コスプレ女子「口座に200万入ってた、試しに20万おろしてみた、ホントにでた」
1 :
依頼956:
2 :
急騰:2006/08/16(水) 18:47:05 ID:nMuXLxiy0
3 :
ならず者:2006/08/16(水) 18:47:18 ID:inypjSB80
2005年11月じゃねーかよ
4 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/08/16(水) 18:47:32 ID:hBOeRa8c0 BE:76261493-BRZ(4603)
ぶらくら
5 :
不沈空母:2006/08/16(水) 18:47:40 ID:e9CEHfdQ0
あぁこれ詐欺じゃん、不細工だからどうでも良いけど
6 :
未確認情報:2006/08/16(水) 18:47:42 ID:JrDrEKhy0
あほかと
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:48:06 ID:h63eV+dW0
こういうのよく見つけてくるなぁ貴様らは
8 :
帝国軍:2006/08/16(水) 18:48:10 ID:lGwvj2SN0
これだけじゃ分からん
9 :
あしがる:2006/08/16(水) 18:48:16 ID:tuRrQfqf0
これネタだよ
アフィ目的だからアクセスするなよ。
>>1=ブログ主
11 :
未確認情報:2006/08/16(水) 18:48:24 ID:ENtctcOK0
顔面waro
12 :
貧困層:2006/08/16(水) 18:48:45 ID:XZE19Z4I0
意味が分からん。誰か親切な人が振り込んだってことか?
俺の口座にも3000円位入ってないかな
15 :
記念:2006/08/16(水) 18:49:12 ID:8wca7VTl0
16 :
北海:2006/08/16(水) 18:49:12 ID:y3KESt5O0
これ詐欺だろ?
勝手に口座振り込んでおいて、金借りたことにされちゃう
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:49:25 ID:FR1YpZkV0 BE:285876746-PLT(15001)
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:49:26 ID:5DdFkG0q0 BE:294601537-2BP(738)
19 :
忍者:2006/08/16(水) 18:49:35 ID:9zHfnwl40
コレ勝手に使って、後から返してーって言われたら犯罪になるんじゃなかったっけ?
20 :
厨房:2006/08/16(水) 18:49:37 ID:5JjUe5bs0
きんもーっ☆から1年
21 :
サンバのリズムで:2006/08/16(水) 18:49:47 ID:q+QsqXu70 BE:171453762-2BP(144)
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:49:57 ID:4USMcFHL0
>>13 たまに銀行がミスして多く振り込まれていることがある
23 :
(・∀・):2006/08/16(水) 18:50:03 ID:kWr1TDHm0
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:50:51 ID:5DdFkG0q0 BE:294601537-2BP(738)
25 :
あそびにん:2006/08/16(水) 18:50:59 ID:lxY/Tilh0
へんなくっきーあるね
エビの娘かと思った
27 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/08/16(水) 18:51:27 ID:hBOeRa8c0 BE:39543072-BRZ(4603)
スパイウェアだ
28 :
4さま:2006/08/16(水) 18:51:29 ID:fmaoR18g0
使うのは不味いだろうが、全額引き出しておくべきだな。
29 :
DQN:2006/08/16(水) 18:51:41 ID:YgngpzQ60
出ただけなら問題無い
30 :
戦う集団:2006/08/16(水) 18:52:01 ID:VcaaXSh20
危うく失明するとこだった
悪意なく過失なら振り込んだほうは悪意なく使っちゃった分はあきらめるしかないけど
ブログに書いたら過失だって自分からばらしてるようなもんだもんね
32 :
大物:2006/08/16(水) 18:52:15 ID:AFdalPiw0
コスプレ顔、普通にこれはひどい
33 :
終了のお知らせ:2006/08/16(水) 18:53:08 ID:RX8pZWPK0
パソコン蛾ぶっ壊れた
34 :
可愛い奥様:2006/08/16(水) 18:53:22 ID:5Q/wua0q0 BE:464713979-BRZ(3535)
オナニーしてくる
35 :
草刈り機:2006/08/16(水) 18:53:32 ID:nitil9YN0
なにこのアフィ
36 :
ゴキブリ:2006/08/16(水) 18:53:36 ID:+gjV7xdl0
>>26 あいつはナルトしかやらないんじゃない?
子デブなのに。
37 :
((;゜Д゜):2006/08/16(水) 18:53:40 ID:2yCSdAC60
突撃とかスレに張り付いて動向を見ようとか
そんなことは顔面見て一気に消し飛んだ
おまいらがんばれよ。オレは2度とこのスレを開かん
38 :
チラ裏:2006/08/16(水) 18:54:22 ID:La4bCI720
グロ画像みせんな
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:54:53 ID:mKHq5tj70
去年当たりにはやった詐欺じゃん
40 :
ゴキブリ:2006/08/16(水) 18:55:59 ID:+gjV7xdl0
>フェスタでのデスノの写真がウンコすぎてあげる気がしない
>ホントフェスタ写り悪すぎて腹立つんですけど
写りじゃなく自分が不細工なだけ。
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 18:57:28 ID:76qR0BTQ0
そのまま株の元種にして倍にする
42 :
ぞぬ:2006/08/16(水) 19:00:51 ID:NwvVU2Nk0
ブログで2chの雰囲気出してる奴ってこういう不細工腐女子だったのか
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 19:22:12 ID:MdOPlx6R0
闇金ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 :
番組の途中ですが名無しです。:2006/08/16(水) 19:25:15 ID:1IOXi3NS0
せめて左だろ。
45 :
ネット弁慶:2006/08/16(水) 19:25:37 ID:4AundLGO0
>>42 一般社会で相手にされないブスがコスプレしてオタクに構ってもらってる
46 :
wktk:2006/08/16(水) 19:26:15 ID:hCSQJYqg0
こんなことあんの?
47 :
糞スレ立てるな:2006/08/16(水) 19:33:42 ID:VG5RNAdq0
こんなの良くある話。。
全額下ろしても後から銀行から請求が来る!
使い込んでもだめ
「自分の口座に入っていたんだから!!!!!」は通用しない!
正直に言った方が身のためです。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 19:38:33 ID:76qR0BTQ0
でも大抵の庶民はいざ200万もいきなり口座に入ってたら思考回路ぶっ飛ぶだろうな
49 :
きたむら:2006/08/16(水) 19:40:38 ID:QSX3ea630 BE:269568836-2BP(22)
俺みたいなずぼらは全部銀行引き落としで通帳記入なんてしないから、
200万入っててもたぶん気付かない。
50 :
怪盗:2006/08/16(水) 19:45:52 ID:4GhpahFr0
これはしばらく気付かなかったフリをするのが一番いいな。
間違って振り込んだ人が気付いたら残念、
気付かずに時効がくれば自分の物だろ。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 19:48:25 ID:YTeAqxi50
52 :
おすすめ:2006/08/16(水) 19:51:52 ID:UcLndOKV0
尼のアフィしか貼ってないやんw
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 19:52:26 ID:sM4fRWDj0
ぶっさいくだなぁもうやめてよ
54 :
ろくでなし:2006/08/16(水) 19:52:36 ID:inypjSB80
そういや昔配置転換があった月に給料が倍近く振り込まれてたことがあった。
さすがに正直に申告したけど。
55 :
録音テープ:2006/08/16(水) 19:53:18 ID:277JtCrQ0
これ逮捕された事例あるじゃん
結構最近だったと思うけど
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 19:57:17 ID:zTUj775l0
顔見た瞬間に興味失せた
57 :
愛戦士:2006/08/16(水) 19:57:42 ID:oEadIY8y0
俺は自分の口座が200万とか増えてても気が付かんな
500万ぐらいしか入ってないけど、
700万だった気もするし、300万ぐらいだった気もする
みんなはわかるの?
ああ、これ会社が定年までの賃金を一括して払うことにしたってやつじゃ
59 :
ボルトネック:2006/08/16(水) 19:59:49 ID:6+T7lPnf0
ただのアフィ豚だが
それで200万もいかんような気がするが
60 :
咸臨丸:2006/08/16(水) 19:59:54 ID:KujVhdkgO
このスレ、アフィリエイトの売り上げ延ばす為の自作自演じゃね?
