【大量殺人】サラ金が借り手に生命保険、受取りはサラ金★2【保険金殺人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼15
 消費者金融の大手5社を含む10社が債権回収のため借り手全員に生命保険を
かけて掛け金を支払い、死亡時の受取人になっていることがわかった。
貸借契約と同時に大手生保に保険加入手続きを取り、遺族への死亡確認をしなく
ても支払いを受けているケースが多い。多重債務者の相談・支援団体は「契約書
の片隅に記載され、大半の人が知らないうちに命を担保にされている。厳しい取
り立ての原因にもなっている」と批判。金融庁も保険の加入や死亡確認方法につ
いて調査に乗り出した。

消費者金融:10社借り手に生命保険 死亡時受け取り人に
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060815k0000m040107000c.html

前スレ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155591190/
2黄色葡萄球菌:2006/08/16(水) 22:10:57 ID:fDELgiHc0 BE:48978432-BRZ(1005)
担保ないから命かけてるんだと思うけど。
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 22:11:07 ID:1BIxFcQr0
関連スレ
【サラ金】アイフル、痴呆症女性の家を勝手に担保にし、競売→息子から訴えられる・・・福岡地裁
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155733730/
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 22:48:21 ID:XAHsc9sF0
やることがえげつないな。さすがは朝鮮人といったところか。死ね
5桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/16(水) 23:11:16 ID:4xFjbaMs0
これは祭らないといけないんじゃないの?
6桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/16(水) 23:23:46 ID:4xFjbaMs0
 04年8月31日。兵庫県宝塚市の弘中照美さん(46)が駆けつけた時、母真沙子さん(当時67歳)
は小さな体をふとんに寝かされ、眉をひそめた顔をしていた。四十九日の直前、大手消費者金融など4社
の請求書が遺品から見つかる。弘中さんの兄が病気で倒れ、入院費を工面するため借り入れを始めたらしい。

 弘中さんは司法書士事務所に勤め、多重債務の相談に応じてきた。夫(当時)の電気工事会社が傾き、
消費者金融に頼って苦しんだ経験があるからだ。母は立ち直った娘の姿に喜び、「あなたより大変な人
を支えて」と励ましてくれた。「それなのに母を見殺しにした」と自分を責めた。

 05年6月、自宅に届いた消費者金融からの「ご依頼書」に、さらに打ちのめされる。残った債務は
約63万円。消費者金融は、母が貸借契約を結んだ00年に加入したという消費者信用団体生命保険の
支払いを生保に請求するため、死亡診断書か死体検案書の提出を遺族に求めた。「死亡原因 縊死」。
震える手で探した診断書の文字を正視できなかった。垂れ下がるひもを見れば吐き、一周忌が近づく
と夜眠れなくなった。

 貸借契約書を調べてみると、片隅に「生命保険の被保険者になることを承認」と印字されているが、
保険加入に関する書類はない。「母は知らないうちに命を担保に取られ、追いつめられた」

 再婚した夫が借金を利息制限法(15〜20%)で計算し直すと、1万6千円の「払い過ぎ」だった
ことも分かった。亡くなる2カ月前に返済を終えていたことになる。「お母ちゃん、全部ちゃんと返し
てたんやで」。
7桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/16(水) 23:58:15 ID:4xFjbaMs0
おいおい、これはほっといて良いニュースじゃないだろ
8日本海:2006/08/16(水) 23:59:28 ID:KGDLEm9g0
KOEEEEEEEEEE
9RG8520NT:2006/08/17(木) 00:04:15 ID:1R/WOpfW0
で保険料はサラ金負担なの?
どうでもいいけど
10桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/17(木) 00:11:06 ID:s2p2upAr0
利子に含まれてるよ
11総裁:2006/08/17(木) 00:12:37 ID:64eY+JXh0 BE:145026252-2BP(123)
これってリース詐欺の類?
12富裕層:2006/08/17(木) 00:14:11 ID:t4VquiuDO
担保は無いけどタンポンならもってますよ
13ソース:俺:2006/08/17(木) 00:15:05 ID:JWAySrlf0 BE:697939687-2BP(0)
生保かけた意味・・・。わかってまっしゃろ?
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 00:15:09 ID:7omBQJbF0
保険会社がサラ金と組んでウハウハなのは昔からだしね
15ノーチラス:2006/08/17(木) 00:24:59 ID:OewhnbZ60
>>14
保険会社にメリットないような気がするが・・・
16桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/17(木) 00:32:44 ID:s2p2upAr0
これ、回収できそうになかったら
追い込んで借り手殺せばいいんだぜ?
17番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 00:33:24 ID:sdUMvk9g0
アイフル終わったな
18GJ!:2006/08/17(木) 00:38:05 ID:mLLdAHJ90
これなんてミナミの帝王?
19草植え杉:2006/08/17(木) 00:39:51 ID:MxvL4VTl0
>>15
こういうことするために保険会社があるんだよ
初めに違法行為ありきだわ
20なにこのクソ掲示板:2006/08/17(木) 00:46:33 ID:mE9ngrwL0
<与謝野金融・経済財政担当相>消費者金融の生保問題で発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000083-mai-bus_all

