白くまアイス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハロワ池
23区でうってるとこ?

他板でカキコして食いたくなった
2厨房:2006/08/09(水) 23:51:28 ID:rZk2GKvP0
クマー
3ハロワ池:2006/08/09(水) 23:51:52 ID:O4y6RBC70 BE:385779078-BRZ(3000)
4ななお:2006/08/09(水) 23:51:54 ID:9Wxw+nSm0
ローソンかどっかで見たよ
カップのより棒のほうが好きだな
5思春期:2006/08/09(水) 23:51:58 ID:pO8eiKUuO
コンビニ
6無職:2006/08/09(水) 23:52:23 ID:60CmxO2CO
棒のやつしか認めない
7カティーサーク:2006/08/09(水) 23:52:41 ID:s1+1S37j0
そんなもんより味噌カツ丼アイスが気になる
昨日のズームインで「CMのあとにご紹介しまーす」とか言ってたが、結局台風情報でお流れになった
8なにこのクソ掲示板:2006/08/09(水) 23:54:23 ID:jREzFbrkO
セブンの箱売りアイスが置いてある冷凍庫
9ハロワ池:2006/08/09(水) 23:56:27 ID:O4y6RBC70 BE:41334023-BRZ(3000)
ウチの冷蔵庫はクーラーボックスに毛はえた感じの小さいやつだから
箱とかネット購入だと1日で食わなきゃ溶けちゃうわ
10痴漢冤罪:2006/08/09(水) 23:58:43 ID:uP3ei+6XO
>>1
貴様のせいでこんな夜になってからコンビニに走りたくなっただろうが!

暴行されたらどうすんだコラ
11大将:2006/08/09(水) 23:59:38 ID:3jGYKhNA0 BE:199848858-BRZ(1305)
カキ氷のよさもアイスのよさも両方中途半端
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:00:29 ID:aFqy27XE0
セブンだな
13しらんがな(´・ω・`):2006/08/10(木) 00:00:47 ID:TtpTVENI0
九州はアイスに恵まれてる
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:01:50 ID:lCK5ysyb0
白くまっていつから普通に東京でも食べられるようになったの?
15転んでも泣かない:2006/08/10(木) 00:02:22 ID:M+Olyelc0
16世論:2006/08/10(木) 00:04:08 ID:haz1+U3+0
魔神が勝った瞬間に西郷さんの銅像の前の噴水がプシューって出るんだよな。
17番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:04:14 ID:JOd0mFtW0
セイカの白クマアイス
18東海:2006/08/10(木) 00:05:29 ID:A/MGstO20
鹿児島のシロクマか
練乳とフルーツがのってるヤツだろ
19ニュー速始まったな:2006/08/10(木) 00:05:49 ID:quIyT7HE0
鹿児島で750mlの白くまを食べた
九州といえば白くまにブラックモンブラン
20東海:2006/08/10(木) 00:06:54 ID:3sDDf53f0 BE:128817195-BRZ(3001)
北極
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:07:16 ID:90JDaQ190
近所のスーパーで70円で売ってるぞ
22ジサクジエン王国:2006/08/10(木) 00:09:23 ID:Gsav2kje0 BE:330667968-BRZ(3001)
http://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/f_siro.htm


あと、なんかわからんがキリポイントクラッシャに1pもろた
ありがと
23地震だー:2006/08/10(木) 00:18:29 ID:Ey9TzyIM0
コンビニいってくるか…
24ななお:2006/08/10(木) 00:26:59 ID:B+ZHpmO/0
   ∩___∩
   | ノ≡≡≡≡ヽ
  /≡≡●≡≡●| クロクマ──!!
  |≡≡≡( _●_) ≡ミ
 彡、≡≡|∪|≡≡≡\
/ __  ヽノ /´> ≡)
(___)≡≡/ (_/
 |≡≡≡≡ /
 |≡≡/\ \
 |≡/    )  )
 ∪    (≡\
       \_)
25にしこり:2006/08/10(木) 00:54:39 ID:O/AAbdfM0 BE:139893874-BRZ(1305)
抹茶アイスしか冷蔵庫に入ってない
26そんなばなな:2006/08/10(木) 00:55:54 ID:wUsdD8N10
ぼくのおやつシリーズの三段アイスが食べたい
27にしこり:2006/08/10(木) 00:57:28 ID:O/AAbdfM0 BE:239817986-BRZ(1305)
赤城のパフェっぽいやつは量が多い
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:00:11 ID:wsIFxupO0 BE:159826853-2BP(220)
白くまは当たり外れでかいんだよな
前買ったら只のかき氷かよ!ってのがあった
29ねこ大好き:2006/08/10(木) 01:01:01 ID:VGlKrlfB0 BE:201845546-2BP(103)
>>1
未だにカキコとか言っちゃってる奴ってなんなの?
30殺伐派:2006/08/10(木) 01:02:21 ID:X0ovKaziO
田中雄一と申します。
3ヶ所で売ってると思います。
31おくさま戦隊:2006/08/10(木) 01:03:02 ID:A8bFdiOf0
それよりアイスボックスのゆず味はどこいったのー
32NG推奨:2006/08/10(木) 01:03:07 ID:Ig4BJA+Z0
セブンに普通に売ってるけど