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 20:00:30 ID:vGgkFmRk0 BE:187992768-BRZ(3000)
62 :
貧困層:2006/08/16(水) 20:02:31 ID:LGH6Ybqf0
,,,xニ二 ̄ ̄ ̄ ̄「「匸,,,ュ,,、
,/ヽ-,,,,,,,,,,,,r″ ` ̄~゛ ._,,,,,_.,,,y,,二,,、
,,‐`.、,__,,,,-ー'".'''','"゙,,,,,∠、, ̄“'''m、`''i、
.,Z,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,--ニニ' ̄`,、,,,-ヘ,ヘ,,"''ー、,, ゙‐ヽ
.,/ _,/‘|―‐''"゛ .,- .,,ィ'゙Z―''''゚゙゙'''''ト,゙'-,,"''-|
./二〃 , │ _,-'_/ン'′ ゙リヽ″|
,/゙゛_,,,,,,,,,メ‐゙ン-‐''" .,,i´.,″ `'、゙'┤
,l゙ ″./ .,ノ ._,/.| ,i´ _ ゙l,l|
レ-‐゙,/ .L,,,-‐''"`,| У  ̄ ̄′ __゙ゞ
.|-‐'"`.i、.,/ .,|゙l | ___ ゙i、< ●| ヽ
│ |-'|___,,,,,/.|│,| rニ"● リ ヽ  ̄ |
│,-‐''゙゙l゙ l゙ .,,/ | |  ̄` ヽ l
," 丿 l ¬'''二 ,"| ゙ .| 、 --、,ノ ヽ l
.| .,/` ,イ ,/.l゙ | ヽ .| /´ |
`'〔 丿| 丿.,l゙ .]゙''"'" _,,,--^^ (’ /
ヽ/ │ ./,,,ぐl、.| /-ニ,,,,,,,,,―'′ l
゙l ,f, /l′| .゙l/`ヽ |
,i´ ,,/,イ │ ゙l | ‘'-,,、 ,!
゙l.'"゙/^'\.|、゙l. | `'ヽ,,.,,,,、 、 、 l゙
`゜ ゙゙゙゙゙゙″ `''riIニv,ッi||゙l|p,,,,,|,i√
''“゚゙''“゚゙''゚゙''゚
詐欺で捕まるぞ。
自分の口座に入ってたんだから俺のものなんて言っても通じないからな。
覚悟した方が良い。
64 :
あしがる:2006/08/16(水) 20:03:33 ID:IhXiE6MS0
・闇金が勝手に200万円振り込んだ→後で利し付きで請求
・単なるAmazonのアフィ代金振込み
どっち?
65 :
(゚ε゚):2006/08/16(水) 20:04:07 ID:beD114ME0 BE:894010188-2BP(650)
( ゚ε゚ ) 高校の時の教師講座に5億入ってたと言ってた
¶ノ ¶ノ | 即時訂正の引き落としされてたってさ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ ( ) ( ) ヽ
| ε |
ヽ /
| | | | |
.ノ .ノ ヽ ノ .ノ .| オシイ
(_ノ (_ノ .|
/ /  ̄/ /
< < .< <
ヽ ヽ ヽ ヽ
(_ノ (_ノ
66 :
友達できたか?:2006/08/16(水) 20:04:12 ID:/F/2g/Bn0
俺のものは俺のもの!
67 :
script:2006/08/16(水) 20:04:43 ID:oEadIY8y0
>>61 でも自分の口座なんてそんなに見ないじゃん
月に一回10万ぐらい下ろしてあと家賃振り込むぐらいだし
68 :
無職:2006/08/16(水) 20:04:46 ID:tbc29ZsB0
マニアによるカンパ
69 :
司法浪人:2006/08/16(水) 20:05:58 ID:eS/Sf4NH0
70 :
釣り:2006/08/16(水) 20:06:04 ID:LDrty6a80
>>67 さすがに頭の1桁が違うとわかると思うがw
71 :
ボルトネック:2006/08/16(水) 20:06:21 ID:tsIbxbehO
これは善意の第三者にはならんのか?
72 :
国選弁護士:2006/08/16(水) 20:06:40 ID:6+T7lPnf0
覚悟したほうがいいっつっても
去年の11月だろ。
死亡するならすでにしてるハズ。
結局なんなんだろうね
73 :
どれ:2006/08/16(水) 20:07:01 ID:EexcZXDZ0
たしかこれで
まえ誰か逮捕されてなかったけ
74 :
しらんがな(´・ω・`):2006/08/16(水) 20:07:45 ID:sfee9unA0
75 :
国選弁護士:2006/08/16(水) 20:08:14 ID:6+T7lPnf0
76 :
ボルトネック:2006/08/16(水) 20:09:06 ID:4yF9NloL0
自称デイトレーダーの寝言は置いといて、100万単位で金増えてたら普通気が付くわな
77 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/08/16(水) 20:09:16 ID:ssD/GvKoO
なんでおろしたらダメなんだぜ?
78 :
いらね:2006/08/16(水) 20:10:12 ID:459VGuk00
少し前にあったコミケのニュースでコスプレする奴らにムカついてたんで、
叩くか。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 20:10:37 ID:/7RiWOox0
宣伝だろ死ねばいいのに
個人の口座に入った時点でその人の財産として保障される
闇金の口座から金を引き出せないのと同じ
この人は運が良かったそんだけ
81 :
VIPでやれ:2006/08/16(水) 20:12:40 ID:OAR1uc0n0
>>22 経理の手違いで社長の分の給与を振り込まれてて
使い込んで逮捕されたやつもいたな。
82 :
痴漢冤罪:2006/08/16(水) 20:13:58 ID:a3mTj6DL0
刑法各論の、電子計算機の詐欺の事例は
もろコレじゃなかったか?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 20:15:14 ID:QUN5PrL20
使わなきゃ問題ないだろ
84 :
つ旦:2006/08/16(水) 20:15:27 ID:277JtCrQ0
>>80 されないされない
つーかまったく同じ状況で逮捕されてた奴いただろマジで
ほんとこれ最近見かけたんだけど
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 20:17:00 ID:f0e0hI4R0
(右)かよ
86 :
富裕層:2006/08/16(水) 20:17:16 ID:qDV0raCD0
気がついたらばアウトって事かな
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 20:18:45 ID:QUN5PrL20
詐欺:誤振り込み520万円を詐取、容疑の男逮捕‐‐神奈川
誤って自分の銀行口座に振り込まれた現金を無断で引き出したとして、神奈川県警伊勢原署は20日、
同県平塚市広川、ダンプ運転手、亀井浩司容疑者(32)を詐欺容疑で逮捕した。
県警によると、過誤の振り込みと認識しながら金融機関に申告しなかったことに詐欺罪を適用したのは珍しいという。
調べでは、同県座間市の建築会社が昨年9月中旬、同業者の口座と以前取引のあった亀井容疑者の口座を間違え、
現金約520万円を誤って振り込んだ。亀井容疑者は数日後、振り込みに気付き、同県伊勢原市内の銀行窓口で
現金520万円を引き出し、銀行からだまし取った疑い。「生活費などに使った」と供述している。【内橋寿明】
88 :
デイトレーダー:2006/08/16(水) 20:19:22 ID:k3+j859/0
89 :
つ旦:2006/08/16(水) 20:19:49 ID:277JtCrQ0
>>87 これこれ
たぶん「使ったから」アウトなんだろうけど
90 :
どれ:2006/08/16(水) 20:19:53 ID:3hkmhJem0
窓口から→詐欺
ATMから→窃盗
だっけ?
91 :
うんこたれ蔵:2006/08/16(水) 20:20:42 ID:C52qqXlZ0
本気でアフィかよ
自分の口座に振り込まれた金なんて自分でおろさないでも引き落としで勝手に持っていかれるし、
そんなもんで詐欺なんて言われたら俺は逆に訴える、たとえ負けると言われても死ぬまで訴えつづける。
恐い人が来ても訴える。
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/16(水) 20:21:58 ID:QUN5PrL20
>>87 うっそーん
じゃあ、オレオレ詐欺に使われてた振込み口座から金を引き出して被害者に返さないのは何でなの〜?
銀行ががめるためっすか?
