K1の武蔵VSボクシングの亀田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
どっちがすごい?
2国土交通省:2006/08/08(火) 19:24:00 ID:o4/ehsdL0
>>2
3なるほど。:2006/08/08(火) 19:24:18 ID:AbgASiR10
馬鹿対決?
なら亀田だろ
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 19:24:46 ID:SPYtCH0a0 BE:216403744-2BP(25)
体格差で武蔵
5地震だー:2006/08/08(火) 19:25:01 ID:OPFhmG0m0 BE:209211427-BRZ(1071)
判定になったらどうなるんだろうw
6和尚:2006/08/08(火) 19:25:17 ID:ABbesQ280
同じルールで戦えるな
7どれどれ:2006/08/08(火) 19:25:21 ID:OQPsv0lg0
 
8半年ROMれ:2006/08/08(火) 19:25:40 ID:crNuLR670
ヤオ判定対決?
9NG推奨:2006/08/08(火) 19:25:50 ID:W8rH7iWA0
明らかに負けてるのに試合終了後にアピールする武蔵はウザイ
10イーグル:2006/08/08(火) 19:26:21 ID:Fv69NAb+0
これは武蔵なんじゃね?
11おすすめ:2006/08/08(火) 19:26:42 ID:fPbvocDq0
>>1
俺は力沢が勝つと思う
12有識者:2006/08/08(火) 19:26:44 ID:gboInT0+O
>>5
あるとき山羊が言った
「嘘がいつまでも見抜けないとき、嘘をついているのは私ですよ」
次に獅子が言った
「山羊が嘘つきならば次に竜の言うことも嘘である」

最後に竜が言った
「もし私の嘘を見抜いているという者がいたらそれは正しい」

嘘つきは一人だけ
13ググレカス:2006/08/08(火) 19:26:54 ID:+44Sc6+R0
のちの『武亀』の語源である
14安産:2006/08/08(火) 19:27:26 ID:IiP2d62a0
普通に戦ったら余裕で武蔵が勝つだろうな
15浮動票:2006/08/08(火) 19:28:49 ID:zp9zq6OKO
腕相撲は亀田が勝ったんだっけ?
16番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 19:29:02 ID:kN2DdDzV0
どっちもパチンコ絡み
17影武者:2006/08/08(火) 19:29:12 ID:irhfW9ni0
ここぞとはかりにロー打ちまくる武蔵が勝つに決まってる
18黄色葡萄球菌:2006/08/08(火) 19:29:46 ID:OwdCo3aaO
俺は小木だと思うよ
19人多杉:2006/08/08(火) 19:29:48 ID:GmULBoSV0
武蔵は防御だけはうまい
20はちべえ:2006/08/08(火) 19:29:59 ID:uoGWVA7s0
曙VS亀田
21ソフトサラダ:2006/08/08(火) 19:30:03 ID:eyPpDmq60
興行主になった方が勝つわ
22和尚:2006/08/08(火) 19:30:36 ID:ABbesQ280
KOは無いから判定だな。
バックの資本力で決まる
23浮動票:2006/08/08(火) 19:30:37 ID:lUHLorRx0
亀田陣営が事前に審判を買収するも何故か武蔵の判定勝ち
24ねこ大好き:2006/08/08(火) 19:30:56 ID:gboInT0+O
>>21
ララァは賢いな
25ゆとり教育:2006/08/08(火) 19:31:35 ID:YwfoPtLAO
穴子のローキックのときのかけ声聞いてると笑いがこみ上げてくる
26ネナベ:2006/08/08(火) 19:31:40 ID:0OCrENNI0
何十`差だよ体重
27早速飽きた:2006/08/08(火) 19:32:54 ID:l7y3XN6T0
>>15
武蔵が長嶋カズシゲに負けて
亀はカズシゲに買った
たぶんヤオだけどカズシゲがちから入れても動かない感じだった
28人生オワタ\(^o^)/:2006/08/08(火) 19:33:23 ID:LTJEBjNs0
審判が角田なら2R入って武蔵が数回パンチ入れた時点でとめて終わり
29サザンクロス:2006/08/08(火) 19:33:55 ID:cmyDuZor0
>>18
いやいや矢作のほうがすごいよ。
30ググレカス:2006/08/08(火) 19:34:09 ID:PkoJH/sYO
武蔵の判定勝ちだろ
31ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/08(火) 19:35:06 ID:Ke0MGe5T0
武蔵はああ見えて亀田父の舌戦で涙ぐむよ
32ネッピー:2006/08/08(火) 19:36:41 ID:n1Z4CE5o0
亀田
33じゅくじゅく水虫:2006/08/08(火) 19:36:45 ID:T7FEbAfZ0
ワルになりきれない武蔵
34ネカマ:2006/08/08(火) 19:36:54 ID:StQmgb1T0 BE:691324597-2BP(5)
亀田はダッキングすらしないから
ガードの上から蹴り入れてりゃよけれずに吹っ飛ぶだろ
35厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2006/08/08(火) 19:37:59 ID:oa0HhBFy0
キックなしでも武蔵が普通に勝つかと
36wktk:2006/08/08(火) 19:38:11 ID:D1qxMBlT0
街で武蔵が歩いてるとこ見たけど
でかかったぞ
TVでリング上の武蔵はあまりでかくないイメージだが
実際は2bぐらいあるんじゃないか
圧倒されたよ
37フリーザ様:2006/08/08(火) 19:38:28 ID:vWR31JKe0
亀田のほっそい足なんてローキック入れたら折れるわ
38ハッピーターン:2006/08/08(火) 19:38:41 ID:MB6PHDP/0
せめて、魔裂斗と亀田にしようよ;;
39因果応報:2006/08/08(火) 19:38:52 ID:UQxIbNss0
亀田=ハゲ=一休
亀田>新右衛門さんの子孫
40ググレカス:2006/08/08(火) 19:39:18 ID:UtCLTi6w0
ヤクザとより仲良しの方が勝つわ
41忍者:2006/08/08(火) 19:39:22 ID:gidNQMFI0 BE:354276364-BRZ(1113)
武蔵は日本人のくせにあの階級でやってるんだぜ
がんばってる方だろ
42VIPでやれ:2006/08/08(火) 19:40:04 ID:xf93Jb310
アルゼVS京楽
昔ならアルゼ圧勝だったけど今は微妙
ちなみに「ガッツだ森の石松」ってパチスロがアルゼから出てた

