ロシアでパイプライン破損、石油が水源森林に流出 「深刻な汚染の恐れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼274@番組の途中ですが名無しです
ロシア天然資源省は31日、ロシアから欧州に石油を輸出する「友好パイプライン」が
ベラルーシとの国境近くで破損し、流出した石油で深刻な環境汚染が起きた恐れがあると
発表した。

同省によると、事故は、ブリャンスク州西部で29日に発生した。約50立方メートルの
石油が流出し、水源地帯や国が保護する森林地帯を含む約10平方キロが汚染された可能性が
あり、「地域の環境に大きなダメージを与えた恐れがある」としている。事態が事故発生から
2日たって明らかになったことについて、ロシア天然資源利用監督庁のミトボリ副長官は
「事故を隠そうとする動きがあった」と指摘。「現地の状況についてまだ多くのことが不明だ」
と述べた。

http://www.asahi.com/international/update/0731/012.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 21:19:20 ID:5KogOMc10 BE:190718036-2BP(64)
おもしれースレ立ててやっからポイントよこしな。
3ワーキングプア:2006/07/31(月) 21:19:22 ID:yRjayUNk0

2Getズサ━━━━⊂(^Д^9m⌒`つ≡≡≡━━━━!!

 ∧_∧              
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!自殺なんて考えないで!
  |  |  また次があるよ!がんばって!体臭のきつい禿デブさん!
  ∪∪
4かつお:2006/07/31(月) 21:19:24 ID:hdPQOIei0
ベンチャーズ
5みそ:2006/07/31(月) 21:19:29 ID:hEcwuIWh0
ピロシキくっとけ
6忍者:2006/07/31(月) 21:19:30 ID:/+dxiDQm0
パイプライン大作戦
7私女だけど・・・:2006/07/31(月) 21:20:11 ID:dju/SBTm0
クラスノゴリエ
8支配者Y:2006/07/31(月) 21:20:26 ID:A5BZjsnJ0
ガソリン、オワタ
9どれどれ:2006/07/31(月) 21:26:32 ID:FkSlaZ4n0
10地震だー:2006/07/31(月) 21:44:27 ID:StzBsFKf0 BE:18225432-2BP(801)
貴重な石油が
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 21:45:00 ID:C+6ZMCoe0
テロか?
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 21:45:59 ID:1ZhSFy200
ロシアってこんなことばっかやってないか
13工作員:2006/07/31(月) 21:46:41 ID:yTnwqO3G0
貴重な石油が・・・
14アラストル:2006/07/31(月) 21:50:15 ID:66yjjeH60
一方アメリカはゴルビーのパイプライン大作戦をやって遊んだ
15 ◆l8A/No6666 :2006/07/31(月) 21:52:26 ID:Pn61ugdH0 BE:130838887-BRZ(3000)
>事故を隠そうとする動きがあった

まだまだ旧ソ連体質から抜け出せないんだね。
16もう我慢できない:2006/07/31(月) 21:53:20 ID:j7LYasGj0
>ロシア天然資源利用監督庁のミトボリ副長官は
>「事故を隠そうとする動きがあった」と指摘。
ホトボリが冷めてから逃げようと思ったんだな
17空気嫁:2006/07/31(月) 21:58:23 ID:jBlNyzn90
少し前、壊れたパイプライン?から漏れている石油を盗もうとして
人々が群がっていたところに、どこかで引火して大爆発って事故が
あった。死んでいたのは黒人だった記憶があるからアフリカあたり
かな?
18明智光秀:2006/07/31(月) 21:59:55 ID:FSUuFwSs0
パイパンに見えなくもなかった
19 :2006/07/31(月) 22:01:33 ID:L2u7dimo0 BE:270076649-2BP(5)
そんな汚染されるほどばっくり壊れたのかよ
20そんなばなな:2006/07/31(月) 22:09:32 ID:QJgK5KDe0
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、ロシアすぐ環境破壊するん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
21タイ:2006/07/31(月) 22:15:26 ID:qkjg14Hh0
事故じゃないんじゃないのこれ
22赤旗購読者:2006/07/31(月) 22:17:28 ID:m1KKjbiM0
>>16
追っ手の野郎がほとぼりを暖めなおさなければ良いがなw
23工作員:2006/07/31(月) 22:18:51 ID:SMtRG5lm0
中国と同じだな
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 22:20:29 ID:5FsDXDS50
パイプラインなんて
重要な神経や大動脈を身体の外に
ぶら下げてるようなもんだろ
弱点晒して、守ろうと思っても長すぎて守りきれないし
25工作員:2006/07/31(月) 22:21:27 ID:SMtRG5lm0
ナイジェリアでは住民がパイプラインに穴あけて原油盗もうとして大爆発起こした支那
26ねずみ:2006/07/31(月) 22:25:42 ID:XS7E0Oqw0
つーかロシア人は管理もまともに出来ないならなにもするなよ
原潜沈めたりろくなことしねえなこの暗黒ロシア野郎
27>>1の母です:2006/07/31(月) 22:26:47 ID:Or+/fjFX0
エポック社のオイルギャングを思い出した。
28山城:2006/07/31(月) 22:28:21 ID:BzUaB7rq0
ゴルビーのせい
29ダツダム宣言:2006/08/01(火) 13:50:50 ID:09sWBo600
ガソリン上がったのにもったいない!
30バールのようなもの:2006/08/01(火) 13:55:57 ID:bivQF0Q80
また沈黙の要塞か
31どぶ
ロシア人ってなんでもかんでも溢し過ぎ、3才児か