95 :
スポック:2006/08/16(水) 20:24:03 ID:XW4xBVp9O
ブッ
96 :
うんこたれ蔵:2006/08/16(水) 20:24:04 ID:C52qqXlZ0
97 :
やるなら今:2006/08/16(水) 20:25:41 ID:a8BbJaeR0
>>94 見れば分かるが、詐欺の被害者は銀行なんだよ。
ちなみに自分の口座に間違って入っててもATMでおろせば詐欺罪は成立しない。
98 :
癒し系魔法少女:2006/08/16(水) 20:27:08 ID:ypn/yKww0
>>87 それググっても2chの書き込みしか出てこないがマジネタ?
そもそもが振り込んだ側の過失で振り込まれてるわけだから、
民事上の返還義務はあっても、「詐欺」として刑事上の責任を問うのは極めて難しい、というか無理だろ。
99 :
コロケ:2006/08/16(水) 20:30:59 ID:kehguQtP0
超絶空前絶後のブサイクじゃん
俺なら死んでる
100 :
-=・=- -=・=-:2006/08/16(水) 20:31:13 ID:o1OQssQX0
正直羨ましい
101 :
どれ:2006/08/16(水) 20:32:21 ID:3hkmhJem0
102 :
デイトレーダー:2006/08/16(水) 20:35:03 ID:k3+j859/0
103 :
ハロワ池:2006/08/16(水) 21:01:31 ID:wKWKYkP50
これ別に残高覚えてなかったらセーフでしょ?
善意の取得とかいうやつ
104 :
徒歩十分:2006/08/17(木) 02:21:47 ID:AX7zAeJy0
>>103 何の間違い?って言ってるんだから悪意でしょう
105 :
ロリポッパー ◆R6Aps/wDrw :2006/08/17(木) 02:30:44 ID:xQy0aNIZ0 BE:351129683-2BP(1)
>>94 気づかずに10年ほうっておけば自分の物に出来るぞ
過失、または知らずのうちに自分のものとして所有したものは
10年たてば時効で、元の持ち主は権利の主張ができなくなるって法律にはある
106 :
ほら吹き:2006/08/17(木) 02:31:10 ID:ZVdRF3X3O
(左)だったら何も言わなかったところだけど…
107 :
まろ:2006/08/17(木) 02:33:48 ID:0gpe2MU/0
これってダウン症のコスプレ?
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 02:35:33 ID:OxlYbMkU0
例えばクレジットの引き落としとか重なったら
200万も増えたかどうかもわからんのだが。
それを後から返せといわれても困るだろ。
109 :
改憲論者:2006/08/17(木) 02:36:33 ID:o59/OGxg0
ブサイクだな、口直しに自分のアイドルフォルダで視力回復を試みてる
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 02:36:58 ID:tSdjz2IM0
これは逮捕されるまでヲチしていたいな
111 :
連邦軍:2006/08/17(木) 02:37:03 ID:YaK3wJwR0
新手のアクセス数稼ぎじゃねえの?
本当ならどうせ使い込んだら捕まるし、
自作自演ならわざわざ乗っかってアフェ稼ぎさせてやることは無いのでお前ら行くな
112 :
アパレルの女:2006/08/17(木) 02:38:22 ID:GIs5BnDoO
113 :
今北産業:2006/08/17(木) 02:38:30 ID:gA8efg820
ただのアフェ稼ぎのために、ネタじゃん。
アフェ多すぎうぜええええええええええ
114 :
工作員:2006/08/17(木) 02:39:08 ID:hIhDuP0R0
115 :
ハッピーターン:2006/08/17(木) 02:40:48 ID:nOqiI7m60
右の奴はニュー速のコミケ関係のスレによく貼られてないか?
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 02:45:49 ID:dyo+ovFo0
善意の第三者だっけか?
これは番号間違えたアホ(もしくは銀行)が悪いのであって
この金をどう使おうが女には何の問題も無いはず
こないだ実家に仕送りしたら、母ちゃんが窓口で引き落とす時に
凄い勢いで銀行員に問い詰められたらしい。
「誰が何の目的で振り込んだ?」とか「身分証明を出せ」とか。
振込み人の名前見れば家族からだって解るだろうに、酷い話だよね。
118 :
派遣社員:2006/08/17(木) 02:55:10 ID:rbhto4MM0
例えば振り込め詐欺の場合、振り込んでしまって相手の口座に金が入ってしまったら
その金は詐欺口座の名義人のものになるんで、
被害者が銀行に対して「振り込んだ金返せ」と言っても
詐欺口座の持ち主が銀行に対し「返してあげる」と言わない限り
銀行側は勝手にその口座から金を引き出すことは出来ないのですよ。
これが今現在の銀行側の言い分としてしっかり通用してる。
だから振り込め詐欺がここまで横行してしまったわけ。
それじゃ、誰かが誤った先に振り込んでしまった場合はどうですかと。
この場合、振り込まれた先が「返す」と言わない限りその口座の持ち主のもの。
なのに現状では誤振込先の持ち主が勝手に下ろしちゃったら逮捕される。
これって実はちょっと変な話なんだよね。
特に、下ろしちゃったら銀行に対する詐欺罪ってのは無理がありすぎ。
本来の責任は誤振り込みした振り込み元とそれから逃げてる銀行にだけある。
119 :
しぃ:2006/08/17(木) 02:57:06 ID:QLCP7e2SO
120 :
三丁目:2006/08/17(木) 02:57:55 ID:Hwz6i2pS0
マキシマムザホルモンのドラムに似てる気がする
121 :
100万円くらさい:2006/08/17(木) 02:59:31 ID:suRkWE/00
埼玉りそな銀行
鶴ヶ島支店(普通)3946849
カガワ タカヒロ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 03:01:18 ID:LjJq2Drn0
ナオたんのドラムテクとMC時のやる気の無さは異常
123 :
あしがる:2006/08/17(木) 03:02:08 ID:bAnJpDxn0
気づかずに、普通に自分の口座のお金引き出して、
普通に使っちゃったらどうなるのさ?詐欺罪で逮捕?
だったらすき放題にはめられるな
124 :
安産:2006/08/17(木) 03:03:18 ID:orQa3kVW0
>>123 窃盗罪だったような
お釣りを多く渡されたのを返さないのが窃盗罪だからたぶん同じ窃盗
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 03:03:38 ID:AC/dkFQa0
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|{i i}|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
l;:;:;:___jl{i i}|___;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
,イ::7´ ,r=ぅ {i i} r- 、  ̄``i丶./ / _/
/::::シ "´ u {i i} ` ~´ ∪ ィ'ミ//",,゙ """ / ヽ
)::/ ,. -− 、 {i i}, -− 、 `ヾ ヽ、 /ノ / 『味』 売・ こ
l:::l.:.,ィ句丶y'.: {i ,i} ィ句丶、:.:. ゙il /\ /彡 "" |/ だ .名・ の
}::l:.:.` ̄,.:'´ .: : {i i}`ミ ̄.:.:.:.:.:.. ム| i、゙ー''"彡 /| ぜ の・ 味
l::l , ' ,r' ヽ {i,i} :.:.:. }:::,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : は
N! /゙'^'- '^'゙`{ii} ,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / . :
l l! u / ,..,_,..、 {i}、 く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// <. :
しi i ,イエエエ>、 {i}ヽ lj \ヽ  ̄ ̄ // ノ
ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l){i} l (ヽ //  ̄ノ
ヾ! l ヽゝェェェァツ {i} } ,/>、 // /  ̄ヽ、
>、 `ー-‐ '" {i}ノ ,/'"´ 'i // / ∨ヽ/
/l, ト、 {i} ,ィ,i| ,"__} // / /
/:.:.:ヽヽ.` ‐--‐ '"´ ヽ_人`'′ // / /
/:.:.:.:.:丶丶 ヾ ,ソ / /:.:.i'゙' /-─‐‐''/_/_
丶、:.:.:.:.:\\ //:.:.:.ヽ、___,,,, -‐‐  ̄、
`` ー- ゝ ヽ、__∠∠.:-ュ:.:.:_,:ノ / ` 丶、
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 03:05:10 ID:OxlYbMkU0
>>125 窃盗罪が成立するのは異常な入金があったことに本人が気付いた場合のみだろ。
129 :
番組の途中ですが名無しです ◆4iXHgUNPDA :2006/08/17(木) 03:06:59 ID:XTHWn93u0 BE:289166483-BRZ(1426)
130 :
暴落:2006/08/17(木) 03:07:23 ID:WoLShQZoO
刑法各論の分野でも相当難しい問題を出してくるなw
確かに最高裁は誤振込み事例における窓口からの引き出しについて詐欺罪を肯定したが、
この判例には学説からの批判も強い。
まず、民事の判例で誤振込みでも預金債権の成立を認めたものがあり(差押事例)、なぜ自分の債権を行使することが刑事上罰せられるのか。
という批判。
次に、刑事の判例で自己の口座にある預金について占有を認めたものがあり、なぜ自己の占有下にある金銭を払い戻しする行為が詐欺罪になるのか。
という批判。
さらに、
>>1の事案では窓口からの引き出しに詐欺を認めた判例とは違い、ATMから下ろしている。
ATMからの引き出しは、窓口からの引き出しとパラレルに考えるとすれば、窃盗罪になるというのが通説。
なぜならば、詐欺罪には「錯誤」が必要であり、錯誤に陥るのは人間だけだから。
ただ、「本当に数字が正しいのか分からないからおろしてみた」だけでは、窃盗罪の成立に必要な「不法領得の意思」が認められるとは言い難いから、
>>1に窃盗罪が成立するかは微妙。
132 :
もう秋田:2006/08/17(木) 03:13:20 ID:gtPmMiGhO
200万振り込まれた事に気づかずに全額おろして数年間放置した後に、使うが正解?
