2006/08/19(土) 04:19:39 ID:A7Y3W6Zl0
滝本誠
「金メダル取ったら、違う部署の上司が挨拶してきて余裕でシカトしてやりましたよ。」

違う部署の上司
「金メダル取って調子こいてた滝本がPRIDEでボコられてるのを見て気分がスカッとしました」
96天然記念物:2006/08/19(土) 04:24:06 ID:ccfsGF/F0
>>1
オレが知っていたガッツは死んだ
今のガッツは中の人が違う
97ボルトネック:2006/08/19(土) 04:25:42 ID:Dw2vqXUc0
はいはいガッツはパンチドランカーですよ〜
98番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 05:11:32 ID:wgvYvsrY0
ガッツはずっと一貫してこの主張だな
朝日での対談もこの調子だったのに親父が聞く耳持たなかった
世界戦前にも同じことを新聞紙上で言ってた
しかし亀田親子は聞く耳持たず世界戦へ
99 ◆0Ok/HwQihs :2006/08/19(土) 06:02:34 ID:pKF9XZNP0 BE:357509546-BRZ(1001)
亀田には個人競技よりも団体競技させるべきだったのかもね。。。
野球とかサッカーとか、別に空手とか、ボクシングが悪いって言ってるわけじゃないけどね。。。
柔道やってた俺の意見
100何?このスレ:2006/08/19(土) 06:25:17 ID:Q1o/hm410
やっぱガッツは好感が持てるな。
さすが元チャンピオンと思えるだけの人柄がある。
101アラストル:2006/08/19(土) 06:27:14 ID:6WGit1xS0
団体競技こそ一番向いてないだろ。ラップでビッグマウスなら得意そうだが。
102ハッピーターン:2006/08/19(土) 07:10:46 ID:tH9vf6B/O
かつての朝青龍みたいなもんか
103ハッピーターン:2006/08/19(土) 07:12:56 ID:uLvHIDFO0
キングガッツは神だと思っている。
104釣り:2006/08/19(土) 07:14:51 ID:reC+BuPXO
亀田って今イタリアでサッカーしてる奴?
105しらんがな(´・ω・`):2006/08/19(土) 07:18:01 ID:N4x5znsBO
>>96
軽く同意
106不審者:2006/08/19(土) 07:18:49 ID:6SV8wbMr0
あんだけ叩いといて今更
107コロケ:2006/08/19(土) 07:21:52 ID:IXnLZ2O9O
やっと乗っかり始めたか
やるなぁ
108むしゃくしゃしてやった:2006/08/19(土) 07:28:48 ID:SI1NAxHj0
朝青龍とカメを一緒にするなよ。身体能力がまったく違うよ。
相撲もボクシングも全然分かってないな。
109しらんがな(´・ω・`):2006/08/19(土) 07:30:18 ID:W8sziXGu0
メディアに騙されやすい香具師が沢山釣れてよかったなw
110なにこのクソ掲示板:2006/08/19(土) 07:30:40 ID:s37CwHwJO
ガッツも芸能人になった当初は批判されて苦労したんだろう
今の亀田に昔の自分を見たんじゃないか
111セドナ:2006/08/19(土) 07:32:22 ID:pAfIHEylO
むしろ批判し続けても一生懸命やってる現役選手にまで疑惑がかかるから批判を止めて
今後、頑張ってまともなチャンピオンになってもらいたいって感じじゃない?
自分一人頑張って批判しても何も変わらないし今回の騒動は業界ぐるみだし。
たぶんね。
112ネット左翼:2006/08/19(土) 07:35:01 ID:Endk/qy50
おまえら、取りあえずバナナ食って落ち着け。
113しらんがな(´・ω・`):2006/08/19(土) 07:37:33 ID:W8sziXGu0
>>112
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <おうよ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
114てすと:2006/08/19(土) 07:38:58 ID:bxbIrW6F0
あれ?ガッツさん?
115番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 08:39:23 ID:4XP7QNHC0
ガッツは凄いよ
今回だけは「勝ちはない」「勝ちはない」って
絶対に「亀田の負け」という言い方はしなかった。
また、亀田父との討論で
「試合結果への意見はこれっきりで、二度とメディアでは批判しない」
と宣言したので、その約束を守っている。
全くブレがない。
116 ◆rizzijVf/. :2006/08/19(土) 08:47:50 ID:PRmvBjU10
テレビではキャラ作っているとはわかっていたが、ここまでまともな意見を言う人だとは
思ってもみなかった。ガッツさんごめんなさい。(´・ω・`)
117前歯に青のり:2006/08/19(土) 09:28:18 ID:HGQt1HqU0
ここでこの意見は逆に皮肉を言ってるように思える。
118桃色猥星:2006/08/19(土) 09:30:50 ID:m9AnBgoR0
野生のゴリラは掟に厳しいな
119(・∀・):2006/08/19(土) 09:34:30 ID:jArafG0H0
┌──────────────────────────
│                                      
│                                      
│                            株式会社TB○
│                                     
│  OFFつぶしまだですか?                     
│                                      
│  失敗したら契約破棄します。                   
│                                      
│  OFFに悪いイメージを植え付けて                
│                                      
│   参加者を増やさないようにしてください。           
│                                      
│                                      
│                                      
│                                      
└──────────────────────────


120ハゲてないよ:2006/08/19(土) 09:36:16 ID:ZQgRRmTe0
ガッツがそう言うのならその通りなのだろう
121番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 09:40:37 ID:qOl4wDLM0
今回の件で狙ってやるのは無理だろうと思われていたガッツのボケが、計算づくだったことが分かり戦慄した
はなわとか馬鹿丸出し
122草植え杉:2006/08/19(土) 10:02:47 ID:JIsorslU0
ガッツは蝶野と同じ。

自分が主役の時はキャラ前面に出し、裏方に回れば冷静。

それのどこが悪い?
123番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 10:04:32 ID:cu7PNfoV0
邪推だろ。

ガッツさんはボクシング以外のどうでもいいことはいい加減にやってるだけだよ。
124番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 10:04:55 ID:7XvkAJP30 BE:155601296-2BP(84)
100年に一度の選手と言われた大橋を破ってロペスの黄金時代の幕開けって試合

ガッツは昔から公平な採点してるわw

http://www.youtube.com/watch?v=IVbtya9JYbw
http://www.youtube.com/watch?v=1WKErHrZhTs
125番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 10:11:09 ID:7XvkAJP30 BE:57630645-2BP(84)
沼田は相変わらずw
126番組の途中ですが名無しです
ガッツがキャラ忘れとるえw