もしかしてセブンが進出してない地域の人?
33ひよっこ:2006/08/10(木) 01:05:11 ID:GwXoFJGP0
サミット行く度に買うけどやたら売れてる
34ネット弁慶:2006/08/10(木) 01:06:39 ID:Ey9TzyIM0
>>32
セブンはたけえのしか売ってない
35ニュータイプ:2006/08/10(木) 01:09:47 ID:jNHzbFR5O
安いのはスーパー高いのはセブン池
36wktk:2006/08/10(木) 01:11:16 ID:R6EqqXxS0
本家以外でもファミレスでメニューにしてた所があるらしいね。
「グルメドール」だったかな?
37関羽:2006/08/10(木) 01:18:01 ID:v2lR0lt20
いつの間にフルーツが入ったんだ
38ムーンベース:2006/08/10(木) 01:18:16 ID:yac7KNcl0
マルナガって福岡のメーカーな上、
もともと鹿児島のむじゃきの名物だったのに
九州名物しろくまと書いてあるパッケージでいけしゃあしゃあと売っていやがる
39どれ:2006/08/10(木) 01:18:53 ID:nj69H4mi0
近所の100円ショップにあるよ。
40ハロワ池:2006/08/10(木) 01:19:07 ID:hAdu6rgc0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /  ⌒  ⌒ ',
    .l  ( ●) (●)
   .l  ⌒(__人__)^',
   リ    |r┬-|/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