133 :
釣り:2006/08/17(木) 03:14:19 ID:VleI+maZ0 BE:21503232-BRZ(3010)
これは間違いなく逮捕
>>132 占有離脱物横領罪が成立する可能性がある。
135 :
人生オワタ\(^o^)/:2006/08/17(木) 03:15:52 ID:Nj38iuf60
>>128 口座に200万入ってたら気づくんじゃん??
136 :
スポック:2006/08/17(木) 03:16:33 ID:YaK3wJwR0
また法律馬鹿が湧いてきた・・
法律すら分からない馬鹿が負け惜しみかよ・・
138 :
関羽:2006/08/17(木) 03:54:18 ID:ngad2SpV0 BE:495798067-BRZ(1112)
..,,,,-rrツ=ツッrッrr-、、,.,._
,,/ン゙,,-シシ',ンミ''ニニミ,ニi,,,ミ\
,/゙,/,,‐/_,ii―冖'''゚'"゙''ヘ,ヽ.ヽヽヽ
,r|./'|゛,iシ'" \゙,!ヾl,゙l、
././| ,l゙ ,l゙ \| | ゙l゙l
│l゙.| | | _,,,-―――--、,,,,,__`'|│l
.l゙,".| .|│ ,,-‐"` ._,,,,,,,-┬―-.._``|゙l|゙l
l゙〔│ |/./ .,,-'"゛ ` \ | ____ ゙゙ヽ| ||.|
゙l l ゙l .|゙l゛ ,,/___,、 `' \●\, ゙l川、
|│| .|.レ",,/●_/ ,! !  ̄ ̄ |l゙|l
.゙l l | |│  ̄ ̄ ,l゙ ゙l. ゙||||
.゙l゙l゙l | | ,(,,-,_,-,,)ヽ |,||
.'l| l ゙l| / \ ll||
|,゙l |゙l、 │ .,r┬┬┬ュ │ |l|l
|゙l.|,,,i、 ._ ゙l /''' ̄ ̄ ̄''| | |" / ̄ ̄ ̄ ̄
.゙l||'|!、.|`゙゙ヽ│ | | | / < 200万get!!
゙l|l| ヽ| ゙l \ | / / \____
,, ゙″ │ ゙l \_|_/ /
│`''-、,、 │ .| /
ヽ、 `'-、 | .|-、,,、 ,/
`'-、 `'-、│ │ `'''''''''"
‘-、 `'" .゙l、
.丿 ヽ
./ .''-, ゙l
.l゙ i、 ヽ ヽ
\ \、 `'-,, ,!, ヽ
`''-,,.`'-,,,_ ゙l |
`''-,ソ`゙゙''゙l ,,-′
139 :
関羽:2006/08/17(木) 03:54:28 ID:ngad2SpV0 BE:424969294-BRZ(1112)
ちなみにピザビッパーのAAも俺作ったんだけど意外と流行ってるみたいだなw
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 03:56:28 ID:T4QzcKTY0
無理やり振り込んで法外な利息取る闇金じゃねーかと
落とした時点で承諾って事で
141 :
ネット左翼:2006/08/17(木) 03:56:55 ID:21q/hnmS0
142 :
座布団一枚:2006/08/17(木) 03:58:10 ID:cbG7yyZh0
143 :
ちゃちゃ:2006/08/17(木) 04:01:15 ID:mJPt+Njn0
>131
面白い論だな。それ以前に口座内で200k以上預金があればおろした金が振り込まれた金なのかの判別が難しい。
おれおれ詐欺で被害者に金を返金できないのと似てる。
144 :
ゆみこ:2006/08/17(木) 04:01:29 ID:rnwF2Ic8O
>>1 女子プロレスなんちゃって⌒*(・∀・)*⌒
145 :
代表:2006/08/17(木) 04:03:15 ID:J9nZJxCr0
なんだこのアフィ地獄は
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 04:05:15 ID:APj8HoQl0
似たような事例で銀行が間違えておっさんの口座に一桁多く入金してしまったという
事件があった。
おっさんは銀行の落ち度だし金は俺のものと主張したが裁判で負けて返す羽目になった。
147 :
マルチポスト:2006/08/17(木) 04:06:32 ID:wpEGLe4Y0
というか使えば逮捕されるじゃん。
148 :
イスカンダル:2006/08/17(木) 04:11:35 ID:qXGe5chr0
149 :
戦う集団:2006/08/17(木) 04:13:37 ID:zimCryZq0
俺も全然知らない金が振り込まれてた事があった
その後、銀行から手違いだって連絡あってすぐ引き出されてたけど
確かその銀行が合併後でゴタゴタしてたはず
150 :
エセ法曹:2006/08/17(木) 04:39:19 ID:YdWz4fDR0
あーお前らに簡単にいうと、
コイツは知らんが、普通の場合は悪意(要は知ってたかどうか)がなければ善意取得。
「知らなかった、本当に気付かなかった」、で済ませば良い。
これでOK。
ただ振込額がでかいのに、いきなり全額引き出したり場合は悪意アリと見なされる可能性アリ。
ダンプのあんちゃんの場合は悪意があったからアウト。
>>131の判例も。
151 :
むらもや:2006/08/17(木) 04:50:21 ID:ZzICkVts0 BE:400025478-2BP(123)
よくわからんが最高裁まで荒そうなら微妙なモノなんだろう
152 :
ウプレカス:2006/08/17(木) 04:54:11 ID:pNzGNSpE0
銀行にちゃんと教えてやったら粗品とかもらえるのかな
153 :
金正日:2006/08/17(木) 09:43:29 ID:kzxZyzVS0
タオルとサランラップぐらいしかもらえないよ
154 :
スーパーハカー:2006/08/17(木) 15:34:37 ID:SP3JH3Sp0
カードでキャッシングしてしまったんだろうw
155 :
代表:2006/08/17(木) 15:39:26 ID:yxPxzhYbO
これマジレスすると戻ってくるのは誤って振り込んだ額から使い込んだ分を引いた金額。
仮に全額つかっちまったら銀行は一円も戻ってこない。
ただ、間違いと気付いていたらアウトだけどね(気付いていた時点で残っていた金額を返さなくてはいけない)
156 :
ろくでなし:2006/08/17(木) 15:41:04 ID:W7C+tzyl0
顔面の方を通報しようか迷ってる
157 :
kwsk:2006/08/17(木) 15:43:28 ID:Obxdn+Va0
誰かがくれたんだろうって思えば大丈夫
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 15:44:36 ID:NmPx9bhF0
しばし静観
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:01:02 ID:Nr+Zsgsl0
しばしば生還
160 :
どっかんターボ:2006/08/17(木) 16:01:24 ID:buyKeNew0
こーいうのって
銀行に対する詐欺罪になるんじゃなかったかな
161 :
ノーチラス:2006/08/17(木) 16:03:37 ID:DIuskXuT0
整形代じゃ整形代の
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:12:23 ID:VfUbfykt0
油豚さんもアフィやればいっぱい稼げたのに
163 :
ドル安:2006/08/17(木) 16:15:34 ID:Nc96jdZW0
スパイウェア
164 :
人多杉:2006/08/17(木) 16:17:54 ID:ul+nCho70
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:18:48 ID:t6FRRFX80
>>160 間違いと認識しているのに使った→詐欺
間違いと気づかず誰かがくれたと思って使った→全くの合法行為で弁済する必要なし。
166 :
にしこり:2006/08/17(木) 16:19:26 ID:wFdmhYll0
おれなら全額引き出して失踪する。
167 :
ならず者:2006/08/17(木) 16:20:31 ID:1PrO/f/X0
きんもーっ☆
168 :
ちんすこう:2006/08/17(木) 16:21:01 ID:/CJ/i2M60
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:23:20 ID:fETKkmbO0
>>165 「誰かがくれたと思った」なんて言い訳は合理的妥当性がないので
まず認められませんな。
170 :
咸臨丸:2006/08/17(木) 16:23:48 ID:n7D5Rer+0
こういうの見つける人ってなんなの?