43番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 19:40:05 ID:SPYtCH0a0
44国選弁護士:2006/08/08(火) 19:40:06 ID:4YnhjQ/D0 BE:602951459-2BP(141)
というか、そんなヤオ対決はどうでもいいからマジで名城とかとやらせろよ
45スネーク:2006/08/08(火) 19:41:11 ID:s8plvhdh0
さすがに片手でも武蔵が勝つだろw
家族vs武蔵でもw
46紫電改:2006/08/08(火) 19:41:15 ID:mucihBV50
まさとってスゲェ小さいんだな。
こないだ実物見てビックリしたと同時に、やっぱり八百長ってあるんだなーと思った。

予想以上にガッリガリやでアレ。
まだ江頭の方がガッチリしてるわ。
47感動した!!:2006/08/08(火) 19:42:25 ID:v1jOlk/U0
体格差ありすぎだろ
48フリーザ様:2006/08/08(火) 19:43:26 ID:vWR31JKe0
記者会見でたらこをプレゼントして挑発するんだろうな
49じゅくじゅく水虫:2006/08/08(火) 19:43:41 ID:T7FEbAfZ0
アナゴだろ
50ネット左翼:2006/08/08(火) 19:44:01 ID:p3baHQQY0
一応、アナゴは国内に関したら実力で無敵だからね
日本人から逃げ回っている亀頭とは違うよ
51天然記念物:2006/08/08(火) 19:51:38 ID:R6MQagJq0
ノーコンテストで再戦なしだろ。
予想の斜め上をいくからなあの二人はw
52負け犬:2006/08/08(火) 20:12:34 ID:T7FEbAfZ0
リアルに