与謝野馨金融・経済財政担当相は15日の記者会見で、
消費者金融10社が債権回収のため借り手全員に生命保険をかけていることについて
「契約したことや、契約内容を借り手に告げていないなど、いろんな問題点がある」と述べた。

そのうえで「保険の内容、告知についての(借り手への周知)徹底が極めて大事だ」と語った。
21ノーチラス:2006/08/17(木) 00:46:57 ID:OewhnbZ60
>>19
えっ、でも掛け金より多くのバックが受け取れてこそ掛ける側は儲かるわけだろ
で、保険会社はいかに支払わないようにするかで儲かる
「死ぬこと前提(=掛け金以上の金額を払い戻すことが前提)の契約」って
保険会社からするとどう考えても損ばかりのような気が
22草植え杉:2006/08/17(木) 00:50:53 ID:MxvL4VTl0
>>21
だから逆なんだって
借金した人間殺して金儲けするために保険会社があるわけ
とうぜんそれだけでは会社は回らないから
借金関係ない人間も勧誘
でもそいつ等死んでも金払わないんだよ
23スネーク:2006/08/17(木) 00:51:59 ID:QLCP7e2SO
保険会社最悪じゃねーか
24桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/17(木) 01:02:20 ID:s2p2upAr0
>>21
ちゃんと借金返したやつは殺す必要ないんだから
保険金が払われる事もないだろ
25ソース:俺:2006/08/17(木) 01:09:57 ID:/7D3T3D7O
保険会社の中の人だが、勘繰りすぎだよ。
幹事はどこがやってるかしらんが、この手の保険商品は費用対効果は薄い。
26カティーサーク:2006/08/17(木) 01:15:35 ID:OewhnbZ60
>>22 >>24
意外と完済する(無駄に掛け金だけ払って掛け捨ての)やつが多いってことか・・・?

でも、サラ金会社が必要ない人間全員分の掛け金払うことにより保険会社が儲かるってことは、
サラ金会社自身のことを考えると、全員分の掛け金払わないで(保険に入らないで)
返済された利子だけをポッケに収めていたほうが儲かるような気がする
両方儲かる仕組みがいまいちよくわからない・・・
27人多杉:2006/08/17(木) 01:15:38 ID:MxvL4VTl0
勘ぐりじゃねぇよ
保険会社と揉めりゃ直ぐ分かる
簡単にヤクザ出てくるから
28RG8520NT:2006/08/17(木) 01:19:39 ID:yYnX9QZj0
儲かり杉で皿の節税対策って所か
29人多杉:2006/08/17(木) 01:21:13 ID:MxvL4VTl0
>>26
保険会社が儲かってるのは
サラ金と関係ない圧倒的多数の一般人の掛け金だわ
30友達できたか?:2006/08/17(木) 01:34:42 ID:lnYLwIzt0
保険屋は掛け金の受取額の方が支払額よりも多いから儲かって、
一方のサラ金は掛け金の支払額と保険金の受取額の差額のほうが
全額貸し倒れるよりも損失額が低く抑えられるから保険に掛けてるんじゃない?
そう考えると両方にメリットがあるようにも思われるし。
31B級アイドル:2006/08/17(木) 03:06:30 ID:wzAI1Qhz0
保険ってこんなやつ?
http://www.surugabank.co.jp/reserved/outline.html
32人生オワタ\(^o^)/:2006/08/17(木) 03:08:45 ID:Nj38iuf60
ここまで行くとサラ金って社員にも生命保険かけてそうじゃね?
追い詰めて殺せば債務者
追い詰めた奴が殺されれば社員