171 :
国選弁護士:2006/08/17(木) 16:25:57 ID:tpB9CmC20
気づかずに使ったのは問題ないという意見があるけど・・・
ある程度常識の範囲ってので詐欺行為かどうか変わってくるとかないの?
たとえば5000万円入ってた出入りの激しい口座なら、200万増えてて判らずに
使ったってのは通ると思うんだが、2万円しか入ってなかった口座に200万
増えてたら、気づかなかったで通るのか?
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:26:43 ID:8WyOXmI20
親の仕送りとかそういうオチだろ?
俺も昔やめたバイト先から給料が2か月分余計に入ったことがある。
口座みたら31万はいっててなんだこれ?と思って記帳したら
5月にやめたバイト先の給料11万が7月10に入ってたな。
173 :
メイド:2006/08/17(木) 16:27:22 ID:+8hdt+jWO
片っ端からブログを見ている暇人か伝聞じゃね?
174 :
人多杉:2006/08/17(木) 16:27:29 ID:ul+nCho70
175 :
よーしパパ:2006/08/17(木) 16:31:14 ID:yxPxzhYbO
>>171 微妙だと思う。
億単位なら流石にバカでも気付くんだろうが……
もしかしたら普通になんらかの臨時収入かもしれん。
女が気付いて銀行に報告するか銀行側が気付かないとそのままっぽいな。
176 :
家内安全:2006/08/17(木) 16:32:10 ID:603hqr+q0
ただのアフェ稼ぎのために、ネタじゃん。
アフェ多すぎうぜええええええええええ
177 :
パトリオット:2006/08/17(木) 16:33:22 ID:VoYMs2W30 BE:120787384-2BP(353)
>>169 残高一回も確認してないだから気付かなかったって言えば通じるんじゃね?
178 :
東海:2006/08/17(木) 16:34:55 ID:nsRn6ib40
何時の記事だよ
179 :
すっぽんぽん:2006/08/17(木) 16:34:57 ID:CCzDRdRiO
草生えてんじゃん
死ね
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:35:53 ID:aAg6dtZ70
行列のできる法律相談みたいなのでは返す必要はないじゃなかったか
181 :
朝刊:2006/08/17(木) 16:37:03 ID:GC/I06JZ0
間違えて振り込んだ奴はまだ気づいてないのか?気づいた時点でこの腐女子はアウトだろ
182 :
ギコ:2006/08/17(木) 16:38:38 ID:d9mES05Y0
どんな言い訳しても不自然なおろし方、使い方したらアウト
してなきゃ返せるので、返すだけ
馬鹿なこと考えるなよw
183 :
正体不明の凄い奴:2006/08/17(木) 16:38:42 ID:drBOF9Xh0
>>1 指定されたページまたはファイルは存在しません。
184 :
アパレルの女:2006/08/17(木) 16:40:30 ID:yAGjczSh0
185 :
人多杉:2006/08/17(木) 16:43:24 ID:ul+nCho70
186 :
ニュータイプ:2006/08/17(木) 16:43:38 ID:P9JxJxlC0
ATMのミスで口座確認画面が出ず違う口座に振り込んじゃったことがあった
すぐ銀行に連絡したら夜なのに応接室に通されてお代官みたいな接客されたw
ミスを隠したかったんだろうな
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:45:47 ID:ecyRlK9j0
この子とSEXしたい
188 :
黒歴史:2006/08/17(木) 16:46:07 ID:1okn5NcP0
..,,,,-rrツ=ツッrッrr-、、,.,._
,,/ン゙,,-シシ',ンミ''ニニミ,ニi,,,ミ\
,/゙,/,,‐/_,ii―冖'''゚'"゙''ヘ,ヽ.ヽヽヽ
,r|./'|゛,iシ'" \゙,!ヾl,゙l、
././| ,l゙ ,l゙ \| | ゙l゙l
│l゙.| | | _,,,-―――--、,,,,,__`'|│l
.l゙,".| .|│ ,,-‐"` ._,,,,,,,-┬―-.._``|゙l|゙l
l゙〔│ |/./ .,,-'"゛ ` \ | ____ ゙゙ヽ| ||.|
゙l l ゙l .|゙l゛ ,,/___,、 `' \●\, ゙l川、
|│| .|.レ",,/●_/ ,! !  ̄ ̄ |l゙|l
.゙l l | |│  ̄ ̄ ,l゙ ゙l. ゙||||
.゙l゙l゙l | | ,(,,-,_,-,,)ヽ |,||
.'l| l ゙l| / \ ll||
|,゙l |゙l、 │ .,r┬┬┬ュ │ |l|l
|゙l.|,,,i、 ._ ゙l /''' ̄ ̄ ̄''| | |" / ̄ ̄ ̄ ̄
.゙l||'|!、.|`゙゙ヽ│ | | | / < 200万get!!
゙l|l| ヽ| ゙l \ | / / \____
,, ゙″ │ ゙l \_|_/ /
│`''-、,、 │ .| /
ヽ、 `'-、 | .|-、,,、 ,/
`'-、 `'-、│ │ `'''''''''"
‘-、 `'" .゙l、
.丿 ヽ
./ .''-, ゙l
.l゙ i、 ヽ ヽ
\ \、 `'-,, ,!, ヽ
`''-,,.`'-,,,_ ゙l |
`''-,ソ`゙゙''゙l ,,-′
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:46:26 ID:qa2xmJu40
ブログ閉鎖したな
191 :
人多杉:2006/08/17(木) 16:47:34 ID:ul+nCho70
あんなアフィ地獄に行ってわざわざバナークリックする馬鹿いんのかね。
クリーチャーかよ
193 :
じゅくじゅく水虫:2006/08/17(木) 16:49:43 ID:5+upi+oxO
顔面がアウト
194 :
イーグル:2006/08/17(木) 16:49:56 ID:MPZ/k/i30
振り込め詐欺で、犯人の口座に振り込まれた金について、
銀行は、振り込んだ時点で持ち主が変わっているから
騙された人に勝手に返還は出来ないと言ってるよね。
なのに、銀行が間違った振込みは返さなきゃいけないって、
おかしくない?
195 :
ネット左翼:2006/08/17(木) 16:51:34 ID:AfRb7MQy0
ムカツクヤツを逮捕させる方法
1、そいつの口座に100万振り込む
2、引き出して使わせる
3、逮捕
196 :
黒歴史:2006/08/17(木) 16:52:16 ID:1okn5NcP0
もっとカワイイ顔してたらこんなに叩かれなかっただろうに・・・w
↓こいつ同姓にも嫌われてそうだな
..,,,,-rrツ=ツッrッrr-、、,.,._
,,/ン゙,,-シシ',ンミ''ニニミ,ニi,,,ミ\
,/゙,/,,‐/_,ii―冖'''゚'"゙''ヘ,ヽ.ヽヽヽ
,r|./'|゛,iシ'" \゙,!ヾl,゙l、
././| ,l゙ ,l゙ \| | ゙l゙l
│l゙.| | | _,,,-―――--、,,,,,__`'|│l
.l゙,".| .|│ ,,-‐"` ._,,,,,,,-┬―-.._``|゙l|゙l
l゙〔│ |/./ .,,-'"゛ ` \ | ____ ゙゙ヽ| ||.|
゙l l ゙l .|゙l゛ ,,/___,、 `' \●\, ゙l川、
|│| .|.レ",,/●_/ ,! !  ̄ ̄ |l゙|l
.゙l l | |│  ̄ ̄ ,l゙ ゙l. ゙||||
.゙l゙l゙l | | ,(,,-,_,-,,)ヽ |,||
.'l| l ゙l| / \ ll||
|,゙l |゙l、 │ .,r┬┬┬ュ │ |l|l
|゙l.|,,,i、 ._ ゙l /''' ̄ ̄ ̄''| | |" / ̄ ̄ ̄ ̄
.゙l||'|!、.|`゙゙ヽ│ | | | / < 200万get!!