亀田バッティング

武蔵もんどりうつ&流血

武蔵立ち上がる&切れる

亀田に怒涛のミドルキック

亀田ダウン。しかし武蔵の怒り収まらず、追い討ち

亀田父乱入、武蔵にとびかかる、TOMO(武蔵弟)、天田乱入

全員もみくちゃ

ノーコンテスト
53夏厨:2006/08/08(火) 20:23:20 ID:NFOYyIwa0
亀田のチンコブロー、武蔵の悶絶がねーじゃん
54ひきこもり:2006/08/08(火) 20:23:36 ID:R4TwCwdg0
体重差が50`だし
武蔵が右手一本で勝つ
55ひきこもり:2006/08/08(火) 20:26:56 ID:HQvNEMAm0
ガチでやって亀田が武蔵に勝てるわけがない
56ワーキングプア:2006/08/08(火) 20:28:25 ID:KKgAlucy0
とりあえず武蔵はK1スタイルで闘っていいの?
蹴りあるから楽勝じゃないっすか?wwwww
57ヲタ:2006/08/08(火) 20:29:34 ID:a2eaUec5O
>>52
親日かよw
58山城:2006/08/08(火) 20:31:00 ID:XA8GZ70u0
武蔵はクロックアップ使えるから圧勝
つーかカブトの武蔵キモすぎ
59代表:2006/08/08(火) 20:33:20 ID:cek7dj5Y0
金的が入ればポイント差でムサシさん(笑)の勝ち
60B級アイドル:2006/08/08(火) 20:34:41 ID:Z8XUlahn0

亀田の試合見てて
武蔵VS佐竹戦を思い出した
61スネーク:2006/08/08(火) 20:36:10 ID:zhrhimsZ0
圧倒的亀田有利の条件でやれば
亀田のギリギリの判定勝ち
62ドル安:2006/08/08(火) 20:37:23 ID:pv0Cwlfa0
武蔵はしょぱなからクリンチ地獄だからな
63日本海:2006/08/08(火) 20:38:58 ID:VS4yiHLA0
武蔵は強いぞ 日本人では マック店長の中迫さんとか見ろよ

判定がなぁー 谷川が悪い
64番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 20:42:43 ID:DP7ETect0
65すか:2006/08/08(火) 20:47:59 ID:5ZxrWa5d0
>>60
あの試合も、ムサシダウンしてるのに判定勝ちだからな
66ウプレカス:2006/08/09(水) 02:06:12 ID:RNT/ouPg0 BE:478195384-BRZ(1071)
K-1ルールで体重差があるのに判定に持ち込んでしまう武蔵
67ならず者:2006/08/09(水) 02:22:19 ID:413nakni0
武蔵はローばかりと言われるが、脅威のクリンチテクニックを忘れてはいけない
ランダエタ戦を見る限り、亀田のへなへなクリンチじゃ敵わない
68キティホーク:2006/08/09(水) 02:24:23 ID:W13qWXmV0
亀田相手らなチキン武蔵でも楽勝
体重差が違いすぎる
69てすと:2006/08/09(水) 02:26:42 ID:E0SYYjAf0
武蔵流のすばらしさを知らない奴が多いな
亀田みたいな技術皆無の雑魚ボクサーと違い、彼のテクニックは本当に洗練されてる
蹴りの際の掛け声、金的アピール、試合終了時の勝利アピール、手打ちのジャブ、判定宣言、
すべてが完成された芸術作品の一部分なんだよ
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:26:49 ID:SZrwgQfd0
皇室関係者以外誰も勝てないよ
71もう五時か、:2006/08/09(水) 02:26:59 ID:I2QabyCtO
クリンチしか使えなくても武蔵が勝つよなw
72メイド:2006/08/09(水) 02:27:38 ID:oOTuIlpw0
0R一本勝負、いきなり判定でいいよ。
73感動した!!:2006/08/09(水) 02:29:19 ID:+8bl6kXK0
武蔵は試合が詰まらないだけで、
俺らが喧嘩しても100%勝てない相手。

亀田コーキなら俺でも勝てるw
74キティホーク:2006/08/09(水) 02:30:10 ID:W13qWXmV0
判定になったら亀田の勝ちだな
75だまれニート:2006/08/09(水) 02:31:07 ID:s3viVuIi0
武蔵流は超ど級(だった)の外人ファイターの中で日本人選手が「互角」に戦うために編み出された芸術だよ