どっちかが死ねば金が入るし
33桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/17(木) 07:40:11 ID:s2p2upAr0
>>32
まぁ、社員にかけるのは、社会通念上おかしくないしな
しかしこれは大量殺人だぜ
34しらんがな(´・ω・`):2006/08/17(木) 07:42:33 ID:bm7Xq5tv0
合理的でいいんじゃない
35番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 08:34:30 ID:g/Puy2DS0
つかどこの企業でも生命保険かけてるだろ
そんで死んだときの弔問金とか退職金はそこから出す
36桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/17(木) 08:57:54 ID:s2p2upAr0
問題は社員じゃない借り手にかけてる事だ
これは大量殺人の可能性がある
37改憲論者:2006/08/17(木) 09:03:06 ID:MAv5OqeyO
893
38不沈空母:2006/08/17(木) 09:07:52 ID:oMLKYLZe0
自殺に生命保険をおろさないことにすれば解決じゃん。
例え本人の意思であろうと、命と引き換えに金を返済すると言うのはどうにも・・・
ただし、保険会社が自殺認定を装って不払いした場合は、普通よりも厳しく
詐偽で取り締まらないといけないと思うが。それも役員を投獄するとか。
それと、警察が面倒臭がって自殺扱いにするのも問題だよな。
社員にかけるのも常識になっているが、本人の承諾がないのに、
受取人を会社にして、社員に保険をかけるのはおかしいと思うが?
39負け犬:2006/08/17(木) 12:57:12 ID:cXN9jPpZ0
おちるぜー
40円高:2006/08/17(木) 13:04:59 ID:OewhnbZ60
>>30
ああ、儲かるつもりじゃなくて、損失補填ってことか
ようやく意味がわかった
41未確認情報:2006/08/17(木) 13:07:53 ID:dvS7g9Ql0
テレビで報道してるかね?
42ばいきん:2006/08/17(木) 14:19:54 ID:cXN9jPpZ0
見た記憶はないな
43腹減った:2006/08/17(木) 14:21:45 ID:05bSCVlg0
住宅ローンもじゃん
44番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 14:22:05 ID:mE9ngrwL0
<多重債務>「返済楽に」と「一本化」勧め…熊本市の男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000007-mai-soci&kz=soci

「借りすぎ防止」のために使われるはずの顧客の信用情報が、当然のように悪用されていた。

「600万円の返済は大変でしょ。うちで借りるほうがお得ですよ」。
熊本市の多重債務者の携帯電話は、借り入れの明細を知った大手消費者金融からの勧誘で日に何度も鳴る。
その繰り返しで借金は何倍にも膨らみ、マイホームを失いかねない状況に追い込まれた。 【多重債務取材班】

A社、B社と交互に「債務の一本化」を繰り返す。
2社は信用情報を使い、競りのように少しずつ金利を下げながら貸付額を増やす。
1人の債務者をキャッチボールしているかのようだ。

恥を忍んで親族に借りた150万円を返済に充てたが、焼け石に水だった。
45癒し系魔法少女:2006/08/17(木) 15:16:00 ID:cXN9jPpZ0
住宅ローンとサラ金の金利が同じやつがまたきたぜ
46おくさま戦隊:2006/08/17(木) 17:18:07 ID:cXN9jPpZ0
あげとく
47日本海:2006/08/17(木) 17:21:31 ID:UePBKEfI0
おいおい契約書に書いてあんのかよ
48どれ:2006/08/17(木) 18:39:48 ID:cXN9jPpZ0
みえないていどに
49桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/17(木) 20:27:19 ID:s2p2upAr0
お前らスルーしすぎじゃね?
50夜釣りですか?:2006/08/17(木) 20:34:33 ID:UzTGnKiy0
関連スレ
これでますます低所得者の自殺が増えるな