゙l|l| ヽ| ゙l \ | / / \____
,, ゙″ │ ゙l \_|_/ /
│`''-、,、 │ .| /
ヽ、 `'-、 | .|-、,,、 ,/
`'-、 `'-、│ │ `'''''''''"
‘-、 `'" .゙l、
.丿 ヽ
./ .''-, ゙l
.l゙ i、 ヽ ヽ
\ \、 `'-,, ,!, ヽ
`''-,,.`'-,,,_ ゙l |
`''-,ソ`゙゙''゙l ,,-′
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:56:07 ID:ecyRlK9j0
正直マンコ見たら勃起すると思う
198 :
朝刊:2006/08/17(木) 16:56:47 ID:GC/I06JZ0
>>194 おかしくないだろ、騙されたとはいえ自分の意思でその口座番号に振り込んだのと
自分の意思と反した口座番号に振り込んだのは全然違う
199 :
朝刊:2006/08/17(木) 17:01:48 ID:ljebFoCY0
下賤だが、振り込まれた心当たりのない200万円を使っても何の問題もないかと
それより、ブログ主は闇金に狙われる可能性があるぞ。
勝手に入金して、あとで利子つけて返せという闇金の手口がある
ねらーの突撃より暴の突撃に気をつけたほうがいいぞ。連絡先を知ってる可能性が高いから
200 :
草植え杉:2006/08/17(木) 17:02:13 ID:ZqbZFZan0
俺も間違えられたことがあった。
銀行の口座から、証券会社へ振り込んだところ、
証券会社には振り込まれてないとの返事。
銀行に調べてもらうと、銀行でのカタカナ読みの名前が間違って
鯖に登録されていて、俺の金が宙に浮いていたらしい。
支店長が菓子折りや粗品を持って平謝りに家までやってきた。
財務省に報告してやればよかったかな・・・
201 :
草刈り機:2006/08/17(木) 17:02:40 ID:OlDYGuHo0 BE:67558223-BRZ(3000)
誤振込みとわかってて使うのってどうなるんだっけ
ATMだと窃盗で、窓口だと詐欺か
よくわからんがブスだから有罪だ
203 :
独立記念日:2006/08/17(木) 17:04:45 ID:Nc96jdZW0
>>200 それこわいな俺もチョコチョコ銀行→証券会社に振り込んでるけど
金額なんて確認した事無いわ
204 :
よーしパパ:2006/08/17(木) 17:05:11 ID:GC/I06JZ0
>>199 詐欺:誤振り込み520万円を詐取、容疑の男逮捕‐‐神奈川
誤って自分の銀行口座に振り込まれた現金を無断で引き出したとして、神奈川県警伊勢原署は20日、
同県平塚市広川、ダンプ運転手、亀井浩司容疑者(32)を詐欺容疑で逮捕した。
県警によると、過誤の振り込みと認識しながら金融機関に申告しなかったことに詐欺罪を適用したのは珍しいという。
調べでは、同県座間市の建築会社が昨年9月中旬、同業者の口座と以前取引のあった亀井容疑者の口座を間違え、
現金約520万円を誤って振り込んだ。亀井容疑者は数日後、振り込みに気付き、同県伊勢原市内の銀行窓口で
現金520万円を引き出し、銀行からだまし取った疑い。「生活費などに使った」と供述している。【内橋寿明】
205 :
ひきこもり:2006/08/17(木) 17:05:49 ID:s1B3ZcPc0
ぶさいくだから有罪で
206 :
草植え杉:2006/08/17(木) 17:06:37 ID:ZqbZFZan0
>>203 銀行なんてあまり信用しないほうがいいかもね。
俺は、証券会社の方が不良債権を抱えてない分信用できるようになった。
207 :
草植え杉:2006/08/17(木) 17:12:38 ID:ZqbZFZan0
>>203 それともう一丁。
現物だからよかったけど、追証だと樹海へいけるところだったよw
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 17:14:04 ID:8WyOXmI20
>>206 >
>>203 > 銀行なんてあまり信用しないほうがいいかもね。
> 俺は、証券会社の方が不良債権を抱えてない分信用できるようになった。
へ?
209 :
199:2006/08/17(木) 17:18:55 ID:ljebFoCY0
と思ったが、三年前に詐欺罪を認める最高裁判決が出てるな。何も言わずに、使わずそのまま溜め込んでおけばOKだったかもw
誤入金といっても
A振り込んだ人が口座番号間違えた
B銀行員が振込先を間違えた
Cコンピュータのバグ
D実は押し貸し
というパターンがあるけど、どうなんだろう。Dだったらブログ主殺されちゃうけどw
210 :
どれ:2006/08/17(木) 17:24:40 ID:5wT/rYHA0
かわいかったらどっかの親父が振り込んだのかもしれんけどこいつはないな
よって有罪
211 :
こっち見んな:2006/08/17(木) 17:24:54 ID:WFkUTNuE0
てかこんな古い日付のもの引っ張り出してきてどうすんだよ
212 :
VIPでやれ:2006/08/17(木) 17:25:24 ID:C/zdsd9m0
コスプレ女子って書いてあるのに何で画像は男なの?
これ・・・・・・・・・女?
213 :
ボウフラ:2006/08/17(木) 17:28:29 ID:nJFmtycj0
ミスで振り込まれるなら
逆に勝手に減ることもありえるんじゃ似の?
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 17:29:10 ID:0eU6r64I0
3年位前に口座に1,600円振り込まれてて
郵便局に相談したら
どこから振り込まれたかはわかるが誰かは不明ってことで
わかったら連絡するって言われてそのままだ。
場所は実家のある市だったんだが今もって不明。
結局なんだったんだろう。
215 :
うんこたれ蔵:2006/08/17(木) 17:31:03 ID:SlDjEPtE0
216 :
朝刊:2006/08/17(木) 17:31:13 ID:ljebFoCY0
>>213 行員が間違えたり、コンピュータがバグッたらありうる。
海外だが、2000年問題で100年分利子が引かれた事例が確かあった。
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 17:33:05 ID:Chz7UUYN0
これって闇金が振り込んだんじゃねえの?許可なく貸し付けて利息を稼ぐ方法ってあったじゃん
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 17:33:35 ID:0eU6r64I0
>>215 親は知らないっていってたし、市は同じだが家からはけっこう離れてる。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 17:34:24 ID:8WyOXmI20
>>217 > これって闇金が振り込んだんじゃねえの?許可なく貸し付けて利息を稼ぐ方法ってあったじゃん
闇金が200も振り込むかよww
220 :
黒歴史:2006/08/17(木) 17:35:23 ID:ul+nCho70
>>215 親が1600円だけ振り込む理由が思いつかない。
2万とかならわかるが。
221 :
独立記念日:2006/08/17(木) 17:39:19 ID:Nc96jdZW0
ブスだから有罪
222 :
ネカマ:2006/08/17(木) 17:39:37 ID:imvE3XMAP
よくこんなん見つけてくるな
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 18:12:44 ID:QULHJ/1H0
それじゃあ俺は小数点以下の金を全部もらうぜ
>>222 こういうの見つけてくるのって絶対
いつも見てる知り合いだろうな。
225 :
サンバのリズムで:2006/08/17(木) 19:36:46 ID:QyVCArv10
226 :
サンバのリズムで:2006/08/17(木) 19:47:56 ID:QyVCArv10
ブログ消されてるしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ監視してたのかwwwwwwwwwwwwwwww
227 :
ここでネタレス:2006/08/17(木) 19:51:19 ID:6PJ7Jg/nO
多分普通に間違えて違う口座に振り込んでしまっただけ
後日返せって来るよ。
228 :
黄色葡萄球菌:2006/08/17(木) 19:55:49 ID:kgskqix50
ログ削除
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 20:46:10 ID:QyVCArv10
230 :
VIPでやれ:2006/08/17(木) 20:58:03 ID:jscPo3D+0
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 21:05:56 ID:QyVCArv10
上で晒されてたページから入手したw
あれ写真おいてあるページにビューカウント取ってるから
ソースから写真のURL直リンクしたらカウントされない
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 21:08:38 ID:x4nU6LQy0
つか、俺の口座にも24万振り込んでくれよ
233 :
おすすめ:2006/08/17(木) 21:42:11 ID:gvd+9zgp0
うちにも25万
別に犯罪でもなんでもないだろ
口座なんて間違えて振り込まれることも十分ありえるからな
赤の他人から小遣いをもらえる確立も1%ぐらいはある
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 21:57:52 ID:QyVCArv10
236 :
ネス ◆Ness.AmS0A :2006/08/17(木) 21:59:10 ID:7AnPTpMi0 BE:132822825-BRZ(3003)
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 21:59:52 ID:Ip14Zsf/0
これってどんな層向けなの?