普通にやれば佐竹のように秒殺されるからね
76まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/08/09(水) 02:31:12 ID:yRo51K050 BE:200619735-2BP(1)
武蔵は重量級なんだが
角田相手の判定には失望したけどな
全力でぶつかって倒さなきゃならん試合だったのに

それはともかく、ボクシングルールでも亀田の勝ちはないだろう
あれは牽制も防御もできないカスだからな
77てすと:2006/08/09(水) 02:32:49 ID:E0SYYjAf0
亀田→最初から八百長を飲んだ雑魚ばかりとしか試合しない、KO宣言しておいて判定試合、技術なし、ローブロウを平気でかます

武蔵さん→強敵とやってKOされることもたびたび、昔はガチ判定で試合してた、判定宣言しておいて判定試合
       最近でも海外で逆にホームタウンディシジョンの餌食になった経験あり
       防御技術と攻撃してるっぽく見せる技術は世界トップクラス
       金的攻撃をされていないのに金的アピールをして試合中にたびたび休む
78番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:33:24 ID:J6Zwtyum0 BE:218116793-BRZ(1086)
グローブなしの勝負では、ある程度の腕力があると技術が際立つ。
だから亀田かな。
79咸臨丸:2006/08/09(水) 02:34:38 ID:jLR9/b7zO
いつもチンコ蹴られる男といつもチンコ殴る男の対決か
80てすと:2006/08/09(水) 02:36:10 ID:E0SYYjAf0
ルックス→高身長マッチョ金髪の武蔵さん>>>>>>>>チビガリ坊主の亀田
81感動した!!:2006/08/09(水) 02:36:49 ID:+8bl6kXK0
>>78とか正気なのかなあ、、、

体の作りが完璧に違いすぎるんですけど、、、
亀田って166cmの体重50sしかないんだぞ、、、
82マスター:2006/08/09(水) 02:36:49 ID:stuUKIY80
これは難しい問いだな 降参だwwwww
83あそびにん:2006/08/09(水) 02:38:41 ID:CFd1hhTK0 BE:241180092-2BP(141)
ぶっちゃけなくても武蔵って曙よりも弱いよな
昔の試合見た時に圧倒的に負けてたし
84サザンクロス:2006/08/09(水) 02:38:43 ID:dqtmIisV0
難しいけど、これは残念ながら武蔵に一票いれざるをえないなw
85てすと:2006/08/09(水) 02:38:46 ID:E0SYYjAf0
名言編

亀田→「どんなもんじゃーい!」

武蔵さん→「まだやれるってー」
86帝国軍:2006/08/09(水) 02:39:10 ID:+MkO4Xtc0
フジの放送なら武蔵の判定勝ち。
TBSの放送なら亀田の判定勝ち。
87東海:2006/08/09(水) 02:40:21 ID:TugJ4Spi0
井岡の甥とタツヨシの息子が時代を担う。
88てすと:2006/08/09(水) 02:43:53 ID:E0SYYjAf0
正直な話実際武蔵を見たらでかくてびびると思うよ
89サザンクロス:2006/08/09(水) 02:45:23 ID:dqtmIisV0
亀田はローブロー得意だからなーw 微妙だよなーw
90てすと:2006/08/09(水) 02:49:52 ID:E0SYYjAf0
255 :名無し職人:2006/05/17(水) 22:55:13
武蔵
(日本:身長185cm体重102s)

<技 表>
ハイクリンチ:↑A
ミドルクリンチ:→A
ロークリンチ:↓A
サイドクリンチ:横からA
アウェイ&クリンチ:←←+A
クリンチ&アピール:A+B
ダイビングクリンチ:↑↑+A
ハイパークリンチ:↓→A
クリンチング・ヘル:←↓→↑A
サンダー・デス・クリンチ:←↓→↑←↓→↑A
スーパー・ギャラクディカ・クリンチ:←↓→↑→↑←↓A
レインボー・マグナム・アピール:↓↑→←→←↓↑A+B+C
揺れる唇:(→↓←↑↑→→←←↓↓↑←↑→→↓↓→←)×7+AABCAAB

備考:初級者向け タイムオーバーでほぼ100%勝利 対戦では使わない事
91みどり:2006/08/09(水) 02:50:35 ID:wWGPakwL0
武蔵はついに仮面ライダーになったからな
圧勝だろ
92和尚:2006/08/09(水) 02:51:06 ID:YY/7pFt4O