【金融庁】"上限金利下げると信用力乏しい人に金を貸さなくなる"特例で少額・短期の貸付は金利上乗せ認める方向で検討へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155777459/l50
金融庁は来年の施行を目指している貸金業規制法の改正で、貸付金利の上限を引き下げるのに
合わせ、少額・短期の貸し付けについては上限金利の上乗せを認める方向で検討に入った。
「貸付額50万円以下で返済期間は1年以内」とする案が軸で月内に与党に提案する。上限金利を
大幅に下げると、貸金業者が信用力の乏しい利用者に資金を貸さなくなるとの指摘があることに
対応する。

 特例措置の対象は担保や保証人をつけない少額・短期の貸し付け。金融庁と与党は出資法の
上限金利(29.2%)と利息制限法(15―20%)に挟まれたグレーゾーン(灰色)金利を撤廃、利息制限法
の水準に上限金利を下げる方向で議論を進めているが、特例対象には出資法の上限に近い金利水準
での貸し付けを認める見通しだ。
51ネット弁慶:2006/08/17(木) 20:38:57 ID:RKFYGQJlO
サラ金に返しすぎた金は返してもらいましょう 18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1153269369/
サラ金に返しすぎた金は返してもらいましょう 19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1155796146/

心当たりある椰子は覗いてみ
52ネッピー:2006/08/17(木) 21:02:28 ID:mE9ngrwL0
【KIDS教育】

消費者金融って何?100万円借りて利息107万9千円のカラクリ 地獄への道編
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/06/0513.html

消費者金融(しょうひしゃきんゆう)のひとつ「アイフル」が、お金を借りた人から無理やりお金を返させようと、
法律違反(ほうりつ いはん)をしていたことがわかり、金融庁(きんゆうちょう)が営業を
してはいけないと命じました。

消費者金融ってなんだろう、何が問題になっているんだろう。きょうは、消費者金融がテーマです。

それでは、たとえば100万円を借りたとすると、いくら返すことになるのでしょう。
1年後に一度に返すという場合は129万円になります。
でも、消費者金融では、毎月いくらずつ返していくという契約をするのが普通です。
たとえば毎月3万円返すという契約をしたことにしましょう。
毎月払う金額が少ないので返し終わるのに時間がかかります。
すると、その分利子がかさんでいくのです。

その結果、全部返すのに70回、つまり6年近くかかります。
そして、利子も含めて、消費者金融に支払わなければならない金額は
何と、207万9000円!倍以上になるのです。
53番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 21:11:12 ID:eFUkM8j00
>>6
うわ・・・悲惨だ
54ギコ:2006/08/17(木) 22:53:53 ID:KNazAdAY0
民主の中のサラ金議員を晒しあげ:

----------------------------------------------------
業界団体の機関紙などで、業界の主張に沿う上限金利の引き上げを訴えてきた
自民党の保岡興治氏や西川公也氏らも5月中旬、
「被害者を出さない健全な消費者金融を考える会」を結成。
設立準備会合には自民・公明の議員が出席し、約40人が入会したという。

5月に貸金業規制の検討チームをつくった民主党でも、
座長の田村謙治氏や「次の内閣」金融担当相の桜井充氏は引き下げ慎重派だ。
業界の利益尊重か、消費者保護か。利害は与野党にまたがり複雑にからんでいる」
(朝日新聞 7/6)
----------------------------------------------------
民主党 田村けんじ
http://www.tamuken.net/ja/
民主党 桜井充
http://www.dr-sakurai.jp/
55日本海:2006/08/17(木) 22:56:12 ID:OewhnbZ60
>>54
民主党 田村けんじ
http://www.tamuken.net/ja/