     / ̄ ̄ ̄ヽ,
    ./ ⌒  ⌒  ',
    | ( ●) (●) .l
   .l .⌒(__人__)⌒ ',
   リ.   |r┬-| / ̄/ ̄/
  (     `二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
41人多杉:2006/08/10(木) 01:19:30 ID:o/+braLB0
白くま対決
42ひよっこ:2006/08/10(木) 01:21:29 ID:vW5l0XCk0
セブンでよく見るけど買った事ないなぁ
43おすすめ:2006/08/10(木) 01:21:58 ID:O2S4P6W30
スーパーのは不味くない?高いけどセブンのしか食ってない
44ハロワ池:2006/08/10(木) 01:25:25 ID:hAdu6rgc0
           ,:::-、      __
      ,,r ----〈   )_____ ィ  ヽ
      〃    ;r‐''´      ヽ ノ
    ,' ;    /          :
     l     l   ●    ●  ji
    |     、    ( _●_)  ,j:l  白クマ――!!
    }      ゝ、   |∪|_ノ ;!
.    {        `='= ヽノ /     
    ';   ト、    i^i   /
      `ー--' ヽ...........l l,,,,....ノ
45自治厨:2006/08/10(木) 01:25:46 ID:O/AAbdfM0 BE:89931863-BRZ(1305)
いろんな種類売ってるんじゃないの?
46見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/10(木) 01:27:14 ID:pyOLO0OD0
白くまアイスうめーよ
47独立記念日:2006/08/10(木) 11:30:10 ID:Kj1LgpGh0
チープな白くま売ってねええ
ホームランバーくった
48人多杉:2006/08/10(木) 11:33:37 ID:73/J81ug0
49ここでネタレス:2006/08/10(木) 11:36:18 ID:Uy0e9E+R0
ミルクの風味が強すぎて
牛乳嫌いの俺には受け付けなかった
50ひきこもり:2006/08/10(木) 11:37:01 ID:xlmtxyge0
白くまアイス買ったらゼラチン入ってて泣いた
入れんなボケ
51番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 11:39:15 ID:FNca/46s0
白クマはは全国区になったけど
黒クマは知らない人多いよな
52自己解決しました:2006/08/10(木) 11:39:34 ID:kh7AqjIV0
53尿飲療法:2006/08/10(木) 11:39:37 ID:FzLFbfHB0 BE:530964375-2BP(0)
白くまパフェってやつは甘ったるくていまいち。
マーブルグが一番。うちのあたりじゃ最近見かけないけど
54燃料:2006/08/10(木) 11:41:28 ID:m94F9FdHO
99ショップに売ってあるよ
55メイド:2006/08/10(木) 12:32:51 ID:R6EqqXxS0
http://www.fuji.sakura.ne.jp/~pico/bbsnote2/data/IMG_000162.jpg
本当にこんな感じに果物が埋まっているの?
56半年ロムってろ:2006/08/10(木) 12:38:53 ID:B3E28Ne60
果物いらなくね?
57日本海:2006/08/10(木) 12:43:52 ID:93gE9ze30
>>55
中にも埋まってるよ
奥はないけど
58オホーツク:2006/08/10(木) 12:48:32 ID:WwI49mvf0
まじー、桃の方が100万倍美味い。かあちゃんが剥いてくれるヤツ
59ぞぬ:2006/08/10(木) 12:51:27 ID:6kp8s4Qw0 BE:126691564-BRZ(3355)
ミカンいらないからアズキ増量しろ
60番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 12:53:05 ID:eV44V62+0
何10年か前に鹿児島で食ったな
ただただ冷たかった
61ヘタレ:2006/08/10(木) 12:55:18 ID:IFUG/byk0 BE:121803124-2BP(14)
俺には理解できないけどかなり売れてるんだよなあ・・・
昨日もオーナーのアホが12個も入荷してた
62転んでも泣かない:2006/08/10(木) 12:55:27 ID:QVeTFCBD0
白いんだけど何味なのこれ
63不当半ケツ:2006/08/10(木) 12:55:49 ID:gHZXdq0w0
九州に行けば大きいの売っているのかな?
糞暑い真夏にはでかいの喰いたいよ
64敵対的買収:2006/08/10(木) 12:57:08 ID:TB2Ja/YY0
美味しさや旨さを求めちゃダメ
涼を感じてほしい
65なにこれ?:2006/08/10(木) 12:57:25 ID:kZfwBgIHO
あああ食いたいよー
66金正日:2006/08/10(木) 13:03:02 ID:KP9U3AkH0
天文館で食ったけど、あんなにでかいのに最後まで甘い。
どんだけシロップ掛けてるんだ
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:41:39 ID:Y/7WbMkm0
九州はアイスの聖地だな
68おすすめ:2006/08/10(木) 13:46:36 ID:+mRTWu1MO
本物は美味しいんだろうけど
コンビニで売ってる物を買う奴はなんなの?
ってな事を思ってたら、死んだ父親が白熊を嬉しそうに
買って来てくれた事を思い出して泣きそうになった。
69代表:2006/08/10(木) 13:47:31 ID:kCYyzNOf0