ここで竹原登場
93ハゲてないよ:2006/08/09(水) 02:54:01 ID:sC9xAl4d0
2階級したのやつにパンチ当てたもダウンさせられないから

亀田の負けwwwwwwwwwww

94敵対的買収:2006/08/09(水) 02:54:48 ID:3NcchDMf0
お互いクリンチだけで終わるんじゃね
95てすと:2006/08/09(水) 02:55:55 ID:E0SYYjAf0
二人とも大阪人なんだよね
96ウプレカス:2006/08/09(水) 02:58:09 ID:RNT/ouPg0 BE:627631676-BRZ(1071)
セミファイナル特別試合(相撲ルール)
亀田父vs角田
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 03:25:46 ID:eGJWpieA0
亀打するのが亀田
亀打されるのが武蔵
98チラ裏:2006/08/09(水) 03:33:53 ID:KytBz5GcO
>>87井岡の甥やばいな高二で高校三冠とは。
プロデビュー待ち遠しいぜ
99山梨は首都圏:2006/08/09(水) 03:57:10 ID:l+2NogfX0
亀田と武蔵や魔裟斗の違いは最初から温室栽培か否か
亀田は最初からプロテクトにおんぶに抱っこ
武蔵や魔裟斗は、今でこそ判定の恩恵を受けることが多いが、今の位置に来るまではガチで苦労してる
武蔵は昔はトップ勢のサンドバックだったし、海外の試合で地元判定負けしたこともある
魔裟斗もムラッド・サリみたいな化物やその他強豪を実力で下して這い上がってきた
タイではムエタイ観戦していたらいきなり試合に引っ張り出されて、反則金的何度も受けて判定負けなんて経験もある
相手はアマボクでもオリンピック銅メダルに輝いた強豪スリヤー


対する亀田はどうか?
デビュー戦から噛ませばかりじゃないか
100市民団体:2006/08/09(水) 06:04:23 ID:qaYt3TFx0
>>75
12〜3年くらい前の佐竹、めっちゃ強かったよ・・・
101総裁:2006/08/09(水) 08:07:51 ID:GCkpoqHU0
>>94
アッー!
102求職活動中:2006/08/09(水) 14:30:18 ID:KttJkDqX0
体重二倍近いよ
103燃料:2006/08/09(水) 19:09:47 ID:9C2zQ2Xr0

             /:.'`::::\/::::\
           /::    #     \
 m n _∩     /::.   ---‐,  ,/"" ヽ     ∩_ n m
⊂二⌒ __)    |::〉 u ,_;:;:;ノ、  <   |   ( _⌒二⊃
   \ \  (⌒ヽ              U | )  / /
     \ \( __  U   ( ∩∩ )   | / /
      \ \ |   、_____ U /" /
        \  ヽ U \____/   / /   ナニワの逃ケーン
         \  \  ∪      //
           \  \____//
            :/ ・      ・ /:
           :/ ミ       彡 /:
           :|______/:
          :{**(チ)**]:
         :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:   
          :|          #   |:     
          :|___∧____|:   
           :| │  │ |:      
           :| │  │ |: プルプル 
           :| ̄|     | ̄|:       
           :/   |     |   \:
            └─‐┘   └─‐┘
104匿名記者:2006/08/10(木) 00:03:39 ID:rn4fD0Sf0
>>75
佐竹だって本来はローをネチネチ当てるようなしょっぱいスタイルだったんだよ。
だけど、それじゃ観客は喜ばなかった。
K1も今ほど人気も知名度もなかった。
だから、K1盛り上げるために体を削って、
あえて”普通に”打ち合いに行き壮絶にKOされ続けた。
K1が軌道に乗れなかったら、武蔵みたいなしょっぱいスタイルで持て囃されることも無かった。
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:24:26 ID:4HETCyjC0 BE:80154623-2BP(151)
>>104
そのせいでパンチドランカーになっちゃったんだよな
K-1はちゃんと死ぬまで佐竹の面倒見てやれよ
106どっかんターボ:2006/08/10(木) 00:29:15 ID:ZjCjwQBT0
>>105
すでに見捨てたわけですが…
107( ^ν^)