たむけん議員だったのか・・・
56桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/18(金) 00:34:58 ID:yxoAqx/s0
なんでもりあがんねーかなぁ
57ソース:俺:2006/08/18(金) 00:37:01 ID:/LJ4MLJO0
トヨトミファイナンス実在したんだなw
58戦う集団:2006/08/18(金) 01:18:25 ID:a9/HE0jV0
素直に人を憎んでもいいと思える一件ですな
借りたほうが悪いという発想は正しいのかもしれないが、
事実は包み隠さず報道するべき
59ゆとり教育:2006/08/18(金) 01:20:59 ID:quIrek7m0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
60有識者:2006/08/18(金) 02:38:43 ID:VTAUQTfT0
はげ
61番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 06:39:16 ID:OKbQjjpC0
>>43
kwsk!!!!!!!!!!!!
62桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/08/18(金) 07:38:45 ID:yxoAqx/s0
>>61
住宅ローンは利率低いし
銀行は追い込みもかけてこないしな
63ばいきん:2006/08/18(金) 13:04:14 ID:vU5oNBxW0
これはひどい
64番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 15:36:11 ID:S8QAiH/o0
朝鮮玉入れとサラ金が連動しているのは誰の目にもあきらかである。

最低限、パチンコ店の駐車場や近辺にサラ金無人契約機、
無人店舗の設置禁止する法律・条例を作るべきである。

小学校などの半径数キロ以内、景観法を作り駅前の浄化も視野に。

北朝鮮が地下核実験準備か、米TV報道
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060818-77081.html
652ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/18(金) 15:41:12 ID:FhXqQ4WpO
これは恐ろしいマッチポンプですね
66おくさま戦隊:2006/08/18(金) 16:52:20 ID:vU5oNBxW0
朝鮮玉入れが金を使わせる→サラ金が金を貸す→追い込みかけて殺す→保険会社から回収
とりっぱぐれなし
67何か質問ある?:2006/08/18(金) 21:46:11 ID:S8QAiH/o0
我が国においては、200万人のパチンコ中毒、200万人の多重債務者、
累計400万人の中毒者すなわち犯罪・自殺・ホームレス予備軍が存在する。

従って、パチンコする側・借金する側を一方的に悪いという考え方は、
もはやパチ・サラ業者をさらに増長し、のさばらせることになる可能性が強く、
パチンコサラ金依存が中毒であり、病気であるという強い認識の下で
政府が強力な規制を行わなければならないという断固とした強い姿勢を示さなければならない。

パチンコ依存、日本に200万人? 子供死なせたり借金したり相次ぐ…業界自ら相談機関を開設へ
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1144108829&ls=all
【社会】 「クレサラ金CMで、安心して借りる人も」 多重債務者200万人…金融庁が対策に本腰
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1141264326&ls=all
68wktk:2006/08/18(金) 22:00:34 ID:7fB6ht/l0
在日を日本から駆除してしまえばこんな問題はなくなる。
朝鮮半島を世界から駆除してしまえば、少しは平和になるだろう。
69jasa:2006/08/18(金) 22:25:07 ID:XmCsbl9e0 BE:68778432-2BP(199)
パチンコは換金できるから依存者が増えるんだ。換金できないようにすれば
依存症は減る。ゲーセンのゲームのようにすればいい。
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 23:42:31 ID:I+68DAeM0
あげとこう
71うんこたれ蔵:2006/08/19(土) 00:47:46 ID:4eRVJUQO0
生保もおかしい
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20060818k0000m070140000c.html

「消費者金融10社、債権回収のため借り手に生命保険」(15日朝刊)に驚いた。
消費者金融のきわどい商売の手法は、古今東西の金貸し業の伝統とも言えるので、
「またか」とあきれた程度だが、保険契約を引き受けていた生保業界の方が、むしろ問題だと思った。

被保険者(借り手)が十分な説明を受けておらず、認識もなかったのは、常識的に考えて明らかである。
「契約時の同意確認は適正に行われていると認識している」(生保協会)なんて、白々しい。

消費者金融大手4社の場合、1社で毎月2万〜3万件の新規借り入れ契約を獲得している。
これに自動的に保険がつくのだから、1件当たりの保険料はごく少額でも、
生保にとっては営業努力が不要のおいしい収益源である。

問題はこれだけではない。保険契約を引き受けている各生保は、
消費者金融の経営を資金面で支えている。銀行が消費者金融向け融資で
批判を浴びるが、大手生保も同額かそれ以上、年間数億円を貸し付けている。