アイスバーの白くまは桃がいらない
70和尚:2006/08/10(木) 13:48:26 ID:fNPlQylg0
センタンというメーカーの白くまバーはマジで美味い。
普通のコンビニには置いてないのがつらいが・・・
見つけたらまとめ買いしてるよ。
71尿飲療法:2006/08/10(木) 13:49:49 ID:ckGg8e+I0
>>70
あれは美味い
72(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :2006/08/10(木) 13:50:30 ID:XSEQoQeN0 BE:310716678-2BP(12)
東京に転勤してブラックモンブラン知らない奴が多くてびっくりしたぜ
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:52:19 ID:OnCVfJLl0
ドール糞あめえ
買って後悔
74おくさま戦隊:2006/08/10(木) 13:54:22 ID:aFMBygL20
ミルクック伝説
75アルカイダ:2006/08/10(木) 14:09:11 ID:gRNz8sWK0
どう考えても小豆はいらねー
76世界遺産:2006/08/10(木) 14:11:45 ID:jXKG16mZ0
77中田有紀様の奴隷:2006/08/10(木) 14:16:13 ID:D6v2t6HqO
しっとるけ喰いてぇ〜
78愛戦士:2006/08/10(木) 14:16:56 ID:oZFtJA3C0
>>61売れてるという事はオーナーが正しい。
アホはお前
79国選弁護士:2006/08/10(木) 14:17:46 ID:BKbvlWDd0
セブンイレブンの和風しろくまウマー
しかし320円はボッタ過ぎだろ。
80影武者:2006/08/10(木) 14:20:06 ID:V8WHqlKRO
福岡だがクマーみたいなCM今年は見てないな。
81どれ:2006/08/10(木) 14:22:56 ID:aFMBygL20
遅れてるな福岡。佐賀はFBSでよく見るよ。クマ−
82らいでん:2006/08/10(木) 14:25:03 ID:p6PcaMJVO
大陸が2つにわかれて〜みたいなCMやってた
83世界遺産:2006/08/10(木) 14:30:58 ID:jXKG16mZ0
高校野球最後の打席でホームランていいね
84厨房:2006/08/10(木) 14:31:45 ID:osK4Uyb20
俺には甘すぎるアイス
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:33:23 ID:U0DX8JX/0
九州は白クマに限らずアイスに恵まれてる
86スポック:2006/08/10(木) 14:33:44 ID:HwpAy4Mw0
よくアイスなんて食ってられるなこのピザども
87番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:34:47 ID:wE/JqEpU0
あずきいらね
88闇献金疑惑:2006/08/10(木) 14:40:48 ID:PzuwU1yc0
製氷器から氷だして口に入れてファンタオレンジ飲め
89吾輩:2006/08/10(木) 20:13:34 ID:kEW4Nd5z0
やぁやぁ鈴井貴之
90前歯に青のり:2006/08/10(木) 20:15:28 ID:4EX0gmLP0
姫路にすんでるけど棒のほうの白くまアイスならコンビニで売ってる
カップのほうは見たことないや
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:15:35 ID:TWmfWhjA0
         /   /
  ピカッ     \  /  ピカッ
: \ _,,_/   //  \ _,,_ /
::  (m)    く <     (m)
::  |=|     ,\\    |=|  ::::
::: (⌒⊂〉::: ’,∴ //∵・_〈っ⌒);;::::::
:::|  |:::; ∩ ’,人・’ ∩::::|   |;;;::::::
:::;;;!  !:::::::| ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ::!   !;;;::::::
:::;;;;ヽ  \/  ○   ○ |   /;;;
:::::;;;;;;\  |    ( _○_)  ミ/;;;;;::::::
:::::::;;;;;;;;;\彡、   |∪|  /;;;;::::::::::
:::::::::;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ   ヽノ  /;;;;;:::::::::::
92番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:26:59 ID:OR5M405m0
>>76
BIG-Aに売ってた 70円ぐらいで
9370:2006/08/10(木) 20:49:27 ID:Q9Fa5qXg0
>>71>>76
やっぱり美味しいですよね。他の人にすすめたらハマってます。
>>92
検索して近所の店探しました。70円は安いです。
近くでは普通に100円ですが。
94番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:54:29 ID:LSLgBEnh0
>>61
オーナーが入荷してたの?
注文したんじゃなくて?
95ぞぬ:2006/08/10(木) 20:57:25 ID:JEecky3ZO
デブデブくん
96記念:2006/08/10(木) 20:57:35 ID:+qvKmoMl0
ソフトクリーム屋さんの白くまくんかき氷
97なにこれ?:2006/08/10(木) 21:01:19 ID:mIYGS3lE0
俺の地元が九州なんだが、
名前忘れたけど、パッケージになまけものっぽい絵が書いてて
棒状になってる、半分バニラアイス、半分チョコアイスって奴がめちゃくちゃうまい。