不細工じゃオタクにも相手されねーだろ?
238 :
オートマ限定:2006/08/17(木) 22:01:53 ID:H2jS5t410
全額引き出して通帳と印鑑と引き出した金をその場で紛失したことにすればいい
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 22:03:49 ID:qa2xmJu40
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 22:32:00 ID:QyVCArv10
241 :
三丁目:2006/08/17(木) 22:33:48 ID:TADSw4560
>>238 俺ならキャッシュカードを紛失したことにする
でも防犯カメラでばれるのが欠点
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 22:35:16 ID:QyVCArv10
特定情報なんて得られないから警察に通報したらいい
243 :
番組の途中ですが名無しです :2006/08/17(木) 22:37:52 ID:w43sAMGW0
ネタだって。
だって10万までしか振り込めないようになったから。
連続で20回ミスで振り込むか?ありえない、ネタ
244 :
ネス ◆Ness.AmS0A :2006/08/17(木) 22:39:13 ID:7AnPTpMi0 BE:318773164-BRZ(3003)
245 :
やるなら今:2006/08/17(木) 22:40:54 ID:ZbucC2Fw0
これ、先々週くらいにたってたスレのやつだろ。
どうせ死ぬから160万全額おまえらにやるわ とかいうやつ
246 :
スポック:2006/08/17(木) 22:46:49 ID:R1ELXIMs0
たとえば口座確認して
「あれ?100万円増えてる、なんで」
ってすぐわかっちゃうような預金額の奴が使い込んじゃったら、罪に問われて
「1000万以下は特に意識しないから、わかんね」
って預金額の奴が使い込んでも、セーフ
だったりはしないよね?
247 :
くのいち:2006/08/17(木) 22:48:09 ID:+e0KaCQ+0
「明らかに自分の名義じゃない不審な金」と自覚しつつ
あえて引き出し、さらにブログにまで書いた時点で
こいつはギルティ
248 :
よーしパパ:2006/08/17(木) 22:53:55 ID:IH2FmImWO
貸付け詐欺じゃないの?
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 22:55:24 ID:QyVCArv10
それだったら後で報告してもいいもんだろ
無かったことにした時点で…
250 :
猫娘:2006/08/17(木) 23:17:00 ID:qjyvEok80
251 :
てすと:2006/08/17(木) 23:18:38 ID:/CNRvsIU0
引き出して「落とし物です」って交番に届けたら1割もらえるんじゃね?
252 :
記者会見:2006/08/17(木) 23:20:29 ID:Z2q2LVRp0
最近、これで捕まったやついるよね
253 :
美少女戦士:2006/08/17(木) 23:45:25 ID:uOMs8Wwp0
もし自分がこういう目にあっても、普段どおりに土日出かける前2〜3万円引き出す程度にしておこう…
254 :
ガダルカナル:2006/08/17(木) 23:51:23 ID:kDNVXNfH0
255 :
アパレルの女:2006/08/17(木) 23:54:48 ID:GW/eCIFR0
<メ`Д´> <貸した金返せやワレェ!!
って展開の前フリ?
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 23:58:07 ID:gXE7Bzzn0 BE:393572039-2BP(112)
気付いちゃったなら、
還せと言われたら絶対還さなきゃいけないよね。
257 :
ガダルカナル:2006/08/17(木) 23:58:13 ID:gSAn8+lE0
ごねても裁判になったらぜったいもらえないから
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 00:01:27 ID:utJOFTQP0
>>254 Q. 私の銀行口座に、10万円の入金がありました。振込人は覚えがありません。
自分の口座に入っているお金だから自由に使ってもよいのでしょうか。やはり、後から返せといわれたら返さないといけないのでしょうか。
(20代:男性)
A. たとえ、ご自分名義の口座でも、誤って振り込まれたものを引き出すと、
窃 盗 罪 ( A T M の 場 合 )
や詐欺罪(窓口の場合)が成立する可能性があります。
これは、誤って入金された額は、刑法上、名義人ではなく銀行に支配があると考えられるからです。
銀行の支配を勝手に、あるいは騙して自分のものにすることが罪とされるのです。
あなたが、振り込まれた10万円を引き出した場合、民法上、不当利得として返還する義務があります(民法703条)。
なお、他人の口座に勝手に入金を行い、後で高利の利息をつけて返還を要求してくる強制貸付けという犯罪の手口があります。
本件の場合も、その可能性があります。対応を銀行と相談することをおすすめします。
259 :
ばいきん:2006/08/18(金) 00:02:25 ID:95xLzMa50
後で振り込んだヤクザに利子ウン百万つきで返済請求されるぞ
260 :
記者会見:2006/08/18(金) 00:42:11 ID:aKFN2uJ90
ログと一緒に大阪腐系に送付汁
261 :
なるほど。:2006/08/18(金) 00:52:51 ID:VPs/iXNr0
>>243 来年の1月からな。
しかも口座を持っていない銀行のATMから、現金だけで振り込む場合の話であって、
自分の口座に入っている預金を振り込むんだったら来年1月からでも一度に200万円の振り込みはできるぞ。
>>244 個人でもいくらでもできる。
262 :
記念:2006/08/18(金) 00:55:33 ID:IBNL1WJV0
>>24 媚びた感じがイラつくが長戸はありだ。
ハルヒは生ゴミってか産廃だな。
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:02:39 ID:aKFN2uJ90
264 :
有識者:2006/08/18(金) 02:13:01 ID:9b0S9UAFO
これ完全に悪意じゃん。
立派な横領。
利子つけて返還しなきゃいけないし、加えて刑事罰じゃん。
親告罪じゃないから誰か通報した時点でこの豚終わるぞ
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:17:03 ID:aKFN2uJ90
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:25:05 ID:aKFN2uJ90
>264
利子はつけなくていい
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:30:42 ID:utJOFTQP0
>>266 うんこくいたいってwwwwwwwwwww
269 :
半年ロムってろ:2006/08/18(金) 02:33:00 ID:fF+Fd8yg0
コスプレする女が絶対ドブスなのはなんでだぜ
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:37:15 ID:aKFN2uJ90
271 :
フリーザ様:2006/08/18(金) 02:39:04 ID:THvPCi7v0
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:51:40 ID:FDXD55X00
普通、自分の講座にいくら入ってるって考える?
わざわざ通帳で降ろしたりするなら入金の確認とかできるかも知れないけど
カードだったら気づかないだろう
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 02:53:39 ID:utJOFTQP0
>>272 あっそ
そうかもね
警察にそういってみたらいいかもね
274 :
ボケナス:2006/08/18(金) 02:54:49 ID:haDY9QgU0
うわあ・・・こういう馬鹿ってやっぱりいるんだな。
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 03:02:22 ID:FDXD55X00
276 :
おくさま戦隊:2006/08/18(金) 03:08:55 ID:X3nimVwh0 BE:138492858-2BP(21)
漏れ、4000万円をリュックサックに詰め込んだ事がある。
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 03:21:11 ID:utJOFTQP0
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 03:26:21 ID:MUnI3tEv0
民法95条、錯誤無効の類推適用で無効だな。
279 :
なにこのクソ掲示板:2006/08/18(金) 03:32:49 ID:LVTZwCR6O
わりーけど通報した
かわいい子なら見逃そうと思ったけど
面食いな俺を許せ
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 03:37:06 ID:utJOFTQP0
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 04:30:59 ID:nrYPFQJ10
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 07:35:54 ID:aKFN2uJ90
無効かどうか以前に
コイツは後になって金の出所について一切触れてない
金をどうしたかくらい予想付くだろ
テレビのニュースってなんであんなにも世論操作に必死なんだ?