今回は、保険金支払時に、死亡診断書などでなく「業者が入手した住民票」で
代用しているケースがあることも明らかになった。何だかんだと理由をつけて保険金を支払わず、
業務停止命令や改善命令を受けたのとは正反対の柔軟な対応である。

融資で利子を稼ぎ、さらに保険料の安定収入も。ただし、批判の引き受けは
もっぱら消費者金融業界にお任せ。「生活設計の良き助言者」を標ぼうする業界なのに、
いつから、こんな後ろめたい商法に手を染めたのだろうか。
72番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 01:25:41 ID:cu7PNfoV0
朝鮮=死ね死ね団

だろ?
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 06:54:27 ID:cu7PNfoV0
反応薄いなwwww

何で??
74てすと:2006/08/19(土) 06:58:08 ID:lvh92vzm0
サラ金に手を出すアホは死んだほうがいい
75番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 06:58:58 ID:cu7PNfoV0
それが身内でも?

俺はビタ一文借りた事無いけどな。
76きたむら:2006/08/19(土) 06:59:39 ID:DO7VlmBs0 BE:299520645-2BP(22)
クルマ以外で国産の保険に入る人ってなんなの?マゾ?
77番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 07:08:24 ID:cu7PNfoV0
家持ってれば火災保険は入るだろ。
78じゅくじゅく水虫:2006/08/19(土) 09:09:02 ID:4eRVJUQO0
消費者信用団体生命保険訴訟
http://www.i-less.net/news/060605.html

アイフルに母の取引履歴の開示を求め、利息制限法に基づき計算しました。
わずかばかりではありますが母の借金は過払いになっていたのです。

アイフルからの当初の書類には、母には50万近くの債務が有るように記載されており、
本当は払い終わっているのに、アイフルはなおも保険金を受け取ろうとしていたのです。
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 09:16:56 ID:TohUYaCh0
ナニワ金誘道にもそんなこと書いてなかったし・・・
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 09:23:13 ID:OC2mzFoH0 BE:215046656-2BP(186)
>>6 (´;ω;`) ブワッ
81ボウフラ:2006/08/19(土) 09:25:14 ID:SUnMDBcqO
逆にB層の人口を削減できるからイイのかもとか思ったが
下層階級は繁殖力あるからいつまで経ってもバカが減らないんだよな。
82改憲論者:2006/08/19(土) 09:28:26 ID:hE6pwS6U0
自己破産 国家破産が 2020年に起こります。

皆さん 日本は再生し、チョンは市にます。
83番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 09:30:43 ID:cu7PNfoV0
>>81
B層だと逆に踏み倒してもお咎めなしになりそうな希ガス
84日本海:2006/08/19(土) 11:14:22 ID:FcL5Lz7KO
パチンコ打たせてサラ金借りさせて最後には金と命を奪って、
その金でミサイル開発だぜ。
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 11:18:23 ID:2KJVEWgn0
つか保険からお金支払われるのかw
死ぬまで追いつめる事を前提に保険かけてんだろ
86愛戦士:2006/08/19(土) 16:33:19 ID:v81iHSR50
チョウセンヒトモドキの発想は違うな。
尋常な人間の感覚では理解できない。
87番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 20:05:01 ID:cu7PNfoV0
朝鮮人はどれだけ日本の生き血吸ってきたんだろうな
88影武者:2006/08/19(土) 20:07:08 ID:MlUs+l6l0
社員に内緒で生命保険掛けてた会社があったな。 この話もすぐ消えたが。
89番組の途中ですが名無しです
縦並び社会:広がる多重債務 最後の頼りが消費者金融、出口は見えず−−長崎・対馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060812ddm041040084000c.html

長崎・対馬の地図

◇国境の島、不況どん底−−自殺率10年で3倍

大都市の景気回復から地方が取り残されていく。その縮図が国境の島にある。
人口3万9000人の長崎県・対馬。かつて真珠養殖やイカ漁で繁栄したが、今は多重債務にあえぐ。
自殺率は10年前の3倍に増え、昨年は18人に上った。企業の撤退、三位一体改革による公共事業削減、
金融機関の破たん……。生活に困窮した島民が最後に頼るのは、消費者金融だった。

                                                    【多重債務取材班】