幼・保一元化、文科省が「こども園」認定指針を策定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼518@VIP大使 ◆HQSMu3SmI2
文部科学省は、幼稚園と保育所の機能を併せ持った新施設「こども園」を認定するための指針を策定した。
地域での子育て相談会などを週3回以上開くことや、園職員を対象にした研修の充実などを規定している。

指針は8月に官報で告示され、都道府県は、この指針をもとに新施設の認定基準を条例で制定する。
新施設は、既存の幼稚園や保育所、無認可保育所などの申請に基づき、都道府県が認定する。
当初、1000施設程度が認定される見通しで、早ければ10月にも新施設が誕生する。

認定こども園は、先の通常国会で法律が整備された。3〜5歳児を対象とする幼稚園(約1万3900施設)では
子どもを預かる時間は原則4時間だが、こども園として認定されれば、8時間まで延長できるようになる。

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/01yomiuri20060801i101/
2番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 03:57:12 ID:97GI2Q7L0
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3■■■■業務連絡■■■■:2006/08/01(火) 03:57:36 ID:mAzT0D0q0
いやいや園
4さゆり:2006/08/01(火) 03:58:27 ID:CsU+iiokO
子供ってかけよ。
こどもや子どもと書く奴は左翼である場合が多いよマジ。
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 03:59:17 ID:/OfRfxUY0
保育園で良いジャン

なんだよ「こども園」って!!!!!
6プロ市民:2006/08/01(火) 03:59:22 ID:p9sjxE250
最近なにかとひらがなにし過ぎ
7番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 03:59:55 ID:9kYUxFoE0 BE:283233964-2BP(145)
     └-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
  <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \     ! l   |
8携帯厨:2006/08/01(火) 04:02:13 ID:74IuUU+f0
左翼進歩主義の薄められたイデオロギーが薄い膜を被ったように覆ってるんですよ!
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 04:08:14 ID:OH/Py5Bj0
低年齢の子供を長時間預かりはしますが、保育園と違って預かってるだけですから
ってことだろ。幼稚園並みの設備、人員で長時間預かりが可能になるんやろうね。
だいたい、共働きしないと子供なんてまともに育てられないような世の中なのに
幼稚園みたいなのがいまのいままで生き残ってるのが不思議だ。
10儲です:2006/08/01(火) 04:14:22 ID:nL1JzEmR0
>>9
幼稚園は、DQNと席を同じうしたくない人たちがわが子を行かせてるんだろう
11script:2006/08/01(火) 04:15:38 ID:gLDL0R5w0
        _           ____         _ _
    _, | |  _      |_____  ヽ       ,! / | l´       く`ヽ ___| ̄|___   r‐―― ̄└‐――┐
    ,! /.| | く `ヽ        / /       / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐.|
    / ./ | | r‐、ヽ 冫┌──┘└──┐. /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
  く_ / く_/ / /.∨ └──┐┌──┘く_/l |  |  , ‐'´      ∨|__  ___|  r‐、 ̄| | ̄ ̄
          / /           | |          | |  | |   _   ./`〉  /  \      │ |  |   ̄ ̄|
      _/ /          __| |          | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
    く  /            |__丿         | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
       ̄                              ̄           `  `´          `ー'    `ー───-′
12ああ:2006/08/01(火) 04:17:09 ID:YGVnuPtT0 BE:1363788-BRZ(2223)
これかなり重要なニュースだろ。
問題も多いよな。
13何か質問ある?:2006/08/01(火) 04:18:17 ID:VBgTPH040
ネバーランドにしろ
14 :2006/08/01(火) 04:21:34 ID:lVlw9PXT0 BE:90026126-2BP(5)
結局この方向で進んでたのかよ。ゆとりネーミングとか言って笑ってる場合じゃなかったのな
15番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 04:50:31 ID:DNTOBSji0
幼保園でいいんじゃねか?
16オートマ限定:2006/08/01(火) 05:09:41 ID:5u8CzP2K0
また言葉狩りか
17г(0´W`0)ノねぇねぇ
某半島の「漢字廃止・ハングル国字化」と同じ流れに持ち込もうと画策しているらしい