身分証確認せず古本買取した店員書類送検「売ってくれなくなると思って」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼194
県青少年保護育成条例違反:年齢確認せず古書買い取り 店主ら6人書類送検

18歳未満の少年から年齢を確認せずに物品を買い取ったとして、鶴見署は16日、川崎市川崎区の
古書店の店主(34)とアルバイト5人を県青少年保護育成条例違反(質受け買い受けの禁止)で
横浜地検に書類送検し、未成年のアルバイト3人を同様の非行事実で横浜家裁に送致した。
調べでは、店主らは1〜4月に計75回、同区内の無職少年(17)から漫画本
計1461冊を約25万円で買い取った疑い。

少年が売った本はすべて万引きしたもので、4月に同署に窃盗容疑で逮捕された。
少年は同店の確認書に「18歳」と、うそを記載。
店主らは18歳未満だと気づいたが、身分証の提示を求めなかった。
店主は「確認すると売ってくれなくなるかもしれず、商売に差し障りが出ると思った」と供述している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000051-mailo-l14
2草植え杉:2006/08/17(木) 13:06:06 ID:GeBn2Fb60 BE:451467656-2BP(15)
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

3番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:06:31 ID:JC5NWTRA0
ボン引きだな
4((;゜Д゜):2006/08/17(木) 13:06:57 ID:V5GgyyID0
買い取り値からするとブコフじゃないな
5成金:2006/08/17(木) 13:07:00 ID:zgdD7MW10
ポン引きだな
6よい子は真似しちゃだめ:2006/08/17(木) 13:07:55 ID:4X2zDiBB0
1461冊万引きって、ルパンばりの大泥棒だな
7日本海:2006/08/17(木) 13:08:18 ID:hr2EUsQmO
ブックオフではない。
買い取り値が高杉
8桃色猥星:2006/08/17(木) 13:08:24 ID:0tNJeXKR0 BE:56707744-2BP(16)
ポン引きだな
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:08:58 ID:RCZcFlnZ0 BE:372087195-2BP(31)
1461冊で25万ってことは1冊約190円か
これで儲かるのか?
10円高:2006/08/17(木) 13:09:31 ID:OewhnbZ60 BE:289245694-2BP(139)
>>9
新品同様だったんだろうな・・・
11((;゜Д゜):2006/08/17(木) 13:09:52 ID:V5GgyyID0
>>9
人気の新刊を300円で買って350円で売る様な店は結構ある。
12暴落:2006/08/17(木) 13:10:01 ID:dv5NEZss0
普通にバイトした方がマシなんじゃ…
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:10:19 ID:5m8N7S4J0
身元の確認 帳簿の記載 不正品の申告
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:10:32 ID:mR0GZZag0 BE:178927237-2BP(101)
ハナから売る目的で万引きしてるんだから人気どころの最新刊なんだろう。
15ひきこもり:2006/08/17(木) 13:11:25 ID:jvDet8aj0
自分の店から万引きされた本が売れられに来たとも知らずに乙
16番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:11:30 ID:5m8N7S4J0 BE:102628027-2BP(300)
おそらく デスノ ハチクロ のだめ NANA
17番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:12:09 ID:n9U4ZV9L0
17歳の奴を18歳未満だと見切ったのか
やるな
18円高:2006/08/17(木) 13:13:01 ID:OewhnbZ60 BE:168727537-2BP(139)
>>17
極楽とんぼにない観察眼だよな
19すか:2006/08/17(木) 13:13:02 ID:uQsb1GwK0
新品と新刊は全然違うぞ!
新刊は高価買取だけど、新品はただきれいだねぇってだけ
20ろくでなし:2006/08/17(木) 13:13:07 ID:bYjYikCk0
前にブッコフで、棚にあった本をそのまま買い取りカウンターに持ってって買い取らせた勇者がいたな
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 13:14:09 ID:8WyOXmI20
うちの近所のハーマンのNEWスーパーまりおの買取価格

3300円

同じく近所のハードオフのNEWスーパーマリオの買い取り価格

1400円


何だこの差は?
22アパレルの女:2006/08/17(木) 13:17:37 ID:7AV5CACQ0
某古本店チェーンの写真集の高さは異常
23忍者:2006/08/17(木) 13:36:02 ID:7JO9AkM60
まぁ万引き幇助だし当然っちゃ当然、反省しる

問題は無職少年(17)が補導されたのかどうか
24つ旦
買い取り値は良心的ですね。