284 :
東海:2006/08/18(金) 08:16:02 ID:7GHpEpHP0
個人情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 08:22:27 ID:aKFN2uJ90
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
286 :
高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/08/18(金) 08:33:04 ID:QhCNuQmi0 BE:124767195-BRZ(1112)
バイト辞める→次の月になぜか10万円が辞めたバイト先から振り込まれてた→様子見→銀行から返還要求が来る
→無視する→もう催促されなくなる→10万ゲット
っていう経験はある
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 09:07:38 ID:JWOxpxJl0
>>1 ブスレイヤー逮捕マジわろすwwwwwwwwwww
288 :
赤色巨星:2006/08/18(金) 09:16:37 ID:a+yjpWHJO
289 :
戦う集団:2006/08/18(金) 11:23:49 ID:Ag3vv7fR0
口座になぜか200万入ってたとして、間違ってた、返してって言われてただ返しただけでなんかすごい損した気分になるよな、多分
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 11:25:54 ID:/1bj2Ugu0
>>
この手の女って、頭の中は小学校4年生で止まったまま大人になるから
怖いよな
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 14:13:27 ID:LUAarFoF0
292 :
貧困層:2006/08/18(金) 18:16:49 ID:7GHpEpHP0
不細工晒しあげ
293 :
正体不明の凄い奴:2006/08/18(金) 18:17:45 ID:hpgRmqtm0
肉っぽいな。肉っぽい顔だな。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:24:38 ID:SOqvo/jY0
通報あげ
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 19:36:20 ID:SbbbZDEw0
実際問題車買ったりクレジットの引き落としあったりで
200万増えてもわからんよな
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 21:57:44 ID:vZQx/FnO0
ピックルか?
297 :
可愛い奥様:2006/08/18(金) 22:01:23 ID:tIbEvq230
これ”押し貸し”だろ
終わったな
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:35:58 ID:vZQx/FnO0
( ゚д゚)
書き込んでみたら200万ポイント入ってた、なんて事起きねーかなー
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:49:10 ID:x1niU/Kp0 BE:28293293-2BP(632)
俺に入れるはずだったポイントが
>>299に入っちゃったって設定でいいよ
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 22:53:11 ID:nqD1yNYF0
>>295 わーーーー
かーーーーーーー
るーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
302 :
富裕層:2006/08/18(金) 22:57:51 ID:GJ84GYal0
>>295 わぁわぁわぁわぁわぁわぁ
かぁかぁかぁかぁかぁかぁかぁかぁ
るぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅるぅ
303 :
あそびにん:2006/08/18(金) 22:59:36 ID:TgNzywlJ0
まじばなししますけど。
元銀行員ですが、これで首になりました。
お客から集金した150万あまりを、違う番号の口座に入金。
普通は銀行の口座番号は、とびとびになってて連続してないからエラーになるんだけど、まちがった番号で他人の口座にばっちり入金。
締め後処理で、しばらく気がつかなかった。勘定はあってるし。
指摘を受けて入金ミスに気がついたときは引き出されてトラブルに。
けっきょく、営業はずされて閑職へ。
つらくてやめました。
みなさんはいきなり口座の預金が増えてたら正直に申し出てください。
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 23:04:58 ID:e/PEMlRW0 BE:276281036-2BP(50)
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 23:08:25 ID:vZQx/FnO0
この豚側が錯誤で無効とか言ってるやつがいるけど
もし銀行が間違えて振り込んでたら銀行側の錯誤が無効になるんじゃまいか
200万もの大金が入ってたというのに
その記事だけ消して一切報告なしなのは怪しい
306 :
有識者:2006/08/18(金) 23:08:33 ID:TgNzywlJ0
俺の場合は事件にならなかった。
俺が上司に言われて弁償したから。
大口取引先で刑事事件や裁判沙汰には巻き込めなかった。
俺は引き出した人間に対して債権持ってることになるかもしれないけど、回収不可能。あきらめてる。
でも安いほう同期には4500万円を支店長と融資係長、本人の3人で分割して弁償したやつもいる。
銀行員は現金だからトラブルにハマるとマジで痛い。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 23:08:45 ID:utJOFTQP0
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/18(金) 23:57:48 ID:vZQx/FnO0
情報 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 01:21:11 ID:BTyzmOgX0
逮捕マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
311 :
だまれニート:2006/08/19(土) 01:25:41 ID:ysiTeScS0
いきなり窃盗にはならんだろ
「預金してたと思ってた」といったらそれまでで、反証が難しい
民法上の不当利得になるから、返還請求さえすればいいんじゃね?
銀行は面子があるからできないかもしれねえけど
312 :
つ旦:2006/08/19(土) 01:30:35 ID:Ny4L51yuO
>>311 こいつの悪意立証するなんて簡単。
だってこいつの給与、そもそもそれがあるのかわからんが、から考えてこんな大金気付かない間にたまるわけない。
更に、こいつ自身みに覚えないけどって言ってるじゃん。
通報したら間違いなく逮捕。
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 02:19:10 ID:BTyzmOgX0
何しろエアロバキバキと違って証拠つきだもんなw
314 :
オワタ:2006/08/19(土) 02:21:45 ID:UPVutjS20
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 02:26:02 ID:BTyzmOgX0
>>314 コスプレ板は腐女子が8割以上だからな…
316 :
人生オワタ\(^o^)/:2006/08/19(土) 02:29:28 ID:b+jFWZyu0
この娘けっこう可愛いじゃん
お前らどんな基準してるんだよ
317 :
addie:2006/08/19(土) 02:32:11 ID:gBDtxxe00 BE:116424364-2BP(103)
さすがに今回は俺の嫁のほうがマシ。
>>316は右と左を間違えているのでは?
318 :
貧困層:2006/08/19(土) 02:38:04 ID:nPysdp170
法律の教科書みたいな話だね。
誤振込みを引き出したら、窓口だと詐欺罪、ATMだと窃盗罪。
シーサーみたいな顔してるな
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 04:00:41 ID:AnxROLr10
い
321 :
ねこ大好き:2006/08/19(土) 05:52:51 ID:xJn97jLa0
>>315 ちげーよ6割がキモオタカメコ。
3割が腐女子
322 :
チラ裏:2006/08/19(土) 06:02:54 ID:2+8Pj0H40
>>306 あー、やっぱしあるんだそういうこと…
大変だったね。・゚・(ノД`)
323 :
急騰:2006/08/19(土) 06:05:21 ID:vczhxKyE0
>>304 詐欺になるはず。
例えば、コンビニで千円札を出して、相手が1万円だと勘違いして
お釣りが多い場合に黙っていると詐欺罪に問われます。
324 :
ひよっこ:2006/08/19(土) 06:08:26 ID:QOPmMpQM0
>>306 やめるぐらいだったら、銀行と誤振込先を相手取って返還請求の裁判起こせばいいじゃん。
なんで社畜精神発揮してお前一人が責任かぶる必要あんの?
>>311 流れ的には銀行か振り込んだ主が気付いて返還請求→それでも応じない場合は告訴、提訴。
返還請求に応じなければ悪意が証明できるが、
単に自分の口座のカネを引き出してただけでいきなり窃盗や詐欺なんかには問えない。
325 :
半年ロムってろ:2006/08/19(土) 06:17:10 ID:KJpeJ5yS0
+ * 祭りだワッショイ!! + +
* \\ お祭りワッショイ!! // * *
+ * \\ おにぎりワッショイ!!/ +
ワショーイ +/■\ /■\
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
(( ( つ ~つ )) (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' 0_ 〈
* (__) (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン `J *
326 :
ネナベ:2006/08/19(土) 06:30:32 ID:58+3RCB60
>>1 ちんぽが立っていた 試しに擦ってみた ホントにでた
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 07:31:00 ID:zHH4xgUz0
コイツは200万をどうしたんだ
328 :
番組の途中ですが名無しです:
祭りのヨカーン