とうきょうでは見たことないんだが、誰かしらね?
98空気嫁:2006/08/10(木) 21:03:29 ID:HVJQ0Ahb0
あずきが苦手なんです
99不審者:2006/08/10(木) 21:04:31 ID:BbnRBHo/0
むじゃきの白くまは東名阪で売ってる?
10099:2006/08/10(木) 21:10:07 ID:BbnRBHo/0
自己レスだが、
ttp://www.mujyaki.co.jp/saijijouhou/hanbaiten.html
にあった。
ナンジャタウンにあるんだな。今度行ってこよっと。

氷白熊っていうんだな。あとはコピー商品か。
101 ◆rizzijVf/. :2006/08/10(木) 21:35:01 ID:WXezKSNz0
センタンのアイスは俺の中でキングオブキングス。ココナッツとフルーツ入ってるやつも
シャーベットの中にフルーツがどっさり入ってるやつもどちらもうまい。果汁・果肉50%
ってすんばらしい。ガツンとみかんは次点。
102総裁:2006/08/10(木) 22:44:01 ID:R1/Kluyr0
白くまアイスつーのは登録商標じゃないのか
どこのメーカーが元祖?
103よーしパパ:2006/08/10(木) 22:55:39 ID:v9Z2smDU0
串木野のエルモッサにある黒熊を食った事ないヤツは白熊を語るべきではない。
104疫病神:2006/08/10(木) 22:58:13 ID:pUgg1lIP0
この前これ食ったんだよ
真ん中の赤いゼリーみたいなのが懐かしくて涙がでたよ

http://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/0319_680.htm
105キティホーク:2006/08/10(木) 23:03:14 ID:r96c4Ja30
>>102
メーカーっつーか喫茶店(?)だろ
106ゴキブリ:2006/08/10(木) 23:05:54 ID:pUgg1lIP0
>>102
ウィキペディアよると、セイカ食品の『南国白熊』が元祖で登録商標もとってるらしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%AB%E9%A3%9F%E5%93%81
107不沈空母:2006/08/10(木) 23:08:58 ID:l5+I3SsVO
>>80
え、福岡だけど今日見たよ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 23:09:25 ID:ZuG9m3650
生協の白熊アイスはマズイ
109正体不明の凄い奴:2006/08/10(木) 23:09:36 ID:R1/Kluyr0
「南国」をつけて商標とってるのか
他社は便乗か
110番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 23:21:38 ID:TvbPs/fU0
センタン棒白熊が一番うまい
111正体不明の凄い奴:2006/08/11(金) 00:16:45 ID:vG2iED3+0
>>110
クオリティ高いよな、オレもそう思う
112痴漢冤罪@どうやら管理人 ★:2006/08/11(金) 00:43:40 ID:???0 BE:170093-DIA(30601)
saku
113独立記念日:2006/08/11(金) 00:44:13 ID:nRspS3n90 BE:235588782-2BP(424)
>>112
またおまえかよ
114VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/08/11(金) 00:45:56 ID:G0PfZyMp0 BE:105651757-PLT(11193)
|゚Д゚)トロピカル味がなかなかいける
115ねこ大好き:2006/08/11(金) 00:50:02 ID:28+HkQxo0
天文館むじゃきの本物は真上から見るとクマーの顔
116番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 00:50:11 ID:8QsS36IX0
>>112
shine
117匿名記者:2006/08/11(金) 01:08:36 ID:gswSqGlM0
天文館!天文館!
118赤色巨星:2006/08/11(金) 03:05:22 ID:q2kFzfNQ0
チェリーかと思ったらゼリー
だがそれがいい
119未来永劫:2006/08/11(金) 03:16:49 ID:8gFwXq/7O
しろくまは天文館むじゃきに限る。
120記念:2006/08/11(金) 03:32:56 ID:hQDc4LDg0
>>112
コミケ行くのか
121GJ!:2006/08/11(金) 03:42:50 ID:OhRh7Yqw0
いまのところのどうでしょう関連レス: 3件
>>16
>>41
>>89

※「天文韓むじゃき」のみの関連は除外
122自己レス:2006/08/11(金) 03:50:54 ID:OhRh7Yqw0
>>121 orz

俺も韓国韓国言ってないで仕事しよう
123愛戦士:2006/08/11(金) 09:26:09 ID:8gTguH4E0
小豆が美味いんじゃぁないか
124番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 09:48:43 ID:s9ygW79v0
スーパーで税込み63円がデフォ
125ならず者:2006/08/11(金) 17:32:28 ID:XJ5BeCDB0
白くまぇりアイスだったらいくらで買う?
126kwsk:2006/08/12(土) 00:40:09 ID:ebYkD9gg0
>>125
そんな火点けられそうなアイス買わねえよ!
127番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:43:53 ID:FwpclACW0
焦げ臭そうです><
128イロモノ@ヘリウムコテ ◆IRomONOmp. :2006/08/12(土) 00:48:07 ID:RfYJxD620
セイカの白くまCMは鹿児島企業のCMにしてはよくできてるほうだと思う
ちと痛いが
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:49:26 ID:kmGDpQVF0
ユニオンのシロクマ、うまいよ。
130番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:52:30 ID:GTCOhw0j0
セブンのしろくまは高い。おいしいのだろうか
131サダムフセイン:2006/08/12(土) 00:53:24 ID:S94l9i+c0 BE:55111924-2BP(111)
>>130
高い割にヒドス
はーげんだっちょ食った方がいい
132世論
高い。値段の割には美味しくない